レンブラントとレンブラント派【国立西洋美術館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
だれもコメントしてないのでスレたててみました。
2わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 17:47
レンブラントを鑑賞するのには
国立西洋美術館しかないね。
自然光で絵肌をじっくり見てみたいよ。
3わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 18:14
この展覧会、レンブラント作品は意外に少ない。
4わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 19:25
レンブラントを見せる目的ではないからな。
これはこれでいいんではないか。
5わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 20:01
インプラントの治療に行きます
6わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 20:02
レンブラントの知られざる側面に光を当て・・


えっ!レンブラントって工房持ってたの!?
7わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 21:00
↑ジクレと同じ会社かな、よく工房作といって
(現代の工房制作のFacisimile)のインチキ版画を
デパートで、高額で売ってるよ
まずまずな内容かな?レンブラント作品は6作品。版画は多数。
金曜夜は、まったりのんびりだったが。休日はどんな混み具合?
9わたしはダリ?名無しさん?:03/09/29 20:49
京博のレンブラント展への国立館の罪滅ぼしか
10わたしはダリ?名無しさん?:03/09/29 23:42
京博のレンブラント展は肖像画が中心だったから、
今回のも面白かったけどね。
11わたしはダリ?名無しさん?:03/09/30 02:04
最近見つけた。
ちょっと時間掛かるけど、タダだしそこそこ雰囲気が見れるから便利。
今日からレンブラント見れるらしいけどまだ更新してない・・・
http://www.jpartmuseum.com/
12わたしはダリ?名無しさん?:03/10/04 00:00
常設展も見たら、ホントお腹一杯になるよ
もう、ええっちゅうねん。^^;
13わたしはダリ?名無しさん?:03/10/04 00:10
つか京都のはタイトル負け
14わたしはダリ?名無しさん?:03/10/05 23:29
age
15わたしはダリ?名無しさん?:03/10/06 20:32
土曜日行って来たけど、ゆったり見られたしお天気もよかったし楽しかったよ。
何にもおもろないわ!(笑
17わたしはダリ?名無しさん?:03/10/08 03:34
以前美術雑誌にある高名な画家がレンブラントの傑作と紹介していた
(兜をかぶる男)はその後、偽者と解りました。
私も技術が目立つその絵は傑作とはおもえませんでした。
京都に来てた解剖学講義見たかった。
東京に来てるのは先々週の新日曜美術館でやってたやつ?
19わたしはダリ?名無しさん?:03/10/13 00:02
モーセの絵が、大勢の人を率いた後に周囲の人たちからの
離反を受けたレンブラント自身と重なって見えたのは私だけでしょうか。

全体に明るい照明の元でレンブラントがじっくり鑑賞でき、大変満足でした。
ティテゥスの絵が見られたから満足さ。
預言者エレミヤの絵は良かったなぁ。
今回は「夜警」は展示されなかったんだけど、売店行ったら結構な大きさの
「夜警」のレプリカが。値段見たら75000円也。

「行ったれ!」で、買いました。
「夜警」を間近に観ながら酒が呑めるとは、何とも贅沢な気分です。
>>21
夜警いいっすね。
実寸何cmか教えていただけませんか?
>>22
まだ届いていないもので。
届いたら採寸してお知らせしますね。
2422:03/10/17 23:34
>>23
ありがとうございます。
宜しくです。
25onbi:03/10/19 11:48
弟子の絵はつまらなくてレンブラントの絵は別物の感じがする。
レンブラントの真骨頂はこんなところに合ったのだと感心しました。
魔法にかけられたようなトーンと描かれていないのに感じられる密度。
同じ主題を同じ構図で描いても、似たような明暗で描いても面白い絵にはならない。
この展覧会の醍醐味ですね。
26わたしはダリ?名無しさん?:03/10/19 22:21
……同じ構図の絵が二枚並べてありましたが、
私は先に弟子の絵をレンブラント真筆だと思って見てた。わかんないよ!
確かに2枚見比べれば、一目瞭然だけど…

