シュールリアリズムと現代芸術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
芸術(アート)とは意識の産物か
それとも、無意識の産物か
どっちだ
2わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 01:02
そのまえにシュールリアリズムっていうのやめようよ
3わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 01:05
じゃあ、ジャクソン・ポロックと現代芸術
4手rry:02/04/07 01:10
意識だ意識!!
シュールレアリスム?
そんなの芸術じゃ姉えよ。
アートってもんはなあ、文字どうりアート=技術よ
技術は意識よ
5わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 01:50
>>4
なんでそう思うんですか、根拠は?
6手rry:02/04/07 02:04
>>5
「現代芸術のパラダイムロスト」て言いかたがあるじゃん
つーか、かってに今いってみたんだけど、意味解かるっしょ
作家も、鑑賞者も、「芸術」って何ナノかがわからないまま、制作し、鑑賞している今の実態
「これって、芸術なの?」とおもえるものって現代芸術に沢山あるじゃん
そして、無意識だの、キッチェだの、ポップだの、
作家自身が、自分の作品について解説しなければ、いけない状態にある。
というか、むしろ、新しい発想、新しい芸術を生み出すのが芸術家の使命みたいな
そんな雰囲気が、イヤ

芸術ってのは、だれでも解からなきゃ駄目と思ってるのよ
別に、インテリぶった奴だけじゃなく、スーパーで買い物してるおばさんとかにも
一発で、凄いなあと思えるような
で、何が凄いなあとおもうかっていうと、絵だったら、絵を描く技術ね、
無意識なんか要らないよ
目の前にある山でも川でも、うまく、迫力もって掛ける技術
それが、芸術家の仕事

すげー長文すまん。つたわるかな
7わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 02:17
単なる、「上図に絵を描く技術」
っていうのが、凄いなあと思われなくなったから
こんだけ、わけ解からん現代美術が生まれてきたんじゃないのか
8わたしはダリ?名無しさん?:02/04/12 01:02
スーパーで買い物してるおばちゃんにはわからんさ。
いや、ただの偏見かも知れないが、
作品の善し悪し=画家の知名度で理解してしまってる
人ってやっぱいるわけよ少なからず。名の通った画家の凡作・駄作と、
無名画家の優秀な作品とを見分ける事ができない人のように。

・・・・なんてのは、短絡的な考えかもしれないけどね。
9Be:02/04/12 03:49
スーパーで買い物してるようなおばちゃんが芸術を必要としてるかな?
10わたしはダリ?名無しさん?:02/04/12 04:17
きのうTVで「シュールってもはや成り立ちにくいのかも」
って言ってたよ。ふかわりょうが。
11わたしはダリ?名無しさん?:02/04/12 10:47
アートは産業的側面から考えると意識の産物だと思いますし。
シュールレアリスムは表現方法の手法のひとつだと思います。
また「アート」という言葉の解釈が思索的領域の部分で語られるとしても
「シュールレアリスム」などはやはり 思索表現として用いられる一種の手法であって
意識の産物だといえる思います。
12愚劣庵:02/04/12 17:08
自分でも分からんけど、作品の凄くいい状態なんて時がある。
それは意識をつきぬけた何者かの意思というか、偶然といってもいいが
無意識といってもいい。どちらかを考えるのは無益ではないが、
美術は数式ではないからね。

http://www2.odn.ne.jp/~chz34020
13わたしはダリ?名無しさん?:02/04/12 17:24
 シュールリアリズムの範疇に入れられてしまっている?「伊藤久三郎」さん、
絵の中に意識的に入っている意図が見えると思っていたが、死因は脳腫瘍だった。
これって関係あるかな?
14Be:02/04/12 18:04
アートという概念に縛られずに作品作れるようになったらそれは一流かもね。
無論、結果的にアートになってればの話だけど。
シュルレアリスム
16わたしはダリ?名無しさん?:02/04/12 21:46
「     怖い絵画     」
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1013865605/l50
17ガイシュツ:02/04/13 00:35
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1010507363/l50
どっちも内容薄すぎだがな(藁
18わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 14:46
行動の産物です。
19わたしはダリ?名無しさん?:02/04/24 20:22
意識した無意識の産物です
「美」は?>>4
20わたしはダリ?名無しさん?:02/04/25 16:28
>>6
それは作家が勉強してないからだろう(鑑賞者は別として)、
芸術がなにかわかってない芸術家は芸術家ではないだろう
>これって芸術なの?
って思ってる時点で貴方はわかってないね
芸術家は何も解説などしませんよ、できないし
>というか、むしろ、新しい発想、新しい芸術を生み出すのが芸術家の使命みたいな
>そんな雰囲気が、イヤ
確かに同意するのだが、もうそこしかのこってないって事実がある
芸術は誰にかれ分かるもんではない、ただ受け手にすべて委ねられる
あと、「技術」なら誰でも、それこそ素人でも使えこなせる、
たが、「無意識」は多種多様でなにがおこるかわかんない
シュールレアリスムはそこを重視(可能性を見ている)してるんだよ
21わたしはダリ?名無しさん?:02/04/25 19:39
age
22わたしはダリ?名無しさん?:02/04/25 20:50
>>14
どっちにしろ結果的(客観的)には、「表現」になってるけどね
23わたしはダリ?名無しさん?:02/04/25 22:29
age
24わたしはダリ?名無しさん?:02/04/26 00:40
あげ
25MOG@デリバティブ ◆nLVlFQrA :02/04/26 20:39
シュールレアリズムという言葉は誤解の産物から生まれた言葉です。
正確にはシュルレアリスム。
シュール(幻想的)なレアリズム(現実)(夢のような世界の絵画)ではなくて、
シュル(超)レアリスム(現実)です。現実の、その本質を見るような絵画のことです。
現実以上の、その本質的な現実とかそういう意味。

無意識という言葉も誤解されてます。以下次号で。

26わたしはダリ?名無しさん?:02/04/26 20:48
>>25
そんなことわざわざ説明せんでも誰でも知ってるよ・・・
無意識ってのは「自動記述」で言葉で誤解してるんでしょう

27わたしはダリ?名無しさん?:02/04/26 20:49
あと、リアルの問題は今、哲学板でやってます
28MOG@デリバティブ ◆nLVlFQrA :02/04/26 21:03
>>26
私もそう思っていたのですが、いつまでたってもその説明されたレスがないので
書きました。

