超巨大ブラックホールはトーラス状になる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超巨大ブラックホールはトーラス状になるという仮説?
重力の小さな極部分はホワイトホールとなり飛び出す?
http://www.astroarts.jp/news/2010/10/25blackhole-jet/simulated-image.jpg
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:02:39.72 ID:3wgkO82c
ビッグバンもトーラスの極から起こっているという仮説もできる?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:05:26.70 ID:3wgkO82c
超巨大ブラックホールは超高速回転によってトーラス状に変形?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:12:33.89 ID:3wgkO82c
超巨大ブラックホールの中心部はプラズマ化して削られる?
プラズマ化して削られるので穴が空きトーラス状に変形?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:14:08.10 ID:3wgkO82c
超巨大ブラックホールはトーラス状になるという仮説?
重力の小さな極部分はホワイトホールとなり飛び出す?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/025792_big.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:11:33.71 ID:J/vQBp3i
降着円盤も知らんのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:55:03.21 ID:g87pWSB0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:27:53.54 ID:g87pWSB0
『人類は月に行っていない。アポロの大きなウソ 。』
http://www.youtube.com/watch?v=4PZWNAUEy54
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 06:43:43.55 ID:LELqPoLm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:33:52.70 ID:LELqPoLm
実に銀河分布はトーラス拡散していた?
http://www.youtube.com/watch?v=kg1okdSVRD0&list=PLF08795F9833861FC
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:38:11.93 ID:LELqPoLm
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:46:38.05 ID:LELqPoLm
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
http://translate.google.com/#en|it|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:02:39.99 ID:MnXVsisJ
ここキチガイしかおらんな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:55:50.21 ID:xAHkbyBH
なんか文末の?がイラッとする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:11:50.33 ID:uZtYWhOc
シボレートーラス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:15:55.33 ID:FU4NzC4x
個性的だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:32:35.55 ID:vwS7BYA+
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:16:51.09 ID:vwS7BYA+
宇宙の大きさ - 人類が観測できる広大なる宇宙
http://www.youtube.com/watch?v=9FlIzgotFAs
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:39:02.75 ID:2aDE45ld
宇宙は狭い?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:40:29.55 ID:2aDE45ld
>>1
ブラックホールでコーヒーミル
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:45:45.94 ID:2aDE45ld
ダークマター(暗黒物質)2010
http://www.youtube.com/watch?v=An78OqvFomA
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:02:01.12 ID:2aDE45ld
>>21
ダークエネルギーは宇宙真空減圧ポンプ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:04:05.29 ID:2aDE45ld
>>1
超巨大ブラックホールはトーラス状であれば、
中心部からのジェット噴出が説明できる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:05:31.23 ID:2aDE45ld
宇宙に終わりはあるのか?。1/2
http://www.youtube.com/watch?v=_OaqyLPfrbY
宇宙に終わりはあるのか?。2/2
http://www.youtube.com/watch?v=sVCTj-vEK5o
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:10:29.49 ID:2aDE45ld
>>18
ビッグバンもトーラスの極から
起こっているという仮説もできる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:26:00.20 ID:jYGQhVVG
ダークエネルギー≡宇宙のマイナス圧力
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:56:53.33 ID:jYGQhVVG
スライヴ (THRIVE Japanese)
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:44:14.79 ID:UJs2GEbX
  
1 ブラックホールに飛び込めなかったぶしつが、
  周りでトーラス状に回っているだけで、
2 飛び込んだ物は、それ自身の重さで丸くなるんでないの〜
  地球が丸くなるように。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:07:05.13 ID:jYGQhVVG
中心部は重力加速によって
激しくぶつかり合う
プラズマ化して以外にも
希薄になり穴があくという仮説

球に穴が開くとソレはトーラス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:11:50.84 ID:jYGQhVVG
超巨大ブラックホールは超高速回転によってトーラス状に変形?
超巨大ブラックホールの中心部はプラズマ化して削られる?
プラズマ化して削られるので穴が空きトーラス状に変形?
超巨大ブラックホールはトーラス状になるという仮説?
重力の小さな極部分はホワイトホールとなり飛び出す?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/025792_big.jp
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:13:32.55 ID:jYGQhVVG
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:18:59.11 ID:jYGQhVVG
電子同士の反発