最近までレンブラント真筆と信じられてた、冑をかぶった男?の絵なんか、
書き手の真摯で誠実なひたむきさが伝わってきて、
これを書いた人の名が残っていないのは残念だと思いながら鑑賞したっす。
>>22さん
「夜警」キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

やっぱイイわこれ、光と影の具合が絶妙。
額縁のちょっと古びた感じもグッドです。
これで7万5千円は、おれ的には超お買い得。
真昼間だってぇのにビール片手にニヤニヤしながら眺めてまつ。
(本日コイツの受け取りのために有休取りました。)

で、サイズですが、タテ59cm×ヨコ70cm、額縁込みで75cm×87cmです。
モノは実寸より大きく感じますね。
・・・ビールおかわりしよ。
じゃあ、ま、そういうことで。オススメしますよ。
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
ばかばかしい。。。。。
アムス行って実物見てこいよ
3722:03/10/20 22:06
>>27
サイズのご報告ありがとうございます。
夜警を肴にビール、いいですねぇ。
私も実物を観て気に入ったら買っちゃおうっと。
38わたしはダリ?名無しさん?:03/10/20 23:53
>28-36
アムス行って実物見ながらビール飲んだら起こられるでー
39わたしはダリ?名無しさん?:03/10/21 01:21
NHKでレンブラント展の関連番組がオンエアされるみたいだけど、
放送日知ってる方いますか?
40わたしはダリ?名無しさん?:03/10/21 01:31
>>総合は11月2日だったかな?ごめん、正確にはわからん。
41わたしはダリ?名無しさん?:03/10/21 01:34
11年前、ロンドンのテートで、
今世紀最大のレンブラント展って言うの見ますた。
って言っても、もう前世紀なんだけど、
ともかく、嫌になるほどレンブラントばっかりですた。
テートの隅から隅までレンブラント。
晩年の自画像だけでも10点以上ありますた。
42わたしはダリ?名無しさん?:03/10/21 02:29
>>39-40
ハイビジョン? 総合や教育ではやらないのかな・・・

HVスペシャル
レンブラント
光と影の魔術を解く
11月2日 後9:10〜10:00
17世紀オランダが生んだ、光と影の巨匠、レンブラント・ファン・レイン。
暗い背景にまるでスポットライトを浴びたように人物が浮かび上がるドラマチックな画面。
その唯一無二の効果はレンブラントライトとも称される。
光と闇が交錯する作品の数々・・・それはまた、人気絶頂の画家としての栄光の日々から一転、後半生は破産に追い込まれるという、成功と苦難に満ちた人生のドキュメントでもある。
代表作「夜警」は、自警団が出動する瞬間を描いた集団肖像画だ。
人物を均等に描くという当時の集団肖像画の常識を覆し、人物に大胆に陰影をつけ、画面全体に緊張感を漲らせた作品だ。
その後「夜警」は、数奇な運命をたどる。
1911年「この絵が有名で腹が立った」という異常者にナイフで滅多切りにされたのだ。
修復のため、表面を覆っていた古いニスをはがすと、明るい昼の光が現れた。
古いニスが黄ばみ、画面全体が暗くなったため、長年「夜警」と呼ばれてきたのだ。
レンブラントは、光の演出のため、「鉛白」という白い絵の具をしばしば用いた。
鉛白の粒子の大きさのばらつきが画面の輝きを増幅させ、また人物の下地部分にも使用することで、独自の輝きを生み出していたのだ。
番組では、最新の研究成果とデジタル画像技術によって、レンブラントが駆使した光と影の技法の謎に肉薄、画家が追求した美に迫る。
>>42
>1911年「この絵が有名で腹が立った」という異常者にナイフで滅多切りにされたのだ。

これは後ろの方に描かれてしまった自警団員の子孫だな。
44わたしはダリ?名無しさん?:03/10/25 18:44
NHKの特番、面白そうだね。
45わたしはダリ?名無しさん?:03/10/25 21:57
今日行った。
ヨーロッパで何枚も見たし、昨秋の京都も見ているから
どうしても物足りなく感じたな。
京都の時のサムソンに対抗してベルシャザールくらいは借り出してきて欲しかった。

