高次元幻想プリズマティカリゼーション・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
338319
……なんか書くこと無いな、もう(藁
>>333
そりゃ、オブジェの力ってのは確かだろ。
ただ、主人公は自分がオブジェを拾った事に気づいてさえ
いない。なのに何故オブジェが様々な「状態」を「記録」
していたのか、って事を聞きたかったんだが。

それはそうと、大体の人は主人公の人間的成長
(心境の変化、の方が合ってるか?)によって循環から
抜け出す事が出来た、って解釈してるの?

俺はロリ親父の気まぐれ、草加の諦め、婦女子の心境の変化に
よって脱出出来たように見えるんだけど。
主人公が成長しなかった、って言ってる訳じゃないけどな。

>>334
前スレでは雪乃EDの解釈云々で少し語ってたぞ。
(>このスレで〜 は分かった上で)