Closeto〜祈りの丘〜(4月19日発売)って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
家庭用ゲームなんですよね?
情報見る限りではかなりヤバそう(エロとかじゃなく)なんですが・・
ストーカーっぽくないですか?面白そうだが。
駄作度満点パパ!! 
最近駄スレが乱立してるんで控えて欲しいよ。
KID総合スレッドがあるだろうに?
4名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/01(日) 02:25
別に駄スレじゃねーだろ。

確かに面白そう。
激しくsage!!
OHPへのリンクを張るくらいの優しさは欲しい
7名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/01(日) 11:43
貼ってねえのわかったら自分で貼れ
理由は秘密だが俺は多分買う
でもってsage
みゃんみゃんみゃーんのセリフに期待
さびしいのお〜
秘かに楽しみにしてる…
ハッピーエンドは遊那とだけ、ってわけないよね?

…やっぱ麻衣は咲○の幼い頃に見えるなあ…
12名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/04(水) 03:53
主役の声がおみまゆだというだけで既にヤバげだ。
おみまゆ……
「じゅげむ」で連載やってた娘のことね
14名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/05(木) 02:48
ダウンロード開始しました<各ヒロインのテーマ曲
どこ!!?
>>15
公式ページね
close-to.dricas.ne.jp/
17名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/05(木) 13:03
主題歌かっこいいじゃん。
夢つばがヤバかったので心配してたけど。今回はおれ的にはかなりヒット。
ところで作家と歌い手の紹介がないんだけど、誰なんだろう?
おみまゆでない事は確かなんだが...。

18人間失格:2001/04/05(木) 19:44
麻衣を一番に攻略する!
19名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 00:10
どこのお店の特典が一番良いと思われますか?
( どうでも良いが、祖父地図はテレカの社名ロゴ入れるの止めて欲しい... )
20名無し募集中。。。 :2001/04/06(金) 07:22
それよりみんな発売イベント行かないの?
http://www.kid-game.co.jp/kid/info/close_ivt.html
21名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 09:14
>>20
ん?たぶん、『 夜が来る! 』で並んでる( つまり、秋葉原には行ってる )。
Close to自体は近所の祖父地図だな( 秋葉原じゃない )。
22名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 23:03
来週のドリマガは表紙だあ!!
23名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/07(土) 05:52
>>17
歌っているのはKAORIと思われ
24名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/07(土) 06:18
   
25名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/07(土) 06:38
あと10日なんで念力でageさせてもらいます。

ふ〜〜〜っ、今日の行動終了
27名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/09(月) 14:35
>>26
上がってないじゃん。
代わりにage
28名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/09(月) 19:01
a。g。e。
29名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/09(月) 21:25
サントラの広告見たら
主題歌ほんとにKAORIって書いてある。
ドリルでルンルン繋がり?
30名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/10(火) 07:14
agege
31☆ル:2001/04/10(火) 07:23
>>29
倉田雅世と喜久子ねーさんも出るんだったら、
そういう事にしといてやっても良いが...
あと7日なんで今日も精一杯、念じさせていただきます。
agaれ!!

なんか声優さんはみんなシナリオに泣いたみたいだねぇ
さてどうなることやら
33名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 02:51
ドリマガの評価はかなーりいいみたいよ。
34名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 03:02
初めタイトル見たとき「Close2U」だと思った。
35名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 03:26
>>33
え、そうなんですか!
もし点数知っていたら教えてほしいです

ファミ通DCはうろ覚えで6〜7におさまってたけど
36名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 03:40
ドリマガ評価
Close to 8 9 8
ハピレス 4 4 4
それを言うな・・・>36
38名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 04:23
>>36
ありがとです。・・・にしてもやけに高くてビックリ。

>>37
励ましてあげたいけど、かける言葉が見つからない・・・。
39名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 04:25
>>37 絵描きを気にしてるなら、メモオフ2を待つことだ
40名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 11:28
あげっ!
41名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 11:36
声優インタビューで期待がもてた
http://www.so-net.ne.jp/gx/tokushu/010404/tk01.htm
42名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 14:12
DCマガジンで、キッド製ギャルゲー中最高と言ってる編集者が居たな。
メモオフ以上の出来と思ってよろしいのでしょうか?
ハピレス買おうと思ったが、Ciose toに変更。
44さつきママ:2001/04/13(金) 15:25
>>43
君、逃げないの。戻りなさい。
ファミ通はオール7だった。
ハピレスはファーストの前例があるので値下がり待ちにして、
俺もClose toに突撃。
46名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 19:52
ドリマガのインタービューで、初めてごとPを見てちょっと鬱。
...いやまぁ、絵とそれを描いてる本人は全くの別物なんだけどね。
47名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 20:25
エンディングがキャラごとに複数あるってことは、ちゃんと
遊那以外のキャラと結ばれるエンディングもあるんだろうね。
48名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 21:41
これは名作の予感が、、、、、SURU!
49名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 21:48
>>46
俺はごとPの画集で見て欝に。
寝返りでこっちに来る人多そう
51名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/14(土) 00:51
>>46 >>49

土曜( 日が改まって日曜だけど )には、子安・氷上のラジヲに出演だ。
いくら何でも話噛み合うのか?個人的には釘宮あたりキボーン( レナ&サラモードでやってくれれば良し )
52名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/14(土) 01:09
絵描きやゲーム内容が気になるが、製作がキッドだからなーと迷っていたが
ファミ通もドリマガも思いのほか評価が高いので買い決定。
ハッピーレッスンはハナっからアウトof眼中だ!(藁
他の女の子とのエンディングはちゃんとあるかな。
もしかしてこれって結構ヒットしそうな感じ。
予約しないと当日買えないかな?
っつーか、予約人種はどんだけいるのかな〜。
明日祖父地図に逝くか・・・
>>42
Never7を超えているつーなら、ちょっと考えねばな…。
買うつもりはなかったが→評判次第購入にランクアップ。
56名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/14(土) 02:20
>>54

祖父地図は基本的に“発売の一週間前まで”。
秋葉原に関しては、13日に行ったが、11号店・本店とも締め切っていた。

が、大宮店はまだ受け付けていた( 今日は不明だが、予約票は残っていた )。

確実に『 特典が欲しい 』予約するしか無いのだろうが、
大宮くらいだと、メジャータイトルでも特典を余らす事がある様で、
実際自分も、Never 7をごく最近、2980円で買ったが、
テレカ以外の一通りの特典を貰ってしまった。
また、発売時には『 予約者のみ 』としていたサクラ3の紙袋等も今は付けてる様だし...
ただ、そのつもりで待っていても、大して価格も下がらなかった上に、
特典も何も無しでは確かにやるせない気はするし...難しいトコロですね

補足すると、ゲーマーズ・サンオーは昨日時点では、まだ受け付けていました。
5756 補足:2001/04/14(土) 02:21
確実に『 特典が欲しい 』予約するしか無いのだろうが、

確実に『 特典が欲しい 』場合は予約するしか無いのだろうが、
「くまんばぴ」はハチだったのか・・

関係ないが「マイ・ビー・ベア」はパンダ・・・
>>56
げ、大宮店って穴場だったのか。1年位逝ってないから
知らなかったよ。明日逝くかな・・・情報あんがと。
60特典調査官:2001/04/14(土) 03:03
>>59 あくまで“1週間前に切る”のが建て前だから、その点は宜しく。

□ テレカ □
サンオー:ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct05.jpg
祖父地図:ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct07.jpg
ゲーマーズ:ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct06.jpg
( ※ ゲーマーズの物はBG部がメタリックになる ,祖父地図の物は社名ロゴが入る可能性有 )

□ ポスター □
サンオー・祖父地図については、
ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct02.jpg の絵柄の
販促用と同じ(?)ポスターとなる可能性が高いが、
『 販促用ポスター 』であれば、
祖父地図のカクタB1・本店6Fで買い取りしてもらった時に、『 貰える 』様になる公算が高い。

ゲーマーズについては、それとは別個( ↑のポスターを貰えるかは不明 )にパッケージ柄と同じ
ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct03.jpg をポスター化したものを用意している模様。

□ クリアボックス □
これについては祖父地図のみのアナウンス。
Memories Off complete 発売時と同様の物が想像されます。

□ クリアファイル □
“同じもの”であるかどうか不明。3店とも特典として挙げている。
( 個人的には“同じもの( KID提供? )”であろうと想像 )

□ ポストカード & しおり □
ゲーマーズ特典。

□ ポストカード型 ブックマーカー □
サンオー特典。
但し、妙にゲーマーズの“ポストカード & しおり”と被る様にも思われる( 同じものを別表現? )。

□ 祖父地図 秋葉原地区 コンシューマータイトル予約購入ポイント交換用テレカ □
ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/img/ct04.jpg
( 社名ロゴが入る可能性有 )

□ イベント □
ttp://www.kid-game.co.jp/kid/info/close_ivt.html
( 生レナも観たかったが、自分はサンオーに関しては手を打たず )

□ その他 □
何か手落ちがあるかもしれない...
…まあ別に特典はいいや。
>>60
なんか圧倒される。定価6800円の理由はここにあり
・・・な〜んてね。

プレイヤーのやることが少ないとか、選択肢が少ないとの
レビューには意外。
63名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/14(土) 21:00
ドリマガの画面写真・・・ルームパートの

「自分は小隊長殿を見殺しになどできません!」

が気になる・・・(藁
64名無しくん、、、好きです。。。 :2001/04/14(土) 21:09
早いとこ、麻衣のスクール水着をずり下ろしたい。
65名無しくん、、、好きです。。。 :2001/04/14(土) 21:20
公式ホームページ、色々更新されてます。
66名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/14(土) 21:41
>>64

祖父地図のテレカ絵柄を観てそういうカキコをしたのだろうが、

本編で水着登場の可能性が一番高いのは、翔子( メンドイ事にキャストの名前が“麻衣”だけど... )なんだよね...
6754:2001/04/15(日) 01:22
>>56 & 60
情報すこぶるサンクス!
68名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 05:26
このゲームのシナリオライターは誰でしょうか?
結構気になるんですが。
69ドリキャス持ってない人:2001/04/15(日) 06:09
close toの主題歌いいねぇ
歌詞がこのゲームのすべてを表しているね。
このゲームはマジで泣ける。どういう話か読めるが何だけど。
こういう話は泣けるなぁ、ドリキャス持ってないから
やれないけど(;_;)/
70名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 20:33
遊那の柔軟体操あげ
71名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 21:19
>>70

「でえりゃ!!」萌え〜
72名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 22:30
遊那の誕生日あげ
73名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 00:35
ごとP出演中age
メイド服・水着は本編には無い?らしい
ごとP出演終了sage
ドリマガ読んだら評価高くてビビった。
雑誌に影響されやすい自分を発見してさらにビビった。
>>76
同士よ。
のりP
かきP
80名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 06:07
ドリマガに載っていた
ごとPをはじめて見たけど、
結構男前だなぁ、、、。

いつもロリなイラストを描いているのに
「赤松 健」に近いギャップを味わった。
81うああ:2001/04/16(月) 12:51
ラジオ聞き逃した…鬱氏。

どなたかレポートきぼーん。
82名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 18:31
麻衣「元樹の都合なんて関係ないもん!今日はあたしとデートするんだから!(うろおぼえ)」

わかりましたっ!どこまでも突いていきますっ!
おかPってどうなったのかな
。。なんらこのスレとは関係ないが
84名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 21:58
期待age
85名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 01:21
ルーマニアage
>>81

ttp://toshokan.tripod.com/sound/gdn.mp3

該当( 彼の人の出演した )部分だけです。
( 通しで聞いて無いけど、もし番組後半にも出てる様でしたらフォローする...かも (^ ^;> )

まず、48KHz・16bit・MONO・80KbsでMP3化したものを
44.1KHzのWAVにしてから、64KbsでMP3化し直してます。
...再WAV化した時、波形見て「やり直し?」とも思いましたが、
まぁ、聴けない事もないんで...

あと、そんなに長い事置いとくつもりは無いです。ハイ。
8781:2001/04/17(火) 11:28
>>86さん、わざわざありがとうございます。

と思ったらファイルが見つからない…アカウント取らないと駄目なんですかね?
ドリマガみたら買いたくなってきた
金ねーよ、。
89Close toは勿論買うが:2001/04/17(火) 12:01
俺はハピーレスンも買うぜ! 折角だから。
痛いセリフに酔いしれるのだ!(藁
折角だから買うのか。。。(藁
9186:2001/04/17(火) 14:07
>>87 ?そぅですか...変ですねぇ...

仕方無いんで、ttp://members.tripod.co.uk/mikako/jpg/gdn.mp3 で再トライ願えますか?
( ...今やったら、usより無茶苦茶レスポンスが悪いのですが... )
92名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 14:47
8・9・8って点数は、スクウェアのゲームだったら
癒着だの裏取引だのと絶対に言われてたところだろうに、
今回誰もそういうことを言い出さない……いいことなのか悪いことなのか。
93名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 15:11
KIDが癒着できるほどの力持ってるわけないじゃん。
ページの数扱いを見てれば分かるよ。
むしろオール7のファミ痛の方が怪しい。
94名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 15:47
ごとPマンセーage
95マッキー:2001/04/17(火) 16:27
楽しみだなーこれが期待ハズレだったらヘコむな・・
次買うゲーム(ハピレス)は地雷決定っぽいし・・・・
96名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 16:33
はやい人は明日ゲットですか。
レビューたのんます。買う事は決定してるんだけどね。
相模原市内のビ○コにてFG成功。
これからプレイします。
○ス○系ってFGしやすいからな、オレも地元店見に逝こう
田中くんsage
10081:2001/04/17(火) 17:49
>>86
お手数かけます。
イギリスから落とすのには成功しましたが、今度は再生出来ません…。
winamp、メディアプレイヤー両方駄目。
サイズは4.62MBですよね? う〜ん。
10186:2001/04/17(火) 19:43
>>100 > サイズは4.62MBですよね? う〜ん。

...?ちょっと違います。ダウンロードウィンドウにも「4.62MB中〜」って出てました?
私がUPしたのは、5100808byte( 4.86MB )ある筈なんですが... ID3 TAGは付いてますかね?
ちょっと検討してみますんで、ちょっとお待ちください。 ukサーバーの方も削除しました。
10297:2001/04/17(火) 20:50
遊那編クリアsage
麻衣は最初は攻略出来ない模様。
103名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 21:34
んでデキはどうなん?
10497:2001/04/17(火) 21:53
遊那だけをクリアした段階ではまあまあかな。
個人的にはこんな感じ。

NEVER7>Close to>=メモリーズオフ

ハズレではないけどドリマガは褒めすぎ。
それと、ルームパートで遊那が行動するときに
パラパラマンガみたいな表現なんだけど
早送り出来ないんで、じれったい。

今は麻衣でクリアを狙ってるけど声がちょっと嫌だなぁ。
あと「可愛そう(可哀想)」の誤変換はなんとかならないのか?>KID
10597:2001/04/18(水) 02:29
4人ともクリアしました。
麻衣には他ルートのネタバレ?があるので
最後にクリアした方がいいです。

メモオフやネバー7みたいにおまけが充実しているわけでもないし
隠しキャラもいないようなのでこれで終了かな・・・
>>104での評価は変わらず。

トラック2に警告コント
トラック4に主題歌(CDプレイヤー再生不可)
トラック5にエンディング(CDプレイヤー再生不可)

パソコンに入れるとomakeフォルダあり。
CGが3枚JPEGで収録されてます。
106名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 06:01
総プレイ時間、かなーり短そうやね....
10797:2001/04/18(水) 09:10
>>106
そだね、7時間くらいかな。
俺の遊び方は既読メッセージスキップは基本として
テキストを読み終えた時点で次ページへ。

さらに翔子は遊那の終盤の分岐から始めたし、
小雪と麻衣は遊那を構わないでルームパートを
速攻で終わらせてます。

まだアルバムモードのCG部分に少し空きがあるけど
大幅にプレイ時間が延びるとは思えないし・・・
少し気になるのがアルバムモードの設定資料部分が
スカスカなところ。

一気に終わらせるくらいには面白かったけど
ドリマガの高評価で期待してる人は要注意。

あくまでも個人的にだけど他のキャラを
プレイするにしたがって遊那への評価が下がった。
小雪>=翔子>麻衣>遊那(;´Д`)

しかし本当にハッピーエンドだと思えるのが%メール欄%だけ・・・
108名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 15:46
>>あと「可愛そう(可哀想)」の誤変換はなんとかならないのか?>KID

かわいそう かはいさう 【可哀相・可哀想】

(形動)[文]ナリ
〔「可哀相」「可哀想」は当て字〕気の毒なさま。同情を誘うさま。「―な身の上」「―に、またしかられている」

言ってる意味違うのかな?
10997:2001/04/18(水) 18:33
>>108
gooの国語辞典だね?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B2%C4%B0%A5%C1%EA&sw=2

