河原温さんの作品について、 何でもいいから 書き込んでください!! 特に、河原さんの暗号作品を 解読された、もしくは試みている方がいたら 是非、その進展具合など教えてください。
2 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/08 15:20
| さいたまさいたまさいたま!をやりにきました \____ ________________/ /||ミ V / ::::|| /:::::::::::||____ |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::||│ / || |:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ |:::::::::::::::||゚ ∀゚) || |:::::::::::::::||_/ || |:::::::::::::::||│ \ || |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .|| |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..|| |:::::::::::::::|| 〈 ...||
3 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/10 08:51
都現美の常設展示で河原温の暗号が 展示してあるけど、 gallery talk で担当の人 これの解説してなかったなあ
4 :
お呼びで無い?? :02/10/10 11:51
河原温さんの作品について詳しい方や 熱烈な信者? の方に是非伺いたいのですが、 氏の暗号作品は、“Today Series" などの作品群と どのような関係にあるのでしょうか? 教えて頂けませんでしょうか?
5 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/11 13:34
6 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/11 14:29
7 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/12 10:00
>>3 先週MOTに行ったけど
そんな作品 無かったぞ。
8 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/12 13:58
9 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/13 17:11
>>8 資産家かどうかは知らんが,
作品その物は高額で取引されている。
数字って、うつくしいですね。 コンセプチュアルアートって、よくわかんないけど、、、 河原 温の脳って、チップとか LED埋め込まれてそう、。
11 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/14 16:07
>5 の紹介してた本に、英国の作家のコメントに “1969年の暗号の解読作業中”、って書いてあるぞ! これって、あの柳瀬尚紀氏も解けなかったヤツですよねぇ。
現在までに、公にされている 河原温氏の暗号作品は以下の通り A: 色彩暗号 1. "Traveller no Uta" (1965) 2. ー 無題 − (1965) 3. ”Les lettres d'amour " (1965/1995) B: 数詞英語暗号 4. "Eight quintellion .... " (1969) 5. -- 無題 -- (1997) C: 点字暗号 6. "Six senses " (1995) 1,2,5 は、”Whole and Parts " 、 3,4,6 は、" Codes" (Yvon Lambert) に、夫々収録されています。
“Whole and Parts" (河原温回顧展)関係者の 証言に依ると、暗号文の原文は 「2.はラヴ・レター、 5. はアポロ11号との交信記録、 6. はポルノ小説」とのこと。 但し、彼ら自身実際に解読に成功した訳ではないので、 信憑性に欠けます。
14 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/16 11:01
兎も角、早く誰か 解読して教えてチョー!
15 :
chien-chien-chien :02/10/16 19:58
どの作品も 今だ未開/未解なのですか?
16 :
chien-chien-chien :02/10/17 12:50
>>12 数詞英語暗号の2点は、同一配列のブロックが
頻出しているので、換字式暗号なのでは?
17 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/18 13:54
御意!
18 :
しゃぶの仁左衛門 :02/10/18 13:55
19 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/19 10:47
「codes」を閲覧できる所、 誰か教えてください。
20 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/20 13:02
河原さんの暗号って 美術作品なんですか?
21 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/20 23:00
浴室シリーズを見たけど、日付絵画とどう繋がるのでしょう? 作者は「同じ地平にある」、と言っているらしい。
暗号作品と“印刷絵画”との関連、 誰か教えて!!
23 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/21 21:29
>>21 >作者は「同じ地平にある」、と言っているらしい
この発言の出所、判りませんか?
24 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/21 22:57
見れば分かるだろう・・・
25 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/21 23:23
>>23 河原 温で検索していたら出てきたかな....忘れた。
26 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/23 07:47
河原さんって、公には発言しませんよネぇ。 すると、21の言は関係者の聞いた話になるのでしょうか?
27 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/23 22:17
>26 そーです、針生という評論家に河原が言ったそーです。
28 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/24 12:24
29 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/24 18:55
30 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/24 20:52
31 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/25 12:14
>>30 繋がった!!
お騒せいたしました、深謝。
>>30 どうも有り難う!
河原さんって相手のレヴェルに合わせて
ものを話す方だと聞いてるけど…
すると、針生氏は「浴室」などをどう捉えていたんでしょう?
35 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/26 07:35
ノ1ー
36 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/26 11:33
この人誰?なんて読むの?
>>21 人・社会を取囲んでいる見難い状況・現状を炙り出す
鋭い視線、といったことでしょうか??
38 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/27 12:14
なんで、デイトペインティング、面白いって思うんだろう? 趣味の問題だけなのかな? 説明できるようになりたい。 後、デイトペインティングの値段って、最初幾ら位で、どのように今のプライスになってきたのか?を、御存知の方、おられましたら、教えてください。
通称“デイト・ペインティング”の価格については、 作家本人が(毎年)設定する、(前年度製作分に対する) 型ごとに定められたInternational Price List(米$建て) に従い、年代が遡るものは、それに固有の年率を掛けて 販売価格が算出されている、そうです。このようなシステムを 画廊での展示を始めた70年代初頭から行っていたかどうかは わかりません。 どうも河原氏は、あえて作品その物を恰も「有価証券」の如くに見立てて、 Art Bussiness 内に流通させることで、1つの経済システムを俯瞰している スタンスを取ってるように思えるのですが…。 (また、地域ごとの分配率(持ち株率?)もあるらしい、という話を 以前 画廊の方から聞いたことがあります。)
40 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/28 16:59
ボクがとても面白い思う掲示板はここですか?
