◆ アーベル作品ゲーム その3 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
ついに3冊目!
菅野ひろゆきさんのシナリオを中心としたドラマ性の高いシナリオ。
これに田島直さん、CARNELIANさんなど一流の絵描きがドラマを演出する!
ゲームメーカー<株式会社アーベル>のスレッド

絶賛発売中:探偵紳士DASH、エクソダスギルティーNEOS
年内発売:ミステリート
アーベルホームページ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=981818040
2名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 03:11
EGネオスは、雨にも関わらず出足は好調の模様!
とりあえずカスミの演技が意外に良い!
レイナが井上喜久子ってとこで、もはや思考停止の猿状態で
プレイしまくりです(笑)
あー、反則だよあの配役は。
4名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 03:42
練り餡のスィーはなにかが違う…
5名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 05:02
レイナとアイの喧嘩シーンがヨカタよ
管野関係のメジャーな奴でEGだけやったことないんだけど面白いの?
一番好きなのはYU−NOなんだけど。
7名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 07:26
面白いデス。ドラム缶風呂が(・∀・)イイ!
過去編のウィンディが萌え萌えなヲレは逝ってよしですか?
9名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 07:38

クエイク除く3神官萌え萌えは、正しいあり方デス(゚-゚)p
10名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 10:46
あんま期待してないけど、買いたくはなるな。暇つぶしにやるかもしんない。
クエイクはむしろ燃え
12名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 11:58
EGは極めてシンプルだし、シナリオは解りやすしな。
13名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 13:27
PS版はプレイしてないんだけど、
評判は良いから、DCを先にプレイします。
14名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 15:47
いやあ、結構長いゲームっすね。。
15名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 16:33
シナリオはさすがに面白かった。
引き込まれるね〜これ。普通の2Dゲームだけど、シナリオが良い。
17名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 17:19
買おうとおもったけど売って−ねー。
18名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 18:45
カスミのオカンが主役のゲームを出しとくれ
>>18
ミステリートでは、EGから二人出るらしいから、もしかしたら。
20名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/01(金) 22:40
PS版とどう違うの?
声が入っている
>>20
新カットが多少追加。少々加筆。
23名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 04:36
結構、加筆多いよ。
とりあえずCVの威力に思い知らされた。
24名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 11:50
タイトルに入ってるように本当にクソ。ゲーム自体短いし、あのエンディングは何?
25名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 12:17
26名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 12:28
業界板にも張っただろ。
27名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 12:44
とりあえずイリーが可愛ければ何でもいいや。
28名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 13:04
昨日、散々探したけど手に入らなかった。
シナリオはそれほど良くないけどCVの豪華さが欠点を補ってくれてるね
30名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 16:52
>ゲーム自体短いし
コンプリートするのに30時間くらいかかるけど。
これだけ遊べればわりと十分だと思う。
31名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 17:13
>数十ページにも及ぶマニュアルや,CARNELIAN氏による
>オリジナルイラストのセル・ピンナップなども見逃せない。
別に普通のマニュアルだったような?
セルピンナップ2枚付いてても・・・見逃せるんですけど・・・。
ま、オマケだからいいけどさ。
声の威力は偉大だー
発売日に買ったけどまだやってねー。
明日は日曜日だからやりまくるぞ!!
34名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/02(土) 23:17
DC版で初めてやったけどこれエロゲーじゃん。
なんでPCで出さなかったんだ。
あれだけじゃフラストレーションたまるだけだ!
35メロンソーダ:2001/06/02(土) 23:30
やっぱエロゲーにしたほうがいいよなこれ!
>>34
過去編>いろんな女性とH
現代編>大陵辱大会
未来編>ズーレ

確かにエロゲー向きだ(^^;
PS版のときから言われていた>18禁で発売しろ
38名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 00:55
あんなはっきりとHシーンがあるのにコンシューマにした意図がわからん。
売れるからって理由だけならHいれんでもいいと思うが…
現代編のレイ○のとこなんてよくチェック通ったな。
あのレイ○後のシーンに声が入るとは、いい時代になった。

まだ刈っていないけど、妄想するだけで…
グハッ
40名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 02:57
>18禁で発売しろ
タツタとライリーがH出来なくなるぞ(タツタの年齢が倫理規定に引っかかる)
台本のト書きには当然シーン説明があったんだろうなぁ>レイ○
42名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 03:00
>>40
してたっけ?
43名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 03:00
ライリーはレズればOK
タツタは要りません(´Д`
44名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 03:13
今、終わったけど面白かったのか面白くなかったのかよくわからんゲームだった。
なんか後味がスッキリしない。あと、現代編って意味あったのか?
まあ、スィーたんとアイたんが萌え萌えだからいいや。
45名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 03:22
にしてもいい加減あの移動システムはやめて欲しい。
行きたい所にスパッと行かせろやゴルァ(゚Д゚)
46名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 03:48
音楽がアレンジされててよかった。
でも主人公選択がPSよりぎこちなかったな。
47名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 05:58
最後の方でアイとセクースしてその後の照れる様を見れると思ってたのに…
マジで18斤で出して欲しいね
ストーリー上、全ての女キャラとのHは難しそうだが
48もし18禁にしたら:2001/06/03(日) 09:27
過去編
マーサ:義母なのでOKだが、瀕死の状態でするのはどうか?
ウィル:夜の浜辺のシーンでOKか?しかしフレアに見られちゃう(藁
フレア:100%致せます。
アクア:見た目は幼くとも主人公より年上。水浴びのシーンで主人公が鬼畜になればOK。
ウェンディ:性格とシナリオを変えないと無理っぽい。水浴びシーンで我慢。

現代編
アイ:ラ・ムーでカスミと二人っきりになったときOK?
レイナ:100%致せます。部下さんたちとのシーンも満載(藁
アルゲリーチ:過去の回想シーンで追加できるはず。あのオッサンにレイープされるのも可。

未来編
スィー:ライリーとレーズ。又はイイナにレイープでOK?でも俺的に納得いかん。
ラーライラ:タツタとは倫理上無理。スィーとのレーズか、捕縛時に兵士レイープでOK?納得いかんけど。
ティティ:捕まったときに兵士にやられちゃいなさい。
リリーヌ:ザザン様は・・・、無理か?
49名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 09:37
アクアはクエイクと夢オチでいけるぞ。
50名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 10:23
うってないよー
51名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 10:34
マスコミ受けしないゲームだなー
52名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 11:18
>>44
俺と全く同じ意見の奴がいた。
53名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 12:18
>>48
兵士のレイ○エンジェルははずしてほしいな。
っていうかなんでそこまでさせる必要があったんだ?
あとは何とかスィー×カスミの絡みが見たい所。
面白かったーーー!!
たったいまコンプリート!!
これからダイアモンド目指します!
55名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 12:52
予約して発売日に買うゲームではなくなってしまったな。
ユーノとか、熱心に並んで買った記憶があったけど。
56名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 13:05
ダイアモンド取るとフリートーク以外に何かあるの?
あのシステムじゃ100回会う気しないよ…
57名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 14:17
セーブ配信するとこねーか?
58名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 15:23
音楽CD欲しくなるなー
59名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 15:39
盾やチェス盤の謎解きは取ってつけたような印象があった。
世界観などは想像することで深く楽しめるだけの奥行きを持っているけど、
そうした世界観に密着した謎かけが欲しかったです。
理性ある大人がプレイしたら少々気恥ずかしくなるようなストーリーだけど、
説得力もありなかなか面白い内容でした。無理やりザッピングにこじつけた
パズルゲームのような謎解きはいらなかったと思う。
61名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 15:57
カスミって最後までアイに愛情表現しなかったな。
何のために未来までいかせんたんだか…
62名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 16:41
>>49
それだ!
面白かったけどラストが物足りなかった
物語のクライマックスがテイテイの親父の手紙シーンだったからね
あとはエロが無い、アイが女にならない・・・
でもやっぱストーリーの核がしっかりしてるといいね
相補性とかYUNOの事象衝突とか

スイーと絡めるような男キャラいなかったから彼女は兵士に捕まって陵辱かな
64名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 19:58
ダイヤモンドになるためには、条件をすべて一連のプレイで達成しないとだめ?
条件の直前に戻ってセーブ&ロードとか
65名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 22:05
秋葉原でも売り切れなんですか?
明日買いにいこうかとおもってたんですが...
66名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 22:12
>>65
秋葉の方が売り切れてそうだが。
うちの店なんて俺含めて2つしか売れてないけどなぁ
67名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 22:15
秋葉はほぼ全滅だと思うよ。
1日の時点でもう何処もなかったもん。
68名無し元剣乃:2001/06/03(日) 22:16
今さらだけど
CV以外はPS版に毛がはえた程度だね。
でも声が入っただけで印象がかなり違う。
既出だけど、カスミは名演技といっていい。
ストーリー的には良く出来てはいるけど、
そんなに感動はしない。
素直にPCで18金で出したら良いのに。
69名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 23:41
>>67
LAOXゲーム館に沢山あったよ。
キミの秋葉はソフマップだけか?
70名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 23:41
プロローグは目新しさだけてやれたけど、それ以上は展開が読めるだけにやる気になれない・・・。
気長にやるか。
ダイアモンドハンター条件は変わってないのかな?
71名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/03(日) 23:59
うーん。レイルル単独編で兵士が二回目に移動した場所ってどこ…?
72名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:00
とりあえず、100回でたいまつはもらえた。
>>53
捕まったら陵辱というのは管野氏のポリシーなんじゃないかな?(^^;
「EVE」でも茜が陵辱されてたしね。
7467:2001/06/04(月) 00:04
>>69
偉そうにうそつくなよ
ラオックスゲーム館も1日午後に行ったけど、
「品切れ」だったよ!!
>>74
オレは4時で沢山あったぞ。
ちなみに2Fな。
謝ると思うなよ。
新ゲーム館だったら、知らん。
76名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:09
>>73
脇役なら良いけど、主人公だとなぁ。
ま、無理の無い程度の18禁きぼーん。
77名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:09
69が行ったのは現在のらおっくすで、
67が行ったのはA.D.13800のらおっくすです。
78名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:11
>>77
うまいな
7974:2001/06/04(月) 00:13
>>75
そう2階だよ。中央通出てすぐの店だよ。
俺は午後1時頃だったと思うがマジで「品切れ」って札ついてたんだよ。
それがなんでその後、入荷してるんだ〜
夕方行けば良かった……
80名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:16
レイプ願望があるのかな?>管野
81名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:17
あるだろう!あれは絶対
82名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:18
>>71 二回移動させたら終わり。主人公変えて進めろ。
83名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:25
>>48
リリーヌはザザンを想いつつオナーニはどうよ。
84名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:35
菅野は、AYAなる女性を想いオナーニどうよ?
85名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 00:48
おまけオプションのフリートークON・OFFってどこが変わるの?
86名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 04:16
>>73
ポリシーも何も、エロゲーじゃ日常茶飯事の出来事だぞ>捕まったらリョジョーク
87名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 04:21
DCで初めてEGやったけど、評判のわりに面白かった。
少なくともデザイアと探偵紳士よりは良いね。
88名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 04:27
EGネオスだけど、リリーヌの声だけ異様に小さくない?
特に未来編でかすみと湖の所で話してるシーン。
89名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 04:53
69=75はなんでいきなり無駄に煽り口調だったんだろ。
おまけに「謝ると思うなよ」だってさ。腹抱えて笑っちゃったよ。まいったね。
PS版はフルボイスを前提としたような作りのクセにボイス無しだったから、
ネオスで本来の仕様になったと感じたのだが、どうか。まだ買ってないけど(w
91名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 07:13
最後○○○が抱いてた赤ん坊は○○○○の子供では無く生まれ変わりだよな?○ィ○は元の世界に帰れたのかな?
感想の代わりに、ベタ移植注意報発令。声だけ。
はじめてやる人には、時代遅れ。
そんなに怒ることでもないんだろうけど、宣伝ばかり上手いから
余計に頭に来るんだよね。こっちも買う前に目を養おう。
俺はPS版を1時間足らずで挫折したが「フォントが見辛いため」DC版はそんなとこれを改訂されたので心地良く最後までプレイ出来たよ。
94名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 09:35
ダイアモンドってPSと条件一緒なの?
95名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 11:51
ところで母なる心はボイスあるんかい?
おいら菅野ゲーは大抵気に入ってるけど、EGだけは納得いかんよ。
97名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 13:41
面白いのでDCユーザーはもれなくやるべし。
98名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 15:00
シーズと同じ商法って時点で、菅野の将来を暗示しているな・・
99名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 17:00
DC持ってない。どっかに本体落ちてないかな〜
100名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 17:52
面白ければ何でもいいや。久々の菅野ゲームだし。
101名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 18:26
森久保&飯塚アレルギーの自分にはダメでした・・・

あんたら同じ演技しかできんのか!?
102名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 19:07
現代変はそこそこ楽しい。
他の時代はなんかウザイ。
103名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 20:06
>>91
ウ○ルは現代に逝ったでしょ。
104名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 21:42
>最後○○○が抱いてた赤ん坊は○○○○の子供では無く生まれ変わりだよな?
どうなんでしょう。
生まれ変わりと思いたければ、そう思えば良い、という感じですか。
わたしは単に子供だと思いましたが。

>○ィ○は元の世界に帰れたのかな?
エンディングを見る限りでは現代に行ったと思われる。

つうか、ベタ移植のこのゲームの話題を伏字にする必要があるのだろうか・・・。
>>92
やはり駄目ゲー
106名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 23:21
グラフィックは綺麗になってるの?
107名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/04(月) 23:48
グラフィックはぜんぜん、かわっていねえ
解像度は上がっていると思うけど、塗は前と同じ。
ジャギジャギのセル塗り。
EGのエロ画像ありませんか?
109名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 01:25
すいません。管野つながりでお訊ねしたいんですが、
「EVE burst error」は15禁?それとも18禁?
もちろんパソコン版で。教えて下さい。。
110名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 01:27
98版は18禁だけどWIN版は15禁だよ
111名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 01:54
>110
なんと・・・そうなんですか。教えてくれてありがとうございます。
Win版はSS版と同じ内容だから、SS版プレイ済みなら買う必要はないです。
98版はエロエロなのでやる価値はあります(^^;
11391:2001/06/05(火) 03:20
>>103〜104
レス、ありかとう。さて2周目再開!。
マーサ、レイナに萌え萌え〜・・・・あとデ・ス様も・・・
ミステリートは9月頃かな?6日だったら良いな〜(^-^)うふふ
ドラム缶風呂でめっちゃ萌え!!!
115名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 10:58
>>111
15禁といっても、内容はサターン版と同じで、エロは無いよ。
詳しくは下のスレを参照。
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=989027485&st=505&to=512&nofirst=true
王の紋章で焼印押さないとレベルが6以上にならないしね。
117名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 12:11
菅野作品好きだけどエロゲはやりたくない。
118名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 12:12
やっぱ探偵は紳士に限るよな!
アーベル、デジアニメといった「クリエータ菅野」関連は
書き込み内容とゲームのレベルとのギャップが凄すぎ・・(TヘT)
今考えると宣伝臭するよ。こういうとこでもやっちゃうんだね・・
120名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 12:55
官野作品はデザイアで終わった…。
デジアニメの社長って、取引先とかにそれぞれ別情報を流して、
どの情報が蔓延していくかを見るタイプ。
まことにしやかに「実は・・・」と語るらしいからかなりタヌキ。
まあ、あたりさわりの無い情報に限るらしいが。

これで情報漏れがどこにあるのか一発でわかるんだよ。
このネタはこいつにしか話してない、という感じで。
横の繋がりない奴が、うかつに鵜呑みにして他人に語ったりすると・・
>>119
同業者では評判いいけど?やっかみ?
>>121
これまた古いもんコピペしてきたなぁ。
確かこのあとに、俺の「このやり方を気に入ったの俺だけ?(w」みたいな
レスがあるはずだよ(w
菅野さんの作品って結構、業界に影響を与えてるのですね。
>>122
119じゃないけど、評判いいかぁ?
無能なゲーム家のひがみなんかきにすんな
菅野の良さを認められないヤツらってホントに人間の屑ばっかだな…
と最近マジで思うようになってきた
神  名作  傑作 良作  佳作 凡作  不作  駄作  糞ゲー
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   < コレ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
  神  名作  傑作 良作  佳作 凡作  不作  駄作  糞ゲー
  ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
↑菅野は神を超えました                        
130名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 18:09
菅野はいいんだが、信者がな・・イタイよな。
>>130
同意
132名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 18:32
ダイアモンドハンター!!

