とんでも宇宙論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この宇宙はでっかい生物の胃袋
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:09:47 ID:M4BgBRwr
番長惑星
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:39:55 ID:FlsfDsqy
宇宙を含めた地球は、超高性能なコンピューターで演算された一種の演算空間である

この演算は、物理方程式と最小粒子の運動演算によって行われる
カオス理論も各粒子が全方向にランダム移動するだけでその結果として発生するもの(現実側から誤差無しのデータを手に入れるのは不可能の為)
相対性理論による光速度も演算する領域ブロックの連続性に対する制限都合

そしてこれらの演算自体の根幹は単純な為、量子コンピューターみたいなマルチ演算に特化したものなら再現可能(現実世界でも演算性能が数十世紀進化して、惑星なみのスパコンとかなら)
そして神とはその演算装置の外にいてこれを操作できる人を指す(データを弄るだけだから比喩抜きに何でも起こせる)

最近この考えを思いついてからと言うもの、どーにもこの考えを否定できる考えがなくて困る……orz
寧ろ誰か否定材料をください……
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:19:56 ID:DpmpT2QD
すべてはたまたま起こったこと
答えなんてないんだよ

人間は答えがほしかったり、考えるのが好きだから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:27:47 ID:5hJUSCFA
最後の一文は同意しますが、「たまたま」というのはどうにも。
無のゆらぎで無限数の宇宙が作られているということは、全ての可能性を網羅している「必然」になりませんか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:34:51 ID:0fLjcrlq
>>3

つまり、オンラインゲームの中のキャラクターが自我を持ったとしても
神である俺らの存在に気づきようがないし、自らの世界が作られたものかどうかわからない
という話だろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:21:02 ID:FlsfDsqy
>>6
ま、大体そんな感じ
自分で言っててもバカらしい考えだとは思うんだけどね


現実でも数世紀後の量子演算機や、最小の原子単位で電子回路が作れる様になれば、地球1個分くらいなら東京ドーム数個分程度の巨大演算機でできるんじゃないかとかね
そのゲーム内の時間進行設定を現実より遅くしておくとかすれば、もっと難易度は下がりそうだけど
そして同期を取る為の空間領域の関係で、相対性理論の光速って言う制限を設けてたりするんじゃないかと

特に同じ粒子の演算ってだけなら量子コンピューターの得意分野だろうし
演算処理する側からはカオス理論は発生し得ないしね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:54:28.45 ID:QSpKPB+4
死後の世界は宇宙へ行く

地球人に生まれ変わるとは限らない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:00:25.69 ID:Njjb9ja3
宇宙の果てにはお花畑がある…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:17:09.26 ID:l6rnZerM
地球人を作ったのは宇宙人
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:29:07.15 ID:NlGmXQC/
宇宙人は未来人

UFOはタイムマシン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:06:16.57 ID:HKtV7Mdo
恐竜が進化した人間体が宇宙人の素になった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:20:03.42 ID:BCHXZraF
光の速度で時間がほぼ静止するなら、この宇宙がどうやってできたか考えてみた

この宇宙よりはるかな巨大人間がいたとする
その巨大人間達が実験によりこの宇宙を作る(巨大人間から見ればミクロの宇宙)
巨大人間の動く早さはもちろんこちらの宇宙から見れば光速を超えてるのでこの宇宙から見れば時間の流れが全く違う
この宇宙の1兆年が巨大人間の世界の1兆分の1秒ほどと過程すると
巨大人間の世界から見ればこの実験でできた宇宙は作られて一瞬で消えるということになる

同じようにこっちでも粒子を光速に近い早さで衝突させてビッグバンの状況を再現しようとしてるが
もしそれが成功したらその中でミクロ宇宙が誕生し一瞬で消えるわけだが
その一瞬はこの宇宙の時間の話で、実はできたミクロ宇宙の中の時間の流れは全く違うかもしれない
そうなれば人間の実験で生まれたミクロ宇宙で異なる物理法則の元に色んなものが出来て生命も誕生し進化してる可能性もある
だがそれはこの宇宙からは本当に一瞬の出来事なので確認するのは不可能
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:51:09.86 ID:ofIbA+cu
金星には美女がいる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:53:10.53 ID:S0cQhS+H
月の裏側はUFOの秘密基地
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:47:36.10 ID:wbWOlgcJ
宇宙は神様のオナラ

今だんだんと匂いが消えてきたとこ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:07:44.38 ID:dDm5X4fW
>>9 キャプテン、そこはスタジオの壁だ。

てな訳で宇宙は巨大なスタジオ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:55:41.70 ID:OSanKrzC
明日出る太陽はバルンガだったりして。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 05:43:47.73 ID:VyYLRLBy
実は宇宙は栗まんじゅうでいっぱいなんです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:12:34.84 ID:mBWKVhvK
宇宙=誰かの体内

生命体とは誰かの体内のガン細胞

ガン細胞は毎日発生しても免疫のおかげでなかなか増殖しないのは、

宇宙では絶えずいろんな星で生命体が発生しているが、どれも短いスパンで消滅を繰り返しているから

ガン細胞が増殖していくのは、とある星の生命体が高度な文明を獲得して宇宙進出を始めたから

ガンが体中に転移してしまった人の体内では、その生命体が宇宙制覇を成し遂げたとこ。

 そしてその後、生命体はその宇宙ごと消滅する
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:13:53.91 ID:NLcZeZVi
>>19
消防か、消防の子持ちか、ヲタしかわからないと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:28:05.73 ID:bgnmJD8M
妄想力って重要だよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:46:15.42 ID:MRj0B+5N
妄想し続けないと妄人になっちゃうからな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:34:33.77 ID:bl1z0mm5
光る竜のような長い物体が地球の周りを回っている …

何か写真で見ただけなんだけど本当はアレ何?
25:名無しさん@お腹いっぱい。::2011/03/18(金) 23:16:38.24 ID:YAi27rDc
>>1
でもって、ブラックホールが原因で胃潰瘍とか
星間物質が濃すぎて胃酸過多とか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:12:05.29 ID:svGFFseA
宇宙を探査機で調査するときに一番気をつけなければいけないことは
本物の宇宙馬鹿が、探査機に干渉しないようにしないといけない事らしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:21:50.95 ID:QB3b6aa2
ニャロメのとんでも宇宙論
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:02:41.41 ID:Mc/cgnb0
宇宙が暗いのは
おれの心が暗いからさ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:07:05.02 ID:lBGLy3pT
永遠にたどり着けないのがロマンのはずだった
科学はすでにロマンに追いついてしまったのだろうか
それとも宇宙進出への諦めか。これからは妄想の時代つまり哲学!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:31:48.47 ID:wL3/Ao7h
>>24
ワームホールかにゃ?
質量は保存されるんだぜー つまりおれは宇宙と同じもんでできてんだー 俺が宇宙だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:25:09.35 ID:ewiLae74
>>3
だとしたら
神様プログラムスキル低いなw
物質を移動するのは座標プロパティーを書き換えるだけなんだから速度制限なんていらないはず
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:32:41.05 ID:66ppsNcB
目をつむると宇宙とつながる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:05:28.65 ID:ANXcbJoJ
アポロ月面着陸は20世紀最大のアメリカンジョーク
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:37:57.09 ID:RT+r6aOx
アポロ捏造は21世紀最大の出落ちギャグ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:41:34.22 ID:7+PjqJTi
アポロは月まで行ったが、そこに住んでいた宇宙人と出くわした為、口止めされた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:10:59.38 ID:S3GqhmJY
口止めをしたのは何を隠そうこの俺様
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:17:43.78 ID:S3GqhmJY
脳味噌が宇宙だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:45:42.85 ID:TqkyOtnF
ビックバンは起きてない。宇宙は無始無終。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:59:39.17 ID:/YNrS1Sk
>>1
神自体が弱い人間の最後の希望の創造物なのでまずない
機械は人間が作った物なのでそれもない
>>1はまず、外に出て空気を吸って脳みそに空気を送ってみるといい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:01:09.68 ID:gHxfl0Rf
>>39だけどごめん、>>3
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:58:54.85 ID:lbl04whM
一つの源から始まったみたいな考え方は古典哲学的だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:16:22.19 ID:13T0wfWu
ドラッグやって目をつぶると夢とつながる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:39:17.48 ID:KoB2gugj
宇宙は地球人には絶対理解出来ないもの。
地球外生命体がつくったただのシュミレーションゲーム。
もしくはただのおもちゃ。
蟻が人間を理解できないのと同じで
蟻が空を知らないのと同じで
地球人は宇宙を絶対理解できないし宇宙からは出られない。
神様なんて居ない
地球も
銀河も
宇宙も
宇宙の外は私達なんかよりも大きな存在の生物が支配しているはず
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:00:19.71 ID:lbl04whM
>>39
人が神を作ったのではなく、神が人を作った。まずその認識から
主はマリアに子なる神イエスを宿し、彼が正しい行いをすることで
人々に教えを伝えていこうとしました。

「わたしの国は、この世のものではありません」(ヨハネ福音書一八章三六節)

神を愛する芸術家であるレオナルド・ダ・ヴィンチの『受胎告知』をご存知でしょうか。
こうした偉大なるメシアと高名な伝道師たちによって世界中に
十字を切る(父と、子と、聖霊の御名にて、アーメン)習慣を齎したのです。
「アーメン」というカデンツァはご存知ですね。
まるで美しき音楽が流れているように言霊が宿るのです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:21:21.51 ID:3UBAIo5R
【宇宙】NASAの火星探査車、地表から放射性ヨウ素131を初めて検出 福島から来たと断定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:08:43.17 ID:ZpyJWMAx
捻りが無いな。どうせなら別板の持って来ればいいのに
専ブラだとマウスポインター持っていけば解るんだが…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:09:34.62 ID:gHxfl0Rf
>>44
メシ屋?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:41:43.64 ID:BhOiVDFJ
>>44
ただの物語にすぎないもので数億人を不幸にし今も殺し続ける史上最悪の宗教の話はやめろ。
どうしてもそんな戯言を信じたければ、平らな円であるお前たちの宇宙に閉じこもっていろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:01:33.92 ID:Z+7qMrf2
実は宇宙のあらゆる天体こそが、ある種の生命体。
この星、地球君に蔓延る極小さなイキモノであるつもりの人間は、地球君にとっての病原菌。
あらゆる天災や疫病は、地球君の免疫システム。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:17:13.14 ID:0s4YEC9Q
宇宙人には、地球を「侵略する」「観察する」「観光する」派に分かれている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:14:26.77 ID:EkiDOvNy
>>48
最近のキリスト教団体はシンクレティズムといってあらゆる価値観に寛容なのです
キリスト教圏の人々が日本への注目度をあげています
東方アーリア人ともいわれ戦前から白人との仲はそれほど悪くないのです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E6%95%99
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:10:41.03 ID:I1lPvdl9
寛容さでは古来八百万の神がいる日本に及ばないなw
どっちにしろ宇宙論ではない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:40:04.34 ID:X2pUEIKI
49
YES
はいジ
我ここにあり
水土
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:29:33.78 ID:vhzAVu9R
この宇宙がもっと大きな(次元の違う)生物のひとつの細胞で
銀河や星星が遠ざかるのは宇宙と呼んでる本当は大きな
生物が生長している過程であり将来ブラックホールだけになって
それも蒸発して無になることが(死)でありこの宇宙の生き物は実は
我々も含めて細菌やヴァイラスだったりして。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:55:11.84 ID:xpIc18gT
この宇宙はこれよりデッカい宇宙を構成している素粒子の一つにすぎない。
この宇宙を構成する素粒子もそれぞれが一つの宇宙。
それがマクロな方向にもミクロな方向にも無限につづいている。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:57:50.25 ID:xpIc18gT
>>55
書き忘れました。
>>55はカール・セーガン博士が『コスモス』の中で述べていた学説(?)
の受け売りです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:20:57.03 ID:zm8y69Ge
宇宙人は地球人の運動能力に憧れてると思われ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:03:52.81 ID:5OsVTL/n
宇宙って多次元的に重層してるの(変なことばかもしれないけど)。
それでもって内側の宇宙から次元の高い宇宙は見えず、
高次元の人(?)は低次元の人がみえるの。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:01:59.32 ID:ubAEJAA3
え?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:35:16.51 ID:2LcWIHi1
ヤプール最強だなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:53:16.51 ID:bQJJhFvk
円盤は生物で牛の内臓が大好物
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:09:06.07 ID:JKuSBAc8
ビッグバンがあったならショートバンもあるかもよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:14:32.49 ID:JKuSBAc8
スモールバンだったゴメソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:21:28.32 ID:JKuSBAc8
ググったらほんとにあった

http://astrodate.bufsiz.jp/sumoru.htm
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:21:47.41 ID:ImEBHfV3
宇宙…それは痛みを伴う世界。が、しかしその痛みは真実ではない。
真実とは痛みのない苦痛である。
宇宙…それは可視してはじめてしる世界。僕らがここにいる理由は宇宙がなくても存在できるからだ!

僕たちははじめからあそこにいた。宇宙は僕らをこちらに導いた!ここに…ここに…ここに…
あぁ〜宇宙よ!僕らをもとのあの痛みのないあの静かな園に帰してくれないかい?

あぁ〜空よ!そんなに青くしてないでおくれよ?
僕らはもうすぐ…ポポポポーン!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:01:36.70 ID:cQhHc+HD
自分らのいる宇宙って実はブラックホールの中
宇宙が膨脹しているのはブラックホールが形成されている途中だから
マトリョーシカのようにそれが無限に続いている

もちろん天の川銀河のブラックホールの中にも別宇宙がある
とか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:53:37.35 ID:wgTLH2l9
ブラックホールの中心、極限の高温高圧が新たな宇宙(ビッグバン)を生み出す。ってか?
有り得るかもな。しかし、宇宙が無ければブラックホールは存在しない。最初の宇宙はどうやって誕生したんだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:02:24.71 ID:1obXMrlJ
それ、トンデモじゃなくて普通にあるから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:37:43.52 ID:OBhR73rI
>>67
ビッグバン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:48:56.78 ID:cQhHc+HD
>>68
え、普通にあるの…?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:08:39.07 ID:CPfpMy23
真空中の揺らぎって別の次元にある空間からこの宇宙を生成する素粒子を生み出してるでOK。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:17:53.16 ID:LCIIPvKt
別次元の最初の一番最初はどーやって誕生したの?
何もないのでしょ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:25:20.20 ID:QPyx9nP8
この世のすべては幻さ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:38:24.59 ID:DWditAgJ
私の宇宙はここにあります
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:33:07.63 ID:11Ww7z1o
>>72
何もない状態から宇宙が生まれるというほうが不自然
そこがビッグバン宇宙論の弱点だよ
むしろ無限の過去から存在したとするほうが自然
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:47:11.16 ID:FCJKr4OV
>>75
無限の過去の始まりも考える必要がありそうだな

無限だけに無から発生したんじゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:00:51.28 ID:pswe6xBB
回って回って回って回る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:50:39.70 ID:+SxwuTNH
>>75
なんかロマンだな。


回って回ったら行き着く所は最後になるじゃないか?
つまり最初が最後

何か昔の話しのニワトリと玉子みたいだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:40:06.68 ID:YVNQ549K
地球は丸い

宇宙も丸い
80ID:GPzNzR5s:2011/05/05(木) 13:20:04.18 ID:KGYCCZc0
>>75
とんでも宇宙論ならビッグバン宇宙論を否定するのは基本だな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:41:37.28 ID:yXebGDu1
宇宙に無なんてない
無の存在を認めてる人間の方が異常
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:08:03.63 ID:VPl61WSG
無については交換できない概念なので語りえないので沈黙するしかない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:15:14.16 ID:zVbNBQMx
↑馬鹿が現れました
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:17:56.35 ID:ATJN8U54
交換?何と交換するの??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:03:47.37 ID:byAVcLfW
タバコとかビール券とかだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:14:31.80 ID:tpB9ma/b
人は「起きている現実の時間」と「寝ている夢見た時間」があるが、
それと同じく、宇宙は「現実の時間、物質が存在する空間」で、
その"向こう側"は「寝ている夢見た時間のようにどこまでも曖昧」
となっている。
同時に、"向こう側"には曖昧だが宇宙をも含んでいる。

宇宙と"向こう側"への境目は、物質が精神と溶け合い、やがて完全な
"向こう側"へ行くと、人間でいう、精神のような場所に至る。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:29:46.67 ID:TinZKUUh
俺には宇宙が見えない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:43:28.75 ID:JXjg/iwy
スピードの向こう側みたいなもんか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:14:31.72 ID:tpB9ma/b
そもそも宇宙は、その向こう側の"精神のような場所"で、徐々に概念として
作られたもので、その概念は"それらの一部分として"、覚醒した"物質"と
して変化していった。
その変化の過程が"曖昧な溶け合った部分"であり、向こう側と宇宙との境
目となっていく。
宇宙が膨張するといったり、収縮に向かっているなどと言われるのは、
向こう側の精神のようなものが宇宙を作っているから。
宇宙にあるものすべては古巣の"精神のようなもの"を少なからず内包してい
る。宇宙の一物質が消滅すると、そこに内包されていた"精神のようなもの"
は、宇宙内の重力を失い、古巣である向こう側へ吸い寄せられていく。曖昧
な部分を経て。
宇宙で一物質に内包されていた"精神のようなもの"は帰ってくると、"精神の
ような場所"に溶け込むが、記憶自体は残る。しかし新たに生み出された物質
には記憶そのものはない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:03:59.96 ID:33IRidaU
それは宇宙論ではなく宗教です
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:00:50.46 ID:3MMO96Yk
宇宙ってなんだろな。

生命ってなんだろな、って考えてると、結局宇宙ってなんだろな、って言う疑問に突き当たる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:03:38.40 ID:JXjg/iwy
驚愕!地球人は宇宙人だった!
最初地球には海が無く氷の塊の彗星が衝突して海ができました
実はその宇宙の果てから太陽重力に捕まって地球にぶつかった氷の彗星のなかに我々の祖先である
微生物さんがいた
ちなみにぶつかった時にえぐれた地球の地面がお月様
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:14:20.27 ID:JXjg/iwy
んで、えぐれた地面を重力が戻すように大陸が割れ始めて今に至る
もともと一つだったかのように大陸ってパズルのピース状になってるじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:38:29.14 ID:33IRidaU
宇宙論まで行かないな
昔のSFってとこ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:55:26.04 ID:T8e8JX1R
宇宙にある全ての物質は元々一つの大きなカタマリだった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:24:29.80 ID:TLgSg4mg
>>94
最近の宇宙論も「宇宙論」と名乗っていいのか…?
って感じのが多いけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:27:15.43 ID:aOuFceAX
スペースコロニーはいつ完成するんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:54:53.89 ID:eKLM25K/
まずボールを作らねばならんな。
もちろんガンダムのな。
今の技術なら作れるだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:28:54.65 ID:y0/kGLuZ
>>96
地球の成り立ちだけじゃ宇宙論とは言わないって意味だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:20:56.38 ID:lNoCGOH6
左様
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:29:40.60 ID:F7lF9Vje
地球の年齢は30万年くらいって説あるけどどうなんだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:20:32.58 ID:kVM6SYxH
科学ではないな。
宗教だろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:34:06.38 ID:y3qOpvU9
銀河って洗面所の排水流した時の渦ににてるよな
星雲ってタバコの煙ににてるよな
なにが言いたいかというと
なにが言いたかったんだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:05:52.45 ID:03dm8+uI
(´・ω・`)?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:14:25.64 ID:KXtvvGj4
>>103
星雲それは君が見た光だろ
何が言いたいかというと
線香の煙のほうが似ているだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:47:33.34 ID:dk2df3op


株の理論と運用では、金富子らの書いてるブログが最高

           億様株のレシピ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:22:19.40 ID:mQKrZPyj
将来は火星に人が住めるようになる!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:36:11.30 ID:Kqn68i2e
>>107
火星の大気は地球の1%ぐらいなのをどーやって増やすかだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:42:59.99 ID:qaqhcoLg
地下施設を中心にした方がいいでしょ。
無理に地上に建てる必要はない。

これって地球にも同じ事言えるんだよね。
メリット考えると地下の方がいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:10:44.85 ID:Vla0tX8W
じゃぁおまえ地下に住めよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:15:35.70 ID:qaqhcoLg
はぁ?なんで俺なんだ?
わけ分からんこと書くなバカ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:28:00.59 ID:AJj13aFI
マジギレしなくてもいいでしょう!
ち、地球にも同じこと言えるって言ってるじゃないですかあなた!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:17:47.71 ID:zvUJ2gC0
ミミズが怖いから地下には住めない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:50:45.92 ID:4niK4jqZ
宇宙って丸じゃなくて長細い楕円なきがする。
フランスパンみたいなかたちなイメージ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:44:57.09 ID:cQBhl6N1
>>114
フランスパンwww
宇宙自体も銀河系みたいな1つの天体として存在してたらそんな形もありうる。
それじゃまたその外側にあるのはなんであろう?
何から始まったの?ってなるとやっぱ頭が混乱する(@。@)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:14:17.28 ID:o0OPZbpL
フランスパン山崎パンで作ってくれないかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:36:57.37 ID:CSlXy7WU
作ってるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:38:42.30 ID:x7k9MHs7
>>113
ミミズはなんで雨上がりに地上に出てくるんだろうな
出てきたから干からびてやんの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:45:32.85 ID:BZznWKmi
溺れ死ぬからだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:13:47.72 ID:2nuEelQ7
宇宙と書いて「ヒロシ」と読ませる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:13:04.30 ID:BD/7oTHx
生命体説
汎用量子コンピューター説
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:22:39.16 ID:imzpjwzf
星が丸いと思ってるようだが実は宇宙の外側から見ると、宇宙空間も丸い。
123ウェス:2011/06/04(土) 22:36:21.60 ID:BYHpTUw0
>>122
で、宇宙の外側から見ると星は丸くないのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:37:19.86 ID:W7ctMSj5
>>122
どうしてわかったの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:43:02.08 ID:SNqKz70a
>>123
星だけがの間違い。

>>124
とんでも論だから、こまけぇこたあ気にすんなよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:14:54.65 ID:BLN3hb/I
ブラックホールは、あれだ、砂時計が吸い込まれて下に落ちるだろ?
あんな感じで下の空間に落ちるんだよ。
だから、宇宙空間は上下2面あるんだよ。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:12:03.77 ID:n/qaRD58
実は天文学は、全部嘘ぱち
凄く頭のいい連中が、おまえら凡人を騙している
本当は、地面の下にでっかい亀が居る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:34:16.09 ID:pKk9dYsu
>>103
鳴門の渦巻きや、排水した時の渦って
地球の重力が関係してると思ってた(る)けど、
宇宙空間でそれに似たような渦があるってのは確かに不思議だよね。
どこかで発生してる重力がめぐりめぐって関係してるんだろうけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:12:56.32 ID:NVkPU7oK
>>128
重力じゃなくて地球の自転方向だと思うが
銀河の渦は銀河のできる前の塵が持ってた角運動量だろうが詳しくは知らん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:16:47.23 ID:a5dj+5QH
断言する
宇宙の成り立ちは全宇宙の英知を結集しても
永久に解き明かせません
それが宇宙だと思う
そして残念ながら人類は永久に太陽系外には
出られません
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:56:08.98 ID:1/kq6Ylt
>>130
でしょうね
としか言いようがない
というか人類が太陽系外に出れると思ってる人なんているのかね?

人類はこれからどれだけ技術が発達しようが隣の惑星に行けるかどうかが限界それ以上は無理
今現在技術的には火星に行けるとされてるが有人で火星に行くリスクは図り知れない、だから永遠と計画だけで足踏み状態な訳、で、そのリスクと引き替えに得られるモノの少なさと言ったらもうね
現実的な話、国家プロジェクトで莫大な税金を長期間に渡り使わないと実現しないのにさ、やるとしてNASAだけど今の米国にそんな余裕は無いしメリット無さ過ぎでは永遠に実現しないよね

火星は冒険家なら行きたいだろうが資金と死のリスクがネックだろう
それでも行きたいって人はいるだろうが、そういう人ってあれだ登山家の思考だよ、でもそんな思考に莫大な金を注ぎ込めない、夢のない話だけどさ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:27:36.03 ID:RPHGsi4I
130(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:38:16.38 ID:flNhkqus
>>130
ニュートン「我々は真理の大海の浜辺で綺麗な貝殻を集めている子供に過ぎないのだ」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:55:48.90 ID:aX7Z0rq0
子供が海飛び込んだら死ぬな
人間は宇宙にいけないってことか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:52:23.79 ID:LfAshom1
>>130
どっかの星に、あーあれ作ったの俺ってのが居るかもしれないじゃないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:23:02.22 ID:hUVeKviv
あんがい、神がかりのないスレだな・・・健全だよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:29:00.57 ID:mnc9fGt6
地球が東向きに自転しているのが
小惑星や巨大な隕石の衝突で逆向きになったりすることってあり得る?

昨晩、考えだしたら眠れなくなったぽ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:03:36.03 ID:gPV0l5M6
ありえる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:29:31.65 ID:hUVeKviv
宇宙の外側は無い・・・っていうのが面白い。人知に知りえないだけだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:41:18.58 ID:/p2TTYnh
ビックバン自体が適当すぎてなんかしっくりこない
もっと別の理由で膨張してる気がしてならない
たとえば超新星とか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:53:28.11 ID:tM6EWTrC
ずっとずっと考えてたんだ
宇宙とは神とは生命とは精神とはヒトとはなんだろうって
起こるはずのないビッグバン、有り得ないエネルギー、宇宙の誕生、そして終わることのない膨張。
現代の科学では説明のできない有り得ないこと。だけどそれはあった
あーだめだ、今日は疲れて気力がない
まーあれだめんどくさい説明は飛ばして俺論
宇宙=神(一般的にいわれる全知全能の神とは異なる意味で
ヒトもこの世界も宇宙の一部
精神は宇宙と繋がっている
×宇宙は無から生まれた
○何もなかったから宇宙が生まれた
さて仕事おわらせないと…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:06:07.65 ID:tM6EWTrC
あ、いや違うな…こうだ

無=神≧宇宙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:47:43.01 ID:3btP9bWT
神は人が作った物でしかない。よって
宇宙>>>>>>〜>>>>>人間>>>神
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:51:36.10 ID:3btP9bWT
付け加えると
宇宙>>>>>~>>>>>人間>>>日用品>>>神>害虫
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:05:05.70 ID:9SiOZhlM
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>144
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:47:08.88 ID:SDX5p5z5
>>145
肩の力抜けよ^^
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:09:41.54 ID:QeSuWaka
ブラックホールを利用して加速できないものか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:18:13.02 ID:PTLZ7hwZ
>>147
SF小説では古典的なエネルギー源としてよく描かれてきた。
J.P.ホーガンのガニメアン宇宙船とか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:46:25.71 ID:/1hgASjI
宇宙船の半分を犠牲に…犠牲にする部分はゴミでも持っていけば良いそうだが…すれば
回転するブラックホールを使って加速できるらしいな。でもそれを宇宙船の加速方法にするのは
現実的にはならないと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:12:29.88 ID:EiEeAdEk
>>147だが、
そうだな。しかし30万q/sでも脱出不可って桁違い過ぎてイメージがしっくりこない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:19:38.65 ID:Hr0J2aiA
@規制→A緩和、@正義→A自由、@圧力→A爆発
今宇宙はAであることから何もなくなる『無』に向かっているのは間違いない
152ボイド宇宙:2011/07/15(金) 13:41:20.29 ID:v83inQtV
寒天やブヨブヨした塊の中に地球もある。これだといずれスカスカ宇宙になるし
爆発の衝撃やガスやら何やらが塊をおし広げながら重い物質は中心に集まる、しかし完全に物質が中心に集まりながらも広がるとガスやら何やらが中心に集まり出して最期は縮む。
ビッグランチだ。極限まで縮むとビッグバンとなる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:09:11.70 ID:v83inQtV
光速普遍の法則があるなら光が宇宙を一回りして戻って来る可能性はどうだろう?
一回りして来くる光にパラドックスは起こるだろうか?
セキホウヘンイした光が宇宙の化石に例えると、@向こう側には生きた光が飛んでいる。
化石を見ても分からないが確かに生きた光が近くに存在する。
@向こう側とAこちら側の距離とAこちら側からB更なる向こう側は@からBを見ると@に重なるように見えるのでは?
どの様に見えるかと考えるとC茶褐色の蜃気楼の様な銀河に見えるだろう。
@の銀河の法則を@からBを見てCを観測すると
@の銀河法則が当てはまり宇宙の法則は
普遍の繋がりを持つD宇宙法則普遍の法則と言う法則が提唱される。
大事なのはCの位置に銀河は理論上存在せず@の位置から見たE空論の銀河。
その観測結果Cの銀河が@から見た@の姿と言う予想理論が生まれる。
これら全てを観測で証明するのに何年かかるのだろうか……。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:39:07.27 ID:v83inQtV
アインシュタインの法則t?=mc2なら
@t2/m2
mc2*t2
t=mc2
Amt/c2
c2*m2
(t=mc)*2
mc*t
Bt2/mc
t=mc余り
t*m
c*m
となり自然とt=mc2が成り立つ。AとBの数式から光がヒモの様に伸びる性質を帯びる事が判る。
光を辿ると人間の時間の関係(時間は過去現在未来に向かう)
で、一つの輪になる可能性がある。光の輪の先には蜃気楼の様な茶褐色の現在があるだろう。
しかしそこに光星は存在しないだろう。それは光速普遍の法則に従っているからだろう。
我々の宇宙も未来に進んでいるのだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:18:50.11 ID:pZ5zhQhs
>>153
絶対に無理。
仮に宇宙を一周して戻る経路があって、どこまでも減衰しない光があって、宇宙の膨脹が止まっても、
宇宙マイクロ派背景放射の壁を越えることはできない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:52:13.43 ID:GiMB2duL
>>155「宇宙背景放射」をWikiで調べてみました。初期の宇宙の残骸があちこちに集まっているみたいです。
しかもE「初期宇宙の残骸」で宇宙は満たされていると言う説明文でした。
それによって光は途中で遮られてしまいます。
光は途中で宇宙の闇に飲まれます。
光はいずれ無くなる物質と言う新たな理論が生まれます。
F赤外線は光の残骸です。そもそも初期の宇宙に光は存在したのだろうか?ヒミコと呼ばれる星が宇宙誕生から八億年の位置に存在しています。
@「宇宙背景放射が存在」するならヒミコが宇宙誕生から八億年の位置に存在している証拠は無いでしょう。
(だからとんでも宇宙論なんです)
A「宇宙背景放射」が光を歪める存在に成りえます。B「宇宙背景放射は宇宙空間」の雲の様に表現されています。
それなら宇宙にC「対流」する物質は均一にはならないでしょう「宇宙背景放射」の均一性は謎です。
D光が永久不変の存在では無いなら、光の代わりの存在の可能性を宇宙は否定しないでしょう。
Aの「宇宙背景放射」が光を歪める存在と言うのは、G「初期宇宙の残骸の雲」が光を吸収し又は拡散しうるからです。
宇宙誕生の頃の光や物質が特定出来ていないのはその為でしょう。
宇宙誕生の頃の物質の一つはH「衝突と分裂の同時反応」で生じたと考えるとI「エントロピーの増大は同時に縮小する。」
これは正?の物質と反物質と理解したい。(11)「正の物質の衝突で反物質が分裂。」
それにより宇宙初期の物質は最大質量のグラビトンの様な物でしょう。
Iについては初期の宇宙が物質と反物質が同時に存在していたら宇宙は否定しないでしょう。
宇宙誕生期の物質には反物質と物質がくっついた存在が考えられそうです。
Iの「エントロピーの増大は同時に縮小する。」のであるなら宇宙はインフレーション(膨張)します。
正物質はどこまでも膨張し反物質は縮小します。』
と言う考えから、「光が宇宙を一周するのは、遠くの光が過去の光と言う事が証明されない限り不明だと考えたい所です。」
宇宙の事はまだ未知の存在でしょう?誰にも分からないじゃん?と言う考えからの屁理屈です。すみません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:42:07.82 ID:uaxPfjpx
I「エントロピーの増大は同時に縮小する。」劣化させる物質を考えると。
酸素の他にプルトニウムや劣化ウランからも多量の反物質が取り出されているだろう。
地球人は反物質が多量に存在する空間に住む宇宙人。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:50:33.44 ID:20ZComHR
>>13
5歳くらいのときに、ほぼ同じことを想像したことがあります。もちろん其の頃は、物理法則なんて勉強していなかったので、理論的にというか、想像のレベルですが、、、、
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:52:02.09 ID:20ZComHR
>>158
さらにそれらの世界は循環しているのかなと、、完全にフラクタルな構造になっているのかと、、
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:55:14.58 ID:20ZComHR
我々人類から見たら広大無辺の宇宙だが、この宇宙の外側の巨大な生命体から見たら、一瞬だけ生まれて死んで消滅した宇宙なのかもしれないですね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:43:05.41 ID:sSp7ROAk
点が一次元
面が二次元
立方体が三次元までは納得できるが
時間が四次元ってのは納得行かないので
ブラックホールの真ん中の状態が四次元って今俺が決めた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:47:28.38 ID:ySRpU+iD
E=mc2という法則が存在しているのを犬が理解できないように
人間も宇宙の法則を理解できないと考える方が自然なんでしょうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:35:10.13 ID:ALjP3GqK
犬に犬語で聞いたのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:59:41.55 ID:sSp7ROAk
>>162
理解できないのは教え方が悪いんだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:10:28.47 ID:ALjP3GqK
人間の応用力は他の動物より物凄い。全然違う事象を結び付けて新しい概念やアイディアを
生み出す。野生動物で顕著なのはカラス。賽銭泥棒をして手に入れた硬貨を鳩の餌自販機に
入れて食料を調達したり、自動車にクルミを割らせて中身を食べる。
これは野生のカラスには備わっていなかったが環境に適応して身につけた能力だ。
人間も文明の利器に頼っちゃいるが、誰かに面倒みてもらっている訳ではなく、自然物という
面ではカラスと同じ。

