1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
まず、ひも理論の理解が難しいけど。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:26:54.77 ID:/Dm4Yl5W
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:31:51.43 ID:/Dm4Yl5W
超ひも理論を理解するのにとても分かり易いサイトがあったらこのスレに貼り付けてください。
厨房くらいから分かるお勧めの書籍も教えてください。
4 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/18(水) 13:54:33.69 ID:/Dm4Yl5W
このスレのルールみたいなもの。
・超ひも理論に関することならなんでもOK。
自分なりの解釈や感想などを垂れ流してもよいし、分からないことを聞いても良い。
・コテ付け推奨。 けど、名無しでも全くOK。
5 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/18(水) 13:56:02.73 ID:/Dm4Yl5W
・新説を考えての垂れ流しもOK。
6 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/18(水) 14:35:12.43 ID:/Dm4Yl5W
この本が良いのかな・・。"超ひも理論 (図解雑学)" (著)広瀬立成
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:35:43.33 ID:/VI7KW6j
超ひも理論 でyoutubeに 45min × 3 ぐらいで動画あるよω
美しき大統一理論だったかな?
メッチャおもろいよω┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
8 :
inoki:2012/07/18(水) 14:37:22.80 ID:/VI7KW6j
┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌
9 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/18(水) 14:38:49.17 ID:/Dm4Yl5W
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:39:58.58 ID:/VI7KW6j
おれは、cs放送がメイン
11 :
inoki:2012/07/18(水) 14:44:48.99 ID:/VI7KW6j
あと、
リーマン予想(万物の理論)
ってゆうのも、youtubeにあるから、それも要チェックだぜい(*ω*)y─┛
超ひも理論の鍵は…素数ω((゜Д゜;))ガタガタ
超ひも理論ワープ進化!?♪。
∧∧
(,,゚ー゚)
〜(___ノ
とある宇宙の超弦理論!?♪。
ひも理論って何?
おれはてっきり女に貢いでもらって生活するあのひものことかといまだに思ってる。
なんで宇宙板なのかいまだに疑問なんだが。
>>11 >リーマン予想
リーマンがひもについて考察するってことだろつまり。
もろだなおい。
ひも理論は駄目だって。量子重力理論が備えていなければならない性質が無い
ヒモだ、だからどうなるの?説明に役立つだけじゃないの?
理論はそれで充分
22 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/19(木) 21:33:25.67 ID:btKxWyAz
すまない、用事があって空けてた・・。
>>11 おう・・それもチェックっすね。
>>12 すっげ・・・・ありがとう。
時間はかかるかもしれないけど必ず目を通す!
先に宿題片づけなきゃ・・・。上の早く読みたい観たいから、それ楽しみにして頑張るわ。
>>17>>18 はあ〜・・、言うと思った アホめ
23 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/19(木) 21:36:55.59 ID:btKxWyAz
>>12の貼ってくれたサイト全部「 ELSC0501: 本文PDFが表示できません。」ってなっちまう・・。
24 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/19(木) 21:42:31.40 ID:btKxWyAz
あ、出た出た、
>>12のサイト。論文ばかりで数式が多いな、俺にはレベルが高いw。
まずは簡単な入門本とyoutube観て、それから読みます。ありがとう。
そのまえに宿題だww
超ひも理論と宇宙ひも理論の関連性を知りたいですよ。
>>12を基礎知識にすると付いて来れる奴いるかな?
27 :
しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/07/20(金) 06:38:06.05 ID:qw7hUTLb
794+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2012/07/19(木) 19:09:49.60 ID:kYEAJt1F
ひも理論はダメ
あれは基本的な発想から最も重要な部分を置き去りにしてるから最初から欠陥を抱えてる
796+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2012/07/19(木) 21:08:00.57 ID:XTHN2b72
>>794 へー、どこが?