????のフリートークONオプションってなんだ。
叩いてる奴はどんなAVGやってんだよ(笑)
  神  名作  傑作 良作  佳作 凡作  不作  駄作  糞ゲー
  ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
↑菅野信者も神を超えました
135名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/05(火) 21:29
EVE burst errorのPC98版がやりたい!!!
どこか落とせるサイト誰か知りませんか??
136135:2001/06/05(火) 21:49
お願いします〜〜。。
>>135
半角板へGo!
138135:2001/06/05(火) 23:35
了解。。。
133はいいこと言った
  神  名作  傑作 良作  佳作 凡作  不作  駄作 不良品
  ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
      ↑菅野

  神  名作  傑作 良作  佳作 凡作  不作  駄作 不良品
  ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
                                      ↑菅野信者
141名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 00:38
>>135
君馬鹿すぎ
菅野ゲー以外なら、リバイヴ、慟哭、ネクロノミコンとかが好きだけど、
そーゆーのは、求めてるものが雰囲気(世界観)だったり謎解きだったりだから、
比べてもしょうがない。うどんとソバどっちが優れてるかって言うようなもの。

探偵やらEGには、ゲームならではって魅力がほとんどないから、
(特にEVEやらYU−NOやらをやった後だとね)
そこそこ評判のいいミステリーやライトノベルでも読んでた方が遥かにマシ。
探偵とEGの世界観が好きな人もいるんだろうけど。

個人的に、AVGの中ではYU−NOは別格1位だけど、それ以後の菅野は・・・
143135:2001/06/06(水) 01:49
>141
俺はどうバカなのかくわしく述べよ。
141じゃないが、ギャルゲ板で割れ物系の質問する場違い者はバカだろ
145声の出演:名無しさん:2001/06/06(水) 02:15
エンディングで、点滴受けている青い髪の人がいますけど
あれってラーライラですか?
もしかして現代に来たってこと?
ミステリートが早く遊びて〜。
原画カーネリアン女史がやってんだね。
「カーネリアン女史の原画にヒット作無し」って言葉があるけど大丈夫かな・・。
147名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 02:42
延び延びになってる時点でヤバさ大爆発
148名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 02:54
田島氏の原画でミステリート出してほしいな。
149名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 03:18
最近の田島絵はなんか変なクセが出てきて個人的にはイマイチ。
SS版DESIREの頃の絵が一番好きだった。
>>142
まったく同感だね。今の彼に『YU-NO』以上を望むのは酷なのか?
「ゲームならでは」を追求できるのが彼の強みのはずなのに……。
151名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 03:54
デザイアはやさまたしやみが良かった。
152名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 04:04
>>151
誰か通訳してくれ。
デザイアは、98版の「やさまたしやみ」氏による原画が良かった、って意味だよ。
SS版、完全版は田島氏だった。
まあ知らないのも無理ないし、知らない場合に人名に見えないのも無理ないっすよ。
ちなみに俺は、この人の絵はグロリアの時のが一番好きでしたね。
155名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 05:33
EGネオス、ようやくクリア〜(*^^*)
とりあえずパールでした。
なるほど、こういうオマケでしたか。よしよし。
156名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 07:02
>>155
俺はエメラルドだったダイヤモンドにやや遠し。
で、おまけは声優のコメントだけなのか?
157名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 07:15
>>156
ようわからん。
フリートークオプションがあるだが・・・なんでしょ
158名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 11:31
PS版経験者の素直な意見として、もう少し失望の声が多く見られることになると
思ってたんだが・・
妙に淡々と受け入れられてるな。
かんの〜 EVEゼロに負けてるぞ〜
160名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 14:01
こりゃミステリートも、EVE TFAに負けるかもね。
161名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 15:00
別にマタ−リとプレイしててもラストまでいけるんですな。
がんばってやってみます。
なにこのオタク丸だしの設定。これPLAYできるのはアニヲタだけ。
>162
死ねゴミカス部落童貞白痴
つーかアニメはなんか関係あるの?
165名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 20:56
>>158
確かに淡々としてる。みんな意外と冷静だ・・・。
もしかして諦め気味なんだろうか。
やっと現代カスミ編が終わった。
PS版やったことあるけど、声が付くとやっぱ違うね。
俺は面白いと思う。
167名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 21:29
はじめから、期待していないからだろ。

こんなものかと、素直に受け止めた。
168名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/06(水) 22:39
アイって女受け悪そうだけど
人気あるの?
169メロンソーダ:2001/06/06(水) 23:37
あんま期待しないでやったから、結構面白かった。
期待してたら・・・うーんどうだろ・・・。
内容的には大して変わらんって散々宣伝してるから、
EGをクソ呼ばわり(実際クソだけど)するような輩は両方買ったりはしないんだな。
とりあえず、アーベルスレ住人の痛さのおかげで、EGネオスを回避して、
投売りしてるPS版で妥協する決意が出来た事は感謝してる。

162はバカだけど。
171名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 00:02
俺はドリキャス版買ったぞ。やってないけど。
アンチの営業妨害に騙されんな。
EGネオスはPS版に比べて大幅に変更されてるぞ(特にED)
ここの感想見て買うの迷ってる奴は今すぐ買っとけ。
173名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 00:34
俺はPS版が出てからの不評を知っていたので期待ぜずにDC版やったら意外に面白かった。
少なくともデザイアと探偵紳士よりは良い出来だと思う。
けど、これをYU-NOとかEVEやったあとで過度に期待してプレイしてたら肩透かしを食らってただろう。
間に探偵紳士をはさんでいたのが結果的に良かった。
162が言うことも一理あるんでない?
俺はこのゲームをギャルゲーやらない人に薦められないよ 恥ずかしくて
でもアニメは関係あんのか?
>>174
他のアーベル作品についても同じことが言えるんじゃないの?
他のアーベル作品って探偵紳士しかないじゃん(w
>>177
違った、菅野作品だ。すまない。
んじゃ、菅野作品で奨められるか否かについて真面目に考えてみた。
悦楽の学園:xxxxx
XENON:xxxx
DESIRE:x
エイミー:xxxxxx
EVE:oo
YU−NO;ooo
EG:xx
探偵:x
179にほぼ同意
181名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 11:17
漏れはDESIREに一番思い入れがあるな。
>>179
まぁ、妥当な評価かなって気がする。
DESIREは98版でしかやったことが無いが、
マコト編がアレだったしな。
「ゲームの画一化」を打破するには、いたずらに斬新さを追求するだけじゃダメなんです。
自分は痛くないと思ってる>>170キショッ!!
185名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 14:12
やってるときは面白いんだけど、
やり終わってからうーんとなるゲームだった
186名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 18:42
2万本いかないな、こりゃ。
187名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 19:55
188当方ダイアモンドハンター:2001/06/07(木) 21:29
>EGネオスはPS版に比べて大幅に変更されてるぞ(特にED)
>ここの感想見て買うの迷ってる奴は今すぐ買っとけ。

まあ、だまされる人間はいないだろうと思うけど、ほとんど変わっていません。
ゲーム自体はクソ呼ばわりされても仕方がないできです。

ファンやネタを欲しい人意外にはお勧めできないげーむです。
あしからず。
189名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 21:51
好きな人が買っているワケだから問題無し
評価割れはいつも通り
そうそう。
俺はEGN面白いと思うぞ。
191名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 22:16
つまんね。つまんね。どうして全面リニューアルしなかったのか?
手抜きだ。手抜きだ。思い切って絵を全変えするとか、
192名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 00:23
初回は1万5千本か…
どうりで感想よりも買えないって声の方が多いと思った。
…今のDCの状況じゃあんまり数用意して貰えないのかなぁ?
193名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 01:12
余ってるのはうちの店だけなのか?
アニメ化希望
>>192
俺が行ってる小さい店も、売れずに何本か置いてあったけど。
大型店の入庫が少なかったとか?
196名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 01:52
EVEやってみたいんだけど、シリーズの中でどれがいいの?
そのハードも教えてぃ
197名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 01:56
>>196
まあ、やっぱ基本にして唯一の管野作品のバーストエラーでしょ。
PC98とWINとSSで出てる。
俺はZEROも結構好きだけどね。
198名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 02:29
いよいよギャルゲーが本格的に売れなくなってきてるな・・・
199名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 04:56
EVEは burst error 以外はうんこ。

EGNは確かに残念。PS版がいまいとつだったので、大幅補強を期待してたのに・・・
200名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 11:50
5万本出荷だそうです。
かなりいい感じですな。
201名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 11:56
実売1万5千な。
202名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 11:57
おまけのタツタの声優さんのコメントに、骨抜きにされましたよォ(笑)。
ひそかにタツタvラーライラで・・・。
私、この作品を知ったのってCDからなんですよね。
コレを聞かなかったらこの作品に興味持たなかったかもしれない。
ゲーム(プレステ版)は、友人に借りたのですが、
カスミの性格によって挫折・・・(おいコラ・・)しかも序盤で。
せめて、ワッツさんが出るところまでやれよ自分。
203名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 11:57
順調にリピートかかってるみたいだし、これからでしょう。>>201
探偵紳士DASHも累計で10万本近く販売してるらしいから。
探偵紳士DASHは初回で2万本くらいじゃなかったっけ?
よくそれだけ売れたな…
EGネオスも超品薄だし、意外といい感じに売れるのかも。
205名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 12:29
内容もかなり面白いしな。
ミステリート、早く出ろ〜
>>202
コピペはいいって。うざすぎ。
システム、ストーリーともに高いレベルでまとまっているが、
「EVE〜burst error〜」や「YU-NO」ほどのインパクトはない。
ビジュアル面でもムービーのジャギーが目立つなど、もう一歩といったところか。
田島直の絵ってSS版DESIREが最盛期かな。特に夕陽を背に顔UPのマルチナ最高。
探偵は最悪。
209名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 14:20
エクソにしろ探偵紳士にしろ、なんであんなにジャギが酷いんだ?
あれだったら素直に原画をスキャンした方がまだマシな気がするぞ。
やっぱちゃんとしたドッター雇わないとダメだよアーベル
ジャギっつーか解像度が低いのかな?
212名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 15:44
なかなか言い出しにくいのだが、実は大好き >EG
アクアがいいんだよアクアが!
いやー。しかしパッケージ裏の煽り文句はちょっと痛かった。
214名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 16:59
そろそろミステリートの情報が出てきてもいい頃だろう。
はっきり言って、最近の面白い探偵ものっていえば、クロスしか思いつかん。
推理ファンとして、マジ期待してる。
>>214
たしかにクロス2が間違った方向に逝ってそうなだけに
ミステリートに期待したいね。
ADMSみたいな独創的なシステムだといいのだが…
216名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 17:25
アクアの野上ゆかなはラヴラヴボイスだったなー(*^^*)
217名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 17:42
田島さんの絵柄、激変わりだな。
218名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 18:51
絵よりもやっぱりシナリオがな〜。
薄くなったのは否めない。
演出も。ってもう言い尽くされたか。
219名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 20:46
批判されてんのって、2chくらいだな(笑)
他サイトでは絶賛の嵐なんだけど。
220名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 20:48
他サイトってどういう類の?
221名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 21:05
アーベルHP更新あげぇ!
http://www.abel-jp.com/
さんそとかなかなか思いつかねぇ〜!!
223名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 22:32
別にここでも不評って訳じゃないよね
部分的に悪いところを指摘してる意見が多いと思われ
他のサイトではなかなか言いにくいし

でもこれエロゲーにするつもりは無いのかな
マジでやり終わった後、物足りない
225名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/08(金) 23:59
コアな菅野ファンが多いからね。『YU-NO』クラスの作品を求めれば
やはり、自然と『EGN』に対する評価も辛くならざるを得ないでしょう。
しかし何でYU-NOはあんなに凄かったのだろう?
菅野の最盛期+エルフの技術力の賜物だから。
ついにEGNクリアーしたけど、面白かった。
やっぱ声が入ると違うね、特にカスミとアクアが良かった。
ラストがほとんど変化無くて残念。
このゲームラストのインパクトは、他の菅野ゲーよりも薄いけど、
それまでの間が凄く面白いと思った。

ミステリートに、アルゲリーチが出ることはわかってるけど、
後一人が、カスミかラーライラだったらいいなぁ。
229名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 02:02
あと一人はマイカじゃないか?
230名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 02:48
アクア様萌え萌えです。
堀江由衣@スィーはぺぺぺぺっ!
231名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 03:33
なにおー! スィー様をぐろーするきかー
折れは断然アイだね
あの声が気になってポケモン見たりしてる (´∀`;)
233名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 11:57
久々に堪能しましたよ。
EGは巨大に糞だったな。システムもシナリオも。
235菅野ひろゆき:2001/06/09(土) 13:11
すみません。
シーズのバグゲーよりクソゲーでした。
騙した金でキャバクラのハシゴしてしまいました。
みなさん、もっと私にお金を下さい。
236名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 21:18
やっぱり移動システムが悪い点!
あと、嫌らしい難しさ=レイルルが洞窟で兵士と三回ランダムで逢わなければダメとか。。
その辺を無くしてくれたら、話としてはまぁ楽しめたと思う。
>>235
ミステリートがクソゲーだったら見捨てます。
頼むから、「本格推理AVG」と銘打っていながら、今までのような
難しいとか簡単とかいうレベルを超越した謎解きにするのだけは勘弁してください。
238名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 00:41
>>149
>>208
同感。
最近の田島の絵は変わったねー。
EVE,DESIREの頃に戻ってくれないかな。
239名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 00:57
>>238
絵のことはよく知らないから全然偉そうなことは言えないんだけど、
余計な線がくっついて鬱陶しくなった気がするんだが……的外れ?
240名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 01:03
菅野の場合、不意打ちがもう出来ないってのが辛いね。
DESIREやEVEの時は、マジ不意付かれたと思ったよ。
今じゃみんな心構えが出来ちゃってるから、
あの頃みたいな感動を得られなくなってる気がする。
241名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 01:07
>240
なるほど。そういう考え方もあるね。
ある種、そういった「期待」が強くなりすぎたのかもな。
そうそう隠し玉なんてある分けないもんな。
スティーブン・キングじゃないんだから。
昨日、EGNを売ってきた。
売ったら3500円だった。
244メロンソーダ:2001/06/10(日) 09:00
EGは移動がめんどいから、そのうちもう一回やろうかなーって思っても
移動がめんどいからなーって思ってもう一回やることはないな・・・。
245名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 10:07
プレプレとかEGとかさ、
どこと無くAIC(だっけ?)の絵柄に似てると思うのは気のせい?
あの神秘の世界エルハザートとかの。
246名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 10:42
プレプレは中沢一登がキャラデしてるからね。
絵里子とたくやの、ラスト直前の会話は、理学系の人間はぜひ読むべきだと思いますよ。
科学とは何か、という菅野なりの持論があって、とても面白いです。
プレイし終わった時、一番印象に残ったのはラーライラでした。
249名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 13:47
冬馬由美さんのレイルルの泣き声は、菅野ひろゆきも喜ぶほどのレイルルぶりでありました。
250名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 18:32
菅野さんはいいかげん「一本道ゲー」から脱却してほしい。
このひと「ゲームしかできない事」をいつも求めているくせに、作るゲームは映画
や小説みたい。「一本道」が悪いとは言わんが(だって私は菅野信者)遊べるゲーム
をユーザーが求めてるのは事実。(もしかして私だけ?)