42 :
シャブの仁左衛門 :02/10/30 17:21
>>5 紹介されている書籍には、
どのような論考が載っているんでしょうか?
43 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/30 18:15
お花畑はここですか?
44 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/30 18:41
>>43 悪い事ぁ言わねぇから
他所で遊んでな、その方が身の為、世の為、山椒の樹!
45 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/10/31 01:18
>>39 御示唆、ありがとうございます。
最初の値段が幾らだったのか、何だか、妙に、気になります・・・・・
御存知の方、ぜひ、情報御願い致します。
>>45 河原温を“取扱い作家”としている画廊を通して
質問されたらどうでしょうか?
アメリカの金本位制廃止と
Date Paintings の価格設定と
何か関係があるんでしょうか?
47 :
それが渡世の… :02/11/05 13:48
amazon.co.jpで河原さんの本を検索してたら “こちらもどうぞ”に志村五郎先生の 論文集が載っていました。 どのように、河原さんと関わるのか 皆目分からないんですが、 何かご存知の方がいたら 誰か教えてください。 (Langlands Correspondanceなんかと 関係あるとはとても思えないんですが…)
48 :
PURE-GOLD :02/11/05 14:09
49 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/05 14:54
50 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/08 22:30
今,国立近代美術館で「浴室」シリーズが見られますよ。 (藤田のアッツ島玉砕も始めてみました。)
51 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/09 19:59
52 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/09 20:30
20点くらいありました。凄いですよ。
53 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/09 20:37
>>13 Phaidon Pressから出版された河原さんの本(
>>5 )
によると、“2”の原文は、とある英文手紙例文集中の“Love letters"
からの借用、”6”はJ.Roubeauが書いた詩を点字化した(ものを元にして
河原氏自身が点字で暗号化した)もの、とあります。
[但し、()内のことは当方の憶測に過ぎません]
>>12 2番は本当に“an indecipherable code"で書かれているのか!!?(see
>>5 )
Phaidon Pressに物申す。indecipherable なら,その不可能性を
立証して戴きたいもんだゼ、全く!
おいら、この一語でカチンと来た。
兎に角、白黒はっきり着けてやる。
覚悟しろ!!
56 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/12 12:33
>>55 なんか凄い人が出て来ちまったみたい。
解読できたら教えて!!
>>56 他人任せの何とや…、か!
まず自分でやってみる事。コイツに限る!!
58 :
着流しの半兵衛 :02/11/13 19:45
59 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/14 06:50
教えて君で御免なさい “Whole and Parts" というのは、白い評論集の事でしょうか?
>>60 わざわざありがとうございます。
白い評論集
そうです。現代美術館の展示を見た際に
お値段が手ごろだったので買いました。
これには暗号の作品は載ってないようですね。
62 :
着流しの半兵衛 :02/11/15 13:09
2番の色彩暗号は、写真図版では 色の判読が大変し難いです。 参考までに、掲載されている図録を列挙すると、 1.Continuity/Discontinuity 1962-1979 2.レボリュ−ション/美術の60年代−ウォ−ホルからボイスまで (東京都現代美術館、1995) 3.Whole & Parts 4.On Kawara (Phaidon Press,2002) 但し、Phaidon本が一番鮮明な図版ですが、何故か、1,4,5nだけ が載っています。 これらの書籍を編集された方々は、 端から“解読など無理”と高を括っているように見えます。 解読を試みる者にとって、大変もどかしさを感じます。 原寸大で、なお且つ読み辛いところは 色彩の修復を施した図版の刊行を強く希望します。
63 :
一本愚祖 為右衛門 :02/11/15 13:21
色彩暗号文を所蔵してる東京国立近代美術館さん。 こいつ展示してくんねえかい! 作品見せずにお蔵入りはあんまりでぇ!!
64 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/16 13:47
age
66 :
河原温 "百万年"公開録音プロジェクト :02/11/20 20:21
暗号の解読に成功した場合、作家本人あるいは取扱画廊に 結果報告をすべきなのでしょうか?
暗号を解読してくださいっていう作品ではないから報告なんてする必要なし そもそも解読する必要自体無い。やりたい奴は勝手にやればいいけど
>>68 暗号作品はどう鑑賞?すれば善いのか、
参考までに聞かせてもらえませんか?
こうした複雑な作品の全体を同時に見てとることなどできるはずが ないということです。それが同期しているかどうかすらわからない。 けれどそこにさまざまに屈折反転を繰り返す変換過程があることは、 われわれの目が同じくその変換操作を頭の中で繰り返すことによって 理解されうるわけです。 言い換えればここで、作家と鑑賞者の区分がないということですが。
↑コピペ
72 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/28 13:09
河原温泉ってどこ?
73 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/28 21:58
>>70 理解不能。もっとくだけて説明できませんか?
74 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/11/28 22:20
>>70 これって河原さんの作品について語っているのでしょうか?
例えば、これ自体、語学訓練にも言えることですし・・・
また、「複雑な作品」というのも引っ掛かります。
ご自分で勝手に複雑にしているだけではないでしょうか?