>>無意識ってのは「自動記述」で言葉で誤解してるんでしょう
そうです。
ただ他に書きたいことは多々あれど、今日は仕事で疲れているので、以下次号
と書きました。

29わたしはダリ?名無しさん?:02/04/27 02:30
>>28
そうでしたか、すみませんでした
お仕事お疲れさまです、
次号、また議論しましょう
30わたしはダリ?名無しさん?:02/05/07 03:07
超現実主義。
現実を超えてないと困るのだが。
31わたしはダリ?名無しさん?:02/05/08 06:35
>>30
超えちゃいな
32わたしはダリ?名無しさん?:02/05/09 01:29
>>20
そ。バタイユとブルトンがなんでケンカしたか、考えると面白いよね。
33わたしはダリ?名無しさん?:02/06/29 15:56
シュールレアリズムと現代芸術。
微妙に繋がっているかもしれないが拡大して話すようなことではない。
34わたしはダリ?名無しさん?:02/09/05 18:35
眼球譚読んでからバタイユたんに眼球つっこまれる夢ばかり見ます
35わたしはダリ?名無しさん?:02/09/05 19:03
ブルトマンは血の気が多いのかな。
ツァラにもたしか傘かなんかで殴りかかったんじゃなかったけ。
36わたしはダリ?名無しさん?:02/09/06 03:24
スーパーリアリズム
37わたしはダリ?名無しさん?:02/09/06 05:01
別スレあるだろ!
いやがらせか?
38わたしはダリ?名無しさん?:02/10/05 14:42
焼き方は?
あ、レアでリズム良く!!これがシュールレアリズムの基本よ。意味分かるか?
感覚こそがアート!!意識や無意識じゃないんだYO!
39    :02/10/05 23:17
シュルレアリスムは実際は短い間のことでしたが、大きな役割と位置を示しています。
そしてそれはこれからも重要であるでしょう。
なぜなら、シュルレアリスムは、必ずしも具体的表現手段に還元しなかったからです。
なんとも自由さをもった表現であるからこそ、いつまでも残ると言えば残るし、
シュルレアリスムといわれなくなりながらも、つづいていくことでしょう。

それではみなさん、のぞきをどう思いますか。
わたしは肯定します。自分はしていませんが、なんとも友好的な自然な行為であり、
それでいて、身近さをもっていて、年齢をも関係としない。

リアルのぞきサイト http://japan.pinkserver.com/surr/index.html

こちらを見て、感想をお願いします。
40わたしはダリ?名無しさん?:02/10/06 01:11
どっちでもいいだろ。
そんなもの超えてるんだから。
41名無しさん:03/01/02 19:08
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
42山崎渉:03/01/08 22:38
(^^)
43山崎渉:03/01/18 11:19
(^^)
44山崎渉:03/03/13 14:41
(^^)
45わたしはダリ?名無しさん?:03/04/09 13:57
感性でよろしいかと
46わたしはダリ?名無しさん?:03/04/09 16:21
  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  だからどっちでもいいんだって!  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hasnet
47わたしはダリ?名無しさん?:03/04/09 19:39

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
48わたしはダリ?名無しさん?:03/04/09 23:18
両方でよろしいかと
49山崎渉:03/04/17 09:04
(^^)
50山崎渉:03/04/20 04:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51わたしはダリ?名無しさん?:03/05/05 23:53
シュールレアリズムの影響力という点では、オートマティスムの手法が一番重要だろ。
52山崎渉:03/05/21 22:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
53山崎渉:03/05/21 23:19
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
54山崎渉:03/05/28 14:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
55ziggy:03/06/11 14:11
シュールって、偶然の組み合わせじゃないんですか?オートマティズムとは、偶然から来る染みの形ではないのですか?
でも、シュールでなければ、絵画ではないと思うほど、シュールな絵画は好きですが。
ダリは永遠の問題児です。
56わたしはダリ?名無しさん?:03/06/11 21:45
岩谷國士の『シュルレアリスムとは何か』ぐらい読んでから書いてくれよ。シュールの意味云々なんて基本的問題は全部書いてある。
57わたしはダリ?名無しさん?:03/06/21 03:22
シュールなんてシュールません。
58_:03/06/21 03:50
59わたしはダリ?名無しさん?:03/06/23 01:37
「シュール」なんて省略をするのは日本だけ。

ついでに、「シュール」に「不条理」、「幻想」、その他その他の意味が
できてしまってるのも日本だけ。

もう、シュール禁止。
60わたしはダリ?名無しさん?:03/06/23 18:06
ロベルト・マッタっていう人の絵がいっぱい見れるよ、スゴイよ!
http://www.matta-art.com/

フランスのシュルレアリスムとアメリカの抽象表現主義の中間にいる人。
自動筆記の方法から来てると思うんだけど、
まず大きいキャンバスを床に置いてお汁の絵の具をかけていくみたい。
そこからイメージつうか形が出てきて線で描いていく方法。

だからゴーキーとかロスコがそれをマネしたのかもしれない・・・
61わたしはダリ?名無しさん?:03/06/23 21:45
>>60
いいねぇマッタ、俺はシュルレアリストの絵は小難しいこと抜きに絵として大好き。

マッタは今年亡くなったんじゃなかったっけ
生き残った最後のシュルレアリストとか新聞に出てたと思う
まちがってたらスマソ
>59

ちゃんと岩谷氏の本を読んだようだね。エライエライ。
63わたしはダリ?名無しさん?:03/06/23 22:56
50年代のマッタは驚くほどいいね。
中西夏之もずいぶん影響受けてるね。
64わたしはダリ?名無しさん?:03/06/24 15:28
マッタ!ちょっとまった!
65わたしはダリ?名無しさん?:03/06/24 15:34
http://waseda_goookan.tripod.com/swfc.html
都の性欲 flash 爆笑!!!!

http://waseda_goookan.tripod.com/
今回の早稲田大学集団レイプ事件のまとめ

み〜や〜こ〜のせ〜い〜っよっ〜く〜

わ〜れ〜ら〜の〜暴〜行〜〜♪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056426061/l50
66山崎 渉:03/07/12 12:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67山崎 渉:03/07/15 12:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ここのサイトに使われてる絵は、画家のですか?オリジナルですか?
不思議な雰囲気がちょっと気にいったんで見てください。

  il mondo del Fubbs /  ttp://www.fubbs.net/
69わたしはダリ?名無しさん?:03/10/14 02:16
>68
雰囲気あるね
しばし遊びました。
70わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 01:52
>>69
トンクスです
エルンストかエッシャーのような雰囲気だけど、
こういった作品が生み出せるセンスがすごいと思う。
71わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 05:01
とにかくブルトンという人の独裁者然としたところは
たまりませんな。バタイユだって、結局はそういうところが
がまんならなかったんじゃないかな。
72わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 05:09
こういう話しがあります。
あるときブルトンはグループのメンバーに
緑色のものだけを飲み食いしなければならないと
命じたんです。緑はブルトンのお気に入りの色でね。
次にグループの会合があったとき、グループの全員が
緑のシャルトルーズを注文しました、とさ。
73わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 05:14
そうそう、こんな話もある。
ラスコーの洞窟についてバタイユの文章があるけど、
ブルトンもこの洞窟を見学した。彼、壁の顔料を直接
指で触って、「まだ湿ってるじゃないか、こりゃ誰かが
描いた贋物だ」とのたまった。馬鹿野郎です。

こういう無知で野蛮なヤツと、やってらんないでしょ、
バタイユさんはさ。
74わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 05:25
ちなみに、緑のシャルトルーズを飲まなかったやつが
一人だけいた。ジャコメッティだ。
彼はいつもどおりブランディを飲んでた、とさ。