タイムトラベルの概念は19世紀に身につけた。時空の歪みは20世紀に覚えた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:10:47.75 ID:b50vaZLN
>>161
正確には時間も四次元。

正確に理解してない理論が納得できないのは当たり前だが
人はそんな時正確に理解しようとはせず自分に納得できる適当な理論をでっちあげようとするらしいw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:11:29.29 ID:ALjP3GqK
×野生のカラスには備わっていなかったが
○カラスに昔から備わっていたのではないが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:11:57.35 ID:ySRpU+iD
>>163-164
仮に宇宙に11次元あるとして
5次元や10次元の世界を認識できないじゃないか

でも10次元の世界に生物が存在するなら、10次元より低次元の世界を認識出来る可能性があるわけだ(オレらが4次元を認識できるように)
つまり高次元の生命体にしか分からない宇宙の法則があるとするならば、人類が宇宙の法則を解明できる日は来ないのではないかという疑問
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:48:58.85 ID:5xr780pG
最近、時間の流れがおかしいような気がする。
俺の腹時計は電波時計より正確。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:05:07.59 ID:Kh9YnUz/
>>168
人間は空を飛べないが大気の循環について知ってるし
頭で想像できない高次元空間についてもコンピュータ上でシミュレーションすればいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:26:43.67 ID:Vsbnn8Rb
>>168

文系の脳回路だけでは説明がつかんな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:08:58.76 ID:nyRCXBqX
>>169
年をとると相対的に時間の流れは早く感じるものだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:59:42.31 ID:jxk3fYnl
正しい理論が認められないなんて許せない
ガリレオの地動説を否定してたやつらは全員死ね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:15:20.62 ID:zDjix8Fq
宇宙連盟というものがあり、2012年、地球はその宇宙連盟加入が認められる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:35:22.86 ID:uHNUfDMd
へぇ〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:28:27.74 ID:taaZ0UMB
宇宙連盟も地球の一年と同じサイクルで物事考えてんの?
来年加入させてやるよ、みたいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:00:24.38 ID:UzWLBGvo
なぜか笑ってしまった > 宇宙連盟
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:30:28.00 ID:IvFu6vUC
>>173
もう既にみなさんお亡くなりに・・・








べ、べつにつられ(ry
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:16:52.78 ID:WoSRV6jA
略してうちゅれん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:26:48.74 ID:FMffbn6m
でも実際ありそう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:51:31.61 ID:a2fWeZ2F
銀河連邦とちがうの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:17:46.29 ID:jiAlaOGX
生物の細胞
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:14:00.04 ID:cVt+Qi9j
宇宙人も幽霊もパラレルワールドから来ちゃった☆

そんなことより地球一周みたいに宇宙一周ってできるの?
地球が平らな平面だと思ってたら実は丸かったみたいに
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:28:43.74 ID:uCXQcw+/
丸くない
無限に広がる空間
今アタイがきめた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:56:14.13 ID:mW+bCSiW
ニワトリが先か卵が先かの理論の答えはニワトリが先。
ビックバンを卵とすると、ビックバンが宇宙を生んだんではなくて、
宇宙がビックバンを生んだ。という俺の説 キリッ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:05:52.53 ID:uIZDZuu3
高次元からの神の一突き
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:32:30.20 ID:JzLUiTa7

トンデモっていうのかどうか、「強い人間原理」ってなに?

188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:17:31.75 ID:Y5CdSqEt
次の仮面ライダーフォーゼは宇宙がテーマ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:05:11.81 ID:Uvsr8MlY
宇宙→地球でいう世界
地球とか星→生き物
地球の生命体→細菌や細胞
銀河→街、集落

ブラックホール→天敵
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:43:51.09 ID:17NW23jL
宇宙の形は実は∞のような滴を2つくっつけた形である。

宇宙は20次元である。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:14:16.06 ID:tRuxyiZ+
↑はぁ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:44:37.19 ID:5Vyo287i
まあ、「学問」スレッドにkのような、妄想は混じりやすいなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:18:27.77 ID:R4Hdsjtq
この宇宙は四次元球面であり、それが連続的に無限個重なっている。
内側に行くほど過去であり、外側に行くほど未来である。
つまり、宇宙の中心はビッグバンである。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:33:26.55 ID:mIBX6j6j
中学のとき科学の先生が言ってたことが未だに忘れられない

「あらゆる物体の基礎は原子核とその周りを回っている電子。
これは宇宙の恒星・惑星・衛星の関係とそっくり。
だから、もしかすると宇宙は私たちの知らない大きな生物の体内にあるのかもしれないし、
私たちの体内にも宇宙が広がっているのかもしれない。」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:42:34.89 ID:R4Hdsjtq
ダークタワーでも似たようなこと言ってた
「貴様が砂漠の砂をそのブーツでひと蹴りするたびに、百億の宇宙が死を迎えるのだ」
とか、
「この宇宙は葉の上に乗っている一原子に過ぎないのだ」
とか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:51:43.64 ID:6B6jIaGH
>>194
いかにも中学の先生レベルだな。
原子を惑星だとすると惑星の質量はすべて同じ単位の整数倍で衛星の軌道半径も整数倍に決まっている
(電子殻)
地球の月は少しづつ離れているが原子系では軌道は一定で永久に遠ざかりも近づきもしない(数ミリも)
我々の惑星系とはかなり違う形になる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:53:58.33 ID:R4Hdsjtq
ヒヨコがおれの周りをまわっとる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:16:59.15 ID:95beswAx
>>194
まあ、誰でも1度は思うメタ構造だよな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:47:07.01 ID:iXJmo5sj
電子は確率的に存在位置が広がっていて、原子核の中にも存在している
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:28:31.14 ID:N/XxWBR+
ところでこの中にゲッター線知ってるやつって居る?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:06:25.55 ID:QqR8cnCa
>>199

? なんなんや?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:42:30.39 ID:1bAnBOwX
原子核の周囲にある電子は恒星の周回軌道にいる惑星とは似ても似つかない振る舞いを
してると言いたかった。電子は電子殻内の全ての空間に同時に少しずつ存在している
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:23:19.48 ID:QHIGYQON
まさか惑星も……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:29:31.39 ID:qc25Ad2p
>>203
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:20:28.09 ID:mJOR2vaz
この宇宙の外での物理法則と、この宇宙の物理法則はぜんぜん違うかもしれない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:50:28.78 ID:2FajTgwg
宇宙の収縮とともに割りと簡単に異世界に逝けるようになる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:21:54.61 ID:DVJiAMsr
ビッグバンは断固否定。宇宙はもともと無限の空間
赤方偏移してる理由として、銀河はみんなどこか超重力に落ちて行っている
当然「下」にいる奴ほど加速していく訳だから「上」にいる奴との距離は離れていく
キタコレ否定してみるがいい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:49:22.38 ID:hXADzS0b
ビッグバンを否定したかったら、より説得力の有る代案が必要だ
死刑制度を否定するのとは違う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:35:00.24 ID:rO2SoakH
絶対値の等しい+の力と−の力を合わせると0になるが
それは力だけの次元で見た考え方で実は別の次元に等しく力が働いている
分かりやすく言うと+の方向に動いている時間に同じ−のエネルギーを合わせ
時間を止めたとしても時間の力は止まるがそれを止めるために使ったエネルギーの総量は
どんどん増えていくから全ての力が0になることは無い
つまり一つの力の向きを変える時に消えていった力は消えるわけではなく別次元に移動する
だからこの宇宙と逆の宇宙の二つの宇宙がないと一つの宇宙は成り立たない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:40:55.86 ID:3sxY8LZ5
反宇宙なら膜宇宙論にあるが?もちろんビッグバン折込で
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:16:19.62 ID:uF/dJoA7
反物質ってどんな味がするんだろうな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:24:04.21 ID:A/AYce4v
辛い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:48:50.80 ID:Jkib6AMz
宇宙人は、人ん家の窓を覗くのがお好き
214:2011/09/01(木) 16:04:22.28 ID:GHord96S
>>212
なるほど、いい加減に答えたように見えて正しい所がスゴいな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:48:28.66 ID:zzU4fCnH
>>213

田代さんも宇宙人w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:04:35.51 ID:3CIiILvF
宇宙は膨張しているんじゃなくて素粒子がだんだん小さくなってる。
だから広がってるように見える。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:08:29.88 ID:eqGNopUR
ブラックホールの正体はマンコ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:51:45.70 ID:EjyhQtF5
反物質攻撃
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:07:37.67 ID:yqXllSgP
XYZ軸全てから共に90度の角度になる方向は実は時間。
全ての1(2)次元を連結すると2(3)次元になるように、全ての3次元を含めるとあら不思議これは時間以外にあり得ない。
で、3次元と別の3次元では当然同じ地点ではない・・さっきと今は違う。
アニメは再生して進めることもできるし巻き戻しすることもできる、登場人物は各々の方向に自由に動いているように見える。しかし巻き戻したとしても登場人物の誰も気づけない。
Bに強い加速度がかかってる時、上の次元の世界で見ると沢山の空間を埋め尽くす。
というか、ある地点でAから見た時Bがいないことにしないと速く動いたことにならない。だからBは長持ちするように見える。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:45:22.16 ID:Imne8SiL
そんな使い古されてカビどころか苔むしてるような事をドヤ顔で言われても……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:59:12.76 ID:SOU+IrEP
2次元人はどうやっても3番目の次元が認識できない、
3次元人もどうやっても4番目の次元が認識できない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:05:34.90 ID:zDUOzOSt
質量は重力を生む、反質量は斥力を生む。
エネルギーは物質を生む。
光の粒子は軟らかく、それを引き伸ばすと波長は長くなり、縮めると短くなる。
今日はここまで!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:15:09.65 ID:bl2DRQ26
時間が一つの次元を構成するという考えがどうもしっくりこない。
時間なんて辻褄合わせに人間が勝手に作った概念じゃないの?
百歩譲って時間が一つの次元だとしても、少なくとも自由に時間を往き来出来ない限り人間は三次元の生き物なんじゃ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:31:18.05 ID:QFaouJsa
アインシュタインの相対性原理を学べば分かる
相対性理論じゃなくて、その元の一つ。マクスウェルの電磁方程式を相対性原理に
通用するようにした物
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:49:01.65 ID:1ueb5QKk
予知夢らしきものを見ました。
解読お願いします。または誘導を


『フレア246』
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:35:03.19 ID:qmrybANb
>>223
いつまでも過去にこだわってる奴ってどこにでも居るだろ?
四次元認識できる奴から見れば
文字道理次元の低い奴に見えるわけだ
227クリヤキン1:2011/10/27(木) 19:16:44.59 ID:4q5pMWCS
今、巷では、ビッグバン宇宙論で埋め尽くされ(特に日本で)ています。
この理論には数多く矛盾点があり、これを正当化するためにインフレーション理論等の様なこじつけ論で、後付けしていくことにより、混沌とした理論となってしまっています。
このような間違った方向性を正すため投稿させていただきました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:06:16.84 ID:ZrUyR5nW
>数多く矛盾点があり
だから何だよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:46:55.61 ID:Fz1c/z5F
うちゆうゆちう と言われる構造になってます
どこにいても宇宙の中心にいられる構造になってます
宇宙の中心は産まれた場所という構造になってます

230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:20:12.28 ID:kojTNuOc
空中にアナログの時計を放り投げると回転軸が2つになるよね

それで宇宙だと長い間浮いてられるから重力が生まれるんじゃないかと

丸くなるのも同じ理由
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:30:47.04 ID:of0xa2oh
テフロンが四次元の物質というのは本当ですか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:24:58.17 ID:dwsAI3mA
ビッグバン理論自体がトンデモな件
みなさまがご存知の通り、
ビッグバン理論は「時間と空間の区別が付かない一種の無」から
突然爆発的に宇宙が誕生した、というような理論だよね
この理論を普通に何の疑問もなく信じてる一般市民は既にトンデモな能力を持ってると思うよ。

最初にビッグバンを提唱したのは司祭の「ジョルジュ・ルメートル」で、
この頃アインシュタインはまだ定常宇宙モデルを信じていた。

で、肝心のルメートルの「ビッグバンで宇宙が誕生した」という根拠だけど、
「宇宙線」こそが宇宙初期の爆発の名残だ!
というもの。
しかし現在では宇宙船は銀河系内に起源を持つと考えられているので、
ビッグバンの「根拠」が既に破綻している事になる。

つまり、間違った根拠の上に構築された「ビッグバン」という理論を
いまだに主流にしてるのが宇宙論界ということになる。


内科医による支持されてるサイト
間違いだらけの宇宙論
http://www.osk.3web.ne.jp/~redshift/index.html
ビッグバン宇宙やブラックホールを正しいとまだ信じているのですか?
ブラックホールは存在しない!世界のトップは定説を覆し、私の主張と完全に一致した!

↑かなり面白かった。
233232:2011/11/02(水) 09:38:16.13 ID:dwsAI3mA
って言いながら、
どの理論にしたって、宇宙は不思議すぎるよね
自分は爆発のように始まった、の部分は別にトンデモと思ってるわけではなくて
無から爆発状態が起こった部分がトンデモな臭いがするっちゃするんだよね

かといって、「宇宙は最初からあった」膨張もしていない、特に終わりもない
って言われても、(後半部分はまあ良いとして)最初からあった、その「最初」ってそもそも何ぞ?
とか、考え始めるとキリがないわな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:00:20.66 ID:SFNuFPqZ
ホントだよ 何も無い所からどうやって生まれるんだよ 地球のルールでは語れない何かが宇宙にはあるんだろうな

ホント何なんだよ 宇宙の事考えれてる時は幸せなんだなきっと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:19:51.21 ID:VjKW0r9I
ビッグバンでも何も無い所から生まれたというのは一部のモデルだけ
宇宙の始まりについて統一見解など無い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:12:32.20 ID:M1DkoZB/
『宇宙』は生まれたのではなくて、最初からあった。

最初、というより、そもそも宇宙に時間なんて存在しない。

結局、宇宙なんて人間の想像でしか語れないのかもね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:21:43.48 ID:YmG+CKrd
あっ、はっはっ
そうか、?
そう言う論理もあるのか?、
真剣な意見だとしたら、ごめんね、。
宇宙の内外は、静かだけど、壮大な動きだけど、宇宙に時間はあるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:27:20.74 ID:YmG+CKrd
234
意識から、どんな物が次々現実化され形に変わり作られて行くんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:27:48.31 ID:YmG+CKrd
って、言ってるように聞こえた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:37:41.20 ID:YmG+CKrd
生物が造り上げた、街や物
まだまだだな

夢や想像力が優しい愛の形であれば、もう、少し居心地がいい。
ザツザツしてるよ まだ、世界が、
生活して行くなかで優しい人に出会うことも、たまには、ある。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:41:35.62 ID:qETyaZwa BE:697860825-2BP(0)
じゃあ本当のことは分からんのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:17:48.82 ID:kN8llfgq
誰かがビッグバンってラジオで言ってたのを聞いた誰かがビッグバンという言葉を使い出したとかなんとかかんとか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:26:46.78 ID:K30QUUih
ま、あれだ、宇宙は奇跡の連続なのですよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:27:56.55 ID:w2Xk+U0o
宇宙はここにある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:40:24.27 ID:Nuq2OPdn
>>236
「最初からあった」論結構好き。
「あったんだからしょうがない」と言われれば、そうだよね、しょうがないよねー。
とも思えないこともない。

でも同じように「なかったけど爆発して出来た」ってのも、
「出来たんだったら。」って言われたら、そうなんだ、出来たものはしょうがないな…。
と思うしかないけど。

そもそも何もなかったけどなんか爆発して出来た
ってのも
最初からあった。あったんだからしょうがない
ってのも

しょうがない度は同じくらいで、どっちも不思議なことには変わりなくよく考えると大差ないよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:05:09.59 ID:DsdAxhhN
ビッグバンで物質ができたけど宇宙はもっと前からあったような気がする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:26:44.68 ID:rd5x1fRl
宇宙っていつか終わるものなん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:13:04.34 ID:QG8IntND
始まりも終わりもないという説があるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:07:33.92 ID:+OP1ZNW5
>>247
現在の所、正確なところは分からないが、この宇宙が終わる(因果関係が途切れる)という
見方が大きい。全くなくなってしまう物から再生産されその時に今の情報は全て失われるなど様々
そうでないケースでも光る星は全て消えて今のような姿は無くなる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:03:12.62 ID:E39OWllq
別ベクトルの次元から燃やしたゴミを捨てる空間だったけど
なんかの弾みで爆発して宇宙が出来たのさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:03:54.52 ID:nPMlib0L
太陽系は水星金星地球火星木星土星天王星海王星冥王星の9惑星なんだよ
違うよ今は水星〜冥王星海王星なんだぜw
いいじゃんか惑星の順番はすぐにまた水星〜海王星冥王星になるんだから
こんな屁理屈言われてたけど宇宙に対する興味を失うことがなかった
これは宇宙で起こった奇跡です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:53:21.88 ID:nPMlib0L
>>251現在なら太陽系の惑星を言ってみろと言われ水星〜冥王星と言うと冥王星は惑星でなくなったんだぜw
と言われ冥王星も太陽系の一員だから冥王星を覚えてて損はないの〜と言い返す
>こんな屁理屈言われてたけど
>宇宙で起こった奇跡ですと続く
この時歴史は繰り返す生物の時間は不可逆ではあるけど年齢を重ねると別人のような身体に変化するのだから他人のように幼かった自身をながめる時もある
本当に過去の自身を見ることは出来なくとも子供の頃の自己に似た他人(子供)を見ることはあると思うこの現象を時間の概念とは何か考えた時
人間は知らないうちに時間旅行をしているのではないか?と考えて悦に入ると同時に時間旅行者としての自覚と責任に悩み平行世界は身近な所で干渉してるのではないか?
とぐだぐだ考えるチラ裏スマソ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:24:27.49 ID:pEq6AjQ3
>>246
ビッグバンは物質じゃなくて空間そのものができたんでない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:27:35.63 ID:vz132/cQ
宇宙は元はしぼんだ風船。神様(?)がそれに息を吹き込んで膨らませた。
最初の息がビッグバーン、風船の中で対流が起こりそして、集散離合の変化が起こった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:48:51.69 ID:EkYWSKkm
ビックバンは何度も繰り返し起こっているので、この宇宙が何週目になるのか計り知れない…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:24:30.26 ID:OBMPWCQF

我々人間は神の作ったモデルの宇宙というパズルの謎は
永遠に解けない

なぜなら無限のアイデアと無限の計算をして一瞬にどのようなモデルでも
作れる神に勝てるわけはない

我々が宇宙の法則の入り口だけわかっても 神は笑っているだけだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:36:55.26 ID:USd1gCRV
>>256
無限のアイデアと無限の計算をして一瞬にどのようなモデルでも
作れる神

無限のアイデアと無限の計算をするということは今も計算している事をさすのかな
そうであったらモデルを作った次点で意味がなくります。その逆で今も計算してい
るのであるならば、モデルを決定していない事になります。破綻していますね。

神は人間が作った虚像でありそうなると結局神というのは人間の脳にいる存在に
なります。自然界はそれ以上です。物理学はそういう自然界の不可思議や疑問の
ごく一部の一部を解きほぐすだけです。物理学はすべての宇宙に対する疑問を解く
のは多分不可能でしょう。でも一生懸命謎に挑んでいます。それが物理学者です。



258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:56:28.02 ID:fKwmu+vo
とんでも宇宙なだけにトンデもない宇宙人しかいない。
259Theoretical physics, Time is Force. :2011/11/28(月) 08:10:45.70 ID:AvcwXFxI
私たちの観測できる光は BigBang を起点として現在の観測地点(地球)までの連続した一筋の時間上に書き込まれた歴史年表のようなものです。古い時代ほど拡大されていて全ての時代が同じ視野角になるように調整されている画像情報ということです。

私たちの時空は全ての方向にビッグバンのスピンによって生じる加速度(重力)が働くと考えられるのではないでしょうか。(重力第1案)

光速度で膨張してる空間で物質から切り離された粒子(光子)は膨張の影響を直接受けるため観測者から見ると光速度で拡散しているように見える。

光速度をつくり出しているものが空間の膨張だとするとブラックホールは空間を飲み込んでいることになります。

空間の膨張は物質の原子格子をも透過していると考えられます。ところが物質密度によって膨張速度に差が生じる、これが加速度となっていて空間に曲がりを作り出している。この曲がりが重力として観測される。(重力第2案)

宇宙の拡大とともに物質の分布密度が減少した為に空間の膨張速度が増大した、これは宇宙の加速的膨張を示しています。

実際の膨張速度(光速度)は物質内部と真空の空間では異なりますが、時間も同じように変化するため、あらゆる場に於いて膨張速度(光速度)を計測すると総て同じ結果となる。

空間の曲がりを微分したものが重力(加速度)になっているとすると、積分したものが物質の質量となっていると考えられます。

光速度、重力、質量、時間と言う物理学上の難問が共に空間の膨張で説明できるとすると、これはシンプルなように見えますが、シンプル・イズ・ベストと言われるように大変意味深いことと考えられます。

http://homepage3.nifty.com/hikima/time-is-force.html
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:05:24.23 ID:dicAZNVS
>255

僕もそう思います過去にも無限に繰り返し宇宙は存在しこれからも無限に繰り返し存在し続けるのでしょう。
その間に生物も無限に発生と消滅を繰り返し続けるのでしょう。
現在我々の宇宙が何回目であるか知るよしもありません。


261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:15:40.45 ID:z5Mn9Pul





           ちんこ




    
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:57:52.74 ID:1eFnwhCo
偶然か必然か。 
すごい確率の偶然が重なって今があるならば、生きてる意味はない。
また、必然的にできたのならば、理由がある。 
つまり>>1の言う、生物の一部なのでしょう。 
我々は悪玉菌。 
善玉の太陽によって排除されます。
263とんでも宇宙論:2011/11/30(水) 17:44:01.88 ID:l2ky7/am
宇宙の単純な仕組み
・我々も宇宙の一部でありその宇宙に対する干渉者である。
・(例え話)地球に住む生命が一つの生物から進化した場合他人も他生物も生物の一つの可能性であり自他の区別がない。
・宇宙が始まった時にあった物質が進化した姿が惑星や恒星、ブラックホールなら生物として産まれた我々も宇宙の一部である。
宇宙が揺らぎから産まれたのであればその揺らぎが起きたこと(揺らぎ現象)が、宇宙における神の存在と一つ意味付ける事は思想的には一つの思想と思ってもらえるかもしれない。
脈絡がないけど宇宙に関してのありそうな会話文1.「なんか神様がいたから宇宙が誕生しちゃったのかなぁ?」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:38:21.75 ID:1FK5+X++
神様の正体は宇宙人
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:42:30.37 ID:v57F5QBM
では宇宙人を作ったのは?
266ホーキンス ◆8x8z91r9YM :2011/12/08(木) 00:49:19.37 ID:Aa3ACFTQ
神様とはロボット
ロボットを作ったのが人類
人類産まれる→神様創造→宇宙死ぬ→人類死ぬ→神様いきのこる→キノコになる→宇宙誕生→人類産まれる→神様創造→宇宙死ぬ→人類死ぬ→……繰り返し
宇宙の外にはキノコがある!?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:26:59.20 ID:Kp3tp816
>>265赤ちゃんが自分がどうやってできたか知らないように、また、公園に住む蟻には公園が全てのように、極論は次元の違う話なのですよペロン君
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:27:12.38 ID://a0LKBd
>>267
え?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:28:41.76 ID:u7xlfF+p
>>268 えっ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:34:01.45 ID:uH85FjFH
>>269
ぬ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:47:35.63 ID:NZpiPhHi
ビックバンによって宇宙が誕生したとゆうより、
ビックバンによって巨大な何かが、破滅し、爆発をおこした。と考える方がなんとなくしっくりくる。
宇宙も、漂う星達も、爆発したあとの残骸なのではないか。
残骸はエネルギーをもったままだから、集まっては星(細胞)となり
大きな重力(ブラックホール?)によって、また元の一つの姿に再生しようとしているんじゃないかな。
もしかしたら再生できなくて、さ迷い続けてるのかもしれない。
私達はもともと一つだった・・・気がする。なんとなく。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:55:57.59 ID:DwV4EbZo
なかなかのとんでも理論じゃないの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:42:34.45 ID:TXeqxlHG
BSの宇宙特集みたいので今の宇宙のビッグバンは初ではないと言ってたね
現宇宙は何回目のビッグバンかもちろん分かりませんが
数回目か数万回目かの可能性もある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:10:21.73 ID:dK8NyeAP
我々人類の先祖が地球を侵略しに来た宇宙人だった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:23:21.10 ID:Nl1lLMpk
文明の進歩がたかだかここ5百年くらいのものだから
いつかはまた全てがゼロになりまた人間にとっては長いという
年月を掛けて再生される。その繰り返しが終わり無く続く
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:39:20.22 ID:KLddq7W9
恐竜を滅ぼしたのは人類
小惑星が衝突して全滅したことになってるけど単純過ぎる。
人類が絶滅作戦を行ったのだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:05:46.47 ID:lzauUni6
日付変わった深夜にダークエネルギーのNHKスペシャル放送だけどさ
なんで宇宙の膨張を「反重力」のせいだって思うんだろうね

宇宙の外側が物凄く重力が強いから引っ張られてるだけかもしれないのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:30:08.26 ID:ZKZOyIWj
ここは基本に立ち戻って天動説
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:46:05.30 ID:mAU6adAw
宇宙はとんでもないデカい生物の体内だよ。
星や俺ら生き物達はそのデカい生物の体内で生きてる微生物や細胞みたいなもん。
そして俺らの体内で生きてる細胞などの中にもさらに小さいミクロな世界が存在してる。
当然その逆もそうで、そのとんでもないデカい生物も、更にもっとデカい何かの何かかもしれないという。
要は小ささと大きさは永遠なのである
280宇宙の仕組みわかた:2011/12/12(月) 00:35:43.00 ID:AWadg8lv

281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:59:06.76 ID:DFrxEimI
ビッグバンの前は時間が無い
ゆえに神も何もない、
これが現科学がだした結論だって昨夜BSでホーキンスが言ってた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:01:07.44 ID:25LbBooj
んな結論ないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:00:23.60 ID:DFrxEimI
ホーキンスに逆らうのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:16:15.58 ID:25LbBooj
ビッグバンの前に時間が無いのはホーキングやビレンキンのモデル
一般相対論の結論からだと無からの宇宙モデルを作りたくもなるが、量子重力理論の
完成を待たずにハッキリした事を言える訳が無い