平常展のカロの小特集がなかなかおもしろかった。
46わたしはダリ?名無しさん?:03/10/26 01:06
今回、夜警ないの?
47わたしはダリ?名無しさん?:03/10/26 11:57
ない。
てか、夜警なんて滅多に外に出ないだろ。
日本に来たことあんの?
そもそも「夜警」って外出るのか?
49わたしはダリ?名無しさん?:03/10/27 00:47
でるはずがない。オランダの国の至宝をだすはずがない。
とかいってしょっちゅう切り刻まれている気が・・・
50わたしはダリ?名無しさん?:03/10/27 13:44
夜警はでかすぎ。
359*438cmですからね。
本屋をウロついていたら、「芸術新潮」なる雑誌を発見。こんな雑誌あるんだね。
知らなかったよ。
で、11月号は「特集 レンブラント 終りなき挑戦の画家」ということで、購入。
これからビールのみながら読んでみます。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
で、脅迫の大レンブラント展とくらべてどーなの?
55わたしはダリ?名無しさん?:03/10/31 18:50
ハドソン・リバー・スクールのこと
日本で読むと思わなかったな
56わたしはダリ?名無しさん?:03/11/01 02:38
NHKの特番、総合は11月3日(月・祝)
午前10:05〜10:55(山口県は別番組らしい)でつよ。

出かける予定の人や朝寝坊さんは、録画予約しておくと吉。
57わたしはダリ?名無しさん?:03/11/02 22:18
1位 聖ペトロの否認 「僕知らないよ」
2位 モーゼと石版  「ウオリャ」
3位 スザンナと長老達「そんな無体な」
独断の順位、「」は絵の人物から語りかけてくる声。
NHK、始まるよ!
59わたしはダリ?名無しさん?:03/11/03 16:55
>>58
番組、かわいらしくてよかったんでないの。
60わたしはダリ?名無しさん?:03/11/04 07:22
特番の詳細きぼんぬ
61わたしはダリ?名無しさん?:03/11/07 22:17
逝ってきました。わりと空いていたのでよかったです。
が、、、、レンブラントは版画も油彩もさすがに楽しめますが、
レンブラント派(特に後期)は数はそこそこあるものの
やっぱレヴェルがかなり落ちるのでイマイチ楽しめませんでした。

音声ガイドがいつもの男性の方の声なのは良かったです。。。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 00:04
もっと感想きぼんぬ
64わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 08:37
モーゼと石版の絵に贋作の匂いを嗅ぎつけているのは、漏れだけか?
妙にヘタに見えるのだが。描き込みも足りないし。当然の話だが、
レンブラントの贋作は全てレンブラント本人のものよりすごくヘタだから、
判りやすいと思ふ。
65わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 20:05
>>64
頭部と身体の関係がおかしかったよね。
にもかかわらずけっこういい作品だと思った。
レンブラントといっても工房でつくっているから
絵はピンキリが大きい。
67わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 23:26
モーゼはあれでよいのでわ?レンブラントは実はそれほどうますぎる画家、というわけではないし。第一手がでかい。
土曜日の昼過ぎって混んでいますか?
69わたしはダリ?名無しさん?:03/11/22 09:30
10枚も真筆があれば十分。
これから行ってきます。
上野も遠いが、京都よりは近いな。
70わたしはダリ?名無しさん:03/11/22 17:07
大英博物館展見た後に行った。 激混みの東京都美術館に比べこっちはすんなり入れた。 『三本の十字架』のステート違いの2枚が大英博物館展にあったのがやられた。
71わたしはダリ?名無しさん?:03/11/22 21:52
行ってきました。
結構空いてました。
絶対に金は使わないと決めて行きましたが、
散財しました。
で、大英もピカソも見ずに帰ってきました。
72わたしはダリ?名無しさん?:03/11/23 00:02
>>70
西美と大英にでてる合計三つを並べたい
73わたしはダリ?名無しさん?:03/11/23 17:30
ヘリット=ダウ がもう少しあったら、よかった。
まあ、精密描写の兵士がみられたからいいか
74わたしはダリ?名無しさん?:03/11/24 00:58
いつまで? 今月いっぱい?
75わたしはダリ?名無しさん?:03/11/24 12:38
あんがい盛り上がらんな
カタログが豪華なわりに安価でよかですた
77わたしはダリ?名無しさん?:03/11/26 00:30
いいなぁ
78わたしはダリ?名無しさん?:03/11/27 00:16
>>75
レンブラントは昔からいつも空いている。
世界最高の画家ということはほとんど知られていない。
79わたしはダリ?名無しさん?:03/11/27 00:30
ちなみに私の中の世界5大画家は
レンブラント、ゴヤ、北斎、レオナルド、ラファエッロです。
ミケランジェロが入らないのは痛いが、5人だから仕方ない。
ティツィアーノ、ティントレット、ベラスケス、ルーベンスで
10人。
異論は多多あると思います。
80わたしはダリ?名無しさん?:03/11/30 20:35
夜警がないのが痛い。
悲嘆にくれるエレミヤ小さすぎ。
81わたしはダリ?名無しさん?:03/12/01 08:03
昨日、NHKのレンブラント特番再放送の予定だったのに、
イラクの日本人殺害事件で中止に(´・ω・`)ショボーン
>>80
万が一の万が一、夜警が来るようなことがあったら、日本人より外国人の客の方が多くなるかも知れない。
83わたしはダリ?名無しさん?:03/12/04 17:11
>>78
確かにレンブラントは世界絵画史上最大の画家と言われてるね。
84わたしはダリ?名無しさん?:03/12/04 23:41
常設展も案外よかった
レンブラントはリュベンスの同時代人ではあるものの,
絶対に相容れない対立者なのである
(フロマンタン「オランダ・ベルギー絵画紀行」)。