だからやっぱりユーノが最高。ってこれも結局一本道か。
251転載:2001/06/10(日) 20:06
>ええと、フリートークスイッチですがONにしてタイトル画面で放っておくと時間によってキャラクタの会話が聞けますよ。
>あと、Abelのロゴが出ているときにA、B、R、L、スタートの順に入力するとムービーモードに行けました。それでは。
252名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 20:09
>プレプレとかEGとかさ、
>どこと無くAIC(だっけ?)の絵柄に似てると思うのは気のせい?
>あの神秘の世界エルハザートとかの。

おれも、EGやったとき思った。
プレプレは中沢一登(エルハザードのキャラクターデザイン担当)だから、似ているのは当たり前だが、
最近の田島は中沢よりの絵になってきていると思う。
別に真似をしているとは思わないが。
253名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 20:10
冬馬由美のおまけコメント
「耳が長い女の子担当・・・」
の部分でちょっと笑ってしまった。
254名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/10(日) 23:37
↑ロードス島戦記のやつか
>>251
thanksage

今作品のキモとなるのが、"ディテクティブ・チャージシステム"と名づけられた新システム。これは事件を解決する方法が複数あり、さまざまな角度から真相に迫れるというものだ。

現場に残された遺留品を手がかりにして犯人を推理するもよし。また逆に、さきに容疑者を特定してから、その人物のアリバイを調査する方法で捜査をすすめることも可能になっているぞ。
257名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 04:45
>>250
俺はマルチエンディングってやつを面倒で安易なゲーム性としか思えない人間なんで、
YU-NOの「マルチプロセス」とでも言うべきシステムに初めて触れたときはめっちゃ感動した。
こういうのをもう一度やりたい・・・。
258名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 04:45

これって、不確定世界の探偵紳士の説明だっけ?
実際のゲームは、・・・
ミステリートに期待しようではないか
YU-NOはゲームシステムとストーリーが密接に絡んでるのに感動した。
>>258
ミステリートじゃないの?256が探偵紳士の説明だったらサギだよ・・・
実際やりかねんけど(w
262名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 12:48
ミステリートは今後の展開に関する情報が乏しいので確かに不安はありますね。
ミステリートはCVがどうなるか興味ある。また面白いキャスティングしてくるんじゃない?
ネオスのアクアはいい意味で期待を裏切られたよ。
264名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 12:58
>ネオスのアクアはいい意味で期待を裏切られた

野上ゆかなを少し見直した演技だたよ。
265名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 13:03
とりあえず、深雪に井上喜久子はノーサンキュー
PS版とDC版どっちにしようか、う〜〜ん?悩む!!!
267名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 13:59
せっかくだからDC版にしとけ。声もある事だし。
DESIREは途中でネタがわかったから、
あとはその確認作業になってしまっていまいちでした。
269名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/11(月) 17:42
過去のことでしか語れなくなると淋しいな。
>>268
ネタがわかってなくても、たいして面白い作品ではありませんけどねえ。
過去の栄光しか語る事が無くなったらそいつはもうおしまいだよ。
272ヽ( ´ー`)ノ:2001/06/12(火) 02:30
DC版のセーブデータ置いてあるとこ知りませんか?
やっとダイアモンドになれた。
Rトリガー押しっぱなしで3時間11分。
オマケ、ホントに声優コメントしかないんだね…。
せめてCGくらい見せてくれよ…。
274EGの:2001/06/12(火) 03:44
EGの小説読んだ人いますか?
現代編なのに表紙が未来キャラなのが気になる
275名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 12:40
EGの漫画もあるでよ。
276名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 13:37
あのクリアランクとかって、中古対策なんだろうか。
277名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 19:13
ユーノやデザイアは私の肌に合わず中古屋に売ってしまいました。
278名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 20:49
>過去の栄光しか語る事が無くなったらそいつはもうおしまいだよ。
そうだね。

過去の栄光を語ることすらできないやつは、始まってもいないが。
279名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 22:03
また近親相姦ネタやってくれないかなぁ。
PCではソフ倫が邪魔するから無理だけど、
ドリカスオリジナルのミステリートでなら実現可能かも? DCでも駄目?
280名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/12(火) 22:12
また浣腸&脱糞ネタやってくれないかなぁ。
DCでは18禁が無いから無理だけど、
PCに移植されるに決まってるミステリートでなら実現可能かも? 菅野が気取っちゃってるから駄目?
おいおい、ギャルゲー板でそういう話題すんな
282名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 09:51
>EGの漫画もあるでよ。

マンガは結構おもしれーです(*^^*)
283名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 10:49
エクソダスギルティーねー 懐かしいなー アクアがものすごく可愛かったー
菅野氏は、ミステリート以外にコンシューマー用にもう1本作ってるぞ。
285名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 13:20
探偵紳士DASH!欲しいんだけど、いまだに買えないー
>>285
7月に出るハードコアを買え
287名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 16:48
プレプレのバグが出た時、菅野がお詫びのコメントしてたそうだけど、
どんなだったのかな。
288名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 17:34
もはや過去のひとというイメージが強すぎるな。
アイデアの枯渇とともに滅びよ・・
289名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 17:51
あんまり情報公開されても楽しみなくなるからな。
290名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 18:01
ここの人はCVについて無知すぎる・・・
291名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/14(木) 12:05
G-TIME オリコンランキング
http://www.jdf.co.jp/gt/oricon/index.html
メッセサンオー本店売り上げランキング
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/news/2001/06/12/626905-000.html

ゲーム攻略本 週間売行き良好書
http://www.bs-dan.co.jp/4-21.htm
292名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/14(木) 13:03
俺、ただの一般ユーザーですが、
菅野がSS版ユーノ発売日にエルフ退社をしたっていう情報が
一般人に流れたのってパソコンパラダイスの掲示板で
そこの編集者がそのネタを書き込んだのが最初だったと記憶してます。
なんか、業界向けにはエルフからわざわざ菅野退社を知らせるFAXが流れたとか、
けど、その原因とかについては全然聞こえてこないので、ずっと謎に思ってました。
やはり同掲示板だったかで、業界の方がエルフにその辺りの探りを入れたところ、
「退社というより、解雇に近い状態だったそうです」というような話もあったので、
まあ、あまり良くない原因があったのだろうとは思ってたんですが・・
菅野さんもエルフにはかなり酷いことされたらしいしね。
知り合いにも「エルフとだけは付き合うな」と言ってるし。
294名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/14(木) 18:04
菅野は女主人公とか、アーレスとか、色々なキャラクター像に挑戦してるなー
295名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/14(木) 22:56
>マンガは結構おもしれーです(*^^*)

古本屋でゲットできたぞー!
296名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 11:16
ユーノの漫画は最悪。
297名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 11:44
好きだけどなぁ。超オモロイよ。>マンガ
298名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 12:34
デザイアは良かったナー。アレで菅野にハマった・・
299名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 12:47
人気もへったくれも、新作作らなきゃ擁護のしようもなし。
300名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 13:53
それでもついていきます。
301名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 13:59
つうかさ、クソゲが世の中にあふれすぎなんだよ。
菅野作品は、それぞれの作品の出来に高低こそあるけど、超アンパイなんだよね。
だから名前だけで買っちゃう人が多いんだろうね。
ハズレは確かに無い。
303名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 14:26
思えば長いつきあいになってるなあ・・
菅野好きなのだが
ネオスに限っては本編より超怒級ムービーの方が美味しかった。
菅野さん、キャバクラばっか行ってないで新作のほう進めてやってください・・
菅野を虚像化するのは痛すぎ。
ゲーム業界ってのはもっとクリエイタ主体になるべきです。
ゲームと映画とは歴史も変遷も違うから、単純に比較してはいけないけど、
例えば東映がこんなの映画を創った、松竹が新しい作品を上映した、といって見に行く人は
少ないわけで、監督などクリエイタで映画館に足を運ぶ場合が多いですよね。
映画業界で見習わなければならないのは、メーカーはあくまで金銭的なスポンサーであって、
クリエイタの経営的なリスクを廃してあげられるようになるということですね。
ゲーム業界は利益的なものもクリエイタが背負うことが多いですしね。
308名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 16:39
そろそろ年かな?
とりあえず、ゲーム性の定義から天才的ってことね。
いいねぇ、そこまで持ち上げられている人って。
310名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 16:53
>>307
おかげさまでシェンムーはセガにとどめをさした。
>>307
おかげさまでしぇんむーは葉っぱにとどめをさした。
312探偵紳士は昨年の人気投票で17位にランクインした名作です!:2001/06/15(金) 17:40
【ベストエロゲー2000@2ch 最終結果発表】
1位 果てしなく青い、この空の下で・・・75票 
2位 ピュアメール  62票           
3位 Phantom.    57票            
4位 とらいあんぐるハート3 32票      
5位 螺旋回廊、  Sense Off  29票 
7位 流聖天使プリマヴェール、 銀色  20票
9位 行殺新選組  19票
10位 BibleBlack、 Lien、 D+VINE[LUV]  18票
13位 Fifth -TWIN  17票
14位 贖罪の教室  14票
15位 化石の歌  13票
16位 ELYSION 12票
☆★17位 不確定世界の探偵紳士  11票★☆
313名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 17:56
2chの評価は当てにならんなー
つか、上位のゲームってオモシロイの?
菅野ファンの目からみて。
314 :2001/06/15(金) 18:19
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ▲▲-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
315名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/15(金) 18:55
上位4つまではやったことあるけど
1位 抜ける
2位 えぐい
3位 マジで良い。管野ファンにもお勧め。
4位 萌える
ってとこだろうか。
10位 バイブルブラックはエロエロ
    ディバインラヴはそこそこ遊べる。
3位のファントムオブインフェルノは俺もオススメだね。

菅野ゲーに外れが無いって言ってる人、本心なのかな・・・
317名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/16(土) 00:12
探偵はエロが少なかったからな 声も無いし
行殺新選組 より下だが、
それでもなんとなく、妥当かなとも思ってしまったり・・・。
確か1位の果てしなく…は思いっきり組織票っぽくなかったか?

まあそれはともかく…
14位 贖罪の教室  伏線の貼り方がスゲエとオモタよ。でも鬼畜エロエロなんで人を選ぶ。
EVEZEROのライターがシナリオ書いてる化石の歌が15位じゃねーか
もう終わったな菅野
321名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/16(土) 12:56
カーネリすぃーを壁紙にしてますが、何か?
菅野はターゲットをはっきりさせたほうがいいだろ。
323名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/16(土) 19:45
>>292
!!
なつかしー

それ書きこんだの俺だよ。
もう、大分前だけど
324名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 10:22
エクソダスはおれも好きだよ。
325名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 12:05
ネオスよりもゼロのほうが面白い。
326名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 12:29
菅野さんにはもっとリッチな環境で制作してもらいたいな。
327名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 12:41
わざわざアキバまで行ったのにネオス売ってなかった。
328名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 15:55
ネオスははっきりいってつまらなかったと思います。
シナリオは菅野氏。
映像面はスクウェア。
音楽は菅野よう子氏(マクロスプラス、カウボーイビバップ、アルジュナ等)
キャラクターはエヴァの人。

このメンバーでゲーム作って欲しい、個人的に。
菅野さんがエルフを首になったのは、
彼が、蛭田さんが愛人として雇っていた女子社員と関係をもってしまったからです。
当初、女子社員は二股をかけるつもりでしたが、
菅野さんとの関係が蛭田さんにバレてしまい、
それをごまかすために蛭田さんには、
「菅野さんにレイプされた」と泣きつきました。
これを機に菅野さんと蛭田さんの関係は悪化していったのです。

金づるを一人失った女子社員は、たいそう残念がっていましたとさ。
331名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 20:49
>>330
ほ、ほんと?
だったらすごい。。
332名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/17(日) 21:57
>>330
この手のネタは最近コピペばかりだったが、
久々に初投稿ネタだな
333名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 11:22
EGラストの議論は、かなり燃えたけどな。
アーレスが真の主人公だったと、かみしめられる結末だった。
334名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 11:25
それに比べてカスミはいなくてもいい存在だな
335名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 14:03
ネオスですが、ダイヤモンドハンターの称号を得ることができました。
でもこの称号制度の所為で評価ダウン。文字読んでいくゲームにクリア速度を要求するなっての。
他の条件の意味もわけわかんねぇし。“トレディアンに100回会う”とかどういう考えで設定したんだろ?

評価なんですが、EVEやYU-NOまでには及ばないものの探偵紳士、DESIREクラスには充分達していると思いました。
下手なRPGよりかは世界を救った感が味わえますし。
336名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 14:24
YUNOは良いね。
で、YUNOとエイミどっちがほんとの作風なの?
これが一番の疑問。
どっちもホント、使い分けてるだけ。
つーか気取ってやるとYUNO。趣味全開だとエイミ。
ゼノンの時もわりとあっさりした文体だったね。
俺はあの作風もけっこう好き。
久しぶりにEVEbプレイし直してみたけどやっぱ面白いわ。
340名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 16:06
電子ウィップ萌え。
リリーヌのファンって少なそうだな。
341名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 16:39
このスレに誘発されて剣乃3部作買っちゃいました。
342名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 18:56
>>341
YU-NO、EVE、DESIREか?
俺的にはYU-NO、探偵紳士、EGだけど
343名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 22:31
このスレに誘発されてアーベルに就職したいと思いました(藁
なんとかならんか??直談判でもすっか???
344名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 23:16
交番の目の前のビルに会社あるんだったな・・そういえば。
ここのビルには某コンビニがはいっているのだが、ゲーム
雑誌がひとつも売られていない(びっくり)。これは一体???
でも、ゲーム会社にしてはなんだか質素な気がしてならない。
しょせんエロげーメーカーだもんな。しょうがないか(鬱)
345名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/18(月) 23:58
デジアニメは、別の社屋みたいね。
346名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/19(火) 00:06
エクソダスギルティー、超おもしろかったです。
特にカスミとアイの掛け合いがグー。
>>343
CG屋でGo!
348名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/19(火) 10:28
プログラマの人手不足が深刻と聞いたぞ。
349名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/19(火) 12:08
アイたん・・・・ハァハァ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 20:56
スィーたん・・・・ハァハァ
351名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/19(火) 23:18
モチのロンよ って昔流行ったの?
アーベルは待遇酷いぞ…。エルフやF&Cのほうがまだまし。
353名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/20(水) 01:19
実質時給200円以下のエルフには負けます(笑)
ヨコシマ君以下ですな
354名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/20(水) 01:31
同意
355名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/20(水) 12:02
19時間かかった。で、パールハンターと言われた。
356名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/21(木) 11:55
エクソを除いて菅野ゲーは98版に限るよ。
つーか、菅野の偉大さと性的嗜好を語るには98だけで十分。
凋落ぶりも語りたいならWinとPSとDC。
358名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/22(金) 10:08
今週のファミ痛のTOP30にネオスの姿が無かった。
モノが無いのかマジで売れてないのか…
ドリマガ読者レースでネオス新着134位だたぞ。
早くもDASH!(90位)にすら及ばない。
このスレも発売直後までは盛り上がってたのに
今は閑散としてるね(T_T)
361名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/22(金) 15:45
>>359
シーズウェアとネットビレッジが、しこしこ1点と書いてると見た(ワラ
362名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/23(土) 00:09
ネオス・・・・ガンバァ〜〜〜!!!!
まあ、でもやっぱりネオスは純粋にダメだとおもったけどな
そう思うか否かが、ファンと信者の違い。
365名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/23(土) 02:26
ネオス=罪ゲー

やりたいんだけど・・・・。。。
366名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/23(土) 14:37
俺はネオスはダメだったけど、
スィーはよかった。クソといっても一括りにはできないと思うよ。
デザイアの方がよっぽど糞だよ。
368名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/24(日) 11:22
どうせミステリートはPCに帰ってくるから、
やはりPCが本番だろう
テスト
370名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/24(日) 19:08
ネオスは良さ気だけどなあ。デザイアにはまいった。あのマコト(だったっけ)とかいう
主人公の一人マジでむかついた。もう一人の主人公かわいそうだろが!!
371名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/24(日) 19:28
>>366
自分もEG駄目だったけど、スィーは好きだ。でもだからこそ、あのEDに
納得出来ないんだけどさ。
で、やっぱEGは糞ゲーだよ……。

>>370
そのもうひとりの主人公、アルだってデザイア女性職員相手にヤりまくっ
てたじゃん(W
どっちもどっち、似たものカップルだよ。
372370:2001/06/25(月) 00:58
いや、男は良いんだよ。男は。でも女はそういうことするとすげーむかつく。
特に俺はサターンから入ったからな。マコトが最低女にしか見えなかった。
>>372
阿呆かい(W
すっげ説得力のない台詞やな〜。
どっちもさいてーだよ。だからティーナの健気さが引き立つんだよ。
374名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/25(月) 01:29
アイが良かった
375370:2001/06/25(月) 03:33
>373
あんたサターン版やったことあるの?男はそんな最低じゃなかったよ。俺の記憶では。
ただティーナが素晴らしく健気なのは認める。
376名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/25(月) 14:14
ネオスをコンプリートするまでは菅野は腕が落ちたか?と思ったが
シナリオコンプリートで嘘?ここまで出来るのか?と思った。

スッゲぇよ菅野さんこれからも頑張って!
377名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/25(月) 14:17
井上喜久子好きの人ですな。ミステリートでも起用するのかな?
378名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/25(月) 14:32
アイたん・・・ハァハァ
ネオスはPS版と違ってカスミ達が未来編でも大活躍してくたんで嬉しかったよ
380名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/25(月) 21:00
>>379
PSと一緒だろ?
>>375
不完全なサターン版を基準にするなよ
382名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/26(火) 01:43
>381
不完全なの?だったらスマソ。
383名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/26(火) 11:31
カスミを主人公にして、1本ゲーム作れ〜〜!
384名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/26(火) 13:13
マコトよりアルの方が最低だと思う。
マコトはアルに対して(途中まで)罪悪感を持っていたが、アルは完全にマコトの事忘れて浮気に走ってる。
そもそも最初に浮気したのアルだし。
探偵紳士も今となっては白々しくてダサ!
要するに古き良き時代。それにしがみつく菅野に問題有り。
EG買いたいんですけど、PS版とDCの「完全版」はどのへんが違うのでしょうか。
まず値段が違います。安く買いたければ文句無しPS版。
388名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/27(水) 14:40
なるほど(笑)
ストーリーはイベント追加とか、あります?
特に変化ないんだったら、安く入手できるPS版にしようかと・・
PS版とDC版で一番違うのは実力声優の声入り。
ストーリーはほとんど同じだったと思う。
一部セリフが違うと言われているが、
具体的にどこが違うか指摘できる人がほとんどいない程度の違い。

その他、PS初回版には資料集みたいな小冊子とアクセサリー時計がついてる。
おまけモードの類がDC版にあるけど。

普通DC版は品薄のうえ高いので、PS版でいいんじゃないでしょうか?
PS版なら1000円ぐらいで買えますし。
よっぽどのこだわりを持たなければゲームの内容はさほど違わないんですよ、実際。
プレイしてハマりまくったときにDC版を入手されることをお奨めします。
安いのが一番です。
ありがとうございました。やっぱPS版にしときますわ。
実は攻略本だけ既に入手済み・・
EGのクライマックス部分はファンでも失敗だと思ってる。

