1 :
わたしはダリ?名無しさん?:
銅版画は西欧の水墨画です
2 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/20 19:31
E.Sのマイスターとショーンガウアーの銅版画1枚づつ
持っているぞ。昔ドレスデン美術館に交換留学で行って
た時、持ってきてしまった。
3 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/20 20:41
4 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/20 23:38
>>2 日本の恥です、芸術には係わらないで下さい。
6 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 00:11
油絵以外は芸術じゃないってホザク連中が多いから気をつけろ。
特に版画という言葉に特に敏感で、過剰反応を示すからな。
そろそろ、出てくるから要注意。
7 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 06:23
>>5 あの美術館や版画素描館は絵葉書だけで複製品を作って
いないはず。(新婚旅行で行ったことがある。)
しかし、信義に反するというのは2のような奴だろうね。
うらやましいか。
日本でE.Sのマイスターを持っているのは自分一人。
9 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 07:49
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 09:34
銅板画って、神秘的で、深みがあって、クールなんだよね。
11 :
ベンゼン中尉:01/12/21 10:07
このスレの収集家には妄想癖が多い物と思われるが・・・。
12 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 10:25
>>9 確かにネタとしか思えん。E.Sのマイスターというと
15世紀だろ。ドイツにとっては国宝級のやつで管理は
極めて厳しいはず。
ただ、ドレスデン美術館を出してきたのが良く判らん。
>>12 15世紀の版画、しかもE.S.の画家という多作の版画家の、さらに管理が甘い作品が、国宝級のわけがない。
>>13 E.Sのマイスターというとカルテ札のマイスターの次の時代
くらいだろ。少ないと思い込んでた。
管理が甘いということなら、2の話は本当かも?
15 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 21:53
8は偽物。
16 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 22:13
>>2 それ20世紀のはじめに後刷りしたやつで、販促用ね。
17 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/21 23:08
皆さん、古典版画をどこで購入していますか。
行きつけのお店が、扱うのをやめてしまったので、寂しいです。
18 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 00:31
>>13 300点余りの作品を残していると聞いた事があるので、多作では
あるでしょうが、殆どが1点しか残っていないとも聞いた事が
あります。
もしそうだとすると、結構、貴重だと思いますが。
こちらの知識が間違っているのでしょうか?
19 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 01:12
クリスティーズジャパンに電話してカタログを請求するとカタログ
購入のお知らせが来る。そして、好きな会場のカタログを買うと入札
用紙がついてくるからそれで購入できる。
カタログ購入から入札までジャパンクリスティー通すが、あくまでも
英吉利クリスティーとの契約。コンディションレポート取りながら、
BID。カタログ見るだけでも楽しいよ。
クリちゃんは親切だよ。
20 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 01:17
17が古典版画購入に興味あるようだが、私はむしろ見たい方。
私は買いもするが見ることに力をいれたい。ルオー持ってる。
で、古典もルオーも含めて銅版画ってどこで見てるかな、みなさんは。
町田は、常設しょぼかったときにいってがっかり。
所蔵品を全部飾れないから、私はたまたま運が悪かったのかな?
ルオーの銅版画は珍しいですね。彼の作風はメゾチントが多いような気がしますが・・
銅版画はゴヤ物がよく画廊にありますね。
22 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 06:45
デューラーの版画をボーナス全部使って買った
後「劣悪なる後刷」と言われて以来オールド
マスターには手が出せん。
23 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 15:16
>>22 デューラーの「良質なる初刷り」だったら、
普通の人には手が出せませんが...。
24 :
ベンゼン中尉:01/12/22 18:40
>>22 後刷りなど、否応にも価値がありそうに売るのが画廊です。
池田満寿夫はレンブラントを求めてヨーローッパへ行ったそうですが。
彼等は金の使い方が凄いですね。
美川憲一宅にも油彩のカシニョールがありましたね。
>>20 私も見るのが大好きですよ。でも、満足に見られる所がありません。
どこで見ているのですか?
画廊では、1枚1枚手に取って見られるので、紙の違いや刷りの
善し悪しも分かります。おまけに、ルーペまで貸してくれるので、
十分に堪能出来ますよ。一度手に取って鑑賞してしまうと、美術館
の額装された状態を見るだけでは、ちょっと物足りない...。
で、気に入った物で手の届く作品を購入しています。
家では、”おおっー”とかい言いながら、インクのでこぼこを
撫でたりしてます(極力、やらないようにはしてますが)。
おかげで、刷りの善し悪しも分かる様になってきました。
>>19 ありがとうございます。
クリスティーズでの購入も良さそうですね。
特に、カタログには興味があります。
26 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/22 23:43
>>22 似たような事をやりました...。
一目で後世の刷りと分かるレンブラントを見つけて、後刷りでも
いいか(刷りの良いのなんて買えませんから)と、ボーナスを
叩いて買いました。
ところが、調べてみると最終ステートでは無い...。
そんなバカな...。
よくよく調べてみたら、19世紀のフォトコピー...。
後刷りの方がマシですよ。
27 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/23 12:03
後世の後刷りはジャンとパサンのものが有名。 >レンブラント
ステートとは、作家が何回か刷ってみて発表したヴァージョンのこと。存命中に作家
自ら発表したものかな。これは、オリジナルであって後刷りとは呼ばぬ。
レンブラントハウス(生家)のおみやげエッチングと間違えて買う人いるようだが。
あれは、数千円でレンブラントの生家HPから通信販売で買えるようだ。
ところで、国立西美のレンブラントとデューラーの版画って見たことある人いる?
28 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/23 12:13
ベンゼン殿
ルオーは色んな技法使ってるけど、メゾチントが目立つ作品ってどの辺?