群れるやつはやっぱり芸術家としてはだめだね。

グループからさっさと離脱したやつ、ジャコとか
バルチュスなんかがほんとうの天才だよ。

(長々駄弁してスンマソn)
75わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 10:40
「シュルレアリズム」をブルトンを中心に読んでいくと文学的でつまらない物しか得られない。
また当時流行った、ユングやフロイト流の解釈で読み解いても面白くはない。
やはり、じっくり絵を見たほうが酔い
76わたしはダリ?名無しさん?:03/10/18 11:47
シュルレアリズムの文学や演劇も面白いと思うけどな。
まぁ、ブルトンは理屈屋だから、たしかに余り面白くないけど。
77ftgg:03/11/10 14:05
そろそろ、どうか? 期は熟したが?
78ftgg:03/11/10 14:06
そろそろ、どうか?
期は熟したが?
79わたしはダリ?名無しさん?:03/11/10 16:02
シュルレアリズムの音楽を挙げてください。
シュールな音楽ではなく。
80わたしはダリ?名無しさん?:03/11/10 22:34
とにかく、シュルレアリスト出てこい!いないのかしら?
81わたしはダリ?名無しさん?:03/11/11 13:23
age
82わたしはダリ?名無しさん? :03/11/14 15:41
シュルレアリスムの音楽については、雑誌「夜想」13号「シュルレアリスム」に
情報があります。
シュルレアリズムとかシュールって使い方、もういい加減やめたらぁ
83わたしはダリ?名無しさん?:03/11/14 19:36
ブライオン・ガイシンとか語れ
8479:03/11/14 22:35
>>82
あっ、失礼しました。上の文からコピペしたので。
シュールって使い方を嫌悪するのはわかります。
だから私は区別してシュルレアリスム音楽に限定したのです。
85わたしはダリ?名無しさん? :03/11/15 06:38
>>84
 シュルレアリスムの音楽について付け加えます。
「夜想」13号「シュルレアリスム」からの抜粋です。
「ベルギー・シュルレアリスムグループ運動の展開」 
副題として--または音楽をもったもうひとつのシュルレアリスム、とあります
これによりますと、オールマン、アンドレ.スーリーという二人の作曲家が運動に参加しています。
ブルトン自身、戦時中のアメリカへの亡命時代に、ジャズの即興演奏とオーマティスムを結び付けようとした痕跡はあるのですが、
どうもうまくいかなかったようです。
1928年にスーリーは、実際に、ブルトンの前で演奏しているようですが、これもあまり芳しいものではありませんでした。
しかし、一方ではブルトンが、グレゴリオ聖歌を賛美していたことも報告されています。
私見ではありますが,ブルトンにとって音楽のシュルレアリスムとは「不可思議なもの」、「崇高な神秘の光を帯びたもの」であったはずです。
残念ながら、ブルトン自身による、音楽とシュルレアリスムの記述が、極めて少ないため、決定的なことはいえませんが、ブルトン自身の中には
音楽のシュルレアリスムがあったことでしょう。

86わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 10:54
シュールリアリズムには子供っぽさしか感じない。
ファンテジーじゃ大人は満足できない。
87わたしはダリ?名無しさん? :03/11/15 12:04
>>86
確かに、アンファンテリスム(退行的幼児性)はシュルレアリスムの標榜するものの一つでありますが
ファンタジーとばかりは言えなのにではありませんか?
このような、視覚的現実だけに意識をむけている人たちというのは
1924年の「宣言」以来ずっといたわけでして、いつの日にか「不可視の光線」で滅びる精神なのでしょう
88わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 12:32
シュルレアリズムは、今ではテレビのCMの手法に多用されたりして
一般化してしまったんじゃないかと思うよ。

89わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 13:30
まあ>>88が真実なんだよね。要するに現実を撃つパワーもなくしてしまったし
バーチャルな現代に超現実自体が心理的にもまったくリアリティがない。
90わたしはダリ?名無しさん? :03/11/15 13:59
>>88&89
シュルレアリスムが発見した視覚的表現方法=シュルレアリスムという考え方自体大いなる誤謬
宣言のいつでも読んで参加するように・・・・
シュルレアリスムは今も変わらず生き方なのです。
91わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 14:07
シュルレアリスムは死産だったといわれる
92わたしはダリ?名無しさん? :03/11/15 14:40
>>91「シュルレアリスムは死産だったといわれる」ってその論拠はなんですか?
どこかに書いてあったとかでは、説得力皆無ですが・・・
93わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 16:42
>90>91
なんだよそれ(w

無意識だとか非合理だとか、異質なものの組み合わせとか偶然の利用とか、
20世紀の芸術や文化のテーマで一般的な手法だろよ
例を上げたらキリがないぞぉ



9489:03/11/15 16:47
>>90
その生き方も含めての>>89なんだけど?
大体89には視覚的なんて一言も、、
フロイトやユングが示した現実を超えた世界や心の奥深く隠された真実の姿なんてモノは、
>>88氏が書いたように大衆化=透明化してしまい、すでにとっくの昔に現実を撃つ
力を失って久しい。そもそも芸術が現実を暴く存在である以上、シュールレアリスムに
もうそのような地位は占められないのです。電波くんのお花畑がせいぜいです。
95わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 17:03
現代美術もシュルレアリズムを越えられないね。
96わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 23:17
おまえらなんで「シュル」なの?
普通にシュールリアリズムって言えない理由はなに?
97わたしはダリ?名無しさん?:03/11/15 23:37
正しいのは「シュールレアリスム」だよ。
           ̄   ̄
9897:03/11/15 23:45
ブルトン     シュールレアリスム宣言
研究社新和英辞典 シュールレアリスム
研究社新英和辞典 シュールレアリズム
三省堂大辞林   シュールレアリスム
三省堂英和辞典  シュールレアリスム
99わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 00:43
10098:03/11/16 01:03
>>99
個人的には「どっちもありとすべき」に賛成だけど、それなら辞書では
シュールレアリズムを引くと、「お忙しいところ恐縮ですが、シュールレアリスムを見てね」
とあるはず。しかし現実は「検索結果に該当するものが見当たりません」と出る。
だからネットで「...リズム」の方が多くても、正しくは「シュールレアリスム」。

とはいえ、英語発音は「...リズム」だから、辞書が不親切だろう。
予想だけど、「...リスム」はフランス語かな。
101わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 01:15
>>100
美術史をほんの少し知れば予想じゃなく事実だと分かるんですよ。。
シュールレアリスムは戦前の運動で、フランスが発祥、だからフランス語なのよ。
個人的には、っていうべき問題とちと違うねw
102わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 03:18
禿同>94。
「電波君のお花畑」ワロタ。
あと、仏語の発音を変じゃない程度にカタカナ表記すれば、「シュルレアリスム」では。
ネットなんてテキトーだろ。
104わたしはダリ?名無しさん? :03/11/16 06:42
>>96 シュルレアリスムの日本での第一人者だとおもう巖谷國士氏の表記に従って「シュルレアリスム」としているわけですが・・
>>97 ブルトン     シュールレアリスム宣言 って稲田三吉氏訳ですか?
「アンドレ・ブルトン集成」(人文書院) 「シュルレアリム宣言」(學芸書林)巖谷國士訳も、ともにシュルレアリスムと表記されています。
なお、三省堂の仏和辞典には シュールレアリスムと載ってました。

