葛飾北斎 その魅力  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北斎開眼
http://www.tnm.jp/scripts/db/flm/FD3.idc?FilmNum=15269

浅草のぼろ長屋で人生をまっとうした北斎に
画人としての魂を感じるのは、俺だけではあるまい。
ゴッホやゴーガンに影響を与えた葛飾北斎を心ゆくまで語ろう。
(あらし、あおり、厨房の類は放置いたす)
2わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 14:34
画狂老人
3わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 15:00
4わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 15:09
鉄棒ぬらぬら
5愚劣庵:02/04/16 15:22
藤沢周平の北斎を書いた小説、タイトル忘却しますたけど
かなり面白かったです。もひとつ忘却しますたけど
もう一人浮世絵師が出てきて、あ、安藤某でした、
この書き分けがよろしかったようで。

http://www2.odn.ne.jp/~chz34020
6わたしはダリ?名無しさん?:02/04/17 00:55
凄い人だね。
人間として尊敬します。
7わたしはダリ?名無しさん?:02/04/17 23:42
日本には保存状態の悪い後刷りが多いのが、とても残念。
8 :02/04/20 00:51
芸術に恋して
白菜じゃなくて、北斎登場記念上げ
9わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 07:47
いろいろ解説書とか伝記・小説読んだけど、
極めつけと言えるものがないよね。
岩波文庫のやつが一番良いか。
10わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 17:07
北斎の生き方は近代でいえば溝口健二と少し似てるよね
11わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 21:05
>>10
う〜ん、どうだろう?
北斎の奇行と溝口のデカダンスはちょっと違うような気がするが・・・

まあ、いずれも『死ぬまで自己を見事に演出してみせた』
ってところは似てるけど・・・
溝口には北斎ほどの「肝」はないよ。
そこがまたいいんだけど。

でも、飯島虚心の葛飾北斎伝が文庫化したときにはぶったまげたな。
20年ほど前に出た復刻版もなかなか手に入らなかったんだよ。
多分すぐ品切れになるから未入手の人は買っといたほうがいいと思うよ。
以前中公文庫が同じ筆者の『浮世絵師歌川列伝』を出したときも
ま〜ったく売れなかった。
ちなみに飯島虚心は明治時代の人ね。
でも、どっちもオリジナルを高い金出して手に入れた俺の立場は・・・
1210:02/04/20 23:08
溝口と北斎は飽くことなき向上心に置いて共通してる気がするんです。
自分の長所を研ぎ澄まして行くよりも失敗を恐れずに
どんどん色んなものを吸収していく姿勢とか。
溝口は確か50を過ぎたくらいの頃に
「70歳、80歳になればもっといい作品を作れるようになる」と
北斎ばりのセリフを語っているんですよね。
「あと5年あれば」と言って死んだ北斎と
「大阪物語のラストシーンが出来た」と言って死んで行った
溝口の死に様も何となく重なる。
まあその二つの言葉の印象が強過ぎるのかも。
性格は生き方自体はおっしゃる通りあまり似てないかも・・・
13わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 00:34
大天才、日本最高峰の画家。世界でも5本の指に入る。

特に滝の上流を、丸い形で表現したところは最高。

あの時代にすでに触手でハアハアしてたことも驚愕。

以上、日本の美を買った感想です。創刊号に北斎を持ってくるのは当然。
次号も楽しみです。
14わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 03:15
>>13
生暖かくヲッチ中のサイトに、似たようなこと書いてあるんだよね。
まさか、同一人物じゃないだろうなぁ。
15ちがいます:02/04/22 06:54
初めて書きました。
16わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 23:50
北斎の絵って、肉筆にしろ、摺物にしろ、錦絵にしろ、
ほんとにすごいと思うけど、
独特の「けれん」がちょっと引っかかるところがあるんだ。
これは純然たる好みの問題なんだけど。
ただ、その「嫌」な部分を数倍大きくしたのが天心スクールの
芳崖や大観だと思うんだけど…
1716:02/04/22 23:59
だから私の北斎に対する気持ちは小林信彦の言い方を借りれば、

『女学生みたいな言い方だが、「嫌いで好き!」』
18わたしはダリ?名無しさん?:02/04/23 19:27
奈良県立美術館 4月27日(土)〜6月 2日(日)

『開館30周年記念特別展 葛飾北斎 〜世界が驚いた想像力と表現力〜』

今回は創作活動の原点が伺える肉筆画を中心に、
「冨嶽三十六景」などの版画、「北斎漫画」な
どの版本の代表作を加え、さらには広く全国に
存在した弟子たちの作品も併せて展示する、こ
れまでにあまり例のない展覧会となっています。
 作品は島根県津和野町の葛飾北斎美術館にご
協力をいただき、そのコレクションを核として、
他に普段見ることのできない個人所蔵家の珍し
い作品を多数加えています。
19わたしはダリ?名無しさん?:02/04/23 21:45
奈良に近い大阪に住んでいる者です。。。
絶対いきます!<奈良県立美術館
18さん情報ありがとうございました。
今からめちゃ楽しみ。
20わたしはダリ?名無しさん?:02/04/23 21:58
奈良県立美術館の「北斎」展情報。
当美術館のHPより。
http://www.mahoroba.ne.jp/~museum/base.html
2118:02/04/23 22:51
>19
いえいえ、どういたしまして。

伝記ではないけれど、漏れはこれから浮世絵に興味持つようになりました。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c57cf64ce9b70105a74?aid=&bibid=01855014&volno=0000
みなさんご存知でしょうけれど。まだ話題になってないみたいだし。
2218:02/04/27 22:35
北斎展age

明日、あんまし混んでないといいけどなぁ。
23わたしはダリ?名無しさん?:02/04/27 22:54
>>20
この雷神の絵は初めて見た。
若い頃の作品?
24わたしはダリ?名無しさん?:02/04/27 22:55
新発見の肉筆画画像きぼんぬ
25わたしはダリ?名無しさん?:02/04/28 13:38
北斎の肉筆画発見。画像はまだ無い。

【社会】葛飾北斎の肉筆画見つかる

 「富嶽(ふがく)三十六景」などで知られる江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎(1760−1849)が別の絵師と共同で、二羽の鶴を描いた肉筆画がこのほど、新たに見つかった。
 葛飾北斎美術館(島根県津和野町)の永田生慈館長が、所蔵していた個人宅で発見。署名や、羽を描いた墨の部分にあい色を重ね塗りする技法などから、北斎の筆と断定した。
 「双鶴図」と題され縦約88センチ、横約42センチ。右側のオスの鶴は、北斎晩年の画号「画狂老人卍」と、「八十七歳」の年齢を記しており、北斎が1846年に手掛けた作品とみられる。左のメス鶴は「八十二翁」とあり、
同時代の絵師大岡雲峰の作という。
2618:02/04/28 20:35
見て来まレた。

北斎による肉筆画は約40点。
門人の肉筆画が約20点。
北斎の錦絵・摺り物が約50点。
門人の錦絵・刷り物が17点。
その他、版本がいくつか。

画狂老人卍名義の肉筆画はヤッパリ凄いですわ。
以下、印象に残ったものを箇条書きで。
2718:02/04/28 20:38
・自然の描景、波や雲の動きの表現がナイス。
 雲龍図での墨の濃淡のバランスとか。カコイー。
・新発見の肉筆画『双鶴図』
 北斎が描いた鶴のほうがディテールが圧倒的に密。
・『肉筆画帖』状態最高。色といい構図といい完璧。
 北渓が鮭とネズミの絵を模写しているが、全く及ばす。
・蹄斎北馬の『婦女風俗画帖』も状態サイコー。
 門人の作品の中では一番見ごたえがあるかと。 
・富嶽百景全部見テェ。北斎自身「漏れの最高傑作!!」
 と言っていたとのこと。
 美術館には置かれてませんでしたが、出版されてる模様。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c57cf64ce9b70105a74?aid=&bibid=00403412&volno=0000

700円ですし、見ごたえは十分。
開催中の展示替えはないようで、全体の作品数は
さほど多くない為、図録はチョットさみしいかな。と。
28わたしはダリ?名無しさん?:02/04/28 22:25
富岳百景は大きい本屋なら売ってると思う。
29 :02/05/08 03:02
http://www.tnm.jp/doc/Srch/Flm/FQ3.html

↑から北斎の版画を検索して好きな画を三枚選んで下さい。
出来れば理由も。

(相手の批判やけなしは荒れる原因になりますので、一切止めて下さい。)
30 :02/05/08 03:27
31 :02/05/08 04:37
http://communities.msn.com/isapi/
で始る2枚の春画の他に、もっと見れないの?
32 :02/05/08 05:07
33:02/05/08 06:29
32は猫イジメの写真です。
春画好きは基地外ですから皆さん気にしないように。
ヤツは浮世絵スレを荒していた犯人の模様。
3430:02/05/09 00:47
35わたしはダリ?名無しさん?:02/05/09 04:32
富士山のえで
最後に船人こいでるの
最後に見つけたとこに

なんか感動した。
36 :02/05/15 23:11
北斎の肉筆画で一番安い画は幾らくらいだろう
37わたしはダリ?名無しさん?:02/05/16 01:27
同じ江戸絵画でも浮世絵は人気あるけど文人画や写生派は今イチ人気ないなぁ。
梅逸とか岸駒の画集どっかから出てないか?
38わたしはダリ?名無しさん?:02/05/16 08:48
東京書籍の「イタリアルネサンスの巨匠たち」みたいに
江戸時代の画家を3、40人ほどピックアップした
個人画集のシリーズ出してくれないかな?
39 :02/05/20 08:03
葛飾北斎は今日まで名が残ったが、優秀な彫師や刷師は名を残せない。
ただ梅雨の走りの日の、独り言なり。
40わたしはダリ?名無しさん?:02/05/20 08:08
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

41 :02/05/23 10:08
北斎の生涯がわかる本を紹介して下さい。
42わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 11:06
飯島虚心「葛飾北斎伝」
43jack ◆tbXWC0cg :02/05/23 11:14
教えてください。

富嶽三十六景って全部で何枚あるんでしょうか?
調べた所46枚みつかったのですが、これは何故でしょうか?
36枚じゃないのですか?
44わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 11:43
46枚です
45わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 12:14
>>43

裏があるからじゃないの?
46わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 15:13
人気があったから続編が作られたんじゃなかった?
47わたしはダリ?名無しさん?:02/05/31 23:27
北斎展逝てきた。
スケッチみたいなんが良かった。
一部うるさいジジババがウザかった。
48わたしはダリ?名無しさん?:02/06/25 18:38
俺も行ってきた。神だなありゃ。
49 :02/08/04 17:59
上げて見るか
50わたしはダリ?名無しさん?:02/09/08 14:55
鈴木春信展を千葉市美術館で行います。
杉浦日向子の 百日紅 これいいよー。
北斎とその娘とか、その当時の絵師いっぱいでてくる漫画です。
作者が時代考証のお仕事とかやってる人だから、ばっちりその時代の雰囲気も
味わえる。NHKの時代劇にもでてる。(夕方のやつね)役者としてじゃないよ。
日芸出身。荒又広と離婚したり、、、。まあ有名な人だけど。
とにかく、ものすごく面白いから読んでみて!
漫画としても最高だから。私の中で無人島に持ってく一冊。
52わたしはダリ?名無しさん?:02/09/08 16:11
なぜか下げてしまっちゃった。上げます。
53わたしはダリ?名無しさん?:02/09/11 21:38
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。
54わたしはダリ?名無しさん?:02/09/14 03:10
>>51
どこの出版社かわかります?
興味があるので是非読んでみたいです。。
55わたしはダリ?名無しさん?:02/09/14 03:27
>>54
ちくま文庫から出てる。
56わたしはダリ?名無しさん?:02/09/14 09:37
>>54
個人的には全集お勧め。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c57cf64ce9b70105a74?aid=&bibid=01854764&volno=0000

百日紅、その他の主要登場画師。
北斎の娘お栄、渓斎英泉、国直、国芳、魚屋北渓
つーとこかな。
57わたしはダリ?名無しさん?:02/09/14 23:33
>>54
ていうか自分で検索したらどうだという話しもある。
タイトル、作者共わかってるんだから。
>>55-56さん
有難う御座います。
普段あまり漫画を買わないのですが、
ボツボツと読んでみたいと思います。

>>57さん
教えてチャンでスマソ。。
59わたしはダリ?名無しさん?:02/10/14 09:18
北斎・・・日本が誇る天才画家。あれ見たら、他が駄作に見えるね!!
60わたしはダリ?名無しさん?:02/10/16 04:20
まったくだ
61わたしはダリ?名無しさん?:02/10/16 11:05
長野県・小布施の北斎の評価は定まったのですか?一時、偽物論争があった
ような記憶がありますが、最近は耳にしません。といって岩松院でしたっけ
あの絵を見ると「なんかなあ?」と思うものがあります。現在の状況を御存
知の方、お教えください。
62わたしはダリ?名無しさん?:02/10/30 22:09
ま、芸術論でこんどせんせいがお話されるからいいや〜
63わたしはダリ?名無しさん?:02/10/30 23:20
単純に絵のレベルだけ言ったら広重の方が上だと思うね。
事実北斎自身も「すげー奴が出てきた」的な事言ってた。
でも北斎の方が好き。見るだけでパワーが伝染って元気になれる。
64わたしはダリ?名無しさん?:02/10/31 07:36
>>63 激しく同意
65わたしはダリ?名無しさん?:02/11/14 23:24
北斎の描いた鳥は、鳥類学者が見ても正確なのだそうです。
広重の描いた鳥は観念的なのだとか。
広重のほうがいかにもそれらしく見えるんですけどね。

>>63
たしかに北斎は力強さとか生命力みたいなのを感じさせます。
はかないものとされていた芥子の花を、風に必死に逆らっているところを描いたり。
ちょっと日本人離れしてますね。
66 :02/12/06 12:37
53 :わたしはダリ?名無しさん? :02/09/11 21:38
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。
出光美術館
「歌麿と北斎」展
68わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 22:37
試験に出るんだな、これが。
69わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 23:57
>>67
歌麿は要らん。上手いけどイラストレーターに徹しすぎ。
俺的に日本語で「エカキ」って言った時の感じじゃない。
70わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 23:29
ち ゃ ん と a g e と け よ ! ! !
  \__ ________ _________ __/
      ∨           ∨             ∨ 
    __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_  
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,  
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
71わたしはダリ?名無しさん?:02/12/24 14:24
66 :  :02/12/06 12:37
53 :わたしはダリ?名無しさん? :02/09/11 21:38
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。



72わたしはダリ?名無しさん?:02/12/24 15:27
>>71
貴方、それテストにでるの?
71 :わたしはダリ?名無しさん? :02/12/24 14:24
66 :  :02/12/06 12:37
53 :わたしはダリ?名無しさん? :02/09/11 21:38
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。






74わたしはダリ?名無しさん?:02/12/26 16:08
絵描きにならんかったら立派な数学者にでもなってたかもね、この人。
少なくとも文学者肌の人物ではないわ。
日本の画家は文学者肌の方が圧倒的に多いと思うけど。
75:02/12/31 23:02
広重と北斎の違いについて、意見を聞かせてくれませんか? いろいろ調べてはいるんですが、いまいちよく分かりません。
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。

77山崎渉:03/01/08 22:47
(^^)
78山崎渉:03/01/18 11:12
(^^)
79銀河鉄道777:03/02/16 13:54
浮世絵スレにも書いたけど、こちらでも質問。、
品川の海に鯨が迷い込んで、見物船がたくさん出ている画を描いた浮世絵って、
誰の何という作品でしたっけ?
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。

81山崎渉:03/03/13 13:52
(^^)
82わたしはダリ?名無しさん?:03/04/07 10:36
神秘性に惹かれますね。
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。

北斎スレあったんだ、感激。

私イラストレータの卵なんだけど
桜田常久「画狂人 北斎」ってのが実家にあって
厨房の時に読んで以来、東西の画家の中で一番尊敬している。
今が江戸時代だったら弟子入りしたい。
「おとといきやがれ。」って言われそうだが。

若い頃から中年ぐらいまでを描いてて、いい本だよ。
昭和46年初版で続編があるらしく、
ずっと古本屋でも探してるんだが絶版かな。
金沢で見た北斎展は素晴らしかった
生絵のインパクトは全然違うね
83 :わたしはダリ?名無しさん? :03/04/08 19:44
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。




87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88山崎渉:03/04/17 08:45
(^^)
89わたしはダリ?名無しさん?:03/04/17 12:20
北斎の魅力は人間性かな
90山崎渉:03/04/20 03:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
91山崎渉:03/05/21 22:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
92わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 23:39
杉浦日向子の「百日紅(さるすべり)」はみんな見たかな?

ぷつと三巻で終っているのがいと悲し。
93わたしはダリ?名無しさん?:03/05/28 03:40
すみません、北斎に詳しい皆さんにお知恵を拝借したく・・・
北斎の作品に「七小町屏風」というのがあるようですが、
それはどういうモチーフのものなのでしょうか。
その時代の有名な美人を7人書いたものなのでしょうか?
外国人の友達が自分の北斎の画集(英語版)にある
「nanakomachi」という絵には、百姓の娘
みたいなのが一人描いてあるだけだ、7人の美女なんか
じゃないというのですが、
自分はその絵を見た事がなく、どういうものなのか
説明が出来ません。もし7人の美人画ということなら、
その友人の画集にあるのは絵の一部分ということになる
のかなと思うのですが・・・
無知な質問でお恥ずかしいのですが、どなたかご教示
いただけますと嬉しいです。
94山崎渉:03/05/28 13:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
95わたしはダリ?名無しさん?:03/05/31 22:15
96わたしはダリ?名無しさん?:03/06/10 13:36
一枚ずつでしょう。
977colors:03/06/16 20:55
この間、国立博物館で「大日蓮展」で北斎(=卍)の八十八才の作品が展示されましたが、もちろん贋作です。
8x8=六十四=10=ブタ 系の超わかりやすい贋作です。
それが国立博物館で展示されてしまうこの国が、最も問題なんです。
987colors :03/06/17 23:03
興味ない人にはどうでもいい話だろうけど「浮世絵」は江戸時代のものじゃないよ。
明治以降のもの。1889年の大日本帝国憲法公布以降のものさ。
俺はこの浮世絵関係で、この恐ろしいトリックに気がついたんだ。
大倉集古館で見た「夜鷹」よかったよ〜。
夜鷹が凛々しくってかっこいい。
83 :わたしはダリ?名無しさん? :03/04/08 19:44
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。







1017colors :03/06/19 22:05
「浮世絵って世界」は学者さんか全然知らない人が多くて、中間アマチュアがいないのよ〜(TT)
俺は元々は理科系だからよけいそう思うのかなぁ。。。例えば「観測天文学」だとアマチュアの大活躍の場です。
新小惑星や新彗星発見とかも、かなりの部分がアマチュア天文家の功績です。
理由は・・好きだから!(笑)。もうお金とか名誉とかあんま考えてなくて、彼らは天文学に夢中なんです。
アメリカでは「CETI」という地球外生命探査プロジェクトを、アマチュア・ネットワークを組んで行っているそうです。
この「アマチュアイズム」が時々、世紀の大発見をするんですけど、浮世絵の場合はむずかしい・・・
(ここらへんの事情については、高橋克彦さんの「写楽殺人事件」〜「春信殺人事件」の5連作を読むと、よくわかります。
でも、素人の直感ほど怖いモノはないんです。私自身、別に「浮世絵プロ」じゃあないですから。
なにか、感じるところはないですか? 単純な疑問でも全然OK!
「ネット連載」の面白みは本と違って、双方向通信ができるのでGOODなんです。
その点を実験的にでもやってみたい!のが、一応モノ書きの私の本音の所です。
ほんと超初心者質問・疑問でもレスしてくれると、マジうれしいし、私も勉強になります。よかったらお願いします。
私としては、別スレで評判下げまくるというリスク覚悟でココに移ってきたので、ぜひとも良レスお願いします。
独り占めしちゃってるみたいですいません。私のレス以降、一週間止まっているのを見て、問題なかろうと判断してますが
その点もご意見がありましたらレスよろしくです。
100 :わたしはダリ?名無しさん? :03/06/18 16:22
83 :わたしはダリ?名無しさん? :03/04/08 19:44
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。

103山崎 渉:03/07/12 12:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104山崎 渉:03/07/15 12:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
106あほくさい:03/07/22 13:30
61さんへ
去年の夏小布施に行きました。北斎は名前を変えたことで有名ですが、
画面に年記がある版画の作品で、北斎館の年表でみても、そのころ、
北斎はその名前を使っていない、つまり弟子の作品なのに、
それを堂々と「北斎」で展示してました。オバケの版画も、よく出来た
複製っぽかったです。肉筆は難しいですが。
素人でもわかる間違い、そんなレベルですから、論議する以前に、
研究者は誰も相手にしていないと思います。
107あほくさい:03/07/22 13:33
それに長野オリンピックの年に、小布施で大きな北斎会議が開かれましたが、
世界から集まった研究者は、誰一人として、小布施の北斎について
発言しなかったそうです。
108あほくさい:03/07/22 13:45
ところで、墨田区北斎館はどうなったのでしょうか。

インターネットミュージアムに内田繁氏と永田生慈氏の対談があります。

http://www.museum.or.jp/IM/report/museum_report/hokusai/interview-3.html

2000年に開館をする予定、
これは、しくじってしまったら、大変ですね。

と、書かれていますが、今はもう2003年なのに、
いまだにこんな記事が載っています。

相当しくじってしまったのでしょうか?
109あほくさい:03/07/22 13:54
93さんへ
これも確か小布施で見ました。
でもな〜んか奈良で見た北斎とは違う....
賛というか序文もありましたが、何かうそくさい。
客寄せにしても、どうかと思いました。
講談社の『肉筆浮世絵大観』の北斎館にのってるんじゃないですか?
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111―――doVor―――*:03/07/22 14:13
>>101 7coler the rainbow*

やっぱ本当に好きな人が最強ですよね。
北斎研究家としては五井野正がディープ!!!
http://www.avis.ne.jp/~wippii/keireki.html
あらゆるジャンルを高次元に飛翔したプロフィールが驚異的!!!!
浮世絵アマチュアイズムの雄、歌川派門人会の初代会長。
http://www.utagawa.or.jp/
でもこの人、輝かしい業績にも関わらず日本のメディアに
取り上げられる事がまずない。多分ぶっ飛び過ぎてるからかなー
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113――――doVor――――*:03/07/22 15:38
>>1017コラージャレインボー*ゴッホクサイケ!

上リンクで読んでたら、
五井野正マジでトンデモ無いです・・・
「七次元よりの使者」LP欲しいなー。
この人あきらかに宇宙人的なプロフィールです。
地球の文化芸術の価値を、クロスオーバーに見出して提供する文化人。
一方白血病の革新的な治癒法を編み出し世界に貢献した細胞免疫学博士
完全な自給自足や無農薬有機農法を早期から提唱し確立した環境蘇生家
また、民間で初めて電波望遠鏡を作り、採取した宇宙からの電波を
シンセサイザーで変換し、更に16音階の曲を加えて日本で初めて
コンピュータシステムを導入したLP「七次元よりの使者」を
発表してたり、同名の著作も手がけた宇宙人。にもかかわらず、
欧米のアカデミックな賞や称号を総なめにした
聖ヨーロピアン騎士団のナイトでもある・・・
そしてゴッホと浮世絵の関係や葛飾北斎のディープな美術研究家。
ってことで北斎スレに上げときましたっ*
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116わたしはダリ?名無しさん?:03/07/22 15:58
>>114
それが煙草じゃなくてキセルだったら渋いのにな〜顔もかなり浮世絵っぽいし
北斎ふぁんなら春画見ろ
117わたしはダリ?名無しさん?:03/07/22 18:40
すわなんとかの『北斎の謎をとく』って本、
にせものばっかりで、思想とかいろいろ
こじつけもいいところだって聞きましたけど、
読む価値あるのですか?
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
120わたしはダリ?名無しさん?:03/07/23 16:52
102 名前: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 投稿日: 03/06/20 00:47
100 :わたしはダリ?名無しさん? :03/06/18 16:22
83 :わたしはダリ?名無しさん? :03/04/08 19:44
「いそが獅子・・・・
の続きわかる方このスレにいらっしゃいますか?
教えてくんでスミマセン。
ぐぐっても全く出てこなかったもので。


121獅子は猫科?:03/07/23 17:25
「いそが獅子 世話獅子獅子も むつか獅子 書はしめたる こころをか獅子」
閏九月廿一日。本間北曜旧蔵とされる「日新除摩」ですか?
マニアックで好きですね。今、小布施にあるんじゃにゃいですか。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123わたしはダリ?名無しさん?:03/07/25 03:53
>>50
:02/09/08 14:55→鈴木春信展を千葉市美術館で行います。

北斎スレよんでたら、何ですかこれ?
学習院の先生の手下の方ですね? 