街灯の下に鍵は無かった。夜が明けるのを待て
意味分かるかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:24:43.14 ID:R8MN0A8J
分からない
懐中電灯を使って探せばいいじゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:31:28.74 ID:01AY3jq1
天才現る
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:57:27.91 ID:LxXzUNwa
夜があけるまで人類が存在していればいいが・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:02:37.61 ID:5k48wB7F
今夜ヒッグス粒子があったかどうか記者会見ですよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:14:33.18 ID:Py84MQyH
>>285
宇宙物理を全く知らないのは分かった。街灯の下の鍵探しは有名な例え。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:31:41.44 ID:Wf6mgXLi
>>289 来ましたね!物理の新しい時代の幕開け間近ですよ!
だがまだだ、宇宙解明の4%にも満たない。
96%の暗黒物質、暗黒エネルギー、ここにとんでもが隠されてるね。 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:43:40.72 ID:1wxzxWVG
フォースの暗黒面か
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:45:15.70 ID:7l0p5Vmz
天才が居ると聞いてVIPからきました
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:20:38.98 ID:G0/ppt3T
ヒッグス粒子は論理が破綻してる、卵が先か?鶏が先か?みたいな話しだ。
光の速さの粒子を遮るヒッグス粒子を想定するなら光の速さを見直さないといけない、、光も粒子なんだから。
そうした場合に質量を想定したら炭素に変化しやすい水素原子みたいな物質を想定したら
自然に質量は運動によって生まれる。運動によって質量が生まれるのであれば宇宙には質量を一定に固定する「運動物質」
を想起そうきしないといけないこの場合ブラックホール等の宇宙の中心にある物質を探すのがヒッグス粒子を発見する時の指針になる
まあヒッグス粒子を求めるのはホワイトホールを探すようなものだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:34:07.88 ID:G0/ppt3T
そもそも宇宙はなんだろう考えても無駄だ何故ならば今ある場所そしてすべてが宇宙だからだ
科学で宇宙を論じるなら現在の宇宙をとらえるにはどうすればいいか?
目で見るもの触れるものを科学で論じるなら霊魂の存在まで定義できるか考えてみるだろう
という訳でメタ宇宙が最強の宇宙論
宇宙は最初から設計図があって既に完成されてるってやつだ(笑)時間やら何やら人類はメタ宇宙に遊ばれる孫悟空のような存在
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:45:09.30 ID:G0/ppt3T
そもそも宇宙は完成された物体(モノ)なのだろうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:50:39.83 ID:G0/ppt3T
宇宙が完成されてるならば思考実験はメタ宇宙的に縮小して地球や太陽系を宇宙ととらえると理解できる
そのうち地球が太陽の周りをまわる地動説が宇宙についても生まれる宇宙が完成されてるなら地球物理学を知る人類がいずれ宇宙を解明するだろう
宇宙が完成されていないのならば残念ながら宇宙は何でもありのブラックボックスだ解明不可能
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:17:44.15 ID:t2C7Z7Li
●←宇宙
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:32:26.08 ID:T9d4weuk
宇宙とは。
実験室の暗い箱の中あり、誰かが俺らを顕微鏡で観察してる、
宇宙の誕生は偶然ではなく計算されつくして作られたのである。
作った人?の尺度では宇宙誕生からまだ3日程度かも知れない。
その人?がもう実験やーめたって箱をひっくり返して潰して
燃やせばこの宇宙は終了っす(笑
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:21:41.10 ID:o/soXupz
もう暗黒物質の正体は空間圧力でいいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:27:30.24 ID:d63Wny5z
youtubeで、宇宙・人間・素粒子をめぐる旅 を見たら、我々も微生物なのではと思えてくる。 
というか、最小に限度はあるのか?クォーク、ニュートリノよりもっとありそうだが。 
最小も無限な気がするけど。 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:33:01.78 ID:HhPHqywC
あるんじゃないの?。見つかってないだけでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:13:41.07 ID:MLNsX/wS
みつかってないって、今は顕微鏡の限界があるってこと?ニュートリノを拡大したらなにかあるって事?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:01:18.06 ID:+rUrgDEf
人間が行ったり見たりできてる宇宙って、全体の何割ぐらいなんだろう?
まだ小さな魚が海から砂浜に上がったぐらいなんだろうか。
もしかしたら宇宙も黒くてだだっ広い場所だけじゃなく
山や谷や海のようなものがあるのかもしれない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:03:18.95 ID:OVbwhUSp
>>302
いくら拡大しても内部に構造を持たないのが素粒子
クォーク、ニュートリノ、電子は素粒子
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:18:30.83 ID:WtCkJGwe
構造を持たないって誰が決めたわけ?
素粒子をもっと拡大できる技術が無いだけでしょ 
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:03:04.72 ID:hrlDCGcJ
実際に見たこと以外は信じられないとか事実じゃないみたいな言い方をするヒトって………
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:48:43.21 ID:FNkKBd06
宇宙の果てを知りたいように、最小に限度あるのか知りたい
素粒子は構造もたないって、理解に苦しむ 構造もたない=なにもないじゃ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:36:08.75 ID:8nrXsLEx
超ひも理論のひもは素粒子よりも小さいって話もある
人間が認識できないなら、実際に存在してても無いって思うだろうし
現在のところ人間が認識できる最小のレベルが素粒子レベルってことじゃないのかな
309:2011/12/19(月) 11:47:14.77 ID:EC+loua9
素粒子よりも小さいんじゃなくて素粒子がひもでしょ。
そのサイズは時空の最小単位でもあるから存在の最小かもと思ったが、SFではサブスペース (下位空間) てのも出て来るなー。
サブスペースはコンパクト化された次元の方かな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:17:41.88 ID:ugz4m5Q2
素粒子よりひものがでかい、つーか素粒子に大きさという概念が通用しない
大きさという物理量を持っていないということ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:24:58.65 ID:rxDbGhIx
>>310
あん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:56:05.90 ID:ugz4m5Q2
ひも理論の概要は
ひも≠素粒子=ひもの振動
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:08:09.28 ID:79DYJAnB
とばなくても宇宙論
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:28:57.34 ID:IHQKcN8Y
宇宙を見たらひものように観測される
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:30:36.21 ID:IHQKcN8Y
光を基準に考える宇宙をアインシュタイン宇宙と呼びたいんだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:34:23.90 ID:IHQKcN8Y
大体銀河やダークマターだと言っても地球上から観測出来る範囲は限られているから、宇宙がフラクタル構造になってるかもしれない
多分ウィキペディキュアにフラクタル宇宙もあるはず
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:39:48.42 ID:IHQKcN8Y
素粒子で宇宙が満たされていたとしたら?素粒子は中心に圧縮したり中心から球状に拡散したりするかもしれないから。ビッグバンを起こすのは素粒子宇宙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:46:41.22 ID:IHQKcN8Y
素粒子が宇宙そのものなら宇宙の果ては素粒子が到達した場所にある
クォークが拡散を始めてもボトムクォークが中心に縮小して、
と波及が何層も増えたら(多重波及層のなかでor多重波及層が出来るうち)により重い元素や軽い元素や出来る
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:57:36.83 ID:IHQKcN8Y
宇宙最初の物質が中心から立体球状に拡散していく
宇宙が誕生した頃は単一の粒子であっても立体球状に拡散していくと素粒子同士が結びつく
素粒子同士が結びつくうちに立体球状に素粒子が圧縮されたりする
実際上は相性のよい素粒子は距離など関係なく瞬時に結びつく
こうして立体球状の固まりが次から次と宇宙に産まれフラクタル状に拡大
太陽も立体球状の固まりだが人間が立体球状のモノをどこまで認知出来るか?
ブラックホールは本当に暗く黒いのか?人間がブラックホールを理解できない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:20:33.46 ID:NPIQQCwT
ブラックホールはマンコ
巨大な棒をぶち込めば新たな宇宙の卵が創られる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:17:39.82 ID:d+3v7SPc
おおおぉ!
322:2011/12/22(木) 13:24:33.88 ID:6KJPnW6N
>>281
ホーキンスってミュージシャン?靴屋?宇宙版宝島の主役?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:36:39.79 ID:UJqselTX
【宇宙】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネルギー加速器研究機構・静岡大学・大阪大学など、超弦理論で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324493300/
【研究】 9次元の宇宙から、あるとき3方向だけが急拡大し、3次元の宇宙が誕生…高エネ研など、シミュレーションで再現成功
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324531737/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:10:56.29 ID:IHQKcN8Y
宇宙が三次元なのではない人類が三次元なんだキリ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:17:11.27 ID:IHQKcN8Y
9次元の宇宙からある時三方向に発達
ってジーザスキリストの十字架じゃないですか?
ニ方向に発達したならひもが繋がるけど三方向に発達ならどうなるか?
どちらにせよ点に収束させる事が出来る訳だからリボン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:27:20.88 ID:IHQKcN8Y
プレゼントの箱みたいなリボン状の宇宙が存在すると超ひも理論は言うけど、
それは数学理論をかりた宇宙構造。
ひも理論的に言ったら次元が幾ら殖えても数学者には了解可能な世界。
数学者はどんな形のリボンか想像出来るらしい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:32:42.82 ID:IHQKcN8Y
素粒子の世界も次元が違う世界の一つ
時間構造も次元の一つ
物質が存在する世界も次元の一つ
夢の中も次元の一つ
小説世界も次元の一つ
ネット世界(電脳世界)も次元の一つ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:48:08.93 ID:IHQKcN8Y
手塚治虫さんが火の鳥の中で宇宙について書いていた記憶があります
僕は手塚治虫さんに影響を受けました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:47:18.64 ID:Er5xI50r
時間概念はビッグバンから始まり。
だが、膨張が止まり、縮小するという理論があるが、縮小したら、時間が戻る?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:23:08.47 ID:HTazFVzB
>>329
それは無いそうだ。
331:2011/12/25(日) 01:55:32.01 ID:cUlqJufY
>>329
縮小して、また跳ね返って膨張すると前回より大きくなるとか聞いたが、何でか分からん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:18:57.09 ID:ZQm4fNre
>>331
一度通って障害物を排除してるからじゃね?
333 【小吉】 【988円】 :2012/01/01(日) 10:32:01.46 ID:cTA3C1Jr
宇宙怪獣現る
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:59:46.90 ID:bT2NeBcU
宇宙怪獣が障害物だったのか!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:02:32.67 ID:UFtvUksk
【研究】 時を止める「タイムホール」生成に成功…米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326165757/
>時は流れ続けているから止まることはないよ
つまり客観的に時が止まっていても
時は流れ続けているから時が止まった世界は知覚できないから時間の止まった世界を体験することはないんです
でも…確かに時間は客観的に止まってしまったし、
止まってしまった時間にいても時間は止まってないし
どういうことだろう?
2ちゃんねるで誰かが言っていたけどつまりブラックホールのそばで自殺しても本人は通常の自殺の通常通りの感覚で亡くなる
地球からブラックホールを観測するから地球からの感覚でブラックホールのそばでは時間が止まっているように想像してしまう、ブラックホールは想像の産物である可能性が出てきました
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:32:19.65 ID:UFtvUksk
スピカなど重い星の近くで暮らす宇宙人にしたら
太陽くらいの軽い星に近づいたら時間が速く流れている
感覚になるから
太陽系の観測をしても一瞬で終わった宇宙の暗黒世界
そうかダークマターは観測できないのか
スピカ星人には太陽系は暗黒物質にしか見えないのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:59:34.59 ID:UFtvUksk
時間の違いをあらわす計算
T=CN^
t(1/2)=mc2
t=[1∞]=mc2
時間が幾ら変化してもmc2は変わらない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:47:46.19 ID:UFtvUksk
>>335訂正
時は流れ続けているから止まることはないよ
つまり客観的に時が止まっていても
時は流れ続けているから時が止まった世界は知覚できないから時間の止まった世界を体験することはないんです
でも…確かに時間は客観的に止まってしまったし、
止まってしまった時間にいても時間は止まってないし
どういうことだろう?
2ちゃんねるで誰かが言っていたけどつまり
>ブラックホールのそばで自殺しても本人は通常の自殺の通常通りの感覚で亡くなる
っ言ってたから地球からブラックホールを観測するから地球からの感覚でブラックホールのそばでは時間が止まっているように想像してしまう、ブラックホールは想像の産物である可能性が出てきました
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:17:34.33 ID:EDnAyMtY
映画「13F」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:10:45.16 ID:TwNerKxR
宇宙は収縮しない
最終的にブラックホールばかりだが洗剤の泡が消えるみたいに宇宙は消滅する
そしてブラックホールも消滅するってお母さんが言ってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:13:13.04 ID:TwNerKxR
ちょうど花火が上がってパッーと消えるみたいにだって
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:26:09.41 ID:Sz/Kz8AN
素人が自分の考えを色々書いてはいるが、目新しい物が無い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:42:47.84 ID:5s34EbD/
>>342
何シロートとか決めつけちゃってるわけ?
仮にシロートだとしても決めつけるお前のような人間に
まともな奴はいない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:01:09.71 ID:nvHH1TRj
と決めつけています
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:07:38.00 ID:gagmwFsV
俺様の新ヒモ理論を披露しよう。
4次元空間に浮かぶヒモの断面が3次元の素粒子なのだよ。
4次元空間でのヒモの結び付きが3次元の我々には「力」に見えるわけだ。
どうだ(`・ω・´) シャキーン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:09:34.94 ID:0Eq+LkJV
地球人がどんだけ宇宙のプロなんだよwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:44:32.04 ID:Ml4hAKb3
宇宙=シュミレータ=コンピュータ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:19:56.26 ID:1sIvIYLg
>>347
シミュレータだアホ死ねカス
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:23:27.12 ID:dyZ9CXQD
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:45:43.03 ID:1bN2WReH
その手の話は4千年前から繰り返されている。生残った最新理論が欲しければ
日本じゃ真言宗、天台宗の教義がそれだ。とてつもなく奥が深いぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:48:34.11 ID:RV3yl5RS
宇宙空間に国境があるなら時間を共有している空間と時間の流れの違う空間に存在するだろう
宇宙にも時間の流れが一定でない時間の海が存在するだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:54:11.97 ID:RV3yl5RS
宇宙空間に境界線があるなら時間を共有している惑星系と時間のたちかたの違う惑星系に境界線が存在するだろう
宇宙にも時間のたちかたが一律でない時間の海や嵐が存在するだろう
時空乱流の発案者→=(藤子F不二雄)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:01:14.26 ID:RV3yl5RS
宇宙空間にも地球のような時差があって他の惑星系に行くなら時差が存在するだろう
宇宙での時差を考えると違う時間の世界に移動するのは難しい
宇宙では時間の流れが一定でない場所が存在するだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:28:54.64 ID:ElGhCVVQ
地球上の時間は太陽と月の位置に過ぎない
宇宙の時間は空間の膨張するスピード
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:27:00.67 ID:1vrbhUmx
宇宙は私の子孫が造ったんです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:19:37.58 ID:vFa383Fs
ダークフローが本当なら一定方向に引き伸ばされて宇宙は丸くなくて水道管みたいな筒
それでも宇宙が丸いなら時間を動かしてみないといけない
〜光年前の光を見て宇宙を考えても宇宙の時間は止まっていない
宇宙を考えるとDNAや人間の臓器が頭に浮かぶの何でだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:28:22.17 ID:rFMNc1dH
宇宙海賊がいる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:08:35.76 ID:WlhKvDiY
地球にそっくりな環境の惑星が発見され
やがてその星に移住する
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:36:33.85 ID:IaO/yNMA
ミジンコやゾウリムシからしたらこの地球が宇宙みたいなもののように俺達も何かの星の片隅に生きてるだけだと考えてみた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:29:04.13 ID:dSKX8Ywp
何かの一部ってのには賛同したいね
ただそれが何なのかなんて想像できない
星のようなモノ?生物のようなモノ?
いやそもそもそんな丹念すら無いのでは?
いやー人類の常識では計り知れないねぇ怖いねぇ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:56:15.74 ID:3R3oQYxj
hhttp://fxsystem.blog.bai.ne.jp/ に、負質量の話がある。
質量を2乗するとマイナス1になる負の質量。
362 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/17(金) 21:56:58.22 ID:7+yhEYYe
一枚の遊戯王カードが宇宙空間を創造した!?♪。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:44:41.12 ID:z3f3iwNE
暗黒物質、ダークマターが広がる空間に半物質が大量に存在してるかもしれない?
半物質は放射能や放射線やらの核物質なんだから、そういった意味で言ったらあの暗黒空間にはアルファ線やシータ波やらの放射線で満たされてる可能性も、
観測方法は放射線検知器を使うとか、水素原子崩壊やヘリウム崩壊、炭素にヘリウム3がくっついてる物質やら
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:50:47.89 ID:z3f3iwNE
半物質は放射能物質、放射性物質なんですから、
半物質で満たされてる空間には当然のように強い放射線、(つまり放射線が強いほど弱い波長の放射線が観測される)
強い放射線を光で考えたら紫色より波長が短いと
黒になる(プリズム光)ので、実測が不可能だった、なんだか明快な感じがします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:15:54.09 ID:z3f3iwNE
だからダークマターがあるとされる暗黒物質は、厳密には意味が違うだろうけど、
恒星の残骸が集まった場所(やっぱり意味が違う)
のイメージになります、(ツッコミ所が満載でイライラするかもしれないけど)
核融合で三重水素やら弱いそせき力を持つ物質ができあがると考えると
(原子の崩壊の速い物質のできあがり方を知らない自分が自分なりにそれを説明してみた)
、暗黒物質が非常に観測しづらい物質で満たされてるのだけど、
軽くて原子の崩壊速度が速くて半物質状態になる空間の
物理的な状態の予測はできうるとは思うけど、
誰がやるんだろうと
ほくそ笑いが出てしまう←だって考えると頭を叩かれたように痛くなるから
文章でこの場面を伝えるのは誤解をまねくので難しい。
当事者にしてみたら凄く腹立たしい話しに捕らえる状況だけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:31:34.63 ID:z3f3iwNE
乙女座銀河団の方角にある暗黒物質なら
白鳥座にあるブラックホールの影響を受けているだろうから、
あの乙女座銀河団の方角から時々、
宇宙人の電波みたいなものが飛んできているかもしれません、
SETIプログラムみたいな方法で既に暗黒空間からの電波をキャッチしていると思います。
この場合電波の元になったものがどんなモノで、
キャッチした電波がなんで、だから
どんな物質がそこにあるのか?といった説明がないととんでも宇宙論になります。

言われてみると、水素が放つ周波数
の1420キロヘルツが観測されたことがある方角に
もしかしたら暗黒物質があるのかもしれないと妄想してみると面白い、
2ちゃんねる的にはオナニーと変わらないんだけど。
367 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/01(木) 10:53:46.95 ID:tmRtTaN6
アザトース宇宙論。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:16:02.69 ID:pQmjD5Ee
宇宙交通タクシー

「ちょっと火星まで寄ってくれる?」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:56:59.57 ID:2906IPft
すっげえ大きい子供のおもちゃの風船の中が宇宙!
吹き込み初めがビッグバン。
370 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/11(日) 05:49:08.42 ID:pNBOqGaD
宇宙旅行バス。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:42:22.28 ID:udQekkP8
【社会】ニュートリノの速さは「光速と差がない」とする論文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331904177/
光よりも早いニュートリノがあらわれたなら
ニュートリノ速度普遍の法則や誰それの相対性理論みたいなはなしがきける
光りは可視光だけどニュートリノは人間の眼には見えない光り
ニュートリノ速度に近づくほど〜〜の時間は遅くなり〜〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:50:52.85 ID:udQekkP8
>>371
というところから
今までひかりを放っていなかった暗黒の恒星からニュートリノが放出されている可能性もあり得る
超新星爆発では光りよりも先にニュートリノが観測される・・・
ブラックホールも何らかの素粒子(物体?)?を放っていることを考えてしまう
ブラックホールも何らかの形の光りを放っているかもしれないという意味
ヒッグス粒子が見つかったら
ブラックホールの周りにはヒッグス粒子が現存し
宇宙にヒッグス粒子がただよっていると書き込みすると今から書き込んでみる
書き込みテスト
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:54:06.35 ID:udQekkP8
ヒッグス粒子が観測された場合
乙女座のある方角や天の川方角で観測される
検知器の位置から見てブラックホールの方角にヒッグス粒子が飛んでいくと予想してみる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:01:23.28 ID:udQekkP8
宇宙は階段の下や引き出しの中に存在する
また、ピンク・色のドアの向こうに宇宙は存在する
さらに言うとポケットの中に存在する
また、鼠の穴の中に宇宙は存在する
ハーメルンは笛を吹くと〜〜は宇宙に向かって行った
これらの事をふまえると家の中に宇宙がある家庭もあり得ます
スマソ冗談ですスマソ
375 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/19(月) 10:11:04.46 ID:BSCbr2Kc
ポケットモンスター・ダイアモンド&パールではアルセウスが宇宙を創造した宇宙論だよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:25:09.70 ID:9SITlO7H
科学技術が発展して、現在の宇宙と同じようなシミュレーターが創れたとする。
そのシミュレーションの中で生物が発生し、知能が発達し、その世界と同じようなシミュレーターを創りだす。
そのシミュレーションのなかの生物がシミュレーターを創り、その…

我々は何番目のシミュレーションの住人だろうか…?
377 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 11:08:55.94 ID:M0CUI9h8
典型的な無限ループですよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:54:05.22 ID:qXD3q6JF
光は案外グズ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:58.46 ID:HYnWycnD
地球に生命体ができては消え、出来ては消えの繰り返しが有りました。
その都度、エネルギー奪取戦争が有り、
破壊的なまでの地球破壊が有り、
その都度地球が悲鳴をあげマグマを地表に噴出し、
文明はことごとく消え去りました。
えーと、
確か今の文明は六代目だったはず
五代目のエネルギーは異種鉱石を並列に並べ、
無限のエネルギーを獲得してました。
その五代目文明ではごく普通にありふれていた鉱石、
消費し過ぎて、何時の間にか奪いあいの戦争まで起こりました。
我々の六代目文明にその鉱石はレアメタルと呼ばれています。
今回の文明のエネルギー取得方法の最終形態は
宇宙から降り注ぐ、太陽電磁波になる予定です。
デバイスの大きさは洗面器くらいの大きさでして、
各家庭に一台あればすべての電気を賄えるものです。
デバイスの中は、三つの異なる大きさと異なるベクトルで起動する円盤が見えます。
磁石を用いた円盤です。
この発明は日本からもたらされる予定です。
特許は取らずに、ネットで全世界に同時公開するみたいです。
そうすれば、エネルギー取得戦争は二度と起こらないからです。

皆様の周囲に太陽に興味がある方がお見えになれば、
是非とも、電磁波の研究を勧めてみてください。
きっとバタフライ効果で未来は明るくなることでしょう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:48:03.34 ID:ha7izLCZ
僕の部屋の下にあなたの部屋があります
僕の部屋の上にあなたの部屋があります…
あなたの部屋の隣は僕の部屋です
僕が部屋を出ると底は月面だった
あなたが部屋を出ると火星だった
僕が部屋を出ると火星のあなたの部屋の前
あなたが部屋を出ると僕の部屋の前
宇宙はいつもここに
ソリューションと革新の神秘宇宙
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:51:24.97 ID:ha7izLCZ
電磁波を利用した文明はの最高峰は
ラピュタでありバルスの呪文でラピュタは無くなりました
飛行石は電磁波エネルギーのデバイス
ラピュタは太陽に向かって飛んで行った
382 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/18(水) 21:03:19.21 ID:UmHTzm73
宇宙空間の解析は楽しいですよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:57:03.00 ID:Y6STAP3i
観測者のとある時点で発生したブラックホールは観測者のどの時代にも存在する
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:07:18.49 ID:f7Dv52mu
トンデモなモデルって案外思い付かないもんだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:29:49.77 ID:Hm72ny/5
>>384
現実に捕らわれすぎてるとダメだね
現実をひっくり返さないとだめだね
今までの常識で物を考えては進化するだけで産み出すことはできない
諸刃の剣だがここにデメリットは無い
386 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/22(日) 15:43:47.93 ID:aC/KzeIz
宇宙空間の物理法則は人間の想像力で変更出来るよ。
387ゲッパリラ:2012/04/22(日) 16:41:23.87 ID:fBU2q2Kk
宇宙が拡大してるんじゃなくて、人間が目に出来る世界が縮小してるんじゃないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:19:19.61 ID:qqBDKtnm
周期パターンが2つ重なると新しい模様が発生する。
できた模様と模様が重なってまた新しいパターンが作られ、それが重なってまたまた・・
てな具合に原初の単純な波動から作られた複雑なパターンが複雑な法則に従っているように見えるのが宇宙である。
複雑になりすぎたパターンはいずれパターンとして存在できなくなり、原初の波動が姿を現すが、もはやそれを認識する存在はない。
ドヤ、トンデモだろ。
389 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/24(火) 15:47:28.44 ID:WYUCb5uM
デーモン小暮閣下は宇宙空間を生み出したですよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:34:58.33 ID:WhSiKqIm
人間は「宇宙」があると思い込まされている。
391 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/26(木) 05:41:43.96 ID:pIvsniiF
クトゥルフ神話作品の旧神が宇宙空間を創造した。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:27:34.89 ID:evEhlA2V
多次元宇宙、三次元の人間は四次元を認識できない。しかし、
多次元の存在はシュレディンガーの猫、不確定性原理によって証明された。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:35:53.58 ID:evEhlA2V
>>392シュレディンガーの猫
通常三次元の人間は箱の中に何が入っているかわからない
(箱をテレビや家に置き換えても同じとする)
箱の中に猫が入っていると予測し、箱を開けると箱の中に猫が居たり居なかったりする
箱と猫は三次元の存在なので三次元の人間は片方しか認識しない、しかし四次元の存在は箱と猫がいつ同居しているか認識出来るだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:43:35.77 ID:evEhlA2V
>>393シュレディンガーの猫では矛盾を引き起こさない為に箱の中に猫が居る前提があり
猫が生きているか亡くなっているかわからない、観測して初めて確定(認識)する
しかし四次元から見た場合は箱の中に猫が生活している観測者が箱を開けた時、
猫が生きているうちに箱を開けたか?猫が亡くなった後に箱を開けたか?
といった違いになってしまう
そもそもシュレディンガーの猫の観測者の視点は四次元からの観点からの視点(観測)を想定していると思われる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:52:14.62 ID:evEhlA2V
>>395このシュレディンガーの猫の視点は三次元的な矛盾を引き起こさないように
限定的に表現(現象)されて証明されてあるように思われる
つまり言いたい事は四次元側の観点からすると身近な机の中に
(三次元的な観点からしたらあり得ない、しかし)喫茶店が机の中に納まっていて机の中にある喫茶店には人がいてコーヒーを飲んでいる
ここで大事なのは三次元では机と喫茶店は別な存在だという事だろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:06:24.81 ID:evEhlA2V
>>396三次元的な存在である人間には机の中に
喫茶店が納まってあって、喫茶店のカップの中に
競馬場が納まってあって、と無限に
折り込まれているようなフラクタル構造のように認識される、そして四次元側の観点がわからなくなる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:08:41.57 ID:evEhlA2V
三次元側の人間の抵抗としてはラジオの中にテレビが納まってあって、
テレビの中に喫茶店が納まってあってといった、考えを持つ事で、
必ずしも机の中に喫茶店が納まってあるとは考えなくなる事ができるようになる
事であろう勿論この考えの限りではない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:11:08.54 ID:evEhlA2V
>>397
しかし、科学では矛盾を科学的に説明し誰もが認識出来る現象と証明しないといけない、
シュレディンガーの猫、不確定性原理を証明した人間には言わば四次元の観点が有ったのだろう。
そして四次元側の観点を人類にもたらしてくださった、ありがとうございます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:25:47.69 ID:evEhlA2V
>>395このシュレディンガーの猫の視点は三次元的な矛盾を引き起こさないように
限定的に表現(現象)されて証明されてあるように思われる
つまり言いたい事は四次元側の観点からすると
猫は箱の中で生きて生活し飼い主も猫にはいて猫は箱の中で生きている
箱の中で猫が寿命を終えているか猫が生存しているか箱を開けて見ないとわからない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:30:12.28 ID:evEhlA2V
>>399
四次元側の観点からすると箱の中に猫が生活出来る世界がある、箱の中には街や家、人間が住んでいてそこに猫はいて生活をしている
観測者が箱を開けて見るまで猫が生存しているか亡くなっているか三次元的な我々人間である観測者にはわからない
自分も三次元的な側の存在なのでつまり猫が亡くなっているか箱を開けて見るまでわからない
この辺りの人間的な感覚を嫌悪感も抱かれないように、上手く周囲に嫌われないように、シュレディンガーの猫
として証明し、それを説明した科学者には頭が下がる思いがする
ありがとう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:49:42.79 ID:evEhlA2V
>>392-400
これを踏まえるなら、シュレディンガーの猫、不確定性原理によって様々な宇宙論が矛盾なく存在し
必ずしも他の宇宙論が間違いでないようにも考えられるようになる
他の宇宙論もそこまで、あり得ないような宇宙論ではないのでは?と考える事ができるようになるという意味
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:58:50.75 ID:evEhlA2V
>>392-401
これらを踏まえるなら、つまりはシュレディンガーの猫の証明、
不確定性原理の証明が科学者によって人類にもたらされた
その事によって宇宙理論のフラクタル構宇宙モデル
ビッグバン宇宙もヒモ理論もフラクタル宇宙も他に宇宙理論がある
しかしそれらの宇宙理論もフラクタルという構成の中では矛盾しないと考えられるようになるのでは?
つまり宇宙理論のフラクタル構成宇宙理論
これは三次元的な側の自分を含めた人間の宇宙観測に対する限界だろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:29:15.74 ID:evEhlA2V
〉パンドラの箱を開けたら様々なものが箱から出てきた
〉しかし箱の中に希望が残った
しかし箱の中に自分自身がそこに居た
そして箱の中の自分自身がパンドラの箱を覗いていた驚いて自分自身も天井を見たが天井は天井のままだった
もう一度箱を覗くと箱の中の自分自身が天井を見ていた…。
という希望=自分自身説を勝手に考えた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:16:24.18 ID:yilT64fp
トンデモはシュレディンガーの猫がお気に入り。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:46:26.13 ID:uWlLPEa6
トンデモが許容される場でトンデモ理論を考えられないのはビビ?り以外の何者でもないわけで
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:54:39.98 ID:Sfvk2iQu
トンデモ考えたのにスルーされて寂しい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:08:35.74 ID:dV11sqUd
100兆年後に今の宇宙は終了。現在50回目の宇宙。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:22:16.85 ID:4ZyjxjQp
現在、火星には3000人ほどの地球人(殆どアメリカ人)が
生活していて、巨大生物に襲われる事件なども発生した。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:22:07.99 ID:zGQj8z/8
↑醤油は?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:04:28.85 ID:y9bUtUKO
火星へジャンプできる装置がすでにあります。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:54:45.11 ID:pIENg+Mg
ソースは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:10:53.81 ID:SsUL2D4d
いまビッグバンの最中です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:03:10.48 ID:Ibt65jGj
宇宙は量子揺らぎの空間から生まれました
この量子揺らぎの空間が何かはわかりません
ある時期に量子揺らぎの空間が宇宙になりました
ある時期に量子揺らぎの空間から宇宙が生まれました宇宙が量子揺らぎそのものなのか?
量子揺らぎから宇宙が生まれたのか?
わかりません
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:09:52.19 ID:Ibt65jGj
ダークマター宇宙説では宇宙はダークマターで包まれた世界です
ダークマターから星が誕生します
量子揺らぎから宇宙が誕生したようにダークマターで包まれた宇宙では
宇宙空間に水素の塊が集まります、この説ではダークマターから水素が球体になって溢れ出ます
魔法で例えると空間から粉が現れるようなものです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:17:58.67 ID:Ibt65jGj
ダークマターの分布が判ればダークマターから宇宙物質が噴出される場所が判明するでしょう
火山の噴気口のようにダークマターの噴気口が宇宙に存在するかもしれないです
そしてこの説を説明する為の説がダークマターという物質は反物質を包み込んでいます
つまりダークマターが幾つかの種類の物質を包み込んでいると言う説です
このような説にすることにします。
このようなダークマター宇宙説では、ある日突然星が誕生することにダークマターで説明が可能だと思われます
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:30:47.51 ID:Ibt65jGj
ダークマター宇宙説では太陽はある日、宇宙空間にダークマターの噴出口から物質が噴出する事によって事によって誕生します