主人公が意識不明でベッドで眠っているのを見た
○○が「可愛そう」って言うんだけど、これって
本来「可哀相」となるべきところだよね?
他のシーンでは直ってるし。
しかし、これ当て字だったのか・・・。
110名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 19:57
明日手に入れられたらいいなーあげ
>>109
使えねぇデバッガーだね。
112名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 21:48
攻略キャラ4人っていうのは少ないよな
113108:2001/04/18(水) 21:54
あ、なるほど。逆でしたか。
いや、俺は良いと思うぞ。
とりあえず1人だけ攻略?だけど。
メモオフとかの時も意見別れたから好きな奴は好きだと思う。
俺、萌えモード。(*´д`*)ハァ〜
オフィシャル板にフライング厨房出現!(藁
11697:2001/04/18(水) 23:54
KIDにも2ちゃんねらーがいるのか?
ゲーム内で「ン」を「ソ」で書いてるのがあった。
セーブタイトルで「ドキュソ」だったかなぁ。
メモオフ2はきちんとDCで出してください>KIDさん

>>111
ほかのゲームでもあったんだよね。>可愛そう
KIDのゲームだったかは覚えてないけど。
悲しんでる場面で「可愛そう」じゃ萎える。

>>113=108
104では言葉が足りなかったようで。スマソ。

>>114
ドリマガが褒めすぎなだけで、俺も良いとは思う。
しかし他のキャラで進めても遊那萌えでいられるか?
俺の評価は>>107参照。

>>115
橘すけひ@フラ常習 ←こいつか・・・

オフィシャルページ
ttp://close-to.dricas.ne.jp/
ゲーム紹介ページ
ttp://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/close/index.html
117名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 23:57
うーん、イマイチ盛り上がってませんね。
なんにせよ今日買ってきます。
118名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 00:16
発売日上げ!
119名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 01:15
地方の小さなショップじゃ入荷死なそうだね。
何千本売れるのかなぁ。
120名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 01:54
ゲームウェーブって勘違いな紹介してくれるね。
「姿が見えないのをいいことに女の子の部屋に忍び込む」だ?
そのあとに「悪戯したり」なんて続いてるし。エロゲーじゃないんだよ?
121108:2001/04/19(木) 02:23
>>97
いえ、よく読めばわかったはずですから。
>>120
なかなかふざけた紹介でしたね。おいおいって思いましたよ。
122名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 03:43
とりあえず金銭的都合から購入見送り……と思ったけど。
なんとなく以前DLしたオープニングテーマを聴く、カナリイイ
サイトに飛んだらキャラテーマがDLできる、聴く、なかなかイイ
このスレ発見、地雷ではなさそう。
もう一度オープニングテーマ聴く、やっぱり良い。

今日買ってみることにするよ。
ここのスレも流し読みしただけだし、雑誌やらサイトも殆ど読んでないから、基本的な情報しか知らない。
先入観ほぼ0でゲームするのは久しぶりだ(オープニングは影響受けたが)
某所のソフマップ、俺が買いに行くまで売り切らないでくれよ。

6月購入予定だったエロゲ2つは諦めるかな(苦笑)
123マッキー:2001/04/19(木) 06:35
通販で頼んだから届くの待ち。
124名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 07:36
秋葉は雨。。。
125マッキー:2001/04/19(木) 11:59
ちょっと前に届いてただいまプレイ中
なかなかいいね、結構萌える・・・。
126名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 12:34
今回はDLシナリオ無いのね。。。。。
127名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 13:22
俺も今日買いに行こう。でも買えるかな?
128名無しくん、、、好きです。。。 :2001/04/19(木) 13:31
NEVER7ってSF設定(いづみキュア)でかなり評価アップしてる部分があるから、
恋愛モノとして公平な比較は難しいと思う・・・。
いづみキュアのないinfinityと比べてどうなんだろ?
129名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 13:42
俺はいづみキュアが駄目だと思ったけどな。
130名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 14:14
>>127
今日買えないと中古かDDしかないのでは?
セガがDCハード撤退しちゃったからDCソフトはかなり入荷が少なそう。

>>128
never7は恋愛モノって感覚は無いな。
バグ修正のPS版とClose toを比べてもノベルモノとしてはinfinityの方が上。
萌えないけどナー。

恋愛モノとしてはClose toが上。

>>129
俺は面白かった。
PS版のいづみシナリオが「なんだこりゃ?」だっただけに尚更ね。
131名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 14:35
昼休みに、兄メイトで予約してあったのを引き取ってきた。
特典テレカの絵柄が麻衣たんだったので嬉しい。

そういえば、レジ行く前にゲームの棚を見に行ったら無かったけど
予約分以外はすでに完売しちゃってたのかな?
132108:2001/04/19(木) 15:23
カメラの田中・・・
インスピレーションというより・・・
133108:2001/04/19(木) 15:25
バストアップの表示位置低くないか?
萌えれるからいいけど(ワラ
134名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 15:35
遊那ってデンパにしか見えないヨ
岡山百恵age
135名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 18:17
それなりには売れてるのか?
136名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 18:23
今日の午前中、仕事中にコッソリ買ってきちゃったぞ。
どうやら1本しか入荷しなかったようだな。
137名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 18:25
ということは、やはり今日ゲットしておかないとマズイな。
再入荷なんてまずないだろうからな。
138名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 18:39
ソフマップにて購入。
やはり麻衣のスクール水着テレカ萌え。
139顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/04/19(木) 20:13
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずにお任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
140108:2001/04/19(木) 20:24
>>139
消えてください。
14197:2001/04/19(木) 20:32
書き込みが少ないな・・・買った人少ないのかな?
プレイに忙しいだけならいいんだけど。

小雪の上から2,右から2のCGが埋まりません。
情報求む。

翔子編はBADルートがあったけど他のキャラもあるのかな・・・。

>>139
透明あぼ〜んの刑。
ぐはぁ、予約したのに買いに逝けん
はぁ、早く、ごとP萌え画で癒されたいのに
>>142
とりあえずイラストギャラリーで我慢しておいてください。
ttp://close-to.dricas.ne.jp/art/art.html
144名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 21:21
>>143
サンクス。
仕事中にスゲェ癒されてみたり
メイドちっくな小雪たん、ハァハァ
145108:2001/04/19(木) 21:46
電波だ、遊那は確実に電波だ。(断定)
逆智也くんなわけね…
だめだ、田中君の登場でやる気がそがれてしまった…
14897:2001/04/19(木) 23:08
>>147
プロローグさえ乗り切れば大丈夫。
あまりにもウザかったらRトリガーがある。
149108:2001/04/19(木) 23:10
質問なんですが、これってCGモードでます?
麻衣編ってキーファイル必要ですか?
150108:2001/04/19(木) 23:13
なんか過去レス見ると必要なさそうなんですが・・・麻衣編のほうは。
OHPでなんかキーファイル配る予定があるみたいなんで。
主人公と遊那はやってますか?
15297:2001/04/19(木) 23:30
>>149=108
俺は遊那をクリアしたらspecialの中の???だったところが全て選べるようになったよ。
そのなかにAlbumモードがあります。

麻衣編は遊那をクリアするとで「麻衣編 解放」って表示されて攻略可能になります。
過去の発言通りネタバレなようなものがあるので麻衣編は最後にやることをお薦めします。

>>151
チューなら観覧車の中でやってます。
153108:2001/04/19(木) 23:34
どうもありがとうございます。うちDC、NETに繋げないんで。
しかし遊那はとことん電波ですね。今まで見たキャラの中で最強です。(笑
平日は無理だす(;;)
週末に手に入るかな〜むしょうに気になるソフトなんだけど。
155名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 23:53
>154
ツタヤとかレンタル系で深夜までやってる店は無いの?
156名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 23:55
初回プレイ済。なぜか翔子エンドでした。
157名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 00:25
『Close to〜祈りの丘〜』ユーザーアンケートご協力のおねがい
http://www.kid-game.co.jp/kid/users/usertop.html

ただし購入者のみが対象。
GD-ROMに書いてある製品番号の入力が必要だぜイェーイ!!
158名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 00:26
ちゅうか岡山さんってなんやねん.....
159名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 00:36
岡山の百恵さ〜んage
160名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 00:45
>>157
すまん。どんなアンケートなのか大体でいいから教えてくれんか?
161157:2001/04/20(金) 00:46
>>160
スマソ。かくいう俺ちゃんも様子見でまだ買ってないのよ。
チョメ!
>>161
あらら。そうだったのか。
まあ一応サンクス。
どうでもいいけどレス早えな(藁
おまえはしゃべらんと行動できんのか、遊那(ワラ
遊那、えらい電波ですね。
うん、電波電波。

ファーストプレイで何故か翔子エンド。
エンディング何種類もあるそうなんで、どのエンドかは不明ですが。
とりあえずネタバレをメアド欄に。
CGは、後1枚らしい。

小雪と麻衣は、どうせベッタリでいけばクリア出来るんじゃないかと踏んでいますが、遊那と翔子の分岐条件がいまいちわかりません。
どなたか、ヒント下さいますか。
ルームパートでしくじってると思うのですけど。

オープニングテーマが凄くいいね。
ゲーム中のBGMも、まぁそこそこか。
メモオフ、インフィニ、夢つばと比べると進歩してると思う。
ただ、シナリオ陣がアレだったので、もの凄く不安だ(w
16597:2001/04/20(金) 01:13
アンケート内容です。

お名前 (必須)
Eメールアドレス (必須)
Q01.DC「Close to 〜祈りの丘〜」を何で知りましたか?
Q2.このゲームはどこに一番魅力を感じましたか?
Q03.どのキャラクターに魅力を感じましたか?
Q04.どのシナリオに魅力を感じましたか?
Q05.どの音楽(曲)に魅力を感じましたか?
Q06.最近購入されたゲームソフトを教えてください。
Q07.どのような購入特典がほしいですか?
Q08.購読されている雑誌を教えてください。(よくお読みになる順に)
Q09.携帯電話をお持ちですか? お持ちの方はどんな機種ですか?
Q10.このソフトはいつ・何処でお買い求めになりましたか?また、その時のお店での販売価格はいくらでしたか?
Q11このソフトは予約をしていただけましたか?また、いつ頃予約されましたか?
Q12.このソフトに対してのご意見ご感想をどうぞ。
Q13.すべての要素を踏まえた上で、このゲームソフトに対する評価をお願いします。
「不満」、「たいへん不満」とお答えになった方は、ご不満だった点をお書きください。
Q14.キッドに対するご要望等はございますか?
166160:2001/04/20(金) 01:23
>>165
おお、サンクス。
でもなんか、アンケート葉書にあるような内容と変わり映えしないなあ。
わざわざサイトでアンケート要請するくらいだから、もっと特殊な質問かとオモタヨ(藁
>>137
心配しなくてもPSで出るって。キッドだもん。
携帯電話についての質問があるあたり、
KID MIX を意識してるのだな・・・。
16997:2001/04/20(金) 02:01
>>164
翔子の残りCGは多分最後の選択肢を変えれば見れます。

遊那と翔子の分岐は岡山百恵かな?
見つけられないと翔子ルート。
遊那が部屋にいるときに%メール欄%使えばOKなはず。
170名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 02:01
只今翔子シナリオクリア。翔子たんハァハァ

>>166
ただまあ、アンケート葉書よりも設問数が増やせられると言うメリットは有りますな

>>167
とはいえ、プレステじゃグラフィック的に辛いでしょう。プレステ2でもだけど。現
在の家庭用ハードで一番画面が綺麗なDCがこのまま廃れていくのは惜しいね。
>>170
DCとPS2はグラフィック面で差はあったっけ?
解像度は同じですよね、確か。
172名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 02:05
ゆーなとエリカ、どちらがより強力なボケキャラであろうか(笑)。

>>169
翔子のCG左上が開いてない。BADも見たけど(^_^;
173170:2001/04/20(金) 02:14
>>171
すまん、言葉が足りなかった。プレステ2はVGAが使えないので、使える
DCより辛いと言いたかった。まあ、TVに映してもDCの方が見た目綺麗
だけど。
17497:2001/04/20(金) 02:23
>>172
左上って一番上の一番左だよね。
OPで翔子が龍作にヘッドロックしてほっぺたグリグリCGかな?
4/11に商店街に行けば見られます。

175名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 02:28
>>167
キッドはPS→DCはあってもDC→PSはいままでなかったから多分出ないと思う
つーかDCオリジナルのギャルゲーはこれが初めてだったような気がする。
176164:2001/04/20(金) 02:28
>>169
やっぱしあの選択肢だったか。

岡山は……見つけたんだけどなぁ。
というか、あそこのルームなんとかで、既に「翔子編」って表記があったような。
遊那のCG、穴あきまくりだし。


シナリオ悪くはなかったけど、KIDらしいというか、何というか。
話が二転三転どころか、五転六転くらいしてる。
最後までGOODかBADかハラハラしたよ。
17797:2001/04/20(金) 02:39
>>176
う〜ん、あとはこれくらいかな?
猫は必ず部屋に入れる、岡山発見後は%メール欄%をチェック。

それでもダメなら移動先で遊那を選べないときに翔子の好感度を
上げないように、他のキャラに行くとか。
178164:2001/04/20(金) 02:47
>>177
なるほど、わかった。
ありがとうございます。
179名無しさん:2001/04/20(金) 03:48
まだゲームは未プレイだけど遊那ってそんなに凄いの?
えみりゅんとどっちが上?
180108:2001/04/20(金) 04:03
多分こっちのほうが上かもしれない・・・・。
というか似たようなもの(ワラ
181108:2001/04/20(金) 04:54
やられた・・岡山百恵ってそういう落ちかい!!
182名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 06:59
ちゅーか、翔子の夢に入れるのなら遊那の夢にも入って自分の事を
直接思い出させることができるんじゃない?少なくとも試してみる
価値はあると思うのだが。
183名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 09:40
ぐわぁ、小雪のモロバッドエンドみてもうたー
メモオフの○○○シナリオの悪夢が再び.....
184名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 10:31
昨日、2件まわって買いにいったけど無かった。
185名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 12:09
オープニングの歌は確かに良い。曲も良いし歌もうまいね。
ふーん、KAORIなんだぁ。
186名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 13:01
キーファイルのダウンロードが始まったね。
さんざん文句言いまくったから、ちゃんとブロバンにも対応してた。
187名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 14:14
遊那編のハッピーエンドって実はバッド?
188108:2001/04/20(金) 15:48
なんだか逆OOO見たいなエンディングでしたね・・・(鬱
個人的にはバッドです・・・CG埋まっちゃってるから他のENDないだろうし。
189名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 16:52
翔子と小雪は萌えなんだけど、遊那萌えない〜
190マッキー:2001/04/20(金) 17:10
遊那電波だからね・・・

とりあえず一回クリアー翔子エンドだった。
それにしても遊那の電波はすごいなー。
発売1日にして遊那=電波が定説になってるのか(藁
えみりゅん・可憐・遊那で3大発信源ってとこ?
192名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 18:27
>>183
トゥルーエンドは見たけど、ひょっとして(って言うか間違いなく)バッドを見ないとCG埋まらないわけね。
どこで分岐するんだろう…。
193名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 18:31
電波っていいよなぁ・・・欲しくなってきた
194麻衣のハッピーエンドはこんなかんじ:2001/04/20(金) 20:18
はぁーい、座布団全部とっちゃいなさぁーい!
195マッキー:2001/04/20(金) 20:26
遊那のエンドに逝けない・・・
どうしても翔子の方に逝ってしまう・・・
うーん、なんでだろ。
196名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 20:42
>>195
電波受信できてないから
197マッキー:2001/04/20(金) 21:00
>>196
やはりそうか、遊那の電波は強すぎてオレには受信出来ないのか
他のキャラから先クリアーするかな。
198108:2001/04/20(金) 21:00
>>195
カレンダー、猫、机の半券、カメラ、岡山百恵、机のなかのものに注目(もしくは自分が調べる)してもらえば
いけるのでは?他にもなんかあったかもしれないけど。
あとはならべく翔子には会わないか。
199マッキー:2001/04/20(金) 21:02
>>198
ありがとう、それに注意してやってみるね。
200108:2001/04/20(金) 21:05
特にカレンダーは必要かも。
15日の約束思い出してもらわないと駄目みたいだし。
201マッキー:2001/04/20(金) 21:10
>>200
そういえば、カレンダーなんか調べてなかった・・・
今度はカレンダー調べながら電波受信してみる。
202108:2001/04/20(金) 21:15
>電波受信してみる。
完全に電波扱い・・・・。
電波に萌える俺って変?
カレンダーは一度注目してもらえばいい。
机の半券は自分が見るだけ。
条件そろってれば、呪いのメールは送らない。

