ときメモ1 〜その2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレが900近いので、建てました。
まあ、ときメモスレ乱立で厳しいご時世ですが、
マターリいきませう。

前スレはこちら→
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=959867871
2ヽ(´ー`)人(´∇`)人(`Д´)ノ:2001/02/03(土) 01:03
パート2おめ
移行期間は話題が途切れそうだが、
マターリとそれでいて濃いトークができるといいですな。
せっかくだから固定ハンでも考えようか
3世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/03(土) 01:07
 こちらでもよろしくお願いします。
 こんなハンドルですが、「1」も「2」も同じ「ときメモ」。
 いつまでも応援しつづけたいと思います。
4名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/03(土) 01:28
こっそりと移動。
5:2001/02/03(土) 01:31
『ときメモ』は、いまだに立ち上がるサイトがあるからすごいよな。
内容はイマイチなとこばっかりだが。
オススメサイトとか聞きたいところだが、
2chだとそれがしづらいからナニだな
未だに起動しては、金魚すくいにはまってます
7:2001/02/03(土) 04:00
SS版の輪投げは燃えた。
さすがに最近はやってないけど。
忙しくてゲームどころではない。
高校時代に戻りたいよ……。
わたしはフォースギア。
たしかPCEって定期的に電源いれないとバックアップが
消えるらしい(?)ので、それを兼ねてプレイ。
9 名無しくん、、、好きです。。:2001/02/03(土) 04:29
>2
>オススメサイトとか聞きたいところだが
激しく同意。
面白いサイトとかあれば情報きぼーーん
10名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/03(土) 05:48
旧スレ874さん
>意外と『ときメモ』についてマジで語れるトコってないんだよね。
>自分のサイトの掲示板ですら無理だからな。なはは
常連がときメモから離れてるのにそのまま残ってて他の話で盛り上がってる所も多いし、
管理人自体がときメモ以外のゲームに移行してる形だけのときメモサイトってのも多いしね。

>>5
>>9
ここで紹介するのは管理人さんに迷惑かける恐れあるのでヒントだけ。
某美樹原サイトは好きだな。ここの管理人さんのときメモ観に共感持ってるので。
掲示板は常連がときメモ離れた人多くなって、それ以外の話題も多いんで、
YAHOOのときメモトピックスによく書き込みしてるみたいですが、
現役メモラーゆえ自分の所でときメモの話題になると嬉しそうです。
YAHOO行くならここに書き込んで欲しいな。
今なら有意義な話ができるのにな。
無理か。何せ2ちゃんねるだし(藁


112=874:2001/02/03(土) 06:03
おお、まだおきてる人がいる!

>>10
年中『ときメモ』の話題ってのも、実際ネタが続かないのは確かだからね。
ウチは、掲示板あることはあるけど、議論できるようなタイプのものじゃないから。

>管理人自体がときメモ以外のゲームに移行してる形だけのときメモサイトってのも多いしね

葉鍵にシフトしてるところとか多いしねえ。
スゲエ熱狂的だった人があっさり鞍替えしてるのとか見ると
さすがに悲しくもなるが、まあ、しかたないんだろうな。

オレのオススメサイトは、虹野系の「●●の館」ってとこ。
もうすっかり更新は止まっちゃってる古参サイトなんだけど、
過去の日記がすごく熱い。
読むと『ときメモ』絶頂期の熱気が伝わってきていいんだよね。
オレも虹野属性だがら、あそこの管理人さんは今でも尊敬してる。

できれば、読み物とか見てておもしろいサイトあったら誰か紹介してクレー。
お引っ越しおめでとう。
萌えだけではない、貴重な場として
お引っ越ししてなお続くこのスレと面々に乾杯。

13名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/03(土) 13:06
>>11
議論てほどでなくてもときメモな話は楽しいね。
余りに白熱しすぎると、Memorin氏の所のBBSみたいに、
口汚すぎる発言とか出てきて荒れてくるし。このスレより酷いときあるもんな。
このスレって、2ちゃんとは思えないぐらい相手の意見を尊重しつつ自論を展開する人多いよね。
14名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/03(土) 13:21
>>10
その管理人さんて福島の方じゃない?
美樹原系で動いてるのそこしかないからバレバレ(藁
違ってたらゴメソ。そこだったら私も好きです。
最近書き込みしてなかったな......

11さんのおすすめの方も山形だか岩手だかの方ですよね?
まだ残ってたんだ。今度久々に行ってみよう。
読み物じゃないけど10さんのおすすめのサイトの投稿コーナーは凄いよ。
200以上の投稿ネタあるから一日かけて読んでみて。
151=166:2001/02/03(土) 14:44
>>8
本体(DUO-R)マニュアルには
2週間に1回電源を入れてくれって書いて有るけど、
実際は3ヶ月程度は何とか持つ気もする。

他機種だったら、スマソ。
16名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/03(土) 14:48
>>10
その管理人さんにもぜひここに来ていただいて、熱い思いを聞かせて欲しいんですけどね。
でも、2chにかなりの嫌悪感をお持ちのようなので難しいかも…。

>>13
あそこの掲示板にはよく行くんですけど、たま〜にバトルトーク化してますよね。
サブスト2やぱずるだま2が出たら、また大騒ぎになりそう。
どうなることやら…管理人さんはいい人なんですが。
174=788:2001/02/03(土) 15:08
2chってのが足引っ張ってますな。
ま〜、しょうがないと言えばないか……。

アクセスは多いのに掲示板が閑古鳥なサイトが多い多い。
コミュニティ以外のコンテンツが魅力的なのでしょうが……う〜ん。

DUOと言えば、天の声が足りなくなってきたので新しいの購入しないとな……。たまに起こる読み込み不良の方が気になりますが。
18:2001/02/03(土) 17:58
>>13
あそこの掲示板は、書き込まないけどたまにのぞくかな。
いまどきあれだけ『ときメモ』の話題が出てる掲示板は貴重かもね。
まあ、オレにはちょっと暑苦しくて入り込めないところだが。
今のこのスレッドは、熱すぎず冷めすぎず、
『ときメモ』斜めから見れる雰囲気があるから
オレでも書き込めるな。

>>14
その投稿コーナー、ちょっと斜め読みしたんだけど、
気分的には長文を読みたい感じなんだが……。スマンす。
笑える系より、レビューとか『ときメモ』観がわかるやつがベスト。
もちろん、ただ「萌え萌え」言ってるやつじゃなくて。
古いサイトのはほとんど読んじゃったし、
新しいサイトはその手の読み物がないしで、さみしい限りナリ。

>>17
今、カウンターが回ってるサイトって、
チャットが繁盛してるところという印象がある。
チャットで話題は消費しちゃうから掲示板は閑古鳥。
19kanji:2001/02/03(土) 23:05
ときめも1のベスト版あたっちゃいました。
1は未プレイなのさ。おもしろい?
攻略情報とか一切なしで、やってみれっていわれたんだけど。
20世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/03(土) 23:09
kanjiさん(>>19)>
 とにかく、初回は何も見ずにプレイすることをお勧めします。
 途中何が起こっても動じないこと。
21kanji:2001/02/03(土) 23:15
>>20
じゃあ、そうしてみます
>>17
そうだよなあ、天の声バンクもやがて切れるんだよね・・・
仮にあったとしてもかなりの年月経っているし、いつ製造され
たかも判別できない。本体にも写しとこうかな・・・。
2314:2001/02/04(日) 02:02
>>18
スマソ。俺は笑える系が好きなもので。
和尚の一問一答のコーナーは見ました?
萌え系だけじゃなくて、いろいろな質問に管理者さんなりの回答をしてるコーナーなんだけど、
何気にこの方のときメモ観が見えてきます。
美樹原系なんですが、中にはアンチ美樹原な質問もあるけどそれにもきっちりと答えています。
戦うという姿勢でなく、あくまでも自分はこう解釈するといったスタンスで。

あと、もうやってないけどオークションのコーナーは面白かった。
11さんのおすすめの所もそうだけど
ときメモをネタにしてあそこまでアツくなれる時代もあったんだよな......
ttp://megumegu.pos.to/c/auc/auc1.htm


24名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/04(日) 02:37
お笑い系ね・・・
まだあるか分からんけどくすひろしさんとことかはどう?
25世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/04(日) 02:45
自分などは「1」のSS版を高く評価しているんですが、いかがでしょうか?
グラフィックやサウンドがPSよりやや劣るということで敬遠する向きもあるのですが、コマンドオペレーションの高速化・最適化、一部の追加イベントなど、まさに最終版といってもいい出来だと思うんですが。
もっとも、あの「自分からの告白」は、蛇足意外の何物でもありませんでしたが…。
26世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/04(日) 02:48
>>13,>>24
実名ageはやめれ。
271=166:2001/02/04(日) 03:04
>>25
SS版は館林の追加シナリオだけでも感涙モノかと思います。
PS版と比べれば、セーブも速いですしね。
ポリスノーツとの連携も何気に良かったです。
28オマエミナー:2001/02/04(日) 03:07
>25さん
SS版は、繰り返しプレイに最適だった。
「ときメモ最終進化形」の名に恥じない出来だったと思う。
「自分からの告白」は、振られ方を楽しむためにある(藁)。

>26さん
同意。実名を出せば、アラーシ厨房が逝く恐れがある。
29:2001/02/04(日) 03:19
>>14
紹介してもらっておいて文句言うなよって感じですね。
ごめんなさいです。
でも、確かに一問一答はおもしろいというか
『ときメモ』観出てますね。
にしても、メモラーの『ときメモ』レビューって
意外に少ないんですよねえ。プレイレポートはあるんだけど。


>>25
オレもSS版がベストだとおもっちょリます。
「自分から告白」も、オレにはうれしい追加です。
エンディングの幅が単純に増えてるわけですから。
それに、両思いだと結局伝説の樹に行くわけだし、
「伝説の樹の下で告白される」というメインの目的を
邪魔することなく追加されてるところに、
オレは素直に好感持ってます。
告白して振られる遊びも楽しめるしね。
両思いなのわかってても「自分から告白する」を選ぶ人って、
けっこう多いんじゃないかな?
好きな人を探して校内をうろつくのってオレは好きなんだよね。
PCE→SSとやったから、サターン版すごくテンポ早く感じたの
を覚えている。
ただPCEのはデート待ち合わせで女のコが来る前にアクセスが
入るんだけど、その時間がほんとに待っているような感覚にな
るのでいい、なんて意見もあったよ。

SS版は起動日や時間でゲームスタート時の挨拶パターンが圧巻。
セレクションの詩織ボイス集聞いてこんなにもあるのかとまた
驚き。
>>25
俺もやっぱりSS版こそが最強のメモIと思ってます。
何よりもプレイレスポンスがいい。
ターボ化コマンドを使えば最短2時間そこらで終わらせる事が出来るんで
ちょっと時間が空いた時にサクッと遊べたし。
それにSS版&SFC版限定の100m走@体育祭なんてハイパーオリンピックへの
オマージュって感じで好きだったな。

>>29
>両思いなのわかってても「自分から告白する」を選ぶ人って、
>けっこう多いんじゃないかな?
>好きな人を探して校内をうろつくのってオレは好きなんだよね。
実際俺もやってます(笑)
「いや、俺には心に決めた人がいるんだ」の台詞とともに校内捜索を
始めて「ここにもいない・・・・まさか!?」で伝説の樹へ向かうっての
結構好きなんですよね、俺。

とりあえずこのスレいい意味で熱いんでageときますね。
324=788:2001/02/04(日) 04:03
SS版、良いっすねえ。
言われるとおりテンポが早いし、やりたくなったらSSかな?
漏れの中ではSS→PCE→PSのランク。

しかし、バックアップのバッテリーが切れて鬱。
33世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/04(日) 04:06
●SS版メモ1について
 賛同してくださる方が多くてよかったです。
 自分も、両思い状態のときにわざと「自分から告白」をやりますね。
 結局のところ、机の中の手紙の時点ではそれが誰なのか分からない。
 それだったら、自分の意中の相手のところへ向かう。
 ごくごく自然な行動なんですよね。

 ありがとうございます。
34:2001/02/04(日) 04:07
PCE版はプレイしたことないんだけど、
どんなところがいいの?
普通に考えると、ロースペックなハードでいいことってないんだけど。
PS版は、初期ロットのPSでプレイしてたから、
熱暴走との戦いだった……。
35名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/04(日) 04:11
たしかにSSが一番なのだけど・・・・
あれだけテンポ早いと、じっくりと時間がかかったPCE
の方が達成感があった。
まあPCE済だと、SS版は半分作業的なプレイになって
しまうのだけど、しかもテンポの早さがそれに拍車が・・
36世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/04(日) 04:16
>>34さん
うーん、今となっては「元祖の味」「原点」ということしか魅力はないかもしれませんね。
その「元祖の味」にしたって、PCE版を経験しているものにしかわからない味なわけですし。

ただ、メモをたしなむ者として、一度は味わっておくべきものではあるかもしれません。
37:2001/02/04(日) 04:29
>>35
オレはPS版→SS版の順にプレイしたから、
あのSS版の快適さというかテンポのよさはたまらないものがあった。
何度もプレイするゲームなだけになおさら。
SS版のあとじゃPS版はタルくてプレイできなかったもん。

>>36
やっぱ、ファーストインプレッションは強烈だからね。
最初にプレイしたのが一番いいと思うのは至極当然なこと。
『メモ1』をプレイしたときに感じたときめきは
どんなに『メモ2』のデキがよくても得られない
だからオレは、『メモ2』どころかほかのギャルゲーにはハマらない。

そういえば、『プラコレ』に収録されてる
PCE版のOPムービーはかなりよかったよ。
384=788:2001/02/04(日) 05:58
>>2
PCEねえ……でもなんか好きだな、NECの機体って今でも。
話は違うが、「同級生2」も「続初恋物語」もPCFXが最強だと思っています。
なんつーか、ノスタルジーだねえ。
漏れはときメモ1含めて上記の3つが大好きです。

真面目な話、PCE版のは思い出の品として強烈に残っているぞ。
あれで詩織に会ってフラフラ〜ときたから。(最初は清川信者でした)
ある意味別格かな?
39名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/04(日) 15:16
>>23
オークション前のキャラのやり取りがいいな。
参加者も架空の遊びにノッてくれてるしな。
今はこういのは難しいだろうな。
ときメモのスレ乱立防止にご協力下さい。

==============終了=============
41名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/04(日) 16:54
なんでPart2スレが乱立になるんだ。阿呆。

=========================再開=======================
昔、3代目ゴルァ(゚Д゚)スレを削除依頼したヴァカがいたなあ。
関係無いのでsage。
43>>41:2001/02/04(日) 17:18
いちいち煽りに反応するなよ…
俺なんかはCDアクセス時間短縮の為にレーザーアクティブ買った初代PCE版信者なんで、
PS版やSS版はあくまで移植版、ってイメージだな。いや、買ったけど。
レスポンスの高さは確かにSS版が最強。今プレイするならSS版がベストでそ。
PCEのスペックを元に企画されたゲームなんで、その辺に余裕のある上位機種で快適なのは
当たり前ではあるんだけど。

前スレあたりにも書いたけど、ときメモキャラって参照パラメータ数値=性格、って図式が
少なからずあるんよね。PS版以降はこれが微妙に違うんで、少々違和感が無いではない。
爆弾点灯・爆発タイミングとかも少々甘めだし。

実はSFC版がいちばんPCE版のバランスに忠実だったりする(笑
喋らないという時点でコンセプトそのものを否定した移植になってるけどな。
4544:2001/02/04(日) 21:40
参照パラメータ数値=性格、の補足。これじゃ判りにくいよな。
要はこれだけのパラがあったら惚れる、これだけのパラがあったら告白しにくるって意味ね。
狙いプレイしてたら簡単に規定以上の数値に乗るからそんなに重要じゃないかも知れんけど。

そもそも、PS版はあまりに簡単にスーパーマンになるからなぁ。SS版は少々マシになってたが。
その点も含めてバランスはかなり三者三様ではかるけど。
PCE版でPS版みたいな数値の上がり方したら消火活動に追われて洒落ならん(笑
46世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/05(月) 00:32
GB版はどうでしょう?
GB版のカラーグラフィックは、現存するGBカラーソフトの中でも未だに最強だと思っているんですが。
あと、何と言っても新キャラの存在は、新鮮な気持ちでのプレイを堪能させてくれました。

もっとも、あまりにも出たのが遅かったのと(ましてあのFF8と同日発売で埋もれてしまった)、
容量やハードの制約の関係で、カートリッジが2分割されてしまったのは致命的でしたが…。

GB版の新キャラで個人的に好きなのは和泉さん。
あのけなげさがなんかいいんですよね。
47世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/05(月) 00:33
GB版はどうでしょう?
GB版のカラーグラフィックは、現存するGBカラーソフトの中でも未だに最強だと思っているんですが。
あと、何と言っても新キャラの存在は、新鮮な気持ちでのプレイを堪能させてくれました。

もっとも、あまりにも出たのが遅かったのと(ましてあのFF8と同日発売で埋もれてしまった)、
容量やハードの制約の関係で、カートリッジが2分割されてしまったのは致命的でしたが…。

GB版の新キャラで個人的に好きなのは和泉さん。
あのけなげさがなんかいいんですよね。
48世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/05(月) 00:41
GB版はどうでしょう?
GB版のカラーグラフィックは、現存するGBカラーソフトの中でも未だに最強だと思っているんですが。
あと、何と言っても新キャラの存在は、新鮮な気持ちでのプレイを堪能させてくれました。

もっとも、あまりにも出たのが遅かったのと(ましてあのFF8と同日発売で埋もれてしまった)、
容量やハードの制約の関係で、カートリッジが2分割されてしまったのは致命的でしたが…。

GB版の新キャラで個人的に好きなのは和泉さん。
あのけなげさがなんかいいんですよね。
49世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/05(月) 00:46
鯖鰓のせいで3連…鬱だけど死ねぬ。
50:2001/02/05(月) 05:27
>>4
オレ、根がセガ信者なんで、
当時、PCEよりメガドラだったんだよね。
だから『ときメモ』関連もPS版とSS版あったら必ずSS版買ってたし。
でも、このさきSS壊れたら『ドラマシリーズ』とかプレイできなくなるし、
今からPS版集めたいかも。

>>46
GB版は、GB持ってないからプレイしてない。
さすがにそのためにハード買うのはツライ。
キャラが分割されちゃってるけど、
あれってゲームバランス的にどうなの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:16
ときメモのデータ入れたままポリスノーツやると、ジョナサンのセリフが少しときめいた内容になるけど、
他のコナミゲーでもそういうのある?
522:2001/02/05(月) 16:56
コナミタイトルは『ときメモ』しか買わんからわからんのである。
個人的に、コナミ=『ときメモ』だからのぉ。
53>>51:2001/02/05(月) 16:58
メタルギアソリッドがそう。
サイコマンティスのセリフが・・・
54>51:2001/02/05(月) 16:59
>他のコナミゲーでもそういうのある?
「メタルギア ソリッド」でメチャクチャ笑える演出があるよ。
お試しあれ。
55kanji:2001/02/05(月) 17:00
SFCで出てたのは覚えてるけど、GBでも出てたの?
56rainycafe:2001/02/05(月) 23:51
http://users.goo.ne.jp/rainycafe/
私のサイトです。
アラーシ以外の皆さん、ここのBBS使って下さい。
ちなみに2ちゃんと違いIPが私には分かるので、
(ひろゆき氏もまあ取ってるかもしれませんが)
嵐対策は万全?です(阿呆)。
どうか私の閑古鳥が鳴いているこのサイトを救って下さい。
57名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/05(月) 23:59
>ちなみに2ちゃんと違いIPが私には分かるので、
悪用?
荒らし依頼は放置。
592:2001/02/06(火) 00:07
マジ宣伝するヤツは珍しいな。
チャレンジャーやのぉ。
まあ、行かないけどな。
閑古鳥がイヤならちゃんと内容のあるサイトを作りませう。
60>55:2001/02/06(火) 01:16
GBでていますよん。但し2本に分けられていてオリキャラが出ているが…。
SFCよりグラフィックのクオリティは
良いから萌えキャラの出ている方を買うもよし、
極めるために両方買うも良し、
新キャラに惚れるのも良し。
61名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/06(火) 04:34
>>51
PS版でもなる?