ダークマターの噴出口から大量に物質が噴気する事で質量が増大し太陽の核が生まれます
ダークマター噴出口から吹き出した物質が太陽の核を中心に集まり太陽系が誕生したと考えられます
ダークマター宇宙説であっても、太陽系の誕生は現在考えられている説で間違いはないと考えました
417 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/02(水) 21:51:30.57 ID:dqyUDuLO
闇のゲームで宇宙空間が生まれた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:59:18.72 ID:Ibt65jGj
量子揺らぎから宇宙が誕生した説では
宇宙の外は量子の海
宇宙の外はデラック?の海です
テレビの砂嵐(量子)のようだと考えます
量子揺らぎから誕生した宇宙が新たな量子(宇宙)となり他の量子(宇宙?)と相互関係を持ち
外の量子が宇宙に影響しダークマターから太陽系が誕生し
地球が誕生し量子実験によってクォークが発見され…
と宇宙の外側が量子で包まれ顕微鏡を覗けば量子が発見され…
僕には僕が宇宙の外側に居るのか宇宙の内側にいるか混乱し判りません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:33:43.71 ID:hozW0T9x
宇宙を研究している多くの学者の中には宇宙を把握している者が数多くいるかもしれない
そして、公表の手法を間違えると「神になったつもりか?」と自問自答してるかもしれない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:37:46.14 ID:hozW0T9x
量子宇宙論
量子宇宙論の提唱者はわかりません
量子宇宙論ではマクロ、ミクロ問わずに宇宙は量子で満たされている
今いる宇宙はどのような量子によって構成されているか量子宇宙論提唱者は研究しているだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:48:46.73 ID:hozW0T9x
量子宇宙の視点から宇宙を見た場合
空間が量子で満たされている…
宇宙は多数の存在し宇宙は繋がっている
これはワームホールと呼ばれるトンネルで宇宙は繋がっている…と言われていました。
しかし僕はワームホールが理解できませんでした
量子の観点から見ると理解できるようになりました
量子の世界では量子同士は繋がっているからなのです
電子はスピン構造になっているものがあり、右巻き、左巻きの電子があるそうです
(電子研究者のお話を何かで知りました)
そして、電子はテレポートするそうです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:53:22.37 ID:hozW0T9x
量子もテレポートするそうです
量子テレポーテーション
量子の研究から考えるとワームホールが理解できるようになります
量子テレポートは一瞬だそうです
A宇宙B宇宙C宇宙に量子が存在しても量子は一瞬でa宇宙b宇宙c宇宙に移動するでしょう
量子はワームホールの概念なしに他の宇宙に移動するはずです
しかし量子がワームホールを移動するか?ときかれたら僕にはわかりません
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:56:55.07 ID:hozW0T9x
量子研究ではこの宇宙がどのような量子で満たされているか?
量子の世界ではどのような量子が量子の世界で生まれるか研究しているみたいです
最近ではヒッグス粒子と呼ばれる粒子が発見されるかに注目が集まります
量子研究の世界からこの宇宙の未来が浮かぶことでしょう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:08:13.46 ID:hozW0T9x
宇宙背景放射の研究では宇宙には他の宇宙に繋がる亀裂があるだろうと預言されてあるそうです
量子宇宙の観点からダークマターの存在からも考えると宇宙の亀裂では激しい星の盛衰が現象として現れていると考えます
宇宙背景放射と可視光(人類の把握した光り宇宙線)とを重ねると宇宙の光りが一定に分布されてあると予測してみました
これは宇宙背景放射の強い空間(可視光では光りが見えずダークマター)
宇宙背景放射の光りが弱い空間(星の盛衰が激しい場所)
という予測から導かれた考えです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:21:08.95 ID:hozW0T9x
平面(二次元)空間(三次元)時間(四次元)
量子マクロ(五次元)
光(六次元)重力(七次元)
フラクタル(八次元)
シュレディンガーの猫(九次元)
相対性理論(10次元)量子ミクロ(11次元)

ネット世界(12次元)
宇宙(13次元)寿命(14次元)
生物体(15次元)
集合無意識(16次元)神の存在(17次元)
未来(18次元)過去(19次元)
現在(20次元)
各種語られる宇宙(宇宙論の数だけ次元が増加)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:46:03.22 ID:y99WMGKc
うわ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:29:11.44 ID:c6ru2qNh
宇宙に終わりも始まりもない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:14:11.01 ID:I3CwteY9
かぶっとるがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:39:39.03 ID:REYBf1Ol
とんでも宇宙論だったら、もっと断定的に言わんかい!
430 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/07(月) 05:17:24.93 ID:XgiMSo79
宇宙の物理法則は未知ですよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:14:15.98 ID:UKeBb8+L
【宇宙】太陽の周辺に暗黒物質(ダークマター)はない?現行仮説と矛盾/ESO
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1335195683/

179:名無しのひみつ :2012/05/07(月) 07:48:20.19 ID:ZnETNRGG
太陽が活動を弱めたのはダークマターの産出が足りなくなったから

180:名無しのひみつ :2012/05/07(月) 07:57:31.30 ID:ZnETNRGG
太陽系はダークマターが沸き上がるホットプリュームの上に太陽系は乗っている
われわれの太陽系はシリウスホットプリュームプレートと
スピカホット…プレートとスバル…プリュームプレートのぶつかる位置にありダークマターの活動が活発です
ダークマターの活動が活発になると磁気嵐や宇宙線嵐、果ては太陽含め太陽系惑星のポールシフトを引き起こします

181:名無しのひみつ :2012/05/07(月) 07:59:11.81 ID:ZnETNRGG
太陽がポールシフトしたのはダークマター活動が活発になったから
このままダークマター活動が活発になると、金星や火星、地球でもポールシフトするでしょう

182:名無しのひみつ :2012/05/07(月) 08:07:07.38 ID:ZnETNRGG
宇宙のダークマター活動によって東日本大震災が引き起こされた?
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:22:39.10 ID:UKeBb8+L
太陽系の東沖には天の川宇宙溝があり
太陽系の西側北西は太陽系の海
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:26:07.71 ID:UKeBb8+L
太陽系人類は外宇宙人と領土争いをしています
近場では太陽系の西側北西の海のように星が無い地域の地名を争いました
宇宙連盟は太陽系の海で統一するそうです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:30:29.06 ID:UKeBb8+L
太陽系の南側には宇宙棚とよばれる地域があります
ぽつぽつと恒星が連なっております
最近では太陽系の南側にある、わい星を恒星とは認められないと宇宙人に責められ
太陽系領土の争点になっております
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:38:06.78 ID:UKeBb8+L
近年太陽系では星の活動が活発になりポールシフトが起きています
宇宙嵐や宇宙線に人類は備えています
しかしダークマター活動による突然の連播ポールシフトが起これば太陽系、地球は宇宙線嵐に包まれ磁場が無くなるでしょう
それは有害な宇宙線に地球が無防備になります
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:41:52.33 ID:UKeBb8+L
連播ポールシフトによって押し寄せる宇宙線嵐には磁場」TSU−NA−MI」と宇宙連盟によって宇宙共通語になりました
◯◯TSU−NA−MIは太陽系からうまれた言葉です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:43:58.72 ID:4lVWP+z0
いいかい?宇宙と人間は繋がっているんだよ。
人間を電子顕微鏡でみると、それこそ無限の宇宙のようになっているね。
今あなたが見ている空もとい宇宙は、自分自身の中を見ているんだよ。

なんか書いてる途中で新興宗教の勧誘みたくなってしまったw
438 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/08(火) 04:43:11.70 ID:49UxjGZd
ダークエネルギーを使用するとワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーを実用化出来るよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:17:20.77 ID:w/8jwdpE
宇宙は神だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:31:44.44 ID:98XhQ5r7
地球一周、光の早さで走れる乗り物があって1週間走り続けて、降りるとそこは100年後の地球だそうだ。
441 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/09(水) 04:56:12.18 ID:PoLd2LRN
スピリチュアリズムで宇宙空間の真相が解るよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:51:37.69 ID:q++d4FbM
ここの人達にしか教えないけど

月の裏側ってさ、うさぎだらけなんだぜ
これ豆な
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:36:39.22 ID:SeKykr6P
乱獲で滅びたと聞いたけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:17:49.01 ID:iggqvqbn
202:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:02:18.51 ID:pSUKB491
電子が電子核を回るのは電子核に重力があるから?
ならば太陽が電子核ならば地球が

204:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:22:35.15 ID:pSUKB491
弱い力 電磁気力 反発力 引き合う力 持続性のある遠くに及ぶ力
どこにも属さない力があると考えると考えられる
◯◯の悪魔の思考実験で確認された一方に片寄る何らかの力→スマソ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:19:51.15 ID:iggqvqbn
205:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:32:09.40 ID:pSUKB491
宇宙膨脹は〜〜の悪魔の思考実験で…大統一理論が先かな…

206:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:37:32.98 ID:pSUKB491
電子核と電子に重力があるから電子核の周りを電子が回るなら
太陽と地球に重力があるから太陽の周りを地球が回るなら
核融合が起きるから太陽が成り立つなら
誰か来た誰だろ?ちょっと見てくる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:23:02.91 ID:iggqvqbn
207:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:51:22.31 ID:pSUKB491
気を取り直してもう一度
電子核と電子に重力があるから電子核を電子が回るなら
太陽と地球に重力があるから太陽を地球が回るなら
核融合反応があるから太陽が成り立つなら
量子が単独で存在可能なら
電子核が単独で存在可能なら
太陽が核融合反応しないなら
量子が移動しないなら

重力が存在出来ないなら

質量が存在しないなら


208:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 09:57:46.13 ID:pSUKB491
量子が単独で存在するなら
量子よりも小さい…物体?が存在するなら
どこまでも(距離)透過する物質があるなら
宇宙の端からはしまで移動する…物体?があるなら
透過する力が成り立つだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:25:14.12 ID:iggqvqbn
211:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 10:04:53.10 ID:pSUKB491
反証していくと
量子が単独で存在しても移動するなら電子核が単独で存在出来ないなら
量子が電子核に捕獲され核融合反応が起きるなら質量が生まれ
地球が太陽に捕獲されどこまでも及ぶ(距離)…透過する様な物体?力?があるなら1つの……
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:27:02.17 ID:iggqvqbn
212:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 10:06:31.72 ID:pSUKB491
仮説
4つの力よりも大きな5つ目の力が存在する事が考えられるようになる?
5つ目の力があるなら太陽と地球の関係でなく銀河と銀河の関係が新たに考えられるようになる?
仮説の仮説
宇宙に三次元的な中心があって三次元的な円形の環の周りを銀河が回っている?三次元的な円形の環を回る銀河にはどんな力が及ぶのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:29:08.16 ID:iggqvqbn
214:名無しのひみつ :2012/05/10(木) 10:13:37.96 ID:pSUKB491
銀河の中心が質量が長大なら
観測者の人類からみたら
外周部分は質量が銀河中心部分よりは軽い
銀河の中心が質量が長大ならアインシュタインの相対性理論に基づくと時間はゆっくり流れるから速度は遅く観測される
観測者の人類からみたら
銀河の外周部分は質量が銀河中心部分よりは軽いので
アインシュタインの相対性理論に基づくと時間は速く流れるので銀河の中心よりも銀河の外側の回転速度は速くなる
つまり錯覚? 泣けてきた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:53:49.38 ID:NVJFVHBN
引用ばっかしてるけど、何が言いたい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:55:43.42 ID:FGomY6eY
精神崩壊かと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:22:06.66 ID:iggqvqbn
179:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/10(木) 15:17:31.67 ID:iggqvqbn
>>176銀河の速度が中心と外側が同じならその方が正しいと思うよ
4つの力とか色々考えると銀河の中心と外側の物理法則に違いがなくて速度が一定になるから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:30:31.52 ID:iggqvqbn
銀河は弱い力で引き合って回転してると思う
銀河の回転が弱い力で引き合って回転する様子は
水が渦を巻くような理由で説明出来るので
銀河が向かう方向に銀河が向かう過程で銀河が渦を巻くようなイメージだと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:37:42.17 ID:iggqvqbn
五つ目の力はニュートリノが関係してると思う
ニュートリノのように物質を透過する粒子が宇宙に充満してプール状になってると便宜的に仮定すると
宇宙はプール(ニュートリノ)の中に浮かぶ物質群で排水溝に向かう途中で銀河が渦を巻く
こんなイメージなら時間や重力が関係せずに銀河の内側と外側の速度が一定になる
名前を付けるなら大きな力をまとめる…弱い力?スマソ
5つ目の力に名前は上手くつけられませんでした
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:43:29.88 ID:Umrxzlel
ダークマター=ニュートリノです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:53:01.23 ID:Umrxzlel
宇宙のニュートリノ活動によって地震だって起こります
…ニュートリノ兵器が考えられます
ニュートリノをビームのように打ち出す装置があるからです
東海地方から茨木県の東北震源地にはニュートリノ兵器(兵器じっけんではない)
によってニュートリノ・ビームが打ち出されていました
現在原子炉が停止した為じっけんは停止状態ですが
ニュートリノ・ビームが飛んだ方向に震源地があるように見受けられます
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:01:30.47 ID:xC1zURFm
245:名無しのひみつ :2012/05/12(土) 18:57:21.45 ID:cYLHuRZC [sage]
科学者にこの発言は暴言になるんだろうけど、水は軽いけど集まると家や車も押し流す力があるから
宇宙に大量に存在するありふれた何でもいいから普遍的に身近に物質が大量にあればそれがダークマターの1つだと思う
ダークマターでくくられるから思考が停まるけどダークマターを構成する物質の1つダークマターA物質ダークマターを構成する物質の1つダークマターB物質があっていいと思う
この文章で怒りで身体が熱を帯びるかもしれないが、時間が経てば冷静になって文章を読める日がくるかもしれないから保存しておいて欲しい
お礼はお金、科学協会がこれぐらいのお金なら謝礼として僕に渡していいと思ってくれたら、そのうち僕にお金が入ります
ありがとうございます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:03:55.67 ID:wcAAhnJv
つまらん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:48:25.10 ID:kgKyuag+
宇宙論者はドラッグをやるべき
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:46:44.86 ID:ZmgbCCMY
昔中3くらいの頃
宇宙の何処かに不死身の人間みたいな生命体が
いて、その生命体が罪を犯したときに精神が地球に飛ばされて人間などのさまざま生き物を動かしている。
死んでしまう普通の生命として暮らすのが罪を犯した不死身の生命体の処罰とか、考えてた。

もっと色々な設定あるけど、思い出すと恥ずかしい
461 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/23(水) 23:12:39.40 ID:uXVP/XBO
宇宙空間の外側には死後の世界が有るよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:09:04.06 ID:aoi4ADBJ
巨大な亀の背中の上にこの世の全てがあるのは古代の常識
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:32:57.04 ID:klGK5/Cs
その話は現代でも常識
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:31:24.42 ID:OGHFUKWZ
もともと平面だった世界が、地殻変動で、ある日突然球体に変化しただけ
そのことに気づき、天文学や数学を駆使して調査を続けた古代の先進国は
神の怒りに触れすべて滅亡、今や遺跡しか残らない

幸い日本はアホだったので神の怒りには触れず、国としては世界最古の歴史を誇る
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:09:39.54 ID:nZSqDsDN
>国としては世界最古の歴史を誇る

歴史が一番古いのはエジプトだろ
国の存続で言うとタイ王国とかは長いねえ

日本自身、明治維新とか色々政治の主体が変わっているので
存続というのはおかしいと思うな
天皇制自身、単なるお墨付き発行所として鎌倉、江戸幕府あたりに温存されただけの存在だし、
基本姿勢として政策の詳細にはタッチしない
おかげで、統帥権なんていうのをお題目に軍が暴走していくのを止める機能が動かなかった

間抜けすぎたねえ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:12:42.88 ID:p7BDda7t
在日韓国・朝鮮人
【生活保護の異常な優遇】
働かずに年600万円貰って優雅な生活
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:18:13.98 ID:uBAP2Veo
468 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/25(金) 17:09:35.93 ID:rhaQ/4BA
僕達の宇宙空間はアザトースの深層意識の一部ですよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:30:24.87 ID:YkyFCKwv
>>467
何を言いたいかわかんね
そもそも、歴史年表なんて都合よく書くものだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:25:28.71 ID:AC4rExYL
教科書に載ってる年表と
「国の存続で言うとタイ王国とかは長いねえ」っていう素人のレスと
どちらを信じるかは貴方次第なんですけどね、ええ
471 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/27(日) 02:09:30.62 ID:zq0mUCp8
クトゥルフ神話作品的なとんでも宇宙論を作って欲しいですよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:11:15.77 ID:m7RlNcdX
恐竜が進化した姿が宇宙人

よって宇宙人はハ虫類
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:54:29.08 ID:fnlUjWgL
恐竜は鳥類だろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:50:51.43 ID:jtaarhAm
教科書って所は笑うところなのか?
475 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/27(日) 18:03:29.60 ID:zq0mUCp8
宇宙空間は人類補完計画後の精神世界。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:41:51.05 ID:AC4rExYL
>>474
諦めろお前は負けたんだよ
477 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/27(日) 20:54:28.68 ID:zq0mUCp8
スペースオペラぽいとんでも宇宙論を出して欲しいですよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:57:39.53 ID:15dndPMx
>歴史が一番古いのはエジプトだろ
>国の存続で言うとタイ王国とかは長いねえ

お前がこのスレのキングオブとんでもで異論は無い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:44:12.09 ID:KE/gcSP2
青森県警「逮捕なう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338292345/

@aomoripolice
480 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/02(土) 18:11:59.17 ID:1eHgLtPN
クトゥルフ神話作品をモチーフにしたとんでも宇宙論を出して欲しいですよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:31:37.53 ID:ntOfvvkh
宇宙論にも影響を及ぼす日本の歴史

たしかにとんでも理論だね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:21:53.22 ID:dNMiv1EZ
宇宙人は虫歯がない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:07:49.58 ID:BHtkSoKx
そういう歯なし?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:27:11.29 ID:UbenKmi8
宇宙人には虫歯がないのか…
良いな、こないだ歯医者言ったところだから羨ましい
宇宙人になりたい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:13:27.35 ID:butGYHj3
 .___________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐''''"_,,..::::::::::::::::::::::‐、‐-.,_::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::::(>o<)::‐''"´_  ::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ、:::☆:
|:::::::_,,.‐''''"_:::::::(((()))):::‐''´″.:::::::::::::::☆:::::::::::::'i   'i,::
|:::::::_,,.‐''´″::::'='‐'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ.,_   |::::::
|::::::::_,,.-''"´::::::::../|::::::::::::::::::::::::::::::::∧∧ < '`  !:::::
|::::::::::::::::::::::: / |::::::::::::::::::::::::::::<`∀´> ,'=r  ,/::::
|:::::::::::∧_∧/   /::::::::::::::::::::::::::::::::.OUUO'´  /::::::
|::::::::<`∀´/   /:::::::::::::::::::::::::::::::: `"'''―'''"´::::: :::
| _/ つ/   /:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::: ::::::::::::::::: :::::::::::
|$~て ) ./   /:::::::::::::::::: ::::::: :::::::::::::::::☆::::::: ::::::::::::::: ::
|::::: /∪ U /::::::::::::::::::::::::::_,,.. -──‐- .、.._. :::::::: ::
|:::::\/  ./|::::::::::::::::,. ‐....................  .....`  `'‐.、:::::: :
|::::::::::\__/.. |:::::::::,.‐´ .................ッ;;;;;ヽ...........................`‐.、:::
|:::::::/// \_|:::/ /ヽ,,    丿;;;;;;;;;;;ヽ.............................\
|:::ωω:::::::::::::/......./;;;;;;;;;i|.............ヽ   ノ..
\______ _____________
           V
           ○
            。  ウリナラは宇宙開発大国ニダ!
        ZZZzzz 。 ウェー...ウェーハッハ...♪
            _∧_∧_____,,
          /( <`∀´ > (() /     ハ ハ
         /  ⊂    つ ./      (-A-),,)〜
       / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
      / ※※\  ⌒⌒く
     (_____(___,,ノ
486 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/24(日) 11:46:21.81 ID:WmaQUH1+
アザトースが宇宙空間を作成しました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:07:35.24 ID:Nzwocw0k
空間にいる人類は空を見上げた、空は青く光る星があって手が届きそうだった
だけど手は空をつかめなかった、
手を握るとこれが空なんだ、自分を納得させた海や山、
黒い空に光る粒が空の海にいる事を教えてくれた、
一番明るい星も黒い穴に落ち消えてしまう、
地面にも白く冷たい砂が集まる、
やがて黒い空間に光る海がある事知り、空に舟を浮かべれば
どこまでも行けると考えるようになった、
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:12:51.07 ID:Nzwocw0k
舟を空に浮かべる事ができるだろうか?
空が青く光るようになれば、黒い空は消え、舟を浮かべる事ができないと考えるようになった
空が黒いうちは光る粒に舟を浮かべられると思い、光る粒に近づけば舟は浮かぶと考えるようになった
はたしてあの光る粒はどのくらい高い場所にあるのか?
しかし、空をつかんだ事がある、光る粒はこの地面もそうなんだと確信した
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:18:33.73 ID:Nzwocw0k
空に浮かぶ光に向かって飛ぶにはどうしたらいいか?きっとあの空の光にはこの空間にあるものが揃(そろ)っているに違いない、舟を地中に埋めれば光る粒に届くと考え舟を地中に埋めた
一番高い空は地面だと考えた、高い空から落ちる事は可能だろうと思えた、そして、
地面から落ちる事を考えた、ところがどんなに頑張っても空に落ちていくことは叶わなかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:22:10.68 ID:Nzwocw0k
生き物は空を見上げるが、低い場所をながめているに過ぎない、
空を飛ぶ生き物は一番高い空、地面をながめて飛ぶのだから
だから低い場所をながめ、そこに向かうのは怖いことだと認識するようにした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:27:54.87 ID:Nzwocw0k
黒い空に浮かぶ粒に近づくと身体が軽くなり地面には戻ってこれなくなると考えるようになった
光る空に近づくと身体が軽くなると、これも考えるようになった、やはり地面には戻ってこれなくなるだろう
空は無限のように思えたが井戸の水が枯れると、空の海も枯れると、空について考えるようになった
空の海はいつ枯れるのだろうか?考えるようになった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:33:04.90 ID:Nzwocw0k
雨が降るのを見た時に、この地面も空に落ちていくと考えるようになった、
いつかは地面も光る空に、そして、黒い空に粒になって消えていくと考えた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:38:55.44 ID:Nzwocw0k
いつ頃地面は空に消えるだろうか?
人類もその場合は空に消えるだろうか?
人類も空に消えて行くだろう、それは死ではなく、空に向かう為に粒になって散らばると思えた
すると黒い空に向かうのか?明るい空に向かうのか?考えた
あの明るい空はあの黒い空はなんだろうか?考えた
黒い空だと考えるのは違うと思え、すこし黒い空、赤い空、白い空、明るい空をそれぞれ、考えた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:46:19.32 ID:Nzwocw0k
明るい空は黒い空になるなら
黒い空は明るい空になると考えたら
空が黒いのか明るいのかは、考える事がなくなった
考えあぐねて、思考が停止した、この地面がどの場所よりも高いのだからこの空間が空の中心だと考える事にした、しかしそれだと空に浮かぶ粒にも地面がありそこは確信した
空に浮かぶ地面も空の高い場所だと思いその場所にいるならそこも空の中心だと思いに至った
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:48:11.20 ID:Nzwocw0k
陸に舟を置きそれに乗る、そして、オールをこいで見せると爆笑の嵐に包まれた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:15:34.16 ID:k6hKWw0I
みんなの頭ん中がグルグル宇宙してんだね
それ、現実の実感ある?
混在だけどね
見える見えるって実物の実感?
大小限らず脳回路は神秘だね
宇宙は身体◎
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:18:13.05 ID:k6hKWw0I
皆が知りたいことを、どこまで無料板で曝け出すか?う〜〜〜〜〜ん?
2ちゃん作品展示場状態
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:22:12.80 ID:k6hKWw0I
君たちには、自然がモネ・ルノアールの絵画
クラッシックの情景に感じるかい?
自然を陽気にシリアスにナルシスに、そのまま感じるかい
どう、感じ取る?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:24:18.42 ID:k6hKWw0I
それとも〜     ロック!!
ノリの音に隠された言葉の意味を感じる?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:31:03.10 ID:HbOab1Ov
2人だけか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:37:59.22 ID:k6hKWw0I
携帯やPC覗けないほど、このシーズン忙しいか、動画か裏行ってんでしょ?

あいにく動画には、なぜか行けないのでね

外見の誰だか知らないまま
ま、知ると口籠っちゃいそうだけどね
人見知りに丁度いい

502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:27:40.04 ID:RwyEmtxP
宇宙は暗黒物質でできてる、光に当たると暗黒物質は小さくなって物質になる、その物質は再び暗黒物質に戻ろうとする法則があり、光を放出する。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:23:17.42 ID:lc76i/D1
地球は空気と岩石の惑星だとすると
宇宙はダークマターと〜〜の空間
地球は水と空気におおわれ〜
宇宙は〜〜とダークマターで満たされていて〜
なんだか無理がある
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:43:24.86 ID:gZX/UbY3
地球を構成する物質、空気
宇宙を構成する物質、ダークマター

地球を概念で説明するなら、空気と水と地面を言えば大体は伝わると勝手に考えている
地球は空気に覆われていて、地面があって水が海や川をつくりだしている
これで大体は伝わるんじゃないかと考えている
宇宙はどうだろうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:49:10.52 ID:gZX/UbY3
宇宙はダークマターで覆われていて、素粒子が宇宙にあって物質や重力を作り出しています
これで大体は伝わるんじゃないかと考えている
つまり、宇宙は、まだわからない事だらけです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:02:09.19 ID:gZX/UbY3
地球を人類が研究しています
しかし、研究者が地球を研究すると、新たな発見をしたりします
地球を人類が共通の概念で地球について、共有した後は人類の文明に新たな発見があったような
ギリシャ、ソクラテス、アリストテレス、ガリレオ、ニュートン、レオナルド・ダ・ヴィンチ、アインシュタイン
地球の大きさ、地球と太陽の距離、地動説、万有引力の概念を発見、斜塔で行われた引力の実験、光の観測(光の観測で時間について新たな概念を発見)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:21:07.66 ID:gZX/UbY3
宇宙を人類が研究しています
しかし、研究者が宇宙を研究すると、新たな発見をしたりします
宇宙を人類が共通の概念で宇宙について、共有した後は人類の文明に‘新たな発見’があったような・・・
となるだろうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:33:24.29 ID:gZX/UbY3
宇宙は地球の一部分
宇宙天動説、
宇宙は地球の一部分、宇宙は地球で覆われている、月に行っても、月は地球の一部分、木星も地球の一部分、太陽も地球の一部分
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:37:41.04 ID:gZX/UbY3
地球の発見、スプライト、スプライト研究から新たな概念が生まれる、
地球で作られた電気は、地球の磁力線に飛び出し、
太陽電子と交わり、交流電流電子イオンになって
地球の電気は太陽に吸い込まれている
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:56:09.04 ID:ymm9T2l3
日本語で
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:13:11.03 ID:VfyNBVpP
暗黒物質が宇宙から地球に降り注いでいる、最終的には地球のマグマに到達して暗黒物質は凝縮して溜まり続けている
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:30:49.91 ID:z1bmzZwE
チンカスみたいなもんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:30:20.44 ID:dwL+gvaF
とんでも宇宙論を見にきたのに日本語がトンデモじゃ意味ないし
宇宙論ですらないんじゃなー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:01:21.98 ID:isxWvQSd
人間は死ぬと星になるんだよ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:03:10.64 ID:isxWvQSd
宇宙は人間の魂で満ち溢れてるのですね…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:56:53.14 ID:rpb3HuqR
じゃあ人類誕生の前は?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:24:13.01 ID:LpmN5dQH
もちろん、ありとあらゆる動物たちの魂が宇宙にある。
だから星座ができ上がった。

生命体そのものが誕生する前は宇宙とは呼ばない。ただの闇。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:31:26.44 ID:Pd9TOhUA
It's so yummy!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:36:13.69 ID:mDvaCfgW
上げ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:34:12.64 ID:tvIwv6oW
宇宙空間に存在するエネルギーは異次元との間で循環していて、全体の質量は一定に保たれる。

仮に、宇宙へ浸透するエネルギーを遮断して、異次元へと流れるエネルギーはそのままにして
宇宙空間から物質を無くした状態からスタートさせる
宇宙空間には凸凹があり、異次元から浸透した小さいエネルギーが、凹に集まってきて星になってBHになって
BHが巨大化して、BHがスターバーストを起こして徐々にバルジを広げて銀河が生まれる。
そして今の宇宙が作られるまで20じょ年程度かかる。

宇宙空間の時間は一方向に一定に進むけど、すべての次元を統合した場合にはその法則は当てはまらないので
現時点での宇宙空間の年齢は20じょ年程度と言える。
人の概念としての宇宙年齢は無限。過去も未来も無限に続いている。

20じょ年=200000000000000000000000000年(兆→京→垓→じょ)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:20:32.90 ID:6XBPwuAQ
超新星爆発は星がねじれて爆発する現象です
爆発後には最低でも2つの物質になります
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:22:28.33 ID:6XBPwuAQ
ブラックホールは2つの物質が融合離散を繰り返す現象です
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:26:21.68 ID:6XBPwuAQ
ブラックホールは安定的に融合する事はなさそうです
物質は融合する時エネルギーを放つという理論から

ブラックホールは安定的に融合する事は不可能です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:27:59.90 ID:6XBPwuAQ
ブラックホール(t^g)は
時間と重力(質量?)で激しい反応をおこしているという仮説モデル
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:30:28.66 ID:6XBPwuAQ
ブラックホールが放つガンマ線バースト現象は一定の周期で放たれているならばこの仮説に一定の信憑性があるでしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:11:38.73 ID:Qpecf8oI
どこが宇宙論じゃ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:58:22.54 ID:V8di0Yx2
この世はぼくの創った妄想の世界なんだ
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/15(土) 02:58:51.16 ID:5vsxBJ1/
寧ろブラックホールは遊戯王シリーズに登場する魔法カードだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:40:57.54 ID:BGtc7qxQ
ブラックホールってのはあまりの高重力で空間に穴が空くって事
空間に穴が空くって凄くね?
んで宇宙の拡がりってのは空間の拡がりの事

これらを踏まえると宇宙の正体がわか……ギャーーー













530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:13:40.45 ID:FVjhhZrN
宇宙の全てを教えてくれるなら命さえ惜しまない
全ての事に真実があるなら、本当の宇宙の真実を知りたい
始まりから終わりまで
もしかしたら、何かの終わりから始まったのか
  