「流れる星のサーカス」などカラーアクアチント中心。「ミセレーレ」も
アクアチントとパニッシャー中心。
メゾ使ってたのどの辺か教えて?使ってたとは思うけど。
>>27 解説ありがとうございます。説明が必要でしたね。
後刷りなら、最終ステート以外にはあり得ないんですよね。
まあ、後世の人が手を加えてしまったケースも、ままありますが。
私の場合は、早いステートの物でしたから、絶対に複製です。
後刷りなら、少なくとも版そのものはオリジナルですが。
皆さんも、フォトコピーやファクシミリには気を付けて下さい。
中途半端な値段が付いた物は要注意です。
国立西洋美術館で、デューラーの版画を見たことがありますが、
所蔵品ではなく、借り物だったかもしれません。
30 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/23 22:54
>26
「死の舞踏」展ですな。
西洋古典版画だけでなく20世紀初頭前後のムンクや20世紀後半の
作家まであって楽しかったですね。
「騎士と死と悪魔」は西美のものだけど、「死と傭兵」(1510年
製作の木版)は図録を見てもどこのものか不明です。
ステートと後刷り、ややこしいですな。どちらも同じ銅版から刷られ
ているはずですが。
レンブラントとデューラーの原版は没後も残っていて没後の後刷りが横行し
ています。どっかの販社がレンブラントの複製を紛らわしい説明で売ってるよ
うですが。
ステートについては、生前であれば「第〜ステート」と言って「第〜版」とは
言いたくないものです。ゴヤの後者は後刷りの表現です。
>>31 あ、そうでした、そうでした。
図録を探したのですが、見つかりませんでした。
カルコグラフィーというのもあって、面倒ですね。
少し勉強するようになって、自分の持っているルーベンスの版画が、
カルコグラフィーであることが分かって、かなりのダメージを...。
ルーブル美術館だけに、刷りはいいんですけどね。
しかし、授業料がかかるかかる。
ルーベンスとダヴィンチはオリジナル版画ありません。
美術館が版を作って複製したカルコグラフィーのみです。
ちなみに、オリジナル版画を出している作家であっても版を美術館が
持っていればマニアのために後刷りをします。長谷川潔のように。これ
もカルコグラフィーと呼びますね。
まあ、販社がやらない限り、授業料は数万円でしょう。買ってしまった
ら後悔せずに出来の良さを探すしかないですよ。カルコならダメージはな
いですよ。ミュ○ャのリクリなんて200万円だから。
レンブラント、デューラーの後刷りは怖い。見られる美術館を探して
見ることにしましょう。
買うならルオーのミセレーレで作品が気に入って価格が手の届くものが
オススメ。10万円台〜20万円台でも味わいは深いよ。(価格と作品の
良さの関連はあまりないので考えません)
カラーだと金はかかるけど100万円を越えずに買える(数十万円単位)
から換金価値を考えつつ買う人にもオススメ。いいものはそんなもんじゃ
買えないけど、買ってみて楽しむものと美術館だけで楽しむ作品とは分け
て考えた方が無難。
もちろん、見るのにもいいよ。
版画コレクションって美術館所蔵作品も数十万円で手が届くけど、自分な
りの楽しみが出来るから「1つの鑑賞の方法」としてオススメだね。
ルオーなら国内のオークションでも出てくるし、上で出ているクリステ
ィーズでもいいからカタログと落札結果をじっくりと見ながら買いたいも
のを選ぶか、国内の美術館で旅行も兼ねて見るか、楽しみ方は人それぞれ
かと思います。
34 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/24 07:42
ステートと後刷について質問
デューラー等に売れすぎで版が潰れた為、
新たに原版起こしたやつ(もちろん生前中)がある
けど、これは後刷になるの?
>>33 >ルーベンスとダヴィンチはオリジナル版画ありません。
ルーベンスの工房では、彼自身の直接監督の下に多くの版画が
制作されていた様です*。
これらは、殆どがルーベンスの油彩に基づいた翻刻版画ですから、
複製版画と呼ばれることが多く、絵画の制作者とは全く無縁の
作家が制作した版画と混同される事も多いようです。
また、そういったルーベンスの油彩を原画とした、後世の作品も
数多く存在し、実際私も所有しています。
個人的には、本人が直接手を下さなくとも、きちんと監督し、
出来映えを認めた物は、本人の作品と考えています。
(でないと、油彩ですら危ないのもがたくさんありますから)
ちなみに、ルーベンスが直接手を下したエッチングによる
作品や原画の無い作品も存在するようです*。
ダヴィンチについては、知識がありません。
*参考 ルーベンスの版画展<ルーベンス工房の版画家たち>
町田市立国際版画美術館 1988
36 :
教えて君(w):01/12/24 16:32
もう7〜8年くらい前のことなのですけれど、
京都の近代美術館(?)で、
教会か何かの回廊をモチーフにした(?)
エッチング(黒一色だったとおもいます)があったのですが、タイトルを忘れてしまいました。
作者は宮井(?)なんとかとあったのを覚えています。
最近ぜひみたいと思うのですが、京都にそう易々とぬウーヽ(`ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!
37 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:20
オキロ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:21
xpもってるぞ!
39 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:21
ノートン持ってるんだNYO!
40 :
かせきさいだぁ:01/11/27 02:22
自己紹介キボン
41 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:23
悪魔ツールもってるぞ!ヘッヘーン
42 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:27
>>5 辞書3つもってるぞ!
パーティションマジック!
尻集!
イラストレーター!
ホームページビルダー!
43 :
ゆき(σ'д`)σのふ:01/11/27 02:28
ラウンジで見かけたじょ。
最近MX繋いでなかった。
もせが多いけど交換するー?
44 :
ハウーヽ(`Д´)ノ(・∀・)マコトニコマタ!:01/11/27 02:29
CD革命!
ドーナツR!
紙!
GCA!
カチューシャ!
ソンヰレ手を下したエッチングによる
作品や原画の無い作品も存在するようです
貴重な情報をありがとうございます。レンブラントやデューラーに比べて版画家
としての扱いはルーベンスに関しては不当ですね。
45 :
教えるちゃん(スマソ):01/12/25 00:00
>>36 それは「宮井里夏」さんではないでしょうか?