戦後早くからシュルレアリスム関係の翻訳をされた澁澤龍彦氏もシュルレアリスムと表記しています。
英語圏の翻訳についてはよく知りませんが、仏語圏に関しては、「シュルレアリスム」という表記が、圧倒的に多いと思います。
105わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 11:56
>>99
ついでに
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=
ja&q=%83V%83%85%83%8B%83%8C%83A%83%8A%83X%83%80
シュルレアリスム=13,700件
106わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 12:45
>>105
へ〜、シュルレアリスムが一番多いとは驚き。
今まで「シュールだなぁ」と言っていたところは「シュルだなぁ」なのか。
10799:03/11/16 12:57
>>105-106
いや、googleは「ー」を認識しないだけ。シュール=シュルでカウントする。
だから単に「シュル」だけの分だけ単語が多く現れて結果的に多くなる。
ゆえに「シュルレアリスムが一番多い」というのは誤りだな。どっちでもOKとすべきですね。
108わたしはダリ?名無しさん? :03/11/16 13:19
表記の問題はともかくとして、ここでは画家を取り上げるのですか?
表記の問題といえば・・・以前はカリントンだったのに最近はキャリントンという表記が出てきましたね。
109YOSHIKI:03/11/16 16:07
t.A.T.uは音楽的には一流。
少なくとも国内のアーティストではそれ以上の実力者はいないよ。
そんな事もわからずに煽ってるだけのキチガイどもは同じ日本人として恥ずかしい。
良いものは良いと認めなきゃ駄目だよ。

脳から直接コンピューター操作が可能に?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1296/sanf.html

私と語り合いたい者はこのBBSに。
t.A.T.u 応援もここに!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=perform&vi=1046163268&rm=100

★★★★★★★★★★★★★★★★
110わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 16:49
>>85
音楽のシュールレアリスムですが、挙がっている音楽はまったく知りませんし、
ひょっとしてそれは50〜70年前の話ですか?
グレゴリオ聖歌は確かにダリの聖母のような崇高な光を感じますが、
まったく「不可思議なもの」を感じませんね。

シュールレアリスムに心酔した人が弾き語りをしても、
それをシュールレアリスム音楽とは言いがたいですね。
グレゴリオ聖歌といえば、私はエニグマの音楽が該当するように思います。

ジャズの即興演奏=オーマティスムはいいですね。
マイルス・デイビスはジャケットがシュールで、一時期の世界はまさにエルンストでした。
111わたしはダリ?名無しさん? :03/11/16 19:48
>>110
ベルギーのシュルレアリスムグループのメンバー構成をみますと1920年代後半のようです。
少なくとも、1924年の「宣言」発表以降のものでしょう。
なぜ音楽がシュルレアリムの対象として影が薄のか、ということですが、一つにはブルトンが音楽に対して、懐疑的であったといえるのかもしれません。
「シュルレアリスムと絵画」のどの部分に書いてあったか、失念してしまいましたが、見つけたら書いて置きます。
ジャズのインプロビゼーションについてですが,「コ−ド」にしても「モード」にしても、縦と横の違いはあれ、スケールの分解と組み立てを
ある種の訓練を通して行う、非常に意識的なものであって、オートマティスムの対極のものであるかもせれません。
60年代にコルトレーンなどが行なった「集団即興演奏」あるいは、70年以降のAEOCを中核としたシカゴ派のジャズをブルトンが聴いたとしたら
どうだったのでしょうかww
112わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 00:41
>>111
わかりましたけど、何だか理論にがんじがらめになって、排他的になっている
印象ですね。「ある種の訓練を通して行う」が絵画ではきびしいデッサンであり、
ダリのような緻密で写実的なものは反シュールレアリスムになってしまう。
技法はあくまでも技法であり、それを用いて映し出された向こう側に描かれたものが
シュールレアリスムの対象になるべきだと思うのです。
「コ−ド」を読取るような聞き方を私はしたことがないので、わかりません。

やはり絵画/写真の考えを音楽にそのまま置き換えるのは、無理がありますね。
超写実的な風景や静物はあっても、そういう音楽があるかどうかも曖昧。

まず絵画的な音楽の代表は「展覧会の絵」ですか。w
それをシュールにさせると、現代音楽や風変わりな楽器がいいです。
「たま」というバンドは詩もステージもかなりシュールでした。
113わたしはダリ?名無しさん? :03/11/17 08:13
>>112
ダリは「緻密で写実的なもの」故に、除名・追放されたのではありません。
「偏執狂的-批判的」と称して、アカデミズムないしは古典主義に没したから、除名されたのです。
上に書いたのは、ブルトンと中心とする、シュルレアリスムの音楽の位置付けでして、
「シュルレアリスムの音楽」なるものがいかなるものかは、個人が心ひそかに思えばよいことかもしれません。

「何だか理論にがんじがらめになって、排他的になっている 」
シュルレアリスムが、明確な定義と理論の運動である以上、理論が優先されるのは当然なことなのです。
「排他的」という言葉ですが・・というよりは、「秘教的」ないし、「秘密結社的」という言葉のほうが、適切なように思えます。
それと同時に「インターナショナル」ものですが・・
114わたしはダリ?名無しさん?:03/11/18 13:47
>>113
>シュルレアリスムが、明確な定義と理論の運動である以上、理論が優先されるのは当然なことなのです。

そうなのですね。イズムが前提として存在し、そのイズムは絵画の雰囲気のための形容詞ではない。

一般の“シュール”はシュールレアリスティックという形容詞の方です。
ロックのジャケットで、ヒプノシスというデザイン集団のアートがマグリッド風で人気なんですが、
そのデザイナーはインタビューで「私はシュールレアリストではない」と言っていたが、
イズムを実銭しているわけじゃないという意味でしょう。


ここは「美術鑑賞板」でも「シュールリアリズムと現代芸術」だから、
美術以外の芸術にも言及した展開を望みます。
115わたしはダリ?名無しさん?:03/11/18 23:19
ブルトン的には、エッシャーは全然シュルレアリスムじゃないけど、
エッシャーの画集をシュルレアリスムの棚に置く人も多いんじゃなかろうか。
116わたしはダリ?名無しさん?:03/11/18 23:56
能書きはいいんだ、シュルレアリスム運動をしている方はいないか?
117わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 00:26
え?今そんな人いるとは思えない
118わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 00:32
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在魔裟斗が独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを1位にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
119わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 01:02
>>117
そうかい?若い衆にはいてもおかしくはないが。
私の知り合いにもシュルレアリスムにロマンチシズムを感じ若き情熱を捧げてる
者もちらほらいるが。こんなところには出入りしないのだろうか。
120わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 01:29
まったく違う分野の掲示板で、「前衛的? そんなの死語だ。歳がばれる」
などと言われて驚き、だれもヨコヤリもなかったのにもっと驚いたものだが、
そんな時代なんですか?
121わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 01:33
前衛なんて言葉もうだれも使わないよ
ん〜前衛って言葉には確かに古さは感じるかな。
>>119具体的な名前で言うとどんな作家に傾倒してるんだろう?
123わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 01:35
>>122
どういう意味です?
124120:03/11/19 01:56
あっちゃ〜 死語ですか、もうだれも使わないですか、古さは感じますか・・・。