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2012/07/20(金) 05:41:15.27 ID:6lh+kEU+
>>796 ひも理論の元がハドロンの研究からしか生まれてない。だから時空の起源を説明できない
同じ下地には時空の起源があったんだが
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:40:57.14 ID:Q0g2TPtv
スーパーストリングス
直訳すれは超弦理論の方が近い
でも、超ひも理論ってのが主流なんだが
もっと良い和名が無かったのかが最大の疑問
今はM 理論だ
原型を作ったのは日本人。「南部のひも理論」の名前が問題だったか
ひも→Mも問題だ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:50:26.93 ID:n5Uq4DQu
ヒモ状とか、リング状とかのエネルギーの振動の仕方で、例の四つの力が発生しているとの
統一理論ですよ。
素数は関わっているだろうねー
ちょっと質問させて
@なんで電子って素粒子なのにヒモじゃないの?
A万物を崩壊させるだけの時間粒子とかはないの?
の二点なんだけどバカすぎてわかんないんだ
>>34 電子はひもの振動であって、ひもそのものじゃない
時間粒子って何?
電子になるようにヒモが振動してるってことか
じゃあ電子の観測でヒモの観測は出来てるってこと?
>>時間粒子
時間はあるのかないのか世の中はっきりしてないらしいけど粒子があればはっきりするのに
と思ったのですよ造語でごめんなさい
37 :
しらす:2012/09/11(火) 22:01:13.28 ID:qP2/2L83
とりあえず『宇宙は何でできているのか』(村山 斉)、『重力とは何か』(大栗 博司) 、この2冊がおもしろそうだね。読んでみる。
38 :
しらす:2012/09/11(火) 22:15:17.21 ID:qP2/2L83
超ひも理論ってのはそれが合ってるかどうなのかが重要なのではない。
ひもという仮説を立てたときに、「一応の理屈の説明がつく!!!」、、そのことが重要なのですよね。
合ってるかどうかが重要ではないってのはちょっと言い過ぎだ。
このスレまだあったのか
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:18:47.45 ID:uSy2dmBf
あった
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:33:01.68 ID:yL6o2a2z
今月号のニュートンは超ひも理論特集
読んだが面白くて分かりやすかった
ブーツストラップ理論が本命だと思うがな。
ひも理論はブーツストラップの1/3しか受け継いでいない。しかも最も重要なエッセンスを
置き去りにしている。このまま正解に行き着くはずがない。
あんたそれ好きだな
よく知らんから解説してるページとかあったら貼ってくれよ
>>43 私自身、ひも理論はダメダメだと思ってます。
今現在、ひも理論を理解できないと思ってらっしゃる方、大丈夫です。
理解しようとしてはいけません。不必要な知識で脳内が無駄に混乱するだけですから。
Newton37ページ 3行目
超ひも理論は隠れた次元が存在していないと破綻する
ひも理論の一番のツッコミ所は、ヒモや膜を管理してるのは何なんだよ?
ヒモ長さは何が決定する?
膜の特性は何が管理する?
管理者がいないとダメっしょ?