わたしも多分同じ作品ではないかと思いますが、
(空から光が降りてくるような奴でしょう?)タイトル等、詳しいことは
解らないです。けれど、一度目にしたら忘れられない不思議な作品ですよね。
ちなみに検索をかけてみたのですが、その作品は出てきませんでした。
どなたかごぞんじな方いらしたら私にも教えて下さいませんか?
46 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/25 00:50
ここって、純粋に銅版画が好きな方が多いですね。教える方もコレクター
なのに偉そうでないところがグー。
ところで、ステートと後刷りの違いですが、作家の意思の有無であるものが
ステートと思っています。
だから34のおっしゃる版がつぶれて作り直したものはステートかと思います。
アルブレヒト没後、弟に版が渡ってその後どっかに行ったものを使って刷ったもの
は後刷りですよね?
レンブラントなんて自画像に第7ステートくらいまでありましたよね?
出来に満足しないから何度も同じ原版をいじって刷り直してといったことを
重ねましたから顔の影の表現が幅広いんですよ。
47 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/25 18:02
>>34 版そのものをそっくり作り直したとは初耳です。
作品名は分かりますか?
版そのものを作り直した事が、刷られた版画から分かるとすると、
後刷りやステートといった話ではなく、別の作品になる様な気が
します。
>>40 来年、学校が始まったら書き込むので待ってて。
>>37 ”オリジナル版画”と書いてあったので、ちょっと引っかっかていました。
確かに”オリジナル版画”ではありませんから。
>レンブラントやデューラーに比べて版画家
>としての扱いはルーベンスに関しては不当ですね
仰る通りだと思います。しかし、自ら版を彫っていませんから、同列に
扱われなくても仕方がないかもしれません。
ところで、ルーベンスの1枚はカルコグラフィーだったのですが、
それとは別に、ルーベンス原画の版画があります。
どうも、これはルーベンス工房の作品では無さそうで、モノグラムが
入っているものの、作者が不明で気になっています。
そして、もう一枚、マージンが完全に断ち切られている最後の晩餐が
あります。これは、ルーベンス工房の作品に見られる、四つ折りにしたような
痕があり、工房の作品ではないかと思っています。
しかし、ルーベンスが描いた最後の晩餐の版画を見たことが無く、判断に
困っています。
どなたか、ルーベンスの版画を集めた資料など、ご存じ無いでしょうか。
50 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/12/26 20:20
なかなか面白くなってきたね。銅版画でルーベンスベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ
51 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/02 02:11
あけおめことよろage
ジャックカローが大好きです。
53 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/03 14:53
司馬江漢(延享四年〜文政一年) もよろしく。
日本初の銅版画の制作者で、西欧の天文・地理にも造詣が深く文章もオモロイ。
(人物的には、まんま「2ちゃんねらーみたいな人」なんだが)
54 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/04 00:11
府中市美術館で司馬江漢みたよ。油絵もいいね。版画もいいけど。
毛唐(南蛮人)どものいいところを自分なりに吸収しようと必死
なところがよかった。
カロもいいね。
日本が大きく変わろうとしている時の、
直接的な表現や工芸品は面白い、今日のグローバルな均一化の世界より
新鮮な驚きや新しい吸収があります。
56 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/04 16:58
このスレだけの現象じゃないの?
銅版画らしく、文字を太く黒くしたのかな?
/ ̄ ̄\
( \ \
φ \
太く、力強いタッチで表現されたワタシ・・・> (へ φ )?Q
\ ?Q
?j ?j
ノ ∪\
 ̄∪∪ ̄
元に戻ってますよ
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/05 17:20
うそ?
俺はまだ馬並。。。。鬱。
ジャックカローの銅板画は世界史の教科書に必ず掲載されてますよね。
三十年戦争時を扱う歴史の本にも必ず掲載されています。
フランス銅板画の父と言われています。
カローのおかげで銅板画が好きになった人も多いのではないでしょうか
再び太字に戻っています。
やはり銅板がらしく?
また細字に戻った
なんなんでしょ・
66 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/08 23:56
>>53 >>司馬江漢(延享四年〜文政一年)
(人物的には、まんま「2ちゃんねらーみたいな人」なんだが)
き、気になる……。
そりゃ日本の絵師もクセのある人が多いが…。
俺の先生、長谷川清が好きで俺も影響されて好きになった。なかなかいいよ。
また太字っす
イエーイ
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 21:32
yahooオークションに清原啓子の銅版画が2点出ていた
がどちらも無落札。
町田での展示はかなり話題になったが、買うとなると
違うのだね。
71 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 22:01
コンデンサとか張ってある奴だっけ?
違ってたらスマソ。
流れとは違うかも知れないけれど、
「鳥の眼」だったかな?
小品ですごく気になる作品作られたかたどなたでしたっけ?
物故で、夭折。確か版画芸術に出てたような....。
72 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 22:05
おひおひ....。↑
その「鳥の眼」(だったか?確か学生時代の作品でしょう多分)
を作ったのが清原さんじゃないの?
コンデンサーのって、確か視覚デ社の銅版画ノートで執筆されてる先生だよ。
てか、ヤフーで出たの?
まじ?
買うぞおれ。
うわ、恥。すみません。>72
けど、作品がオークションに出るんですね。
私も価格が見合えば欲しかった。
あと、宮井里夏さんとかも欲しい。
74 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 22:34
野田哲也のワイパーの作品て幾らなのかな?
出来れば有名な「家族」の作品も欲しいが、購入は可能なのかな?
価格も問題だけれど、ぶつがあるかどうかも心配。
>>73 宮井さんの作品なら(何を探されているのかは知りませんが)
いくつか取り扱ってる画廊ありますね。
デビューの時(10年ぐらい前だったか?)は私も驚きました。
75 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 07:15
>>70 夢座という版画集の「凍花天使」という小品が6万円。
(複数の作家の作品が入った版画集なんで単品で売って
いたのは善意的)
町田にも入っているという大きいサイズのが20万。
同じ人が出していた。最低値下げて再出品となったら
今度は出品中に書き込むぞ。
76 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 13:58
20まんかあ。
けど、それでもいいよね。清原さんなら。
通帳と相談してみようかな。
全然違うけれど、ベルメールの版画って
日本で扱っているところあるのかな?