>>12 3番の色彩暗号は、1965年作成の未発表作品を
PRINT したもの、だそうです。
2002.12.1
78 :
わたしはダリ?名無しさん? :02/12/01 13:55
(^^)
(^^)
KAWARA On:Pure consciousness – Meditation – Watcher on the hills
Présentation de différentes œuvres telles que One million years,
Date painting on Friday,… et accompagnées de textes de Yamamoto,
Gautherot, Penrose, Bohm, etc.
Co-éd. Ikon Gallery, Birmingham.
En anglais.Les presses du réel 30 €
(Hors collection)
ISBN 2-84066-078-4 Disponible
http://www.crl-bourgogne.org/actu/publidec2.htm (Décembre 2002)
あぼーん
84 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/02/18 05:24
河原温はすごいよ! だって、浴室シリーズの世界観、ほんと異常だもの。 なんで、20才そこそこであんな世界を構築できたのか.. 日付け絵画シリーズは、謎めいているけど..
あぼーん
あぼーん
87 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/02/19 04:13
age
あぼーん
あぼーん
90 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/02/27 19:32
河原温"Pure Consciousness"の情報、希望!!
91 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/03/01 02:01
河原おんがでてくる小説あるよ。 たしか宮内勝典『グリニッジヴィレッジの光を離れて』河出文庫 もう絶版かも。
(^^)
93 :
Consciousness. Meditation. Watcher on the Hills. :03/03/17 11:24
94 :
Consciousness. Meditation. Watcher on the Hills. :03/03/17 11:25
On KAWARA (Japon) “Consciousness, Meditation. Watcher on the Hills.” Les préoccupations permanentes de l’artiste sur la nature de la conscience humaine. CONSORTIUM - 16, rue Quentin Le Consortium - DIJON - Tél. 03 80 68 45 55 - Du mardi au samedi sauf jours fériés de 14 h à 18 h - Entrée libre Du 21 février au 12 avril
95 :
Consciousness. Meditation. Watcher on the Hills. :03/03/17 11:37
On Kawara: Consciousness. Meditation. The Watcher on the Hills 12.10.03-11.01.04 Der Japaner On Kawara (Jahrgang 1932) ist international durch seine konsequente und vielschichtige Auseinandersetzung mit der Wahrnehmung von Zeit bekannt geworden. Im Mittelpunkt seines Schaffens steht seit 1966 die Serie „TODAY“ – sorgfältig mit Öl auf Leinwand gemalte Bilder, die nichts als das Datum desjenigen Tages zeigen, an dem sie gemalt wurden. Diese Arbeiten fordern nachdrücklich auf zu Kontemplation, ja Meditation. Sie werfen den Betrachter zurück auf sein eigenes Erleben von Raum und Zeit und schärfen das Bewusstsein für Vergangenheit, Gegenwart und Zukunft. Im Museum Kurhaus Kleve werden erstmals in Deutschland alle Datumsbilder zu sehen sein, die in den vergangenen fast vierzig Jahren an Sonntagen entstanden sind. Hinzu kommen eine frühe, selten gezeigte Zeichnung mit dem Titel „Sundays of 100 Years“ und 150 Telegramme, die Kawara seit 1970 mit der lapidaren Nachricht: „Ich lebe noch“, an seine Freunde schickte. Die Bücher „One Million Years – Past“ und „One Million Years – Future“ (1969-70 bzw. 1981-87) runden das Konzept ab. Die Ausstellung wird realisiert in Zusammenarbeit mit Ikon Gallery, Birmingham, und Le Consortium, Dijon.
96 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/04/06 11:24
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
99 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/05/15 13:30
age
101 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/05/15 17:21
le 15 mai 2003
102 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/05/16 12:32
今回の巡回展は、日本では何処でやるのでしょうか?
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
104 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/06/02 09:42
105 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/06/02 21:04
>>104 昨秋,英吉利のIkon Gallery でやった展覧会が、3年ぐらいかけて、
欧州・アラブ・亜細亜と通ってアメリカへと巡回するようです。
話によると,日本では中京あたりらしい。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
110 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/07/24 23:25
「百万年」のCDは、現在どの程度録音されているのでしょうか?
111 :
かわはらあつし :03/07/24 23:41
河原温は、なぜ現在静岡に住んでいるのでしょうか。どなたか情報提供して下さい。
112 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/07/26 12:31
>>111 富士山麓のアトリエの事ですか?
以前、富士周辺の生態系や地質構造に興味を持っていたとか、無いとか…
取りあえず、直接ご本人に聞いてみては如何でしょうか?
(美術館の学芸員なら、コンタクト取れるはずです。)
>>111 静岡?それは知りませんでした。
河原温は現在、地上で最も重要な作家ですね。類例もない。
よく宮島達男が引き合いに出されるが、
いかにも無関係です。
114 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/07/26 15:21
>>111 拠点はあくまでもNew York で、
静岡の別宅は、帰国中の2,3ヶ月に利用しているだけだろ。
115 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/07/26 17:57
ドクメンタでは酷評の嵐でしたね。
116 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/07/27 10:55
>>115 あれは、どこまで作家が関与しているのか、わからない。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
119 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/09/26 10:14
今回のワールド・ツアー、日本での開催地は中京地区らしい。
120 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/10/21 15:58
日付けシリーズの一番安いやつ1つでいいから欲しい。
君の--日でもいいか? (誕生日だってば。俺も欲しいぜ。)
122 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/10/21 20:07
デイトペインティングは何枚くらい存在するのかなあ。
123 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/10/21 23:33
千枚以上、1500枚以下のはず。 ここ数年は制作枚数が極端に少ないはず。
デイとペインティングは描く日を事前に決めているんだと それがどの様な法則のうえに成り立っているかは知らんが。
>>123-124 ヘー、とても参考になるご意見です。
河原さんが作品について自分で語った、きちんとした本というのはあるのでしょうか?