んで、話の辻褄合わせに仮想の高次元が必要になるんですわ。
ひも理論を全部つきつめると、全ての事象を管理するプロバイダが必要になるだろ。
嘘の上塗りが嘘を呼ぶじゃないけど(悪意が無いから嘘は言いすぎだが)無理な仮説がさらなる無理な仮説を呼んでるのが超ひも理論。
>>4 >>5 オレが今からひも理論より100倍マシな見解書くから、脆弱な部分があったらツッコミを入れてくれ。
バシバシ入れてくれ。
まずね。
物質の最小単位は振動してないんですわ。
各粒子は、各小さな小さなダークマター(不可視の何か)の回りを回転しながら存在する。
粒子はダークマターと常にセットで存在する。
ダークマターがブラックホールと同じく、全ての波長を吸い取るのなら、計測は不能。
粒子は移動するダークマター(不可視の重力場)の回りを回転しながら運動する時、sinカーブを描くように見える。
だから、粒子は振動してると間違えられてしまう。
粒子は何で遠心力で外側に飛び散って行かないかと言うと、ダークマターが常に、遠心力と釣り合う力で粒子を引き寄せているから。
物質の質量も、万有引力もこれで全部説明がつく。
Newtonは一時間でわかるとコピーを書いてるが、オレは一分でちょっとで利口な中学生に説明出来たぜ。
レポート用紙一枚もいらねぇ。
例えばさ、公転する地球の周りを月が回っているのだが、月の軌道は見かけ上sinカーブ。
でも別に月は振動してない。
粒子もこれと同じ。
ん?ああ、そう
なるべく質問に答えるね
そうだ。説に名前を付けよう。
「万物陰陽論」
こんな簡単に名前を決めてはいけない気もするが、とりあえず、
名前が無いのも何だし、仮名と言う事で。
超ヒモリロは?
オワコンギリギリ
ヒモワケワカメ
振動で物体の性質が決まるわけない
超ワカメ理論
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:49:05.52 ID:AlkizuIy
>>50月の軌道は見かけ上sinカーブ
一年近くも放置してるレスになんだけど、これどうゆうこと?
>>59 太陽に対して月がどう動いてるか考えてみるといい
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:09:27.46 ID:qOhBXyYr
>>5 サンクス垂れ流します
ひも理論を知ったとき、持論に似ていると思ったのでここに…
持論
【全ての事象(粒子〜時空含む)は最小の姿のエネルギーから構成されている】
以下、エネルギー=Eと表記
・仮定、純粋なEの状態が「光(電磁気の相互作用状態)」
・仮定、E=mc^2の様に、他の全て(空間や重力、時間)もエネルギーに
還元する
・仮定、パソコンやネットの複雑な世界も最小では「0と1」で記述される
ように、全ての事象は、単純な1つの原因と構造まで分解することが出来、
この「0と1」に当たる(生み出す元となっている)のがEと考えてみる
超流動体→超伝導体→個体→液体→気体→プラズマ体→…→光
→純粋なエネルギー
水素→ヘリウム→リチウム…ウラン…(より複雑で重い元素へ)
こんな感じで、状態や振舞いが変化しても、構成している元は全て
エネルギー(E)
もちろん空間も重力も同じ。Eとして置き換えられると考えてみる
※超ひも理論は、このEの振る舞いやチャンネルの様に性質を変える様子を、
理解しやすいように紐に置き換えて考える理論じゃないかと思った。統一
理論的にも重なる部分があったので…
かなり端折ったけどこれから予想出来るのは「暗黒物質は空間を構成してい
るEではないか?」「BHからの放射されるのはより純粋なEの状態に分解さ
れたものではないか?」「宇宙の外側があるとすれば、Eがまだ伝播してい
ないEのない世界ではないか?」
Eが純粋なエネルギーの状態と言ったけれど、この考え方だと光の移動する
空間自体もEなので、相互作用が複雑に絡み合って、複雑化して出来た世界
がこの宇宙と解釈出来るのではないか。
とまぁ、なんの根拠もなく頭のなかでモヤモヤと組上がった理論ですが、ど
うでしょうかね?
エネルギーとはあくまで「何か」に付随する単なる概念であり
エネルギー自体が実体を持っていたり何かを構成していたりするわけではありません。
自論を考える前に物理学やその他の分野の基礎を学びましょう。
理論にもならん妄想スレみたいだから見に来る必要ないな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:31:28.78 ID:ipVyxjZP
>>62 それだと、アインシュタインの E=mc^2では
E=「何か」に付随する単なる概念 となり、それを代入すると
「何か」に付随 する単なる概念= mc^2て事になるよね
つまり質量に光速の二乗をかけると、概単なる念になるという意味に…
逆に考えると、単なる概念が質量(実体)をもつ事になる
> エネルギー自体が実体を持っていたり何 かを構成していたりするわけではありま せん。
が自分で言ったことを、自分で否定している事にならんかね?