そして相場は?
78 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 16:18
記憶が定かではないが、
青木画廊で見た事があるような気がしたけど、
売っていたかどうかは覚えていない。
79 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 16:30
コンデンサー貼り付けは、
清塚紀子とかいうおばちゃんだよ、
浪人時代に指導を受けたことがある。
清原啓子は細密に幻想的(西洋の童話風)な風景を描く人で、
夭折したネーチャンだ。
因みに私の研究所の先輩でもある(だからどうした?)
80 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 17:04
研究所?
確かどこぞで細密画の講座を受けたって話だよね。
一度で良いから版も見てみたいっす。
うーん
82 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 21:36
清原は、15年くらい前に、吉祥寺にあった版画専門の画廊で、ギャラリー ポエム とかいうところで見せてもらった。
この画廊では、他にブレイクやドレもみせてもらったこともある。
83 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 01:00
ドレもいいね。ブレイクも好き。
エングレーヴィングフェチにはたまらん。木口もね。
84 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 00:31
みなさん鑑賞するのがお好きなんですね。
作るのも楽しいですよー。
こないだ教育実習の先生に教えてもらいました。
下手くそだけど、自分が描いたのが形になると嬉しいモンです。
85 :
20年前の…3月は卒業:02/01/21 00:36
私も昔,作りました.刷ったものより,銅板そのものが,
彫刻みたいで,美しいと思いました.
学校にいる間にしか,なかなか出来ないので,
やっておくのもイイかもね.
何故ここのスレは下がると文字が太字になるのだろうか?
ここだけの珍現象?
87 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 00:01
ドライポイントあげw
>>83 何じゃそれ。
教科書野郎さんですか。
フィリップモーリッツくらい言えよ。
木口もねだと。ぴょ〜〜ん。
89 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 22:07
太字
91 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 23:22
アクアチントage
ジャックカロの銅板画って必ず世界史の教科書に掲載されてない?
93 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 23:46
>92
63が書いているように30年戦争の関連で載っている。「戦争の惨禍」という作品集
のなかの首吊りのやつが出てきたかな。
ドレといえば、俺も雑誌の挿絵持ってる。画商ではなく骨董屋で見つけた。
木口の方が有名なのか銅版画は安かったな。3千円で買った。
死の実のなる木だね
95 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 01:02
96 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 03:08
漏れの作品も良いよ。 買ってちょ。
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 13:31
かんがえといてさしあげる。
98 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 15:50
99 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 00:02
>>98 この間は、もっとカロらしい作品が出てたけど、同じぐらいの値段でしたね。
状態が違ったのかもしれないけど。
100 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:40
>95
木口木版もそんなに安いの?情報ありがとう。
ドレと言えば、ダンテの「神曲」いいね。エッチングのような柔らかな線が
銅版画ファンにも楽しめる。意外に手が届くものだから手元において楽しめ
ると言うことかな。
木口木版って、銅版画よりも少し柔らかく、板目木版よりも固めのタッチが
微妙でいいね。
ところで、揚げ足取りで悪いんだが、ウィンドウズでは「木口」を入力するとき「こぐち」
が正しいのに「きぐち」で変換しないと表示されないね。「こぐち」だと「小口」になっちまう。
ウィンドウズももっと版画の技法を勉強して欲しいものだね。
>>100 「失楽園」の1879年の物を一枚6千円で手に入れました。
何版か出版されていて、もっと後に出版された物は、更に安くなって
いたようです。
「神曲」も同じ様な値段だったと思います。
ドレは、芸術家として扱われていない感じですし、本をばらした物が多いので、
かなり安く手に入ります。
以前、古本屋で聖書のハイライトを集めた本を買いましたが、35枚の版画が
入っていて、9千円ほどでした。
ただし、版を一部カットしてあって、一回り小さくなっていました。あたた...。
>「こぐち」だと「小口」になっちまう。
あれれ、ホントだ、「小口」になってましたね。カッコ悪い...。
102 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 23:32
ことえりで「こぐち」は2度目に木口だ。
103 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 00:28
カロの情報が出たのに、カロの熱狂的なファンが反応しないのは、何故だ?
104 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 12:21
カロに目覚めた
age
105 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/09 13:53
メリヨンのオリジナル3枚ある、後刷りだけど。BurtyとDelteilのカタログについてた。
106 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/10 00:08
国立西洋美術館で「プラド美術館展」始まったけど、常設はレンブラントとデューラー
の銅版画がいっぱいあった。
カロがないのは残念だけど、久しぶりに古典版画を堪能できてよかった。
107 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 23:18
メリヨンも西美常設にありました。
108 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 13:14
今日西美の常設タダだよね?
桜も満開だし上野公園に逝ってこよう。
大観今日か明日位で終わりだよね。
109 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 01:15
あげ
110 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/04/05 00:12
来週土曜日も、タダだね。上野の西洋美術館。
だから上げとく。
試し。
</B>
113 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 22:17
age
114 :
goatsong:02/08/07 00:24
115 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/10 09:40
いいね
116 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/08/25 04:36
>>114 10年位前にジャック・カロの「戦争の惨禍」が出たと思うんですけど
見つかりましぇん。たぶん原書房だったと思うのですが。
ご教示頂ければ幸いです。
作品集れす。
118 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/10/05 07:44
色ボケ銅版画age
ちょっと銅版画から話がずれて恐縮なんですが。
デューラーの「聖ヒロニムス像」の下絵で、
ウィーン・アルベルティーナ美術館蔵の「しゃれこうーべ」の画
及び
ブリティッシュ・ミュージアム蔵の
「メメント・メイ」木炭デッサン画
が載っている素描集なんかはないでしょうか?