あまり語りたがらないタイプなのかなあ。
いろいろ調べてみたい。
オープニングパーティーにも一切顔を出しません。
127 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/10/30 10:41
>>125 Today series を開始する前年1965年頃から、
一切インタヴューは受けない事にしたみたいです。
(当然、東洋人が欧米で名を確立するための戦略(個の否定、沈黙など東洋哲学風スタンスと取る?)の
一環と思うが…)
仮に、本人と会話できたとしても、ご自身の作品についての質問は体良くかわされるのが落ちです。
128 :
わたしはダリ?名無しさん? :03/11/04 12:58
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78 たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
129 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/01/07 13:17
ひょっとして、帰国中??!
130 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/01/19 13:04
河原温の絵って1号あたり幾らくらいするんですか?
現代美術では1号幾らという値づけは普通しないもんだよ。 号単位の量り売りは日本の洋画界でしか通用しない 極東アジアの奇習のひとつと言われている。
132 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/01/22 12:45
>>130 初期の作品はほとんど作家の所有または寄贈によるから値段は無いといっていいんじゃないのかなあ?
日付の作品は、大きさと制作年度による価格表があるみたいですよ。
133 :
クリちゃんマンセー :04/02/20 01:10
オン・カワハラは日本の歴史の中では、 最高のアーティストで多分ある。 浮世絵やアニメなど日本文化に浸り、育ち、 異文化を売りにしてアーティストと呼ばれる方々は 腐るほどたくさん腐っているが、 文脈や系統をほぼ持たないで、 なぜ生まれることができたか知りたい。 作品を見る限り、あまりに芸術で純粋だと判断する。 当時の生の感触を知っている方、 コンセプチュアル、フルクサス以外のことで、 関連していそうなことを後世に伝えて下さい。
134 :
参考までに :04/03/16 12:24
アキライケダ
136 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/07/24 12:18
河原さんの新刊、出たらしいよ!
138 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/07/25 09:12
作品を成り立たせている理屈のとこを知ってて見ると 確かにへえなるほどおもしろいねと思うけど、 理屈を知らん人が見てもちっとも面白くない。 そんなんでいいのかなと疑問に思います。
139 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/07/25 17:37
河原温も、日付けスタンプ付きのはがきを使った作品を やっていますが、イタリア人のアリギエロ・ボエッティも 1968頃、同じようなはがき作品をやってます。 どちらかが、どちらかに影響を与えたわけでなく、 それぞれが、同じ時期に、同じことを考えていたのでしょうね。 ボエッティも、暗号作品をやっています。
140 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/07/26 11:36
>>139 河原さんの葉書のシリーズは、カスパー・ケーニッヒが絵葉書収集を趣味にしていたので、
南米滞在中に彼宛に出し始めたのが事の発端だったらしい。“I GOT UP AT" という
フォーマットにたどり着いた経緯は知りませんが・・・・
>>139 ボエッティの暗号の作品とは、どのようなものなのでしょう?
ご教示ください。
141 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/07/26 19:59
>>139 >ボエッティの暗号の作品とは、どのようなものなのでしょう?
>ご教示ください。
有名なのは、白い紙を青いペンで、塗りつぶした作品です。
左端にタテにアルファベットをAからZまで並べて、
画面上にはカンマがたくさんあります。
アルファベットと、カンマは紙の色で、
そのほかは、青ペンで塗られています。
カンマを左側から順番に、座標を読むように
アルファベットと照らし合わせていくと、
イタリア語の言葉が現れます。
Mettere al mondo il mondo(世界に世界を当てはめる)
(1972−73年の作品)
ボエッティは、アフガニスタンが好きで、
アフガニスタンに旅行したり、住んだりしていました。
だから、ペンで塗りつぶしていく作業は、アフガニスタンの
人にやらせています。
そのほか、アルファベットを刺繍した作品も、たくさんやっていて、
アフガニスタンの人に縫わせています。
言葉遊びが好きだったようですね。
142 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/08/30 10:57
豊田での個展情報、希望!!
143 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/18 18:11:45
幼稚園の展覧会は?
初期の「浴室シリーズ」と、本流の「デイトペインティング」とは あまりにも関連性や連続性がないと思うが、それでいいのか?
145 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/19 01:37:28
>>144 あまり詳しくないので教えて欲しいんですが、「浴室」シリーズ・「物置小屋」シリーズと「デイトペインティング」は関連性がないということになってるんですか?