                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ┷===〓□┘ ∧=∧  <  電波まんせー!!
                 _┗ __(゚Д゚ )__\__________________
   ____        / ̄ ̄ > 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄))  // Г/ 〇)./ ▽  |  ⇒⊥______
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7  " /     | ☆ / \  >   ヽ
            __ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
           〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎)                (◎)/
            ゝ==\\_  ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) /
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========
204名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 22:34
オフィシャルHPで近日公開の4コマ漫画が楽しみ。今公開してるキャラプロフィール
だけでも笑えるけど(^_^;。
なんか、阿仁瞑途特典にもテレカん゛あった。
( 描き下ろしじゃ無かったが... )
206マッキー:2001/04/20(金) 23:16
遊那の電波受信完了
エンディングは・・・うーん、こうきたか・・・・・。
明日休みだから買おうか迷ってんだけど
これって1プレイ何時間くらい?
208108:2001/04/20(金) 23:36
3・4時間ぐらいかな?多分。
遊那のトゥルーって「メアド参照」でしょ。
どうしてバッドなん?
210108:2001/04/20(金) 23:53
>>209
ゲームやられてる方ですか?
やったらわかるとしかいえないのですが。
211名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 23:58
>>192
僕も小雪のバッドエンドへの分岐わかりません。誰か教えて〜(w
GWで金使うから節約しようと思ったが買っとくかな〜
う〜ん悩む悩むよ・・・
213108:2001/04/21(土) 00:03
悪いゲームではないです。でもエンディングによってはかなり鬱になります。
これからやります。好感度高いのでage
215209:2001/04/21(土) 00:48
>>210
ひょっとして、ここでは「メアド参照」の解釈ですか?
俺はそうは思わないが……明日もう一度やってみるか。
216108:2001/04/21(土) 00:50
だってあれ「メアド参照」でません?
もしかしてバッドエンドか?
しかしCGモードは埋まってるな。
217209:2001/04/21(土) 00:54
いや、直接そんな描写なかった気がするけど……
むしろ生きてるように取れたが。
どの辺の描写から「メアド」と受け取りました?
218108:2001/04/21(土) 00:56
最後に「メアド」?
219209:2001/04/21(土) 00:57
うわ……やっちまった……
遊那未クリアの皆様、マジすいません!!
22097:2001/04/21(土) 00:59
>>218
%メール欄%の受け取りかた次第だね。

くまタックルage

221108:2001/04/21(土) 00:59
お〜い・・・・。
222209:2001/04/21(土) 01:01
>>218
エンディングテロップ後、もう一度深読みしてみて下さい。
そうじゃない可能性に気付くかもしれませんよ。
223108:2001/04/21(土) 01:01
いやだって”メール欄”でピーですよ。
224108:2001/04/21(土) 01:02
やり直し中。
225209:2001/04/21(土) 01:03
チャット状態はまずいんで、そろそろ退散します。
私の考えはメアド欄。
226108:2001/04/21(土) 01:09
すみません僕が悪うございました。おっしゃるとおりでした。
最近エンディングで鬱になるゲームばかりだったったうえに
なんかあんまり言いエンディングじゃないと聞いていたので、
先入観があったのかも・・・。
227名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 01:22
翔子のハッピー(?)だった。
っていうか、ED一覧出てくれないと、ハッピーなのかトゥルーなのかわからん。

もうやらないでいいや..
228108:2001/04/21(土) 01:27
というか”メール欄”。
22997:2001/04/21(土) 01:33
>>227
メール欄でハッピーED。
もう一つのほうを選ぶとバッド。
230108:2001/04/21(土) 01:36
>しかし本当にハッピーエンドだと思えるのが%メール欄%だけ・・・
これどういう意味だったんでしょうか・・・
231名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 01:36
一応全キャラクリアーしたっす。
まあまあ、面白かったが個人的にはnever7のほうがいいかな。

疑似3D? はちょっと新鮮だったかも。
232名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 04:49
yahoo.daily.売り上げ1位!!
>>232
gooだった
>>231
Never7って一部ではかなり評価が高いみたいだね。(スレッド見ても)
内容的に他と同等に比較できないので、なんともいえませんが・・・。

 Close To 買おうか迷ってますが、いまのところ前評価
ほど盛り上がってないような気が。
>>234
なんだかんだで、買ってる人少ないかも。
いいゲームだと思うよ。
切ない系。
23697:2001/04/21(土) 10:49
>>230
他のルートだと%メール欄%なので。

埋まらない小雪のCGはやっぱりBADルートなのかなぁ?
あと一枚なんだけどな・・・

そういえば「ドキュソ」はルームパートの人形劇でした。
237名無しくん、、、好きです。。。 :2001/04/21(土) 11:26
全クリアしたけど...総合的に見るとかなーり悲惨なゲームやね。
小雪、麻衣エンドはいうに及ばず、遊那エンドも実は元樹○○してるん
じゃないの?唯一ハッピーと断言できるのが翔子のハッピーエンド
だけなような気がする。まぁ、某Ka○onみたいに安易に奇跡を起こされて
も萎えるけど、やっぱり悲しいよなぁ.....
238名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 11:36
”加奈”みたいなものか?
239名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 12:00
鹿目
240マッキー:2001/04/21(土) 12:45
小雪クリアー・・・・・鬱・・・・
近ごろこういう悲惨なギャルゲーやってなかったんでさらに鬱
あとは麻衣だけか・・・
241108:2001/04/21(土) 14:07
>>236
ですが”メール欄”かったじゃないですか。
いくらなんでもOOでたらそんなことないとおもいますけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 15:27
鬱ゲーか?
それなら買う。
243名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 15:41
KIDの公式HPで「しんじ」とか言うヤツの
イラストが載ってるんだけど、世界観ぶち壊しって感じだよ
最悪

ヘタだしさー、KIDもやるならもっと考えろっての
244名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 15:51
うぐぅ!
仕方の無い事ではあるがネタバレものってるな!
全員クリアしてから来る事にしよう。
あう〜
>>241
コード類を全て引っこ抜いたから、ああいう事になったと思われるが、
1ヶ月ちかく寝たきりで、点滴しかしていなかった人が、
歩けるわけがないはずなんだが。
247108:2001/04/21(土) 16:41
>>246
それは言わない約束です。ゲームですから。
>>247
了解
249名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 16:54
>>243

激しく同意

もっと上手い人使えよなー
ヤツのギャグは寒い
遊那クリア?のあと、「遊那解放」って出たけど、
翔子の時には出なかった。なんか違いがあるのかな……

今手元にNever7ないから比較できないんだけど、
これ、スタッフがかなり共通してる? なんとなく。

雨とか足音とか鈴とか(w、そこらへんのSEは完璧に使い回しだね……
25197:2001/04/21(土) 19:35
「麻衣編 解放」では?
文字通り、麻衣が攻略可能になります。
あー。そういうことでしたですか。thx.
253108:2001/04/21(土) 21:38
個人的に小雪はバッドエンド(?)のほうが幸せそうで好きだな。
254マッキー:2001/04/21(土) 21:39
麻衣クリアー、まあ・・・これもハッピーエンドかな?
これで全キャラクリアー。

面白かった全キャラクリアーしたギャルゲー久しぶりだよ。
小雪バッドルート以外の全CG回収。
なるほど、麻衣編はこうきたか。だから『解放』ね。
最初のキャラ発表の時から○○だとは思ってたけど。
流石に15日の途中で先読みできたが、というか、先読み前提でシナリオ書いてるんだと思うけど。
遊那ルートで放置されてた伏線はこうやって回収したのか。
OPムービーの疑問点も。

まぁ、新たな疑問が一つ生まれたが、メアド欄。
見落としただけかもしれない。

シナリオ順序つけるなら
小雪>>遊那≧麻衣>>翔子
小雪のトゥルーは、あれで良かったと思ってる、切ないけど。
遊那は文句なしのハッピーエンド。
麻衣は設定良かったので、もうちっと厚みをつけてほしかった。
翔子のは……まぁ、KID水準よりは高いからいいんじゃないかな。
なお、全シナリオ共通で、ヒロイン以外のキャラの不幸は無視してます。

それも『死』をかなり密接に扱ったシナリオだから、ここまで心に来るのはある意味当然かも。
そしてこのゲーム、正式タイトルは『メモリーズオフ2』だったりしません?(w
上の書き込み、下から2行目の「それも」ってのいらない。
>>255
メアド欄の疑問よりも、
何故、認識できたのかのほうが気になる。
258名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 23:18
1回目クリア。多分小雪のバット(?)なのかな?
なんかハッピーにもとれそうだし、バットにもとれる終わり方だった。
これってBAD HAPPYの見分け方ってあるの?
>>258
エンドロールが文字だけならバット。
260名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 23:22
>>258
スタッフロールが文字だけだとBADじゃない?
絵が出てきたらHAPPYだと思う。

小雪BADルートが見つかんないよう・・・
かぶった・・・
>>260
小雪バットは、ルームパートを頑張ればいける。
>>257
波長が合ったんじゃない?
264108:2001/04/21(土) 23:44
能力しっかりつかってればいけると思うけど、多分。(小雪バット)
265258:2001/04/21(土) 23:57
>>259
>>260
レスサンクス。
スタッフロールで絵が出なかったんで、BADみたいです。
いきなりBADって珍しいのかな?
>>262
ってことは反対にルームパートを頑張らなければHAPPYに逝けるってことッスね!?
小雪のストーリーでは、プレゼントに対するフォローがなかったが、
遊那は、知らない男からきた指輪をどうしたんだ?
なんか全クリした人多いけどこのゲームそんな簡単なの?
2ヶ所程つまるかもしれない場所はあるが、
基本的に、選択肢もほとんどないに等しいので簡単。
269260:2001/04/22(日) 00:46
たった今小雪BADエンド見ました。
レスくれた方どうもです。
小雪のエンドはどちらがBADでもおかしくないですね。内容的に。
個人的にはBADの方が好き。
>>268
そっか、ありがと(いまだ購入検討中)
271名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 01:24
>>262 >>264
未だに小雪BADエンド見られず・・・
能力を使うってのは、そのルームパートで全部使いきるってこと?それとも、なにか
特別な条件があるってこと?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:35
>>271
はっきりとした条件は解らないが、俺の場合は
能力は使い切り、それが出来ない時は時間切れまで粘る。
あと、部屋でおこるイベントは全て見て、日記も読んだ。
これで、バットルートにはいったんだが。
273271:2001/04/22(日) 01:35
もう一つ。ルームパートで頑張るのは、%メール欄%後なんでしょうか。
小雪BADを除いて一通り終了。
KIDの近作(”悪”夢のつばさ、てんたま)にくらべりゃ数段ましな出来じゃないの?
ボリュームのなさは相当不満だけど。

ハッピーエンドが足りないと言う意見もあるだろうけど、
あの状況設定から考えられる、”肯定的”な終わり方のパターンを
それぞれのヒロインに割り振った感じで、それもいいかと思った。

ちょっと残念だったのは、あの宗教観じゃ”転生してハッピー”が使えなかったことかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:46
>>273
俺は、最初から頑張った。
カラオケ行くのもストーキングしたな、そういえば。
276260:2001/04/22(日) 01:46
>>271
今、小雪編開始時(4/13)からやってみた。
ルームパートはクローゼット、くまんばび、ブックスタンド、
観葉植物で念力完全消耗で進めたらBADになったよ。
要するに小雪バットとは、
小雪一筋になれなかったために起きた悲劇。
という解釈でいいの?
278108:2001/04/22(日) 02:09
ハッピーエンドと比べると別に悲劇じゃないような。
逆にバットのほうがいいかも。
そうだね。
主人公にとっては、後悔の念が残ってしまうかもしれないが、
小雪にとっては、バットのほうが幸せだったのかも。
280名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 02:27
>>250
比べてみたけど、かなり共通してる
ボリューム不足が気になったのは麻衣だけかな。
ハッピーエンドが少ないとかいう意見もあるけど、
俺は各キャラ別のトゥルーエンド(スタッフロールにCGのやつ)は「ハッピーエンド」だと思う。
小雪はトゥルーもバッドも、両方とも幸せの形だ。
翔子BADはBAD以外の何物でもないけどな。
283名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 02:53
オフィシャルサイトの4コマ
激しく期待!!
age
15813372
>>284
154321943171
286108:2001/04/22(日) 04:58
知らん人が見たらなんだと思うだろうな。
287声の出演:名無しさん:2001/04/22(日) 05:36
声優はどう?麻績村が嫌で買うのためらってる・・・
>>287
なんつーか……いまひとつ垢抜けない感じ。
下手じゃないし、てんたまみたいに「これは聴いてられねえ……」ってのもいないんだけどね。

麻績村声はヒロインのアホゥさ加減に適合している。
良いことか悪いことかは知らないが。
289260:2001/04/22(日) 05:47
あれ?>>276のデータでルームパート何もせずに進めたら
やっぱりBADになっちゃった。
それ以前の行動が分岐条件になってるのか…?
>>289
うぉお。詳細きぼん。
何度やり直してもtrue逝っちゃうよ〜。
素朴な疑問なんですけど
04ってなんで濁音なんですか?
610421=”バカ”がはじめ読み取れなかった。
292名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 11:30
>>291
01=わ、02=を、03=ん、04=゛、05=゜
ところで、ルームパートの達成度はどうよ?
10個ほどうまらないんだが。
どうも
01=わ、02=を、03=ん、04=゛、05=゜
これってどっかでてました?
ルームパートはあと三つです。
69、33.29が空欄です。
294260:2001/04/22(日) 16:28
>>290
もう見られたのかな?一応4/12までの詳細です。

4/9:高校、笑わせる、教会、自己紹介、病院、遊那、オレの〜、遊那(RP)
カメラ(-1)

4/10:遊那(RP)、ブックスタンド、くまんばび、カレンダー、オルゴール、
窓(終了)、教会、遊那、展望広場、遊那(RP)、ブックスタンド(-1)、
くまんばび(-1)、カレンダー(-1)

4/11:高校、遊那(RP)、いろいろやって時間切れ、遊那(RP)、いろいろ、
病院、遊那(RP)、りゅんりゅんが来るまでいろいろ、ばびに憑依、窓(-1)

4/12:高校、教会、遊那(RP)、カレンダー(-1)×4

4/13以降のRPは全て窓(終了)です。4/17は事故現場。
いろいろやるとこで日記は見てます。あとカレンダーも。

見にくくてごめん。
295260:2001/04/22(日) 16:42
>>294にちょこっとだけ補足。
最初4/11は遊那たちのカラオケについていったんだけど、
そのときはTRUEエンドでした。以後同じ行動で。
296名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 17:21
☆画野郎
OHPで結論でてるぞ。
日記全部呼んだか読まないかで分岐らしい。小雪エンド。
298名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 18:40
>>297
試したら、確かに分岐した。それが正解で間違いないみたい。
しかしわけわからんところで分岐しますね。
後はルームパートのみなんだが。
69、33.29これ出し方誰か知りません?
300名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 19:13
やっと小雪BADを見られた。しかし、どう考えてもこっちがトゥルーエンドだよなあ。
BADのほうが小雪幸せそうですからね。
少なくとも数ヶ月は一緒にいられたわけですし。
302名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 19:35
やっぱボリュームが少ないよなー
主人公がああいう状態だから仕方ないとはいえ、もうちょっと
恋愛イベントを豊富にしてほしかった。
303名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 19:41
>>300 >>301
OHPではバッドの方をトゥルーENDと呼んでる人がいますが、確かにその通り
ですね。バッドの方が小雪も元樹も幸せな時間を過ごせたわけですしね。と言う訳で、こち
らをトゥルーEND、もう一つをノーマルENDと呼びましょう(藁
>>303
お前ウザイ、逝け。
小雪と元樹の幸せをお前の価値観で縛り付けて、結末に「トゥルー」だの「ノーマル」だの勝手に決めつけてんじゃねぇよ。
どちらの結末の方が元樹と小雪にとって幸せかなんてのは、彼等にしかわかんねぇの。
死を扱った『ゲーム』でそういう見方しかできない厨房萎え。
逝け、今すぐ逝け。
>>304
そんな不良みたいな口の利き方、おやめなさい!