じゃ、シュルレアリスム運動なんてもっとマイナーかな・・・。
125122:03/11/19 02:04
>>123
どういう意味ですってどういう意味です?
126わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 05:32
先程の119だが、もう誰もいないか?
127わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 05:33
先程の119だが、もう誰もいないか?
128わたしはダリ?名無しさん? :03/11/19 07:54
>>119
私も結構歳ではありますが、瀧口修造先生に一歩でも近づきたいと願っております。
いまは、隠蔽・隔離の時・・毒は薄められ、あらゆる場所に流れ出してはおりますが
生き方としてのシュレレアリスムは、いまだ世界中に存在しております。
129わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 17:13
>>128
だからね、世界中に存在するようになっちゃったから
なんのインパクトも無くなっちゃったってことなの。分からない?
むしろそうなったからこそ貴男のような日曜画家にも食い付けるようになった
牙なんてもうどこにもないけどね。
130わたしはダリ?名無しさん? :03/11/19 17:36
129の性急な墓堀人は昔からいたわけでして
今更、歯牙にかける気にもなりません
第一、日曜画家でもアリマセンし、
131119:03/11/19 19:28
口論なのか議論なのか。とかく「在り方」のようなものに固執し否定的な態度をとるのは止めないか。死んでいる反論をするのは止めないか。
132わたしはダリ?名無しさん?:03/11/19 19:39
ゆっくりやればいいのだよ。芸術は。
133119:03/11/19 19:45
>>128さん
先生に一歩でも近づきたいとのことですが、もし貴方が先生に追いついた時、貴方の芸術はその先何処に向かうのです?
134わたしはダリ?名無しさん? :03/11/19 20:25
128
>>119さん
追いつくなどと、ゆめゆめ考えたこともありませんので、その先のことなど想像すらできません。
たった一度だけ、数時間御一緒させていただき、お話をうかがえる幸運に恵まれました。
にこやかに、「不思議の国のアリス」とチョコレートの話をしておられませた。
そのもの静かな透明感が今も心に残っております」とだけ書かせて頂きます。
135わたしはダリ?名無しさん?:03/11/20 00:51
年寄りクサイ
136わたしはダリ?名無しさん?:03/11/20 00:53
お達者クラブ?
137 :04/08/02 22:55
kihvkv
138わたしはダリ?名無しさん?:04/09/09 07:05
マルセル・デュシャン論って面白い?
パスの?
140わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 13:21
今や、ダリの絵を見ても、
モンドリアンの絵を見ても、
「古い」と感じるようになった。。。
抽象画の山崎国男、かっこええ・・。
142138:04/09/10 16:44:01
>>139
そうです!
もしかしたらスレ違いかもしれないですが、それらしいスレがなかったので。。
 「そうです!」って言われちゃったので、いきがかり上、初刊時(1991年だそうで、ずいぶん前だな)
読んだままだったのを引っ張り出してざっと再読。

 面白いかどうかは、あなたのデュシャンに関する知識の多寡による。あんまり知りすぎていると、
「知ってることばかりで詰まらん」ということになる。だが、わかりやすいので(2篇収録だが後半は
展覧会序文だし)、これから知りたいというひとには良いだろう。最近のデュシャン論の、よく言えば
精緻、悪く言えば重箱の隅をつつくような分析にはない大まかさがあって、私は好きだ。ネタバレに
ならぬように書くのは難しいが、結局は大ガラス論になるこの論の立脚点、「観念の絵画」との観点
は、執筆された1967年〜73年には既に目新しくはないにしろ、まだあまり展開されていなかった
ようだ。1967年はまだデュシャン存命中だし。
 訳文は宮川淳と柳瀬尚紀なので、読みやすい。

 懐かしかったね。しかし、この本まだ手に入るのか。
で、こんなもんでいい?
144138:04/09/11 01:02:06
こんな丁寧にレスもらえると思わなかった・・・マジThx!!
深くは知らないし、買ってみることにします。
145わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 20:42:50
シュールレアリストのリスト、よかったら教えてもらえませんか?
ナニブン、アート初心者なもので・・・。
人数が多すぎるので、グーグルなどで検索して下さい。
147わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 22:16:20
大御所は、ダリ、エルンスト、マグリット。
次点でタンギー、デルボー。
あと、微妙に他のジャンルと重なっているところで
シャガール、デ・キリコ、デュシャン。
さらに、ドミンゲス、マッタ、・・・あと誰がいる?
148わたしはダリ?名無しさん?:04/09/13 22:17:52

シュールレアリズムは
 
この先生きのこって
 
いけるでしょうか ?
149わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 00:28:00
シュールレアリズムは
 
この 先生、 茸って
 
いけるでしょうか ?
150daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/10/21 18:32:37
No.2689 10/31頃 阪神 返信数:0
らくやんカード「国立国際美術館開館記念特別展『マルセル・デュシャンと
20世紀美術』」を東鳴尾・洲先を除く各駅設置の券売機にて発売。
(広報誌「みなさまの足 阪神電車」11月号より)
(ズンベロドコンチョ) - 10/21 10:39 機種:[Ez]


【スボニチ】100人を殺した男 みな鉄スレ61【コッペパン】 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097500742/
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
【鉄ヲタ】夏のコミケもたのしいかしきり【飲酒】 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028917723/
151わたしはダリ?名無しさん?:05/02/19 02:23:10
dadaとかぶる
このスレもシュール。
153わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 15:02:59
科学の進歩とか仮想現実がはびこる世の中でもシュルレアリスムは存在してるはず。
たとえ仮想現実の世界のオブジェでも、何らかの意味を担わされて存在してるわけだもん。
あるオブジェを他のオブジェと結びつけることで、意味をずらしたり、違う価値を与えたりするのが
シュルレアリスムなんだから、意味のないオブジェなんて現実だろうがバーチャルだろうが存在するんだよ。
ただ科学の力が現実を凌駕している今日び"見慣れているものが別のものに見えてくる"
っていう驚きは弱くなるだろう・・・リアリティあっての超現実ですから。
だから例えばウソっぽいCGでシュルレアリスムを表現すると失敗する。
シュールレアリスムはもちろん今でも存在してます。
手術台の上のミシンとこうもり傘の出会い。このひと言に集約される「ものの見方」として。
しかしもう、あまりに当たり前のこととして世の中に遍在(どこにでもあるという意味)してるので
あえてそれをシュールレアリスムと呼ぶ必要性が消えてしまったんだよ。
書き込みしてるのはかなり若そうなヤツばっかだねここ。
若いうち一度はかかる風邪みたいなものだからねえシュールは
155わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 18:48:48
別のスレで知ったけど、ベクシンクキー殺されたって・・・
156梅田 総一郎:05/02/23 19:51:24
 今日は少しだけ機嫌が良いそして物悲しい私がお答えしよう
シュールリアリズムには、オートマティズム(自動記述)という脳内
技法が存在し、その身体的技法でもって描かれたものは、無意識の産物
である。
 そして、そうでないもの、(自動記述)も、その概念を用いていない
、予定調和は、意識的に生み出されたもの。この、(オートマティスム)
=(自動記述)を用いた技法が、今日の『無意識系シュール』の構造を
織り成している。
 どうして若い人間がシュールに耽溺するか、それは『自分の発想の限界を
知りたいが故』の衝動であると同時に、やる気がダイレクトに量に変換されやすい
から。