ちなみに「メメント・メイ」は美術出版社刊の画集に小さくは載っているのですが。
120 :
わたしはダリ?名無しさん?:02/12/07 23:51
「聖ヒロニムス像」の下絵はデュラー「人と作品」岩波書店出版に4分の1ページ
載ってたよ。
(^^)
(^^)
ドレって色がついたら(2色とか油絵)なんか
魅力半減すること多くないですか?
雰囲気はドレのままなんだけど・・・
それとドレやブレークの「新曲」の挿し絵って
煉獄篇の後半から天国篇にかけてかなり
キビシくなっているような気がするんですけど(なんかありきたりで)
みなさんどう思われますか?
質問です!
ターナーって銅版画してましたっけ?
ターナー名義の20cm4方くらいの作品(なんかの習作っぽい)
が大阪で売られてたんですけど
15万円って、リアルな数字を見て思わず買いかけたyo
川かなんかに、橋がかかってた
(^^)
126 :
(=゚ω゚)ノ:03/03/28 13:29
〜 /⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜ヽ(;; ^ー^)ノ < めぞちんこ
〜 ルリルリヽ \________
127 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/04/10 12:33
あはははは
128 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/04/10 13:04
>>124 ターナーはある
本の挿絵だけど
生前ものは10万前後 後摺りは2万前後
けどいまはさらに安くなってしまった
一月も前なのにレスサンクス!
ターナーの銅版画ってあったんだなあ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
132 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/04/22 14:53
繊細なタッチが作品に現れてるといい感じ。
133 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/05/13 13:50
優しい線
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
137 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/06/10 10:57
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
人人人
/ \ ______________
/ /=ヽ \ /
| ・ ・ | < 保守だおめーら
| )●( | \
\ ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\____/
lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ
/丶2 |m; ブィーン
/ //7ゝ〇 ノ\ ブィーン
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ//
// |/ ///◎) パラリラ
/ / / // パラリラー
// V ノ
144 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/04 23:58
ジムダインの銅版(多分)好きです。刷毛とかの。
145 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/05 00:29
三つ編み
最近聞かないな・・
147 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/12 16:52
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!
むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
148 :
GET! DVD:03/08/12 17:04
149 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/12 17:27
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
ここなら詳しい人がいると思うので書き込ませてください。
長谷川潔作品にときどき「ヌーベル・エソール版」というのを見るのですが、
意味が分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。お願いします。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
あげとこ。
154 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 13:18
>150
pourle le Nouvel Essor
ってフランス語の表示が有るヤシですね。
意味が良く解からないのでフランス語得意な人
訳して下さい。
想像なんですが、試作みたいなヤツじゃないか!
ステート版ってのは同じ版で出来るけど、別の
版で同じ様な絵を作っているヤツのあれです。
155 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 18:42
>>154 pour le Nouvel Essor
だった。まつがえた。
156 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 23:56
>>155 ヌーベルって「新しい」だったっけ?修正版?
157 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/21 14:50
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
夏なのにカノジョがいなくてこまってるそこのアナタ!
同じくカレシのいないなつきちゃんに会いにこないっ?
一週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪
え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*
アナタがなつきにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
158 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/08/30 22:46
以前このスレで話題になっていた清原啓子さんの銅版画を持っております。
「鳥の目レンズ」から「夢のスパイロス」までの18点、全て作家の
直筆サインありなのですが、現在はどのくらいの価値があると思いますか?
また、いくらくらいなら購入してもよいと思いますか?
お金に困ったら手放すかも知れませんので、
銅版画コレクター諸氏のご意見を参考までに教えてください。
宜しく御願い致します。
200万
おそらくもっと高いんだろうが、自分で出せるギリギリの値段。。。
160 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 14:30
>158
それはすごい! 美術館が欲しがると思いますよ。
なにしろ、町田の時も、この前の新潟のときも後刷りのサインなしで展覧会を
やってたので。
で、相場ですが、以前、画廊で聞いたのですが、小さい物でも交換会で15〜20万円
くらいすると聞いたことがあります。
なかなか市場には出ないのではっきりとは分かりませんが、恐らく全部で
(末端価格で)500万円ぐらいはすると思いますよ。
一部熱烈なコレクターもいるそうなので、今後もっとあがるかも知れませんね。
161 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 15:32
201万! (`・ω・´)ノ シャキーン
私は海美代子さんのメゾチントが好きです。
特に女性画が人気あるようです。私も何点か持ってますが。
>>164 本人じゃなくて、
友人、知人、親戚、コレクター、画商かも、と思ったけど、
出品者のID見たら・・本人の確率かなーり高いかもね・・
私その人から買いましたよ〜。
別人なんですが、どうやら知人のようです。(代理出品?)
複数買いしたら本人からお礼のお手紙もらいました。
167 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/10/29 01:52
age
/ ̄ ̄\
( \ \
φ \
太く、力強いタッチで表現されたワタシ・・・> (へ φ )・
\ ・
・ ・
ノ ∪\
 ̄∪∪ ̄
169 :
わたしはダリ?名無しさん?:03/11/24 18:23
銅板画てやりたいけど、硝酸がね・・
171 :
☆ ななしのゴンベイさん ☆:04/02/05 18:37
去年初めてギャラリーに絵を見に行ってどうしても忘れられない絵があったので購入したのですが、最初は見たときは[デッサン?]かと思ったんですけど、ギャラリーの人に[エッチングで出来てるんですよ〜]って言われて…
絵について無知だったので家で調べたら銅版画の事でした。色がついてる版画も綺麗だけど、こんな感じも良いな…と思って購入しました。(結構悩みましたけど…)
ちなみに私が購入したのは カールト・メイヤーの[寝ぼけて]と言う作品です。ご存じの方います?
172 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/03/14 02:37
ドレが好き
ただ線であんなに神秘的で力強いなんてと感動しました15年前
173 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/05/03 17:24
age
銅版画が好きなら世界に通用する浜口陽三の作品を買え!!