で、どの辺が?
86わたしはダリ?名無しさん?:03/12/05 00:42
売店で売っている絵ハガキの切手を貼る位置が逆なんだよ。
あんな位置に切手貼ったら機械ではねられるよ。

日本で売るなら日本仕様にしろよ。手抜くなよ。
>>86
切手貼る位置は自由だからいいんじゃないか。別に裏面に貼ってもかまわないし。
88わたしはダリ?名無しさん?:03/12/06 21:23
依然として盛り上がらんな。あと一週間だろうに。
89わたしはダリ?名無しさん?:03/12/06 23:59
>>85
物理的幸福vs精神的幸福ということかな。
必ずしもそうは思はないが、大雑把にだと
そう言えるかもしれない。
ルーベンスの動的に肉体的な幸福感vsレンブラントの
静的に精神的な幸福感。
90わたしはダリ?名無しさん?:03/12/07 09:44
>>89
ああ、なんと19世紀的逸話から離れられないもののみかた。
91わたしはダリ?名無しさん?:03/12/07 22:59
レンブラントのいい画集紹介してください。
おながいします。
レンブラントの版画は良かった。
油絵はレンブラントも他のもいまいち。
そんなんで盛り上がらんのでは。
どうしても行くべきと言う程じゃないね。
93わたしはダリ?名無しさん? :03/12/11 17:02
私も今日、ギリギリですが行って来ました。
レンブラントの油彩作品は全部で10点ですよね?銅版画作品は27作品。
レンブラントの銅版画は初めてみましたが、とても良かったです。
油彩も、確かに数は少ないのですが
私的には初めて見た「愚かな金持ちの譬え」が良かったかな。
あと、ラストマンも見れて良かった。
私は『レンブラントとフェルメール、その時代』展から、今回また見たのですが
いわゆるレンブラント派の作品数が多すぎて、今回は物足りなかったです。
京都大レンブラント展、行きたかった・・
でも、外国にいつか行こう。

あと100円で売ってたミニパンフ、よくわかりませんでした。
94わたしはダリ?名無しさん?:03/12/11 23:00
>>93
外国にいったほうがいい。今じゃ海外旅行も安いし、
作品の置いてある環境が違いすぎる。
まあ、しかたないけど。
9593:03/12/12 02:30
>>94
作品の置いてある環境って、すごく重要ですよね。
私は朝の10時から入って観たのですが、人の多い事にびっくり。
レンブラントだし、最終日が近いからだと思いますが、作品の前はものすごい行列でした。
銅版画作品のコーナーなら分かりますが、油彩で行列では、鑑賞の仕様がないと思いました。
引いたり寄ったり出来ないのは、やはり悔しい。
あと、外国はガードも無いんですっけ?羨ましい・・
もうちょっとお金溜まったら、外国行こうと思います。
96わたしはダリ?名無しさん?:03/12/20 00:57
>>90

だからそれはフロマンタンの見方を解説してみたんですよ。
「そうは思はない」って書いてるでしょ?

