絵画を彩る額縁について。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
皆さん、絵画についてばかり題材にしてお話していますが、
その絵画を引き立たせている額縁についてのお話を
聞いてみたいのですが、、、

基本的には、額縁とは「自分自身が目立たずに、中に入っている絵画を
最大限に引き出すものだ」と思っているのですが、、、
2わたしはダリ?名無しさん?:04/10/28 00:42:35
こんなんも額縁みたいだろ ↓
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
3わたしはダリ?名無しさん?:04/10/28 21:41:25
なんだこのスレ?誰もいないのか?
4わたしはダリ?名無しさん?:04/10/28 21:55:35
絵が強いと額は負けて死にます。
5わたしはダリ?名無しさん?:04/10/28 21:59:11
>>4
だから死ねと書いてある。
以前、どこかで額縁の展覧会があったような...。
もちろん絵もいれてだけど。
7わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 14:26:17
高価なものだと12億位のやつもあるよね
8わたしはダリ?名無しさん?:04/11/04 21:05:00
>>7
そんな高い額縁があるんだ!?
9わたしはダリ?名無しさん?:04/11/04 21:26:49
>>8
そりゃピンきりの世界ですから・・・
何でそんなに高くなるの?
今日も美術館行ってきた。
額縁の中身が目的なわけだけど、いざ行って見ると、
額縁もかなりきれいなのや、すごい細工のがあって
目を奪われますね。
図録などには、額縁ごと載せてほしいなって思うことたびたび。
何か著作権とかあって無理だったりするのかな?
>6みたいな展覧会、1度行ってみたいですね。
12わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 00:17:40
芸術品だからですよ
13わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 03:52:25
友人の展覧会、額のほうが素敵。
営業トークで飯が食えなくなった。デモ、トークするだけの力量があるので
尊敬シテイル。
14わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 03:53:35
あなたの好みですよそれは
15わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 11:01:06
マジ。営業トークでメシが食えなくなる。
しかも家になかなか、かえしてくれません。
ちなみによく売れる。
16わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 11:22:30
友人は額凄く高いのを使います。
今回の展覧会、絵の値段は最高額450万ぐらい。割と売れてます。最低で10万の切手さいず。
やっぱり、裸婦画の絵がよく売れるそうです。
素敵な作品ばかりです。いろんな騙された話、苦労話を教えてくれます。

17わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 11:24:50
ニューヨークエクスポで裸婦画の絵を20点、<1万ドルから1万5千ドル
コレクターがポンと買ってしまったそうです。
18わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 12:26:09
でも、食欲が無くなる程にの営業トークと
拘束、脅迫は外人らしい。自己中ですね。人格あげて下さい。ネット告発。
19わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 12:26:46
20田舎じじい:04/11/08 00:55:41
>>2
の死ね君は人の接待の仕方とか2.5流だね。同類項はみんな同じレベル。
全くなっとらん。
21わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 01:57:56
ふ、おいぼれじじいが……もう少し言語感覚を身につけよ。
22わたしはダリ?名無しさん?:05/01/09 20:50:44
額縁ってなかなかいいの見つからないよね。
今欲しいのは荘厳で重みのあるズッシリとした額縁。
誰か作って。
23わたしはダリ?名無しさん?:05/01/09 22:41:30
古径で買えよ


−−−−−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−−−


額縁?そこらへんにあるよ。

 「窓」。
>7 それはアンティーク価値の値段と思われ
>22 自分で額製作会社(?)に直接注文すれば近いものになるのでは。
    画材店で売っているのとは値段が違いますが。
ジンメルの「額縁」論とか、
デリダの「パレルゴン」とか嫁
27梅田聡一郎:05/01/19 12:44:41
額装をしない、作品の性格上したくない人間というのは結構いて、
そういう人は結構側面を背景と同じ色か、画面の拡張として扱います。
平板の側面は絵を飾ったとき、決まって目立つもので、舞台裏のような
だらしなさがあるから、そのへんの杞憂もあっての事でしょう。立体と
平面の概念は恐らく、分別もって解釈されていますよ。画面を見続けて
、それを鮮やかにまとめた人間にとって、側面の悲哀は結構目につき易い
ものの一つであると感じます。「処理としてのベストな判断」をなさった
んだと思います。側面が空白のほうが感動するのであれば、多分余白にして
おかれたと思います。船越桂さんも彫り跡を大胆に「木のもち味」と解釈
して残されますし。多分判断としてのベストさを考えたと憶測します。
 画面を扱ったとき、「長方形の区画の中」を、いかに美的にまとめるか
に、画家は修身します。そのため、一番の絵画の弱点とは画面のアウトライン
にあって、額装とはまさにそれを救うものでもあるような気がします。
 その額装が作品の風合い上合わない、という場合、絵を描く人間は往々にして
側面を塗りますし、それは今インす多レーション描く人間で結構「常識」なんで
すが、そういう起源が存在したのですね。僕は無意識に四隅塗ってました。