「作品からはパリの古いシャンソンが聞こえてくるような、甘くて、
繊細で、どこか暖かいタバコの匂いがするんです。」
わかるかこのすばらしい表現が。
世界に通用する浜口を買え!
175 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/10/01 23:25:12
なんと、こんなところにも浜口画廊が進出していたのか。
それも、すでに6日も経過している。sageなので今まで気がつかなかった。
なんという宣伝魔だ。いくら好きでもやりすぎだ。
人に買え!というぐらいなら君は、どれくらい浜口をコレクションしているのだ。
このスレ、5ヵ月ぶりにあげてみるよ。すぐに落ちると思うがね。
176 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/10/05 01:49:09
高橋シュウ好き
177 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/10/09 21:54:29
井堂雅夫、大量生産で安いから木版画の入門者としてはいい。
わかりやすい風景画が多い。
でも、すぐ飽きるかな。NHKの趣味ゆうゆうで講師を務めていたな。
ヤフオクでやたらに宣伝している画廊があるが。
178 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/10/09 21:55:33
間違えた銅版画のスレだった。すまん。
179 :
わたしはダリ?名無しさん?:04/12/22 12:49:09
銅版画好き。
みなさん、お久しぶりです。7ヶ月間放置されていたスレですが、
今一度アゲます。作田富幸の大型銅版画はいいね。技術だけではなく
作風もおもしろいね。高知国際版画トリエンナーレで大賞を受賞した
「人ーU」をコレクター仲間に見せてもらった。大迫力。まさに秀作。
しかし、彼は飾る場所がないと嘆いていた。玄関も応接間も家族の反対にあったらしい。
結局、自分の部屋に持ち込んだとのこと。
181 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 01:19:14
面白いけど大味なところがありますね。
182 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 08:45:41
浜口買えません ただで譲ってください
183 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 08:53:05
他にもただで譲って欲しい版画たくさんあります
ピカソの(粗末な食事・1904) ただで譲ってください
184 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 08:54:25
池田満寿夫「動物の婚礼」は持っています
絶対にあげません
池田満寿夫、面白くない上に、大味どころか世の中を舐めきったところが
ありあすね。彼のキャラクターのみで売れていたので、死後暴落するのは
あたりまえですね。
暴落しただのしないなどどーでもいいことでね。
187 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 13:54:35
60年代前半の池田満寿夫がわからない?
188 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 13:56:49
面白くないのは値が下がるのは当たり前でも
60年代前半のベネチア・ビエンナーレ・グランプリ作品がわからない?
189 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 15:54:34
>>180 凄い迫力のある版画ですね。
インテリ気質の繊細さには欠けますが、部屋に飾ったら
心が和むかも。
>部屋に飾ったら 心が和むかも。
それでは、ぜひあなたもお買い求めください。
いろいろ考えさせてくれますよ。これからどのような作品が生まれるのか。
楽しみではありますが。
age
192 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/10(日) 17:54:15
>>暴落しただのしないなどどーでもいいことでね。
こんな人に限って値上がり値下がりを気にしているんじゃないの。
池田を信じてバブル前、バブル中に手持ちの資金を全部つぎ込んだ者にとって
こんなせりふは何の足しにもならん。
「版画の価格など気にしない、作品の良し悪しが一番。」
と言っていたコレクター仲間が、同じ作品を私が、3分の1の値段で
購入したときは、悔しがっていた。これが3〜4回続くとさすがの
うんちく大好きの友人コレクターも価格を気にしだした。
194 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/11(月) 23:40:38
価格なんか関係ない作品本位だ、とほざくコレクターはまだ駆け出し。
価格をやたら気にするコレクターも駆け出し。
では、ベテランコレクターとは。
暴落しただのしないなどどーでもいいことでね、をレスしたものだが、今頃になってレスが
つくとはね。こんなひとに限って、ね.....やれやれ。どっからこんな物言いが。
騰貴目的で買う人がいるのは知っているが自分は手放すつもりはどんな作品に対してもまったく
無いから気にならない。見なくなったモノはどーして見なくなったのかなぁとか、たまに反省と
対話のために必要だし。何より、後の祭りだ。しかし、なんといっても地方だから情報もないし周
りも、あいつ、紙買ってるよ、で終始してるから、共通の趣味で話せる相手がいるのは正直、う
らやましい。対話の相手ったら自分は絵だけだから。周りに文句云わせないように必死こいて、
働いてるからこれにつぎ込めるんだけど。
投機目的っていったってウチに代々伝わってきた多様な作品を見ても2-300年たってしまえば、まず
ほとんどの作品は屑だ。3-400年後なんていったら......!!よくこの点の空しさを自分なりに熟知して
るつもりだけどね。もちろん2-300年後を目処に自分が作品を選ぶつもりもないし、(そんな眼なん
て自分にはないしね。)そんなこと考えながら好きなモノだけは買えない。
値段に関していえば支払った後も気にならないな、というか気にならなくなった。そこそこで皆違う
のは当たり前だし、なにより、責任を持ち納得して自分の大切なお金を支払うのだから、この点の勉強
不足に尽きるし。より安価に購入したい気持ちもわかるけど、これにばっかりとらわれると、逃すから。
1点限りの油彩やデッサン等は特にね。ま、貰えるのならもちろん大歓迎だけどw。
コレクターなんて自覚も自分にはないな。壁が有り、床が有り、玄関があり、万年同じモノじゃつま
らないから、なにかかざらなくっちゃて感が先に立つ。何よりも好きだから買う、先代のしてきた通
り、自分のも後々へれば屑同然。モノ集めはとても虚い。自分の眼が空しい。しかし、自分が生きてる間
かざれて、10年20年後の自分の感覚の騰貴になっていればもうけたモノだと思ってるよ。モノ集めは
一種、戦いだな。創造に同等なんだろうな、こういう事も。 ま、自分には良質なコレクションなんてものは
無理ポ、作者不詳なんてもとても気に入ったら買っちゃうし。 長文スマソ。明日も労働だ。
自分はどれだけ1枚に対して真剣で在るか、いつもこれだけは好きだの嫌いだの、
誰が描いただの、技法は何だの、そんななにやらかにやらを一切、除外して見ていた
いなぁ、そんな真剣な作品とであいたいな、自分に大切なのはこの一点だけ。他人に
対しても同じ、自分は曇ってばかりでなかなか出来ないことだけど。
作家、ガンガレ!!