まぁ、完全な失敗かと言われればそうでもないけど
やっぱ成功とは言い難い以上失敗だな。
392名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/27(水) 16:43
とりあえず、お色気大作戦のCG描いた奴はクビだろ・・
ギャグが寒すぎ…{{ (>_<;) }} ブルブル
あれで実力声優って(藁
395名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/28(木) 01:34
>>386=390
声がある方がいいと思うけどね
>>392
あのシーンって、発売前のインタビューで菅野が自信たっぷりに
「かなり笑えますよ」
って言ってたんだよなぁ…
>>396
それは別の意味で笑えますね
今日買ってきたんですけど 全然面白さが解んないです。
なので一緒に買ってきたクロス探偵やってます。
このまま投げだしちゃいそうです。
どうやれば面白くなるんですか?
399名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/28(木) 13:15
説明書読んで電源入れた瞬間から面白かったから
どうすれば面白くなるかという問いには答えられぬ。
クロス探偵の方が面白く感じているなら今はそっちをやっていればいい。
面白さがわからないゲームを無理にする必要はないさ。
401名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 01:10
>>398
現代版やってみて、カスミと他キャラのかけあいを面白く感じなかったら
その先やっても苦痛なだけだと思われます。
402名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 01:18
っていうかクロスとは全然違うだろ
403名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 07:10
結局地雷
404名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 10:25
EG根雄巣かいました。
、、、、、PSよりもシステムへぼくなっていると思ったのは私だけでしょうか?
PSのときも「動きにくい」ってさんざん酷評されてましたけど、
今回のはあまりにひどい。
DESIREは、あまりSFしてなかったのが・・
伏線もあまり無く、後半唐突にそう言う事が起こってたのみたいな
感じで事件が起こるから説得力も無かった。
かと言って設定は舞台装置として割り切って
ストーリーに目を向けてもそんなに良いとは思えなかった。
406名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 15:23
DESIREだったらEVEの方がよっぽど泣ける。(泣いてないけど)
DESIREのほうが泣いたなぁ。
EVEは感動したけどねぇ。
EVEは続編やってから俺の中でなかったことに。
DESIERの話だけど、
MALは「悪い」という意味の接頭辞だから、
マルチナ(MALTINA)=悪いティーナ
ということだね。
この名前に彼女の想いが込められてて泣ける。
409名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 16:46
>>408
そうだったのか!!
ちょっと感動しました。
410名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/29(金) 18:06
今度は探偵紳士ハードコアだね。
8月3日に発売日が決まったもよー>デジHP
411名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 00:44
あえぎ声はどうなるんだYO
412名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 01:12
>408
良いこと教えてもらいました。ありがとうございます。
413名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 06:50
>>410
もしかして同じネタの3回使いまわし?
>>413
もしかしなくても使いまわしです。
大いに失望してください。
ミステリートで喜久子姉さんはどのキャラをやるんだろう
416名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/30(土) 11:22
みゆきたんです。
417名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/01(日) 10:40
EGはなんだか中途半端だった
喜久子さんのままだったらいーなー・・・。
www.digianime.co.jp/hard/resource/images/left_01a_r2_c1.jpg
419名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/02(月) 11:09
EGは未来編の100回逢わなければいけないパターンがむかついて
以来やってません。
420名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/02(月) 12:04
今終わりました、ネオス。
やっぱり、おもしろくなかったなぁ。
YU-NOとDESIERは好きなんだけど。
でも、ファミ通さんありがとう!(プレゼントで当たった)
421名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/02(月) 13:18
>>408
俺のカキコのコピペじゃねえか。市ね。
422名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/03(火) 11:47
人気はありますね。EGネオス。
スィー、ラーライラ、アクア、アイ、あたりが人気の秘密か?
423 :2001/07/03(火) 21:30
EGそんなに巧くキャラが立ってるとは思わなかった。ムラがあるって言うかな。
424名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/04(水) 11:51
やっつけ仕事って感じだった。
425名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/05(木) 12:09
剣乃3部作でどれを一番最初にやったかでその後の各作品の評価が
変わってくるという話をどっかで読みました。最初にプレイした作品が
一番高評価となる傾向にあるようです。

自分だとDESIRE>YU-NO>EVEです。(差は殆ど無いですけど)
426名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/06(金) 11:38
セガガガとどっち売れたのやら。
427名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/07(土) 15:56
EGのマンガはわりと面白かった
428名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/08(日) 15:45
DESIREは、絶対にDOS!
確かFDとCD(9821版?)の二種類があったはず。
声が無くてもいいのなら、FD版の方がいいぞ。
429名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/09(月) 11:17
おれは田島さんにどこまでもついてく是
430名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/09(月) 16:20
アーベルって何だかんだいって設立4年目だね〜
当時の会社概要で、社員の平均年齢は21歳…
「わっけー」とか言ってたのに、今はちゃんと+4歳になってる(笑)
順調に歳をとってるということか。
431名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/09(月) 21:04
EGのマンガ、わりと好きだな〜
432名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/09(月) 22:16
>>430
妙なところで律儀だな。
433名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/12(木) 13:17
私のプレイ順はYU-NO、EVE、DESIREでお気に入り順も同じです。
YU-NOは小学生のときにドキドキしながらやってました。
だけど、クリア後は放心状態になっちゃってました。
用語とか理解してなくても感動してたんでしょうね。
434名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/12(木) 14:53
>>430
とはいっても社員の出入りは激しいみたいなんで、たまたまそうなってる
だけなんじゃないかと。
435名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/12(木) 17:28
未だかつてこれほど「このゲームを買わなければ良かった」と心底思えるゲームは無かった
つまり、私の中では「このゲームに購入して後悔したランキング」ベスト1に輝く
ゲームである。そんな訳だからこのゲームをお勧めしない。老若男女、
ゲーム好きからゲーム知らない人、またはゲームに飽きた人にも自信を持って駄作と言え
るゲームである(断言)アドベンチャーゲームに必要なおもしろさとはなんだろう
か?謎を解く楽しさであったりその過程のストーリーであったりキャラクターであった
り・・そのすべてにおいてみすぼらしい出来であるといえる(断言(しつこいって))
このゲームのシステムは主人公が探偵で、数々の事件を解決して報酬を得ると言うも
のである。案件によって解決するための日数が設定され、解決した期日に応じて報酬額
が変わる。ある程度期日をオーバーしても報酬は減るが案件を追うことは出来る。
オーバーしすぎるともちろんNGだが・・・この謎ともいえない謎を解くだらなさと期限付きという
手抜きがとても悪い相乗効果をもたらしている。報酬で得たお金は情報を得るために
必要だったりする(無駄遣いはさけたいところ)。操作性は進歩無し。
この進歩の無さには久々に感心した。読み込み速度は及第点。
それほど不満はなく最後までプレイできた。今までの菅野作品(EVE,DESIRE)
というのはどこでもセーブが出来た。しかしこのゲームは一定の場所でないとセーブが
出来ない。つまりきちんと考えて行動し、謎を解いていかないといけないという事で時間がない
人には向かないのである。移動すると時間が経過するが、隣の部屋へ行くのも10分もかかる。
つまり、これから行く場所を決めて行動するというのがゲームとして失敗したわけである。
どこでもセーブできた方が、便利で快適であったろう。案件を解決するという目的のためにこれでは障害でしか
ないだろう。謎解きの難易度は、人を馬鹿にしているであろう。(これはさすがに個人差ありきだが)普通に
クリアするなら、よほどの馬鹿でない限り解けると思う。また隠しモード(おまけ)をやるにはかなり
完全プレイに近いものが要求されるので、途中でやる気をなくす。
また後にCGを購入したりも出来る(ここで余った報酬を使うので無駄な行動すると隠しモード
にいけないという事になるわけだ)つまりちゃんと期限内に解決しある程度の資金がないとアウト。
(普通にクリアが目的であればではそれほど気にすることもない)もしどうしても解けなかったら
人に聞いても良いと思う。(その辺はその人のラインがあるだろうが、ヒント程度等々)
何故なら真面目にプレイしてしまうにはあまりにもくだらない終盤があるから。
(その辺のくだらない物に時間を投資していた方がまだマシ!って言いたいほど(笑))
これを真剣にプレイするくらいなら、FF8でもやって欲しいと思う。
436名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/12(木) 17:28
まぁ、でも繰り返しになるがそれほど難しくはないので安心して欲しい。次になんと言っても
一般的なキャラクター(男女問わずすべて)。脇役の一人一人にまで無意味にも丁寧に丁寧に書き込まれ、
キャラの絵だけは活きている。カーネリアン氏は泣いているだろう。「事件の都合によってキャラが振り回される」ので、
キャラが自らの意志で動いていると思わせる内容がなし。よく謎解き物とかで作者が
意表をつこうと思うあまりとんでもないキャラが犯人だったりすることがあるがそういうのは
無し。はっきりいってお粗末すぎ。三流以下。すべて彼らの行動には意味があると言える複線も糞も無いキャラ作りにはあきれ果てた。
核のお話部分。ハードボイルドな世界観にギャグを盛り込むから最悪。それでいてどのキャラもが印象に残らない、
そんなイメージのゲーム。(これを上手く要約したのがゲームのパッケージの裏に書いてある。
本当に物は言い様だなって感じの説明なのでプレイ後に見るとうんうんって(笑))この文章を考えた
人間にとことん惚れ込んだ。つまらんゲームだから、こんな世界から帰ってこれるギミックが
仕込まれている。「あぁ、もう俺ってば悪行双麻。ハードボイルドって感じ」とか世迷い言を
言うこともない(苦笑)主人公に反感し、反発し、プレイヤー自身色々考えさせられる。
ゲーム開始5分でこのとてつもない世界に巻き込まれた俺。この世界観が終盤まで果たして
つづくのか?途中で文句の電話かけないか?と心配もしたけど、流石にそれは無用だった。暇だったので最後まで
プレイしてやった。最後までいい加減でつまらん世界観に巻き込まれっぱなしだった。
なにより早く解いて売りたかった。それでいて明らかに終盤と分かる場面ににさしかかったとき、
いつも思う「クリアしちゃうのがなんかもったいないな」と言う感覚も当然無かった。
と言うより、早く売りたいと言う欲求があった。売値が知りたかったのだ。
そして気づけば泣いていた。それは怒りなのか悲しみなのか悔しさなのか、実は分かって
いなかったりする。あまりに糞みたいな展開に頭の整理が追いつかないほどこのゲームの
話はすさまじかった。もう二度とプレイしたくないと思う。中盤から後半にかけてのあの「やりとり」
は都合良くできてる。アブナイ路線一歩手前で引く辺りさすがという感じ。そしてその「やりとり」
によってプレイヤー(俺)を事実彼女に対してある種の情を持たせたかったのだろう。それが最後の
クライマックスへの下準備だったんだなぁ。まんまとハメられた奴は馬鹿。はっきり言って炒って良し、
金が無駄になったし、やらなきゃ良かったと思う。時間があったらとかじゃなしに、店頭で見かけても
そっとしておいてやって欲しい。糞ゲーと言われている物には惜しみない罵声を浴びせるべし。
これをするためにドリキャス買うのはキティと言っても良いくらい。(サクラ大戦4も出ることだし、ね(笑))
だから私はこれを非難する。
EVEバーストエラーとかいうのやったことあるけど、どうもハマれなかったなぁ。
AVGで一番大事なのってフラグを解いた時の快感だと思うんだが、
このゲームではそういうのが一切無かった。
ただ『人を探す→会話する』の繰り返しだけ。
これじゃ本でやった方が早いし安上がりだったろうに。
未だかつてこれほど「このゲームに出会えて良かった」と心底思えるゲームは無かった
つまり、私の中では「このゲームに出会えて良かったランキング」ベスト1に輝く
ゲームである。そんな訳だからこのゲームをお勧めしないわけがない。老若男女、
ゲーム好きからゲーム知らない人、またはゲームに飽きた人にも自信を持ってお勧め
できるゲームである(断言)アドベンチャーゲームに必要なおもしろさとはなんだろう
か?謎を解く楽しさであったりその過程のストーリーであったりキャラクターであった
り・・そのすべてにおいて素晴らしい出来であるといえる(断言(しつこいって))
このゲームのシステムは主人公が探偵で、数々の事件を解決して報酬を得ると言うも
のである。案件によって解決するための日数が設定され、解決した期日に応じて報酬額
が変わる。ある程度期日をオーバーしても報酬は減るが案件を追うことは出来る。
オーバーしすぎるともちろんNGだが・・・この謎を解くおもしろさと期限付きという
緊張感がとても良い相乗効果をもたらしている。報酬で得たお金は情報を得るために
必要だったりする(無駄遣いはさけたいところ)。操作性も文句ない。良く作り込まれ
ていると思う。この操作しやすさには久々に感心した。読み込み速度も及第点。
なんら不満もなく最後まで快適にプレイできた。今までの菅野作品(EVE,DESIRE)
というのはどこでもセーブが出来た。しかしこのゲームは一定の場所でないとセーブが
出来ない。つまりきちんと考えて行動し、謎を解いていかないといけないという事で良い
緊張感が持続するのである。移動すると時間が経過するので本当に探偵のごとくこれから行く
場所を決めて行動するというのがゲームとして成功したわけである。どこでもセーブできる
のも便利は便利だが緊張感が無くなる。案件を解決するという目的のためにこれは障害でしか
ないだろう。謎解きの難易度も程良いであろう。(これはさすがに個人差ありきだが)普通に
クリアするなら程良く頭を使えば解けると思う。また隠しモード(おまけ)をやるにはかなり
完全プレイに近いものが要求されるのでそういったやりこみの楽しさも付いている。
また後にCGを購入したりも出来る(ここで余った報酬を使うので無駄な行動すると隠しモード
にいけないという事になるわけだ)つまりちゃんと期限内に解決しある程度の資金がないとアウト。
(普通にクリアが目的であればではそれほど気にすることもない)もしどうしても解けなかったら
人に聞いても良いと思う。(その辺はその人のラインがあるだろうが、ヒント程度等々)
何故なら途中で辞めてしまうにはあまりにももったいない終盤があるから。
(その辺のくだらない物に時間を投資するならこれプレイしてみ!って言いたいほど(笑))
これをプレイせずして投げてしまうなら攻略本見てでもやって欲しいと思う。
まぁ、でも繰り返しになるがそれほど難しくはないので安心して欲しい。次になんと言っても
魅力的なキャラクター(男女問わずすべて)。脇役の一人一人にまで丁寧に丁寧に書き込まれ、
キャラが活きている。「事件の都合によってキャラが振り回される」んじゃなくてきちんと
キャラが自らの意志で動いていると思わせる内容は言うことなし。よく謎解き物とかで作者が
意表をつこうと思うあまりとんでもないキャラが犯人だったりすることがあるがそういうのは
ちょっと・・ね。はっきりいってお粗末すぎ。三流以下。(な訳でコ○ンとかはハッキリ言って
俺的に大嫌いですw)すべて彼らの行動には説得力があると言えるキャラ作りは素晴らしい。
核のお話部分。ハードボイルドな世界観がまたたまらない。それでいてどこか甘くてすこしほろ苦い、
そんなイメージのゲーム。(これを上手く要約したのがゲームのパッケージの裏に書いてある。
 本当にそのまんまって感じの説明なのでプレイ後に見るとうんうんって(笑))主人公の
悪行双麻にとことん惚れ込んだ。でもきちんとゲームの世界から帰ってこれるギミックが
仕込まれている。「あぁ、もう俺ってば悪行双麻。ハードボイルドって感じ」とか世迷い言を
言うこともない(苦笑)主人公に共感し、反発し、プレイヤー自身色々考えさせられる。
ゲーム開始5分でこのとてつもない世界に惹き込まれた俺。この世界観が終盤まで果たして
つづくのか?途中でダレないか?と心配もしたけど、それは無用だった。気づけば何時間でも
プレイしていた。最後までハードボイルドで甘く切ない世界に惹き込まれっぱなしだった。
なにより謎を解きたかった。それでいて明らかに終盤と分かる場面ににさしかかったとき、
いつも思う「クリアしちゃうのがなんかもったいないな」と言う感覚も不思議と無かった。
と言うより、多少あったがそれより先へ進みたいと言う欲求が勝った。謎が知りたかったのだ。
そして気づけば泣いていた。それは怒りなのか悲しみなのか悔しさなのか、実は分かって
いなかったりする。あまりにパンチが効いた展開に頭の整理が追いつかないほどこのゲームの
話はすさまじかった。もう一度プレイしたいと思う。中盤から後半にかけてのあの「やりとり」
は上手くできてる。アブナイ路線一歩手前で引く辺りさすがという感じ。そしてその「やりとり」
によってプレイヤー(俺)は事実彼女に対してある種の情を持てたのだろう。それが最後の
クライマックスへの下準備だったんだなぁ。まんまとハメられた。ハメられて凄い嬉しいし、
楽しかったし、やって良かったと思う。時間があったらじゃなしに、無理矢理時間を作ってでも
是非プレイして欲しい。面白いと思う物には惜しみない投資をするべし。
これをするためにドリキャス買っても良いくらい。(値下がりしたことだし、ね(笑))
だから私はこれをオススメする。
440qw:2001/07/12(木) 23:55
>>437
本でできるんなら本でも良いと思うんだが、
マルチサイトってのは本にしにくいからね。
コピペうざい。しかも長いだけで中身ないし。
批判するなら批判するでもう少しまとめて書け。
Eクソもプレステからずいぶん経ってるんだし
声入れただけでどうなるもんでもないと思う
当時はかなり面白かったし、声あって移動やりやすければ
かなりの名作では?と思ったもんだが
その辺改善されてないとはな、、、
>>440
マルチサイトってむしろ小説とかじゃ常套手段じゃないか?
まあそれ自体を見所とする小説ってはあまり無いが…
444名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/13(金) 12:17
>>443
確かに。三人称多視点とか当たり前だし。
>>443
有名なのだとブギーポップね。
446名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/14(土) 02:15
菅野さんって相変わらずおもしろいゲーム作り続けてるのがすごい。
447名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/14(土) 03:41
うわっ、こんなスレあったんだ・・・ヽ(´▽`)ノ
448名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/15(日) 00:50
なんだかんだで、話題になる人だよなぁ。
終わった終わったと言われるわりに。
449名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/15(日) 12:17
この人がYU-NOをつくった人だから
これからもついていくぜい!
450名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/15(日) 22:45
>>445
変則一人称で有名なのは「聖エルザクルセイダーズ」だろ(藁
451名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/15(日) 23:38
禁断の血族以来、はや8年目・・・
これだけ出入りの激しいゲーム業界にありながら、
自らのポリシーを貫き通して、なおかつ生き残れるというのは
かなりすごいことだと、最近とくに思ってます。>菅野氏
>>450
ひそかに同意(藁
瑠璃丸伝はいまいちだったが・・・
ブギーポップは人物描写や展開が寒くてついていけなかった

