◆◆◆前途有望 これから伸びる一押し陶芸家◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
今は、あまり有名ではないけど・・・
近い将来、絶対に有名になる!
近い将来、絶対人気が出る!
近い将来、絶対値段が高くなる!
近い将来、人間国宝になる!

とにかく一押しの陶芸家を紹介して!

2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/12 11:35
2
>>1
馬鹿じゃないの?死ねよ。
4わたしはダリ?名無しさん?:04/08/12 11:58
>3
お前、嫌われ者だろう。
5わたしはダリ?名無しさん?:04/08/12 12:14
http://ww8.tiki.ne.jp/~labo/1/g-i.go210.htm
http://www.bizenpottery.com/tokusetsuikenishi7.htm
http://www.bizenpottery.com/tokusetsuikenishi6.htm
池西 剛
大物になること間違いない。
何年も前に出あってから、ずっと注目している作家の一人。
6わたしはダリ?名無しさん?:04/08/12 15:42
萩の兼田昌尚。
7わたしはダリ?名無しさん?:04/08/12 23:34
金重巌
8わたしはダリ?名無しさん?:04/08/13 04:10
>>5
写真ですらその良さが伝わってきます。

ヤフオクの偽者とえらい違いだ 藁↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68708873
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17365265
9わたしはダリ?名無しさん?:04/08/13 22:30
備前焼なら断然に多久守でしょうね。
数年前までは正宗悟が良さそうと思っていたけど、
このままでは平凡な作家の領域を脱しないでしょう。
現時点で最も期待できるのは多久守です。
10わたしはダリ?名無しさん?:04/08/13 23:02
細川元総理
なかなか面白い品を造。
11わたしはダリ?名無しさん?:04/08/13 23:18
>>10
ちゃんと見たことないのですが、うまいのですか?
12わたしはダリ?名無しさん?:04/08/14 13:15
当代(14代)の中里太郎右衛門さんは無庵にかなり近づくと思う。
13わたしはダリ?名無しさん?:04/08/14 17:23
先代よりいいね
14わたしはダリ?名無しさん?:04/08/14 21:59
三輪龍作(当代休雪)は前途有望でしょうか?
15わたしはダリ?名無しさん?:04/08/14 23:19
作品作ったことあります?
16わたしはダリ?名無しさん?:04/08/15 08:28
>>14
先代、先々代には、到底及ばないと思う。
17わたしはダリ?名無しさん?:04/08/15 23:49
萩は前衛の兼田昌尚・・・賛成、古典は該当者なし。
備前は前衛の隠崎隆一、古典の多久守・・・賛成
唐津は当代中里・・・?・・・でも、確かに彼くらいしかいないですね。
高麗・李朝・・・武末日臣・・・しかいないでしょう。
18わたしはダリ?名無しさん?:04/08/16 15:05
東の方にはいないの?
益子とか笠間とか。
加茂田みたいに値上がりしそうなの。
19わたしはダリ?名無しさん?:04/08/17 01:00
>>18
陶磁郎の最新号読んどけ。
20わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:02
かくれざき
21わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:52
           , -−- 、r−、
          /:::::::::/:::,l、::::::ヽ
         ,'.:.::/::::::/:::::/:ll::::::::::::ヽ
        i:::::/.:.:.:/:::::/:::l ll:::l:::::::::l
         !::::!::::::::l_l」;ル'ノ キLl::::::::|   
         !:::i:!:::l::jlェュ   ェュ l!::::::l  
        ',::トl|!|l! ,ィ7k‐、  |:l:::::!
         ヾニl  ///{'i l { ノィ::;ノ  
          _,ソ'川 l^l、ヾ!'´ノ'´  
         /ヽ|   ト、` l、
     _, -''"   l    ! { .| `y‐、_
   r'´ヽ \\   !   ト、  l l| l ´Tヽ
.   八 、 \ ヽ ヽ j  / l  l l! ! /ノj
 

0場 死之子

「芸大の院で、修復ずっと勉強してるけど、
要は就職しないだけで、ダラダラと
退職した親のすね、かじってるかんじかな。
(たまに、あそこもかじって、ごめんね☆)
らくちんだよ。いつも人に頼ってればいいから。」
22わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 00:52
隠崎のは使えない、すぐ飽きちゃう、もちろんマスコミと提携して有名になったとの
うわさ。知名度を作って、そして商売する売り手が、日本の現実。だまされない
眼を持つことだね。龍作もおなじ狢
23わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 23:08
隠崎は造形力があるよ。
似たようなものを作る作家もいるが全体のバランスなど全く話にならない。
あのような造形をあれほどのレベルで作れる作家はいないでしょう。
有名になるべくしてなった作家ですよ。
面白い良いものを作るからマスコミも取り上げる。
いくらマスコミが取り上げても詰まらんものを作ってたら人気なんて絶対に出ない。
陶芸はそんな甘いものじゃないですよ。
使えるか使えないかは、使い手の技量の問題ですよ。
24わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 23:34
私は、大嫌い
25わたしはダリ?名無しさん?:04/09/06 20:57
そうか?
26わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 00:02
俺も奇をてらった若い造形で、大嫌いだね
まして、地味な備前の質感とけんかする
本当に造形力のある人は、造形を前面に出さないものだと思う
27わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 08:45
そのうち、枯れてくるんだよ。
そうなったときの彼の作品に期待してます。
28わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 16:44:02
もう枯れるどころか朽ち果てる感じだねーの。
29わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 23:12:43
これまでの伝統に反しているから、馴染めなくて嫌ってるだけでしょ?
もっと幅広い感性を磨こうよ!
隠崎の茶碗、特に黒茶碗(伊部手)は、茶室に入っても違和感は全然ないよ。
現代版瀬戸黒のように凛として力強いし、古作の水指なんかとも良く合う。
しかし、隠崎の白、緑、窯変の茶碗は茶室には向かないね。
30わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 00:03:26
>>26
了見が狭いね。
31わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 00:56:38
大きなお世話。
32わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 21:58:52
http://www4.ocn.ne.jp/~ranran/newpage38.html
ホント、この静かで闇に溶け込むような姿は茶室にすんなり馴染めそうだね。
33わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 22:03:01
http://www.raku-yaki.or.jp/rekidai/r15-j.html
隠崎って、当代の楽より使いやすそうだけど・・・
34わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 10:01:29
そうですね
35わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 10:24:02
形や造形のおもしろさだけで評価される備前そのものの質の低下は感じるね
又、造形にだけにとらわれる人たちの多いことよ
36わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 13:08:02
隠崎の何を見ているのか?
隠崎は造形だけでなく、土味、焼成も一級でしょう。
殆どの作家は、何の工夫もない造形と、何の吟味もされていない
粘土屋から買う水漉された土味の良さを全く感じない駄土。
そして、下品な炭桟切に汚い付け胡麻。
伝統にすがって、備前という名前だけで食っている多くの作家と比べたら、
遥かに立派だと思う。
37わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 16:40:43
>>35
伊勢崎淳や藤原雄でも買っとけば?w
38わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 00:35:56
37>もっと良いのを作っている人を基準に言ってるので、伊勢崎や雄のどこが良いのか?
冗談でも言わないでほしい
39わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 00:56:20
>>38
そういうならあなたが良いと思う作家を挙げなければおかしいと思うが?
話の流れでは37のような書込されても不自然には感じません。
淳や雄の例がよいかは別にして
40?1/2?1/4?A°?・?B:04/09/13 11:43:00
名前が思い出せないけれど「鱒紋」の陶芸家さん。
あと、藤平寧さん。素地に心が映ってるような感じがします。
知人で、父親が有名人という作家?がいまして、
昨年秋頃に「ブレイクするから」と豪語する連絡がありましたが、
その後、何も音沙汰がありませんし、活動の声もありません。
マスコミに宣伝はしているようですが、ダメだったのかもしれないですね。
少しずつちゃんと見える世の中になったのかもしれませんね。
それがホントだと思いますし、それで良いと思います。
41jam ojisan ◆PdvkW.xCnU :04/09/13 12:36:15
まだ無名だが、備前の大森礼二。
土にこだわりがあってなかなか良い。これからの造形力に期待。
42sage:04/09/13 20:14:35
眼ないんちゃうか?
隠崎は三流やろ
43わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 22:22:39
>>42 一流とは、伊勢崎淳や藤原雄のことか?
44わたしはダリ?名無しさん?:04/09/16 21:19:31
どんぐりの背くらべ
45わたしはダリ?名無しさん?:04/09/17 22:47:19
昨日、六本木のサボアにたまたま行ったのですが、やっていたが個展なかなか良かったです。
20代半ばの若者なのにじじいが作ったような渋い南蛮風の焼締陶でした。
しかし名前を忘れました。すみません。
46わたしはダリ?名無しさん?:04/09/17 22:56:31
>>42
別に異論を挟みたいわけではなく、自分は前衛的な備前では隠崎は一流だと思ってます。
あなたの言うとおりなら眼が無いのかもしれないが、後学のためにそういうあなたが一流と思う作家を是非教えて欲しい。

47わたしはダリ?名無しさん?:04/09/18 14:58:13
48わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 10:26:28
造形の斬新さでいえば、他の作家より隠崎氏は力をお持ちだと思います
ただ、テーブルでも何でも造形が、凝っていて質感を殺すこともあります
特に備前のように木で言えば一枚板の自然の持つ木肌のテーブルのような
焼き物だと思いますので、しかも、基本的に毎日使うという観点からいっても
土味、焼き味を特徴とする備前などでは、最低限造形は、脇役的な範囲でないと
飽きが来ると思うのです。自我の意識が強くても良いのですが、それを
前面に出さない土味を生かした中に造形美をとらえる秘する造形が、好ましい
と感じます。
49わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 13:09:43
どの分野にも多様性が必要。
そうじゃないとつまらないじゃないか?
50わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 18:05:20
>>48
貴方の意見は、ちょうど室町末期から桃山の頭にかけての保守的な茶人の考えですな。
桃山に入って古田織部が織部好みとして、破格の様式を生み出した・・・ヘラ目を大胆に入れたり、
茶碗をひずませたりと・・・当時の保守的な茶人は、この様式にショックを受け、
これらの前衛的なこれまでにない破格の様式を批難し、侘び茶の精神に反すると徹底的に反発した。
しかし、当初は受け入れをこばまれた織部様式も、江戸初期からは一般化し
各地の窯で織部様式が写され、現在ではポピュラーで茶室においても全く違和感はない。
桃山後期から江戸初期の備前でも、これまでになかった織部様式の矢筈口水指や
三角花入が造られ、これを期に、備前の水指と花入は一級品として扱われるようになった。
それまでの備前で主流であった桶水指や種壷水指に矢筈口水指はとって代わってしまった。
当時の前衛的な織部様式が、備前に取り入れられて、備前は更に発展した。
伝統に新しい様式が入るときには、かならず保守層からの反発があるものだ。
それを乗り越えてこそ、新しい発展があり新たな価値観が生まれる。

古い固定観念や偏見、思い込みで、備前の可能性を殺してはいないか?
もっと備前に可能性を見い出してもよいであろう。
誰も古い様式を捨て去れとは言っていない。何百年も変わらず同じ物を
造り続けるだけではだめで、表現に幅を持てと言っているのだ。
その為には作家による挑戦が必要不可欠なのだよ。
51わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 18:16:14
備前を工芸品としてとらえるか、
芸術品としてとらえるかの感覚の違いでしょう。
古典的な備前じゃないと駄目っていう人は
工芸品としての枠からはみだしたくない人。
いや でも隠崎全然斬新でも前衛的でもないやん
芸術としてみたら三流やん あれ 造形的にうんぬん言う奴
いるけど、あんな程度で ぶさいくな
53わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 22:23:21
>52
それじゃぁ、備前の前衛作家って誰よ?
54わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 22:58:50
http://www4.ocn.ne.jp/~ranran/newpage38.html
これを見て、全然前衛的じゃないって言う感覚が凄いね。
55わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 23:31:21
>>53
52は別に意見などないってw
みんな、分かってるとは思うが貧乏人>>52はスルーしろよ。
57わたしはダリ?名無しさん?:04/09/21 13:10:59
隠崎は、前衛でも芸術でもない、小手先が上手なだけだと思う
あまり評価が、先行過ぎるのもいかがなものか?
58わたしはダリ?名無しさん?:04/09/21 19:56:46
>>57
評価が先行過ぎるって何を指して言ってるの?
59わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 10:19:32
よーく物を見る力のない人が多く
たいしたことないのに!マスコミの力に惑わされて
あなたのように評価する人が結構いるということ
60わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 13:51:14
手にとってから物を言え。
作家に失礼だろうが。
61わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 15:06:22
手に取ってるよ
62わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 15:08:34
>>59
なんの影響力もないあんたに言われてもなあ(笑)
63わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 19:11:14
>>59
何かといえば、すぐにマスコミとか言うけど、物が良くないとマスコミも取り上げないし、
悪い物ならいくらマスコミが取り上げても、人気なんて出ないよ。
陶芸の世界はそんなに甘くないよ。
伊勢崎淳なんて、いくらマスコミ使って、政治力使って人間国宝になっても
セカンドハンドだと、個展価格より間違い無く安くなるし、人気も出ない。
これが実力の現れですよ。
個展価格と比べて、あまり値崩れしないのは、現存作家では、隠崎、安人くらいでしょう。
そうそう。
売れるもんにはワケがある。
65わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 01:11:55
好きでほれている人は、それでも勝手でよいけど
焼き締めが好きなのに有田焼きのような隠崎氏のきんきら造形は嫌いだよ
安人だって最近のは造形も焼きも良くない
すべて良いという発言は、間違いの元
66わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 01:27:39
君には理解できないのです。
自分が理解できない感覚を他人に押し付けては駄目。
隠崎の作品を自分が理解できないから良くないとするのは
自分の感性のなさを堂々と威張っているようなもの。
恥ずかしく思わないとね。
67わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 01:31:44
ちなみに僕は、前衛の隠崎も、土味と焼成の安倍も、古典の陶陽も、
単純明解な啓も高く評価しています。それぞれに独自の良さがありますからね。
68わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 02:00:28
66>君にも理解できないのです正しい美意識が、
自分にりかいできないものを、他人に押し付けないで!
69わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 02:03:11
70わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 09:21:27
>>68
正しい美意識とはなに?
美意識は時代の気質や美への考え方によって変化するもの。
正しい美意識なんてない。
楽茶碗の長次郎の作品と当代楽の作品と比べたら、方向性は全く逆で
長次郎や利休が生きていたら、おそらく気を失うほどの衝撃を受けるでしょう。
しかし、ノンコウの革新的変化、了入のヘラ技法、覚入の多様な色彩という
経過を経ての、当代楽の作品への変化だから、現在に生きる私たちには、
それほどの違和感は感じない。むしろ、それを美しいと感じてしまう。
時代によって美意識は変るものです。それが芸術ですよ。
君は、現代にあって、当代楽や、もっと言えはノンコウの外へ向かう表現を
楽の本質とは全くそぐわないと切り捨て、内向的表現の長次郎しか楽は認めないと
言い張っているのと同じですよ。
71わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 15:10:54
あんまりいじめるな
72わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 20:57:57
70>ご意見と反対に長次郎は認めるが当代楽はいらない
若者のエレキ感覚の津軽三味線を聞くようだ
年期と人生経験の深みを君は知らないようだね
それ以上は、意見が違うようなのでご説明要りません
あしからず
73わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 22:42:22
と言う事は、光悦の茶碗も駄目と言う事か…。
絵もコテコテの油絵しか認めないのでしょうな。
了見の狭いお方だ…
74わたしはダリ?名無しさん?:04/09/24 21:00:25
そういうことだな。
75わたしはダリ?名無しさん?:04/09/25 13:29:46
>73
光悦、隠崎、当代楽は共通の造形美があるね
76わたしはダリ?名無しさん?:04/09/26 02:50:44
73>光悦の茶碗も良いものばかりではない
まず造形の技術が満たないので変なのもあるよ
変なものでも当代楽よりはもちろん比べにならないほど良いけどね
不二山だってそれほどのものじゃないよ
名前に踊らされたりいろんな理由で国宝などに指定されたってそれほどのものじゃ
ないものだってあるわけだからね
こてこての隠崎は、グロだよ(全部じゃないけど大半)
隠崎、当代楽は、光悦の造形美とはまるっきり異質な、自身のなさから来る
衒いにすぎない
77わたしはダリ?名無しさん?:04/09/26 02:53:36
69>グロそのもののページ
78わたしはダリ?名無しさん?:04/09/26 11:32:50
>>76
>悦の茶碗も良いものばかりではない
>まず造形の技術が満たないので変なのもあるよ

この考えからして間違っていると思う。光悦は技術面で評価してはならない。
光悦の技術が劣るから良くない物があるとする見方は適当ではない。
光悦は、感性・発想の作家だよ。光悦の茶碗は彼が意図した発想を評価するもので、
できあがりの作品を見て論じるものではない。勿論、技術の稚拙さからくる微妙な
バランス感覚や歪み、破綻しそうな造形を評価することはあるが、それはあくまで、
素人作品ゆえの技術に捉われない自由な発想からくる力強さと思われる。
一方、隠崎は計算の作家だ。隠崎の作品は計算の上に成り立っているもので、作品を
計算し尽くされた三次元デザインとしてとらえている。
均整美すなわち、あらゆる角度から見たときのバランスを重視している。まさに桃山期の
織部様式の造形理論である三点展開に通じるものがある。
当代楽は、丁度、両者の中庸をいく作家。光悦ほど感性はないが、隠崎より感性はある。
隠崎ほど計算されていないが、光悦より計算された作品を作る。あとは好き嫌いの問題だよ。

いずれにしても、三者は既存の概念を破った作家であることには間違い(本人が意図しているか
どかは別)。その点は、充分に評価できるし、単に先人がやってきた通り、伝統的なものを
マンネリ的に焼き続ける職人と、自己表現の意志を持ち創意工夫をする彼ら(芸術家)との
相違点であろう。職人が悪いとは言わない。その職人の作った作品を求める人がいる以上、
必要なものだし、伝統は守っていかねばならない。
しかし、新たな発想を持った前衛なしには発展はない。桃山陶芸が、日本の陶芸史の頂点を
極めた理由は、織部様式という新たな発想の誕生と、それを作品に生かそうとする創生期独自の
創意工夫を伴った、力強さ、生命力にある。全てに通じることだが創生期には膨大なエネルギーが
注がれ、それが作品の力強さに現れてくるものだ。
マンネリは衰退しか生まない、新たな発想は力強さと生命力を生むものだよ。
79わたしはダリ?名無しさん?:04/09/26 14:14:22
>>76
>自身のなさから来る衒いにすぎない

こんな断定で話を結ぶのでしたら、不親切な文章ですね(笑)
不二山がそれほどのものじゃないなどの表現では何の説得力もないかと。
80わたしはダリ?名無しさん?:04/09/29 19:36:00
光悦欲しいなぁ・・・・
81わたしはダリ?名無しさん?:04/10/03 19:08:55
萩焼きで刳貫の兼田昌尚はどう評価しますか?
82わたしはダリ?名無しさん?:04/10/05 21:11:49
良いんじゃないの?
83わたしはダリ?名無しさん?:04/10/05 21:51:59
良いんじゃない !
84わたしはダリ?名無しさん?:04/11/01 06:28:47
波多野善蔵の鵬雲斎は始めて見た。岡田裕なら見たことあるけど。
85わたしはダリ?名無しさん?:04/11/01 06:38:53
スマン、84は萩焼きの方だっだ。
86わたしはダリ?名無しさん?:04/11/01 06:43:05
スマン、84は萩焼きに書き込むつもりだった。
87わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 21:59:03
兼田昌尚はいいね、萩の造形では当然一番! しかし、隠崎にはまだ差がある。
88わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 22:59:06
その通りだと思ふ。
兼田昌尚の茶碗は結構飲みやすい
89わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 23:20:31
隠崎のさらに上を行くのが「安人」、かなりの差がある。
90わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 23:30:48
その通り。
隠崎は造形を平面で構成しているが、安人の作品は曲線で構成されている。
確かにその差はかなりある。
91わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 00:09:06
安人は将来の自分の置かれているであろう立場を意識している。
二重箱にしたり、箱に上質の杉を使ったりして付加価値をつけている。
もちろん作品もすばらしい、伊部よりも土味の備前が好き。
92わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 09:39:18
業者の市でも備前で高値が付くのは陶陽と安人くらいですね。
93わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 12:14:43
安人の作品はどこに行けば買えますか、まさか骨董屋にはないでしょうな。
94わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 12:25:58
安倍安人の作品は有名ギャラリーや一部の骨董商でも扱っていますが、
数は非常に少ないですね。
安人の作品は、持ち主がなかなか手放さないので市場に出てこないですから。
高いですが、個展で買うのが最も良いでしょう。
個展だと質の良い物が手に入りますからね。
95わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 12:46:05
>93
安人氏のなにをお探しか?
96わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 13:51:33
安人氏のい幻の作品と言われる「通りすがりの待ち人」(たぶん邦題)を探しています
何かいいところないかな
97わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 14:01:46
幻の作品と言われる「通りすがりの待ち人」ってなに????ネタ?
98わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 14:20:09
>>97
おまえ釣りか?
99わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 14:48:10
>95 出来れば お茶碗 でお願いします。
    その見所も解説しください。
100わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 15:38:16
安人の話も尽きたので、次の 前途有望 な作家を挙げてください。
101わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 22:55:29
美濃の作家で抜きん出ている作家はいないの?
志野は高くて買えん。
103わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 22:18:07
>102 志野は高くて買えないとは、「前途有望・・・」からして、
 現代作家物のことでしょうね。
 そんなに高いとは思いませんが。10万円、20万円が高いと言う場合も
 ありますが・・・・。
104わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 22:28:51
武久美雪
105わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 06:00:31
28歳?のお笑いタレント希望者はここに出てくるな。
106わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 07:01:24
武久美雪 !

みゆきたんだ!
みゆたん!

ぜってーに ぜってーに!! みゆたん!だ
107わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 16:55:21
志野は失敗が多いから採算を考えて割高ということだろう。
108わたしはダリ?名無しさん?:04/11/11 08:12:35
鈴木五郎さんなんかどうでしょうか。
奇をてらうことも無く、安心できる作家だと思いますが。
109わたしはダリ?名無しさん?:04/11/12 23:10:29
五郎はキセトがイイネ!
110わたしはダリ?名無しさん?:04/11/13 07:32:38
「前衛」的な造形で織部や光悦やノンコウが認められてきたから
今の前衛作家も時代に即して認めろ、という人が多いようだけど、
それで三輪龍作や当代楽を使う気にはならないな。

前衛だからとか古典的作風だからとか、そういう表面的な形式で評価してないか?>>70とか

111わたしはダリ?名無しさん?:04/11/13 09:15:06
前衛的」だから認めろの風潮は無いと思います。自分の一生の仕事として
作陶を選んだその意義・存在を後世に残すためのそれなりの工夫や他の作家
との差別化を考えた時「前衛的(今までに無い)」になるのではないでしょうか。
もちろん、芸術を追求した結果が「前衛」であれはそれが一番でしょうけれど。
112わたしはダリ?名無しさん?:04/11/13 14:52:43
いや、そうじゃなくて、ここで「前衛的」=時代に即している=良い
というような書き込みが多いなーと思って。

萩焼など、他の焼物スレ見たら、茶に使いにくいというものが多いよ、「前衛」は。
使う人間の力量がない、と書いている人もいたけど、
あんなギラギラした作為溢れたものがはたしてお茶に合うのか、というと
大抵の茶事に関しては否だろうな。

自分を追及するのは自由だけど、使う人間のことも考えてほしい。
日本文化が見出した、世界でほとんど唯一の美的感覚は、「無作為の美しさ」にあるのだから。

逆にそういう意味で茶事に合致する「今までに無い」ものを作る人がいれば
喜んで使わせてもらいたいので、知っている人がいたら紹介してほしい。
113わたしはダリ?名無しさん?:04/11/13 15:45:34
>日本文化が見出した、世界でほとんど唯一の美的感覚は、「無作為の美しさ」にあるのだから。

無作為という言葉はやたらと使うものでは無いと思う。
無作為しか認めないという、貴方の意味する「無作為」とはどういう意味?
実質的な無作為なんて日本の茶陶には存在しない。
萩や唐津は李朝の高麗茶碗を手本にしている、従って写すという作為が存在する。
美濃は作為のかたまりであるが作為があってからこそ美濃の存在意義がある。
楽の長次郎も無作為を装った作為の茶碗。
長次郎と織部の違いは表現の方向が内に向けられているか外に向けられて
いるかかの違いにすぎない。利休の精神を表現しようとした段階で作為が
入り込んでいる。
純粋に作為がないと言えるのは、古い手の粉引、堅手、刷毛目などの一部の高麗茶碗だけ。
御本をはじめ、御所丸、伊羅保、斗々屋、などの注文品は作為あっての茶碗。
114わたしはダリ?名無しさん?:04/11/14 01:27:43
やっぱりそういうこと言う奴がいるかと思った。

魯山人は、良い作為と悪い作為があると言っている。
前者のことを無作為とも言っている。
過去にも>>113のようなことを言うような奴でもいたのだろう。

焼物を成型する以上作為が入るのは当然。
作為がないものはない、というようなつまらない言葉遊びするより、
無心・禅に近い心境で当意即妙に成型したものであるかどうかを語ったほうが
よほど有意義だと思う。

それより茶事に適う前衛作家を誰か教えてほしいもんだ。
115わたしはダリ?名無しさん?:04/11/14 10:28:42
了見の狭いお方だ・・・総合的な芸術センスに欠けると言うか・・・
偏り過ぎはたんなる好みとしかとられないですよ。
俺は茶事に適う無作為のものも大好きだが作為の強いものでも
造形的、色彩的に成功していれば使い用はいくらでもあるので評価する
近代建築のモダンなの茶室などには長次郎や宗入よりも当代楽のほうが
しっくりとくる その場合は当然に他の道具もそれなりのものを選定する
要は使い用なんですよ 既成概念やこれまでの茶のイメージという決まり切った
枠でしか茶事を考えんから当代楽が使えんなどという発言がでる
従前のものだけでなく、もっと多くの色々なタイプの茶会に参加されることを勧める
林屋さんも茶会での当代楽の使用は非常に多く、その度に道具組みを考えるそうだが
ぴったりはまった時は、非常に素晴らしいものとなっている。
中途半端な組合せや従前の茶室に中途半端に持ち込んだものしか見たことないんではないのか?
116わたしはダリ?名無しさん?:04/11/14 11:12:23
当代楽さんの作為より、林屋さんの作為の方がすごいよな。
117わたしはダリ?名無しさん?:04/11/14 14:19:53
>>115
当代楽は草庵の茶には合わないってことか

たしかにこのスレだけ突出して"今風"万歳な人が多いな。

そういうのはバブル以後廃れている気もするが。
115の了見が広いのかどうかよくわからん
118わたしはダリ?名無しさん?:04/11/14 16:08:25
なんか読んでいると話がずれている気がするのですが、、
昔ながらの作風で有望な作家はいますか?
119わたしはダリ?名無しさん?:04/11/15 00:28:24
清水保孝が一番! 品のいい作品を作る。
造形も理に叶った造りだと思う。
120わたしはダリ?名無しさん?:04/11/15 01:12:03
ヤフオクで織部なんかのカテで出してる
あきる野市の作家はどうなの?
どうもこうも無いと思うが
122わたしはダリ?名無しさん?:04/11/15 23:22:03
>119
卯一と比べてどうですか?
123わたしはダリ?名無しさん?:04/11/16 04:08:09
>122 卯一の青磁と保孝の亀遊紋のお茶碗を持っていますが、保孝のほうが好きです。
もう少し勢いが欲しいと思いますが、品も大切にして欲しいと思います。
卯一の晩年の作もそれなりのものですが、保孝は血筋を考慮しなくてもそれ以上(人間国宝)になると思います。
124わたしはダリ?名無しさん?:04/11/17 17:17:51
保守
125わたしはダリ?名無しさん?:04/11/17 19:05:10
確かに「保守」 でも、人間国宝になった者の勝ち。
126わたしはダリ?名無しさん?:04/11/17 19:23:25
こんばんわ 立ち寄りました なんとなく場違いなかんじですが
いかにも2chらしい書き込みをします

京都も良いし東洋陶磁もいいんですがやっぱり10年前の鎖国時代の
収蔵品が多いと感じています
南宋の染付け、赤絵 元の赤絵、ユウ裏紅 清代旺品はわずかです

1999年から中国本土より多くの真贋あわせた磁器が世界に出ます
珍しいものもかなり御覧になれます 一度お立ち寄りください
唐三彩の永泰公主も御覧になれます 30年前盗掘されたものでしょう
金糸鉄線も御覧になれます
サイトはhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~meiyonosubete/ です

気楽な気持ちで楽しんでください 中国のものは奥が深いです

127わたしはダリ?名無しさん?:04/11/18 02:52:45
こまった
128わたしはダリ?名無しさん?:04/11/18 04:29:34
>>126 確かに「場違い」 去れ!
129わたしはダリ?名無しさん?:04/11/18 06:59:28
126は中国古陶磁で狂ってしまった自称目利き大王の仕業らしいです。
130わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 03:21:39
低調なので一つ質問です。
 清水保孝は「亀」がテーマとなっていますが、なぜ「亀」?
131わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 06:55:04
鶴がイユだったから
132わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 14:27:13
悪くはないね

人間国宝?そりゃ本人はいいだろうけど、
使う側はどうなんだろう。
名前が好きな人はいいだろうけど、ずっと残るような代物?