197 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/12(火) 14:48:48
実家が製版屋なんで、樹脂版で、課題を作ってたら、イヤミを言われた、
ぼけたような教授にも、違いが解ったらしい、俺はわかんなかったんだけどね。
ナンテ言われたの?
199 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/12(火) 21:10:25
>>195 なかなかの力作ですね。ご苦労さん。それで、好きな版画家はいないの。
浜口陽三の超大作が出品されている。リトではなくメゾチントだぞ。
この安い価格でなぜ、だれも入札しないのか。
答えは簡単、いくら巨匠であっても駄作がある。
駄作には金はかけられません。買っても置き場に困る。
>>200 浜口のゴミですね
ヤフオクの版画はゴミばかりだから買う気が全く起きない
巨匠だろうがゴミは千円でも要らない
以上
205 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/14(木) 23:29:08
新人の秀作>>巨匠のゴミ版画
重野克明の版画<<巨匠のゴミ版画
と思うのですが。
ゴミ表現はヤメレ。
とこんなこと云うと重野マンセーか画廊関係者にしか見られないんだろーな、やれやれ。
208 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 07:36:32
巨匠だからなんでもかんでも名前だけで飛びつくとヤケドすると言いたいのでしょう
209 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 07:39:21
>>207 でも実際問題ゴミ(駄作)は多い、だからどれがゴミなのかが重要なのよ
210 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/19(火) 15:23:09
吉祥寺の画廊でチェコの版画家の色刷り銅版画を買いました。
繊細で温かい感じがして、色刷り銅版画に目覚めてしまったのですが
東京で他に色刷り銅版画を多く扱っている画廊を知っていたら教えて下さい。
211 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/20(水) 19:50:33
>色刷り銅版画を多く扱っている画廊
インターネット検索でいくらでも見つかるのではないですか。
ヤフオクでもでていますが、質はご自分でご判断ください。
212 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/20(水) 19:58:05
エッジングっていうんでしょ。お勧めないかな?
213 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/20(水) 20:54:44
メゾチントも良し
215 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/21(木) 12:56:48
銅版画全然詳しくないけれど、
小浦昇のが好き( ´∀`)
初心者質問です。
皆さんはシート裏小ヤケ、は気にしますか?
版画のことですから今回のがしてもまたいつか入手出来る(かもしれないことを予測して)
見送るか、はたまた鑑賞には差し支えない(資産として買うのではありません。)から手に
入れるか、そこのところはどーしてますか?
また、シート裏ヤケってこのままにしてても表には今後も影響はないのでしょうか?
地方在で現物確認出来ないのでこの状態から判断するしかないのですが。
銅販初心者にどうか御慈悲を。
217 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/26(火) 00:09:26
裏ヤケなんかあるのが当然くらいに思っておかないと。
作品を気に入って買う訳だし、どのみち額装しなおすでしょ。
どうしても気になるなら後で同じ作品を手に入れて手放せばいい。
銅版なら最後には修復もできる。
218 :
216:2005/07/26(火) 00:46:24
>>217 そうだね。レス、ありがとう。
サクッといっときます。売れていないといいのですが。
219 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/26(火) 01:08:06
>>218 あなたのように、自分の目で選んで研究していけば、
やがて良いコレクションになるよ。
がんばってちょ、健闘を祈る。
220 :
216:2005/07/27(水) 00:22:56
サクッと逝っときました。(まだあってよかった〜ぁ)
>>219 レスどうもありがとうございます。
他人様から見ると滅茶苦茶まとまりのないコレクション(?)と思いますが
全て私、というようなものを徐々に形成しつつあります。
届くのが楽しみ!!
221 :
216:2005/07/29(金) 20:59:08
届いたよ。
素直に嬉しい。
レスつけてくれた
>>217,219さん、あらためてThanks!
222 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/29(金) 23:33:20
どんな作品が届いたのか、わかりません。
よろしければお気に入りの作品をお教えください。
223 :
221:2005/07/30(土) 00:04:01
>>222 レスありがとうございます。
少年兵哀歌の作家さんの作品です。
このスレではまだ名前が出てきてないない(見落としただけ?)かも。あまり人気がない
のかな? 以前、展覧会の図録で見つけてこの人の他のいくつかの作品と共に気に入った
内の1枚だったので余計にうれしいのです。自分にはコレがこの作家さんの初めての作
品なんですけど....。
質問なんですが、とある画廊のシールが額裏に貼ってあってその周囲をちょっと高めの
ボトルに詰め替えがきかないように紙封がしてあるように、これもとじられていたので
すが皆さんはこういうのはお構いなしに切ってしまいますか? 額を換えるとなると自然
に切って大きさも変えると蓋裏のシールも捨てざるを得ませんが。。。ま、このままで
もいいのですが、まじない程度にシートの裏に和紙でも挟んでおこうかな、と。いまま
では額無しの銅版しか購入したことがなかったもんで、よく判りません。このシールは
大事なものなんでせうか?
224 :
221:2005/07/30(土) 00:04:59
あ、ごめんなさい。
ageてばっかりいました。スミマセン。
225 :
223:2005/07/30(土) 01:35:05
うわ、初年兵だった.....。
ハズカシイ...。モウネヨウ。。。
226 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/30(土) 06:07:11
>>221 良かったですね、おめでとうございます。
額もシールもなるべくそのままの状態にしておいた方が良いでしょう。
もし額装をかえるのなら、額シールを保存しておいた方が良いと思われます。
版画は詳しくないので「初年兵」と聞いてもピンと来ませんが、古いものでしょうか?