どっちがトゥルーでもノーマルでもどうでもいい、
>>303の価値観で決め付けて欲しくないのは同感だけどさ
そういう言い方で荒れちゃうと、もっと困る・・・
306名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 20:13
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
>>305
304は、かなりいいこと言ったよ。
マターリしたいのもわかるけど、所詮2chですから(w
でもまぁ、マターリ

このスレはあっちのエンドの方がイイって人多いね。
なんでだろ。
>>304
>小雪と元樹の幸せをお前の価値観で縛り付けて、結末に「トゥルー」だの「ノーマル」だの勝手に決めつけてんじゃねぇよ。
別にいいんじゃないの?そんなの個人のかってだし。
>言う訳で、こちらをトゥルーEND、もう一つをノーマルENDと呼びましょう(藁
これが気に障ったんだろうけど。ま、いいたいことはわかるけどね。
309304:2001/04/22(日) 20:21
>>306
ハイハイ

>>308
>そんなの個人のかってだし。
それはわかってる。
お察しの通り、最後の一文がどうしても許せなかっただけですわ。
310名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 20:42
>>304
気持ちはわかるけど、この言い方もどうかと思う。303もそんなに深い意味で言ってるとは思えない
ですし。
311名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 21:08
いいじゃん、ここは2chなんだし。
言いたいことを、言いたいように言えなくなったら終わりだよ。
せっかくマターリしてんのに。
無理して2chにあわさんでも。
そだね。
でも、所詮は2ch。
内容にならともかく、言い方にケチをつけるのはどうかと。
>>307
結局小雪の一番の望みをかなえてることになりますからね。
goodのほうは主人公の一番の望みをかなえてるようにみえる。

ま、好みの差だろうけど。
>>314
小雪が死ぬ方のエンディング、何気に二人とも救われてないように思える。
あれじゃ、元樹は智也や椎名と同じだ。
小雪も、自分の死で元樹がいつまでも凹んでるのを見るのは辛いだろう。
対して元樹が死ぬ方は、僅かな悲しみはあるものの、小雪は前を向いて生きているように思える。
俺の「在り方」の考えとしては、後述のほうが美しいと思うかな。
だからKIDのゲームが好きなわけで。

前述のエンディングなら、せめて最後に、元樹が前を向いて生きようとする描写が欲しかった。
それだけで、俺の評価はがらっと変わったね。

KIDに感想送ったの、小雪死亡エンド見てない状態なんだった。
送り直したいな。
31697:2001/04/23(月) 00:07
海底サルベージから帰ってきたらスレが延びてる・・・。
みんなの書き込みのおかげでもう一つの小雪エンドが見れました。
しかし、日記を見た/見ないで分岐ってのはちょっと酷いな。
本当にそれでの分岐なん?
自分の場合、最後のルームパートからやり直して日記全部読んだけど、結局移植の方のエンドになった。
他にも何か条件あるのでは?
318名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 00:17
つ〜かオープニングでエンディング近くの絵をがしがし流してるのはどうかと思った。
319マッキー:2001/04/23(月) 00:21
>>318
それはオレも思った、絵で少し内容わかっちゃうよね。
オープニングは結構好きだけどね。
320名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 00:29
>>319
内容わかるって……全部お約束っぽいCGじゃんかよ
>>317
最後の日っていつ?17日が最終だと思うけど。
うちは分岐出来たよ。
322マッキー:2001/04/23(月) 00:46
>>320
いや・・・・少しね少し・・・・・
もう一回見てきたけど、言われてみればそうだね・・・すんません。
そうそう。一度クリアしてるから
「これってネタバレじゃん!いいのかよ!?」とか思っちゃうんだよね。
>>315
そうか?
BADのほうがしあわせそうじゃん。主人公は後悔してるかもしれないけど。
少なくとも思い出いっぱい作っただろうし。
GOODのほうは自己満足っぽい。そりゃ、ああゆうことされたらうれしいだろうが
結局小雪が一番望んでなかったことなんじゃないの?他人が自分のために命落とすなんてさ。
ま、どう考えようとかってだけどさ。
OHPみてもあれが不幸だって取りかたしてる奴いないじゃん。
どちらか幸せかはともかくね。
>>321
いや、17日だけど。
それまでのルームパートは全く手をつけず。
極力、遊那の部屋には行かず強制的に入る時は全て即終了させる。
終了できない場合は時間切れまで粘る。猫とかも無視。
これでやってきて17日だけ日記読んで念動力使い切る。

で、移植エンドになった。
う〜む。他にも条件あんのかな?
まあ日記が決定打なのは確かだろうけど。

やはり念力の回数もある程度関係あるのだろうか?
>>324
確かに、あのエンドをバッドと呼ぶのには抵抗がありますね。あえて言うなら、ベターエンドと
ベストエンドと言う所か。それか、もういっそのことエンドその1とその2と呼ぶか(^_^;。
>>326
ある程度は遊那シナリオを進める必要があるのかも。ネコイベントも起こして。で、
最終的な分岐は日記を読んだかどうかってことで。
>>324
ま、どちらにしても残されたほうが幸福とはいいがたいわな。
ならすこしでも思いで作ったほうがいいと思うのは当然かもな。
BADのほうもいつか主人公吹っ切ったかもしれないしな。
小雪と同じように。
幸福の定義が一つしかないゲームなんてキショいよ。
close to、その点では気に入ってる。いろんな形があって良し
331315:2001/04/23(月) 01:11
>>324
まぁ、俺の考えをちょっと提示しただけだからあまり気にしないでくれ。
あんたのような受け取り方もありだと思う。
誰かも言ってたが、考え方なんて人それぞれだからな。
ただこのスレ、あまりにも小雪死亡エンドを美化(?)してる気がしたから、こういう意見もあるぞ、とな。

小雪は望んでなかったかもしれないが、悲しみを受け入れ立ち直っているぽい所に評価を置いたのよ。
どれだけ辛くても生きていて欲しいってのは、まぁ俺の過去に遭遇した経験からなんだけどね。
>>328大方それで合ってるかと。しかしうちはほとんどイベント起こしてないぞ。
猫もカレンダーのイベントも起こしてないとおもうし。勘違いかな。
やはり念力消費も関係してるのでは?
実は騙されて生かされてるとも知らず、EDでひとり独白をする小雪が
とても滑稽な生物にみえたヨ…。
334名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 01:15
幸福論age
>ベターエンドと
>ベストエンドと言う所か。それか、もういっそのことエンドその1とその2と呼ぶか(^_^;。

同意。意義なし。
>>333
そういうこと言うと、304=315のような過激派が暴言吐くよ(w

ところで、このゲームの音楽ってどう思う?
阿保氏、相当上達したと思うのですが。
ピアノのあざとい使い方は学習したと思う(w
とりあえず、車に轢かれる直前の緊迫したシーンの音楽好きです。
ただ相変わらず、似たような曲多いですね。
一つ一つのレベルは確かに上がってる気がしますけど。
339324:2001/04/23(月) 01:25
>小雪が死ぬ方のエンディング、何気に二人とも救われてないように思える。
>あれじゃ、元樹は智也や椎名と同じだ。
これに反論しただけだよ。どっちがいいなんて個人の勝手だろうし。
CDでかけるNever7の曲、聴き返してみると結構良かった。

でも、全体的に(ちがうソフトの間で)似たような曲、多いよね……
アレンジ3曲、なんでサウンドモードに入ってないんだ。
3つとも、過去の超名曲(褒め過ぎ)なのに。
オープニングテーマの「close to」は、やっぱり阿保じゃなかったけどね。
あの曲作った人の名前、多分どこかで見たと思うんだけど……。
>どれだけ辛くても生きていて欲しいってのは、まぁ俺の過去に遭遇した経験からなんだけどね。
これBADエンドでの小雪に心境にそんままあてはめられるな。
344315:2001/04/23(月) 01:49
>>343
そうだね。俺のは「辛くても乗り越えて……」ってニュアンスなんだけど。
だから元樹が立ち直ったらしき描写のないあっちのエンドは、ちょっと。
物語終了後、いつかは立ち直れていることを願うのみで。
なんか俺ウザイっぽいので撤退するよ。
それじゃ、おやすみ。
>>344
いやべつにどっちをいいと思うかは好きにしていいと思うんだけどな。
なんかそれ主人公にだけにしか当てはまらんなんてことないだろと思っただけだ。
主人公の行動に疑問が残るとこが多いから、なんか感情移入できん。

小雪EDのあれはどう見ても自殺だし、
翔子にあっさりのりかえるし、
昔好きだった女が出てくれば他の事全部ほっぽって一緒に逝っちゃうし。

2人を助けるために自動車弾き飛ばしたりしてるけど
あれは違う角度から見れば運転手が危険な目にあっている筈、
あるいは別の事故を誘発しかねない。(シナリオ内でこの辺のフォローはなし)
つまり、自分の好きな女救う為なら平気で他人を犠牲にする奴と言うことになる。

結論:もうちょっとシナリオ練り込めや。
>>346=>>333
そうか。肌に合わなくて残念だったな。
こんなところに書き込んで嫌な記憶を反芻したりせず、
新しく面白いゲームを探せ。

>自分の好きな女救う為なら平気で他人を犠牲にする奴と言うことになる。
ギャルゲの主人公なら、その逆よりはよい。
麻衣エンドは勘弁してくれって感じするよな。他ほっときぱなしじゃん。
翔子はまあ、少し葛藤があったみたいだからよしとする。
あれぐらいで心変わりされるのは少々納得できんが。
>>自分の好きな女救う為なら平気で他人を犠牲にする奴と言うことになる。
>ギャルゲの主人公なら、その逆よりはよい。

あんまりこういう主人公いないだろ。というか俺は知らない。
350主婦(58):2001/04/23(月) 02:46
はい。
私も息子を甘やかしてきたとは思いますけど…
351記者:2001/04/23(月) 02:49
息子さんのせいでたくさんの人が迷惑を被ってるようですが。
その辺に関してどう思います?
352346:2001/04/23(月) 02:57
>>347
いや、このゲームが心底嫌いな訳では無いのだ。雰囲気は好きだし。
まあ、もうちょっと全体的に作りこんで欲しかったと思っただけなのさ。

こんなとこじゃなく、アンケートに書いとくよ。
小雪に協力迫る時もかなり無神経なような。必死なのはわかるけど。
>>353
尿意。
「でも……」とか「けど……」とか多くてウザ。
なんか協力するの当たり前だろって感じで迫るのが嫌い。
しかも断られたらそんなことだから友達いないんじゃないかって平気で言うし。
>>353-356
なんか、夢のつばさの年上キャラ(名前失念)のアプローチに似てなかった?
あれもウザくて切れそうだった……
やってないのでなんとも言えないのですけど。
主人公の性格はいままでやってきたゲームの中で最悪です。

ヒロインは悪くないと思うんだが。
>>350 >>351
みのもんたスレの誤爆みたいだけど違和感無いな。(w
ヒロインも自分にとって都合の悪い事だけきれいサッパリ忘れてしまう薄情者です
いわれてみればそうかもな。

これいいだすと他のゲームにも当てはまりそうだが。
この場合はヒロインが忘れないとゲームそのものが成り立たないと言うか(w
?麻衣とかのこといってんじゃないの?
麻衣ってなんか忘れてたっけ?

てゆーかその程度の印象しかないのか、俺……
「ONE〜輝く季節へ」みたいな忘れ去り方なら
仕方が無いそしてせつない&思い出してくれてありがとう感謝感激なんだけどネ。
>>364
いや、他のことほったらかしでしょ。主人公と同じで。

忘れてるというより何も考えてない。
案外小雪BADが好まれるのも、無意識のうちに主人公が落ち込もうが後悔しようが
どうでもいいって感じてるからかもな。
龍作も最悪だろ。友人が入院中しかもその彼女が記憶喪失だからって告白しようとするか?
なんか誰も言わないからそろそろ言っていい?

目の前で好きな相手が事故で死にそうになる
→そういった都合の悪い事を忘れてしまう
→忘れられた相手は生霊となって徘徊開始

って、K○○○○のあ○なんじゃ…
ワラタ。
たしかにピッタシ。
あっちは別に性格悪くないけどね。
強引なアプローチもしないし。
じゃあ、麻衣と小雪は、順番を逆にしたみ○ると○凪……(w
それはあまり共通点ないんじゃない?

姉妹の片方がOOってだけじゃ。
なんかこのゲーム全体としては嫌いじゃないんだけど、登場人物の性格に問題があるような・・・。
CDのコント。
遊那の電波さらに酷くなってないか?
>>368
ちゃんと遊那編をクリアした上でもそう思いますか?
最初はそうでも2回目の時は良いヤツだと感じましたが。
あれは俺も酷いと思うな。主人公が妨害してなかったら、1回目にきた時に告白してたろ。あの時点で有罪。
でも2回目のセリフを読むと、1回目にああいう告白の仕方をしていたら
たとえOKをもらったとしても、幸せにはなれないのでは?
378名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 13:02
売ろうと思ったら、説明書が汚れてたよ、ガッデム!
>>369
それ言うなら、元樹の麻衣の関係のほうがよっぽど。
7年待ってるし。

主人公の少々自分勝手な性格。
龍作のあの行動。
17歳の少年らしくていいと思ったけど。
>でも2回目のセリフを読むと、1回目にああいう告白の仕方をしていたら
>たとえOKをもらったとしても、幸せにはなれないのでは?

そういう問題じゃないだろ。結果じゃなくてあの行為自体が問題。
主人公ってロリコン?(ワラ
いやなんとなく。
>>380
でも、記憶を失っているとはいえ、自分の彼女に親友が告白しようとしているんですよ?
主人公はまだ生きていますし、あの時点では、復活するつもりだったはず。
当然の行為なんじゃないかな。
383382:2001/04/23(月) 14:21
すみません。
行為とは、龍作のことを指しているんですね?
読解力が足りなかったようです。
はあっ?

龍作の行為が酷いって言ってんだよ?
>それ言うなら、元樹の麻衣の関係のほうがよっぽど。
>7年待ってるし。
あれ?そのこといってるんじゃないの?いやOにそうじゃなくてOんでんのか、麻衣の場合は。あゆとは違って。
>主人公の少々自分勝手な性格。
>龍作のあの行動。
>17歳の少年らしくていいと思ったけど。
ああゆう事やる痛い奴、現実だけで十分です。
龍作が痛いキャラクターとして位置付けされているならともかく。

名台詞があるじゃないですか。
”奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ。”・・・じゃなくて
”お話の中ぐらいハッピーエンドが見たいじゃないですか。”
まあ、ようするにゲームの中ぐらい美化したものが見たいということです。
個人的にあの主人公とかの行動はかなり気分よくないです。
もちろん、現実ぽいのを見たい人もいるとは思いますがね。
386385:2001/04/23(月) 15:20
上の文の
”龍作が”のところ”龍作や主人公が”にしておいてください。
龍作は、エンディングで平気な顔して見舞いにも来てるし、
人としてどうかと。
だれもつっこんでないみたいだから言うけど、
遊那エンディングで小瓶もって教会といくところっていつ着替えたの遊那は?
気づかんかった・・・。
確かに違う服着てるなあ。
急いで家出たはずなのに・・(ワラ
>>387
自分のやったことについてまったくフォローなし。
バレなければいいだろって考えか?
なんかシナリオライターの個性がにじみ出てるような・・・。
話の組み合わせ、雰囲気とかは好きなんだけどね。
393名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 17:59
ライターって誰なんだ?
打越鋼太郎、中澤工……あとふたり居たな。
infinity組だと思った……
ウリに逝ったら、2800円だったよーん(涙)
4000円分楽しめたかと問われると....疑問。
このゲームのシナリオ、ほぼ全肯定なんだが……。
皆、不満持ってるんだなぁ。
なんか得した気分。
397393:2001/04/23(月) 20:38
>>394
打越鋼太郎がまたもやメインか。この時点で完成度の高い正統派シリアス系
路線はありえんな。微妙に破綻しつつ、ミョーに笑える、なんとも言いがたい
おかしさが良くも悪くも氏の売りだと勝手に判断している。

 誰だよ、Never7が秀逸なシナリオだなって批評してるのは〜。ゴラァ!(゚Д゚)
とりあえずClose to は買います。シナリオは真面目な意味で期待しませんが。
>>396
全肯定ってキャラクターの性格も全肯定なんですか?
かなりいい根性してると思いますが、一部を除いて。

シナリオの大筋はそんなにわるくはないと思うんですがね。
KIDのゲームに、はなっから「完成度」を求めるのは酷でしょう。
ていうか、何故「ゴラァ」なの?
>>398
遊那は電波具合がギャグ。
翔子、小雪、麻衣は設定から妥当なキャラだと思う。
元樹と龍作は、変に現実の人間くさくて好き。
元樹が蘇った後で、龍作との友情イベントがなかったのは多少不満かもしれないけど。

「悪い元樹、俺、お前が眠っている間に……」
「な……ばっきゃろー!」
バキッ!