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:34:19.75 ID:1AJUEnwb
?xE691;?xE692;?xE693;?xE694;?xE695;?xE68D;
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:38:17.88 ID:nE6nd8Rp
宇宙とは巨大なプラネタリュームだった。
冥王星の外側あたりに膜張ってあるんだ。
533 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/19(水) 23:09:40.99 ID:s3kS5HLx
宇宙空間は超特大の仮想現実のバーチャルリアリティーだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:45:54.22 ID:/u4q1tmX
無の空間とかgkbr
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:09:45.37 ID:zX7Ilcak
1と似てるけど
宇宙はある巨大生物の細胞のひとつで
宇宙の終わりはひとつの細胞が死滅したにすぎない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:13:38.47 ID:hpgGtifK
ブラックホールに吸い込まれたらどうなるか?
太陽に吸い込まれたらどうなるか?
どちらも死にます、光も吸い込むと言われると魂がブラックホールから出てこられないようで不快な感じになりますが
太陽に吸い込まれても、霊魂が宇宙に帰るのはどちらも同じという無機質さ、
こうした考えに宗教的な反発はあると思う、地球で死にたい人類の1人より。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:38:15.33 ID:hpgGtifK
太陽は核融合といわれる現象があり流体………
ブラックホールは重力に押し潰された磁場がといわれる現象があり、ブラックホールにはレールガンやガンマバーストといわれる現象が………
ブラックホールは強い重力によって光が出てこられない←×
ブラックホールの性質により光が吸い込まれる←△
ブラックホールには磁場と重力があり
光りはブラックホールに吸収(吸収の言葉が適切かは議論があるべき)されブラックホールから光は出てこられないとされていた←○かな…?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:46:16.19 ID:hpgGtifK
>>537
というブラックホールの光を吸着する性質からブラックホールを遠くから眺めると、
ダイヤモンドのような輝きと、美しさを宇宙の中で放つ特殊な存在が、ブラックホールで、ブラックホールを眺めていると
ブラックホールに、吸い込まれてしまうだろう。人類は、ブラックホールを視界にとらえたら全力退避推奨。運が良ければ宇宙船は、ブラックホールの重力圏から脱出できる、だろうか…?(宇宙船が磁場と重力で故障しなければの話しだけどブラックホール脱出は無理だろうか?)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:11:16.03 ID:hpgGtifK
>>538
これ、ブラックホールの事象の平面に吸い込まれたら見える光りだから詰んでるw
書いた後に気がついた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:46:33.39 ID:5N24aD0k
>>539
事象の地平面でググったらWikipediaに書かれていました。
事象の地平面にいるうちは脱出可能だとありました。
事象の地平面の内側?に入り込むと脱出は不可能だと書かれていました。
実際に検索して確認する事も大切です。ソース貼ったらいいと言われても仕方ないけれど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:52:48.82 ID:5N24aD0k
>>536
ブラックホールについてググったら、Wikipediaにブラックホールは蒸発するという話しが書かれていました。
ブラックホールに吸い込まれたミカンもブラックホールが蒸発した後にミカンとしてブラックホールから出てこられると書かれていたと思います。
ブラックホールが蒸発する頃にはミカンは腐ってるという話しではないみたいでした。
つまり、ブラックホールに吸い込まれたら、ブラックホールが、蒸発した後には、人の霊魂も元の原型、つまり霊魂としてブラックホールから出てくると、オカルト的な話し方で申し訳ない。
ブラックホールに吸い込まれても生まれ変われます。と思います。吸い込まれたくないです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:42:24.49 ID:cC99MqVG
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:51:08.96 ID:cC99MqVG
>>541
これを読むと、宇宙の時間的な経過でブラックホールで構成される銀河が生まれ、一方で砂粒も存在しない宇宙の終焉が書かれてある(ド・ジッター)
宇宙の大きさに決まりがないなら現在の宇宙の中心にブラックホールで構成される銀河団が存在し、宇宙の外側は砂粒も存在しないように物質が蒸発している
というイメージが創造できた。
銀河のような円盤状の宇宙が蒸発した物質に包まれているようなイメージ
(中心に銀河があり銀河をマーブルのような蒸発した物質)
マーブルチョコみたいな形の中心に銀河があるようなイメージ
544宇宙は蒸発する?:2012/10/08(月) 19:14:56.00 ID:cC99MqVG
>>542>>543
宇宙の端が蒸発
(物質同士が凄い速さで離れているらしい?)
で消える(何らかの物質はあるかも)状態が
宇宙の外側《端(はじ)》で、何らかの現象として生じているとは考えられる(現在の宇宙も?)
と仮定すると宇宙は外側から消えて
(何らかの物質はあるかも)宇宙の終焉は宇宙の中心に生じるとされている、ブラックホールの蒸発
(何らかの物質は残るらしい)
で終わると考えられた
《宇宙は現在、(蒸発の過程?で)
(宇宙の外側は、何らかの電磁波を発生させているのかだろうか?)宇宙の外側から見ると宇宙は光っているのだろうか?
という疑問も浮上》
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:25:28.95 ID:cC99MqVG
>>544
宇宙を平面(2次元)でイメージすると、
線が渦巻きを巻いていて、宇宙の終焉で線が直線になるイメージが湧きました。
という宇宙のイメージなら、線がどうして渦巻きを作り出したか?という疑問も考えられると思います。
線の外側に同じように線があるかもしれない(違う長さの線があるかもしれない)
線(宇宙)同士が交差するかもしれないという考えもできるとは考えられると思います。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:35:05.74 ID:cC99MqVG
風呂桶に水で満たした
水面に
ボールを落として沈んでいるボールが宇宙で、ボールが浮かび上がると宇宙の終わり
水面には波紋が残るがボールは水面から沈まない
というかボールが水面に沈んでしまって水面が平坦になったら宇宙の終わり
ボールが水面に顔を出すくらいになれば宇宙自体成り立たないのでボールが水面に沈む宇宙は閉じている
ボールが水面に浮かぶ宇宙は閉じないので宇宙自体は残る
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/10/10(水) 02:17:43.81 ID:45A52bYB
寧ろワームホールを通って別の宇宙に避難するんだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:35:13.32 ID:3OzMosMg
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/10/11(木) 05:36:48.33 ID:J+wvSm9z
当然宇宙は興味津々だよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:02:17.49 ID:EbkVCRRN
宇宙の外には無限次元の太陽みたいな高エネルギー体が存在し、その周りには宇宙の素となる極小宇宙で満たされています。そのエネルギーに触れた極小宇宙は爆発的エネルギーを得て膨張します。いわゆるビッグバンですね。
そして膨張した宇宙は周囲の極小宇宙との密度の差により上?の方へあがっていきます。上行けばいくほど回りの圧力も小さくなり加速的に膨張します。私たちの宇宙はいままさにこの状態ですね。
やがて膨張した宇宙は極小宇宙のないある状態に到達します。そこは他の宇宙が混ざり合った既存法則の破綻した世界ですね。ここで宇宙は死にます。
そしてエネルギーを失った混ざり合った宇宙郡の一部は再び極小宇宙に還元されます。これが宇宙の外で起こってることと妄想しています
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:53:26.56 ID:F3FaU7AV
いつか宇宙は膨張に耐えられず、裂けて終わります
552アラー 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2012/11/08(木) 05:20:33.77 ID:l3yHADpJ
勿論宇宙空間は膨張の限界を超えて破裂して終了ですよ!?♪。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:17:43.25 ID:1XIRZivm
ブラックホールは理論物理学なので、
ブラックホールは蒸発して今はどこにもない
理論物理に誤解があるとしたら、ブラックホールは遠い場所からは存在を観測できること
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:22:17.20 ID:1XIRZivm
恒星が超新星爆発をしたら全てブラックホールになると思います
地球から近い場所で爆発するからブラックホールの存在に気がつかないんだと考えました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:25:33.24 ID:1XIRZivm
インフレーション宇宙のイメージ図を思い出した
網目から紐のようなもので繋がったふくらんだ宇宙が幾つもある図
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:46:56.28 ID:Yw9LowVP
太陽も地球も暗黒物質でできている、暗黒物質やダークエネルギーは元の姿に戻ろうとする性質があり、光を発して他の暗黒物質やダークエネルギーからエネルギーを吸いとろうとする、つまり見える物質は皆暗黒物質なのである。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:29:23.86 ID:V2wpukpI
無限の無の中で時々起こる火花がビックバン。なぜ火花が出るかって?無とはそういうもんで解き明かしても何の意味も理由も意思も無い。地球がたまたま複雑なだけ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:55:51.02 ID:HSGEtSYT
ブラックホールは、ブラックホールの近くに行くにつれて蒸発していく、
説明が難しいけれど、ブラックホールは遠くにいると存在が確認できるけれど、ブラックホールの近くではブラックホールは蒸発して存在していないと思うので、ブラックホールが蒸発した時に発生するダークマターに飲み込まれてしまう
まとめると
宇宙船でブラックホールに近づくと、ブラックホールが蒸発した時に発生したダークマターが、宇宙船に当たり、宇宙船が壊れる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:58:16.02 ID:HSGEtSYT
重力が時間を遅くするとしたら、太陽から離れたら太陽系はゆっくり動きだす
ロケットに乗って星から離れると星がゆっくり動くようになるなんて不思議です
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:15:12.40 ID:HSGEtSYT
宇宙関連の報道や雑誌、透明マントの研究などから、重力によって相対的な時間が決まると考えました
時間の基準は地球時間だと思います
太陽系に住んでも惑星は幾つもあります、だけど木星で暮らしても時計は正確に一時間を刻みます
という考えからブラックホールの側でも時計は正確に一時間を刻みます
ブラックホールでの一時間は太陽系でも一時間ですが、遠く離れた場所にあるブラックホールを地球から観測すると、ブラックホールの時間が止まっているように感じます
ブラックホールは、重力の残骸、時のタイムカプセルのようなイメージになります
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:16:33.65 ID:HSGEtSYT
>>561
まとめると
宇宙の時間は重力源によって相対的には違うけれど、違う重力源であっても、時計は正確に一時間を刻みます、
宇宙にブラックホールは蒸発して存在しないけれど、遠くから観測すると、ブラックホールが存在します、
まるでブラックホールは重力の残骸です、ブラックホールは、まるで時のタイムカプセルの役割を果たしているように思えます
ブラックホールの存在が、銀河団を観測させてくれます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:22:15.42 ID:HSGEtSYT
ブラックホールからのダークマターはどんな存在か?候補はグラビトンです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:29:32.50 ID:HSGEtSYT
グラビトンが発見されると思います
グラビトンが相対的な時間を観測させていると思います
相対性理論はグラビトンが存在していると仮定しないと成り立たないと思います
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:34:28.63 ID:HSGEtSYT
グラビトンの存在が遠く離れた場所の時間を観測する場所毎に時間を相対的に遅くしています
地球も微量なグラビトンを発生させているか?
観測は難しいと思います、計算式は地球グラビトン月グラビトンのつながるラグランジュ点では
グラビトンが釣り合う事が成り立つなら、グラビトンは存在するという計算式になると考えます
つまりラグランジュ点では地球と月が同時に動くように観測できます
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:49:07.69 ID:HSGEtSYT
>>564
グラビトンが存在するから、太陽地球のラグランジュ点では、太陽と地球が同時に動くように観測できます
でも、これ(太陽と地球が同時に動くように観測できる事)は錯覚でしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:05:54.84 ID:h7DF1lbB
宇宙は実は特殊な生命体だった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:50:12.59 ID:qmPSSKa7
脳細胞
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:19:20.83 ID:fBkO+lCA
銀河の内側のブラックホールより遠くに行けば時間の関係で速く動いてるみたいに見える
ブラックホールがある銀河の内側よりも外側のほうが時間の流れが速い
ブラックホールで時間が止まってる内側より外側のほうは時間が速く流れている
ダークマターで説明しなくても外側のほうが時間の関係で速く動く
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:26:36.82 ID:elJaF4hb
>>78
俺は親子丼より今日も牛丼が食べたい。

ここに誘導されたからここに書かせて下さい。

宇宙が仮にビックバンでできたとして、何十億年かけて地球が完成した。
そしてあるとき生命らしきものが誕生して進化した。
なんで生命が誕生したの?
ビックバンの時は原子とかが放出したんでしょ?
すでにその時生命の種みたいのがあったの?
それとも原子がぶつかりあい生命の種が宇宙かもしくは地球ができていく最中に
誕生したの?生命の種が存在してたらそれはそれですごい。発見したらノーベル賞
じゃない。しかしそうではなく原子同士のぶつかり合体でできるとしたら?
何兆の1000000乗位のパターンを繰り返せば無もしくは原子から生命を
誕生させることが可能じゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:14:05.09 ID:elJaF4hb
つまり現在、地球上の生命の起源に関しては大別すると三つの考え方が存在する。
ひとつは、超自然現象として説明するものであり、
一例を挙げると神の行為によるもの、とする説である。
第二は地球上の化学進化の結果と考える説である。
第三は、地球外に起源があるとする説で、
パンスペルミア説と呼ばれる。
現代でも、第一の超自然現象説や第三のパンスペルミア説を発表する学者は多い。
wikiより

第一なら神がいる?超自然現象?超能力もかめはめ波や武空術できる。海から陸にあがった生物みたいに
いつか宇宙服なしでも宇宙にでれんじゃない。
第二なら人間にも科学がものすごく進化したら生命を原子から作れんじゃね?
第三なら地球外から来た?もし人間が生命を人工的に作ってよその星に植えすければ
その他所の星の神になるんじゃね。
結局ループじゃん?
神が完全無欠なら宇宙のプログラムをかえたら超能力もかめはめ波や武空術できる。
神がいたらすごい発見。地球誕生以来の大発見!
しかし神が神でなく他所の星の進化生命で彼らが送ったものなら、
それとも宇宙の何処かで原子同士がぶつかりあってできたものなら、
なんびとたりとも自然の法則にはだれも逆らえない。ハズ

話は変わるけどもし神でなくufoが宇宙人で地球にきていたらとしたら、
人類もすさまじく進化をとげたら何光年離れた星に
ワープ船、光速宇宙船?もしそうなら特殊相対性理論で外の時間がかわる?
それともアインシュタインの理論が違っていて時間も変わらなければ
科学の根底が覆る。
それとも巨大地球型最速ロケット船で何億年かければ遠い星にいけるのか。
もし宇宙人がいるとしたらこのどれかで来てるはず。しかも完全ステルスレーダーにも肉眼にも
見えない技術も可能な位進化してるハズ。
人類も科学も極限まで進化し続けるならこのどれかがいつか実現できる。
もし未来人ならタイムマシーンが作れることになる。それがUFO?
もし人類が誕生する以前に高度な文明があってその彼らの子孫の船がUFO?
高度文明の人が地球周辺でステルス宇宙船で生活してる?それとも太陽系の星の地球から
観測できない位置に居住してる?もしくは火星あたりにステルスハウスにすんでる?
もしかして普通に火星に住んでいてNASAが隠蔽してる?
それとも今の地球にいる?地底あたりに隠れてすんでるか、陸か海か空に
住んでる?彼らがステルスすぎて感知不可能、
政府が隠蔽してる?それともただのアメリカの最新鋭の機体?だとしたらすごい兵器だ!
それともUFO映像がすべて嘘かビデオカメラの故障か?
自然現象か集団ヒステリーか?
俺の頭は疑問ばっかり。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:28:22.59 ID:elJaF4hb
それとも宇宙そのものが夢で、
この書き込んでる世界が夢で無職で30歳で今日することがなく
エバを見にこうか昼飯なにしようか悩んでる世界が夢なら
リアルすぎて早く目を覚ましたい。でも目覚めた瞬間同じ世界だったり、
さらに悲惨なひきこもりだったり、
もしくは覚ました瞬間シリアやパレスチナの病院ベットで片足切断された状態とかで
目覚めたらまじで悲惨だ。
それとも別の星の文明人だったりローマ人だったり23世紀の人だったり、
でもこれは現実逃避だな、、、
いつか、きっといつか解いてみせるぜこの宇宙を。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:44:16.69 ID:elJaF4hb
書き込みオナニーでスッキリ。
書き込みオナニーは月一回。まじ健全。
動画も写真もオナホールもローションもエネマグラもティッシュもいらない。
創造だけで昇天だわ。でもやっぱセックスもしたいわ。

と下らないこと書いてるうちに半日終了。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:15:20.05 ID:jewvwFtk
シリアやパレスチナが夢の中と目覚めてからの両方に存在するのかよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:57:59.60 ID:VPRsoVk0
生命が誕生するのもおまいらがここに書き込みするのも
ただの
現象だよ
しかし魂や自我も現象だろうか?
魂やらには質量があるのだろうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:16:14.11 ID:rpFMDoJ0
>>574
>魂やらには質量があるのだろうか?
蝉の死ぬ直前と死んだ直後とで微妙に重さが違うらしいね
死後の方が魂が無くなった分何グラムか軽くなってるとか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:02:07.74 ID:ZeWCVxoj
>>575

> 蝉の死ぬ直前と死んだ直後とで微妙に重さが違うらしいね
> 死後の方が魂が無くなった分何グラムか軽くなってるとか

これを真に受けて本気で信じているやつがいるとは…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:09:22.22 ID:m6zpwpAw
人でも軽くなったと言った学者もいたけど、
弛緩したことにより出てきた排泄物その他で説明できるって話だったなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:28:16.38 ID:uAMSbSd9
宇宙は黒い。
だったら炭に例えよう。炭を作るには丸太を焼く。
丸太が宇宙。これがビックバンでも可笑しくなくない?
釜に火が入って木が炭に変わってく。木全体がビックバンををおこしていく。
よって木を宇宙に例えると宇宙に中心がない。地球自体が中心点。
要するに観測者によって中心が決まる。丸太には重さによって重心がある。
日本では関市。でも日本の首都は東京。霞ヶ関に要る人にとっては中心は東京。
愛知に住んでる俺という観測者とっては愛知が世界の中心。
この例えでいくと宇宙の中心は自分という妄想も可能。

ttp://www.sumipower.com/sumipower/ 宇宙の構造に似てない?
脳神経も似てるが炭の構造も似てる。炭は黒いし、、、例えやすいかな?
色は関係ないか、、、な。銀河は宇宙の外では原子で、
その中のなかを飛び回ってる恒星とかが電子。
今の宇宙は釜の温度が下がって(宇宙の温度が下がってる)炭の温度が少しづつ下がって
完成に少しずつ近づいている感じ。完成された炭は常温に下がっていく。
しかし炭の保管されている温度にによって宇宙(炭の)温度が一定する。
そこに積まれてる炭が別の宇宙。それは同じ木から、すなわち同じDNAをもってる
そして、その炭のもとになった木が変化する前の大木が
ゆらぎの世界。しかしその木は種からなのか植樹なのか。。。じゃあ銀河と銀河を
、銀河をまとめてるエネルギーのダークマターをなんに例えよう?
俺の目の前にあるクリスタルガイザーのペットボトルを電子顕微鏡で見てみよう。
そんなのは実際もってないけど、、原子と原子が引っ付いてるのが見えるはず。
原子と原子が引っ付いてるエネルギーが、原子を構成してる電子が回ってるエネルギー
そのものがダークマターでは?もしそうなら見えるはずがない。存在がわかってても
観測できない。しかしなにかがある。
重力を目でみようと一生懸命しているのではないだろうか?空気を目で見ようとしてる
感じ。感覚や事象でしかわからない。ダークマターの存在自体に気づいたのがもはや答え。

そして炭はいつか使用される。しばらく放置された炭は、炭鉢に入れられ熱くなる。
まさにセカンドインパクト。第二のビックバン。高温に熱せられて終わる。
猛烈な熱に満たされ、宇宙全体の空間がくだけ落ちるのか、どんどん小さくなって終わるのか、
そして自然に温度がさがるのか、水ぶっ掛けられて一気に温度が
下がるのか、宇宙の終焉は仮説が一杯。炭の最後も炭鉢を管理する人のやり方しだい。
それでその炭は捨てられ、粉になって地球に帰って行く。
その炭の粉は何十億年かけて地球に取り込まれ、そのDNA(意思)は次の木(宇宙)に
取り込まれる。土になるか、木になってもう一回炭に
されればまた同じ宇宙にされる。もしそれが生物の起源になって何億年たって豚に取り込まれ
丸焼きにされる。火の通り方で宇宙がきまる。
その木が焼き畑農業なら、、、

その宇宙の外はさらにさらに永遠に続いていく。始まりもなければ終わりもない。
存在していること自体が奇跡。なぜ今が存在するか?さぁとしか言いようがない。
神のみぞ知る。でもその神はどこから来たのか。。。
プログラムならそのプログラマーの宇宙はどこから、、、
円周率の最後から前に進んでいく感じ。しかし円周率に最後はない。宇宙の宇宙の、、
、、、、、宇宙の外の何かも永遠につづいてる宇宙の謎を探してるはず。
永遠に続くフラクタル。ゆらぎの世界のその外の外の外は???
これ以上考えても意味なし。そうしないと寝れない。もうすぐ3時半だし。。。

遠い銀河ほど離れてるように観測されるのはなぜ?この辺が例えがうまく思いつかない。
この宇宙全体がブラックホール?遠くに離れているように見えるだけで実は離れて
いってない。コペルニクス転回。地球自体が離れていってる。?から、、、
自分で行っていて意味不明。量子のワープがワープホール?寝よう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:49:10.40 ID:mryw5on8
ふむふむ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:23:31.84 ID:TTe0mQS8
なげーよ
581 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2012/12/03(月) 13:48:58.98 ID:crZObQOb
勿論宇宙空間はリアルハードSFですよ!?♪。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:25:57.47 ID:uAMSbSd9
>>580
長文ですまん。
円周率でいうと地球が今現在が3.14の3なんだ。3の前に数字はない。
3の後の数字は永遠に続いていく。
ようするに今だけを大切に生きることが答えなんではないか。
3の前も後も考えない。中道の精神。

ロケットが
Aロケット←--------------------0ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー→Bロケット
Aは光の6割の速度で左に進む Bは光の6割のスピードで右に進む
こうすればAからBを観測するとBが光の速さの1.2倍スピードで移動してる。
だからどうしったて?宇宙が光より速く膨張しているのはこれど解決?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:11:22.01 ID:gvCLBinq
ぶっちゃけ膨張なんかしてない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:01:03.40 ID:TkDn1y7n
そう、膨張なんかしていない
銀河ごとに縮んでるんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:21:56.96 ID:OxIIu2wW
完全妄想書く
130億年前の原始の銀河は実は130億年後の姿?
遠い銀河は137億年前の我々の銀河。
この宇宙はビックバンから始まったのではなく、ビックバンに向かって収縮してる?
ビックバン→原始銀河?→現在ではなく現在→原始銀河?→ビックバン。
広がってるように見えるだけで、実は吸い込まれているんでは。
この宇宙全体が巨大なブラックホールで中心点がビックバン。
コペルニクス転回。
結論ビックバンから始まったのでなくビックバンに向かってる。

知識のない人間が書いた妄想です
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:04:40.63 ID:tuIaTSFS
しかし、無から宇宙が出来たというのもなんだかおかしい気がする
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:24:47.00 ID:b3qdI1XS
無から有は生まれない
完全なる無は存在しない
少なくとも俺達の生きてる世界はそう。
創造主がいないと説明がつかない世界ではある。
創造主の世界では無から有が生まれうる世界なのかもしれない
わかる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:32:00.65 ID:klO3sXg1
無は 有が満ちることによって、無として存在する
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:51:06.35 ID:t2JdubJY
おまえら禅問答してんじゃねーよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 06:02:47.57 ID:XxtbkymV
宇宙って、本当に存在してるのか?我々は、本当に存在しているのか?
ここは本当に現世なのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:25:50.14 ID:RggnPwE1
どう考えても円とか球体が宇宙の形だと思う
宇宙で最も美しくて基礎となる形
円周率=宇宙
宇宙に始まりは無いし終わりもない
円周上を歴史がぐるぐる永遠に周り続けてる
その円が伸びたり縮んだりしてるだけで膨張はしてない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:44:07.19 ID:Fjk4l9Ch
物体Aが宇宙誕生の元素だとしたら、時間、移動、物体から派生した物体、分裂や融合、物体Aから時間がたつと物体B物体Cと物体Aの変化と共に新たな物体が誕生していくと考えた、
すると、時間と共に、物体は数限りなく増え、増えた物体から新たな物体が誕生して更に、、と物体が増加し、その増殖と変化のスピードは加速していくと考えた、、と考えると物体Aから、無限に物体が誕生する
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:48:21.66 ID:Fjk4l9Ch
宇宙のもとになった物体Aとはなんだったのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:51:34.46 ID:Fjk4l9Ch
人類や銀河は宇宙のもとになった物体Aの周りに存在する、しかし、物体Aは今も存在するのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:58:09.77 ID:Fjk4l9Ch
しかし、宇宙のもとになった物体Aは今も存在するのか?物体Aは概念上存在している、というのも、時間や科学反応があれば消えたように思えるが、時間をさかのぼると確かに物体Aが存在したと判断する事は可能、
物体Aが時間や物体を作る核の役割を果たしているなら、物体Aを概念上に存在を許さないなら宇宙という感覚が崩壊してしまう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:00:08.62 ID:Fjk4l9Ch
ビッグバンと言われる理論を違う角度から考えた場合、宇宙誕生のもとになった物体が存在したと考えてみた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:09:41.36 ID:Fjk4l9Ch
水を沸騰させ蒸発させると水は消えてしまうが、水は水蒸気という形に姿を変えて存在している、しかし、宇宙誕生のもとになった物体Aは様々な物体法則や時間法則、等の変化によって現代文明では判断のつかない概念に隠れてしまった、
概念を科学にあらわすには無限の時を待たなければならない、しかし、宇宙科学はビッグバンといわれる根本的な概念を科学に呼び込む事で概念を宇宙科学にあらわした
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:20:28.24 ID:Fjk4l9Ch
宇宙誕生のもとになった物体Aが概念か科学なのか?区別をはっきりさせることで、無用な混乱は避けられるが、それ(宇宙は概念か科学か)が、宇宙科学を分科させていく事になる、
その事(宇宙科学を分科させたこと)による混乱が宇宙法則や宇宙科学には、その(宇宙法則や宇宙科学に)混乱を及ぼさない
(ミクロ、マクロ、多元解釈、素粒子、ヒモ理論、フラクタル理論等々)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:27:32.01 ID:Fjk4l9Ch
宇宙誕生のもとになった物体Aからインフレーションしたと考えた場合、法則に基づいてインフレーションしたと考えるので、過去の概念と時間旅行の概念と過去に戻れるのではないか?という虚数の概念を宇宙にも考える、
虚数の概念が宇宙の骨組みみたいに存在すると考えることは自然で、人類は考えもせずにしている事、〜光年という感覚
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:44:44.84 ID:qVjDbKUT
宇宙の謎に引かれる人って無神論者多くない?
とりあえず俺がそう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:06:03.27 ID:qVjDbKUT
ボイジャー時速6万キロって秒速16キロ?
戦闘機が秒速約1キロだからどんだけ早いねん。
でも隣の四光年の恒星まで八万年ってどんだけ遠いねん。
銀河の直径10万光年ってでか過ぎ。

130億光年先の銀河って。。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:50:45.37 ID:dJcbYEBR
色んな考えがあって、このスレおもしろいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:41:37.56 ID:3sLk/MgA
お前の顔の方が面白いよきっと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:29:07.23 ID:VQNK234x
顔とか関係ねぇよ
男はハートだろ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:15:58.61 ID:WzMDTpzo
ちんこだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:36:00.21 ID:42ct24XJ
財力だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:09:42.25 ID:C8UtVEnd
逆玉の輿だろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:45:26.63 ID:eKAMe3nu
>>600
俺の場合、無神論者というよりは、現存する特定の宗教には入りたくないって感じ。あるいは創造主はいるかもしれないとは思っているが、宗教の概念化された神は一切信じてない。でも宗教を馬鹿にしてるわけじゃなく、一理はあると思ってる。
そんな感じ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:17:12.57 ID:BBoXRjGn
おれ宇宙真理教信者だけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:51:13.02 ID:FI+Jh841
宇宙の最初を創造すると無神論者の俺ですら、高次のなにかを感じるしかない。
生きてる間にそれがわかったら精神病院に入院レベル。
死んだあと霊界?があれば教えてくれんかな。
それとも死んだら無になるとしたら普通は今を大切に生きようと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:05:14.12 ID:wY5EfpZx
物質が存在できない意識だけの次元に神がかり的に妄想力に長けた意識が全てを
作り出してるってありえるだろ。そいつの宇宙と言う概念がそれぞれの意識に
反映されてる。自分の存在を証明するために物理という妄想を独自に作ったが未だ
大元にたどりつけない。
このスレは凄い妄想のパワーを感じるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:02:54.83 ID:ljJbTJff
まず,「ありえるだろ」ってとこを説明してくれよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:47:59.52 ID:Lq9Y+Ig6
説明するも何も妄想なんだから
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:22:51.03 ID:tOGa1v3H
書き出してみるとトンデモ宇宙論ってそんなに種類ないよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:09:04.55 ID:gh8KR1DQ
科学は妄想よりも奇想天外で面白い
616 【中吉】 【1345円】 :2013/01/01(火) 10:47:37.44 ID:tf31JE8m
宇宙人にもお正月みたいな概念はあるのかな?
617【中吉】【1345】:2013/01/01(火) 11:26:44.93 ID:abhQWnpa
あるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:08:16.69 ID:e8z9OwEy
ないよ
619【中吉】【1345円】:2013/01/01(火) 16:40:06.51 ID:abhQWnpa
あるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:23:00.27 ID:e8z9OwEy
あるあるか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:09:14.57 ID:PWqEvchN
ナイナイよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:21:57.10 ID:e8z9OwEy
ないあるか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:37:35.01 ID:XLRggVM6
ナイアルナイアルヨ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:16:39.10 ID:rArvHoo1
自分のちんこを自分の肛門に挿せば?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:55:52.82 ID:+O0tWl/w
アナルイイアルヨ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:02:24.73 ID:0Jopi84j
世界のビールもいいよ

パウエルクワックが美味しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:24:35.26 ID:Y/hISFBL
>>19
バイバインをかけた栗饅頭は食べた(噛んで潰した)ら増えなくなったので
原形を崩す所まで壊せば増殖はおさまる(胃液? 消化速度より増える速度が上じゃん)
よってくりまんじゅうが増え続けてもその内くりまんじゅうが集まって星の大きさになり、原形が潰れる
位の重力(質量)を持った星にさえなれば増殖はストップする
よってくりまんじゅうを宇宙に放逐したことは別に宇宙単位では何ら問題のある行動ではない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:17:01.96 ID:6K7llxR8
宇宙の果ては分からんなage
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:50:26.09 ID:tU4TVZ/X
時は炎なり
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:30:48.56 ID:LHNDJNPr
【宇宙ヤバイ】現代の宇宙理論では存在するはずがない超巨大な宇宙構造が発見される                       [BE:230958 塔子]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358235036/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:29:21.10 ID:dtdcxN1i
united nations WHO setting,[vegetarian is sick]but united nation recomending vegetarian.
UNITED NATIONS SAYS: BE VEGAN!: http://youtu.be/tQlekfaPyaA

dream come true

halogen-type-lights will good,must more enough energy,ocean-wind-erectro-generarter-float-chain to california,i care sicks after can work support.

