2 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/11 20:55
昨日、行ったよ。
日曜日ということもあってか、混雑していた。
みどころは、やはりゴヤの「巨人」かな。
3 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/11 22:32
>>2 10時頃行ったら空いてた。
MoMAよりは結構落ち着いて見れる。
4 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 03:09
ゴヤの「巨人」以外に、どんな作品が来ているの?
ヴェラスケスは?
5 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 14:18
6 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/17 22:50
エルグレコも2〜3点あったな。ムリリョの聖母の昇天もあった。
7 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 17:07
ムリリョの聖母の昇天、よかった。
しかし絵葉書買おうと思ったら全然ちがうの。
あたりまえだけど。
買うのやめました。
スルバランの「神の仔羊」も好き。
8 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 00:29
ゴールデンウィークに上京するのに合わせて行きます。
こちらはそんなに混んでないんですよね。隣の東博に人が流れるだろう
から、今よりもさらに空くかも。とにかく楽しみ。
9 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 10:16
えーと、ボッスは来てないのかな?
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 06:59
>>8 GW時の東博は雪舟展だね。
こちらは大観展より会期が短いし激コミでしょう。
GWだと雪舟ほどではないにしてもプラドも混むんじゃないのー。
ちなみに今はそんなに混んでないよ。
11 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 09:57
ベラスケスの絵は必見です。
吸い込まれるというか、向こうから
寄ってくる絵だと思いました。
午前中に行ったら、大観と両方
見れました。
12 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 21:43
今朝10時ごろ行ったら結構混んでいて人をよけながら絵を見る感じでした。
でもいってよかった。
13 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 21:44
何が良かった?
ムリーリョ?ベラスケス?エル・グレコ?
14 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/28 03:23
リベーラの聖セバスチアヌスがよかった
ベラスケスがいいのは当たり前
15 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/28 15:03
この展覧会、関東以外の人あまり知らないのでは・・・・・。
ポスター全然見かけないし。芸術新潮でようやく特集してたけど、なぜ今、プラド
美術館の名品展なわけ?何かの記念か?スペインとの友好何周年記念だとかさ?
そうじゃなかったら、単なる名品展にすぎない駄展ですね。
16 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/28 15:47
見に行けない地方の人間が妬んでいるようだ・・・
17 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/28 16:08
平日の午後遅くが割と空いてるらしいですね。
ああーー、絶対いくーー!!
エル・グレコの描く眼がすき・・・。
そういえば、安田火災海上の東郷青児美術館の「ひまわり」。
色々と疑惑ありましたけど、本物だとお墨付きもらったみたいだね。
アムステルダムにあるゴッホ美術館に。
良かった良かった。いい絵だし〜。スレ違いスマソ。
18 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 02:00
>>15 読売は力入れて特集してるよ。名古屋版の新聞にも2、3回載ってた。
新年号では、別刷りになったほど。
逆に、それゆえに他のマスコミは無視してるのかもしれないね。
あぼーん
20 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 12:42
今日逝きます。
21 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 15:13
>16
15さんは、地方在住とは一言も書いてないだろ。
そもそも、開催の理由を問いてるじゃないか。
良く読め。
22 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 15:41
>>21 ただの名品展の何が悪いんだよ
ベラスケスやムリーリョが実際に見れるのなら、それだけですばらしい
ことじゃないか
いちいち国交何百周年とかいう理屈がなければ
美術展をやっちゃいけないのかよ
アホかおまえ
氏ね
23 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 17:54
何が駄展だよ、そんあ言葉ねえよ、氏ねくず
24 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 22:15
何か荒れてるねぇ。
今日行ってきましたよ。
ベラスケス目当てだったけどエルグレコが良かった。
エルグレコが最高に良かった。
以上。
25 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/29 22:42
おれはリベーラを推す
26 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/30 00:02
リべ−ラ、エルグレコ、べラスケス、ルーベンス、ゴヤ、
まじでよかった。久々に当たりの多い展覧会でした。
27 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/30 00:52
ルーベンスの子供を喰ってる絵がよかった。
28 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/30 14:03
>22,23
あほくさ、こんな事で声荒げなくても。
昨日観にいきました。
西美の企画展は1,2点の逸品とともに多数のどうでもいいものが来るのが普通と思ってましたが
今回は一点一点興味深く観ました。
しかし、なんで人気の高そうな作品の葉書作ってくれないんだろう?
30 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/30 22:36
31 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/30 22:38
32 :
nanasiko:02/03/30 22:41
つい先日行きました。
GOYAの裸のマヤが映画化って
ちょとビクーリ。
いったいどんな映画なんだか。
展示では大好きなGOYAはもちろん、
名作揃いですごいな、、と思った。
33 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 19:15
もう一度行きたい、プラド
うん、もう一度行こう、プラド
34 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 20:48
バルデス・レアルとか来てます?
ティツィアーノやルーベンスも豊富なんすよねえ。
ゴヤの黒シリーズは何が来てましたか?
巨人だけ?
35 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 21:51
36 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 22:04
美術鑑賞ってホンットいいですね。
37 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 22:13
そうですね、ホンットいいですね。
38 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 22:19
ホンットいいですよすぎますね。
39 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 22:27
ビルチェス伯爵夫人萌え〜
40 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 22:50
カーノやレアルも来てるんだね。これはレアだ。
プラドの黒部屋に入った時のドンヨリとした空気は今も忘れられないよ。
巨人は又みたいな。
>>35感謝
巨人は黒い絵のシリーズじゃないでしょ
42 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 23:44
そうだっけ?