ごめんね、このスレ見てなくて。
97わたしはダリ?名無しさん?:03/12/20 01:21
>>96
なるほどね。それにしても
そんなに盛り上がることもなく
展覧会は終了したなあ。
つづきはここかな。

ttp://www.mfa.org/exhibitions/rembrandt/
98わたしはダリ?名無しさん?:04/03/21 00:03
レンブラント人気ないね。
99わたしはダリ?名無しさん?:04/03/21 02:06
レンブラントの時代は、そんとき、写実が新しかったんだよね。つか有名画家
ってそん時、新しかったから、今も、残ってるわけなのかな?
100わたしはダリ?名無しさん?:04/05/20 23:44
>>98
そう?大好きだよ
101わたしはダリ?名無しさん?:04/05/20 23:46
>>99
世界中の美術館に納められてるよ
102わたしはダリ?名無しさん?:04/06/09 12:54
レンブラントって日本じゃあまり評価されてないけど、
外国では「史上最大の画家」って言われるほどなんだね。
初めて知った。
>>102
ミーハーが少ないだけで、評価されてないわけでは
104わたしはダリ?名無しさん?:04/06/15 23:54
>>102-103
京都国立美術館で見た時、涙が出るほどに感動したよ
105わたしはダリ?名無しさん?:04/07/16 11:40
レンブラントの画集がほしいんだけど
どこに行ったら売ってるんだろう?
やっぱり、美術館とかに行かないと無理かな?
106わたしはダリ?名無しさん?:04/07/17 10:08
>>105
一般に日本にはロクなのがない。
洋書では、
J. BruynのA Corpus of Rembrandt Paintingsとか、
TumpelのRembrandtがいいんだけど、個人で買うには高杉。

漏れはこれを買ったがオススメ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0300051913/qid=1090026276/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/249-8215341-9702738
107わたしはダリ?名無しさん?:04/07/17 22:41
>>106
ありがとう!
子供の頃、学校の図書館で画家別の画集を見た記憶があるので
もっと気軽に手に入る物だと思ってた。
おすすめでも1万以上するのはそんな相場なんでしょうか?
1行目の
>J. BruynのA Corpus of Rembrandt Paintings
のお値段にはビックリしました。

これはこれでほしくなるけど、20万近くするのなら
『夜警』のレプリカがどどーん!!と欲しくなるなぁ。

参考にさせていただきます。
助かりました。Thank you!
108わたしはダリ?名無しさん?:04/09/29 22:24:22
国内にレンブラントの作品展示してある美術館ないですか?
109わたしはダリ?名無しさん?:04/09/30 00:06:55
>>108
8月終わり頃ブリジストン美術館に行った時に3,4枚あった
今もあるのかはわからないけど
111わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 23:41:40
週刊朝日百科
美術館を楽しむ創刊号P35の女性画家と師匠の関係を教えて
女性美術家にしては珍しい同性愛の方々だったかもしれないので・・・
112わたしはダリ?名無しさん?:04/10/16 09:37:33
夜警 しびれます
113わたしはダリ?名無しさん?:05/01/06 23:28:22
あげ
114わたしはダリ?名無しさん?:05/01/08 00:24:23
>>108−110
国内だと油彩作品が見られるのは川村記念美術館、MOA美術館
ブリヂストン美術館の3館ですよね。MOAの作品は工房作か意見
が割れてるそうですが。ブリヂストンに数年前まで1.5×1mほど
もある大作の名品が寄託されていたけど外国へ売り飛ばされてしまい
ました。どの企業が寄託してたんだろう。それにしても名品だったのに。
115わたしはダリ?名無しさん?:05/01/12 21:45:22
ニコラーストゥルプ博士上げ
116わたしはダリ?名無しさん?:05/01/25 00:54:28
レンブラントの生涯についてわかるサイトや本ないですか?
117わたしはダリ?名無しさん?:皇紀2665/04/01(金) 23:52:02
>>116
本は図書館にいけばある。
この映画は感動した。絵がそのまま映画になってる。
「夜警」の少女が実はレンブラントの妻だったり、とか
小便少女とかテーブルの上で破水とか。どこまで史実かは知らんが。

