1 :
わたしはダリ?名無しさん?:
いいのあるかね
2 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 05:04
2
はなちゃんの写真集
奈良博の100周年で開催された仏教美術名宝展の図録、最高。
いままでいろいろな展覧会の図録を眼にしてきたが印刷の出来でこれ以上のモノはない。
もちろん内容も奈良博の100年だけはある。
5 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:52
6 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 22:17
いくらでもある。
神田の古本屋街に行け。
日本美術が専門の古書店を探せ。
まずは、電話で当たってみたら?
7 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/27 01:12
神田の古本屋街・・・・は、高過ぎる。
ヤフオクで安く手に入る。
8 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/27 23:03
>>1 土門拳、入江泰吉を筆頭に山ほどあるだろ
オマエが知らないだけ
9 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 00:00
仏像っていいよね
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/29 14:22
飛鳥園なんかどう?
最近、きれーな茶店もやってます。
http://www.askaen.co.jp/ 奈良公園、博物館前には鹿鳴荘という写真屋さんもあります。
ちなみに、戦前、大判の写真焼き付けはは1円もしたみたいだね。
何枚かもってまして、裏に値段がついてました。
11 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/08/29 14:33
おまえが知らないだけ・・・・って書こうと思ったら8が先に書いていた。
でも、お前が知らないだけなんだよ、ボケッ。
13 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/09/01 16:20
14 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/09/07 15:37
なんならおすすめなどを教えてくれんかね
15 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 00:45:55
16 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 00:51:07
土門拳は?
17 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/09/15 16:29:08
19 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/11(水) 09:34:53
運慶サイト叩き再開は
まーーーーだーーーー?w
20 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/11(木) 23:46:27
21 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/15(木) 18:41:01
今ならやっぱ藤森武かな。
22 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/15(木) 19:39:18
飛鳥園
23 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/15(木) 19:53:45
仏像の写真がいっぱい見れるサイトってないかな?
24 :
秘境探検隊:2005/09/16(金) 13:40:07
明治とか大正くらいに作られたコロタイプ印刷の写真集は、物凄くいいよ、
ただ、お値段も物凄くいいので神保町ではひっくり返ってる人が続出、京都の
百万遍(京都大学の側なんで、店主の応対は最悪、龍谷大の学生が、うち、アホが読む本おまへんって言われてるのを見たよ)
や、大阪では、まだかなり安く買えます、モノクロだけれど描写力は抜群
なんせ。ルーペで見ても印刷物特有の網目がないからね。
25 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/19(月) 19:10:16
26 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/09(日) 04:35:35
井上博道?
27 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/09(日) 20:49:23
28 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/09(日) 21:03:07
土門拳
29 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/10(月) 13:36:22
30 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/13(木) 03:11:32
仏像の写真集って高すぎだよな
31 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/13(木) 09:47:43
仕方がありません。
国宝・重文級だと
保有者=お寺さんにかなりの『香華料』を払わなければならないのです。
てか、要求されるのです。
営利目的の写真集だけでなく、
学術論文に掲載する場合にも容赦なく要求されます。
学術論文掲載の場合、国宝・重文級ですと一体あたり=10〜30万円くらいは納めなければなりません。
もちろん、有名な作品になればなるほど高くなります。
32 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/21(金) 08:52:31
秘仏が見たい◇2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1098961244/819 802です。皆さん色々とアドバイス、どうも有難うございました。
盛安寺の四臂十一面観音立像はどうしても拝観したいので、
9:00に盛安寺到着、盛安寺と三井寺伽藍見学を終えて11:30唐院御影堂到着、
昼食を済ませて、14:00京博到着を目標にします。天台展、18:00迄でしたね。
もともと仏像(彫刻部門)以外はあまり興味がないし、鎌倉仏もざっと見れば満足。
平安時代の仏像にポイントを置いて見学してきます。
↑キモい イム イ象 ヲ タ
10 月 29 日 に 出 現 !!
33 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/21(金) 13:57:34
>>24 そんな時代にも写真集ってあったんだ〜
それならとっくに著作権切れてるから、持ってる人サイト作って曝してくれないかな?
お願いします。
34 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/21(金) 23:38:27
土門拳
35 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/22(土) 09:33:58
36 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/22(土) 10:08:20
私にとっては十文字美信さんの仏像ステレオ写真集が最高峰。リアルすぎる。
37 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/24(月) 19:44:47
仏像写真?
こんなの被写体がいいからそれなりによく見えるだけだろ。
それなりの機材であちこちの角度から撮ってりゃトーシロでも撮れらあ。
38 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/24(月) 21:24:22
林忠彦
39 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/24(月) 22:24:20
>>36 持ってないけど見たことある。
両眼立体視すると情報量が多くていいよね。
40 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 23:17:40
便利堂最強
41 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/13(日) 20:47:06
仏像の写真集こんなに出てるんだから盗み撮りする必要ねえだろ、イムイ象ヲタ
42 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/15(火) 19:29:15
盗撮大好きイムイ象ヲタ
仏像の写真というと、偉い写真家による過剰演出の写真か、
学術的な写真のどちらかしかない。
44 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 01:41:01
土門拳の写真、何も演出してないけどな
45 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 02:37:14
土門拳は絶対非演出がポリシーだから
46 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 11:26:21
>土門拳は絶対非演出
土門拳の仏像写真って、仏像写真のいわば代名詞の訳だから、
>>43の発言は間違いってことになるね。
47 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 19:51:36
ライティングは演出じゃねえの?
