【ネタバレ専用】Missing Blue感想&攻略

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>338
ん〜、解釈は人それぞれですが、私は真トゥルーとトゥルーは同じもの
表裏一体のものと考えています。違いは視点。
 トゥルーは主人公の本来の『身体』の視点から描いたもので、
真トゥルーは『記憶の記憶』。ありえざる架空の過去の記憶をもつ主人公
からの視点で描いたもの。
 そしてトゥルーのラストでみたように、その二つが『融合』する。互いに
矛盾する二つの記憶が融合するため、ああいう形になったのである。
そして二つをつなぐギミックの役割を果たしたのが、あのパレット。
「パレットが落ちる音」は融合しはじめた記憶の掛け橋となったのである。
もしくは記憶の修正ポイント。
だから沙夜のいうように「どっちも同じ」なのである。

 ・・・・・・ってかいてて自分でも訳わからん