>>451
禁断の血族のシナリオを書いたのは現アアルの社長(他の代表作は、七英雄とか
D’arkとかバクタとか)。菅野はプログラムonlyのはず。
453名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/16(月) 10:50
そういや、アアルなんて会社があったな・・・
454名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/18(水) 10:22
EGはそんなクソなのですか・・・
楽しみだったんだけどなぁ
角川スニーカーとかを愛好してるリアル厨房なら楽しめるかもしれないよ>EG
456名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/19(木) 10:34
まぁ、メインターゲットはそっちだからな。
457名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/20(金) 10:25
世評の高さの割に、個人的にはピンとこないゲームだったなー
世間の評判高いのか?
菅野マンセーの厨房が言ってるだけじゃないの?
すげー狭い世間だと思うが。
460名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/28(土) 09:13
十数万本販売されれば、十分世間的評価といえるでしょうな。
461名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/28(土) 09:22
>>460はシリーズ中最も売れたFF8の評価が高いと思っている真性の阿呆
462名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/28(土) 10:02
きしょ
遅まきながら、ZDnet(だっけ?)の菅野インタビュー見た。
これを見た時点で、駄作焼き直し乱発な現状を想像できた人は居るだろうか・・・
ゲーム業界は世代交代が早いね。
465名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/31(火) 05:51
ダ・ビンチの菅野のインタビューは、格好よかったにゃ〜
466uudxy:2001/07/31(火) 09:10
>>453
まだあるよ。
新作は意外と面白かったぞ。
エロゲーとしては失格だけど。

しかし、同じ元シーズでも雲泥の差だな。
今更気づいたんだけど、何なんだ↓のスレは
「しあわせ探偵事務所」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=982576646
>>467
コテハン専用の駄スレだろ。
ハードコア、ヤヴァすぎ
ハードコア、エロゲ板のデジアニメスレで叩かれまくり
471名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/10(金) 15:54
って、ハードコアを叩いてんの、私怨の一人だけだからナ(笑
ハードコアはマジで地雷だったよ
なんでエロシーンがカットされてんだ?
>>471
平和な脳を持ってるね。まぁ環境次第ではメリットとなり得るかもしれないけど。
>>473
471の脳が平和なのは、菅野に対してだけだってば(w
475名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/15(水) 05:34
ちまたの菅野系サイトでは、むしろ評価かなり高いしなぁ。
476名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/15(水) 10:12
ハードコア貶してるヤツは、深雪シナリオやってないと見た
いや、そもそもやってないという可能性もあるか(w
菅野系サイトに見捨てられたら菅野も終わりだな
いいからスレを進めようぜ。435〜439がうざくて悲しくなる。
EGN
移動のうざったさ以外は良かった
ウィルはいつの間にカスミ以外でも会話できるようになってた・・
アーレスも未来で学習したのでしょうか(謎
480名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/18(土) 15:47
ミント巡査もよかったな〜>ハードコア
481名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/19(日) 00:20
>>480
ほんと。ホイッスルプレイは古き良き時代の(エロ)ゲームを
プレイした頃の感覚がよみがえって、クラクラきた。
いや、やはり菅野はスゴイ。
482名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/20(月) 13:07
ミント巡査に10点
483名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/21(火) 04:57
ミステリートへの期待が高まったな〜
>>483
書いてて悲しくなってこないか
485名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/21(火) 16:46
オレも期待してるぞ。>ミステリート
アルゲリーチらぶらぶだ!
>>484
他に娯楽が無いんだろうから、そっとしといてやれよ
sage
sage2
489名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/25(土) 05:33
名無しの女の子が、いけてるな〜
490名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/25(土) 05:46
カスミがスー編に登場したときは鳥肌たった。
491名無しくん、、、好きです。。。:2001/08/25(土) 05:56
 どうも初めまして、
私は、EVEバーストエラーの頃からの菅野氏のファンです。

 つい先日、探偵紳士ハードコアを買いました。あまりに面白さにどっぷり浸かっています。が、シリーズ初心者には難しすぎる感があります。
 やっぱり菅野氏の作品は、深みがあっていいですね、
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < >>491 ふーん、で?
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
ハードコアで新たに提示された謎が、どうつながるか、に興味あるな。
494名無しくん、、、好きです。。。:01/08/27 08:06 ID:zegefulQ
七尾=ミント説にいっぴょ
サファイア=ラーライラ説にもいっぴょ
495名無しくん、、、好きです。。。:01/09/14 15:40
つぶれるなよ。
496sage:01/09/15 00:43
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < >>494 ふーん、で?
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||       ||
497名無しくん、、、好きです。。。:01/09/22 06:41
全キャラクター大集合!アーベルキャラクター辞典を開設!!
http://www.abel-jp.com/dic/index.html
498名無しくん、、、好きです。。。:01/09/25 05:52
探偵紳士プレイ中〜悪行がおもろくてイイネ
499名無しくん、、、好きです。。。:01/09/28 06:29
もう一人のクラスAが誰なのか気になるな〜
500名無しくん、、、好きです。。。:01/09/29 09:49
ミントです。
501名無しくん、、、好きです。。。:01/09/29 14:51
ミントぉ? 違うだろ?
502名無しくん、、、好きです。。。:01/09/29 19:23
グレンだろ?
503名無しくん、、、好きです。。。:01/10/01 12:51
実は麻衣子です
504223:01/10/04 04:17
ミントちゃんは可愛かったー
アーベルHP更新されてるよ。
見ない方がいいかもしんないけどね
506223:01/10/04 04:33
>505
見た見た思いっきり突っ込みたくなった
でも、菅野さんの一言とか聞きたいよねー
507名無しくん、、、好きです。。。:01/10/04 16:44
PSで発売したEVEの新作、ファミ通初週で2万数千本らしい…さむっ!
わざわざ広大なプラットフォームに移して満を持しての新作にも関わらずDCの探偵紳士より売れてないって……
他のソフトは結構強力なのがそろってるね
発売時期誤ったな>EVE
509223:01/10/05 09:37
>508
同意!
510名無しくん、、、好きです。。。:01/10/05 11:55
ADAMって名前つけてたら、もっと売れてなかったんだろうな(笑)
511名無しくん、、、好きです。。。:01/10/06 00:19
探偵紳士の続編が出れば、あとは何もいらない
512名無しくん、、、好きです。。。:01/10/06 16:06
井上喜久子はミステリートで誰の声当てるんだろうか。
513名無しくん、、、好きです。。。:01/10/08 10:55
声優にあまり興味はねーな。
どういうゲームデザインかに興味ある。
514名無しくん、、、好きです。。。:01/10/13 14:16
アーベルの次回作はどうもRPGらしいぞ!
515名無しくん、、、好きです。。。:01/10/14 13:43
>514
へぇ〜、そうなの?どこからの情報?
その前にミステリート早く出してくれ。
516名無しくん、、、好きです。。。:01/10/14 14:09
田島さん、辞めちゃったねぇ・・・。
必然
518名無しくん、、、好きです。。。:01/10/14 18:07
>>515
雑誌ライターが、どこかのBBSに書いたのに、
オヒレがついてまわってるらしい。
RPGらしいってのはどうも本当みたいだよ。
なんだかなあ
RPGには肯定的。
おもろいのキボーン!
521名無しくん、、、好きです。。。:01/10/14 23:11
エクソダスギルティーしかやったことない。
けどおおしろかった
>>521
あれが面白いなら、探偵紳士DASHもプレイしてみそ。
さらに面白いとおもわれ
523名無しくん、、、好きです。。。:01/10/14 23:25
>>522
そうなんですか?買ってみます。
>>516
え、マジ?
探偵紳士DASHは、最近プレイした探偵モノでは傑作レヴェル。
菅野シナリオは良いな〜〜
526名無しくん、、、好きです。。。:01/10/16 18:17
>>524
ちょっと前から話題になってるよ
まず本人らしき人が2chにカキコ
その後、自分の掲示板でも菅野に辞表出したと。


>854 :田島 :01/10/11 20:26 ID:/JZt8/gk
>田島です。菅野に辞表出しました。



>1548 Reply 辞表出した。 田島 直 2001/10/12 13:01
>季節も秋だし、色々とせつないねえ・・・・・・・・。
>菅野に辞表出したしね。
527名無しくん、、、好きです。。。:01/10/17 19:02
>>525
探偵紳士DASHは、タイムリミットシステムがちと辛いね。
528名無しくん、、、好きです。。。:01/10/17 19:22
>井上喜久子はミステリートで誰の声当てるんだろうか。

裏をかいて、名前も無いロリ系女の子がいーなぁ
ミント巡査のホイッスルが、絶妙のタイミングで成るのがワラタヨー
ミント巡査〜
531524:01/10/18 01:58
>>526
本当なのか・・・残念ナリ
XBOXへ参入だって。
533名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 02:12
情報遅いよ>>532
534名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 02:23
ここは平和だね〜エロ板方面は、もう私怨厨房が1人貼り付いて大変…
535名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 03:56
悪行双麻を主人公にしてもう一回お願いっす。
536名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 04:01
>>532
ミステリートちゃんとDCで出してくれるか心配になってきた・・・
537名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 04:06
ファミ通XBOXって読んでないんだけど、
参入タイトルはなんなの?
538名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 04:38
不明。
ヲレRPGってこっちだとばかり思ってた。
539名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 09:52
マルチプラットフォームは、企業体力を培うために必要な措置です
by CAPCOM
540名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 12:41
期待してるよん菅野さん。
最近は小粒の作品が多いから(といっても普通のメーカーだったら十分大作級)
また40時間AVGとか作ってほしいな〜
542名無しくん、、、好きです。。。:01/10/19 15:02
俺がそんな時間さけねー
一回のプレイ時間1時間くらいで、
40回くらい楽しめるってやつならOKだけど。
543 :01/10/19 20:54
俺がそれはつまらなそー。と
544名無しくん、、、好きです。。。:01/10/20 13:42
さすがにワンプレイ40時間は勘弁してくれ…
545名無しくん、、、好きです。。。:01/10/20 15:59
昔はプレイ時間は長ければ長いほどイイ!!
などと思っていたが歳をとるとキツくなる。
時間は無いし仕事で疲れてるし視力も低下してるし・・・。
結局ドラクエ7も、1クエスト数時間って感じで、
それが数珠のようにつながってる構成だったしね
547名無しくん、、、好きです。。。:01/10/21 20:05
菅野にもその考えがあるんじゃねーのかな。
ユーザーの考え方の移り変わりというか。
探偵紳士DASHでも、ちょっと辛かった。3日ほどプレイ間隔あけると、
もうシナリオがどうなってたか思い出せん…
もうちょっと一プレイ時間が短くて、なおかつ末ながーく楽しめるやつキボーン
548名無しくん、、、好きです。。。:01/10/22 06:55
>>547
ポートピア連続殺人事件とか、貫徹で夜遅くまで延々とプレイしてたけどなぁ。
いまはもうそんなプレイスタイルは不可能かも
549名無しくん、、、好きです。。。:01/10/22 07:17
ゲームやってるよりは、インターネットとか携帯とかの方が、おもしれーんだよな。
>549
テレビ番組でさえ、ネットで実況スレを見ながら視聴する癖ができてるよ俺(w
551名無しくん、、、好きです。。。:01/10/22 11:32
ライフスタイルが変わってるってこと、菅野ちゃんと気づいてくれ〜
552名無しくん、、、好きです。。。:01/10/24 12:16
今度はRPGらしいって、某菅野系サイトで話題になってた
553名無しくん、、、好きです。。。:01/10/25 04:00
田島の絵は飽きてきてたからどうでもいいけど
島田竜とはまた組んでほしいな。
554名無しくん、、、好きです。。。:01/10/25 04:07
俺は菅野作品のように読ませるADVはプレイ時間長い方がいいな。
短いといまいち心に残らないんだよな。
探偵紳士もショートストーリーの寄せ集めみたいな感じであんまり記憶に残ってない。
555名無しくん、、、好きです。。。:01/10/25 22:08
YU-NOは最後までプレイしてないよヲレ…
ゲームシステムは、コロンブスの卵的でヨカタね。
まあ、誰でも考えつきそうなもんだけど。
>>555
コロンブスの卵的なのか誰でも考えつきそうなもんなのか、
一つに絞ってくださいよ。
557名無しくん、、、好きです。。。:01/10/26 22:19
誰でも考えつくよあんなの。
そうか良かったな。
559名無しくん、、、好きです。。。:01/10/27 03:03
次回作はミステリーとじゃないの?
RPGなの?
560名無しくん、、、好きです。。。:01/10/27 17:21
XBOXにRPGを持ってくるんじゃないのかな。
なんとなく。
561名無しくん、、、好きです。。。:01/10/27 18:38
Egネオスの過去編を、RPGにリライトしてもらいたい!
562名無しくん、、、好きです。。。:01/10/27 18:50
  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,´д`) oO○ 探偵紳士サントラ、通販で買えるようにシテー
 @_)    \____________________
563名無しくん、、、好きです。。。:01/10/28 01:09
増販してくれ〜頼むから。
このあいだ中古でみかけて、翌日には消えていた…
564名無しくん、、、好きです。。。:01/10/28 04:11
EGサントラは運良くゲットできたヨ
565名無しくん、、、好きです。。。:01/10/28 16:50
  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,´д`) oO○ ミステリーとのサントラ、同時発売きぼーん
 @_)    \____________________
566名無しくん、、、好きです。。。:01/10/29 06:00
きっちり予約しないと、とても買えない>サントラ
567名無しくん、、、好きです。。。:01/10/29 06:59
イルパラッツォ様、菅野作品は買いでしょう!
                    _,.ィy'ッ‐''フ:''"^i`ir-、 ,、、
                   Y´ /'"/´ カ   ゙l i `ベヤ ヽ、
                   イ 〃'' /, / !    } ! i  ヘi  !ヾ、
                ,'´/ ,イj′l/ //リ   ,l゙,! :| ゙! ゙! ト、゙、
                / ,;′j|jイ /,1 〃リ  ,ノイ|iノ ィ j! ’ ゙j}i :
               〃,イ 刈 i ,l| ll | |リ  ,イノノリ' ノj゙i lィ | ,リ|i i
              /,彳レ1ll { |_L|」_|:l //ィノケ4ヵjノ」  |;イ} l
              ノ″,i! ! !||杉ィ┯iミ! ,'/ '´クィ┯iミy,1 ,!',リ |
             /   〃 i 杖く {::::`ケル1    {::::`ケノリ i ツ  !
            ,/  〃 〃Y^i`'”¨⌒      ⌒¨” ,! レ′ ,!
            /  /l,' 〃,∧kヘ.     4,     ,! ,'" , j
          /  ,::'ツ' 〃ノ' ,j!「T|l:、   ー==‐'   ,4 〃イ;' |
         ,'´  /,〃〃  ノ1リトトキ|fri、     ィjツ′ル'ノ| ,!
          / ,/ 〃ノ' ,.イ ノ,ノ ||| |トゞ| ` - ´ノメ  /ノ1 l |
       / ,:'  / 〃,ィ ソ//  lll リノ〈!     /  ノイ ノ ,リ
       i' ,:'′ /,彳/:,′'ノ'′  }r” '|   / ,ィ′/ ^ヽ、__. .....__
      i゙,/   ,'/ ノ'゙! | '′-‐r‐''{   | ! /,.ィ゙,! / ,.-‐''´/     ¨''‐.、_
       レ′  ,/  ,ヘ |´   |  }  ,l、l/イ ソ .,イ,イ    i          ゙  、
          '  ,::'´ ソ   ,! /{_ノ`7' ノヽ//ルハ    |       ,. -‐‐‐→
            ,:'′ (    //   /′  レ`T´` ヽ  l      ,::'      ,!
         /       ノ'           ll   ゙ヽ l     /       ./
        ,く、      ,:'へ     ;;"      j!    ヾ.    /         ,:'
          ヽ`、   ,/:.:.:.:.:` 、        / |  ,,  Y ,/       ,/
           ヽ`ヽ、彳::::::::::::::::::丶、  ;';:::.∠   |:  |  》゙i/   ,、-一'ー《
          》y''" {::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:Y i,ツ'゙;:::;:::,..,.,|:   |   ゞ  ,,="ヘ    ゙!
          ,ィ,  ,ゞ:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;爪;:;:;:;:;:;:;:;:;: l   !    !》、彡;'´¨ヘ   ___゙!
        /^ヽ,ィ" ヾ::::::;;;;;;;;;;;:シイ ! ヾ;;;;;;;;;;;;;; !  ,!   ,!ノ,! `《    ''"´l `
       /イ 彳/ヽ、y〃  {|lfr:、:::::::::::::::::`≧ry′ ,l  ,///   l     i
      彳ィ″〃/   `⌒疹ヤ|l|l|{fli;,,_,,,,ィf|l|l|lム-、_j〜く,ん′   l       i
     イル1ノツ,'/    /"  ゙{lミl|l|lミミ彡ヲlルll|ミミl|ll||州lツ       l       !
    ノノ川'/,イ,/     ,/     ゙};;;|l|ミミ\彡イl!ll|lllミl|l|l|ll|lイ
           
