1 :
kob:
宇宙ってのが誕生したとかじゃなくて元々あったんじゃない?
そのとおり。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MDNuLcZ7
ビッグバンで宇宙が出来たなんて誰も言ってないけど?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6bWQBy9/
ビッグバンとか言ってるけどビッグバン見た人居るの?
例えば手を叩くと音が鳴るだろ
音が元々そこにあったわけじゃない
手を叩いた時に音が生まれたんだ
ビッグバンは音が鳴った始まりの瞬間のことであって
ビッグバンによって音が鳴ったわけじゃない
真空なら手を叩いても、音は聞こえない
音が元々そこにるという物理状態は存在しない
出来の悪いたとえ話だ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MDNuLcZ7
どうかな?ビッグバンと時間の始まりは違うという例えだろ。それに時空、つまりは宇宙そのものも
音と同じように物理的現象によって生じている。
時間の始まりなんて誰も言ってないけど
宇宙が何か分かってねえだろ
分かってるならスレ開く意味あるんですかねw
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7Fb2pr+w
人いないな
13 :
町内会副班長:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6IgGJ8nz
ビッグバンで宇宙が出来たというのはすごく無理がある。
ほー、どう無理があるのか
きっと彼は歴史の端があると永久に連続した変化を続ける世界が存在できないと言うのだろう
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dEPEGgX6
赤道一回りの加速器ともっとデカイのを宇宙に作るのではどっちが安いだろうか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7Z4VFvH8
ビッグバン宇宙論は複雑で未解明部分が多すぎて研究予算も大きくなる
シンプルな宇宙論が主流だったらそっち方面の科学者は食っていけない
ただし、宇宙開発に回す予算は確実に増える。
>>16こういう粗大ゴミを作らなくて良いからね
宇宙論を否定してるのに何で素粒子物理学の進歩を疎んじるんだ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gf124QHg
疎んじてるか?
別に日本じゃなくていいじゃん
なんでわざわざ金に困ってるのに、地震大国なのに
この国に作るんだよ
意味がわからん
金は先進国が出し合うにしても、地震大国だったよなあ
もしアメリカに作るんなら西海岸には作らないだろうし
>>20 加速器は金や技術、時間の限界から一番大きい物が世界に一つあれば良い
ビッグバン関連だと量子重力理論に繋がる素粒子理論が重要でその為には素粒子の
カタログが欲しいワケだが、つまりたまたまビッグバンと関わってるだけなのだが
>>18が素粒子物理学自体の発展に不可欠な加速器を粗大ゴミと言うからには素粒子
物理学が自然科学や精密機械技術でも無価値と言ってるとしか言えない
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gf124QHg
どんな科学も無価値なものなんか一つもない
科学予算は無限ではないんだから、どこかに大きな予算を使うと他が少なくなる
日本が加速器に金や技術を提供するのは良いけど限度がある
粗大ゴミがインパクト強かったか知らんが、前の部分が本題なのは冷静になれば分かる
物理屋は少し頭を冷やせ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gf124QHg
でも俺は実はILCを日本に建設するのには反対じゃないんだよ。日本に作るのが手っ取り早いし。
お金の話は詰めなきゃいけないけど、素粒子カタログは作れば良いし、そこは否定するつもりも無い。
でも理論どおりにしても実証できなかったりする可能性もあるわけで、そうなると違う面白さがある。
とことんやってしまえばいいと思う。
ILCなんて科学関連予算を圧迫して他にしわ寄せが行くだけだからマジでイラネ。
政治屋は東北の復興とかいって土建業者が潤うハコ物作りたいだけだし。
復興五輪とかアピールしてるオリンピック招致もそうだけど、原発事故の収拾もできてないのに
多くの国が参加する事業やイベントに国内勝手な都合を持ち込んで押し付けんなよ。
>>24-25 必要な予算が供給されてない事を言ってるのは分かった。確かにiPS細胞やメタンハイドレート、
常温核融合とか将来の社会を左右する研究には全く金を出さない。市場を塗り替えられると
困る奴がいるからな
>>26 そういう重要な研究の足を引っ張るつもりかもしれないな。その研究そのものが都合が悪い奴が
いるから。だがゼネコンに金を流すと海外(米国)に流出させなくて済む。
コンクリートに税金を投入するのは肉を切らせて骨を断つ捨て身の外交でもある
話がズレてる
>>4 COBEやWMAPの宇宙背景放射観測マップを見た事無いのか?