http://www.moonsun.jp/makino/japanese/bekkan/okurimono/
118わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/03(日) 19:33:55
>>117
レスサンクス。さっそく注文しました。
119わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/06(水) 22:37:54
http://geijyutude.gozaru.jp/index.html
ホームか、お気に入りにしてたら便利。
120わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/17(日) 12:02:47
あんまり注目されてないけど
Old Man with a Golden Chain(邦題がわからない)っていう作品もすばらしいですよ。
ttp://www.artic.edu/aic/collections/eurptg/pictures/E09190big.jpg

光と影の魔術師らしい作品となっています。
121わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/18(月) 15:29:47
「レンブラント、フェルメールとその時代展」は良かった
いまもそのときのグッズだったマウスパッド愛用中
レンブラントではなくフェルメールのほうだが・・・
作品は「恋文」です
122わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/08(水) 22:22:11
レンブラント初心者です。

『ガニュメデスの誘拐』来ますな。
もう来てるのかな?
早く観たい!!
123わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/08(水) 22:36:12
>>122
ああ、あの小便チビリの絵かw
124わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/06(水) 21:07:53
今日ガニュメデス見てきた。
上野出展用に掃除したら左隅にお母ちゃんの
泣き叫ぶ姿が発見されたんだってw
125わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/09(土) 01:57:37
おっ!行ったんだ。
俺も来週行ってくるさ。

フェルメールも楽しみだけど。
126わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/27(土) 01:12:42
あげ
127わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/27(土) 02:00:33
Bunkamuraのモロー展、見てきたんだけどこっちにも
ガニュメデスの誘拐があったんだけどそっちは美少年が鷲にさらわれる
って絵だった。あの鷲ってユピテルって神だったんだね。とってもエロ
いやつで好色だったと。レダと白鳥の白鳥もユピテル。いろんな動物に
化けてはゲッツしてくんだけどガニュメデスの誘拐も美少年であるがた
めに鷲に変身したユピテルにさらわれるものだったんだ。でもなんで
レンブラントの方はベビーなんだろ。
128わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/17(土) 20:05:48
129わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/17(土) 22:55:46
ガニュメデスのママンは何か適当に描いた感じだったな。
発見されなかったほうがよかったような…
130わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/17(土) 23:44:34
>>129
俺も思った。
なんかあそこだけマンガみたい。
131わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/11(水) 19:19:44
http://www.dff.jp/
1クリックで無料募金が毎日できます。
皆様のご協力をお待ちしております。
132わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/04(木) 00:33:42
レンブラントイヤーage
133わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/07(木) 22:03:16
単発展のスレって伸びないね
134わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/07(木) 23:49:56
すげ。 7ヶ月ぶりの。。
135わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 23:35:54
レンブラントの絵、暗い絵が好き。
背景の闇に眼が吸い込まれるようだ。
136わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 07:05:50
>>127

アムステルダムで見たレンブラントのミュージカルだと、
妻サスキアの3度の流産や死産、生まれてからの子供の死亡の
イメージと重ねてこの絵が使われてたよ
そのせいで何度も失った幼い我が子への喪失感を凄く感じた
色んな彼の作品が舞台上や登場人物にちりばめられてて面白い舞台だったよ
137わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/22(金) 15:56:47
12月23日(土) 22:00〜22:30 テレビ東京 美の巨人たち
「生涯100枚以上!レンブラント笑う自画像の謎と挫折」