人間国宝になるには有名政治家の出身地であると強いけど。
133わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 15:27:02
特に、お茶碗は名前でいただくという面があります。そうすると人間国宝の
作品が重要になってきますし、手放す場合にも普通のお茶碗より高いのが
普通です。名前が好きなのではなくて、名前に付いてくる価値が重要なのです。
安いよりは高いほうが良いに決まっています、それでも安いほうが良い?。
134わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 17:46:33
最近の焼酎ブームでデパートなどで販売してる薩摩焼(黒薩摩)の黒ぢょかの相場も
便乗値上げしてる窯元が殆どだけど、地元価格で販売している窯元見つけましたw

次郎太窯さんHP
http://ryumonji.web.infoseek.co.jp/main.html

先日、窯元に行ってみて良かったので宣伝スマソ
135わたしはダリ?名無しさん?:04/11/24 17:46:43
利殖目当てなら市場価値を考えながら求めれば良い。
でも、物を見る眼は育たない。
自分の眼で求めた物は安くても手放せない。
136わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 02:21:53
安くても自分の眼で求めた物に愛着が湧くのは当然です。
133の利殖とまではいかないにしても、目減りの少ない
買い方にも共感を覚えます。
高額の買い物をする訳ですから、それぞれの価値観の違だろうと思います。
自分の価値観だけで、それ以外の意見を非難するのはどうかと思いますが。
137わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 09:38:34
最近の人間国宝の茶碗って、ほとんど目減りしてるんじゃないの?
残念!
138わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 09:45:52
そのとおり。
景気が良くなれば戻るのでしょうか。
139わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 13:03:21
十数年前に買った志野茶碗・・・、購入時の3分の1ってどういうこと。
140わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 13:56:41
諦めて手放すか、上がるまでじっと待つか。
悩むところです。
私は手放す気はありませんから、気が楽です。
141わたしはダリ?名無しさん?:04/11/25 23:16:00
作家物の新物は、買った瞬間に値段は1/3以下です。
素人同士が売買するなら良くて7割、普通で5割の値段でしょう。
しかし、桃山から江戸初期の古い物で出来の良い物なら
言い値の場合もよくあります。
いくら出しても欲しいという人が結構いますからね。
買うなら古作です。
値もそれほど落ちないし、場合によっては買値の何倍もの
値段が付くこともある。
充分に楽しんで、他のものが良くなったら、それを売れば良い。
ただし、古作でも中途半端な物は、作家物と同じ運命です。
142わたしはダリ?名無しさん?:04/11/26 05:59:08
やはり 古い物は見る目が必要なんでしょうね。
ですから私は作家物、5割でも贋作をつかまされるよりは
いいと思っていますから。
143わたしはダリ?名無しさん?:04/12/02 23:48:55
青磁の 川瀬 忍 についてお願いします。
 
144わたしはダリ?名無しさん?:04/12/03 00:10:31
石山哲也
145わたしはダリ?名無しさん?:04/12/03 19:09:07
>>143
>>144
だれそれ?画像希望!
146わたしはダリ?名無しさん?:04/12/08 11:58:04
川瀬 忍 を知らないとは! もぐり?

石山哲也 誰?
147わたしはダリ?名無しさん?:04/12/08 12:32:29
石山哲也 を知らないとは! もぐり?
148わたしはダリ?名無しさん?:04/12/08 16:50:55
>>147 私は もぐり です。
149わたしはダリ?名無しさん?:04/12/17 17:09:16
内田鋼一
有名なのに低価格
実用食器が多いけどそれ以外の品まで安い
これからいろいろと受賞すると思うので
そうなれば低価格というわけにはいかなくなるでしょ
150わたしはダリ?名無しさん?:04/12/17 22:11:02
>>149 受賞する前から買いに行くような冒険はしません。
あなた 内田さん?
151わたしはダリ?名無しさん?:04/12/18 17:57:55
149です
残念ながら内田さんではありません
内田さんの引出黒茶碗など手にしてごらんなさい
そのあと値段を聞けば思わずニッコリしますよ
是非とも内田鋼一をご覧ください。
152わたしはダリ?名無しさん?:04/12/18 23:08:45
美濃焼の有望株を教えて下さい
153わたしはダリ?名無しさん?:04/12/19 09:47:24
樋口雅之
155わたしはダリ?名無しさん?:04/12/26 20:20:21
川端健太郎
センス良すぎ
156わたしはダリ?名無しさん?:04/12/26 20:26:29
>>154
滝口和男はある程度伸びてしまった作家だし
近所のよしみである八木一夫のコネで生かされてきたわけだし…
一押しには値しない変なおっさんだよ
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158わたしはダリ?名無しさん?:05/01/10 15:01:04
今年の人間国宝は?
159わたしはダリ?名無しさん?:05/01/10 15:13:50
工芸会の所属でないと人間国宝になれない事情をご存知の方、
教えてください。
160わたしはダリ?名無しさん?:05/01/14 01:21:25
萩焼きの大和努(やまとつとむ)
とてもいい作品を作っていると思います。
161わたしはダリ?名無しさん?:05/01/14 08:05:40
萩焼きの前レスでも話題になっていましたが、
作品自体だけで言えば、イケマセンの部類でしょう。
その理由は「品格」が無いように思います。
さらに、お茶碗が25万円、同じお金を出すのであれば
安食ひろ・山田和・鈴木五郎あたりに行くのは当然です。
若い時からそんな価格を付けると、作品にそれだけの価値が
あると勘違いをするのではないでしょうか。
父親も反省してほしいものです。 
 
162わたしはダリ?名無しさん?:05/01/14 23:18:04
大和努とやらの茶碗は25万もするの?
あれが25万とは高いよ。
物の質からすると3万前後だろう。
163わたしはダリ?名無しさん?:05/01/14 23:28:47
何を考えてるんだろうね大和保○先生、自分の息子の力量を知りながら
その茶碗に25万円。努君がかくぁいそー。
164わたしはダリ?名無しさん?:05/01/15 07:47:26
3万円ならもっと良いお茶碗がありますよ。山口県文化財の息子の作品と
しての値段であれば2万円。
文化財の息子の作品の責任は文化財にあるんだよね。
165わたしはダリ?名無しさん?:05/01/15 08:42:46
>>>164無形文化財に責任? それは無いでしょう。その傘の下の
若先生のほうに問題があり。傘がなくなった時に真価が問われますから
今はほっておいたら。
166わたしはダリ?名無しさん?:05/01/15 17:16:15
ところで、次の人間国宝は誰?
167わたしはダリ?名無しさん?:05/01/15 18:24:55
山田和先生の作品が好きですが、可能性は?
168わたしはダリ?名無しさん?:05/01/15 18:31:17
小十先生の可能性についてもお願いします。
169わたしはダリ?名無しさん?:05/01/16 16:03:44
>>167
展示向けに作った造形がどーもね。。。使い手への意識が足りん
170わたしはダリ?名無しさん?:05/01/16 23:13:18
>>168
小十さん最近色褪せてる感じがするが・・・
影が薄いというか・・・
171わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 11:14:22
ご高齢もあって最近の作品は感心しませんね。
絶頂期は古唐津を凌駕するような作品を世に送り出したこともありましたが、
一部のコレクターの手に渡りなかなか市場に出てこないですね。
もはや小十は過去の人ですね。
172わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 11:53:59
過去の人でも素晴らしい作品は後世に残ります。
173わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 14:04:10
将来を見込まれた人でくだらない作品で潰れていった人は多いものです。
174わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 22:22:47
>>171
絶頂期とはいつごろのこと?
今の作品とそんなに違うのですか?
175わたしはダリ?名無しさん?:05/01/18 17:51:40
作品集を出した昭和から平成への時期じゃないのか。
それより、小十ネタなら唐津スレへ行ってください。
176わたしはダリ?名無しさん?:05/01/18 18:50:16
>>175 ここでは誰をネタにするスレなの? 小十ではどうしてダメなの?
177わたしはダリ?名無しさん?:05/01/18 19:28:51
これから伸びる一押し陶芸家
178わたしはダリ?名無しさん?:05/01/18 22:36:54
そうだね、小十爺さんは、これから伸びるじゃなくて、伸びきってしまったね。
179わたしはダリ?名無しさん?:05/01/18 23:51:51

いつも私の作品を愛玩下さり誠にありがとうございます。
また忌憚のない御意見にも重ねて御礼申し上げます。
皆様の御意見は真摯に受け止めこれからも益々精進していく所存であります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。    合掌 小十

181わたしはダリ?名無しさん?:05/01/19 08:14:49
>>179 ご本人?
182わたしはダリ?名無しさん?:05/01/19 21:26:06
いったい誰が有望なのでしょう
183わたしはダリ?名無しさん?:05/01/20 18:50:14
志野の有望株を教えて下さいな。
184わたしはダリ?名無しさん?:05/01/21 01:44:52
>>183
何十年も前に藤○○道先生がクラさんのを本展の審査の時見て
「クラは自分の志○をやっているな」とたいそうほめたそうな
やっぱりそうでないと人国にはなれないんだな、、、。
今そんな志○やってる若手っているのかな?
185わたしはダリ?名無しさん?:05/01/21 19:16:16
蔵か・・・・・
薪窯を使って欲しいな。
186わたしはダリ?名無しさん?:05/01/22 00:40:48
備前の小川 陽子さんはすばらしいね
将来かなり有望だね
初の女流人間国宝かな?
だいぶ先だけど・・・
187わたしはダリ?名無しさん?:05/01/22 17:13:22
>186
作品が見たいな。
188わたしはダリ?名無しさん?:05/01/30 01:30:07
189わたしはダリ?名無しさん?:05/02/09 00:57:39
小川陽子の作それほどでもないと思う
190わたしはダリ?名無しさん?:05/02/11 16:07:24
どこ行っても備前厨がうるせ
191わたしはダリ?名無しさん?:05/02/11 16:27:15
それヨクナーイ
192わたしはダリ?名無しさん?:05/02/11 16:30:02
なんとかならんのか?欠陥を指摘したいんだけどね。
193わたしはダリ?名無しさん?:05/02/12 09:56:48
小山陽子の作品に将来性は感じませんね。
194わたしはダリ?名無しさん?:05/02/12 16:25:34
193です 写真で見る限り。
195わたしはダリ?名無しさん?:05/02/13 02:39:14
あげ
196わたしはダリ?名無しさん?:05/03/02 16:02:43
あえて、山根清玩。
結構、気持ちのいい道具作ってますよ。
197わたしはダリ?名無しさん?:05/03/03 07:47:37
山根清玩の作品を直接に見たことはありません。ヤフオクで見る限り、色々な作家の
作品を真似ているように見えます。
ヤフオクに多量の出品があるのも評価が上がらない原因かもしれませんね。
腕とは別問題ですが、渋谷泥詩も同じことが言えますね。
198わたしはダリ?名無しさん?:05/03/03 10:22:54
一番安くて可能性がありそう
石田光
199わたしはダリ?名無しさん?:05/03/04 02:25:54
石田って黒田とうえんでやってるひとですか
200わたしはダリ?名無しさん?:05/03/05 23:32:59
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13340329
細川の殿様のぐい呑、結構高くなっているけど、個展では幾らで売られているのですか?
殿様はいろんな作家の土や薬を取り寄せて焼いているみたいだけど
作品のどこに魅力があるのでしょうか?

井戸の釉薬に合成土灰を使って電気窯で焼くTさんの作品には
質感が乏しく何を写したいのでしょうか?

陶芸家と言われている人達が、懸命に李朝の写しを焼いているけど
素焼きしてみたり電気窯だのと論外な人ばかりですね。
そんな作品が、何十万〜何百万で売れるなんて凄いですね?

はっきり言わせてもらいますが、駄目な物にお金を払う人達がいる限り
間違いが正されることは無く作品に感動することは無いでしょう。
202わたしはダリ?名無しさん?:05/03/06 13:43:40
林屋晴三氏も、最初の頃の殿様の作品は素直な感じでよかったが、最近のは
器用になっちゃってだめだ、みたいなことをどこかでおっしゃっていましたね。
203わたしはダリ?名無しさん?:05/03/12 13:59:35
ブランドに弱い人が多いから日本はだめだね
204わたしはダリ?名無しさん?:05/03/13 09:50:14
この井戸盃よりも
http://www.gallery-kurimoto.co.jp/page_thumb71.htm
殿様のこの井戸盃のほうが段違いで良いよ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31668670
杉本先生も井戸に見切りつけてやめたほうがいいとおもうし
殿様の井戸の薬と土はSさんから分けてもらっていると思うよ。
今はどうか知らないけど>204の盃はそれそのものだと思うけど、。
206わたしはダリ?名無しさん?:05/03/20 18:45:40
川喜田半泥子の井戸写しの茶碗を見せてもらったけど大変良かった。
しかし、値段が380万円とな。ちと、高すぎないか?
100万くらいなら買っても良いと思ったが、380万はないだろう。
そんなにするものなのか?相場としてはどうなんだ。
そんなものだと言うのなら仕方が無いが・・・・・・
207わたしはダリ?名無しさん?:05/03/21 01:47:09
参百八拾萬円!?
208わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/21(月) 09:44:54
高すぎだなぁ
209わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/21(月) 15:42:54
半泥子は、しょせん素人陶芸だよ。
210わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/21(月) 16:02:28
素人だからこそ良いものを作る。
光悦も素人、魯山人も素人、古山子も素人、愚朗も素人・・・
プロはこじんまりとまとまってしまって面白くない。
211わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/21(月) 18:47:09
古山子を素人だって!なめた口きくんじゃない!!
212わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/22(火) 02:33:14
展覧会4/3〜伊那市
http://homepage2.nifty.com/kban/ten.htm
213わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/22(火) 17:25:08
茶の湯を知り、名品を知り尽くした上で作陶している素人と
茶室に足を入れるどころか茶筅も振ったこともない陶芸家が作った茶碗を並べ比べれば
素人茶碗のほうに軍配があがるというものです
214わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/23(水) 02:55:04
それは分かるがあまりに茶がかったのは時にどうかと思うがな。光悦然り、口山人然り、半泥子然り。茶臭くってどうもいかんね。
215わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/23(水) 12:17:37
                      ___ /|::::::::::::|
                 ___ /|::::::::::::|/;;;|:::::::::::::|
                  /| :::::::::::|/;;;|:::::::::::::|;;;;;| ::::::::::::|
              /:::|:::::::::::::| ;;;;|:::::::::::::|;;;;;|::::::::::::::|
              / ::::| ::::::::::::|;;;;;|:::::::::::::|;;;;;|::::::::::::::|
             / ::::::|::::::::::::::|;;;;;|:::::::::::::|;;;;;|:::::::;:::::|
            / ::::::::|::::::::::::::|;;;;;|::::::::::::::|;;;;;|:::::::::::::::|
            / ::::;::::|::::::::;::::|;;;;| :::::::::::::| ;;;|::::;:::::;:|
            /::;::::::::::|:::::::::::::::|;;;;| ::;::::;::|;;;;|::::::::::::::::|
           /:::::::::::;:::|::::;::::;::|;;;;|:::::::::::::::| ;;| :::::::::::::::|
        _ /:::::::::::::::::::|::::::::::::::::| ;;|:::::::::::::: |;;;|:::::::::::::::::|___
       /  ./\::::::::::::::::|:::::::::::::::::|;;;|::::::::::::::::|;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |
      ./    \ \ :::::::::| ::::::::::::::::|;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|___________|.     |
     /       \ \;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|___________| ̄ ̄ ̄ ̄    |
     /          `-、,__|___________| ̄ ̄ ̄ ̄          |
   . /             ̄ ̄ ̄ ̄                  |
   └=============================================┘
216わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/26(土) 22:48:38


    山田和の人間国宝の可能性はあるのでしょうか。



217わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/27(日) 06:00:24
可能性は大。
218わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/27(日) 09:02:35
諸々の理由で可能性は全く無い
219わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/29(火) 16:40:17
山田和が国宝になるとしたらジャンルは何だと思います?
志野しかないでしょ?
山田和の志野茶碗と鈴木蔵(国宝)の志野茶碗を比べてください
山田和が国宝に認定されると思いますかぁ?
220わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/29(火) 16:44:08
一歩譲って青織部にしましょうか
岡部嶺男(故人)や魯山人(故人)の織部と見比べたら
あなた、人間国宝どころか県指定無形文化財も無理だというものです
221わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/29(火) 23:44:41
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c93184623
この織部なんていいと思うけどな。
現代の織部を意識した前衛的要素もありながら、古作の良さも持ち合わせている。
なかなか作れんよ。
222わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/31(木) 13:50:59
やっぱり人間国宝でしょうね。
223わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/31(木) 20:30:56
おいおい、この高台の縮緬皺はないだろう。
この手の美濃は唐九郎で終わってるよ。
人間国宝狙うならもっと土を吟味して欲しいね。


224わたしはダリ?名無しさん?:皇紀2665/04/01(金) 22:48:43
わからないヤツやのう・・・
225わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/14(木) 22:41:32
茶道教授のHPに遊びに来てね♪o(^-^)o
http://pksp.jp/bunta-tougei-/
226わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/17(日) 00:04:44
>>219
鈴木蔵のどこが良いのか?
硬くて躍動感がまるでない。
茶碗に生命力を感じないんだなぁ。
227わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/17(日) 00:24:47
確かに
228わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/17(日) 02:56:06
同感
229わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/21(木) 20:59:33
志野はやっぱり安藤日出武ですね
230わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/21(木) 23:43:48
同感
231わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/23(土) 11:09:13
いやいや唐九郎の初期作品でしょう。
232わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/23(土) 11:16:08
どんぐりの背くらべ
五十歩百歩
一山幾ら
233わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/23(土) 11:52:04
唐九郎の初期の志野はいいねぇ。
誇張してなくて使いやすくてよい。
234わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/11(水) 21:41:56
おまえら、忘れてないか!!! あの人を!!!!!!!!
235わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/12(木) 19:14:30
誰よ?
236わたしはダリ?無名しさん?:2005/05/14(土) 17:34:05
話変わるけど、色々窯元まわったけどね、いいとこのはねマキからがちがうよ・・

ひどいとこなんかさ〜大工さんからもらった木切れ燃やしてたもの

さすがにね〜、人間国宝のとこはね、それはそれは立派なマキでした。
237わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 21:02:59
age
238わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/01(木) 23:07:21
たけすえ日臣・・・将来性ありますか?
239わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/03(土) 20:18:38
大有り。
240わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 18:50:28
アゲ
241わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 15:00:16
信楽の蕎麦屋の伜。
刷毛目が良い。
父親が栽培し、打った蕎麦を伜の器でお客に出す。
またその蕎麦も美味い。
大成して欲しい。
242わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/12(月) 02:11:50
やっぱ常滑の山田想でしょ
243わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/14(土) 12:43:14
加藤豊久ってどうなんですか?
244わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/14(火) 23:53:05
美濃焼に良い作家はいないのか?
245わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/16(木) 23:39:37
値段的には出来で言うと加藤豊久か塚本治彦あたりが安いね
246わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/16(木) 23:51:33
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о 自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、 大切な人とずっと一緒にいられるよ♪
∞ でも、まず最初にこの『告られレス』を7つのスレに貼ってね。 そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪ (ただし7つのスレに貼ったらだよ) 信じるか信じないかはあなた次第!! でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ
♪このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
247わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 17:07:32
唐津の陶申窯の坂田勝利さん
まだ若く轆轤の技術もまだまだだが
あの粉引きは絶品 将来が楽しみ。
あと備前の末広学さん センスよすぎ
248わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/08(土) 10:34:52
捕手
249わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/19(水) 22:30:44
247さん、備前では、金重巌。
250わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/01(月) 23:10:07
皆さん、k陶苑の進める作家ばかり話題にしてるけど、
本当に買える作家は一握り。
もっといい作家は星の数ほどいるのにね。
窯業地の百貨店・ギャラリーの意見をきいてみたらどう。
251わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 00:30:14
K陶苑がいいでしょう。
渋谷のほうね。
252わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 11:44:55
瀬戸黒を焼ける作家はいないのですか?
253わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 12:14:05
>252
加藤高宏はどう?
最近、黒にも力を入れてるようだが。
254わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/12(月) 20:47:04
>◆◆◆前途有望 これから伸びる一押し陶芸家◆◆◆
あっはは!
どう考えてもオレ^^v
255わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/12(月) 21:55:32
>>253
唐九郎が残した土と釉と窯でやってるんだから、そりゃいいもんできるだろうよ。
まあ才能が全く無いとはいわんし、少なくとも親父よりはいいわな。
でも皆が騒ぐほどじゃないよ。
年が若いのと、値が安いだけで、その内飽きられるんじゃないかな。
256わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/13(火) 01:10:42
いや、値段も安くはないんですよ。ぐい呑が5、茶碗35くらいなんで。
それでも個展はいつも初日で殆どを売り切る人気っぷり。何が良いのやら?
「これから伸びる」かは分からないが「前途有望」であるのは間違いないでしょうね。
257わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/13(火) 23:56:58
あ、今そんなしてんだ。
いや、別に嫌いなわけじゃないのよ。ただ”前途有望”と”これから伸びる”はやっぱり同義語でしょ。
特に若い作家なんだしさ。いまあんなして騒がれちゃうと、結局自分自身が作品と向き合う機会が失われるでしょ。
なんかこの先どう変わっていくんだろう、っていうのをすでに感じさせないんだよね。
第一、技術的な下積みが全然無いでしょ。
すごくもったいないなー、って思うわけですよ。
258256:2006/06/14(水) 02:30:51
ああ、私は「前途有望」って言葉は作家として将来残っていけるかどうか、
「これから伸びる」は作品が良くなっていく、と言う程の意味で使いました。
使い分けたのには深いわけはないです。
257さんの仰られる「この先どう変わっていくか」は確かにあまり感じられませんでしたね、
先日の丸栄での個展は。ありきたりですが、祖父が偉大すぎるのかもしれません。
唐九郎の写しで終わってしまいそうな気はしています。
259わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/14(水) 02:56:53
青磁、浦口雅之さん
260わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/16(金) 12:55:57
楽 吉座衣紋だとおもう。
261わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/17(土) 18:34:20
志野の藤田登太郎だな。
凄い志野を作るが、高すぎて買えない。
志野作家で最も桃山志野に近づいた作家と言えるだろうね。
異端故に、誤解を受けやすく、反発を買うこともあるが。
262わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/17(土) 21:02:04
楽さんや、藤田氏は既にそれなりの評価を受けていますよね。
これから伸びる前途有望な、と言うには…
263わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/17(土) 21:32:38
>>261
そう、高いねー。
本歌が買えるくらいの値段がするよ。
264わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/17(土) 21:51:41
人間国宝なら日本工芸会理事とか特待あたりの作家じゃないの?
昔から日本工芸会とのつながり強い江口勝美ってもう死んでるの?
中島宏は人間国宝なりそうだね。武腰潤も色絵でいけそう。
評価が高くなるなら陶磁器協会賞もらっている人が気になる。今も評価高いけど前田正博ってどうなの?
そもそも今の前衛系の作家さんは亡くなっても評価維持できるの?鈴木治まで?
林康夫ネットで千円だったんだけど安い?