質量がエネルギーに変換する方程式だと思うのだが…違ったか?
>エネルギー自体が実体を持っていたり何かを構成していたりするわけではありません。
持っていない、じゃなくて「持っていると考えてみる」という主旨な訳だが…
光速度不変の原理の様に、従来の固定観念を一度棄てて、時間や空間が変化す
る的な柔軟な思考でもう少し付き合ってくれんかねf(^_^;
>>64 E=mc^2は質量mが持つエネルギーを表しているだけであって
エネルギーが質量を持っているわけじゃないし、エネルギー=質量だと言っているわけでもない。
「質量とエネルギーの等価性」を拡大解釈しすぎ。
>「何か」に付随 する単なる概念= mc^2て事になるよね
それの何が問題かな?
例えば、速度と質量を掛けると運動量という概念になるように
物理量同士を掛け合わせれば何らかの概念になるのは普通のことだが。
>>エネルギー自体が実体を持っていたり何かを構成していたりするわけではありません。
>持っていない、じゃなくて「持っていると考えてみる」という主旨な訳だが…
それは読んでわかったし似たような主張もこの板で何度か見てるよ。
エネルギーの定義をちゃんとわかってればその主張があまりにも馬鹿げていると
わかるだろうから基礎を学べと言ったんだよ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:59:11.71 ID:ipVyxjZP
>>65 議論じゃなくて、喧嘩がしたいのなら他をあたってくれ
相手の言葉に「否定」から入るのなら、なにを言っても無駄だしね
>>66 間違いを指摘すると「喧嘩」になるわけ?
指摘に対して反論なり訂正なりすれば議論になるはずだが。
それに君の持論の最初からおかしいんだから否定から入る形になるのはしょうがないだろ。
「俺の持論を否定するな」と言ってるのならなにを言っても無駄なのは君のほうだ。
議論を放棄して喧嘩しようとしてるのはどっちだろうな?
だれか超ひもと重力の関係を教えて
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:54:11.21 ID:TH8ilmdS
>>67 「柔軟な思考でもう少し付き合ってくれんかねf(^_^;」
に対して
「あまりにも馬鹿げていると わかるだろうから基礎を学べと言ったんだよ。 」
> 喧嘩しようとしてるのはどっちだろうな?
そっちでしょ?言葉尻とってすまないが、言い方ひとつにも違いが出てるよ
完全な理論なんて言うつもりは一切無いし、基礎知識が浅いとしても
「基礎が」とか「ちゃんとわかっていれば」とか漠然とした言葉で否定
して、そういうものなの!的な物言いでは相手を納得させられないんじゃない
ましてや宇宙理論なんて「何度も常識を壊してきた歴史の分野」でしょ
基礎が大事だけど、囚われすぎも危険だということが基礎を学んでる君が
わからない訳じゃないよね。欲しかったのは肯定じゃなくてこの視点
その上で、具体的に指摘を挙げてくれれば、いくらでもググったりして調べるよ
あと議論は同じ目線で話せる人同士じゃ無いと成立ないものだと思うのよ
頼んでも、上から目線で攻撃的な言葉が返ってくる人とあなたなら議論出来る?