43 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 23:47
まあそんな細かいことはこの際ええがな
プラドはすばらしい
それだけだ
44 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 23:52
写実主義や印象派や後期印象派が好きな人には不評らしい
これだけ大がかりな割には入り悪いらしい
でも芸術伸張で煽り入ったから、これから混むのかなあ
せめて超大物をもう一つ引っ張ってこれたら良かったかもね
マハセットとか快楽の園とかラス・メニーナスとか
45 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 23:55
>>44 ということは、セザンヌやモネが嫌いな人には向いてるのかな。
ますます楽しみになってきた。
46 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 23:59
>>44 さすがにそれは無理だろう
常設展示中のものがあれだけたくさん来た(ベラスケスなど)ことが
奇跡的と思うべき
47 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:09
>>45 私はモネなどは特に好みますが、プラドも楽しめました。
ムリージョのど少女趣味一筋な聖母の描写など、ジャパニメーション二次元少女で射精できる私には
かなり核心です。
という与太はおくにしても、ゴヤやベラスケスの剛腕には趣味の違いを越えてうならされます。
ジョット、フラ・アンジェリコ、ファン・アイク、レオナルドなどから延々続いてきたリアルリアルな描写が
この辺で折り返して行ったのだなという実感が沸くというのか。
古き良き伝統の(それなりに緻密な)アメリカン・プロレスのスタイルをひっくり返したスタン・ハンセンの
左腕みたいなものでしょうか。
あとは、エル・グレコですかね。マニエリスムとかいいつつ、こんな奴は一人で一派だろうと思えるほどに変。
要するにスペイン王室周辺の画家って変なのが多かったんですなあ。
48 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:20
>>47 たしかにエル・グレコは変ですね。
実際に見ると、ルーベンスなんかはティツィアーノの延長線上にいると
言う感じがしますが、エル・グレコだけはそういう近縁関係が
まったく感じられない。
誰を継承したのでも誰に継承されたのでもない。
やっぱりギリシャ人だから浮いてたんだろうか(w
49 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:37
芸術伸張によれば最初がギリシアでイコンの修行、次にローマでマニエリスム修行、
最後はラ・マンチャのムデハル様式プンプンの町で俺様状態だったわけでしょ。
もしかしたらトレドってのが効いたのかもしれないですね。
他の奴らはゴヤがセゴビア(=アラゴン)、ムリージョとベラスケスはセビージャ。
アラゴンはイスラムの影響そんなに無かったし(8世紀アタマにピピンがラングドックのイスラムを駆逐して
その後はバルセロナ辺境伯領がアラゴン王家と結んでカタルーニャからアラゴン一帯を押さえちゃった)、
セビージャはアルカザル残ってるけど、新大陸関係の交易を一手に握った町だったから、そんなにイスラム
残ってない。マドリッドはフェリペ二世が造ったような町だし、エル・エスコリアルにおいておや。
トレドはねえ、めっちゃ濃いですよ。コルドバやグラナダほどじゃないけど。
改宗イスラム教徒も多かったんじゃないかな。そういう人たちがムデハルからプラテレスコ様式を担ったわけで。
そういういわば時流から取り残された旧時代の町で描いていたから、あの独特の絵柄のまま通せたのかも。
50 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:38
しまったセゴビアじゃなくてサラゴサだ
51 :
或無礼人デューラー:02/04/01 00:43
プラドの所蔵品と言えば、今回は来ていないけどアルブレヒト・デューラー
の自画像もいいね。
ほかの作品とは異彩を放っているけど、あの作品は今回来て欲しかった。
ある意味、ゴヤなら「魔女の集会」「我が子を喰らうサトゥルヌス」より
も来て欲しかった。
仕方がないから、来週の美の巨人でアルテ・ピナコテークのデューラー
の自画像でも見る事とするか。
ムリーリョの「無原罪の宿り」が一番良かったね。
常設のレンブラント「3本の木」とかデューラーの版画も良かった。
52 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:47
展示替えって、あるんですかね?
長い期間、開催されてるので、ちと気になったが・・・・・・・・。
53 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 00:52
みんなゴヤは黒が見たいんだなあ。
サトゥルヌスはえぐいね。殉教絵画とちがうえぐさ。他の画家も同じテーマで描いているし、
描写なんかはゴヤは乱雑なんだけど、その綺麗じゃなさみたいなのがまた一段と・・・・。
俺はゴヤだとね、藁人形遊び・・・じゃねーや、なんだっけ。
あの人形をみんなでトランポリンしてるやつ。あれ好きだなあ。のどかで。
>>51 俺が行った時はムリージョは一回の長い長い大部屋の中央辺りにあったな。
出来れば小さい部屋でじっくり見たかった。
ムリージョならセビージャの県立美術館が凄かった。
レンブラントはほとんど無いんだよねたしか。でもフランドル絵画の部屋にポンと置かれていて、
そこだけオーラが漂っていたよ。
54 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 01:05
>53
プラドのレンブラントって「アルテミシア」?
55 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 01:07
わからん。肖像画だった。まあレンブラントはプラドでは添え物なんだろうけどね。
56 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 01:07
ここに出品リストあるよ。
boat.zero.ad.jp/~zbb74928/prado_list.htm
おつかれさまだが、すでに
>>35でリストが出ておる。
58 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/03 19:48
うちの親がスペイン旅行でプラドへ行った時は
巨人もマハも貸し出し中でなっかったらしい。
私は「ボルドーのミルク売りの娘」が見れて嬉しかった。
黒い絵のシリーズが終わってゴヤ心に平和が訪れた
って感じで、なんかホットできます。
59 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/03 22:18
おかしいなあ。プラドってそういう大物はなかなか貸し出さないんで有名だそうだが。
マハはかなりマイナーな場所にあるから、見逃したのでは?
60 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/03 22:34
芸術新潮読んだ。この展覧会ももちろんだけど、それ以上に
スペインに行きたくなった。働かなきゃなぁ。
スペインは人種差別きついぞ、、気をつけてね
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 00:07
ホントに久々に大ヒットの展覧会だったよ〜。
横浜のチャルトリスキは、はっきりいってつまンなかった。
常設のカリエールの静物だけがよかった。
63 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 00:28
先月サンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館に逝ってきた。
2日間でも全部見きれなかった。広かった。凄かった。疲れた・・・
64 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 06:41
>スペインは人種差別きつい
なにを知ったかなこと(w
西ヨーロッパじゃ一番人種差別が少ない国だよ。ただしプラドのあたり(シベーレスからアトーチャあたり)は
無茶苦茶治安悪くなってるから、気を付けてな。
外務省が渡航注意の勧告出そうとして、スペイン大使館に泣きつかれてやめたとかいう噂もある。
アメリカも注意勧告出すかどうか検討中らしいけど。
トレドはまあ安全だよ。
65 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 12:34
西洋に行く時は異人にナメられないように
袴はいて日本刀下げて行った方がいいのかな?
ネタじゃなくてさ、本当に白色人種の黄色人種差別ってひどいよ。
66 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 13:37
スペインじゃあ「チーノ」って呼ばれるくらいだよ。
スペインの対日感情は欧米主要国なかでも飛び抜けて良いんだぜ。
65はなにか具体的なスペインでの日本人差別の実例を挙げてくれ。
確かに「裸のマハ」「着衣のマハ」は、
わかりにくいところにあったかも>プラド
スペインで人種差別が激しいかどうか知らないけど、
マドリッドでは無愛想な人が思っていたより多かったかな?
特にプラド美術館の係員、なんでみんなあんなヤル気なさげで
むっつりしてんの?
ティッセン=ボルミネッサの人たちはけっこう感じよかったのに。
68 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 16:31
>66
>スペインの対日感情は欧米主要国なかでも飛び抜けて良いんだぜ。
そう言い切ってしまえる、具体的なスペインの
対日感情がいいことの実例を挙げてください。
「欧米主要国なかでも」と書いているからには、
他国での実例をいくつか挙げることもお忘れなく。
そうでないとあなたの書き込みは説得力ありませんよ。
69 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 17:38
なんだっけな。1990年代半ばに出た本に書いてあったぜ。図書館で借りたから題名出てこないけどな。
二三日くれれば書誌情報から頁まで添えて書き込んでやるよ。
で、おまえの方はどうだ?
そうやって煽るからにはスペインの東洋人差別の実例なり研究報告なり出せるんだろうな?