Meet the Martha Stewart of Marijuana: http://youtu.be/5O9YoT7fVPU

BeverlyHillsCannabisclub

LA hollywood 24/7radio KDAY 93.5 http://tun.in/serBS

CNN International | USA Live TV http://shar.es/4k3vV

united nations,medical share is front of country law

PTA

vegeness

floot-wind-erectro-generater-chain at ocean,rescue ice ground animal grow plants water down make oxygen to space swim

old time,,two jelly-fish goed to light,sexing to now,thats eye.
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:26:56.01 ID:pj0spS/R
宇宙ができる確立は俺に彼女ができるぐらい確立低い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:08:02.56 ID:N8ou+Mx9
>>632
> 宇宙ができる確立は俺に彼女ができるぐらい確立低い。

どうせ書き込むなら
「宇宙ができる確立は俺に彼女ができるのと同じ」
としておけ。
そうすれば
「ほぼゼロだな」
という突っ込みが得られる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:03:29.05 ID:1cMDQMYo
>>633
きょう女子大生と一緒にチャリで帰宅したわ。30才の冬。。。
躁鬱と強迫で幻聴も少々とは正直には言えん。
ただの神経質なフリーターってことにしてる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:13:54.62 ID:dF9uBIoO
量子が支配しているミクロの世界で起きている事象は、(本当に)理解することが難しい。

なぜならば直感に反するからだ。我々が理解するようになるには、量子の世界で起こっていることを古典レベルで表現するしかない。

『量子力学を本当に信じているならば、それを真面目に受け取れるはずがない。』byペンローズ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:24:04.46 ID:FQUgxDYA
名言やな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:05:07.49 ID:JruxV5Nn
>>633
ほぼゼロであってもゼロではないんだよな〜
トンネル効果というのがあってだな・・・
どんなキモブサでも10^4人ぐらいナンパすれば必ず当たる。
最悪でも10^7ぐらいだと思うよ。

ということは632に彼女ができる確率=宇宙ができる確率は10^-4から10^-7の間ということになる。
これはマーフィーの法則を適用するにしてもあまりにも高すぎると思うぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:16:48.40 ID:31WBMTih
>>637
632に10^7人に声をかける気力と時間的余裕があるという確率も考慮しないとならない。
ヒキブサでオッサンの637ではやはり確率ゼロといっていいと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:19:34.52 ID:vdCJXfLZ
まちがえた637じゃなくで632な
640 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/31(木) 23:50:00.05 ID:rxZ36xkS
宇宙空間に絶対とか確実とか必ずは存在しない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:19:35.79 ID:29W6MN3o
>>640
必ず、絶対、確実に存在しない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 06:47:07.96 ID:zqelWl2a
忍法帖の人に突っ込むなよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:02:16.99 ID:dMb3KS2n
もっととんでも聞かせてくれ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:07:17.49 ID:bV2LC1pZ
観測可能な宇宙が、たまたま宇宙の中でも質量とかのエネルギーが少ない領域だった場合
ダークエネルギーのように見える。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:12:16.20 ID:g4qFsIQi
ダークエネルギーが何か分かってないだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:19:56.41 ID:q3PQLMRs
ヒッグス粒子が宇宙に存在する、ヒッグス粒子があるから地球は宇宙に浮かんでいられる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:21:46.44 ID:q3PQLMRs
ヒッグス粒子は宇宙に充満している、ヒッグス粒子が宇宙で空気抵抗のような役割をはたしている、またヒッグス粒子があるから宇宙に物体が浮かんでいられる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:23:07.43 ID:q3PQLMRs
ヒッグス粒子があるから人類は光速で移動できない、人類が光の速度に近づくと縮んでいくのは、ヒッグス粒子があるから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:29:46.15 ID:q3PQLMRs
光が吸い込まれるブラックホール近辺では、光の粒子はヒッグス粒子よりも小さい粒子に変化する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:48:26.31 ID:q3PQLMRs
質量の大きい超新星爆発の後、光の粒子はヒッグス粒子より縮み、爆発後の物質はヒッグス粒子に取り込まれる、結果的にヒッグス粒子が物質を包み込む、
疑問点
ヒッグス粒子に物質が結びつかないのか?
ヒッグス粒子よりも小さい粒子の世界に物理法則があるのか?
ブラックホール内の物質は、ヒッグス粒子より小さい粒子になって、ブラックホールが消滅するのか?などetc.
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:03:49.66 ID:q3PQLMRs
ヒッグス粒子よりも小さい粒子を観測する方法があるとして、観測する為の計算式が複雑で間違へやすい
方程式があると思う
変化を包み込む方程式だからイメージは単純な方程式から多様な方程式に変化して物理法則まで至る方程式
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:06:46.86 ID:q3PQLMRs
>>651
水の変化のような方程式で成立する気がする
気体、液体、個体と変化する
ヒッグスより小さいX粒子ヒッグス粒子より大きい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:08:34.33 ID:q3PQLMRs
なんだか多元宇宙論を否定してしまった気がする
宇宙は1つだけでないという宇宙論を否定してしまった気がする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:00:07.95 ID:PUmdWew/
しょせん知識の無いトンデモじゃツマらんな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:49:11.43 ID:Tc1geThN
>>645
>>644の意味するところ、「エネルギーの少ない領域」で何が起こるか分かってないだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:33:43.33 ID:sfcL9xKN
宇宙という場所で、ヒッグス粒子よりも小さい粒子に変化した物質は元の大きに変化しないなら
人間が知覚できる、この宇宙はやがて「ヒッグス粒子より小さい粒子しか存在しなくなり、」人間的な感覚で言えば消滅する
これを書いてる自分の感覚からも、もしも、そうなるなら、宇宙は消滅する
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:35:03.21 ID:sfcL9xKN
宇宙誕生のもとになった物体Aを考えた時、様々な考えがある訳だから一概には、なかなか断定は避けたい、しかし、フラクタル宇宙論を採用した場合は、宇宙誕生のもとになった物体Aは'宇宙'
'宇宙'と言える物体Aから宇宙が生まれて宇宙になってそれがインフレーションして宇宙になるとその宇宙誕生のもとになった物体Aは'宇宙'
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:13:04.01 ID:BWCgA/Rr
ヒッグス粒子は素粒子だから、それより小さなモノは存在し得ない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:47:30.41 ID:dd0tJ4Iw
>>658
そんなことないだろ。
素粒子は一種類だけじゃないんだから。
ヒッグスより小さい素粒子が存在する可能性はある。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:12:21.03 ID:+LFPoK4E
素粒子になると相互作用の距離だけが問題で、大きさの概念が無くなる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:05:36.63 ID:3cTGiyFr
>>660
計算上、点として取り扱うだけで、実際に大きさがないわけではない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:56:40.28 ID:nIXukYLU
なんか毎日同じ日を繰り返してるような?
なんか毎年同じ年を繰り返してるような?
とカツオが申しております。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:03:43.17 ID:KIKUM6H0
>>661
だから空間というのは素粒子か時空の原子の相互作用で発生する物でプランクサイズでは
その相互作用が起こるよりも小さくなるんだってば
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:37:11.99 ID:vCzk6Ta8
宇宙を真面目に考えると、マンコ宇宙、チンコ宇宙にたどり着く、無数の精子が卵子にたどり着いて、受精したのが宇宙という考えになりました。
その後、がもうひろし先生が描いた、漫画ラッキーマンのような宇宙になり、それからは、物理学者の観測した宇宙や、物理学者の考えた宇宙のほうが、信じたくなりました。
宇宙は、よくわからないけれど、宇宙は学者の考えた宇宙で、正しいと毎回、思います。宇宙は、マンコ宇宙や、チンコ宇宙ではないと思う、という意味です
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:23:30.69 ID:vCzk6Ta8
とんでも宇宙論参考資料
・80年〜93年出版のコロコロコミックの巻末のほうに書かれてあった宇宙論(時間は逆行してるかどうか?)
・5年生の科学、ちえまる君に書かれてあった閉じた宇宙、膨張する宇宙
・クォークが書かれてあった科学雑誌
・NHKの宇宙特番1994年〜1999年くらいまで
・学研ムーの宇宙論文
・学研ムーのこぼれ話しにあった宇宙の記事
・新聞にあった宇宙記事1994〜1999年くらいまで
・科学雑誌ニュートンの宇宙を科学した内容
・宇宙物理学者の論文を報じたテレビや雑誌
・パラドックス理論
・量子テレポーテーション・アインシュタインの相対性理論
・統一理論はあるか?の話題
・半物質の話題
・宇宙は右巻きか?左巻きか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:24:37.50 ID:vCzk6Ta8
とんでも宇宙論参考資料
・加速器の実験から発見を確認された物質
・学研ムーに書かれてあったタイムマシン意識は過去に戻るという考え
・学研ムーの特集記事にあったテラフォーミングの記事
・漫画火の鳥
・漫画ラッキーマン
・漫画タイトルは忘れた、内容はブラックホールに吸い込まれる、年をとらない宇宙飛行士の絵
・漫画みきおとみきお藤子不二雄(パラレルワールド)
・世界の人が考えた宇宙、ゾウ宇宙、地動説宇宙、仏教宇宙、欧米の4元素宇宙、中国の風水5元素宇宙
・ネット動画にあった、宇宙の大きさ、ミクロからマクロまで
・太陽観測から宇宙線、紫外線
・スペースシャトルの映像
・NASAの宇宙研究が発表されたニュース
・太陽系研究、木星型の惑星がもう1つあったら
・パラレルワールド
・漫画みきおとみきお藤子不二雄(パラレルワールド)
・学研ムーに書かれてあった重力に関する論文
・次元について書かれてあった本
・4次元について書かれてあった本
・光速度不変の法則
・トンネル効果
・ニュートンの万有引力
・光りによってつくられる透明マント
・ニュートリノの性質
・人体は宇宙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:07:15.04 ID:vCzk6Ta8
加速器で素粒子をつくれるなら
太陽ブラックホールと拡大膨張している最中にも、ミクロの素粒子が誕生しているので、宇宙は、インフレーションしながら、ミクロ世界の素粒子も、誕生し続け
宇宙は、ミクロとマクロ同時に発展している
ビッグバンとビッグランチが同時に発生する、宇宙の特異点がある未来は、有るかどうかを、少し考えた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:44:03.54 ID:vCzk6Ta8
>>667
という事は太陽の活動が弱り有害な宇宙線が地球に届くようになれば、
宇宙の彼方で誕生した未知の素粒子が地球上にも飛来してくる可能性があり、
それが原因で生物にも影響を与え、
理解が難しい新たな物理法則を、発見する可能性が、人類にはあるという事になると思う
太陽が活動を弱め始めると、新発見があるとは思うが、人類に貢献する発明ばかりでは必ずしもないとは思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:44:00.35 ID:vCzk6Ta8
>>668
地球が、寒冷化すればいいとは思っていませんが
マウンダー氷期という期間が、また発生するかもしれない、と言われているけれど、
この考えに賛同して、くれる人がいるだろうか?新たな、素粒子研究所を、つくる人は、いるだろうか?
宇宙から飛来する素粒子を観測するなら、どこに研究所を設置すれば、未特定の未知の素粒子を、観測できるだろうか?そして、観測する方法は、有るだろうか?
最後に、費用はどれくらいかかり、スポンサーはあらわれるだろうか?新発見を求める、研究者がいるだろうか?
万が一マウンダー氷期が再来しなかった場合は、いったい、どうするのか?
地球が、寒冷化するとしても、人類は、戦争ばかりを考える事は、なさそうです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:21:11.89 ID:mon1PjbP
ブラックホールは一般的な名称になりました
“何か潰れたものがある場所”(空間)イコール、ブラックホール
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:32:26.00 ID:mon1PjbP
“何か潰れたものがある場所”では重力が歪んでいると仮定してみます
重力をひし形で表現した場合、“何か潰れたものがある場所”ではひし形が歪んでいると表現してみます
重力が反れているととらえると反重力を考えますが、その“何か潰れたものがある場所”でも重力は4つの力で完結していると』仮定する事になりました
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:37:55.25 ID:mon1PjbP
>>670-671
“何か潰れたものがある場所”では重力が歪む為に時間がゆっくり進みます
これは実際に図を描いてみて欲しいと考えます、
まず地球的な重力なら四角に縦の線を引きます、縦の線を時間と考えます
四角を歪んだものにすれば縦の線を少し長く描けます、この図をいくつも繋げると時間(図形内の縦線)が長く描けます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:44:20.01 ID:mon1PjbP
>>672
四角を歪んで描いた、四角を反らして描いても、四角の中の〈縦線の長さ〉が変わらないとしたら、それをどのように考えたらいいだろうか?
“何か潰れたものがある場所”の〈時間の流れ〉をどのように考えたらいいだろうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:47:08.91 ID:mon1PjbP
>>673
図形にある錯覚
錯覚だとすると、“何か潰れたものがある場所”では時間の流れが遅くなるのは錯覚という事になるのではないか?と自分は思います
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:57:38.27 ID:mon1PjbP
>>670-674
>四角を時間と表現した、>四角を反らして描いた
>時間は四角の中に引く縦線
四角を反らした[(線が)(歪んだ)]部分が時間として考えられないだろうか?
これならブラックホールを“何か潰れたものがある場所”という表現で考えられる気がします
重力が歪むと相対的に時間が長くなる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:01:40.96 ID:mon1PjbP
>>675
という文章からは、宇宙について、ブラックホールについて、様々な事を考えられると思います
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:06:16.61 ID:mon1PjbP
光速不変の法則は、移動する物体の時間の流れを考えられるようにしました
しかし重力については、僕は知りません
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:23:57.26 ID:eiprl8pe
4つの力を伸ばしても最後は点になる
4つの力を伸ばすと中を通る時間が長くなる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:30:31.38 ID:eiprl8pe
3つの力は3角形だから3角形は縮めたり伸ばしたりできる
3角形を伸ばすと中を通る時間が長くなる
3角形を縮めると中を通る時間は短くなる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:33:34.66 ID:eiprl8pe
2つの力ならヒモのように曲がる
2つの点の間は自由に描ける
螺旋・ヒモ・直線
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:42:08.21 ID:eiprl8pe
4つの力は4角形
3つの力は3角形
4角形の中に3角形が描ける
4角形に3角形を重ねて描く事ができる
4角形を伸ばすと3角形を伸ばせる
3つの力より4つの力のほうが中を通る時間が長くなる
3つの力と4つの力それに中を通る時間の関係に関する計算式が存在する可能性がある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:47:46.76 ID:eiprl8pe
2つの力の代表は粒子
3つの力の代表は光
4つの力の代表は重力
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:58:35.02 ID:DNgEIxu6
第5の力ダークエネルギー
重力と光りの性質がある宇宙背景放射
最初は重力しか観測されないのに一定の時間が過ぎると光を発する
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:01:17.60 ID:DNgEIxu6
第5の力は5角形
5角形を伸ばしていくと重力の性質と光りの性質が表れる
最初は重力が優勢だが時間がたつと光りのような性質が現れる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:02:48.06 ID:DNgEIxu6
思考の肥大で5つの力があると考えてみた
3つの力の性質があり4つの力に似ていて3つの力のように伸びていく
光りの性質があり重力に似ていて光りのように進む
5つの力5角形
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:51:41.64 ID:DNgEIxu6
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:55:05.11 ID:DNgEIxu6
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:55:40.53 ID:DNgEIxu6
3つの力と5つの力は底辺に横線があり
この部分が光りを表している
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:08:45.41 ID:HNh9ONje
>>686の3つの力と4つの力を考え3つの力の図を見ると
光りは重力(四角)を通ると伸ばされて曲がる
地球上で重力レンズ効果が観測できないのは重力の大きさがわからないから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:35:59.18 ID:HNh9ONje
重力レンズ効果
光りの強さと重力の大きさが釣り合う(「似通っている」「同等の」)場合に重力レンズ効果が観測される
という仮定
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:54:14.99 ID:gMXOLOlt
だれか、HNh9ONjeの巣を作ってやってください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:12:53.77 ID:HNh9ONje
>>691
ありがとうございます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:09:06.70 ID:6kNl2i5B
とんでもの隔離スレだから、真面目な場所に這い出て来ない限り問題は無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:40:28.77 ID:Q1GnJeZR
俺クラスになると宇宙の果てまで飛んでも8分、歩いて5分
695神様の体内=宇宙:2013/04/02(火) 04:32:29.88 ID:R/SrQqvc
宇宙は神様の肺の中である
神様が呼吸を今している
まだ吐いていない
人間の呼吸は2秒吸って2秒吐く
宇宙の外には心臓もあれば、肝臓もある
でもまだ体内
大腸小腸を通るとようやく光の穴が見える
我々が宇宙から出る時は肛門から
出た瞬間巨大な紙で拭かれ水が流れ、巨大な汚水に…
醤油事
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:05:53.24 ID:1e3EZrnj
>>687
にある第5の力からヒッグス粒子は誕生と同時に消える
しかしこれは重力に隠れているだけで時間が経過すると
弱い光りという表現でヒッグス粒子は姿をあらわす
ヒッグス粒子発見には時間がかかる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:24:58.21 ID:1e3EZrnj
>>696
ヒッグス粒子が消えた現場付近からヒッグス粒子はゆっくりと光が動きながら出現する
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/03(水) 03:27:08.89 ID:1DBwTQ2r
仮面ライダーフォーゼが大活躍する宇宙
699知ったかぶりの俺:2013/04/05(金) 07:28:53.10 ID:LQ3cTvPu
この世界にはほかの宇宙が腐るほどある
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:40:22.78 ID:c1xT6dmt
>>699
他の宇宙はこの世界じゃないだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:46:53.79 ID:J60U8pea
>>687
強い重力を持つ星が中心にあるから銀河系は巨大なヒッグス粒子になってた
ブラックホールを表現した絵を工夫したら巨大なヒッグス粒子が描けた

http://merup.conten2.com/view/acaoap962bpr/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:31:27.75 ID:J60U8pea
銀河は巨大なヒッグス粒子
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/07(日) 01:02:05.26 ID:ACov0jwW
ウルトラマンゼロが大活躍する宇宙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:29:10.25 ID:uOEkPcK9
M78星雲からやってきたウルトマラン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:31:48.51 ID:uOEkPcK9
>>704
M78星雲からやってきたウルトラマン
大文字は文字化けする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:36:41.42 ID:uOEkPcK9
光速不変の法則はブラックホールに対しても正しかった
BHのジェットは中心にあるBHからの光
BHからのジェットを観測することでBHの中心になにがあるか考えられる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:40:11.95 ID:uOEkPcK9
BHからプラズマが噴き出すならBHの正体は恒星
BHからガンマ線が噴き出すならBHの正体はわからない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:44:20.13 ID:uOEkPcK9
ブラックホールからはガンマ線という光がでている
肉眼で目視できる光りはブラックホールに吸い込まれているように見えるがブラックホールからも光りがでている
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:53:11.38 ID:vh3sGzPk
とんでもでもよ、有りそうな理論かけよ
なんだよウルトラマンとか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:03:37.94 ID:bIfczM1H
とんでも宇宙論て宇宙がブラックホールの中とかフォログラフィック宇宙論とかの
話じゃないのか?
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/09(火) 01:39:03.70 ID:1rJ+IhLN
スターオーシャン3のエターナルスフィアの様な本当は仮想現実の宇宙空間
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:28:12.49 ID:3u9Lg82i
ブラックホールの事象の地平面は目の錯覚
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:14:25.84 ID:3u9Lg82i
この画像には球形が最低でも九つあることからブラックホールが最低でも九つ合体してある
また画像に写る八角形の中に八角形があることからもブラックホールが幾つか合体してあることが考えられる
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/89/0000034289/73/imgdda86970zikdzj.jpeg
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:19:01.21 ID:3u9Lg82i
>>713
細かく見るとブラックホールがいくつもありブラックホールが幾つあるかわからない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:21:27.59 ID:3u9Lg82i
>>713
通常のブラックホールなら事象の地平面の内側と言える部分やジェットの部分にも星があることから
事象の地平面は謎が多い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:34:46.87 ID:OlKE48uN
>>713
俺の理論では球形は、時間が経って中心のブラックホールが弱くなった銀河
この球形の銀河の中にあるブラックホールが独立して飛び出して
いくつかの大きなブラックホールに分かれてそれぞれのブラックホール核を持つ集団で軌道運動を始める
その運動によってまた元のブラックホールが活性化されて渦巻きを作る。

天の川銀河とマゼラン雲の関係がそれだ。
言わば、天の川銀河も昔は球形の時代があったわけだ。しかしいずれマゼラン雲とも合体してより渦を巻いて、次第に球形へ変わっていく。
合体して球形になるわけではなく、時間が経てばみな球形になる。
他の渦巻き銀河の周辺にもマゼラン雲のような小さな銀河が沢山あるはずだ。

マゼラン雲と天の川銀河が軌道運動してるっての以外は全部俺の理論だからぱくるなよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:35:34.99 ID:OlKE48uN
銀河に大きなブラックホールがあれば銀河が分裂して天の川銀河とマゼラン雲の関係になる
大きなブラックホールを持たない銀河は、球状銀河になって次第にブラックホールは大きくなってまた回りだす。
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/15(月) 02:56:05.87 ID:y+SkjTql
勿論スーパー戦隊シリーズの存在する宇宙
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:22:44.14 ID:lJmrfv7S
精子と卵子が受精=ビックバン
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/17(水) 02:32:02.10 ID:hObdY1Nb
プリキュアが存在する宇宙
721ぽくの考えた宇宙人論:2013/04/17(水) 10:16:49.85 ID:K23Yb1NO
宇宙人が悪い奴だった場合
地球人が1つになり宇宙人を敵とする
今までの人類戦争が一気に無くなる

宇宙人が良い奴だった場合
地球の何処かの国が宇宙人の文明を奪い地球を支配しようとする国が現れる

それが宇宙人が現れない理由
宇宙人は良い奴なんだ、宇宙人は地球人より遥かに頭が良いから、宇宙人が地球人の前に現れたら、地球内戦争が始まる事を恐れているし、宇宙人も地球の何処の国も信用していない
そして地球人が彼等の惑星を発見出来ないのは、彼等は自分達の惑星にバリアを張っているから
更に彼等は時間を操れるとすれば、我々が出会ってしまった時間を戻し、我々と会っていない事にする事も可能だ
722ぽくの考えた宇宙人論:2013/04/17(水) 10:24:18.88 ID:K23Yb1NO
たまにUFOは見られてしまう
それはわざと地球人に見せていると考える
あくまでも宇宙人の正体は見せない
何故か、地球外生命がいるかも知れないと思わせる事で地球人は宇宙に興味を持つからだ
宇宙人が地球人に向けて月と火星を近場に置いた
まずは月に行く文明を持てと、次に火星を蘇らせる文明を持てと
そのお題をクリアーした時、宇宙人は我々の前に姿を表すはずだ
その時の我々は宇宙人になっているのだから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:06:55.46 ID:BJOruxUY
ヒッグス粒子もブラックホール化する
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:44:59.32 ID:BJOruxUY
>>716-717
考えた結果
球体にも時間がなりたちます
光にも時間がなりたちます
重力にも時間がなりたちます
というわけで球体にも時間がなりたつので球体は存在します
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:52:51.02 ID:BJOruxUY
事象の地平面は錯覚
http://merup.conten2.com/view/fm16tsgijai7/
ブラックホールから〜〜が出てこられるかはわからない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:34:29.09 ID:BJOruxUY
E=mc2
・理解しやすい解説を読んだらエネルギー=Eという話しでmは質量だった
・相対性理論の元になった公式が質量とエネルギーの法則だったと知った
・現時点での光に対する理解はエネルギーの法則や質量の法則によって発生するもの(3つ)
・エネルギーは光りでもあるし質量はエネルギーでもあるし光は質量でもエネルギーでもある
・エネルギーと光り質量と光りの総和が重力(4つ)
・エネルギーと質量が光りを発生すると相互作用で重力が発現すると考えると質量とエネルギーが光りの相互作用で離れず引き合う=重力が発生する
・大きい質量と大きいエネルギーが光りを発生するとそれが引き合う力が大きくなり重力も大きくなる
・質量と光りだけでは消えていく
・エネルギーと光りだけでは消えていく
・質量と光りエネルギーと光りが相互に引き合うと質量とエネルギーと光りが結びつき離れない関係になりそれは重力という状況になる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:15:44.24 ID:BJOruxUY
質量とエネルギーと光りの相互作用でその相互作用が引き込む動きを発現させ
重力という状況が発現する
・「質量と光り」・「エネルギーと光り」の2つが質量とエネルギーの原点から発生し一定間隔離れるとE=mc2の法則によって結びつく
・このE=mc2(質量とエネルギーと光りの法則)によって発生する法則が2つを結びつこうとする力を発現させ重力が発生する
・直角に発生したエネルギーも一定間隔離れると互いに結びつこうとする
・この時の現象が重力ではないか?と考える
・直角に発生したエネルギーが結びつくならエネルギーも質量も光りもスクエアを作り外には向かわない
・四角の関係の間でエネルギーも質量も光りも安定する
・四角の関係からは何も出ていかない
・しかし質量も光りもエネルギーも大きさがある
・人類はこの質量エネルギー光りE=mc2法則のスクエア=重力から出ていくという信じ難い現象を発生させた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:26:06.17 ID:BJOruxUY
物質もエネルギーも光りになるらしいので両方を近い場所で光りに変換すると
重力が発生するのではないか?
核分裂でエネルギーが発生した側でそのエネルギーも光りに変えると重力が発生・・・するか?
核分裂の光りと核分裂で発生したエネルギーを光りに変えると重力が発生するか?
・光りを発生する核物質の近くでエネルギーを光りに変えると重力が発生するか?
この現象を発生させた時どうなるかは知らない
・蛍光灯の中に光りを発生する核物質を入れ電気をつけ光りを発生させると重力が発生するか?
・この現象を発生させた時どうなるかは知らない
事故にならなければいいと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:33:18.87 ID:BJOruxUY
>>728
重力が発生したかどうかは実験室の時計と室外の時計と更に外の時計と・・・時計と時間に遅れがあるか観測するとわかると思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:48:41.04 ID:BJOruxUY
>>729
生物の寿命や時間の流れが違っても一緒に居られる時間のほうが大切
たとえ寿命が違っても一緒に居られる時間のほうが大切
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:10:07.73 ID:BJOruxUY
>>726-727
太陽は核分裂と核融合と放射線と黒点とプロミネンスという現象によって
物質とエネルギーが光りに変わる現象が発生し重力が発生する
太陽は物質が光りを発生させる量もエネルギーが光りを発生させる量も地球とは桁が違う
ということは太陽のような恒星の近くには必ず地球のような電気惑星が存在することになる
木星の近くにはイオという電気惑星が存在する
イオが木星を作りその数倍ある地球が太陽を作りだしている
金星が電気惑星なら木星よりも太陽は大きくなる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:04:29.16 ID:CEKtLemW
>>716-717
の理論は>>726-727の重力発生と>>731の理由からも716の理論が正しいと追証できた気がします
この場合716は基礎研究をしている研究機関の理論だと考えられます
716が米国の理論ならマサチューセッツ工科大のような基礎研究をしている機関の理論と考えられます
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/19(金) 01:37:53.67 ID:35eDlp4J
寧ろデジモン(デジタルモンスター)シリーズが実在する宇宙
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:57:55.74 ID:ii3PEQ1b
面白いスレだから上げておこう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:35:52.36 ID:0Ucv1K/K
種族Uの恒星はブラックホールが作る
だからハローに多い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:34:08.45 ID:H4mPihq/
ブラックホールは何も吸い込んでいない。
シュバルツシルト面に近づく物質は、全てジェットとして放出される。

時間軸を持たない反世界にある量子は、反世界にあるシュバルツシルト面に引き寄せられ
そこで結合して時間軸を得る事により、シュバルツシルト面に現れ熱として再び宇宙に放出される。
過去未来現在の同座標にある質量の絶対量によって、ブラックホールの大きさが決まる。
仮に絶対量が少ない場合、ブラックホールの寿命は短い。
反世界も流体なので、物質が濃い場所は移動する。

カロリックは実在する。カロリックも質量を持つ。
ある質量を下回ると時間軸を失いカロリックは反世界に移るので観測はできない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:33:30.12 ID:wfoeGRDC
あんたらノーベル賞や
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:32:15.78 ID:vfBaxPAz
それほどでもwwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:41:44.37 ID:sv+ZuUkX
トンデモな宇宙論て学会に出尽くしてるんじゃ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:07:16.24 ID:5zb79Wt4
>>739
学会に出た宇宙論の焼き増し論文や科学雑誌を元に書いてある
だから中には未発表の宇宙論が書いてある
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:20:57.97 ID:5zb79Wt4
E=mc2の理論を元に考えると
質量の単位はmエネルギーの単位はE光りの単位はc
cがない式を作るとcが2つの式を結びつける役割を果たすと考えた
計算式はわからないが時間の単位tを加えた式にしてcが発生すると仮定すると
(Et)(mt) 1*3 2*3 3と6
(Et)c(mt)c 1*4*3*4 2*4*3*4 48と96
質量とエネルギーに差(ギャップ)がありこれをcでわり算すると12と24になるので質量によってはエネルギーEとm質量には2倍3倍になるといった関係があると考えられる
これをtでわり算するとエネルギー4と質量12になりエネルギーと質量には3倍の関係があることが考えられる
ここでフェルマーの三大定理を考えるとこの定理x3y3=z3による整数解は存在しないという証明が思いだされる
エネルギーと質量と光りさらに時間を加えた関係には整数解が存在しないと考えられる
そこで0という単位を使うことで質量を消してしまうことを考えた
(Et)c (m0t)c 1*4*3*4 2*4*0*4*3*4 48と0 tとcでわり算するとエネルギー4質量0となりエネルギーは足し算できるので同じように質量でもやると
質量は12となり質量と質量は足し算できるのでエネルギーと質量は結びつけることができることを考えられる
Eが4mが12 mが12Eが4という状態に分割するとE4E4 m12m12という関係を考えられる同じ質量とエネルギーなら結びつけることができるので不等号は=になる
このように考えるとエネルギーE質量m光りcに時間を加えた関係は=になる
この関係を1つの物質と考えるとEct=mctと考えられるので時間を加えた関係であればエネルギーEと質量mが時間tの関係から光りcを持つとE=mc2には結びつく関係が発生すると考えられる
この場合EcはmcはどちらにもtがEにはmがmにはEが隠れているという論理になる
結論はE=mc2のアインシュタインの公式の中にある理論や方程式にはエネルギーや質量が結びつく関係があることを示している
この結びつける力が引力と考えるならアインシュタインの公式の中に重力を計算する方法があり結びつける力が強いと周囲の物質も引き込みこれを重力と考えるなら
アインシュタインの公式の中に重力は存在する
つまりアインシュタインの公式は重力の存在を証明していると考えられる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:27:13.89 ID:tL4N7+SK
良スレあげ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:35:56.84 ID:8r44/DRa
ゴミスレだろが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:55:38.39 ID:xwnX3nGP
色んな説が在って面白いじゃん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:08:15.73 ID:ew+jl+//
>>741
記号が単位になってたり、掛け算がいつの間にか足し算にすり替わっていたりするのはいったいどういう理屈なんだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:57:19.78 ID:NRFnPNok
E=mc&up2;だけで物考えるのは無理
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:57:57.49 ID:NRFnPNok
E=mc&sup2;
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:59:43.93 ID:NRFnPNok
&sup2;が使えなくなってる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:13:47.58 ID:w9d0m95e
さあ、みんな、持論を公表して俺を楽しませてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:37:02.30 ID:6F09CXXh
>>747
E=mc&sup2;

どうだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:37:33.32 ID:6F09CXXh
ありゃ、使えないみたいだね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:07:35.24 ID:arXESIDK
殆ど全ての宇宙人は銀河バルジの宇宙空間に住んでブラックホールを研究している。
最初のブラックホールの研究目的は宇宙を知ることだが、宇宙人がバルジに到着する頃には目的が変わる。
例えばブラックホールを消してみようとか。宇宙を閉じる事は可能かとか。もしくは新しく作る・・・その他色々。
最高に進化した宇宙人は、どこから来たのかという疑問は消え、何処へ行くのか、何処へ行けるのか。それしか興味が無い。