 シュールリアリズム

新しさとしては『ピーターブレイク』
マックスエルンスト
エルンストフックス
ルドルフハウズナー
ジョルジョデキリコ
イブタンギー
ロベルトマッタ
全名は、オスカル=ドミンゲス
ポール=デルボー
フランシスベーコン
などなど。絵柄だけでいうなら、あと半分以上は・・・・。
157梅田 総一郎:05/02/23 19:54:34
シュールは」戦争反対派や、そういった、現実逃避の感情なしには大よそ語りえないくらい
の重大テーマを扱う時にも大きく用いる。ルドルフ=ハウズナーとか
そうであるように。
158梅田 総一郎:05/02/23 19:55:29

 CGという表現だが、『シュール』 と、『世界観を扱う』事は
 全然意味が違う。
159梅田 総一郎:05/02/23 19:57:22
  
 無意識を意識的にコントロールできる過剰紳士が、シュールの達人に
は多く見られる。(例)マックスエルンスト サルバドールダリ
長い。もっとフィーリングでビシッとレスしる。
161わたしはダリ?名無しさん?:05/02/23 20:04:32
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  | 
    ,r- /  <・> < ・> |   ありえねー!
    l       ノ( 、_, )ヽ |
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う


162わたしはダリ?名無しさん?:05/02/24 20:28:17
>>158
現実を曖昧にし、シュルレアリスムを希薄にしているバーチャルルアリティに
CGは大いに関係してるってことを言っただけだよ
現実性の薄い稚拙な表現ってこと。
まぁCGだけじゃなくても通俗的な表現はシュルレアリスムをファンタジーにとり変えてしまう。
だからシュルレアリスムを表現した絵画のほとんどが精密な描写でリアルに描かれている。
163わたしはダリ?名無しさん?:05/02/24 20:41:24
九州の片田舎からとぼとぼ上京して

その天才性と東大中退以外になんにももっていなかった貧乏な堀江青年。

オタクな堀江青年がその独自な資本主義哲学をもって

日本最大のメディアに仕掛けた大いなる挑戦状。
164梅田 聡一郎:05/02/25 14:43:11
 
 シュールな画家たち

ロベルト=マッタ
イブ=タンギー
マックス=エルンスト
エルンスト=フックス
ルドルフ=ハウズナー
マックス=ベックマン
アンドレ=マッソン
ジョアン=ミロ
サルバドール=ダリ
ルネ=マグリット
ポール=デルヴォー
ヴィフレド=ラム
オスカル=ドミンゲス
ヴィクトール=ブラウネル
ハンス=ベルメール
ジャン=デビュッフェ
ジョルジョ=デ=キリコ
ピーター=ブレイク

《自動記述(オートマティスム)という感覚描写について》
シュールリアリスムは、自動記述の実践により、思考を限りなく0に近づけ、無意識の近似値を作る。
意識的に浮かび上がってくる言語や、説明的な図像を投入して書き連ねていき、計画性ではつくりえない構図や、図像を投入してゆく。
意味が分からず、混乱を呼び起こしかねない構図になる可能性もあるこの、自動記述の構図は、完了させることで描き手の願望を引き出す。
『自分は何に魅入られているのか』『自分はどういうものに興味があるのか』という深層心理、事実を、思考の壁を取り外す事で、
より明確に映し出すのである。
165梅田 聡一郎:05/02/25 17:33:22
あの気持ち悪い顔文字やめて。一時期凄く上手いのがあったんだけど。
石膏像とか。あれ本当、もう一回見たい。
世田谷美術館の「瀧口修造 夢の漂流物」をみてきました。
なぜか異様なまでの懐かしさを感じて目がうるんでしまいました。
167わたしはダリ?名無しさん?:05/02/28 13:45:47
ここの住人の人達は「アンダルシアの犬」に代表されるシュールレアリスム映画はどう思ってるんですか。
168わたしはダリ?名無しさん?:05/02/28 13:54:35
>>156
どうして若い人間がシュールに耽溺するか、それは『自分の発想の限界を
知りたいが故』の衝動であると同時に、やる気がダイレクトに量に変換されやすい
から。←多分その通り笑
わたしもその若さゆえにシュールという疫病にかかってます・・・
まぁそのおかげで自分にはあまり想像力がないことが分かったよ
つーかいかに自分の発想が思考の壁に遮られてるか思い知ったね
ブルトンに倣って自動記述やってみますわ・・・
169わたしはダリ?名無しさん?:05/02/28 14:02:32
アンダルシアは無意識系シュールじゃないの?
話の展開が荒唐無稽でそこがおもしろいらしいけど、
普段ちゃんとストーリーだてのある商業映画観てるヤカラはこれといって
面白くないとおもうよ。俺もアンダルシアは苦手・・・黄金時代も
170わたしはダリ?名無しさん?:05/03/02 04:16:18
>>164
ARTFACT.NETのアーティストランキングによると、梅田さんがあげられたシュル・レアリストたちの
アーティスト・ランキングは、以下のようになってます。
【1〜100位】
Joan Miro'(1893-1983)
54位(2000年)→7位(2001年)→6位(2002年)→11位(2003年)→8位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/1472
Salvador Dali'(1904-1989)
21位(2001年)→9位(2002年)→17位(2003年)→13位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/399
Max Beckmann(1884-1950)
3?位(2000年)→44位(2001年)→27位(2002年)→23位(2003年)→31位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/619
Rene' Magritte(1898-1967)
132位(2000年)→107位(2001年)→4?位(2002年)→110位(2003年)→69位(2004年)ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/2259
Max Ernst(1891-1976)
39位(2000年)→33位(2001年)→3?位(2002年)→58位(2003年)→70位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/614
Jean Dubuffet(1901-1985)
410位(2000年)→99位(2001年)→149位(2002年)→147位(2003年)→100位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/1290
171170:05/03/02 04:17:33
【101位〜】
Andre Masson(1896-1987)
598位(2001年)→237位(2002年)→253位(2003年)→146位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/1291
Giorgio de Chirico(1888-1978)
483位(2000年)→402位(2001年)→23?位(2002年)→367位(2003年)→357位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/4738
Roberto Sebastian Matta(1911-2002)
224?位(2000年)→3235位(2001年)→284位(2002年)→475位(2003年)→369位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/2600
Hans Bellmer(1902-1975)
713位(2000年)→475位(2001年)→319位(2002年)→379位(2003年)→387位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/285
Wilfredo(Wifredo) Lam(1902-1982)
3324位(2001年)→841位(2002年)→1282位(2003年)→504位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/2598
Yves Tanguy(1900-1955)
16??位(2000年)→2432位(2001年)→689位(2002年)→1055位(2003年)→847位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/12119
Oscar Dominguez(1926-1957)
838位(2002年)→107?位(2003年)→1293位(2004年)
ttp://www.artfacts.net/index.php/pageType/artistInfo/artist/13163
172170:05/03/02 04:19:37
173170:05/03/02 04:25:54
デルヴォーのような巨匠がランキング対象外なのは、このシステムの不備としか
言いようがありません。ピーター・ブレイクはシュル・レアリストに分類するより、
ブリティッシュ・ポップのアーティストとみなすべきだと思います。特に新味はありませんが。
ウィーン幻想派については、横尾忠則みたいな時代錯誤な連中ということで、
これから国際的評価が高まるようには思えませんね。
174わたしはダリ?名無しさん?:05/03/04 17:33:04
横尾すきだけどなーー
175わたしはダリ?名無しさん?:05/03/04 17:43:59
>>170〜>>172
この外国のランキングやめて欲しいよな。
外人がランクつけるのは勝手だが、
外国ではこういう評価です、みたいなことを
嬉しそうにしゃべってる奴を見ると、
美術年鑑を広げて、この作家は号xx万です!
という画廊の営業マンを思い出す。
176170:05/03/04 20:00:43
>>175
評価されてるアーティストたちも外人ですが?
このARTFACT.NETっていうのは、営利目的で恣意的なランキングを
つけてるわけじゃないと思ったので紹介したのです。
評価方法も、アーティストの年間の展示活動を一定のアルゴリズムで
ポイント付けして、そのポイントの高さでランキングを決めているようです。
私が書いたリンク先を見れば、そのアーティストの過去の展示歴や契約画廊などが
わかるので、アーティストに興味がある方は、ご覧になってください。
177わたしはダリ?名無しさん?:05/03/04 21:00:01
いつもの
森村、草間、杉本がランク入りしてるんですね、
はいはいそうですか、良かったですね。
178重要な運動:2005/04/14(木) 13:21:28
シュルレアリスムを経験していない国は、政治的にも経済的にも限界がある。
昨今、話題になっている中国が好例。
シュルレアリスムの考えを許容できるかどうかが、真に民主的国家かどうかの試金石。
もちろん、表面的なシュルレアリスムの真似ではなく、
自国の政治家の姿さえコラージュに使えるかどうかという点まで含めた・・。
ダダのシュヴィタースあたりまで遡ってみても、到達できていない国々もある。
こんな観点からみると、いまだにシュルレアリスムを軽視できないはず。
179わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/14(木) 16:44:31
>シュルレアリスムの考えを許容できるかどうかが、真に民主的国家かどうかの試金石。

