グリシーヌ様を称えるスレ 〜ついてこい!Ver.4〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
オレは
グリシーヌ様を称えるスレ 〜斧よ、わが誇りを聞け! Ver.5〜
または
グリシーヌ様を称えるスレ 〜麗しの海賊娘…… Ver.5〜
かなあ・・・やべ、寝るわ・・・
http://www.i-love-you.gr.jp/sakurataisen/index2.html
ここに来なさいよ、スレッド立て放題。
昔打ちのサイトで「グリ様に銃持たせるなら何が良い?」と聞いたら、
ライフル・SMG部門
1位:AKS74U 2位:SR-16(M4不可) 3位:バルメットRkm-62 4位:FA-MAS
5位:M3A1グリスガン 6位:スコーピオンVz61 7位:MP5(10mm) 8位:AK-47 9位:ポリ・アルメ

ハンドガン部門
1位:コルトGM(1911A1) 2位:グロック17(FULL) 3位:Cz75・Vz75 4位:PA-MAS
5位:フリーダムアームズ.454 6位:レイジングブル 7位:DE.357 8位:P7M8 9位:Mk23
やば、コテハンで書いちまった。
打田詩嚢
M93-Rがねーぞ。
>>927
グリップがでかすぎてコントロールがつけにくい上に、
打ちのサイトはアンチベレッタばっかなので...
>>928
ならM4A1が無いのはなんで?
しかもグロック(FULL)ってガスの事か?
SR-16(M4不可)←M4A1は作りが手抜きなので。
グロック17のFULLは実銃にコンバージョンキットをつけたモデルです。
18が公用販売のみなのに対してこれは州によっては合法的に販売されています。
ちなみにグロック17(FULL)の動画はここ
ttp://movies.psibersport.com/glock1.avi
かっこいい!!節分みたいだな。
あの的には>>865が括り付けられていると想像いたします。
鬼は〜そと(パラララン)
シャコッ、カチャシャキッ
福は〜家(パラララララララララララン)
P90見たいです。
ほらよ
ttp://1919a4.com/gca/kcr-hkat-fnp90.mpg
そろそろ板違いになるから閉めるよ。
グリ様に持たせるなら銃剣付きナポレオンライフルだろ。現代の銃器より古式銃のほうが……
グリシーヌ様を称えるスレ 〜麗しの海賊娘…… Ver.5〜
に一票。無難でしょう。
>>939
装飾銃も良さげだ。ツァスタバとか。
俺の銃持たせたい・・・・・・・ハァハァ
>>939
それも良いんですが打ちのサイトの者はなるべく実用的なものを選んだみたいですな。

これはどうかな?
ttp://www.hkpro.com/image/mp5kengraved.jpg
945グリシーヌ:02/01/28 16:34
そこの狙撃兵……気持ちは嬉しいのだがな。それらは貴公らが気に入った銃なのであって、
私にふさわしいかどうかをあまり考えていないように思えるが……
フランス人の私にドイツ製の銃を薦めるのは勘弁してもらいたいものだ。
新大陸人の銃も同様だが……
>>945
俺の銃は駄目かな?
グリ様に似合うと思うよ。
>>944
S17は良い感じだね。MP5はごてごてしすぎじゃないかと……
とりあえず俺としては瑞典製m/42自動小銃を推したい。
948ヴァシリ・ザイチェフ:02/01/28 17:50
>>945
グリシ−ヌ様、現在フランスの兵器産業は戦車などの近代兵器が盛んであり、
小火器は伸び悩んでいる現状がございます。
ポリ・アルメなどの多機能兵器が近年開発されていますが現状では試作段階であります。
この現状を考え、フランスと一番近い国であるわが旧ソヴィエト連邦新生ロシアの小火器をお勧めいたします。
>>947
仕方ないですよ。あれはパキスタンなどのイスラム国家が好む装飾をしていますから。
グロック26にも金のインレイを施したりしてるし(w

             - − -
          ′       丶
       γ     ↓>>946  ヽ
              ∧_∧     丶
       l     ′从从)   ∧ l   ∧_∧
       ━━── ゚Д゚ゞ──━━  ( ;´∀`)
       l     ⊂ | つソ  .(  l   (  つ つ
        、     |. | |          ノ  ノ ノ
        .ゝ.    ┃       /  (__)_)
          、..   ┃    ノ
            - _ -