答えなくていいから、一考してみて
あと、スレタイから外れてきているから、この話はやめましょう
お互い無駄な労力を使うだけなのはわかったからさ
>>69 口調が気に入らなかったのか。それは悪かったな。
他のトンデモさんたちはいくら罵倒してもへこたれないからマヒしてるのかもしれん。
でもはっきり言ってこれぐらいの言い方で喧嘩を売ってるように見えるならこの板で議論するのなんて無理だよ。
もっと言うと
>>61みたいな基本を無視した独自理論展開は罵声を浴びてトンデモスレに誘導されるのがこの板の日常。
>「基礎が」とか「ちゃんとわかっていれば」とか漠然とした言葉で否定
君のレス内容を見れば相対論どころか力学すら学んでないのは明白。
そんな人にこの場で一から教えるなんて無理だからそう言ったんだよ。
もっとわかりやすく言えば『でたらめにも程があるから少しぐらい勉強してから出直せ』なんだが
その時点では「喧嘩」をする気はなかったからマイルドに言ったつもりなんだがなあ。
>基礎が大事だけど、囚われすぎも危険
そりゃ完全に勝手な決めつけだ。それとも何か根拠があって言ってるの?
常識というある意味根拠のない思い込みが覆されたことはあっても、
それまでの物理学が否定されたことなんてない。少なくとも近代以降は。
>具体的に指摘を挙げてくれれば、いくらでもググったりして調べるよ
エネルギーについて具体的に指摘したらそっちが答えてそのまま話が続いてたのに
君が
>>66で一方的に打ち切ったんじゃないか。
喧嘩も好きだけど議論がいいなら議論をしよう。とりあえず
>>65に返答をくれ。
あとこのスレは迷惑なやつが立て逃げして放置されてるスレだからどう使ってもかまわんよ。
超ひも理論の超は超対称性の超だが、超ひも理論ではひもを「超ひも」と呼ぶのかな?
>>68 ひも理論のような量子重力理論では重力を媒介する重力子の記述が必要になってくる。
素粒子がサイズ0で計算すると重力子が重力子を産んで重力無限大になり理論が破綻する。
ひも理論ではひもには大きさがあるのでその大きさで重力子の増殖はストップ。有限の
重力子交換で重力を量子化できる。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:46:40.26 ID:CoVXtYKy
>>70 じゃあ折角なので議論の方向で。コレが通じない様ならスルーさせてもらうよ
この板ではよく「光速度不変の法則」って出てくるけど、本当は
「光速度不変の原理」。言葉は似ているけど意味は全く異なるのは
知ってると思うけど一応前提になるから書いておく
前者は、
実験や観測から裏付けがしっかりしていて、共通の常識として定着したもの
後者は、
特に証明されている必要は無くて、○○だと前提に置いて考えてみる
これだけ知名度のある相対性理論でも、この「原理」を背骨に入れているよね
(もちろん、自分の考えたものが相対性理論の様だと言うつもりは無い)
世界中に研究者がいる中で特許庁に勤める一般人から、時空の方が変化する等の
革新的なアイディアが出てきたのは、この原理という常識を棚上げできる
考え方からがあったからだと思うんだよ(それだけじゃないのは省略)
光速度不変は全く根拠がなかった訳じゃ無いけど、少なくても逆の発想を使ってる
だから「基礎が」とか「わかっていれば」を前提とした意見は、とても
残念に思えたし、上から目線で言ってきている人を説得する気は無い…
と言うより無理だと判断しただけ
言葉からは「全部お前が悪い、負けたくない」と感じられたので打ち切った
子供の頃、決めつけて話す大人(教師)と上手くいった経験は無いのでそう判断を
相対性理論を例に挙げたけど、自分の考えとの違いもわかっているつもり
人を納得させるだけの根拠を呈示出来ているか否か。
だからこの板に妄想、トンデモ認定される事を承知で書き込みしたんだよ
肯定されたいからじゃなくて「面白い視点だなぁ」という人がいるかもと
発展する可能性の期待を込めて
自分もエネルギーは対価とか作用の結果だと思っていたけど、まてよ?もし
これが光速度不変の様に全ての原点としてみるとなんかしっくり来るな…と
ミクロとマクロの構図が似ているように、固体、液体、気体とか
原子の周期表とかも…まぁ他にも細々あるけど、その程度の発想さ
その原理を否定する前に一度柔軟な発想で〜の一言だったわけ
んでもう一度だけ、エネルギーの基礎だけでも良いから、逆の発想を
して考えてみて…エネルギーは対価じゃなくて相互作用の結果かもとかさ
この板の、学会じゃない面白さとかそういう視点で良いと思うんだけどな
真実として騙った訳じゃなくて、妄想だけど←で出してる訳だし
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:12:44.13 ID:CoVXtYKy
>>70 あとついでに
エネルギーって自分で言っておいてなんだけど、かなりアバウトな
表現だと思うんだよ。ガソリンだってエネルギーだし、熱量も、物理でいう仕事も…
何が言いたいかというと、お互いのエネルギーに対する見解がずれている結果
ボタンを掛け違いしている様に感じたから、まずはここを合わせる必要があるなと
もちろん、議論が出来そうなら…だけど
まぁ
>>72の反応を見てからなんだけど
>>72-73 エネルギーをかなり漠然と捉えてるようだけどちゃんと定義があんのよ。
最初の書き込みからわかってたけどアバウトな表現だと思ってるわけでしょ?