みなさん志野の作家さんの評価高いですね。まぁ陶磁器は茶道でなんぼですからね。
林正太郎だって若い時から美術年鑑評価額高い・ページ後ろだし、志野作家は誰でも評価「額」高くなるんじゃない?
3千円以下で作品買える有望作家っている?普段使いしたいので
265わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/18(日) 11:05:26
美濃の加藤康景さんはどうでしょう?
値段もお手ごろですが
266264:2006/06/18(日) 14:29:44
今日猪飼祐一さんのお店に行ってきた。作品いいし値段がだいぶ安い。
卯一、保孝さんの御弟子さんだし身元はっきりしてるし将来有望。
まだまだ買い揃えたいのでまだ値段は上がって欲しくはないが…
ぐい呑み1500円〜買える。現在電気かガス窯で昔は時々先生の卯一さんの
窯で焼いてい貰っていたらしい。来年位には登り窯ができるみたい。
267菊練り3年:2006/06/18(日) 17:47:52
加藤康景さんはいいっすねー。昔は冴えんかった(高島屋美術部長談)そうですが、
近年は気合の入ったの造ってますね。デパートの個展でもほぼ完売。茶碗35万
ですが、ほとんど売れてしまいます。35万て決して安くはありませんが、金額
を上回る魅力は感じてます。
268菊練り3年:2006/06/18(日) 18:02:44
私も猪飼さんのお店行って来ました。南丹市に窯を持っているそうです。
ちょっと変わったところですね。伝統工芸展で近畿賞(最高賞)も取ってますし
師匠の清水保孝さんも工芸会理事でバックアップはしてもらえそう。
僕はぐい呑みを買いました。2.5万円。1500円のぐい呑みは見逃した
のかな?
話し変わりますが、奥さん美人ですよね。有名なこんぺいとう屋さんの
娘さんです。確かそうですよね?と訊いたら喜んじゃって、こんぺいとう
とお茶を出してくれました。
269う〜む:2006/06/18(日) 19:20:59
加藤康景さん、次の世代の志野作家の中では抜きん出ているように思います。
作品のコストパフォーマンスは良いと思いますが、それでもやはり35万は
ねえ。
270264:2006/06/18(日) 22:35:10
奥さんは美人って感じの方でしたね。私の好みとは正反対ですがW
1500円のぐい呑みは箱無しの信楽みたいな作品でコレクションするにはどうかなって感じのものです。
灰ゆうのやつも2000円くらいからも有りますし、小物も1000円くらいからありますね。
ただ良い作品はそれなりの値段してますね。描き銘の作品が高く個展用みたいです。
しかしよく探せば良い作品が安くであります。
今日買ったのは全て箱無しでぐい呑み1500円・3000円 麦酒盃9000円ですね。
3000円と麦酒盃は青磁です。共箱茶碗はやはり20万以上してますね。
将来性ですが…
技巧的には保孝さんより上、卯一さんと同じくらい。
ただ、人の作品真似るだけでは評価は全く上がらないしこのまま天目すれば盛伸さんみたいな感じになりそう。
これから自分らしさをどう出していくかが問題。
271菊練り3年:2006/06/19(月) 22:46:10
遺伝的観点で・・・。清水卯一の孫の志郎さんは?(保孝さんスマン!)
26、7歳でまだ泥遊びの段階だけど10年後くらい来るかも。
清水家の店に行ったときに金泥の茶碗を買いました。応援の意味を込めて。
272わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/20(火) 00:29:23
うろ覚えですが卯一さんの孫の志郎さんは磁器の方でしたかねぇ?
磁器系はあまり好きではないのでしっかり見ていませんでした。
次行ったら見てみようと思いますが磁器はなかなか表現が難しそうで
絵がうまい→色絵or創造性豊か→鈴木治とか深見さんとか
で基本的に才能なければ評価されない感じがしてそこまでの評価がつくかは微妙に思います。
まぁ志郎さんが磁器専門であればの話ですが。
あと二人卯一さんには孫娘いたと思います。私は陶磁器に興味持ち出したのは去年頃で初めて窯元で作品を
買ったのは清水孝子さんの氷裂の湯呑みですね。なかなか無難な作品ですW

卯一さんのお弟子さんは基本何か物足りない。もう少し存在感を示すなにかが欲しい所。
あと最近欲しいと思っているのは八木一夫さんの息子の明さんの作品、教授みたいで作品じたいすくない。
273菊練り3年:2006/06/20(火) 15:13:03
清水家にいったときには志郎さんの作品は陶器ばかりでした。
磁器もやってるかもしれませんが。
孫娘のうち一人は、評論家。もう一人は陶芸家です。
八木明さんシャープな青磁造りますね。ほとんど見かけないです。
ただ僕の懇意にしている料理屋が八木さんの友達です。
彼の店では八木さんの作品が結構あります。作ってもらってるみたいです。

卯一さんにしろ人間国宝級の方のお弟子で師匠を凌駕する人はほとんどいないのでは?
知ってる限りでは鈴木蔵さんが加藤卓男さんより早く国宝になったくらいかな。
でも師匠より早くなると後が怖い・・・。
274わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/20(火) 21:23:20
真葛の跡継ぎ『パンデ・ミヤッティ』こと、宮川真一氏。
パンと陶器をジョイントした作品を展開中。
卯一さんの孫娘、清水愛子氏も絶賛。

宮川真一氏の妹さんも陶板画?で活動中ですが、この兄妹の作品はどうなんでしょうか。
275菊練り3年:2006/06/20(火) 22:05:29
ググってみたよ。誰もやったことのないスタイル。
パン塊に陶辺が刺さって縄で縛られて吊るされてる。
うーんSMチック。生ハムチック。宮川氏パン屋の
かっこうしてお茶たててるし。
個人的には面白いと思ったけど。変わりモン扱いされる
だろうなー。それにしても作品買っても保管が・・・。
パン腐るかカビちゃうよね・・・。
276わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/20(火) 22:08:01
そもそも人間国宝になれる時点で日本のトップクラスなわけでそれを越えるのは難しいですね。
鈴木蔵さんは父の鈴木通雄さんや荒川豊蔵さん・加藤土師萌に師事してますし
師匠を越えたと言う感じではないように思います。
師匠を越えたと言えば松井康成さんではないですか?田村さん自身認定後すぐに亡くなられたので何とも言えませんが
松井康成さんはしかしうまいですね。人間国宝らしくないと言うか…創造性豊というか。
あの練り上げは寛次郎→木村一郎→康成と繋がっているみたいですね。
練り上げは安宅コレクション(唐時代)にもありますし、昔からあるものから新しく美しさを創造するのは大変すごいことですね。
277わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/20(火) 23:04:29
>>275
今回の陶片が練り込まれる以前のVer.の個展で作者にパンの事を聞いてみたんですが、防腐剤を使ってるらしいですよ。
その個展に楽の当代さんも観に来てましたよ。
278菊練り3年:2006/06/20(火) 23:09:22
じゃあ作品買っても大丈夫ですねー。
77年生まれかー。よくこのネタ思いついたナー
僕もウオッチしていきます。
279わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/21(水) 20:36:11
age
280う〜む:2006/06/21(水) 20:53:56
4月に名古屋の○栄で加藤高宏氏の個展がありました。作品は個展の当日に
搬入され、皆さん開店前から並んで、開店と同時に美術画廊へダッシュ。あ
たかもバーゲンセールのように作品の奪い合い。作品をじっくり見る余裕な
んてなし。美術部によると、高宏氏本人の意向で事前に販売することはして
いないのだとか。個展前に作品が売れてしまうことが邪道なのか、バーゲン
セールがごとく売るのが邪道なのか、皆さんどう思われます。当日開店前に
並ぶことができなければ入手できないというのもどうかと思いますが。
281わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/21(水) 22:06:57
でもあれは外商部が動いて事前に売れていたのもあったみたいだけど?
282菊練り3年:2006/06/21(水) 23:32:06
>>280 うげっ!そんな凄いことになってたんですか?
唐九郎の孫ともなると期待が凄いですねー。
事前に図録もらって行こうか迷ったんですけど行きませんでした。
図録見る限りは「ふーん」としか思えなかったんですが。
283菊練り3年:2006/06/21(水) 23:51:59
レス書いたあとに気になって図録見ました。
価格表見ると茶碗8点しか載ってません。
茶碗だけで個展やったんでしょうか。
ちなみに価格は30万でした。
284わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/22(木) 10:36:39
>>280
私は事前に買いましたが…
>>281さんの言うとおりでしょう。
285わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/22(木) 16:24:32
あの個展では茶碗が二十、花入五、大皿二、
徳利四、ぐい呑三ほどが並んだはず。
そのうち売れ残りは花入二点くらいじゃないか?
286う〜む:2006/06/24(土) 19:24:01
林 恭助氏について教えてください。以前は、もっぱら黄瀬戸を焼いていた
作家だと思っていたんですが…
287わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 01:50:32
>>280
まあ今いる若手の中では期待できるとは思うのだが・・
いかんせん技術が伴わすぎ。あの高台の下手さは無いだろう。
あと花生と徳利の形のまずさ、ありゃ造形の観念がひどいな。
なんとなく感覚だけで行ってしまってるから、その内枯渇しかねんよ。
今までは樂当代風で、最近は唐九郎風、その内嶺男にでもなるんじゃない?
今は直に売れてしまう状態だから、本人にとっても良くないね。
このままだと作品が大して変わらんうちに値段だけ上がっていって、
その内高くなりすぎて売れなくなって消えていってしまうのでは・・・
288わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 02:52:53
確かにそうですね。基本の技術がなっていないと思います。
まず茶碗から、というのはどうかと。また本人も言っていたそうですが、
酒器に関しては完全に唐九郎のものを写しているみたいですね。
289わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 11:58:31
なんとか先生に師事、なんとか賞受賞、なんとかの孫だの何代目だの言ってるうちは所詮その域を出る事はないでしょうね。
3代ピカソや13代ベートーベンって聞いた事ないですからね。世界的に・・・。そんなんで評価される事自体、世界から日本の文化の度合いを疑われます。
290わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 13:13:20
でも、血統は大事だわなw
どこの馬の骨ともわからん無能なものよりマシさ。
291わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 14:53:08
血統よりも、環境の方がデカいでしょう。
292わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 18:32:10
陶芸はやっぱり良い作品や良い先生に出会うことが重要。
その点では〜の孫の方が知識がある。
特に茶碗類は伝統やブランド志向が強いので
ただ近代陶芸でオブジェなら感性の問題であるが。

けど教養あったり茶人や文化人の作品はうまいな。
293わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/03(月) 12:03:10
あぶらage
294わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/03(月) 15:45:28
瑞浪の小川哲央さんて、どうなんでしょうか?
295わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/03(月) 21:58:43
有名陶芸家がバックアップして期待の一人だったけど
結婚してから変な方向に走り出した。た×吉なんかに
作品出すようになっちゃった。た×吉に作品出すのは
安物作家という評価がどうしてもされてしまう。
結婚して日銭欲しさに戦略を誤った。
俺はもう見切りをつけた。
296わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/04(火) 17:50:45
作品を出し分けてる訳ではないのでしょうか?
た○吉には安価な品を。K陶苑には高価な品、とゆう風に。
297わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/11(火) 01:51:48
age
298わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/12(水) 01:08:41
これ作ったのここの住人?
http://a.hatena.ne.jp/syuhari241/
299わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/12(水) 23:19:38
>>296 小川程度の駆け出しの作家に安いも高いもない。た○吉に出した時点で
終わった。それから志野、織部、黄瀬戸まで手を染め出して迷いが見える(しかも
ド下手)。彼の良さは伊賀なのだからそれを徹底的に追及すべき。
日銭が欲しいのはわかるが、初心貫徹してもらいたい。
300わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/12(水) 23:24:57
加藤高宏?あんなド下手くそに30マンもよくだせるな。カタログだけで
下手っぴさがバレバレ。轆轤が全く座ってない。よってシンメトリーが
できていない。有名作家にカタログ見せたら笑ってたぞ。
唐九郎の遺伝子は受け継いでいないようだ。
301わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/12(水) 23:44:27
>>270
> ただ、人の作品真似るだけでは評価は全く上がらないしこのまま天目すれば盛伸さんみたいな感じになりそう。

盛伸さんは天目してないでしょ、兄弟とまちがってない?
302わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 01:54:11
黒田さん一押しのオケタニ氏の作品はどうですか。
写真でしか見たことがないんで。
303わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 14:19:47
それなら、た○吉でこないだ個展をしてた辻村塊さんも戦略的に駄目ってことかぁ〜
304わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 20:54:08
>>300
そんな言い方するもんじゃないよ。
嫉妬もほどほどにねw
305わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 21:41:27
>>304 嫉妬じゃないよ。名前で買うなって言いたいだけ。
人間国宝、芸術院会員の2世、3世ってだけでよいしょされ
買うほうも作品をろくに見ずに買う。これじゃ政治屋の世界
となんら変わらんでしょ。そこまで陶芸の世界を貶めたくないでしょ?
306わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 21:57:23
>>303 塊くんは今年30だからた○吉スタートでも問題なし。年を重ねる
ごとにデパートやギャラリーの個展も入るだろう。
唯くんはすでにデパートデビュー済み。気に入らんのは作品を大量に展示
するところ。辻村流は数をとにかく造って厳選していくやり方。
親父のやり方に反発してるのか?
307わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 22:17:50
>>302 桶谷寧ググって見たが、井戸盃と天目茶碗しか見つからなかった。
若くしてあれだけ作れれば上等。陶歴求む。
308わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 13:13:58
細川の殿様はどういう位置づけになるのかな。陶芸始めたのかなり遅いし。
超一流の師のもとを転々とご教示に授かってきたし、前途まだまだ有望で、これからも伸びそうなんだけど。
それにあの人は陶芸に限らず、美術全般、いいものをさんざんっぱら見て育ってきてるし。
また作陶上のちょっとやそっとの事の影響をまったく受けない、ある意味得な「名前」持ってるし。
どうですか?
309わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 22:30:25
殿様は、師も色々いるようだし、確かにいいものを見て育ってはきてるかも
知れんが、それ故自分の技量とのギャップにジレンマを感じているのでは?
一般人には「元首相」「殿様」など話題に事か欠かないので人気がある
ようだが、モノとしての評価はどうかな?
310わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 23:08:52
細川は楽に限るね。
311わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/15(土) 16:36:35
細川はもうダメだな。
作品が微妙だしネットでも値段が下がってきているし、業者の市場でも微妙な価格になってるし。

細川家伝来のよい品がいまいちわからん。長次郎?

永青文庫の残雪とかには影響受けてそう。
茶の湯の家系だがあえて三彩に挑戦してほしい(笑)

あと共箱が安っぽい。

と素人の私は思う。
312りしゃっこう:2006/07/17(月) 19:11:53
萩焼の岡田裕、金子信彦、兼田昌尚はどうですか?
313わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/17(月) 23:40:55
>>312
萩でいいなぁと思うのは壽雪さんと龍作さんぐらいかな
いい若手いないなぁ
314わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 00:07:09
 壽雪?どこがいいの?
315わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 18:46:23
>>314
どこがいいの?って人に説明しようがないです。
316わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 20:23:57
龍作?どこがいいの?
317わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 20:26:02
どこがいいの?って人に説明しようがないです。
318わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 21:10:32
宇宙焼の人
319わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 22:35:38
文化レベルが違ってたらわかってもらえないね
320わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/21(金) 01:37:40
壽雪と龍作がこれから伸びる一押し陶芸家?
伸びきっちゃってると思うがなぁw
321わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/21(金) 12:58:02
>>320
よく読め
322わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/21(金) 16:53:34
前衛では加藤委が有望じゃない?
造形力あるし気持ちの入ったもの作ってると思う

古典では備前の大森礼司がいけるかと思ってたけどやっぱ今一
彼の作品は巧いけど品がないんだよね
若手とは言えないかもしれないが多久守の方がいいかな
323わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/21(金) 18:53:34
324わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 12:22:04
多久守は無いな〜。安くて取っ付き易いから売れてるんじゃないの?
わざとらしさがあり過ぎて気持ち悪く思えます。
325わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 16:46:22
有田は、どうですかね?
326わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 18:42:43
誰?
327わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 22:43:48
>>322
加藤委はセンスいいね、
普段同じ作家の同じタイプだと買わないけど彼のはくすぐられます。
ただ内田さんもそうだけどあの価格帯じゃなかったらどうなんだろ・・・
328わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/26(水) 18:14:17
>>321
わざわざ、くだらんこと書くな。
ってことだw
329わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/30(日) 21:57:24
窯元・ギャラリーで買った作品がネットでそれ以上の値段で売れる。
これ有望作家?
一応買値より高値で三名売れた。今まで窯元・ギャラリーで買ってネットで出品したのは四名しかいないけど。
かなり高確率。自分は目利き?
330わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/31(月) 11:17:25
>>329現時点での価格や、希少性、人気が将来的にはどうなるかは分からんよ。
ただ貴方には見る眼があると思うよ。
331わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/10(木) 22:19:37
加藤孝俊の小椀買った一時間後にどこかに忘れた…
332わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/10(木) 23:30:11
その程度の目利きなら私如き青二才にでもあるよ。2〜3名はそれの確実な名前が浮かぶし、
実際ひどい品でさえそれの現場も何度も目撃もしてる(吊上げとかではなく)。

ただ私が>>329さんと決定的に違うのは、一度手に入れたら最後、どんな品であれ、二度と手放せないって事orz
だから>>329さんは、目利きというより、むしろ「やきもの商に向いてる」と思う。

そして「有望作家」は、そんなやきもの商と共に伸びるという現実がこれまた少なからずあったりもする。
(アーティストとプロデューサーの関係みたく?)


333わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/11(金) 23:28:56
値が上がるという意味で有望なのは、小林東五だな。
作陶をやめたので、出来の良い作品なら、これからもどんどん値が上がる。、
334わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/12(土) 00:11:13
>>333
(。_゜)〃
335329・331:2006/08/12(土) 00:23:32
>>333
前も書き込んでなかった?というよりもうすでに希少価値や期待感出て今は
買えない値段になってるね。もしかしたら今が一番高くて五年後には「は?誰それ?しらね」
みたいな感じになってそう。
何十点か買い溜めているの?

332さんより多分青二才な23歳やきもの見初めて1年半、
ガラクタ市の方が好きなのですが窯元にも好きで行ったり
もします。
私の場合気に入った作品は自分で普通に使って手放しませんが
「これ作品いいわりに安いな…ネットで売ったら
普通に高くで売れるんじゃ?試してみよう」
何となく買ってしまいます。

あとやきもの商より骨董商よりかな…給料「恐ろしく」少ないからガラクタ市
で掘り出し物探してはネットで売ったりしますので。けど良い作品はガラクタの
中でも輝いていますし高台、陶印見るとやっぱりなって感じがします。

相場や定価知っていてもつい手にとってしまうし、買おうか迷ってしまう
作家さんがいます。ネットでも買い手付かないのはわかっていてもね…
西堀寛厚の良い頃の作品…窯物の…
336わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/15(火) 13:14:03
http://www.g-utsuwakan.com/topics/topics.cgi
ここの364ほしい。。。
337わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 11:58:19
>>336
すぐ下の方に加藤委の作品あるから
336=322の自演 広告?
けどあのくらいならヤフオクに出しても28,000円くらいでうれそうだね。
あと柳原睦夫の平成花器?シリーズ二ヶ月くらい前川原町夷川の個展で出品していた
作品?
338わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 16:49:30
たしかに年齢的には私より遥かに青二才だけど(>>329さん)、むしろその年齢にしてその活動は羨ましい限り。
子育てパパ(←よくそんな恥ずかしい言葉使うな、的な単語だが)の妻子持ち家計からの交通費支出の殆どが旅行やレジャーに充てられている現状だと、
そのレジャーに陶芸関連を持ち込むのは正直もったいないし(多趣味なせいもあるけれど)、
陶芸オンリーの交通費(地方の個展や窯元めぐりなど)支出など尚更もったいなくて出ない。陶芸だけが趣味だったなら話も違ってたんだろうけど。
また20代独身だったらそれこそ話全然違ってきたのだろうけれど。
ともかくいくら所得が平均的にみて歳相応(類友現象でそう思ってるだけっぽいが)でも、それは裏返せば自分だけの自由になる額が20代独身の人間のそれを遥かに下回る事でもある。

で、何がいい対価と言うと、こんなタイプに分類される客層の潜在的需要がオクの入札を見るまでもなく決して少なくはないから、
あとそれから日本の美術全般の文化的進捗度なんて「まだまだ」な途上だから、
作陶に励んでおられる方は有名ギャラリーや百貨店や公募展といったある意味「登竜門」にのみ縛られるでなく、
小十(←超ベタですまん)ではないけれど、己の信ずるところの途に専心するのもあながちこれからの時代、無謀でもないとも思うわけで。
メジャーデビューやチャート入りに対する、インディーズで名を馳せる的な?
そのインディーズ自体がいよいよこれから広がってゆく的な?
またそのインディーズからメジャーへというのも当然アリという事で。
339わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 16:50:05
「誰だコレ?」と思った作家名で検索をかけるとヤフオクばっかヒットしてきたりするかたなんかは、
メディアがヤフオクなわけで、こんなかたは頑張れば今のところヤフオクは大きなメディアだから、
写真オンリーのシェアではオクを足がかりにぐんぐん伸びてゆく可能性だって充分ある。

ネット利用形態のさらなる発展に伴い、>>329さんは骨董系との事だけど、たとえば現代陶芸系で>>329さんみたいなかたが、
ネットオンリーのかたは無論の事、無名ギャラリーでも互いに進取の気鋭に満ちた者同士の作家さんとのコラボである日突然大ブレイク、
なんてパターンも今後は少しずつ発生してくるだろうとも思わたりもするわけで。

 
以上、所得「恐ろしく」少ないせいでの株超プチ勝ち組からのレスですので、
一応お約束としましては、自己投資はあくまで自己責任でおねがいします。
長レス&言いたい放題にて失敬。


&統語さんは、私も今が天井付近だと思います。
340わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 17:13:02
それから誰の何などとは今更言うまでもなく、この板の多くのスレが実にさまざまな形態でもってさまざまな業者のさまざまな業態とリンクしています。
そして大小さまざまなベクトルがいたるところで現実に稼動しております。
というよりもそれが、このサーバーに限らず現今におけるすべての巨大掲示板の持つ属性というやつでしょうね。

まあビッグウェイヴが来たら上手く乗って下さい、という事で。
341わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 18:22:14
そうなんですよね。あまり趣味もないんでこれくらいしかお金使わないんですよね。
ただ良い作品に巡り合うと楽しいしガラクタ市ならある程度掘出しもの見つかるし利益がでるのであまり支出とは思わないです。
ちなみに今月は
今井政之箱無し空豆象眼徳利を千五百円。
伊藤慶共箱ぐい呑み3千円
たぶん原清、均窯ぐい呑み箱無し五百円
川瀬満之共箱陶筥千五百円
小野祥瓷色絵ぐい呑み千円杉江翁軒共箱茶注千五百円加藤孝俊の天目小椀八百円(買った日どこかに忘れた…)
神楽窯ぐい呑み2客千円
作家物はこの価格で買ってますし損はしてないでしょう。
時々いらないものを高値で買ってしまいますが…

ギャラリーでは滅多に買いませんし窯元もまだ日帰りで行けるとこしか行っていません。
原清かなぁと思っている陶印UPしたら誰か鑑定してもらえますか?
342わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/23(水) 01:06:30
>>>333 東五は上っているみたい。3年前のSB閣(値付けが高い)の個展で三島茶碗が60万
先週、数十メーター離れた店で同じく三島が100万オーバー。
343わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/23(水) 04:07:14
私は萩焼の窯元の田原陶兵衛さんをプッシュします!!
344わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/23(水) 21:27:48
小林東五は古作の再現がうまくて使い易いのと
何となく噂になってるから高いだけじゃないの?
はっきり言って作品だけ見て小林東五とわかるか?
有名な作家はだいたいその人らしさがあるもんだよ。
まぁ目指すは豊蔵か唐九郎か魯山人だな
現在作陶やめてるからな…なんか文化勲章やら人間国宝にはなれないし
みなさん肩書きがお好きですからね。
書画と言う点では魯山人だろうけど結局魯山人も人間国宝自体しているわけで


作品は銘無しか書き銘くらいだよね?箱もなんか微妙だし偽物でそう。
作陶やめている割に作品の数多そうだしお金あれば買えた訳だし半泥子になれないな。
何より今買えば値上がり待ちの買い溜め組の思う壷だし
あんな三島の茶碗がそんなにいいか?客観的に見てもあまりよくないだろ。
井戸ならわかるが。
と否定してみるtest
345わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/23(水) 22:08:38
東五の三島だけど「對州」と箱書きがちらっと見えたので東五とわかった。
値段聞いて105万(確か)と聞いて「えっ!?」と思わず声が出てしまった。
古作の再現は確かにうまいけど、なぜか欲しいと思わせてくれないんだよね。
344の意見に賛成。タイトルなし、絶対的な知名度もなし。
346わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/24(木) 17:36:42
最近の作は硬くて遊びがない
巧い人が手先で作ったって感じがする
古典をやってる人が陥りやすい現象ですね
347わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/24(木) 23:37:26
殿様は絵が描きたいと言い出してるぞ。もう陶芸飽きたのか?
何にでも飽きやすい御仁だな。
348わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/25(金) 15:55:09
>>346 それを自分でも感じて作陶辞めたのかも。正直造るの飽きてたんでは?
人間国宝狙う作家は、執念を感じるし、買うほうも半分投資で買ってるだろう。
加藤コーゾーの個展行くとそんな感じ。瀬戸黒で狙ってるのは皆知ってるから、
250万の瀬戸黒が売れる売れる。ここ2・3年でなれなければ、暴落だな。
349わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/25(金) 19:38:20
>>347
付き合ってみると、つまらない人間だってわかりますね。
言ってることのほとんどが信用できないのは困ったものです。
350わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/25(金) 20:00:55
>>348
それを自分でわかって辞められたのなら立派ですね
世の中には自分が終わった事を直視できずに未練たらしくやってる方も割にいるというのに
351わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 09:37:02
コーゾーは人間がなってない。俺の師匠がコーゾーの知り合いで、コレクターから
茶碗を世話してくれと頼まれたらしい。作ってもらったはいいが、箱書きが汚い
からとコーゾーに書き直してくれといったら、露骨に嫌な顔されて投げるように
箱を渡されたらしい。コレクターは当然憤慨。俺の師匠も激怒。
最近は「風塾」なるものを開いて若手の育成をしてまっせとアピールしてる。
メンバーに入ったのは薪割り、焼成手伝わされてるんだろうなぁ。
加藤康景もその中に入っているのは残念だな。
352わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 11:52:02
>>347
殿様だからっていうだけで一流になれるほど甘い世界じゃないからな…。
趣味でやってればよかったのにね。
353わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 11:57:34
人間国宝って昭和29年だかに役人と業界がつるんで仕立てた階段待ちの利権だもんね。
そこに盗作事件やら何やら、日本の民度が試される時期だと思うんだけどね。
踊らされる大衆も悪いんだろうけど・・・。
354わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 13:29:22
「人間国宝」という言葉がいかんわな。誰がいいだしたのか・・・。
「国宝」なんて言葉聞いちゃうと、みんなコロッとイッちゃうんだろう。
355わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 14:01:16
>>354
同感、重要無形文化財じゃ金になりそうもない名称だからな。
いい加減うんざいりだよ。おきまりの制度上の名人なんて。どうせヒモ付き。
恥ずかしい。技って階段式なのか?妙だよな。
356わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 14:06:07
日本の陶芸家なんて所詮まだまだ龍泉や建窯からみりゃ赤子みたいなもんだもんな。
その中で国宝も伝統もないもんだ。井の中の蛙の群れだよ。
357わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 14:07:59
>>356
それを言っては可哀想でしょう…。事実だけど、余りにレベルの差がありすぎます。
358わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 14:53:57
>>355確かに。市→県→国の重要文化財とステップアップしていく
に従って腕が上るのかといわれれば違うだろう。ステップアップするのは
積むカネだけ。人間国宝になりたければ数億は用意しないとダメだろう。
359わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 15:03:49
官窯の存在は大きかったと思う。皇帝に「最高のものを造れ」と言われ、
それに応えようと必死で造ったものとでは比較にならない。民窯も官窯
に負けじと頑張って名品を作ったし。
日本も御用窯あったところは、そんな感じじゃないかな。藩の贈答品
にも使われるんだから緊張感が違うわな。
360わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 15:22:04
官窯の職人はは変なもの作ったら殺されたりしたらしいからな
命懸けの気迫にはかなわないわな
361わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 19:07:44
>>357
すごい!1分27秒でレスが書けるんですね。
362わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 19:27:50
>>360
全く同感です。
命懸けの芸術家っていませんね、かかってるのは金と暮らしと女くらいのものでしょうか。
363わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 23:48:56
けれど人間国宝作家はやはりいいもの作りますよ。
高くで作品売れるし知識や感性に投資できるからかな?