そういえば、GBは何度やっても舘林さんEDにならなくて
放置してしまったなぁ。。。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/06(火) 06:05
ときメモ1 の原画さんのサイトってないのかなあ
632:2001/02/06(火) 06:58
>>62
あるよ。いろんな『ときメモ』サイトからリンクしてるからすぐ見つかるはず。
アドレスは場所が場所だけに書かないから、
がんばって探してくれ。
64名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/06(火) 13:16
GB版、最近みかけないけどまさか絶版なの?
651=166:2001/02/06(火) 14:22
>>62-63
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=959867871&st=340&to=340&nofirst=true
実は前スレでがいしゅつ。

>>61
PS版は一切そういうのは無い。
あれはSS版のみ。そういえば最近SS版ポリスノーツも若干手に入りにくい。

>>64
一時期、値崩れしてたから追加生産したとは考えにくいね。
1000円〜2000円で手に入れようと考えると、努力が要るだろうけど、
それなりの対価が払えれば、簡単に見つかる。
そういやサイコマンティスに
「おまえは恋愛シミュレーションが好きなようだな」とか言われたな確か(w
67世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/07(水) 01:44
>>50
運動系と文化系でそれぞれキャラが分割され、新キャラはそれを補完するような形で配置されています。

●カルチャー編「木漏れ日のメロディ」出演キャラ
 ★藤崎・如月・紐緒・片桐・鏡・朝日奈・早乙女優・和泉(新キャラ)・館林・★伊集院・★早乙女好
●スポーツ編「校庭のフォトグラフ」出演キャラ
 ★藤崎・虹野・古式・清川・美樹原・★パトリシア(新キャラ)・宗像(新キャラ)・館林・★伊集院・★早乙女好
※新キャラの素性については、KCE神戸のサイトをご参照を
※★印は強制出現キャラ

キャラの登場人数が少ないことや、そのカテゴリーの性質上などから、パラメータアップに伴うキャラの多数出現を気にしなくてすむのが利点でしょうか。
682:2001/02/07(水) 07:20
>>67
よくわからんが、ゲームバランス的に破綻してるってわけじゃないのね。
関係ない話でスマン。ゲームでは優等生的な詩織にはちっとも
なじめなかったんだけど、ラジオドラマで『もうっ、知らない
プイッ』に代表されるヤキモチぶりに逆に萌えてしまいました。
占いを信じる十一夜さん(だったっけ?)もなかなか・・・
70:2001/02/07(水) 13:29
下がってるなあ。

ラジオドラマは終盤だけちょっと聞いたような……。
内容はほとんど覚えてないけど、紐緒さんが免許とって
自作の改造車に乗ってる話があって、ちょっと笑った覚えがあるよ。
あなたのハートに
ときめき
73名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/08(木) 12:33
LOVE
74:2001/02/08(木) 20:30
そんなに声優には興味ないが、
あのセリフを言う丹下桜の声はかなりイイなあ、と思った。

つーか、せっかくその2になったのに、
このスレッドもそろそろ休養かな。
残念だが、いつか再び活性化することを祈ろう。
75名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/09(金) 00:28
>>27
館林の追加シナリオってなに?
761=166:2001/02/09(金) 02:04
SS版のみの仕様として、館林にも電話番号(但し留守電)が存在します。
んで、それを掛けておくと、
修学旅行、文化祭にも館林が登場し、かつ体当たり、電話攻撃の頻度が上がります。
クリスマスパーティとバレンタインにチョコが貰えたかどうかは、
記憶が怪しいのですがまあそんな感じです。

俺的には、これら一連のイベントを館林追加シナリオと呼ぶ訳ですが、
とはいえ、その名称が一般的かどうかは良く知りません。

рbCA−BBCA
初詣モナ。
館林の電話番号、サターン板の発売初日に見つけた奴が友人にいる。
そんな事で夜中にいちいち電話してくんな。(^^;
78:2001/02/09(金) 16:57
確か体育祭イベントもSS版だけだった気が<館林イベント
アルバムは最大で12枚くらいだったっけ?
7928=832:2001/02/09(金) 17:01
固定ハン解除(藁)。

>76さん
>クリスマスパーティとバレンタインにチョコが貰えたかどうかは、記憶が怪しいのですが

バレンタインのチョコは、留守電かけによって発生、だったと思います。
最初の頃、「バレンタインにチョコが貰える」という話を聞いて、
何度もプレイし直したのですが貰えず、後で電番を聞いてやっと貰えましたから。

議論が鎮静化したところで、情報スレ化、かな?(笑)
8028:2001/02/09(金) 17:23
SS版における館林さんのアルバムは・・・

・廊下でぶつかる(×5)
・練習試合の応援
・クラブマスター
・デート乱入(×2)
・修学旅行
・文化祭
・体育祭
・クリスマスパーティー
・初詣で
・下校時

と、他に何かありましたでしょうか?>皆さん
81ごーきゅー%若菜イチオシ:2001/02/09(金) 17:47
>>80
2.22事件は?
8228(〜その2〜、での):2001/02/09(金) 17:55
>81さん
222が発生した場合、見晴EDは見られない、
つまりアルバムには残らない、と思うのですが?
83風薙つむぎ:2001/02/09(金) 18:26
PSは1月で逃げ切れたけど、SS版の爆弾終了って何時だっけ?
それによっては、いけるかも?
SSの爆弾は最後まで。
やろうと思ったが出来なかった。
俺がヌルいのか、それともフラグが立ってしまっているのか。
85風薙つむぎ:2001/02/09(金) 18:57
>>84。。爆破に失敗したのですか?それとも爆破しても来なかったのでしょうか?
最終週か、2月第3週に爆発させるようにしたのだが、
他の娘が来たり、女々ヤロだったり。
87世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/09(金) 21:38
>>81
222事件は、そのイベント特性上アルバムに残すことが出来ません。
222事件を発生させることは、すなわち他キャラ2名以上のクリア条件を満たしていることになりますから。

余談ですが、GB版ではカレンダーの関係上、3年目2月27日に発生します。
>>84
前に一回実験したことがあったけど、222の発生条件を満たして(告白条件クリアを2人)、
その2人以外に爆発寸前(他の人と下校するだけで爆発するくらい)の人を準備して
222を発生させたら爆発しなくなったよ。もちろん222がないとちゃんと爆発する。
PARとか持ってたら内部の値を調べられたんだろうけど、持ってないのでそれまで。
89名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/10(土) 00:47
ネットウォッチ板から来ました!
あのうざいスレの本拠地はここですね。
私怨をageて煙たがられてるヲタの皆様、もうこっちには来ないでね!
やっぱゴメン、なんでもないです
91風薙つむぎ:2001/02/11(日) 00:10
>>88
やっぱ先人は居るか・・・俺が思い付くんだから当然か。
館林は本編中はあんまり気にならんかったが、
放課後の主人公とのやり取りは好きだったなぁ。・・・ってスレ違いっすか?
放課後もぱずるだまもとっかえだまもドラマシリーズもセレクションも
プライベートコレクションも〜箱シリーズもとりあえずここでO.Kでしょ。
他になんか有ったっけ?
93名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/11(日) 21:55
>>89
コイツが何を言っているかよくわからないのだが。
94名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/11(日) 22:29
>>93
多分、ヤフ板でIDや商品晒された奴だと思うよ。>>89
そういうスレがあったからね。
951=166:2001/02/11(日) 22:41
>>93-94
多分、前スレに有ったおわメモの内紛の話でしょ。
前にも似たようなのが来た。何れにせよ放置。
96世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/11(日) 23:33
>>92
ゲームでは「おしえてYour Heart」(アーケード・Windows)くらいですかね。
あとはせいぜい小説・OVAくらい。
971=166:2001/02/11(日) 23:59
昔、AC版で必死になって心臓叩いてたの俺だけ?
98なまえをいれてください:2001/02/12(月) 01:20
>97
俺は選択をする時に大声で叫ぶ寸前まで気合いを入れてたよ。
99青りんご:2001/02/12(月) 01:32
アレで友達を一人失いました
>>97
冷静にならなきゃいけない時に、ツレにくすぐられた。
101名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/12(月) 13:15
あんまり心拍数ってかわらんよな。
呼吸を早くしてみたりしたがリアルハァハァみたいで今考えると鬱。
102名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/12(月) 14:34
せっかちな自分としては、
卒業式を待たずに告白できるのは個人的によかった。
伝説あろうがなかろうが、
卒業式まで待ってられるか!
途中告白は「ときめきメモリアル」の根幹を揺るがす問題だと思った物だが。
でも、ゲーセンで長いことやってるのは恥ずかしいからあれはあれで
良かったかな。
おしユアか。
東西メモラーの聖地と言われる新宿&茶屋町両チルコから消滅して久しいな。
今でこそDDRがずらりと並んでいる様が壮観な新宿チルコ3Fだが
かつておしユアがあの場所のヌシ(最盛期には何と7台!)だった事を覚えてる人間が
果たしてこのスレに何人いるのだろうか・・・・・?
>>104
俺。
>>104
それって、新チルがまだビガロの時の話じゃ?
107名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/12(月) 19:47
ってか俺の地元じゃ俺だけのために設置してあったおしユアが
店ごと消えたヨ・・・・。鬱だ。
108世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/12(月) 20:09
Windows版は確かマウスを振動させるんだっけ?
やったことないけど、マウスを使うってことだけは知っています。
ラジオドラマはKME−HPのインターネットラジオで聞いたけど結構面白かった。
現在は虹色の青春を経て彩のラブソングのラジオドラマをやってる。

http://www.konami.co.jp/kme/db-FM/
1101=166:2001/02/12(月) 22:53
>>107
わざわざその為に印画紙までと思うと頭が下がる思いかも。
印画紙の在庫が無くなったから撤去したとか
おしユアはシールバージョンにならないほうが良かった。
一枚の写真のほうがずっと良かったよ。
それぞれのセリフも面白かったし。
113名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/14(水) 00:16
114名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/14(水) 01:52
>>112
股糞の通り
115名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/14(水) 03:52
マターリしてていいかんじだな、このスレ
俺はWINDOWS版以外の全ての奴をプレイしたから
大体あのゲームの各ハードの特性わかるよ
ひま人だなあ俺

ちなみに1番ときメモで面白いのはおまけのゲームだと俺は断言するぞ
断言されてもねぇ。
本編おもしろくないって言われているみたいだし。
>>116
もしかしたら、
オマケのゲームが一番おもしろいのは「ときメモ」
って言いたかったのかも?
ちと苦しいか。
118名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/15(木) 02:00
115だけど・・・
さすがに初代の奴は俺もう合計100回くらいクリアしてるから
新鮮味がないのよ
そんなわけでそう言ってるわけ
私的には、って付け加えるべきだった、すまそ
119名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/15(木) 07:28
いきなり変な話題で申し訳ないけど・・・
PCエンジンFAN95年7月号、読者の質問に答えるコーナーで

Q)ときめきメモリアル(エンジン版)の終盤にでてくる
『起動JOB番号37』というのはいったい何?
A)コナミの広報によると「これは開発者からプレイヤーへの
メッセージです。ただし意味は秘密。自分で解いてください」

・・・という記事があったのですが、結局私も全然意味がわかり
ません。皆さんどうです?
起動JOB〜のメッセージ自体どこにあるのかもわかりません。
120名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/15(木) 17:06
>>119
コレを読むべし。
ttp://at.vh1.arena.ne.jp/koteru/museum/museum/tm99oct.html

ただ、これでも意味は分からない。
とはいっても、UNIXコマンドぽいので大して意味は無いと予想したが。
>>120
ありがとう。
私は初版のだから・・・わかんないわけだ。う〜ん
122名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/16(金) 04:46
>>119
それに関する記述あったよ。
そのメッセージがでるのは、97年2月時点のメモリアルスポ
ットだそうだ。(ただし4版以降のもの)

ちなみに、??????の3番につないだパッドを7の方向を押すと
なにかが起こるらしい……とのこと。

そこにはこれ以上は触れられていなかったんでまだ不明だけど
?の部分はマルチタップと予想できる。ただ7の方向とは
なんだろう……。時計の7か?

どっちにしろ俺のも4版以降のじゃないから確認できん(悲)
123名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/16(金) 19:02
>>122
なんかあやしげな噂が流れてたやつ?開発日記だか、裏モードだとか。。。
>>122
マルチタップの3コントローラーの左上(テンキーの7)らしい。
美樹原のあいあい傘のフラグが立ったり、
文化祭の演劇が音声ありでやったりとかきいたが…。

タイミングはいつだったか忘れた。スマソ。
125122:2001/02/17(土) 04:00
テンキーか……なるほど。しかし起動〜37の文が、マルチ
パットの〜左上なんてよく解読されたもんだよ。不思議。

4版以降を持っている人が羨ましくなってきた……。
4版はフォースギアのバグも直っててお得だ。もう一枚予備に欲しい(w
そういや起動JOB37技はやったことねーな…
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 11:11
>>115
スーファミ版って他機種と比べてどう?
声が無い以外にどういう変更点があるのか知りたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:29
/   /     //  人乂                   |
  /   |   //       人乂乂                |
  |   |   ______  ___人乂乂___         |
  |    | /   , -―- 、\\_// , -―- 、  \       |
  |     | |   〈  〇 λ |┌┐|  イ  〇  〉   | |      |
  |     | |    `ー― ′ | |  | |   `ー― ´   | |   八   |
  | 八   | | 彡彡〃""゛゛ //  ヽヽ  ゛゛゛゛"″   | |   ノ |  |
  | | 从  \_____// 〃"  ヽヽ______//    ノ /  |
  | λ 从|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(      )  ̄ ̄ ̄ ̄   | 丿 /   |
  | λ  |          ヽ^`ー´^ ′          |_/   |
       | /   , -―- 、\\_// , -―- 、  \       |
  |     | |   〈  〇 λ |┌┐|  イ  〇  〉   | |      |
  |     | |    `ー― ′ | |  | |   `ー― ´   | |   八   |
  | 八   | | 彡彡〃""゛゛ //  ヽヽ  ゛゛゛゛"″   | |   ノ |  |
  | | 从  \_____// 〃"  ヽヽ______//    ノ /  |
  | λ 从|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(      )  ̄ ̄ ̄ ̄   | 丿 /   |
  | λ  |          ヽ^`ー´^ ′          |_/   |
  |  \_|          〃                 |    /
  \   |            し              |    |
   |   |           へへ              |   /
   |   |           ー-―- 、           |   |
   ノ从  |                         

129名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/17(土) 14:40
>>127
Taste is apple taltが聴けるとか、
「二人の時」AllキャラVerが聴ける。以上。
130129補足:2001/02/17(土) 15:22
>>127
各キャラごとにミニゲームがある。
発生方法はデート中だったり、追加イベントだったり。
131xoi:2001/02/17(土) 15:38
>>127
修学旅行の行き先が異なる。(中国・オーストラリア)
修学旅行の自由行動で伊集院と行動が共にできる。
片桐さんが美術部・吹奏楽部ではなく、美術部・軽音楽部所属となる。
132131:2001/02/17(土) 15:39
さらに補足、と書こうとして失敗...すまん
133名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/17(土) 19:28
ねぇ、よく見るけど、>>128って一体誰?
おまえ
135名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/17(土) 20:38
http://www.kisanet.com/kobako/photoki.htm
これは許されますか?
漏れは他の板の住人だけどよ、そこのコテハンが
「キチガイにときめきメモリアル」っつーネタかいたら
コテハン常連どもに大受けしやがったんだよ。
ときめきメモリアルって要するに ときメモだろ?
何で大受けしたのか教えてくれないか?
結構名作だっつーし、全然分かんないんだ。
137世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/18(日) 00:30
>>127
キャラの顔つきが違う。
ちょっとロリーな感じになっててまたよし。
ときメモ関連スレ、全部崩壊だな・・・。
俺自身、すごく楽しんできたんだけど(駄スレは除く)
現状が悲しいよ。

こんな事になったのは、ネットウォッチ板で暴れていた、
ごく一部の基地外連中のせいだろ?