ブルトンが聞いたら泣き出しそうな台詞だな。

180わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/16(土) 23:28:34
ヒトや物が動くのには理由があるんだよ
金・権力・ 感情、、、、
181わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/22(金) 16:48:08
結局
シュールレアリスムとシュルレアリスム
どちらが正しいの?
普通にみんなが使うシュールはあれであってるの?
182わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/05(木) 02:58:03
キリコのスレある?
検索ひっかからないが
183わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/05(木) 17:58:01
184わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/06(金) 16:27:47
ない
185わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/14(土) 15:13:42
本物は内発的潜在意識の産物。
売ること、マーケッティングを「意識」した商業品
とは異なる。
186わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 14:06:43
復刊ドットコムです。

投票者の皆さま、おめでとうございます。
皆様にご投票いただいておりました『ベクシンスキー』が復刊いたします。

現在ご予約受付中でございますので、この機会に是非お買い求め下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『ベクシンスキー』(最終得票数 148 票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3325
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【著者】ズジスワフ・ベクシンスキー著、永瀬唯・解説
【発行】エディシオン・トレヴィル
【判型】A4判
【頁数】104ページ
【予価】3,990円(税込)※予価の為、価格が変更する場合がございます。
【発送時期】7月中旬

 死、腐敗、損壊。言い知れぬ寂寥感と恐怖に支配され永遠の廃墟と化し
 た時空。それでも画幅にはエロスの魂だけが虚ろに木霊している。先頃
 刺殺体で発見されたポーランド孤高の画狂ベクシンスキーの日本唯一の
 作品集、追悼復刻版!  ズジスワフ・ベクシンスキー (ベクシンスキー,
 ズジスワフ)現代のマニエリスム画家として伝説的な評価を得ながら、
 ポーランドで隠者のように暮らした。2005年2月、逝去。
187わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/29(日) 12:27:02
マジか!?
188わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/30(月) 16:57:24
一般的な見方は違うだろうけど、フュッスリあたりもシュールに入れていいような
希ガス。
189わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 04:12:56
内在的って売り言葉だったりするけどね、怒
190わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 04:36:37
無い勢的って買いたくなるもんね。
191わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 05:15:45
情策だな
192わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 06:07:47
あっあとミニスカねーちゃん横に座られた時ね、って他レス!
193わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 08:12:44
外在的洗剤意識でつね。
194re ;que:2005/06/06(月) 10:16:18
テ゛ュシャンの大ガラスにみるまて゛も無く「彼女」であり「独身者」の「彼」は語られ視じゅうされ、そして放置される
195わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/06(月) 10:49:40
宅急便よ、早く来い
制作に取り掛かれないじゃないか
196狸臭:2005/06/06(月) 19:39:21
保険かけて搬入搬出でこわれたいうてモメるケースもあるみたいけど、
197わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 01:25:51
終了
198わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 15:52:49
開催
199わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 22:06:36
小川童鬼という画家の絵を見ました。
彼は一体どういう人なんですか?
シュールレアリストらしいんですが
文献が皆無で彼に対する批評などもまるで見たことがないのです。
絵を見て感激したので彼について何か知っている方
彼についての批評などどなたかして頂けませんか?
200わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/21(火) 21:18:10
201sage:2005/07/15(金) 07:27:09
新語
202わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 09:31:08
斬語
203わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/25(月) 01:01:21
質問。シュワンクマイエルってシュールレアリスムでいいの?
204わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/25(月) 16:49:56
むしろ無意識から生み出されないと非常につまらんもんになってると思うのですよ ぼくぁ。
なんせ美術鑑賞なんて無意識のウチにマイ脳みそちゃんが勝手に「良い」とかほざきやがってるんですから。
無意識のウチに筆が勝手に動いちゃうのがシュール。超シュール。んでそのまま形になれば超レアリスム。
合わせて超シュールレアリスム。これ。これですよ。ワカリル?大体昔ながらのジャパニーズなんてもんは
頭ん中での映像的想像力がないから言語の表現力とか漫画が発達した訳ですよ。漫画ではあの効果線が分かりやすい。
あの効果線がないと「キャラクターが動いてる」ってのが想像できない訳ですよサムライは。能とか観ててもわかるしょ。
で、シュールレアリスム。もう日本人は意味を求める事はあんまなくなってビジュアル重視になってきたんですよ。
それは最近のアート志向の邦画の自己満足っぷり観れば分かるでしょうが、意味なんかないんですよ、あれ。
もちろん芸術的価値もほぼない訳ですが(要するに価値がまったくない)これはシュールレアリスムと非常によく似てる訳ですよ。
ただ日本人はさっきも言ったとおり映像的想像力が乏しいから芸術的でもないんですよ。
故に「不思議な世界観とかよく分からん動きなんかがおもしろい」っていうシュールレアリスムで最も大事な部分が抜けてるわけですよ。
要するにオナニーしちゃってるインテリ気取りが蔓延してる訳ですが、才能もないのにこういうモノに足をつっこむとロクな事にならん訳です。
205わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/25(月) 16:56:15
で?
206わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/29(金) 13:22:01
でーお
いででーお
207わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/30(土) 06:49:47
>>203
本人が「私はシュルレアリストだ。」とか言ってるからそうだろ。
芸術(シュルレアリスム)に命をささげてる感じがして、格好良いと思う。