568名無しくん、、、好きです。。。:01/10/29 07:07
>>567
誰?
>>568
エクセルサーガを読んでくれ
そーいえばイルパラッツォは子安だったような
571名無しくん、、、好きです。。。:01/10/29 09:02
子安さま素敵すぎ
572名無しくん、、、好きです。。。:01/10/29 13:32
ミステリート早く出してよ!そうしないとドリキャス売れないからさ。
573572:01/10/29 13:34
ちなみに中古屋にという意味ね
574名無しくん、、、好きです。。。:01/10/30 02:05
∩∩
(゚V゚)y < とりあえず悪行を登場させて
575名無しくん、、、好きです。。。:01/10/30 14:10
∩∩
(゚V゚)y < RPGってなに?
>575
ラディカルパイパンガール
577名無しくん、、、好きです。。。:01/10/30 18:01
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
578名無しくん、、、好きです。。。:01/10/30 20:41
ミステリーとに悪行双麻きぼーん
579名無しくん、、、好きです。。。:01/10/31 09:20
あれは格好いい主人公だったな…
探偵紳士はまともな推理ゲームで出せばいいのに・・・
と思ったよ。
つか、きぼん。
581 :01/11/01 03:44
推理AVGではなくて、探偵AVGでしょ。
実際そう記載されてる。
菅野に推理AVGは無理だろ
583 :01/11/01 23:40
菅野ひろゆき
「ふふーん、それはどうかな? はっはっはー」
EVEも探偵紳士も、意外性と整合性が両立できてないからね。
585名無しくん、、、好きです。。。:01/11/02 02:14
売れるシナリオ書けないヤツが負け惜しみ言ってるナ( ̄m ̄)ぷっ
586名無しくん、、、好きです。。。:01/11/02 02:25
自分は売れるシナリオどころか売れないシナリオも書けない。
つーかシナリオを書いた事も書こうと思ったことも無い一般人。

完全にユーザーの立場で書かせてもらうが
今までの作品(EVEや紳士)を見る限りだと管野に推理モノは無理。
ただ、推理に力を入れているミステリートがどうなるかによる。
587名無しくん、、、好きです。。。:01/11/02 11:27
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
588名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 00:24
>584
整合性ってナニ?所詮フィクションなんだから突拍子のない話にならなければ
よいのではないか。
ところで早くミステリート発売日早く公示しろ。
589名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 01:03
>>588
俺は探偵紳士やってないけど、
バーストの犯人当てなんかは突拍子の無い話だったと思うぞ。
590名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 08:30
>>589
あれは演出だと思ってるんだけど。
591名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 11:43
結局ミステリートは何でこんなに遅れてるん?
592名無しくん、、、好きです。。。:01/11/03 23:37
「突拍子もない話」という表現では受け取り方に個人差があったようですね。
要は、フィクションに完全な整合性を求めても仕方ないし、求めても逆に
つまらなくなってしまう、そういうことがいいたかったのです。
>>592
結局それじゃあ平行線だよ。伏線はロクに張っていません、
クローン人間の別人格が犯行を行ってました、なんて
荒唐無稽なオチを許容できるか否かって点で次元が違うんだから。

ちょっと説明不足だったから付け足しておくけど、「整合性」って言葉は「現実性」って
意味で使ってるんじゃなくて、伏線を随所に張ったりする事で、きちんと前後関係が
明確で辻褄のあった展開をしていて、たとえ意外な展開になったとしても、それが
一足飛びではなくて、それなりに納得できるだけの一本筋が通っているものであるか
どうかって事だからそこんとこよろしく。
594名無しくん、、、好きです。。。:01/11/04 02:44
菅野作品は優れてるってことでOK?
595589:01/11/04 02:54
>>593
>伏線はロクに張っていません、
>クローン人間の別人格が犯行を行ってました、
>なんて荒唐無稽なオチを許容できるか否かって点で次元が違うんだから。

俺が言った突拍子の無い話ってのはコレの事。
コレが俺の中でバーストの評価が低い原因の1つ。
ラストで感動もしなかったし、とにかくバーストはラストが萎えた。
596593:01/11/04 03:06
決して平行線ではなく、オチの許容可否でいえば可である人もいるということで
理解してください。異なる意見が許容できない場合はなんとも言えませんが。
まあ、あのオチで許容に対し双方いることはわかります。
ただあれだけのプレイ時間で大きな不満がなかったから良い作品だろうな。
かなり大雑把かもしれないが。
結局、主旨は理解できるが共感はできない、と言ったところに落ち着く。
598名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 01:26
ラストまでオチがわからないものと、途中たくさん謎解きの材料があるのと
どちらが好きですか?
599名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 01:40
途中たくさん謎解きの材料が有ってもラストでプレイヤーを驚かせるオチがつく物。

途中でオチがわかっても面白くないし、
バーストみたく謎解き材料無しでいきなり強引なオチってのもイヤだ。
600名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 02:47
探偵紳士はちゃんとオチてたな
601名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 15:08
ミントたん・・・はぁはぁあげ
602名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 17:45
探偵紳士やりたいんだけどDC版とPC版のハードコアどっちがいいですか?
603名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 18:21
>602
PC版の方がいい。
Hシーンがあるし(めちゃ薄いが)、オリジナルモードや
ミステリートの予告みたいなのもあるからお得

ちなみに桑島法子が好きならDC版

間違っても両方買ってはいけない(経験者談)
604名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 22:56
>>603
602じゃないはが俺よーわからんので両方買おうと思ってたんだけど。
DC版じゃないと見れないものとかってある?
ハードコアの声優は総入れ替え?
605名無しくん、、、好きです。。。:01/11/05 23:02
エクソネオスもDASHもハードコアもどこにも売ってねーよ
うわーんヽ(`Д´)ノ
606603:01/11/05 23:22
ハードコアはDC版に少しイベントを継ぎ足したもの
だからDC版しか見れないイベントはない。
声優は男性陣はみんな一緒だが、女性陣は総入れ替え

DC版を持ってるものとしては正直、ハードコアは詐欺だと思ったよ。
95%一緒だし
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=994818893
詳しくはここ、叩かれまくってます(21歳以上)
桑島はどーでもいいが佐久間レイと氷上恭子は捨てがたい
608名無しくん、、、好きです。。。:01/11/06 00:06
ハードコアのミントは桑島と似てると思ったが、やっぱ違うのか。
609606:01/11/06 00:13
っていうかあやめと涼子以外はほとんど同じじゃないの?
610603:01/11/06 00:17
>609
私が聞いた限りミント、あやめ、真由美、涼子、麻衣子
メインキャラは全部別人だと感じたよ。
611610:01/11/06 00:20
少なくとも麻衣子は間違いなく氷上だ。あの特徴は真似できないでしょう。
ミントは似てるが違う気もする。伏姫なんか絶対同じでしょう。
612603:01/11/06 00:30
伏姫は同じ勝生さんですよね。
でも麻衣子はめちゃ似てるけど違うと思う。
最初、私も氷上だと思ったけどあるイベントの時の
セリフの言い回しがDC版とPC版と違う。
私は別人と見ています。

確認したいのだが、もう消してしまった・・・・
613名無しくん、、、好きです。。。:01/11/06 00:39
ハードコアの中古価格って今いくらぐらい?
614名無しくん、、、好きです。。。:01/11/06 00:49
1200円
>>614
サンクス!
616612:01/11/06 02:13
基本的にエロ部が追加されたキャラクターのみが変更されていると思ったのだが・・・
617616:01/11/06 02:14
すまん、これはDC版と比較して、のことだ。
618603:01/11/06 15:55
>606
女性陣は総入れ替え

訂正ですスマソ
女性陣はほぼ総入れ替え(と私は思う)

ハードコア、声優どころかスタッフロールさえもなかったねえ
619603:01/11/07 00:32
内容だけならPC版で良いが、桑島法子、井上喜久子ファンは両方買うべし。
差もよくわかるだろう。
620618:01/11/07 00:35
スタッフロールがあったのはDC版のみだったと思うが。
探偵紳士、Hardcoreはなかったよ。
Hardcoreのオリジナルモードで、声もいれてくれればよかったのに・・・
621名無しくん、、、好きです。。。:01/11/08 19:49
井上喜久子さまサイコー
亜由美さーん
623名無しくん、、、好きです。。。:01/11/09 09:21
良く業界の人が妬んで、あおってるとか書かれてるけど。
証拠ないでしょ。
だいたい客にけんか売ったり嫌がらせするわけないでしょ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています  |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ .|::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        .|::::::::::::::::::::::|
625603=618:01/11/09 10:52
>619-620
この書き込みは私じゃないよー
名前に603、618ってあるけど

いや、誰も気にしてないと思うけど一応ね・・・・
626名無しくん、、、好きです。。。:01/11/09 15:18
     |\-/|
   / ̄ ̄ ̄ \
  / / o △o \丶
  ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | 川 σ σ 川 || < ミントたんは素敵です
  |」  丶 ー ノ  |」   \__________________
    厂 ̄ ̄ ̄|
   /  ̄ ̄厂/丶
   / )  ○  | \
  ○丿     丶○
   (⌒⌒⌒⌒⌒)
    ⌒|⌒|⌒|⌒
     |vv |vv|
    /_T_ \
>>623
「嫉妬同業人」というのは、反論できない信者の常套句なので
いちいちまともに受け取らないように。
田島氏が辞めた際の書き込みは情報の早さからして本人もしくは内部の人間である可能性が高かった
629名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 04:44
>>627
いやしかしさ、皆が書くように、新作の情報すらないこの時期にだ、
毎日のように妙な批判文(しかも菅野の人格やら性格まで攻撃)
が書かれ続けてるのって、おかしすぎ。
嫉妬業界人の私怨と言われても仕方ないよ。
630名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 05:37
           _、-‐'''`'''''''''ー-、          ,i::i、   ',;;;;;;;;',
         /:::;:;::ヽ:::::::ヽ、::、::`ヽ,        i:','i:i    ',::::::::', ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /::/::::i::'、::、::ヽ、:::ヽ:::ヽ::::'、        '、.,i:'、,  ',::::::::│
        /:::::::i、:、:::`'、:、、:ヽ、:ヽ:::ヽ::::'、  i; 、 i,|,  i:','i::i   ' ,'ヽ |  菅野作品プレイしたいネ♪
        i::::;:::i'i,`、'、'、ヽ、_,,、-:::::`;:::::::::ヽ、i; /i,i::i;  i'、,'、、 ././ヽ|
        i:::;::::i_,,,,,、、ヽ、'^,-,-、,、;:、:::ヽ、::::ノ'"ノ:::/   ヽi、;、i  i、::. |
        `i;、::::i./';'ヽ' ` 'ー''´ ヽ::'、ー‐":::::::/     i:,/ /'''、 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `、ヽ、`、:::'-、`´ 、 __   /`::::ヽ、--''"      '、i、,_' _,,''
      ヽ`ーノ:::;;;;;:'、_ ヽ"ノ / |::::ノ'`'ー         'i`'ー、''i'
       ヽ、::::::_、‐'i'' `'-、、-'"   iー、----、        i`''ー-''i、
        `'''"i_/;、"`;、i;_    ノ'i,::ヽ   `ヽ       i`'ー-‐i;;、
          /"   ヽ:::`、`-、,_ノ"~'、::ヽ.、   `ー、     i`'''''''"i、:
         i     '、';:::::',  `O  `;::::'、'、    `‐、  i     i'、
         i     i'、_,,,i'i__,,,,、-‐i''ー'':i‐'、      ヽi     i、
          .'、     i、、;/''ヽ~`/'i;;)`'":i::::iヽ、      .i     i
          i    i`i.   ', `'i:; i ;i:::::i  `'ー、   ;、    /
          'i    i .i.   i  'i; ,i ::/::/      `ヽ、,    /
           i    i :i   i  /:/:/‐"         `''ー''
           i     i:/::::::/::::/:::::/´
          /i    i:::::::/::/:::::::/
         /:::i    'i:::/:/´::::::::/
       / ::/i     i/:/::::::::::/
     ,、 /  / i    .i:::/:::::/:/
    /:/  / /i    .i:/::::::::丿
    //  /   /::i    .i//:::"i´
631名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 05:45
かんのさんはいくつかの相反する特質をきわめて
極端なかたちであわせ持った男だった。

彼は時として僕でさえ感動してしまいそうなくらい優しく、
それと同時におそろしく底意地がわるかった。
びっくりするほど高貴な精神を持ちあわせていると同時に、
どうしようもない俗物だった。
人々を率いて楽天的にどんどん前に進んで行きながら、
その心は孤独に陰鬱な泥沼の底でのたうっていた。

僕はそういう彼の中の背反性を最初からはっきりと感じとっていたし、
他の人々にどうしてそういう彼の面が見えないのかさっぱり理解できなかった。
この男はこの男なりの地獄を抱えて生きているのだ。
632名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 06:00
>629
うーん、難しいね。

631みたいなのは何が言いたいのかさっぱりわからない
633名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 06:29
爆笑問題の大田とか神経質でそんな症状が見られますな。でも631はコピペですか?
確かに私怨は妬みだけでなく、菅野さんにいやな目にあわされたという理由も可能性としてある。
634名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 07:21
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 2chでウジウジ愚痴ってる時点で負け
 UU ̄ ̄ U U  |オマエでは一生菅野に追いつけん
            \_____________
>634
菅野が2chのどこかで愚痴ってたらその時点で粉々な理論だね(藁
636名無しくん、、、好きです。。。:01/11/10 12:35
菅野の敵は菅野ってことでいいのでわ
637 :01/11/10 16:30
菅野の悪口を言っている同僚を知ってる業界人はいますか?
または業界人でなくても知り合いに業界人がいる人でも。
知ってた場合なんと言ってましたか?