見にいったら結構人がいました。
「青春の浮世絵師」はわかりませんでした。
公私混同という声も聞きました。
図録は安かったです。まっくろでした。合掌。

124あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>121
貴女は神です
ありがとう!
このスレの呪いがやっと解けました
126獅子十六:03/07/27 04:26
>>125

たまたま目についただけです。お安いごようです。
お勉強のお役にたてれば幸いです。

一獅〃のしし(志ゝ)
二疋(匹)か獅々
獅子の十六
四六廿獅子
獅子智廿八
極月(十二月)十二日

北斎って芸術家にしては理系ですね。数字は強いです
「オランダのそろばん」も柳亭種彦のところで学んでいます。
種彦の日記に出てきます。ご参考までに。

ところで私ずにのるタイプ? 
これからもがんばって下さい。
127わたしはダリ?名無しさん?:03/07/29 03:06
ぷう
128捨八:03/07/30 11:11
どうも、あたくし芸術の「げの字」知らねぇような野暮な野郎で
ございますが、江戸文化好きってコトでお邪魔させていただきます。
上の方で北斎をテーマにした漫画の紹介がありましたんで、あたしも
一つ紹介させていただきます。
上村一夫の「狂人関係」って作品なんですが、ご存知で?
晩年の北斎と娘の「お栄」そして弟子の視点を通して、江戸の芸術家
に携わるものの苦悩、江戸に生きる男女の営み、そして全てをおおら
かに包み込む江戸の混沌を描いた作品でございます。
文庫タイプで最近再発されましたんで、簡単に手に入ると思います
んで、お時間がある方は是非。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
130わたしはダリ?名無しさん?:03/08/07 16:26
ade
131山崎 渉:03/08/15 17:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
132わたしはダリ?名無しさん?:03/08/16 04:58
教えてください。検索しましたが引っかかりません。北斎画のレプリカを
販売しているところを教えてください。滝巡りが欲しいんですが見つけきりません。

もう一つお願いなんですが、ゴッホが書いた浮世絵の模写のレプリカも販売している
所をご存知ならお願いいたします。m(__)m
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
135わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 15:41
娘の応為の絵が好き。
136わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 17:35
お〜いお〜い 好きといえるほど絵があるのか?
娘なんてしらね〜ぞ〜
1377colors:03/09/01 20:55
「有坂五郎八」っていうのは、後期北斎の筆頭弟子。
「蹄斎北馬」とも言う。谷文晁がパトロン。ホントは後期北斎自身かもな。
江戸時代に九十歳まで生きる人がいるかい? 医学的にもADL(生活の活動力指数)
の見地から無理なのさ。泉重千代氏がADL上の見解から「ギネス世界最長寿」を取り消しになったようにね。
さあ、勝つのはどっちだ!?
138わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 23:08
↑ 7colors氏ね
  ミケランジェロだって90歳まで生きてるw
  もの知らずのバカ、浮世絵関係の板を荒らすな。
  2ちゃんねるに来るな。

自分の掲示板でやってろ。
139わたしはダリ?名無しさん?:03/09/02 10:55
>138
おいおい、相手にするなって。
「かまってもらってる」と勘違いするヤシなんだから。
シカトするのが一番。
1407colors :03/09/02 12:44
「鏡」がキーワード。北斎も広重も歌麿もニセモノ!
これは誰が作った? コニカ&ミノルタetc・・・
間抜け! 永田氏もバカすぎた。まさかそんな「目利き」が利く奴なんて
いないと思ったんだろ。ところが・・俺は一見で見抜いたよ。6才から
絵やってたし、元・コニカ社員だもんな。でも「太田記念美術館」の客。
外人じゃあわからない。これは「犯罪」だ! 浮世絵は数千万〜億で取引される。
平林氏の「サクラカラー400」の商法違反どころじゃあないぞ!
絶対に俺が勝つ!どんな弁護団立てても勝つ。被害者だらけだからさ。
&俺はギャンブラーだから。「直読み」「反射」「先取り」。
「天」に載ってるぞ。捨て牌の読み方。「先取り」の説明はなかったけどね^^
141わたしはダリ?名無しさん?:03/09/02 12:51
シカトするのが一番。
142わたしはダリ?名無しさん?:03/09/02 15:01
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また7colorsが逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch記念病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
1437colors:03/09/02 21:52
>141、142

俺がめずらしく本気になって、ここまで書いたのにまだそれかよ。目覚ませ!
PC上だけ強気ぶってるエセならしゃーない。俺はどこだってこうだぜ。
でも、いままでのレスを見た感じでは、知的な人たちだと思った。
気がついてないのは俺じゃない。そっちだろ! ちょっとPCはなれてよーく考えて。
誰にも流されない、集団くまない自分の考えで。別に俺に対するバッシングなんてどうでもいいよ。
俺が書いたことの意味をちょっと考えてほしい。それがわかると信じたからこそ、ここ数日書いたんだ。
なにが「真実」でなにが「虚構」なんだ? 理解できる人はいるはずだ。
それでもオタレスしか返せないなら、もうあきらめるよ>ALL
>>136
ttp://www.kiseido.com/printss/kua2.jpg
ttp://www.menard.co.jp/museum/sakuhin/images/japan-1-5ss.jpg

現在、長野の小布施の岩松院に残されている天井画の大鳳凰図は
北斎の下絵を元にお栄が彩色したという説もある。
コニカとミノルタには優秀な絵師がいたんだなぁ。
146わたしはダリ?名無しさん?:03/09/03 18:58
森永製菓や大正製薬にもいたって聞きましたよ。
1477colors:03/09/04 17:05
うーん、やっぱこーゆーレスか〜。このこと自体がちょっとおかしいと思わん?
俺のレスに同意してくる人が全然いないネ^^
未だにそーゆーレベルなの? ただちょっと動きあるよなあ。145番君のかきこみ・・・
何度もそこんとこ書いてくるのは狙いがあるんでしょ。彼を中心にカオスってきてる。
1487colors :03/09/06 02:22
うんこぶりぶりもらしちゃいました
150わたしはダリ?名無しさん?:03/09/06 21:18
大先生もう勘弁してください、
私たちみたいな、バカには先生の語られることに全く共感できないのです(理解できないのではない)
先生もこんなとこで語られずに、一人ぼっちの自分の掲示板でがんばってください

1517colors:03/09/07 22:30
暇だったらこの勘違い野郎にダマされたと思って、本屋へ行ってくれ〜。
浮世絵本。特に「太陽浮世絵シリーズ」を立ち読みして、広告からある種の違和感を感じたら
教えて欲しい。俺の勘違いか、客観的にみてもそうなのか、が知りたい。
みんなの考え、感性、知識etcを総動員してどう思う?
たいした手間かかるコトじゃあないでしょ。中古本屋にだって多分あるさ。
それでも俺がすっからかん野郎だと思うなら、喜んで受け入れる。。
152わたしはダリ?名無しさん?:03/09/07 23:39
大先生もう勘弁してください、
私たちみたいな、バカには先生の語られることに全く共感できないのです(理解できないのではない)
先生もこんなとこで語られずに、一人ぼっちの自分の掲示板でがんばってください

大先生もう勘弁してください、
私たちみたいな、バカには先生の語られることに全く共感できないのです(理解できないのではない)
先生もこんなとこで語られずに、一人ぼっちの自分の掲示板でがんばってください
1547colors:03/09/08 20:17
153番さん
文面からしてかなりの高レベラーみたいだね。
ご忠告はうれしいんだけど、もうちょっと遊ばせてヨ。^^
2chのルールに関しては私論もあるけど、ちゃんと表記してあるんだから尊重するよ。
俺自身は2chはド初心者だけど、俺にもバックはいるコトがわかってるネ。
削除依頼を出したら、その人のI.Pが俺に伝わるぐらいの体制は持ってるヨ。
串なんてホントの高レベラーなら無意味どころか、ヒントにしかならんもんね。
だから俺は串なんか絶対使わないんだ。だてに「裏」で食っちゃいないさ。^^
それで根っこが単なる荒らしだったらガッカリしちゃうわ(TT)
まだ第1回戦・・・俺のHPを再アップするまでぐらいは遊ばせてヨ!
一人ぼっちがいやなら国際浮世絵学会なり美術史学会なり
ちゃんと学会に入ってやればいいと思いますよ。

美術史学会は入会に紹介者が必要だと思いましたが、
国際浮世絵学会は誰でも入れるようですから。
削除依頼を出したら、その人のI.Pが俺に伝わるぐらいの体制は持ってるヨ。
俺自身は2chはド初心者だけど、俺にもバックはいるコトがわかってるネ。
だてに「裏」で食っちゃいないさ。^^
裏戸は〆なさい。串は選びましょう。
157わたしはダリ?名無しさん?:03/09/08 23:57
七色さま!駄目ジャン。
愛泥+p漏れてませんか。公開中ですか。セキュ板にgo。
ping沢山打たれてませんか。
158 :03/09/09 07:59
7colors
裏で食ってるそうです。サーバー持ってるらしいですが、
変ですね。裏で食ってるそうですから脱税もしてますね。
裏で食う=脱税+警察の厄介になることを意味してますが
バックもいるコトがわかったので組織犯罪ですね。
ウェブは蜘蛛の巣です。他のサイトに入る時あなたは
データーを送っているはずです、ワームやバックドア
又はバスに穴がある状態でサーフィンをするとどうなるか
>裏で食ってるそうですから脱税もしてますね。

こいつの主たる収入源はパチンコによるもの。
だから直接税は全然納めてないんだね。
全国ダメ連にでも入れてもらえ。
160わたしはダリ?名無しさん?:03/09/09 15:16
>俺にもバックはいるコトがわかってるネ。

いいえ。あなたにはバックはおろか、友達も仲間もいません。
あなたはひとりぼっちなのです。
161わたしはダリ?名無しさん?:03/09/09 16:41
>>160

やはり学会でやれよ。
>>144

北斎はほんとうに信州小布施などに行ったのか?
なぜ? 天井画も北斎ではない、ということも聞いた。
>なぜ?
富豪に招かれて旅行して、そのついでに描いたのかな?

>天井画も北斎ではない
娘や数人の門人も関わってるだろうね。
すでに高齢だったし。大作だし。
小布施には高井コウ?ザンという富豪の記念館もありました。
そこで北斎のアトリエという小さな小屋みたいなのがありました。
昔の建物を改築したような建物で、雰囲気は落ち着いています。

天井画の傍らにエンゼルが画かれてましたけど、
江戸時代は鎖国なのに変だと思いました。
明治のものでしょうか?
鎖国と言っても出島なんかがあったし、蘭学(オランダ)が流行った。
西洋の絵画や医学書、その他いろんなものが入ってきた。

江戸の浮世絵師たちも西洋画を真似たものがたくさんある。
微妙なのばっかりだけど(w
↓北斎の、ここにひとつ載ってる。
http://guncyan.k-server.org/iitoko-ukiyoeb.htm
166わたしはダリ?名無しさん?:03/09/11 23:53
北斎の軸などの版画でない絵の鑑定はどうなんですか?
167わたしはダリ?名無しさん?:03/09/13 13:26
>>117

ありません。読む価値のなし。買って損した本。
根拠典拠が何とでも言えるような内容で、
ほとんど個人的な解釈で客観性なし。
これでどっかの学会の代表らしいから....
目のない権威とも言うべき。
1687colors:03/09/14 21:25
ん〜? なんでここに7colorsがいるの?
俺、ここ初めてだよ。
前の浮世絵板からのコピペだね。全部。
そのくらいわかってくれ〜 m(__)mペコ

別に荒らすつもりはないんでお勧め本でもご紹介
「北斎は100人いた」はおもしろいよ。
俺としては北斎よりも春朗に興味あり!贋作だらけ!
勝川春朗=北斎 じゃないんだよ。^^
1697colors:03/09/14 22:09
前の浜崎あゆみ板と同じパターン。
俺の個人掲示板からのコピペにみんな大騒ぎ。
ちょっと考えればわかるでしょ?
同じことを書いたことなんてないさ。

勝川春朗≠北斎 説については、浮世絵Paet2にも書いたけど
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30720675
実証写楽は北斎である 西洋美術史の手法が解き明かした真実 / 田中英道/著
がお勧め。注意深く読めば、誰だって理解できるよ。

あくまでも北斎は三馬の地図では「北斎辰政」なんだからね。
彼が「写楽」を作り、「北斎グループ」を作ったんだよ。一政と一緒にね。
又の名を「斉藤与右衛門」&「斉藤十郎兵衛」
ちゃんと調べてはいないけれど、江戸時代(?)に「朗」の字は無いんじゃないかな。
1707colors:03/09/14 22:16
そうじゃないと「三日月一田」(みかづきいった)が出来ないもんな
>田中英道
1717colors:03/09/14 23:03
こっちにも警告しておこう。
浮世絵に関係ない個人攻撃は勘弁してくれよ。結構傷つくんだぜ(笑)
ちゃんと反論があるなら、浮世絵ネタで返してね。頼むよ。
そしたら俺もちゃんと反論に答えるよ。不毛な中傷合戦はもう飽きた!
172わたしはダリ?名無しさん?:03/09/14 23:10
反論もないしあなたが全て正しいです
あなたは何も間違ってません
あなたは大先生です

だからこの掲示板から消えてください
自分の掲示板で一人芝居しながらがんばってください
173わたしはダリ?名無しさん?:03/09/14 23:25
>>172
ほんとその通り。
田中英道→別スレあるのでそちらに行って下さい。
1747colors:03/09/14 23:35
こっちにも同じこと書くか。
学会とかに影響受けないで「浮世絵」について
誰でも語れるところが2chのいいところじゃないの?
俺は俺の意見を押し付けているわけじゃないの。
もっといろんな意見が聞いてみたいのよ。
反論でも肯定でもいいから、論理的な意見をね。
悪いけど消えないよ。消えたら、またニセ7colorsのご登場だもんね。
シビれるスレ書いてみてくれよ。頼むぜい!
>俺は俺の意見を押し付けているわけじゃないの。
>もっといろんな意見が聞いてみたいのよ。
>反論でも肯定でもいいから、論理的な意見をね

マジで書くね
あなたは、自分の意見をおしつけてます
いろいろな意見(あなたの意見と反対の意見)を書くと
仕事をしてない暇なあなたがわけのわからんことを何十行・何回も連続カキコします
一番論理的な意見を書かない、あなたには何も書く資格がありません

あなたには、自分の掲示板があるのでそちらでがんばればいいのになぜここにくるのですか?
はっきりいってこの2チャンネルの浮世絵関係の掲示板には、あなたの意見に賛成の方は一人もいません
たまに出てくるあなたの応援団は、あなたの自作自演ですもんね(違うならあなたの掲示板に行くでしょう)

それか、あなたがこの掲示板にスレをたてたらどうですか?
スレをたててあなたが理論的に書き込みをしたらあなたの共感者が現れるでしょう
どうせあなたの掲示板みたいに、あなたの多重人格が書き込むだけでしょうが・・

>シビれるスレ書いてみてくれよ。頼むぜい!
シビれるレス・・・のことですね?
たしかにあなたのレスは、しびれます(また、お前か・・・という意味です)
いい加減言葉覚えましょうね

1767colors:03/09/15 00:06
本質的なところを書こうか。
「浮世絵」があるために、浮世絵にまったく興味のない人でも
「あぁ、江戸時代っていうのは、そういう時代だったんだな」って思ってる。
一番わかりやすいビジュアル情報だよ。
ここで、もし浮世絵が贋作だらけだったらどう?
江戸のイメージなんてまったくわからない。映像としてイメージできない。
その「浮世絵」に疑わしい点が多数ある。
(「東洲斎写楽はもういない」でも明石散人氏が「ニセモノだらけ」って言ってたよね)
これは軽く扱える問題じゃないんだよ。土器の捏造も大問題だけど、土器はお金にはならない。
浮世絵は美術品だから、すごい高値で取引されている。その真贋が限りなくグレーなわけだよ。
1777colors:03/09/15 00:11
175番さん
俺だって俺のニセモノがコピペカキコなんてしてなかったら来ないさ。
なんで前の浮世絵板を貼り付けてるだけだって見抜けないの?
これで7個だよ。本物の7colorsのレスは。ニセモノのレスに何大騒ぎしてるのさ?
178わたしはダリ?名無しさん?:03/09/15 00:18
175さんの意見が正論だと思います。
私も何が何なのかさっぱりわかりませんでした。
わからない論ばかりで、写楽でも他にもっと研究者がいるでしょう?
賛否両論は別として、内田千鶴子さんの論や、高橋克彦さんの小説でも、
もっとしっかりした意見・道筋を理解できる知識を身に付けてから、
こういった論議に参加されることは出来ないのでしょうか。
1797colors:03/09/15 00:18
俺のこの板への登場は03/09/14 21:25 まだ3時間も経ってない。
書いたレスは7個。トータルNo.はこれで178。

いったい何やってるの?
1807colors:03/09/15 00:20
じゃあちゃんと書こうか。ちゃんと聞いてくれる?
1817colors:03/09/15 00:26
>賛否両論は別として、内田千鶴子さんの論や、高橋克彦さんの小説でも、
>もっとしっかりした意見・道筋を理解できる知識を身に付けてから、
>こういった論議に参加されることは出来ないのでしょうか。

ほんと失礼な奴だな。俺がどれくらい勉強してきたのか、わかってるの?
トリップも知らんのか
1837colors:03/09/15 00:30
知ってるよ。だってスタッフ(?)だもん

 ス タ ッ フ で ち ゅ か w
おい、早よ聞かせてくれや、寝てまうやないか。
簡潔に一言で言うてくれな解らんど!

 あ ー 早 よ 聞 き た い な ー (嘘)
なんでもいいけど、もう7colorsは相手にしなさんな。

自分“だけ”の独占掲示板でオナニー期に飽きて露出狂期になっただけ。
しばらくほっときゃ自制心働いてまた自分ところへ戻るよ。
7colorsは浮世絵スレにいったもよう。
1897colors:03/09/15 00:43
浮世絵PART2に書いているから、こっちをご参照あれ
190わたしはダリ?名無しさん?:03/09/15 00:44
通りすがりから見たら、正直判らない事だらけなんだが、
とりあえず、住人の人は、この7colorsとか云う香具師と
議論してみたら?(浮世絵板逝った事無いから全然どうなってるのか理解できん)
あと、7colorsって人もがっついて、何スレも連続投稿するなと・・・。
>>189
180と話変わってるぅ(*`Д´*)ギャァァァァァァァァ
192わたしはダリ?名無しさん?:03/09/15 00:55
7colors、おまえ本当にやめとけよ。
1937colors:03/09/15 21:28
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1062145608/
でやってるから来てくれよな^^
194わたしはダリ?名無しさん?:03/09/15 22:14
7colors もうやめろよ。
195わたしはダリ?名無しさん?:03/09/15 22:21
>>190
とりあえず解説をしておきますね。
この7colorsという自称作家の中年男はほぼ一年近く、この2ちゃんですさまじい
電波をまき散らしている方なのです。
もうスレッド落ちしてしまいましたが、最初は「浜崎あゆみ板」からスタートして
次にこの美術鑑賞板の「浮世絵板」に登場、一日中張り付いて一方的にオナニーを
し続けているヤシなのです。
彼のまき散らす理解不可能な乱文悪文のみならず、浮世絵ファンを騒然(?)と
させているのはやはり
「浮世絵=コニカとミノルタが作ったもの!江戸時代に浮世絵はなかった!」
というトンデモ理論に尽きます。
物証は一切なくあくまで彼自身の「直感」による結論であり、彼はこのカラクリを
見抜いてしまったために美術業界から生命を脅かされているとのことです。
最初は真面目に耳を傾ける人もいたんですけれども、こういう主張をほぼ一年に
わたってくりかえしくりかえし訴えておられるうちに、みなさんシカトするように
なった次第です。
196190:03/09/17 11:17
>>195
それは・・・さすがにヤヴァイね。
変な発言してスマソ・・・。>>all
京急川崎駅から近い砂子の里資料館で葛飾北斎展をやってまつ。
入場は無料。小さなところで中は真っ暗でしたから、
目がなれるのに一苦労。よく見たい人は懐中電灯必要かも。

この小さな美術館の作品は、なんと、なんと、もと参議院議員で、
小泉総理大臣の無二の友という斎藤ふみお先生が集め、
美術館も、議員さんの事務所を江戸時代風に改築したものと聞いてびっくり。
ホームページもありました。
http://www.saito-fumio.gr.jp/
新しい伝言は1件です


「俺はコニカとミノルタが浮世絵を捏造した、なんて言ってるわけじゃないんだよ。
 小西屋六兵衛店(現コニカミノルタ)と日独写真商店(同じく、現コニカミノルタ)
 が浮世絵を捏造した、って言ってるの。わかる? この意味?
 つまりね、写楽史料の「又焼直鉢冠姫稗史億説年代記」を書いたとされている式亭三馬は
 晩年、薬屋さんをやって大もうけしたんだけど、三馬のお店の住所は本町二丁目
 なんだぜ。ここは小西屋六兵衛店(小西本店)と富士フィルムの前身となった浅沼商店のあった場所だよ。
 (参考:http://www.konica.jp/corporate/history/history01.html
 な、おもしろいだろ。ついでに言うと日独写真商店はヒトラー政権誕生前後に創業されて いるけれど
 これもよく考えるとおかしな話だよな〜。わかりやすい一例を挙げると、北斎の最後の号だった
 だった「卍」の落款を彫った版木には、逆卍(つまりハーケンクロイツ)が彫ってあるんだぜ。
 前にも書いたけど、明治時代にはフィルムメーカーは世界中で3社しかないの。
 (富士フィルムはまだ創業前)小西屋六兵衛店(日本)とコダック(アメリカ)とアグファ(ドイツ)
 俺の言いたいことはそういうコトさ。これはほんの一部だけどね。」
1997colors:03/10/07 14:20
北斎のことを深く調べていると「女の匂い」がするんだよねー
弟子の「北明」だけでなく、娘の「お栄」だけじゃなくて。
文献から立ち上ってくる、ある種の雰囲気。。。
なんて言ったかな。女の人の浮世絵師みたいな職業のこと・・・
「閨秀」だ! 読みは「けいしゅう」かな?(「女流」の意味)
2007colors:03/10/08 10:21
それにしてもまいったな・・・ちょっと途方に暮れている状況。
所詮、俺なんて人生ゲームの駒かな。さぞプレーヤーは嘆いていることでしょう(苦笑)
意外と喜んでたりして・・・そのプレーヤー達はちゃんとリアルの世界にいるのかしらん??
いないよな〜。無限ループ。無間地獄。果てしないらせん階段のようにネ。
どんな仕事も10年やんないと! 作家業は続けるぞ。ただ、ちょっと別アプローチから行こう。
まだ道は見えないけれども・・・あと、今日含めて7日。間に合うかな(汗)
これも運命! 間に合うなら間に合う。間に合わないならそういうこと。
間に合って落選しても、それはそれ!
12日まではココにいるか・・・動かないとダメだよな>アカギ
動くってことはそういうことだろ。熱い三流なら上等!
7color先生。
先生の偉大なる理論は、いくら噛んで砕いて話して頂いても
我々の様な愚かな人間には理解できません。
どうか、こちら
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1063633668/l50
に先生専用のスレッドがございますので、
先生の高尚なお話は専用スレッドで先生のお話を理解できる方とお願い
出来ないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
202わたしはダリ?名無しさん?:03/10/14 23:30
age
203わたしはダリ?名無しさん?:03/10/31 03:46
世界一の画家じゃないか、と思う事があるよ。北斎は。
204わたしはダリ?名無しさん?:03/10/31 04:15
てか、全部よんだら此処って最悪な終演を迎えてるスレなのね、、、、
もっと語りたい、、、、、
205小倉優子総理大臣:03/10/31 05:13
206わたしはダリ?名無しさん?:03/11/02 18:17
あげ
2077colors:03/11/02 19:04
さて、次回作ですがおそらく緊急出版になります!
原稿は11月中には終わらせるつもりですが、もしかしたら今年中出版間に合うかも・・・
しかも! 多分、本屋の店頭に山積みでっす(笑)
208わたしはダリ?名無しさん?:03/11/04 19:38
>>207
完成してから書きなさい。
209わたしはダリ?名無しさん?:03/11/11 15:12
あげ
210わたしはダリ?名無しさん?:03/12/28 16:03
あげ
211わたしはダリ?名無しさん?:03/12/31 20:24
ここは北斎スレだが、
中山道広重美術館 学芸員の菅原さんはキレイです。
NHKにでてました。
でも年です。
2137colors:04/02/04 08:33
14 名前:14 :04/02/04 08:09 ID:UPoCmKEX
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ここって使ってないんだろ 借りるぜ
ヘッドライン
「逆の卍」型、歩いて見つけ200体 京の男性 HPでも紹介
京都市内の路地を歩いて、地蔵のほこらや土台などによく見かける
「卍(まんじ)」とは逆の「●」を探し続けてきた中京区の男性が、
このほど200体目の「●地蔵」を見つけた。
「ただ歩くだけではつまらない」と始め、発見のたびに写真撮影し、
インターネットのホームページで紹介している。 (京都新聞)
217わたしはダリ?名無しさん?:04/04/18 11:09
北斎
218わたしはダリ?名無しさん?:04/04/25 19:03