みたいな(なんやそれ)
ま、俺の好みに合ったゲームだってことですな。
401400:2001/04/23(月) 20:53
別にそういう性格が好きって言ってるんじゃないよ。
「あぁ、いるようなぁこういう奴。よくわかるよお前の気持ち。
 でも、お前、それ最悪じゃん(笑)」
って感じかな。
そういうキャラでシナリオ作るのを、悪いとは思わない。
俺はね。
龍作はエンディングで何か一言あれば評価も違ったんだが・・・。
ま、それでも最低だけど。

主人公が小雪に協力を迫る時の態度は個人的には最悪。主人公何様のつもり?
403名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 21:07
サントラ明後日発売age
Close toのフルコーラス早く聴きたいけど、近所で売ってるかな……
>>401
いいたいことわかるんだけど、主人公まで性格に問題あるのはどうか。
かなり冷めたよ。えらく自分勝手じゃん。

まあ、気にならなかったんだったらそれはそれでいいんじゃない。たぶん。
>>404
自分勝手だろうが、本質的には「結構イイ奴」だと思った。
突然あんな状況に追いやられたら、他人のことに気をつかう余裕などなくなると思われ。
あまり肯定的な意見がないみたいだな。
地雷か?
麻衣ENDとか小雪GOODENDとかの行動も自分勝手じゃない?小雪のほうは考え方だと思うけど。
忘れてたとはいえ遊那にありもしない思いで押し付けたりするし。 
あくまで真面目に批評して、こういうところはいけないと考える人、
柔軟になんでも楽しめる人、ま・・・いろいろですわな。

 ただ個人の感情的な考え方を一般論として通そうとしたりしな
けりゃいいんでないかと。
 いろいろ話したいことがあったら、荒れない程度にどんどん盛
り上げてくれ。
 KIDの新作って、メモオフしか長続きしないし。(;´Д`)

 
>>407
麻衣の場合は、その他の人をほったらかしにしたほうが問題だと思うけど。
遊那に思い出を押し付けたのは、自分勝手とは違うんじゃない?
小雪の場合は、完全な自己満足の押し付けだとは思うが。
少々悩むけど結局、自分がしたいようにしかしてないよ、主人公。他人の気持ちなんか無視。
唯一思いどうりにならなかったのが、小雪BAD。
>遊那に思い出を押し付けたのは、自分勝手とは違うんじゃない?
無意識のうちに自分にとって一番都合のいい遊那に押し付けたんじゃないの?

麻衣END終わらせてから、OPやり直すとなんだかな・・・。
なんだか小雪BADが支持されてるわけがわかったような気がする。
自分勝手にした結果、遊那エンドでは二人とも幸せになっている。
翔子エンドの場合、遊那から翔子に心変わりしてるわけだが、そんな話はどこにでもある。
人の心はうつろいやすいもの、遊那は確かに可哀想だが、主人公をせめることはできない。
小雪エンドは上で散々語り合われているから省略。
私は支持する派だが、理由は上の方で語られていることと殆ど同じ。
麻衣エンドは微妙。
確かに麻衣は幸せになったが、その後遊那が元樹のこと思い出す可能性もあるからな。
でも、誰かを幸せにするということは誰かを不幸にすることだと俺は思う。

以上の理由で、主人公が例え自分勝手であろうが、その結果でヒロインは幸せになっているので良い。
俺の結論。
>自分勝手にした結果、遊那エンドでは二人とも幸せになっている。
こんなことまで誰もおかしいなんて言わない。
>翔子エンドの場合、遊那から翔子に心変わりしてるわけだが、そんな話はどこにでもある。
あれって心変わりした理由って何?葉っぱかってに遊那からきたと勘違いして遊那と付き合って、
それが間違いだとわかったら翔子に乗り換え?なにそれ?
小雪に関しては散々他の人も言ってるから省略。
麻衣エンドああするなとは言わないが、少しは他人のことも気にかけてやれよ。
他のことはどうでもいいみたいな文章さえあるじゃん。
>>414
>あれって心変わりした理由って〜
もう一度翔子シナリオ読んでみれ。
その上でそう思ったんなら、別にいいから。
>麻衣エンド〜
だから、俺も『微妙』って言ってるでしょ。
確かにあのシナリオは重みに欠けた。
設定は、おいしいとこ持っていったのに。
>>415
じゃあ乗り換えるに値する明確な動機って何?
はっきりいって俺はわからんわ。
>>416
少しずつ翔子に傾いていると思われる描写は『一応』あったろ。
成功してるとはいないが。

というか、そもそも恋愛に『動機』がいるのか?
>すこしずつ翔子に傾いていると思われる描写は『一応』あったろ。
>成功してるとはいないが。
何で傾いたの?夢の中で会ってただけだろ?
結局葉っぱは翔子からのものだったというのが一番の理由では?
あれがなくても乗り換えたか?

>というか、そもそも恋愛に『動機』がいるのか?
恋愛はともかく乗り換えるには相当の動機がいると思われ。
>>418
夢の中で会ってるうちに気持ちが少しずつ傾いてるという描写があったはず。
変化やキッカケを意識せずに、気付いたらいつの間にか……ってことあるだろ。
葉っぱはあくまで「引き金」にすぎない。
「引き金」という役割を果たしたとも言える。

あんたと話をしていても絶対に共通見解には辿り着けないので、もうレス止めるよ。
ついでに、あんたもこれにレスしないでくれると望ましい。
420ていうかさぁ:2001/04/23(月) 23:06
何キミタチ、そんな熱くなってトークしてるの?
414は、いちいち人の意見に口出しすんなよ。
誰がどう思おうが自由だろ?
413は自分の意見言っただけだし、それを他人に押し付けたりしてないじゃん。
それをいちいちつっこんでさぁ……ウザイよ、はっきり言って。
413も、厨房レスにいちいち反応するなや。
お前もウザイ。

こんなこと言ってる俺も、きっとウザイ。
さ、逝ってこよ。
>主人公が例え自分勝手であろうが、その結果でヒロインは幸せになっているので良い。
これは他のゲームでも当てはまることがあるとは思うが。しかしこのゲームの主人公自分勝手すぎる。
422413 415 417 419:2001/04/23(月) 23:11
>>420
スマン、熱くなりすぎたわ。

>>421
はいはい、よかったね。
あんたと共通の思考を持てなくて非常に残念だ。

今後、俺の感想に入る全てのツッコミを無視することを誓います。
420をはじめ、不愉快にさせた方々、申し訳ありません。
423421 :2001/04/23(月) 23:14
>>422
俺違うんだけど。
結局、遊那のことはあまり好きではなかったわけね。
葉っぱひとつでトリガーになるんだから。
>>424
そんなことないと思うよ。
このゲームやってない人?
>>425
彼は他人様の意見に口出しすることしかできない粘着クンだから、シカトした方がいいと思うヨ。
う〜ん。あまりに動機が薄すぎというのはわかるんだけどなあ。遊那立場ないじゃん。
>>426
了解
>>427
2年間友達としてつきあってきたのだから、恋愛感情は無くとも
好きではあったでしょう。
これが、恋愛の対象としてみるようになった時に爆発してしまった。
ではだめですか?
いや、他のキャラ含めて。
麻衣なんかただ昔好きだったってだけでしょ。
>>430
好きは好きでも、失って記憶を無くすほどだからなぁ。
その深さは、傍観者である私らにはわからないかも。
『だからこそ』遊那がえらい不憫だけど(笑)
あの後、何かの拍子で遊那の記憶が戻ったりしたら……考えたくもないね。
>>431
そう考えるとえらく勝手だなって。
昔の彼女が帰ってきました。じゃあ今の彼女はどうでもいいっていうのはどうも・・・
>>432
まぁ、気持ちはわかるけど……

このゲーム、ある意味「現実的」かも、俺の感覚だと。
彼女がいる、という設定は難しいもんなんですねえ。
翔子の話もさあ、初めは遊那のほうが好きだったんだよね。
で、遊那が記憶喪失の間に二人で仲良くなって、乗りかえってのはどうも・・・
>>435
そうだね、よほど上手く作らないと、ただの『浮気ゲー』だから。
メモオフやてんたまは、彼女が死んでるわけだからまだしも。
こっちは他キャラに移った場合、遊那を捨ててるわけだから。
ゲームというのに「綺麗さ」みたいなのを求める人には受けが悪いかも。
このスレの住人みたくね。
>>436
これってさあ、龍作と同じことしてると思うんだよね。
ちょっと違うような気が・・・。
440マッキー:2001/04/24(火) 00:17
やっぱ全体的にボリュームがたらないよなー。
この短さでこの設定は無理があったかもね。
なんというか、乗り換えるのにあっさりしすぎるというか。
遊那が記憶喪失の間に葉っぱの誤解といて、いろいろ話してるうちに、
遊那より翔子のほうが好きになりましたっていうのもある意味ありだとは思うけど、
じゃあ遊那に対しての思いはその程度で覆るものだったのかって思っちゃうんだよね。
>>439
これ細部はちがうと思うけどやってることは一緒だとおもう。
>>441
逆にいうならこういうのもありかと思うけど、
あの短期間で乗り換えるのに動機が薄いように感じるんだよね。
だからあまりに自分勝手にみえるんだとおもう。
小雪に乗り換えたのはOKなのかな?
否定する意見がないようだけど。
>>440
一言で言えばそのとおりだと思う。
のりかえる理由、その過程、遊那への清算の描写がなさすぎなんだと思う。
だからなんだそりゃと思われる。
どのキャラにおいても、445の意見がファイナルアンサーっぽいな。
多分小雪のことはね、バッドとハッピーエンドのところに囚われ過ぎてるだけだとおもう。
448マッキー:2001/04/24(火) 00:41
小雪のBADエンドの後で、遊那の記憶が戻ったら主人公どうすんだろ。
たぶん付き合うんじゃないのかな。今の描写のままだとあまり節操がないように見えるし。
だけど、これはこれで主人公が立ち直るのにはいいことだと思う。小雪も望んでいたことだろうし。
関係ないけど小雪シナリオ、小雪がいつ主人公に恋愛感情を持ったかわかりずらいんだよね。
これも書き込み不足のせいなのかなと。
いいたいこといったので寝ます。
おやすみなさい
大筋の流れはとても良いから、もっとシーン毎の描写力を付けて欲しいかな。
後、ここ数レスで言われている書き込みの増加。
次回作では改善されていることを祈る。
なんだかんだでこのゲーム、KIDの中で一番好きだから。
大筋は悪くないんだよ。ただ人物の描写があまりにたりないだけ。
描写がしっかりしてればあまりに自分勝手な主人公じゃないかなんて言われない。
KIDさ〜ん
見てますか〜?
アンケートにこのスレッドのアドレス書き込むか?(藁
麻衣シナリオは描きこみ足りない以前の問題だろ。
他のことはどうでもいいって考え方は。
まあこれも直したら悪い話ではないと思うんだけどな。
人形劇にドキュソってあったから、見てるとは思うんだけどね。
結構いいレスが多いから、ぜひ見てほしい。
……あ、盛り上がってたんだな……参加し損ねた。くそ。
>>458
悪意で叩いてる粘着はあんまりいなかったな。
>悪意で叩いてる粘着はあんまりいなかったな。
冷静に見てみればいないとおもうぞ。煽り以外。
>>457
これが他のシナリオでの主人公の行動を好意的に見れない元かもな・・・。
46297:2001/04/24(火) 01:46
ルームパートマスターになれた人っているの?
あと3つ・・・。
あ、俺もあと3つだ。
同じのなのか?
69.33.29です。
466名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 01:58
あげ
24,29,33
ちょっと違ったな。
33 コート。69 携帯電話にかけるがどのタイミングで取れるかわからない・・・。
24四こま漫画は何もしないでほっとくとランダムで初期のほうで見つかったと思う。
ありがとう。
これで、何だかさっぱりわかんないのは、29だけとなりました。
29・・・なんなんでしょね。
案外2日しか取れなかったり。
69 携帯電話にかけるもランダムで日にち関係ないのでしょうか?
このゲーム日にちに無理ありすぎ、おれも翔子シナリオはなんじゃそりゃっておもったぞ。
麻衣もだけど。
しばらく見てなかったら話の流れが逆になってるな・・・。
一部の人間で、気になった箇所を討論しているだけかもしれないとも思われ
まあ、それなりに盛り上がって良かったじゃないのKIDさん。
議論スキーが出てくるのは、なんらかしらココロに引っかかるモノがあったからだろ。

人を頃せばいいってもんでもないけどな……
>>475
そうかもしれないが、なんか非常に納得できるものを感じるのだが。
プレイ中に感じてた違和感(不快感)の原因がなにかわかったし。
小雪ENDってただの自殺だよね・・・。
数日間、会話しただけの小雪に心臓提供するための。
主人公なんで小雪好きになったんだろ。

”と個人的に思う。”

何でこう書かなきゃ叩かれるんだここは。
べつに断定したところで押し付けてるわけじゃないだろが。
麻衣は結局小学6年生ですか?4年生ですか?
4年生でしょ。
>>478
そうだな、このスレちょっと異質だよな。
まるでOHPみたいだ。
場の雰囲気や、微妙な感情の込め具合の問題なんだと思うが。極端にいちいち
”と個人的に思う”とまでつけなくとも文章の上手い人はちゃんと言いたい事
を伝えられるんだが。
>>478
目前に迫った死への恐怖。
そんな極限状態で協力してくれた小雪。
だから好きになったんじゃないの?
揺れる橋の上で出会った男女は、恐怖による心拍上昇を
恋愛感情によるものだと勘違いするというし。
>>478 すべては描写不足です。(小雪グッドとか麻衣エンド見てるとそれだけじゃないような気もするけど。)
このままだと主人公は主体性のないその場の感情で流される自分勝手な人物です。
と個人的に思う。
しかしこういう性格を再現されて現実的だといわれても。こんな奴現実にいてもいやだと思うけど。
少なくとも自分は
なおさら主人公駄目じゃん>>483
>>484
そうだね。
小雪グッドと麻衣エンドだけは、どう頑張っても言い逃れできないね。
>場の雰囲気や、微妙な感情の込め具合の問題なんだと思うが。極端にいちいち
>”と個人的に思う”とまでつけなくとも文章の上手い人はちゃんと言いたい事
>を伝えられるんだが。

文章って言うのは人によって取り方が違う場合あると思いますので・・・
下手な文章を書いてる人に”と思う”なんて強要するのも変な話ですし。
おかげで気楽に書きこめないし。はっきりいって過剰に反応しすぎですよ、ここ。
否定意見もある意味ファンの意見じゃないですか。納得できる部分も多いし。
>>487
煽るような書き方でなければ、共感してくれる人も出てくると思うよ。
どんどん書き込んで、このスレを盛り上げましょう。
麻衣は小学4年、4年なのか〜。
う〜む。ますますロ○コン・・・。
というかほんとになぜ6年生だって言ったんでしょうね。
OHPに書きこまれてる理由だけではちょっと・・・。

なんとなく思うんだが、なんだかんだ言いつつここのギロンスキー連中は
公式掲示板の連中っぽい感じがするぞ。(w)

 どうも議論が下手・・・というかもっと大人になれって。
491490:2001/04/24(火) 16:12
もっとも2chらしからず、非常にまじめな展開ですから、本質的に悪いことは
ないんだよなぁ。お互いもちっとうまくやり取りできていれば。
>>489
OHP見てきた。
本当に小4なのか?
誰か答えてくれ。このままでは俺は・・・。
なんか思ったより真面目に話したい人間が多かったので、
いつもの2chのノリで煽り気味に書いたら変に叩かれた。

という人間もいるだろう。
いい感じにsage進行で進んでるし、たまにはマジレス合戦もいいんじゃねーの?
>>488に同意しとく。

主人公好感度比較
夢のつばさ≧Close to>>>メモオフ
でも、夢のつばさの主人公も好きじゃない(w
494名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 17:12
 どーでもいいが出荷数はいくらなんだ?
地元では全然おいてないんだわ。(人口10万程度の街)
 1件だけ、しかも1本だけ置いてたよ。萎える。

 これの売上がメモオフ2DCハードなんかにも影響するんじゃないかのぉ。
>このままでは俺は・・・。
これ以降のセリフが気になるのだが。(ワラ
>主人公好感度比較
>夢のつばさ≧Close to>>>メモオフ
>でも、夢のつばさの主人公も好きじゃない(w

 ワラタ、まじめに考えれば智ちゃん最悪だよな。
人によって、主人公に感情移入できない、不真面目すぎるとかいうの
結構いるからな。
このゲーム、物語をいつも第三者からとしてみてる人間には悲惨だよ・・・。
この主人公に感情移入できる人間はいいけど。
>>497
ルームパートの導入なんかは、
プレイヤーと主人公の一体視を促してるようにも思うが……
麻衣や小雪はルームパートほったらかしでもクリアできるからなあ……
>>498
>プレイヤーと主人公の一体視を促してるようにも思うが……
いくらこんなことやっても主人公の行動見ているうちに冷める。
自分はね。
まあ、
自分は とか
個人的に とかは無しで逝かないか?
>>500
了解。しかし大丈夫だろうか。
星を見て、今 何を想うの?
2人分、夢の話をしよう