狭い世界でそんなこといってたらいろいろと具合が悪いから中傷はしないと思う。
匿名だったらするかも知れないけど。
638 :01/11/10 17:31
本人がいない場所で他人の悪口言いまくるやつは基本的に信用できない。
オレがいない場で、ソイツが何言ってるか知れたもんじゃないしな。
つうかそういうヘタレ業界人は上役から絶対に睨まれる。
その会社辞めたら、違う場所でその会社の悪口言うから(ワラ
639 :01/11/11 08:19
まあどんなものでも妬む人がいるから、匿名性があるといわれるところには中傷する文章を書く人がいてもおかしくないですね。
でも悪口のなかの業界の人の割合は少ないと思うけど。
640 :01/11/11 09:56
ミステリートが延期しまくってるから叩かれて当然
641名無しくん、、、好きです。。。:01/11/11 10:08
>菅野の敵は菅野
つうか常に菅野作品って、過去作品との比較評論だからなぁ。
そういう意味じゃ正しいかも。
>640
正式な発売日をまだ発表してないのに「延期」はないだろ。
643名無しくん、、、好きです。。。:01/11/11 17:07
たまたま菅野が現れたのがエロゲー業界だった、それでたまたま同時期に同じ業界で作家やってただけなのに。
それで菅野と同じ土俵に立ったと思っていることが奴らの不幸の始まり。
ジャンルが同じでも、頭の中の経歴が違う無限といえる精神の可能性の中でジャンルだけ同じだからって。
同じ元素でできてるからって同じ物だといってるようなもの。
奴らがオタくさいライトノベルでも読んだりオタ文化にひったってるあいだに、奴らの保守性のくびきとは無関係に菅野はたくさんの読書と思索があったわけだから。
物の見方が根本的に違うのに表面だけ真似てもダメだろ。
まったく精神性のない物質主義の旧世代の発想だよ。
それでもソフト産業かよ。
643は、業界人が菅野の存在を過度に意識しているという仮定を前提にしてるね。
やたら「嫉妬同業人」とか言いたがる人の発言に通じる所があるな。
>644
643は「嫉妬同業人」を引っ張り出したいだけだろ。
菅野信者の妄想としか思えん。妄想もここまで行けば立派だな。
まあ二番煎じがダメと言いたいのはわかるが。
646名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 01:13
一般論としてはサンセー>643
単に改変コピペってだけなのかもしれんが
なるほど、そうかもしれん。
だけどこれを一般論という土俵にあげられる内容とはとても思えないが。
649名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 04:04
ひょっとしたら同業人?
でもこれぐらい書かなきゃもりあがらないだろ?
具体的に反論すると他の作家もオタ以外の文化を勉強している可能性は高いといえる。
菅野さん、ソープばかりいってないで早く原稿書いてください。
651名無しくん、、、好きです。。。:01/11/12 11:35
643=649
自作自演
652 :01/11/12 12:40
このあいだ読んだ投稿雑誌にさ、ちょっち気になるインタビュー記事。
風俗店オーナーに聞くみたいなコーナーで、Yukihiro.Kって名前の人。
「AV企画や風俗店経営をしつつも本業は感動ゲーのシナリオ書き」
って紹介されてて、本人イラストも、眼鏡にスーツというお決まりルック。
・・・・勘違いかもしれんけど、もしやと思った(w
池袋と新宿だったかのイメクラ。
美乳素人コンパニオンのハードサービスってとこと、
60分1万円ってとこだけ覚えてる(笑)
>>651
あやうくだまされるところだったよ。まさかほんとに同業人がこんな小汚いところに
来るなんて思ってないから。
>>649
オタの文化とオタ以外の文化って一体何なんだ。どこに境界があるんだ?ぜんぜん
具体的になってないんじゃない?一般認知度の高低のことか?それともあなたの内部
でのみ通用するであろうオタ認識度から見た差なのか?
654名無しくん、、、好きです。。。:01/11/13 03:58
小汚いってどういう意味?
655名無しくん、、、好きです。。。:01/11/13 08:40
>>653
多分ここで言わんとしてることは、宮崎駿の持論にある
「アニメ制作者はアニメばかり観るようなヤツには務まらない」論、
あるいは大島渚の持論に「映画監督は映画評論家じゃ駄目だ」
というものがある。これらは全て、業界の外側からのパラダイム入力が、
その業界を支える屋台骨になるという啓蒙に他ならないのだが、
それをそのまま菅野やその他のゲーム作家に敷衍できるということだろう。
656643:01/11/13 09:14
>>655
わしもそう思う
657名無しくん、、、好きです。。。:01/11/13 12:11
どーでもいいけどマジでいつ出るんだよ〜うにゅう。
658名無しくん、、、好きです。。。:01/11/14 08:24
>>655
そのとおりだ。

プレイするゲームは美少女ゲーム、
読む小説は富士見ファンタジアか、電撃文庫、
読む雑誌はG’Sマガジン、Eログ、コンプティーク、ニュータイプ
エアチェックするテレビ番組は深夜アニメ、
聞くラジオはアニラジ

などというヤツが作るゲームが、面白いと思うかオイ
659名無しくん、、、好きです。。。:01/11/14 10:10
実際これ当たり前のことなんだけどね。
やっぱりマニアックになると熱中して視野が狭くなるからだろうけど保守的に考えがなっちゃうんだよね。
このアニメの元ネタは刑事コジャックだよといえばふざけるな、何でそんな変なもんから来るんだと信じてもらえず、マンガとかも映画や小説を通してドストエフスキーの影響があるんだよと言ってもテメェは世紀末的オタだと罵られる。

しかし作品を良くしようとする者はすごく貪欲になっていろんな勉強をするものだと思います。
突き詰めて芋蔓式に考えていけば最後は学問的な分野まで行くと思います。とくに人文など。
660名無しくん、、、好きです。。。:01/11/14 18:49
カードオブディスティ二−がDCに移植か
ミステリートはいつ発売するんだよ
野球好きがプロ野球選手になれるとでも思ってんのか?
小難しいことを一席ぶってみたいだけの奴がいるな……
出直して来い。自分の言葉で語って見やがれ。
>>662
>自分の言葉で語って見やがれ。
これが一番借り物の言葉って気がするよ。
一行目は妄想で、二行目は前半が自分の器の勘違い、後半が借り物の言葉……いやはや(w
664名無しくん、、、好きです。。。:01/11/15 09:25
>>658
グサッと突き刺さったヤツは多いと思う(w
665名無しくん、、、好きです。。。:01/11/15 10:15
まあまあ。大体あおられるの覚悟して語ってるんだからえらいよ。
おめぇらも語れ。詰まらん。
666名無しくん、、、好きです。。。:01/11/15 10:19
>>662 2chにむいてないよあんた。
空疎なレスつけんな具体的に論破しろ。
ROMってな!
667名無しくん、、、好きです。。。:01/11/15 15:32
ミステリート早く出せやゴルァ!
668名無しくん、、、好きです。。。:01/11/15 16:01
>>668
もう三年経ったのか…
このころまだネット環境になかった人も、今の2chには多いんだろうな。
>>664
しかし、プレイする側には>>658が指摘してるよりさらに酷い奴も多そうだが(w
671名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 02:01
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄ (,,´Д`) < イタタタタタ
 UU ̄ ̄ U U    \______________________
672名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 02:27
>>670
じゃホントにオタ百パーセントの成分で作ってるの?
こいつひょっとして客批判してるの?
673名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 03:46
このところの菅野の沈黙から察するに近々DCユーザー
にとって忌々しき電撃発表があるように思えてなら
ないのは俺だけなのだろうか
いや、そうではないだろう(反語)
674菅野ひろゆき:01/11/16 04:16
やはりPS2で出すことにします
675名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 11:14
PS2もゲーハー板の惨状みると、すでに・・・・
676名無しくん、、、好きです。。。 :01/11/16 11:35
ゲーハー板を基準にしない方が良いよ
677名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 12:05
マジ死亡ってやつは、書いてるヤツが死亡って感じだしナ(ワラ
678名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 12:08
679名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 12:24
ファミ通の緊急速報のりましたねー!!
新作マジ楽しみ!!
680 :01/11/16 12:49
リメイクじゃねーか
681662:01/11/16 13:14
>663
正解。煽って引っかけてみたかっただけさ……
>666
論争になってないのに論破もクソもありゃあしねぇ。

菅野のまともな新作遊びてぇなぁ……
んじゃ、あばよ。
>681
こんなに時間置いてるんだから、もう少しうまく取り繕えよ・・・
なんだその手の震えが見え見えな最後っ屁は(;´Д`)
683名無しくん、、、好きです。。。:01/11/16 14:29
カードオブディスティニーはいいのではやくミステリート仕上げてください!!
684名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 01:40
>>683
禿同
685名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 05:48
COD
686名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 06:13
発売中止なんてことにはならないよな
687名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 12:08
菅野さんのことですから、何かシカケがあるんでしょうね。
688名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 12:27
>>687 みんなから少しお金をもらうシカケ。
689名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 12:39
21日はテレビ東京をチェックすれ!
>【お知らせ】
>「Card of Destiny〜光と闇の統合者〜」が、
>テレビ東京系「Game Wave」 (11/21水曜日 深夜25:15〜)に登場予定!!
690名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 12:40
21日の25時って言い方はテレビ業界的だな(笑)
22日の午前1時15分な。
691名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 13:09
とりあえず買ってみまふ。
サクラ4の発売とあわせるやり方が
露骨すぎてエグい(w
まあでも沢山売れて次回作へつなげて欲しいネ
693名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 13:34
そのぶんミステリートは練り上げて欲しい。
とにかく期待してるからね!>菅野さん!
694菅野:01/11/17 13:46
はーい( ̄ー ̄)
695名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 13:50
菅野 <おでぶなボクですが、みなさんヨロシク。
696名無しくん、、、好きです。。。:01/11/17 13:51
というかお前等愚民は死ぬべき
>696
いきなりの「というか」が凄いですね。
脳内コミュニケーションの続きを前説無しに現実に持ってくる感覚って
なかなか素敵だと思います。馬鹿ですけど。
698名無しくん、、、好きです。。。:01/11/18 11:37
菅野さんRPGかぁ。
菅野テースト前回だといいな(^^
シナリオ書いてるのは別人だよ
700名無しくん、、、好きです。。。:01/11/18 13:25
菅野シナリオだよ絶対。
スタッフクレジット無かったし。
スタッフクレジットが無かったのに「絶対」。
>>700
お疲れ様です
菅野氏は、企画・プロデュースだけのはず。>カードオブデスティニー
監修ぐらいはやったかもしれないけど、シナリオは書いてない。
カードオブデスティニー 。絵柄がヤダ。でもシステム凝ってそう。
あ〜あ、エルフに続き菅野ゲーも遂にロリ絵の時代か・・・
706名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 13:35
ロリ賛成!
707名無しくん、、、好きです。。。:01/11/20 13:36
       ___
   γ〆    `
   ( | ノノノ )ノ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ| イ| 〔'[ [[ ||  < ロリ賛成!
      `||ゝ" ‐/||    \________
      リ l^\》l .リ
     [`| .|⌒|
    <_.ハ ^>スゝ    .n
_____ゝ」○ヘ__ ( )ア
  | | ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |   .r(__/         .| |
  | |    じlノ         | |
>ロリ賛成!

短い言葉から迷いのなさが感じられるけど。
俺は反対!
>>708
うん。ロリ絵自体は否定しないけど、菅野作品にはちょっと合わない気がするよね。
適ロリ適所。
>適ロリ適所。

少しワラタ
711名無しくん、、、好きです。。。:01/11/21 01:37
菅野の今後には、適ロリ適所が必要というわけか。
712名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 01:04
  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃  ★ロリータ警報★ ┃
  ┣━━━━━━━━━┛
  ┃    -―-
  ┃ γ     ヽ
  ┃  il_|||_||_||_| | i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃  || |ー, [i` |  | < もうほとんど犯罪ね・・・。
  ┃  |l .ゝ` .ノ|| ||   \_________
 (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\ l|
  ┃ ̄| ̄L|:|__〈ヽ \ __
  ┃  |i .ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
  ┃ r'( /  !   `ァァ
  ┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'|
  ┃. !`^〜n〜r'^' !!
  ┃    (^i(^i!ーi
713名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 01:58
ロリ万歳!!
激しく同意!!
715名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 02:26
菅野よ、おまえはロリに目覚めるのだ!!
菅野は巨乳好きらしいから、無理かもしれなひ。
巨乳プルンも捨てがたいナ
迷わず壁紙を落としたよ
ムービー見た。音楽が良いね
『義理』の妹ルフィーナちゃんの為に戦うぞ (ノ゚ο゚)ノ
721名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 16:53
妹、萌え!!
722名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 20:44
これが噂のルフィーナちゃん
http://www.abel-jp.com/soft/cat/chara/ruff.html
ルフィーナたん可愛すぎて買い!
724名無しくん、、、好きです。。。:01/11/22 22:10
ハァハァ・・・・(´д`)
725名無しくん、、、好きです。。。:01/11/23 10:59
(;´Д`)ハァハァ・・・
726名無しくん、、、好きです。。。:01/11/23 14:07
なんか疲れてるように思えるな。
ユリシアたんの足見て発情しました
728名無しくん、、、好きです。。。:01/11/24 01:56
ちょとーHなRPG!!
http://www.abel-jp.com/soft/cat/main.html
729名無しくん、、、好きです。。。:01/11/24 11:36
       ___
   γ〆    `
   ( | ノノノ )ノ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ| イ| 〔'[ [[ ||  < ロリ賛成!
      `||ゝ" ‐/||    \________
      リ l^\》l .リ
     [`| .|⌒|
    <_.ハ ^>スゝ    .n
_____ゝ」○ヘ__ ( )ア
  | | ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |   .r(__/         .| |
  | |    じlノ         | |
730名無しくん、、、好きです。。。:01/11/24 11:56
ロリ、ダメだって!!
ロリ止めますか?
それとも人間辞めますか?

ダメ!ゼタイ!
732名無しくん、、、好きです。。。:01/11/24 16:23
シナリオは菅野書いてんの?
733名無しくん、、、好きです。。。:01/11/24 17:52
企画原案、らしひ。
pink板の話では、世界設定やら人物設定は菅野らしいのだが。
734名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 01:45
      / / / //| |\川 | |
     巛|/_ |/   ||_\ |∩/^/~/丶
      | //━━  ━━ | | く くく く  |
      | | γ工   工エ | | \ し  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∫| # ⊂□⊃ # |ノ)| | |   |  < ロリ賛成!
      | |   く 、    || | |  | 丶 |   |
      | | |   ー─〜 /| | || ||||||||||||   \_____
       | | \  ⌒   / | |   |    |
      | | | \__/ | |    |     |
      | |       |/    |     |
       |/ | |   ′/ \⌒ |      |
 /⌒ ̄ 川 _ \  ノ__川    |      |
/  丶 /  |    v     | 人  |     | |
     /  |        |  |人  |      |
    |    \      /  | 人 \  /
    |      \ )( /    | / ̄ ー
   V         ̄ ̄      | |
   |    〃    | |   〃   ||
   |         ノ        ノ|
735名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 02:44
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | 巨乳こそ女だろーが!
   |      /__/ /  < だが今度のRPGは買うかもな
 /|         /\   \________________
736名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 03:26
ミステリート発売中止に500ロリ
カードオブデスティニー、
あのウザいだけの戦闘はなんとかなってんのか?
>>736
もしそうなったらアーベルも一緒に逝くぞ(w
739名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 18:39
ロリにいっぴょ
740名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 19:28
ロリ反対に一票。
ミントたんに一票。
アクアたんにも一票。
742名無しくん、、、好きです。。。:01/11/25 20:44
>741 無効票ですよ・・・
743名無しくん、、、好きです。。。:01/11/26 04:40
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | 実はオレもロリはいいと思うがな
   |      /__/ /  < 童顔巨乳十代萌え〜
 /|         /\   \________________
744名無しくん、、、好きです。。。:01/11/26 04:41
カード・オブデスティニーの壁紙ゲット!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/22/news01.html
エクソの音楽聴きてぇ〜