あれがビッグバンの光景だ
>>29 ビックバンじゃなく単なる既知観測限界というだけ
シャトルマップの解析が終わればまた結果が変わるだろうね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CfC4IPb5
32 :
たこ様:2013/09/01(日) 00:26:58.49 ID:wpi/4Kws
ヒッグス粒子ってなんだったんだろうね
アンチスパイラル「インフィニティビッグバンストーム」
ベジータ「ビッグバンアタック」
破壊神クロウ「ビッグバンインパクト」
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:51:38.09 ID:RmEJwc2d
いくら咆えても所詮は仮説
お好きなように
やっぱり「お好きなように」にさえ耐えられんか
あれあれ?w
「お好きなように」って言ったのにwwww
もちろんさ
反応で分かるからね
>>41 わかってたら、お好きなようにで終わらせて二度とレスする必要ないよね
恥の上塗りwwww
とうとう連続書き込みしだしたな
趣味悪いと思うけど面白いから止められんなー
あれあれ?w
「お好きなように」って言ったのにwwww
ネタ切れじゃつまらん
つまんないならレスしなきゃいいんじゃないの?w
ことごとく、ことご・・・とく馬鹿さ加減晒す人だね
涙拭いて、顔洗って来いよ真っ赤だぞ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:20:26.29 ID:MmyvrJJG
もともとあったってことが科学の考え方じゃありえないことなんじゃないかな。
『無』からは何も生まれない。
ビッグバンという事象?によって宇宙が生まれたと考えたいみたいな。
だけどビッグバンを起こそうにもきっかけの『何か』がなきゃビッグバン自体起こり得ないことだから『無』ってうことと矛盾する…
だからもともと『何か』はあったんだろう。
ってことはもともと宇宙あったんじゃね?ってことにもなるのかも。
わけわからん
勉強しろ
宇宙が無限に分割できると考えるからおかしくなる。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:01:21.46 ID:gfYCx+PA
宇宙は複数あって、
宇宙は母親の役割をもった一つの大きな宇宙から生まれて、
その生まれた宇宙はいつかぶつかるか、はじけるかで今の世界が終わるんだ。
ってなんか昔思ったことあったけ。
途中までは佐藤克彦の親子宇宙論だな。現代ではマルチバース宇宙論に取って代わられてる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:01:18.73 ID:e2+lGQoJ
ビッグバンで誕生したのは「物理法則の宇宙」かと。
対称性の自発的破れ?
そもそも何で宇宙は生まれる必要があったんだよ
必要じゃなく必然
ふぅ‥
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:02:08.45 ID:OUS/ozuV
>ってことはもともと宇宙あったんじゃね?ってことにもなるのかも。
まあ、目の前のものは物理的に変化していくだけであって、その意味では何も無くならないし、生まれない。
人の死でも、けっきょくある物理的状態から違う物理的状態に成るということだし。
誰も、保存則否定できた人はいないのに、宇宙だけ生まれたとか無くなるというのはおかしいけどね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:05:48.99 ID:OUS/ozuV
始まりってのはけっきょく自然にはないんだけどね。
ということは終わりも無い。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:00:59.69 ID:xqvku2Yc
無なんて無いんじゃないかな、何かが存在していたと考える方が自然じゃないか?どうだろう。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:18:19.41 ID:OUS/ozuV
無い、というのは証明されたことが無いからなあ。
光速度一定の法則では、静止する何ものも無いということになる。
自然がすべて運動するのならば、それはすべて物理的存在ということに成らないか?
つまり、自然は運動するエネルギーの濃淡の海で無限ということになる。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:26:18.89 ID:OUS/ozuV
ここでは粒子は波が渦を巻いた状態として理解される。
つまり、観測問題は解決される。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:48:44.32 ID:5g6hYJca
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:55:27.02 ID:OUS/ozuV
何故という問いは人間だけのものだし。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:55:56.80 ID:I3L4InWS
あったほうがおもしろいじゃん
空間が歪んで領域を持ったら素粒子になった
実は今も何もない。人間が名づけているだけだ。あると
思うなら寝なくても生きていけるはず。無いから寝て
起きてあると思い込む。
cogito cogito, ergo cogito sum
思思故思在
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:21:53.10 ID:7PYHe9ff
エネルギー保存則っていうのがあってだな、何も生まれないし、何もなくならない。
身の周りのものを考えてみろよ。
それらは自然の運動変化の過程で生成されて、また他のモノに生成されていくだけ。
その過程でわたしたちも生成され、股他のモノに運動変化して生成されていくだけ。
宇宙はそのようなものとして在る。
物理的には生まれるのではなく、他のものから他のモノに生成されただけ。
死もまたそのようなものとしてある。
自然はそのようなものとして、つまり運動変化の過程で、さまざまなものが生成され、また他の物理的状態に生成されていくだけ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:34:47.39 ID:7PYHe9ff
自然自体もまた生まれたものでもないから、死ぬことも無い。
自然はそのようなものとして在り続けるだけ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:44:12.80 ID:7PYHe9ff
生まれるということは他の物理的状態が或る物理的状態に成るということ。
死ぬということは或る物理的状態が他の物理的状態に成ること。
いや、どんな時も身の周りのもの自己もまたそのようなものとして在る。
そのようなことが<無くなる>ことは無い。
自然は運動変化の過程として存在し続けていることになる。
宇宙は、自然は生まれもしないし、無くなりもしない。
ageる価値なし
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:28:08.26 ID:oSt/+TxL
元々あったとするとその元々はいつのことかという問題がでてくる。そして、それが無限の昔でないとすると何年前かという問題がでてくる。で、もし無限の昔ということになるとそれは計測できないわけだからオカルトとなる。
物質が生まれる以前の状態、全てが質量をもたず、光速で運動をしていたら、時間は定義出来なくなるのでは?
インフレーション中は時間が定義出来ないとか?
出直してこい