17世紀のオランダを代表する画家、
レンブラント・ファン・レインの「笑う自画像」を紹介する。
彼が修業時代から死の直前までに描いた自画像の数は尋常ではなく、
100枚以上といわれている。
その中でも異彩を放つのが、最晩年に描かれた同作。
闇に浮かび上がる老いた彼は口を薄く開き、にやりとほほ笑んでいる。
彼はなぜ笑っているのか。
顔の左側には誰かの横顔がちらりと見えているが、これは一体誰なのか。
修業時代からの自画像とともにレンブラントの波乱の人生を追う。
138わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/23(土) 04:09:16
これは見なきゃ♪
139わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/16(金) 03:08:25
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070316k0000m040158000c.html
レンブラント:「黄金の兜の男」真作か 大阪の社長が所蔵

オランダ最高の画家とされるレンブラント本人が描いた可能性のある「黄金の兜(かぶと)の男」という作品を、
大阪市の会社社長が所蔵していることが14日分かった。
油彩画修復の第一人者で、美術史家の黒江光彦・元国立西洋美術館主任研究官が鑑定した。
長年真作と考えられてきたドイツ・ベルリン国立絵画館の「黄金の兜の男」は、
弟子による工房作と86年に結論づけられ、真作の存在は謎のまま。
黒江元主任研究官は、所蔵者の了解を得て、オランダ「レンブラント調査委員会」で評価を受けたいとしている。

作品は、縦75.8センチ、横56.1センチで、ベルリンの作品よりやや大きい。
社長が昨秋、亡くなった父親のコレクションを整理していて偶然見つけ、鑑定を依頼。
黒江元主任研究官は、エックス線調査や、キャンバスの張り方など、約2カ月かけて詳細に観察・検討した。

その結果、キャンバスを強く張るための工夫として、木枠の四隅にくさびを打ち込んでいることが判明したほか、
キャンバスに地塗り顔料をへらでぬり込むレンブラント手法の特徴を確認した。

さらに顔の立体感を表現する入念な筆遣いや、兜表面の細部を正確に写す切れ味鋭い技法が、レンブラント芸術中期の技法に合致。
署名などはないが、表面のひび割れの状態などから、350年以上前のレンブラント一門による作品の可能性が高いと判断した。

黒江元主任研究官によると、工房作と断定されたベルリンの作品と、
今回見つかった作品の構図はほぼ同じだが、陰影の表現に大きな違いがある。
ベルリンの作品に比べて、よりコントラストを強調し、兜や顔を浮き立たせているという。

毎日新聞 2007年3月16日 3時00分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070316k0000m040160000p_size6.jpg
140わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 11:45:04
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070321k0000m040163000c.html
レンブラント:大阪で発見の真作絵画、下にキリスト像

大阪市内で発見されたオランダの巨匠・レンブラント(1606〜69年)の真作である可能性が指摘されている
「黄金の兜(かぶと)の男」という作品の下に、キリストとみられる人物像が描かれていたことが、新たに分かった。

特殊暗視カメラによる観察で判明したもので、制作段階で構図を変更した「ペンティメント」(描き直し)らしい。
同市内で20日に開かれた会見で、鑑定した黒江光彦・元国立西洋美術館主任研究官が明らかにした。
黒江元主任研究官は「ペンティメントを確認できて、限りなくレンブラント真作に近づいた」と語った。

キリスト像は兜右側の陰影の下に描かれていた。くぼんだ目に特徴があり、祭服を着て座り込んでいるように見えるという。
粗描のまま描くのを中断し、その上から褐色の絵の具で塗りつぶしたらしい。
黒江元主任研究官は、当初、兜の正面飾りの紋章として像を描いたものの、全体の構図を考えて、描き直したと推測している。

レンブラントは、熱心なキリスト教信者であったことに加え、ペンティメントは主にオリジナル作品だけに見られることから、
黒江元主任研究官は「レンブラント調査委員会の評価を受けるに耐えうる作品」と説明。
また右下に署名のような文字も見つかったが、詳細は分からないという。
141わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 11:46:32
>>140