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 写楽 北斎
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1082878855/
219わたしはダリ?名無しさん?:04/04/25 22:21

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 写楽 北斎
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1082878855/
文化遺産オンライン、北斎少ないよ

http://bunka.nii.ac.jp/jp/index.html
221わたしはダリ?名無しさん?:04/10/21 01:55:17
あげ
222わたしはダリ?名無しさん?:04/11/01 09:53:57
北斎は日本の芸術家10人にはいるね。
というか北斎が一番だと思う
224わたしはダリ?名無しさん?:04/11/01 19:27:29
娘のお栄さんの関羽の手切の絵をみたが、娘もすごいと思った。
>>223
宗達か北斎だな。
>>211 ×1or2で子持ちですが何か?
227わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 19:34:58
この人浅草すんでたの?
228わたしはダリ?名無しさん?:04/12/02 18:12:30
>>227
手元の文献にはその旨掲載されているものはないのですが・・・
何を読まれました?
229わたしはダリ?名無しさん?:04/12/02 21:16:11
7colors が来るぞ !!
230わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 23:08:17
いまBSでやってますよ
231わたしはダリ?名無しさん?:05/01/17 23:39:22
すごいね。
まさか、あの波が1/5000シャッタースピードでしか捉えられない瞬間だって。
赤富士は年に数回見ることができるかどうかという珍しい瞬間で、かつ雲の陰
もリアルに書き込んでいる・・・。

2327colors ◆iAEqmLl82s :05/01/24 16:35:35
お呼びかい?
>>231さん
俺もそれを書きたかったんだよ。
もう流れちゃったけど俺のHPのBBSUで金色堂さんがヒントをくれたよ。
時間の流れを止めて書いたのさ。^^ わかりやすく言えばスタープラチナの能力だよ。
逆に言うと、通常人は時間が過去→現在→未来に流れるタイムマシンに乗っている。
1G宇宙船…宇宙船地球号だよ(未来技術掲示板向きかな?)
>>227さん
そうだよ。少なくともある文献では、浅草の加瀬家で亡くなったことになっている。
加瀬家とは息子の加瀬喜十郎の関係です。
2337colors ◆iAEqmLl82s :05/01/24 16:58:33
トリップは05/01/24以降は変更するね。
以降、7colors ◆iAEqmLl82s
は俺じゃないんでお間違えの無きよう。
よろしくです^^
234わたしはダリ?名無しさん?:05/01/25 18:45:54
東京国立博物館
「北斎展」 10月〜12月
   欧州の画家たちにも強い影響を及ぼした葛飾北斎の
   浮世絵版画、肉筆画ほか様々な分野の作品を網羅する。
   なお2006年3〜5月に米国ワシントンでも開催される。
235わたしはダリ?名無しさん?:05/02/25 19:27:12
杉浦女史の『百日紅』、飯島虚心『葛飾北斎伝』以外で
北斎の伝記でオススメの書物ってありますか?
236わたしはダリ?名無しさん?:05/03/02 22:49:18
234
ありがとう!
必ずいきます
237わたしはダリ?名無しさん?:05/03/04 04:06:05
234 
決定ですか?
>>237
日経ネットに日程と場所あり

http://www.nikkei.co.jp/sche/sche.html
239わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/03(日) 13:24:27
>>63
亀レスですが…私は単純に絵のレベルだけでも北斎の方がうまいと思います。
特に肉筆画の出来は浮世絵とはまったく別次元ではないでしょうか?
240わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/03(日) 16:13:44
3年前の馬鹿は放っておけ!
241わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/14(木) 19:15:31
浮世絵のミニチュアが欲しいんですが、ネットで買えるトコロって無いですか?
若しくは、関西近辺で売ってるお店とか。

以前、東京の印刷博物館で¥600ぐらいで買ったのですが、ネットでは売ってないようなんです。
242わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/14(木) 19:18:12
age
243わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/30(土) 11:12:02
あげとくか。
244私はダリ?@名無しさん:2005/07/31(日) 07:57:40
北斎と弟子及びお栄の人間模様を昭和の浮世絵師 上村一夫が描いた
「狂人関係1〜3」力作で御座います。
245わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/02(火) 00:27:42
春画だけはいただけない
246わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/02(火) 14:46:15
>>245 
北斎の春画本を千葉美術館の浅野氏が出したよね。
読んだ人いる?
   
http://images-jp.amazon.com/images/P/4896919033.01.LZZZZZZZ.jpg
247わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/04(木) 15:00:37
春画サイコー!
248わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/04(木) 18:25:56
北斎の実力を現代のマンガ家で例えると、
手塚治虫の構想力・生産力に、大友克洋の画力を
併せ持ったって感じ。
249まい:2005/08/07(日) 21:03:54
あ〜葛飾北斎の作品のできた年まで書いてあるサイトないのかなぁ〜
250わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/09(火) 00:29:50
美人画だけはどうもな・・・
なんと言うか、萌えの要素が少ない。
251わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/21(日) 00:38:51
>>250
俺も同意。
春画に関してもそうなんだけど、北斎の絵に出てくる女って腕っぷしが強そう。
北斎らしいけど。
252わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/23(火) 15:40:51
どなたか葛飾北斎の絵をネット上で
数多く見れる場所(サイト)を知りませんか?
海外とかでもないのかな・・
253わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/23(火) 16:40:39
 【アボガド】週刊「戦艦大和を作るオッケ〜〜!!」【バナナかと】
http://de-club.net/ymt/フゥーーー!!

DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作るオッケ〜〜!!」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズですフゥーーー!! 
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
 一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
 どなたでも簡単に組み立てられますフゥーーー!! 
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
 大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げますフゥーーー!! 
・本シリーズは90号で完結の予定ですフゥーーー!! 
・創刊号 2005年9月6日発売
254わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/24(水) 23:29:06
>252
http://search.famsf.org:8080/search.shtml?keywords=hokusai
サンフランシスコ:206ヒットしたのだが。
だめ?
255わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/24(水) 23:34:53
もひとつ ぴょん
上野の東博
http://www.tnm.jp/jp/gallery/material/film/index.html
カラーフィルム検索 → 作者=北斎 → 240件ヒット
だめ?
256わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/25(木) 00:07:34
252です

254と252どっちもさんくすです。
この前本で読んだけどゴッホはしってたけどあのドビュッシーも北斎ファンだったのですね。
257わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/01(木) 18:08:42
芸艸堂(うんそうどう)出版
北斎絵本97ページ
「鬼若丸、三井寺の釣鐘を奪う」何ですがこの本でしか見た事ありません。
この本では白黒なんですがカラーで出ている本を知りませんか?
それともカラーは存在しないんでしょうか?
258わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/16(金) 11:51:48
絵本は白黒だろう

来月北斎展age!
259わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/24(土) 18:48:17
えっ!そうなんですか?
そう言えばそんな気がする。
でも、この本の前半は微妙にカラーなんですが。
260わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/09(日) 20:17:48
北斎展楽しみだな。
261わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/10(月) 09:03:33
洋風画時代のはどう?
くだんうしがふち
262わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/16(日) 11:47:06
すんごい久しぶりにこのスレ見たら北斎展のこと知ってラッキー♪
忙しくて逝くのすぐ忘れるから、ぴあで前売り2回券買っちゃったよ。
展示かえあるらしいから。
263わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/19(水) 01:19:07
復活 タカダケンゾー   神奈川沖浪裏もよろPくー
264わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/24(月) 19:39:44
明日より北斎展age
265わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 03:51:02
北斎展、ゆっくり観てたら5時間も居た。
いやー凄いわ。集め過ぎ。
北斎先生を身近に感じられるし、
もっと空いてる時にじっくりとも思うけど、
そうすると1日中、居る事になりそうだ。
266わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 13:51:32
いってきたんですね
私は11月12日の永田さんの講演の日に行こうかなと思っています
267わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 15:22:09
北斎展、行った方
どのくらい混んでました?
入場制限かかるかな?
268わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 20:27:23
平日は空いてますね。
ま、仕事のある人は来られませんからね。
皆さん最初の方はじっくり細部まで観るので、
ちょっぴり停滞ぎみです。
前の方で見ないと良く見えませんからね。
後半は、点数の多さと疲れからか、
皆さんスムーズに鑑賞してました。
でも、土日は大変な事になりそう。
格安チケットショップでも北斎展は売り切れてるトコが多いっス。
269わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/27(木) 22:20:41
ジジババは暇人ばっかだからな
270わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/29(土) 20:21:35
北斎展、今日行ってきました。開場20分後くらいからの鑑賞でしたが
とにかくすごい混雑で、全部見切るまでに2時間はかかりました。
客層は年寄りが多く、ルーペを持参してて、それでゆーっくりじーっくり
絵を観ていたりしたので、列が全然進まない。

ただ、とても素晴らしかったです。もう一回、平日に行きたいなあ
271わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/29(土) 22:05:09
>>270
http://www.hokusaiten.jp/list.pdf
これによると、かなりの数にわたって展示変えが行われるようです
4−6週目にもう一度見に行く事をオススメします

それにしてもそんなに凄い混雑でしたか
明日見に行く予定なので覚悟して行って来ます
とりあえずコインロッカーの確保はしないと…
272わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/30(日) 03:01:57
今日行ってきた
全部見るのにあんなに時間かかると思わなかったorz
うっかり16時に入場してしまったため最後の方はやや駆け足ぎみになってしまった
期間中に少なくとも3回は通わないと展示換えの作品全部見れないね
273わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/30(日) 20:41:05
漏れも今日見てきますた。
開館時間に合わせて連れと9時に上野で待ち合わせて、
博物館出たのが13:30だから都合4時間ぐらいかけてゆっくり見ました。
晩年の、名前が画狂老人卍になってからの作品(主に肉筆モノ)が迫力あったなぁ
とても80-90のじーさまが書いた絵とは思えぬ
ガイドブックがぶ厚くて重かったのには閉口
連れ北斎の使っていた落款のTシャツ買ってたなぁ
274わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/03(木) 21:39:25
館内にコインロッカーって、ありますか?いくらですか?
275わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/03(木) 22:17:59
>>274
100円、本館にも平成館にもある
金は戻ってくるタイプ…つうか上野の博物館/美術館は皆この形式だぞ
276わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/04(金) 04:41:10
>>275
ありがとうございます。助かりました。
277わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/04(金) 21:17:56
平日空いてるっていってるけど、休日との比較で空いているというだけだろ。
今日行ったけど、じゅうぶん混んでたよ。それでもちゃんと見られたけどね。
278わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 06:42:23
北斎展、東京だけですか?
関西に巡回してこなけりゃ、東京まで見に行くしかないか。
行く価値ありますか?
279わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 10:53:20
蛸図の公開はいつですか?
公式サイトから予定表をダウンロードできなくて・・・
280わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 11:17:13
たこ。 1−2−3です。
第1週目は10月25日(火)〜10月30日(日)、2週目は11月1日(火)〜11月6日(日)、3週目は11月8日(火)〜11月13日(月) だと。
281わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 11:19:11
ところで、浦上満さんってだれ? 漫画お持ちの方。。
282わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 11:49:20
>280
たこ
ありがとうございますーーーーーーー
283わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/06(日) 00:24:55
>>278
価値感だけは見た人毎に違うんで何ともいえないよ
久しぶりにまとまった北斎見れたんで個人的には満足だった。
284わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/06(日) 23:05:31
関西から東京に見に来ても交通費払う価値はあるよ。
285わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/06(日) 23:08:04
福岡の富嶽三十六景展行って来たよ
正直滅茶苦茶規模狭かった…(汗)

人多すぎ

1番好きな神奈川沖浪裏見れたんで良しとするか
286わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 01:25:24
>>280
ちょっとまて〜〜〜蛸は4−5−6の展示だぞ
美術館からもらった出品目録−「北斎展」
アイテムNo.215 蛸図 氏家浮世絵コレクション(鎌倉国宝館内)    4-5-6になってる
だまされるなー
後半に行きなさいよ>>279
287わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 01:42:46
げ。ほんまや。一行違ってみてもうた。
ごめんなさい。279様。 
288わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 02:02:43
明日休みだし行くぞ!やっほう!と1人で勇んでたら月曜休館なのか…orz
土日は混んでいるだろうけどなあ…仕方ないか…
ってもう明日じゃないね今日だね月曜。
上読んでると見応えありありの様ですね、体力付けて行こうっと!
289わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 02:15:18
祭日に逝ってきますた。
確かに混んでるけど、漏れの場合は視力がいいので
人の頭の間から見るのでも大丈夫なもんで
さっさと次々見た。並んでるヤシとかなんて、次見るために
作品の前に横向いて立っちゃって、どけよって感じだけど
とにかく馬鹿正直に並ぶのは時間の無駄と思う。
最初は小さい作品が多かったから余計ペースダウンするんだけどね。

そいで北斎先生の作品の方はというと、改めて批評するのは
おこがましいし。でもすごい描き込んだ作品じぃ〜っと見たら
やっぱ世界中で尊敬されるだけある!!!ってワクワクしちまいました。
290279蛸:2005/11/07(月) 02:48:53
>>280>>286
お二人ともかたじけないです!
8日に行くところでした。

よろしければ
4−5−6というと何日から何日までか教えていただけないでしょうか・・・
例の日程表がダウンロードできなくて・・・orz
291わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 07:53:01
4−5−6
4週目は11月15日(火)〜11月20日(日)、5週目は11月22日(火)〜11月27日(日)、6週目は11月29日(火)〜12月4日(日)です。
ほ。279様 再度見てくれてよかった。安堵です。
292わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/07(月) 19:52:41
永谷園のお茶漬けのおまけ
293:2005/11/07(月) 21:05:08
>291
またまたありがとうございました。
しっかりメモりました!
294アシスト:2005/11/08(火) 02:13:08
295:2005/11/08(火) 14:08:20
うほっ これはこれは
ありがとうございます!
296わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/08(火) 19:32:53
今日、行ってきた。平日だからと油断してたら、すごい混雑!
8割がたお年寄りだった。
最初のフロアあたりは牛歩状態で、立ち止まるのもはばかられる感じ。
展覧会自体とても見ごたえがあるものだったから、
午後2時に入ったというのに、途中で閉館時間が来てしまった。
これから行く方は、午前中から、1日計画で行くことをおすすめします。
あと、お年寄りがおっくうがりそうな、寒い雨の日とかね。
297わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/08(火) 21:11:15
北斎展はなんか評判よさげですね
298わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/08(火) 23:19:29
>>292
永谷園応募して浮世絵カード全部もらったよ。
今はもうやってないけどね。(漏れは289だす
299わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/09(水) 00:31:59
>>298
懐かしいなそれ
漏れも小学校5年の時に浮世絵に目覚めて親に頼んで集めてもらったよ
今はやっていないのか…残念だねぇ
300わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/10(木) 03:20:16
永谷園の浮世絵か、国際文通週間の切手から北斎入った人ってけっこう多いと思うw
301わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/10(木) 21:50:20
302わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/10(木) 23:24:58
今日行ってきた。やはりすごい人出。
かなり駆け足で見ても2時間以上かかってしまった。
本当はもっとゆっくり見たかったけど。

1室目は猛烈に混んでいるし、どうせ若書きなので
スルーして時間があったら最後に見るのが良さげだ
でも、すごく良い肉筆美人画があるので、それは見逃さないこと。

いやー、北斎って今見てもモダンだわ。
波裏や、凱風快晴も良かったけど、鯉図スゲー!
303わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/11(金) 16:23:30
ここもにわか北斎ファンでわんさかですな
304わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/11(金) 17:40:00
>303 ヨク嫁
305わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/13(日) 20:23:20
混み杉。にわか北斎ファンは来ないでくれ。
306わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/13(日) 21:01:02
ブランドですね。ゴッホにも影響を与えたという。
作品自体は退屈でした。
ダメ?
307わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/13(日) 22:48:33
江戸時代の人間が現代でもトップを走ってるわけないわな。
308わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/14(月) 00:46:07
全然ダメじゃないよ。作品の善し悪しは鑑賞する各々が決めることだから。

自分にはかなり良い展覧会だった。(混雑を除いては)
「来燕帰雁」がよすぎてハァハァしたよ。
309わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/14(月) 10:07:27
>>306
今回の展示は見てないけど、作品は今見ても十分斬新だよ。
構図、色使い等々、同時代の他の作家と全然違う
310わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/14(月) 15:44:07
良いと言うのは否定しないけど、全体的に無駄にクドい気がする。線が異常に多かったり、
色彩がやたらと毒々しかったりする。特に初期の作品は。
富嶽三十六景は生来の粘っこさと富士の清さが極上にマッチした奇跡の作品だと思う。
311わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/15(火) 10:12:07
線が多いっていうのは好き嫌いだね。
漏れは多いの好きだから。
312わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/15(火) 23:22:04
>>310
そりゃお前の好みでしかないだろw
313わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/16(水) 23:38:08
俺もあんまり好きではなかったよ、以前は。
314わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/16(水) 23:56:30
平日に行っても混んでますか?
315わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 00:09:03
>314
>>296
316わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 01:36:44
>>314
公式サイトによると閉館時間が遅い金曜日の夕方以降がすいてるらしい
317わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 11:22:19
ところが
その金曜日夕方ですら
先週は混んでいた
318わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/17(木) 21:17:15
氏家浮世絵コレクションのが気にいった。
また鎌倉国宝館で正月に展覧会があるようなので見にいきたい。
319わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 11:14:40
今日の夕方も混んでるかな…
行けたら仕事帰り行きたい。
320わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 14:27:35
昨日北斎展行ってきた。予想はしてたけど想像以上の混雑。
人が多いと話し声も気になるね。
亀の絵の前で「亀だよ!!」「亀!!」
鯉の絵の前では「鯉だ!!」などと右からも左からも
エコーのように聞こえてくるのは笑ってしまった。
やっぱり北斎はいいね。
最近出た北斎漫画の高いやつ買っちゃおうかなぁ。
321わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 14:30:49
今回の北斎展の図録に
展示入れ替えする作品も全部出てるから
見ててなんか得した気分になった漏れは小市民だ
322わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/18(金) 23:04:42
教育テレビの新美術館紀行みとったら。

ぉ。北斎。

ポエムだった。

酔っ払いながらみたんで、あの、米国人のこころに焼きついたという、後姿の童の残像が。。
いまでも。。残り。

というわけで。あれ、なんてぇの?みんな好きでっか? よかったよ。
323わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 02:24:40
最終日にしかいけないのですが、混雑凄いでしょうね
往復二万の交通費の価値はあるでしょうか…
しっかり見られたら、満足ではあるのですが
始発で行っても九時半近くにしか到着できない
諦めるのも悔しい気分だし…  もっと早くに気が付けばよかったよ orz
324わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 12:27:24
>>323
自分も交通費2万かけて行ったけど大満足でしたよ。
話し声や方言から、遠くから来てる人も多いようでした。
ただ最終日は日曜日か…
1日かけて見るつもりで行ったとしても
どのくらい混雑するかはちょっと想像つかないですよね…
近寄って見たい小さい絵から大きい掛け軸までありますので、
仮に大混雑だったとして、人の隙間から見てご自分が満足できるかどうかで
判断されるとよろしいかと思います。
展示内容は、北斎好きなら見ておきたいものばかりだと思います。
325わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 14:02:39
ちなみに人が凄くてムレるから
体臭と暑さは覚悟しといたほうがいいよ
326わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 14:24:12
>325
そんなの感じなかったよw
そういうの割と気になるほうなんだけどな。
相当臭いのが側にいたとか?
327323:2005/11/19(土) 15:28:46
ありがとうございます。混雑は当然と覚悟を決めていくべきですね
行きたい気持ちが高まってきました
後は、仕事の調整だなぁ…
>325
大混雑だと室内は暑くなりますね
一度、気分が悪くなったことあります
服装も気持ちよく見るためのポイントになりますね。
参考にします。
328わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 19:54:43
北斎が爺さんになってからかいた
肉筆画の画集ってないのかな?ほしいなー
329わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 20:45:43
ジジイは臭い
330わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 21:57:33
晩年の肉筆画はよいね。
画狂老人卍というペンネームがまたよい。
331わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 22:11:25
北斎展遠いし子供小さいし行かれそうもないな…
3000円くらいする北斎展の分厚いパンフレットだけでもほしいんだけど
通販とかで売ってくんないかな
332わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 22:31:22
肉筆画わりと有りましたね。
時間が無くて北斎漫画のあたりはスルーしましたけど
行ってよかった。
蛸も亀もしっかり見れたし。
333わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 22:32:57
鳥たんラブ。目が最高
334わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 22:40:04
日曜行って混んでたから有休とって平日行ったらまた混んでたorz
335わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 22:54:20
どいてくれない、先に進んでくれないので1日では見られなかった。
顔擦り付けてブロックしてる形なので、不愉快だったし。
遠くから来るとかなり無駄足だと思う。
あれは絵を鑑賞するという状態じゃないよ。
336わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 23:20:27
遠くから来る人は、視力のいい人に限るってことにすれば。
貼り付いて見ないと駄目な人は335さんみたいなことに。
337わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 23:22:54
>>331
友達に代わりに美術展行って画集買ってきてもらったことあるよ。
それはその人が好きなジャンルだったけど、
人に頼むならチケット代は送料だと思ってとか、何とかなるのでは?
338わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 23:50:11
>>331
今回の北斎展の図録は本館B1のミュージアムショップで販売されているのは確認してきました
ミュージアムショップから家に配送してくれるサービスもある事も確認してきました
が、通信販売をしてるかどうかは謎です、ごめんなさい
とりあえず
http://www.tnm.jp/jp/guide/museumShop/index.html
ここに案内電話番号出ているから、電話掛けて聞いてみるのは如何でしょうか?
電話代くらいしかかかりませんし、とりあえず…
339わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 23:57:38
ああ上のURL良く見たらSHOPのURLあったね、通信販売についてのコメントもある
http://www12.ocn.ne.jp/~tnm-shop/
とりあえず北斎展は一覧には無いけど、モノは確かにSHOPで見たので
通信販売してくれるのではないだろうか?
モノについては梱包料が一品に付き300円かかり、モノ自体は着払いで発想してくれる模様
http://www12.ocn.ne.jp/~tnm-shop/hanbai.html
こっちに正しい(?)連絡先電話番号が記入されているので、是非とも問い合わせて見る事をお薦めする
発注はPDFの発注書を印刷→記入して現金書留で行い、モノの到着は注文確認から三週間くらいで発送されるとの事
340わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/19(土) 23:58:23
ああ上の奴誤字があった
発想→発送ネ、ヨロシク
341わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:03:57
ほぼ日で特集やってるみたいなんでURL転載
http://www.1101.com/hokusai/
読み物として面白いカモ
342わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:04:21
すごいGJ!
ここ見て申込み殺到したりして。
343わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:12:05
小さい絵が多いから、混んでると見えない見えない…
真正面で絵に顔近づけて動かない奴は、本当ーに邪魔だった。
344わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:29:54
たくさん集めればいいというものではない。500点も馬鹿みたい。
海外の美術館でもないのに。まあ展示替えもあるから常時400点
強だけど。波と富士しか興味なかった。
第一週の夜間開館の18:30すぎてもすっげえ混んでた。
何なの?招待券のデザインがいいから一枚はとっておこう。
345わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:32:53
>>344
ペア券(いわゆる二回券)はレイアウトがそれぞれ違うのだ!!
関係ないけど
346わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:35:48
同じだった・・・二回券
347わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:36:52
あっ、招待券じゃなかった
348わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 00:41:33
>>346
ん?今確認したが
一枚は波に紫
もう一枚は富士に橙
で二枚とも違うぞ、しかも繋がってるし、ってコレは俺が切り離さなかっただけなんだが
349わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 01:00:58
もぎりにくそうだったから自分で切り離しちゃったよ。2回券orz
350わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 01:04:40
視力2.0の漏れは漏れなく全部見たぞ。2時間でw
351わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 01:07:06
卍ってX的な気分の気がする。それとも※とか。
いちいち自分の年齢書いてるとこが何とも良かった。
352わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 01:09:13
晩年の作品になると年齢+画狂人となってたね、オサレだと思った
353わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 02:44:18
あれではパンダ見たというのと変わらない。
全部見たって馬鹿の証明にしかならん。
354331:2005/11/20(日) 06:59:56
>>339
おお!ありがとう
問い合わせてみます。
355339:2005/11/20(日) 15:00:41
>>354
是非結果もここで教えてねん
他の人も参考になると思うので
356わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 15:59:53
あの図録は品切れ必至。今のうちにゲットするべし。
357わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 16:15:00
>>356
ああ、えっと、図録はね、好評だと再販してくれますよ
去年東京都現代美術館で開催してたピカソがそうだった
開催中に欠品したんだ、あの時は

それにしても分厚い図録だよね今回の
358331:2005/11/20(日) 16:38:34
早速問い合わせてみました。
>>339さんのやり方で通販OKでした。
ホントに感謝です。

図録   3000円
梱包代  300円
小包代  590円
計    3890円 

上記現金書留で送って下さいとのこと。。
ちと高くつきますが行かれない人にとっては朗報かも。
359339:2005/11/20(日) 16:57:22
>>358
おー良かったですねー
これで今回来場出来なさそうな人も図録GETだけはできそうですね
確認お疲れ様で御座いました
360わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 17:34:20
自分は本当に画のしろうとだけど、あんな細くてこまかいタッチ、
江戸後期の筆で描けたんかいな?本人も相当目がよかったのかな?
あとあの微妙な色。フリーハンドで舟を描いてたらしいけど震えないのかな?
天才のパワーに圧倒されました。
年寄り多かったけど、最後まで見る体力あったのかな?これから観に行く人、
荷物は軽くするか、ロッカーに預けて身軽に。
361わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/20(日) 19:38:30
じつは、最近はどこの美術館でもこういうサービスをしてくれます。
362わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/21(月) 23:22:59
>>360
さらに女の人はハイヒールで行くのは
避けた方がいいと思う。
じっくり全部見ようとするとやっぱり足が痛くなる。
座れるところもいくつかあるけれど、
最後の方は素通りしてる人も結構いたな。
行って初めて2回券がある意味がわかった。
363わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 00:27:14
>362
展示替えがあるからじゃん、なんか勘違いしてるような?
364わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 11:21:39
>>363
当日二回券というのがあるのだよ
御前様は窓口で確認しなかったのかい?
365わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 17:18:39
当日二回券は別の日にもう一度入場したり、ペアでの入場にも使える。
普通の人はこのようにして使うんだけどね。
まあ君のように一日で使い切るのもよいでしょう。
366わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 20:20:34
御前様でございますが、前売り2回券をチケットぴあで買ったから
窓口でなんかなんも聞いてないよ〜ん。
ペアはお得ってな呼びかけは聞こえてたけど。
「へい、らっしゃいらっしゃい」ってな雰囲気で。

一人で2回券を1日で使い切るとは、はて面妖な。
367わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 20:53:25
一日でってのは、ちょっともったいないですね。
展示が入れ替わった別の日に見に行けばいいのにな。
368わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/22(火) 22:02:43
漏れが中学生の時、美術の先生が神奈川沖波裏の
構図の説明をしてくれました。波は弧を描きながら
最後に富士に達していると教えてくれて、
漏れはものすご〜〜〜〜く感動しました。

この考え方は有名でしょうか?
それともその先生が考えたのかわかりません。
NHKでこれの構図を細かく解説していた時にも
この考え方は説明されませんでした。
どうかな?

