高次元幻想プリズマティカリゼーション・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
328319
>>321を見ると、最後の一行を抜かせば全く同じ解釈だな…
ただ、俺の場合「厳密には違う物」って部分が
「即ち、同位にある物」になるので結果的には
全く違う意見になるけど。

因みに、俺の解釈だとネクラ君が自力で「希望ある未来」を
掴んだのは柊EDだけになるんだが。

と言うか、「誰が世界を分岐させたか」の解釈の仕方で
意見が分かれるような気がするよ。
プレイヤーが分岐させた、じゃ身も蓋も無いしな。

それはそうと、>>324の「オブジェ=ゲームディスク」って
考え方が斬新で素敵に思えたよ。