明らかにコンセプトも表現も違うだろ(w
147 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/19 18:32:28
>>144-146 このスレの上のほうでは(
>>21 ,23,27,30)関連があることになってるね。
表現方法は異なるけど内容は通じるものがあるということかな。
>>147 見たけど、関連性を証明するものではなかった。
149 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/20 12:47:01
勝手な想像だが、 浴室シリーズ、物置小屋シリーズ、死仮面などの作品は当時の日本の状況(急激な経済発展の裏で破壊されてゆく人間性)を描くのに最もインパクトのある表現方法がとられたのではないか。 一方、経済的発展が達成された社会においては同じような日々の繰り返しという退屈さこそがさらに大きな恐怖として感じられる。 この恐怖を表現するには、日本での過激&グロテスクな画風はそれ自体が刺激として働いてしまうため、無機的なスタイルがふさわしかった。 と、無理やり結びつけてみた。 他にも面白い妄想があったら聞かせてくれ。
いや、デイトペインティングは「時をコンセプトとした、 純粋に研ぎすまされたオンリーワン芸術」以外の何物でもないと思うが、、、
151 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/21 02:48:12
作品と本人のギャップが大きい。。。 よって、オープニングパーティーには 一切出ません。
152 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/21 12:29:44
>>151 欧米の美術界で、東洋人という難点を利点として逆用した戦術でしょう。
153 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/22 02:31:08
>欧米の美術界で、東洋人という難点を利点として逆用した戦術でしょう。 そんな下らん事を憶測で何度も繰り返して書き込むなよ。 頭が悪いのか?
154 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/22 03:57:13
温さんは饒舌家。 寡黙な作品とは確かにギャップがある。 いい人で作品も素晴らしいが、かなりの戦略家。
155 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/22 11:24:09
温さん大好き、初めて作品見たときから 文句梨
156 :
152 :04/09/22 23:19:00
157 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/22 23:22:10
日付絵画はお金が必要になると描かれる
158 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/22 23:32:06
159 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/23 23:26:36
160 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/24 11:20:09
翌年にならないと、展示も販売もしないはず。 (ドイツの展覧会で、製作された翌日に展示されたことがあったけで) 価格については、専属の画廊に問い合わせてみてはどうでしょうか? (たとえば、G.嶋田とか)
161 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/24 12:58:03
温様の作品ステキ
162 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/25 09:56:51
河原さんは一体、どのくらい電話代に費やしているのだろうか?
>初期の「浴室シリーズ」と、本流の「デイトペインティング」とは >あまりにも関連性や連続性がないと思うが、それでいいのか? 誰か、納得できそうな解説証明してくれよ。
164 :
149 :04/09/26 12:50:21
>>163 関連性があるならどういったものか、無いと考えるならどういった理由で変化するにいたったのか。
証明は難しいにしてもそれぞれの人がどう捕らえているか知りたい。
自分は149にあげたような考え。根拠は無い。ただ初期シリーズ、デイトペインティングどちらもすごいと思うので、かえってもやもやしたものが消えない。
話が盛り上がるかと思い乏しい知識と悪い頭で自説をひねり出したが、かなり詳しく頭いい人が多いこのスレで他にまともな意見が出てこないのは残念。
繰り返しになるけど、初期の「浴室シリーズ」と「デイトペインティング」の関係とその背景について各自の見解を聞きたい。
単なる149説の批判・否定はいらない。もともと妄想でしかないから。
「浴室シリーズ」も「デイトペインティング」も両方素晴らしいが、 関連性は無いと思う。 その点が「世界屈指のコンセプチュアル・アーティスト」としての、 残念な汚点だと思うね。
お前たち、河原温よりも世界的版画家浜口陽三について語れ。 「版画の値段」スレで語ったら大好評、俺は有名になったぜ! ついたあだなが浜口画廊、俺に逆らうと「バカ、カス」と攻撃するぜ!
167 :
149 :04/09/26 17:07:32
>>165 関連性が無いとした場合、コンセプチャルアートに移行した理由は何だろう?
その点はどう考える?
美術史の流れの中で、まだ誰も手を付けてない部分を発見したから。 そして、その表現が鮮やかだったから成功したのだろう。
169 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/27 10:01:10
>>163 「印刷絵画」、メキシコでの絵画・壁画制作、暗号の諸作品といった
中間期のものを考慮してみてはどうでしょうか?
(残念ながら、メキシコ期の作品は殆ど破棄あるいはお蔵入り状態らしい)
特に“コミュニケーション”という事に拘っていたようですが…
>>167 ニューヨークを拠点にしたとき、「デュシャンが作家連中に持て囃されており
確実にコンセプチュアル・アートの時期が来る、この動向はあまり好ましくないので
早く終焉させるために、コススらを誑かしてやりだしたんだ」見たいな事を本人から聞いたことがあります。
170 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/27 10:11:58
>>149 初期絵画群における、変形キャンパスや多焦点性なども注目すべき点でしょう。
(的外れだったら御免!)
171 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/27 13:14:53
難しいこといわなくても、温さんの作品はすばらしいなあ。1回見てそれだけで ひきつけられたもん。日本で温さんの作品を常設展示してるとこってどこ? 此からの展覧会の予定は?
172 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/27 19:46:57
>>171 年明けに豊田美術館で、ワールド・ツア中の個展があるはずです。
(「丘の上の瞑想者」とか何とかタイトルのついているやつです)
173 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/28 15:14:31
>>169 >ニューヨークを拠点にしたとき、「デュシャンが作家連中に持て囃されており
>確実にコンセプチュアル・アートの時期が来る、この動向はあまり好ましくないので
>早く終焉させるために、コススらを誑かしてやりだしたんだ」見たいな事を本人から聞いたことがあります。
ますます???。本人はコンセプチャルアート好きじゃないってこと?