どっかにMIDIかMP3落ちてないかなぁ
あのしょうもない曲、ききたくないね。
サウンドトラックがあったような?>745
BANDAiミュージックはもう事業部閉鎖してるから、
中古屋を足で捜すしかないな。
748名無しくん、、、好きです。。。:01/11/27 13:06
エクソダスギルティーってWINで出るの?
749名無しくん、、、好きです。。。:01/11/28 09:59
何かしらんけど、EGってWinじゃ出ないね〜
探偵紳士はあっというまに発売されたのに。
なんでだろ。
エクソダスギルティーは元々がPSで、探偵紳士は元々がPCのゲームだからね。
751ティーナ:01/11/28 15:52
アルーーーーーーー!
752名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 01:26
やはりコンシューマ業界のしばらみみたいのがあるんか?>
EG・Win版の真相
753名無しくん、、、好きです。。。 :01/11/29 01:29
>>749
探偵紳士はWinのほうが先だろ
>>752
「しがらみ」じゃ
754752:01/11/29 01:39
おおっ、誤字だ!
スマソ>753
755名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 01:40
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/22/news01.html
新作RPGの壁紙&ムービーを落とせるヨ
756名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 04:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | ロリ顔+巨乳は何て言うんだ?
   |      /__/ /  < オレはそんなゲームがやりたい是
 /|         /\   \________________
>755
社員ウザッ
758名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 16:36
買わないから安心しろ。
悪いが俺は買うぞ。
ロリイだからな♪
760名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 17:25
ロリがカードゲームを遊ぶとは。
761名無しくん、、、好きです。。。:01/11/29 22:47
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | |┬ イ |〃 < サービス向上
  `wハ~ . ノ)   \__________________
   / \`「
762名無しくん、、、好きです。。。:01/11/30 12:58
壁紙落とせた〜
ルフィーナ萌え!
763名無しくん、、、好きです。。。:01/12/01 04:14
義妹だと萌えが半分ダナ(・∀・)
義母がイイYO!
765名無しくん、、、好きです。。。:01/12/01 21:40
それは亜由美さんでもうやった。
若い義母(・∀・)
エロは無いけどエクソのマーサも。
767名無しくん、、、好きです。。。:01/12/03 17:13
レイティアたんになら殺されてもイイヨ!
http://www.abel-jp.com/soft/cat/chara/reitya.html
768名無しくん、、、好きです。。。:01/12/04 21:11
エロいの?
769黒蘭 ◆Ed/X9.3I :01/12/04 21:27
アーベルって数学者の?
770名無しくん、、、好きです。。。:01/12/04 22:41
レイティアぁぁ・・・・ハァハァ
771名無しくん、、、好きです。。。:01/12/05 18:10
>http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/22/news01.html
>新作RPGの壁紙&ムービーを落とせるヨ
誤爆か?
773名無しくん、、、好きです。。。:01/12/05 18:43
がいしゅつ氏ね
774名無しくん、、、好きです。。。:01/12/05 19:12
ルフィーナのプチオパーイに萌え
775名無しくん、、、好きです。。。:01/12/05 20:22
発売中止ですか
776名無しくん、、、好きです。。。:01/12/06 01:19
ミステリートね。
777名無しくん、、、好きです。。。:01/12/06 10:55
ミステリートは来年春発売予定
778名無しくん、、、好きです。。。:01/12/06 13:39
       ___
   γ〆    `
   ( | ノノノ )ノ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ| イ| 〔'[ [[ ||  < ロリ賛成!
      `||ゝ" ‐/||    \________
      リ l^\》l .リ
     [`| .|⌒|
    <_.ハ ^>スゝ    .n
_____ゝ」○ヘ__ ( )ア
  | | ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |   .r(__/         .| |
  | |    じlノ         | |
779名無しくん、、、好きです。。。:01/12/06 14:19
ムービー見ただけでは、まだ何とも言えん…
とりあえず買い予定
780名無しくん、、、好きです。。。:01/12/06 22:44
RPGかぁ・・・久々にやってみるか?
ちょっとHってどのくらい?
やっぱパンチラ
パンチラも当然有るだろうけど、
台詞回し等もHっぽくするんじゃないかな?
783名無しくん、、、好きです。。。:01/12/10 21:42
セガの英断に・・・敬礼!(゚Д゚)ノ
784名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 08:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | 巨乳こそ女だろーが!
   |      /__/ /  < と思ったが最近はプニもいいと思ってるゾ
 /|         /\   \________________
785名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 16:18
プニは素晴らしいでふ
786名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 17:59
菅野RPGばんざーい!
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ ワァイ♪
787名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 21:23
ちょっとHなRPG・・・・セガ(T_T)
788名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 23:02
なぜなく。わらえ。
789名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 23:06
(´д`)セガおまえはグレート
790名無しくん、、、好きです。。。:01/12/11 23:22
テレビ東京で放映されたやつ、誰かmpegで
うpして〜
791西船橋:01/12/11 23:35
折れも買うハァハァ
792名無しくん、、、好きです。。。:01/12/12 00:24
探偵紳士もはや1年早く続編したいす
ホントは買わないけどね。
俺も買わない
と言いつつ買うけどね。
796名無しくん、、、好きです。。。:01/12/13 02:09
MXで手に入れろ。
797名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 07:08
ルフィーナ役に國府田マリ子・・・ハァハァ
ちょとHなRPG・・・・ハァハァ
798名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 07:08
発売日決定したみたいね。3月28日
799名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 08:23
おーよかった。また未定になるかとオモタヨ
800 :01/12/14 11:51
3月28日ですか、サクラとかぶりそう。でも買うよぉ
801名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 12:12
十中八九被るだろうな〜
でも、通販で買う場合は送料が一回で済むから良しとするかね
802名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 15:41
ちょとHな國府田マリ子… (゜O゜;)ハァハァ
803名無しくん、、、好きです。。。:01/12/14 22:45
このまえ、PSのエクソダスギルティーとか言うの買ったんですが、
他にもやりたいギャルゲーがあって、どうしようかまよってます。
このゲームについて、なんかアドバイスや、特徴。そして何よりネタばれ
しない程度に感想を教えてもらいませんか。
ちなみに他にしたいギャルゲー ミッシングブルー メモリーズオフ
どうせ買ったんならやっとけばいいだろう。
費やした金と時間の分だけ叩きたくなるヘボゲーだけど。
805 :01/12/15 00:09
>>803
マップ移動でストレス溜まるけど
まあストーリーは楽しめた。
時間かかるんで冬休みにでも。
売っちまえ。時間まで捨てることはない。
807名無しくん、、、好きです。。。:01/12/15 01:04
>>798
決定したのってCard of Destinyの方かよ、、、
この分じゃミステリートはいつになることやら。
少なくともCard of Destinyより先ってことはなさそうだし。
328プニプニ万歳
809名無しくん、、、好きです。。。:01/12/15 01:16
ひょっとしてミステリートが遅れてるのって
DCがパンチラ解禁になった事に伴なってCGを描き直してるからだったりして?
810名無しくん、、、好きです。。。:01/12/15 10:05
それは有りえるかもしれない。
パンチラ以外にも色々な表現の方の規制も緩和されてるみたいだし、
Hな表現や残虐な表現の追加でシナリオを直してる可能性も有るね。
811名無しくん、、、好きです。。。:01/12/15 18:57
遅れれば遅れるほど売上に響くけどな…
Hと残酷の表現がしたければPCで出すと思うが
812名無しくん、、、好きです。。。:01/12/15 19:14
>>811
DCとはいえ、PCとは市場の広さが違う
あのクソリメイクメーカーが一旦書いたものをわざわざタダで描き直すかねぇ。
最初に描いたのをDCで使って、後で描いたのをPC版で「過激度UP!]とか言って
出しそうなもんだけど。
>DCがパンチラ解禁
いや、そもそもこれは事実なのか?
>814
発売済みのブツでアリ
816名無しくん、、、好きです。。。:01/12/16 11:29
>>814
「ディヴァインラヴ」や「プリズムハート」やってみ。
普通にパンツ見えてるから。
それに、雑誌の紹介記事でも「みずいろ」「エリュシオン」「同窓会2」なども
普通にパンチラカット載せてるぞ。
817名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 01:12
おいおい期待大じゃねえかよ。
けど、ミステリートのキャラデザってあまりエロスを感じる絵じゃないんだよな。
まあ、探偵物だし殺人現場とかあるだろうから、残酷描写がある程度融通きくようになったんだったら
そっち方面での直しもあって遅れてる可能性もあるかな?
でも、そういえばこないだゲームが悪影響を与える的なニュースをyahooで見た気が・・・
818名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 02:16
僕達エロくないもん。修行僧だもん。
819名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 18:09
クレアたんもいいな… ハァハァ
来年3月28日、『カード・オブ・デスティニー』(DC)発売!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20011217_04.html
821名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 20:24
ルフィーナ役に國府田マリ子は賛否両論らしいが、あえて支持!(゚Д゚)ノ
漏れもクレアたんに惚れたハァハァ
>821
名前を知ってるばかりで一度もその人の声を聴いたことのない俺は
オタ失格ですか?
824名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 20:48
ユリシア=井上喜久子さま支持!(゚Д゚)ノ
825名無しくん、、、好きです。。。:01/12/17 20:52
クレアたん・・・・ハァハァ(;´д`)ハアハアハアハア
またもや井上喜久子かよ(;´Д`)
827名無しくん、、、好きです。。。:01/12/18 11:36
素直に喜べ>>826
828 :01/12/18 22:39
パンツ見せまくり!
829名無しくん、、、好きです。。。:01/12/19 02:37
面白ければ何でもイイよ。
830名無しくん、、、好きです。。。:01/12/19 02:44
(´∀` ;)  せ、セガもよく許したな〜
831名無しくん、、、好きです。。。:01/12/19 11:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | 巨乳こそ女だろーが!
   |      /__/ /  < と思ったが最近はプニもいいと思ってるゾ
 /|         /\   \________________
832名無しくん、、、好きです。。。:01/12/19 12:24
クソスレ           超クソスレ            サーバーのゴミ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /
                       从ゝ__▽_.从 /  <ココ!
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
ミステリート、X-BOXに変更の予感。
834フアン:01/12/19 23:15
はやくだせよ菅野

だせないなら1年以上もまえに発表するなよバカ
どらくえ気取りか
835名無しくん、、、好きです。。。:01/12/20 00:49
待ちきれないファン続出だな(笑)
こら菅野の一人勝ちか?
836名無しくん、、、好きです。。。:01/12/20 01:01
「Card of Destiny 〜光と闇の統合者〜」
待望のキャラクターボイス発表!!
http://www.abel-jp.com/soft/cat/cv.html

國府田マリ子に挙手!
837名無しくん、、、好きです。。。:01/12/20 10:12
井上様に挙手
838名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 08:18
ルフィーナ=國府田はあまり合わないような気が・・・・・
839名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 11:15
そんな事を言っているようではまだまだ甘いな…
840名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 16:13
CODの、CVの収録模様があぷされてるぞ。
http://www.abel-jp.com/omake/diary/diary_03.html
841名無しくん、、、好きです。。。:01/12/24 07:08
井上様ラヴだから良い。
ちょっとHなRPG〜〜(*^^*)
842名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 07:05
そこが逆に警戒感を強めるところでもある。
でも期待してしまう葛藤よ・・・・
843名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 09:49
>>838
國府田アンチは、声優板へ行け
ルフィーナ=國府田萌え!
844名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 10:20
=がキモイ
845名無しくん、、、好きです。。。:01/12/26 11:38
井上喜久子さんは演技力抜群だからイイんでないかな。
846名無しくん、、、好きです。。。:01/12/26 12:03
DCでどの程度まで踏み込んだ表現するかだな。
847 :01/12/26 16:11
パンチラさえあれば良し
848名無しくん、、、好きです。。。:01/12/27 07:59
オパーイさえあればよし(ワラ
849名無しくん、、、好きです。。。:01/12/27 10:52
レイティアのプニプニ度高し!
850名無しくん、、、好きです。。。:01/12/27 17:39
ガーディア”のシステムを大公開!『カード・オブ・デスティニー』
http://eg.nttpub.co.jp/news/20011227_02.html

下の方のCGに注目!!
851 :01/12/27 17:41
>>850
スバラシイ…ハァハァ
852名無しくん、、、好きです。。。:01/12/27 17:58
バックで挿入はヤヴァイ
853ズッコンバッコン:01/12/27 18:16
買い決定
>>850
カードバトルの意味がやっと分かった
おもしろそうかも
856名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 09:15
國府田マリ子が出演するので買い。
857オフィシャル更新:01/12/28 14:26
パラメタは255が上限なのかな
859名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 23:55
ドラクエじゃあるまいし。
860名無しくん、、、好きです。。。:01/12/29 00:25
《初回特典》
ゲームの十分なボリュームに加え、初回特典として豪華声優陣によるスペシャルトークが聞ける
おまけCDがついてきます。声優ファンは要チェックです!!

・・・・探偵紳士では騙されました。
既出過ぎるので逝ったほうが良いでしょうか(TДT)
863名無しくん、、、好きです。。。:01/12/29 10:14
>>860
オレ的には騙されたとは思ってないよ。
探偵紳士DASHは十分満足してるし。
いまどきあのクオリティで出せるソフトハウスの方が少ない。
864860:01/12/29 12:11
>>863
誤解してるようなので言っておくよ。
俺も探偵紳士DASHは満足してるよ。ゲーム自体は。
俺が騙されたと思ってるのは初回特典のCD。
CODと同じく「スペシャルトーク」などと謳っていたくせにつまらないことこの上なし。
あんなの付けなくていいから定価を下げて欲しいよ。
865名無しくん、、、好きです。。。:01/12/30 00:44
初回限定と言っても通常版と値段変わらないんだから
定価は下がんないっしょ。

そもそも、こういうCDって面白くないのは当たり前では(w
866桑島:01/12/30 02:12
えろえろ…
867名無しくん、、、好きです。。。:01/12/30 10:31
>>864
通常版と同じ価格なんだから、
おまけCD嫌いなら聞かなきゃいいのに。
868名無しくん、、、好きです。。。:01/12/30 17:27
家庭用ゲーム攻略板@2ch掲示板
カード・オブ・デスティニー 光と闇の統合者
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005880540/
物理@2ch掲示板
「相補性とガイア理論」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/967869930
SF@2ch掲示板
菅野ひろゆき作品スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/977867899/
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
菅野ひろゆきってどうよ!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1008407306/
エロゲネタ&業界板
菅野ひろゆきってどうよ!?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1009597931
菅野ひろゆき綜合スレッド Vol.2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/992876583/
今更「YU−NO」スレッド
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/993306401/
ギャルゲーム@2ch掲示板
◆ アーベル作品ゲーム その3 ◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/991332564/
◆◆◆YU−NO◆◆◆A
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/991743294/
869名無しくん、、、好きです。。。:01/12/30 20:44
スペシャルCDは結構好きなのだが。
声優ヲタには応えられない内容だと思う。
870名無しくん、、、好きです。。。:02/01/01 14:05
井上様〜
871名無しくん、、、好きです。。。:02/01/02 07:57
カード・オブ・デスティニーは正直いって買い
872名無しくん、、、好きです。。。:02/01/02 11:31
ていうかPC版の戦闘ルーチンのショボさはちゃんと修正されてるんだろうな
873名無しくん、、、好きです。。。:02/01/02 21:52
TV東京のフィルムは良かったが、
それが製品版にちゃんと反映されてることきぼーん
874名無しくん、、、好きです。。。:02/01/03 10:44
大丈夫でしょ。
875名無しくん、、、好きです。。。:02/01/03 13:20
買わなくてもできるし
876名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 01:08
井上喜久子ラヴなので、もーどうしても買う。
ってヲレは逝ってよしですか。
877名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 13:31
國府田マリ子が出演するから買います。
ってオレも逝ってよしか・・・・
878名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 15:12
アーベル初のRPGってことになるな。
879名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 02:13
簡単なwizって感じ。
880名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 02:14
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ___  |  | 巨乳こそ女だろーが!
   |      /__/ /  < と思ったが最近はプニもいいと思ってるゾ
 /|         /\   \________________
881名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 12:26
ぷに万歳ですが、なにか?
882名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 13:20
あたしもそーですが何か?
883名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 14:05
                      _____
                    /
                    / おい!カード・オブ・デスティニーが糞だったのは
                  ∠  菅野の所為らしいぞ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!頃す!
          /⌒ヽ/   / _)       \     
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
しかし、狙ったようにアンチの多い声優選ぶよな…
子安とか堀井とか国府田とか…
885名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 00:55
>>883
やりもしないで糞とか言うなよ。
バランスはちょいとアレだったが、
舞台設定やら世界観は素晴らしいぞ。
886名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 00:56
                 _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ←アンチ
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
887名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 00:57
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚) ←アンチ
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       /   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
      /  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  )_ _ )=  _)  / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      |  / \  `、     = _)   / / /∴.' ∴.'
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
どーでもいいが早くミステリート出してくれ…
期待して待ってるのに。
889名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 14:19
カード・オブ・デスティニーをプレイしてマターリと待て!
890名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 04:10
デジアニメのEXORがオリジナル最新となるんじゃないか?
>>890
アーベルブランドと違うだろ。
892名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 20:26
カード・オブ・デスティニーは、いちおアーベル初RPGとなるわけで。
893名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 21:51
>892
エクソダスギルティーは最初の頃RPGとか言ってなかった?
894名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 23:01
まあ、もともとロールプレイングって言葉自体、
役割を演じるって、テーブルトーク系からきてる言葉だけに。
コンシューマのRPGとして期待したいね。
895名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 23:40
YU−NOのようにカーソルクリック式のアドベンチャーがまたやりたい。
どこクリックしてもいろいろ反応があって楽しかった。
あれがあるから再プレイの時も飽きずに出来る。
けど、あれはエルフの開発力があったから出来た事なんだろうな。
テキストも膨大になって大変そうだし。
896名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 10:25
物語を読み解くゲームです
897名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 10:37
>>895
探偵紳士も一部クリック方式がとられてる。
898名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 11:25
だがYU-NO後のエルフをみると、開発力とやらも大したことがなさそうだがな(笑)
899名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 11:26
などと書いてるうちに、
次スレッドになりそうだな。
901名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 11:37
早漏氏ね
902名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 11:55
早くアルゲリーチではぁはぁシタイよ
903名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 15:12
ロリは氏ね
ロリが氏んだらアーベルも氏ぬぞ?
905名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 18:08
アーベル潰れそう・・・
死んでるハードでCODやミステリート出しても儲からないだろうし・・・。
906名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 18:11
アーベル潰れたら菅野はデジアニメ逝ってエロゲ職人に戻ります
907名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 18:15
チュンソフト=Abel
908名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 21:17
COD山積みでアーベルマジ死亡!
909名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 22:32
アーベル潰れた方が良いかもね、菅野ファンにとっては。
910名無しくん、、、好きです。。。:02/01/09 01:27
生きてるハードで出しても儲からなさそうだし
911名無しくん、、、好きです。。。:02/01/09 09:58
(゚Д゚)ハァ?
分かってない人がおりますな〜

「ちょっとHなRPG」

これはDCだから出来るんだよ♪
913860:02/01/09 17:43
>>912
正直、そのチャッチフレーズ寒くないか?
俺はそれ聞いた時点で買う気が失せたが・・・・
私はそのキャッチフレーズで買う事を決めましたが何か?
今時「ちょっとH」もへったくれもねーもんだ。お前はPC-Engineか、と。
916名無しくん、、、好きです。。。:02/01/09 18:45
>>912
SS下級生のキャッチコピーのパクリ
>>913
同感。うまく言えないけどさ、俺が菅野に求めてるのは「そんなノリ」じゃないんだよな。
会社存続のためなりふり構っていられないのは分からないんでもないんだけど……。
918913:02/01/09 19:50
>>917
同感サンクス。
俺もそんな感じだよ、上手く言えないけど嫌だなと猛烈に感じる。

あと>>912だけど俺は860じゃないよ。間違えちった。ごめんよ860。お詫びにレスしておくよ。

>>860
初回のCDはひどかったな。ありゃtalkっつーよりsayだな。ただ言ってるだけ。
まぁ所詮おまけだしそんなもんだ。気を落とすなや。
920名無しくん、、、好きです。。。:02/01/10 14:08
ミステリート
921名無しくん、、、好きです。。。:02/01/10 14:24
はうんこ
>「ちょっとHなRPG」
ドラゴンナイトかよ…
923915
>>922
あ、そうだ。ドラゴンナイトだよ。思い出した。