恒星圏生活に拘る宇宙人は、文化や個を維持しようとするが、いずれ恒星のエネルギーは尽き
エネルギーが豊富なバルジに移動することになる。しかし永い旅の中で文化、個、性までもを失い本来の目的に没頭することになる。
生命とは過去を振り返らず進むものだ。

生命が突き進んだ先にあるのはシュバルツシルト面。そこに落ち、ジェットに乗って銀河の最果てへ飛ばされる。
そしてまたシュバルツシルト面へと突き進んでいく。

生命が銀河の循環に関与している。ダークマターの正体は、99%がブラックホール、1%が生命。
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 03:43:17.26 ID:blWAINJ/
寧ろワームホールを使ったら別の宇宙にも行けるよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:07:12.47 ID:tSHM29nj
>>556
言いたい事がよくわからんが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:35:18.62 ID:p+pG61y6
惑星は暗黒物質の有力候補だけどね
まぁ割合は少ないだろけども
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:00:28.21 ID:XPcoea1J
ふーん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:16:52.56 ID:ediGTeXI
ここのレスを流し読みした。俺の考える宇宙観は無かったので書き込む。

先ずは空間で考えた時、

「・」 0次元
「・」 が一直線に並び. 線(x)を作った時、 1次元 、 x軸
「・」 が一直線に並び線を作り、その線が重なり面を作る、 2次元、 x.y軸
「・」 が一直線に並び線を作り、その線が重なり面を作る、その面が重なり
    高さを作る、 3次元、 x.y.z軸

通常、我々はこの3次元の空間の中で活動していると思い込んでいるけど、
私たちが活動している空間は3次元ではない。

ここで問いかける。1次元の線(x)をある一定の有限の長さで描いた時、
その有限の長さを無限に変える事が出来るか。
答えは「できる」。x軸の両端を繋げ◯にする。
これだけでは、「◯のある地点に印を付けて一周すれば元の地点だ」との
反論が有るかと思われるが、この◯に、ある変数を加える事で有限の長さに
無限の長さを作る事が出来る。
その変数とは何か。答えは「Hz」。例えば、この◯の中を時計周りに歩いたとしよう。
この◯の中では、位置としての座標とHzとしての座標の2つがある。この2つが合わさる事で初めて正しいグリッドが決まる。
だから、ある地点に印を付けて一周して元の座標に戻ってきても、Hz座標は
違うので、その座標に印は無い。
物理学的に表現すると、「ある座標xに物質は2個、ないし2個以上存在出来るのか?」で、
答えは「できる」になる。
この考えは2次元でも3次元でも適用される。2次元で考えてみよう。
2次元はx.y軸だが、この有限のx.y軸に無限の面積を作る事が出来るか?
答えは「できる」。有限のx.y軸を切り取るとコピー用紙の表面の様な物に
見えるだろう。では、そのx.y軸其々の両端を繋げると、皆様の頭の中
ではどんな感じの物が産まれただろうか。私の頭の中では、ボールの表面
が出来上がった。この有限の表面積は変数のHzを加える事で、有限の
表面積に無限の表面積を創り出す事ができる。
3次元ではどうか。3次元はx.y.z軸の空間だ。有限のx.y.z軸を切り取ると、
丁度水槽のような空間になる。この有限の体積を無限の体積に変える事はできるか。
答えは「できる」。イメージ的には正八胞体(四次元超立方体)をイメージしてもらえるとよいだろう。
(個人的には宇宙空間は丸いと思っているが)

結論

私達が3次元だと思っていた空間は、実は幾つもの空間が折り重なった4次元だった、
という事。

なので、素粒子が突然消えたり現われたりするのは、
「同一座標の別Hz座標の粒子が出たり消えたりしている」だけで、リサ・ランドールが
主張しているような膜世界ではない。
また、ブラックホールとは、無限大の重力であらゆる物が押しつぶされてる世界ではなく、
単純に、ある物質が同一座標の別Hz帯に飛んでいき、余剰なエネルギーが吹き出してる穴にすぎない。

時間を1次元と考える人もいるけど、時間とは「物資が変化する事象」を
勝手に「時間」と言ってるだけで、時間は次元とは無関係。
空間は物質であり、時間は「空間=物質」の変化を観察者が時間という概念
をつけて呼んでる物にすぎない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:00:51.09 ID:wXinVJ1Y
長ったらしい
3行に約してから投稿すること
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:11:08.06 ID:XPcoea1J
恒星間移動にはまだまだだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:44:13.01 ID:YKE4pRlF
もうすぐベテルギウス周辺の人たちが太陽系に避難してくるよwktk
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:27:09.34 ID:X9U0yNVJ
(仮)宇宙が膨張してるのは宇宙の果てが暗黒エネルギーで固定されてるからではないか?だから銀河団が逆に引っ張られているんじゃないかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:31:58.44 ID:yjs1ABeI
この世がある確率とtotoBIG1等が10回連続で当たる確率はどっちがたかいのでしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:12:25.51 ID:x+IC6pXK
>>556
ダークエネルギーは反物質のことなのか?
…宇宙論に一貫性があるかどうかわからなくなって混乱してきた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:40:34.35 ID:R6F1VI5s
宇虫人
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:27:43.89 ID:iJpsvWUu
>>763
な、読んでも何が言いたいのかわからんだろw
766町内会副班長:2013/05/07(火) 22:55:22.80 ID:8mj70Jar
>>763
ダークエネルギー=反物質ではない。
暗黒物質・暗黒エネルギーを暗黒と呼ぶのは、確かに何かがあるのはわかるが
それが何なのかが分かっていないものを言う。
反物質が宇宙を広げているという理論にはつながらない。
量子力学の研究からいずれ暗黒物質・暗黒エネルギーの正体を解明する日は近い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:31:20.47 ID:qjcmHgeJ
ブラックホールの中心に反物質と反物質が結びついた重力があるとすると、ブラックホールから反物質と反物質が結びついた重力が出てくる
・その重力とその重力の間にすき間があると光のように観測される
・反物質も光のように観測される部分がある
・ブラックホールの中心から一定の距離離れた場所には光が観測される
その形が8角形のように観測される
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:48:15.09 ID:qjcmHgeJ
ブラックホールの中心が反物質と反物質が結びついてできた重力だとすると中心に近い場所は通常の重力だと観測される
・最初に8角形を形成する部分から反物質が出現し始める
・反物質と反物質が結びついてできた重力も離れ始める
反物質で形成された重力から反物質で形成された重力が離れ始めると反物質で形成された重力は通常の光りのように観測される
また、反物質も時間が経過すると通常の光りのように観測される
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:09:57.99 ID:qjcmHgeJ
ブラックホールによって形成される8角形には反物質による場所があり反物質がある場所には反重力が発生している
8角形のうち斜めの直線部分は反物質で形成されていると考えられる、その反物質で形成された場所には反重力が存在すると考えられる
ブラックホールの中心から離れるほど反物質と反重力が形成された場所が大きくなる
ブラックホールの中心から離れた場所にある星の速度は外側にあるほど速く動く時間が長い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:27:58.41 ID:qjcmHgeJ
/□\
□□□
\□/

/□\
/ □ \
□□□□□
\ □ /
\□/

/□\
/ □ \
/ □ \
□□□□□□□
\ □ /
\ □ /
\□/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:33:00.77 ID:qjcmHgeJ
/□\
/ □ \
□□□□□
\ □ /
\□/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:37:11.62 ID:qjcmHgeJ
/□\
□□□
\□/

、/□\ 、
/ □ \
□□□□□
\ □ /
、\□/、

、、/□\ 、、
、/ □ \ 、
/ □ \
□□□□□□□
\ □ /
、\ □ / 、
、、\□/ 、、
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:46:30.90 ID:qjcmHgeJ
反/□\反
重□□□重
反\□/反

反反/□\反反
反/反□反\反
重□□□□□重
反\反□反/反
反反\□/反反

反反反/□\反反反
反反/反□反\反反
反/反反□反反\反
重□□□□□□□重
反\反反□反反/反
反反\反□反/反反
反反反\□/反反反
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:39:54.02 ID:qjcmHgeJ
8角形が形成され、反物質が形成されると、反物質はより大きな反物質を形成し、8角形はより大きな8角形をつくり加速度的に8角形は巨大になっていく
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:44:02.70 ID:Bm9UATfR
なんで八画型なん?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:49:55.50 ID:smS2/C2t
自分が聞いても理解できないけど自分がどうして8角形になるか説明すると、
光りは3角形で表せる重力は4角形で表せる、ブラックホールの中心から一定の規則性を持って光りを描いていくと8角形になる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:42:55.30 ID:qMEaf3tc
>>776
3+4=7
3×4=12

…8にはならんのだが????
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:11:58.00 ID:smS2/C2t
.△□△
□.□.□
.▽□▽
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:44:44.79 ID:XZF6yEz+
原子には原子核があり原子核は陽子と中性子で構成されそれらは幾つかのクオークで……百年後にクオークが解明され千年後には……最後に行き着くのは大宇宙になる。宇宙には銀河があり恒星系があり惑星があり、惑星は色んな元素の集まりで……
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:32:30.10 ID:fKq/17aB
宇宙戦艦ヤマト
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:43:44.89 ID:zAjFAKw7
太陽は暗黒エネルギーを集めている、集められた暗黒エネルギーは小さくなり元の大きさに成ろうと光を発する。その光が新たな暗黒エネルギーを集めて延々と太陽は巨大化する。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:25:28.06 ID:r9zYmYnk
Use the force
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 03:11:51.03 ID:BmRjJp1w
暗黒エネルギーが何かのきっかけで小さくなると元の大きさに戻ろうとして光を発する→暗黒単子
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/14(火) 06:52:28.79 ID:nppjvenD
寧ろ暗黒エネルギーの正体が人間の悪想念
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:27:43.04 ID:n6tBHQDo
t
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:29:27.07 ID:n6tBHQDo
時間も重力も諸力も最小単位も何もない宇宙論。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:31:15.80 ID:UkA59xeB
CP対称の破れという現象は、弱い相互作用でクォークが結び付く、クォークとクォークが結び付くと、(ベータ崩壊)レプトンがクォークとクォークを行き交い、相互作用が生じ、質量が生まれる
・クォークとクォークをレプトンが行き交うように、質量と質量を光子が行き交う
・質量と質量を光子が行き交うと強い相互作用が生じる
・質量と質量に生じる強い相互作用は重力という現象を発生させる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:53:23.67 ID:UkA59xeB
>>787
図解で詳しく宇宙と素粒子の仕組み 京極一樹著ISBN978-4-04-870514-1C0044
P72〜87CP対称の破れは6つのクォークの存在によって生ずる
P61標準理論から万物の理論へ
P65表1物理学における保存量の保存、図1保存量と対称性の破れの関係、表2明示的な対称の破れと自発的な対称性の破れ
P95超対称性理論と超対称性粒子、図2
P54〜59電子には仲間の粒子がたくさんあった、P55図1、P56ベータ崩壊でエネルギーを持ちさるニュートリノ、P57ベータ崩壊とニュートリノ図1、図2ベータ崩壊を起こす弱い力の到達範囲
P41場の量子化、図1、図2、図3、図4、図5、図6
P42クォーク模型は量子数を保存する複合粒子模型、P43クォーク模型による陽子と中性子の構成図1クォーク模型、クォークの分数電荷の確認、図2分数電荷による散乱
P47ハドロン(クォーク構成粒子)の4つのグループ、図5、図6、図7、図8
P53クォークのカラー荷とグルーオン図1バリオンのカラー荷、(文章)●クォークのカラー荷バリオンの〜検出できません(図2)まで、図2、図3
P59図3
P85ベータ崩壊の図
>>726-727>>741
を総合した個人的な見解
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:26:25.96 ID:UkA59xeB
クォークやレプトン等で満たされていた初期の宇宙は、CP対称の破れで質量が大きくなり、ある日ブラックホールが生じた(ビッグバン)
ブラックホールによって生ずる反物質はより大きな反物質に変化し続け、質量は質量の限界を超えてより大きな質量へ変化していった(インフレーション)

新たにブラックホールが発生すると、反物質が増え、質量はより大きな質量へ変化していった
CP対称の破れで発生した宇宙ではある日ブラックホールが生じた(ビッグバン)、ブラックホールによって銀河が誕生した宇宙では新たなブラックホールによって新たな銀河を誕生させた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:31:05.31 ID:UkA59xeB
>>789
現在の宇宙は何個目の宇宙だろうか疑問に思った
・量子もつれによって誕生した宇宙
・CP対称の破れによって誕生した宇宙
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:41:44.26 ID:Zb2j0sSx
宇宙の形は見る範囲によって違う
構造が存在しない宇宙空間もあるかもしれない
構造のある空間と無い空間を組み合わせるとまた新たな一つの構造として見えたり。
その構造もまた一段広く捉えるとまた別の構造体に

天動説から観測可能な宇宙まで
宇宙の概念はどんどん広がっていくから、この調子だと2〜30年後には無限にそうなってるってことになるんじゃないか。
その理論が数学物理学的に定義されると思う。もうされてるんかもしれんけど。

となると。俺が宇宙人なら構造の存在しない場所まで行って、宇宙の構造を観測する。
そこで全体像を捉えたら、また更に構造が無いとこに行って全体を捉える
構造の中では物質が邪魔で見えないだろうから。
あらゆる階層の宇宙の全体像の捕捉は知的構造体の一つの目的になるはず。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:46:38.87 ID:Zb2j0sSx
閉じた宇宙がいくつもあって構造をなした世界という概念ではなく
全ての宇宙は空間的に完全に同一世界にあって・・・物理的に行き来できる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:56:52.63 ID:Zb2j0sSx
武田鉄矢の受け売りだが、人体ってのはトンネルらしい
内臓も外にあるんだと。

ここからは俺が言ってること
世の中に完全に密閉されたものなんて何一つとして見つかってない。
だったら宇宙も密閉されていないはず
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:21:49.96 ID:urpjLBTT
>>793
たけだてつや?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:50:50.78 ID:Z1DJoDE6
武田鉄矢が出てくるとはwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:02:11.50 ID:ndaMcFyg
>>793
外部に対して完全に閉じているものは外部から見えないから,見えないものが見つかってないのは
当たり前なのでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:41:50.21 ID:RFugmiB2
あなたにお勧めの質問を見つけました。
>加速をしていくと

http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7724248.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:48:44.29 ID:RFugmiB2
psytexの
>#5のものです
を読んだ後
宇宙船が光の速度に達したら地球から見る人の感覚では、宇宙船の中の時間が止まるので
人は、どんなに遠くの宇宙に行っても死なない
というジョークが浮かんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:50:09.48 ID:RFugmiB2
>>798>>797の内容を読んで書いた話し
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:09:36.26 ID:RFugmiB2
地球から遠い場所にある星は光の速さで移動しているのに、地球に近い場所にある星はゆっくり移動している
地球から遠い場所を飛ぶ飛行機は光の速さで移動しているのに、地球に近い場所で飛ぶ飛行機はゆっくり移動している
重力に近いほうが遅いという感覚
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:13:46.57 ID:RFugmiB2
原子核の周りを電子が回っている
1つの原子核の周りから、無限の果てまで原子が回っている
と考えると、原子核から遠く離れた場所にある電子は無限数よりも増える
802 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(8+0:8) :2013/06/01(土) 19:08:00.80 ID:HwudqddO
クトゥルフ神話作品の邪神が実在する宇宙
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:15:25.61 ID:NadlVCPR
観測技術がもっと発達すれば何か解るかも
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:51:23.67 ID:UPAesCf6
クオークの中に何兆もの宇宙があるのは千年後に解明される話
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:12:37.59 ID:6wFrZJpN
【宇宙】わずか10年で眠りについたブラックホール/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1371311549/
【宇宙】天の川銀河の2千倍の速さで星を生み出す「スターバースト銀河」と呼ばれる天体の存在を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1366258553/
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:25:37.02 ID:6wFrZJpN
>>805
【宇宙】銀河「4C+29.30」 超大質量ブラックホールが放出する巨大エネルギー、画像公開/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1368864758/
10年で眠りについたブラックホールが、以前は、銀河「4C+29.30」 超大質量ブラックホール画像のような状態だったと考えると
天の川銀河の二千倍で星を生み出すスターバースト銀河も
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:29:01.92 ID:6wFrZJpN
>>806
スターバースト銀河も、以前は、銀河「4C+29.30」 超大質量ブラックホール画像のような状態だったと考えた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:42:53.68 ID:6wFrZJpN
>>807
もしかしたら、巨大な恒星は既に星のような物質を抱えているかもしれない
ブラックホールに巨大な恒星が吸い込まれると星のような物質とガスがブラックホールから出てくるのかもしれない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:55:05.34 ID:6wFrZJpN
>>808
太陽系を誕生させたブラックホールと巨大な恒星もあったと考えた
太陽系銀河という中心にブラックホールが存在する、太陽系銀河が存在する事を想定した
太陽系に近い恒星アルファケンタウリも太陽系銀河を回る恒星だと考えた
太陽系の近くに太陽を含め八個の恒星が存在するなら、八個の恒星の内側に太陽系銀河を構成するブラックホールが存在すると考えた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:20:54.82 ID:6wFrZJpN
>>809
ケンタウルス座の恒星アルファ星とケンタウルス座の惑星プロキシマは
太陽と木星の事だと考えた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:41:27.39 ID:6wFrZJpN
>>810
太陽から三光年以内にブラックホールが存在した時
太陽近傍恒星のシリウスとプロキオンは、太陽=アルファ星と同じように同一の恒星だと考えられる
シリウスとプロキオンではなく、シリウス=プロキオンだと考えられる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:54:00.78 ID:6wFrZJpN
位置関係

/□\
太陽□□□
\□/
アルファ星
アルファ星はブラックホールの重力によって曲げられて見える太陽の虚像だと考えた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:59:49.73 ID:6wFrZJpN
位置関係
.プロキオン
./□\
シリウス□□□
..\□/
814 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/17(月) 20:17:27.80 ID:EOWjNdRA
勿論ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化しましょう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:55:07.18 ID:6wFrZJpN
太陽とアルファ星の位置関係を描いてみました
http://merup.conten2.com/view/fa0g1lfommgw/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:01:47.34 ID:VfaRxWhv
近い星は年周視差で動きとかまで分かる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:16:11.10 ID:1T50u3hN
ブラックホールについて、色々と理論を考えたがまとまらなかったので、Googleで画像検索した
天の川方面に石炭袋という場所がある画像を発見した
とんでも宇宙論では石炭袋はブラックホールです、偽十字は石炭袋による虚像です
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:16:10.25 ID:1T50u3hN
天の川は石炭袋に吸い込まれて行くガス雲
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:52:36.93 ID:1T50u3hN
ケンタウルス座アルファ星が太陽系の虚像だと仮定すると、太陽から50AU程の距離離れた場所に地球くらいの大きさがある惑星が存在すると考えられます
この惑星は太陽系の銀河進行方向に対し横倒しになっていると考えられます
と考えた後でよく考えてみると太陽から50AU離れた場所にはオールトの雲のような惑星群があり、オールトの雲のよう惑星群が発見されると考えられます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:28:55.42 ID:1T50u3hN
ケンタウルス座のアルファ星が太陽の虚像であってケンタウルス座にアルファ星が存在しないのであれば、太陽系にあると言われるオールトの雲がケンタウルス座のアルファ星で発見されるはずだと考えた
よく考えた結果、言葉として水がアルファ星の外側で発見される、もしくは、アルファ星由来のプラズマのような謎のガス雲がプロキシマの外側に有ることが発見される、だろう
821ガニメデ生物:2013/06/20(木) 06:12:51.94 ID:Q576QDH9
ガニメデは電子生物が発生する環境に適している
ガニメデに電子生物が発生する条件は、木星から発せられる赤外線や熱、木星から発せられる電磁波や電波、X線である
ガニメデの電子生物をプログラミングするのは、木星から発せられる不定期な電磁波である
ガニメデに発生した電子素子生物は多種多様な0と1による情報を持ち進化を続けやがて幾何学的な生物構造を持つようになり
やがてガニメデ生物は地球のロボットの様に自ら動きだすようになるだろう
822ガニメデ生物:2013/06/20(木) 06:19:31.88 ID:Q576QDH9
>>821
人類がガニメデ生物に遭遇した時どうなるか?
ガニメデにいる電子素子生物は地球からきた探査機のプログラミングを使い、ガニメデ生物は地球に交信を始める
人類はガニメデ生物の存在を知らず、地球にガニメデ生物が電子プログラミングという形でガニメデ生物が地球に侵入する
ガニメデ生物は地球のパーソナルコンピューターに侵入した後は電子素子の中で進化を続けやがて地球の電子装置はガニメデ生物に奪われる
823ガニメデ生物:2013/06/20(木) 06:28:26.23 ID:Q576QDH9
>>822
人類はガニメデ星人である電子素子生物に襲撃された時、コンピューターウイルスを疑う
人類は電子素子生物に襲撃され壊滅的被害を受ける日が来るかもしれない
しかし、地球上は電子素子生物が自生する環境に適していない、一通り電子素子生物が暴れれば核爆弾を使い、地球に侵入した電子素子生物は自ら滅ぶ
しかし、地球生物は人類だけではないので地球生物が滅ぶことはない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:26:54.39 ID:iUvRIYjz
とんでも宇宙論と言っても理系スレなんだから散文的なレスだけじゃなくてみんなの説を
もうちょっと体系化・分類できたらええんちゃう?そのほうが比較できて面白い
SFのアイディアにもなるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:21:10.52 ID:6tQSPO8S
宇宙は韓国が起源。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:59:54.19 ID:fI8AQs81
粒子の干渉縞は共時波を時間に落としたもの
ってことで、空間は全時代・全系にとって共通のものだ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:32:06.31 ID:Yn89hdKU
>>826
もう少し分かりやすく
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:52:29.23 ID:JS7JohNQ
>空間は全時代・全系にとって共通のものだ!
意味はよく分からんが、雰囲気は分かる。
宇宙はいつから始まった論に対抗するにはそっち方面行かないと埒が明かないわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:09:03.89 ID:TL7wi+64
つうかさ空間には座標軸や時間軸がありますってのをポエム的に言い換えてるだけだよねこれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:28:24.71 ID:dGuD8WCT
空間に時刻はない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:38:13.27 ID:w5jPb/fN
時間軸など座標軸は狭い範囲を計算する為に計算しやすいように設定するものだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:23:15.28 ID:fJkeQJRD
言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信ぜよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:04:45.29 ID:RuyS0DvZ
ブラックホールは空間が収縮している、当然呑み込まれた物質も収縮する
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:36:12.71 ID:Ot3kiHuU
冬に玉袋が収縮するのはブラックホールのせいだったのか
どこの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:31:20.56 ID:3WsT0sUx
猫のふぐりを見て研究するといいのでは
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:iDIGVhSp
>>833
いや、中性子星やクオーク星のような縮退星ってそうゆう所あるから。
重力が強すぎて原子が形を保てずに中性子やクオークになってしまった核を持っているらしい。
直接観測が未だ不十分だけど、そこまで行ってるのだから、猛烈な重力で空間すら縮んでいてなんら異常ではないよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bamfByuk
太陽系が天の川にある石炭袋のブラックホールを周回している
という理論は、まだ、理論として、まとまりそうにない
太陽系がブラックホールを周回しているという理論的な根拠もまだ、まとまらない
捏造みたいに思われても理論がまとまっていなければ、とんでも理論としてもまとまっていない自覚はある
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:S/3owo7t
どんだけまとまってないのかまとめてみたらいいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd/qpUcp
>>837
どーなんだろ?
我々の太陽や他の恒星の軌道を割り出すと、銀河系の中心に猛烈に重い何かがあって、我々はその重力に縛られてる。
と言うのは確実なんじゃね?
そんでもってそれだけ重い恒星は見当たらない。となれば、
それこそブラックホールの出番になるんじゃないかな?
ま、実際には巨大な中性子星やクォーク星かも知れんがな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dNTUL6xV
>>837
いや普通に考えて太陽系は銀河の中心の何らかの大質量の引力によって周回してるでしょ
太陽系だけでなく全ての銀河系の物質はそうでしょ

ただその大質量の正体が何なのかがよくわからないだけで

まあ普通に考えてやはり大質量ブラックホールなんだと思うよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dNTUL6xV
大質量ブラックホールはシュバルツシルト半径が巨大なせいで
降着円盤や派手な宇宙ジェットとか無いだろうからね
ただ抵抗無く落ちてくだけ

なんとなく思ったけど
ダークマターの正体は
銀河中心のブラックホールの質量なんじゃないだろうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dNTUL6xV
もっと飛躍すると・・・

銀河って実は
超巨大ブラックホールの降着円盤だったりなんかしてwwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:izJ/ucGO
電波観測によると銀河中心からは3本の竜巻のようなガス流が伸びている。
かなり活発な天体現象が起きているそうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RAiBFvJQ
>>842
今の理論だと飛躍でもなんでもなくて,その通りなんだけど。
それでもまだ現実の挙動にはまだ足りないからダークマター(不明な質量源)が考えられてるわけで。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:AgMsvP0y
そのダークマター分の質量を
すべて銀河中心のブラックホールに押し付けるのはダメなの?
なにか矛盾が生じるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LXULFpro
銀河の運動の原動力はブラックホールを中心とした重力と電磁気力
何も矛盾は無いよ。

最近だと、ダークマターでも説明不可能な大規模構造が発見されてきた。
このままだとスーパーダークマターも必要になるから、宇宙年齢大幅に引き上げちゃおうかとなってる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LXULFpro
ビッグバン宇宙論絶賛崩壊中
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:rwfzPCgv
結局天体物理学はまだまだ発展途上だって事だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:l+TVCBjY
何当たり前の事をドヤ顔で言っちゃってんの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7fA2wcj4
一定の質量を超えると磁場が重力の力を超える
それ以上は質量は増えない
ブラックホールだと思っている天体は、質量が大きくて光を放たない磁場の強い天体で何も吸い込まない。
どや
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7fA2wcj4
ブラックマグネターでどや
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:h3wQJ9Tz
昔、重力崩壊ならぬ磁力崩壊の可能性について考えた事あったんだけど
それは無いって言う結論に落ち着いた

磁力は重力と違って必ずプラスとマイナスがあるから
どちらかだけが勝手に集まって密度が無限大になるなんて無いんだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7ZSBt8AT
光の速度は無限大、遠くの恒星の光も実はリアルタイムで見えている、こんなん出ましたけどw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ptU41qEa
>>852
モノポールとか?
あれって結局、理論上だけでも存在可能性が証明されたんだっけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zC1ZkEs5
モノポールは複合粒子でほとんどヒッグス粒子で出来ている
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:32:25.56 ID:QwuhcJQm
とんでも宇宙論=ビッグバン仮説
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:07:16.39 ID:ISBM0k9r
突拍子もない理論こそ真実

相対論以来の常識
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:08:05.53 ID:ISBM0k9r
突拍子もない理論が常に正しいという意味じゃないけどね。
真実は常に突拍子もないって事
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 04:30:06.70 ID:+ylKK4hC
保存則も光速度不変の法則も破り放題のビッグバン仮説もまた突拍子もないけどね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:07:10.52 ID:FGtzbwyp
ビッグバン理論は計算できる限り小さな空間に全宇宙のエネルギーが詰まっていて
プラズマで満たされていた宇宙から爆発的に膨張した

と、いうのを理解しないで否定する科学音痴が後を絶たない。(実際はワザと無視しているステマ)
どこにも保存則を破る要素は無い。
特殊相対性理論は重力の無い、完全にフラットな空間でしか成り立たない。(近似としては非常に
有効だが)一般相対性理論は時空そのものを力学的に計算出来る。時空が光速超える運動が
可能なのは一つには光速度不変の法則から導かれた物
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:13:22.76 ID:FGtzbwyp
重力の働きを無視するか、保存則を破らない限り成り立たない定常宇宙論はビッグバンが
常識と化した今日では突拍子も無いと言えるかもしれないが、先人の理論を修正もしないで
無視する理論が正しかった事は無い。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:21:39.26 ID:HdVzIo+d
あんなにコロコロと変わる宇宙論を信じるなんて。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 06:40:30.76 ID:qyeRAVw0
膜宇宙とは神の衣類洗濯機の中での出来事
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:45:54.70 ID:FGtzbwyp
>>862
何が変わったの?分からないのは質量の配置の歴史であって昔の宇宙が火の玉だったのは
全く変わってないけど?
「矛盾」を論破したら今度は他の理論の変化をビッグバン理論の所為にするのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:59:06.49 ID:WiwEzpi2
あらら・・・
処置なし。w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:15:52.54 ID:4UllKLkn
お前がな

人類は宇宙の歴史を語れる程、天体の知識を持っていないのが分からんとは
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:32:32.03 ID:f6wNdjx3
その言葉、そのまま返すわ。w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 03:24:37.61 ID:7OzjcH20
パソコンやネットって、宇宙に似てない?
0と1(電気のONとOFF)の2つから、複雑な世界を構築してる
あたりとか。宇宙の真理は意外と単純で美しい回答に成る気がする
…アインシュタインも、そんなこと言ってた様な?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 09:43:54.05 ID:f6wNdjx3
ピッグバン学説の変遷を記したものを読んだことがないのかなあ。

まあそんなのは読んだこともなく定説ばかり信奉している本とか雑誌しか読まないのかな。

ホイルの仮説も怪しいが、批判自体は正鵠を得ている。
他にもいろいろ批判の歴史があるんだけど、わざと無視しているか、無知なのか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:50:52.07 ID:f6wNdjx3
いずれにしても科学者の間でもビッグバン、新定常宇宙論、プラズマ宇宙論と別れるからね。
昨年アメリカに行った人が、宇宙論の関係で、数は少ないが八人中ビッグバン支持二人、プラズマ六人とあって驚いたという報告があったな。

科学者の間でもそうなんだから、ビッグバン怪しいというのは普通だろう。
ナニが何でもビッグバンというのはどうもね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:03:56.57 ID:f6wNdjx3
専門家でもそうなんだから、素人はあまりこれで決定とか思わないほうが良いんじゃないかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:45:20.64 ID:5AP7egko
学者が単に思いつきで宇宙の構造を説明するのに宇宙ひもとか暗黒物質を持ち出したと
思ってるんだから理系サヨはお目出度い。
古代から宇宙論・宇宙観の遷移は観測技術の発達と共にあった。目の前にある材料で
最も可能性が高いと思われる物をその時代の学者らは発表してきたわけだが物理法則を
無視する定常宇宙論や重力の特異性を無視するプラズマ宇宙論はないわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:23:58.39 ID:Ape1lqOT
宇宙ってのは超未来の生命体が作り出したゲーム。
超未来では娯楽として宇宙を作るゲームが作られた
それはゲーム機の中で世界が作られるというもの。で、その中に居るのが俺ら人類

だが超未来の生命体のいる世界もゲームの中かもしれないし
もしかしたら人類も超未来に同じゲームを作り出して新しい世界を作るかもしれない
これが宇宙
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:41:44.74 ID:INFpUOE7
タイムマシンの実験の失敗だったんだよ
最初はほんの小さな爆発、これがビッグバン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:56:49.35 ID:/DAyQm1J
とんでも宇宙論のスレなのになんでとんでも宇宙論を叩くんだよう
もっと遊ぼうよお
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:13:43.82 ID:wIvGN892
ああ、そうだな、遊ぶべきだよな。w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:03:35.10 ID:Zrtmr9iV
遊ぶだけならいいけど、トンデモをさぞ真理かのように撒き散らす一部のゴミがなぁ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:12:24.75 ID:OoWPPosU
まあゴミと宝石の区別は難しいからなあ。

それができるのは凄いことだろうし、一線級の科学者でも難しいだろうよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:21:00.97 ID:LGNJASjg
>>872
お前はおめでたい奴だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:09:49.99 ID:cIkmU9Ia
プラズマ宇宙論から考えて
この宇宙全体が実は、次の次元の宇宙の中の地球の看板のネオン管の中に存在しているにすぎない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:37:41.87 ID:07Qya1CA
たしかに>>872は相当めでたそうだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:14:49.16 ID:GxEdiLOO
全部俺の妄想
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:57:34.23 ID:W3r3EOgd
宗教から歴史、考古学、政治経済からUFO、宇宙人まで

あらゆる情報の宝庫!