悪いけど俺はマドリセビージャバジャドリバルナと現地に住んでる日本人を10人単位で知ってるからね。
日本人が北アフリカからの不法移民の首締め強盗のカモネギになってるって話は良く聞くが、
東洋人差別が激しいだなんて聞いたこともないぜ。
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 17:40
>>67 ティッセン=ボルネミサは国立じゃないんじゃ?
あの界隈で国立なのはプラドとかソフィアとか軍事博物館だったはず。
スペインの公務員は(日本と同じで)態度悪いよ〜。
実例っていうか統計の数字だけどイイだろ>68
おまえの反証も楽しみにしてるぜ!
逃げるなよ。
>日本人が北アフリカからの不法移民の首締め強盗のカモネギになってる
それが人種差別じゃないというのか
ばーか。不法移民はスペイン国籍も持っていないし、金持ってて襲いやすければ誰でも襲うんだよ!
最近じゃあ日本人がめっきりへったんでアメリカ人が標的になってるんだぜ。
おまえは差別と区別の違いもわからんのか?
中学校からやりなおしたらどうだ。
じゃ、反証よろしく。書誌情報でいいぞ。
74 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 20:46
ひひひっひひひひひひっひひいひひひひひひひひいひひひhhっひいいひひひ
っひひひひひひひひひひひひひひっひひひひっひひひひっひひひひひhh
国際連合総会決議第1904号
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約
第1条 「人種差別」の定義
@『人種差別』とは、人種(race)、皮膚の色(color)、世系(descent)、民族的出身(national origin)、
種族的出身(ethnic origin)に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先をいう(第1項)。
じゃあ2ちゃんは人種差別の巣窟だな>ハングル板・お国自慢板・海外旅行板。
ちなみに自然人類学的には人種なんて概念はもう使われて無いってご存じ?
DNA解析すると、白黒黄なんて分類がDNA的には全然無意味なのがわかるそうな。
もともとイベリア半島はイベロ人、ケルト人、フェニキア人、ローマ人、アラビア人、ユダヤ人、ヒターノ・・・。
やたら色々な民族が入り交じってるんで、見た目で差別する習慣が希薄なんだよ。
王家だってアストゥリアスとアラゴンの後はハプスブルグやブルボンから来たし。
ヒターノなんかは差別されてっけどな。でも政府的には保護政策してるし(藁
で、スペインでの黄色人種差別が激しいって論拠はどうしたよ?
「ちーの」って言われたってのは無しだぞ。ありゃあ日本人が「外人サンだ!」って言うのと同じだもんな。
77 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/04 23:17
>67
プラドの係員は、私がゴヤの「5月3日」の前でのどの渇きに堪えられず
日本から持ってきたミネラルウォーターを飲んだときに「Excuse me
.You’re prohibited to drink water.」
なんて注意されたよ。
やる気なさはラテン系のイメージあるが、プラドのゴヤの部屋の係員はそう
でもなかった。10年ほど前のことだから今はどうか分からないが。
スペインで英語の通用する機関と言うだけで敬意に値する。
プラド展では、ゴヤ、ベラスケス、ムリーリョ、レンブラント、
デューラー、、エルグレコ、、リベーラを期待したが、あまり好きで
なかったルーベンスが意外と良かった。
スペインのグラナダまで行くと黒人が多くて身長高いから威圧感あ
ったね。
78 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 03:23
プラドに行ったらボッスの絵がなかった・・・(貸出中だった)
でも嬉しかった、あの絵嫌いだから。
79 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 03:27
統計の数字=具体的な実例なの?
ちょっと違うような気がするけど。
数字から「他国と比べて対日感情が飛び抜けていい」ことを
証明するのって、すごく難しいんじゃないのかなー。
スペインに実際住んでいて対日感情がいいことを
実感した人の書き込みなのかと思ってたら、違ったのね。がっかり。
しかも言葉づかいとかすごく悪いし。
80 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 03:34
そういえばスペイン語できる人がスペインのヤフー!みたいな
掲示板を読んでいたら、日本人の悪口とかいっぱい書いてあって、
「2ちゃんの韓国人差別なんてかわいいものだと思った」
って書いていたのを読んだことがある。うろ覚えだけど。
自分もスペインを旅行したことがあるけど、特に対日感情が
いいとも悪いとも思わなかったな。
80のような伝聞のみの印象批評もまたな〜んの説得力も持ちませんな。
社会調査法に基づいた統計の数字であれば、よほど80より信用できると思えるがね?>79
それすらも信じられぬというのなら、そもそも自分の信じたいことしか信じない電波ちゃんなんだろうさ。
そういやあ昔、海外旅行板のスペインスレに治安厨房と呼ばれるバカがいたことを思い出した。
ひたすらスペインの治安は悪いという主張を繰り広げる・・・・。
ここにいるのは差別厨房か?
で、反証はどうした?
スペイン語ヤフーのBBSの話だけか?
スペイン語ってスペインだけじゃないからね使ってるの。
ブラジル以外のラテンアメリカはほとんどスペイン語だぞ。
アメリカ合衆国だってスペイン語人口やたら多いぞ。
83 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 11:43
>63
ちょ−うらやましいッス!!! いいな〜いいな〜エルミタージュですか〜。
前々から私も逝きたいな〜と思っているんですけど、
ロシアって治安どうしたか? できたらお話聞きたいです!
一人旅(しかもロシア語も英語も喋れません)じゃやっぱり危ないですかね?
84 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 13:16
おまえら証拠とか統計とかくだらなさすぎ。
口に出さなくても白人はアジア人の事を「下級」だと思ってるから、覚悟しとけよ。
俺達日本人がアフリカの原住民を見て「うわ〜変なの」って思うだろ?
85 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 20:17
>84
同感。だいたいアジア人なんて相手にされないし。
86 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 20:48
恐怖の開き直り逆オリエンタリズムだな。
もうこの話飽きたから、プラドの話に戻ろうぜ。
誰か行って来た?
混んでた?
87 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 21:19
すごいよかった〜。久々に充実した展覧会だったよ。
でも結構空いてた気がしたよ。金曜日の夕方だったからかな?
夜はおすすめですよ!