となるとあれはコンセプチャルアートじゃないってことなのか、それとも決定版を出して打ち止めにしようとしたということか。
作家の言葉がどこまで信用できるかってところもあるけど、謎が深まるほどに面白かったりする。
>>171 東京だったら、原美術館で1点常設している。
今なら、都現美の常設で“Today Series" が2点展示されているはず。
(荒川と一緒に組まれている?)
豊田市美術館での個展については、
www.museum.toyota.aichi.jp
で調べてくれ。(展示内容や展評はこのスレットの
上のほうに張ってあるよ)
>>173 コンセプチャルな一連の作品は、やり始めてからかなり経ってから
公開している。憶測だが、自身の作品をどんな文脈に載せられるかを、
常に意識しているのでは?よって、自分の意にそぐわない展覧会へは、出品しない。
また、興味深いアイデアは、キュレーターに持ちかけて、展覧会を開く。
今度の豊田での展覧会も、今世紀になってから打ち出した
“意識問題”と絡めているし…
>>173 「僕以外のコンセプチュアル・アートの作品って、詰まらないでしょ!?
僕のには「笑い」があるんですよ!」
という発言もあった。
176 :
171 :04/09/28 21:19:05
お猿さんありがとうございます。年明けは東京のイベントをするので 空きに愛知まで足をのばそうと思います。遠い〜(>_<)でもとても楽しみです。 温さんは偉大なアーティストですぅ〜!!!!!
177 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/29 11:24:31
温信者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
178 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/09/29 13:45:18
>>170 デイトペインティングも側面まで塗ったりして絵画の物質性を感じさせる。
その点では初期作品から絵画の問題にこだわっているようにも思える。
デイトペインティングを純粋に絵画として観ることも必要かも・・・
>>175 「笑い」かぁ。デイトペインティングは(180°逆転してニューマンあたりの)「崇高」に近いものを感じるなぁ。
むしろ初期作品のほうが、陰惨な光景をクールに観察してる点で(笑いまでは行かないが)立ち位置が近い気がする。
179 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/10/03 16:03:21
180 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/11 12:50:37
181 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/13 22:21:26
作品を見たい、欲しいと思えない究極の作家。
182 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/13 22:28:00
あ、間違えた。作品を見たい欲しいと俺が思っている至上最高の作家。
183 :
181 :04/11/13 22:34:01
>>182 お前のしたいことがよくわからん。
俺の意見はそれとして、おいとけ。
184 :
182 :04/11/13 22:38:40
俺のやってることにケチをつけないでくれ 誰だ!?
185 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/13 23:13:14
カワラオンは世界一のアーテイストですが、異論ありますか?
186 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/14 14:27:38
「世界一」という言葉で括られるほど野暮な作家じゃないだろう!!”
187 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/14 15:58:07
オンカワラ伊豆難波ー湾
オンカワラ・・・ 真言か?
189 :
PAPIRON :04/11/15 09:30:11
>> 186 そうですね。
190 :
@少年 :04/11/15 09:55:53
暗号解読できない。勘弁しれくれ。 大人の思考回路がまだ理解できない。
191 :
@少年アッポウ :04/11/15 10:20:27
大人の思考回路がまだ理解できない@@@
192 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/15 10:21:20
温様のスレまであらすなんて……!
193 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/11/15 10:53:23
194 :
わたしはダリ?名無しさん? :04/12/01 19:54:06
河原さんは、例年通り山篭り中ですか?
195 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/04 00:41:38
河原温様情報希望
196 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/04 00:48:47
豊田市美術館での個展は全国巡回するんでしょうか?誰か教えて下さい
197 :
わたしはダリ。妻はガラ。 :05/01/04 00:55:48
111番です。
>>112 に「学芸員の方なら・・・」と言われたのですが、私全くのど素人ですから、
ご本人に連絡と言われても、ちょっとびびっちゃいます。
いつか国立近代美術館で「物置小屋の中の出来事」を観たとき鳥肌が立って
以来のファンです。
そろそろ、豊田市美術館で企画展が始まっているのではないでしょうか、早
くいきたいな。
198 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/04 01:03:54
近場にすんでいるんですか?
199 :
わたしはダリ。妻はガラ。 :05/01/04 01:23:29
豊田市まで5時間はかかります。
200 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/04 02:26:41
車で?
201 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/04 10:00:43
河原温ってどっかで勉強したわけじゃないんだよね?
202 :
わたしはダリ。妻はガラ。 :05/01/06 00:41:33
>>200 車は持っていませんが、車で行っても同じくらい。って、それがどうかしま
したか?