あの日の場所 あふれる声 追いかけるけれど
知らんぷりで 背中向けて 離れてくような
Close to heart ここにいるのに

遠く晴れたこの景色に太陽はなくて
探してもなぜか 温もりさえ
感じられない ゴメンね

for myself ガラスの中にあるキミの影を追いかけた
day by day 祈りを捧げたいの あの日に戻って…

想い出は 今もココにあるよ
この気持ち あなたへ届くかな

心に咲く 花のような あなたの笑顔が
今は少し 寂しそうに 夜空を見てるの
Close to heart そこにいるのに

失うほど 恐いものは 他に何もなくて
いつの日かきっと 優しい歌
聴かせてほしい お願い

for myself こぼれる透明のしずくの意味をたどった
day by day 心に呼びかけるの あの日に戻って…

約束の この場所から 愛に代わる魔法
届けるの そして 終わりのない
夢の続きを 話すの
遠く晴れたこの景色に太陽はなくて
探してもなぜか 温もりさえ
感じられない ゴメンね

for myself ガラスの中にあるキミの影を追いかけた
day by day 祈りを捧げたいの あの日に戻って…
>>501
いままでの展開から見て、KIDアンチや粘着はいないと思った。
金出して遊んだ人間が、不満点とその解決を提案するのはいいことじゃないか?
>>502
歌詞サンクス。
何て歌っているのかよく解らなかったんだよ。
>>504
サントラ購入を心待ちにしてたのに、先に歌詞公開されて鬱(w
まぁ、いいけど。
>>503
同意。しかし大体結論は出てるような。
各人物の性格の修正、書きこみの増加。
出来れば小雪エンドも違った見せかたしてほしいな。
これやっとけば、かなりの良作だったと思うのだが。
>>506
それやっとけば、私の中じゃ最高傑作だったな……
今のままでも、かなり好きなので。
小雪エンドか……微妙なとこだ。
どちらも気にいったから。
小雪エンド自殺じゃなかったら違った見方も出来たのだが・・・。
>>508
あれって逃げだよね。主人公の。
某ゲームだったら、羽リュック少女が奇跡を起こして、みんな幸せなんだけどな。
>>510
舞は違うと思われ、板違いか。
うぐぅ
>>509
小雪の希望無視しての悲しみの押し付けだものな。
んなこと言うたらアンタ、もう一つのエンドは主人公の希望無視しての悲しみの押し付けだべさ。
>>514
どうしても助からなかったのはどっち?
>>514
小雪が死ぬことで主人公助かったわけではあるまいに。
主人公、生き返るのに小雪を犠牲にしたのか?
元樹は小雪が助かるのを望んだ。
小雪は元樹が助かるのを望んだ。

小雪が強く望んだから元樹は体に戻れた。
一方的とは言え、元樹がそれ以上に小雪が助かることを望んだから、元樹は再び体から離れて、小雪の命を救った。
少しでも、生きることへの執着があるor小雪の命を助ける気持ちが足りない、結果、小雪は死に元樹は助かり、元樹は強い悲しみを覚えた。

どちらにしろ悲しいエンドだと思うし、どちらが正しいかなんてわからない。
これだけで主人公を自分勝手だと非難するのはどうかと思う。
どっちか片方しか助からないからって二人が対等の立場だと考えるのはどうかと。
おいおい、またかよ。
人がどうとらえようといいじゃねぇか……
521518:2001/04/24(火) 21:05
>>520
いや、僕は518で書いた理由でもって、主人公を非難できないだけ。
別に他がなんて言おうが関係ない。
書き方悪かったな。
主人公自殺には変わりないじゃん。
小雪は自殺じゃないじゃん。

>>520
あんたがウザイよ。
頼むから消えて下さい。
また”個人的に”をつけなければならないのかな?
>>522
自殺が何かいけないかな?
例え押し付けであって、一時的に小雪が悲しい思いをしても、最後には立ち直れているようだから良いと思う。

このスレずっと読んでるけど、小雪生存エンドの肯定派って異常に少ないね。
3、4人しかいないっぽい。
主人公は小雪を助けるために死ぬことを選んだ。
小雪は自分のために誰かを犠牲にしたくなかった。
これを同じことと考えるのは変じゃないか?
>小雪は自分のために誰かを犠牲にしたくなかった。

これは悲しみの押し付けにはならんだろ。主人公悲しむのは事実だが。
なんか、いいや、疲れた。
元樹死亡エンドの方の肯定派だけど、否定派はどうあってもこっちの考えを間違ってると言いたいわけね。
じゃ、私消えるんで、後は勝手にやって下さい。
ワタシガマチガッテマシタ、ゴメンナサイ。

>>525
自演が多いから、本当のところは君を含めて4人しかいないと思う。多分。
俺は消えるから、後は残った方がてきとーにやって下さい。
>自殺が何かいけないかな?
自己犠牲が美しいという妄想は止めたら?
と個人的に思う。
しまいに自作自演ですか、3レス書いたら自演?
別にいいけど。
とりあえず眺めてて思ったのは
「と個人的に思う。」
とかつけた所で、意見を押し付けてるのは変わらんなということですかね。
>>529
美しいとは思わないが、小雪が助かったから大満足。
と個人的に思う。
>>531
ごもっとも、気をつける。
>元樹死亡エンドの方の肯定派だけど、否定派はどうあってもこっちの考えを間違ってると言いたいわけね。
俺はこう思うという意見だとおもうけど。前の繰り返し?
意見の押し付けが嫌な奴は、萌スレでも立てて引っ込んでくれない?
このスレでは、自分の思ったことを書いたらいけないのか?
なんというか。
例え全ての人になじられてもいいから、自分の命捨てて恋人助けたいと実感として思ってしまったことがあるからなぁ。
というか、今も思ってるけど。
もう、理屈じゃないんだよ、こんなの。
なんかこのゲームやって、このスレ読んで、鬱になったよ(w
ひとつ聞きたいのだが、
続けレスしたら自演か?
526.527はおれのレスなんだが。
>>535
思ったことを言うのは構わないが、「オマエそれ間違ってるよ!」みたいなことを暗に言うのはやりすぎと思われ。
そして、自分はそんなつもりなくても、他人にはそうとられるかもしれない。
だから直接ゲーム内容と関係ない議論がループしてんだろ。
俺はこう思う。
だけどおまえはそう思うのか、なるほどねぇ。
となぜならん!
>例え全ての人になじられてもいいから、自分の命捨てて恋人助けたいと実感として思ってしまったことがあるからなぁ。
それって本当に恋人幸せですか?

押し付けじゃなくて質問です。
>>537
自演ってのは
「遊那萌え〜」
「ハァ(゚д゚)? あんな電波のどこがいいんだ? ドキュソ決定」
「オマエモナー(w」
以上のような会話を一人ですること。
もしくは
「やっぱ遊那萌えだよな〜」
「おぅ、俺も遊那萌だぜ」
「オレもオレも!」
みたいなのとかな。
542537:2001/04/24(火) 21:46
ならおれみたいのは別にいいのか。
サンクス。
>>540
だから、理屈じゃないんだよ。
他人(恋人含む)から見れば、かなりアホで愚かな行動だとは理解できる。
彼女の悲しむと思うよ、本当に想ってくれてるなら。
だけど、理屈じゃないんだ。
人生どっかで間違って、一度でもこんな思いになったら、もう終わりだね。
自分でもどうかと思うけど。
バカだと笑ってくれや。
>>543
ハッ、ハッ、ハッ
ごめんなさい、嘘です。
>>539
その考え方、根拠に疑問をもつからじゃないですか?
で、相手の意見に説得力があればなるほどそういう考え方もあるのかと納得できる。
>>544
お約束をありがとう(w

>>545
そうですね。
だけど、俺みたく感情で動いてる人間にはそんなの通用しないんだな、困ったことに(w
ていうか、感情で動く議論に向かない人間が議論しようとするから、こんなことになってるんじゃないかな。
感情論は単発向きだからね。
>>545
そういう場合も確かにあるが、このスレに限っては、
単に自分の意見に固執して、他人の意見に耳をかさない人が多いせいだと思う。
結論、これも書き込み不足のせい。もしくは遊那という恋人がいるのにこういう行動を取ったせい。
やっぱり立場ないわけね、遊那。
相手の発言に対して意見を言うというのは少なからず自分の意見の押し付けだと思われる。
意見の押し付けについては話すのやめようや。
皆が神経質になりすぎないのが一番。
>>550
じゃあ、最初に発言した人は何のために発言したの?
「俺はこう思う。だが、お前らは何も言うなよ。
 言ったら意見の押し付けとみなすからな。」
ということなの?
553名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 22:22
バカばっかだな・・・・・・・・・・・・・・・・逝ってよし!!

                                ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   
いや意見の押し付けと相手の意見に対して発言するというのは、ほぼ同義ではないかということ。
だから押し付けるなというのはどうかと思っただけ。まったく意見に言えないようになりそうだし。
>>553
オマエモナー

あぁ、言ってしまった(w
>>554
発言の意味を正確に読み取れず、申し訳ありません。
そうですね、
こういう場で自分の思ったことを言えなくなったら嫌ですもんね。
>>555
アハハ、つれたつれた。
頼むからもちっと会話を楽しめるよう進行させてくれ。
 547の意見が最も的確だと思うぞ。
>>557
よし、それではすごく気になっているのに、流れてしまったネタを。
麻衣は、本当に小4なのか〜?
解決しないと今日ねれない。
>>558
なぜだ(笑
>>559
で、君はどう思うのよ?
>>558
あれについては本当は小6のつもりで設・・・・以下略。
ただ単に、ライターのミスだと思うが。
そんな夢のない答えはいやだー!
しかし過去に会った時いちども麻衣は小4っていってないからな・・・。
公式の掲示板だとすると小4だとは思うけどね。
>そんな夢のない答えはいやだー!
夢なのか〜!!
小雪の2歳上だろ、麻衣は。
>>566
OHP見てね。
3月の時点で2歳年上。
麻衣の誕生日は6月25日
小雪の誕生日は1月31日

ということは?
>>568
3月の時点なのか?2才上って。
4月だった。
えっ、ゲーム中でそんなこと言ってた?
あれっ過去で話してたっけ?
2歳したの妹いるって。
普通2才下の妹って言ったら、
生まれた年が、2年下ということでは?
4月の時点で2歳したの妹がいるって言ってるな。
2つ下ってのは、通常は573の通りだ。
てことは、麻衣が小六という設定に準じてそのまま時が止まってるとすると、事故当時の元樹は小五になるはず。
>>573
そうなのか?いや知らんかったんで。
>>574
ということは、氏んだのはいつ?
俺は小4だと思うぞ。あの体型で小6はなかろう。(断定)
どうでもいいツッコミに一生懸命だな、みんな(w
580574 :2001/04/24(火) 23:18
いや、ゲームで4月に2歳下の妹がいるっていってるだけ。
KIDのメモオフ以降のゲームって、見た目年齢が一番下のキャラが毎回、設定が一番キツイよな。
>>579
今日の睡眠がかかっているので、ご協力下さい。
>>582
だからなんでやねん!!
俺的には>>578の意見だが。(ワラ
584名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 23:21
557 558に敬意を表し、あげ!
4月に2才下なら小6でいいのかな?
>>581
メモオフ、ネバ7、てんたま、Close to……
うわ、きっつ(w
夢つばは知りません、途中で投げた。
>>585
別に3学年下でも不思議じゃなくなる。
>>579
きっと>>306のアヒャヒャ地蔵のご利益だろうて…ナモナモ。

俺まだゲーム買ってねえ…話題に加われねえ…鬱駄氏爾魔棲
>>587
夢のない話だ・・・。
>>558、582
きみは小4がいいの?小6がいいの?(ワラ
えぇ、「4月の時点で2つ下の妹(小雪)」がいるという言葉を字面通り受け取って、図にあらわしてみました。
すると小雪は麻衣よりも2つ下の学年ということになり、元樹&遊那は麻衣よりも一つ下の学年ってことになります。
事故当時、麻衣が6年ならば、元樹&遊那は5年。
麻衣が4年ならば、元樹&遊那は3年という結論になりますが??
>>591
早生まれと遅生まれは加味した?
>>590
ノ、ノーコメント。
>>592
絶対に間違いありません。
>>593
きみ、それ答えになってるよ・・・。
ということは、5年生で決定?
またしても、6年じゃないじないかぁー!
いやまだ小4という線も残ってる。
>>597
そっ、それは本当ですか!
>>592
俺もやってみた。

麻衣の生まれた年を「00年6月」と仮定すると、「03年『4月』」の時点で麻衣は2歳である。
『4月で2歳下』という会話と上記の条件より、小雪の誕生日は「03年1月」。
「03年『4月』」の時点で小雪は0歳なので、これは正しい。

次に学年
00年4月〜01年3月……麻衣の学年
01年4月〜02年3月……空白
02年4月〜03年3月……小雪の学年

元樹&遊那は小雪の一つ上の学年。
ゆえに、元樹&遊那は、麻衣の一つ下の学年となる。
>>573これを適応するとどうなるの?
>>598
なぜ激しく反応する・・(ワラ
KIDの中ではインフィニティが一番だと思ってるけど
このゲームって買い?
>>600
年で考えるか、年度で考えるかで違う。
年度で考えれば上記の結果となる。

年で考えると、上記の麻衣の仮定を使うと、小雪は「02年1月」生まれとなり、麻衣の一つ下の学年となる。
ゆえに、元樹&遊那&麻衣は同い年である。

ただ、こういう場合の2つ下は、大抵は年度計算だからな。
>>600
早生まれと遅生まれの関係で、小雪と1学年の差になる。
どちらにしろ、ゲーム本文から考えると、設定の「小6」はミスである。
「小6」が基準だと、ゲーム本文のミス。
おっ小4じゃん!!(喜
・・・はっ。
皆さんのおかげで、麻衣は小5で亡くなったとわかりました。
では、何故小6だなどと言ったのでしょうか?
>>606
一般常識……というか感覚から言うと、年で数えることはまずない。
よって、ゲーム本文重視でも設定重視でも、小4はありえない(w
脳内補完してくれ。

>>607
だから、ライターのミスでしょ、きっと。
609606:2001/04/25(水) 00:04
>>608
あうっ〜。
>>608
そうゆう夢のない答えは止めて・・・。
611610:2001/04/25(水) 00:06
しまった!!
匿名になってない!!
いや〜、
このスレが殺伐としていないのはひさしぶりだ。
ガキの思考、ちょっとだけ大人びてみた。
それか、長年たってるので、自分が何歳かなんて忘れてしまった。

どっちかじゃないかな、夢のある答え(w
オレも、ライターのミスに一票。
数時間前までは荒れに荒れてたからな。雰囲気が。
>ガキの思考、ちょっとだけ大人びてみた。
夢のある答えの中ではこれかな。死んだ学年忘れるとは思えないし。
小学五年生が中学一年生と嘘はつかないが、小学六年生とはつきそうな気がする。
ガキ思考(w
やっぱし麻衣萌え〜
死んだのが確か冬だったから、幽霊になって気が付いたとき
すでにもう春だった、てのは?
でも、死んだのは冬だったら、結局小五……じゃないの?

サントラの話題はないのか?
フルコーラスはかっこいいとか、シンセバージョンはショボイとか。
七年前に遊んでいたとき、ため口きいてるな・・・。
小学生だし、普通じゃない?
そうか、そうだよな・・・。
結局ライターが3歳年下と書かなければいけなかったのを2歳年下と書いてしまっただけだろうか?
そ、そんなつまんないオチなんですか〜?
なぜ動揺する・・・。
さすがKID、してやられたぜ〜。
というオチPlease.
たしかに体型は小4ぐらいなんだが・・・。
しかし、身長考えると小6ぐらいだしな。
>>625
無理。策は尽くした。
そんな〜(泣
だからなぜ泣く・・・。
>>628
泣くな、俺だって残念なんだ。(号泣
小雪エンドの賛否と、主人公叩きが終わり。
麻衣の年齢ネタも決着がつき。
このスレのネタも、もう終わりか?
あとは、遊那の早着替えがあるけど
そんなにひっぱれないだろうな。
ネタないんじゃな・・・。
>>632
というか着替えた描写がない。
明日までに考えとくよ。
>>635
がんばれ〜。
637635:2001/04/25(水) 01:11
633へのレスね。
よろしく〜!!
遊那の天然ボケは是か非か?とか。
あれは天然どころの騒ぎじゃないでしょ。
究極の電波だ。
踊り見た時はさすがにビビッタ・・。
KIDのヒロインって……ハァハァできないよな……(w

遊那はコンシューマギャルゲに降り立った最強最後の電波ヒロインだろ(w
遊那のツッコミ(関西弁)がえらく好きな俺って・・変か?
だれかルームパートマスターになってない?
29が解らん。
29はさっぱり見当もつかん。
64697:2001/04/25(水) 01:27
>>602
ギャルゲーが好きなら買い。
NEVER7とは全然違います。
写真かな?番号見ると。
>>646=97
おー!
流れてしまいそうだった質問に答えてあげるなんて
親切さんですね。
64997:2001/04/25(水) 01:52
>>648
リロード前は602が終わりのだったので(w

ルームパートは埋める気にならないなぁ。
最初のルームパートが始まってすぐに遊那が飯を作り始めやがった・・・。
カメラをクリックさせろよ!