奴らにメモラーを名乗る資格は無い。氏んでくれ。二度と来るな。
139名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/18(日) 00:43
>138
オマエモナー
140名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/18(日) 00:51
ネットウォッチ板で何があったのか解説してくれ。
話が見えんよ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/18(日) 01:16
>>140に同意。
何があったの?
>>140-141
ネットウォッチ板での現状。
同じメモラーとして情けない。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=979647879
>>140-141
あそこのスレに多少関わってるんでちょいとマジレスさせてもらうよ。
みのりなりきり厨房が>>142のリンク先のスレ荒らしてたんだよ。
元々そのスレはときメモ系HPを荒らしてる厨房を吊るし上げて監視するってコンセプトの場所だったんだけど
最近ランカーが名無しで殴り込みかけて暴れてるようなんでちょっと荒れて来てるみたいだ。

俺も別ハンであちこちのときメモ系サイトを遊弋してる関係上情報を多々持ってるんで
それなりに情報を提供してたんだが最近ランカーどもが表向き沈静化してる事と一部情報提供者の暴走、
加えて荒らしの横行などで現在の所半休止状態になってるって感じかな。

かいつまんで説明するとこんな所だね。
>>143追記
ランカーってのはそこのスレの住人が独自に調査して付けた
荒らし罪状ランキングリストにランクインしてる荒らし厨房どもの事で
ランク入りの基準は当該スレにアプされてる。
145世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/18(日) 23:34
>>127
個人的にはSFC版のBGMのアレンジは好きですね。
>>145
SFC末期の作品だけあって、音源の使いこなしは見事だよな。
ちょっと派手過ぎる気はするけど、俺も結構好き。
147名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 01:08
取り合えず、全員メモラーなんだし、マターリいこうよ、マターリ、さ。
ショウジキどうでもいい
149ちょっぷ2号:2001/02/19(月) 01:17
SFC版のときメモをやったためにギャルゲーに走る今の俺(藁
ところで、コレにシングルCDついてこなかったっけ。
館林エンディングになりそうなオチのミニドラマのやつ。


150名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 02:43
ていうかSFC版のときメモはデキがyヴぁいと思ふ。
GB版のキャラ追加して完全版キボンヌ
151名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 06:40
話題変わって悪いんですが。
旅立ちの詩織編の3月1日ってずっとボタン押してないと逝けないの?
152名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 06:58
>>151
手を休めるとマラソンをリタイアしたことになり・・・・・
153151:2001/02/19(月) 08:06
画面が違う時もなの?
154名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 13:36
>151
確か、走っている画面の時に手を止めると、
「続ける」「リタイア」の選択が表示されたと思う。
バッドEDもまた一興。
155151:2001/02/19(月) 21:27
情報ありがとう。
156名無し:2001/02/19(月) 23:37
スーファミの音源って結構凄いと思うなぁ。
同級2の洋子の音の凶悪さはFM音源やPSの音を
遙かに上回ってるし。
157名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/19(月) 23:44
俺、メモラーだけど、
マターリ、な。
158名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/20(火) 01:55
改めて、全ときメモシリーズで全イベントコンプリートしたやつっているのかな
と思ってしまう。絶対無理だよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 05:55
>>143
わかったからこっちに持ってこないでくれ。

>>159
そうだな。
もともとあっちもここから派生したものだけど全くの別物だからな。
荒らしの話じゃなくて俺はときメモの話したいし。
>>159
とりあえず>>140-141に詳しい状況を説明しただけなんでこの優良スレまで
向こうの不毛な争いに巻き込むつもりは毛頭ない。
むしろ俺もあのくだらん状況に切れて当のスレに見切りつけたクチだしな。

>>158
だよね。
特にランダムイベントなんて1回のプレイで全部出て来るわけじゃないから
全固定イベントと全ランダムイベントを1つのアルバムファイルに収めるのは
かなり至難の技だと思う。
合宿の食中毒イベントのようになかなか出て来ない発生率激低の
ランダムイベントが結構あるくらいだから。
かく言う俺も虹野狙いの時に限って校内お弁当イベントが出て来た事がない。
詩織の相合傘イベントもまた然り。
>>160
俺もあのスレの荒れようにすでに見切りを付けたクチ。
こっちに持ってくるつもりは毛頭無い。

話は変わるが、発生するのに一番きついのは
個人的には優美の校内弁当イベントだと思うのだが。
何度もやっているが、同じ低確率発生である虹野校内弁当イベントと派生しているだけあって、
これだけはどうしても見ることが出来ない。
運が無いのだろうか・・・。
162omaemina-:2001/02/20(火) 13:20
>>136
「ときメモ1」が名作たるゆえんは、SLGとしての完成されたバランス取りにある。
何をやっても良く、途中過程を楽しむゲーム。
だから、キャラを怒らせた時の反応も、(必要無いのに)豊富に用意されていたりする。
実際俺は、「ときメモ1」で萌えた事は過去一度も無い。それでもメモラーだがな。

別板で受けたというネタの事だが、確かに痛いファンはいる。
だが他人の人生だし、俺がどうこう言う筋合いの事では無い。まあ自己責任って事で。
163omaemina-:2001/02/20(火) 13:40
>>160-161
俺もだな。まあ、このスレや表のメモサイトがマターリしていればそれで良しだ。
自分が荒らしにだけはなりたくないしな。絶対に。

詩織の相合傘イベントは、期間の短い夏服時のイベントだからな。
根性でセーブ&ロードあるのみ、か。(メモ2での八重のスク水イベントよりはましか)

俺も、優美の校内弁当イベントは一度しか見た事が無い。夏服時のものだしな。
そう言えばこのイベントは、虹野公園弁当イベントでは連鎖しないのだろうか?
>>163
しない。
165omaemina-:2001/02/20(火) 13:47
連続書き込みスマソ。
今頃気付いたのだが、前スレ「ときメモ1」は最後尾に位置している。
ログの保存をする人はお早めに。
166omaemina-:2001/02/20(火) 13:49
>>164
サンクス。
優美の弁当イベント見るのに2年かかった。
168名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/20(火) 22:21
俺、メモラーだけど未だに見たことないよ・・・・・・・・・。

鬱だ・・・・・誰かMpegに落としてくれ。
PC版の「思いでクラブ」データでもいいよ・・・。
>優美ちゃんの弁当イベント
ゲームボーイ版の「カルチャー編」でなら、比較的見やすいと思います。
っていうか、それでしか見たことがないんですが…
「カルチャー編」には虹野さんが登場しないので、
虹野さんの弁当を食べるという第1条件がなく、優美ちゃんときめき状態
でランダム(?)で発生します。
1701=166:2001/02/21(水) 01:56
>>167-168
リロードすれば簡単に見えると思うんですが、
ときめき度and友好度が足らないのではないでしょうか?
一緒にバスケ部で頑張ってみるというのも、ひとつの方法かと。
微妙にイベント発生率が上がっている気がするSS版を試してみるのも一考に値するかも。
そういえば優美だけは攻略する気になれず、5年間あらゆるハードでほったらかし。(^^;
優美を連れて3年目冬の遊園地に逝った時にヴァーチャルシップで脱力したプレイヤーは
かなり多いと思われるがどうか?
って言うか優美のイベントの大半は見てて萎えて来ると思わねーか?
遊園地ですっ転んで「おんぶしてくれなきゃ氏んぢゃう〜」とかスキー場でリフトが止まって
「このまま氏んぢゃうんだ〜」とか・・・・・

ってこんな事言ったら確実に属性持ちに殺されるかも知れんが大半のプレイヤーは
「優美UZEEEE!!」って思ってたりして(w

とりあえず優美、お前は兄貴と近親相姦にでも走ってろ(藁ぉ
173名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/21(水) 21:05
>171
しょうがないよ、2年目キャラだから好感度甘めにしなきゃならないし
174名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/22(木) 01:41
>>172
ネットウォッチ板にお帰りください。
>>174
書き込みの内容と何の関係があるの?<ネットウォッチ板
マターリしてないカキコだから
ネットウォッチ板の荒らし先生スレの
メモラーじゃなくて揉めラー相手にしてたほうがいいってことじゃない?
177名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/22(木) 07:17
222age
あのランドセルがいけないんです、あのランドセルが・・・
たしかに萎え萎えな部分もあるけど
そこも含めて、ときメモ1が大好きだ。
180名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 11:06
優美好きの俺としてはいただけない発言だな。
属性の人間も考えた発言を希望する。
>>174
>>180
どうせ優美が嫌いな昼厨の書き逃げだろ。
気にするな、脳内あぼーんでマターリ逝こうぜ。
182名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 18:31
ときメモ初期の、徳間書店発行の「コナミオフィシャルイラスト集」ってやつにイベントの原画
みたいなのがいっぱい載ってるんだけど、優美のイベント原画ってパンチラばっかりで、
ずいぶんオカズにさせてもらった記憶がある。

ゲーム中ではもちろん見えてないけど、きわどいカットが多いでしょ?
プロレスに熱中とか、中央公園のボートの上で、とかさ。
183優美ちゃん、、、好きだよ。。。:2001/02/23(金) 19:46
>>180
>優美好きの俺としてはいただけない発言だな。
みんな優美結構好きなんだけど、好きだと公言するとバカにされるから
言わないだけだって。漏れも大好き。妙に物わかりのいい(ピー)や
優等生風な(ピー)よりもずっと魅力的な女子高生様だよね。
184名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 23:54
たしかに、イベント原画はキワドイよな。
紐緒の屋上ぼんやりイベントでも、原画ではパンツ見えてる。

しかし、オカズにはならんだろ(ワラ
185名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 23:55
プライベートコレクションでフォロウが入っているが、
断固として叫びつづける。

風呂場で覗かれるのは館林だ。
186名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/24(土) 01:43
あれは館林。間違いない。
いくらプラコレで「私じゃないからね」と釈明したところで無駄である。

ただ、俺個人としては、あれには萌えなかったな。
紐緒のパンツの方がはるかに萌えた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 06:50
ところでみんな一回のプレイで何人くらい登場させてる?
俺は最小限しか呼んでいないけど。
だからいつも好雄には彼女がいない(^^;
いないねぇ。
いたらいたで、紐緒さんだったりね。
189世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/24(土) 11:57
 ふと思ったんですが。
 「1」のキャラたちは、PCE版基準で計算すると現在22歳。
(早乙女優美ら下級生キャラを除く)
 PS/SS版ではそこから−1歳、SFC版では−2歳、GB版では−3歳です。

 彼女たちは今、どんな大人になっているんでしょうか。
 想像してみるのも面白いかもしれません。

>>187
 まず強制出現の藤崎・早乙女優(伊集院・館林はおいといて)。
 それプラス2〜3人はどうしても出てしまいますね。

>>185
 それってマジですか?
190omaemina-:2001/02/24(土) 12:22
>>185-186
俺も全身全霊を込めて叫ぼう。あれは館林だ。
スク水型日焼け、ごちそうさまでした。

>>187
強制登場キャラを除いて、任意選択1〜2人+美樹原。
綱渡りプレイを楽しみたい時は、全員出しますが。

>>189
前々から思っていたのだが、クリア後に表示される写真。
あれって、卒業後何年後位のものなのだろうか?
虹野さんがやたら幼く見えて、「娘か?」なんて思ったり、
ムクの子供が写っているのが、何やら暗示的に見えたりするのだが…。
気を悪くしたらスマソ。あくまで個人的な印象なので。
191名無し屋さんま@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 12:56
>>187
何とか全員出す。朝日奈さんあたりを狙っている時も。
とにかく綱渡りプレイが好きなので。
>>185-186
俺もありゃみはりんだと思う。
コアラヘアーを下ろせば髪の長さはあの位だろうし
髪の色や顔立ちがそのものだしね。

>>187
俺は詩織&優美込みでせいぜい5〜6人程度。
本命中心にデートのローテーションを組んで呼び出した全員を
ときめき状態に持って逝ったりしてる(w
>>189
EDの写真で虹野さんがやたら幼く見えたことは俺も激しく同意。

ちなみに俺も、詩織・優美の登場は仕方ないとして、
プラス美樹原に任意選択1〜2人。
綱渡りプレイは昔は結構やってたものだったが、今はやっていない。(弱)
194世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/24(土) 14:34
>>190
あの写真(虹野ED)、
「明日、二人っきりで卒業記念パーティーを開かない?」、
つまり3月2日の夜のショットだと思ってたよ(w
195風薙つむぎ:2001/02/24(土) 16:38
>>187。。気ままにプレイ。気が向いたら全員出すし、出る出ない関係なしでパラ上げたり、
気が向かなかったら優美&詩織+本命とか、詩織狙いだったら優美&詩織で打ち止めたりとか。
196509:2001/02/24(土) 17:47
CDドラマもっとときめきメモリアルおもしろいね。
高見公人君おもしろすぎる!!
197春日さん@閣下&ヒナ萌え。:2001/02/24(土) 18:20
>>187
普通にやっているといつのまにか全員勢揃い。
どうしても人数を抑える事ができません…。やりたくないのに綱渡り。
>>196
自分は、CDドラマは主人公が喋る(=自分じゃない)という点で
どうしても萎え。高見の妄想僻は面白いんだけど…。
198ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 09:12
ときメモ板作成してくれんかのう
>>198
これだけスレが乱立すりゃあね・・・・・
201ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 11:43
あげ
202ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 13:37
その2あったのね スマソ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:05
ときメモスレのあげ荒らしがいるな。
こんな奴もいるからたまらんな。
これだけじゃあげ荒らしと一緒だからネタ。

>>197
CDドラマ、俺もどちらかと言うと萎えだな。
あかほり事務所のときメモ世界として認識しているが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:10
大方アーケード板で叩かれて追い出された奴だろ。
>>204
「名無しさん@お腹いっぱい。」でも乱立スレ建ってるよ
騙されないようにね
>>205
余計なこと教えるなよ(藁)
今度はここの特有の名無しで暴れてるじゃんよ。
207omaemina-:2001/02/25(日) 16:13
ドラマシリーズのドラマCDは結構面白かった。
「クラブ ときめきメモリアル」や「クラブdb」で放送されるのを、
毎週心待ちにしていた。

「彩ラブwith you」での、美術館デートを描いた回。
見晴&鈴音のダブル攻撃は…効いた。ちょっと聴いて来る。


そう言えば、ドラマシリーズドラマCD収録曲に虹野&美咲の新曲を追加したアルバムが出ますが、
皆さんいかがなさいます? ドラマシリーズ本編の曲が収録されないのが鬱ですが。
とりあえず、夕べ「クラブdb」で放送された鈴音の新曲は個人的に気に入りました。
208名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/25(日) 17:09
予約したけど、何か?
209名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/25(日) 19:13
メモ1ボーコレか…
ジャケ絵が変なんだよなぁ…
sage
211春日さん@萌え。:2001/02/25(日) 22:36
>>207
知りませんでした。情報サンクスです。
みのりの新曲は…今は無理か…。
「それがあなたのいいところ」結構好きな曲なんだけど…。
>>207
鈴音ごとき・・・、などと言うまい。
言えば片桐さんをけなすことになる。
2131=166:2001/02/26(月) 01:31
東海ラジオ CLUB-db終了。
で、アニメイトの予約特典は何?
とりあえず、購入は決定。
わざわざアニメイトまで行くかどうかは、特典によりけりなんだが。


214名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/26(月) 08:16
アニメイトの夏は・・
215名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/26(月) 23:58
>>207
またそんなものを出して、オレ達から、いくらむしりとろうと
つーかいまさら新曲ってなんだよ(T_T)
216名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/27(火) 00:03
>>207
買わない。
「それがあなたのいいところ」「星空のパワー」等を含めたベスト版なら買うけど、
くだらないカバー曲ばっかりじゃあねぇ。
You're My Only Shinin' Starって・・・懐かしい気もするけどさあ。
ニ痔野と屑音の新曲なんかいらない。
逝ってよし!
218名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/27(火) 18:10
>>217
とかいって、買っちゃうんだろ?
素直が一番!!
219217:2001/02/27(火) 19:23
>>218たん
実はその通りなの〜〜〜〜!!
本当は新曲の話を聞いてから沙希たんと鈴音たんの事ばっかり考えてまふ〜。
早く恋・恋・発売日〜!!
220名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/27(火) 23:21
買おう。
221世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/27(火) 23:25
>>209
 あのジャケットイラスト、誰が描いたんだろう…?
 ヘボヘボ過ぎるんですけど。

 取り敢えず自分は見送りです。
 理由は >>216 に同じ。
>>221
激しく同意。
あのジャケットはとても見ていられない。
過去のドラマシリーズのイラストを誰かが模写したとしか思えない。

が、多分俺は買うと思う。
カバー曲ばかりというのはいただけないが。
223名無し:2001/02/28(水) 09:51
いつ発売されるのー
とりあえず興味ある(^^;
224名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/28(水) 13:18
丹下 桜たんが声優復帰しないと、
みのりの新曲が聞けないんだよなぁ・・・。
うおおぉぉ!!なんで引退したんじゃぁぁぁあああ!!!
225名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/28(水) 13:37
>>224
ストーカーまがいのイタタな奴が多いからじゃないの?
どうしてもCDネタは声優ネタになるなぁ。
声優ネタは憶測でも事実追認でも声優板に逝ってくれ。
>>198
コナミ板を設立しようという動きはあるみたいだが。
実現したら凄い板になりそうだ

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=979743814
228名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/28(水) 18:45
>>223
3月21日発売  ¥3000よん。
メモ2のボーカルサントラも同時発売。
>>227
メモラーvsコナミ他ゲームマニア(DDRやビマニ等)の決戦場か?(藁)
>>229
んぢゃ俺みたいにメモラーでありながら音ゲープレイヤーやってる奴の存在って・・・(w
231名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/28(水) 22:01
今更だが結論でたな。

風呂場で覗かれるのは館林。決定。
どんだけ「あたしと声が似てるけど、あたしじゃないからね!」なんて
言われようが決まり。

ということで、ときメモ最初で最後オフィシャル全裸公開キャラは館林。
見晴age。
232世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/02/28(水) 23:34
>>229,>>230
 「ときメモ1・2」の曲をフィーチャリングした音ゲーは出ないんだろうか。
 「サブスト1」とか「ビーマニポケット」のような小手先だけのものではなく、
アーケードとかPSの歴代シリーズと比べても遜色のないような本格的な奴。

 個人的には、AMDやKCEJの本家「ビートマニア」スタッフによるリミックスがガンガン効いた
「ビートマニア featuring ときめきメモリアル1・2」を希望。
 欲を言うならば原曲とリミックスの2本立てを。
>>231
OVAの藤崎詩織はダメ?
234名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/28(水) 23:52
#PSソフト”逮捕しちゃうぞ”の発売日が3月29日に変更。
>232
 禿四区同意!!!
>>226
俺個人的には音ゲーもやってるので激しく同意。
だが、対象はときメモと音ゲーの両方ともやってる人限定になるだろうから、
コナミは作りたがらないだろうと思う。
が、発売してくれれば欲しいものだ。
237236:2001/03/01(木) 01:06
>>232の間違い。スマソ。
>>232
>>236-237
正直言って音ゲー兼業メモラーの人口なんてたかが知れてると思うし
その前にDSV自体が売れなかったわけだから当局もやりたがらないだろうと思う。
(尤もDSV自体が思い切り内容の薄いシロモノだったわけだが)
239世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/03/01(木) 01:30
>>236,>>238
万が一、音ゲーと「ときメモ」の人気全盛期が重なっていたら、
きっと立て続けにリリースされていたかもしれませんね。

あるいは、逆に「ときメモ」の曲を使うことで、
未経験者を音ゲーの世界に招待するという戦略もありかもしれませんが…。
240名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 01:36
>239
ちなみに、オレ、DSVでDDRにハマった。DSVそっちのけで
DDR2nd、3rd買ってやってたし。いまじゃSSRまで逝って
ます。この間DSVのときメモミックスやったら簡単にクリアー
してしまった・・・(ワラ
2411=166:2001/03/01(木) 01:37
>>232
昔、といっても昨年、
コンシューマでビートマニアbestHITSの選曲を決める際に、
ネットで人気投票やってたが、あの時に相当数要望は有った筈。

それを未だ実行に移さない所を見ると、
KCE東京が一切の版権を門外不出にして、
KCEJapanにはときメモを触らせない様にしている可能性も。

236は数字に否定的だが、
少なくとも2〜3万の一定数は見込める訳だから、逆に言えば堅い商売。
こんなオイシイ商売を放っておく方が不思議で、
そうなると、実はただの縄張り争いの可能性の方が真実味が有る。

あくまでそんな話を聞いたと言うだけの話で、
実際は良く分からんのだが、2のサブストーリーズの件
(ドラマシリーズから突如名称変更)も含めて、筋だけは通ってる。
242世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/03/01(木) 01:45
>>241
なるほど。
「2」の著作権表記が「(C)KONAMI & KCE Tokyo」になっていることからも頷ける話ですね。
それに「サブスト」立ち上げ時、メタル氏以下KCE東京スタッフが
旧「ドラマシリーズ」をこき下ろしまくっていたこともありますし…。
243名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 01:49
携帯用のビーマニポケットでは「ときメモ」バージョンも出てるのにね。
つまらない意地の張り合いで商機を逃しているのだとすれば、勿体ない。
2441=166:2001/03/01(木) 01:54
>>242
241がが本当ならば、原因は端的に言えば分社化と株式公開なんですが、
そんな事を言っている場合ではないだろ、という気もします。
本体が上手くそこらの利害関係を調整すべき。
245名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 02:08
>>242
ときメモ2が今ひとつ盛り上がらないのは
そういう内輪もめもあるんだなぁ。
246236:2001/03/01(木) 02:17
>>245
ときメモ2発売以降のコナミの経営戦略で、
ユーザーがついていかなかったのも、ときメモ2が盛り上がらない1つの原因だろうな。
まだ他にもいろいろな面があるんだろうけど。

ま、ここはときメモ1スレだから2の話題はこれくらいにして、
確かに、「ビートマニアときメモバージョン」は
ポケットだけに留まらせるのにはもったいない。
>>239-246
>>238でちょいと否定的な意見を書き込んでこそいるものの
実際の所は俺もBMときメモVer'を待望している一人だったりする。
メモソングって色々と叩きがいのある曲が多いしね。

で、もし仮に商品化にGoサインが出た所でシステムは従来からの5鍵盤とIIDXのどちらをベースにするのか、
ゲーム画面はどのタイプのBMを踏襲するのか、収録曲は何曲程度になるのかとかを
議論してみるってのはどうよ?