私は芸術院・日展系の作家より日本工芸会系の作家が好きだな。
芸術院系作家はあまりやる気が見られない。
あと金積めば人間国宝になるのは簡単みたいな書き方しているけど
良い作品作らなきゃ作品売れないし金貯めれない
良い作品作らなきゃ良い評価や賞もらえないし作品高くで売れない。
良い師に恵まれて理事なれても良い賞とらなきゃ人間国宝なれない気がするし。
ただ三輪、柿・今衛門あたりは人間国宝より芸術院会員向きな気はする。
あと備前に人間国宝はもういらない。
まぁ人間国宝になっても値段が安いままの作家もいるし。
良い作家・良い作品≒値段だと思うよ。
渋谷泥詞なんてくそとおもっていたけど意外にいい茶碗つくるね。安いだろうし買おうかな?

あっついでに金城次郎さんってなんで人間国宝になったの?
364わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 00:00:45
あと日本で言われる美は利休や宗悦の美であって中国や欧州の美とは微妙に違うのだろう。

けど小平二初期、八十吉、美統あたりは官窯の上手の雰囲気があるな。
まぁどれも茶碗では使いにくいが。
365わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 01:36:53
>>363 364
(。_゜)〃
366わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 07:38:23
評価してる人間賞を決める人間の側に問題があり過ぎるんだと言うことなんだと思います。
美と技は別の話しにしないと文化的には低いところを低迷していくのは歴史が語っています。
利休だって村田珠光や一休、勿論「茶経」なしに語れないし…利休・宗悦の美、美を用いることは今の日本の文化的民度では危険じゃないでしょうかね。
美じゃなくて「好」なだけでしょ、あくまでも主観的に好だというだけのこと。
だから各宗家は良じゃなくて好を記すのでしょう、これは技術的に謙虚な心だと思います。
見習うのはこういうところじゃないかとおもいます。
賞や評価は結局主観的に一部の人間で決めてるだけのもの、そんなことに余り頼りすぎると、ス−ギ・和田事件みたいなことが絶えない国になってしまいますよね。
決めてる側の人間が問題ありすぎなんでしょう。
367わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 21:55:03
>>366
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( -ω-) ハイハイ.ワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

368わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/28(月) 18:39:28
いま備前で一番買ったらヤバイ作家は誰ですか?
369わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/28(月) 20:26:43
まぁ人間国宝は必要だと思うよ。何となくですけどW
まぁ加守田章二や楠部弥弌や楽吉左衛門や川喜田半泥子とか目指すとこは沢山あるしいいんじゃない?
人間国宝のタイトル辞退する人やあえてエリートコースに乗らない人もいるわけだし。
たぶん昔ながらの技術や材料(高コスト・低生産)を守りながら現代的な作品を追求しているのだから
そういう人を援助するためにもやはり人間国宝みたいなタイトルは必要じゃないの?

あと備前の作家はどれも買い時ではないんじゃない?安人も買い時に見せて将来的に微妙な作品沢山売って供給過剰で値段下がりそう。
ただ安人みたいな人が人間国宝もらうべきだとは思うよ。
まぁあえていうならこれ以上値段が下がらない多久守とか物故作家とか買えばW
案外藤原健は良い作品だなぁと思う。備前は作品によりけり名前で買うものじゃない。
370わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/28(月) 21:10:46
>>369
同感、技術的に本物は保護・援助すべきだな。
問題はその技術が本物かどうかってこと。
名前や、何代続いたとか系譜だとかそんなくだらんことで決めてるようじゃ後世の恥。
それを正確に判断できる国なのかは限りなく疑わしいと言わざるを得んがね。
371わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/28(月) 22:35:18
ところで本題だけど、川端健太郎ってどうだすか??
372わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/29(火) 22:32:28
無形文化財なんて
所詮は政治力が物言う世界ですしね。
うちの先生が県の無形文化財取った時そう思った。
373わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/29(火) 22:58:09
まぁ人脈は陶芸だけに限らず重要だがな。
県の指定クラスだと政治力以前にやきものの盛んな地域、九谷とか備前、萩etcとかだと
それが県の文化的な財産であり代々伝統的な陶芸家の家系だと簡単にくれそうな気がする。
それに以外の人がもらうのはやはり困難だしたとえ政治的な後押しがあったとしても評価できる気がする。
まぁ県の指定なら地方展で特待か監査だし、お弟子さんなら入選確実だしゴマすって賞目指してください。
374わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/29(火) 23:26:22
この国は終わってるね。
375梅田 聡一郎:2006/08/30(水) 12:16:20



危ないね。いつも。
376わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 17:11:26
今年の伝統工芸展発表があった。
毎回毎回不信感が強いなぁ
377わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 17:19:53
どうせおきまりメンバー+お墨付き君たちだろ
378わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 21:00:25
愛知は県美出身者メインだしね
379わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 22:18:59
さっき無名に近い作家の作品ヤフオクで落札してきた。
二万五千円。どうしても欲しかった。平成十年の美術年鑑じゃ名前登載されていないや。
S37年生まれか…若いな。どうしても欲しかった。ネットで検索したら40cmの大皿がヤフオクで1万で終了していたけど欲しかった。
まぁ良い作品なら買い手は沢山いると思うよ。
380わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 23:02:48
年鑑だの名前だのはどうでもいいことではないですかね?
技術は年齢でもないし、100才だろうと未熟は未熟。
職人は年齢じゃなくて技でしょう。
381わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/01(金) 17:31:54
でもまったく知らない人だと、ついつい見てしまうというのも私の事実。
年鑑だの年齢だの。そして経歴。というより賞歴?
特に栞にずらずら〜っと華々しい賞が並んでいる様なかたの器を手にしている時、
その賞歴が器に華を、添えてくれるんだよねorz

ええええすべて分かっています。こんなブランド志向な自分は、
陶芸界を駄目にする群集のうちのひとりだって事をねorz
382わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/01(金) 22:27:12
前田正博はどうですか?もうすでに高いですがあれはどう評価すべきですか?
あまり前例をみない感じでどう評価すべきかわからないんですよね。
見た目のキャラクターもおもしろいし、作品も何とも愛らしいですね。
けど作品高いし素人っぽくてそこまでお金出せる作品でもないんですよね。
383わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/02(土) 01:13:52
>>382
NHK−BS2日曜朝の番組、器夢工房で見たけどすごい手間掛けてる。
偉そうですが私は評価します
384わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/02(土) 11:52:30
>>383
器夢工房最近再放送ばかりですね・・・・・
登場希望の作家います?
小十さん、金重まことさん、野村一郎さん、黒田泰蔵さん、etc
385わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/02(土) 13:21:12
>>347
陶芸やめて絵ってか? 絵は絶対厳しいと思うぞ。窯の神様が仕上げしてくれないから。
やきものならまだしも、絵は絶対、イイ絵描けないって気がする。ますます利殖対象に成り下がってゆくよorz
俺けっこう殿の唐津で良いの持ってるんだよね。オクなんかには死んでも出ないくらいの。
現に落札目的でなくオクでアラートに入れてて大抵のは見てるけど、信じられないほどつまらないのばっかり。
つまり誰も手放さないんだよ。でも絵を描き出したら逆に投機目的オンリーに成り果てるだろうから、
そしてそうなれば見事に価値が下がって良さのわからない人達が今のうちにって大量に投下してくるかもしれないから、
今まで買えなかった人には逆に朗報かもしれないのかな。

>>349
あの人とは自分も総理かそれと比肩するひとかどの人格者にならないとサシでは付き合えないって。
その人となりの本質を理解することも叶わないって。人間関係って普通そうだと思う。
軽々しいレスがまるで「社長のことが理解できない平社員」風情そのものですよ。
なにがしかの閨閥の係累にいて細川藩とは同等の由緒あるお育ちもしくはそれと同等の品格や風雅をお持ちの御仁にはどこをどう見ても見えないし、
むしろ「付き合ってみると」の8文字による自慢以外何も無いレスをしかも本人は無意識に書いてる、そんな趣き、絶対出したらつまらないって。
けれども不東庵付近にお住まいの下世話な土地無しお百姓さんなら、それもキャラでオケです。
386わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/03(日) 18:19:32
鈴木徹って織部中心なの?なんで美濃の二世組は織部目指すのかな?唐九郎の子供二人とか
あっ私が貧乏過ぎて織部の作品しか見れないだけかorz…タチキチ…orz
けど徹さんも陶歴に父親のこと書かないし偉いね、岡部さんも重高さんも父親の真似をしたくない姿勢もかっこいいね。

私はお茶しないしよくしらないけど緑色の織部の茶碗って茶写り悪そうで使いづらそうだね。
楽焼も緑色は小物しかないし、表現が難しそう。
あと徹さんの作品手にとって触ってみたけどあまりよくないね。高いのは投機対象だからかな?
387わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 01:15:11
栞に父の名前を書かなくても周知の事実だからでしょ。
388わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 11:57:42
>>384
近藤高弘、村田真人が見たいなぁ
389わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 14:03:54
正宗悟の作品なら買って損はない
最近釉薬もやり始めたようで将来楽しみな作家だよ
390わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 15:19:00
キ○ガイだから将来性はゼロだがな。つーかまた名前変わってるよ、彼。
好きならそれくらいチェックしてやんな。
391わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 16:11:07
>>386
もともと織部ってのは掛け外しだか何だか(詳細失念)がお約束?で、全体が緑のは総織部って言ってたらしいよ。
それが今ではお約束(もしくは慣習)?が無くなって全体を緑色にするようになったらしい。
だって緑に緑じゃ相当センス要ると思う。造るほうも使うほうも。
392わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 20:05:22
>>390
また変わったんですね
何回変えれば気が済むのやら
彼の昔の作品を買わせてもらってる方からするとあまりコロコロ変えられると困るんですがね・・・
まぁ、今の作と焼けではこれ以上買う気も起こらないので別にいいですが
393わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 22:11:50
近藤高弘いいね。昔の作品は評価できないけど。
宇宙空間シリーズに山葡萄描いたら私は買いそうだな。康成みたいな作品?

とは言っても近藤高弘の作品実際に見たことは一度だけ…orz
394わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/07(木) 23:40:07
現存作家で青瓷のいいのは小平二さんですね。
ただし前作の陶土系のもの。
あれは故宮に匹敵では。
だれかが世界最高峰って言ってるのは・・・
395わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/08(金) 00:18:40
>>393 近藤高弘って悠三の孫?ビジネスのルール平気で無視するぞ。
新門前の骨董屋が仲介でイギリスのミュージアムで個展をやったそうだけど
次やる頃になって近藤が骨董屋に乗り込んできて、今度から海外は俺が
直でやるし、お宅もうええわって。それ聞いちゃったから、ちょっと
彼の作品は買えないなー
396わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/08(金) 00:22:34
買わなくて結構、金が無いのを他人のせいにしなさんな、ってえの。 ボケッ !!
397わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/08(金) 00:53:05
>>395
あなたは平気でNETのルールというか品位をはずしてますが?
398わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/08(金) 20:28:33
まぁ新門前の骨董屋がたいした仕事してないのに手数料ぼったくったからじゃないの?
高弘本人が次から直でできるくらいの仕事してないからじゃない?
美術館のつてぐらいのことじゃないの?
そもそも骨董屋が介入できることって何?
紹介程度のことなら美術館に頼めばいいのにね。
ちなみに高弘扱っているような新門前の骨董屋ってどこ?
399わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/12(火) 13:24:42
火○←消防車出動 これで勘弁して。
400梅田 聡一郎:2006/09/12(火) 14:06:29
君たちはそういう人だったのか。

        他人の起始走行を一旦利用した者は、二度と

        元の生活に戻れない。

        二度と元の生活に戻れない。
 
        二度と元の生活に戻れない。
401梅田 聡一郎:2006/09/12(火) 14:18:24
   人の愛情を踏みにじった者は、

    二度と元の生活に戻れない

    二度と普通の生活には戻れない。

    
402わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/12(火) 18:20:49
↑救急車出動願います。
403わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/13(水) 12:39:15
藤平伸置いてあるところね。
まぁたいした仕事してなさそうだな。
高弘の話題出た時に客に言ったのだろうな、
そもそも昔扱ってた作家をたった仲介通さずにやっただけで非難的な発言する店がおかしい。
ある意味次は直でやると断りいれているんだから。
私は高弘の作品買いたいけど梶では買わないな。
404わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/13(水) 20:34:28
>>403 そういう事情だから当然梶には高弘さんのは置いてないよ。
漏れも梶の客だったが、喧嘩別れした。軸の売却を人に頼まれて、梶に
話しを持っていったが、手数料の話しばっか。概算でいくらで買ってくれるのか
訊いても答えてくれない。挙句の果てにあちらから「もう結構です」と。
あまりに無礼だったので、こちらも縁を切ってやった。
高弘さんの判断は正しかったと思う。
405わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/13(水) 21:17:24
陶商ってそうゆう奴ら多いよな
何様だよって思うわ
406わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/13(水) 23:22:01
確かに陶商はそんなやつが多いな。俺が見つけてやった作家みたいな言い方。
女性がやっているギャラリーは控えめなんだがな。
陶芸家は少しぐらい傲慢な方が存在感のある作品作れていいだがな。
骨董屋・陶商は客商売だから、まぁ私は財布の中身見られて軽くあしらわれているだけだがW

あと滝口和男の作品が素人臭くて美大の学生のしょーもない作品と同じに見えるのですが、
みなさんはどうですか?私は興味がないのであまりじっくり見たことなかったので、
あとしょーもない質問なんですが今の芸大の教授って誰?
あと秋山陽?ってどんな作品?
あと辻村唯の井戸風湯呑みが値段のわりによさげだったよ、カビ生えたようなやつはいらないけど
と書き込みいっぱいあるように頑張ってみた。
407わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 00:49:04
>>406
たち吉行ったでしょ(笑)
408わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 02:41:33
滝口さんの作品は、渋谷黒田陶苑のHPにいっぱい載ってるけど、ちょっとこれは
・・・。以前から「かわいらしさ」を作品に取り入れていたけど。
陶磁器協会賞もらっているような御仁なのに考えてることがよーわからん。
といいつつ小生もぐい呑みもってたりする。理由は見込みに描いてあるうさぎ
がかわいかったから(爆)。
409ある陶商です。:2006/09/14(木) 10:52:42
私はあるギャラリーをしています。
陶商は本当に腹黒い奴ばかりです。
大きな取引があると横槍を入れて邪魔する、なんて当たり前です。
あとある作家を「どこが良いんだあんなもん」と言いながら
数日後にはネットで「この人は最高です」と売る。
他店をバカにしまくり。
値段を決めかねてる作家には安く買い叩く。その他色々。
もううんざりです。愚痴すみませんでした。
410わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 18:11:35
>>407
そうですよ。この前たちきちで見たんですよ。
作品の割に利口な値段じゃなかったですか?
買おうか迷っているんですよね。
あのぐらいの作品なら飽きたらネットで「大きめのぐい呑み、小さな小碗です」と嘘つけば買値の70%で売れそうなのでW。
あの色、あの雰囲気、素朴感、土感、飾り気のない感じ出してる作家があまり思いつかないので
抹茶、酒を飲まない私にとってはあの湯呑みは魅力的。
どうですか?買うべきですか?買え!と言われれば買いますが?
411わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 21:38:37
>>410
僕も前に買ってます(笑)
5000円でしょ、30代前半とは思えない巧さですね。
萩の作家よりよっぽどいいです。
412わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 22:37:22
>>411
箱無し3800円くらいじゃなかったですか?いや4800円かな?
いいですよね。よしっやっぱり買おう。
かいらぎもしつこくなくて変に狙ってないとこがよいですね。
あれが五万もしたら「ばっかじゃね、へたくそが」とは思うけど。
413わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/15(金) 21:13:34
やっぱなあ、うんよく解る。つか正体は隠せないって、どんなに繕ってもね。
美術愛好家を舐めてもらっても、こっちが恥ずかしいんだけどね。
まあお金持ちじゃないからそれほど相手にされてるわけじゃないけど、
そこは感性で補ってる。つもり。
でも一度We留守送っちゃろうかイラク経由で あ゛? って昔思ったことあったな〜
414ある陶商です。:2006/09/17(日) 14:53:59
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみようと思います。
スレ汚しすいませんでした。
415わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/17(日) 20:59:13
小林東五の刷毛目茶碗16万って安い?投機目的に買いたいのだがヤフオクでもその程度?
銘ないしたいしてうまくないし長期間手元に置きたくないのだが?
416わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/17(日) 22:59:33
萩のとある刳りぬきの作家さん、
あの方のをいいと思うかどうかが審美眼の分かれ目な気がしますね。
417わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/17(日) 23:52:25
そんなに大したものかよ。浦上記念館の茶室は酷かったぞ。
せめて小林東五くらいは言ってくれ。
418416:2006/09/18(月) 00:16:23
>>417
でしょ(笑)
419わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 00:16:45
>416
私は、生理的に受け付けませんね・・・
どうも安っぽい
420わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 00:59:36
>>415 3年前の個展で茶碗が60万、先月別の骨董屋で三島が105万だった。
毎日億ションやってるけど、トーゴーの茶碗出てこないね。
シンワやら毎日に出したらいくらつくかわからないけど、先述の骨董屋
に売り飛ばしてみたら?
421わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 01:02:11
>>416 ヤフ億でぐい呑みが5万で出てるよ。なんでみんなそんなに
欲しがるものかね??
422わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 01:13:26
412
ぐい飲みは手ごろだからな。轆轤の名手のいいのを買っておいたほう
がいいな。中国地方だから備前系のものばかりだな。
殆んど良い作品は美術館に入ってしまうのが実情だな
423わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 01:45:24
萩の土って茶碗以外には向いてないよね。カビ生えやすいし。
吉賀大眉の壷もいいとは思えませんでした。日展だからやむを得ず作ってたのか
と思ってしまう。
424わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 02:40:25
私は全然良いと思いません。まったくの100%、良いとは思いません。
どうぞご随意にお分け下さい。
でもあとで恥かかないようにね。お互い^^
425わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 20:42:06
思文閣でさえ粉引きの徳利が25万なのに…
一時的なブームさったら糞だな小林東五
426わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 16:32:57
>425にスーパーひとしくん1000個
427わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 16:21:37
期待してます
村田森、大前悟、出口ふゆひ、辻村唯、若尾経、木村展之、佐伯健剛、
近藤真彦、山田晶、西川聡
428わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/02(月) 23:38:56
ギャラリー縄って結構好きな店なんだけどなんでホームページを
きちっと更新しないんだろ。
夏なんて店やめたのかとマジ思ってた・・・

もうひとつ、渋谷黒田のぐい呑NETの掲載商品写真、
白飛びだらけで買う気にならん。
去年まではましな写真だったけど最近のは下手すぎ。
だれか常連さんこれ見たら言ってやってチョ。

と愛あるぼやきでした(笑)
429わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 19:51:01
今日、京都文化博物館付近で京都アートフリーマーケット2006っていう若手の作家の催しが
やってて見てきた。なかなか楽しかったよ。けどやはり素人っぽい作品が多いかな。

けど良い作品あって安いから雑器用に何点か買った。

私のお勧めは文化博物館別館の中の東側の女性作家の作品。青白磁の作品が良かった。
川瀬忍の静碗とか八木明の青白磁とか滝田項一とかの雰囲気で筒描があっさりと描かれてよかった。
筒描の絵は草紋と抽象しかないけどまぁシンプルでよい。

白磁に黒と金彩で描かれた模様のやつも良かった。金彩使う作家、坪井明日香とか
柳原睦夫とけばけばしくて使えないけどこの人のやつはシンプルでデミタスカップとか
もヤフオクで売ってもかなり買い手見つかりそうなくらい。けどよく考えたら洋食器風だな。

まぁ酒器とか抹茶碗サイズのやつはあんまりないから微妙だし、素人は所詮素人だし値段は
上がらないと思うし、箱の無い素人の作品に3000円以上払うのも嫌だけど。なんかいろいろ買ったら
5000円近く買ってた。なんか悔しい。

430わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 21:42:38
自演乙
431わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 00:02:16
三浦小平二さんがお亡くなりになりましたね。
合掌。

青瓷カテゴリー、20年くらい空席でいいですよ、選考委員様方。
432わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 00:42:57
まぁ工芸会だから中島宏が後任につくんじゃない?総裁賞?・陶磁器協会金賞も取ってたし。私は詳しいこと知らないけど
まぁただ作品は小平二さんの初期の作品すら越えてない感じ

>>430
あと自演じゃないから。どうでもいいけど。
433わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 17:17:08
小平二さん亡くなったのか・・・
一度お会いしてお話を聞かせて頂きたかった人だったのになぁ
最近いい作家が減ってって悲しいよ
434わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 19:12:37
>>433
小十さんもですね・・・
名工が少なくなったなぁ
435わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 09:26:04
これでまた転売房が大喜びだな
考えただけで気分がわるくなるような話だけど
436わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 11:32:21
転バイヤーは人の死に群がるハゲタカですね。
本当に欲しい人がかわいそうです。
437わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 23:54:30
小平二さんは市場でも無駄に結構高くて転バイヤー?は落とせないんだよね。
小十さんは微妙だし。この前の市場ではぐい呑み3万・向付5客四万だったよ。
けどヤフオクではぐい呑み一万で落札者なしだったし。なんか両方微妙。
438わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 01:01:48
>>437
小平二さんは怪我で寡作だからです
439わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 17:04:30
周海さんも桃山黄瀬戸に限りなく近づいてしまったため転バイヤーの餌食になりつつあるね
商人に手を回して良いのを先回りで取らせたり・・・
転バイヤーの手に渡ると値段が上がるまで物が日に当たらなくなるんだよね
ホントあいつら焼き物好きじゃなくて焼き物殺しだと思うよ
440わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 10:57:23
>>439の言うとおりだと思う。
転バイヤーに狙われると、作家も大変だと思う。
あいつらはそれが欲しいんじゃなく、小金儲けのために何人もの
本当に欲しい人の邪魔をするからなー。
私利私欲の為、作家ファン共に迷惑を被っているよ。
441わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 02:43:25
ここ、月一くらい見ますけど、当初の目的とは全く違っているみたい。
もう値が上がってしまった終わりかけの古い人の話が中心で・・。
今、収集すべき決定的作家さんが居られるのに・・。わたしは素人ですが、
むかし、隠崎さんなどはぐい呑みなら数千円の頃に沢山買いました。今年は
某作家の作品(勿論高くない)を20点位集めましたが、収集途上のため
お名前を出すのは後日とさせてください。生意気言ってすみません。
ここがもっと目的に沿ったものになることを願って。


442わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 06:58:15
若手はどんぐりの背比べでおっ!と思える人はいない気がする
っていうかもう前スレで大概出尽くしてるでしょ?
まぁ転バイヤーの話とかは確かにスレ違いだとは思うけど
443429:2006/10/14(土) 23:37:18
この前書いてた作家なんですけどダメですかね?値段は絶対に上がらない系統の作家なので
これも趣旨外れていそうですねW 
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27919_h5.jpg

あと最近いいなぁと思って買ったのは能道門下(とは言っても美大卒なだけ?)の橋詰正英。
色絵で鳥描いている作品多くて陶器好き以外の人も買いそうな気がしないでもない。
ただ色絵に大切な繊細さがあまり感じられないし(自分の作品だけ?初期作?)、色絵の色も微妙ですね。
とは言ってもただヤフオクで欲しくて落札しただけで個展にも行ったことないですがW
若い。S34生まれ。 ただ色絵はもともと高そうですね。目指せ高橋誠!って感じです。
色絵つながりで…武腰潤さんは人間国宝になりそうな雰囲気ですね。
444429:2006/10/14(土) 23:44:16
あぁ間違っていた。目指せ高橋紘ね。
445わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 10:55:52
>>441大体誰か分かる気がする?
酒呑が9000円くらいの人じゃないですか?
446わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 22:45:58
このスレが盛り上がるように昨日古本屋で買った図録を見て気になる作家を挙げて話題の提供
伊藤東彦 まぁ中堅ですし作品あまり見かけないしヤフオクでもそれなりの価格してますね。
布目ももう定着していますし、描かれる絵も可愛くていいですよね。まぁいい役してますし、どうですか?
熊谷紅陽
図録の位置的にも高そうなんだけど私は知らない。
有名?
高鶴元 有名なのはわかるんだけどクレイアーティスト的な色鮮やかな作品はどこに売っているのですか?高鶴元=元窯
森正洋 陶芸とは少し離れていそうですがいずれ見直されるのでは?もう亡くなっておられますが
普段使いでするし。
長岡空権
もうすでに高いですよね?茶椀ですからセカンドハンドは難しそう。
高内秀剛
デパートの個展で一流の作家に紛れていました。まぁデパート推薦で益子の作家。
益子の割に茶人好みそうな作品多くで評価上がると青天井?
この作家の茶道具欲しいんだけど定価いくら?
今気付いたんだけど熊谷紅陽=熊谷保奥?上野だし。

あぁ結局有名どころか…もっと若い作家見つけたいけど図録微妙に古いので
447わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 22:50:50
文章変ですね。すいません。
448わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 00:06:56
若手をさがすなら伝統工芸展に行くとか、窯業地に行脚するとか。自力ではなかなかむつかしいが
449わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 00:20:40
若手発掘なら窯業地行って情報収集&行脚でしょうねー
たまに何でこの人が?っいうような腕を持った若手がいたりするよ

焼き物界も本当ならこういった人達を大事にしないといけないのに、パフォーマンスと商売が巧いだけの奴や権力に擦り寄るのが巧いだけの奴ばかり名がでてしまうのは何かおかしいものです
450わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 01:23:06
それでも腕のある人が消えることはないかと。名前が売れるのとはまた違うよね。
441みたいに一押しの若手はいてもここでは紹介しづらいものはあるし。
451わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 23:15:59
昨日やってたつま恋、加藤委がベースで出演しててびっくり!
452わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 14:50:42
委ったら陶次郎最終号で変な茶碗つくってたな
あれって企画だからわざとあんな事やったのかな?
それともやっぱ磁器じゃないとダメな人なのかな?
453わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 13:31:13
>>451
???
454わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 11:51:39
陶磁郎廃刊の直接の理由って書かれてないよね。
記事には「廃刊の理由」って書かれてるのに、
内容は今までを振り返ってみたいな記事。
記事と内容が違うから廃刊ってシャレなのかな?
何故廃刊したんだろう。
スレチすまん。
455わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 22:31:08
>>454
販売部数でしょ。
誌上販売で広告主がそっぽを向いたのかも?
456わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 09:41:43
雑誌名かえて再起を図るみたいよ。つくるの方も続投だし、部数が落ち込んだんで
広告減る→規模縮小して再出発、みたいな感じかと。
457わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 14:34:57
>>455-456そうなんですね、ありがとう。
確かに色んな試みはしてたけど、ギャラリーからは不評だったのかな。
ここで言う作家等は陶磁郎の方が期待出来ると思います。
458わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 19:25:00
とーじろーって偉そうなこと書くわりには「えっ!?」って思うような作家を
しょっちゅう掲載してた。
編集者が目が肥えてなかったというか素人眼だったね。
あれでは買ってまで見る気がしない、立ち読みで十分。
審美眼磨いて出直しなさい。
459わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 00:37:21
世界中で焼き物文化をやめたら
どれくらいCO2を削減できるだろう
この環境破壊文化をはやくやめよう
460わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 12:07:12
↑じゃあインターネットすんなよ。
461わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 19:11:05
環境破壊age
462わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/30(木) 05:27:32
才能ある作家のとこに行くと必ずといっていい程批評家ぶった勘違いさんが出入りしてるがアレって何なんだろうな
作家の知識を自分の知識と勘違いしてるんだろうか
見かけると凄いのはあんたじゃなくて先生なんだよと言ってやりたくなるよ

ちなみに今までで一番痛かった奴は先生の前で悦に浸った顔で、弟子に向って仕事教えて上げようかなどとほざいていたどっかの「自称」一流コレクターの営業マン
思わず吹き出しそうになりました
463わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 00:01:12
最近随分と若い作家の名前が出てくるようになったけど、殆んどがクラフトの傾向が強い。
彼らの感覚としては、黒田泰蔵のようなイメージなのかな?
彼の作品はマスコミやら大阪の某老舗の方が宣伝してるからいいように思われているけど、いわば
インダストリアル・デザインに過ぎない。
写しなら写しでも構わないから、きちんとした技術に基づく仕事をしていって欲しい。
464わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 04:23:37
それは難しいかも
クラフトやってる若手の大抵は古典を低く見ているか興味無しが多いから
彼らの場合、発想→デッサンで作っているでしょ?
それでは432の言われるように工業デザインにすぎない、それも黒田さんくらいやるならいいがほとんどは中途半端さが漂っている

私は焼き物と言うものは温古知新でまず伝統的な事をしっかり学ばなければ新しいものを作っても薄っぺらい作品にしかならないと思うのですが・・・
465わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 07:50:12
>>363 金城さんについては、俺は理解できないから、
琉球文化に対する支援が主な理由だと考えている。
魚紋だが、本人のは確かに笑いながら踊ってるように見える。
息子の方が躍動感があるし、娘の方が表情が豊かな気がする。
後、作品に駄作が多いようにも思う。
個人的には島武巳さんの造形力と窯変の出し方がすごいと思ってる。
466わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 21:42:14
晩年の刷毛目の魚紋
昭和40年代の銘の無い作品は良い

けど高血圧で倒れたり人間国宝指定直後の値段的にもブーム的にも多くの人が買っただろう頃の作品は駄作。

娘も息子も陶芸家としては全くダメだろう。多くの人に購入してもらう為に品質も値段も下げているから。
本質的には間違って選択ですし本来あるべき姿。

浜田庄司もその機械的な製陶業的な仕事を誉めていた訳ですし。陶芸家ではなく陶工。
けど機械に頼る決まりきった陶工の作品に見所はない。
その意味では地域性や人間性から生み出される自由奔放な作品は次郎さんにしか出来ない技。

壷屋で働き始めたのは12歳。まぁ子供の時にイギリス帰りの陶芸家に誉められたら調子乗ってニコニコしながら得意になって頑張るだろうな。
467わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 21:44:00
間違っていない選択肢。ですね。
468わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/03(日) 21:17:46
陶芸家のイメージが悪くなるw。なんかやばそうな人
    ↓

http://www.geocities.jp/tenkouyou/index1.htm
469わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/06(水) 05:21:42
人間国宝になるには・・・
日本陶磁協会賞
県指定重要無形文化財
日本工芸会理事
日本陶磁協会賞金賞
以上の条件を満たし、かつその作家の使う技法が空席ということでおk?
470わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/07(木) 19:44:53
渋谷の黒田陶苑さん、同じビル内で移転されたそうですね。
どのスペースかご存じですか?
右奥の居酒屋?奥の料理教室?
471わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/07(木) 23:08:19
日本陶磁器協会賞金賞は一度日本陶磁器協会賞を取った人が貰える賞。
日本陶磁器協会賞は前衛から伝統陶芸まで広範囲の作家が対象だから金賞→人間国宝ではないね。

あと日本工芸会理事の中でも特待・鑑査、工芸会展での最優秀賞の有無なんかも人間国宝になれるかどうかの差だね。

まぁ言えることは日展作家は指定されないってこと

県指定なくていきなりならかなり期待。金賞ならさらにって感じ

まぁ中島宏はすでに高いけど
472わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 01:51:04
>>471
もう日本のニンゲンコクホウ制度はどうでもいい。
だれがこんなことにしてしまったんだ・・・

ラクキチザエモン、ワダモリヒロ、ツジムラシロウ、コイエリョウジ・・・
473わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 01:57:34
そのへんは十五年前が全盛期だったな。
今はウチダコウイチ、カトウツブサ、イセザキコウイチロウあたりか?
474わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 12:54:06
当代の楽は作風も新鮮だし出回ってない感じだし、今後評価は相当上がりそう。
まぁただネームヴァリューあり過ぎてべつにどうでもいいけど
コイエはもうダメだろ駄作多過ぎて手放す人多すぎ。
備前もお腹いっぱい。
信楽、伊賀が低評価だね。もう少し評価されてもよくない?
この前シホウさんの茶碗ヤフオクで良い値段してたね。
475わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 14:02:03
一個ン百万円もするようなもんがそうそう出回るかよー
本でしか見たことないわ
476わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 16:53:26
楽は茶道具だからコレクター側の評価はあまり反映されないね。
道具商以外に扱うところも少ないだろうし、作る前から行き先決まってそう
477わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 21:20:16
3000円程度で買える30代程度の美術年鑑に載るか載らないか微妙な作家誰か教えて
勘違いしてる気持ち悪い作品作る人じゃなくて「あっ?」と思ってとりあえず陶印確認
する程度の作家。

けど前途有望な作家の作品買うより無所属で無名のまま亡くなられたような物故の作品を
よく買うな。
無名とまではいかないけど微妙な作家。一番のお気に入りは加守田貞三の壷。
名前でわかるでしょうけど兄は加守田章二。腕前的には無所属ながら日本陶芸展
入選しているし下手ではない。陶芸展に出品した時と殆んど同じ程度の作品

まぁとは言えやっぱりすべての作品が良い訳ではない。ヤフオクで共箱の茶碗を
3000円でも買わなかったからな。

ちなみに加守田太郎の作品はどう?値段的にも買いやすいし(持ってないけど)
この人も無所属?かな?

あと委ってツブサって読むんだね。ずっと「イ」ってイっていた。
478わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 21:38:41
あと加藤委は結構どうでもいいし、伊勢崎晃一朗 内田鋼一 隠崎隆一 加藤 委
鯉江良二 藤平 伸 山田 和 はどうでもいい。
そんな作家より私は断然わかりやすい人間国宝、もしくは日本工芸会。

私は上記の作家がなんか明らかにギャラリー作家で嫌いなんですよ。
加藤委とか好きな人は都会に住んでいて某有名ギャラリーしか行ったことないのかと?
もしくはそこの回し者では?「宣伝乙」?と思ってしまう。
別に黒田推奨作家は確かに値段上がるかもしれないけどさ

もう少しあまりギャラリーでは扱って作家教えて。
479わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 00:47:23
>>474
シホウ?シホウ?
もしかして炎芸術で自己宣伝してた人のこと?(。^。)
480わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 02:05:07
>>478
関東ではそうなの?地元だとどこにでもある→加藤委・内田鋼一
東海地方ではこの二人は美術館向けって思っている人が多いよ。
内装のプロデュースなんかも手がけてるしギャラリー作家とはちと違う感じ。
481わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 08:47:54
委と鋼一は付き合いが上手いよね
なんか陶芸家というより総合芸術家?って感じかな
さすが鯉江の影響受けまくってるだけある
482わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 12:43:26
そう、炎の芸術で宣伝していたシホウ
そうとう高かったよ、私は窯元の値段知らないからわからないけど
窯元と同じくらいじゃない?って感じ
483わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 12:48:59
古典的な作品の方がわかりやすくて好き。
保守派な人間ですから。
484わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 19:39:06
いまたち吉で個展やってる若い子、うまいねぇ。
485わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/10(日) 02:31:44
>>480
美術館向け、なの?
鋼一は安い器しか売れないし、委は同じもんばっかりだし、精々地元の所くらいでしょ?
個展には顔もろくに出さないし、付き合いうまい、っていうのもよく分からない。
安いうちはいいけど、値上げしてぱったりと売れなくなるケースじゃないかな・・・
そーいう意味では隠崎もそろそろ潮時かもね・・・・
486わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/10(日) 03:51:55
>>485
彼らはコレクターサイズ以外のものが多いからね。二行目は同意。
力のあるギャラリーには優先して売れそうなものを卸している感じだし
付き合いうまいってのはそのへんかもね。安いままでも作品がだぶついて
売れなくなる鯉江良二ってケースもあるけど、相変わらず人気はあるんだよなあ。
487わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 19:02:53
488わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/06(土) 00:07:31
加藤高宏さんの良さがわからない。
若いのにたっかいし。
どなたか納得させて。
489わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 08:00:36
高宏は唐九郎の孫じゃなかった?重高あたりの子
荒川豊蔵と違って優秀な家系で期待感大?
ん?若いみたいだから違うかな?

唐九郎の窯変とか那比古の鬼志野に近い作品作っている人っている?
490わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 08:04:57
あっ、そんなことぐらいわかっている前提で「なんでこんな高いの?」ってことですよね、すいません。
投資兼ねて買う人がいるからその値段で売る?
491わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 02:16:28
有名どころの子息は高くなる仕様でしょ。
確かに親父高いのに、息子バカ安じゃ話にならんわな。
でも親父につられて値上がりって不思議なシステムだな。
親父の実力であって、息子のものではないのに。
492わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/29(月) 17:57:15
けど息子は良い土、良い釉薬、良い窯使えるからね。
ろくろとかあまり重要でない焼き物だと
やはり良い作品に見える。
493わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/02(金) 12:13:55
494わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 23:52:08
蓬莱町なんてないよ、ヨシオくん。
495sage:2007/02/27(火) 11:57:53
誰もいねぇなー
496わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 12:53:35
前にも出てたけど、青磁の浦口雅行さん。
497わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 18:29:48
木ノ下
498わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/27(火) 12:39:00
私はかわいいのが好き。
青磁は釉薬や焼成八割で基本可愛くないのであまり好きではない。
小平二さんの作品は釉薬が美しい上に可愛いから大好きだったな。
可愛さで言えば前田正博だな。
499わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/29(木) 10:27:28
西尾すすむ
500わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/30(水) 08:32:20
501わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/30(水) 20:22:26
期待の若手を見つけに、伝統工芸近畿展を観に行きました。誰か観に行った方います?
502わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/01(金) 00:26:50
>>501
賞の白い捻った広口壺よかったね。
あと阿奴さんの箱もよかった。
503わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/02(土) 19:18:23
んー。。確かに技術は高そうだけど、結局は出来上がりが良いか悪いか。そう考えると、賞とる程のモノだったのかなー
504わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/02(土) 23:58:01
図録によると今回の審査は藏さんもされてますね
505わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/04(月) 03:44:23
大豆の釉薬使ってる人、雰囲気いいね
506わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/28(木) 01:31:16
ttp://www.wadabros.net/akira's/j/top/top.html

自分で陶芸家と名乗る奴にろくなのはいないけど
なんか恐ろしい新人が出てきた気が・・・
507わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/06(木) 21:16:18
有本空玄さんはどうですか?
508T・O:2007/10/20(土) 02:57:24
桶谷寧はここではどう見られてるんですか・・・?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
509T・O:2007/10/20(土) 02:59:53
皆さんの意見を聞かせてください。
桶谷寧の作品はどう思われますか?
ご意見お願いします。
510わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/02(金) 14:54:16
中川自然坊も出てなくない?
どうなの??
511わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/05(月) 10:46:10
鎌倉で弟子入りした人いますか?
512わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/11(日) 14:26:40
>>509
どう思う? それでどうする。
513わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/20(火) 13:12:43
曜変、大した事なかったです。
514わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/20(火) 19:58:12
>513
同感、林も龍山もそうだけど、曜変天目を語るのは論外だと思う。
こんなことじゃいずれは後ろに付いてる黒田自身の名に傷がつくと思うんだけどな。
515わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/21(水) 13:10:39
>514
佳雄さん、ベタ惚れですからね。努力は認めるけど、本人の基本コンセプトが
ちょっとって感じですかね。熾き火焼成理論は立派ですけど、茶陶に対する姿勢
がいまひとつ分かんない。桃山を経験した日本人で本気で曜変欲しいなんて思う
人そんなにいないですよ。
516わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/21(水) 13:22:12
いくらなんでも狙いすぎたか

それは別として

要キム賞に謝罪
517わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/22(木) 17:02:58
中国じゃ曜変なんて二の次だよな。建窯瓷って本にも毫変盞てのが最高だって書いてあったし。
俺の周りじゃ曜変より油滴の方がきれいだと言うやつの方が多いぜ。
大体釉薬の調合ばっかりやってること自体が既に建窯の天目とは違うものだろ。
100%完成なんていってる奴もいるけどそれは建窯の曜変じゃないよな。
100%じゃないから神秘なんだろに…曜変を売ろうなんて考えてるんだろうけど祟らなきゃいいね。
518わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/22(木) 21:25:38
ただ、彼の焼き物理論は注目に値する。曜変にあまり拘らないで道を進んで欲しいね。
十分にエポックメイキングな作家になる可能性はあると思う。井戸も瀬戸黒もまだまだだが。
519わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/27(火) 21:13:35
曜変て本物は16億円とか17億円だろ?200万てのはあまりにも天目を愚弄した話だぞ!
今を生きる人間の歴史的な役割を考えろ!少しばかり金になりゃ何でも飛びつく奴がはびこり過ぎなんだよこの国は。
520わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/28(水) 20:52:12
>519
まあ、まあ、そういきむなって。書き込みする前にオナッてすっきりしろよ。

彼の作った曜変よりも焼成理論の方が価値がある。今後が楽しみな作家の一人
だよ、間違いなく、
521わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/28(水) 22:32:16

あなたにそういわれると余計信憑性がなくなるんじゃないかな・・・。
あなたの品位がそのまま作家の品位を反映することもあるんだということを考えた方がいいと思います。
それとひとつ、彼の焼成理論は本物の陶芸家なら当然あるべき理論であって、今更あなたが騒ぐような話しではないですよ。念のため・・・。
522わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/29(木) 12:50:16
>521
お前の方も五月蠅いんだよな。念のため…。
523わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 02:08:10
細川の殿はどうよ?
524わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 18:22:21
殿の息子も独立し、熊本で、焼物始めたって聞いたけど、評価はどうよ?
525わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/28(月) 00:19:35
萩焼の吉賀将夫はどう?買い得のような気がするんだけど・・・
文化功労者ぐらいまで行くと踏んでいるんだけど、どうですか?
526わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/25(月) 15:54:34
まだ安く買えるヒト、紹介してください
527わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/28(月) 23:17:41
備前の大森礼二がまだそんなに値上がりしてないですよ
でも彼の作品は技術はあるが一番大切な品格が伴ってない
今のままでは本当に一流の世界ではおそらく通用しない、桃山もどきで終わってしまう
ここから一皮向ければ話は違ってくるだろうけどね

528わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 01:10:56
森本良信
今はまだ小安人て感じだけど
529わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 12:20:31
東京なら西荻窪の「魯山」、西麻布の「桃居」で個展をやってる
作家さんの作品を買えばいいんじゃない。
530わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 16:16:42
14代今右衛門でしょ。
もう少しで佐賀県の重鎮も逝ってしまうし。
531わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/05(月) 16:05:43
14代は鍋島の洗練された作風があるが13代越えられないだろう。
13代は鍋島らしさから一歩出たとこが評価されているんだから。
けど確かに14代の方がセンスがあると思う。
ただ今後評価が上がるとは思えない。
ぐい呑みの価格が一年前より下がっているし。

最近ヤフオク見てて気づいたんだけど
知名度低い作家の方が価格が高いな。人間国宝になったりしたら逆に価格が下がるのではと思う。
532わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/30(金) 23:05:59
三原研さんなんて如何?
533わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 23:19:35
誰のことかは言わないけれど・・・
ピンホールに釉ダレでもお構いなし、
一部は弟子に作らせたのか下手な勾台。
まるまる○山子風で・・・ なめてる?
534わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/17(火) 21:57:48
以前志野の有本空玄さんを推薦しましたが、6月24日より、銀座黒田陶苑で
個展開催されます。彼の茶碗は良いですよ。

もう一人お勧めの人、備前の星野聖さん。この方もまだ無名ですが、
彼の大甕・大壺は良いですよ。
この方も6月19日より近鉄百貨店阿倍野店で個展開催されます。



535わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/18(水) 07:17:03
>524

細川護光だったかな とにかく親の七光り。問題にするほどたいした作品ではない。 ましてや買うなんて愚の骨頂
536わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/18(水) 07:17:46
備前の高力芳照は文句なしにイイです
537わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/21(土) 19:01:11
このあいだ東京の高島屋でやってた佐賀の武雄の古唐津作家、ありゃひどいね
あれのどこが古唐津なのやら・・・自称で語るのは自由だけどもう少しらしいもの作ってから言ってほしいよ
薪で焚いてるらしいけど焼き締め以外はガス窯もんにしか見えなかったわ
陶歴には磁器の師匠についてたと書いてあったから元は畑違いの人なんだろうけど、作にも全く遊びがないし土物なのに磁器物みてる気分になったよ
あのできじゃ詐欺もいいとこだ、唐津もんも随分と質が落ちたもんだな
泣けるわ
538わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 16:45:07
>>537
その作家って、小島直喜じゃ無いよな?
539わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 16:43:04
>>537
小島直喜は佐賀でやってないだろ
540わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 19:34:20
>>539
小島直喜は佐賀でやっているだろ。
佐賀県唐津市浜玉町・・・だから。
541わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 22:46:56
もともと唐津の作家なんて無庵のころからたいしたことないじゃん。
542わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 20:58:25
こんなんみつけました。すごくきれいなんだけど…どうやって作るのかな
   ↓
http://arnes.hp.infoseek.co.jp/
543わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 00:06:42
>>537
古賀とかいう聞いたことない作家。
見に行ったけどダサイor安っぽすぎて速攻で出ちゃった。
やっぱ高島屋の美術じゃあまり期待できないねぇ・・・。
544わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 00:07:44
>>537>>538
安価ミスった
545わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 18:02:55
騙されたー。隠れ似の物が安く手に入ると思い、手に入れた。門下だと言うから。違うらしい。
最近人気だから、間違いないと思ったが。作品は荒削りで、残念な物だった。皆さん、おめめは確かか?
門下なら、応援の意も込めて集めてもいいかと思ったが。ネットで買ったのが失敗。
皆さんも、隠れブランドで買うのは損ですよ。
546わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 19:07:47
隠崎の弟子筋って近藤と石井の二人だけだよな
片方は追い出されたに近いらしいが
隠崎ブランドってもピークは過ぎてると思うんだよな
最近そんなに人気でもないような気がする
値段が上がりすぎたからか

名古屋三越での山田想の個展は平日の初日から結構売れていたようだった
547わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 20:44:48
あまり詳しくないので誰か教えてください
数年前に仁哲という人の茶碗を2万5千円程で購入したんですが、骨董屋に持って行けば値段つけてもらえるんでしょうか?
548わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 20:46:07
詳しくないので誰か教えてください
数年前に仁哲という人の茶碗を2万5千円程で購入したんですが、骨董屋に持って行けば値段つくんですかね?
549わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 22:34:41
追い出されたのか・・・。じゃ、一応、弟子はやってたのか。でも、あのコピーの仕方はいかがなものかしらん?
追い出された仕返しにしか思えん。もっと、自分ってもんはないのかね。銀彩やった時点でもう終わってるな。やっちゃったよ、って思ったね。
550わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 23:10:22
>>547
は?
ふざけるなよ、転売野郎が。
そんな気持ちで焼き物買うんじゃねーよ。
お前が自分で買ったんだろうが、最後まで大事にしてやれ、ボケ
551わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 23:11:22
影武者じみたことをしていたとかしていないとか。K崎作品のなかにも某氏の作ったものが(ry
だからコピーというか身に着いた技術ではあるんだろうけどね。
まあ、あれがもてはやされていることに違和感を感じるのは確か。
552551:2008/06/26(木) 23:14:19
感感ってなんだ、俺俺かよ。
553わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 23:30:55
>>550
>>1に、近い将来絶対に値段が高くなる!ってあったからこのスレにはそういう目的で買う人もいるのかと思って。
人それぞれ価値観は違うんだから、売るも買うも個人の自由じゃね?

つーか引っ越すことになって荷物整理してたら出てきたんだよ。俺みたいに価値のわからない人間が持ってるより、もし需要があるなら市場に出した方がいいと思うしね。
売れない物なら捨てるか物置で一緒眠ってるだけだぜ
554わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 23:58:33
影武者だ?影武者やってたら、もっと巧いでしょうよ。私はいろんな
話知ってるけどね。影武者はないですよ。
555わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 00:11:14
>>553
そうか、そういう理由だとは知らずにボケとかいってすまん
転売屋嫌いだから骨董に売るとか聞くとつい過敏に反応してしてしまったわ
でも作る側の人間からすれば、買ったからには価値どうのこうのよりも手元において大事にしてほしいと思うんだよ
悪かったな・・・
556わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 00:21:22
>>555
そういうことなら全然気にしないよ。てかまぁこのスレの人達の知識を借りたいと思ってレスしたのは俺の方だし

陶器に関しては全くの素人なもんで…
557わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 18:39:18
ミートボールって追い出されたの?
あれはただでもいらん
558わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 20:29:23
現代の陶芸家ではないし、未来の陶芸家でもないんですが、

西洋のガレとかドームとか、そういうもの見ると、
やっぱりすばらしいなあ、と古いのは置いておいて。
現代には現代の陶芸の表現があるだろうから、それを追求してほしい
559わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 22:58:49
いまの現代陶みてるとあまりに安っぽすぎるからね、結局古いものがいいねって話になっちゃうんだろうよ
ほんとは温故知新が一番すばらしい事なんだろうけど、今じゃ古きを教えて当たらしきを認める伝承者がほとんどいないから行き詰ってしまうんじゃないかな
560わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 23:00:37
>>557
吉野なんていた?
561わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 17:53:34
>>560
石井のこと
562わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 22:07:44
破門でしょ?
563わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 22:43:25
石井、なぜ追い出されたの?
564わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 17:53:22
陶芸っていうか、
ウェッジウッドの焼きものは デザインが古い
ある意味ではださい 同じ水色と白色ばかり

バカラはガラスメーカーだが、なぜあんなに高いのか?
565わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 19:56:21
石井って釉薬の知識買われて雇われたやつか?
566わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 22:03:15
それは近藤の方。陶歴見れば分かるぞ。隠崎が釉薬もん出しだしたのと、近藤の弟子に入った時期が重なるはず。近藤は釉薬勉強する学校にも行ってるし。石井は知識ないっしょ。隠崎の釉薬と同じようなもんばかり作ってるし、釉薬の掛け方もそのまんま。
567わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 23:00:47
隠崎、石井の釉薬物が売れるのが不思議だ。
568わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 07:41:56
隠崎の釉薬ものは行き詰った末の苦し紛れにしか見えないからな
569わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 19:49:09
なんだ?セッキーに何か吹き込まれたのか?
570わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 22:44:46
隠崎は腕がいい分許せる範囲だが、石井は全て許せん。茶碗、ぐい呑みなんかの高台、なんじゃありゃ。一押し陶芸家ではないので、そろそろ次の話題へいきましょうよ。
571わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 22:50:07
破門されるくらいハテンコウなくらいでちょうど良い。
そのほうが、将来性がある。
何でもかんでも、師匠のいわれるがままの、奴隷のような弟子に
未来は無い。

白いものは、たとえ師匠が黒と言おうが、白いのだ。

師弟関係?それとも隷属関係?

