PSソフト「個人教授」にハマリました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AI
PSソフト「個人教授」にハマリました
こりはマジでハマッた。。。皇さん。。。スゴすぎ。。。
今更コレかい・・・
3KD:2001/06/02(土) 22:01
今でも手に入る?
生産中止になんかなってないよね?
中古でしかみたことないぞ。
5名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 22:18
最初から彼女いるんだっけ?これって。
6AI:2001/06/02(土) 23:25
スクリーンと個人教授。どっちがおもろい?
7ナナシ:2001/06/02(土) 23:40
>>5

高校生との恋愛に走る為に、大学生の元カノと別れさせられる非情なゲーム。
8名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 14:48
a
9名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 15:31
>>6
嫌な2択だな(w
強いて言えば、個人教授。
10名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:02
>>9
じゃあ「だいすき」との2択でどうよ?
11名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:05
>>10

その場合は即答で「個人教授」。
12名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:12
ソフト名がソフト名なだけに購入する時に困りそうだな
13名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:16
これ、まじで問題解かなきゃならない奴だよね?
確か。
14名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:17
>>12
エロゲっぽいタイトルだよね。
15ナナシ:2001/06/06(水) 16:22
>>13

英語は辞書を側に置いておけばなんとかなる。
他の教科も、中学レベルの基礎知識があればなんとか。
16名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:25
>>15
では、勉強を離れて数年の社会人にはきついのでは?
17ナナシ:2001/06/06(水) 16:31
>>16

うむ、確かにキツかった(笑)。
数学と化学なんかは中高通じて苦手だっただけになおさら。
18名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 16:46
>>17
お疲れ様です。(w
じゃあ、俺もきついかな・・・。
けっこう難しいよね、このゲーム。
攻略本はもう売ってないだろうな。
20 :2001/06/06(水) 17:54
>>19
おれ攻略本は持ってる。でもソフトがない…
21名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 22:31
夜に現れては体力をゴッソリ持っていく先輩が憎かった
22名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 22:33
メーカーのホームページってあるの?
23 :2001/06/06(水) 22:40
とりあえず、此処。
http://soft.mycom.co.jp/
25名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 22:55
どこかのサイトのレビューでべた褒めしてるのを見たことある。
それで買おう買おうと思ってるうちに店頭から消えてた(笑)
ベスト版って出てないんだっけ?
26ナナシ:2001/06/06(水) 23:00
>>25

あまり過度な期待はしない方がいいと言っておこう(笑)。
(まあ、悪いゲームじゃないけどね)
忍耐力に自信が有る人にはオススメ、つーか、忍耐力が
無い人には激辛いゲームだ。
27名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 23:26
金がなくて、ほとんどのソフト(主にぎゃるげ)をごっそりと中古屋に売りにいったのだが
このソフトは、売らずに持っている。
はっきりいって、手放したくないね。

ちひろたん…ハァハァ
28名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 23:33
密かに吉村さん萌え。
別れたく無いんじゃーーー。
29メロンソーダ:2001/06/06(水) 23:34
このスレ見てると面白そうだなこのゲーム…
>>29
上にも書いてあるが忍耐力は必須。
でも、それを苦にしないならOPからEDまで
設定の妙である萌えシュチュエーションを堪能できるよ
31メロンソーダ:2001/06/06(水) 23:53
>>30
忍耐力か…相当難いんだな、近ごろぬるいゲームばっかやってからなー
少し探してみて安かったら買ってみっかな…でも、売ってなさそうだ。
>>27
俺なんて一度売ったのに、またやりたくなって中古を買ってしまった大ヴォケ野郎さ。
ま、せっかくだから時間があれば攻略サイトを探して再トライするよ。
…そんなに極悪なゲームか、これ?
シナリオにインパクトがないけど、結構よくできてると思うんだがなぁ…。
難易度に関しては、攻略本片手にやってるチキン野郎だけど。
34AI:2001/06/07(木) 12:52
>>33
なさけないYO
攻略本なくてもなんとかなるYO
3529:2001/06/07(木) 22:33
>>33
難易度が高いというより
面倒なのよシステムまわりが

でも萌えるね
3633:2001/06/08(金) 12:29
>>34
クイズの解答があると便利なんだYO
あと、各キャラの行動パターン。
街で何度か会わなきゃ攻略できない麗美を早く登場させるのに便利だYO

>>35
納得。確かに、スケジュール入力は少し面倒だったかも。
萌えなかったけど、燃えたよ。
全員登場させて、全員を第一志望に合格させるぞ、だからお前ら、
デートに誘って来るんじゃねぇ、勉強しろ!…とか。
…なんか遊び方が違うな。
>>34
エンディングを見るだけなら攻略本なしでもOKだけど、
全員合格とかイベント制覇とか考えるとキツいかも。
イベントがもっと多けりゃTLS的位置づけのゲームになるんだが。

