たとえ雁でも欲しいほどの出来だ、随分世間知らずで失礼かしれんが
あと出来不出来まったくわからないオレが言うのは筋違いかしれんが
929 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 22:42:51
>>927 三代の古萩が18万円とは安い。
出来も、飛び抜けて良くはないが、比較的大きくて、決して悪くない。
普通の骨董屋なら40万から50万前後で売られている品。
しかし、金重晃介のヒダスキ茶碗が3.5万円、
武末日臣の柿の蔕が1万円台とは、安すぎる。
>>929 茶陶は一部を除いて総体的に値下がりの時代だろ?古萩も例外ではないと思う。
931 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 00:41:30
age
932 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 22:31:24
11代坂の井戸茶碗を見つけました。
35万円ですが、買うべきでしょうか?
アドバイス願います。
933 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 23:25:59
935 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 01:48:02
>>933 75万は高い。デパートで売ってた時はもっと高かっただろうけど・・・
>>932 あなたが気に入っているなら買って下さい。
古美術品は同じ物は二度と出てこないから。
ただ、名前や値段だけで買うと後で後悔する場合もあるので注意。
>>936 3万円も出せるの?
まあ、人それぞれだから何とも言いようがないが、
それにしても、12代は下手とは聞いていたが、こんなに下手な作品を出していたとは驚いたよ。
写真で見る限りでは、この轆轤成形のレベル、素人でも二三年で追いつけそうだな。
938 :
936:2006/10/08(日) 09:07:02
>>937 この色だったら
三つ葉の緑が引き立ち、お茶漬けによさそう。
鮭茶漬け食うのにほしいねw
939 :
937:2006/10/08(日) 09:17:59
940 :
936:2006/10/08(日) 09:28:27
941 :
937:2006/10/08(日) 09:30:37
>>940 すまん、書き手は936ではなくて937でした。
942 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 09:39:26
>>940 12代ならこれくらいの平気で作ってたね。
紅萩って言うのかな?
たしかに抹茶より、茶漬けの青菜に合うかもな
>>940 12代の贋作ってあるのかね?
贋作を作っても価値が無いじゃん
三輪作る方が儲かるんじゃね?
>>932 古萩にしとけ
時間かけて探せばあるぞ!
945 :
937:2006/10/08(日) 12:55:55
946 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 11:33:56
947 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 11:13:38
あげ
948 :
わたしはダリ?名無しさん?::2006/10/20(金) 22:21:15
12代三輪休雪展ー休雪への道ーが天満屋各店ではじまりましたね。もうすぐ福山でするのかな?
売れるんか、天満屋で。
見に行く人もいるのか?行った人感想お願いします。
949 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/20(金) 23:10:08
福山のあとはどこ?
950 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/20(金) 23:53:36
金持ちが多い東京や大阪では個展やらないの?
951 :
わたしはダリ?名無しさん?::2006/10/24(火) 00:21:25
9月米子〜10月福山〜11月広島〜12月岡山〜1月高松
天満屋巡回ツアー。
ところでもうすぐヌーヴォーの季節ですが、
ザエモンさんの向付で赤なんぞ飲んだりなんかしたら、やっぱヤバイですかね。養育上。
いやヌーヴォーにはあんま期待してないもんで、ちっとぐらい味や香りに脚色入っても構わないんすよね。
ただ問題は育ち盛りのザエモンさんなんですが、、 どんなもんっすかね。
ってここから***までだけオイラもちょこっと遡って読んだ。
ありゃあひっでぇや。オイラでもアレの百倍は良いやつを無名作家ので持ってらあ。
その下のんは好みじゃねえタイプのだから全然わかんねえけど。
z
955 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 02:05:24
age
956 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/10(金) 23:31:34
初代坂の古萩茶碗っていくらで買えます?
958 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 00:46:00
>>950 出来の悪いもので350万。
普通で最低500万はするな。
良いものだったら1000万。
959 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:39:00
>>958 それは、古萩の値段?
初代坂の茶碗は、そもそも現存数や市場に流通する量など
少ないじゃろう・・
960 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 12:08:49
流通する量が少なく、全体の数も非常に限られているから、
少し良い出来のものなら、1000万円はする。
961 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 00:01:17
age
962 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 00:00:36
ageU
963 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 01:56:42
古萩の瓢型徳利本歌だったのに奥で買い手0w
人気無いのか?萩焼・・・・
964 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 22:46:05
古萩って怪しいものが多いからね。
坂家の極めがあれば、売れ行きも全然違ってくる。
965 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/04(月) 01:05:22
age
966 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/11(月) 00:17:15
ageU
967 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/11(月) 00:58:12
三輪雪堂
968 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 02:05:56
age
969 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/25(月) 00:16:17
ageU
970 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 21:17:53
吉賀将夫の茶碗の相場教えて下さい。
971 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/31(日) 17:12:45
井戸は10万、その他は5万まで。
972 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/31(日) 20:45:45
今後の期待も含めて将夫の茶碗購入しようと思っているんですが、
今、買い得でしょうか。詳しい方教えて頂きたく思います。
973 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/31(日) 21:11:35
どうせ買うなら大眉の井戸茶碗にしといたほうが良い
974 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/02(火) 01:10:47
物によるだろうけど井戸なら11代坂だよ。
井戸以外なら12代田原が個人的に好き。
975 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/07(日) 09:05:38
13代田原陶兵衛に関する情報たのむ。
976 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/07(日) 22:43:25
11世坂の井戸は最高だね。
12代田原も、キリッとした高台なんか凄くいい。
13代田原は、現役作家では一番いいもの作ると思うよ。
特に美しい琵琶色の茶碗の評価が高いね。
あれほど美しい琵琶色を出す作家は、今は他にいないんじゃないのかな。
977 :
わたしはダリ?名無しさん?: