※陶※ 鬼才 鯉江良二

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
中学生の時アルバイト先で土練機に右手をはさまれ
中指と薬指の第一関節から先を失ってしまった芸術家
2晋州:04/02/11 18:38

最近 茶碗の値段安くなったよね。。
4わたしはダリ?名無しさん?:04/02/11 18:45
奇を衒ってるだけの芸術家は、多少の才能はあってもすぐに枯渇する。
5わたしはダリ?名無しさん?:04/02/11 20:56
>>2
以前はいかほどだったのでしょうか?
6晋州:04/02/11 22:43
>5
数年前には50万以上してましたよ。
写しに専念されている作家さんより
遥かに魅力があると思うけどね。
最近は落ち目なのかな?
7わたしはダリ?名無しさん?:04/02/12 16:09
織部を作らせたら当代一の天才だと思うけど…
よくわからない方ですよね
真面目なんだか不真面目なんだかはっきりしないところが不思議な先生です
8わたしはダリ?名無しさん?:04/02/12 22:04
最近は引き出し黒も上手になられたね
9わたしはダリ?名無しさん?:04/02/14 08:24
まだ下手なんですが・・・。
10わたしはダリ?名無しさん?:04/02/14 15:17
独特の造形で黒が黒々とした引出黒だと思いますけど
まだ下手なのですか…
引出黒が上手な先生といえばどなたでしょうかね?
私は樋口雅之さんの引出黒でただいま物色中です
若手なのでお値段もお手ごろですし
11わたしはダリ?名無しさん?:04/02/14 19:08
瀬戸黒の上手い作家って誰ですか?
どうも造形的に現代作家には不満があります。
分厚くて大きいし高台が必要以上に大きくて締まっていない。
そうしないと力強さを表現ではないのでしょうか。
本歌の瀬戸黒は薄くてそれほど大きくなくても、
大変力強いですよね。瀬戸黒を焼ける作家っていますか?
12わたしはダリ?名無しさん?:04/02/14 21:31
>>11
山田和はダメポ?
13わたしはダリ?名無しさん?:04/02/21 18:14
山田和と鯉江良二って茶碗に刻み込むラインってなんか似てない?
14わたしはダリ?名無しさん?:04/02/21 20:28
>>6
三年前ですがオリベ茶碗35マソでした
いまいくらぐらいなんだろ?
15晋州:04/02/22 02:05
以前トコナメからもう一人 人間国宝選出の
噂云々時に価格が高潮したんじゃないかな?
価格は今でも30前後してそう。

瀬戸黒の上手い作家さんって 原憲司さんなんかどうよ。
写しとしてはよく出来てないかな。
16わたしはダリ?名無しさん?:04/02/22 10:31
原さんのは端整で個性が感じられません
こんな作品、原さんの手からは間違っても生まれてこないでしょうね
http://www.koyama-art.co.jp/ch_pre_files/koie.htm
17晋州:04/02/22 11:33
古作の写しと自分の心を写した物では
同じ写しでも似て否なる物。
それを踏まえて見れば色んな見方ができるのでわ。
18わたしはダリ?名無しさん?:04/02/22 13:09
原憲司さんの最近の黄瀬戸
土のザックリ感が感じられません
釉の映えもいまいちな気がします。
19わたしはダリ?名無しさん?:04/02/25 11:59
>>4
奇を衒ってるですか
私はそう思いません
鯉江さんはきちんとしたメッセージが吹き込まれた作品ばかりだと思うのですが
鯉江作品の多くに「生(生きる)」というものを感じている私です
20わたしはダリ?名無しさん?:04/02/25 17:26
すぐに枯渇していないのだから良いではないか
21わたしはダリ?名無しさん?:04/02/25 20:21
>16
なんか、安くありません?
22わたしはダリ?名無しさん?:04/02/25 21:51
>>21
もしそれが個展で売られていた茶碗だとしてもだ
いま骨董屋で売られているその価格こそが正しい評価価格。
鯉江良二の茶碗はどこの骨董美術商にいってもそんなものですよ。
23わたしはダリ?名無しさん?:04/03/05 21:20
メチャクチャな人だ…
http://www1.ocn.ne.jp/~zohya/guest/koie/koie.html
24わたしはダリ?名無しさん?:04/03/06 20:42
鯉江さんが安くなってるのは数が多いからと
自分でも発表の値段を下げてるから。
バブルの時に値段を上げすぎて売れなくなって
頭かかえてる自称巨匠作家に比べれば立派なもんだよ。
本人は数をおさえて値段を維持する、とか考えてないんだろうな。
25わたしはダリ?名無しさん?:04/03/07 12:22
数が多いといってもねえ、たしかに器としての作品は多いですよ、壷とか皿とか
でも派手なオブジェは数が少ない作品も多いでしょ
「電車の皿」欲しいです、でも安くないし数も少ないみたいだし
欲しいな、電車の皿
26わたしはダリ?名無しさん?:04/03/07 19:39
お皿なら私はIrokutaniがいいな
寿司屋に持参してカウンター席に座り
Irokutaniに乗せてもらって食べるのだ
27わたしはダリ?名無しさん?:04/03/18 16:16
鯉江氏って陶芸愛好家というより、素人陶芸家の間で絶大な人気があるようですね。
なんとなく私にもできそうって感じで。だから素人衆の作品に鯉江風っていうのが多いこと!
これって技術的なバックボーンがないのに、描きやすい半抽象風にデフォルメされたピカソもどきの絵を描いているようなもの。
28晋州:04/04/09 00:19
素人陶芸が、まず目指す物は伝統工芸だよ。
自分を写すことを意識するのは、そのあとから、、、。
まあ 初期作が面白かったりするのは、よくあることだね。。
29わたしはダリ?名無しさん?:04/04/13 07:45
鯉江さんは芸術生活が長いけどぜんぜん色褪せませんな
新しいものにも意欲的にとりくんでいて異種交流も盛ん。
残念ながら一つも作品をもっていません、それは高いから
ぐいのみが6万円というのはちょっと考えてしまう。
30わたしはダリ?名無しさん?:04/04/13 08:23


鯉取りまあしゃん、って知ってる ?
31わたしはダリ?名無しさん?:04/04/13 09:48
たいした技術を持った人じゃないよ、菊練りも出来ないしね。
ブームに乗っただけ、本格ロクロじゃ手も足も出ない。
32わたしはダリ?名無しさん?:04/04/13 21:10
>>31
(-。-)y-゜゜゜
「アニマルキッス」見たことないでしょ?

優れた技術を持った人で、菊練りも普通に出来て。
ブームに乗れて人気がある、本格ロクロも何でも手も足も出る人は
他人を小ばかにする様なことはまず書かないと思う。

人の(心)器がまず大事であってこれが芸になり、技巧を身に付けるこれが術となる。
小人は器の形や技巧、名声にこだわって、大道を忘れる。
陶芸の楽しみは手の先の造形にあるのではなく、器(粘土)の手前にある
自分を形創ること、そしてその様に作られた器に触れ、
共感することではないだろうか。
34わたしはダリ?名無しさん?:04/04/16 21:18
>>16
いいですね、じつにいい
お値段はいかほどだったのでしょう?
35わたしはダリ?名無しさん?:04/04/16 21:38
33
すんごいへ理屈  そっくり鯉江に言ってやれ
36わたしはダリ?名無しさん?:04/05/14 21:11
「あかり」は電球やLEDなどを仕込んで
飾るものだと聞いたことがあるのですが本当のところどうなのでしょうか?
37わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 16:16
ここに出てくる鯉江さんのデビルジャンピングボウルっていいよ(nextで次へ移動)
手にとって見たんだけど指あとのところのビードロ釉の雰囲気がいいんだな
ttp://www.kurodatouen.com/commu/index.shtml
38わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 16:17
>>36
好きに飾ればいいのさ
39わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 16:32
せっかく沈んでいたのにわざわざつまんない事書いてあげるんじゃねーよ、全く。
40わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 19:04
>>39
藻前もな。
41わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 19:27
>>40  また余計な事を、漏れの時はトップに上がってたの !! アフォ
42わたしはダリ?名無しさん?:04/05/23 21:39
>>41
その言い回し、ひょっとして鯉江先生本人ではありませんかっ!?
>30
開高健のエッセイに出てきた鯉獲り名人のことでしょう?
44こうじろう:04/05/31 01:35
好き嫌い、自由ですが、20年、30年先にまして評価が残る作品ではない
古いもの、よいものをタレント性やマスコミに載るだけでよいと思い込む人が
多い。自分本来の目でよーく見られるよう、古く良いものをたくさんみることが
大切。
45わたしはダリ?名無しさん?:04/05/31 18:36
20年前、30年前当時から鯉江作品の評価は高いんですけど何か?
46わたしはダリ:04/06/06 02:16
>45二十年前から、マユツバと思っているよ。。。
47わたしはダリ?名無しさん?:04/06/06 14:46
かってに思っていればぁ〜 (-。-)y-゜゜゜
48わたしはダリ?名無しさん?:04/06/06 18:37
安い給金しか払っていない若者達に作らせたものを自分のと偽って売っているね。
49わたしはダリ?名無しさん?:04/06/06 19:42
それは備前の森陶岳、唐津の中里太郎衛門のことですね
鯉江良二が弟子の作に掻名入れているなど見たことも聞いたこともありません
大量作の皿、碗も掻名、陶印がはいっているものは全て鯉江自身の手によるものです。
50わたしはダリ?名無しさん?:04/06/06 23:01


そうだ、そうだ。
それは他の奴らだ、鯉江良二は給金なんて払ってないもの。

51わたしはダリ:04/06/07 00:28
49>本人?
52わたしはダリ?名無しさん:04/06/07 00:30
自身で載せている気配?
53わたしはダリ?名無しさん?:04/06/07 09:01
なんのための匿名掲示板なんだよ、バッカじゃねーの。
54わたしはダリ?名無しさん?:04/06/07 18:59
>>51
49は銀座K田T苑の店主鴨
55わたしはダリ?名無しさん?:04/06/07 19:16
>>54
それってもしかしたら銀座黒D陶Eの店主仮名
56わたしはダリ?名無しさん:04/06/08 00:07
老舗のオーナーがこんな作家を押すようでは、日本の陶芸専門店も先が心配
57わたしはダリ?名無しさん?:04/06/08 00:16
既に心配の域を通り過ぎているのが現状。
58わたしはダリ?名無しさん?:04/06/08 06:55
k田陶苑注目の陶芸家のみなさん
http://www.kurodatouen.com/commu/index.shtml
小川待子ってさ…
59わたしはダリ?名無しさん?:04/06/08 11:06

お亡くなりになられたそうで、ご冥福をお祈り致します。

60わたしはダリ?名無しさん?:04/06/08 12:59
>>59
誰が?
61わたしはダリ?名無しさん?:04/06/24 18:38
昔から高名な芸術家は作品の出来上に良し悪しの差が大きいといわれています。
陶芸家でも名を残したほとんどの人がそれに当てはまる。
荒川豊蔵、加藤唐九郎、北大路魯山人、金重陶陽、石黒宗麿、濱田庄司。
現在の作家はどうかと辺りを見渡せば、優等生ばかりのようで、作品たちが高高度の水準で均一だ。
どの陶芸家のどれを取り上げても外れ?がないと思える。
ご用途、ご予算、サイズとお好みのお色で安心してお買い求めが可能。
このような現況の中、ひとり奮闘しているのが鯉江良二。
この一筋縄でいかない陶芸家の作品をお取り上げになるには、勇気が必要。
ご本人には悪いけれど、作品の良し悪しの振幅がとても大きい。
62わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 00:51
一つが全部をあらわすもので
一つが良くて一つが悪いとすれば、器用なだけで、本物とは判断しがたい
高名な、過去の作家にも、年代によってそれぞれ、魅力のあるものを作っている時期
そうでない時期がある場合が多いが、その時期、時期にうそがない作品を作る人が
永い年月を経ても残る作家だと思う。
この一筋縄ではいかないと61氏が言うように、よーく眼を開けばそこにうそが見える
>>61
苦呂打陶苑さんHPのコピペ
64わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 00:50
>61苦呂打陶苑さんだったら、こんな作品を扱うのでしたら
眼を疑われると思います。プロならまともな将来性のある作家を扱いましょう
65わたしはダリ?名無しさん?:04/07/13 20:48
素人、セミプロの鯉江風作品をよく見るけど
どれもこれも作品に力強さがないんだよね
魂がないんだよ
66わたしはダリ?名無しさん?:04/07/19 00:47
力があっても病んだ魂のものもあるので、そのパワーで、惑わされないよう
にしたいものです。この作家も結構病んだ作品というより、他を意識した作品
狙った作品が多い
67わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 19:00
狙って作品を作れないやつはプロになれない
狙い通りに焼きあげられないプロは一流になれない
良し悪しの評価の差が広い作家はなかなかいない
オレは20年程前、鯉江氏に多少の知己を得たことがある。
酒浸りの、目立ちたがりのウザイおっさんだったよ。
ただ、実際は小心者で計算高い男だと思うな。けっこう人の顔色を伺っている。
自分をカリスマ扱いしてくれそうな相手にはとことん強気に出る。
喧嘩を売ってきそうな奴にはさぐりをいれる、ッて感じの、つまんない親父だよ。
エキセントリックなアーティストを演じてるんだろうね。
こんな親父の作品を有り難がってる日本の工芸美術界って、とてつもなく幼稚だと思う。
69わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 00:20
68の言うとおり、顔や作品に出ているのをみ抜けない人の多いことよ
又は、はったりに弱いのかな
70わたしはダリ?名無しさん? :04/09/07 16:12
晒しage
71わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 01:39
力強いのと荒っぽいのとは違うとおもう。
72わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 10:29:40
力強く見せる荒っぽさ、いやらしさが気に食わん
73わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 17:58:52
>>68
弱さ、ずるさ…
バカをさらけ出すことができるということ、
身だしなみを整え利口を装う紳士よりも人間らしくてすばらしいとおもいますけど
74わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 00:32:18
どちらも人間としてすばらしくないと思うけど
7568:04/09/13 13:35:54
>>73
「正直に自己の弱さを曝け出す事の出来る人間」は、オレも悪くないと思うよ。
そんなひととは酒を酌み交わしても楽しいだろうからね。

ただ、もう少しオレのレスを良く読んで欲しいな。
オレは鯉江さんは、「計算高い男」だと書いたはずだが。
小心者のくせに豪放磊落な男のふりをしている。
人の顔色ばかり伺っているくせに親分肌を気取っている。

アウトローを気取り、孤高を標榜する芸術家なんて、
身だしなみを整え利口を装ってるスノッブと同じタイプの人間だよ。

生活人としてはそんな二面性も必要かも知れないが、
表現者としては尊敬出来ないな。
76わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 07:40:53
>>68
>>オレは20年程前、鯉江氏に多少の知己を得たことがある。

本人の前では言えないんだね
悪いことして追い出された逆恨み?
7768:04/09/14 11:39:52
君も下らん邪推をする人間だね。
文字どおり「多少の知己」を得ただけだ。
知人の紹介で何度か会う機会があり、やきものの話をさせて貰えた。
しかし、オレは前述の感想を抱いたので、好意を持てなかった。
その後は会っていないよ。
別に弟子入りしてたわけでも何でもない。

だが、たしかに、匿名で鯉江氏の人間性を批判をすれば、
妬みや逆恨みだと言われてしまうのも、もっともだな。
オレも空しいし、本意では無いので、もう辞めておくよ。

ただ、オレは、自分自身の「鯉江良二」の感想を述べただけだ。
鯉江さんの「陰口」を叩いたわけじゃない。

以上、スレ汚し失礼。

...余談だが、最近、近鉄のナカムラ選手をみると、鯉江さんを思い出す。
78わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 14:22:06
76、君は邪推が好きな屈折した性格のようだな。 一度死んでみたらあ !?
79わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 20:44:25
締め出された元弟子、必死だな(藁
80わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 21:05:30
79は76か ?  んならやっぱ馬鹿だわ。 かわいそ・・・
81わたしはダリ?名無しさん?:04/09/16 21:17:21
弟子が馬鹿なら師匠もしかり
ということも一般に多い
82わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 19:57:07
最近の鯉江の作品は作品じゃないよ
見え透いたメッセージに薄紙のようなコンセプト・・・
[KOIE]ブランドで食い繋いでいるただのおっさんだね
83わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 12:19:37
海老江重光様が鯉江良二を批評なさっておられますのがこれ
http://members.at.infoseek.co.jp/mugenan/mg2/bs.htm

鯉江の作品、ミザル・キカザル・イワザルの評価もなかなかのもの
http://www.yakimono.net/monthly/interview/interv003.html

海老江重光様のように陶土や窯を使い慣れすることもなく
知識だけで陶芸家と対峙しようとする方々は嫌ですな
このスレにも多々いらっしゃいますけど

作ることの出来ないやつは批判する資格なし
黙っていろ!です。
77もな
84わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 12:49:32
鯉江の作品・・・とは言えないな、粘土ひねりは技術の片鱗も見られないし
それでも出来あがったものは鯉江の性格の悪さを反映して品が悪いものばかり。
目が開いていないと思うのだが、誉めようとするバカチンは顔洗って出直した方がいい。
85わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 21:02:18
83>
私は作ることの出来る人間だが、どちらにせよ鯉江のは意識過剰で良くないと思う
ほかにも、双感じている人も多いようだが、利害関係のある人、名前に弱い
人はどうしても、ほめたがる傾向があるように感じます
86わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 21:05:41
私は作ることの出来ない人間以下だが、それでも鯉江のブツの良し悪しくらいわかる。
それは犬さえもそっぽ向くブツであろう。
87わたしはダリ?名無しさん?:04/09/23 21:40:18
>>83
作品を披露してみろよ(w
88わたしはダリ?名無しさん?:04/10/09 20:23:47
鯉江の茶碗って茶会で使えるの?
89わたしはダリ?名無しさん?:04/10/10 01:23:08
>>88 恥をかきたければOKよ
90わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 07:43:03
>>88
使えますけど

>>89
逆に使えない方がその程度の器ということで恥だとおもいますけどね
91わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 08:56:34
>>88
もちろん使えますとも、 茶葉っカス入れにね。

92わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 08:57:29
痰ツボとしての方がいいかも。
93わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 09:17:14
骨壷には使えない。
94わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 09:22:25
哀れな遠吠えが多いなw
95わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 13:59:36
たんつぼに使ってやろうか?
96わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 14:48:07
いまどき痰壷を痰壷として使いこなせるのは昭和一桁以前か支那人と朝鮮人ぐらいだ
あいつらはティッシュというものを贅沢品としているからな

97わたしはダリ?名無しさん?:04/11/13 21:54:04
大阪と名古屋のタカシマヤで続けてやっていた「恵那への道」良かったかも
98わたしはダリ?名無しさん?:04/11/17 17:12:56
土がかわいそうだ
99わたしはダリ?名無しさん?:04/11/17 21:19:46
薪ももったいない
100わたしはダリ?名無しさん?:04/11/28 12:19:37
鯉江良二とよく遊んでいた人に
聞いた話だが性格はかなり悪いみたいだ
とにかく常滑の人は好きな人は少ないみたい
工房を借りても金を払わないなど事が知れ渡り
常滑では工房が借りられない為に常滑を出たそうです
101わたしはダリ?名無しさん?:05/02/01 01:39:33
99>ガスが多いと思うよ
102わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 07:38:11
>>100
常滑で借りていた建物のオーナーに
年に十点、私の気に入った作品をただでくれ、そうしなければ賃料値上げと迫り続けられて
それが嫌で出ていったらありもしない噂を撒き散らされた
というのが真相です
103わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 08:02:01
>>102
家賃を「自分の焼き物にしてくれ、自分のは家賃以上の価値がある」とほざきやがったのが
真相なんだよ。
104わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 08:12:54
ありえる事、
奴のツラ見たら品性下劣な人間性が出ているじゃない。
反吐が出そうだ。
105わたしはダリ?名無しさん?:05/02/24 20:23:34
106わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/16(月) 07:45:10
中島勝乃利と鯉江良二
あなたはどっち?
107わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 17:11:39
あんまり沢山、作品を作りすぎるから、値段が上がらない、買い手には嬉しい
先生ですね。
108わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 18:00:26
まあ国内だけの作家だよね。
海外じゃ単なるクラフト作家。絵本作家みたいなもんだよ。
109わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/29(日) 15:08:29
鯉江さんは本当いい人!!!本人を知らない人がどうこう言うな!! 
スタッフともめてやめたりするけど、飲み会等の集まりにはみんな来る
慕われてるって事!!!!!
110わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/30(月) 16:38:23
こないだ、上本町のデパートでやってた一門会は、お花も届いてなくって寂しかった
よ、会場の都合かなんかで、断られたんだろうけど、お花くらい有ったほうが良かったね。
111わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/09(火) 07:49:28
鯉江をパクルなよ!
ttp://blog.goo.ne.jp/kurodatouen/
112わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/23(金) 19:36:33
明日、明後日と銀座黒田陶苑で
鯉江良二センセーの代表作「アニマルキッス」が展示されるー!
みんな見に行こう!
113わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/26(月) 16:49:45
リニューアルオープンの黒田陶苑とアニマル・キッス見てきた
陳列台の上でライトに照らされて花を活けられ、品のない花器のようにさらしものとなっていた…
当代黒田店主のセンスのなさを披露したリニューアルオープンだった
天からロサンジンの怒声が聞こえたような気がした
114わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/26(月) 21:57:44
112です
日曜日にアニマルキッスと記念撮影して大喜びしてはしゃいじゃった
115わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 11:23:40
よかったねw
116わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/29(木) 15:12:15
 名の知れた先生で、美術館なんかでも、よく見かけるのに、骨董屋では
値がつかないね、中島先生に理由を聞いてみたいもんだ。
117わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/29(木) 17:40:52
米、英、仏のどこかでもいいから一級の美術館に収蔵されたら
外国かぶれのニポン人成金は金に糸目をつけないで買いはじめるだろうね
118わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 18:28:47
koieヲタの銀座黒田が年末年始に恒例のkoie展をやるのだが
それはいいのだが
「魯山人の再来」、「石黒宗麿の後継」など褒め称えるのはいかがなものか
偉大な先人に対して失礼であろうかと
119わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/01(水) 19:21:04
このひとだけの話じゃないけど
器をつくる作家が芸術家ズラしすぎだよな
「職人」としての矜持と謙虚さが必要なんじゃないか




あと、鯉江さんは臭かったぞ
120わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/07(火) 18:06:50
インチキ陶芸家晒しage
121わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/07(火) 22:02:05
鯉江さんは職人でもないし陶芸家でもない
宝の埋まったヤキモノの山を築き
宝を掘り出す楽しみをくれるおもしろい人
芸術家でもないしインチキでもない
122わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/32(土) 21:32:45
鯉江は暴利多売
出来の悪い粗末なものでも高く売るし出来の良いものはもっと高く売る
黒○陶×のようなボッタクリ業者と二人三脚でふざけすぎだ
123わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/08(木) 22:18:39
教授やめてからいいもの作るようになったね

124わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/09(金) 02:44:28
食べるの早いし、たくさん食べるし、良く飲むし。
125わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/09(金) 06:51:20
速報、というより訃報

昨夜、心不全で急逝されました、ご冥福をお祈りいたします。
126わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/09(金) 12:06:28
はいはい、ソースソース
127わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 05:11:56
鯉江良二の良さは技術を越えたところにあると思う
ある意味、写しに執着している職人作家より頭一つ先にいってるんじゃないかな?
128わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 01:17:30
弟子が大勢いるみたいだけど前衛やってる人に弟子入りして意味あるのかな?
名前がほしいだけ?
129わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 11:06:04
ラフな成形とドリッピング織部
これらを後続の若手たちに疫病のように広めた人ってことは確か。

鯉江さん自身は確かな技量の上に確立した表現だけど
安易に真似した鯉江チルドレンの器は
使い手への配慮<<<自意識って感じで
置いても使っても苦しい。

130わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 17:11:12
鯉江さんのアイデンテティーは
「豪放さを装った繊細さ」だよ、良くも悪くも。

バカな乱暴者にはあんな作品造れないよ。
計算された良い仕事してる。

ただ、鈴木五郎さんなんかと比較すると
人間の小ささが作品に現れちゃってるのが残念だな。
131わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/03(日) 17:36:41
伸びないね。
このひとももう過去の作家かな?
132わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/03(日) 21:00:06

故人をいつまでも語るより未来の新進作家を語れ


133わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/06(水) 01:56:26
常滑に鯉江良二の再来!?
134わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/06(月) 01:30:27
鯉江良二万歳
吉川正道うぜえしけちいしくでえ
お前は絶対に良二を超えられない
というか人間的にも作品的にも
135わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/13(月) 21:24:00
常滑に鯉江良二の再来!? ってもしかしたら

息子?
136わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/14(火) 10:11:09
どう見ても鯉江さんの作品じゃないよね?

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6397045
137わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/14(火) 19:29:24

頼むからこんなクソ野郎のスレを揚げないでくれ今更、後生だよ。

138わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/14(火) 23:46:16
>>136
真作じゃねえの ?
139わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/15(水) 01:05:21
もっと将来性ある作家沢山いるだろう
今月末のやきもの祭りにでも行って買ってこい
今は数千円だけれど将来化ける作家沢山居るぞ
特に最近は男より女の作家が元気がいいようだ
140わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/19(土) 18:57:35
いいお(゚∀゚)
141わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/24(木) 22:27:28
友人が持っている1992年作のオリベ茶碗を手にしたんだが
スッゴクイイッ!!
茶碗の内側に一瞬宇宙を見たよ
142わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/31(木) 23:50:16
単なるはったり上手のイベント屋
143わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 20:57:18
大学やめてからまたいいの作り出した
GJ!Koie!
144わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 00:53:47
>>136
良二だけでは鯉江さんの作品とは断定できんよね。
それ以前に、作風がまったく違うし。
145わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/21(土) 21:02:21
80年代前半、バブル吹き荒れる直前の作風だよ
146わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/21(土) 21:19:31

5年後には忘れられる作家だな。
147わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 10:29:58
既に人気は下降線
148わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 18:14:25
なに言ってんだかw
「良」の線刻で強烈な鯉江色を出す鯉江作品
忘れたくても忘れられないね
頭も作品もピカピカ光り輝いて上昇中だぜ!
149わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/06(月) 21:20:00
たまにヤフオクで息子さんの作品が出ているのを見るけど
いい感じに上がってるね
個展があったら是非見に行きたいって思った
150わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/14(金) 20:31:45
最近の茶碗、肉厚じゃない?
ぽってりって感じなの
151わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/22(土) 12:42:46
>>146
同意。
作品が軽薄で安っぽいね。
152わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/18(木) 16:34:02
良い茶碗は100に一つだろう
あとの99は打ち捨ててしまえば評価が上がるのだろうが
それをしないところが先生の素晴らしいところだ。
153わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/18(木) 22:46:00
ぜんぜん素晴らしくないじゃんww
154わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/22(木) 20:56:15
鬼才 鯉江良二vs鬼才 森陶岳
どっちが本物の鬼才?と思う?
155わたしはダリ?名無しさん?:2009/11/10(火) 16:42:17
鯉江先生は天下御免の酔っ払い
陶岳先生は大窯ギャンブラー
どちらも変人なだけで鬼才ではない。
156わたしはダリ?名無しさん?:2009/11/10(火) 17:30:43
鯉江は青木良太からしたら師匠的存在。
157わたしはダリ?名無しさん?
青木良太って情熱大陸か?
あんなのインチキだろ