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/epi51122215756.gif
369わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 00:50:54
>>368
いま手元に無いんだけど、コンパスと定規を使って、
もっと緻密に解説した本もあったよ。
370わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 01:16:34
うろ覚えだけどこんな感じ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/xce51123011347.jpg

本ではもっと緻密に、これ以外の絵も解説してた。
なんの本だったかは失念。
371わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 01:22:25
あれ? つーかこの構図の解説がNHKでやってた話なのかも。
だったらゴメソ。
372わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 02:32:28
NHKでは黄金分割みたいなことをやってた。書いてくれたこれに近かったかも。
黄金分割なんで、大きい方の円が入る正方形を書いちゃってたような。
でもこれもなかなか感動的だよなぁ。

漏れが書いた蛇行線の方は、14歳ぐらいの頭には迷路の謎解きのようで
すごくロマンに感じてしまったわけ。
教科書ではクールベの波と並べてた。あまりにも違う種類の絵だよな。
373わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 07:24:45
>>368 ↓この本を読みなされ

柳亮「黄金分割」美術出版社
374わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 11:01:47
>373
漏れが質問してるのは、蛇行線が有名かどうかってだけですよ。
長年デザインの仕事やっとりますので、テンヤワンヤで今更そんなの読む余裕ないし。
それともそこに蛇行線のことが載ってるの?
375わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 11:26:07
自己顕示欲たっぷりに無駄に絡む奴は消えてくれ
376わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 11:50:04
何より先に「有名かどうか」を聞いてくるあたりに
デザイナーとしての底浅さが見て取れるな
377わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 12:14:36
>>374
>それともそこに蛇行線のことが載ってるの

載ってる
それも詳細かつ論理的に
悪いことは言わん、勉強しろ

ただ多少の幾何の知識は要るので、中学生レベルの無学な者なら読めないだろうけど
378370:2005/11/23(水) 13:08:08
>374
探してたら黄金分割で解説したページが。
http://homepage3.nifty.com/~cmomn4/Hokusai_j.htm

僕が読んだ本では黄金分割には触れてなくて、
波の稜線のひとつひとつや物の位置関係が
全て対角線と円を基準に組み立てられているという話でした。

その蛇行線の話と同じではないですけど、
波の頭が富士山を狙っているように配置されてるっつー話はありまりたよ。
379わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 18:09:52
>>377
そうですか、載ってるんですか。ありがとうございます。

漏れにとってその美術の先生は特別な存在だったので、
彼が見つけたことなのかそうではないのかを知りたかったんです。
もう亡くなったので探して訊くとかいうのも出来ないし。

北斎のことはとても興味を持っているのでいずれきちんと
勉強したいと思っています。でも今は大残業の仕事をやりくりして
他に2つのことを勉強していてちょっとおなかいっぱい状態なので、
書名はメモしておいてちょっと余裕が出たら探してみます。
感謝です。

>>378
>波の頭が富士山を狙っているように配置されてる

それが今まで全く指摘されてないわけはないですよねw
漏れは初めてこの絵を見た時に、波と同系色の富士山の存在に
気付かなかったという消防野郎でつがw
380わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 18:11:18
あ、消防野郎を過去形にするの忘れたw
381わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 20:41:13
今日三時頃寄ってみたら、北斎展は一時間待ちとか言ってた。
さらに四時半頃、混雑のため北斎展のみ六時まで延長という
放送があった。
会場内の状況は想像したくもないな。
第六期にもういっぺん行こうと思ってたが、いったいどんな混雑
になることやら。
382わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 20:44:13
最終週、金曜の午後に強行日帰りで飛行機のチケット取った。

混まない事を激しく祈るのみ。
383わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 20:54:14
開館と同時に駆け込むしかない。
384わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 20:57:17
浮世絵みたいな小さい絵をいっぱい並べて大勢の人間に見せようというのが間違い
385わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 21:13:38
火曜の午後はここで聞くほど混んでなかったよ。
作品に顔を近づけてじっくり見たいなら別だけど
普通にどれも、顔付け〜1メートル以内で見れた。
386わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 21:28:00
阿鼻叫喚の地獄絵図と化してるんだろうな>北斎展
387382:2005/11/23(水) 22:02:04
正直版画はどうでもいい。
388わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 22:12:12
後半の卍時代の肉筆は大迫力だぞ
北斎期と卍期だけみれば充分な気がした、今回の展示は
389わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 22:37:05
>>387 私もそう思っていた。
でも刷りが(摺りが)違うとあれだけ違うとなると、版画も真剣に
見ていた。
390わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 22:40:20
メトロポリタン版はもう無いし、今更行ってもしょうがないよw
391382:2005/11/23(水) 23:00:42
>389
それでも、まぁ、肉筆と比べれば図録でも堪能できるしぃ。
______

「梅樹図ばいじゅずFlowering Plum Tree 204.5× ネルソン・アトキンズ美術館」
これが気になるんだよね。
204.5x ってなんだろう? 屏風1双?
392わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 23:06:58
最終日なんか見られる状態のわけないな。
阿鼻叫喚の地獄だよ。
393わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/23(水) 23:37:18
たしかにあんまり大きいのないね。
どういう理由か知らないけど、技術的に描けなかったはずはないと思う。
394わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 00:10:00
引越魔だったから身軽な大きさばかりとか?
395わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 00:23:33
今日日曜美術館アートシーンの録画したのをチェックしてたら
北斎最晩年の作品が出ていました。
鮎の色使いの瑞々しさ
鷹の羽の細部まで描かれた線の聡明さ
扇子に描かれた花も本当に素晴らしかった。
やっぱり天才だね、北斎って(´・ω・`)

396わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 00:57:28
痴漢とかいないのかな。98年にこの博物館にきたドラクロワの絵
見に行ったらあの混雑の中、痴漢された。一回展示室から出て博物館
一周して帰りにもう一度見ようとドラクロワの展示室へおしくらまん
じゅうで入ったらまた痴漢。誰だよ!怖くて振り向けなかった。
ちなみに俺男だけど。金請求すればよかったー。博物館で痴漢なんて
後にも先にもこれだけ。
397わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 08:49:59
怖くて振り向けなかったくせに
何で金請求できるんだ?
398わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 14:48:30
そんな事いってたらー
漏れなんて男からナンパされる事いまだにあるぞー
間違えるなーゴルァー
399わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 15:28:02
やっぱりメトロポリタンのやつ無くなったら見所ないの?
400わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 15:53:56
無い!!!
401わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 16:19:09
じゃあった頃よりは全体的に来る人減ってるかな。行こ。
402わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 17:47:19
終了近くになればなるほど混んでくんじゃね?
403わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 18:03:34
>>402
混むよ〜>終了間近
なんとか休み取るか仕事サボるかなんかして、平日午前中に行く事をオススメ
漏れは外出扱いで会社サボって見てきた。
図録もかってこっそりと帰ってきたら、目ざとい上司が「北斎展良かった?」と笑いながら語りかけてきた(笑
○田技研万歳!!
404わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 22:16:55
ビッグウェーブをあしらったスウォッチを持っていたのを思い出した。
405わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 22:20:27
406わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/24(木) 22:20:27
>>404
それRAREの奴だ!!未使用なら数十万するぞ(w
407わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 01:21:20
最低だった。
408わたしはダリ?名無しさん?::2005/11/25(金) 01:41:50
今日行って来たけど、図録見て愕然とした。
まさか、展示替えがここまで多かったとは。
版画がチョロチョロ入れ替わるだけかと思ってたら、
肉筆画の入れ替えもテンコ盛りだったのね……。
まあ、「桜に鷲」と「柳に烏」だけでも、
お釣りが来るくらい満足はしたんだけど。

「柳に烏」なんて存在すら知らなかったが、ありゃすげえな。
409わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 02:55:48
「混雑してる」「ジジババが多い」とかさ言ってるけど
年明けにアメリカでやる展覧会にも逝けばいいじゃん
410わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 10:29:58
昨日(木曜日)行って来た。
朝一番で行ったにもかかわらず、とにかく人・人・人!
平日休み取ったっていうのに・・・。それはともかく
絵を見に来ているはずなのに「○○さんのご主人ね・・・」
などという世間話ばかりしているおばさん、やたらウンチクを
語りたがり、混雑しているにもかかわらず絵の前を占拠している
おじさん。・・・北斎はすばらしかったけど、なんか後半は
そういうところばかりに気を取られてしまった自分が情けない。
最終日はきっととんでもないことになると思う。
411わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 12:03:54
>>410
おお?私も昨日会社休みとって朝イチで行ったよ!9時頃から並んで先頭集団にいますた。
中に入ったら1室・2室は無視し見たかった冨嶽三十六景のところ・卍時代の
ところに直進。ほとんどの人は普通に最初から見ていくから、独り占めみたいに
思う存分眺められた。
戻って時間かけて1室から見直した頃には、作品前はおしくら饅頭みたいになってた。
平日・開館同時入場・目当ての作品直行
これから行く人が有名なやつをじっくり見たいなら、もうこれしか手段無いのかも…

ちなみに朝イチで行くならチケットは必須。当日券はまず券売所に並ばないといけない。
券売所も9:30にならないと開かないから時間のロス。
412わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 12:48:45
>>411
上野駅構内公園口手前でチケット売ってるから、それを購入すればチケットで並ぶことは無いのだ
もっとも、当日二回券とかは売ってないけどね、前売り券無しでチケット購入の列に並びたくない人は
絶対上野駅でチケット購入すべき、9:30前から売ってる、つうか駅開いてから売ってるし
413わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 13:19:33
>>412
いいこと聞いた。ありがとう。
「深山の鹿」というちっこい作品になぜか大変感動してしまった。美しかった・・
終わるまでにあれもういっぺん見たい。
414わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 16:08:19
人の会話が気になる人は耳栓するといいよ。
415わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 17:29:21
周囲の迷惑にならない程度の音量でヘッドフォンステレオ等でモーツァルトでも流しとくと吉
416わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 17:54:48
三味線とかの方がいいなぁ
417わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 19:40:16
上野駅 当日二回券 あった。JR気が利く らしい。
418わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 20:52:12
父がツタヤで借りてきた「北斎漫画(1981作品)」を見ました。
やっぱ所詮古い映画だなぁ、って感じでインチキ臭かったです。
全裸の若〜い樋口可南子に蛸がからみつくところは
巻き戻して見ちまいました。 ツタヤ、蔦谷、う〜む。
娘のお栄さんはヌードモデルなんかやってあげたんだろうかと、
嘘じゃなかろかと思いますた。
419わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 21:34:43
420わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 21:41:31
挫折しますた
421わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 21:53:40
>419
うわああああ
422わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 23:01:39
日本人は従順な家畜だな。
423わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 23:24:57
そそそそそれはつごい。つごすぎる。2回券の片割れがぁぁぁぁぁ.....
424わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 23:31:29
上野公園名物、ホームレスへの食糧配給だよ。
425わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 23:45:36
もう土日行くなんて自殺行為だな
426わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/26(土) 23:49:13
明日伊万里見に行こうと思ってる
北斎は最初の週の土曜日に見たが、その時は売店以外あまり混んでいなかったような…
427わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 00:20:07
ということで日曜日の混雑状況を漏れがデヂカメで撮影してこよう
428わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 01:11:16
よろぴく
429わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 21:29:22
>>419
今日も同じような感じ。
中もめちゃ混みだった。
色使いが綺麗だし、緻密な画だが、
素人の俺にとっては、エロ親父が晩年、風景も
書くようになって独特な画法が評価されたとしか
思えなかった。
本当にいいなと心から思ったのは十指に
収まる位しか俺はなかった。
それと展覧会向きの画じゃないな、遠くから
見て楽しむのでなく、近くで見る画だと思う。
430わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 21:43:12
北斎ってこんなに偉大な人物とは思わなかった。知名度的な面で。
こんなに大勢の人が絵を一目見ようと押しかけるんだねー。
431わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 21:49:37
あとでupります、待ち一時間でした
432わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 22:02:14
>429
素人とは思えない鋭いご意見で。
軸は除き、本来壁掛仕様じゃない浮世絵をあれだけ
びっしり並べてるから、会場が牛歩状態になるのは
仕方ないんだよね。暗いからよく見えないし。

図書館行けばいくらでも図版集あるので、ゼヒお手元で
じっくり眺めて見てください。細部が面白いですから。
今回の展覧会で北斎への評価下しちゃうのはちょっと勿体ないです。
433わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 22:59:17
434わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:11:36
うっわぁ〜〜〜〜〜〜〜      乙でつ。

漏れ、行列に並ぶの大大大大嫌いなんだけど、
今度の土曜の朝に2回目で後半見に逝くの
すごい勇気いる。。。でもやっぱ逝った方がいいよな。
せっかく2回券買ってお膳立てしたんだもんな。。。ううう
435わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:20:35
どうも週末の天気、軽く崩れる模様。

  吹けよ!風! 叫べよ!嵐!
ジジババを家の外に一歩も出すな!!
436わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:39:16
>>433
…60分か…。いくらなんでも、そこまでして見たくねぇよ。

ところで、上で五島美術館がメチャ混みだって言われてたけど、
北斎に比べたら雲泥の差だって。
最終日だったけど、余裕で見られたよ。
ちなみに、初めて行ったけどあそこも結構いいとこだね。
スレ違いスマソ。
437わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:40:27
うわぁ、ここ東博のスレじゃなかった。重ね重ねスマソorz
438わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:41:26
>>434
同じく土曜の朝に突撃予定。
お互いがんばりましょう。
でも、雨の中傘差しながら並ぶことになったらやだな。
439434:2005/11/27(日) 23:42:36
>435 ども。アメアメ坊主に祈りまつ
中心揃えのカキコ、美すぃでつね。。。
440434:2005/11/27(日) 23:45:04
>438
あ、ども。
今日の画像で推測すると、朝イチだと30分待ちかなとか。
でも最後の週末じゃそんな予測甘いのかなとか。
ううううう、とにかく苦悩。
441433:2005/11/27(日) 23:51:04
自分は最初の週の日曜日の開館直後に北斎展は見てしまったんだけど、
その時は待ち時間無しで入れました。(今日は伊万里見に行ってました)
9:30から開館なんで、チケット持ってる人は8時半くらいから並んで見れば、
ほぼ混まないで見ることが出来るのではないかな?と予想してます。
チケットお持ちで無い方も上野駅で開館時間前に購入できるので問題無いと思いますし。
442わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/27(日) 23:53:49
土曜日は一番混むだろうな。
図録は館内じゃなくて上野駅で売ってくれればいいのに。
443434:2005/11/28(月) 00:04:15
漏れはノンキに文化の日して来た>>289でつ。。。
もちろん待ち時間なんてナシ。着いたのは11時ぐらいだったかなぁ。
8:30から待つなんてめまいがしそうだ。。。
可能な限り頑張ります。図録も買ったしTシャツも買っちゃったから
もう思い残すことはないのだが。。。
444わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 00:05:42
>>442
本館地下で図録購入できますので
とても混みあってるのなんか見てらんないっ!て人は入館料払って図録だけ買うってのも有りカモ
このスレの上のほうに書いてあるけど、通信販売もしてくれるし(但し送料手数料で890円かかる)
図録は大きく、重いので帰るギリギリまで購入してはイカンです
本館も見たかったら本館見てから買う、とか
それと
本館のコインロッカーがかなり空いているので(今日14時で7割ぐらいの使用率でした)
大きい荷物ある人は先に本館のコインロッカーに預けちまうといいと思います
(100円玉使用でお金戻ってきます)
445わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 01:43:35
東京の混雑は異常だよね。ゴッホ展も粘着一点に張り付きがいたけど
名古屋のゴッホは一点に群がりがなかった。行儀よく流れもよかった。
会場の大きさはおおいにあるよね。平成館はひろいけど両サイドに展示
すると決して広くはない。作品と作品の距離を離せ。
446わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 02:16:10
北斎展ひどいもんだね。
あんなの美術鑑賞する場所じゃねえよ。
447わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 05:51:48
図録だけ見たって何の意味もねえよ
448わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 06:25:42
じゃ〜がんがって逝ってこいよ。
449わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 17:16:38
家畜みたいに並んで鼻擦り付けながら
見てよかったと思える人は幸せだと思うよ。
俺には無理だ。
450わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 18:19:22
都会の美術館って、ひとつの絵の前に、10分くらい立ってたらひんしゅく買うの?
451わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 18:24:59
一部の変な奴がキーキー騒いでるだけ
漏れ去年損保JAPANでやってたピカソ見てた時一枚に40分位掛けて見てた
452わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 19:32:05
>>450
いや、全部の絵の前でぎっしり立ってるんだよ。
それも絵が隠れるくらい顔を近づけてな。
そういう列が最初から最後までつながってる。
移動速度は5分で1メートルくらい。
一人でひとつの絵の前に40分立ち尽くすのは許されないし、
さっさと飛ばして進もうとすると、列から出ることになるので
見せてもらえないんだ。
453わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 20:01:23
> さっさと飛ばして進もうとすると、列から出ることになるので
> 見せてもらえないんだ。

ひどすぎる…
454わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 20:04:41
そう。あの場で絵の前に何分も停止していること自体が難しいと思う。
常にぎゅうぎゅう押されている。ホント、おしくらまんじゅうみたい。
みんな絵の近くを目指すから常に前方以外の方向から押される。
絵の真ん前に立ってなかなか動かない爺さんがいたが、自分の近くのおばさん組、
聞こえよがしに「いつまで見てる気かしらねえ!」と声に出しちゃったりと
非常に殺気だっていたorz

ある程度すいている美術館なら都会だろうとひんしゅくはかわないよ〜>>450
ただ、こと北斎展に限っては諦めたほうがいいよ。じっくりゆったり見たい人、
それはムリだからやめときな。
455わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 20:59:48
地図の絵に貼り付いてイチイチ地名確認して喜んでるジジイとかさー
職員がいくら進めと絶叫しても全く効果なし。

てゆかそもそも絵並べ杉なんだYO!
456わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 21:27:26
だから朝早く行けばあるていどは余裕もって見られるって!!
457わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 21:30:27
>>456
いや、もう無理だと思うよ。
458わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 21:42:00
>>457
するってぇと、ジジバババババが早朝から並んで待ってるっていう可能性だな
たしかに病院とか早く行くと、ジジババババババババババが大量にいるよな
459わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 21:53:41
↓これ見て酷い奴らだと思ったが、実際行ってみて249に激しく共感した。
ジジババ卒倒させちゃえ!

248 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 00:15:58
展示物の縦位置が全般的に爺婆の目線の位置にあるのがイカンのだよな
もーせめて15p高ければ後ろからも見やすいのではないだろうかと思った
爺婆目線においてあるから爺婆で埋まる埋まる

249 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 01:50:56
俺はあと50センチ〜1メートル上にして壁際だとなにも見えないようにして欲しい。
で、列作って牛歩であるくと首が痛くなって卒倒するようにして欲しい。
460わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 22:02:28
日本人は何人に1人が60歳以上だったか。
だみだこりゃ。
461わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 22:13:34
>>432
レスどーもです。
自分にとって、いいなと思えた画は記憶に残る
ようなインパクトのある画だったし、混雑してたけど
行って良かったなと思っていますょ。
ご意見を参考に、改めて機会のあった時に北斎に
触れて見たいと思います。
462わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/28(月) 23:16:08
行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ週末行くぞ!!!!!
ジジババの海へ!
ヒールの高い靴履けば頭の上越しに作品見えるかもねw
463わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/29(火) 05:11:11
腰いわすなよw
464わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/29(火) 15:20:56
期間後半になるほど混んできたね。
過疎かと思えたスレの書き込み数も増えてるぐらいだし。
先月末の平日ダラダラと何周も見て回った事が嘘みたいだ。
先々週の金曜夜に2回目行った時「うわぁ、、混んでるなぁ。。」
と思ったけど、全然空いてたほうなのね。
うpされた休日の行列画像見ても行く気が起きるなんて凄い。
とにかくジジババエネルギーが凄い。
北斎も凄いけど、皆も凄いな。
465わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/29(火) 19:15:04
だってチケット捨てたくないもん。行くっきゃないじゃん。
466わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/29(火) 20:55:27
>>444
ミュージアムショップ・レストランのみの利用なら無料で入館できるよ。
467わたしはダリ?名無しさん?::2005/11/30(水) 15:46:47
お年寄りは律儀に最初から漏れなく見ていく人が多い上に、
やっぱり体力がないから、
展示後半の本当に見る価値がある画狂老人卍あたりになると、
結構人がまばらになり、かつさっさと流れる。
前半は捨てるが吉。
468わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/30(水) 18:11:57
一点一点粘着して張り付いてみているジジババどもが超うぜー。
「画狂老人」っていうのはこいつらのことだろ。
469わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/30(水) 19:37:34
あなたも老人になったら若者からそう言われるんだよ
470わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 00:41:06
そうだよな。だから今からエクササイズ♪
思いっきり板スレ違いだな。


オラも週末ガンバルだ!!!
471わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 02:45:00
また年寄り、暇がある人が多いから
じっくり観るんだよな。
それにしても集客力凄いな
472わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 11:16:07
ジジババのおかげでロクに観られなかったから、
いっそ津和野か東博の常設に戻ってから観てやろうと思ったけど
来年しばらく渡米すんのね…orz
473わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 11:32:11
>>472
メトロポリタンに逝こうや。
474わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 14:36:09
本日、朝10:30に到着。
会場にはすぐに入れたが、人大杉!!
_| ̄|○
人混みに身を任せつつ、じっと我慢の鑑賞を終え12:30出場。

玄関前には長蛇の列 → 20分待ちですと。 

土・日に行く人は大変そうだなぁ・・・
475わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/01(木) 15:16:58
>>474
え?今日平日だぜ。何でそんな暇な奴が多いんだろうな。
476わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 01:17:37
明日突撃予定。
天気晴朗ナレド波高シ。
477わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 01:39:16
>>476
モマイオワタ
478わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 01:39:24
>476
ガンガレ!
漏れは怒濤の休日、週末出撃だぁ!!!
479わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 01:46:55
>>477 うぅぅぅ、これでも無理して平日午後に休みとって飛行機のチケット取ったンだよぅ…
480わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 01:48:37
>>478 ウス。玉砕乙。
481わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 14:18:49
人凄いんだな、会期末の明日あさっては到底止めといたほうがいいか。
2時間ちょっとしか見られないけど、今日の帰りにいってきまつ。
482わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 15:17:18
いま会場着いたけどこの時間で40分待ち…orz
483わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 15:31:57
>>482
ギャガーン!!! 報告乙です。
仕事帰りの6時ごろ出撃予定なのに…その頃でも並ぶのかなあ。
484わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 15:40:27
マもなく入場…そろそろ30分待ちの感じ…日没後なら待ち時間短くなるかも知れませんよ
485わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 15:41:43
>>482オワタオワタ
486わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 16:19:28
>>484
レスとんです。多少緩和されるのを祈ってます。
入ってからも中の人混み凄くて大変でしょうが、楽しんできてください。
487481:2005/12/02(金) 16:51:36
お客さんから電話来ない…今日は行けなそうだorz
488483:2005/12/02(金) 18:08:00
表慶館前到着。
20分待ちだorz
489わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 18:15:30
>>488
メゲそうになったら「昼間は2時間待ち昼間は2時間待ち」と唱えろ。
しかし、18時過ぎで20分待ちとは中はどうなってるんじゃ?
490483:2005/12/02(金) 19:13:34
会場内より。すごい人だよ。でも24日の平日の午前中に一度来たんだけど、
その時よりは少し少ない気がする。あ、混雑により閉館30分延長きますた。
491わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 20:05:17
自分は今日の午前組。9:10頃着いて80人くらい並んでたかな。
入場してすぐ第3展示室から回って、第3、4ともにストレスなしに見れた。
その後、第1、2に移動した頃からさすがに混んできたけど、それでも
覚悟していった割にちゃんと見れたのでよかった。
 3→4→1→2→(3と4で気になった作品を人垣の後ろから。)
って感じで13:30くらいに出てきました。
明日・あさって行かれる方、頑張ってください!
492わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/02(金) 23:06:30
うわぁ〜ん、風邪ひいて頭がいたいよ〜ん。
2回券の片割れの運命がぁ、明日朝一の出陣はぁ、
うぉ〜〜!!どーすよう!
493わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:03:00
来春、アメリカでやる北斎展に行けばいいじゃん
494わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:14:45
ただいまぁ。
なんつーか、天才とかじゃなくて、努力と飽くなき向上心の人なんだなぁと思ったよ。

>>493
マジでそう思った。
というのは、ワシントンのフリーア美術館が門外不出の北斎の肉筆をたくさん持ってて、
アメリカの展示はそれと合同でやるとかなんとかって話らしい。
495わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:33:09
>>493
それにはメトロポリタンの波裏も出してくれるのかな?
今回見そこねたorz
496わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:34:17
図録の300頁にも書いてあるけど、もともと、この北斎展は
フリーア寄贈100周年を記念して行われるものだからねぇ
497わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:45:16
先着5人まで俺がワシントンに連れてってやる!