88 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 23:38
やっぱ行くなら今のうちかなぁ。
日曜日に某イベントがあるので、それに合わせて行こうか迷ってる。
89 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/06 00:48
>58,59
3月後半にスペイン旅行をしたので、プラド美術館も見てきました。
マハ2枚は今アメリカ、ワシントンDCのナショナルギャラリーに貸し出し中って
書いてあったよ。貸し出し中の表示を見ながらマハの説明をしている
韓国人団体旅行の韓国人ガイドが涙ぐましかったです。
ゴヤは相当数アメリカに行っちゃってるらしく、なんか壁がスカスカ。
そりゃ日本にもちょっと来てるけど、完璧にアメリカに負けてる。
>53
私もトランポリン遊びの絵、好きだけどあれも今アメリカみたい。ちぇ、でした。
スペインに行く前にプラド美術館展も見に行ったのですが、
その時あったムリーリョの聖母と同じ(画題デザインの)絵が
プラドにもかけてあって、後で調べたらプラドだけでも3枚持ってるんだってね。
それでもちろん日本に来たのより本国に展示してあったほうがよかったです。
プラド美術館展、質の高いのはわかるし、私もそれでスルバランが気に入って
スペイン滞在中にスルバラン注目で美術館をあれこれチェックできたのは
とってもよかったんだけど、今回アメリカに負けたのはちょとくやしいです。
でもみていない方、ぜひ行ってください。みる価値はものすごくあります。
90 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/06 08:16
>ゴヤは相当数アメリカに行っちゃってるらしく、なんか壁がスカスカ
あれまあ。悔しいですねえ。
プラドは来年くらいに改装が完了(レティーロ宮を別館にして19世紀絵画を移す。
本館と別館の間は地下道で繋いで食堂や売店をそこに入れる。)するそうなんで、
それから行ったらこれまでに死蔵されていた絵画も見れるようです。
20世紀絵画はすぐ近くのレイナ・ソフィアにありますから念のため。
プラドの地下の食堂、結構好きだったけど。
91 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/06 08:17
>>86 おまえはエジプトで強盗に射殺されるタイプ藁
92 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/06 18:56
>>91 そんなカス相手にするなよ。
議論するだけ無駄。
93 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 03:36
プラド展行った
とりあえず本家のプラドとエル・エスコリアルに行きたくなった
94 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 09:52
まてまて。プラドともう一つならトレドもiiぞ
95 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 12:23
ゴヤがアメリカに貸し出された理由の1つとして、ぺネロぺ・クルスがハリウッドに行ったから。
ぺネロぺが「裸のマハ」役で映画に出たから企画が決まったらしいよ。
96 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 12:33
凄いね、、、。
まあでもスペインNo.1の女優だしね〜。
美人だもんな〜ぺネロぺ。
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 12:48
あの顔あのスタイルになりたい。
つーか母恨むね。
98 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/07 14:31
>>95 なるほどねえ。それはうかつだった。
プラドのショップには「裸」「着衣」のピンバッジがあるよ。俺は裸買ったけど。
99 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/08 22:52
ゴヤ見ると大学の先生思い出す。
それにしても何で先生はゴヤの専門家になろうと思ったんだろうな・・・
100 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/09 00:31
前期はツマランね、ゴヤ
101 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/13 00:37
この廃れた板は痛々しい。
だれも書き込まないじゃん。
もう来ないよ。プンプン
102 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/13 17:48
>>101 ぼくと語ろう(w
プラド展行った?
何がよかった?
おれはリベーラとスルバラン
103 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/13 23:29
>102 おお。頼むよ。だれも来ないんだもの。
ゴヤの、ドニナ タデア アリアス エンリケス。
あの女性のありようがじかに伝わってくる、さすがの肖像だった。
エスピノーサの葡萄の素晴らしいこと!見ても見ても見たくなる。
狂女 フアナ女王。寒々とした空気が伝わってくるこわい作品だった。
カトリックの聖人や修道者のことはわからないや。なんで髑髏を持っているの?
104 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/13 23:56
聖人によって持ちアイテムが決まってるのよ。
髑髏・・・・誰?
聖アントニウス?
髑髏は聖人のというよりも、メメント・モーリって事じゃないのかな。
105 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 00:06
>104 メーメント モリ ならわかる。
松方コレクションのなかにもご機嫌で髑髏を持ったおっさんの肖像があるな。
あの頃の、ちょっと気の効いたアイテムなんだよな。
隠修道士パウロ という絵のなかで、裸のひげじじいが聖書の上に乗せている。
この修道士はどんな人なの?
106 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 00:11
髑髏は普通、聖ヒエロニムスのアトリビュートとして知られているが。
107 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 00:27
あ、それだ!アトリビュートってなんですか?
聖ヒエロニムスってどんな人?
108 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 00:34
持物(じぶつ)だろ。
110 :
調べたら、:02/04/14 00:57
ギリシア語からラテン語に聖書を翻訳したえらい人だった。
ウルガタを造った人だ。これは非カトリックの俺にも関係のある人物だった。
分厚い聖書は翻訳している姿なんだな。>108 同じページ見たよ。
聖ヒエロニムスは、ローマ・カトリック教会の四大教父の一人。
教皇ダマスス1世の秘書であったが、キリスト生誕の地ベツレヘムに隠棲。
苦行者の生活を送り、異端と戦いながら、聖書のラテン語訳を行った。
プラド展にあった絵は、裸のきたないじじいがみすぼらしい木の十字架をもって
天を仰いで恍惚としてしていましたね。でもやっぱりなぜ髑髏なのか、いまひとつ
わかんない。どこかに、そのアトリビュートって書いてある?
エンブレム、っていうのはあったけど。
111 :
調べたら、:02/04/14 00:59
持物って、仏像の用語じゃないの?
カトリックの偶像にもあるの?
あれって、ほんとに仏像と同じ役割をしているし、
まさしく偶像だけどね。
112 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 22:41
ちぇ。また放置かよ。ここの住人はよっぽど底が浅いんだな。
絵の感想だって、あれがよかった、だけじゃん。
馬鹿じゃねぇの?鑑賞能力も言語能力もないんだな。
もう来ねぇよ!プンプン
113 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 23:42
>>112 あははは、アンタおもしろいよ
しっかし何を話したいんだよ
そんなに言うなら自分から話題振りなよ
おれが食い付くからさ
114 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/14 23:57
だから、聖ヒエロニムスの髑髏はなんだっちゅうねん!
持物ってなんだよ!アトリビュートってなんだよ!
メーメント モリ ならわかる、って言ってるじゃんか。
誰か教えてくれよ。俺も調べたけど、よくわかんないんだよ。
115 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 00:10
にしても、レスが遅すぎ。みんな死んでるんじゃないの?
おーい!馬鹿たれ!出てきやがれ!
116 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 00:14
あ〜あ。墓場でしゃべってるみたい。
もう寝るよ。もう来ない!プンプン
117 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 00:22
おもしろいネタだね>もう来ない!プンプン
118 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 00:38
>>114 ペレーダの聖ヒエロニムスのことね
一般的に髑髏というのは「死」の象徴だね(当たり前だけど)
左上のラッパは最後の審判の日の到来を告げ、枢機卿の赤の衣裳は
描かれた老人がヨハネやルカなどではない、聖ヒロエニムスであることを意味する
持物とかアトリビュートとかいうのは、この絵の赤の衣裳のように、
描かれた人物が誰であるかを指示するために一緒に描かれるもんだね
こんなんでええんかな〜
120 :
突っ込み君:02/04/15 02:56
>一般的に髑髏というのは「死」の象徴だね
ヒエロニムスと「死」はどういう関係にあるの?
>枢機卿の赤の衣裳
枢機卿の衣装はみんな赤じゃないの?
あと、あの絵のヒエロニムスの衣装は枢機卿の衣装なの?
どうみても隠者のボロにしか見えないけど。
>描かれた老人がヨハネやルカなどではない
ヨハネやルカが赤い衣装を着ているのをよくみかけるんだけど、
そこらへんはどうなの?