>>201 よく「芸術は教えられるものではない」という人がいますが、そのせりふを
思い出しました。
203 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/06 09:12:50
なんでもないことだけど、河原(かわら)さんの本名は河原(かわはら)なんだよ。 そして、彼の作品は絵(Painting)だということがいいと思います。 なんだかんだ言っても絵なんです。 周囲が過剰にコンセプチャルなところを評価しても、彼自身は『ペインティング』と言い切って手作業でデイトペインティングを描いていた。 そんなデイトペインティングがやっぱり好きです。 ところで彼はとっても電話魔で、知り合ったちょっときれいな日本女性(日本女性!)には電話ばっかりしてました。 わたしもちょっとはかわいかったのでしょうか。 ストーカー並の電話攻撃にあいました。 でも、無視していたらぷっつりと電話が途絶えました。 きっと新しい日本人の娘を見つけたのでしょう。 最近の彼はヨーロッパの画廊に見放されて少し寂しいようです。
204 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/06 09:13:31
なんでもないことだけど、河原(かわら)さんの本名は河原(かわはら)なんだよ。 そして、彼の作品は絵(Painting)だということがいいと思います。 なんだかんだ言っても絵なんです。 周囲が過剰にコンセプチャルなところを評価しても、彼自身は『ペインティング』と言い切って手作業でデイトペインティングを描いていた。 そんなデイトペインティングがやっぱり好きです。 ところで彼はとっても電話魔で、知り合ったちょっときれいな日本女性(日本女性!)には電話ばっかりしてました。 わたしもちょっとはかわいかったのでしょうか。 ストーカー並の電話攻撃にあいました。 でも、無視していたらぷっつりと電話が途絶えました。 きっと新しい日本人の娘を見つけたのでしょう。 最近の彼はヨーロッパの画廊に見放されて少し寂しいようです。
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん・・・
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん・・・せっかくの連投だからきっかり2回返事しといたよ
/,( ´_ゝ`)ウフーン \丶_●‐● 〉 , レ〉 (~~▼~|) > )ノ (__)__)
(=゚ω゚=)ん?→(* >ω<)゙;`;:゙;ヘックション
209 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/07 08:29:03
>>194 そのようです。東京では気兼ねなくタバコが吸えませんから。
>>196 日本では豊田市のみです。地球規模の巡回展と捉えればいいでしょう。
>>201 又聞ですが、メキシコでは美術学校に通っていたし、NYでも滞在ビザの関係で
Art Instituteに通っていたそうです。
>>204 本名が河原(カワハラ)というのは、親族の名を見れば一目瞭然です。
また、「“Date Painting"というより“Today"series といってくれ」とかいってたとか…
温さんの電話好きは有名です。私も真夜中にNYから掛かってきて叩き起こされたことがあります。
ところで、地方視察の時には大概女性同伴のようですが、どのような間柄なのかよくわかりません。
210 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/07 13:23:00
図録出るよね?
211 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/07 13:32:29
今回の展覧会の中で醍醐味は?
212 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/07 15:40:22
>> 209 河原さんってどんな人?
213 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/08 12:29:20
>>210 IconGalleryとConsoltium(?)で共同で製作された書籍に
翻訳の小冊子を付けて4kで販売するみたいです。
>>211 担当学芸員による「展示の仕方」が注目すべき点のようです。
以前、美術館に問い合わせたところ、「一味違った、ちょっとビックリするような展示方法を
とりますので、遠方からでも是非来館ください。」といってました。
ところで、本展覧会カタログ以外にどのようなスヴニール(ポスター、ポスト・カード,etc.)や
関連書籍を販売しているのか、教えて頂けませんでしょうか?
214 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/09 20:53:44
今日の講演会、参加された方いたら どのような内容だったか、教えてください!
215 :
参考までに :05/01/15 17:22:07
216 :
何だこりゃ? :05/01/16 17:13:42
河原温”百万年(過去偏、未来偏)” 朗読・録音 朗読・録音場所: アキライケダギャラリー・田浦 神奈川県横須賀市田浦港無番地 237-0071 Tel./Fax 046-861-1121 録音目的: 河原温”百万年(過去偏、未来偏)”の24枚CDセット出版のため 展覧会日程: 2005年1月8日(土)から2月26日(土) (展覧会期間中、1月8日(土)から1月13日(木)まで朗読・録音を行います。それ以後は、以前録音した”百万年”の音源を会場で流します。)
217 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/16 20:09:13
>>213 Date Paintings の展示方法が賛否両論らしいよ!?
218 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/01/20 18:40:17
豊田巡礼に行った人、いないの?
ほしゅ
220 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/01 12:42:16
終っちゃったね。見に行った人いたの?
今月の美術手帖に展評が載っています。 (展示風景の写真掲載あり)
222 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/01 13:16:00
河原温は世界一。
223 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 03:58:25
河原の作品はなかなか手に入らないです。
224 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 22:28:40
アタッシュ・ケース一杯に万札詰め込んで,作家に直談判すれば 譲ってもらえると思うが…
225 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 22:29:51
作品はほとんど河原さんが所有してるんでしょ?
226 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 22:31:03
てかさ、こんなところでショボイ美術関係者に語られるような作家じゃねーーよ。 腹立ってくるよな。
227 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 22:58:40
河原温安易に売るなよ! そういう作家じゃないと思っている。
228 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 23:05:46
じゃあどうやって生活してんの? 結構、腹黒い男なんじゃないの?
229 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/04 23:11:50
どういう腹黒さを持ってるの?
230 :
わたしはダリ?名無しさん? :05/03/05 19:50:47
231 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/04/10(日) 20:14:21
市場に出回る作品を調整して値崩れしないように操作してるのは周知の事実
232 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/04/10(日) 21:23:05
河原温以外現美は糞だと思うんだけど。展覧会開く意味もない。
233 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/04/16(土) 14:52:47
河原温を現美で括ること自体糞だと思うよ!