宝くじ当たったらな・・・
498わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:45:32
北斎の重文3点って、MOAと大阪市美とあとどこの?
教えて! くわしい人!
499わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:46:46
>>498
個人蔵の画帖
500わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 00:47:26
>>498 ぐぐれ
501わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 01:21:38
風邪に負けて明日の出陣は断念するでござる。
未使用チケットになってしまうとは。。。
1日かけて図録でも見ようかいなって感じ。。。orz
502わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 02:52:56
行ったって人間の頭しか見えないからね。
しかも絵のまん前に突っ立って後ろに見せないようにガードしてるしな。
503わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 12:02:05
昨日の夜(19時過ぎ)行ったらそんなに混んでなかったです。といっても2重3重に人だかりがあるところが多かったですが。
一応全部見られたし、見に来てる人たちも絵をみながら友達と感想言い合う良い感じで。
図録すごくいい!
北斎みたいに絵が書きたいです…
504わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 13:03:07
大きい絵がないって話だけど、やっぱりそういうのを北斎に描かせよう
とした人がいなかったということじゃないだろうか。
北斎自身はでっかいだるまの絵を描いてるし、小布施の天井画もでかい
し、描く機会がなかったというのがほんとのとこだろう。
この人の描いた大きな屏風絵とか、部屋を異空間に一変させるような
ふすま絵とか見てみたかった気する。
505わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 13:20:15
なんか、昨晩は50分待ちになったとか・・・
506わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 13:55:15
今日の夜でもいくかな。
507わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 14:05:29
おい電話して聞いたらなんだよ90分待ちって。
ちくしょうもっと早めに行っておくんだった・・・
さよなら北斎。あーみときゃあ良かった。

508わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 14:05:43
へ?

夜開館は金曜のみじゃないの??
509わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 14:17:31
なんだよばかやろうわかったよいってくるよどうせ仕事なくてニートですよばーかばーかプゲラ
510わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 14:18:21
今日の夜から泊り込むんじゃないでしょうか?
511わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 14:55:16
図録を購入された方へ、質問です!

「竜巻を内側から見て書いた絵」というのがあるそうなのですが、
それは、今回の図録の中に収録されてますか?

ちなみに↓のページの下のほうにあります。(直リン、すません!!)

http://www.1101.com/hokusai/2005-10-28.html
512わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 15:30:09
ない
513わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 19:14:00
今帰った。
4時半ギリギリに行ったんだがチケットは並ばずに買えた。
閉館は6時まで延長。
70分待ちっていってたけどそんな並ばなかったな。
実質40分くらいか?
会場内もそこまで絵が見れないほど混雑してなかった。
富岳三十六景の周りにくそほどいたが…
他にもいい絵あんだろが…
弘法大師の絵は地元の話だったからなんか嬉しかった。

まあ明日は激混みかと。
行くなら午前か閉館ギリギリがいいぞー
514わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 21:05:40
最終日、東京は大雨な予感
だれだこのスレの上の方で天気呪った奴!(w
515わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 22:03:02
>511 気流の絵いいね!
北斎って頭がスッポーンってなる絵いっぱいですごく楽しくなる。
なんかまた行きたくなった
516わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 22:10:51
来春、ワシントンに行くべし!
517わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/03(土) 22:13:45
>516 手本見せてくれ。
行ってうpきぼんぬ。建物の外でいいからさ。
518511:2005/12/04(日) 01:34:36
>>512
ありがと!
残念・・・。

>>515
いいよねー。
私も、台風の目の中とか1回入ってみたい!!と思ってるので。w
竜巻の中から・・・っていう発想(着眼点)に、かなり惚れました。。。
出来るなら実物、見てみたいーーー。
519わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 10:16:48
東博板に、今日は北斎展のみ60分延長と書いてあったよ。
520わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 12:52:39
>>519
それは昨日の話だろ
521わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 15:17:55
今日の待ちは辛そうだなぁ・・・
522わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 15:18:37
今日は整理券配って「指定時刻の5分前に集合ください」とやっていたよ。
で、本館とか東洋館がにぎわっていた。いい話だ。
523わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 21:37:10
>522
ほんとそりゃいい話だ。風邪と用事でチケット無駄にしたけど、
その話だけでも随分気分がいい。
524わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 21:55:15
どうしよう。
日に日にアメリカの北斎展に逝きたいという思いが。

飛行機と滞在費でだいたい15マソぐらいかぁ…
525わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/04(日) 22:11:56
>>524
複製版画セット買ったと思って逝って来い。
関係ないがこの間スミソニアン博物館に行ってきた
意外に浮世絵あってビクーリでしたよ
526わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/05(月) 04:15:20
Three Women Playing Musical Instruments
Katsushika Oi
ttp://38.114.160.229/fif=fpx/SC1/SC123197.fpx&obj=iip,1.0&wid=800&cvt=jpeg
527わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/05(月) 10:49:16
美人画いいね。

北斎展の図録見てて「二美人図」が特に美しく感じた。
解説を読んで重文と知り、納得と同時に嬉しく安堵した。
三回目行った際、生でじっくり観ようと思ってたけど混雑にくじけてしまったよ。
次の機会まで楽しみにしときます。
528わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/05(月) 19:44:15
土曜の朝一に行ってきました。
40分待ちだったけど停滞せずスムーズに入れたのでそんなに待った感じは
しませんでした。
ここでお勧めの晩年作品→初期作品の順で見ていったので
好きな肉筆画をじっくり見ることができて良かった!
しかし三十六景前は物凄いことに。学芸員のおねいさんが
「前で見ようとしても列は動きませんから!進んで下さい!」
と半ばキレていたのが凄かったw
あと前のほうでカキコがあったと思いますが、ちっさく音楽かけて行けば
良かった。
訳知り顔の薀蓄親父が夜鷹図の上の方に飛んでる蝙蝠を指して
「あれがヨタカだよ!」とか「北斎は素朴な絵じゃねえなぁ」とかw
雑音が気になってしょうがなかったorz
でも凄い混雑でしたけど行って良かった。しばらくは図録見て余韻に浸ろう・・・
529わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/05(月) 23:17:15
今回の展覧会では応為サインの絵も見られると期待していたが。
530わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/06(火) 00:06:28
>526
お栄ちゃんも素晴らしいなぁ
531わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/06(火) 00:51:30
杉浦日向子読んでお栄さんファンになりますた。
火事見物が大好きなお栄さん。。。
532わたしはダリ?名無しさん?::2005/12/06(火) 10:02:04
あれがヨタカ ワロタ

雑音つーか、いいモン聞けたじゃないw
533わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/06(火) 11:54:10
春画が無かったじゃないか!プンプン
534わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/06(火) 22:49:32
北斎の春画はあまり萌えないよぅ
535わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/06(火) 23:01:48
でも北斎の作って、浮世絵の中では現代にも通用する美人の顔が...
536わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 01:01:57
蛸のカラミのやつは気に入って、載ってた美術雑誌衝動買いしたことある。
どこしまったやらわかんなくなってしまった。さがそ。。。
537わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 10:55:02
東博は夜間に行ったが落ち着いて見られなかった。あまりの混雑情報に
パスした人達も多かろう。富嶽三十六景なら1月2日から江戸東京博物館で
見られるよ。しかも全部一同に会するらしいのでワシは正月待ち。
538わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 13:02:08
>536
アレを入墨でいれてる外人をみたことがある。千葉のスーパー
銭湯で。
頼んで、よく見せてもらった。流石に背景とか字とかは無し。
539わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 15:17:10
>538
そーなんだー。すげー。
540わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 18:40:08
どう見ても勝ち組ではないな。
541わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 19:07:11
>540 この話題で価値組なんて逝っとるキミは
随分さびしい人生生きてるのでは?
542わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 19:57:39
アートはある意味ブランド事業でしょう。
今の資本社会ではそういうことも可能になっている。
非社会的な事もある程度許されている。
543わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/07(水) 23:41:32
北斎とお栄の話は、いろんな形で取り上げられてて、
小説では、「応為担々録」太田昌代(著)というのがあって、
ドラマにもなったらしいが、読んだことは無い。
漫画では先に出た「百日紅」杉浦日向子(著)というのがある。
これは最近読んだ。北斎の渋じじいぶりがいい。漫画の表現も
斬新で、杉浦さんがこんなすごい漫画描いてた人だったとは知ら
なかった。
あと、舞台では「夏の盛りの蝉のように」というのがあった。
教育テレビで中継をみたが、大滝秀治の北斎がはまってた。
544わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/08(木) 00:45:26
映画「北斎漫画」は?
蛸とのからみシーンがあったと思う。
お栄は田中裕子だっけ。
545わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/08(木) 01:58:48
「百日紅」は絶っっっ対にオススメ!!!!!
もう見てきたとしか思えない。ひとつだけ違うのは北斎は本当は
丸顔だったということ。自画像がある。

ところで誰か>>418に反応してくれ〜
なんかアホらしい映画だったけどさw
546わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/08(木) 13:02:08
>>537
全部一同に会するって、江戸東京博物館のコレクションが全部ってことじゃないか?


しかし、江戸東博の「神奈川沖浪裏」はこりゃまたスゴイ摺りだな・・・
つくづくメトロポリタンの奇麗なヤツを見逃した事を後悔するよ。
547わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/08(木) 16:19:52
丸顔じゃない自画像もあるが・・・・・・
548わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/08(木) 17:14:17
>547 それどんなの?
世間によく出てるのは他人が描いたんだよなぁ。
549わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 00:06:54
自分で描いたから一番似てるとは限らないのが似顔絵だし
550わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 10:10:13
おまえなぁw
551わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 13:19:25
うpしますた。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/im651209131755.jpg

新聞だから色がわからん。
丸顔っちゅーか。ホソオモテではないというか。
552わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 13:38:44
面長は明治期の作なんですか。
553わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 14:47:52
>>551 構図がカッコいいなぁ。なんでこんな風になるのかしらょ。
554わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 14:58:50
賛否の否の方が多そうだけど、漏れはこの記事見つけたとき
アラーキーみたいなオッサンを思い浮かべちゃったよ。
555わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 17:08:52
この新聞、いつのキリヌキだったか書いとくの忘れたorz
裏の記事に新生党の羽田党首だとか村山総理は今、とか書いてある。。。
556わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 17:55:46
25日まで特別展とあるから調べてしまったよ。
557わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 18:35:27
スマソ
558わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 20:30:40
>>551
良いもの見せてもらった。ありがと!
559わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 20:56:50
560わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/09(金) 22:18:36
喜んでもらってよかった ホッ
村山さんが首相だったのは1994〜96だから、その頃の新聞。すげー古!
ずっと「百日紅」に挟んであったんだ。風化しちゃうからScanして良かった。
杉浦さんの描いた北斎は、是非たくさんの人に読んでホスィ。。。絵もいいし。
彼女は北斎漫画で学んだのだろうか?
561わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/10(土) 01:19:16
杉浦さんといえば「大江戸観光」に載ってる
創作小話「北斎とお栄」も面白いよ。
562わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/10(土) 09:44:51
さがしてみよ
563わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 11:16:05
北斎作品 パリの美術館で発見

この龍の絵は、パリのフランス国立ギメ東洋美術館に4年前、フランス人の浮世
絵収集家から寄贈されたもので、闇の天空を舞う勇壮な龍が描かれています。こ
の夏、浮世絵を専門に所蔵する東京の太田記念美術館が、ギメ美術館で展覧会を
開催した際、副館長の永田生慈さんの鑑定で、北斎の肉筆画であることが確認さ
れました。さらに、この展覧会に出品されていた、北斎の傑作の1つとされる「
雨中の虎」という絵と、この龍の絵は、表装がまったく同じで、しかも、龍と虎
の目線がぴったり合うことから2つの絵は、1対の作品として描かれたことがわ
かりました。作品には、それぞれ北斎が絵を描いた当時の年齢を示す「九十」と
いう文字が記され、90歳で亡くなった北斎の絶筆に近い作品とみられるという
ことです。今回の発見について、ギメ美術館のジャリージュ館長は「龍と虎の目
線があった時は、たとえようのない感動でした」と話していました。また、永田
副館長は、「北斎の最高傑作のひとつです。晩年の様子をうかがううえで重要な
発見です」と述べて、龍と虎の百数十年ぶりの再会の意義を評価しています。こ
の2つの絵は、「龍虎の図」という1対の作品として、再来年1月から、東京や
大阪でも公開される予定です。

12/11 06:45

NHKニュース【動画あり】
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/11/d20051211000027.html
564わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 14:27:46
>>546
メトロポリタン版見てないやつは負け組ww
565わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 14:38:22
>>563
すごいねー
どこで公開されるのかな?先の話だけど楽しみ
566わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/11(日) 23:42:10
ニュースで見たかったな。画像ボケボケ
567わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/15(木) 03:31:17
またにわかファンが押し寄せるのか・・・うんざり。
568わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/15(木) 03:38:38
にわかファン、いいじゃないか・・・・
ってふつうなら言うけどあの込みようだと恐ろしくて言えんな・・・・・・・
569わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/16(金) 20:17:07
空気を読まずに質問失礼いたします。
学校の課題で使用するのですが
北斎の『雷神図』についての詳しい解説が載っているサイトを
どこかご存知の方はおられますでしょうか?
一応探索サイトでは色々調べてみたのですが
少し触れている、程度のところ(ブログ)しか見つからなくて…。
教えてちゃんで申し訳ありません…。
570わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/16(金) 21:30:46
>>569 フリーア美術館のやつかぃ?

571わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/16(金) 22:15:38
はい、そうです!
572わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/17(土) 14:19:42
>566 教育テレビ 手話ニュースで今日やってたよん。
573わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/18(日) 00:12:09
いいな見れて
ニュースなんていつやるかわからん
574わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/18(日) 20:37:53
>>569
Freer Gallery of Art and Arthur M. Sackler Gallery
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=1194

Thunder godってそのままでつね。
575わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/20(火) 02:39:24
>>574
おお…わざわざ探していただいて恐縮です…!
サンダーガッド…本当まんまですね笑
解説等とても参考になります
教えていただいてありがとうございました!
質問にてのスレ汚しお許しくださいませ
576わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/20(火) 17:24:42
>>575
遅いかも知んないけど、こんなのがある。
北斎研究っていう、専門の研究誌。
http://www.tokyo-bijutsu.co.jp/catalog/art/art_03.html#0703_9

編纂している財団法人墨田区文化振興財団ってところへ、
バックナンバーに該当する記事がないか、問い合わせてみるといいかもしんない。
577わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/21(水) 10:13:40
あー、この北斎漫画3巻買ったよ。なんとかエキスポで。
578わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/21(水) 23:20:03
その買った北斎漫画、とても気品のある美人画があって
漏れは気に入っとります。北斎の美人画はかわいくないと思っていたんで。
579わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/08(日) 19:41:15
北斎を人生の師匠として生きた画狂人・ホルストヤンセン展を
八王子市夢美術館に見てきた。娼婦の背後に張り付くヤンセン=
北斎がグチャとしてなかなか良かった。ちょっとした北斎コーナー
もあって得した気分。
580わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/09(月) 03:05:55
>>579
うん、よかったよね
581わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/09(月) 08:05:25
大阪大丸でのホルストヤンセン、見逃したんだよぉぉぉぉ
チクショォォォォ! もう、2週間って短すぎ。
582わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/10(火) 11:16:09
東博の混雑は何だったのか。
山種、江戸博、三井記念では楽に観られたんだが。
583カドミウムオレンジ:2006/01/12(木) 04:00:16
北斎の、完成されていて、且つ飽きさせない魅力は、すごいと思う。
584わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/12(木) 11:10:53
>>582
一度に見られる作品数が違うだろ。
東博展は国内では見られない作品だってあったしな。
585わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/12(木) 18:56:50
あまりの混雑で入館したもののあきらめてしまった・・・・
他の美術館を放棄して、2回目に挑戦すればよかった・・・・・
東京にたびたび来られる訳じゃないのに・・・・
orz
586わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/26(木) 10:46:05
>>585
めざせワシントンw
587わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/03(金) 19:34:11
age
588わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/03(金) 19:35:11
>>585
腰抜けが!!!!!
589わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 08:40:01
北斎展 −ピーターモースコレクションの世界−
3/4(土)〜19(日)
すみだリバーサイドホールギャラリー
http://www.kanko-sumida.com/news_hokusaiten.html

行って来ました。
初日だというのにゆったり見れました。
おすすめです。
590わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 08:52:17
富嶽三十六景
・凱風快晴
・山下白雨
・神奈川沖浪裏
・常州牛堀
・武州玉川
・甲州三坂水面
・甲州石班澤
・遠江山中
・諸人登山

など61点を出品してます
591わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 20:28:26
>>589
情報ありがとう!
詳細を探してみたけど、案内としてはこっちのページの方が良さそう。
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/tiikisinkoubu/bunkasinkou/info/peter/
592わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/13(月) 21:55:18
スレ違いスマソ
神奈川沖浪裏ってどうやって読むんだ?
593わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/15(水) 16:19:39
かながわおきなみうら
594わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/22(水) 01:44:38
【 ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展 江戸の誘惑 】
 神戸市立博物館 2006年4月15日(土)〜5月28日(日)

本展は幻のビゲロー・コレクションを中心に68件81点を精選した、
第一級の肉筆浮世絵作品の里帰り展です。
喜多川歌麿や葛飾北斎をはじめ、ほとんど日本初公開の作品を通して、
江戸という成熟した都市の魅力を体験する絶好の機会となるでしょう。
68件のうち54件が日本初公開。
なかでも初公開の北斎8点はいずれも圧巻です。

4月15日から5月28日まで神戸市立博物館で開催したあと、
名古屋ボストン美術館、江戸東京博物館に巡回する。





   これは行くしか!!
595わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/23(木) 23:58:49
ジャン・カルロ・カルツァって書いてある
北斎のぶあつ〜い画集買っちゃいますた。
約1万円す。
えろい絵も載ってます♪
596:2006/03/24(金) 11:15:39
数年ぶりに来て驚きと懐かしさを感ず
思えばあのころは若かった
確かマックでスレ立てをしたのだ
ああ、生きててよかった
597わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/25(土) 01:38:25
>596
4年前じゃ数年じゃないじゃん。
生きてておめでとう♪
598わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 21:24:55
GWに、北斎展見に行けることになりますた!

NY滞在を1日潰し、片道4時間かけての強行ですが、このスレ読む
限りでは無駄にはならなそうでつね。
599わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 22:25:15
いいですね。
きっと此度日本にはやってこなかった、あの Boy and Mount Fuji もご覧になれるのでしょうね。
楽しんでおでかけくださいませね。
600わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 22:30:06
http://www.asia.si.edu/exhibitions/current/Hokusai.htm#
で展覧会INFOをみましたら、右上にOnlineExhibitionのバナーが。
いいですよ。お知らせまで。
601わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 23:23:17
>>598
向こう20年ぐらいは同等の規模内容の展覧会はないだろうしねぃ。
いいなぁ。
602わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/28(火) 02:35:56
しかもジジババで博物館がぎゅうぎゅう詰めになることもないんだろうな
うーらやーましーぞ(笑
603598:2006/03/29(水) 01:58:02
チケット取ったの数日前で、5/4出発の現地発5/8。素の金額が\45,000で
諸税等入れて\68,000ほどですた。関空発UA選択でこの値段でつ。調べて
みると東京発は若干高いようでつ。

ホテルはプライスライン等で一泊$100以下に抑え、食費その他一切込み
で\150,000で収まりまつ。

漏れはNYから足を延ばすけど、DC直行ならもう少し節約できるでしょう。
この際思い切って行ってみてはいかがでつか??
604わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:19:50
605わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:21:36
606わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:23:06
をををを、賛楠!       チュ♪
607わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:32:17
>604,605
も〜辛抱たまらん。イクイク!!
608わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:33:36
609わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:37:00
610わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 23:53:12
おまけ。フリーアコレクションじゃないけど。

京都にも来てなかった蕭白のカッコエェ山水。
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=13035
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=40600

見てると目が回る池大雅の高所恐怖症的山水。
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=11149

その他、明治以降の木版画のコレクションも個人寄贈でかなりのもの。
あぁぁぁ橋口五葉、萌えス。(北斎展のとき常設で見てファンになった)
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=24348
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=41390
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=41375
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=41389
ttp://www.asia.si.edu/collections/singleObject.cfm?ObjectId=41395

以上。連投スマソ。
スミソニアンってすげぇ。
611わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 01:20:26
おちゅかれ♪ おやしゅみ。
612わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 03:04:36
GJ!!
感動した
613わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 13:43:20
橋口五葉くらいいまでも普通に売ってるぞ
614わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 22:37:53
樋口一葉の間違いかとオモタヨw    ポカ
615わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/10(月) 11:21:13
良スレ発見です。
私、美術には全くの素人ですが、北斎のファンです。
幸運なことに、現在ワシントン周辺に住んでおり、先週の土曜
freer(Sackler)に北斎展を見に行きました。
素晴らしいの一言でした。
アメリカ人も、作品一つ一つを食い入るように見ていましたよ。
5月まで開催されているので、もう一回見に行こうと思います。
616わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/11(火) 01:18:16
>>615
メトロポリタンにいきなはれ
あそこは何故か日本より刷りが綺麗な北斎がいっぱい行ってる。
お土産は青いカバで頼む
617わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/11(火) 20:40:35
おっさんみたいなこというようで申し訳ないが、まあ、おっさんなんだけど
一つ一つ食い入るように見るとは、やっぱり肉食ってるやつらは違うな。
俺は東博で見たけど、最後のほうは脳がとろけてしまった。
まあ、北斎の絵自体、脂っこい料理の感じはあるね。
618age:2006/04/13(木) 18:28:38
師宣、歌磨、北斎… 幻のビゲローコレクション 日本初公開!!
The Allure of Edo ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展 江戸の誘惑

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/museum/tokuten/2006_01_boston.html