俺的にはシステムは5thMIXかBMIIIを踏襲、画面は4th・5th・コンプII・ClubMIX・ドリカムBMあたりを
ベースにしたパステルカラー調のポップな感じで、収録曲はI、IIから選りすぐりの40曲程度を希望。

個人的には3rdMIXや初代コンプのメタリックな画面も捨て難いのだが
ハードで硬質な感じの画面がときメモの雰囲気に合わないと感じて却下する事にした。

でもどうせときメモBM出すんならDM・GF・KMのときメモVer'もきぼーん。
セッションモード使ってゲーセンで彩結成じゃい!!(w

って長文&板違いスマソ、sage入れとく。
もっと!モット!ときめきがGFででたら
もちろん「TAKE THE〜」のシャウト部分でギターを立てるんだろうな・・・。

 
もしもDMでメモソングが採用されたら(図はすべてEx.REAL)

初詣 LOVE MOTION 難易度☆☆☆☆
OH MY GOD!〜制御不能 難易度☆☆☆☆☆☆☆☆
もっと!モット!ときめき 難易度☆☆☆☆☆☆
勇気の神様 難易度☆☆☆☆☆☆☆☆
SHAKE!SHAKE!SHAKE! 難易度☆☆☆☆☆☆
ともだちの君へ 難易度☆☆☆☆
笑顔いっぱい! 難易度☆☆☆☆☆
Tomorrow 難易度☆☆☆☆☆☆☆

…と、こんなもんか?
とりあえずsageとく。
250名無しさんの野望:2001/03/01(木) 12:35
sageる必要はない。
251名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 13:57
音ゲー興味なし。
スマヌ。
252236:2001/03/01(木) 15:48
>>247
ビーマニで出るとしたらやはり5鍵盤きぼ〜ん。
IIDXの7鍵盤だと敷居が高すぎる。
☆×6以上は高難易度すぎるのはすでに見ての通り。
難易度だけを見たらDDRよりも遥かに難しい。
俺が弱すぎるだけかもしれないが。

DM・GF・KMのセッションで彩結成は確かにネタとしては面白そうだが、
普段やる分で3人集まるかどうかが謎。
仮に稼動させたとしてもおそらく、チルコポルト新宿・茶屋町のみの規模になると思う。
253236:2001/03/01(木) 16:03
って、いずれアーケード板の話題になりそうだな。家庭用ならともかく。
スマソ、板違いになりそうだからsage入れておく。
254名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 23:07
仕切り直しage
255名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 23:26
そうだな、なんかネタは、と・・・・・
菊地志穂が妊娠した話は・・・声優板向けだから辞めるとして・・・

あー・・・ときメモストラップ、出しなおしてほしいと思わないかい?
いいかげん、出来のあまり良くないプライズストラップはイヤなんだけどさ。
>>255
菊池志穂氏が妊娠した話は初耳。

確かにときメモ1キャラのストラップは出し直してもらいたいものだ。
ただでさえ数があまり多くないし。
>>255-256
激しく同意。
デザイン的にはメモII携帯ストラップと同様のをきぼーん。

ついでに言うならアンテナマスコットも復刻きぼーん。
258名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/01(木) 23:53
>>257
俺、メモラーだけど
良い事言うな。
そんなお前にリスペクト。
プライズのストラップ、アンテナマスコットは「そこそこ」の出来だと思うんですが。
良品、とは言いませんが、あんなもんでしょう。

携帯からみのプライズで言えば、ホルダーもありましたね。
あれこそ最悪。使い道ナシでした。
260omaemina-:2001/03/02(金) 03:15
遅レス失礼します。
メモ1ボーコレは、(話を振っておきながら)私自身は今の所様子見です。
やはり、ドラマシリーズの曲をこそまとめて欲しかったです。
ゲーム内でピアノアレンジバージョンが繰り返し流され、EDでそれを一気に解放する手法。
これによって、ゲームと歌がお互いに深め合っていましたから。
何より、「星空のパワー」は、「旅立ち」サントラにしか収録されていないというのが何とも。

ドラマシリーズとサブストについては…、縄張り争いをしている間に顧客は離れてしまうように思うのですけれどね…。
261名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/02(金) 04:23
ときメモ本格音ゲー化するなら、やはり「ポップンミュージック」だろ。
雰囲気も合ってるし、キャラが使えるから音楽に興味無いやつもやるだろうし。
家庭用で出せば、本家ポップンを軽く上回る売上だと思うよ。
アーケードでも、アニメロの続編出ないみたいだから丁度いいんじゃない?
>>261
俺もときメモソングにおいてポップンは、
ゲームの雰囲気的には最も合っていると思っている。
音ゲーの中では最も実現する可能性が高いと思っている。
とにかく、ビーマニでもポップンでもどっちでもいいから出してもらいたいものだ。
>>255
声優板見てきたけど菊池スレ自体消えてたぞゴルァ(゚Д゚)!
ガセか!?
>>263
まだ、きわめて近しい人間数人しか知らない事実だから
誰も知らないと思う・・・。
265名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/02(金) 13:24
いいじゃん、妊娠してようが脱肛してようがときメモと関係ないじゃん。
声優板でやってよ。
いかに声やっている奴の素顔がメルテッデンパルムくらったような
顔していても、そのキャラ及びゲームには関係のない事なのです。

本題。ドラマシリーズは紐緒閣下の「この小虫!」に萌えた。
267名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/02(金) 23:46
見晴誕生日15分前age。
268名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/03(土) 00:00
見晴誕生日おめでとう!
うれしいか?満足したのか?
270名無しくん@ウル馬鹿:2001/03/03(土) 05:37
メルテッデンパルムとはね………ワラタよ
271名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/03(土) 06:52
>>265
>>266
うむ。
272名無し:2001/03/03(土) 16:00
まだ、誕生日祝ってるバカいるのか
茶チルぐれーだぜ(笑)
273オマエミナー:2001/03/03(土) 16:42
館林さん、お誕生日おめでとう御座います。
何はともあれ、「星空のパワー」に一票。
274名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/03(土) 18:38
ときメモ1はもう氏んだんだよ。わかる?
>>274
勝手に頃すな厨房。
276名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/03(土) 20:47
>>272
いーじゃん。
277名無し:2001/03/03(土) 22:12
暇なので今更ながらときメモドラマVol.3なんか買ってやってみたけど、
隠し要素さっぱりわからんので、
覚えている人教えてください。
サブスト2、全員出てくるんだろうな…。
279名無し:2001/03/03(土) 23:09
>276
ダメ
>>277
とりあえず一度はクリアしろ。
隠し要素はそれからだ。
メモ1は氏んでる。まだまだと思ってるのは573に踊らされてるヴァカのみ
282277:2001/03/03(土) 23:47
1回詩織でクリアしたです。
しかし…いまいちなシナリオだった。
キスの1つぐらいしてもいいと思うんだけどねえ…。
>>277
クリアしている事を前提にしている事にして
隠し要素は、虹色、彩をそれぞれ1度だけクリアしたシステムデータを使えば
「おまけ」に「虹色の卒業式」「彩の卒業式」が追加される。
なぜか複数回クリアしたデータだとこれらは出現しないので注意。
別の方法でPS版のみ、ポケステを使う方法もある。
>>277
見晴シナリオもやってみてね。
285オマエミナー:2001/03/04(日) 00:25
>>277さん
ご存知でしたら恐縮ですが、主人公がマラソン大会への出場を決意した直後の好雄との会話で、
「今は、いいんだ…」か「詩織の事は、もう関係無い」を選択すると、館林ルートへの道が開けます。
(若干、言い回し等に覚え違いがあるかも知れませんが。)

あと、秋穂シナリオを最後までクリアすると、おまけに「秋穂の手紙」が出現します。
>>282
ほんと、今時キスくらいはしているでしょう。ただ描かれていない
だけで・・・。しおりんのクリスマスイベントとか・・・。

すれ違いだからsageておくが、メモ2のほうなんかがやたらと萌えイベント
が多いため、絶対にキス以上になっていると思われる(ワラ
あれ、虹野さんが隠れキャラだったのって彩?旅立ちの詩?
どっちだっけ?
288オマエミナー:2001/03/04(日) 00:54
>>287さん
両方ともに秋穂絡みで登場します。<虹野さん
ただ「彩」の方では、古式さんの話も進めないといけませんが。
289287:2001/03/04(日) 01:25
>>288
いや、ドラマシリーズは3つともやったんだけど、虹野さんが
なかなか出てこなくて悩んだ事思い出して、それって一体どっち
だったかなと思って。多分彩の方だな。
という訳で紐緒閣下の「この小虫!」萌え。
290名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/04(日) 01:56
旅立ちの詩age。
291( ´∀`):2001/03/04(日) 02:57
個人的には「虹色の青春」が一番面白いと思うな。
次が「彩のラブソング」。
「旅立ちの詩」は詩織抜きで、内容をもっと錬ってほしかった。
292あの人、名無しくんのこと、、、:2001/03/04(日) 05:44
>「旅立ちの詩」は詩織抜きで、内容をもっと錬ってほしかった。

望ちゃんヒロインでね。
293名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/04(日) 13:24
>>292
走りっ放し、泳ぎっ放しなドラマになりそうだね。
専用ファミリートレーナーみたいなやつが出そう。
>>293
DDR用マットコントローラ流用すりゃいいっしょ(ぉ
295オマエミナー:2001/03/04(日) 13:35
>>294
ガニ股走りになってしまいません?(w
296名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/04(日) 13:41
トレーニング前のきよかーの
「お〜い」が好き。
>>295
解決法は簡単、←と↓か↑と→の交互踏みにすりゃいい(藁
298あの人、名無しさんのこと、、、:2001/03/04(日) 15:14
>>293
鏡さんのエアロビがDDRになるのでしょうか?
299オマエミナー:2001/03/04(日) 16:44
>>297
なるほど。(w
300名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/04(日) 23:57
age
音ゲーヲタうざい。
別板でやってくれ。
302名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/05(月) 00:51
>>301
よく読め。
音ゲーの話題になってないよ。
303あの人、名無しさんのこと、、、:2001/03/05(月) 01:25
>>296
こっちも「お〜い」と言いたくなりますね。
>>301
脊髄反射カコワルイぞ厨房が(藁)

>>298
そこはステップチャンプのノリで行けばいいでしょう(w
3かあ・・
いまだわからんのだが、クロのお食事会て見れるの?
何時も終った後なんだよね。
306名無しさんの野望:2001/03/05(月) 12:53
?
307名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/05(月) 12:57
ときめも2のDDRのゲームって単体でできますか?
308オマエミナー:2001/03/05(月) 13:06
>>307さん
残念ながら、「メモ2サブストーリーズ1 DSV」に付随しているものしかありません。
(メモ1スレですのでsage入れておきます。)
309277:2001/03/05(月) 13:28
みなさん情報サンクス。
館林の方もクリアしました。個人的には詩織のシナリオよりよかったです。
卒業おまけ2回以上クリアしてると出ないなんて…。
昔しっかり2回やってしまった…。
310名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/05(月) 16:02
>>305
あるのなら俺も見てみたい。
311305:2001/03/05(月) 16:51
>>310
ですよねー、呼ぶって言ったのに・・
美樹原の嘘つき(もしあったらゴメン)
>>309
虹色・彩に関してはクリア直前のデータがあるのならば、
一旦システムデータを消去して、
それをクリアすれば、確か1回でカウントされたと思う。

PS版でポケステを使って出現させる方法は面倒と言えば面倒です。
全員(伊集院・好雄含む)ときめかせなければならないので。(5回アラームを鳴らす)
3131=166:2001/03/05(月) 17:10
>>312
手動で時間をイジっても大丈夫。
従って、手間的には若干有利。
SSで虹色・彩をやってた私はSS版旅立ちの詩を入手しそこねて、PS版で
クリア。そこへ卒業式の情報が入ってきて、ポケステ買うか悩んで結局
PS版虹色・彩を買い直してようやく卒業式を拝見。
SS版旅立ちの詩、もうどこにもなかったし。
そういえばまだ美樹原さんと卒業式前日の帰りに出会ってない…。
>>314
初回限定版のみの発売でしたからね、SS版旅立ち。

俺は発売2ヶ月前に速攻で予約を入れてたんで運よく入手出来ましたが
>>314氏みたいに「SS版買い損ねた」って人は結構多いのでは?

っと、結局の所当局の限定扇動商法はあの頃から何一つ変わっちゃいねェって事か・・・・鬱。
316名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/05(月) 23:29
>>315
地域によって違うのかな?
SS限定版って、発売直前まで予約できてたし、
発売後も余っていたような記憶が・・・。
>>316
地域によって違うと思う。
場所によってはものすごく余っていた話も聞くし、
品切れで全く買えなかった所もあったといった話も聞いた。
3181=166:2001/03/06(火) 02:48
何よりも、この間中古を2980円で見かけたんだが...。

>>315
ただ、同時期発売のダビスタ薗部に「漢だ!」という意見も有った程、
あの時は最早SSの市場が実質的に消えていたので、
まあ、何だかんだ言いつつも出しただけでも、評価して良いと思われる。

確か、当初限定版の存在をアナウンスせずに、
価格8800円と発表してたので誤植じゃないかと話題になってて、
で、後から「初回限定で、コナミ最後のSSソフトで、そして最後のときメモ1です。」
という話になったので、慌てて予約に走った記憶がある。

でも上記の通り、今も見かけるんだな。鬱...。
319314:2001/03/06(火) 10:08
ときメモ始めたのがドラマシリーズ発売後だったので、ドラマシリーズを
始める頃にはSS版旅立ちは市場から姿を消してた。
というか、SS版旅立ちが限定版のみという事を知ったのもつい最近の事。
実物は秋葉の某店で中古が9800円で売られていたのを一度見ただけ。

>>318
平均的な相場は良くわからないけど、卒業証書付きで2980円ならそれは
かなり安いのでは。
320オマエミナー:2001/03/06(火) 10:29
>>319
>実物は秋葉の某店で中古が9800円で売られていたのを一度見ただけ。
それ、私も見ました…。後日売れていたような。

ドラマシリーズは「虹色」「彩」はSS版でプレイ。おかげで悪名高いPS版「彩」のバグは回避。
でも、SS版「旅立ち」のデカい箱を買う勇気が無く、PS版を本体ごと購入。(「放課後」も同時に)
サブスト2も、(例えばの話)本体ごと買いたくなるような出来であれば良いのですが…。
そろそろ1のリメイクを・・PS2で
322あの人、名無しさんのこと、、、:2001/03/06(火) 22:21
>321
リメイクしなくてもいいよ。
「ときめきの放課後」で我慢しろよ。
メモ1+2+ドラマシリーズのキャラ総出演版「ときめきの放課後」を
激しくキボンヌ。
>>322
同意する。
今更リメイクは要らない。ていうか、
安易なリメイクはオリジナルの否定につながる。
325名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/07(水) 00:56
リメイクよりも、いわば同窓会的なゲームってどう?

メモ1の卒業から数年後の世界。
彼ら彼女らが何らかの出来事をきっかけに、再びきらめき高校にやってくる。
そこで巻き起こるさまざまな人間ドラマ…。

勿論開発はKCEジャパンきぼんぬ。
326名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/07(水) 00:57
>>323
秋穂みのりは・・・
丹下桜が声優やめちゃったからなぁ・・・
>>325
すみません、これ自分です。
むしろ、ぱずるだま2を出すんだったら
ときメモ1とときメモ2が合わさったぱずるだまを出してほしかった。
あれは1と2のリンクはほとんど関係ないし。
今後業務用かPS2で出すかどうかは知らんが。
329世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/03/07(水) 01:35
>>328
激しく同意。
「ぱずるだま」みたいなゲームでこそ、
双方を競演させるメリットがありそうな気がするんですが…。
330名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/07(水) 08:22
もうそろそろ1の亡霊にとり憑かれるのやめて前向いて生きようぜ・・・
>>323の放課後キボンヌの者ですが、「競演」という事ならぱずるだまの方が
確かにしっくりくるかもしれませんね…。楽しそうだし。自分は放課後は
ファンディスクの最高峰だと思っているんで、どうしてもそっちを期待して
しまいますが。ぱずるだまは絵がもうちょっとちゃんとしていれば…。

332名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/07(水) 10:55
しかし放課後はシナリオ一直線で自由度少なくない?
ミニゲーム極めるくらいしかやること残らないし
サッカーはスキだが、毎日校正やらされた日にゃたまらんです。
>>332
「ときめきの放課後」とドラマシリーズの放課後モードは別物。
334331:2001/03/07(水) 11:14
>>332
略して書いてしまいましたが「放課後」は「ときめきの放課後」の
事です。まぎらわしかったようですいません。
私の場合、放課後モードは秋穂みのり物語堪能モードとなってます。
335332:2001/03/07(水) 11:39
ああすまんです。・・逝てまう
336名無しさんの野望:2001/03/07(水) 12:28
からのにもいのにちきい
337ときめきあげ:2001/03/07(水) 15:36
>>336
かな入力になってるぞ(w
338名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/07(水) 22:28
ときめきage
339名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/08(木) 01:42
>>334
わかるよ・・・俺も放課後モードはみのり堪能モードだ。
340名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/08(木) 02:45
旅立ちの作文が一般募集だったなんて知らなかった。
もっと大々的に宣伝してくれれば俺も応募したのに。
341名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/08(木) 02:52
>>340
俺も知らなかった。確かヤングジャンプで募集してたんだっけ?
>>340-341
俺もそれは知らなかった。
募集の要領を知った時はすでに締め切って発売してた後だった。
鬱だ・・・。
知ってる名前が複数人採用されていたのには、世間が狭いと思い知らされた。
344名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/08(木) 10:29
あの作文ゲーム中で読めますけど、読まないとクリア条件を満たさない
という事はないんでしょうか?やる度に全部読んでたんですが。
345オマエミナー:2001/03/08(木) 10:34
>>344
全く読まずともクリア可能です。
346名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/08(木) 10:43
採用された人は旅立ちのソフトをタダでもらえたらしいけど、
PS版を希望した人は損したね。
タダでもらえるだけで既に徳してると言えば得してるのだが。
347名無しさんの野望:2001/03/08(木) 12:26
もにくちすなちきい
>>345
えええっ!(ゲーム中で)何日もかけて全部読んでいた私の立場は…。
あれはファンサービスだったのか…。
作文が採用された人はやはり嬉しかったのでしょうか。名前が残るし。
349名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/09(金) 00:26
>>348
採用されたある人のHPの日記より。
かなり嬉しかったみたいですね。
なお、○○の中にはこの方の好きなキャラが入りますが、誰の日記かバレバレになってしまうので伏せます。