浴室シリーズ全部載ってるのってある? はじめて見たのは中学生だったけれど、 自分の理想絵画を発見して感激だった
235 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/04/18(月) 00:03:20
>>233 河原温は現美で括るしかないだろ。少なくとも海外脱出後のは。
236 :
かわはらあつし :2005/04/18(月) 00:28:01
>>234 パルコ出版から1991年に「ON KAWARA 1952-1956 TOKYO」という本が出版され、
全部出ています。
237 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/05/11(水) 23:49:22
>>236 その本見てると、なぜか松本人志の顔がちらつくのは俺だけ?
238 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/05/11(水) 23:55:30
海外脱出して余程日本の美術体制糞て思ったんだろうねえw
神保町まで行ってPARCO出版のやつを探したんですが、 なかったでつ。 ぐぐって出てきた通販のところも、売り切れってことで・・・。 どうすっかなぁ。 国立近代美術館で常設展示なんだろうか。 それにしても、浴室シリーズで20歳の時だったんだね。 才能って恐ろしい。
>>239 日本の古本屋で2冊もヒットするんだが.....。
241 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/06/14(火) 13:45:23
>>239 その本、絶版なの?
数年前、ゾッキ本のような形で、とある古本屋で3kであった。
「死仮面」の作品集ってぜんぜん見ないが、どうなの?
242 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/06/14(火) 14:59:34
在日期の作品で作品集に収録されていないのは、 絵画作品数点と印刷絵画だけ?
>>240 ,241
ありがとうございます。7冊もヒットしました
早速逝ってきまつ
あの幼稚園でのプロジェクトが、 日本でも予定されているようだけど 詳細知ってる方、教えて!!
245 :
あいこ :2005/08/28(日) 11:23:57
誰かいますかぁ(?。?)河原温さんってどこがすごいの????誰か教えてくれませんか??
246 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/08/28(日) 13:32:55
文字・数字ってあんなかこいい あれは紛れもなく絵だね。 作家自身が、この現実世界に存在している、様々なことを感じている、 ことを、日付が物語っている。 まるで人の背中を見ていると何かを物語っていることのようだ。 ポエムだね。
247 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/08/31(水) 13:39:57
>>246 野球博物館など行ったら、さぞ感激することでしょう。
248 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/08/31(水) 17:39:10
馬鹿にするなー じゃあ、あんたの説明を聞こうじゃねーか
249 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/08/31(水) 18:05:39
まあ、私的には247番さんの言っていることも遠からずって気もしますが。 野球は本来単なる点取りゲームですが、私は時々 それ以上のものを感じることがあります。これは野球に限りません。 芸術家という人々は、その抽象的(潜在的)な世界を何かに例えて 表現しています。そのものの本来の目的とは違う、この自然界の、 背中にある大きなものを、表現しています。 河原温しかりデュシャンしかり。 245番さんは河原温がわからないというより、 現代ARTの見方そのものがわからないのでは? それとも純粋に河原温がわからないの?
250 :
247 :2005/09/08(木) 18:55:36
>>246 河原氏は一筋縄ではいかない戦略家。
もっと多面的に捕らえたほうが良い。
例えば、「Whole and Partrs」の展示風景の部分を
年代を意識しながら紐解くことを勧める。
ところで君は,河原氏の暗号作品をどのように捕らえているのですか?
251 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/09/08(木) 23:39:09
ご指摘ありがとうございます。 私の河原温の芸術全体論はそれほど詳しくはありませんので あなたのご意見を参考に、暗号作品など機会がありましたら調べたいと思います。
252 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/09/08(木) 23:54:39
以下より少々わたしなりの芸術の楽しみ方を記述いたします。 私は作家の極力シンプルな作品に興味があります。例えばデュシャンでしたら便器、 同様に河原氏でしたら毎日制作する日付作品、デュシャンの大ガラスは難解なテーマです。 ですがこの作品の難解さを読み解こうとは一度も思ったことがありません。 なぜなら便器1つで十分革命的な芸術であることが分かるからです。 つまり、河原氏のすべてを知らなくても、個人的には彼の作品を十分に楽しんでおります。 また、彼のLIFEスタイルも理想的です、、、
253 :
わたしはダリ?名無しさん? :2005/09/09(金) 00:18:00
多様はシンプルから生まれます。 だから私はどの分野でもシンプルが好きな シンプルマニアです。
>>252 床下に備長炭を敷き詰めて、
徳間書店のとある筋の本を濫読する、
というスタイルに憧れているの?
255 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:59:26
意味がよく分からない 具体的に何が言いいたいのか おしえてけろ
256 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:25:11
>254 河原氏は、こういう生活しているんですか?
>>254 DIAでの河原さんの常設展示場所の床下には
備長炭が敷き詰められていますが…
富士宮のアトリエの庭は炭がばら撒かれているようです。
(邸宅内は知りません)
聞くところによると、このアトリエにいるときは
読書三昧か来客と快談して過ごしているようです。
(昨年は「気づく」ということに関心があったらしく、
都内の大手書店に問い合わせて、大人用の
「間違い探しドリル」などを購入したそうです)
>(昨年は「気づく」ということに関心があったらしく、 > 都内の大手書店に問い合わせて、大人用の > 「間違い探しドリル」などを購入したそうです) かわいい*
259 :
わたしはダリ?名無しさん? :
2005/09/22(木) 13:15:06 ダラスでの展覧会の詳細希望!