家にも戦前の新版画があります。
美術館展覧会の図録に載っている作家ならば、評価は今後も続くと思います。
227 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/30(土) 08:54:37
>>222です。浜田知明を選ぶなんて、凄い。私もこの作家の初年兵シリーズが
欲しいのですが、なかなか高価で手が出ません。
このような作家の作品が評価されているのは、うれしいことです。
228 :
223:2005/07/30(土) 17:22:52
>>226-227 うわ、スミマセン。
ヒントのように作家名と作品をぼかしたばっかりに....。
初年兵哀歌の作家さんってことだけで初年兵哀歌の内の1枚では(トテモトテモ)ありませぬ。
自分が部屋に迎えたのは肩肘張らないちょっとほほえましい感じの1枚ですね。
作品に対しての作家自身の真摯な態度やまなざしに、私はあまりのめり込まないので
すが、版画では唯、のめってる作家さんであります。浜田さんの仕事では彫刻作品も好
きです。いくらするのやらわかりませんが欲しいですね。飽きそうにありません。
戦争に行かれたということもあるでしょうが、先の日本の戦争状況に対して油彩の仕事
では少なからずの作家がまとまった作品を制作していますが、版画ではこの作家さんし
か知りません。大事な仕事をなされた一人と思います。時が風化させていくのでしょう
がもっと多くの人に知ってもらいたいですねぇ。
額とシールの件、承知しました。とりあえずこのままにして、今まで以上に除湿に努め
ます。
レスどうもありがとうございました。
229 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/31(日) 15:52:47
銅板と銘打ちながら、実は製版屋に頼んで、原画を写真製版してもらって
誤魔化してる作家が沢山いるらしいね、登り窯を持ちながら、邪魔臭いから
電気窯を使ってる陶芸家と一緒だね。
230 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/01(月) 18:12:42
>銅板と銘打ちながら、実は製版屋に頼んで、原画を写真製版してもらって
誤魔化してる作家が沢山いるらしいね、>
誰かな、教えてほしい。案外多いかも。特に売れっ子作家はね。
そんな作家はこのスレでさらそう、それが世のため人のため。
231 :
わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/01(月) 21:40:03
そういう人に限って、大学では偉そうに大先生のように振舞ってるね。
232 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/09(月) 03:08:30
銅版画って銅じゃなきゃいけないの?
一番コストパフォーマンスが高い板は?
VAIOサポートより判明
PC/AT互換機でありながら、わざわざ余計な費用をかけて汎用品を使用できないように独自仕様にしてしまっていること・・・、
これらの事を考えるとSONYは販売した後もユーザーから金を搾り取ることしか考えていないように見えます。
234 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/12(金) 01:20:20
ふないし
235 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 23:06:46
デューラーのメランコリア最高!
236 :
わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 01:20:03
ルーカス・ファン・レイデンもな
237 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 14:55:41
238 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 21:05:51
>>236ルーカス・ファン・レイデン【放蕩息子】な
239 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 18:18:01
いいね
240 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/08(水) 14:35:19
浜田知明
東洋人として始めてフィレンツェのウフィッツィ美術館に収蔵される。
フランスから勲章もらったり、アカデミーの会員だったり、海外での評価は相当高いらしい。
241 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/19(月) 01:36:22
銅版画のこと全くわからないが
最近生まれて初めて美術品を買った
山岡康子っつう作家だが知ってる人いる?
13440円なのだがこれが高いのか安いのか全くわからん
>>241 検索したら女によくありがちな作風だな。言い方悪いけどよく見かけるタイプの絵。
逆に言うとこういう作風が好きな人が多いってことで需要はあるんじゃないのかな。
無名作家の売り出し価格。まあ、高くも安くもないんじゃない?それくらいだと思う。
243 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/01(日) 12:58:10
ドイツの女性銅版画家、ユッタ・フォテラーさんにはまってます。
日本ではハイベルのみの取扱中のようですが、花・鳥・風・月を
テーマにした風景画はリビングに飾ると和みます。
19世紀の博物画に最近目覚めた
ページがばらけたのが数千円で手に入るのはうれしい
246 :
千葉の版画コレクター:2009/08/05(水) 12:20:19
先日横浜市立美術館の19世紀のフランス絵画に行ってきました.会場出口で
業者さんが古版画を販売してました.盛んにコローの「ローマ近郊」を勧めて
ました.98万円もしてました.私はすでにこれを持っているのですが,手に入れた
そんなに高くなかったですがね.その横にあったミレーの銅版画やガラスステロ
版画も100万円近くしてました.私が購入したときの「ミルク粥」は確か28万円
位だったと思います.
247 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/08/05(水) 13:56:43
ターナーが好きで幾つか持ってます。
248 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/12/15(火) 21:22:12
版画展:昭和天皇モチーフ、大浦さんの作品−−あすから、高岡 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20091215ddlk16040642000c.html 86年、富山市の県立近代美術館で展示された後、県議会などから批判を受け非公開となった美術家、大浦信行さんの版画「遠近を抱えて」の展覧会が16〜27日、高岡市末広町の画廊七本杉で開かれる。
入場無料。
作品は昭和天皇をモチーフにした連作版画。
非公開となった後、93年に個人に売却され、図録もすべて焼却された。
今年、沖縄県で憲法9条をテーマに開かれた展覧会で展示される予定だったが、会場側の要請で除外された。
今回展示するのはシリーズの全14点で、すべてそろうのは県内では初めて。
小倉利丸・富山大教授らが、今回の沖縄でのいきさつを踏まえ「過去の経緯を再検証し、表現の自由を取り戻したい」と企画した。
19日午後5時からは、大浦さんと美術評論家、針生一郎さんのトークもある。
問い合わせは小倉さん(070・5553・5495)。
249 :
わたしはダリ?名無しさん?:
自分で製作にチャレンジするのも良いかも。