28わたしはダリ?名無しさん?:05/01/20 04:46:28
違うんですよね。僕の欲しいのは絵と一体化した額。
ルーブル美術館の映画で見たんですが
マットなブラックの額で幅が絵と同じくらいある額装があったんですね。
ブロンズなのかな?荘厳なのに絵と一体化してる。全然違和感が無い。ガーンと来ましたね。
今まで額装というとシンプルか、荘厳でも金か銀がデフォルト。
だけどこういう額装もいいなと思ったんですよ。
今まで額を意識しないで絵を描いてたけど
こんな額がありなんならもっといろいろな額があっても
いいんじゃないかと思いましたね。
額職人。これからのトレンドかもしれませんよ?
意外と盲点だったりしますよね。
29梅田聡一郎:05/01/20 09:28:27
 額職人というか、額装っていうお仕事は、画材屋さんが今では結構
受注をうける仕事じゃないですか。あと金縁はとっても難しいし、絵柄
の品位を要求されるレベルの高いものだと思います。それこそ、イブクライン
に金縁張ったら、観衆が大分ビビると思います。4辺のうち、2辺の色だけ
を変える2トーンカラーや、正方、長方でない場合のオーダーメードの額も
結構出回っているので、あと、最初から額を決定した状態だと、
「これからもう、想像力を羽ばたかすぞ」って言うときには、あんまり
おすすめしません。絵ができて、そのあと額を選んだり。
 多分オーダーメイド!??僕額縁5枚くらいしかもっとらんから
わからんですたい。
30わたしはダリ?名無しさん?:05/01/27 00:31:45
自分は今額縁屋の後継ぎをやってるんですが
額縁はやはり、あとずけが主ですね。
その作品にあわせて、いかに絵を”殺さずに、活かすか”ってのが
額縁屋のモットウですね。
ただ、やはり世の中の流れは、安上がりな棒縁(俗に言うモールディング)
が主流ですけどね、、、
31わたしはダリ?名無しさん?:05/02/03 17:09:05
私はインターネットで先日初めてリトグラフを買いました。
相手はぜんぜん知らない所です。
その時額縁がきっちり作ってあるので信用してオーダーしました。
着いてから確認すると額は銀座の額縁屋さんの製作でした。
しっかりした額縁は絵の信用も左右すると言うお話です。
32わたしはダリ?名無しさん?:05/03/06 03:12:14
美術好きな友人から2枚の版画をもらった。
ホームセンターで1500円程度の額に入れようかとも思ったが、友人が
いい額に入れろと言ってたので、いちおうネットで市内の額縁屋を探して
相談しに行ってみた。
老夫婦でやってるボロっちい店だったんだが…

見せた2枚、素人目には同じような印象だったんだが、
「こっちは絵柄が爽やかな感じなので白系でまとめましょう」
「こっちは暗い色が多いので、額はモダンで濃い色、中間のマットは白にすると
 アクセントつくんじゃないですか」
とアドバイスをくれた。試しに絵を合わせてみると、すげー映えた。

店主が「これなんかどうでしょう?」と出してきた額、最初は全然イメージじゃ
ないと思ったけど、実際に絵と合わせるとすごくマッチしてビックリした。

最終的にそれぞれ全然違う額装してくれ、はるかに見映えが増した。
さすがプロのワザ、とすげー感心した。
1000円を惜しんで安い額にしないで本当に良かった。
33わたしはダリ?名無しさん?:05/03/06 08:32:24
個人で額縁は作れますか?
34わたしはダリ?名無しさん?
>33
オーダーメイドできるか?という意味なら、できる。
DIYできるかという意味なら、不可能ではないがプロに任せたほうが
まず間違いなく無難かつ安いと思う。