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出ておいで・・・。お前と仲間にいいものを用意しているぞ・・・。
 ________  _______________
             |/
             **
          ** * *
       * * Λ_Λ **
       ** ( ´∀(○_* *
     *  *_(*  _⊃_[==O *
   * *⊂ ̄*  *ノ*  Å * *
 ̄* ̄ ̄* ̄* ̄ ̄* ̄ ̄* ̄* ̄ ̄* ̄
グリ様がこれ使ったらまさに巴里版MGS
ttp://www.army-technology.com/projects/mistral/images/Mistral2.jpg
いつのまにか、スレの空気変わってるな
グリシーヌ様を称えるスレ 〜麗しの海賊娘…… Ver.5が4票
でスレタイ決定〜 いいかな?
もう立てちゃうよ?
953秋子さん:02/01/28 18:25
了承(一秒)
>>狙撃兵さん
こんなスレが立て逃げされているが、こっちではやるのはどうなのかな。やはり少し趣旨が違うか。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1011570565/
>>952
俺は構わないけど。
>>954
荒れる予感プンプン。
バカ村モンドがランドセルほったらかしで荒らしてるみたいだし。
立て逃げスレの再利用なんだから、荒れても困らないと思うけど……
むしろ、こっちが荒れないか心配でさ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1012213007/

立てました。荒れてるんで、なるべく早く移動を頼みます。
>>958
ご苦労様です。
960グリシーヌ:02/01/29 02:02
しかしな、ヴァシーリィ……ソ連の英雄よ。
私はフランス人だ、当然ドイツ人は好かぬ。だが同時に私はノルマン人である事に
こそ、より強い誇りを感じている。
ヴィーキング師団は東部戦線でソ連軍と勇敢に戦ったのだし、フィンランド軍も
冬戦争において、劣勢ながら懸命にソ連軍と戦って雪中の奇跡を起こした。
冷戦時代にもし、ワルシャワ条約機構軍が西側と戦う事があったとすれば、
最初に攻撃を受ける国の中にノルウェーとアイスランドは確実に入っていた
であろう。何より、我がフィアンセの祖国・日本の仮想敵国はロシアで
あるしな……
貴公の狙撃手としての栄光をなんら貶めるつもりはないが、貴公らの国に
良い印象は持てぬ。当然、貴公らの製品にもな……
961Ladin:02/01/29 10:14
諾威の2ちゃんねらーからメールで情報もらいました

ソース(前文省略)
ttp://www.hkpro.com/image/action2norway1.jpg ← ドイーツのライフルとグレネード

MP5 Submachine Gun ← ドイーツ
G3 Battle Rifle (Made in Norway, called the AG3). ← ドイーツ
FN Minimi Automatic Rifle (Same as M249). ← ベルーギ
NM149S Sniper Rifle (use ParkerHale C1 stats - 5round magazine). ← 自国産
MG3 Machine Gun ← オストリーア? けど元はドイーツ
MAG Machine Gun in vehicles ← ベルーギ
M2 Heavy Machine Gun ← アメリーカ
Glock Model 17 Pistol ← オストリーア
ここはやはり「猟銃」でしょう。
狩のシーンがあるし。
つまらなくてスマソ。

でもグリシーヌさまのことだからな……
もしかして斧で狩をやっているとか?
>>962
猟銃だったらベネリの二連がいいな。
装飾綺麗だし。
エリカはイサカのソウドオフ(w
花火はベルロッド(ww
コクリコはやっぱAK47 or 56式(www
ロベは...モスバーグ500(wwww

対戦車兵器なら、
グリ:ミラン エリカ:ドラゴンII コク:B-50(HEAT)
ロベ:コロネット 花火:パンツァーファウスト3
知らない人への豆知識
ミラン:フランス製の代表的対戦車ミサイル。でも重量がけっこうある。
ドラゴンII:アメリカ製の携帯型対戦車ミサイル、特殊部隊では壁の穴あけにも使う。
B-50:ソ連製RPG-2の発射筒内径を50mmにしたベトナム製ロケット
コロネット:燃料気化弾頭を搭載できる強力なロシア製レーザー誘導式対戦車ミサイル
パンツァーファウスト3:陸上自衛隊装備で有名な軽量かつ強力なドイツ製対戦車ロケット。後方噴煙が少ない
ちなみにベルロッド(正確にはウェルロッド)はこれ
http://www.gunsworld.com/world/graphs/welrod10.jpg
最後になってつまらないスレになったな
>>965
スマソ、反省しながら逝って来ます...
ミリヲタと兵器ヲタは違うんだなという事を実感した……
当方ミリヲタ。
こういうのは漏れとしては結構好き。
色々なグリさまを想像できる。
他の人のグリさまのイメージなんかも見えるし。
いろんなバージョンでもっとやって欲しい。
話題をふるのは自由だが、似合う似合わない選択の基準はどこにあるのかと問い詰めたい。
ミリヲタの俺からしてみても、「どんな対戦車兵器が似合うか」とかいう会話はその動機が意味不明なんだが。
お前、兵器の名前を並べたてたいだけちゃうんかと。
>>970
漏れの知り合いの独断で決まりました。スマソ。
う〜ん、グリ様のAAってもっとあってもいいのに。