でもそれはただ君が知らないだけで、エネルギーに対する見解を合わせるもクソもないわけ。
正直、ここまできてもエネルギーの意味を調べもしないのは理解できないね。
で、エネルギーがわかってないってことは力学の知識もない、つまり物理の基礎すら知らないと判断した。
これは俺の性格の問題ではなく物理学の知識がある人なら誰でもそう判断するだろうよ。
上から目線と言われればその通りだがしょうがないよね。君が詳しい他の分野に置き換えてみなよ。
単語の意味も間違って使ってる人にそれを指摘したらろくに調べもしないで
自分は間違ってるわけじゃないと言い張るんだよ?その上柔軟になれとか言われたらどう思うよ?
そうなればそんな人に「負けたくない」なんて思うわけもなく、ただ基礎ぐらい勉強しろよと突き放すだけ。
>コレが通じない様ならスルーさせてもらうよ
独自理論を書いたらツッコミには対応するべきだと思うけどね。
独自理論やトンデモ理論を書いても文句言われないのは基本的にそれ用のスレだけだよ。
もちろん何の発展性もないスレだけど→
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1298063292/ ちょっと文句が長くなったな。これは喧嘩腰だと言われてもしょうがない。
とにかく、決して俺は自分の考えを押しつけようとしてるわけじゃない。
まずはエネルギーという用語の意味を正しく理解してくれ。
エネルギー=質量でしょ?
違うの?
超ひも論て見えもしないものなんか、
理論にしちゃっていいの?
素粒子は超ひもの振動だっていうけど
スピンはどうやって説明するの?
そもそも素粒子のスピンってなんなの?
意味がわからな過ぎて泣きそう
「見えもしないもの」とは言うが、実のところ物理学は現象の説明に用いた物や概念が
実際に存在するかどうかにはこだわらない。
スピンを理解したけりゃ量子力学をきちんと学ぶしかない。
大学に入って勉強してみたいがなあ
もっと頭が良かったらなあ
勉強すれば出来るようになるぜ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:04:40.80 ID:o9qh13F1
実は空間は2次元、という話は実感しにくい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:09:48.07 ID:2744t/pL
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:24:30.73 ID:VqPd0B7u
もし、超弦理論が素粒子の軌道なら、
見えない素粒子の形状は選ばない。
素粒子が回転軌道なら
中心には重力子が必要である。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:25:33.52 ID:VqPd0B7u
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:30:56.58 ID:VqPd0B7u
ブラックホール粒子の巨大な固まりが
巨大ブラックホールとして見えている
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:34:55.88 ID:VqPd0B7u
見えないブラックホールの中心核が
必ずトーラスになるのはどうしてか?