■会場/神戸市立博物館
■会期/2006年4月15日(土)〜5月28日(日)
■休館日/月曜日(ただし5月1日は開館)
■開館時間/午前10時〜午後5時、金・土曜日は午後7時まで(入館は30分前まで)
■4月15日(土)14:00〜15:30
「北斎の芸術的才能を探るー作品の修復から」
 Philip Meredith 氏(ボストン美術館アジア修復士)

▽巡回会場・会期
6月17日(土)〜 8月27日(日) 名古屋ボストン美術館
10月21日(土)〜12月10日(日) 江戸東京博物館
619age:2006/04/13(木) 19:10:30
「江戸の誘惑」展 北斎展示一覧。(展示替えはない模様)

鏡面美人図 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC169552.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
大原女図 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC167456.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
朱鍾馗図幟 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/f/F5005CR-d1.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
唐獅子図 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC125317.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
鳳凰図屏風 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/SC2/SC25500.fpx&obj=iip,1.0&wid=800&cvt=jpeg
http://38.114.160.229/fif=fpx/SC2/SC20579.fpx&obj=iip,1.0&wid=800&cvt=jpeg
李白観瀑図 (日本初公開)*画像なし
月下猪図
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC11363.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
提灯絵 龍虎 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC165471.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
提灯絵 龍蛇 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC165472.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg

ついでに善次郎とお栄ちゃんも。

溪斎英泉 芸妓図 (日本初公開)
http://38.114.160.229/fif=fpx/sc1/SC163562.fpx&obj=iip,1.0&wid=400&cvt=jpeg
葛飾応為 三曲合奏図
http://38.114.160.229/fif=fpx/SC1/SC123197.fpx&obj=iip,1.0&wid=800&cvt=jpeg
620わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 01:30:46
>>619
すげ〜!!!
楽しみ〜。
621わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 02:53:41
日本初公開ってのが悲しいよね
622わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 06:08:15 BE:561696067-
1
623わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 06:09:03 BE:361089893-
z
624わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 06:09:56
f
625わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/15(土) 08:43:01
4月13日日経新聞東京版より
「北斎館2011年までに開業」 墨田区長「第二東京タワー」決定受け

地上デジタル放送に対応した第二東京タワーの建設地に決まった
東京都墨田区の山崎昇区長は日本経済新聞社の取材に応じ、
タワーを軸に観光振興するため、計画を凍結している「北斎館」を
タワー開業までに開設する考えを示した。

北斎館は墨田区が生地の浮世絵師、葛飾北斎(1760〜1849)の作品や
資料を展示する観光施設。1994年に基本計画をまとめ用地を取得、
作品も収集しているが、景気後退から計画は凍結中。20億円とされる
建設費については「PFI(民間資金を活用した社会資本整備)などを
活用して圧縮する」として、タワーの開業する2011年までの開館を
目指したいとした。
626わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/15(土) 23:43:59
神戸行ってきた。

 非 常 に 見 ご た え あ り

肉筆画スキーな俺には、去年の東博に比べて400%満足感であった。
晩年期に製作された極彩色の塗りの美しさに感激。
もう李白観瀑図(これは色目は地味だけど)だけで1000円払ってもいいと思う。

そんでもってお栄ちゃんも、陰影法を使った着物の表現がスゲェ。
それ以外もビゲロー氏の好みなんだろう、曲線的な構図の美しさの際立つ作品が多くて、
人物画や風俗画がそんな好きでもなかった俺でもじっくり見入ってしまう
なかなかのラインナップでした。
627わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/16(日) 01:13:56
自分も4月の後半に行くよ!
お栄ちゃんの絵も見たいし。
肉筆画っていいよね。
628わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/16(日) 09:00:13
行ってきた行ってきた。やはり北斎が群を抜いて面白かった。
背の低い孔雀の屏風は使い方を知って感心した。
目録を見たら来てないのがいくつかありますね。

>>621
世界初公開でもある。
629わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/18(火) 01:19:37
うわ〜!
早く見たくなってきた。
江戸博に来てからと思ってたけど、神戸まで見に行こうかな。

肉筆は、いいよね〜。
版画の方がメジャーなのは、残念です。
630598:2006/05/01(月) 22:28:05
5日にワシントン入りなので「目を慣らす」(笑)ために神戸へ
行ってきますた。チケットは三ノ宮駅前の金券屋で¥1100で
つ。アーケードを歩いていると、オネーチャンにラッセンまがい
の絵を売りつけられそうになったので、美術ファンの皆さんは注
意してください。

さて肝心の展覧会は、あまり日本画の知識の無い私にも、保存状
態の良い佳作の連続だということがよく判りまつ。また、すばら
しい作品群のなかでも目を引いた作品がことごとく北斎だったの
が、私としては嬉しいことですた。北斎以外で気になったのは、
このスレで名前を初めて(恥)知った「お栄ちゃん」ですた。

行ったのは日曜のお昼前。どの作品も人の頭越しならすぐに観ら
れるし、数分待てばかぶりつきも可能という状態ですた。アメリ
カから帰って来たら、もっぺん行こうと思ってまつ。
631わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 01:25:09
金持つぃ
632わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 02:16:51
>>630
ワシントンからメッツいくのん?
こないだ日本に送られて箔が付いたGrateWaveでも堪能してきてくださいな
633わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 05:19:09
菱川宗理がすきだったな。神戸は。
いや、もちろん弱いんだけどなんか好きだった
634わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 11:19:22
>>632
great wave?
635わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 00:20:22
>>630
おっと、5日ワシントン入りですか
なんか漏れと同じ便の悪寒w

北斎をワシントンDCまで見に行くと言ったら「馬鹿じゃねぇの」と笑われたけど、それだけ価値は
あると思ってるんだからいいじゃん、と心の中で呟いてみるテスト
>>615さんの訪問記見て更に期待大ですね

で、ついでにその晩のNBAプレーオフと翌々日のバーンズにも逝くわけだがw
636598:2006/05/03(水) 10:08:02
>635
同じ便でわないと思いまつよ。4日のUAでNY入り>5日グレハンで
DC入りでつから。

5日の午前中から鑑賞開始。一泊するので翌日も午後いちまで鑑賞の予
定でつ。息抜き(笑)に、ナショナルギャラリーで定番の鑑賞(2月に
見たセザンヌの特別展もまだやってる!)、フィリップスで久し振りに
帰ってきた「舟遊びの昼食」も見てきまつ。

どこかですれ違うかも知れませんね!

>>632
NYでは帰りにメットもメッツも見てきまつ。ついでに今朝ニュースで
やってた「水中おぢさん」も見てくるつもりでつ。
637635:2006/05/03(水) 10:22:12
>>636
なるほど
こちらは成田からの直行便でワシントン入りして、ホテルに荷物預けてから速攻で見に行きます
たぶんニアミスですねw
638わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/04(木) 08:24:43
5/7 東京国立近代美術館フィルムセンターで
「北斎漫画」上映です。
http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/nittei.html
63912.96.91.190:2006/05/06(土) 20:35:18
598でつ。

昨日はいろいろあって桜ギャラリー入りは3時前になってしまいますたが、
5時半の閉館までじっくりと鑑賞してきますた。とにかくゆったりと鑑賞
できたのは本当に気分いいでつ。一点一点、まさに「独り占め」で心ゆく
まで見続けることができまつ。635 氏も堪能されたことと思いまつ。

最初に展示されている雷神様から最後のトラ君まで、まさに良品の連続で、
警備員に促されて退場した後はへとへとになりますたが、心地よい疲れで
つ。ただ、これらが再び集まることが将来あるのか、また展示作品の多く
がこの天才を輩出した日本ではなく海外にあることに想いを馳せると、心
が重くなりますた。

私的に印象に残ったのは、雷神の迫力、笛吹童子の妖しさ、しかし一番は
美人画の華麗さですた。着物の柄ひとつひとつの精緻さは、フェルメール
のレースの表現を思い出させまつ。ああまた行きたくなってきたので、そ
ろそろ朝飯食って逝ってきまつ。タイムリミットはお昼なので、それまで
ずっと居座る積りでつ。ただ、ここの唯一の欠点?が作品の前に椅子がほ
とんど無いことでつので、足腰が持ってくれるかどうかが心配でつ。
640635:2006/05/06(土) 23:04:53
どもです。
夜のNBAプレーオフで盛り上がってしまい、今頃起きたというw

>>639氏が言われている事が全てかと
どれもこれもヨダレ物(爆)の展示、噂通りの素晴らしさでした
日本でこれをやったら入場料2000円でも大行列でしょうなぁ…
大枚叩いて海を渡っただけの価値は十二分にありました

>>639
乙でした
実は私も退場後に気になってもう一度再入場してしまいますたw(←入場無料の効果大)
日本人の方も結構見かけましたが、その中におられたようですね
椅子はあればいいんでしょうけど、邪魔になる気もするので判断が難しいところ…

帰国まで気をつけて楽しんできて下さい

641h-68-164-25-226.mclnva23.covad.net:2006/05/06(土) 23:05:46
あ、フシアナ忘れたw
これでいいですかね?
642cpe-66-65-47-208.nyc.res.rr.com:2006/05/07(日) 12:13:09
598でつ。635 様乙。

せっかくDCまで来たので、ナショナルギャラリーに一瞬だけ入ってから
桜ギャラリー入りでつ。ナショナルギャラリー北側では「アジアンフェス
タ?」と銘打って、通行止めにして屋台は立ち並んでいるし、モール内で
は軍の催しか、パトリオットミサイルや戦車、ヘリコなどが展示されてお
りますた。

今日は昨日に比べて人は多いでつが、波があるので少し待てば昨日同様に
「独り占め」ができまつ。思えば作品が描かれて二百年余、今後も幾多の
人々を感動させるであろう作品を、数分とは言え独占できるなんて、何と
贅沢なことでしょう。

昨日に比べて日本人の割合も多かったように感じまつ。笛吹童子の前で、
カップルの男性が「がきょうへんじんだってさー。北斎って変人だったん
だよね!」と女性に説明していたので、思わず「ろうじんですよ。そもそ
も北斎はああたらこうたら・・・」と説明を始めたら、うざがられたよう
で、そそくさと逃げられてしまいました(多少脚色あり)。

NYに戻って早速メトの「ハトシェプスト女王展」を見てきますたが、考
えてみればエジプトも、自国の芸術でありながら、良いものはほとんど海
外にありまつね・・
643わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 22:40:00
本日の新日曜美術館でやってた 提灯絵 龍蛇の蛇の顔の画像どこかにないでしょうか?
さがしても竜の面しかのってなくて・・・・・・
644わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/08(月) 15:04:05
この爺さんに5年ぐらい欧州旅行させて、美術館めぐりみたいのやらせてみたら
なんていうだろうなあ。ルネッサンスの傑作郡とかフランドル派、レンブラント、
ベラスケス、同時代だとドラクロワとか。独学であれだけ写実的技法や遠近法
、油彩をマスターしたんだから、テンペラとかも貪欲に吸収しそうだ。
「ををっ、なんじゃ、バテレンの女が素裸で貝がらから出てきよる」
645わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/10(水) 00:18:20
埼玉県立近代美術館でやってる
「ホルスト・ヤンセン展−北斎へのまなざし−」
に、一室だけ子供は立ち入り禁止の部屋があって
そこに例の「蛸の絵」の版画が展示されていました。
冊子になっているものだけど。

意外にこういう絵のが様式化されてなくて、生のデッサンを
感じるものなんだなぁ。というのが感想。

眼福眼福
646わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/25(日) 14:28:06
琉球八景はつまらん。もっといいのあるだろ!>美の巨人たち
647わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/25(日) 22:09:27
>>645
あれはドイツや北欧なら子供でも観賞自由だろうに。
648わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 07:40:33
富士山があったり雪降らせてみたり。

ほとんどオレの想像で描いてるんだよ、オレだって見たわけじゃねーんだよ、
サー実際はどうなんかなぁ、オレもお前も思いもよらないモノや景色がいっぱいなんだろうなわくわく
てたところか
649わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 09:46:41
美の小人たちっていうのやらないかな
650わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/26(月) 10:02:22
651わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/27(火) 11:52:19
すごいんだよね
イマジネーションが
652わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/27(火) 19:17:01
北斎大好きです
653わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/27(火) 19:41:08
名古屋ボストン行ってきた奴いる?
654わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 02:54:07
最近の海外のぺインターにも影響与えてる
655わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 06:08:24
無意味な報告おつ
656わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 01:28:41
657わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/30(水) 14:36:05
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ      蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区、松戸市、柏市、葛飾区最高
            /   _   l ))      
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮、松戸、柏、葛飾と犯罪天国地帯を形成しつつある
658わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/05(火) 12:34:56
葛飾だけで来るなよw
659わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/16(土) 21:47:21
池袋のジュンク堂に行ったら、北斎展の図録があった。
買いそびれた人は明日行ってみるといいよ。
660わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/17(日) 22:22:15
>>659
ん?もう本館地下に在庫無くなっちまった?
再版したそうだけど…売れちゃったのかな?
661わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 21:11:42
本館地下にはとっくにないよ。
展覧会終了とほぼ同時に売り切れてるはず。
662わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/19(火) 11:50:51
>>661
だからそのあとに再版したんだってば(笑
663わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/19(火) 21:06:47
>>662
展覧会終了後、ミュージアムショップで見た憶えがないんで、
仮に重版してても即完売したものと思われ。
664わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 21:09:40
今日ね、両国の江戸東京博物館でやってる
ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展 「江戸の誘惑」
つーのを見てきたんですよ、これが大当たり!
北斎全盛期「北斎」と晩年期「画狂老人卍」の肉筆画を見ることが出来ました

今回感動したのは没年である90歳の時の肉筆画を見ることが出来た事。
画狂老人卍を名乗ってからのほとばしるようなあの筆遣いとは全く違った、なんかこう…
一つの世界を達観仕切った「何か」が描いた作品でした、なんかね、こー…脱力してるの、いい意味で。
あと提灯に北斎が絵を入れた(筆致から卍期でした)作品があって、それもきれいに修復されて展示されてました。

今回展示されてる北斎の肉筆は日本初公開の作品ばかりなので、暇作ってでも見に行く価値ありますぜ!

北斎とは関係ないけど個人的に鳥山石燕の妖怪画が展示されてたのも嬉しかったなぁ、
妖怪画ってあまり日本での芸術品的価値が認められてないのか、展覧会なんかで本物みられること滅多に無いから…

参考までにURL
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2006/1021/200610.html
えっとこのページから北斎の肉筆3品見られます(画面小さいけどね)
見てピン!ときた人はGo!
665わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 21:12:01
あ、追加です
実際北斎の作品は提灯入れて8点ぐらいしか展示ありません
でも全部イイ!のでまぁ、やっぱりオススメ
あと北斎の娘が描いた作品が一点展示されてました、こちらも色使いがすばらしい作品でしたよ。
666わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 23:10:07
あ、ほくさい ?
667わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 04:18:41
肉筆の「潮干狩図」って遠近狂ってませんか?
「風流無くてななくせ」の「遠眼鏡」の美人の顔と手のバランスおかしくないですか?
668わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 04:37:22
>>667
アノ鏡から相手の顔チが見える次点で、相手は鏡から絵師をみてるという算段になるよね、そのとおおり、オカシイ。
669わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 15:41:08
>>667
おまいは「絵」とはなにかよく勉強した方が良い。
670わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 15:45:23
>>667-668
おまいらは「絵」とは何か、よく勉強した方が良い。
671わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 02:44:29
昨日江戸東で見てきました。平日夕刻は客すっかすかですな。
トーシロなんで全然分らんけど、鳳凰とか気持ち悪いくらい鮮やかだ…
江戸時代の人間があんな色出していいんでしょうか。
画集を一つも持っていないので、手始めに富嶽三十六景がカラーで
全部入っているものを探しているのですが、お勧めはないでしょうか?
出口で売ってたけど閉館時間に出たのでパラパラしか見れなかった…
672わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 04:25:59
>>671
>鳳凰
あれは卍を名乗った北斎以外には無理な芸当だな、と俺も思いました。
673わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 07:26:10
>>668
ごめんなさい、それ多分違う絵だと思います。
自分が言ってる絵に鏡はなかったから。
書き忘れて勘違いさせちゃったかもしれないけど、
下の行は版画作品の話です。
>>669
前から疑問に思ってたことを質問しただけですが?
674わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 16:00:34
君はピカソやルソーがなぜ評価されているのかを勉強しなさい。

そもそも北斎は西洋の遠近法を取り入れたりはしているが、
完璧な写実を目指している訳じゃない。

近代絵画がそういう流れだから、北斎や若冲、蕭白などの
江戸時代の絵師が今再評価されているワケ。
675673:2006/11/04(土) 22:52:31
は?
何の話してんですか?
評価とか関係ないんですけど・・・。
別に北斎を否定してるわけじゃないし普通に北斎好きだし・・・。
676わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/05(日) 00:24:21
…じゃ、狂ってるとかおかしいとか書くなよ。
677わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/05(日) 12:00:37
????
北斎が好きならある作品を見て
「これってちょっと狂ってないか?」と感じることはあり得なくなるんですか?
北斎にだって技術が未消化な時期や作品だってあるでしょうに。
ろくなレス返ってこないみたいだからもういいけどさ。
678わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/05(日) 12:10:56
訂正
>北斎にだって技術が未消化な時期や作品だってあるでしょうに。
→あっておかしくないでしょうに。
679わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 13:32:50
>>667>>675>>677-678

何この人?
釣り?

680わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 16:11:38
構図的に全体を見る鑑賞の仕方だと、確かにそう感じるだろうけど。
でも、絵の鑑賞の仕方はそれだけじゃないんだよ。

僕らが普段、海を眺める時に、
水平線や、遠くの人々や、近くで砂を掘ってる子供を
一度に一つの構図に収めるように意識して見る事って
あんまりやらないでしょ?

写真を撮るのでもない限り普通は大抵、
水平線を眺めて、あぁ言い天気だなぁと思い、
遠くの賑わいを見て、あぁ今日は人が多いなぁと思い、
近くで砂遊びしてる子供を見て、あぁ無邪気でかわいいなぁと思い。

そういうふうに周りの風景の一つ一つを発見するようにして見るでしょ。
絵もね、そういう風に見る鑑賞の仕方ってのが、あるんだよ。

で、北斎の絵は、全体的な構図に気を使っても居るけれど、それ以上に
そういう風に見るための、視線誘導の仕掛けに重みを置いてることが多いのね。
で、その潮干狩りの絵が、どういう仕組みになってるかは
わしみたいな素人には解説できないけどさ。

そういう、絵を構図などの全体でパッと見ちゃうのとは違う、
一個一個をじわじわ見る楽しみ方ってのも、憶えた方が楽しいと思うヨ。
特に肉筆の日本画はね。

鑑賞暦5年かそこらの素人の意見ですが。長文スマソね。
681わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 19:54:51
卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍狂卍
682わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 19:57:03
北斎のグレイトウェーブは相当なインパクトだ!すごいぞ北斎!
683わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 20:13:02
北斎研究家のリチャード・レイン氏の本で
版画と油絵は違うが北斎はレンブラントやダヴィンチに比肩するって
書いてあったような記憶があるが、これはどうでしょう?>>680
684わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 20:53:13
>>681
その一行が北斎の一生をあらわしてるような感じがした、なんとなく。
685わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 01:35:26
>>683
読んだことないんでワカンネ。だいたい画題の中心も違うし。
世界的な絵画史全体に対する影響力って点ではそうかも。
686わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 09:12:15
北斎と写楽のみ圧倒的に評価高いよね
広重とか歌麿とかあんまり高くない、なんで?
687わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 16:58:08
>686 え?
688わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 18:17:56
>>687
ああゴメン、海外での話しです。
扱われ方が全然違うのよ、マジニ
北斎と写楽は解説書が山のように出てるよ、海外では
でも広重と歌麿に関しては目録みたいな本ばっかりナノ@米国/UK
689わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 03:27:06
BigWaveは黄金分割比で描かれているという文献を要所で読んだ事あるな、そういえば。
690わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 03:28:31
要所→洋書に修正
691わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 04:37:50
北斎が89歳まで描き続けたことも一つの魅力である
692わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 07:56:25
>>691
90じゃなかったっけ?江戸東京博物館の今回の特別展示の九十卍のサインあったよ?
数えで89???よくわかんないや
693わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 10:50:11
数えが90だろ減ってどうする
694わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 16:24:42
潮干狩は知らないけど遠眼鏡の美人画については
姿勢やバランス、傘の持ち方等に無理があるってのは巷の解説書にも普通に載ってる有名なお話だよ。
695わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 16:58:56
いや、だからねw
696わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 17:10:13
遠近法がどうだから、絵としてダメって言ってるわけじゃないと思う。
だが・・・・・・・蒸しかえさなくてもいいよなw
697694:2006/11/08(水) 18:36:34
スレ読んでて遠眼鏡の絵の話題出てたから書いただけなんだけどいけなかった?
698わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 18:45:00
>>688
分かる気がする。
広重とか歌麿は如何にも日本的な情緒って感じ。
対して北斎や写楽はもっと純粋な造形の面白さ感じさせるもんね。
どっちが上というのじゃないけど後者の方が異文化の人にも確かに共感しやすいと思う。
感性が欧米化してきてる現代の若い人にもやっぱり北斎と写楽が人気だし。
勝手な推測だけど歌麿の美人画なんて今の人にはかなり分かりにくいものになってるんじゃないかなあ。
699わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 01:28:42
英泉の日光山名所は北斎の「諸国滝巡り」の影響が感じられて面白い。
700わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 02:14:55
英泉ってなんで人気あるんでしょうか?春画の人ですよね?
701わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 03:04:41
スレ違いですが,英泉は今で言うドキメンタリーな情景も描いてたよ
702わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 04:01:22
近況報告も兼ねてLAの知り合いに今回江戸東京博物館の特別展で購入した
卍の鳳凰が描かれた絵葉書にMessage書いて送ったらサ、かなり喜んでくれたらしくて、
さっきまでやってたVideochatの部屋の背景に鳳凰の絵葉書が貼り付けて在ったよ。
なんだか嬉しかったナ。ダーツの的になってなきゃいいんだが…
703わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 16:31:02
文藝春秋10月臨時増刊号に世界に誇る文化遺産・北斎特集あるけど読んだ人いる? 
買う価値あるかな?

http://www.bunshun.co.jp/mag/extra/yuyu/index.htm
704わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 16:37:31
知らざぁ言って聞かせやしょう
砂の真砂と五右衛門が
歌に残せし盗人の
種は尽きねぇ七里ヶ浜
その白浪の夜働き
以前を言やぁ江ノ島で
年季勤めの稚児が淵
江戸の百味講の蒔銭を
当に小皿の一文子
百が二百と賽銭の
くすね銭せぇ段々に
悪事は上る上の宮
岩本院で講中の
枕捜しも度重なり
お手長講と札付に
とうとう島を追い出され
それから若衆の美人局
ここやかしこの寺島で
小耳に聞いた音羽屋の
似ぬ声色で小揺すりかたり
名せぇ所縁の弁天小僧
菊ノ助たぁ俺の事さっ!
705わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 10:32:41
>>703 ボストンと小布施の宣伝。巻頭の菊が北斎じゃないのは周知の事実。
706わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 23:25:48
漏れ15歳だけど周り北斎知らんしww
熊本に美術館あるんだっけ?
707わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 23:53:03
北斎の肉筆は、いくら位しますか?
708わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 23:58:56
熊本県立美術館には、絵本「潮来絶句」 、鍾馗図 、提灯と花魁図 の三点がある
ようです。
今やってる名品展に鍾馗図が出たようですね。前期展示だったら終わってますが。
出品一覧及び展示替え情報ぐらいウェブサイトに載せてほしいものです。
709わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 02:03:19
>>707
彩色された作品なら最低億単位かと。
大量生産に傾いていた北斎時代より一つ一つに重さを求めた卍期のほうが値段が高いんじゃないか、と

あ、これ俺の勝手な妄想ね。
710706:2006/11/14(火) 11:09:29
富嶽三十六景しか分からん…
711わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 15:10:42
素描や版画に比べると彩色肉筆画は落ちる気がす。
712わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 17:32:29
>>711
君は北斎の本当の凄さをわかってない
713わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 21:09:44
>>712
実際に肉筆の色を塗ってたのは弟子では?
私的には娘のお栄さんが凄いと思う。
江戸博でやってるボストン美術館展の三美人の絵は北斎以上だと思われ。
714わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 21:34:51
>>713
桜美人に萌えた
715わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 21:36:11
潮干狩り図がでてるな@大阪
716わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 21:51:28
>>713
鼈甲の透かし具合がなんとも言えない絵でしたな、あれは。
717わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 01:29:13
>>713
いまひとつと思ったけど・・・・
718わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 14:35:41
北斎の妖怪画すき
719わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 18:20:42
今夜10:25、3chでやるね。
720わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 22:18:20
北斎流明暗法は個人的にはいまいち馴染めないなあ。
721わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 22:48:32
北斎って、写楽並の鑑定かけると、絶対真作っていうのは全滅するんだって?
722わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 01:48:16
来年は亥年だし、年賀状の図案に北斎の「月下猪図」を使いたいんだけど、
どっかの本に載っていないかな?