こんな嫌がらせをするヤツがいるんじゃもう来ないよ!プンプン
ぬるいこと書いてると容赦なくツッコミが入る。
それが2chだろ。
とりあえず自分で調べろやヴォケってとこで。
聖ヒエロニムスなんて超メジャーな画題も知らないバカは放置しましょう。
124 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 09:34
アメリカへ行った? 5月の連休にニューヨークへ行くのだけど、もしかして
メトロポリタンとかで、特別展してるのかな? 誰か知っています?
125 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 09:57
>123 この板全体が常に放置されてるじゃないか!ヴォケ!!
聖ヒエロニムスはわかった。ウルガタをつくった偉大な人物だ。
非カトリックにも評価されるべき人物で、わかってよかった。
カトリックにとっては常識だろうが、知らないものは知らないのだ。
でも髑髏は、メメント モリなのか「持物」なのかアトリビュートなのか、
書いたやつらは知ったかぶりで書いたとしか思えない。
だからこの板のやつらは、底が浅い、と言っているのだ。馬鹿!!
>118 たしかに親切心からだろうが、書き込みはぬるいよな。底が浅い。
>119 さんきゅ。面白そうだ。これから読んでみる。
>120 あなたの言うとおり。俺もそう思う。118よりあなたのほうを信頼したい。
118の底の浅さをちょっと検証。
>左上のラッパは最後の審判の日の到来を告げ、枢機卿の赤の衣裳は
あれは審判のラッパかなぁ?天の声の象徴のようにも見えるけど。
他の画家のヒエロニムスにも、天の声に耳を傾け、恍惚としている老人があったが。
>描かれた老人がヨハネやルカなどではない、聖ヒロエニムスであることを意味する
のは、分厚い聖書で充分だろ?赤の衣装なんて着てないよ。裸で汚いひげじじいじゃないの。
書物に向かって天の声にうっとりしている、はげじじいがヒエロニムスだろ?
長生きした、じじい、というところも重要なヒエロニムスの特徴だ。
でも、髑髏もいつも書いてあるようにみえるから、なんだろうなと思っているんだよ。
アトリビュートだよ、っていわれても、じゃあその由来はなに?と聞いているんだ。
死の象徴=メメント モリ=常に死を思え ということならわかった、と言っているんだ。
>123 お前の意見こそ放置されてるじゃねぇか。だれも書きこまないね、ここ。
>聖ヒエロニムスなんて超メジャーな画題
なんてどうせ知ったかぶりだろ?ウルガタの意味も知らないくせに。
画題ってくくることがもはや堕落だね。物事をもっとちゃんと見ろよ、馬鹿!!
128 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 10:47
>>120 >>125 きみたちはプラド展のカタログくらいは読んだんだろうな?
118の書いていることは、カタログの中の松井美智子(東北学院大学)
という人が書いた解説そのままだ
きみたちがどれほどのプロなのか知らんが、一応はプロの解説だ
>128 あはは!その松井ってやつが大馬鹿だとわかったよ!!
そんな権威だけで間違っていることを書いているやつを盲信するから馬鹿だ、と言っているのだ。
おまえの見解はどうなんだ?その馬鹿のプロの言うことが正しいのか?
え?どうなんだ?
130 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/15 11:09
125よ、まともに相手にしたおれが馬鹿だったよ
じゃあな
>130
なんだ。逃げていくわけだ。自分の見解も示さず、松井が書いているから
わかったと思っているわけだ。だから底が浅いって言われてもしかたないよな。
ま、えらそうな態度はしないことだよ。謙虚になって戻っておいで。
じゃあな。
あぼーん
133 :
突っ込み君 :02/04/16 01:01
134 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 01:05
>>133 分かってるんなら最初から書けや、クズ
根性がきたなすぎんだよ
氏ね
低レベルなの、君が!
136 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 11:18
ははは。面白い展開になった。やっぱり、松井、適当に書きとばしてんじゃん。
俺も最近来て期待したけど >134に同感。
>134 さんきゅう。でもまだ俺の疑問は解決しない。
赤い枢機卿の服を着たヒエロニムスの絵には髑髏がないね。
ライオンはいるけど。やっぱり、持物じゃなくて、メーメント モリかな?
137 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 12:55
それにしても、この板全体が放置されてるんだね。
馬鹿しか来ないからだな。こう来ない!プンプン
138 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 20:52
139 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 21:10
>138 おまえのことだよ。
140 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 21:51
141 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 23:52
厨房画について、薀蓄きかせてよ。
かなりハイパーリアリズムになってたよな。
グラスの表現とか、葡萄のみずみずしさ、頭ぱっかりわられたけものの肉とか。
面白かった。出窓に籠を置いたような、騙し絵みたいのもあったな。
ああいう伝統があるの?おまえらのだれか、教えてください。
142 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/17 02:31
スルバランは羊や静物はいいが、なんで人間描くとあんなに酷いんざんしょ。
>142 それは、スルバランは宗教画を描いているからでは・・・
宗教画は、如何にリアルにテーマを、見るものにイメージさせるか
というのが重要な要素です。縛られた羊からテーマを想像するより人間
からの方が難しい気がするのは私だけか?
スルバランの絵はムリーリョのように華やかさはないですが。
神の神秘性をより感じられてイイ感じです。
144 :
>142 >143:02/04/20 00:26
そうかそうか。人間が醜いか。実はそこがよくわからない。醜いか?
そして、それに対するレスも実は全然わからない。
俺は何も理解できない。馬鹿なのか?
宗教画の定義もそれでいいのか?どうなんだ?
髪の神秘性?オカルト的ってことか?神の神秘。トートロジーではないか?
なんとも言えず、突っ込みどころ満載なんだが、なにをどう突っ込んでいいか、
見当もつかない。俺が馬鹿なのか?それとも・・・・・???
アシジのフランチェスコなんかいい絵じゃない?醜いとは全然思わない。
例によって、髑髏ちゃんをなでていますな。メーメント モリですか。
これはいくらなんでも、持物じゃないよな。
ま、清貧が売りだから、持ち物が禿げ髑髏一個ってことかもしんないけど。
146 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 00:58
>143 だいたい縛られた羊からあなたは何を「イメージ」してるわけ?
俺は「アドナイ エレ」だな、と思ったけど。リアルな羊を見て、感動したぜ。
それは人間だからとか人物だからとか、関係ないんじゃないの?
井戸のところで、イサクに水を汲んでいるリベカの絵があったけど、あれも
実にいい絵だった。聖書のとおり、らくだをとめて、頬の美しい女がイサクに
水を飲ませている。その頬に赤みのさした美しい娘、それがリベカ!感動です。
要するに、人物が誰かわからないから絵が理解できないだけの話だな。
羊は、そのままうまそうだな、とか、あ、写真みたくきれいに描けてる、
とか誤読してもかまわないわけだから、あんたには「イメージ」がわくんだろ?