中杉弘のブログをぜひご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:34:52.67 ID:lIstfD+v
コンノケンイチって奴は相対論を理解しないで否定してる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:39:58.26 ID:XjS2goN3
俺以外の人間(つまりモブ)は宇宙外の超越者によって作製されたゲームのAI
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:56:38.95 ID:+4M8qbUl
>>880
難しい事言うねw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:45:05.99 ID:Xa19tXLj
ビッグバン理論はとんでもの最たるもの。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:25:07.64 ID:c52hYscV
もし宇宙が有限であり、想像を絶する過去から存在していたとすれば、
すでに宇宙全体を征服している知的生命体がいてもおかしくはない。
しかし、それは現在の観測結果と矛盾する(ように見える)
宇宙に始まりがあるというモデルはその点で魅力的ではあるが、
150億年前に始まったと主張する現在のビックバンモデルはいささか強引に感じる。
そもそも、空間自体が膨張しているのに、なぜ同じ膨張する空間に存在する人類がその膨張を観測できるのだろう?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:00:07.02 ID:k/ETnT3i
>>888
>すでに宇宙全体を征服している知的生命体がいてもおかしくはない。
この前提がおかしいが、正しいと仮定しても観測結果と矛盾しない。
「絶対にいる」ではなく「いてもおかしくはない」なら「いなくてもおかしくない」だろ。

>なぜ同じ膨張する空間に存在する人類がその膨張を観測できるのだろう?
観測出来ないと思うほうがおかしい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:50:30.60 ID:vy1ROyQx
>>889
現に人類が存在しているなら、他の知的生命体が存在する可能性は高いと感じたまで。
知的生命体の発生確率と宇宙に存在するすべての惑星の数を考慮する必要はあると思うけど。

それと、空間『自体』が膨張しているなら、物差しも膨張するのでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:01:33.57 ID:kf95IHUY
空間が膨張しても電子殻の大きさは変化しない。アンドロメダ銀河との間では重力が
勝り接近している。典型的な「ビッグバンの誤解」だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:02:52.12 ID:kf95IHUY
ビッグバンを正しく理解していない者がいくら否定しても説得力など皆無だ。

どの定常宇宙論も知ってる物は理解しているつもりだが、それでもビッグバンの方が
説得力がある。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:11:44.80 ID:GSFHItLq
無いよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:40:35.20 ID:vy1ROyQx
>>892
なるほど。不毛な議論だな。
空間膨張の斥力に対して、個々の物体の近傍に作用する重力が勝るというのなら、
宇宙がまだ小さかった頃において個々の物体の重力(あるいは電磁気力)が勝り、結果、宇宙は膨張できない、
あるいは、現在の宇宙の姿は果て(空間)のみが広がり、個々の物質は宇宙が生まれて間もない頃の高密度の小さな塊のままなのでは?
という疑問に対しては、
宇宙が急速に広がる直前は、まだ、温度が高く重力が生まれていない(あるいは弱い)などとと主張するわけだ。

ただ、勘違いしているようだが、俺自身は宇宙に始まりがあるというのは合理的な考えだと思っている。
しかし、宇宙が生まれてたった150億年しかたっていないというのはどうだろ?
もし、宇宙の年齢がもっと古ければ、定常宇宙論と矛盾しないと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:42:35.85 ID:ndDCrmh1
>>894
温度と重力に何の関係があるんだ?
インフレーション理論でググれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:30:42.76 ID:t/Mhnedj
誰も物理的な始まりを現実に証明した科学者は皆無だ。
誕生も死も同様に物理的状態の変化にしか過ぎない。

同一性としての物理的存在は無いのであって、どのような場合にも運動変化している。
わたしという人間は生まれてから現在に至るまで大きく変化している。
というか、どのような瞬間にも同一性として存在していない。
しかし同一性としてのわたしと捉える。
物理的存在はどのよう場合にも同一性としては存在しない。
ある生物学者が述べる、生物は生きつつ死んでいる、というのはこの人間の理解の仕方にある。

つまりすべては運動変化の過程に在るわけで、時間としての出発点である静止、運動量ゼロ、同一性などどこにも無い。
終わりもまた。

無いものは証明できない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:36:26.38 ID:OJuo7m5A
寧ろ逆にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現して欲しい
他に別にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化して欲しい
当然正反対にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを開発して欲しい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:41:42.51 ID:t/Mhnedj
天動説の誤りは、観測する立場において静止することが必要だが、この必要であることとこの静止が現実に存在することと混同したことにある。
つまり理解に必要なもの、座標原点は現実には存在しないということ。
絶対座標もまた存在しなかったが、理解には必要だ。

自然は運動の否定としての静止の存在を否定している。
つまりすべては運動変化の過程に在り、静止はそれを理解する場合に必要であり、自然には存在しないといういことだ。

自然に終始は存在せず、終始は理解する場合に必要なだけ。
必要だから存在するというのは、理解の在り方を理解していないだけであり
科学は、座標原点、絶対座標が自然に存在することを否定している。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:46:22.05 ID:t/Mhnedj
つまり自然には存在しない時間の終始を主張する宇宙論はとんでも理論の一つ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:05:09.25 ID:XseJyEXl
>>894
138億年としておかないとビッグバンの根拠が無くなってしまうから・・・
予言者ルメートルによれば最大200億年であるというお告げがあったそうで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:44:48.47 ID:vy1ROyQx
宇宙が無限の過去から続いているのなら、知的生命体の発生も無限に続いていたと言えるだろうし、
そのうちの一部が宇宙に進出して、宇宙全体に広がっているはずともいえる。
根拠は人類の存在。宇宙に関心を持つ知的生命体である人類が今存在しているのなら、
過去においても同様の生命体が宇宙のあらゆる場所で無限回発生していた筈。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:13:14.22 ID:ndDCrmh1
宇宙が無限の歴史を持つというなら、
なぜ夜空は無限の光で満ちていないのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:52:30.21 ID:IV7kLms3
過去もないし未来も無い。
ただ現在があるのみ。

実は問うこと自体が無意味なことはある。
なぜ30万+30万は30万なのかは誰もわからない。
しかし、このことは宇宙には運動の否定、静止である絶対座標はどこにもないことになる。
つまり宇宙においては静止する何ものも無い、つまり無矛盾であるということになる。
宇宙は無矛盾で理解可能だが、論理が成立しない場合があるというだけ。
というか、論理は有限の中で成立するだけで、無限だと成立しないということ。

ゼノンは無限に手を出すなと語る。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:55:38.88 ID:IV7kLms3
何もなくならないし、何も生まれない。
宇宙は運動変化の過程に存在するだけ。
物理的状態の変化が常態。

宇宙はそのようなものとしてただただ存在する。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:59:18.45 ID:IV7kLms3
無限は有限から成らない。
有限というのは人間の観念の中にしか存在しない。

Aの否定は無限に集めてもAには成らない。
大きさの無いものは無限に集めても大きさを形成するわけではない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:05:37.34 ID:5yAgzYI6
宇宙っていつから存在してるんだろ?
何兆年も昔からあるのだろうか?
始まりはあるのだろうか?
考えると気が狂いそうになる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:20:40.48 ID:TFxHm/9l
宇宙には時間が無い。
ただただ存在しているだけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:13:39.47 ID:g8XfFsFJ
やっぱり赤い人だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:07:57.30 ID:wIlGYk72
俺にも時間がない。
ただただ忙しいだけ。
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/27(水) 23:25:49.80 ID:W3CN8/Pz
ウルトラマンファミリーが存在する宇宙
ウルトラマンファミリーが実在する宇宙
ウルトラマンファミリーが居る宇宙
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:39:54.44 ID:7HmxcEiQ
ウルトラマンコ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:28:31.95 ID:TVM84c6z
銀河団の中心部に、各銀河系から飛んできたブラックホール物体が集合していると考えると、そのブラックホール集合体の重力で銀河は中心部の重力発生源を、周回するという発想
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:36:42.14 ID:TVM84c6z
>>912
>宇宙の最後は重い球体になる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:12:25.77 ID:TVM84c6z
>>913
ブラックホール物体の集合体で可視光線を、発っしないブラック銀河
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:45:23.58 ID:NpgALT15
>>913
最後は重い球体へ
その球体は重力等物体や物理現象を内包するなら
物質や物体は何らかの現象によって出現する物
非常に重い球体が崩壊するなら超弦理論が発生する
超弦理論はミクロとマクロ現象を発生させて無限の宇宙、ホログラフィック宇宙論へ
ホログラフィック宇宙論は膜宇宙論へ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:06:36.22 ID:NpgALT15
>>913
重い球体も時間の制約を、受け、物体が時間を歪ませるなら、重い物体は時間という球体を発生させる、ひとたび時間の球体現象が発生すると物質は時間球体を現在→未来→過去と回転する
この時間現象を考えると時間宇宙論という新たな宇宙論へ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:44:55.59 ID:NpgALT15
>>916
時間球体が綻ぶと物質がテレポートする、このテレポート現象から新たな物質が発生し、新たな物理現象による宇宙が発生し時間の制約を受ける
→多元宇宙論→他世界解釈→パラレルワールド→現代宇宙論へ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:19:37.15 ID:206057cV
核子を引き剥がしてバラバラにするくらい強い力
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:17:05.63 ID:206057cV
数ヶ月前の自分のレスを見て何を言ってるのか分からない事ってよくあるよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:35:15.65 ID:Bow5vDVW
昨晩コップに玄米を茹でたゆで汁を入れて飲んでたんだけど、その中に玄米のゆでかすも一緒に入れてたんだ。
その玄米は大半は底に沈んでいたけど、水面に浮かんでいる玄米も何個かあったんだ。
なぜか浮いてる玄米どうしがくっついて浮いてるんで、わざと離したらまた玄米にくっつきだした。
そこで自分は思った。
アインシュタインはこの世界の空間は伸び縮みするゴムのようだって言ってる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:39:14.35 ID:Bow5vDVW
それのせいで地球の重力で月が引っ張られて引っ付くように回ってるらしい。
もしかしたら地球は水面に浮かんでいる玄米みたいなもんなんじゃないかと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:41:38.93 ID:Etpyqf/6
宇宙は段々軽くなるんじゃないかな、そんな気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:49:47.58 ID:Bow5vDVW
アインシュタインが言ってる空間は水面みたいなもんなんじゃないかと。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:53:50.28 ID:Bow5vDVW
宇宙が広がっているのは水面に出来た波紋と同じなんじゃないかと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:50:46.11 ID:LSdO+dQ9
ある意味では的を得ているかもな。時間や空間は水面の波紋と同じように物理的作用で
生まれてくるものだ。時空を必要としない物理現象が時空を織り成している。

ただしこの例では波紋は水と空気の境界面、水や空気が存在できる時空などの環境が要る。
時空がどのように生まれたかを完全に説明するには自己組織化する過程を説明しなければ
ならない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:20:52.53 ID:Tly/AEdX
The square of y +abc/yz ーyx+ the square of x + the square of cーzーk=0
The square of(x+y) ー2xy ーxy +abc/yz + the square of cーzーk=0
The square of(x+y) ー3xy ーabc/y ーzーk + the square of c=0
The second of the equations above have the same issue.
To Substitute k = x plus/minus y leads to a relational expression of x,y,z,a, b and c.

Another question is what the substitution of k = yーk means, to replace k with yーk or to substitute k= y/2 (because=k=y). The substitution operation can be done in either case.

Japan Mathematical Association
abc/yxz x + the square of y + the square of x + the square of cーyーxーz=k=k(*)
it is described that substituting k=x + y or k =xーy into the equation above results in increasing or decreasing x or y.
The question is whether abc, xyz, x, y, and z are variables or whether they have specific meanings. To substitute k = x plus/minus y into the equation (*) just leads to a relational expression of x,y,z,a,b, and c. and no error exists as a calculation.
Japan Mathematical association
Substiuting equation:
For example, k = (x+y)
For example, k = (xーy)
For example, k = (xーy)
For example, k = (x+y)
For example, k = (yーk)
etc.
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:56:58.14 ID:Tly/AEdX
>>926
「Computationally, there is a substance that can travel at the speed of light.」
Computationally, there is a substance that can travel at the speed of light.
For the sake of convenience, abc, xyz, s, y and z replace the substance that travels at the speed of light
Time machines exist computationally.
This is the fomula for a substance with zero mass.
This formula is also for calculations when the substance travels at the speed of light.
K= substance that travels at the speed of light.
ーk= substance that traveled at the speed of light.
c squared =speed of light multiplied by itself.
0 =time zero

If k=(x+y) or k=(xーy) assigned, x or y will computationally decrease or increase.
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:15:35.26 ID:Tly/AEdX
>>926
今、考えてみるとこの計算なら、素粒子が光の速さに到達するなら、素粒子は増える、または、減る
という簡単な説明をすればよかったと思う
他には水素が光の速さに到達するなら、水素が増える、または、減る、という、説明になると思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:56:02.80 ID:Tly/AEdX
素粒子が光の速さに到達すると、素粒子は増減するという発見があったなら、宇宙や物理についてどんな影響を与えるか想像したことはない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:47:46.37 ID:FhVgp2el
>>929
光の速さに到達する物質が、その速さに到達すると増えるなら、その宇宙では物質が増え続けることになり、物質は増え続けインフレーションが発生する
命題は物質になるけれど、光は光の速さに到達しているので宇宙は物質が増加し続けインフレーションが発生している
現在の宇宙は物質が増え続けているが光が存在する限り、光の速さに到達する物質が宇宙に存在し続ける限り、宇宙は物質で満たされ宇宙は消えることがない&#160;
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:54:17.64 ID:stoppgdN
素粒子の場合・・・増える減るではなく・・・分裂や融合というのが正しい・・・なんてね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:20:20.32 ID:stoppgdN
米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
http://japan.cnet.com/news/ent/20060667/
Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、
混乱の渦中にある。Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、
少なくとも2回ダウンした。Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、
Microsoft自体がLinuxサーバを使うということは大きな意味を持つ。

そろそろ他の星へもサーバを構築せねば情報が危ない
直径140メートルの隕石が2040年に地球と衝突します
https://www.youtube.com/watch?v=0MF4yutWLrY
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:03:29.66 ID:stoppgdN
考えられのは、宇宙球が膨張してもビッグフリーズだろう。
何かを人工的に核反応すればエネルギーは得られるので、
ビッグフリーズが起こっても、ほとんど困らないハズ。
今でも宇宙の平均温度は−270.42度Cとなっている。

だが、我々の宇宙球と他宇宙球の衝突は考えられる・・・隣接空間作用の原理?
(宇宙球は超空間の一部) (空間作用は宇宙球内の性質を含む)
 
たとえば 異なる特性の他宇宙球が、ブラックホール的なものだったら
 
たとえば 異なる特性の他宇宙球が、ビッグバン直後的なものだったら

異なる定数によって違う性質の宇宙球が創り出される
http://www.youtube.com/watch?v=7y_BlA3ZTeQ&amp;t=18m40s
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2014/02/02(日) 22:01:02.47 ID:/lPYusTf
ウルトラマンファミリーが大活躍する宇宙
ウルトラマン家族が存在する宇宙
ウルトラマン一族が実在する宇宙
ウルトラマンゼロが大冒険する宇宙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:03:46.31 ID:lY7ICJ2S
綿アメ理論
前提として銀河は中心に向かって徐々に落ちるものとして
バルジはブラックホールに落ち込めなかったガスがふんわりと残って
ハローにはブラックホールに落ち込んだ恒星の核がジェットで還元される
それが綿アメの糸みたいに漂ってて、そこを周回することで綿アメが巨大になる。
ハローにある恒星は寿命が長いけど、巨大化することで実際には寿命は短くなる。
世代を重ねて銀河ディスク部に到達する頃には太陽のような成分を持った恒星になる。
それがまた中心に落ちていく。という説
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:58:43.38 ID:k1YNQ61a
量子の揺らぎから誕生した物質は対消滅と組成を繰り返し
生成された物質の影響で量子の揺らぎは大きくなり、量子の世界は無限数の距離まで広がった、量子が無限数の距離に広がると生成される物質は多様化していった、量子の世界は無限数を更に足した無限数の距離まで広がった
生成される物質も偏在していった、やがて現在の量子理論のようなう宇宙になり、宇宙は現在の姿になった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:17:32.07 ID:k1YNQ61a
量子理論で宇宙を考えると何回考えても宇宙は量子の世界に戻る
量子の世界には終わりも始まりもないという考えになる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:21:21.37 ID:k1YNQ61a
重層量子論
量子が姿を変えていっても地球や太陽のような量子が生成され、宇宙球という量子になり以下略
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:53:52.88 ID:Cd7oGXDA
量子力学をネットで検索すると無限に深い井戸という項目があった
無限が有るなら
・大きさの無限
・広さの無限
・質量の無限
・数量の無限
という無限が存在しないのか考えた
そこから宇宙には無限という次元が存在する
ふざけてると怒る人がいたら、その人に俺はごめんなさい、と言うことしかできない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:34:55.37 ID:BcC58X/b
>>939
・宇宙を無限という次元と有限という次元が有ると考えた














・ビッグバン宇宙論は有限という次元での宇宙論





・ビッグバン宇宙論の終焉は宇宙は冷えて暗くなり、生物はいないという終焉
















・無限という次元を加えて宇宙論を考えることができたら大統一論だと思う













・知覚できない宇宙には始まりも終わりもないんだと容認してしまった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:05:38.63 ID:gMPVesgZ
>>939
無限に深い量子井戸ってのはただたんなる計算上の存在にすぎないけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:41:34.23 ID:rbZSmTt7
普通に考えると
永遠に何も存在しない -
存在する可能性さえも存在しない -
次元も時空も神も無さえも存在しない事が
(この世界の言葉で)最も自然な気がする
なぜ存在するのだろう - 永遠の 過去 から ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:32:13.63 ID:M+ZzEm1L
なぜ 世界と我々は存在するのだろう
存在しなければならない理由があったのだろうか

存在しなければ なんの苦悩も 問題も 起きなかったのに


       永遠の過去から
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:38:53.47 ID:aiGq1IxC
なぜ世界と我々は存在するのだろう←意味はまったく無い。設問自体が無意味。

永遠の過去←永遠なのは一瞬。物理的には現在が永遠。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:29:10.97 ID:gEZwOqOH
>なぜ世界と我々は存在するのだろう←意味はまったく無い。設問自体が無意味。

君がこの遠大で究極の疑問を把握できないだけ

>永遠の過去←永遠なのは一瞬。物理的には現在が永遠。

一般的には 現在が一瞬と認知されている

全次元の現象に始まりの時があるのもその大きさが有限なのも不自然
永遠の過去から無限の広がりで存在するなら疑問は唯ひとつ
なぜ存在するのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:32:49.28 ID:H436d0gh
>君がこの遠大で究極の疑問を把握できないだけ

言いっぱなしの証明なしですか。w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:47:00.33 ID:H436d0gh
なぜという疑問は人間のものだよ。
自然の側に理由などまったくないんだよ。

それは人間の側にあるものだ。
人間が消えれば理論も無くなる。
理論性、法則性は自然の側に確かにあるが、理論は人間が対象化したものだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:56:48.18 ID:gEZwOqOH
>なぜという疑問は人間のものだよ。 自然の側に理由などまったくないんだよ。

有史以来ヒトは「なぜ」と大自然に・生命に尋ね続け 多くの法則・原理を
発見して来たが なぜそういったものが存在するかは答えられない
答えられないことを無視するために 学者気取りは理由も意味もないと言うのかな
私はむしろその答えだけに興味があるといってもいい位だが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:23:34.53 ID:tVZUC0WW
法則と法則<性>の区別がつかないのか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:31:12.26 ID:tVZUC0WW
ついでに言っておくけど、論理は自然には無いんだよ。
論理性があるだけだ。

なぜ人間は間違えるのか、とか考えたことが無いんだろうなあ。

素朴認識論というか、認識について考えたことがないんだよ、あなたは。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:40:17.46 ID:tVZUC0WW
月は見なければ存在しない、というのはどこが間違っているかわかるかな?

これは少しでも認識について考えればわかることだけどね。
あることに区別が出来ていれば簡単にわかることなんだ。

これはアインシュタインとタゴールの論争だけどね。

認識論の初歩。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:58:21.74 ID:xG4wydA8
物理学に哲学は邪魔なだけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:20:36.65 ID:t10KQg01
「精神は物質の産物」と言う様な幼稚な学者に解き明かせる事など何もない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:40:20.81 ID:t10KQg01
明らかにビッグバンは二つの次元の融合・反応で生じた
理論物理学者は薄々気付いていても口に出せない
どうでもこの世界で決着付けようとするのは
対象が手の届かない世界に逃れるから
妄想を現実的に見せる仕事だから
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:57:11.41 ID:t10KQg01
素粒子とそれを支える現象が異次元を行き来しているのは容易に想像できる
つまり素粒子の背後には無限の世界が存在する 手に負える相手ではない
956とんでも宇宙論:2014/02/18(火) 06:37:36.34 ID:obykbe7z
宇宙全体を落下している物と考えた時、ダークマターやダークエネルギーの正体をガスや塵、反物質と放射性物質だと判明しても残り2パーセントは謎の物質として残る
宇宙が落下していると仮定すると宇宙の物質のうち2パーセントは消えていく
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:13:39.02 ID:9utPGo4t
有限宇宙 0…∞…∞…∞…∞…∞=0
計算しても宇宙が存在しない
無限の宇宙∞…∞…∞…∞…∞=∞
無限が始まりなら宇宙は無限、無限から発生した有限なら最後は無限に溶ける
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:34:59.42 ID:9utPGo4t
航空力学には永久に飛び続ける飛行機は計算のなかにだけ存在している
という考えから宇宙にも仮定の無限が許されるなら宇宙は物理学として成立する
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:49:06.79 ID:tVZUC0WW
>>953

頭を物理的にぶっ壊したら、精神なんてどこか行っちまいますが。

>>952

哲学を無視しているから、行き詰っているんだけど、まあ、わからないだろうね、あんたには。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:52:47.60 ID:tVZUC0WW
まあ、<現代>科学はそれほどの段階じゃあないよ。
これだけは言える。

これから新たな段階を迎えると思うけど、それはこれまでの成果を含んだ形で展開されることは間違いないけど
まだ第二のコペルニクスもガリレオも生まれているわけではない。

少なくともこのままでは進まない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:55:30.17 ID:tVZUC0WW
>>951は誰も解決できないんだな?

これは、ひいては科学とはどういうものかということに成るんだけど。

問題意識が違うようだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:08:15.72 ID:9utPGo4t
>>958
相対性理論や超弦理論を航空力学のような力学として考えると
相対性理論は光を基準に発見された力学
超弦理論は〜〜を基準発見された力学
多くの力学が存在し飛行機が飛ぶなら
多くの力学が存在して宇宙は存在する
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:28:24.41 ID:9utPGo4t
17才か18才の頃、銀河は衝突すると知り衝撃を受けた
何故なら銀河の中心はブラックホールがあると考えていたからだ、ブラックホールは地球のように停止して宇宙に存在していると考えていたからだ

これは天動説から地球が動くという説 くらい大きく自分の宇宙観を変えた
思考停止は10年も続いた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:27:52.21 ID:t10KQg01
>>959
物質原理を素粒子まで探り当てたがまだ先は長い
そこに物質の固形の実体など見当たらない
物質は霊魂等よりも奇妙な存在だよね?
幼稚な者には未だ判らないのかい?
物質原理を一言で表してごらん?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:33:36.85 ID:t10KQg01
>>959
物質原理を一言で あるいは一文節で表現するなら何て表す?
長さは在るが太さの無いヒモか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:59:39.56 ID:YS6vo9rE
>>960
理論物理学の限界だなー
結局は物理的に実証しないとどんな説も仮説から進化しないんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:03:18.54 ID:cj6L1btA
時は重さ成り←どうシンプルでしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:16:57.27 ID:t10KQg01
重さに反発し解き放たれるのが時間性
空間を切り裂き分裂させるのも時間性
その作用がなければ宇宙は一つのブラックホールに凝集する
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 22:34:43.20 ID:/whme19C
宇宙は楽しいだろ
宇宙は面白いだろ
宇宙は嬉しいだろ
宇宙は喜ぶだろ
宇宙は物凄く素晴らしいだろ
宇宙はワクワクドキドキするだろ
宇宙は絶好調だろ
宇宙は魅力的だろ
宇宙は感動的だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:57:40.81 ID:DHbZdhNH
宇宙は全てが謎だよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:10:22.99 ID:eKv2+TTd
人生は全てが奇蹟だよ


嘘だと思ったら宇宙の淵に立って見るといい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:15:25.39 ID:eKv2+TTd
空間は時間に 時間は未来に恋をする
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:49:36.14 ID:MqOstgOv
人生は全て時間の無駄遣い。2chみたいな物
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:34:39.35 ID:gkHSpq30
>>973
君の考える「無駄でないこと」とは 例えばどんなこと?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:45:47.38 ID:KbyDy+Rh
【宇宙】われわれはブラックホールの中にいる?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393 045795/
を読んでから銀河は円錐形で光速で移動し、ハレー彗星のような尾を持っていると考えた
ブラックホールの中にいると考えた場合、シュバルツシルト半径は光速で移動する穴なので丸い、しかしこの穴からも光は出てこられる
>光が出てこれないブラックホールは存在しない
とすると重力に包まれて光が出てくると想像した、これなら銀河は光の速さで移動するブラックホールの中に落下できずに星を生成する
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:22:03.74 ID:9nkFFGr9
>>975
銀河中心の重力は光速で影響し、その重力が銀河全体に影響していると考えた場合は銀河の速度は中心も外側も変わらない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:25:54.06 ID:TGr0YVfz
>>976
ブラックホールは※八角形を形成し反物質を発生させ銀河を拡大させる
天の川銀河は蠍座の方角へ移動しているとされるが、我々の銀河の中心は蠍座の方角にある
天の川銀河は蠍座に中心がある全体から見た場合は銀河全体の4分の1でしかない
※ネットで反物質を調べた時は八角形ではなく 四角形だとされています
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:27:10.70 ID:5WacW2oG
宇宙フィラメント構造にヒッグス粒子を加えて考えてみた
するとダークエネルギーの分布が浮かんでくる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:48:58.48 ID:wohYMMlD
>>978
大雑把にダークエネルギーを加えると
フィラメントの接点付近にある星から間を開け、丸で囲むとそこにダークエネルギーの存在を確認できる
また、フィラメントの接点で四角形を形成し、その中心にある星にも同じように間を開け、丸で囲む、ダークエネルギーの分布がわかると後に残るダークマターの分布が確定する
しかしダークマターがどんな物質かは、わからない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:22:17.75 ID:WfUdrw5e
>>979
フィラメントの接点で四角形を形成しボイドだと思われていた空間にはダークマターが存在している

ダークエネルギーに関しては星から出る放射線や熱等だと考えられる
ダークマターやダークエネルギーよりもフィラメントを形成するエネルギーのほうが謎だと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:34:51.73 ID:u34wzCd3
ダークマターはどんな物質かはわからないけれど、ダークマターはフィラメントの内側に存在する物質だと考えられる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:46:32.04 ID:TlfCKr9e
ダークマターをフィラメントの内側に存在する星から発生した物質だとするなら想定される物質は反物質等の噴出物
ダークマターを星の形成に関する物質と考えると想定される物質はガスやチリ星間物質
しかしダークマターをフィラメントの内側にしか存在しないと仮定すると物質だとは限らないと考えられる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:56:14.16 ID:YdUUPoYe
フィラメントからの噴出物をダークマターと考えた場合にはフィラメントの接点と四角形のボイドに存在する星にもダークマターが影響し、フィラメントの内側からの物質でより大きな星が形成されたと考えられる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:12:23.19 ID:+UGT09YZ
フィラメントを物質が光速で移動した痕跡だと考えた
フィラメントを量子の何かだとは考えられなかった
フィラメントの中心にはブラックホールがあると考えている、ブラックホールからダークマターが噴出しているならフィラメント構造の最深部から構造は形成され最深部から離れた場所にある星はより大きな星を形成し、しかし星はそれほど大きくはならなかった

フィラメント構造は時間の痕跡のようにも見えてくるが、それを奥行きだと考えても宇宙形成の謎は自分にはわからなかった
フィラメントをブラックホールが移動している航跡だと考えている
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:01:27.25 ID:hubNaVV7
>>983
宇宙球を想定し宇宙を描いてみた
ダークマターを宇宙球に描いた時、あり得ないほど巨大な星が存在するようにも見えた
しかし実際の星はそれほど大きくは成らず、想定された範囲内で成長は停止する
巨大な星はダークマターを考えた時に出現する錯覚、あるいはダークマターを原料に生成された星だと言える
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:09:37.07 ID:lMwFcw7R
宇宙球を想定し宇宙球の外側を想像してみると渦巻きのようにも思える
銀河を一つの宇宙だと考えて宇宙球を表現すると宇宙球は銀河の中心に該当する
宇宙の中心の重力が強いので宇宙の外側はわからない
宇宙球にも重力が存在するなら宇宙球の外側もそれほど違わない物質が存在してしまう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:15:39.80 ID:5Cn2OeR7
要点を三行にしてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:36:27.35 ID:cqdX1Mf4
では 一行で)  空間は時間に 時間は未来に 恋をする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:56:23.07 ID:aVsBObQY
     ( 三行で・・ )
空間(次元)と時間(次元)が交わる事に拠って此の宇宙が誕生した
物質は「時・空」の反応の渦巻きの様なもの

空間は時間に 時間は未来に 恋をする    
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:48:16.91 ID:JTX1mK4i
ブラックホールは移動する
ブラックホールの移動した航跡を物質は時間差が発生しながらも通過する
ブラックホールが移動した航跡とその航跡が交わる場所では星が誕生する
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:10:45.71 ID:1PGW2sZM
ブラックホールが移動した航跡が交差、四角を形成し誕生した星は、通常の範囲内の大きさ

ブラックホールの移動した航跡が交差した場所に存在する星をダークマターが通常より大きな星だと錯覚させる
992名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙を銀河のことだと考えると、これまでの理論が矛盾なく宇宙に存在している

例1>宇宙の外側にも宇宙は存在しワームホールが宇宙と宇宙を繋げている

ブラックホールが移動した航跡は、ワームホールのようであり
その移動した航跡が交差した場所はホワイトホールのようであり
銀河を宇宙だと考えると、宇宙はこれまで考えられできてた宇宙論と矛盾しない