江戸東京博物館の特別展に出品されているらしいが、図録に載っているのか?
723わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 01:53:19
>>722
図録買ったんで居間調べてやる、まってろ
724722:2006/11/22(水) 01:55:24
うん、図録No64に収録されてる
欲しけりゃSCANしてどっかに上げるけど、どーする?
725わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 02:44:58
>>722
暇だったんでうpった。
http://fileups1.sakura.ne.jp/up20/src/fuj0008.zip.html
DLPASS:hokusai

余白が多いが気にしないでくれ。
多分もう寝てると思うんで、明日ここ見てFile消えてたら言ってくれ。
そんときゃまたうpっとくから。
726わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 03:19:27
>>725
感謝!! 感謝!! 2ちゃんにも親切な人がいらっしゃるんですね。
さっそく使わせていただきます。
727725:2006/11/22(水) 04:30:36
>>726
俺も今年親父死んじまってさー
気合の入った年賀状作れなくてウズウズしてたのよー
おかげでこっちも少しフラストレーション掃けた、どういたしまして
728わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/23(木) 16:17:30
>>725さん、
私も便乗させていただきました。
ありがとうございます。
729わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/23(木) 20:27:02
江戸博で、1月2日から2月12日まで、常設の企画展示室で
北斎展をするそうだ。
ちょっと期待。
730わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/24(金) 16:40:54
>>729
ほんとですか?
来週江戸博行くので、そこんところ見てきます。
731わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/24(金) 21:16:50
江戸博の正月企画ちらしより抜粋。

企画展 北斎展――風景画の世界

版画を中心に版本・肉筆画を交え、名所や風景を描いた作品、
またお正月らしい図から北斎の魅力に迫ります。館蔵品に加え、
太田記念美術館、葛飾北斎美術館、そして地元・墨田区の協力
により、各時代の代表作を約60点紹介します。

ミュージアム・トーク(いずれも金曜日)
1月12日・19日・2月2日 午後4時〜
日本橋下集合

1月2日(火)〜2月12日(月・祝)
5階 第2企画展示室
732わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/24(金) 21:20:22
先日 江戸博行って来ました。
私は葛飾応為に見とれました。
三曲合奏図・・・後ろ姿の背中の肉付き とかすごい迫力。
 着物の図柄も好きな組み合わせ。
真正面の顔 書くのも珍しいですよね。
帰り「百日紅」を買って来ました。
漫画だけど・・・好きな本の1冊に加わりました。

 
733わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/25(土) 10:38:23
どうして「アゴ」って呼んでるのか知ってる人います?
734わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/25(土) 15:56:17
エラが張ってたからじゃなかったっけ?
735わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/26(日) 08:42:24
それじゃエラだろw
736わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/26(日) 22:09:22
北斎が「お〜い」って呼んでたから応為なんだというのは読んだことがあるけど、
何で日向子さんが「アゴ」と書いたのかわからない。
あの人はそういいかげんなことは書かなさそうな気がするんだが。
737わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/28(火) 02:24:39
>>736
ネタモトは飯島虚心の葛飾北斎伝だな。
738わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/28(火) 21:06:33
応為が「おーい」からきてるのはよく知られてる。

739わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/28(火) 22:40:18
どこかのサイトでお栄さんの顔を描いたスケッチがなかった?
エラがはってたよ
740わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/29(水) 17:58:42
受け口だったんでしょ?
最後は行方不明になったみたいだけど・・気になる〜。
741わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 08:59:45
皆様 おはようございます。
 プラネタリウム×北斎 が日本橋で始まりますね。
どんなのか・・・とても楽しみです。
江戸博もあるし また北斎のイベントがあって
  ワクワクしてます。
日本人で良かった♪
742わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 13:44:32
>>741
むむ、それは僥倖!詳細なURLを希望でござる!
743わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 22:59:10
http://www.tfm.co.jp/star/
ほいよ。 15日からなんですね。
744わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 23:06:19
745わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 22:36:31
うんこしてくる。
746わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/25(月) 03:18:15
来年ギメの肉筆画(竜と虎)が来るな
747わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/25(月) 11:39:56
>>746
問題は大田でやるという事ぐらいか…狭いからなあそこ。
あそこは地下のみやげ物屋が結構好きなんだが、なんか面白いグッズでるかなぁ

==== 以下抜粋 ====
来年1月3日〜2月25日、原宿駅・大田記念美術館のにて開催。
フランス国立ギメ東洋美術館の浮世絵180点を公開。葛飾北斎「龍図」と、
大田記念美術館所蔵の「虎図」は、約100年ぶりに「再会」するという。
月曜(祝日の場合は翌火曜休)と1月27〜31日休。
==== ここまで ====

ギメから浮世絵180点とは書いてあるが、果たして北斎の作品で在るかは、
現時点で全く謎なのが大田美術館クオリティ。
まぁ近いんで見に行くがナ
748わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/25(月) 14:29:02
>>747
写楽も何点か来るらしい、NHKでやってだぞ。
749わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/03(水) 20:05:33
もう感動したんでAgeちゃう!
原宿の大田記念美術館にて開催されるMusee Guimet Paris所蔵の葛飾北斎筆「龍図」、
同美術館所蔵浮世絵189点、及び大田記念美術館所蔵の葛飾北斎筆「虎図」の約75年ぶり
(一説には100年)の再会つーことで、大田記念美術館逝って着ました。

凄かった。両作品とも九十老人卍作、つまり最晩年作であることを確認(百の落款)
虎は確かに龍を睨みつけているのだが、龍は意に介さず悠々といった組み合わせでした。

虎図(正式には雨中の虎図)の迫力も凄かったけど、龍図のなんか、こう、出て来そうな感じも凄かったデス
2月末までしか開催してないので、見たい人はワスレズニ。
その他北斎、歌麿、写楽多数(写楽に至っては原画まで!)、展示替えも4回行うそうです。
なんかごちゃごちゃと買い物いっぱいしてきちゃいました。
北斎の妖怪画も二枚出てたな、あれもなかなかナイス作品だった。

あ、それと
この展覧会の宣伝ポスター、凄く良い出来だったのでなんとか入手できないかと売店で聞いたところ、
500円で販売してるとのコトだったんで速攻ゲト。これ隠しMENUらしい(売店では直接売ってない)
欲しい人は地下の特別展の方の売店の店員に声掛けて頼むと奥から持ってきてくれるので、是非。
ポスターは地下鉄表参道駅構内、大田記念美術館で現物確認できます。イイッスよなかなか。
俺はとりあえず部屋に貼った。
750わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 04:12:26

ソースがブログ
しかも古い。
751わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 09:57:07
>>750
先生!古いも何も昨日から開催ですよこれ?
俺も見にいかんと。
752わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 10:18:28
>>750
ソース教えれ
753わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 14:21:56
>>750
知ったか君あらわる
754わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/05(金) 22:36:47
>>750
今年もアダチの職人さんの実演やったのかな?
755わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/05(金) 23:41:42
>>754 1月2月は特別展のため今年は3月になってやると聞いたよ
756わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/06(土) 12:18:32
>>750  ttp://www.ukiyoe-ota-muse.jp/dis070102.html だよん。
いけ。皆の衆
757わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/06(土) 15:05:29
758わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/08(月) 09:55:19
北斎が将軍様の前で足のウラに絵の具を塗った鶏を追い立てその足跡で
紅葉が流れる川を描いたって話があります。
「知ってるつもり」ではこの話を権力にこびない反骨精神の現れ、みたいに描いていたように思います。
ですがこの間の「100人の偉人」ではすてきなエンターテイメントとして行なった、みたいに描いていました。
北斎自身がどのような意図だったのかは不明なんですね。
759わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/08(月) 15:43:37
>>749
あんたのカキコのせいで、5日大阪から成田経由海外行きの予定を羽田経
由に変更して行ってきた。ついでに江戸東京も見てきたよ。

初めて行った美術館だったが、いきなり目玉の竜虎を、畳に上がりこんで
じっくり座って見られるのは良かった。さすがに最晩年の作だけあって、
最盛期の「勢い」は抑えられ、穏やかでありながら内に凄みを秘めている
という感じの作品だった。

俺も下調べしておけばよかったのだが、図録を見たら4月に大阪市美に巡
回するじゃないか!慌てることは無かったな。でも大阪だと無料パスジジ
ババの大量来館は不可避なので、今回のようにマターリと鑑賞できないで
しょうな。

当日海外からうpしようと思ったが、規制にかかってカキコできなかった。
今は伊丹行き乗継ぎの成田空港です。
760わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/08(月) 16:42:49
太田の龍寅図もすごいけど、なんか北斎90歳の作品って多いよなあ
一昨年の東博北斎展の表紙の扇も90歳、富士越龍も90歳、雪中虎もそうだし、
ワシントンの北斎展に出た双幅の漁師図や、いくら北斎といっても死ぬ前にそんなに書けるか?
761わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/08(月) 17:11:31
>>760
最晩年はポックリ逝ったんじゃなかろうか、と
ポックリ逝くまでは超絶絶倫爺だった可能性も捨て切れん(笑
762749:2007/01/08(月) 17:14:21
>>759
あらまぁそれは良い事をしたのか悪い事をしたのか…複雑な気分です。
でも大田の畳もなかなかいいっしょ?(笑
763わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/08(月) 22:07:26
>>758
杉浦日向子先生の「百日紅」では、最初にちゃんとした山水図を描いて、
最後にオマケというか余興としてやったみたいな描き方でしたね。

時代がまだ華やかで穏やかだった事もあって、国芳なんかに比べると、
政治に対する反骨精神は、そんな強い人でもなかったような気が。
764わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 17:01:03
今朝の読売新聞に 龍虎図 載ってるよ。
765わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 17:19:49
>>764
俺は大田で穴が開くほど見てきた。
目録は買わなかったが。
766わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 19:57:53
フランスからの里帰りで、龍と虎が揃った肉筆の作品ありますよね?
その話を骨董屋さんでしてたら

「もし本当に双幅だったとすると、落款を入れる位置がおかしい。
それぞれ外側(虎の左、龍の右側)に入るべき。
本当に双幅かどうか疑問」とのことでした。

住人の皆さんはどう思われますか?
767わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 21:21:43
>766
その骨董屋さんに、とりあえず現物観てから判断するよう言っといてください。
768わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 22:06:32
>>766
その骨董爺に大田に見に行かせろ。
んで館長と掛け合え、これは偽者だから俺が3万で買ってやるとか言ってな。
キチガイ認定される事まちがいない
769わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 22:14:56
>>766 の書いてる通りなら、その骨董屋は北斎の真筆かどうかではなくて、
双幅かどうかを疑ってるのじゃないか?

770わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 01:28:37
んーでも今回は装丁をいつ行ったかはっきりしないから、
そこらへんグレイといえばグレイなんだよね。
肯定派に言わせれば視線のズレも「虎は龍に挑み、龍は天に挑む」という解釈にすればokだし。
落款は一昨年の国立博物館、去年の江戸東京博物館肉筆展、今回の大田で見た限り確かに合ってた。
771わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 07:59:04
ボストンの滝李白も90歳だったなぁ。何か北斎90歳の絵多すぎね?
772わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 20:06:49
nooooooooooooo!!!!
初日にギメ行って、今日ポスト見たらギメの招待状ペアで来てたよ!
そういや年末なにげに応募してたんだった。
またSHOPでGOODS買いに行くか…
773766:2007/01/12(金) 22:19:00
言葉足らずだったようですみません。
769さんがおっしゃる通りです。

「北斎好きの人は喜んでるし、ニュースにまでなったんだから
本当に双幅かどうかなんて言うのは野暮だけどねw」
と、その時にも言っておられました。
774わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 05:05:16
>>768
日本語学びなおせ
初等教育からやり直せ
775わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 11:03:27
>>774
句読点を付けろ。
776わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/14(日) 15:17:14
アーティスト ジャパン・・話題になっていませんが
  なかなか読み応えがありますね。
雪中虎図の虎の顔って なんか漫画チックで可愛い。
 龍虎図の顔と似ているような気がする。
90歳で あんなに伸びやかで優しいタッチの絵を見せて貰えるのは
 「後5年・・・」って言っていたようだが
とても穏やかな人生と生涯だったような気がしてホッとする。。


 
  
777わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 02:03:18
age
778わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 07:17:28
>>775
つまんね
失せろカス

>>776
昔出版されてた奴と同じだし
779わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 11:24:43
>>778
句読点を付けろ。
これだから尋常小学校が最終学歴の奴は嫌なんだ。
780わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 12:04:51
テレビでちらっと見たが、アメリカの雑誌か新聞の偉人?を選ぶコーナーで
北斎が日本人で唯一選ばれたとかやってたけど、それってどういう基準で選ばれたものなのか
781わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 12:13:29
>>780
1999年雑誌『ライフ』の「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」に日本人でただ一人、ランクインした。
782わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:27:54
>>781
そうか、レスありがとう。
783わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 20:11:27
>>780
マネを筆頭にした印象派以降の西洋美術に決定的な影響を与えたからだ。
もちろんそれは北斎だけじゃなくて、日本美術全体が西洋に与えた影響なんだけど、
その代表として誰を1人選ぶかとなると、文句無しに北斎だよねって感じ。
784わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 20:33:04
何だよ太田記念美術館
2時間待ち
785わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 23:10:24
>>784
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
786わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 00:04:39
あんな小さな美術館では混むのも必至。しかし千葉あたりでやっても人は行かんだろう。
787わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 00:48:50
>>784
マジすか?
友人に空いてるしいいよ〜って無料チケ(懸賞で当たった奴)あげたんだけど、悪いことしちゃったかなぁ…
788わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 01:11:29
>>784
テレビでやった途端、殺到するよな・・・
789わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/27(土) 09:42:58
来週には掛け変えもあるし多少は落ち着くんじゃまいか?
790わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 18:40:57 BE:425670454-2BP(0)
「雪中傘持ち美人図」が見られるサイトってないですか?(小さくないやつ)
791わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 22:01:38
>>790
確か一昨年の上野国立博物館で開催された北斎展に出品されてる。
目録あるけど、調べようか?
792790:2007/01/28(日) 22:20:14
>>791
おながいします
793わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 22:31:02
北斎展図録175頁に載ってる
794わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 22:56:33
ああ、先を越されたw
795790:2007/01/28(日) 23:17:33
>>793
サンクス!
本なら「北斎の美人」というのを図書館で借りてはいるんで、見れるんで大丈夫です。
ネットでそれを見れないのかなあと思ったんですが、たぶん無いっすね。
796わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/14(水) 22:18:39
保守アゲ
797わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/14(水) 22:49:45
浅草のぼろ屋で生涯を 全うしたという異端の天才ぶりが好き。
798わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/24(土) 21:39:40
生涯を浅草の長屋で暮らせば異端の天才なのか。天才の大安売りだな(笑)
799わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/26(月) 08:59:24
というか引越し魔だろ
800わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/27(火) 23:06:44
1日に3回引っ越したことがあるってほんと?
801わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/28(水) 02:05:52
>>800
らしいね
まぁ伝説の域だとは思うけど、WikiPedia-JAPANにはその記述がある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E9%A3%BE%E5%8C%97%E6%96%8E
802わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 14:01:58
【お江戸】葛飾北斎「富嶽三十六景」をまねた歌川広重の浮世絵、アメリカで発見される
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172924059/
803わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 14:05:22
ボストンにはどんだけ眠ってんだよ
804わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 04:52:39
>>803
いやあの時ボストンで収蔵されてなかったら、今日子のときに拝める可能性は限りなく0だったと思うんで、
当時のボストンのスタッフには敬意を払いたい。
なんせ浮世絵は草木染料使うから、あっつーまに変色退色しちまうからな。
今日やってた歌麿の番組にもボストンスポルディングコレクションやってたが、保存状態がありえないほど良かった。
それを超高精細デジタルカメラで撮影してたね、全部で何テラバイトになったんだろう…
欲しい…そりゃ素人に手に入るモンじゃぁネェってのは充分にわかってるがね、欲しいよ。
805わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 05:24:23
ビゲローもそうだけど、本当に好きで集めた人だから
許せるかな
806わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 19:54:48
807わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/16(月) 06:15:08
素晴らしい
808わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/16(月) 09:50:16
百日紅読了。
普段漫画を読まないんで慣れるまでに時間がかかって2回読んじゃったけどw
杉浦さんは空気感を出すのが上手で良かった。
政と鉄蔵がすっぽん食べててすっぽんになっちゃうコマとか好き。
809わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/19(木) 21:27:53
>>808
百物語オヌヌメ
810わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/22(日) 14:08:20
最も好きな作品は何?

俺は阿弥陀の滝が一番好き。

あの表現方法には参った。
811わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/22(日) 17:34:12
そんなもん人それぞれ
それをきいてどうする?
ゆとりバカはROMってろ
812わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/22(日) 21:19:46
>>810
俺は卍になってからの作風だなぁ
813わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/23(月) 10:09:41
好きなのが一つじゃないから答えられないw

年代で言えば、80代以降のかな。
狆とかヘタウマで北斎らしくないあたりもいい。
814わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/24(火) 09:41:08
狆は70代。
815わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/06(日) 03:20:24
どうでもいい
816わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 04:37:52
まあ、どーでもいいけど「ヤフオク」に
北斎の春画が出てるぞ。12枚セットで。検索してみ。
817わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 13:36:55
葛飾北斎の研究をしていた祖父が死んで、葛飾北斎関係の遺品が
残ったわけですが、どうやって処分すればいいのか教えてください。

なんでも鑑定団だしたほうがよさげ?
818わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 14:12:55
>>817
墨田区とか小布施とか持ってって売れば。
小布施は偽物でも平気で買うよ。
819わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 21:03:21
>>817
ください
820わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/21(月) 13:00:43
>>817 
原宿の美術館なら北斎研究で有名な画商がいるから、
いい資料は自分で買うだろうし、屑でも転売してくれるよ。
821わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/22(火) 00:18:02
>>820
太田の好々爺か。
822わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/27(日) 19:53:52
>>817
 亡くなったお爺さんの(推測)遺志を尊重すべし。
名利を求めぬ人なら研究資料として公的機関に寄贈すべし。
名利も求める人なら、勝手に売却すべし。

旧友を装ったかっぱらいに注意。
小林秀雄によれば「くたばった方が負けだ」。
823わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/27(日) 21:59:58
人間は死ぬときゃなんにも持って行けないからな、
まぁ、コレクションなんてそんな人間の生にしがみついた一つの証みたいなもんだ。
好きにすればいいんじゃね?
824わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 00:07:53
アーティストジャパンに出てた肉筆美人画の解説に
「身体各部のバランスは不自然だが画面全体では気にならなくなるのがまさに北斎マジック」
みたいな褒め方してたんだけど、本当に北斎の真作なんでしょうか?
北斎って確かに大胆な誇張やデフォルメは行うけど、
デッサンに狂いを出すようなことはしないイメージが個人的にあったんですが。
825わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 11:10:15
模索期が長い人だから色々なことを試みてたんじゃないの?
826わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/02(土) 21:15:16
名古屋高島屋の北斎展、期待せずに見に行ったらけっこう良かったよ。
827わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/03(日) 02:03:59
基本的に最近の北斎展にはハズレが少ない
常設展示は・・・・・ダメなんだなこれが。
828826:2007/06/24(日) 03:45:29
先々週出光行ってきますたが、やはり北斎はいいね。
特に「樵」と「蟹」が気に入った!
829わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/24(日) 21:51:07
>>828
蟹はいいよな!俺も好きだ。
もちろん北斎のネ、
まぁ食うのも嫌いじゃぁないけど。
830わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/15(日) 23:51:24
応為て、のだめのようだな
831わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/16(月) 21:37:45
>830 
応為って北斎の娘だろ。
去年、江戸博のボストン美術館浮世絵展で娘の三美人の絵をみたが、
あれは北斎よりも上手いと思ったが。。。
北斎の絵は娘が実は画いていたという話もきいたことがある。
832わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/16(月) 21:55:12
何だか事情通が出入りしてるね、ここ。
永○先生を画商と断ずるなんぞ、一般人じゃねぇな。
誰なんだろ?
833わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/17(火) 15:52:24
>>832
>何だか事情通が出入りしてるね、ここ。
>永○先生を画商と断ずるなんぞ、一般人じゃねぇな。

いろんな人から普通に聞くが
834わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 01:26:37
太田の給料だけで、自分で北斎美術館作れるほど北斎の絵は買えまい。
835わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/21(土) 08:39:03
>>831 それって本当?
836わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/21(土) 20:33:40
応為は上手いけど、生真面目で硬い。
応為の作品に北斎の落款が入ってるものも有るでしょうが、
画力は、北斎のほうが上でしょ?
837わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/21(土) 21:17:58
さあどうか
838わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 09:35:54
女の力は恐い
839わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 10:55:33
「百日紅」に未収録の作品(山人の話)が全集には載ってるよ。
それにしても、北斎の美人画は美人としてはいまいちだなぁ。


840わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 21:17:42
えぇー けっこう好きだけどなあ (・3・) 
みずみずしい色気じゃなくて、けっこう年がいってる感じはする
841わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 21:49:16
雪中傘持ち美人図、最高!
842わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/23(月) 23:38:11
>雪中傘持ち美人図、最高!

そうか?
843わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/25(水) 02:58:50
あ・北斎だけど 赤富士を飾っていた、病院が、ありました、本物とか、あるのかな・・
コンディションよくありました。
844わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/25(水) 09:11:32
浮世絵スレに書いてある礫川浮世絵美術館でみた赤富士は良かったよ。
北斎も最初は赤くしなかったようだけど、イイんだ。
845わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/28(土) 12:59:02
>>833
>>永○先生を画商と断ずるなんぞ、一般人じゃねぇな。

欧米じゃ嫌われ画商だぞ
846わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/28(土) 13:33:11
千葉の先生と仲悪いんだってな。画商やってるから。
847わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/08(水) 13:16:10
応為の研究は最近になってようやく進み出したというか、評価され出したというか。

ちょっと昔に読んだ美術書には”関羽割臂図”に対して
「女性にこんな絵が描けるとは思えない。父親が描いたものを親心で娘の作品にしてあげたのだろう」
とか、平気で描かれてたりしたからなあ。
本人名義の作品が少ない経緯もあった故なんだろうけど。

”西瓜図”とかは実は応為の作品なんじゃないかな。
848わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/08(水) 13:57:45
北斎と応為は同一人物
つまり、北斎は女だったということだ
849わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/08(水) 20:28:44
>>848
しね ばか 
850わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/10(金) 00:01:08
春画は北斎の代わりに応為が画いてたと聞いたことあり。
女の方がエグく画けると。。。
851わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/10(金) 01:23:39
↑ おーい、おーい・・・(汗
852わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/19(日) 02:13:04
>>847
西瓜図のスイカ描いたのは応為だよね、多分。
吊るされた皮は特徴からいって北斎本人の筆と思うけど
853わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/24(金) 14:17:16
行方不明だった北斎のびょうぶ絵、65年ぶりに見つかる
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200708230302.html
854わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/28(火) 19:03:12
北斎は風景もいいけれど、生き物をかかせてもいいな。
あまり有名じゃないけれどいろいろと種類がある。
自宅で楽しむには高価なものが多いけれど、
ヤフオクで探すと結構おもしろいものがあるよ。
例えば
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/haruharudakko

私は富嶽を買ったけれど、まずまずというところでしょうか。
値段が安い分、コストパフォーマンスはいいと思う。
だいたいA4だったから、もう少し大きいのが理想だけど。
855わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/28(火) 21:56:35
>>854
レーザープリンタで出したものなんか買ってうれしいか?
856わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/28(火) 22:20:51
富嶽三十六景の全46枚と2枚が5800円だって。
東海道五十三次は5900円・・・・
誰か買った人いますか?
僕も買いたいけれど、誰か他の人の感想を聞いてみたいです。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/haruharudakko
857わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/28(火) 22:37:47
>>854
>>856
出品者うざい
858わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/30(木) 01:25:33
ま、退色気にしないで、部屋に飾ってみれば?
そんな用途しかないだろうよ。
859わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/30(木) 01:44:45
>>858
まだ博物館で300円のA4複製買った方がマシ
860わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/13(木) 20:50:01
>>853

あの人の目は誰も信用してないよ、だって竹子さんの先生 w
861わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/27(土) 14:31:06
結局この北斎という男も人の作品の構図とかパクってたわけだが。
862わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/27(土) 14:41:38
で?
863わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 00:55:44
洋書でもいいんですが、肉筆画が多く載ってる画集ってどんなのがありますか?
864わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 02:10:04
>>863
一番お手軽なのが
一昨年国立博物館(東京)で行われた北斎展の図録ではないかと。
もう絶版でヤフオクか古本屋で探すくらいしか無いと思うけど、資料としては悪くない。

と、ヤフオク漁ったら一冊も出てないな、と。
あらあらamazonの中古にも無いよ、と。

もしかしてプレミア付いてる?