とんちんかんでもいいんだよ、べつに。
俺みたいに「おお、アドナイ エレ!」って感動してもらいたいのが画家の意図だと
思うけどね。同時代の人はすぐさまそう思ってただろう。東洋の無知な人間に見ら
れるとは思ってもいなかっただろうな。それが面白い。
148 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 08:47
omae kitigai?
お前は馬鹿だろ?キチガイと言われてもいいけど、ちゃんとレスつけてよ。
ここ、誰も来なくて面白くないよ。全員放置されてる2ちゃんの板なんて、
珍しいよな。一日に4人ぐらいしか来ない2ちゃんに板なんてさ。
あ〜あ。たまにきても、馬鹿が馬鹿な知ったかぶりをいてるだけだ。
嫌だな。馬鹿馬鹿馬鹿。俺はお前らのような馬鹿でなくてよかった。
150 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 11:01
ナイスguy?キチguy?
151 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 12:40
152 :
ほらよ、お前らのことだよ:02/04/20 15:06
ベツレヘムより日本の恥を世界に発信−。
内部に多数のパレスチナ人が立てこもり、イスラエル軍が包囲して
緊迫した事態が続くべツレヘムの聖誕教会。
その教会を何も知らず観光しようとして、現地の人々をア然とさせた日本人カップルの姿
が海外通信社に相次いで配信され、世界中に恥をさらしているのだ=写真。
粉々に破壊されたガレキを横目にぼんやりと座り込む2人の男女は、英BBCなどによると、
東京からきたナカノ君(28)とタカハシさん。
米CNNでも「アンビリーバボー」とばかりに報じられた、この“バカップル”。
半年に及ぶ世界旅行の最中、ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区にある聖誕教会を
見ようとイスラエルに来たという。
若者といっても20代も後半の、しかも世界旅行をしようという男が何も知らない
とはあまりに信じがたいが…。
2人はタクシーで、同市入り口検問所に乗りつけ、紛争の真っただ中へ。
BBCがインターネットのホームページで「ベツレヘムのパレスチナ人住民は、
ナカノ君とガールフレンドが、明らかに戦争状態を示すがれきの中を、教会に
向け歩いていくのを信じられない思いで見つめた」と、全世界に伝えた異様な
光景を生んでしまった。
ガイドブックに夢中で、周囲が目に入らなかったそうで、防弾チョッキに
ヘルメットをかぶったカメラマンが2人に声をかけ、弾痕だらけの建物や
周囲の戦車などを指差し、ようやくコトの重大性に気づいたという。
153 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/20 15:09
スルバランもこんな何も知らない馬鹿どもに人間が醜い、とか言われるとは
思ってもみなかっただろうな。お前らみんな本当の馬鹿。
154 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/21 09:13
今でてた変な歌人を何とかして欲しい
155 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 10:42
昨日行って来た。
全体に小粒な印象。プラドのさわりとも言えないなあ。
たしかに日本でああいうコレクションが見られるのは意義があるけど、
本物のプラドとはあまりにも懸け離れている。
そうだとおもいます。作品数が少なかったですよね。
網羅的だったんでしょうが、もっと見たい気持ちが湧いてきました。
プラドには行かれたのですか?
157 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 12:22
行った事あります。
ルーベンスの巨大なのがドーンバーンドカーンとあったり(三美神とか)
ボッスのグロ絵の部屋があったり、
ゴヤの両マハ、黒、ベラスケスの女官たちとか。
考えてみればプラドって世界の美術館のなかでもトップクラス、
サッカーで言えばチャンピオンズリーグ常連級のクラブみたいなとこですから、
そりゃあ当然なんですけどね。
今回は控えの選手中心の派遣だった気がします。
お隣のシャガール展にはポンピドゥーからかなりの有力選手が来ましたし、
明日からはこれまたお隣で雪舟展、これも中田とか小野を呼んだ日本代表クラス。
ちょっと見劣りするかなあ。
158 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 13:04
ゴヤをもっと見たかった。ちょっとしかなくて期待はずれでしたね。
それでも、ベラスケスやムリーリョ、ルーベンスもいいのがあってよかった。
宗教画もそれなりにいい作品が並んでいたように思いますが。
本物のプラドと規模の点で比べ物にならないのはやむを得ないですね。
159 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 14:04
質の点でも本物より一味落ちるかと。もちろんとても楽しめますけどね。
160 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 14:36
でも、偽のゴヤやベラスケスが並んでいたわけじゃないんだし。
あなたがスペインのプラド美術館に行ったことを自慢したいのならもう充分ですよ。
さぞかし、素晴らしかったことでしょう!うらやましいです。あなたの足元にひれ伏します。
あなたはえらい!さすが!誰もあなたの意見には反対できません。
質の点でも本物より一段落ちるそうで。。まことにごもっとも!
ご高説、拝聴つかまつります。このくらいで勘弁してもらえますか?
被害妄想大爆発
162 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 14:40
>>155 両館の建物の大きさがそもそも違うんだから、しょうがないじゃないか。
163 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 14:44
だから量だけじゃなくて質もちょっと、って言ってるわけよ。
折角なんだからもっと凄い奴連れてくれば良かったのにって。
164 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 14:46
>163 例えば誰?
165 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:07
散々ガイシュツだと思うが
「着衣のマハ」「裸のマハ」「ラス・メニーナス」
「キリスト磔刑」(グレコ)「快楽の園」「カルロス4世の家族」
「聖告」(フラ・アンジェリコ)「子羊の聖家族」(ラファエロ)
「ダナエ」(ティツィアーノ)「死の勝利」(ブリューゲルパパ)
「愛の園」「三美神」「聖アンナのいる聖家族」(ルーベンス)
「アルテミス」(レンブラント)「パルナッソス山」(プッサン)
などなど。
プラドが「うちで一番自慢」という100枚のなかで、今回来ているのは
ゴヤの「日傘」「自画像」、ムリージョの「無原罪」くらい。
せめてこれだけ大仕掛けに宣伝するならもう二三枚連れてきたってバチは当たらないだろ
166 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:08
おっと「巨人」も来ていたか。
167 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:27
なるほど。マハが来ていたら、それだけでセンセーショナルな展覧会になるものね。
ラファエロも見たかった。でも、来ていないものの話をしてもしょうがないじゃないですか。
上野で見たものについてもっと話しましょうよ。
168 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:31
巨人は実物と印刷ではだいぶ感じが違うね。印刷だと漫画的なんだけど、
実物の巨人を描く黒い線のタッチが迫力あった。異様さが際立っていた。
グレコの妙な絵も面白かった。あれはやはり妙な絵だな。色も。輪郭も。
169 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:46
>>167 そりゃそうだけどさあ。感想くらい好きに書かせてくれよ。
>>168 背中の部分、輪郭線のタッチがすごく荒々しかったね。
静物画のコーナーは人が少なかったな。
170 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:56
静物画、俺が行った時は人でいっぱいだった。わけがわからない宗教画より、
見やすかったんじゃない?客層にもよるでしょう。
俺は静物画に感心した。上にも書いたが、深みのあるバックに鮮やかな色彩を
重ねて、ハイパーリアリズムしていた。葡萄の微妙な粉をふいたような描写が
すごかった。いい絵ばかりだったと思うな。
ああいう、厨房画ってなにか伝統があるの?薀蓄聞かせてよ。
171 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 15:59
ゴヤの「日傘」、プラドで見ましたが、
「クソ絵の中のクソ絵」だと思いました。つまらない絵。
でもプラド自体はすばらしい美術館。
172 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:12
>>170 たしかに静物画のバックの黒の深みは素晴らしい
ボデゴンはスペインで流行ったらしいね。
基本的にはキリスト教の思想がバックにあると思うのだが。
カタログ買わなかったからなあ。
リンゴなら創世神話の知恵の実を暗喩してるんだろうし、
ワインやパンなら聖体とかあるだろうけどね。
花瓶に生けられた花に虫やトカゲが這い寄っていたのは何の意味があるのかな。
トカゲは竜の眷属だからサタンの暗喩なのか?