隠崎氏がおかしいのか、弟子のほうがおかしいのか?
よく解らないが・・


572わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 00:40:28
師匠の前では黒と言えるのが弟子。破門されるくらいの方が将来性がある、とあるが、何の根拠があるんだろ。破門されようが、されまいが、技術、センス、知識、独創性があれば、将来性はある。
おかしいのは、すべて弟子。師匠を師匠とする限り、弟子は弟子。破門されちゃったら、師弟関係もおしまいね。
石井は師匠の言われるがままにできなかったから破門されちゃったの?じゃ、弟子の基本がなってなかったんだね。
でも、破門されちゃったら、隠崎の名前使っちゃまずいんじゃないのかね?破門されるくらい破天荒なくらいだから、そんなことも平気でできちゃうのかな。
ってか、破門されてる自覚がないのかな。ってか、破門されてなかったりして。ってか、弟子でもなかったりして。ってか、石井って人も存在しなかったりして。
573わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 01:06:14
世の中の、師匠を持つ弟子たちは、未来なく生きてるのね。かわいそうに。破門されて将来性があるなら、今弟子やってる人、みんな「てめーが黒って言っても白は白なんだよっ。」って、破門されちゃえばいいのに。
574わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 09:56:28
前衛作品を作っているからと言って自由にやらしてくれる訳じゃないだろうよ
隠崎は淳のとこでずーっと影武者で代引きしてたから、なおさら白を黒と言えないような弟子に対しては厳しいと思うぞ

575わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 17:42:05
一生足を舐め続けるぐらいの気持ちと、ある程度の位置で切り捨てられるor利用していける位のしたたかさがなければ弟子はきついだろ
国宝先生と隠崎の関係なんてまさにそれじゃん

破門される人には、ただ我侭な勘違い君と一人コツコツやるのが合ってる奴と二種類いるけど彼はどっちのタイプなんだろうね
作品見たことないから分からないけど、前者だと悲惨なことにしかならないんだけどな
576わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 21:47:33
なんどきも、白いものを黒いと言うような人間はなかなかいない。
少なくとも、国宝先生と隠崎師はそんな、おかしな人間ではないと思う。
577わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 22:18:52
そうそう。国宝も隠崎も、あれだけ公に出てる人間だもの。白を黒とは言わないだろう。
そもそも、弟子って勉強させてもらう身でしょう。辛いのは弟子だけではないと思うけどね。師匠の方も、ストレス溜まると思うな。
破門される人っていっても、そうはいないと思うけどね。あんまり聞いたこと無いし。石井って人も、破門されるだけのことやったんでしょうよ。
578わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 19:02:51
皆が皆そんないい師匠ではないけどね
中には性格の悪い奴もいるし・・・
でも伊勢崎は伊勢崎学校っていうくらいだし、隠さんもそういう環境で学んできてる訳でしょ
備前の中ではちゃんとしてると思うけどな
あそこで破門されるっていうのはそうとうな事してるとしか・・・
579わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 22:01:02
備前で破門といえば西川政美って人は何やらかしたかご存知の方教えて
580わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 09:42:37
そろそろ流れ戻そうぜ
581わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 15:55:06
長いこと止まってたスレなんだし、どんな話でもいいんじゃね?
582わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 20:52:18
別に弟子のままでも破門されても伸びる奴は伸びるだろ
そりゃ独立するときに先生の販売ルートや肩書きを使えるのは強みだろうけど、結局は自分しだいだよ
有名な人のとこから独立しても泣かず飛ばずな人は多いじゃない
583わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 21:56:18
石井は隠崎の名前がなければ、もしくは、隠崎の技術を盗んでいなければ、売れてはいない事は確かだ。
584わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 00:13:27
>>583
そりゃ師匠の技術は盗むだろ
585わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 00:37:51
「師匠」ならね。破門されたら、師弟関係おしまいじゃないのか?
「あなたには、私の技術は伝承させません」って言われたのと一緒じゃないのか?
石井の作品を手にとって見た事はないが、破門された程の人間が、元師匠から完全に自立しきった時の作品は見てみたい気がするな。
これからも隠崎にしがみついて行くのか、それとも完全に自立できるのかも楽しみではあるな。
ある意味、注目作家かもしれないな。
586わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 01:27:18
まだ作品出しちゃだめだろっての多いよな。
殿様の息子とか、山田和の息子とか。
587わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 01:42:09
殿様の息子は論外だな。大ちゃんは未見だが評判は良いけどな…
丸栄行ったの?どうだったか聞かせてくれ。
588わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 02:31:18
>>587
伊賀は薄っぺらい。
引出黒は印象にも残ってない。
かろうじて志野かな。鉄絵がくどいのがあって閉口したけど、
輪花のぐいのみで緋色がキレイに出てるのがあった。
まあ今のところそれぐらい。
589わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 02:38:37
あ、あと南蛮があったかも。
スマンあまり好きじゃないんでもう忘れてる。
590わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 20:27:17
>>537
もしかして亀○窯ってとこ?
速攻で灯篭がオクに投売りされてた人でしょ?
確かに薪で焼いたとは思えない安っぽさだった
転売屋もあんなもんよく買ったもんだ
591わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 21:51:18
>>586-589
詳しくありがとう。焼〆で薄いんじゃ見れんな〜
若手ってどうして薄くつくるんだろ。志野にせよ親爺の二番煎じじゃねぇ。
デビューで茶碗15ってのも強気だよなー
誰が値段決めてるのかな。やっぱデパート?安過ぎだと売れないとかか?
592わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 14:09:22
石井隆寛って、あるHPの陶暦じゃあ、隠崎のところを卒業したと書いてあったよ。
ヤフオクだと、個展の値より高値で落札されてるね。
ここでの評価は低いのに、世の中、結構支持者がいるみたいだね。

安倍安人の弟子の森本も織部焼き始めたみたいですね。いい色だしてたよ。
今度の個展が楽しみだ。
593わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 16:31:26
なんだかんだ言っても、焼き物なんて好みだからね〜
好きな人がいれば嫌いな人もいるさ
594わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 18:15:27
もう一人の隠崎の弟子で味を占めた業者(最近、石井に押されぎみの、近藤だが)が、「隠崎の名前使えば売れる」って陶歴に隠崎の名前いれてみたんじゃないの。
普通、破門されて無い人の陶歴には、わざわざ「卒業」なんか、書いて無いよ。破門された証拠。
近藤の方はもっと、隠色だせばいいのに。意外と普通のもんが多い。薬もんも、なんでやんないんだろ。
595わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 19:22:08
石井もここにこれだけ書かれたら潰れるなw
596わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 19:35:12
作り手も人間なんですよ。
あなたが2ちゃんねるでたたかれたらどんな気がするでしょうか。
せめて、伏せ字にしてくださいよ。
597わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 20:46:17
備前ばっかじゃなくて唐津でいい作家いないのかよ
自然坊はもうだめみたいだし丸太と川上もマンネリぎみ
子十は亡くなったし微妙な残り三人はほんと微妙だし
598わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/07(月) 20:53:25
>>597
梶原靖元ってだめ?結構いいような気がするけど。
あと、唐津ではないかもしれないけど、大前悟も良かったよ。
ただ、この前の東京でやった個展は最悪だったけど。えっ?
この井戸売るの?って感じだった。去年くらいがピークだった
のかな。
599わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/07(月) 22:54:54
同じ系統の作家なら武末日臣の方がよくない?
唐津じゃないけどさ
600わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/08(火) 19:31:27
日臣は、6時間程度の焼きで作陶している
趣味の延長作家。特に彼が造る斗々屋はダメ。
601わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/08(火) 23:24:22
6時間で焼けるもんなの?
梶原も焼成は4〜5時間とは言ってるけど割れないのか?
602わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/09(水) 01:50:59
皆さん、経費削減大変みたいですな。そうさせてるのは、あなた達ですよ。
このご時勢、一押しできる作家なんておりません。
それに、万が一、一押し作家がいたとしても、ネット世界で生きてるあなた達は、ネット内での作家評価を
真に受けて、ネットオークションで高値で売れてる、もしくはネット販売で売れ行きの良いものしか認めないでしょうが。
ある作家さんが言ってました。「ネットには、本当に悩まされてる」と。
結局、皆さんは自分の目に自信が無いから、他人の意見を求めているのでしょう?
だったら、こんな所、意味ないですよ。
本当に焼物好きなら、自分の目を信じて、ネット社会なんかから抜け出して、
信用できる店を探し、お気に入りの作家を自分でを探してみたらどうですか。
ま、2chなんて、それができない人たちの集まりなんでしょうけどね。
同じ焼物好きとしては、とても哀しいですよ・・・。
603わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/09(水) 06:04:42
ん〜田中佐次郎氏は本当にいい仕事をするの〜
604わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/09(水) 08:41:59
>>603
伏せ字にしましょう。 T中S次郎とかね。
605わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/09(水) 21:45:43
お前それ伏字になってねぇぞ
606わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/10(木) 01:05:03
>>602
論旨がわかりにくい。
ネットから離れろという主張のようだが、ネットから離れることのメリットがほとんど説明されてないのがひとつ。
他人に左右されず自分自身の目を磨くにはネットを離れることが有効?わかるがちょっと疑わしい。
一押しできる作家がいないと言いながら作家の肩を持つようなポーズを取ってるのは何故?
作家さんは、金儲けに血道を上げるか、清貧に甘んじ製作の道を極めるか、どっちでも好きにすればいいじゃん。
607わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/10(木) 10:27:50
益子で、加守田のような人はいないか探したけどなかなかいないものですね。
濱田庄司の孫濱田友緒くらいですかね。益子でいい作家は。
島岡達三亡き益子で人間国宝になれそうな人がいないってのが寂しいです。
608わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/10(木) 10:54:22
>>605
検索に引っかからないといいと思う
609わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/10(木) 19:22:29
加守田ほどのセンスの作家はそうそう現れるものじゃないだろ
今の益子は陶芸技術の多国籍みたいなもんだから広く浅くなりがちなんじゃないかな
益子の作家を見ていると大学生が作ったような作品や貴方は何がやりたいの?って思うような作品が多い気がするよ
610わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/12(土) 00:48:03
>>609
私も全く同意見。益子は大学生なみの人が多いですね。それで、しっかりした値段とる作家もいるし。
611わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/12(土) 18:00:39
隠崎、竹中建次、石井隆寛、どれ買えばいいですかね。
612わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/12(土) 21:06:32
どういう目的で買うかによるんじゃね?
613わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 02:56:54
>>612
器好きのよそ様に自慢するには。
614わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 09:32:47
>>603
確かに佐次郎の斑は素晴らしいな。韓国ものも最近いいな
615わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 14:29:50
自慢したいなら手に入るなら隠崎が一番いいだろ
竹中と石井じゃ自慢にはならねぇよ
616わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 18:43:42
佐次郎氏は確かに前途有望だな
617わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 22:18:12
うん、勘違い作家の多い唐津焼きにしては佐次郎はマシなほう
小十が亡くなったのが悔やまれる
618わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/13(日) 23:27:49
でも結構なトシだよな
本人はまだまだやる気らしいが
秋ぐらいに渋黒で個展やるらしいけど
ここの住人で行くやついる?
619わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 03:27:10
佐次郎は将来値が上がるのでしょうか?
620わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 03:32:02
佐次郎の秋の個展行くぞ。
621わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 08:37:37
値段が上がるかは黒田のプロモーションの仕方しだいだろ
622わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 13:08:46
茶碗2点持ってる。。ガンバレ黒田ガンバレ黒田
623わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 16:25:30
サジの酒器は確かにほしい。
624わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 00:00:21
渋谷と銀座の黒田陶苑って姉妹店なの?あと福島にもあるみたいだけど。
身内同士で喧嘩別れしたとか?情報求む。銀座黒田はどうも狭くて。
625わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 00:22:42
>>603 身内やら息子じゃねーの?
626わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 07:40:26
>>624
経営は完全に別会社。
元々の先代の黒田さんから別れて銀座が兄、弟が渋谷。

福島の人は全く関係無し。
627わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 15:10:56
>>626
そういうことだったのね。ありがとう。
俺は渋谷のほうが個展のスペースも広いし好きだな。
渋谷、銀座、どちらでも個展する作家はいないのかな。
628わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 16:35:58
兄弟仲は相当悪いらしいがね

俺も渋谷黒田の方が好きだね
渋谷は物もいいし広くて接客もちゃんとしてる
銀座の方は変な新人の個展がやたら多いし、行ってもお茶も出してもらえなかったりするからねぇ
いまいち足を運ぶ気が失せるんだよね
629わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 20:37:05
備前の人間国宝の息子って最近値段上げた?
黒引出しのぐい呑みが3万くらいしてたけど
630わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 21:03:25
>備前の人間国宝の息子って最近値段上げた?
>黒引出しのぐい呑みが3万くらいしてたけど

備前は異常なくらいに安いから、それ位しても良いと思うよ。
若手のプライスリーダーが育っても良いころ。
銀座黒田・国宝の息子には、がんばってもらいたい。


>渋谷は物もいいし広くて接客もちゃんとしてる

本当に物が良い?
631わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 23:20:48
プライスリーダーとかいう以前に、あの程度の代物に3万も出す馬鹿がいるのか?
632わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 23:48:00
う〜ん、国宝長男は銀黒作家だし、630は銀黒の関係者?
銀黒でやる鯉さんの茶碗個展楽しみにしてます。
633わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 00:36:56
銀座は若社長の姿をあまり見ないねー
お得意様と話してるのはたまに見るけど、一見相手には限りなく冷たい印象だわ。
ま、貧乏人丸出しの格好な俺がいうのはなんだけど。自社ビルだからこその商売をやってるんでしょうね。
明治生まれの人間国宝の作品はどっこいどっこいだけど、それ以外の物故は銀座のが一級品は多いとは思った。
634わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 21:16:27
何でそんなに国宝の息子は人気があるんだ?
635わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 22:36:03
転売屋とかが買っとけばいづれ金儲けできると思うからじゃない?
636わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 23:12:09
銀座は物故はいいもの持ってるからねぇ
他は確かにどっこどっこい、ちなみに跡取りももどっこいどっこいかね
渋谷は息子が変な作家ばかり集めてくるから代変わりしたら終わりそうな気もするけど
637わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 23:43:52
>>636
渋谷が連れてくる変な作家って、例えば誰?
渋谷で扱ってる萩焼の守田唐七って人いいねぇ。
若手じゃないけど。
638わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 00:32:00
>>637
いいよねぇ。・・・って
勿論いらねぇ〜ってことだよなぁ。
639わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 00:36:57
>>638
だな 637は関係者?
640わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 14:18:26
何も知らないのが多すぎるな。
渋谷のほうが評判はいいよ。
641わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 15:51:44
>>640
じゃぁ何を知ってるってんだよ。
早々とススメられたのだけ買っとけ。
642わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 16:11:07
>>641
知恵遅れか。
何を根拠にススメられたと言っているのだ?
お前はだいぶ痛いなw
643わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/17(木) 16:14:17
>>641
お前はススメても貰えないから僻みかw
店も客を選ぶよw
644わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 00:04:07
>>643
店が客を選ぶ?
痛すぎだな。
需給バランスとか知らないのか?
売り手と買い手の立場をもう一度考えましょう。
幼稚園から勉強しなおしてね。
645わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 00:05:01
>>643
ごめんなさい
書きすぎました
646わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 00:05:41
おまいら
好きな作家はダレだ?
647わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 00:06:23
>>646
森陶岳
648わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 03:37:46
>>644
売り言葉に買い言葉だよ。
>需給バランスとか知らないのか?
売り手と買い手の立場をもう一度考えましょう。
すぐに話が飛ぶんだな。
自分で書いて得意げになってるんだろうなw
誰もそんなこと言ってないよ。
馬鹿丸出しだなw

君、2chに向いているよ。
649わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 12:00:01
>>648
煽られるな
煽られるな
650わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 02:49:53
>>640
評判はいいよだぁ?渋も銀たいしてかわらねぇ〜よw
>>643
そうですね。お前みたいな無知ないいカモは銭になりますからwww
>>648
プププッ…ダッセ〜wwww
651わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 05:25:22
>>641
>>650
誰かにはっきり言っているみたいだなw
たちの悪いのがいるから個人情報晒されないようにねwwww
誰かがIP抜くのを楽しみにしています。
652わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 14:41:13
荒れてきたな〜。
まともな会話しようぜ。
殿の伊羅保についてとかさ
653わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 18:06:52
>>647
陶岳の黒いいな。59000円で買えたら儲けものだよ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x40771268?u=;topartkrd
654わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 18:27:43
俺は黒田陶苑よりも
新潟長岡のぎゃらりー栗本とか
備前の川口陶楽苑とかのほうが好き。
黒田は他の店で買うより同じ作家でも
ちょっと高くないか?
655わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/19(土) 18:28:50
>>650


乙かに〜
656わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/20(日) 05:22:30
ぎゃらりー栗本の扱う作家とか価格ってどうですか?
657わたしはダリ?名無しさん:2008/07/20(日) 23:03:45
とうくろうの孫は、いつまでもつと思いますか?パターンが出尽くした気がしませんか?
658わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/21(月) 01:02:51
とうくろう孫の作品ほしいです。個展でもすぐに完売してしまう…
どこかに売っておりませんか?
659わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/21(月) 23:02:18
あの人のなんであんなに売れるの?
転売屋が買い漁ってんのか?
660わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 05:58:01
じいさまの知名度じゃないの?
そんなもんでしょ。
661わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 10:47:50
確かに、じい様の知名度とじい様の残してくれた土と釉薬のおかげですね。一部の熱狂的な人が買い漁ってる。
662わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 12:54:12
お孫さん、結構いいの造ってますよ。ただ、爺さんとくらべるのは酷かと・・・。
663わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 17:01:13
彼はセンスはあるが最近どうも勘違いして天狗になり始めてるね
この人の力の7割くらいはじいさんあってこそだというのに・・・

664わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 18:56:07
パッと見は良いです。これは間違いないです。センスもいいです。成長するかどうか?…。絶対頑張ってもらいたいんですが…。作品みてると不安になるのがあります。
665わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 18:59:31
孫何歳くらいよ?
666わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 20:45:08
まだ30代だよ。でもあんなヘタクソな高台の茶碗が40万とはね。
たとえ作品を買っても今度は箱がなかなか届かないそうで。
半年待ちとか聞いたぞ。
667わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/22(火) 23:02:07
>666
半年はオーバー。でも高台は本当にひどいね。
茶碗より酒器のほうがいいと思う。
日本橋三越の個展に出てた黒織部はスゲー良かった。
ただ悲しいかな、ぐいのみは100%ダダ漏れ。
668わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/23(水) 01:46:05
ひっくり返さないと見えない高台には作った人の人間性が出る
669わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/23(水) 19:27:03
>>668 実に深いお言葉であります。
670わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/23(水) 21:55:01
>>668
「ひっくり返さないと見えない高台には作った人の人間性が出る 」というのは少し違う、作品そのものに人間性・人格が出ると思うよ。
それに、とりわけ茶碗は難しい。年齢を重ねて、人間的な深みとでもいうか、(少し説明しにくいが)そのようなものがにじみ出てこそ
良いものになる。もちろんこれは茶碗だけでなく、ほかの作品にも言えることだが。

ただし、力強さの無くなる晩年は???となる。ように思う。
671東北地方:2008/07/23(水) 23:04:13
名の知れた陶芸家を語ってるようでは まだまだ 見る目は毎日 進化してください
672わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/23(水) 23:45:26
>>671
日本語でおk
673東北地方:2008/07/27(日) 00:12:30
アート 土味 有名 無名 有望 無謀 別けて考える時点で 不純な目 で作品見てるよ
674わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 06:27:50
最近、中島宏の作品を観て青磁に興味が出てきた。
オススメ作家、いますか?
675わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 08:24:28
浦口雅行、若尾径が個人的に良いと思います。
676わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 09:58:49
森本良信いいと思うなぁ
677わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 18:24:57
森本は焼きがいいよね。こんどの個展から大幅値上げしているような気
がするんだけど、気のせい?
678わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 18:59:44
物に比べれば安いと思いますよ。
焼きは安人に近くなってきたが、造形はまだまだだね。
679わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/30(水) 05:50:10
今度の青山、2万円に近い値段。
今までは、その半分で買えたのに。
焼きはいいけどね。
680わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/30(水) 19:37:44
あぁーーー。
あの、今右衛門のぐい呑(63000円)が欲しいなーーー。
しかし最近、今右衛門もぐい呑で10000円程値上がりして
いるし。
681わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 00:31:17
石井隆寛と森本良信

買うならドッチ?
682わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 10:13:28
>>681
森本良信
683わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 15:33:53
>>681
近藤正彦
684わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 22:29:07
>681
ドッチもいらない。
>683
いらない。
685わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 23:34:46
今の若手って、師匠の真似ばかりして自分で新しいものを作り出そうとする気力に欠けてるよね
二番煎じなんか買う気も起きないのに・・・
686わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 15:20:05
森本良信。
687わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 15:21:57
森本良信は師匠を追い越す?
688わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 17:30:58
安倍さん抜かれちゃいますか?
689わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 17:33:41
>>684
誰が欲しいの?
690わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 17:36:21
>>689
お前が欲しい

抱かせてくれないか?
691わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 19:18:56
>>688
今回の青山は、それくらい出来がいいってことです。
692わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 15:12:26
青山見てきた。
森本すごすぎ。焼きに関しては鬼気迫ってるよ。
来年以降もっと高くなるんだろうな。
新たに窯作ったみたいだし。
織部にも手をだしてるみたいだよ。
ダダ漏れだったらしく、出品することはできなかったみたい。
693わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 16:41:21
ここまで森本本人の自演
694わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 19:22:03
だな。
695わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 20:04:47
マジで森本はいいよ
安いうちに茶碗が欲しい
696わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 23:42:44

◆◆◆前途有望 これから伸びる一押し陶芸家◆◆◆
この題材にふさわしくない陶芸家の話題は、つまらない。
ここまで納得できたのはごくわずか。
納得できない作家のほうが、書き込みが多く、なるほど私もそう思う作家
書き込みのほうが、反応がすくない。

k陶苑発・bzennyaki・g・A発、とかギャラリーのうんちくをそのまま受け入れる人が多いのかな?


まあ、欲しいなどと言わず、良いと思うのなら購入してから物申して欲しいですな。
所有しないと、物は見えるようになりません。

それと、この作品はだれそれの弟子だとわかるようではダメ。
シュ・ハ・リ!  自分の世界を出せる作家にならないと。
697わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 23:58:37
良いよ。やすいうちに、欲しいなどという人は、結局買っていないということ?

たぶん、それほど購入意欲をはそそられないない作品だから買わないのでは?
もしくは、出来栄えに比べて、値段が高すぎると思うから、買わないのでは?


698わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/05(火) 14:27:46
>>697
確かに。出来に比べて値段がちょっとっていう作家はいっぱいいる。
少し評判がよくなるとすぐ値が上がる。
699わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/05(火) 22:56:48
丹波の今西公彦いいねぇ〜。リーズナブルだし。
黒はいまいちだけど
700わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/08(金) 16:44:10
>>654
川口は転バイヤーの巣だぞ?
掘り出し物は見つかるかもしれんが出入りしてる奴らがろくでもねぇ
701わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/08(金) 17:16:34
>>700
詳しく
702わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/08(金) 20:05:56
寝かしといて売る奴、掘って来て売る奴、作って売る奴までピンキリってことだよ
少し人気が落ちてきた作家なんか、しばらく様子見てるとショーウィンドウに並んでるな
703わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/08(金) 22:42:12
植葉香○、和○的、、伊藤秀○、○尾経、明○大、○田晶、○村唯、藤田○平、大○悟・・・いいよ
704わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/08(金) 22:51:41
大前○はちょっとな〜。前はいいの作ってたけど、今回の渋谷でやった
個展はひどすぎた。
705わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/11(月) 18:30:43
やっぱ石井隆寛はいいな。
みんなガタガタ言ってるみたいだけど。
706わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 00:41:20
>705
売れ始めたようで、茶碗は即2倍にあげて、ちょうしよさそう。
これから、毎年値上げして、売れつずけるなら本物!
来年、茶碗10万で売れるか?成長を期待しよう。

707わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 01:15:30
転売して金儲けしたいかw

自分が本当に好きな作品を買うか・・・

作家で買ってどうする?銭儲けしたけりゃファンドにでも出資しろw

708わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 14:30:56
>>707
あなた素晴らしい
709わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 14:39:42
今、生きている陶芸作家で一番高値で売っている
陶芸作家って、中里逢庵?
710わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 16:05:54
>>709
三輪壽雪もかなり高いよ
711わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 21:27:27
樂じゃね?

逢庵って茶碗いくらくらい?
712わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 20:38:45
◆◆◆前途有望 これから伸びる一押し陶芸家◆◆◆

有本空玄、浦口雅行、星野聖、若尾径
713わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 21:07:53
>>712
どれもダメじゃん。
714わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 21:23:22
辛いよ、茶碗買いすぎて、
破産しそうだよ。
715:2008/08/13(水) 21:39:32
茶碗に憑く妖怪しらないのかい。
君はその妖怪に支配されてコントロールされているのだわ。見てやろうか?
716わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 21:42:45
白い飯を食いたくて餓えて逝ったのとかいるから執念深いのもいるよ。
717わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 21:46:07
最後は破産して飯を食えなくなる。
自らが執着のある茶碗に憑き、あらたに
同じような精神の持ち主のところに迷い込む。まあ筋書きとしたら
こんなとこだ。www
718わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 21:49:35
まあ茶碗はめしを食うためにあるんだからひとつもってりゃいいんだよ。
なんか食い意地はった餓鬼みたいな趣味だねつ。
719わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 23:11:06
おぉ星野聖の名前がある!今日炎芸術立ち読みして微妙に気になってた。
持ってないし今日初めて見た名前で広告欄に載ってた程度だからどんなものなのかわからないが

箱無徳利3500円なら十本くらい欲しい感じ

けど知名度無さそうなわりに共箱で4万程度しそう。四万ならいらない


どうなの詳しい人?相場は?
720わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/15(金) 19:27:24
全然関係ないのですが、教えて下さい。

大事な井戸茶碗が割れてしまいました…金継ぎをしたいのですが、
直しの名工など、どなたか知っておりますか?