12月に入って、いきなりビッグなニュースが!
募集されていた、「旅立ちの詩」のゲーム中で出てくる、卒業文集に選ばれたのです。
「ときめきメモリアル」というのは当然、架空の世界です。
○○もまた架空の存在であります。
でも架空であるからこそ、その中に自分を入れることが容易だと思います。
その架空の世界の中に自分も入り込めるなんて。
もう感激です。
また、ゲームのエンディングロールに名前が載るなんて、
現実的にも感激です。
まあ、20人もいるから、小さく、ほんのちょっとかもしれないけど、
「ときめきメモリアル」と名の付く作品の一つに、
自分の名前が載るってことは、かなりの衝撃です。
350名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/09(金) 00:49
この人、今もメモラー続けていて、更にときメモ2に無批判だったら
ぜってーファンド買ってるよな・・・・。いいけどさ。
351名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/10(土) 23:19
俺も金があったらなぁ・・・ファンド。
352その当人です:2001/03/11(日) 12:24
はじめまして。
ここに私のHPの日記が貼り付けられてるよというメールをもらって、
噂の2ちゃんねるということで、びくびくしながらやってきました(笑)
少なくともここは結構熱くときメモを語っているみたいなんでちょっと安心しました。
日記を貼り付けるぐらいだからうちに来ている方だと思いますが今後はカンベンしてください。
私の知らない所で私のことかかれているのは気味悪いです。

何だか批判されているみたいなので・・・
>350さん
今もバリバリのメモラーです(きらめき市民です・笑)
2にも無批判です。
が、ファンドは買ってません。金があっても入りません。
旅立ちの作文採用されると、絶対ファンドに入るという繋がりがチト理解不能です。
私は作文が募集されていたから送ったのであって、採用されたら嬉しいのは当たり前だと思うのですが。
ましてや、愛して止まないときメモの1作品への採用ならなおさらです。
小学校の頃にキン肉マンの超人募集に応募して以来、いろいろなものに応募してきましたが、初めてがときメモだったというのはやはり感激ですよ。

>採用された人は旅立ちのソフトをタダでもらえたらしいけど
迷わずSS版を選択しました(笑)PS版も買いましたが。
その他に非買のテレカと、卒業証書をもらいました。

というわけで、うちに来てくださっている方へ、
2ちゃんねるな雰囲気はうちに持ってこないで下さいね。
毎日何百万の人がここに訪れるのだから2ちゃんねるに出入りしているぐらいでとやかく言ったりしません。
プラスな部分もあるでしょうし。
ただ、マイナスな部分のインパクトが大きいというの否定できません。
一般サイトとここは別物と認識してくださいませ。
今後ともどうぞよろしくです。

始めましてな方、
いきなりやってきて、いきなりの書き込みどうも失礼いたしました。
いつかどこかで「名無しさん」以外の普段のHNでときめいた話ができればいなと思っています。
>>352
律儀な方・・・
確かに「2ちゃんねるで話題に〜」と聞くと、ダメージ大きいですよね。
でもこの件の場合、突出した悪意があった訳ではなく
「採用された人の心境」としてむしろ好意的な扱いですので、その点はご理解ください。
もっとも、勝手に貼り付けられれば、気分は良くないでしょうが・・・
私はこの件の当事者ではありませんが、気分を害された様ですので、ここでお詫びいたします。
今度は一般サイトで、普通に話ができれば良いですね。
354オマエミナー:2001/03/11(日) 16:28
>>352さん
初めまして、ミナーと申します。(閲覧はさせて頂いているのですが)
まずはご気分を害されました点、私からもお詫び申し上げます。

>旅立ちの作文採用されると、絶対ファンドに入るという繋がりがチト理解不能です。
>私は作文が募集されていたから送ったのであって、採用されたら嬉しいのは当たり前だと思うのですが。
「旅立ち」作文公募と、メモファンドは、別物であると私は認識しております。
それはともかく、私が「旅立ち」で読んだ作文の中に、>>352さんが書かれたものがあると思うと、何だか不思議な気持ちになりますね〜。

>2ちゃんねるな雰囲気はうちに持ってこないで下さいね。
>一般サイトとここは別物と認識してくださいませ。
重々心得ました。

>いつかどこかで「名無しさん」以外の普段のHNでときめいた話ができればいなと思っています。
いつか、一般サイトで、普段のハンドルでときめいた話ができましたらば幸いです。
355名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/11(日) 20:50
>>354
がんばれー!根性よ!
356名無しくん、、、好きです。。。 :2001/03/11(日) 20:53
真のメモラーはかくあるべきだな。
好感が持てるねヽ(´ー`)ノ〜☆
357名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/11(日) 23:24
>>354
>>356
激しく同意。非常に好感が持てますね。
1ヲタみなキモい。
359ミナー:2001/03/12(月) 11:31
「旅立ち」といえば、館林さんルートの「田中さんのお宅でしょうか」。
主人公の名字が田中の時には、「鈴木さんのお宅でしょうか」に変わる芸の細かさに脱帽。
総合的に1と2とどっちが萌えますか
>>352
まさしく大人の応対です。さすがです。
ときメモ系の中でもひときわ賑わってる某サイトを管理してるだけありますね。
私も時々見てますが、ビギナーさんからベテラン(?)メモラーさんまで色んな
人が出入りしてますね。名物の投稿コーナーやイラストも楽しくて素敵ですよ。
今後も頑張ってください。
>361
だからそれを書くなって逝ってるやん。
>>362
あまりこの話題を続けると、後で収拾が付かなくなるかもしれんから、
もうこの話題はやめよう。
仕切ってスマソ。逝って来る。
>ALL
当分sage進行よろしく
>>360
個人的には「2」のほうが萌えましたね。
キャラクターの設定や時代背景が現代風になっているところに好感。
「1」は良くも悪くも(PCE版発売の1994年当時からしても)前世代的でしたから。
あと、絵柄も「2」のほうがかわいいかな。

勿論「1」には「1」の良さもあるんですけど。
その前世代的世界観が、ちょうど自分らの高校時代とオーバーラップしていて。

自身の高校時代の思い出にふけるなら「1」。
自分が今高校生だったらと空想するなら「2」。
ってところでしょうかね。
366ミナー:2001/03/13(火) 20:25
>>360
メモ1キャラは「萌え」では無く「好き」。
メモ2キャラは「萌え」ではありますが、全人格的な「好き」にまでは、全員は至っていません。
プレイ時間の関係もありますが、やはり、関連ソフトによって新たな(後付けの)魅力を再発見する、
という経験がメモ2では少いですから。(サブストでは、キャラクターの魅力を描き切るに足る器が無い)
今後に期待、もしくは脳内補完ですかね…。
>>366
わかるなー。
「1」は「好き」なんだよな。
絵がかわいくないと言われるけど、もはやあの絵じゃないとやだ。
>>367
 とはいえ、「2」の絵のタッチで描いた「1」キャラも、
また逆に「1」の絵のタッチで(小倉画伯が)描いた「2」キャラも見てみたかったり。
>>365
うんうん。そんな感じ。
だからこそいまだに根強く「1」をプッシュしてる人って年齢高いんだよね。
一種の懐かしさみたいなものを思い起こさせるんだろうね。
俺もそんな感じ。
370名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/15(木) 12:01
小倉氏の元々の絵も好きだがいろいろなタッチの絵を見てみたいね。
つーかCGサイト逝って来る(藁
371エノキ:2001/03/15(木) 12:03
 俺としては、小倉氏よりもドラマシリーズの絵のが好き。
372名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/15(木) 12:03
あげてしまった、すまん。
373ミナー:2001/03/15(木) 16:41
>>371
個人的に同意。
>>371 >>373
こうしてヒデオ狂信者が釣れてゆく(プ
375ヒデオ狂信者:2001/03/15(木) 18:59
>>374
いいじゃんかよ別に。
監督マンセー!!
376名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/15(木) 22:23
ドラマシリーズか?
>>375には悪いが彩→旅立ちとシナリオの(本編との)整合性がねぇ…
彩では美咲鈴音がヒロインの片桐彩子を食っちゃう人気と存在感だったし
旅立ち(藤崎ルート)では伝説の樹の存在を無視したのは痛かった。
演出とお涙頂戴のシナリオとしては小島監督及び小島組は評価するけどね。
表現変だけど正史三国志に対し三国志演義を読んでる気分だったな。
(あくまで比較表現であって三国志に関するツッコミは勘弁)


377名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/15(木) 22:50
ドラマ>ときメモ1>ときメモ2>サブストーリー
わしとしてはこんなもん
旅立ちの伝説の樹の件は割り切ってプレイしたよ
鈴音たん萌え〜のわしとしては巧実と仲良くなるのが許せん!
やっぱ彩は鈴音エンディングを作るべきだったんだよ〜
と未だに叫んでるわしってもしかして逝ってよし?

>>377
鈴音たんに萌えるのは大いに結構。
どんどん萌えなさい萌えなさい!!
ドラマ三部作の中でもダントツの出来の彩ラブ
もっと注目されるといいな。
彩子たんマンセー!!鈴音たんもマンセー!!
巧実くんも康司くんもついでにマンセー!!
彩ラブ、マンマンセー!!
379名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/15(木) 23:19
376だが…

>>377
そりゃわしも割り切ってプレイした。
つーか割り切るも何も最後にアレだったからな(苦笑)<旅立ち
でなけりゃやってられない。
でも泣けた。本編より詩織が性格ええ娘だったし
(いつも頬が赤い完全ときめきではないだろう?)
幸せのイメージのシングル思わず買ってしまった

鈴音たん萌えは上記の通り片桐をくった弊害だろう
萌えの人がここまで出来たからな
それ故に巧実と仲良くなるのが許せんのもわかる
…が、片桐と結ばれるの前提の彩の卒業式だったらじゃ〜ね〜だろ
そして鈴音END見てみたい気がするがそれをやっちゃったら
片桐がヒロインになれず本末転倒なドラマシリーズとして
後生に駄作として知られかねんからな
許せ…そーゆーことで逝ってくる
正直な話、旅立ちでマラソン完走しても伝説の樹がでてこなかったので
これってバッドエンド?と思った。
詩織が伝説の樹を眺めているシークエンスがあっただけになおさら。
伝説の気が出てこないのは伝説に頼らなくても
真実の愛を持ちつづけようという意味じゃなかったかと
好意的に解釈してた。
>>380-381
あの後、伝説の木に逝くんじゃないの?
違うか…。
383名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/16(金) 23:06
蛍の光を聞いて泣いたのは旅立ちの詩だけ
実際の卒業式はなんの思い出もなし
高校では友達いなかったので、フリーになったら直ぐに家に帰った
クラスは女の方が多かったけど必要最低限しか話さなかった
ゲームの世界はいいな〜
384名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/16(金) 23:29
>>382
そう思いたいね
現実なんてそんなものよの〜
386名無し:2001/03/17(土) 00:00
>>383
蛍の光…だったっけ?「仰げば尊し」じゃないの?
まあどっちでもいいか。実際の卒業式では「仰げば尊し」
歌っても何とも思わんかったけど、
「旅立ち」で流れた時は何かじーんと来るものがあった。
不思議だ…。
実際の高校の卒業式では終わった後にクラスのみんなで
焼き肉食いいってボーリングしてさようなら〜って感じだったな。
窓に〜映る〜け〜し〜きは〜♪
388名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/17(土) 11:44
>>383 >>386
わしの高校生活はクラスの女どもにギャルゲーマーであることばれて
完全に嫌われ者だったよ
わしが教室に入ると汚いものを見るような目でひそひそ囁いてんの
むかついたけどわしも気が小さいから文句言えなかった
卒業パーティーなんて呼ばれもしなかったわい
どうせ呼ばれても逝かないけど、クラスの奴ら逝ってよし!
わしの卒業アルバム、自分のクラスのページは接着剤で封印してる、マジで
わしのホントの母校はきらめき高校だ!
>>388
卒業アルバムなんて捨てちまえ!
自分は捨てました、ハイ。
390名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/17(土) 17:08
>>389
ある意味強い決断力の持ち主だ
391名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/17(土) 20:34
それはあんたがギャルゲーマーだからじゃなくて
あんたの普段の行動があやしいからじゃないのか?
俺は女子ともときメモ話で楽しんだぞ。
その場の雰囲気とか考えてのいろいろな話の一つとしてな。
自分のコミュニケーションの取り方の不味さをギャルゲーのせいにしては困る。
ギャルゲーやってることでマイナスイメージは確実につくと思う。
それにオタク面が重なれば致命傷であろう。
あとはそれを如何に挽回できるかなんでしょうなぁ。
自分は無理でした。るーるるるー…
393名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/17(土) 22:35
ときメモラー=おたく=きもい=変態
頭にこういう図式がある女多いんだろうな
マスコミも煽ってる気がする
394名無し:2001/03/17(土) 23:17
バイトの女の子とエロ本話を平気でしてたが
それとはやっぱちがうのかな…。
395名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/17(土) 23:37
オレの連れは現実世界でまんまときメモみたいな行動取った後に
ときメモや同級生にハマッてたぞ。
>>393
まあ、事実だしな。
ときメモ関連のオフ会行って、
一緒に歩いても恥ずかくないと思えるやつは限りなく少数だった。
ときメモが好きなのはいい。
だけど、キャラのイニシャル入りTシャツとか
ときメモのハッピとか「Rainbow」とか書かれた帽子かぶって
うろつくのはやめてくれ。
正直言わせてもらえば、「Rainbow」の帽子だって、
虹野さんがかぶってるからいいんだよ。
ムサイ男がかぶってるのを見るとファンとしてはガックリくる。
>396
レインボーキャップぐらいは許してやれよ。
まあギャルゲーやってるなんて訊かれても言わない方が無難でしょうね
まあクラス内で「ときメモ」と言う単語が年中飛び交っている
>>388
現在はどうしていますか?
まあそういった人種の人に非常に快適な学校や職場も存在しますし
そういうところで
401名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 01:42
>>3888
何故ばれたのでしょうか
普通言わなきゃばれないと思いますが

ていうかsageるな
このスレがんばって3888まで続けないとなァ(ワラ
>>402
オマエ…(悶絶)
>>388
俺は高校のころはギャルゲーやってなかったけど、その気持ち
分かるような気がするな。俺も学校でいろいろあって、周りから
疎外されてた存在だったから、最初にときメモやったときには
当時のころ思い出しちゃって、ゲームと現実とのギャップに
苛まれたからな・・・。

アルバムを接着剤で固定したり、捨てたりはしてないけど、今でも
さすがに見るのがつらい・・・。俺を大学進学するまで人間不信に追いやった
現実の高校よりも、きらめき高校の方がよっぽど大切なこと教えてくれたからね。
ということで、俺の母校もきらめき高校だ。
405Mr.名無しさん:2001/03/18(日) 08:15
俺は高校の頃PCエンジンなんて持ってなかったから
トキメモやってる奴ってなんてキモいんだろうと思ってました。
っていうか学校にまで攻略本もってくんなって感じだった。
でもその後のめりこんじゃったんだけどね。
でもポスターとか人形とかグッズの類は一切買ってないけどね。
406名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 09:35
だからよ....
現実逃避の道具にすんなって。
>>406
現実逃避気味の人って、自分の日常や過去を赤裸々に語ってる傾向ったあるね。
なんでだろう?
「漏れはモテモテでマネーガバガバだうらやましいだろゴルァ(゚Д゚)」とか
「今度のOFF会の支払いは全部漏れに任せろやゴルァ(゚Д゚)」なんかの
大ボラ吹いて楽しませてくれた方が楽しいのに。
408名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 11:26
コミュニケーション取れねえから楽しませる術を知らねえんだろ。
自分を顧見ず、他人のせいにしてばかりで現実逃避してちゃ何も解決しない。
現実の自分をときメモのパラメータに当てはめてみろよ。
多分どの女の子も振り向かないと思うぞ。
>>407-408
君らはダメ話をして共に笑う、という感覚が理解できないのかな?
それに自分が駄目なのをわかっていて、その上でダメ話をギャグで話せる人を
現実逃避してるって言うか?
410名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 13:22
>最初にときメモやったときには当時のころ思い出しちゃって、
>ゲームと現実とのギャップに苛まれたからな・・・。

ははは、俺も漏れも・・・・・
411Who:2001/03/18(日) 15:47
>>409
アレだよな。パチンコとか競馬でスった金額の自慢するみたいな
もんだよな。
412風薙つむぎ:2001/03/18(日) 16:24
そうそう、せめてネタにしないと浮かばれない
413407 :2001/03/18(日) 18:34
>>408
言えてる。人を楽しませるスキルが壊滅的に乏しくて
オフラインでちゃんとやっていけてるのか?なんて思える
イタいヤツっているね。

>>409
痛ましすぎて笑えないんです。
ギャンブルでスって借金ン百万円とか、
結構いい歳なのにパラサイトシングルで
オタク的分野以外は全然駄目だとか
ダメなのにも限度があるってもんでしょー。
そんなことを語られても笑うに笑えないってもんです。
こんなのが面白いなんて感じるヤツはいないでしょ?