>>171 ゴヤは巨匠の中の巨匠とされているわりに、ちょっとわかりにくい画家だと思う。
「日傘」は人物描写が平板だけど、膝の上の犬の表情と、あと背後の雲や空の
処理は素晴らしいと思うな。
173 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:13
>171 なるほど。どのようにつまらないかもう少し説明してもらえるとありがたいのですが。
わたしには正直なところ、面白いのかつまらないのかよくわかりません。
ゴヤは好きなので、そうか、ゴヤが書いたのか、と思ってながめましたが。
174 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:25
今回来ていた作品のうち、ゴヤというのは明らかに一つの分水嶺だったと思うな。
それまではいかにリアルに描くかとか、いかに宗教心を昂揚させるかとか
いう問題を追求しつつ描いていたわけでしょ>画家さんたち
ボデゴンなんか一つの極限まで行っちゃったし。
ところが順に見てくると、ゴヤのところで明らかに画家の意識が変わっている。
リアルさよりもゴヤ個人のタッチや題材の選び方で評価されている。
これは近代美学のキモですよ。芸術家個人の内面の表現とか個性とかを楽しむ態度。
だからゴヤの「巨人」より後にかかっている作品って、多かれ少なかれ
個性で見せようという意識があると思う。
で、最後の子供のお尻まで来ると、完全に個性の勝負の時代だなとわかる。
ゴヤはフランス革命に立ち会ったくらいだから、啓蒙思想からモダニズム勃興の
時代の人で、あの一見ヘタなようにも見える画風は、時代を動かしていた思想
とも連動しているんじゃないか。
ま、ベラスケスはリアル追求しつつ、あまりにも才能ありすぎてベラスケスの個性
みたいなのが溢れているし(17世紀の人なのに)、グレコは・・・(苦笑)
175 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:25
>キリスト教の思想が
ってのは勇み足でしょう。見逃しましょう。そういう衒学趣味はよくないっす。
どうせ知らないと思っていいかげんなことを書きとばすと、思わぬところで恥をかきます。
厨房画っていう言い方がイイ!もっと見たかったね!
176 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:31
だから推測しかしとらんだろうがよ。
勝手にてめーで調べとけやヴォケ!!
177 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:36
>176 ははは。おこったおこった。だから見た範囲で自分の言葉で話しましょうよ。
狂女の絵はどう思う?俺は気に入った、というかすごく気になった。
寒々としていてすごかったな!
178 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:45
179 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:56
>178 おお!ありがとう。面白い。まさに衒学なところもイイ!
180 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 16:57
>178 フアナにしがみついている赤い服の子供がままごとをしているんじゃないの?
181 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 17:44
ファナって子育てしたっけなあ。
沢山産んだことは産んだが、ダンナの死後は子育てなんか出来なかったんじゃないか。
182 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 17:47
>181 あの赤い服の女の子みたいに見えるのは大きな人形なのかな?
とも思った。ファナが人形遊びしてるんだったらもっとこわいな。
散らかったままごと遊びが痛々しいよな。
183 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 17:56
人物配置が上手かったなあの絵は。無駄な空間を大きく取ったことで、
ファナの狂気を予感させている。
184 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 18:06
窓というか、開口部から、はるかな丘陵が見切れていて、冷たい外気を感じる。
室内の暖炉には激しく燃えさかる火があるのに、実に冷え冷えとしている。
外からの光のちょうど影のところに老女中?と若い女中が座っている。
散らかったままごと道具が荒涼としたファナの日常を思わせる。
狂女のきっと結んだ口元。かぶりものの下から見えるうつろなまなざし。
しかし、ああ、その怜悧な美貌!俺はあの絵に魅了されているのかもしれない。
185 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 18:48
おまえら、人生塗り直せ(ウププ
186 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/22 20:02
ファナの生涯は堀田善衛「バルセローナにて」参照。
とても魅力的な人物です。
187 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/23 00:20
「巨人」はもっと高い位置で展示してほしい。
描かれている巨人が目線と同じ位置だと、いまいち迫力が感じられない。
188 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/23 00:28
>186 ありがとう。読んでみます。
189 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 00:53
>181
今日見てきましたが、ファナの絵よかったです。
確か、旦那が死んでから生んだ末娘は
錯乱・幽閉後も手放さなかったのであの女の子がそうでは?
でもいちばんよかったのはやはりゴヤの『巨人』。
190 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/02 04:08
本物のプラド美術館にすぐ行きたくなった。
ラスメニーナス見たい。
191 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/02 22:44
グレコの背景って面白いね。やっぱり好きだわ、この人の絵。
ベラスケスの筆使いも最高でした。
でも、ムリ−リョは意外とよくないと思った。
ルーベンスとリベーラ、スルバランもよかった。
192 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/04 00:26
ゴヤの絵は傷んでるからね。黒い絵で卒論書きたかったのになぁ・・・修論頑張るか
193 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/04 00:59
GWは混んでますか?
194 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/04 01:09
GWはどこも混んでるンじゃナイ?
195 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/05 16:49
196 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/05 20:53
すげーな、この混み具合は。
197 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/05 21:52
読売はだいぶ前の印象派でも激コミを自慢していたな。
198 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/05/05 23:43
>>195 4/7はそんなに混んでなかったが。ヤラセやったりして。
199 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/03 01:36
よかったage
200 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/03 01:40
200
201 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/03 04:14
201
202 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/05 18:36
最終日にもう1度行きます。混んでるだろうな。
203 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/06 09:47
これ行きたいんだよな〜。
ダンナと行くとなると日曜日で混んでそうだし、
一人でってなると気楽でいいんだけど、電車に乗れないし、
って考えていたらあと10日しかないじゃん!!
勇気出して新幹線乗って一人で行くか・・。
204 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/06 10:06
本物のプラドはあまりにも混んでいて、
時間がなかったために立ち寄れませんでした。
なので。。。ここでプラドを見られて良かったです。
今度、スペインに行くときにはゆっくりと時間をかけて
本物を見てきたいです。
205 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/06 14:12
そろそろ混み出すころかな?