陽子同士の反発

・・・・の反発
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:04:07.06 ID:kMeLNN2/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:42:14.23 ID:kMeLNN2/
TPP - 環太平洋戦略的経済連携協定 - Wikipedia
https://www.google.co.jp/search?q=TPP&num=100&ie=utf-8
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:37:57.59 ID:Jya/orOB
ブラックホールとホワイトホールを共有するには重力圏がトーラス状出なければならない
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/09/01/cc2d56a9eb552734c8f97d73ef9c9099/black-hole-quasar-dust.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:39:37.31 ID:Jya/orOB
ブラックホールの循環エネルギーを取出す実験
http://www.astroarts.jp/news/2007/08/15black_holes/accretiondisk_torus.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:41:06.97 ID:Jya/orOB
重力圏がトーラス・・・中心は重力圏同士で引きあうため重力が打消される
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:44:53.75 ID:Jya/orOB
両方の吹出し口に風車発電機をつけると超強力な発電所が作れる
http://www.asahi.com/special/playback/images/TKY201108240688.jpg
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:49:15.93 ID:Jya/orOB
ブラックホールはすべてトーラス状であるという仮説!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:03:16.69 ID:Jya/orOB
ブラックホール・・・2重トーラス重力構造?

このローラー構造を円形トーラスにした状態
http://www.zowhow.com/img/goods/L/2210-091.jpg
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:58:49.87 ID:jBr23Xa2
ブラックホールの芯が・・・2重トーラス重力構造?
43あぼーん:2013/11/28(木) 19:25:41.27 ID:e2zu+iN+
>>41
長谷川亮太
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:53:32.01 ID:uDLQmXr5
ん?降着円板のことを言ってるんか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:50:36.15 ID:/36CFGh4
>>44
見えないブラックホールの中心核がトーラス!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:52:13.28 ID:/36CFGh4
⊂ \   ハ,,ハ     /⊃
  \\ ( ゚∀゚ ). //
    \      /   ダイヴァージェンス!
      )    ノ     
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
http://translate.google.com/#en/it/Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0ADaivergence-wa-Surbalrashii

スピーカーボタン?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:58:23.64 ID:UJ3y6dHS
輪になっている『ひも』のは、実は伸びた『トーラス』である!

超ひも理論
http://www.youtube.com/watch?v=Psfn6fB67Xo
http://www.youtube.com/watch?v=m5vytkPuMSE

11次元の膜宇宙
http://www.youtube.com/watch?v=nuoEV1dTfqw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:26:37.10 ID:UJ3y6dHS
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:50:14.02 ID:Uwpc2JWC
ガンマー線バースト
http://www.youtube.com/watch?v=si72xuz1_NQ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 06:48:33.23 ID:tTyGykzW
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 07:09:14.65 ID:tTyGykzW
ケプラーの法則 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

ケプラーの法則
第1法則(楕円軌道の法則) 惑星は、太陽をひとつの焦点とする楕円軌道上を動く。
第2法則(面積速度一定の法則) 惑星と太陽とを結ぶ線分が単位時間に描く面積は、一定である(面積速度一定)。
第3法則(調和の法則) 惑星の公転周期の2乗は、軌道の長半径の3乗に比例する。

ケプラーの法則 ・・・ 楕円軌道
・・・ 太陽に対する火星の運動

ケプラーの法則二乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道
・・・ 天ノ川銀河系に対する太陽の運動 × 太陽に対する火星の運動

ケプラーの法則三乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 宇宙球に対する天ノ川銀河系の運動 × 天ノ川銀河系に対する太陽の運動 × 太陽に対する火星の運動

ケプラーの法則四乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 空間に対する宇宙球の運動 × 宇宙球に対する天ノ川銀河系の運動 × 天ノ川銀河系に対する太陽の運動 × 太陽に対する火星の運動
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:59:34.37 ID:TexgFHI/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:02:17.55 ID:TexgFHI/
重力圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E5%9C%8F

重力圏則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

重力圏則
第1法則(楕円軌道の法則) 惑星は、太陽をひとつの焦点とする楕円軌道上を動く。
第2法則(面積速度一定の法則) 惑星と太陽とを結ぶ線分が単位時間に描く面積は、一定である(面積速度一定)。
第3法則(調和の法則) 惑星の公転周期の2乗は、軌道の長半径の3乗に比例する。

重力圏則 ・・・ 楕円軌道
・・・ 地球に対する月の運動

重力圏則二乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道
・・・ 太陽に対する地球の運動 × 地球に対する月の運動

重力圏則三乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 天ノ川銀河に対する太陽の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 地球に対する月の運動

重力圏則四乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 宇宙球に対する天ノ川銀河の運動 × 天ノ川銀河に対する太陽の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 地球に対する月の運動