>>204
ビジュアル重視でも良いんじゃない?
俺は単純にエルンストのコラージュや、シュワンクマイエルの映画みると
「カッコイイ!!」って思う。

単純に「カッコイイ」じゃ駄目なのかな?


あと、服だと、アンダーカバーがシュルレアリスムっぽいことしてたね。
208わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/01(月) 10:14:56
>>207
ええ、もちろん「カッコイイ!!」とかのビジュアルが全てですよ。
でもね、そういうのも感じ取れないただ意味のわからんのにしたら
それこそ糞。否、糞なら肥やしになり土に帰るが それすらもないと
まさにゴミになると思うのですよ、ぼかぁ。
209わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/26(月) 10:45:44
>>203
ということで神奈川近代美術館葉山館の
「シュワンクマイエル展」お見逃しなくいきましょう。
ttp://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2005/Svankmajer050726/
210わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/23(木) 06:18:04
そして約半年後
211わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 07:27:13
お早よう!!!
212わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 13:28:15
>178
その定義だと、石原都知事は民主的でない人の典型だね。
説得力ある根拠。
213わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/04(火) 15:10:41
できたてでまったくの過疎ですが,よろしければ下記関連スレッドにも
ご入場くださいませ。美術鑑賞板シュールアートスレッドデビュー作です。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1151926299/(後産まれの妹)

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1150700881/(先生まれの姉キ)

今日は以上です。

214わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/04(火) 15:14:23
日本の画壇だと美術文化協会,モダンアート協会、新象作家協会ってとこですかね
新制作だと単にモダニズムの範疇で違ってきますし・・
215わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/05(水) 23:39:20
シュールとかアウトサイダーとかの「無意識系」は確かに良い
絵なんだよね。でもそういうのを描きたがる人は腐るほど多い
し、絵も大体似た感じになっちゃう。なんか情念系の絵になっ
ちゃう。無意識のレヴェルまで降りちゃうと、ユングじゃない
けど案外みんな同じなんだよね。陳腐。オリジナリティを最優
先するなら、シュールなんて捨てないと。まあ草間さんぐらい
やりきればいいんだろうけど。まあ彼女の場合、無意識はあん
ま関係ないかもしれんが
216わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 23:05:55
そもそもシュルレアリスムは
「いい絵」を描くための方法論ではないからな。
審美的な問題として捉えた時点ですでに
シュルレアリスムの矮小化が始まっている。
217わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/19(水) 16:34:51
今更あったりまえの話、写真みたいに描くことがこのジャンルは
トリック効果がUPですね。例外もありますが。
218わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/15(金) 19:01:00
nobinainaー。
219わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/17(日) 19:52:51
松葉崩しのような...
220わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 16:49:48
Sダリはスケベでドエッチ。

だが、下痢ちんがズボン御尻に付いた作品を高尚に昇華表現させてる。
221わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/01(金) 15:01:20
保全
222わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/17(日) 17:55:37
dariは神経症。。


223わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/17(日) 18:07:14
>>222
ぞろ目ome! ここ一昨年からよく落ちずに続いてたな。【ネ 兄】
224わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/09(金) 00:25:19
>>94
納得です。
今日taschenの画集をかったんですが
これだったら、酷い欝の後に書いた私の絵でも
シュールレアリスムっていえるんじゃないかな

っておもってきたら「電波くんのお花畑がせいぜいです。」
凄い納得しました。
225わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/09(金) 01:05:06
シュルレアリスムってダリみたいなデペイズマンによるものと、
エルンストみたいな自動筆記によるものとでは、全然違うもののように思う。

これらは分別出来ないの?
なんだか一緒に語られるのが、かえって不自然に感じられるんだけども…。
226Dari展∵名古屋市美術館:2007/05/28(月) 17:42:39
保守
227わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 20:04:40
>>172
ランキング対象外ってどういう意味か分からない
低くてもランクはついてるように見えますよ?

超亀なので答えてもらえないかな。
228わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 23:02:36
>>225
同意。
時代、運動の方向性としては同じなんだろうけど
作品を実際に見ると改めて、全くの別物だと感じる。
229わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/23(月) 14:14:36
age
230わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/23(月) 14:27:03
>>222 >>226
Dariって、誰?
漏れはDaliしか知らない・・・。
ゴメソね。。。(´・ω・`)
231わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/03(水) 13:58:46
ん?ダリはだり?って?
凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ君がポケットモンスター【ポケモン】が一番目にシュールリアリズム&トリックアート
233わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/22(月) 23:29:06
234わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/03(月) 02:09:04
現代アートにシュール復活の予感
235わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/04(火) 19:29:43
この動画は〜Kick the chair〜というMegadethの曲をモチーフにした
ホームビデオで取ったような非公式PVで、バンドの頭でもある
ムスティンが手モタれ付の椅子に不過失でウトウトして肘の牽を痛めてしまい
ギター早引きができるなくたったとか、どうとかいう
エピソードで、その時の怒りを思いの丈ぶつけた曲でもある。
PVの内容はプロが演出したかと思われる特殊効果を取り入れており、
製作者とその友人との馴れ合いも含めて素人っぽさが所々窺える。
特に高台から投げた椅子を少年達が群がり身も蓋もなく強姦していく
少年達の性器はそそり立ってるに違いにない。俺はそのブリーフについて
汗臭いフェロモン鼻をつけてスーハーしたい。スッスッ・・・ハーッハーッって。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2131052
236わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/21(火) 16:51:15
>>206
笑っちまった
237わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/16(金) 22:36:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
238わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/21(水) 19:39:41
age
239わたしはダリ?名無しさん?
全ジャンルキャラ・妄想を現実化&同一世界化させるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1279335275/l50
妄想・ネタがあればこちらでもお願いします