勉強しろ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:46:14.88 ID:VqPd0B7u
必ずトーラスになるのは
遠心力によるものである
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:48:03.77 ID:VqPd0B7u
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:50:00.55 ID:VqPd0B7u
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:53:32.51 ID:VqPd0B7u
ブラックホールの力に超高速回転する遠心力が勝つ理由を考察せよ!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:03:24.53 ID:YNoDp3fu
重力は距離によって拡散して小さくなる
一方の遠心力は回転が一定なら
距離によって速度が増すので遠心力は増大する
よく宇宙は膨張していると言うが
遠心力によって銀河団が
外へ向かって拡散しているだけである
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:25:04.74 ID:YNoDp3fu
ブラックホールの芯が空洞のトーラスになる理由
プラズマ化にヒントがありそうだ!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:35:53.91 ID:GE6hiwBO
電子はとても小さいが
素粒子レベルで強力に反発するらしいので
ブラックホール粒子の結合力を弱めそうだ!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:42:21.43 ID:ED5zZczS
ひも理論て宇宙がひもで説明できるって事?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:17:45.65 ID:GE6hiwBO
空間の物理特性は 宇宙≡素粒子 でサイズが異るだけという論理
よくたった一行で全然意味のわからん文章を書けるもんだな
よくたった一行で宇宙の真理をまとめたもんだな。
ところで、なんで1から無限大まで足すと “ -1/12 ” になるの?
どうせ知ってて言ってんだろうが
宇宙版って、宇宙の果てはどうなってる?みたいに、
知ってるからこそできる質問が多いよな。
>>99 いや、証明眺めたんだけどなんか納得いかねぇ。
どこでマイナスになったんだ?
宇宙の果てって存在しないか、ドメインウォールのどちらかだな
そらどちらかだろう>女子高生
傾斜ドメインウォールだと何がなんだか分からない
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:02:18.83 ID:ruJofjuJ
実際ひもってよく見る絵にあるような形なのかね
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:25:51.39 ID:+ONi5Dx0
仮に実験で確認されたとしても、紐から成るんじゃなくて、紐に成るんだよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:57:19.81 ID:T0Ydx+aM
10次元とか11次元というのはある意味で正しい。宇宙の誕生を客観的に説明するにはどうしても宇宙の外の世界を設定する必要があるからな。
宇宙の内部から説明しようとするとどうしても客観的な説明にならない。
ただの誤解
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:40:48.26 ID:xnUExIzL
ようつべで見ただけだけどミクロの式とマクロの式を合わせようとすると
無限大の解になって収拾がつかなくなった
そこでビックバーンと仕組みが同じブラックホールの奥底は点ではなくヒモのような粒子だと仮定すると
上手く説明できる。って言ってたよ
でも科学って実証されない限り理論的に誰もが正しい。と思ってても
ヒッグス粒子みたいに何十年もあやふやな感じになるのかな
無意味
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 04:38:01.43 ID:qJrngjf2
次元で理解しているだけで、次元で出来ているわけではないけどな。
時空のコンパクト化とかブレーンで4次元を説明しようとしているのは何故?
>>113 単純化してイメージ出来るようにする
影絵とかホログラムとか
超ひもになりたい
心配するな。おまえは、ひもで出来ている
GMT ってギムミーチヨコレイトの略?
チョコはCだろ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 16:53:15.28 ID:GF6+FNQ7
あけまして
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:04:40.46 ID:mwF0LFxI
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:32:38.08 ID:83FCwgNV
女に養って貰ってる男?
このあとシェルドン・クーパー博士が
↓
>>85 後のレスにもあったけど回転してるからやで。
元々計算の簡易化のために自転やらなんやらを全部無視して、ただ質量が集中して時空が歪んでいる空間を考えただけのブラックホールをシュバルツシルト・ブラックホールって言うんやけど、実際論回転してない天体なんてありえんやんか。
>>85 そこで考えられたのがカー・ブラックホール。回転を持つため事象の地平面の外側にエルゴ領域があると考えられており、特異点はトーラス状。