実際にお堂に安置されてる時と全然別物やん。
48 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 13:10:49
それ言いだしちゃ、暗いお堂の中で写真は撮れないよ。
49 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 16:31:32
そうだな。
土門の頃は感度の良いフィルムもなかったし。
土門:土門拳記念館。あそこいくとすごい大きい生写(と自分は思ってるやつ)見れるんだよね。
で、その仏像写真見るとさ、’縄文土器の美’を見つけた人のように、’その仏像’をぐりぃぃぃ〜〜 って’発見’してくれたかのような。そういう、感じをがしたのさ。
>>48 いや、ライティングの仕方によって顔の表情などが、大きく変わる。
47がいうように、普段、拝まれている感じに近いライティングも可能だろう。
もちろん、有名写真家の写真が過剰演出だとしても、その人の「作品」として
見られる分にはかまわないと思う。
52 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 03:29:43
みんな分かっちゃないな。
土門は写実。
写実というのは、見たままって事じゃないよ。
もっと深い意味がある。
そのもの(仏像)の持つ本質を抉り出す事。
だからライティングなどは土門が思うままにする訳だよ。
それが写実であり、芸術でもあるんだよ。
53 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 19:53:34
じゃあやっぱ演出なんじゃん
54 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 21:39:17
演出と写実は違うお
55 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 21:48:55
被写体がいいからそれなりによく見えるんだよ。
56 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 01:44:57
じゃあ、漏れが撮っても良く見えるのか?
57 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 14:35:16
イムイ象ヲタの盗撮はお断りします。
58 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 15:20:55
入江はどうなの?
59 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 18:27:20
入江は奈良の社寺の風景がメイン。
仏像写真に関して言えば土門ほどの凄みはないね。
まあ、それが入江の持ち味なんだけどね。
60 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 16:50:57
でも吉野水分神社の神像見れたんだろ。いいなあ〜。
61 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 18:25:31
>吉野水分神社の神像
某団体はコネで見せてもらえたとかwww
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 02:59:06
仏像の写真集高すぎ
63 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 04:00:50
仏像の写真に関しては被写体の素晴らしさの方が強いと思う。
64 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 04:10:39
そりゃ国宝クラスの有名仏像ばっか撮ってりゃいい写真になるのは当たり前。
65 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 07:46:44
土門しかおらんのかいな
66 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/30(水) 18:52:27
やっぱり便利堂だろ
67 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 02:28:16
現在仏像写真家で有名なのは大多数土門の弟子だよね。
68 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 03:25:56
土門が有名なのはだいたい撮っちゃったからな。あらゆる角度から。
新しい被写体の仏像を探すの大変だよ。
69 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 15:42:32
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/19(木) 14:29:35
71 :
おうみ:2006/01/23(月) 21:31:03
ぶつぞうをぶつぞう
72 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/28(土) 00:15:35
やっぱ土門拳
アラーキー
74 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/31(火) 00:07:21
みうらじゅんも仏像好きだよな。確か、土門拳全集の古寺大観での巻に
あとがき書いてた。 「見仏記」はかなーりくだらないけど(藁)
75 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/11(日) 13:16:21
76 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/16(金) 01:21:03
ここまで来て、なんで西村公朝先生の本が出ないの?
あの仏像好き好きっぷりを見てると、こっちも仏像好き好きmoreになってしまう
78 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/15(水) 22:30:51
東京国立博物館でやってる仏像展の図録
十年くらい前に出た十文字美信の仏像のステレオ写真集は
なにがなんでも買うべし。
凄い立体感で迫ってくる。
81 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 05:21:02
国宝シリーズに国宝仏像全部のってまふ
82 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 03:45:10
83 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 04:44:41
原色日本の美術
84 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 20:01:15
↑
ソースがブログ
しかも古すぎ
85 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/19(月) 14:56:18
仏像写真家井上芳明「深淵を覗く」
3月15日〜25日 ギャラリーみその
西武新宿線大泉学園北口徒歩10分
小学生の時に教科書で見た弥勒菩薩、社会科見学でみた円空仏が
15年ずっと印象に残っいて、最近やたら仏像が気になり出しました。
そこで取りあえず国宝全数を網羅している本と円空仏写真を多くのせ
ている本を購入しようかと思っています。これらでお勧めがあれば紹介
してください。
有名な仏像がある寺の売店に写真集が結構揃ってる
奈良の興福寺だったかな?あの売店には仏像ブロマイドまで売ってるよ
88 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 13:50:21
一番カッコエエ仏像は?
