972 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 01:09
写真だけで明らかに悪いものは分かるけど、
ものがいいかは実際手にとって見ないことには判別は難しいよな、普通。
973 :
動画直リン:03/05/01 01:11
974 :
,,,,,,,,,,,:03/05/01 14:06
>971
だって、私の茶入だもん。
(写真は私がうpしました)
976 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 21:42
なるほどね、自分のものね。
でも他人に評価してもらいたいのならもう少し詳細の画像が必要ですよ。
まあ、この話は終わりにしましょ。 さようなら。
977 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 22:43
>>975 一見古作に見えますが致命的な事がありますヨ、ご自慢は程ほどに・・
978 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 23:26
何ヶ月か前に、”shinetree”の阪○美術のホームページに出ていた古唐津茶入ですね。
ホームページの月曜美術館のページに出ていて、高値で売られていたものですね。
あれは、間違い無く桃山〜江戸初期のものですよ。977さんは、
その”致命的な事”というものを述べて下さい。
979 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 23:28
980 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 23:35
性格悪いし、しっと深いいんでしょう。
良い物を持ってる人に腹が立つ性格(ワラ)。
981 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/01 23:53
982 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 13:56
976で意見した者です。
977さんを弁護するわけではありませんが、、、
977さんのいう致命的な欠陥とやらは私も知りたいところですが、
やはり器形と胴部の絵だけの写真では判断はできませんよ。
唐津の場合、土味が判断要素の大きな部分を占めるというのは
皆様ご存知のはずです。出所は別としても、その画像無くして、
古唐津と判断しなさい、という方がかなり意地悪な質問かと、、
私には聞こえますが。
983 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 21:52
私には聞こえませんよ、ひねくれてませんか?あなた。
984 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 22:46
>>982 そうだよね一枚の写真で判断できないと思う、写真を見た限り蓋牙は
新品おそらく何の伝来書きもないただの茶入れじゃない、騒ぐほどの
名品ではない、それより何で写真掲示して人目にさらすのかな、何か
不安材料でもあるの。
985 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 23:29
>>983 お前が つんぼ なんです。ヒネくれているのはあんたです。
もっとマシな事を言わないと益々人から相手にされなくなるよ。
俺は982氏では無いがね。
>>984 そうですね。同感
986 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/02 23:57
黙って見てたら、ムカツイテきた。
おまえら!ウルサインダヨ!
唐津の茶入ごときにムキになるなヴォケ!
写真が1枚だろうが、2枚だろうが関係ないだろうが!
所有者が古唐津だと言ってるんだからそれでいいだろう!
持ってる本人が一番判ることだ!
ガタガタ抜かすな!古唐津だろうとなんだろうと関係ない!
だまってろ、ヴォケが!
987 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 00:56
988 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 08:07
なんだか済みません。私が、茶入の写真を出したばっかりに、こんな騒ぎになってしまって。
あの茶入は、九州の某有名陶磁資料館と古唐津のコレクションで有名な某有名美術館の両者の方に見ていただいて
桃山時代の古唐津に間違いないとお墨付きを頂いてたものです。分り難い1枚だけの写真を出したのは、ここのスレの方々が
どの程度の鑑識眼をもってられるか、知りたかったもので少し意地悪をしました。
見ていただいた学芸員の方は、この写真だけでも確定はできないものの95%の割合で判別できると言っていました。
(最初にメールで写真を送り、後で実物を見てもらいました)
それから、象牙蓋が白く写っているのは、光のせいです。しかしながら、象牙の真の部分を使った蓋なので、
変色は少なく、質の悪い象牙のように、あめ色になることはありません。
989 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 08:19
>988
桃山の古唐津とのことですが、焼かれた窯は何処でしたか?
窯について某有名陶磁資料館と某有名美術館の見解は一致したのでしょうか?
興味があるので教えて下さい。
990 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 09:19
学芸員を信用するのはオカシイよ
美術館にも贋物は堂々と展示していますし、図録にも出ています。
唐津の小壷であって、見立茶入と思います。
やはり肩衝の古唐津が良いと思います。
991 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 09:35
992 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 14:52
>>990 同感 一流業者の評価が現実的です見立て茶入れとなると評価は誰でも手の届く
値段
994 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:11
age
995 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:12
agggg
996 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:12
ageeeeeeeee
997 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:12
ageeeeeeeeeeeeee
998 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:12
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeee
999 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:14
_ _
〃┏━━ 、
| ノノソハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅ♪age
( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
( つ/_∞__|~
|(__)_)
(__)_)
1000 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/03 17:15
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 糸冬 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。