>>411
負けたのをクチにするヤツは情けなさすぎ。見苦しいよ。
自分の勘の悪さを公言するようなもの。ハナからやらなきゃいい。
414名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 18:47
グターリ逝こうよ…
415Who:2001/03/18(日) 20:25
>>413
ひとつだけ聞きたいんだが、君みたいに前向きな生きかたしか
できない人間がなんでここにおるのだ。
前向きの布教ならいらぬお世話だ。
416名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 21:30
>>415
御意
417407=413:2001/03/18(日) 21:38
>>414
わかった。気をつける。

>>415
黄味みたいな後ろ向きな考え方しかできない人間を
観察するためにきまってんだろ。

>>414
言ってる蕎麦からこれだね。漏れもサパーリ駄目じゃん。
>>417
カッコイイYO ガンパレ!
419名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/18(日) 22:55
>>417
そんなこと言ってホントはひきこもりなんじゃないの?
420Who:2001/03/18(日) 23:05
>>417
だったら口を挟むこたーなかろ。君のせいでその後ろむきなヒトが
いっぱい引いたぜきっと(藁。
オレか?まあ四六時中前向きでいられるほど鈍感でもないし、
恵まれた人生送ってねえのは確かだな。

こんな事でいらん論議をやってるんから、
ここでも現実でもウザがられるんだろ。
マターリいこうぜ。
そうそう、マターリと行きませう。

ふと思ったんですが、「1」と「2」のヒロインたちの、それぞれの制服を入れ替えてみたら似合うかな…?
ひびきの高校の制服を着る藤崎や館林。
きらめき高校の制服を着る陽ノ下や八重。
果たして…?
>422
きらめき高校の制服を着る白雪美帆はどうなるんでしょうか…?
>>423
というか、真帆が美帆に化けてひびきの高校に通っている間、
美帆は真帆に化けてきらめき高校に通っているんですよね。

まあ胸の小さい真帆を思い浮かべていただければ。
これだから1のファンはダメなんだよ
>>425
え〜なんで〜
2の世界に1を持ち込むからか?<1のファンがダメ
最初にやったのはメタルなんだけどな(w

2のファンが1のファンをどーのこーの言うのもいいけどさぁ
けなしあってちゃ君の言うダメな1のファンと変わんねーぜここで論議する問題じゃないが
2もせっかくきらめきと別の舞台、総取り替えのキャラクタだったんだから
1を踏み台にしてもっと!モット!昇華してくれればいいのに
1の亡霊に引きずられてるのもコケた一因なんじゃないか?
2は2でギャルゲー、キャラゲーとしてはいいとこあったと思うけど、
ときメモとして1と比較するとどうしてもって言うところはあると思う。
特にここ1のスレッドじゃその傾向が強いんじゃないか?
(2に関してはまた別のスレがあるだろうし)

1は1でマターリさせてくれればいいのに
2本編と関連ソフトで1の亡霊を呼び覚ましちゃあ
納得が行かなきゃ2とその関連の事を難癖つけるわな
427名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/19(月) 11:48
いちいち煽りに乗る奴多いな...
わざわざ煽りくれる奴もカコワルイけど
むきになって食って掛かるのもまたカコワルイ。
痛いところ思い切り突かれたとしか思えんぞ。

現実から逃げてるメモラーもメモラーだが全てではない。
2に1を持ち込むメモラーもメモラーだが全てではない。
ここで出されてるマイナスイメージを持つ奴がいるのは確かだろう。
だがそれが全てではないのは周知の通りだ。
いいじゃん、ほっときゃ。
煽りを放置するより、乗った方が楽しいときもあるからね。
それにギャルゲー元祖とも言えるときメモスレでこの手の話題が出るのはしょうがないでしょう。
あと「人それぞれ」とか言うと大抵の議論は全て終わるな…。

ということで久しぶりに朝比奈の「チョベリバ」を聞いて鬱になってみる。
>>428
朝日奈。
この訴えは朝比奈が無くなるまで続けるかもしれません。
430オマエミナー:2001/03/19(月) 14:11
漏れは高校の時は完全な如月さんプレイだったな…。さすがに彼女の読書量には負けるが。
テスト勉強そっちのけで本バカーリ読んでた点、紐緒さんに通じるものもあったが。
ソイーヤ大学に入ってからも同じ事してて、放校されそうになったこともあったっけ…。鬱氏。

>>422
何はともあれ、みはりんや鈴音たんが、ひび高のあのミニスカを着用してくれるととても助かる。
>>430
メタルユーキが「居なかったことにしてほしい」とヌかした可哀想な鈴音たんたちドラマキャラ。
漏れは忘れないから、安らかに眠ってね。(T人T)
メタルユーキめ。(゚曲゚) 凸
432名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/19(月) 17:17
元々いないキャラだから当たり前じゃん。
いなかったことにして欲しいとうのは至極当然の言葉と思うが?
メタルユーキの発言だからと言って何でもかんでもという姿勢はいただけんな。
逆恨みもいい所。KCEJに頼み込め。
ちなみに俺は鈴音もみのりも好きだがな。
433名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/19(月) 17:21
>あと「人それぞれ」とか言うと大抵の議論は全て終わるな…。
確かに終るが、現実逃避者がメモラーの代表とされるほうがもっと嫌だ。
それもいいだろうよ。俺はとやかく言わん。
>>427はその間を取っての発言と思うがいかがか。

434名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/19(月) 17:25
>>428
>煽りを放置するより、乗った方が楽しいときもあるからね。
乗るのはかまわんがムキになって乗るのはどうかと思う。
見てる分には楽しいが。
やはり現実逃避者はコミュニケーションの取り方に問題ありと言わざるをえなくなる。


現実逃避者だろうがそうでなかろうがどうでもいいよ
他でやって

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  面白くない  。  Λ_Λ  いいですね。
          || 煽りは放置   \(゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧  | ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧   (  ∧ ∧  (  ∧ ∧.|     |
〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧∧(_(  ∧ ∧ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧  は〜い、せんせぇー。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

まさかこのAAをコピペする事になろうとはな・・・・・
4371=166:2001/03/20(火) 00:08
>>428

>ギャルゲー元祖とも言えるときメモスレでこの手の話題が出るのはしょうがないでしょう
それなりに同意。まあ、一種の有名税だな。

>>432
がしかし、現実としてKCEJから
ときメモソフトが出る可能性が事実上絶たれた。
その元凶がメタルユーキにあるのは確かだろうから、
多少のバッシングは仕方なし
>>429
ちなみに、P7のは麻比奈。声は野田順子。
>>436のコピペ貼り付けといて言うのもなんだけどマターリ進行のこのスレが
これ以上荒れるのもちょっとアレだしね。
ま、おヴァカな春休み厨房どもは無視してマターリ逝こうや>ALL

それにメタルユーキ叩きなら専用スレが立ってるからそっちでやってくれ。

☆メタルユーキ罵倒スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=984639515&ls=50
>>439
同意。

>>430
みはりんや鈴音さん、あるいは詩織のようなロング系のキャラに、
ひびきののミニスカ制服ってのは逆に新鮮かも。
逆に、ひかりんなどはきらめきの制服は似合わなそうな。


441オマエミナー:2001/03/20(火) 19:30
>>439
別にメタル氏を叩くつもりではないのだが。
漏れは、メタル氏の音楽能力は高く評価しているつもりなのだが…、
プロデューサーとしてのメタル氏には正直疑問がある。

メタル氏は音楽に専念してくれた方が、コナミにとってもユーザーにとっても有益だと思われてならない。
適材適所と言うしな…。(例えば、小島氏が経営陣に入っても良い結果につながるとは考えにくい)
>>441
激しく同意。
もともとメタル氏のプロデューサー就任は、
「ときメモ2は俺が作る!」とKCETに復帰したものすぐにまた離脱した立石氏や、
KCEスタジオ(旧・KCE横浜)に飛ばされた三品氏のリリーフでしかないわけで。

もっとも、三品氏などSS版「1」からの就任の癖に、
「俺がときメモを作った」とでかい顔していただけだけどナー。

443世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/03/21(水) 00:25
連続スマソ。
先ほど引き取ってきたGBAで早速「ときメモ1GB版・スポーツ編」をプレイ。
心なしか画面の彩色がきれいになったような…。

ただ、ボイスの一部が正常に再生されない上、再生できるものでも音量が小さくなる。
444名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 01:06
1のことはよく知らないんで教えて欲しいのですが、
結局、ときメモ1を最初に作ったスタッフというか、一番最初に
企画立てたプロデューサー(?)って誰だったんですか?
445名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 01:18
>>439のリンク沙希でも出てるが
小島監督マンセーな人は別スレでも立ててね
ドラマシリーズ翼賛も良いけどね

>>444
今は辞めた立石流牙氏じゃないのか?
446名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 01:22
PCEのときメモ作ったのって、グラディウス2を作ったひと
じゃなかったっけ?
447名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 01:31
>>446
小波マニアにグラ2とグラIIの違いを指摘されそうだが…
(これに関するレスが主旨から外れるので勘弁)

立石氏はPCE版グラIIの移植には関わっているな。
あとPCE版スナッチャー。

448名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 01:33
>小島監督マンセーな人は別スレでも立ててね
>ドラマシリーズ翼賛も良いけどね
禿死苦同意。
ドラマシリーズにしかいないキャラが好きだってのはわかるが
元々の本編があってこそドラマシリーズもあるってことを忘れてはいかんと思う今日このご炉。
それに自分なりのときメモの世界観ってのが既に構築されているから
メタル氏が何をしようが知ったことではない。

人を罵倒するんなら他に逝ってくれ。

449オマエミナー:2001/03/21(水) 01:56
>>445 >>448
ん、漏れの事?(違ったらゴメソ)
悪いが、「批判」と「罵倒」の区別をしてくれ。
あと、>>441は音楽の話であってドラマシリーズの話では無い。

マターリしてないんでsage入れとく。
>>445だが

>>449
あいにく君のことではない。
メタルスレの誰かさんのことだ。
こっちに来られても困るので牽制した。
ドラマシリーズを賞賛する余り
メタル氏プロデュースでない放課後への誤爆は目も当てられなかったから。
あれであのスレ死んだと思っていたのでね。
まさか死んだスレのリンクを掘り出すとも思わなかったんで。

気を悪くしたらスマソ。

ときメモ2でのメタル氏の活躍(もちろん皮肉)は知っているが
ときメモ1での彼の印象はそう悪い物ではなかった。

ときメモ2サブストーリーズでの失態と
ドラマシリーズとの比較をここに持ち込まれてもどうかと思う。

同じ人間が来ているだろうから話題がかち合うのかも知れないが
漏れはこのスレでそれらを語ろうとは思わない。
話すときはときメモ2スレへ逝ってくる。

とりあえず>>449に合わせてsageておく
451名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 10:38
マターリしてない話題は無視無視。
>>432の意見に近いかな。

>>429
でもコナミの純正品自体、朝「比」奈だったりするんだよな....
例:SOUNDコレクション
452429:2001/03/21(水) 11:42
>>451
無論それらにも突っこみましたが何か?(w
例:ときメモトレカFinalCollection
453オマエミナー:2001/03/21(水) 16:05
>>450さん
いえ、こちらこそ失礼しました。

>ときメモ1での彼の印象はそう悪い物ではなかった。
同意。


ということで、メモ1ボーコレagain発売記念あげ…は今日はさすがにやめて、
sageておきます。(今回はやたら早いフライングで出回っていたようですが。)
454名無しくん。:2001/03/21(水) 17:07
今更ながらときメモのOVAなんか見てみました。
顔がゲームと全然違うから最初抵抗あったけど、見てみると結構面白かった。
個人的にはOVAの詩織の方が可愛い気がした。
455名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 17:09
>>452
いや、純正品からして間違うってのは何だかねえ....
って感じで儚んでるだけなんだが....
何か気に障った?
「何か?」も何もそれだけなんだが....
>>455
気にしないで。
「何か?」ってのも2chのお約束ネタみたいなものだから。
457名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/21(水) 19:43
vzxz
458腐癌虫:2001/03/21(水) 22:23
そういや、最初のプレイの時、鏡って子持ちの人妻だとばかり
思ってたんだよな。電話に出た時の弟を叱るシーンなんか、て
っきりその事を匂わす伏線だとばかり…。1って年上のキャラ
がいないから、
「鏡は実は25歳位で高校に入学したドキュソである」
って感じで一人萌えていたのだが…。まあエロゲーじゃあるま
いし、そんな設定するわきゃないわな。デモソッチノホウガモエルノヨー。
459名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/22(木) 07:47
>>452
朝比奈どころの騒ぎじゃなかったからな(藁
すでにツッコむ気も失せてたヤツ

>>454
OVAを素直に褒めるのもまためずらしいな

>>458
ワラタ
1年ダブってる八重花桜梨もビックリだ
460殺陣コアラ:2001/03/22(木) 10:08
1メモラー冬の時代は続くな・・・。
461名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/22(木) 16:07
がいしゅつだったらスマソ。

こくら画伯のサイト。
http://www.netlaputa.ne.jp/~miyapale/

詩織独立。ラジオが凄い。
http://www.netlaputa.ne.jp/~miyapale/pp/
>>461
それは詩織ではないですよ。
こくら画伯のサイトの看板娘「神崎雅」です。
確かに髪とその色は似ているけど…、詩織とは別人。
463腐癌虫:2001/03/22(木) 23:35
そういや何で1には年上がいなかったんだろ。年下は出していたのに。
「ときメモ」プレイしたのはPSでだし、その頃にはギャルゲーもそこ
そこやってたから
「高校生の中に人妻が一人?!やるなぁ小波!」
とかマジでゲームの途中まで思ってたんだよなぁ。PCE時代のときメモ
スタッフの趣味が反映されてたのかねぇ…>年上がいない。
464名無し君……ウル馬鹿なんだから:2001/03/23(金) 23:52
>>463
そりゃゴールを三年目の春のみに設定したからだろ。
二年終わりに告白→早期終了もしくはラブラブモードであと一年出来る、
ってのならありだったと思うけど……
465名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/23(金) 23:59
生中継でお送りいたしております。

http://www.ya.sakura.ne.jp/~y-okani/chat/index.html
466名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/24(土) 00:04
腐ってる。
>>466
激しく同意・・・といきたい所だが、
ここはマターリする場だからその手の話題はここでは勘弁願いたい。
ネットウォッチ板の荒らし先生スレでやってくれ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=979647879
468腐癌虫:2001/03/24(土) 00:39
>464
いやゲームのシステムに束縛されて、そうなったってのはわかってんのよ。
つーか>>463はネタみたいなものだし。ただ、キャラの広がりをそのシステ
ムの束縛で展開できなかった事が惜しかったとは思うけどね。
469名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/24(土) 12:09
age
470名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/26(月) 10:28
うっ、マンボ
471名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/27(火) 12:49
>>463
ギャルゲーの始祖たるときメモ1の時点で資産がないのに
キャラの設定で冒険は出来ないだろう
ギャルゲーが氾濫するいまで意表を突いたり
趣味丸出しとかこそイロイロな設定できるけど

そもそもコナミが
ときメモを出すこと自体冒険だったんだから
マジレススマソ

>>464
教えてユアハートみたいやな
あれも3年目前に告白しちゃったら終わったけど
472名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/28(水) 15:42
プレイした事のない人間としては
「あの絵で何故ときめくか?」
が最大の謎だ・・・
いや、内容が良いとしても絵を見てると萎えてこない?
473殺陣コアラ:2001/03/28(水) 16:00
>>472
俺も最初は君と同じだったんだよ・・・・・・・・・。

こんなもんやる奴はキチガイだと思っていたし
ましてイベントやグッズ買いあさる奴なんて正気の沙汰ではないと
思っていたさ。
最初は違和感がある。
それを脳内で補正をかけプレイ。
自然に視えるものにフィルタが。
そうしていると、女の子との会話で反応とかが可愛いと思ってしまい、
その後は全てが愛おしくなる、
という流れかな。
>>474
最近のギャルゲーは非常に絵が良いから
脳内でなんとやらの余地もがないもんナー
476名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/29(木) 09:23
tokimeki age
>>472-475
スレ違いになっちまうんでsageるが、
ときメモだけじゃなく、TLSもその部類だろうと思う。
あれもイラストがしょぼいが、根強いファンは多い。
>>477
あっちの絵師は
「俺って人気ある絵を描いてるんだぜ!」
見たいな勘違いオーラを放っていないか?
479( ̄ー ̄):2001/03/29(木) 15:41
こっちの絵師がそんなんだったら問題だがあっちの事はどーでもいい
480名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/29(木) 17:38
>こっちの絵師がそんなんだったら問題だが

目に染みる文書だな。
481名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/29(木) 18:36
こくらはヘタクソだから良いんだよ。
482名無しさん:2001/03/29(木) 18:52
メモラー兼トゥルラーだが。

確かに松田氏は回を重ねるごとに絵柄がキャッチーになっていると思われ。

でもそれはそれで同時に着実に進歩してるのでよいと思われ。

ところで、『3』の登場も間近なあっちだが
こっちと比べて『1』vs『2』の構図もなく
非常にマターリ逝ってるがこの差はいったいなんなんだ?
472です。
>>473-474ご意見ありがとうございました。
話を統合すると、どうもこのゲームはサブミナル効果でも使ってるのでは?
という気になってきました・・・
(きっとプレイヤーの心に訴える絵か音声が刷り込まれてて・・・)
484名無しさん:2001/03/30(金) 00:04
■人生ゲーム「ときめきメモリアル2 ときめきSchool Life」4月中旬発売!

 大ヒットゲームソフト「ときめきメモリアル2」が、ボードゲームの決定版「人生ゲーム」に
なって4月中旬に発売されるぞ!
 「ときめきメモリアル」のゲーム要素と人生ゲームならではのゲーム要素がまとまったボ
ードゲームになってるぞ。また「ときめきメモリアル2」の世界観を忠実に再現したイベント
や対戦で友達と盛り上がろう。

http://www.broccoli.co.jp/news/main.html
>>484
つーか、TGSで先行発売されるんだが。
一応、ここはときメモ1スレなんでsage。
>>484
とりあえず買って一人暮らしの友人家(彼女持ち)に
嫌がらせのように置いとく。
487名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/30(金) 17:55
メモ1・2ラーだが。

>>482
理由としては…
・メモ1が大きすぎた
・ドラマシリーズも大きすぎた(反面、サブストは以下略)
・メモ2までの期間が長すぎ、ファン層(の一部)が硬直化した
・絵柄が「1」と「2」では方向性が違う(かたやヘタウマ、かたやエロエロ)
・スタッフの無配慮(あるいは無知)ゆえに生まれた、伊集院家の矛盾
・ひネ(@メモ2)が持っていた特殊ルール

この辺りかと思われ。
>>487
漏れもメモ1・2を通してやっているのだが、
だいたいそんな所だな。
あとは伊集院家の矛盾に派生するのだが、
1と2を非常に中途半端にリンクをさせてしまった事。
>>487に上げられたこれらの全ての要素が合わさった結果、
メモ2発売前に硬直化したファンの一部により
「ときメモ2はときメモじゃないキャンペーン」なる運動が立ち上がってしまった。
(現在は内部崩壊して事実上消滅した模様)
これ以上はネットウォッチネタになるので避けるが、
特に伊集院レイ属性の人間が最後までメモ2に対し文句を言っていたのを覚えている。
489名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/01(日) 15:17
あげ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 01:43
あげ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 04:11
>>488
くだらねえ争いだ。
492名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/02(月) 10:14
>>491
まぁ、そう言うな。
493488:2001/04/02(月) 17:07
>>491
そう、傍から見ていたら実にくだらない争いだった。
が、ときメモの1と2の間における「壁」を作った最も最初の出来事だ。
でもよ、自分のキャラの設定が変わったら怒るのも当然だろ。
伊集院関連に関しては、気持ちわからんでもないぞ俺は。
495( ̄ー ̄):2001/04/02(月) 17:53
とき2サブストーリーズで朝日奈、紐緒、館林、虹野がで出たが
その辺はどうよ?
496487ミナー:2001/04/02(月) 21:32
>>495
虹野さんの所属部について悶着あるかと思われ。(「虹色」ではサッカー部、サブストでは野球部)
個人的には大して気にならなかったが。
497名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/02(月) 22:26
デタント要求あげ。
498ゲームショウの :2001/04/02(月) 22:37
メモ3の衝撃映像見たらメモ2がマシに思えてきた
メモ1はさらに名作に思えた 
>>495
え、館林さん出てたんだ…。気付かなんだ。
500名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/03(火) 00:49
>>499
声は無かったんだが、サブスト1に登場していた。
っていうか、あれは出てる内に入るのか?
あったなぁ、「ときメモ2はときメモじゃないキャンペーン」。
コナミや2のスタッフを口汚く罵ったりして、見ちゃいられなかった。
>>494同意
自分の属性は違うがEDを否定されると鬱になる気持ちは分かる。
虹野の所属部の違いの比ではないと思われ。
503502:2001/04/03(火) 09:00
追記
気持ちは分かるが行動はやり過ぎだったと思う。

504494:2001/04/03(火) 09:19
ミスタイプ発見。
自分のキャラ=自分の好きなキャラ
で読んでクレー。

虹野さんは、本編でも野球部だったりサッカー部だったりするんだから、
別にどっちの部活で出てきてもいい。矛盾だと感じることはない。

>>503
個人的に、ネット上においてキャンペーン程度なら
別にやり過ぎってこともないと思う(発言の"内容"はともかく)。
ほかのサイトに布教してまわったようでもないし。
むしろあのキャンペーンを見た人たちが、
「ふ〜ん、そう思ってる人もいるのね」程度ですむところを
必要以上に敵意を剥き出しすぎただけかと。
まあ、この話題はスレッドに合わないか。
505( ̄ー ̄):2001/04/03(火) 12:35
話題からそれるが
キャンペーンとは一体なんぞや?
精神的なものか、実力行使なのか
触れ回る物なのか、そうでない物なのか

漏れが知っている限りでは
がいしゅつのキャンペーンの他に
あと2つほどときめきサイトでキャンペーンが行われていたが


506名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/03(火) 14:08
俺はメモラーであって、2メモラーでも3メモラーでもない。
507続極貧漫画家仕事中(^^:2001/04/03(火) 15:19
ぜひ、ときメモ3でも伝説の樹がでてほしい。
2のあの妹が1番現実にいそうな感じですがどうでしょか。
>>507
こんどは三つ子が出てきて
きらめき高校・ひびきの高校・もえぎの高校に通ってるという設定に1ペソ。
509名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/03(火) 15:31
もえぎの(笑)

次の高校は「かがやき高校」(^^)いやー三つ子くらいなら一人の声優
でもいいねぇ。
510名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/03(火) 15:33
掛けるんなら1ルピー
はばたき高校という線も
512508:2001/04/03(火) 15:38
>>509
スマソ。勘違いしてた。
かがやき高校っていうのカー!