それなりの人に直してもらいたいもので・・・
知っていれば教えて下さい。
721わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/18(月) 08:25:38
買った店に持ってて頼めばしてくれるんじゃない?
722わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/19(火) 23:16:14
浦口雅行がいい。
723わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/20(水) 13:56:30
川口陶楽苑では、森本良信のぐい呑み10000円なのに、
どうして青山は18000円もするんだ?
724わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/21(木) 14:28:00
青山で石井隆寛のミニ個展ネット上でやってたけど、すぐ売り切れたね。
725わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/22(金) 15:31:45
日臣の造る井戸茶碗って、どうなの?
726わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/23(土) 08:16:31
>>723
青山の個展用に貯めておいた作品が出てきます。
727わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/24(日) 07:44:14
>>725
どうなの?って作としてどうかって事か?
それとも転売用にどうなのかってことか?
作としてだけなら、いま井戸茶碗つくってる作家の中ではマシなほうだとは思うぞ
良いとは言えないけどな
728わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/25(月) 12:37:27
相変わらず、2chは見る目の無い人間の集まりだな。売れ筋が良い物と勘違いしてるやつばかりだ。
ネット業者を信じきってる阿呆どもばかりだ。備前なんて、他の焼き物業界に比べたら、造りのレベルは低いし、
完成度も低い。釉薬ものが流行りつつあるようだが、ここにでてる作家の多くの造りは、釉薬に頼り過ぎてる造りだと
思うけどな。
しかも、ここの連中は、具体的に、その作家の物のどのような所が良いのか、言える人がほとんどいない。流行りに
振り回されてるだけじゃないか。もっと、内容のある議論を繰り広げたまえ。
729わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/25(月) 19:28:51
728さんの考える、前途有望 これから伸びる一押し陶芸家
教えてください。
730わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/25(月) 20:54:29
>>729
加守田太郎
濱田友緒
731わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/25(月) 21:57:12
>731
具体的に、その作家の物のどのような所が良いのか?
教えてください。

また、あげられたお二人の伸びしろ、前途有望 これから伸びる
一押し陶芸家 と、思う理由、教えてください。
732わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/25(月) 22:29:39
すみません731は、
>728.730さんへの質問です。

(729・731より)
733わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/26(火) 05:59:59
>>731 たぶん回答は無いと思いますよ。
734わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/26(火) 21:52:05
>>731
濱田友緒は、じいさんが日本に持ち込んだと言われる塩釉がいい。

加守田太郎は、釉薬の使い方がうまい。あと、手の温かみがどの作品にも行き届いている。

で、あんたみたいな質問ばかりして、揚げ足をとるのが好きな稚拙な人って
自分の言葉で話せるものなんですか?

バイバイ、おばかちゃん。
735わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/26(火) 23:17:38
>734
中人以上,可以語上也、中人以下、不可以語上也
ということですね。
736わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/26(火) 23:36:32
品のいい人は言葉遣いも上品です。
審美眼は品格がないと出来ないです。
737わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/28(木) 08:44:30
730は二世が好きなだけでしょ
738わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 06:14:03
>>737
益子好きかもよ
739わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 01:17:31
二世的なところで、最近森一洋がいい黒作ってるね。
740わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/02(火) 19:17:07
>>734
友緒はないわ・・・。
作品に力強さがない。
かといって厳しさもない。
表現したいことを表現し切るだけの技量もない。
若いのに稚拙なパターンに寄りかかりすぎ。
これからどう化けるかはわからんけど、今の時点ではあまり見込みはないと思う。

加守田太郎の作品は悪くない。
ただ彼の作陶に対する基本姿勢が、父親の辿った道を辿り直すという確認作業的な意味合いを多分に含んでいて
彼自身がメジャー志向ではないことも考えると市場価値的な意味で大成したと言える地位まで登るとは考えにくい。

なんで益子限定で挙げてくるのかは知らんけど、益子でももうちょい伸びそうな若手はいるでしょ。
741わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/03(水) 18:07:25
740が正しいことを言ったっぽい。

加守田太郎より岸映子の方が良い気がする

両方持ってないけど岸映子ってあまり流通してないね。ぐい呑みみたいなの欲しいんだけどどこで売ってるんだろう


まぁ結局自分がよければそれでいいんだけど

名前を知らなくても良い作品だと思える作品が良いな
742わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/04(木) 23:35:41
740
例えば誰?
743わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 16:19:52
加守田、死んじゃったね。
744わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 17:11:22
<743
えっ、太郎さん亡くなったの?
745わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 20:43:05
長谷川奈津がこれから伸びてくるんじゃないか?
746わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:21:28
栗山貴之
747わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 16:33:06
細川護熙と安倍安人の作品なら今後、どちらが高く
なって行くと思いますか?
748わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 18:52:05
<747
安倍安人じゃねぇの?
隠崎の個展が10月にあるね。
749わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 18:53:37
作品そのものであれば安倍安人、名前を有りがたがるなら細川護煕。
長い目で見て『安倍安人』だろうな。
750わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 18:53:40
安倍かな。技術的なものとかわからないけど、いざ買おうと思ったら細川は手を出したくないなぁ。
751わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 19:10:21
古賀末廣はどうかね?
752わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/26(金) 07:36:22
ググってみたけどすごく・・・・いらないです・・・・
753わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/26(金) 21:04:17
安倍は二十年先には忘れ去られてそうだな
加藤孝俊とか山本如山とか「昔は高かったんだけどな」的な微妙価格になってそうな

作品はいいけれど値段はピークっぽい

備前は似たような作風の人増えてきそう数も飽和状態だから
754わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/26(金) 23:03:58
なんとなくわかる。値段が高いうえに作風が変化に乏しいんだよね。
そうすると新規ファンが出てこなくなってオールドファンしか残らない。
彩色のやつみたいに邪道っぽいのもマイナス要因だわな。
みんながついてこれるようなんじゃないから。
失礼な話、亡くなってからは早いかもな。番浦史郎みたいに。
755わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 09:25:36
備前はみんな右向け右だからね
白が流行ればみんな白、黒が流行ればみんな黒
756わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 13:07:30
森陶岳は?今月の芸術新潮出てたけど
757わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 14:39:22
高取焼の鬼丸碧山って、聞いたことある人
いますか?
758わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 17:01:52
ここは、前途有望 これから伸びる一押し陶芸家を語る所じゃないの?
伸びしろの殆どない作家の話題は他でどうぞ。

二伸
高取なら、高取八山でしょう。


759わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 18:24:08
陶岳はもう終わった人でしょ
あのでかい穴窯焚いて売れなくてポシャだよ
760わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 20:56:37
日本陶芸展で大賞取った青磁の志賀暁吉はどうですかね?
761わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 22:10:03
親のレシピでつくってる人でしょ
なんであの程度の青磁で連続で大賞とれたんだろうね?
不思議だねぇ
762わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 22:21:32
そもそも日陶展自体終わってるし
763わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/30(火) 08:21:29
金と人脈があれば賞なんていくらでもとれるよ
審査員に裏で一筆と一緒に小切手or品物・・・とかね

764わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/30(火) 18:03:45
志賀暁吉の作品はいいよ。技術的にもあれが一番評価の高い青磁の技法だと思うし、
親のレシピとは言うけれど師事して人の技術を真似ることはそれほど悪いことではない。
上記に名前が出てるお爺さん方より若いし
まだまだ良くなっていく可能性はあるのではないかな?

日本陶芸展の世間的な評価は高いと思うよ。昔と比べると厳しい感じでは
あるけれど登竜門的な要素はあると思う、

志賀暁吉には金も人脈もないだろ、たぶん。
765わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 00:14:35
今は加守田章二のような作家はいないのか。
766わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 10:00:26
>763
師匠の技術を真似るのもそこそこでやってもらいたいよね
個性がないしまるっきり鈴木三○の写しだよね
師匠は相当落胆して嘆いてるみたいよ 
略歴も師事じゃなくて指導を受けるだしね

そのてん浦口氏の青磁はすごいよね
767わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 10:21:06
>>765
作風という意味か、人間性という意味か
768わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 21:01:56
浦口さん、あれだけの物作るのにあんまり騒がれないよな
青磁も米色青磁も若手であのレベル作ってる人って他にいないのにさ
志賀暁吉のは、けして良くない訳ではないけど別に「あの人が作った物」じゃなくてもいいんだよね
雰囲気的にはよくある青磁だし
769わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 21:58:36














あっそ
















770わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/03(金) 00:01:59
758=769が前途有望な陶芸家について語ってくれるってさ
771わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/03(金) 00:28:31
あっそ

















            
772わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/03(金) 00:45:32
愛知より東に高台の削りが上手い人、一人もいない。
773わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/04(土) 10:28:11
安倍安人については、人間国宝になるとか、
何か権威的オプションがつかないと、値は死後
上がらないと思う。
774わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/05(日) 10:31:11
安人は人間国宝にならなくても逆に知名度低いままだと死後再評価されそうだけれど

もう既に名前が知られてる感じなのでこのまま値段落ちていきそうな気がする。

値段相応の茶味深さを感じないしお金出すなら古備前かもっと若手の作家を探す

備前は陶芸家多いしもう少し待てばそれなりの人出てきそう

池西にしても安人にしても受けのよい物作ってるし安ければ大量に欲しい
しかし美術商なり仲介業者がかなり煽っている感じがするのでいらない

買うと心の中で「いまさらかよ」と聞こえる

お金ある人は買うべき作家だと思う
775わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/07(火) 18:57:35
小石原焼の福島善三って、どうですか?
この間の東京であった個展で均窯の花入を買ったが。
776わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/07(火) 20:26:00
 ___________________
 |                           |
 | 桃山厨の特徴                    |
 |  ・連レス                       |
 |  ・常時ageレス                    |
 |  ・聞きかじりの知識                   |
 |  ・存在しない作品の質感を語る        |
 |  ・存在しない作品を妄想する         |
 |  ・ありえない持論を唱える             |
 |                           |
 | 桃山厨対策                      |
 |  ・放置プレイ推奨                  |
 |  ・NGワード                    |
 |   "現代陶厨"                    |
 |   "低脳"               。  ∧__∧
 |   "アラモノ"             \(・ω・`) 基地外は放置しましょうね。
 |______________  ⊂ ⊂ |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

    / は〜〜〜〜〜い! \
777わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/10(金) 23:11:12
伊勢崎晃一朗ってのびるかな?まだあの造形になれないんだけど。
778わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/11(土) 12:40:49
有望株の作家が知りたくてこのスレのぞいたのに、2世3世、K陶苑、陶磁郎炎芸術が取り上げてる古参ばっかりですね。
779わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 17:46:52
先月末に行きつけのギャラリーで日臣の茶碗を30万で買ったのに
「来週末からそこで日臣の個展を開催します。」とDMが届いた。
「個展をします。」と買った時に教えろよ。
30万を損した気分だ!
780わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 17:55:39
>>779
返品しろよw
781モンゴリアンフレンド:2008/10/13(月) 01:44:55
オレ
782わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 12:59:19
田中さじろうの個展最高すぎだ。でも高すぎる。
783わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 18:19:11
>>782
俺、ぐい呑買ったぞ。箱が特別なヤツ。
784わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 21:20:42
>>783
いいの買ったな。しかし佐次郎はすごいな。百万近くする茶碗が
飛ぶように売れてたからな。あるところには金があるんだな。
今度青山で石井隆寛の個展があるから、俺はそれで我慢するよ。
ぐい呑み一個10万円は払えないよ。
785わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 21:42:22
 ___________________
 |                           |
 | 桃山厨の特徴                    |
 |  ・連レス                       |
 |  ・常時ageレス                    |
 |  ・聞きかじりの知識                   |
 |  ・存在しない作品の質感を語る        |
 |  ・存在しない作品を妄想する         |
 |  ・ありえない持論を唱える             |
 |                           |
 | 桃山厨対策                      |
 |  ・放置プレイ推奨                  |
 |  ・NGワード                    |
 |   "現代陶厨"                    |
 |   "低脳"               。  ∧__∧
 |   "アラモノ"             \(・ω・`) 基地外は放置しましょうね。
 |______________  ⊂ ⊂ |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

    / は〜〜〜〜〜い! \
786わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 13:01:51
>>783
羨ましすぎる。
787わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 16:05:20
だけど、佐次郎は死んだらすぐに忘れ去られて
値下がりしてしまうレベルの作家なんじゃない
の?
788わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 16:13:27
壁掛け絨毯を探しています。誰か持っていませんか?


789わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 17:28:14
>>787
誰もそんなものの見方していないよ。
790わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 17:37:18
普通の小さい絨毯を吊るしてるぜ
でもなかなか掛ける器具が見つからなくて問屋でまとめ買いしてしまったよ
791わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/18(土) 23:27:48
青山での石井の個展楽しみだぜぃ
792わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 16:45:27
日臣の個展と講演会に昨日、行ってきた。
793わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 20:53:20
日臣の李朝買うなら、俺は大前悟選ぶな
794わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 21:05:15
>>745
なぜ?
795わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 22:42:02
伊勢崎の若先生の個展見てきたよ。
すげーよ、あれ、すげーよ。ほんと、すげーよ。
若先生、これからドンドン来るよ。
796わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/20(月) 15:33:37
志野を造る作家で誰かいないの?伸びそうなの。

やっぱり、陶芸家の世界は日本橋三越等より渋谷・銀座の黒田陶苑で
個展をすることが光栄な事なんだな?
797わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/21(火) 16:17:51
田中佐次郎の作品で人気なのは韓国の窯で造った作品の方だろ?
唐津の作品はあまり惹かれないが。
798わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/23(木) 00:45:31
>>796
志野なら
人気のある 加藤高宏
完成度の高い 山田大

この二人は二世三世なんで
ある程度にはなる。

あとは有本空玄、桜井裕介あたりは伸びそうか
799わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/23(木) 14:56:03
横山拓也ってのは、どうなの?。
800s age:2008/10/23(木) 19:29:09
横山拓也…
嫌いぢゃないけどね
801わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/25(土) 18:53:48
青山で石井隆寛の個展行ってきたけど、わりと繁盛してたね。値段も手ごろだったかな。
802アチャメンテコチャメンテ:2008/10/26(日) 16:53:56
石井隆寛は技と現代感覚を持った作家と思いますが、やはり隠ア恩師の匂いはまだまだ消えていませんよね。また、素材としての釉薬に傾倒しすぎていると思うのですが。
803わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/26(日) 16:59:08
安藤ただのぶ って言う作家さん知っている人いませんか?
名前の漢字を忘れたので平仮名にしてます。
804わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/26(日) 23:53:34
>>803
安藤忠雄と混ざってね?

安藤雅信なら知ってるが
805わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/27(月) 18:16:53
>>804
そうかも。
806わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/28(火) 10:02:19
田中さじろうのぐい呑は今後もっと値が上がりますか?死んだら値上がりします?
807わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/28(火) 10:21:56
>>806
またあんたか
値上がりはしないと思う 小十をみてみな
808わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/28(火) 12:07:21
>>807
ありがとーございました
小十で学習しました
809わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/28(火) 18:30:41
楽茶碗を造る現存している作家でイイ人いるか?
当代楽や護熙とか以外で。
810わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/29(水) 21:16:16
>>802
あなたは私かと思うくらい、同意見。
811わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/31(金) 16:49:55
久しぶりに何か作品を買おうと思って、やっと8万円まで貯めたが
どうしよう?
812わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/31(金) 17:17:29
>811
「また小十か」とうんざりされるかもしれませんが、
昔の小十の斑グイ呑でしかも帆柱の土のもの。
探すのは大変ですが、酒を飲む方なら一生楽しめる。

813わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/31(金) 17:19:25
おいおい、あの世スレでどうぞ
814わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/02(日) 18:27:25
武末日臣の作品に銘は入れてあるか?教えてくれ。
815わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/04(火) 17:29:36
田舎暮らしなので、なかなかギャラリーに本物を見に行く事ができません。
ネットで作品を見ることのできるギャラリーのサイトなど教えていただけま
せんか?
黒田、サボア、酉福等は見たことあります。
816わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/05(水) 12:22:41
存命中に有名になる作家は結構いると思うが、後世にまで残るとなると今は一人も見当たらないと思う
現国宝も隠崎安人クラスの人達にしても、死ねばそのうちあんな人もいたねってなっちゃうだろうし
ポジション的にも焼物屋がそうなるには加守田や鯉江、八木みたいに現代芸術性でもないと歴史には残れないのかもしれないな
817わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/05(水) 23:14:14
巌も織部に手出したね。最近備前作家、織部始める人多くない?森本良信
もシコシコ織部焼いてるみたいだし。
818通りすがり:2008/11/08(土) 11:34:07
米田萬太郎はどうでしょうか?
819わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/08(土) 18:30:19
なにゆえに、備前の作家は織部を選択する?
粉引・青甆・楽でも良かろうに。
820わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/09(日) 11:39:27
売れるからでしょ
821わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/11(火) 19:44:31
陶芸作品に対する審美眼ってどのように身につければ良いのでしょうか?
まずは技術的な要素について勉強して、それが分かってきてから美術的な
要素に対する造詣を深めていくって感じですか?
みなさんはどういった物、事で勉強されましたか?
822わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/12(水) 22:19:44
女流では、誰が有望?
823わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/12(水) 23:49:24
女流でまともな人は一人もいないというのが実感
なんか感覚が違うんだよ
尼焼にしても蓮月尼にしても邪道だから有史以来やきものは男のモノ

ってぇのは極論だとして
渡辺愛子とか骨っぽくていいと思うんだが
女流だと思うと何か買う気になれない
ある日突然邪道に堕ちる気がして
女性のやきものに対する感覚を共有できないのだよな
824わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/12(水) 23:52:39
822>> 末田 恵
825わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/14(金) 21:42:31
東龍知右門って何者?
備前焼みたいなんだけど
826わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/15(土) 20:03:55
>>823
渡辺愛子、骨っぽさの中にも女の繊細さがあっていいじゃないか?
827わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/16(日) 09:56:51
金重巌の個展、度肝抜かれたよ。
魯山人かと思った。
828わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/16(日) 20:43:49
まじ、すげー巌。本気汁出しまくりだったよ
829わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/16(日) 22:05:58
>>827
私も思った
>>828
本気汁w

備前の作家であれだけの仕事が出来るのだからすごいね。
830わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/17(月) 20:21:16
745の言っている長谷川奈津はどうよ。
831わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/18(火) 14:16:45
石井隆寛の銀彩ってみなさんはどう評価します?俺にはよくわからんので。
832わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/18(火) 15:56:49
>>831
大糞
833わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/24(月) 00:02:20
宇賀焼
834わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/28(金) 18:15:41
石井隆寛はなぜ隠崎に破門された?そこがよくわからん。ほんとに破門なのか?
835わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/28(金) 23:57:36
来月から東京の美術館でこんなのやるらしい。
http://www.musee-tomo.or.jp/exhibition.html

加藤藤九郎、重高、高宏の三人展だと。
並べると子と孫はじいさまの迫力に耐えられるんだろーか
836わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/29(土) 00:12:37
このスレで唐突に名前出ししてる胃死胃ネタ
なんか意図的な感じがする、自演臭いな…

禿げ!
837わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/29(土) 00:36:30
hage
838わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/29(土) 00:39:49
ずるっパゲ
839わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/29(土) 00:41:22
想像してみてください
■あなたが某国の指導者だったらどうします?■

・オリンピックも終わり、景気もピークを過ぎた
・ふとみると、繁栄する沿岸部と貧困にあえぐ農村部の格差。社会不満の増大
・永らく続いた一人っ子政策のために数千万人〜1億人の無国籍の子たち
・戸籍があっても6〜7億人は餓えに苦しむ。一触即発の国内不安


■そのとき隣国が■

・なんと世界第二位の経済大国が、「この者は19歳11月である」という公証さえ持参
 すればいくらでも●国籍をあげます●、という法律を通した!
・国籍には参政権がもれなくついてくる!輪転機を回して5000万枚の年齢公証を
 印刷するだけで、隣国を合法的に●支配下に置くことが可能●となった!軍隊全く動かさず
 血を一滴を流すこともなく!
・しかも、隣国では、自国農村部の10年分くらいの生活保護費が毎月貰える!


■あなたが指導者ならどうする?■

<選択肢A> 輪転機ぶん回して、5000万枚の年齢公証出して、農村部の貧民を
          フェリーに満載して隣国に送り込む
<選択肢B> なにもしない。農村部の貧民が暴動が起こすのを座して待つ
840わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/29(土) 03:16:58
>>835
以前に丸栄でやったやつの巡回だな
展示が悪すぎで唐九郎の茶碗ですら良くは見えなかったよ
高宏はやっぱりまだまだ軽いね
進歩もないし
重高の茶碗は酷かったがオブジェ的作品は案外良かったぜ

並行してやってた即売会で唐九郎のぐい呑が1000マソで出てたのはフイタ
あとそこが持ってる唐九郎の紅志野の大皿
全然良いと思わないんだけどどーよ
841わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/30(日) 00:19:42
あの禿げはいつか2で自演宣伝すると思ってた
バイトしてた某予備校のスレにも降臨し足跡ありw
ホスト晒しまくりハゲ!!
842わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/30(日) 11:34:16
禿げ、指摘されて急に自演売名しなくなったなw
843わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/30(日) 17:40:16
>>841
>>842
黙れデブ眼鏡狸君
そうですか、恩を仇で返しますか?
リストラされて食いっぱぐれそうなお宅の貧窮、まあ同情はしますけど(笑)
君の絵付けじゃ美術雑誌も永遠に取り上げてくれないと思いますよ(笑)
100円ぐい飲みでもなんでも作って蚤の市の端っこで売っていて下さいよ(笑)
844わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/01(月) 09:32:06
お前もデブじゃーん
膨れた温水みたいな禿げ頭
5年後にはつるっぱげ、てか?藁藁
845わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/01(月) 17:07:49
>>844
そう来ますか?
レファレンスくらいきちんと付けてくださいよ。
相変わらずだらしないですね。
仕事も「給料貰えりゃそれでいい、上司が見てないときはサボるぜ!」
てのが上に見透かされてたからすっぱり契約打ち切られるんですよ(苦笑)
デブ眼鏡狸の狸はてめえの性格のことですよ。(笑)
まあ陶芸家としてどちらが大成するかで無言冷戦して決着と行きましょう(笑)
で?あなたは一体いつになったらスタートラインにつけるのでしょうか?(爆)
846わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/02(火) 01:08:55
>>845死ねやハゲ
お前良い人ぶってるけどよく見ると目つき極悪で有名
847わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/02(火) 12:08:37
>>846
せいぜい生徒さん集まるといいですね。
ほったて教室で(笑笑)
848わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/06(土) 21:05:01
オレ佐賀の武雄で焼き物の勉強してんだけど先生が厳しくてもうヤだ・・・
小出しにしか教えてくれないし就職先も勝手に決められて土日は薪割りに狩り出されるし・・・
金もまったくくれないのに5年立っても独立の許可だしてくれない・・・
窯大の助手までしたのになんでこんな縛り付けられてんだ・・・もう地元に帰りてぇよぉ・・・
849わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/07(日) 00:07:38
彩色備前って有名ですか?
850わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/07(日) 21:48:54
>849
安倍先生のことか?
851わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/08(月) 08:55:55
>>847
小平●先生のパクリしてんじゃねえよ ハゲ頭
モチーフだけ変えてんの バ レ テ ル ヨ w
852わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/08(月) 19:11:09
      ______
     /ミミミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ       ミ
 | | |彡ミ|         |
 | | |彡|            |
 | | |彡|   '⌒' '⌒'  |    __________
 JJJ(6||    =・= =・=  |  /
 JJJJ|        ・・    |  |
 JJJ |      ー    | < 自演大好き桃山厨死ねや
 JJJ \        ノ   |
  JJ   \____/    \
         /    \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | l    l |
        | |     | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
        ヽ \_  .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
         /\_ン∩ ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
      /  /`ー'ー'''\ \      。  。”、`   ; ゜
      〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
       \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
        〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
       (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                    |`;゜ 。 。
                    |  ∧_∧         ∧_∧
              ∧_∧   (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
              ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
                 ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
               人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
              し'(_)  | | |    (_(_)
                   (_(__)
                         ↑
                        桃山厨
853わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/10(水) 13:48:49
>>264
ずい分前に猪飼祐一さんのお店に行って買ってきたぐい飲みを久しぶりに使ってあらためてみて見たが、あまりよくない。結局器用になんでも作っている人ではないかと思えてきた。
854わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/10(水) 19:21:43
最近思っている事だけど、高麗系の茶碗(井戸以外)を造る事に
関しては日本の作家は韓国の作家には到底、敵わないと思う。
とくに、魚屋・堅手・柿の蔕に関して。(イラボもかな。)
855わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/11(木) 19:06:09
兼田昌尚なんてもう高いじゃん、ぐい呑みで3万円もする。
大樋年雄のほうが安い、もう後、数年で十一代大樋長左衛門を襲名するから。
仕込むなら今の内だね!
856わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/11(木) 19:13:28
もう、評価は上がっているが、5代伊藤赤水は凄い。
まだ、上がると思う。
857わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/11(木) 19:26:30
千円で買えるよ!
>>http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67350664
何で評価上がらないのかな?
実用作品が多いからかな?展覧会向けは造らないから?
858わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/11(木) 19:35:30
人間国宝になっているけど、吉田美統。
吉田美統の後を継げる者がいたら凄くなるだろうな。
859わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/11(木) 20:06:35
中田一於でしょ ずっと特待だから 値段は上がるかは微妙

釉裏金彩
土師萌>珀子>一於>美統だとは思うけど

無名でも良い作品ならいいのだけど

やはりプライドや価格高い人ばかりで‥
860わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 09:08:26
これから、買おうと思う陶芸家の名前は書かない。
買ったら、評価を高める為、大々的に書く。
もちろん、もう、もっている陶芸家はすでに、書きまくり。
861わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 09:40:05
自分は愛知県に住んでいる。瀬戸も美濃も常滑も庭みたい。
萬古や信楽も足を伸ばせばすぐ。京や久谷も日帰り。