重力圏則五乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 空間に対する宇宙球の運動 × 宇宙球に対する天ノ川銀河の運動 × 天ノ川銀河に対する太陽の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 地球に対する月の運動
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:15:49.68 ID:TexgFHI/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:32:18.85 ID:xjQ8GBLw
表現を整理した

重力圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E5%9C%8F

重力圏則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

重力圏則
第1法則(楕円軌道の法則) 惑星は、太陽をひとつの焦点とする楕円軌道上を動く。
第2法則(面積速度一定の法則) 惑星と太陽とを結ぶ線分が単位時間に描く面積は、一定である(面積速度一定)。
第3法則(調和の法則) 惑星の公転周期の2乗は、軌道の長半径の3乗に比例する。

重力圏則 ・・・ 楕円軌道
・・・ 地球に対する月の運動

重力圏則二乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道
・・・ 地球に対する月の運動 × 太陽に対する地球の運動

重力圏則三乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 地球に対する月の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 天ノ川銀河に対する太陽の運動

重力圏則四乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 地球に対する月の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 天ノ川銀河に対する太陽の運動 × 銀河団に対する天ノ川銀河の運動

重力圏則五乗 ・・・ 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 × 楕円軌道 
・・・ 地球に対する月の運動 × 太陽に対する地球の運動 × 天ノ川銀河に対する太陽の運動 × 銀河団に対する天ノ川銀河の運動 × 宇宙球に対する銀河団の運動
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:51:33.51 ID:zmpS9nm+
現在使用されている一般的な惑星探査機のスイングバイ航法
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/swing_by_navigation1.htm

ブラックホールを利用した超加速スイングバイ航法を考えてみる
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig2-7.GIF

ブラックホール粒子の雲であるダークマターで連続超加速スイングバイ航法を考えてみる
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF 参考

ブラックホール粒子を利用し、超指向性重力で未来型推進エンジンを作る方法を考えてみる
http://www.m-nomura.com/st/grav.html 参考
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:05:36.15 ID:2744t/pL
われわれはダイヴァージェンス!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:38:26.70 ID:GE6hiwBO
ブラックホールの芯が空洞のトーラスになる理由

プラズマ化にヒントがありそうだ!

電子はとても小さいが
素粒子レベルで強力に反発するらしいので
ブラックホール粒子の結合力を弱めそうだ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:39:17.41 ID:GE6hiwBO
重力は距離によって拡散して小さくなる
一方の遠心力は回転が一定なら
距離によって速度が増すので遠心力は増大する

よく宇宙は膨張していると言うが
遠心力によって銀河団が
外へ向かって拡散しているだけである
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:50:01.33 ID:pXIIjnjv
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:52:05.11 ID:aWTX7Q5c
人類は月へ行っていない!?
https://www.youtube.com/watch?v=cjS-tu20uP0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:21:03.20 ID:aWTX7Q5c
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:46:31.98 ID:sUSkx3Yl
周りの空間をブラックホールにすれば未来に行き
周りの空間をプラズマ化すれば過去に行くのは本当だったようだ
ビームの先にはおそらく過去の起点ホワイトホールに繫がっている
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:29:20.59 ID:d3ieRYk4
−272度!宇宙空間の温度よりも低い??ブーメラン星雲とは?
http://matome.naver.jp/odai/2138337639831466301
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:35:26.94 ID:d3ieRYk4
●ビッグフリーズだよな!

大雪警報? 山梨 埼玉 長野 群馬 
東明で最大50K 18号線 17号線 中央道
http://blog.goo.ne.jp/luca401

遠隔カメラ画像のサンプル
http://nagano-road.ktr.mlit.go.jp/nagano/road/html/menu/menu.jsf
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:36:28.20 ID:d3ieRYk4
ダークマター、ダークエネルギー及び 観測可能な宇宙について
http://www.youtube.com/watch?v=_OaqyLPfrbY
http://www.youtube.com/watch?v=sVCTj-vEK5o
http://www.youtube.com/watch?v=9FlIzgotFAs
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:30:05.10 ID:60CTtHj2
>>15
フォードだろ?w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:47:04.39 ID:5zt88/8Z
今更のつっこみワロタ

3代目トーラスのオーディオは専用の形状で普通のCDとか取り付けられないし
異常な程操作性が悪くて参った
69名無しさん@お腹いっぱい。
>>64
幼受?名門私大卒より公立?東大卒の方がコスパ()がいい
もちろん人生によってはその通りだろう
スイス製の機械時計とチナ製デジタル時計
後者の方が安くて正確なんだから結構な話じゃないか
と考える人もいるわけだし