206 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/14 13:30
最後の土日はすごそう。。。
誰か混み具合レポートきぼん
207 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/15 00:44
金曜日は、午前中に若干入場規制がありました。おそらく土日はものすごく
混むとは思いますが、やはりねらいめは、15:30ごろにいくことで
はないでしょうか。17:00までは、激混みのピークをすぎたなかで、
1時間半みることができるのですから。グッズコーナーをゆっくり見たい
方は、プラス15分ぐらい前に来てみるとか。
208 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/15 01:07
先週の土曜日、午前中はそうでもなかったよ。
昼頃、外にでようとしたら、行列になってたけど。
209 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/15 22:16
人の頭ばかり見えて殆ど見られず。。。
210 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/16 01:38
西洋美術館はいい、レベル高いけど、お隣の国立博物館の講演会の通訳が
最悪だったことだけは書いておく。今日は行列できていましたね。
208さんは西美職員ですか?
211 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/16 09:43
212 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/16 11:01
東京都国立博物館「韓国の名宝」展
の講演会にたまたま行ったのだが、
通訳がとにかく酷くて驚いた。
国立博物館が現役大学生(プロとしての通訳経験なし?)
使ってあれは恥ずかしい。
光州博物館の館長にも申し訳ないと思わないのか?
213 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/17 11:14
最終日朝一でいったけど、それほど混んでなかった。
待ちもなかったし。
214 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/17 21:17
朝イチで行けばよかったのか。。。閉店おっと閉館間際、4時ぐらいに
行ったら10分待ち、巨人の前はかなりの混雑。もうちょっとで後ろの
おっさんどつくとこでした。乳児連れてきてギャンギャン泣かしてる
若い母親もいたし。託児所いるよな〜。
全体的に込んでたけど、横山大観ほどの混雑ではなかったな。まぁ
仕方が無い。
215 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/17 22:07
誰か、2000円で販売されていたバッグを買った人いる?
216 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/17 23:11
テレビ(美の巨人など)でゴヤが紹介されたせいかな。
ゴヤの展示の前の混雑。
217 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/20 01:55
入場者52万人か。作品の質を考えれば妥当?
個人的ベスト3は
グレコ 「聖アンナと聖ヨハネのいる聖家族」
ムリーニョ 「無原罪の御宿り」
アングイッソーラ 「フェリペ2世」
グレコのは、2回行ったトータルで30分ぐらい見たかなぁ。
時には最前列で、疲れたら椅子に座って隣の絵と対比して。
スペインまで行って、ほかの作品も見たいよー。
218 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 01:44
ビルチェス伯爵夫人萌え!(39さんも言っていたなぁ)
すごく綺麗でしたよ。
目当てで言った「無限罪のお宿り」より感動した・・・というか
萌えた縛(爆)。
また見たいなと久々に思った作品。
(ってプラドまで行く気かよ)
純粋に「綺麗だな、また見たいな」と思った。
後、ルーベンスの模写、「ヨーロッパの略奪」に「な、なぜこんな
ところに!?」一瞬びびりました。
模写だよ、模写!
219 :
名無しさん:02/06/23 10:43
何々美術館展なんて、ヨーロッパであんのかなぁ?
日本に名画が無いことを露呈してる。
本当に見たかったら現地行けばええのに。
220 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 16:59
221 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:11
>>91-92 お前らもどうしようもない奴らだな・・・
ここはプラド美術館展について語るスレだろうが。
そんなに各国の人種問題について語りたいなら他のスレに行けっての。
全くクソな連中。この板にお前らがいること自体凄く情けないわ。
222 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:17
>>139 「お前とわたし」の間違いだろうが・・・
223 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:18
224 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:22
>>133(突っ込み君)
どの板も一年前位までは、まともに議論されてる板が多かった。
しかし、荒らし、厨房、他、程度の低い連中が大量に流入した後は
一気にレベルが下がりつつある。
特に学術系の板の衰退は見ていて甚だしいものがあり、
常駐するに値するスレもどんどん減っています。
悲しいかなこれが現実なのです・・・(鬱
225 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:32
>>219 やってるよ。
日本に名画がない?
君はプラド展に行ったついでに雪舟展は見てこなかったのかい?
ここは日本なんだから、西洋絵画の名画がなくたって当たり前じゃん。
>本当に見たかったら現地行けばええのに
そりゃそうだ。でもじゃあなんで52万も入るのか。
226 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:35
>>160 別に自慢しているわけじゃないと思うが。
どうしてそういう曲解に走るのかねぇ?
モノの見方は人それぞれ、価値観が異なるのは理解できるけど、
あなたは自分が書き込んだ
>>160をもう一度よく見直すべきです。
それから、別に本物のプラド美術館に行った人がそれでエライ、
というわけではないんですよ。その辺も理解しておかないといけません。
こういう場合は無理に皮肉るのではなく、もっと有用な情報を引き出すべく
レスするものなのです。
227 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 17:47
亀レス大会?
228 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/25 03:39
>>227 今頃このスレを発見したので。
本当はもっとまともなレスをしたいのだけど、
見に行ったのがかなり前で、内容結構忘れてる。
なので、あまり関係ないレスばかりしてみた。
ところで、見に行ったほとんどの人は、
2200円くらいする資料本を購入してるのだろうか?
229 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/25 13:38
買わない。印刷どーよ?
週刊xxのほうがいいじゃん。
プラドの後は何が展示されるんかいな?
230 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/25 23:48
色がくすんでて全然ダメ。
むしろプラド百選(?)が欲しかったけど、会場では売ってなかった。
231 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/06/26 16:28
カラヴァッジオの絵が見たいなあ〜。
日本国内で見れるとこ教えて!
232 :
名無しさん:02/06/27 00:58
>229
激悪、全然だめですね。一応、安価な資料として購入しましたが・・・
233 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/01 12:48
資料本、気に入った展示会のは買う。そりゃ本物にはかないませんけど、
「資料」なんだし。
234 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/01 12:56
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!!彼のデータ消してもいいですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
いけません
236 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 16:44
受胎告知が一番良かった
237 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:11
西洋美術館にはじめて行った。
リニューアルしたんじゃなかったっけ?天井が低くて妙に疲れたよ。
それにしてもあの素描展、面白くなかったね。
238 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/09/21 19:49
あ〜、最近行って無いなぁ・・・。そろそろ行くか。
239 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/09/23 09:13
>>238 なぜこの時期にageるのか?
そういえば、ウィンスロップコレクション展やってるね。9月15日に行ってきたよ。
プラドの時と比べると人がかなり少なかった。
小品が多い気もしたが、モローの聖セバスティアンが好きなので、まあ満足。
240 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/10/17 19:51
今があげ時?
あぼーん
242 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/10/22 22:57
>ウィンスロップコレクション展
「窓辺の淑女」って青池保子の描く漫画に似てない?
プラド展
行ったなあ
でも、「美術鑑賞お勉強会」見たいな上品な絵ばっかりで
ガカリでつた。
やっぱマドリド行ってみなくちゃネ
(^^)
(^^)