89 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/29(木) 11:25:25
俺様
90 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/31(土) 22:59:58
92 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/01(木) 03:29:08
はいはい
明日脳外科で精密検査してもらいな
94 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/11(日) 04:09:40
95 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/12(月) 11:23:55
437 名前:名無虫さん 投稿日:2007/11/10(土) 21:23:14 ID:???
今日、正倉院展行ってきたけど、奈良博本館前の丸い池で鹿さんたちが行水してた。
よくやっているんですかね〜?初めて見た。
438 名前:名無虫さん 投稿日:2007/11/11(日) 00:41:31 ID:???
w深夜によく泳いでるぞ
441 名前:名無虫さん 投稿日:2007/11/12(月) 11:16:57 ID:???
猿沢の池では月光に戯れながらメスの鹿が背泳ぎしている写真があの入江泰吉さんによって撮影されている
オスはさすがに角が邪魔で難しいようだ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
96 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/13(火) 14:49:07
入江泰吉氏の写真集は仏像。古都の風景と好きだが・・
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/22(火) 02:28:32
98 :
◆e8F.5cxM2A :2008/01/22(火) 07:47:39
ベアゴですよね?
>>1 欲深い坊主どもが秘仏として隠し、
そのうえ高い拝観料まで取るからさ。
曹洞宗 統一スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234456132/l50 1 :神も仏も名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:52 ID:g8LX0+JX
無いようなので独断で立ててみました。既出でしたらすみませんm(__)m
本尊 曹洞宗はお釈迦(しゃか)さまをご本尊として仰ぎます。
本尊唱名 南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)
教義 わたしたちはみな仏(ほとけ)の子(みこ)であり、生まれながらに仏心を具(そな)えています。
しかしそれに気づかずに我がまま勝手の生活をして苦しみや悩みのもとをつくっています。
ひとたび仏さまに懺悔(さんげ)し帰依(きえ)するならば、
心が落ち着いておのずから生活が調えられて明るくなり社会のお役に立つことを喜び、
又 どんな苦難にも耐えて生き抜こうとする信念が生まれます。
そこに生きがいと幸福とを発見するのが曹洞宗の教えであります。
参考:曹洞宗 公式サイト − 曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
101 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 19:31:56
お前らキヤノンSタワー行ったか?
十文字の撮った仏像写真が展示されてる。
立体写真じゃないのに立体写真みたいに浮き出てる。
仏像ファンはぜひ見に行こう!
102 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 17:12:21
そんなの出さない方がいい、馬鹿が盗みに入るから。
103 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/13(月) 15:34:32
104 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/14(火) 10:33:30
>>103 家に持ち帰って拝みたかったって?ご利益ねえだろ!
105 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/17(金) 04:51:37
三好和義 ”極楽園”
なんか本の造りがおかしいような。見開き、逆じゃね?
デジタル撮影が売りのようだが、なんか、ぺらっぽい。
あ、銀座和光の展覧会終わっちまったな。
106 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/20(月) 01:37:26
>>1 声優の檜山修之の写真集(あるのか?)買えば無問題。
リアルコンガラ童子様(-人-)
108 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/05(火) 05:22:18
見た人は感想をどうぞ。
109 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/05(火) 06:13:50
107 見たよ
もっと造形的な観方で撮ったものをこの板の人は求めてる気がする
個人的にいぬねこにすきなのが多し
110 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/13(水) 23:12:16
なんか見づらいHPだな。
もっと見る人の立場になって考えないとな。
そういう人が撮った写真は見る気しない
けっこうよかったですよ
112 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/08/04(火) 21:58:59
コレクターになるだけじゃつまらんよね
盗難とかマジで論外
仏さんに対する思慕の念があればこそわざわざお寺に足を向けることができる
やはり何百年と先人方が大切にされてきたのはそれなりに意味がある
仏さんを目の前にすると自然にそんな事を思っちゃうしやっぱありがたいよ
ただの美術的な骨董品ではなく仏さんなんだから
仏像は物ではなく私を見守ってくださってる有難い存在です
だから仏さんには盗難とか絶対にあってほしくないし
お寺に行ったときに目の前いらっしゃることの安心感がなくなるのは辛いし絶対にやめてほしい
113 :
わたしはダリ?名無しさん?:2010/06/13(日) 20:29:06
癌封じが宗教行事かアホーーー
墓石屋が重文を抱え込んで何が〜
etcetcと思う事の方が多いが。
岡部伊都子女史の観光バスが行かない・・・の頃でも
新薬師寺なんか金儲け精神旺盛でどうにもと何人にも書かれてたり、
名宝の仏さんを持ってる寺ほど庫裏に泊めてもらって「朝の勤行をいっしょにさせて欲しい」と申し出たら
言葉を濁されて、あ〜何にもやってないんだーという方が大方だったそうで、、
それから4、50年、仏教と言っても今となっては何が残ってるのやらー