詳細に付いては「図録 北斎展」でググルといいかもしれない。
865わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 16:13:41
>>864
ありがとう。探してみます。
866わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 17:50:46
>>863
洋書だと>>864の東京の後に巡回したワシントン(サックラー美術館@スミソニアン)のネットショップにあるよ
ttp://www.freersacklershop.com/hokusaivolumei.html
 ※一部文字化けするようなのでエンコードを「西ヨーロッパ言語」に

45ドルは正直悩むが…(オレがそうw)

867866:2007/10/30(火) 17:55:50
あ、書き忘れた
45ドルは送料込みの値段みたいです
868わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 18:47:54
>>867
日本語版持ってる俺も思わず欲しくなった。
45$だと船便だなぁ。今から頼むと今年中にくるかどうか微妙だ。
869わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/04(日) 13:06:32
>>864
390ページくらいで表紙が扇子のやつですかね
870866:2007/11/05(月) 19:44:13
上の書き込みをした晩に注文したら今日FeDexで着いた(神奈川在住)
追跡番号で調べたところ、10/31(アメリカ時間だとすると注文の翌日)に発送されたらしい

内容は全252ページに167点を収録(1ページないし見開き2ページに1作品)
東博の図録は持ってないんで比較できんが、結構充実した内容ではないかと 
 ※スミソニアン(フリーア、サックラー美術館)所蔵のものが多く載ってるので単なる英訳版ではないはず


>>868さん、ご参考までに
871わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/05(月) 20:43:49
あっれ〜 ???? 
フリアの図録、漏れがアメリカの友達から送ってもらったのと違うぞ ???
手元にあるのは2冊本で、一冊がカタログ、一冊が解説と論文。
カタログはカラーで、解説には全体図(白黒図版のみ)や作品データ。
25センチ四方の四角い本で、カタログは251ページ、解説本は118ページ。
解説本には巻頭に論文がのっている。
ともに表紙の半分は銀色に白抜きでHOKUSAIと書かれていて、
カタログ本は表紙が雷神図で、解説は波図だよ。
フリアの図録って2種類あるのか ????
872わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/06(火) 06:32:16
>>871
それ↓にある「Hokusai 2 Volume Set $55.00」のほうじゃない?
見たらOut of Stockになってるね
ttp://www.freersacklershop.com/exca.html

>>866が注文したのはその隣にあるやつみたい

873わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/08(木) 12:29:35
猥褻な絵画を描いていた北斎を公共の施設に展示するのはふさわしくないと江戸東京博物館に抗議しようと思っています
ヲタクを都産貿から締め出したのにエロ触手絵を描いてる人物の絵を都の管理する博物館で展示するというダブルスタンダードw
874わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/08(木) 17:14:11
>>873
馬鹿は帰れ。
875わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/08(木) 19:53:45
そういえば北斎漫画の二次創作ってあったな
876わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/09(金) 11:33:45
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2309209/2329395
葛飾北斎の『凱風快晴』、ロンドンの競売で約6800万円落札
2007年11月09日 10:00 発信地:ロンドン/英国

【11月9日 AFP】ロンドン(London)で8日に行われた競売大手クリスティーズ(Christie's)のオークションで、
葛飾北斎(Hokusai Katsushika、1760-1849)の浮世絵作品『凱風快晴』が、
版画では世界最高額となる28万8500ポンド(約6800万円)で落札された。

同日のオークションには、日本の美術作品が450点以上が出品され、落札額の総計は250万ポンド(約5億9400万円)に達した。
北斎の別の版も2番目の高額落札額となる11万4500ポンド(約2700万円)の値が付けられた。
2作品とも、日本人の入札者が競り落とした。

さらに、 歌川国芳(Kuniyoshi Utagawa、1797-1861)の『猫飼好五十三疋』は
3万8900ポンド(約920万円)の値を付け、同画家の作品としては最高額を記録した。

クリスティーズのマーク・ヒントン(Mark Hinton)氏によると、今年クリスティーズの日本芸術部門は活況を見せ、
ロンドンではオークションの世界記録を3つ更新、ニューヨーク(New York)では
数十年ぶりに100万ドル(約1億1200万円)以上の落札があったという。
こうした中、日本刀と並んで日本の版画の需要も高まっており、
こうした傾向が今回のオークションに反映されたと、同氏はみている。(c)AFP

ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20071109095836-5684079
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view5684079.jpg
北斎の「凱風快晴」に6800万円
ロンドンでオークションに掛けられ、約6800万円で落札された葛飾北斎の「冨嶽三十六景 凱風快晴」。
競売商クリスティーズによると、版画としては世界最高額(クリスティーズ・イメージ提供) 【時事通信社】



877わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/09(金) 14:01:38
>>876
日本の誇る版画技術が世界に認められたということは非常に喜ばしい限りなんだけど、
これからは投機目的に使われるんだなぁと考えると複雑な気分だ。

しかしまぁ浮世絵版画なんて飾っておくだけで痛むから、そこらへんわからん奴に買われりゃ
転売時の価値は激減…しかしそうなると貴重な良コンディションのブツが減ると考えるとまた複雑な気分。
878わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/10(土) 18:55:40
【浮世絵】葛飾北斎の「冨嶽三十六景 凱風快晴」に6840万円・版画としては世界最高額で落札
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194684509/
【海外/英国】北斎の「凱風快晴」が約6800万円で落札 版画では世界最高額
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194571830/
879わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/10(土) 23:49:36
凱風快晴って何枚残ってるんだろ?
初刷り、後刷り、再刻とか入れたら何百枚も残っているのかな?
もちろん明治以降の復刻は入れないにしても。
880わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 18:56:44
【展覧会/東京】特別展「北斎−ヨーロッパを魅了した江戸の絵師−」[2007/12/04-2008/01/27]
1 :びあれ主任φ ★:2007/11/26(月) 12:25:20 ID:??? ?2BP(3442)
日本の画家の中で最も早く西洋画法に習熟し、独自の絵画世界を作り上げた江戸の絵師・
葛飾北斎(1760-1849)。国内外を問わず人気が高く、江戸時代には数多くの作品が海を
渡ります。同展では、オランダとフランスに分蔵されていた風俗画が始めて同時に里帰り
するほか、行方不明とされていた≪四季耕作図屏風≫(65年ぶりに発見)も展覧されます。
開催日:2007年12月4日〜2008年1月27日
9:30〜17:30、土曜日は19:30まで(入館はいずれも閉館の30分前まで) 
※休館日は12月10日、17日、25日、28日〜1月1
開催場所:東京都 江戸東京博物館 1階展示室
料金:一般1300円、大・専門生1040円、小中学生・高校生・65歳以上650円
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】http://local.yahoo.co.jp/static/event/a113/46247.html

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1196047520/
881わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 19:32:41
記者内覧会に行ってきたけど、工房作品(肉筆)は面白かった。
全体には特にすごい目新しいものはないけど、
工房作品群は一見の価値あり。
882わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 20:22:27
四季・・・図って偽物 ?
883わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/05(水) 01:09:17
またすごく混むのかな〜
884:2007/12/06(木) 21:54:15
882>ほんもの
885わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 13:02:03
>>883
ラスト30分ガラガラだったよー
新日曜美術館でやる前に、早く!
886わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 13:44:39
東京→名古屋→萩(山口県)に巡回とか。
関西圏には何で来ないの?
887わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 23:14:07
ええのぉ。明日行ってくるわ。
へこんでんだけど、そういうやつを幸せな気分にしてくれる物だといいな。
たのむぜ。
888わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 23:14:44
主に出品してるのが、オランダ、フランス、東京、名古屋、山口だからじゃないか?
ヨーロッパもの肉筆画の保存状態がたいへん良いので、そのほかの作品の退色がいつも以上に気になるよ。
889わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 23:31:05
ちなみにヨーロッパからの肉筆画は展示替えなし。版画はアリ。読本等の挿絵は2週間ごとに変わる。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2007/1204/hokusailist.pdf
890わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 23:49:37
G院大のKセンセの路線でしょうに。
891わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/08(土) 00:00:25
関西圏でも京都、なんば高島屋で北斎展。
<画狂人「葛飾北斎展」>=京都高島屋(10月17日〜29日)
▽大阪・なんば高島屋(08年1月5日〜14日)
http://aspara.asahi.com/e-monitor/e-report51.html

これは違う路線らしいよ。
892わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/08(土) 00:13:30
へー、山口に来るんだ
田舎住まいで珍しくいいことが・・・・・
893生臭海坊主:2007/12/09(日) 17:59:18
工房ってことは応為が手をいれた可能性があるってことですかね。
謎の多い応為の画業があきらかになるのはいいことだと思います。
894わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/10(月) 14:17:40
北斎は引越ばかりで有名だろ、どこに工房なんか持ってたんだよ。
895わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/11(火) 00:38:19
名古屋は名古屋市美術館の次回展。
楽しみだ。
896わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/11(火) 22:14:17
耕作屏風って下手、どうして本物?
897わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/16(日) 02:00:24
>>896
全体像は緻密な構図で北斎らしい感じもするけど
ネット上ではディティールが解る画像が見つからなかった。

そういうこと書かれると、"必見”とか書かれる以上に
是が非でも見たくなる。w

それにしても常設展別料金はケチ臭い
898わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/16(日) 15:31:50
899わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/16(日) 20:01:55
上の國華の北斎竜虎って太田のN氏が書いてるってことは、
今年の正月に太田でやったギメ美術館の?
あれと比べると今回江戸博の北斎肉筆は全体的にちょっと・・・
900わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/26(水) 12:13:45
北斎漫画が欲しいんだけど一冊に全部まとまってるのってある?
901わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/26(水) 20:28:52
あるよ
去年だか一昨年だか出版された
902わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/28(金) 23:20:48
江戸東京博物館の北斎展、今日行ったら閉館してた
今日から1月1日まで休みなので、みんな注意してね
903わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/29(土) 02:45:58
何かあやしげな展示だったね。
904わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/07(月) 12:33:54
905わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/15(火) 16:18:56
>何かあやしげな展示だったね。

江戸博の北斎展あまり話題にならないけど、そのせい?
906わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/15(火) 17:35:57
朝日新聞は「バタ臭い」とまで書いてるからな

バタ臭い「北斎」里帰り中 江戸東京博物館など
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200801060030.html
907わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/16(水) 15:55:22
バタ臭い
バタ臭いとは、西洋風であることや西洋かぶれした人のこと。
【年代】 −  【種類】 −
バタ臭いの解説

バタ臭いとは「バター臭い」の略で、文字通りバターの臭いがするという意味だが、
バターの臭い=西洋の臭いということから、西洋風の味(香り)という意味でも使
われた。ここから西洋風の物や柄、西洋かぶれした人を指してバタ臭いというよう
になる(この場合、多くが嫌悪感や嘲う意を込めて使用)。ただし、こういった意
味を知らない人の中には「ださい」「パッとしない」など、異なるニュアンスで使
う人も多い(バターが特に西洋のものというイメージを成さなくなり、「臭い」か
らくるイメージが強くなったためか?)。どちらにしても、現代ではあまり使われ
なくなった言葉(死語)である。
908わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/17(木) 16:54:45
名古屋市美はどうですけ?
909わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/17(木) 17:01:25
>>908

おなじみの北斎 初めての北斎 どちらも満載です。

http://www.art-museum.city.nagoya.jp/tenrankai/2007/hokusai/


バタくさい北斎 うそくさい北斎 どちらも満載 ?
910わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/17(木) 21:32:53
で、危ないの? 肉筆
911わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/23(水) 23:48:41
北斎最高! よさがわからないのは見なくてよい。
912わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/23(水) 23:55:27
雑魚な奴ほど>>911みたいな戯言を書くよな
913わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/24(木) 00:47:24
いや、スゲー面白かったよ。
みんあ、そんな肩肘張らなくても。
西洋風のものの見方の理解度は結構上だった気がするな
顔とかは浮世絵に陰影が付いた珍なる感じだけど
着物の質感はすばらしい

僕が一番気に入ったのは最後に展示されてた
悪玉踊りの図解指南書
線描きのただ踊り方を指示する略図なんだけど
すげーよ、やっぱり北斎って現代のどんな漫画家より
デッサン力上だw
914わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/24(木) 12:28:36
西洋風は娘のお栄さんの筆と聞いた。本当は娘の方が絵は上手かったとか。
915わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/25(金) 21:34:49
先日、高島屋で、北斎の漫画見た、
踊独稽古、なんか見てるだけで笑えてきた
916わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/26(土) 13:38:25
オークションで売ってる北斎とかのかなり安い浮世絵は偽物なの?
版画だから何枚もあるから安いのですか??
917わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/27(日) 19:36:59
最終日の両国行ってきた
チケット売り場でしばらく並んで入館、前半は案の定大混雑だったけど後半の肉筆画あたりは意外と空いていて
比較的ゆったりと見られたのは幸い
個人的には「生首図」が色んな意味で印象に残っている
 ・齢83の時の作品、たまたま最後に出てた自画像が同じ年齢の時だったと思うがこのジジイ(失礼)が
 観察しながら描いたかと思うとキモいやらウザいやらw

次回は名古屋市美だっけ、名古屋ボストンで浮世絵の名品展(秋に江戸東京に来るらしいけど)やってるみたい
だから、18きっぷでもう一度見に行こうかな
918わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 00:15:07
名古屋ボストンの浮世絵って、
一昨年か神戸市立博物館でやった「江戸の誘惑」と同じような内容?
919わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 00:49:37
肉筆は5点だけ
920わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 08:57:37
大阪から青春18切符で名古屋市美に行く予定
今年1月開催されたなんば高島屋の北斎展(昨年、名古屋松坂屋でやったらしい)と比べてどうなんだろうか
誰か知っている人、教えてください
921わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 09:23:50
>>920
某浮世絵関係者によると、北斎は太田の好々爺とG習院の不倫親父に系統が分れてる。
どちらも裏で金が動いて純粋な研究ではないから気をつけろって。
なんばのは好々爺で、名古屋市美は不倫親父の系統。
922わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 10:12:24
>>921
扱う人によって本物にも偽物にもなる、つーことか。
923920:2008/02/02(土) 12:14:51
>>921
貴重な意見をありがとう、純粋な研究でなくても楽しければいいのでok!
高島屋は会場は狭かったもの、見応えある期待以上の内容で入場料安かった
名古屋市美(不倫親父)と松坂屋(好々爺)との内容比較、見た人、またご報告ください
924わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 12:36:58
>>916
オークションに出てるのは復刻版が多い
何度も復刻されているて今も売っているよ
大正・昭和初-中期あたりの復刻版が安いのでお奨め
925わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/02(土) 16:36:16
>>923
>不倫親父

K先生は離婚の慰謝料が大変らしいね。
926わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/03(日) 10:10:29
名古屋市美と名古屋ボストンは近いのですか?
名古屋滞在時間5〜6時間なので、キツイかなあ、
その帰りにひつまぶしも食べたいし
927わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/03(日) 13:54:19
名古屋市美術館の北斎展も、名古屋ボストンの浮世絵展も、
今回は関西圏ないね。前のボストンは神戸市博でやったのに・・・
928わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/03(日) 15:51:11
今、市博でアルバート美術館の浮世絵展開催中だよ
浮世絵ブームなの?
ちなみに私は、前の神戸市博のボストンが
浮世絵に興味を持つきっかけとなった
929わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/04(月) 00:10:24
>>926
名古屋ボストンのある金山駅から地下鉄に乗り、3つ目が市美術館最寄り(徒歩10分)の矢場町駅
鑑賞時間や混み具合にもよるが、前後の移動時間を考えても十分じゃないかな?
930わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/04(月) 19:47:54
>>929
ありがとう、メモりました。
931わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/05(火) 00:19:07
片方の入場券をもってくと100円引き
932わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/05(火) 20:56:16
ありがとう、こちらもメモりました。
933わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/06(水) 00:45:55
矢場町で乗り降りするなら、ひつまぶしよりも矢場とんの味噌カツ
もいいよ。
名古屋の移動は地下鉄と基幹バスを軸に考えるべし。
あと「いこまい」きっぷだね。
934わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/10(日) 09:38:00
ありがとう、候補に入れておきます!
935わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/10(日) 09:41:26
どちらが混んでる? どちらから回った方がよさげ?
936わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 11:59:24
神戸〜名古屋北斎、青春18の旅 決定!
出発→矢場とん味噌カツ→北斎→松坂屋ひつまぶし→帰宅
937わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 12:52:39
作品の数すごすぎ
ピカソみたいな明らかな手抜きも少ないし
938わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 12:59:58
>>937
そりゃ基本版画の図案家だから 一から全部仕上げるピカソとは違う
939わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 21:09:57
>>935 平日なのに、北斎混んでた。
名古屋人は、10時前と4時以降は避けるからその間に行くがよろし。
ボストンは、19時までだから後回しでゆっくりと。
両方とも、かなりの点数だから見ごたえ充分。
940わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 21:26:06
>>939
遠方から日帰りで行くから10時前と4時以降は無理・・・、残念
まだ最終までに余裕があるのに平日でも混むなんて、団体客もいるんだろうね
941わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/19(火) 21:49:57
伏見のUFJ貨幣資料館でも、複製の浮世絵点やってるよ。
そこに、ボストンと名古屋市美術館100円引きの割引券大量においてある。

平日、10:30と13:30が、ガイドツアーだから避けたほうが良いかも。
942わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/22(金) 04:24:20
>>937
作品数だけなら国貞が浮世絵師で一番多いらしいよ。
まあアニメーターなんかも凄まじい数のセル画描いてそうだし、
数だけ多くても仕方ないが・・・。
943わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/22(金) 07:20:39
>>942
北斎は娘や弟子の代作や、後世の偽物多そう。
944わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/23(土) 18:05:45
娘のような絵もあるけど、
下書きは本人じゃね?
945わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/23(土) 19:08:39
>>944 
本は彫師まで指定したくらいだからね。江川留吉だっけ。
946わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/26(火) 19:40:17
>>942
周延も大分ある気がするけど、順位的には何番目くらい?
947わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/29(金) 11:19:09
>>943

>>942
> 北斎は娘や弟子の代作や、後世の偽物多そう。

杉浦日向子の世界だなあ
お栄ちゃん・・・

あ、でも偽物はイヤン
948わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/01(土) 20:41:43
皇太子ご夫妻が長野の北斎館を視察されたらしい。あそこの絵はそんなにいいか?
949わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/08(土) 14:01:19
肉筆画はいいと思う
950わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/08(土) 14:59:23
名古屋市美みにいってきますた。
951わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/08(土) 15:24:10
どうでした?
来週行く予定です、遠路はるばる、青春18で(喜)
952わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/16(日) 15:21:15
北斎漫画って全部で何ページあるの?
全部集めたいんだけど・・・
953わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/16(日) 15:48:49
>何ページ



プゲラ
954わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 10:16:51
最終までに名古屋に行けそうにない
巡回ありますか?
955わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 18:58:49
>>954
山口の萩に巡回だよ
956わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 19:28:35
>>955 この北斎展もチュウ(竹子の先生w)がらみってこと?
957954:2008/03/17(月) 20:45:25
958わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 21:05:39
>>957 福岡にしてくれ !
959わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/25(火) 14:23:54
北斎の上をいくものとしては
伴大納言絵巻が挙げられる。
この味わいの深さは
現代人には真似ができないだろう。
960わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 03:03:15
それは現代絵画を詳しく研究した上での発言かね?
961わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 20:08:20
板橋区立美術館 2008(平成20年度)展覧会案内

9月6日(土)〜10月13日(祝)
江戸文化シリーズ No.24 北斎一門肉筆画傑作選

世界に誇る浮世絵の巨匠、葛飾北斎の画業は広く知られていますが、
80人余りとも伝えられるその門人たちについては謎のままです。
本展では初めて北斎門人の作品を全国から探し出し、一堂に公開します。
版画ではなく1点限りの肉筆画を展示し、門人たちの画業を通して北斎派の全貌に迫ります。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/schedule/index.html
962わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 21:09:58
963わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 23:49:35
>>961
さすが美術館商売なんて本書いた板橋の館長だね。
964わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/27(木) 19:08:05
>>963
江戸博の北斎展より良さそう。
バタ臭い北斎やなんかなぁ〜て思う北斎に金かけて展示するより
弟子は弟子として見たほうがいい。
965わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/13(日) 22:47:11
展示は期待できるけど、板橋の江戸文化シリーズの図録て結構セコくね?
966わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/23(金) 01:12:57
 
967わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/09(月) 21:27:21
墨田区北斎館問題で太田の好き好き爺登場

http://ose.blog.so-net.ne.jp/
968わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 08:49:00
('ζ_,` )
969わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 08:49:36
( 'ζ_,` )
970わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 08:50:02
( 'ζ_,`  )
971わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/07(月) 06:13:55
1000
972わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/16(水) 17:27:25
北斎かっけー!
973わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/01(金) 15:33:58
1111
974わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 21:05:23
>>961の展覧会行った人いる?
975わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/01(水) 17:22:52
>>974
弟子の方がヨカータ
976わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/17(月) 11:48:43
【芸術】浮世絵師、葛飾北斎展示 長野小布施町「北斎館」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1226205421/
977わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/11(日) 17:38:29
画狂人か、
言い得て妙だね。

人生イコール画を全うした壮絶かつ幸せな人。
喰えぬ苦労も多かっただろうが、
魂を己の画に昇華した人生はアッパレ。

画家は歳を取ると普通アクが抜けて、
軽妙、静謐になったりするものだが、
齢九十近くになっても、若者のような
ギラギラしたパワーがあったのが凄い。
事物の形を線で無駄なく捉える力、
生命感溢れる色彩感覚、

かつて、こんな怪物が日本にもいたんですな。
いやはや、、
978わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/16(金) 13:35:24
さもし・い
「さもしい」を大辞林でも検索する


[形][文]さも・し[シク]


>>1 品性が下劣なさま。
>>心根が卑しい。意地汚い。「―・い行為」「―・い根性」

>>2 見苦しい。みすぼらしい。



◆托鉢(たくはつ)の沙門(さもん)のみすぼらしいようすをいう「さもんしい」の変化した語という。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=0&p=%A4%B5%A4%E2%A4%B7%A4%A4





沙門(さもん)=坊さんの事らしい。。。さもしいの場合、乞食坊主って意味だろうねw

創価公明向けジャンw


そう言えばあそこってまだ懲りずにネット盗聴してるねw
979わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/20(火) 01:37:36
墨田区の北斎館が高額の偽物つかまされていたらしいね。
ニュー速にスレ立ってる。
980わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/20(火) 01:47:48
北斎作品「高すぎる」と返還請求��住民、墨田区に購入費を

 東京都墨田区が建設を予定している浮世絵師葛飾北斎の作品を集めた「北斎館」について、
区が価値の低い作品を高値で購入しているなどとして、墨田区の住民が19日、購入費の
一部返還を求めて住民監査請求した。
 監査請求書などによると、墨田区は2007年度に北斎の作品46点を計約8300万円で
購入した。ところが、住民が情報公開資料などを基に調査したところ、実際には約280万円の
価値しかなかったとして、差額の約8000万円の返還を求めている。
 監査請求書は、区の委託で作品を購入する「資料収集委員」の3人と、作品を評価する
「評価委員」の3人がいずれも同じ人物となっており「資料の適正な評価が行われているとは
考えられない」とも指摘している。
 監査請求した住民は「区は贋作の疑いが濃厚なものも購入している。浮世絵好きな外国人観光客が
多く来ることが予想され、恥ずかしくないものを集めてほしい」と話している。
 墨田区は北斎の地元として1989年度から08年度まで計約12億円をかけて作品を収集。
文化振興課は「購入価格についてはコメントしない。作品は正当な手続きで購入した」としている。

2009/01/19 20:50 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000877.html
981わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/21(水) 17:34:29
次スレを立てないと落ちる!
982わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/21(水) 19:46:52
墨田区カッコ悪すぎ・・・
983わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/22(木) 06:48:50
ume
984わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/22(木) 18:20:21
墨タコ
985わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/22(木) 18:56:06
985
986わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/22(木) 20:25:57
>>977
破門された若い頃多少困ったこともあるが、俵屋宗理を経て葛飾北斎
になってからは、日本一大画描きで食うに困るなんか全くなかった。
だから晩年は長屋転々として、世間にもあまり付き合わず、
正に 画狂老人 がやれたんだ。 歳とってからは、カッコつけた
もんじゃない、彼なりのじいさんの絵も描いてる。
最期 あぁ あと五年生きられればなぁ で逝った。
987わたしはダリ?名無しさん?
柴又