それにしてもエライ勢いでレスが増えてるね。
650名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 01:53
電波電波といわれるが

でも遊那があの性格じゃなかったら
ごのゲームってメッチャ重くなると思うんだけどな
う〜ん、まあそうかもな。それにしても電波すぎるが。

あの踊りは何なんだ・・・。
>>650
そっちのほうがよかったかな、重いほうが。
ただ、あの電波だったから、記憶戻ってからはえらい切なかったんだろうが。
ごめん、何も思い浮かばなかった。
もはやここまで・・・無念。
とりあえずネットのレビューね(完全ネタバレ注意)

tp://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/yshima/ga/game2/close.htm

本職のお医者さんらしい。
誰かルームパートを完全攻略してないかな・・・。
>>655
Y島さんとこか……あそこのレビューおもろいな。
「このキャラは典型的な同一性乖離障害である」とか言い切るしね(w
サントラ買ったよ。
前にもあがってたけど、OPのフルコーラスがいいかんじです。
>>658
そんなにいい?
俺も買おうかな。
それにしても、いきなりさびれたなこのスレ。
ネタぎれだよ(w

サントラはごとP描き下ろしポスターがついてくる。
フライングで買ったのだが、周りには大量に一般J−POPのCD持ってる人がいて……
ポスター貰うの、はずかったわ。
661名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 00:24
ネタを求めてage
 ゲームの攻略・疑問点などでネタが切れたら終わりなギャルゲは2流。
その後いかに楽しめるかが一流との分岐点。
最大の原因はキャラにあんまり魅力がないこと。
>>662
てことは、メモオフは一流で、Close toは二流ってことですか。
…………
…………
…………
認めない(w
>>663
それもあるだろうけど、ボリューム不足ってのもあると思う。
ボリューム不足のせいでキャラがあまり立たないのでは?
もっと根本的な所に、スレ住人の少なさがあると思う。
公式掲示板の書き込み量があれじゃな・・・・。
売れてないのか?
売れてないと思うよ。
小雪の態度いきなり180変更萎え〜。
小雪にはそうする理由があったはず。
それだけ心臓移植するのがいやだったんじゃないの?
674プレイ開始:2001/04/26(木) 00:50
これから萌えます(*-w-*)
>>668
メモオフの公式も1年で20pしか進んでないぞ。
>>675 そうなのか、そりゃすまん
攻略出きってからほとんど書きこみがないような
678ちぃ兄ちゃん:2001/04/26(木) 00:59
小雪・・・
777番踏みたかった・・・。
キャラクターについて語ってるの少ないな・・・。
681名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 01:05
全体的に完成度が高く、プレイヤーに想像の余地を与えていないのが
スレが伸びない理由かもな

AIRやKanonやONEって
かなりぼかしている(スタッフがちゃんと考えているかは不明)部分が多いからね。
………………完成度が高く????
>全体的に完成度が高く

逆じゃないのか?
想像の余地と完成度は別問題だと思うよ。
多分、二次小説なんか作りにくいのではないだろうか>クローストゥ
キャラクターの性格わかりずらいよ、このゲーム。

どういう行動取るか想像しづらい。
こういうの、「物語が閉じている」って言うのかな。
2次書きたくても書けない。キャラの行動想像できんから。
遊那なら何をやってもおかしくない、かも。
遊那はまったく想像できんな・・・。
いや、想像できすぎて見当もつかん。
691名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 02:02
警告コントは糞つまらねえ
692681:2001/04/26(木) 02:55
そーかなー、オレはシナリオの整合性はちゃんと取れているし
世界観はライターの独り善がりではなく、判り易いものとなっていると思うけどな

2次創作はやりづらそう…果して公式HPにSSがどれだけ集まるか。
>>692
てゆーか、小さくまとまってる気がした。
>オレはシナリオの整合性はちゃんと取れているし
>世界観はライターの独り善がりではなく、判り易いものとなっていると思うけどな
うん、これは納得かな。この辺責めてる人はいないみたいだし。
問題はキャラの方かな。
>>693

このゲームはボリュームがなかったから、
辻褄が合わせが容易だったんだろうね。
>てゆーか、小さくまとまってる気がした。
みんな身内みたいなものだからね・・・キャラクター。
>>693-694
幽体離脱するほど同意。
歯車がかちりと合う気持ちよさみたいなのはあるんだが、
どうにもその歯車が歪つすぎる……
698695:2001/04/26(木) 03:15
「辻褄が合わせ」でなく「辻褄合わせ」
スマソ
>幽体離脱するほど同意。
すこしワラタ。
このゲーム主人公の性格さえしっかりしていれば化けたかもしれないな。
期間の短さもあるが。1週間ちょっとで彼女乗り換えられるのはどうも・・・。
あとはほったらかしだし。
ダメな方向に筋の通った(爆)主人公だと思ったが。
なんか、妙に気にいったよ、これ。
小雪の二つのエンドと、遊那エンドがイイ。
翔子と麻衣は……もっと頑張ってくれ。
>ダメな方向に筋の通った(爆)主人公だと思ったが。
同意。
ゲーム自体はそれほど嫌いじゃないのだが、主人公はどうも・・・。
遊那以外のヒロイン主人公に彼女いること知ってるはずなんだが妙にあっさりしているしな・・・。
翔子はまだましだけども。
>703

そーいわれるとそうだな。
まあ、彼女達の視点では物語は描かれないので
好意的解釈するしか
>>704
そうなんだけどね。彼女たちも苦しんでいたと解釈するしかないのか。

やっぱりこのゲーム描写とゲーム期間足りないよ・・・。
この辺しっかりしておけば小雪エンドも、もう少し好意的に見れたのに。
自殺は勘弁してもらいたいが。
まあオフィシャルサイトの4コマ漫画とかアップされれば
ちょっとは活気づくかな(自信ねぇ)
それは少し厳しいような・・・・。
主人公麻衣への思いは7年間変わらなかったとか言ってますが・・・。
じゃあ遊那は・・・?というか忘れててそれはないだろ。
俺、記憶喪失なんてなったことないからわからんが(藁
こういうのって、記憶を取り戻すとそれに付随する感情その他も
当時のままで再現されるのかね?
冷凍保存みたいに。
だったら麻衣への振る舞いも、少しは納得できると言うもんだが。

まあ、こんな補正フィルタが必要なようじゃそれもないか。
>>709
その当時の記憶が、失われなかった記憶と比較するとより鮮明になってしまうから、
付随するものも強く感じてしまうと思われ。
レンジでチンしたほうが、作り置きよりもおいしそうでしょ?
嫌なたとえだな・・・。
じゃあ遊那への思いは作り立てということに・・・。
作り立てのほうがまずそうだったんだろ?
主人公真性のロリコンかも(ワラ
いくら思い出があるからといって、見た目も精神年齢もガキの方がいいというのだからな。
遊那とも思い出がない訳ではあるまいに。
そうなんだよね、そこのところがはっきりしない。
いくら記憶を失っているとはいえ、遊那をあっさりと切りすぎ。
もしかして、昔の約束を果たすためについていっただけで、
その後生き返るつもりだとか?
>>711-712
作り立てじゃなくて、作り置きだよ〜。
>>715
酷いこと言う・・。
記憶失ってるだけで作りおき・・。
大体遊那が記憶失ってたところで、主人公の遊那への思いが変わったわけじゃないだろ?
それともこれぐらいで冷める主人公なのか?
いや、ありうるけど・・(ワラ
>もしかして、昔の約束を果たすためについていっただけで、
>その後生き返るつもりだとか?
で、そのまま死亡。
笑えない冗談だ・・・。

ところで、麻衣編で遊那はどこまで思い出したの?
事故直前に麻衣を見たのは思い出したようだけど、元樹のことはダメだったの?
案外、それで嫌気がさしたのかも。
>案外、それで嫌気がさしたのかも。
最悪だな・・・。
やっぱり、主人公は最悪なのか・・・。
なんとかフォローできないもんかね?
>>721
それでは、主人公のよかった点を1つ。
常に、自分というものをしっかりと持ち、まわりに流されることなく
自分の思いのみに忠実に行動した、実に意志の強い人物です。
723名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 17:27
>自分というものをしっかりと持ち、まわりに流されることなく

・・・・・・??
>>722
それは、フォローになっているのか?
>常に、自分というものをしっかりと持ち、まわりに流されることなく
その場の感情に流されまくってるような気が・・・。
>自分の思いのみに忠実に行動した、実に意志の強い人物です。
まあ、そうだろうね。だけど意思強いというより何も考えてないんじゃない?
>>722はネタだよね(w

主人公の良かった点。
遊那の電波に十数年つきあってやったこと、だと思う(w
>主人公の良かった点。
>遊那の電波に十数年つきあってやったこと、だと思う(w
部屋の中で独り言言ったり、変な踊り踊ったり、人形遊びしてたの知っていたのだろうか・・・?

はっ・・・、もしかして遊那を切り捨てた理由というのは・・・。
主人公は遊那の電波趣味を知らなかった

遊那は主人公に見られていたことを知らなかった

遊那シナリオベストED後

(゚д゚)ウマー?
遊那エンド、BAD説浮上か・・!?
い、いかん!・・・このままでは各キャラクタへあの短期間で乗換えをした説明が出来てしまう!!
なんだ、主人公ってかわいそうな奴だったんだね。
なるほど、遊那があそこまでの電波だと知らなかったのなら、
切りたくなるのも解る気がする。
何を言うか!

遊那はあの電波具合がいいじゃないか!!
遊那から電波を取ったら何が残る!!
俺は遊那萌えだー!
遊那を電波だけみたいに言うなー!
電波を取ったってっ!・・取ったって・・・。
あれ?
何が残るんだろうな・・・・・。
ロリっぽさが残る・・・かな?

やはり主人公ロリコン・・・。
そうだ!
ロリだ!
って、俺も?
だから麻衣に走ったのか・・・。
そういえば、年上のキャラいなかったな。
小雪も結構ロリだしな。
翔子はそうでもないが。
742主人公の独白:2001/04/26(木) 19:40
おいおい、その電波っぷりかんべんしてくれよ

でもこいつ、18才にしてはロリだしな。手を打っておくか

麻衣登場

(゚д゚)ウマー!!!
だから、ロリではない翔子に乗り換えるときだけ悩んだのか。
嫌過ぎる・・・・。
ロリ度が高くなるほど悩んでないような・・・。
麻衣のときは、その他ほったらかし。
小雪のときは、遊那のことは決着がついてしまっている、と独白。
翔子のときは、遊那と続けようとした。
>>745-746で、ふぁいなるあんさあ?
決定的じゃないか。
だが、主人公がロリコーンだとすると、俺は奴を否定できない……(w
電波は嫌いだけど、ロリはも〜っと好きです。
>>749
俺もだ・・・同士よ。
麻衣が小4でないと知った時はどれほど落胆したことか・・・。
そうすると主人公の節操のなさも、彼の行動原理においては
当然の行いということになるな。
これが答えか・・!

これが俺たちが求めていた答えだと言うのか・・!!
一本筋の通った奴だったのか・・・。
ロリでってのはなんだけど。
酷く筋通ってるしな・・・。

俺は主人公否定できなくなったよ、ロリ好きだし・・・。
麻衣レベル相手だと文字通り昇天するほどのロリ好きだったんだな……
なんか、>>722 がネタでなくなってしまったような。
他のすべてを投げ出して昇天してもいいと思えるだけのロリ好き・・・。
勲章ものだな・・・。
当初のイメージとは違って、実は凄い奴だったんだね。
みんな「・・・」とか「……」とか多いぞ(藁
主人公のロリっぷりに、そんなに放心してるのか?
主人公でこれだけ盛り上がれるゲームも珍しい・・。

他のキャラクターはどうした・・!
この掲示板公式の連中が見たらどう思うだろ?
あんまり考えたくないが・・。
>>762
かなりかぶってんじゃないの(藁
で、こっちで好き放題言ってると。
でも、妙に納得できる結論だぞ。
誰か主人公ロリ好き理論あっちの掲示板に書きそうな気がする。
反応見てみたいような気もするが。
>>746は、美しい結論だぞ(w
どこがだ〜〜〜!!
L・×=(一定値)
L=対象ヒロインのロリ度
X=主人公の葛藤
方程式立てるなよ・・・。

というか反比例かい!
うわっ、何かすごい展開になっているな。
小学1年生とかいたらどうなってたんだろう?
>>768
うーん、どっちかというと

Y=-L・t+D
Y=主人公の葛藤値
L=対象ヒロインのロリ係数
t=時間経過
D=遊那への初期愛情値

で(藁
>>722
えらくオートマチックな主人公だな(w
遊那への愛情値は、時間経過と共にDの値より下がっていくよね。
電波っぷりを目の当たりにして。
うるさい!!!
誰がなんと言おうと俺は電波な遊那が好きなんだ!!
あの壊れっぷリ最高じゃないか!!ゲーム史上最強かもしれないんだぞ!!
それにロリが加わってるんだぞ!!無敵じゃないか!!
君のことじゃなくて、元樹のことだよぅ・・・。
>>775
遊那の電波をまともに被爆した症例でつ(w
だれか777踏みたがってる奴いたな・・・。
元樹はロリコーンに決定ですか?しかも重度の。
>>779
はい、彼の行動原理は全てロリに支配されています。
もしかしてバルーンの中で楽しめたのは・・・。
彼の特殊な趣味のせいですか?
>>781
あれはバルーンが楽しいのではなくちびっ子に囲まれ(以下略)
さらに危ない人じゃないですか。
バルーンの中で至福のひとときを味わったんでしょうか・・・
めちゃくちゃ幸せだったろうなあ。
俺には解る、解るぞ、元樹!!
俺の中で、嘲笑と羨望がここまで一体化した主人公も久しぶりかも知れ(藁
有力な傍証がどんどん見つかるな(w
>>784
わかっちゃ駄目でしょうが(ワラ
じゃあ、プレイ初日の遊那とのデートで小学校に逝ったのも……撮影会!?
あ、でも春休み中か。残念だったね、元樹君(w
シナリオライターの深層心理か・・・
でも、ライターって複数だったよね。
まっ、まさか全員が?
他のゲームも最年少が一番痛い立場だというのも何か関係があるのかも?

他のゲームで年上シナリオがダメダメというのも何か関係があるのかも?
あ、N7のいづみキュアは別ね
いや、いづみもInfinityのときはひどかったし(w
否定出来ねぇ……
796名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 22:31
勢いあまってサントラも買ってしまった...。やっぱりオープニング歌が
良すぎだ...。フルコーラスになって尚良いと感じた。
作者の人...知らんなぁ。千代丸ってどなたでしょう?
もちろんKAORIは知っている!ドリルでルンルン...死。
しまったーっ!
777番踏み損ねた。何故こんなに回転しているんだ。
本人出てきたよ。
すべてはこの一言のせい。
>>737
>ロリっぽさが残る・・・かな?

>やはり主人公ロリコン・・・。


ロリに破れたのか・・・。
ならいいか。
いいのか・・・・。
もしかして君もロリ?
>>800


      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< オマエモナ
     (    )  \______________
     | | |
     (__)_)


       ↓           -‐- 、
.         /        ヽ
         i  ((从ハ从))
          |  | ( i] i]`| !     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ノl l iゝ" ' /リ   <  オマエモナー…?
      ∧_∧ (´ /(
すげぇネタカキコだ……
それとも、皆本気で言ってるのか?
どこらへんがネタだというのか!
全て本気だ!
この見事な論理展開、完璧じゃないか!
ライターの筆力のなさなのに、みんな無理して変な方向に解釈してると思う。
なんて、冷めたこと言ったよ(w
次からは、皆にまざってロリマンセーって叫ぶことにする。
違うな、それだけではロリ理論の説明がつかない!!
当たっているかどうかは別にして、
俺は納得出来たぞ。
なにげに、OPフルコーラスver. 評判いいんだな。
ん、かなり良い曲だと思うよ。
ゲームの主題歌の中ではね。
>>502読み直したが、鬱な歌詞だな。
まあ、あのゲームには合ってるかも知れ。
どうやら、スレ1本使い切れるようだな。
よかった、よかった。
しかしネタは出尽くした・・・。

何でヒロインネタが出ないんだこのゲームは・・?
大丈夫、この前もそんなこと言ってた。
そう、ヒロインネタが山ほどあるではないか。
たぶん・・・。
駄目だ主人公ネタ、麻衣の年齢ネタほど盛り上がらない・・・。
両方ともロリ絡みですな。
このゲームって一体・・・。
つまり、そういうゲームです・・・。
>>737
書いた本人だけどまさかこういう流れになるとは思ってなかったよ・・。
ということは、
このゲームが結構好きな俺も・・・。
いや、俺はロリ好きだよ。なんか問題あります?
>>817
君こそが、このゲームをロリゲーたらしめた功労者だ。
感謝。
よろこんでいいのか?
素直に喜べ。
まあ、主人公の評価上げた?だろうし喜んでいいのかな・・・。
何も考えていない自分勝手な男から、
ロリのためなら死ねる男に出世したからな。
それ評価上がったのか・・・?
開発者ここ見たら泣くな・・・。
難しいところだが、下がってはいないだろう。
ここでは。
>難しいところだが、下がってはいないだろう。ここでは。
確かにあがったかな、ここでは。
>>826
中盤までは、マジレス合戦が続いていたのにね。
あそこまでなら、泣かずにすむのに。
麻衣の年齢ネタからおかしくなってきたような・・・。
面白かったけど。
どうでもいいけどネタバレ多いな〜小雪や麻衣のクリア前に知ってしまって鬱。
沈静化しているけどネタバレと雑談を分けたいトコだね。
もう、バラすネタも話題も無いだろ。
>>831
マジレスとネタだけで、ここまできたからな。
>>831
最初は、わざわざスレ2つ立てるほどの意味が、これにあるかどうかわからなかったしな。
そして気付いたときには>>832、と。
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html

8317本とは…Canvasですら16000本ぐらいいっているのに。
おもしろいのになあ、もったいない。
837名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/27(金) 15:44
恵まれない「Close to」に愛の手を。
838声の出演:名無しさん:2001/04/27(金) 15:52
>>835

集計期間が、4月16日〜4月22日で発売が19日というのを考えてやろうよ。
( リンク先のランクインタイトルの中では、唯一の“集計期間途中に発売”された作品 )
それに、この近所じゃ、あちこち品切れしてるし...