デパートで個展を開く作家は、既に有る程度、名前を知られ、評価されている。

瀬戸や土岐や多治見、各地で開催される焼物祭り等に足しげく通い、
金の卵を産むガチョウを探している。なかなか、見つからない。

でも、岐阜県現代陶芸美術館と滋賀県立陶芸の森陶芸館は勉強になる。
愛知陶芸資料館等の現代作家展やギャラリーも楽しめる。
862わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 10:28:57
>>857
千円ってただみたいな金額じゃん
薩摩の第一人者が何故評価されないんだ?
佐渡や常滑でも人間国宝が出ているのに!
863わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 14:54:45
吉田幸央 陶歴
1960 石川県小松市生まれ
1985 朝日陶芸展 奨励賞受賞
1986 九谷焼技術研修所卒業
1991 −水会 陶芸部公募展 渋谷西武賞
     高岡クラフト展 奨励賞受賞
1992 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞
   日本伝統工芸展 入選
1993 伝統九谷焼工芸展 優秀賞受賞
1994 高岡クラフト展 金賞受賞
1995 伝統九谷焼工芸展 技術賞受賞
   日本陶芸展 入選
   石川県現代工芸展 佳作
   国際陶磁番フェスティバル美濃 入選
   一水会陶芸部展 佳作賞受賞
   日清めん鉢大賞展 審査員奨励賞受賞
1996 伝統九谷焼工芸展 優秀賞受賞
1997 伝統九谷焼工芸展 佳作賞受賞
   国際色絵陶磁器コンペティション97九谷 準大賞受賞
   第23回長三賞陶芸展 奨励賞受賞
   一水会陶芸部展 池袋西武賞受賞
   日清めん鉢大賞展 審査員奨励賞受賞
1998 石川県現代工芸展 北國賞受賞
1999 陶芸ビエンナーレ99 特別賞受賞
   日本工芸会石川支部公募展 日本工芸会賞受賞
   「使って見たい北の菓子器」展 大賞受賞
   一水会陶芸部展 一水会賞受賞
2000 第2回現代茶陶展TOKl織部銀賞受賞
864わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 15:11:32
>>857
驚く程安い、本物かな?
本物なら買いたい、どうすればいいの?
865わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/12(金) 16:34:25
これは、ビックリした。
何なんだ?
>>http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92552347

ありえない!
866わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/13(土) 10:34:50
>>863
石川県なら見附正康だろ
867わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/13(土) 13:21:44
吉田幸央の作品などただでもいらんわ。性格も悪いだろうが。 
868わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/13(土) 23:50:39
ここに名前が載ると値段が下がりそうだ
869わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 10:43:33
>>857
荒木幹二郎==>技術は高いんだけどね!
鑑賞用じゃないね、実用品だもんね。
薩摩焼はメジャーじゃないし。
870わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 10:55:55
若尾利貞
871わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 10:59:53
大和保男
872わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 11:00:58
松本佐一
873わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 11:39:51
>>855
ネタバレ、みんな承知
874わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 11:42:15
>>865
十四代楽吉右衛門だって、へ〜
875わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 12:34:39
川尻一寛
876わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 12:35:54
吉賀将夫
877わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 12:37:32
河合誓徳
今井政之
西本瑛泉
878わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 14:48:56
福島善三
879わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 22:04:39
青玩
880わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/15(月) 23:21:45
日展系はダメっぽい
表面的さばかりで内面的なものを伴わない
881わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/16(火) 11:22:11
>>861
自分は東京に住んでいる。
デパートの個展はいけるけど、窯元には、行ったことがない。
プロ野球のスカウトと一緒で、甲子園だけ、見ていてはダメと言うことだ!
882わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/16(火) 12:44:36
木村盛伸
883わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/16(火) 17:08:10
>>861
>>881
ネットで情報を得るのでは無く、窯元をめぐり足と手と目で、探せということだね
それじゃ、このサイトを否定すると言うことか
884わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/16(火) 17:24:11
>>865
出品するは勿論???だけど、その値段までセリ上がったのが凄いぞ
885わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/17(水) 09:29:10
自分は知りたい、けど、人には教えたくない、そんな空気の掲示板だな
886わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/17(水) 11:21:24
岡部嶺男 石黒宗麿 小野珀子 安倍安人 
金重素山 金重道明 隠崎隆一 黒田辰秋
川瀬忍 川喜多半泥子 北出塔次郎 
栗木達介 金重晃介 小林東五 加守田章二
黒木国昭 鯉江良二 肥沼美智雄 近藤高弘
鈴木五郎 末岡信彦 鈴木爽司 島田文雄
須田青華 佐伯守美 杉本貞 田村耕一 
月形那比古 坪島土平 辻清明 瀧口喜兵爾
瀧口和男 高内秀剛 武腰潤 豊場惺也 
竹内公明 辻史郎 辻常陸 田中佐次郎
滝口項一 竹中浩 中島宏 西岡良弘
夏目陽介 夏目有彦 中村六郎 中村錦平
中川自然坊 原口卓士 深見陶治 林孝太郎
藤原伸 古谷道生 林正太郎 番浦史郎
原田捨六 藤田潤 船木研児 松井康成
三浦小平二 三輪栄造 宮之原謙 前田正博
前田昭博 八木一夫 山田光 柳原陸夫
山田和 和太守卑良 若尾利貞 渡久兵衛 渡辺聡
887わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/17(水) 11:48:00
三和堂のHPからひっぱってきたような面子だな。
誤字までおんなじだし、やきもの以外の混じり具合もおんなじ。
888わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/17(水) 17:27:20
>>863
吉田幸央・・・・ 

889わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/17(水) 22:56:05
石井隆寛の湯呑をどこぞのHPで売っていたが、いいなぁ、あの織部。ダメな理由を知りたいよ
890わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/18(木) 12:46:21
このスレを開設した人はまだ見ているのだろうか?
891わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/19(金) 17:11:55
作家は誰?

>>http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92552347

価格はどれ位?
892わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/22(月) 09:40:10
>>891
出品者は、十四代楽吉右衛門とのタイトルで出品しているが、そんな人いない。
箱書きをきちんとみれば、十四代楽吉左衛門の間違いのない落款がある。
見事な黒楽、30万円以上する作品では、なかろうか。
いい仕事しているね。
893わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/23(火) 13:02:55
で、誰がいいの?
894わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/23(火) 14:09:57
のびた
895わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 09:02:13
のび太は、どらえもんがいないと、何もできないよ。
やはり、しずかちゃん。
896わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 09:08:40
>>889
出た出た
ハゲの自演
897わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 09:49:19
つるっぱげ
898わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 10:05:15
>>886
で、誰がいいの?
899わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 12:42:19
>>897
つるっぱげの陶芸家の名前は?
900わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/26(金) 09:10:43
禿げ頭 デブ
901わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/26(金) 16:13:18
はげやでぶの陶芸家が前途有望?
902わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/26(金) 17:20:56
当スレの元々の意味は?
903わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/26(金) 17:42:14
自演売名
904わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/27(土) 09:16:10
売名禿げ vs 無名ダヌキ  のスレはここですか?
905わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/06(火) 12:16:45





すご…w  図星






906わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/12(月) 23:04:04
907わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/16(金) 21:42:03
これから伸びようかと思っております
908わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/16(金) 22:07:10
>>907
奇遇だな
俺もだ
909わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/19(月) 19:38:08
百万くらいあったら有名になれそう気がする。
百万+食べていくのには困らない資産があればね。

ガス窯でもいいんだけどこだわるのは土と釉薬もしくは色絵だと絵付けのセンス
まぁ本質的にはこれが一番大事 無名の人でもやはりここは努力して伸ばすべき


あとは百万使って一流の作家の作品買ってヤフオクに一緒に出品して自分の作品の価格を釣り上げる。百万あっても九割くらいは戻ってくるだろうし一千万円くらい一緒に出品できると思う

ここでこだわるのは作品の質と共に「箱」。
売れてなくても良い箱に入れる。小品なら何とか安くで出来るだろう

箱書きは出来れば薄墨で大胆に個性的に

茶味深い茶碗であれば無作為の作為で大胆に
高台は一掻き程度で

備前は作家過多だしガス窯だと笑われそうだから志野あたりで

そもそも場所に拘らず色んな土で作風で半泥子や魯山人や宗麿みたいに自由に
と25歳の若者は思う
910わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/19(月) 23:25:58
>>909
素人丸出し
911わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/20(火) 10:26:53
>>909
25にもなってこんなイタイこと言っちゃう子がいるとは・・・

ゆとり教育ってほんとに怖いな
912わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/25(日) 17:43:24
ハゲとタヌキの叩き合いワロタwww
913emi:2009/01/28(水) 12:54:27
岐阜県本巣市根尾の温泉敷地内にある工房の、shiho(しほ)さんの作品は、若い女性にはホントにいい!わたしは夫婦茶碗とハチミツボウルが好き!
914わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/28(水) 15:29:32
粉引きのイイ作品を造る作家さんって、誰ですか?
粉引きのぐい呑を探しています。
915わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/28(水) 21:37:47
>>914
辻村シロー、自然ボウ、小川テツオ、かな
916わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 01:27:07
真岡でやってる井口大輔って陶芸家、なかなかいいですね。
加守田さん的魅力が見え隠れしてます。
この前個展に行ったら、飛ぶように売れてました。
これからが楽しみだ。
917わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/02(月) 01:42:26
>>916
あれは父親の人脈で売れてるんだけどな
作品も加守田的魅力があるというよりも、その亜流という感じであざとさを感じる
918わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/03(火) 14:37:17
今の作家さんで三島を造らせたら最高の作家さんは誰ですか?
919わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/03(火) 22:55:03
小川哲男
920わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/03(火) 22:55:35
小川哲男
921わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/03(火) 22:57:28
>>919-920
なんで2回言うの?
なんで2回言うの?
922わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/04(水) 14:36:38
細川護光・河井創太 脛かじりだね〜。
923わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/04(水) 18:00:06
河井創太のどこが脛かじってるかわからない
924わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/05(木) 14:40:47
三上亮の造る酒器がスゴイいい。
特に〜焼酎注器? のような名前の作品。
925わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/07(土) 17:59:35
>>923

つ 河井寛次郎
926わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/07(土) 18:46:53
創太は遠戚過ぎてかじれてないなぁ。
ん?創太は誰の子?久?敏孝?透?

やまとお抱え陶芸家で社会的な評価は微妙?
927わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/07(土) 23:07:13
いや、あの一族は結局寛次郎だよ。
928わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/09(月) 22:44:28
929わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/12(木) 23:26:30
なんていうのか、このスレに書き込んでるやつって焼き物が好きなんじゃなくて
転売したときいくらになるかしか興味ないのか?
930わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/18(水) 23:54:32
あげ
931わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/21(土) 18:11:48
日本工芸会って、何のためにあるの?
932わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/02(月) 12:51:58
ヤフオクの贋作出品者をこらしめようぜ。

捨てIDをヤフオクに登録する。
方法は、贋作出品者に意地悪な質問をいっぱい行う。
その内、入札が禁止される(質問も出来なくなる)ので、新IDを登録する。

俺は、かなりやっているけど、なにせ、多勢に無勢で、対応出来ない。

誰か手伝ってくれ〜。
933わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/03(火) 08:43:35
↑気を付けなきゃね。
934わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/03(火) 12:50:04
↑の↑で、誰が贋作出品者か分からなければ、手伝えないが?
935わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/05(木) 12:33:27
>>934
ヤフオク贋作出品者一覧最新情報 part1 & ヤフオク贋作出品者一覧最新情報 part2に沢山のってたけどな。
『誰かリアップお願い!』
936わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/05(木) 18:32:23
三越や西武で個展をしている徳丸鏡子。県立信楽陶芸美術館の賞をとったらしい。
937わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/06(金) 13:21:38
個人特定じゃなくて、県レベルの無形文化財認定者がいいよ。
美濃焼は岐阜県の無形文化財保持者・九谷焼は石川県の無形文化財保持者等、
完成度の高さの割りには安いよ。
平成以降は、いきなり人間国宝ではなく、まず、県レベルの無形文化財認定等から、
文化勲章も、文化功労賞の受賞者から選出じゃないかな。
938わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/06(金) 15:20:37
県でもレベルが高いのは、佐賀、山口、岡山、京都、滋賀、石川、岐阜、愛知位で
後の県ではどうかな〜
あっ、東日本無いじゃん!
939わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/10(火) 10:40:35
>>938
愛知と岐阜は西日本?東日本?
940わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/10(火) 16:55:07
>>938
JRでは、東海だもんな。
941わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/10(火) 17:00:00
>>938
ちょっとまて。
人間国宝伊藤赤水は、佐渡だぞ。
(新潟県人より)
942わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/12(木) 17:11:19
美濃と瀬戸の窯元へ勉強に行け〜〜!
高速道路は、ETCなら何処までいっても千円になったぞ!
東海環状自動車道ができて、美濃と瀬戸も高速だとすごく便利になったぞ!
さらに、足を伸ばせば、常滑焼や万萬焼にもいけるぞ!
ローカルだが、犬山焼もあるぞ〜、犬山は観光地だからついでにいっぱい遊べるぞ!
943わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/12(木) 21:48:17
まんまんやきって卑猥やね
944わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/13(金) 09:37:26
>>942
万萬焼-->萬古焼
945わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 09:27:34
>>944
ちなみに読み方は、期待を裏切ってばんこやきである。
946わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 10:38:51
個人特定じゃなくて、県レベルの無形文化財認定者がいいよ。
美濃焼は岐阜県の無形文化財保持者・九谷焼は石川県の無形文化財保持者等、
完成度の高さの割りには安いよ。
平成以降は、いきなり人間国宝ではなく、まず、県レベルの無形文化財認定等から、
文化勲章も、文化功労賞の受賞者から選出じゃないかな。
947わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 12:42:02
美濃の「加藤」が、今後凄いことになりそうだ〜っ!
948わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 13:12:25
中島 正雄 / 青山 禮三 / 深川 勝美 / 毛利 鎮 / 安藤 光一 / 伊藤 真司 / 加藤 光男
加藤 秀三 / 水野 菊夫 / 加藤 浩 / 毛利 奨 / 加藤 順厚 / 加藤 幸祐 / 安藤 百利行
土田 隆夫 / 羽紫 良一 / 林 亮次 / 河合 竹彦 / 加藤 栄治 / 小木曽 教彦 / 高木 廣司
加藤 勝之 / 若尾 昌宏 / 水野 英通 / 三浦 繁久 / 古田 浩三 / 小栗 靖 / 鈴木 秀俊
水野 輝幸 / 安藤 晁子 / 林 耕造 / 水野 敬子 / 今井 紀昭 / 伊藤 道夫 / 佐々木 晨爾
伊藤 忠夫 / 水野 健二 / 水野 実夫 / 青山 双男 / 加藤 義人 / 川合 正樹 / 加藤 雅大
加藤 吉夫 / 工藤 陸雄 / 山口 博人 / 水野 雅之 / 東 正之 / 伊藤 浩一郎 / 大野 繁保
小栗 正男 / 加藤 景嗣 / 加藤 捷信 / 加藤 勝昌 / 工藤 工 / 熊谷 強 / 佐々木 二郎
佐藤 公一郎 /田中 徳男 / 土田 育弘 / 深川 一幸 / 毛利 明 / 横井 清英 / 赤根 真次
小栗 賢悟 / 加藤 誠 / 水野 豊滋 / 水野 広明 /
949わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 16:45:07
市之倉町 陶祖祭(とうそさい)+ 幸兵衛窯 蔵出し市
日時:2009年4月11日(土)12日(日) 9:00〜16:00
会場:市之倉さかづき美術館駐車場・幸兵衛窯・町内

毎年恒例になりました春の陶器市。
美濃焼の産地の中でも小品を多く作る市之倉では、盃・煎茶器、箸置き、レンゲ、ミニチュア陶器などが多く出ます。
また、幸兵衛窯をはじめ仙太郎窯、玉山窯など有名窯元の掘り出し物や若手作家の作品なども見逃せません。

950わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/16(月) 17:14:17
>>949
ここで、これから期待できる若手作家を掘り出そう!
951わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/17(火) 18:53:54
世界の鯉江良二の作品を買っとけば、間違いないって。
952わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/18(水) 15:14:59
>>947
瀬戸の加藤も凄いことになりそうだぞ!
953わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/18(水) 19:11:51
黒織部なら佐々木兄弟だろ
954わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/20(金) 12:48:22
SOS
緊急、「ヤフオク違反申告」のスレに来て下さい。

>>http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1160519144/l50
955わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/23(月) 12:27:47
過去の事例から下記のステップを良く見かけるので、技術の基礎の重要性を述べたかったんだが。

伝統工芸師        県無形文化財        国重要無形文化財  
        −−>            −−> 
現代の名工        文化功労賞         文化勲章

いきなり、人間国宝や文化勲章は近年では、ほとんど無いというから。  
956わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/25(水) 10:18:28
美濃と瀬戸の窯元へ勉強に行け〜〜!
高速道路は、ETCなら何処までいっても千円になったぞ!
東海環状自動車道ができて、美濃と瀬戸も高速だとすごく便利になったぞ!
さらに、足を伸ばせば、常滑焼や萬古焼にも行けるぞ!
ローカルだが、犬山焼もあるぞ〜、犬山は観光地だからついでにいっぱい遊べるぞ!
犬山城(国宝)近辺には、骨董の展示施設や骨董屋もあるぞ!
4月4日(土)4月5日(日)犬山祭り(国の有形及び無形文化財)もやるぞ!
957わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/26(木) 13:00:37
松井 與之

1931年生まれ。
1956年〜1960年 森野嘉光氏に師事。
1973年 当地備前市西片上峠に築窯。
日本伝統工芸展連続入選。
1969年 日本工芸会正会員。
伝統工芸東中国支部展審査員。
1981年 岡山県文化奨励賞。
岡山県備前陶芸センター嘱託講師。
日本工芸会中国支部常任幹事。
日本工芸会中国支部陶芸部会長。
吉備学園高等学校特別講師。
岡山県備前焼陶友会理事。

が、人間国宝に成れる確立は?
958わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/26(木) 13:01:51
木村盛伸 MORINOBU KIMURA

1932年,京都五条坂に生まれる。京都府指定無形文化財保持者。
日本工芸会理事(1990年より6期),近畿支部幹事長(1998年より1期),正会員。
関西陶芸界の重鎮で,鉄釉陶器・灰釉陶器の第一人者として,東京や大阪の
百貨店等で個展を重ねる。特に,楓や賀茂茄子などの植物を素材とする独特な
釉薬を駆使した作品は,その温雅な造詣も相俟って各界から絶賛されている。
2006年には大阪高島屋美術画廊で築窯40年展を開催する。

が、国に重要無形文化財に指定される確立は?
959わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/30(月) 09:41:02
こと人好きです。
http://www.sinemon.com/
960わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/30(月) 13:08:25
松井 與之

1931年生まれ。
1956年〜1960年 森野嘉光氏に師事。
1973年 当地備前市西片上峠に築窯。
日本伝統工芸展連続入選。
1969年 日本工芸会正会員。
伝統工芸東中国支部展審査員。
1981年 岡山県文化奨励賞。
岡山県備前陶芸センター嘱託講師。
日本工芸会中国支部常任幹事。
日本工芸会中国支部陶芸部会長。
吉備学園高等学校特別講師。
岡山県備前焼陶友会理事。

が、人間国宝に成れる確率は?

961わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/30(月) 13:09:14
木村盛伸 MORINOBU KIMURA

1932年,京都五条坂に生まれる。京都府指定無形文化財保持者。
日本工芸会理事(1990年より6期),近畿支部幹事長(1998年より1期),正会員。
関西陶芸界の重鎮で,鉄釉陶器・灰釉陶器の第一人者として,東京や大阪の
百貨店等で個展を重ねる。特に,楓や賀茂茄子などの植物を素材とする独特な
釉薬を駆使した作品は,その温雅な造詣も相俟って各界から絶賛されている。
2006年には大阪高島屋美術画廊で築窯40年展を開催する。

が、国に重要無形文化財に指定される確率は?
962わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/01(水) 17:43:15
若手ではなく、中堅だは、下記辺りだろう。
50代が中心だから、10年から20年後位になれば。

岡田裕 太田公典 井上康徳 加藤一郎 景山明志 鎌田幸二 鯉江廣
佐伯守美 清水保孝 鈴木徹 塚本満 中島宏 長岡空郷 波多野善蔵
廣瀬義之 福野道隆 前田正博 松井康陽 南繁正 山本竜一 大和務
963わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 10:32:06
↑一部訂正

若手ではなく、中堅では、下記辺りだろう。
964わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 11:32:04
欲しいと思うのが2人しかいない・・・
965わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 12:50:57
>>960
松井與之=2〜3%
>>961
木村盛伸=10%
>>962
加藤一郎+清水保孝+長岡空郷=10%
ってか?



966わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 16:25:32
美濃と瀬戸の窯元へ勉強に行け〜〜!
高速道路は、ETCなら何処までいっても千円になったぞ!
東海環状自動車道ができて、美濃と瀬戸も高速だとすごく便利になったぞ!
さらに、足を伸ばせば、常滑焼や萬古焼にも行けるぞ!
ローカルだが、犬山焼もあるぞ〜、犬山は観光地だからついでにいっぱい遊べるぞ!
犬山城(国宝)近辺には、骨董の展示施設や骨董屋もあるぞ!
4月4日(土)4月5日(日)犬山祭り(国の有形及び無形文化財)もやるぞ!
967わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 16:33:46
>>965
井上康徳+ 松井康陽+大和務=35%

大和務=20%(俺の一押し)
968わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/02(木) 22:56:18
上の三人は人気あるね。
作品も親よりも上品なくらい。ただ井上も松井もあまり一子相伝伝統的技巧ではないし
ここがあまり評価されると親の七光り的な側面があるね。
特に松井なんて康成でなくても良いし芸大あたりのもっと暇な人が工夫すべき技術
けど人気はある。ヤフオクの価格と販売店の価格が凄い近い。ギャラリーに卸してる値段と同じかもしれない。


大和努は作品見たことないなぁ 買うなら今かもしれないけど萩なら茶碗とかだと結構高いんだろうなと思う

美術年間見て昭和30年代生まれの作家とか?

ん〜だと康陽もそうだったね、林恭助とか?
林恭助は高いね。あの年齢で二重箱だった。孝造の弟子なんだね。知らんかった。
969わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/03(金) 14:00:34
だから、十四代今右衛門が後に人間国宝になるって言ってるだろうが!!!
墨はじきという十三代とは別の技法で自分の持っている技術を出して
いるし、ちゃんと評価をされてきているから。
この人が70歳にもなれば焼き物の一大産地である佐賀県には
柿右衛門・萬二・宏もいなくなるだろうし。
970わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/03(金) 17:34:39
14代は出回り過ぎている感があるな。人間国宝になるとともに値段下がっていきそうな感じ
それをどう見るか、だいたい今の値段が…箱無しの本人作が五千円とかで買えればいいけど
普通に箱無しの作品は無いだろうし、現在ヤフオクでぐい呑みが5万くらい、専門店でも6〜7万?では?
その値段じゃ仕込めないし五万もあれば物故でも一流いかないくらいの作家買える。

2500円の箱無しぐい呑みなら20個買えるし、2500円でも結構いいものが買える


まぁ確かに13代より作風は好きだ。
971わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/03(金) 18:44:54
14代のぐい呑は安いやつで52500円からだが、ヤフオクで
5万位で取引されることもある。
972わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/03(金) 22:21:18
山本さん個人的に知ってていい人だが、さすがに備前ではまず無理だろうな
973わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/07(火) 08:37:38
窯元へ行け!
974わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 10:03:37
美濃と瀬戸の窯元へ勉強に行け〜〜!
高速道路は、ETCなら休日、何処までいっても千円になったぞ!
東海環状自動車道ができて、美濃と瀬戸も高速だとすごく便利になったぞ!
さらに、足を伸ばせば、常滑焼・萬古焼・伊賀焼にも行けるぞ!
ローカルだが、犬山焼もあるぞ〜、犬山は観光地だからついでにいっぱい遊べるぞ!
犬山城(国宝)近辺には、骨董の展示施設や骨董屋もあるぞ!
もうすぐ、定額給付金もはいるぞ!金使えよ!
975わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 10:55:21
個人特定じゃなくて、県レベルの無形文化財認定者がいいよ。
美濃焼は岐阜県の無形文化財保持者・九谷焼は石川県の無形文化財保持者等、
完成度の高さの割りには安いよ。

県でもレベルが高いのは、佐賀、山口、岡山、京都、滋賀、石川、岐阜、愛知位で
後の県ではどうかな〜
あっ、東日本無いじゃん!
976わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 11:06:30
マイナー窯だけど薩摩焼を忘れるな!
壺屋焼の金城次郎や無名異焼の伊藤赤水や常滑焼の山田常山等マイナー窯からの人間国宝も多い。
メジャーな焼物産地だけとは限らないぞ。
977わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 11:24:42
今は、ぜんぜん有名ではないけど・・・
近い将来、絶対に有名になるかも?
近い将来、絶対人気が出るかも?
近い将来、絶対値段が高くなるかも?
近い将来、人間国宝になるかも?

もしよかったらチョイ押しの陶芸家を紹介して?

マイナー窯を代表して、『荒木幹二郎』?
日本工芸会正会員・伝統工芸士・現代の名工・秋の叙勲2007年瑞宝単光章

肩書きの割りに、今一、名が売れない?
理由は薩摩焼が日用品であり、展覧会向けでないことと、
大都市で個展等をやらないから?

あと、息子の荒木秀樹も「伝統工芸士」で日本工芸会準会員だから、
将来性はあるから、20年後に期待?
978わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/09(木) 18:38:00
>>977
お前しばらく前から陶芸関係の複数スレにマルチしてるけどウザいよ
誰が人間国宝になりますか?とか言ってて恥ずかしくないの?バカなの?死ぬの?
その程度のことを自分で判断できない奴は騙されて贋物を掴まされるのがオチだ
そもそも陶芸作品なんか投機目的で買うもんじゃない
979わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 13:32:44
>>978
このスレの目的はなんだった?

今は、あまり有名ではないけど・・・
近い将来、絶対に有名になる!
近い将来、絶対人気が出る!
近い将来、絶対値段が高くなる!
近い将来、人間国宝になる!

とにかく一押しの陶芸家を紹介して!


このスレの目的に異を唱えるならお前が消えろ!超ウザイ!
980わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 15:18:09
いよいよ、明日から

市之倉町 陶祖祭(とうそさい)+ 幸兵衛窯 蔵出し市
日時:2009年4月11日(土)12日(日) 9:00〜16:00
会場:市之倉さかづき美術館駐車場・幸兵衛窯・町内

毎年恒例になりました春の陶器市。
美濃焼の産地の中でも小品を多く作る市之倉では、盃・煎茶器、箸置き、レンゲ、ミニチュア陶器などが多く出ます。
また、幸兵衛窯をはじめ仙太郎窯、玉山窯など有名窯元の掘り出し物や若手作家の作品なども見逃せません。
981わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 16:34:31
>>980

◆◆◆前途有望 これから伸びる一押し陶芸家◆◆◆

結局、ネットで聞くな、自分で窯元へ行ってこいってことか。
982わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 16:54:42
>>980
もうすぐこのスレ1000いっちゃうから、このさい美濃焼のスレ立てたら?
983わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/10(金) 16:56:25
>>980
幸兵衛窯 蔵出し市 って書いてあるけど、お歴々の作品が並ぶの?
984わたしはダリ?名無しさん?
卓男監修のプリント作品並んでそうな悪寒