513ダマレゴゾウ:2001/04/03(火) 15:42

    ∧η∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(,,・Д・) ̄ ̄|   <社会のクズ、ギャルゲーオタ共。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \俺の新スレに遊びに来いや。
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cosp&key=986173726&ls=50

オパイ彼女希望者は、ここにメールだぞ。 [email protected]
  
>>505
どっちかっつーと精神的なもの。
当初はキャンペーンの勧誘もやっていたようだ。
ただ、一部の人間が実力行使をしたがっていたのは間違いないが。(藁)
スレの趣旨と違うんでさげ。
515名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/03(火) 16:16
なんで、クソつまらないグループ争いみたいなものをしたがるんだか・・・。
516名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/04(水) 14:08
ネガティブなキャンペーンはほっとけば勝手に潰れる。
つーか、誰かが潰す。
ここの誰かが書いてたが中傷と批判は一緒じゃないしな。
517声の出演:名無しさん:2001/04/04(水) 14:34
ははあ……まだこんなに熱いひとたちがいたのですね。
ときメモ(1)にハマッて5年。「旅立ちの詩」という、商売気をひっぱらない
すばらしい卒業とともに卒業できたというのに……(愛が足りないとは思わん)。

2をやるかやらないかはともかく、1と2を比べて戦うというのもスゴイ世界だ
なあ。

どうして、「それぞれの胸の中のときメモ」を抱いていられないのか?

ゲームに限らず、よく出来た芸術って、自分の中の感情を喚起するきっかけじゃ
ないのか?

って、こんな書込みは場違いかなあ。いっとくけど「君たち、まだやってんの」
みたいな視点じゃないからね。プレイ中に感じたあの素晴しさを共有したはずの
仲間としての発言だからね。

なんか、流れを変えたりする発言ではないんです。ただ、こんな考えもあると……。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 15:08
2が「それぞれの胸の中のときメモ」をぶちこわしに
するようなものだったから、対立がおきたのでは。
>>517
まぁね。俺もどっかで「2」はかわいい後輩みたいなものってな発言したけど、
それくらいはいいよね。
結局、1からの人も2翼賛の人もそれぞれの思い入れが深いから、自分のが1番って
煽り合いになっちゃう。
せめて良いところの比べ合いにして、罵り合いはやめて欲しいなぁ。
520( ̄ー ̄):2001/04/04(水) 16:00
つーか1のスレで1を誹謗中傷してモナー
1と2を対決したかったら藤崎詩織vs陽ノ下光スレでも逝けばいいし
(ときメモ1vsときメモ2沈んだよね)
ここでは1の話しをマターリすればいいんじゃないか?

>>517
漏れは旅立ちの詩で卒業はせんぞ
なにせ詩織も見晴も伝説の樹の下で告白されたわけじゃないからな
なんで未だに留年中(藁

>>518
それは確かにある
どこの設定かはあえてここでは言うまい
それに、とき2に恨みがあるなら
プロデューサーメタル氏の罵倒スレもある事だし
(もともとサブストへの批判の為のスレだったが)
何とかそちらへ誘導したいね、、、出来たらの話しだが

さて、現在ときめき1・2スレで
生きているのはどれくらいあるんだ?

また統一の動きがあるみたいだが(また統一スレが浮上した)
521声の出演:名無しさん:2001/04/04(水) 22:01
これは、「私のなかのときメモ」の話だから、反論アンド批判はいりません。
されたらただあやまるだけ。

「旅立ちの詩」のラストの告白、特に詩織の方は、3月1日であるにもかかわら
ず、告白が伝説の樹の下でなかった。
これは、
「伝説の樹」は、誰の心の中にでもある…………というメッセージとして受け取り
ました。

私の中では「ドラマシリーズ」の比重がかなり重いのです。
522( ̄ー ̄):2001/04/05(木) 01:11
>>521
批判等はしないナー
なかなか面白い考えだと思う

これを見て月ときのキャンペーンの時の
キャッチコピーを思い出した

きらめき高校はどこにありますか?
それはあなたの心の中にあります
まあ、確かに「きらめき高校」なんて数奇な名前の学校どこにもねえからな
どなたか、未だに「ときめき大戦」扱ってるサイトご存知ないですか?
>>525
久々にその名前聞いたぞ。(藁)
今はどこもやってないんじゃないのかな。
本家もだいぶ前に消失したし。
同人ネタなんで、趣旨と違うためsage
>前シリーズと今作の「2」では主人公は生まれも育ちも
>全然異なる人物であり、前シリーズの主人公が回想シーンで
>述べている訳です。「2」の中ではメイちゃんがちょっとおかしな
>事を言っていたイベントはもう見ましたか?あのときのメイちゃんの
>台詞…、咲之進の行動…。そもそもなぜメイちゃんには専用の
>付き人がいるのだろうか?何故メイちゃんはきらめき高校では
>なくわざわざひびきの高校に通っているのだろか。

長引用ゴメン。伊集院家の矛盾についてメタルユーキ氏がこうコメント
してたんだけど、結局これってどういう意味だったのかなぁ。。?
んー、むしろときメモ2スレ向けの話題と思われ。
単純に考えると伊集院光輝か父親に妾などがいて、メイは腹違い。
幼年期時代はレイとメイは別々のところで育てられていたとか。
>>521
自分と結構近い感想を見たのは初めてなのでちょいうれしい。
「旅立ちの詩」での詩織の告白。「伝説の樹の下で告白しないなんてときメモを
馬鹿にしている」というような過激な発言も見ましたが私の感想は違う。
マラソンで疲れ果てた主人公を解放する詩織。そして告白。
ちゃんと樹の下でしたね。きらめき高校じゃなかったけど。
そういうことなんだと思う。きらめき高校にある伝説の樹はあくまで樹。
告白する女の子の気持ちが有ればどんな樹だって伝説の樹になれる。
伝説はちょっと女の子の勇気を一歩後押しするだけのもの。
そしてプレーヤーに対してもあなたの伝説の樹はなんですか?というメッセージだったと思うんよ。

俺は「旅立ち」最初の一回のプレイ以来やってないな。
なんか、もう胸一杯って感じで。
530名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/05(木) 10:51
>>529
俺、メモラーだけど、

おまえ、良いこというな。

そんなお前にリスペクト。
matanizinouzaine
>>529
>伝説の樹はあくまで樹
>あなたの伝説の樹はなんですか?
良い事言うね。先代スレ末期の頃を思い出したよ。
533名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 00:34
>>529
いい解釈だけど、館林編は?
館林編は飾りです。お偉いさんにはそれがわからんのです!
売れていれば金蔓…それだけです<館林
536名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 01:30
537名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 01:37
>>521
>>529
非売品のドラマCDの内容が、旅立ちの続編だったよな?
結局、旅立ちのラストも、伝説の樹の下での告白で終わったことになるのでは?

いや、キミたちを否定してるんじゃないよ。
そのCDを聞いてから、自分は、結構複雑な心境になったものだから
他の人たちはどう感じたのか、ちょっと気になっただけなのです。

538名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 01:43
>>537
オレ持ってるけど、怖くて聞いてない(w
539529:2001/04/06(金) 10:24
なんか反響があったようで。どうも。
>>533
館林編てやってないのよ。書いて有るとおり最初の一回で胸一杯で。
ていうか基本的に詩織ストなんであの選択肢選べないし。(w

>>537
>>538に同じく。(w
CDもKMEによる「旅立ち」のラストの解釈なんじゃないかな。
KCEJと思惑が一致しているか微妙なところ。

にしても聴いていないCDがたまってるな。
月ときも全部買ってあるけどほとんど聴いてない。
ひなと館林のドラマ収録だっけか。
540殺陣コアラ:2001/04/06(金) 10:37
>>539

館林編 YA RE !
>>540
悪い。どうも館林って萌えないんだわ。
一途ないい子というのは解るんだけど、好かれるより好きでいたい
というスタンスなんで。
>>539
>基本的に詩織ストなんであの選択肢選べないし。(w

スゲェ。あんたスゲェよ。
あんた日本一の詩織ストだ。この漏れが保証するよ。
543537:2001/04/06(金) 15:02
>>529
自分も詩織編しかやってない。
CDも、詩織のしか聞いてない。
館林が嫌いとかじゃなく、詩織をクリアした後は
どうもやる気がしないんだよな。
でもメモラー全体の意見だと館林編の方が評価がいいような意見も有るしなー。
複雑複雑。
>>544
漏れは詩織はハッキリ言えば好きではなかったが
詩織編のエンディングでは涙ドバドバ。有終の美を感じた。
館林は割と好きなキャラだったが、館林編は222イベントの延長みたいで
先々の展開が読めてインプレッションは今ひとつだった。
本編ヒロインの新たな魅力を描き続けたドラマシリーズ開発陣も
館林の描き方には苦労させられたと見える。
546名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/07(土) 18:09
>>544-545
どんなもんかね。
まあ、3作の中では一番良かったよな。
547521:2001/04/07(土) 20:34
旅立ちのラストに共感者がいて嬉しいッス。
藤崎編のみ、しかも一回だけプレイ……それ、本物ですね。まあ、二回以上やって
も、感動が色あせるとは思わないので、何年か後にやっては?

CDドラマの方は、藤崎編はダメで、館林編がいいッス。「一生のお願いだから……
やめて……」のセリフは、222以来の萌え方でした。ゲームの方もそれなり。
あの、後ろを通ってた電車の音に感動しました。ラストもよいよ。

私にとっての「ときメモ」は、本編、ドラマ編3本、CDドラマ「もっと!ときめき」
が12枚+虹野編5枚+片桐編5枚+館林編(詩織編は次点)。あと、「ねっクイ」
と「プライベートコレクション」は気分により入る。これがすべてです。
「月とき」とか「非売品」は聞く予定はありません。でも、今も金月さんの番組や
小野坂さんの声を聞くと「ああ、みんな頑張ってるんだ」なんて思ってしまいます。
548オマエミナー:2001/04/08(日) 19:48
『旅立ちの詩』における館林シナリオについての、ED曲『星空のパワー』を絡めての個人的考え。

館林シナリオは、確かに222を意識しているように見受けられました。
卒業前の日曜日に呼び出し、結局想いを伝えられない。これは222・『旅立ち』共通です。
この時の館林さんの心境は、まさに「神様、聞いて あなたが目の前にいる」だったのではないかと。
しかし、222では「星が落っこちても言えないよ」だった。
そのリベンジと言いますか、「チャンスをもう一度 信じて星に願いを」かけた…その結果が『旅立ち』だったのではないかと。
ただ、そのための条件として、主人公には「信じ続ける勇気を」館林さんに贈る義務があった。それがマラソン&最後の電話。

最後のセリフ「○○○だよ!!」(ネタバレにつき伏せ)。この時、正に星空のパワーが二人を包んでいたのではないかと。
222で果たせなかった想いが、『旅立ち』で遂に形を得た…個人的に、そう解釈しています。
あんたら、良いよ。
目頭が熱くなるぜ。
550旅立ちの詩はよいね:2001/04/08(日) 21:56
>「旅立ちの詩」のラストの告白、特に詩織の方は、3月1日であるにもかかわら
>ず、告白が伝説の樹の下でなかった。
>これは、
>「伝説の樹」は、誰の心の中にでもある…………というメッセージとして受け取り
>ました。

同意。
でも、詩織から告白はされてないんじゃないの?
「卒業おめでとう」「これからもあなたをずっと見ていたい」のみで
告白はおあずけ、だからあの樹は伝説の樹じゃない、て思ってるんだけど。
551名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/08(日) 22:11
みんな、スゴイな。

俺はそこまで深く考えたことなかったよ。もっと熱く語ってくれ。
なんか「旅立ちの詩」を改めてプレイしたい気分。
552名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/09(月) 14:02
age
553殺陣コアラ:2001/04/09(月) 15:11
♪ときめき とまらない
かみさま ほしにねがいをage。
554名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/10(火) 03:45
たまたま覗いたスレだったけど、ほんと熱いね、胸一杯だよ。
詩織も見晴もときメモ1も、あんたらに託すよ。
俺も安心して逝くことができるな。
ageとくよ、末永くお幸せに。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:53
>>543

俺もあなたと同じです。
詩織編をクリアしたら、館林編をクリアする気が何故か起こらなかった・・。

詩織編に感動したのは事実なんですが、虹色の青春、彩のラブソングほどでは
なかったです。この差はなんなのかわからないのですが・・・。

虹色の青春はやはり主人公のサクセスストーリーと、虹野さんの涙に
やられました。あの泣いてしまうシーンでは思わずもらい泣き
してしまいましたね。

彩のラブソングは・・・鈴音ちゃんやみのりちゃんの成就できなかった想い、
巧の心情、主人公の作曲に対する葛藤などが心に残りました。
このストーリーはマジで良い出来だと思います。

ただ、最後にメンバー全員で演奏する所を見たかった・・・。
やっぱり、バンドって心を一つにしてやるものなので、途中でアイコンタクトを
取りながら演奏したりすると思うんです。
彩ちゃんと主人公、鈴音ちゃんが主人公と、巧と鈴音ちゃんが
途中で目と目を合わせながら演奏してるのを想像すると
すごく嬉しいんですよ・・・。(もちろん康司も)

そして、なにより自分自身が作り上げ曲「TOMORROW」が良かったです。
自分が作った曲という設定なので思い入れがあるんです。
今も毎日聞いてます。
俺は彩のラブソングが一番好き。
ドラマ性は3部作の中でも圧倒的だった。
彩ラブの凄いところは、主人公だけでなくヒロインの片桐もまた
自分の夢を追いかけて苦悩しているところが描かれてるところだと思う。

本作のサブキャラの美咲や他2作のヒロイン虹野・藤崎が主人公を励ましている
役割と言ったら語弊があるかもしれないが、自らのフィールドで創作活動という
孤独な戦いをしている片桐が同じ様な境遇にある主人公と心を通わせていく、
という展開には素直に感動できた。

主人公が作曲という独りきりの創作活動と、バンド活動というチームワークが全ての
活動という2つの局面を強調した描きかたも見事なコントラストだった。

もっと評価されて良い作品、本当にそう思っている。
>>556
おお、同志発見。
当時SS版でやったけど、後からPS版も買って
今でも遊んでいます。ゲームにいかに音楽が重要な
要素であるか、改めて思い知った作品です。
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/10(火) 23:26
age
560名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/11(水) 10:28
「彩」の評価が高いですねぇ。
個人的には一番おもしろくなかったんですが。
なんか、彩のメンバーがそれぞれわがまま言い合ってただけって印象があって。
(康司はのぞく。彼はいい人です)
極めつけは片桐さんの留学ドタキャン。なんでやねん。
いくらなんでも当日ってのはドタキャン過ぎる。
留学して数年後に主人公と再会するエピローグでfinって感じのほうが、
展開に無理がなくてよかったのに。
個人的に「彩」は、秋穂のエピソードを楽しむためのゲームだったな。
評価としては、虹色>旅立ち>彩の順。
>>560
難しいね。わがまま言い合っていただけってのはわざとだと思うの。
それが高校時代の青春よってな感じで。
片桐さんの留学ドタキャンは理由があります。
本編で留学してませんから。(w
562殺陣コアラ:2001/04/11(水) 15:07
♪日曜の雨のよに通り過ぎる
ときめきをage
旅立ち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>彩>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>虹色
ああ・・・。
貴方達、かっこいいよ。
ここで不躾にも「ときめき大戦」なんて聞いたオレがバカみたいです。
526さん情報thanks、ありがとう!
そんなオレはバンドマン&カタギリストであることを抜きにしても
彩のラブソングに一票。
565521:2001/04/11(水) 21:37
熱い、熱いぞ! あんたら。火がついたから、かたっちまうぞおおお!!