>>36(=33)
>全員登場させて、全員を第一志望に合格させるぞ、だからお前ら、
これって志望校変更を全員やるってこと? 凄すぎ。
漏れは4人しか出ない状態で3人志望校変えたとき、
参考書でドーピングしまくってもギリギリだった…。
3833:2001/06/10(日) 15:07
>>37
さすがに全員で志望校変更は無理だった。
6人出して、4人は志望校変更&合格させたけど。
登場の遅い皇と、やる気のない山代は初期志望校のままだった。
最初に彼女を選択するけど、こいつらの個別エンディングってあったっけ?
40名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 23:55
AGE
>>39
バッドエンド扱いだね(;´Д`)
>>27
ちひろたん、一人だけぶるまぁ。
萌え。
・・・ハァハァ
43名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 01:32
44名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/21(木) 21:16
ああ
45名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/21(木) 23:23
AAA
…語りたいのか?
なんだ。懐かしいな。
語りたいなら誰かネタふれ。
4838:2001/06/23(土) 11:13
このスレのおかげで、久々にやってみたけど…。
皇って、志望校変更させるの無理だよな?
参考書+予習で一直線に安全圏まで持っていったけど、起きなかった。
49名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/24(日) 21:29
>>48
ちゃれんじやーだね(^^;
皇は起こり難いイベント多いな。
弟殴るやつは結局見れなかったよ。
>>50
それは麗美のイベント。
沙絵のは姉貴に平手食らうやつでは?
姉…ああ、そうだったけ。
もう忘れてたようだ。スマソ
沙絵って、出現させるのも難しかったような気がするのは俺だけ?
沙絵の姉貴から電話がかかってくる直前のデータをいまだに持ってたりするのだが・・・。
54名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/04(水) 10:35
青い個人授業……ハァハァ
55名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/04(水) 12:18
結構プレイした人間いるんだな。
なかなか良質のゲームではあったが・・・。
とりあえずageとく。
56外車じゃ浮くだろが:2001/07/04(水) 15:49
カムリでデートの何処が悪いんじゃゴルァ
>>53
異様に難しい。
仲居が合コンをセッティングしてくれて、しかも相手が縞百合じゃないと
出現フラグが進まない。
セーブ&ロードを使えば出せるけど、うっとうしい。
その気になれば1週間目で出せる武道家を見習え。
…って言うか、見習ってください、お願いします。

>>56
スレ違いだが…。
車はBMW、食事はフランス料理とか言う女は、間違っても嫁さんにはしたくねぇ。
>>57
発売当時は、既にバブルも弾けて久しかったんだがなあ。
「車とでもヤっとれ」ってか(藁
保存sage
60名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/04(土) 06:40
サルベージage
盛り上がらんね、このスレ。
かったるい、難しいってことで
クリアしてない人多いのかな。
いや、良いソフトだった。
>>62
うむ、同意である。
ただ、この板で盛り上がるためには必要不可欠な、萌えとかハァハァ要素が
弱いから、どうしても話が長続きしないんだろう。
6462:2001/08/15(水) 20:35
>>63
うう〜む確かに。遊び半分にやってると、それこそ本当にゲームオーバーだからな。
絵やキャラクターには萌え要素がある(と言うか強いと思う)のに、ハァハァしてると
留年しそうだ。
あと萌えてる最中に、一瞬で現実に引き戻される教え子からの質問(出題)も…。
65名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/16(木) 19:56
>>64
絵やキャラはいいんだが、シナリオ的にナー。
もっとこう、グッと来るような告白を聞かせてくれや。

dat逝きそうなんで、ageとくわ。
66名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/16(木) 20:04
めぐり愛してとどっちが面白い?(藁
6712345:2001/08/16(木) 22:09
なにか、裏ワザとかありますか?
>>67
ステータスで水着を見る以外になんかあるっけ?>裏技
69名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/17(金) 07:08
>>66

そりゃもう、あれと比較したら圧倒的にこっちの方が面白い。

はっきり言って、このゲームの欠点は「めんどくささ」と「高難易度」(キャラによるが…)
だけなのだ。
(ただ、ずば抜けた長所があるわけでも無いのだが……)
>>66
それ、「個人教授」に対して失礼。(w

つか、このゲームの企画担当者ってものすごく優秀(シナリオライターは
除く。下手じゃないけど、並かな)だと思うのだが、他になんか作って
ないんだろうか。

>>68
ゲーム進行が有利になるという点で思いつくのは「マボロシ大学」
くらいかな。
マニュアルに書いてあったと思うから、裏技とは呼べないが。
71名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/20(月) 12:39
ギャルゲー界の木戸修age
うむ。
「めぐり愛して」の良さげなところは歌だけだな。<OPな
SMEがリリースしただけあって,マジでイケます。

だけど,「個人教授」のOPソングも秀逸だから,
やっぱ比べるのは失礼極まりないね。
OPの歌良いよねー。
久し振りにやりたいけど売っちゃったからなー。
このゲームってBGMは内蔵音源で声はCDXAなんだよね。
だからPCとかで声を吸い出せる。
74   :01/09/11 01:33
恐怖の先輩襲撃age
75名無しくん、、、好きです。。。
>>74
来ないように調整できたぞ、確か。