それに、どうやって“推定”してるのか?という問題もあるし...
このゲームが好きな俺にとって、
夢のつばさは買いなのか?
>>839
回避が吉。
841マッキー:2001/04/27(金) 19:38
結構盛り上がってるね、これが続くといいんだけど・・・。
>>841
盛り上がり尽くして、あとはお迎えを待つのみです。
4コマが・・・。
残るネタは4コマだけなのか・・・。
いや、その4コマが寒い・・・。
逆に、寒いほうが2ch的にはいいんじゃない?
徹底的に寒いのきぼーん。
950位まで、がんばろー。
相当の努力を様子と思われますが・・・。
あの4コマでは突っ込むのもいやだ。
「帝王学」にややウケたが?
あの4コマのセンスは俺には絶えられそうもない・・。
今見てきたけど、どのコマで笑えばいいんだろう・・・。
ぜんぜん関係ないんだが……

まい、12才?
小5の冬に死んでるから、11歳かな?
それは2歳年下とライターがまちがいて書いたということで決着がついていたはずだが。
龍作のOHPキャラクター紹介。

嫌い:裏切りと背徳行為

本当かよ、おい。
855名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 00:10
4コマ、俺的には悪く無い感じなんだけど、
2コマで分けるのはいかんよ。テンポ台無し。
>>854
だから、剥がれ落ちた写真を目にして我に返った(?)とき、
「最低だよな……俺……」
とかいって、自己嫌悪に陥ってたじゃん。
>>856
その前にそうゆうことしょうとしないだろ・・・。

普通なら。
>>854
"他人の"裏切りと背徳行為
>>857
それほど好きだったんでしょ、遊那のことが。
ここの住人の大半って、どうあっても好意的解釈しようとしないよね。
別にいいけどさ。
>>859
金を払った以上、ハナから悪意を持って遊ぶわけもない。
あれは容認できないよ。
>"他人の"裏切りと背徳行為
なるほど。納得。
>好意的解釈
どう好意的解釈せいっちゅねん。
普通の人間でもあんなことしょうとはしないぞ。
その上”嫌い:裏切りと背徳行為 ”なんだろ?
それともあんたにとっての普通の人は龍作みたいなことをやる奴のこというのか?
どうやら859にとっては主人公も龍作も普通の考えの人らしい・・・。
>>861
そんなアツくなるなよ。
たかがゲームだろ?
ていうか、現実にあのような状況があったと仮定して、それで龍作のような行動とるような奴がいたら引くけどな。
ゲームに普通のキャラを求めるな。
864863追記:2001/04/28(土) 00:33
ゲームだから、どんなキャラがいても許容できる。
そいつを嫌いになるかならないかは個人の自由のはずだ。
ちなみに、龍作や元樹が「普通」だとは俺は一言も言ってないぞ。
お、マジレストーク再熱?
”好意的解釈”物事をいいように取ること。

普通じゃないと考えるのはいいようにとってるのか?
>>866
ゲームなんだから、もうちっと心を広く持ってみればどうだってこと。
>ゲームだから、どんなキャラがいても許容できる。
龍作が嫌なキャラクターとして設定されてるならな。

そうじゃないだろ。
859がひよってしまったので、俺が龍作を弁護してやろう。
彼は、いい奴だぞ。
写真を見て自己嫌悪に陥ったはずなのに、15日に懲りもせず誘いにくる。
そして、誘うから断れなどとむちゃを言う。
OKだったら付き合うんだぞ、あいつなら。
欲望のままに生きる男、龍作。
かっこいい〜!
>>868
嫌なキャラかどうかは個人で決めることじゃん。

キャラ紹介では良いやつという位置づけになっていた。
そしてあの行動を見て、俺は別に嫌悪感を持たなかった、ゲームだから。
君達は嫌悪感を持ち、納得がいかなかった。
それだけのことだろ?

君達の意見はそれはそれでいいと俺は思うよ。
ただ俺は自分の考えを言っただけだし。

ほんとに皆、ネタに餓えてるんだね。
>嫌なキャラかどうかは個人で決めることじゃん。
意味わかってないみたいだから言うけどさ。
製作者は龍作や主人公を最低なキャラクターとして見せたかったわけ?
違うだろ。
>>870
いいたいことはよく解るが、最後の1行はよけい。
ねらって書いたのなら別にいいんだが。
>>871
違うよね。
で、俺は最低なキャラだとは捕らえなかった。
何度も言うけど、それはゲームだからね。
君達は最低のキャラだと捕らえた、それはライターの力量不足。
だから納得がいかない……ってことですか? 間違ってたら修正よろしく。

俺は別にライターの意向なんざどうだっていいんだけどさ、自分が面白いと思えれば。
それがユーザー(あんたも含む)から、主人公、龍作の行動に問題ありって意見でてんだよ。
もとから最低な奴として書かれているならユーザーも納得するだろ?
>>872
いや、なんか異様に絡んでくるからさ……
>>874
だから、その意見が悪いなんて一言も言ってないでしょ。
俺はただ龍作の行動に自分の思うところを述べただけじゃん。
結局君達は、その俺の意見が嫌いでここまで絡んでるの?
いまいち何がしたいのかわかりません。
マジになったりネタになったり、忙しいスレだな(w
>結局君達は、その俺の意見が嫌いでここまで絡んでるの?
初めの絡んできてんのあんたじゃん。
>ここの住人の大半って、どうあっても好意的解釈しようとしないよね。

そのおかげで、900レス近くまできたけどな(w
次スレは、いらんだろ。
双方共に、このゲームが好きなんだろ?
龍作が嫌いな奴は嫌って、許せる奴は許す。
それでいいじゃん
>>878
だからその後に、「別にいいけどさ」って書いてあるでしょ?
そんなんで絡んでるなら、俺はもう引くよ、この場から。
>>878
俺はさっきからくだらん議論してる連中とは別人だが、
>ここの住人〜
の後に
>別にいいけどさ。
ってあるぞ。
いちいち過剰反応してるのはお前も同じだと思うが?
>>879
つくろ〜よ〜。
”別にいいけどな”大戦するか(ワラ
>>880
ま、そうなんだけどさ。
いちいち言うこと全てに絡んでくるからさ。
途中で消えてもよかったけど、「逃げた」って思われるのも癪だから(アホか俺は)
あなたの言い分には賛成だよ。

>>883
非建設的マジレスの応酬と、発生率ランダムなネタだけだしな。
必要ないと思うが……まぁ、それは他の人にまかせますよ。
つけりゃいいてもんじゃないだろ。
”個人的に””だと思う”と同じで。
>>883
次スレつくるんだ?
別にいいけどさ。
>>884
過去にアホな前例があるのにまたくり返したな、スマン。
でも、ネタにはなったから、いいでしょ(w
885ちょっと面白いと思う。
別にいいけどさ。
次スレはいらぬ〜。
でも、KID総合ってないのな。KID新作はあるけど……
891存在がネタな人:2001/04/28(土) 01:11
このスレはこのコレハンでいくよ、もう。

>>886
あれしきの意見でいちいち絡んでくるとは思わなかったよ。
つけることで、「絡むなよ」って意味もこめたんだが。
いいかされた意見に絡むからじゃないの(ワラ
>>890
それでは、突発的に書きたくなったらどこに書けばいいんだ?
別にいいけどさ。
894存在がネタな人:2001/04/28(土) 01:15
>>892
やっぱし俺が悪いのか(w

次スレは立てます?
立てるなら煽り文句とか考えないと。
次スレ、いるか?
>>894
相手の意見尊重するんだろ?
だったら言い返されても絡んだら駄目だろ。
というか相手もどういう反論が来るか楽しんでるのかもな。(ワラ
あんたの言う事あまり筋とおってないし。
と俺は思う。
別にいいけどさ。
「こんなに近くてこんなに遠い Close toスレ#2」

KIDから発売中のゲームClose toのスレッド。

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=986040504&ls=50

KID統一スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=975687649&ls=50

Close toオフィシャルサイト
http://close-to.dricas.ne.jp/menu.html

KIDオフィシャルサイト
http://www.kid-game.co.jp/index_1.html


スレッド利用規約
・Close toはロリゲーであるという認識を持つこと
・ネタ、滑稽なマジレス大歓迎
・「個人的に」「別にいいけどな」「俺は〜と思う」は禁句(w
>>896
マジレスにつけるのは、おもしろくないと思われ。
NGワードつきスレ・・・。
>>898
すまん。修行してくる。
901ネタな人:2001/04/28(土) 01:24
>>896
俺もネタに餓えてたし、相手の反応楽しんでる部分もあったけど。
だんだんウザくなってきた。
自分勝手だな(w

だけど、あまり筋が通ってないってのは、例えばどの辺?
レス伸びんだろうな。
だってあんた相手に嫌なところ突っ込まれるたんびに意見修正するじゃないか。
904ネタな人:2001/04/28(土) 01:29
具体例希望
じぶんでさがせ。
俺もあんまりあんたとレスのやり取りしたくないし。
疲れそうだから。
次スレいらないだろ。
907ネタな人:2001/04/28(土) 01:35
まぁ、ならいいや。
頭悪いから自分じゃわかんね。
>>906
いや、1月に1レス位したくなりそうだぞ、俺は。
じゅ、需要なさすぎじゃん・・・。
>>909
それでは、俺の熱い1レスをどこにぶつければいいんだー!!
粘着馬鹿厨房装うのも疲れたし、用事も終わったからもう寝るよ。
時間潰しに付き合ってくれた方々、ありがとう&スイマセン。
次スレはいらないと思うよ。
絶対にレス伸びないだろうし、誰かが馬鹿やらないと。
逃げたな・・・。
>>911 ・・・(藁
>>911
スレの食いつぶしには役に立ったが、二度と来るな(w
>>910
・・・公式掲示板(ワラ
なんというか……こういうタイプの切り口上って、
どうしてみんな同じなのかね……

で、次スレはどうするよ?
俺はKID新作スレでイイと思うが……むこうの住人に同意とってみる?
>>914
食いつぶしって・・・。
悲しいこと言うなよ。
>>915
そうか!そうだよな!
ありがとう、教えてくれて。
しかしあそこではまともな?反応しか期待できないぞ。
麻衣の年齢ネタはここだからこそ盛り上がったのだ。
>>916
ボキャブラリの無さだろ。

Close toネタで続くならKIDスレには来ないで欲しい。
あくまで総合スレだからな。
かといって新スレ立ててもレスが伸びないのは明白。

書きながら思ったが、どうせネタないんだったらKIDスレに統合してもいいのか……
>>911
馬鹿だな。はっきりいって。
まだ、このレス書かなければマシだったのに。
低能荒らしだからな。
マジレスで書いてたんじゃないの?
で、言い返せなくなったから逃げた。
さらに哀れ。
どっちだろうが、結局やってることは荒らしだろ。
かなり無意味な戯れ言叩いて逃げていったんだからな。
マジレスしてた相手側も同罪だと思うけど。放置すりゃえぇのに。
ま、ネタがなかったのも事実ですし。
遊んでたんじゃないの?
穴のある答えばっかり返ってくるし。(ワラ
で、次スレ。
私はいらないに一票。
作ってもすぐにゴミ箱いきなような・・。
俺もいらないと思う。
それにしても、1月でよくここまできたな。
主人公ロリ説と麻衣の年齢ネタのおかげ。
発売後800もレスついたんだ。もういいだろ?
そだね、十分楽しめた。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=988401351&ls=100

一応設置。
目指せ、シスプリ、サクラ3
935名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/30(月) 19:48
本家age
いや、ageんなよ。
#2があるだろ
938dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:01

               _ - ― ニ―-_
             ―           ヽ
           /       へ/ヘ    ヽ
        /         へ/へ    |
      /    _ ―― ̄ ̄ ̄―_   |
    /   _―       〔 菊 〕 ヽ  |
   (   ―  _ ――――― __  |  |
     ―-|((((((―  ̄ ̄ ̄ ̄ ―――ニ | /
       |ミミミ| ̄ ̄――__       \
       |ミミミ|  _ \    ――/__ \
       |ミミミ\ -――\::::::::::::/―  | ̄ー
       |ミ/ \|-_  ○  ):::::::(  ○ ヽ|
       |ミ| |⌒|ミ|  ー―  ::::-::::\_イ |
       |ミ| |⌒|ミ| 三ニ三  ::::::::::....| ..::::|
       |ミ| ゝイ| / _  ::::::::::::::::...|...::|
        |ミミ\ト| /   ( \::::::::::...||
        |ミミ ミ∧| | /二二二二二_).|    _________
      |ミミ ミハ ヘ |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| |:|   /
      |ミ ミハ ヘヘ ヽ_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_ .|:|  < コクリコよ、お前のロリ的存在は万死に値する。
      |ミ ハ   ヘヘ ――――――.::|    \_________
     へ| /     ヘヘ   ___   |
   /\ \\   ヘヘ::::..  ニニニ  ...::|
  /   \ \\  ヘヘ::::::..... ̄....::::::::|
 /     \  \\  ヘヘ ―--――
/       \  \\_
939dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:01
vffsdfsdfsdfsdfsdf
940dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:02
sdfsdfsdfsdfsdf
941dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:02
sdffsdfsd
942dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:02
sdfsdfsdfsdf
943dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:02
sdfsdfsdfsdfsdfsdf
944dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:03
sdfsfsdfsdfsdfsdfsdfsdf
945dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:03
dさdさだsだsだdさdds
946dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:03
さだsdさだsだsdさddさだs
947dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:03
あsdさだsだsだsだsだsdさdさd
948dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:04
さdさdさdさだsd
949dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:04
さdさdさdさdさd
950dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:04
さだsだsd
951dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:05
あsだsだsだsd
952dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:05
sだsだsだsdさdさだあs
953dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:05
dsfdsfsdfsdfsdfs
954dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:06
さだsだsだsだsだsだsだsd
955dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:06
sだsdさだsだsだsだsだsだsd
956dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:06
sだだsd
957dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:07
sだsだsだsだsdさd
958dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:07
さだsだsだsd
959dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:07
あだsだsだsd
960dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:08
sdさdさdfさだsだsd
961dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:08
さdさdさdさdさdさds
962dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:08
sdさだsだsだsだsだsdさだsd
963dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:08
さだsddさ
964dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:10
dfsfdsfsdfdsfdsfsdf
965dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:11
あsだsだsだsだsだsd
966dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:11
あsだsだsだsd
967dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:12
sだsだsdさだsd
968dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:12
さだsdさdさだsdさだsd
969dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:12
sdさだsだsだsだsだsだsだsだsd
970dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:12
さdさだsdさd
971dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:13
sださだsだsdさだsだsdさdさd
972dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:13
fsdfsdfsdfsdfsdfsdf
973dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:13
dsfsdfsdfsdfsdfsdfdsf
974dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:13
fdssdfsfsdfsdfgfhfghfgh
975dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:14
fdgfdgdfgdfg
976dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:15
fgdfgdfgdfgdfgdfg
977dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:15
dsfdsfsdfsdfdsfsdfdf
978dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:15
dsfsdfsdfsdfdsfdsfsdf
979dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:15
さだsd
980dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:17
xzczxc
981dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:18
fdgdfgdfgdfg
982dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:19
dsfsdfdsf
983dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:20
dsfsdfsdfsdfsdfs
984dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:20
dsfsdfsdfsdfs
985dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:20
dfgdfgdfg
986dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:20
dfsdfsdfsdfsdfsdfsdf
987dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:21
dsfsdfsdfsdf
988dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:22
vcxvcx
989dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:22
dsfsdfsdf
990dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:22
dsfdsfdsfsdf
991dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:22
dsfdsfsdfsdfsdfds
992dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:23
sdfsdfsdfsdfsdf
993dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:23
dsfsdf
994dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:23
sdfsdfsdfsdf
995dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:23
fdsfdsf
996dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:24
sdfsdfsdfdsf
997dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:24
さだsだsだsdさd
998dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:24
さだsだsd
999dfsdfsdfsdfsdfsdgdfgdfg:2001/05/04(金) 13:25
あsだsdさd
ほい
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 ,