会見には、絵を所有する大阪市の建設会社社長、木下兼治さんも同席。

木下さんは「父の遺品で大切なもの。オランダに長期間持ち出すことは考えていないが、オランダから調査に来るなら協力したい」と話した。

「兜の男」の真作と考えられてきたドイツ・ベルリン国立絵画館の作品は86年に弟子による工房作と断定され、真作の所在は今も不明。
黒江元主任研究官の鑑定で、真作の可能性が浮上したことが今月16日の毎日新聞で初めて報道され、
黒江元主任研究官らがこの日会見を開いた。

毎日新聞 2007年3月21日 0時19分 (最終更新時間 3月21日 0時42分)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070321k0000m040169000p_size6.jpg
レンブラントの作品とされる「黄金の兜の男」にあるキリスト像の位置を示す
溝川建設の関係者=大阪市内のホテルで20日午後4時23分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070321k0000m040171000p_size6.jpg
「黄金の兜の男」にあるキリスト像
142わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/15(木) 11:10:39
ブリジストン美術館に展示してあったレンブラントを日本に返せー
143わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 02:20:11
ヘンドリッキエの肖像の、あの瞳で好きになった

一度直にルーブルで観てみたいなあ
144わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/25(金) 23:01:56
>>142
なんて作品?今は何処に?
145わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/26(土) 03:39:58
「ミネルバ」だね。いい絵だったな〜。
あのクラスのレンブラントの真筆が日本に入ることは2度とないだろうね。
146わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/15(金) 00:54:06
レンブラントの夜警ってDVDを見た。
色々あったんすね………
147わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 01:19:19
ブリヂストンにレンブラント寄託してたのって誰だろ。
てかブリヂストン買えよな。馬鹿じゃねえの。あんなクラスのをぼけーと返すなんて。
金なんていくらでもあるだろ。ブリヂストンなら何の痛手にもならない額だよ。
くだらない質の悪い現代美術ばっか集めてブリヂストンも終わったな。
ブリヂストンの所蔵品もセザンヌ以外...だよな。ひろしま美術館の方がいい味だしてる。
148わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 01:50:45
バブル購入時の三分の一ぐらいの値段で売却したんじゃなかったかな。
149わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 02:17:24
150わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 12:57:41
レンブラントは多作でネームバリューもあるのに、何故日本にあまりないんだろ
151わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 15:22:18
出回るのが少ないし価格も高いし日本人が欲しがる主題とも限らない。
ばあさんの肖像画なんてほしくないでしょ。自画像がセールに出たのも
近年で記憶にあるの1点だし。モネやルノワールみたくばんばん出ないのが
一番の理由でしょうね。日本にもオールドマスターの美術館があったらいいのに。
東京富士美術館の新しくなった常設展示室がいい感じなんだよね。ヨーロッパとは
違うけど日本の中ではまあ一番近い雰囲気にしてくれてる。二段、三段掛けにしてくれたら
もっといいんだけどね。東京富士美術館にレンブラント飾ってもらいたいわ。
国立西洋美術館と比べ物にならないラトゥールの名品やらブリューゲル見れて幸せだけどね。
152わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 17:42:42
ゴッホやルノワール、ピカソに比べると玄人好みって印象あるのかな
153わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 17:43:30
価値があるから。

一段掛けがベスト。■■展とかサロンぶってんだな。画材屋儲かるな。
154わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 23:47:24
川村記念、MOA、ブリヂストンの小さい絵のこの3点て全部真作じゃないんだっけ?
誰か教えて。

同じ主題で細かく描かれてるのと荒めのタッチに自画像がペアでいくつかあってつい近年に
荒く描かれてる方が真作ってアトリビューション?がひっくり返った事件があったじゃん。
MOAにあるやつと同じ絵柄の自画像がミネアポリス?かどっかにあってこれはどっちが真作
とされてるんだろ。知ってる方教えて。レンブラントの自画像展のカタログ持ってるんだけど
どこにしまったか忘れちゃった。
155わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/20(土) 02:08:16
ダニエルの幻視って良いな。本に小さくのってたけど
もっと大きいので見たいぜ・・・
156わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/23(木) 17:52:30
157わたしはダリ?名無しさん?
http://www.youtube.com/watch?v=yW7iDvoKZK4

レンブラントを侮辱動画