私も「ときメモ」の中でドラマシリーズの比重が重い。三作ともぜーんぶいいんだ
けど、個人的には虹野教でも、やっぱり「旅立ちの詩」の詩織編かなあ。とにかく、
「卒業」ということの本当のイミを語ってましたよね。それは卒業証書をもらう事で
も、進路が決まることでもない、ましてや窓ガラス割ることでも(古い?)。
たった一人で、走り続ける主人公。もしかするとあのラストは主人公の幻想なの
かも知れない。でもいいや、とにかく走りきったのだから…………みたいな。

566521:2001/04/11(水) 21:42
そしてどーしてももう一本。「虹色の青春」はあのラストで終わっている
のでが、あの電話の…………はもう最高!! それでいいんですが……。

「CDドラマ」の「虹色の青春」は、5枚組でありながら、あのラスト
が3枚めなんですよね。
以下、ネタばれ。CD聞く気にすでになった人は飛ばすように。


あの4、5枚めはなんとみのりちゃんの話になってしまい、しかも、
あの「虹野先輩だーーい好き」のみのりちゃんが、主人公に恋心を
抱いてしまうのですよ。そして、そして最後の最後、「彩のラブソング」
をやった人ならご存じのあの学園祭の中で、みのりちゃんがつぶやきます。
「あなたに会えて、本当によかった」……これが、虹野さんのことか、
主人公のことか…………。

恋が叶ったならいざしらず。明確な失恋なのに「あなたに会えてよかった」
私はこれは、「この世に生まれてきて、あなたに会えてよかった」と聞こえる
のです。

ねーーーーーーーっ!!  ときメモって、すっごーーい作品でしょ???
567ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 21:58
旅立ち(死織変)>虹色>旅立ち(子荒偏)>(x1万)>彩

彩最悪特に主人公にムカついた
568521:2001/04/11(水) 22:57
鈴音ファンだな…(ボソ)
569名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/11(水) 23:10
>>567
あと、ラストの演出の仕方に頭にきた。
伊集院のせいで感動が台無し。
570名無しさん@チェック:2001/04/11(水) 23:16
>>568
彩最悪ってことだから単純に鈴音ファンとはいいきれないような
気がします。鈴音ファンなら唯一まともにでてる彩が最悪なんて
こといわないでしょうし。これが主人公限定ならその通りかも
しれないですけどね。

>>567
片桐さん登場までの「彩の卒業式」は確かに最悪でしたね。
571先輩、、、大好きです。。:2001/04/11(水) 23:33
>>570
助詞を省略する独特の言い回しはここでは気を付けたほうが良いと思います、先輩。
匿名2Chでも分かる人にはこれで誰だか分かっちゃいますよ。
それとも半固定ハンドルだから分かってもいいのかな・・・。
ところで先輩ったら、いつも私の味方なんですね。(微笑)
本当にありがとうございます。
572名無しくん、、、好きです。。。 :2001/04/11(水) 23:49
おっと、オイラもあやうく固定ハンドルるとこだった。
彩には賛否ありますね。鈴音とのやりとりがキツいものに感じると評価
低いみたい。私は(ダレも聞いてないか)「日曜の雨のように」を歌うあた
りの演出も好きだし、片桐との最初のデートなんかも、リアルなんだか
なんだか分からないけど、マクドとか入るのが実感だし、キライじゃな
いんだけど。
まあ、片桐さん好きでないとイマイチとか、逆に思い入れ強いとヤダと
か、文化部扱ってるせいで、妙に近しいんじゃないか、そのへんが評価
別れるトコではないかと(虹野編なんて、最後Jリーグ入りますからね)。

またもやCDドラマの話をすると、「彩」のドラマはほとんどときメモ集大成
みたいトコあっていいのですが。私が一番望んだことは「あのまま片桐に
会えないラスト」もぜひ見たかった気がしました。そうそう、CDドラマの
方は「カルトマン」が最高です。いまさらもいいとこですが、ぜひ一聴を。
573名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/11(水) 23:58
止まらん、止まらん(なんせ、ときメモ語りひさびさなもんで)。
ふたたび「旅立ちの詩」。あの、「走り続けなきゃだめなんだ」のバック
に流れている音楽。あれは「ピアノコレクション2」の「古都」の展開部
なんですが、あの旋律と、やがて暮れてゆく街並……ときメモをやって
てはじめて、あの「きらめき市」が自分の町に見えたんですよね。

マラソン大会は河原だったし、あんな高低差のある場所もないし、風景
は全然違うのに。あの最後の競技場は、間違いなく自分のふるさとの
グラウンドだったと思えます。あれからなんど「走り続けなきゃダメな
んだ」とつぶやいたことか。僕が今も走っているのはあの「頑張ってー」
のおかげです。

うん。「旅立ち」は本当に美しい終わり方をしたと今更ながら思うね。
ときメモ1の幕引きに相応しい作品になっているよ。

スレ違いだが、ときメモ2も終わりよければ何とやらでサブスト3は
ときメモ2の最後を飾るに相応しい出来であってほしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:27
ネットウォッチ板から来ました。
ここか、荒らし先生で有名なトキメモオタの巣窟は。
おまえら痛いから新で繰れ。
576聖天使:2001/04/12(木) 12:29
つ−か死んでくれ。
>>575-576
上げるなよチンカスくん。
>>575
同じような文面で前にも来た人いましたね。
コピペか?
579殺陣コアラ:2001/04/12(木) 15:00
マターリいこうや。
誰が誰だかなんてどうでもいいやん。
580バレバレ:2001/04/12(木) 15:22
す、すげぇ、こんなに熱く語り合っているトピがあったのか。
当方、「また遭えるね」というドラマシリーズソングが重視されたCDを買いました。
美咲鈴音は完全に桑島さんでしたね。

ところで、「彩」はやはり不人気なようで。
ドラマCDの出来は3部作中でも1番良いと思うんですが…。
虹色はともかく彩は、ゲームとドラマCDをセットにして楽しむ方が良いですね。
印象が全然違います。
「プレイベートシングルCD」もできれば聴いた方が良し。
なんで不人気なんだろう?<彩
虹色が大変良くできていたからだろうか。
vol2のヒロインに片桐起用と聞いたときは漏れは喜んだものだった。

当時は内容も片桐らしく、楽しいラブコメディーになるだろうと思っていた。
そして実際にプレイしてしている内に片桐の新たな魅力を漏れは感じたが、同時に
プレイした人の中には片桐を誤解する人も出てくるんじゃないかとも懸念した。

でも、虹色がプレイしたらほぼ全員が虹野マンセーになる(漏れもだけど・藁)が
彩ラブはプレイした人によって受ける印象が様々なことからも、作品世界のスケールの
大きさの証明だと思ってる。
582名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 19:07
>>581
んん、なるほど。スケールが大きい、ですか。だからラストは伊集院でまとめる
しかなかったのかなあ。
細部に関してはヒジョーにドラマチックでいいよね。あとはああいう関係をファ
ンタジーとして楽しめるかどうか、で。つまり、彩は、「ときメモ」から踏み出し
かけちゃったんだね。で、「旅立ち」で戻ってきて終わり、と。

たとえばあのドラマシリーズシステムで、何の予備知識も与えられずに新しい
「ドラマ」をやっちゃって可能なのかしら? あ、そうか「ポリスノーツ」がそう
かな。

ああ、いかん、仕事しないと「レギュラーになるまで頑張る」って約束したから
な、虹野と。
583名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/12(木) 19:12
>>579
桑島さんも3年たつとすっかり忘れてたんじゃないかな(笑)?
やっぱり旬なとき(ドラマCDのとき)に出せなかったのが大きいですね。

何ゆえこの時期に出すのか疑問でした。虹野さんサブスト2ゲスト記念なら
桑島さん出す理由ないです。まさかドラマCDで鈴音ちゃん1曲も歌わせても
らえなかったことへのお詫びとも思えないですし・・・。

>>581
そうですね。
僕が考えるにドラマシリーズ全部の事実上のヒロインってみのりちゃんだと思
うんですよ。
だからこそ「また逢えるね」でも片桐さん差しおいてジャケットに入ってます。

そう考えた場合みのりちゃんらしさがでてたのは正直いって「虹色」なり「旅立ち」
だと思うので逆に彩が・・・。
Internet db-FMで放送中の彩のドラマCD、本日更新のハズだが
今現在Real社のSeverに繋がらん、
file not foundってどうなってるんじゃゴルァ!
漏れ、CD聞いたこと無かったから、いつも楽しみにしてるんだが、、、
話の腰を折ってたらスマヌ。
585ゲームセンター名無し:2001/04/12(木) 20:47
>>567だ 因みに俺は鈴音ファンじゃない、片桐が好きだよ。
 なんで俺がムカついているかと言うと、主人公のあのバンドの連中に対する態度
だ。鈍感な上に自分勝手過ぎる。巧実の「なんでお前のせいでバンドが滅茶苦茶に
なるんだよ」だった様なセリフは正論だろう。
 ときめも1では片桐≒古式>紐緒(>外井)が好きだったが、アレに関しては
本編より古式と朝比奈の友情物語の方がかなりグッときた。
 ちなみにドラマシリーズは実は2しか買ってない。1と3はファンからの話で
の結論です・・・・スマン
586名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 00:01
古式と朝比奈の友情物語!! CDドラマでしょ?
ちがうとしたら、ぜーーーったいオススメだよ。「もっともっとときめき」の
古式編。「この……花火も……」とか鏡さんの「さあ、知らないわね」とか、いいよー。

そーかー。俊人口のバンドに対する態度かー。気づかなかったな。きっと主人公み
たいに鈍感なんだな>漏れ。

みのりちゃんが「ドラマシリーズのヒロイン」てのも新鮮な意見だ。でも、彩の
みのりちゃん(音楽室の)は、「虹色」のCDドラマ聞いてただけに、思わず精神的
浮気をしてしまったぞ。「彩」の夕陽のシーンはすっごい好き。
587名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 02:37
>>585
<彩主人公>
主人公については女性(つーか鈴音)の気持ちに超鈍感(だ
ってまるっきり接点ない好雄や詩織でさえも気がついてたん
だから)な面がある反面思いこみが激しいです。
あんなのに降り回される康司と鈴音に同情します。

>>586
<古式さん>
もともとCDドラマの設定があったからこそ漫才コンビや如
月さんと虹野さん親友っていう設定がうまれました。

「彩」での古式がらみだとみのりとの編み物対決でしょうね。

<みのりヒロイン説の根拠>
全体を通して見た場合ドラマシリーズってみのりの成長物語だった
と思うんですよ。個々の作品だとみはりん・詩織・虹野・片桐がヒ
ロインだったけどそれぞれの作品においてみのりは重要な役割を演
じました。
同じ立場のもう1人の人は「旅立ち」では清川シナリオのただのゲ
ストにすぎなかったことで証明できるでしょう?

>>587
主人公は本当に鈍感。主人公の友達・大沢の友達の片桐を
美咲の説明を聞くまで知らなかった、というのはちょっと変だ。

ついでながら、本作の時期設定が高校2年の秋ということを勘案すれば
片桐は既に「美術部の片桐」として校内の有名人となっていたことが、
1学年下の美咲も片桐の名前を知っていることから見て取れる。

ドラマ冒頭から片桐のことを話題にしただけで美咲は表情を曇らせていたが、
校内の有名人が自分のライバルとして現れようとしているといった美咲の焦燥感を
感じさせるような作り方は大したものだと思った。
主人公は鈍感過ぎるかもしれんが
告白せずに自分の気持ちに気づいてもらおうという
考えのほうが甘いと思うんだけど。
確かにギリギリで曲を変更しようとする主人公はワガママ過ぎるが。

やっぱりみなさん鈴音エンディングがほしいのかな。
仮に主人公が鈍感じゃないとして
結局片桐エンディングしかないとしたら
みなさん主人公にどうしてほしいと思う?
590名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 07:38
>>589
<甘い?>
うーん・・・。セリフとしては確かに言ってない(夕陽のシーンで言ってる
といえば言ってるけど)ですが話きいただけの好雄や詩織でさえ気がついて
るわけだから思いっきり態度にでてると思うけどね。それに甘えた鈴音は甘
いといえば甘いですけど・・・。

<鈴音エンディングの是非>
「彩」単独で見た場合鈴音エンディングはいらないです。あくまで片桐さん
ヒロインだし「虹色」でみのりエンディングがないわけですから。

でも全体通してみるとドラマCDなり続編でフォローしてくれなかった以
上フォローとしての鈴音エンディングは必要だったじゃないかな?
(彩の卒業式のアレは向こうから告白したので流されてるだけであり
ときメモの前提である女の子からの告白でないため論外)

<もしも超鈍感でなかったら?>
自分を好きになってくれてる子を選ぶか自分を高めてくれる子を選ぶかで
悩みまくったあげく最終的に片桐選ぶ。
こうやって今も皆で作品世界やキャラクター論まで語り合えるとは
やっぱりドラマシリーズは名作だ。俺もなんだか彩をプレイしたくなったよ。

サブストとは違うのだよ サブストとは!(藁)
>>585-586
しまった、出遅れた。
朝日奈。この訴えは朝比奈が無くなるまで続けるかもしれません。
「彩」はドラマシリーズ3部作のなかでも最も評価が分かれる作品ですね。
ときメモを扱っているサイトを見ていても、まず間違いなく「彩」が一番不人気
でしょう。でも好きな人もそこそこいるし、そういう人は大抵「彩」を一番に
あげているんですよね。ただ賛否どちらの立場にしろ、作品について深く考察し
語り合われることが多いのも「彩」の特徴でしょうか。前スレも含めてこのスレで
最も語られているドラマシリーズ作品は「彩」じゃないかな。

それとは逆に「虹色」は多くのサイトで3部作のなかで一番人気、一番でなくても
二番目にあげられることが多いのに、「すごく感動した」「虹野さんがとても
よかった」「これで虹野萌えにならないのはおかしい」などの絶賛の声は多いのに
「彩」「旅立ち」のように作品について深く考察してる所はすくないんですね。
このスレでも「彩」「旅立ち」は多く語られているのに「虹色」は殆ど出てきてない。
ある意味作品としてまとまり過ぎているのだろうか…
「虹色」?
じゃ、ちょっとだけ。
虹野さんて応援が好き。それは自分に取り柄が無いから才能の有る人を応援したいという
コンプレックスからくるものが少なからず有ると思う。
だから応援=好意では無い。無かった。
ところが、とある日に神社の境内でレギュラーに選ばれなかったのに
遅くまで頑張っている人がいるのを知る。
この人が頑張るのは才能でも応援でもなく自分自身が納得するため。
そんな自分のコンプレックスを越えたところで頑張っている主人公に、
興味を、そして好意を持ったのだと思う。だから特別。

そんな出会いの演出、本編の補完を考えたりすると楽しかったり。
595オマエ三ナー:2001/04/13(金) 19:46
「彩」は、片桐さんと夕陽を見ながら(片桐さんは寝てますが)主人公が昔を回想、
そして新たに曲想を得る瞬間の演出が好きでした。
ペンを走らせる音だけで、手が動いているようにさえ見えましたし。

ラストの伊集院に関しましても、止め絵であるにもかかわらず、ヘリのローターが
回転しているように見えましたし。

正直、ドラマシリーズの演出力があったからこそ、メモラーになれた、そして今でも
メモラーをやれてます、私。
596名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/13(金) 20:27
虹野論といやあ……
http://www.t3.rim.or.jp/~yoogy/5nijino.htm
これに激しく同意!!
>>596
ふむ、非常に興味深い。イイネ。
>>596
懐かしいなあ…、その本持ってたよ。
そして激しく同意。
>>596
うーん、これぞそこそこのライターの書いた文章だね。見事だ。
文章は読者に読まれてナンボって痛感させられる。
この人の彩ラブや旅立ちの批評が読みたくなる。
600ゲームセンター名無し:2001/04/14(土) 00:14
 >>567だ。
 因みに実はときメモ1は始めた時は朝日奈が一番嫌いだったが、片桐(1番すき)
と同じ位大好きな古式と大親友って設定見た時、なぜか嫌いじゃなくなった。(といっても
好きになった訳じゃないが)あの2人は個人的には一番しっくりクる。本編よりも
2人の仲の良い話が一番気に入ってしまったよ。
>>596
「虹色」は本当に良いゲームだった。
この文章を読んでそんな事を思い出したら、
なぜか、目頭がちょっと熱くなった。

「超クソゲー」(本の名前です。一応)の、
ときメモの文章以来、久々に良いものを読んだ気がする。
6021=166:2001/04/15(日) 01:39
>>595
>新たに曲想を得る瞬間の演出が好きでした。

点が線になる瞬間というか、あの音楽だね。

しかし、久々に来ても熱いね。
スレ立てた本人としても、嬉しい限りです。
603世界の陽ノ下・ひびきの市の光:2001/04/15(日) 06:36
先週日曜と昨日とで「2」の声優イベントが行われましたが、
この手の声優イベントを「1」「2」共同で行ってほしいと思うのは自分だけでしょうか。

こういうところから、「1」「2」対立緩和の糸口が見出せそうな気がするんですが…。
604名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 06:59
>>603
漏れ個人的には激しく同意。
ただ、声優同士のスケジュールの問題もあるだろうし、
もうときメモでやりたくないと思ってる声優もいるだろうから実現は難しいのでは?
605名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 11:10
>もうときメモでやりたくないと思ってる声優もいるだろうから

そうなのか?
>>605
実名を出すのは控えるが、やはり嫌われ者のアレの声をやったあの人だろうか?
607名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 11:40
上田祐司は昔電プレでコナミに対する不満(?)を漏らしていたが。
上田祐司は週刊ファミ通でコナミを誉めていた。
609名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 13:44
>>608
アレはMIDIはらふじがカナーリ編集しているからだ

>>606
電撃のインタビューで菊池志穂も不満を漏らしていないか?
グッズがどーのってユーザーへの当てつけにも取れるが
610名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 13:48
上田祐司
金月真美
桑島法子
この3人は確実に嫌がっている
611名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 13:48
上田祐司は昔カール・リヒテン・シュバルツの声を担当していた。
上田祐司がおぢゃる丸のキスケ役もやってると知ったとき
彼のプロ根性を思い知った。
613名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 14:13
ゆーじとほーちゃんのソースはあるが
金月が嫌がってる根拠は?ソース機凡濡
ゆーじはがいしゅつ雑誌インタビュー
ほーちゃんは先日のclub dbで
鈴音のイメージソングについて話したときの印象からわかるが

>>611-612
微妙に板違いじゃないか?
614名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 16:58
>>613
ほーちゃん、dbでどんなこと言ってたの?
615名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 17:06
噂で聞いたのだが
栗原みきこも嫌がっている話を聞いた事はある。
あくまでも噂なんで真相は知らんが。
616名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 17:36
やっぱりストーカーが怖いんだろうな
617名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 17:51
じゃ、逆にときメモに対して好意的な声優はいる?
もしかしたらこの話題、声優板向けかもしれないが。
618名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 18:02
いないだろ、みんな結構ストーカーみたいなファンに
嫌な目にあってんじゃないの?
菅原祥子も、みきゆうじとかいうヴァカに
結婚を迫られたって言うし。
619618:2001/04/15(日) 18:05
620名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 18:17
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/09(月) 22:04
>>758
おいおいマジかよ
さっちゃんがまた嫌な思いさせられるのか?
いくら仕事とはいえ限度ってものがあるぞ
みきよ、4/29は家でおとなしく海外版エロDVD見ながらオナニーでもしとけ
それがさっちゃんと多くのファンの為だ
762 名前:菅原祥子のマネージャー代理の代理投稿日:2001/04/09(月) 23:19
三木裕司の監視をせねば・・・
彼女に万が一の事があればオレの首が飛ぶだけでなく
菅原祥子が声優の仕事できなくなるし
621名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 18:44
>>618
>みきゆうじ
漏れも>>619の方見たけど、こりゃ酷いぞゴルァ!(♯゚Д゚)ノ
その行為、明らかにストーカーを超えて犯罪者だよ。
電波オタここに極まれり。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 18:46
>>618-620
反面狂師だな(ワラ。
623名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 20:09
>>620-622
とりあえず、その話題に関してはそこのスレでやってくれるように頼む。
あくまでもこっちではマターリ進行したいしな。
624名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/15(日) 21:08

悲しい展開になっているのな。声優さんにそんなことがあるなんてあんまり
知りたくなかった。
俺もちょっとそんな仕事したことあるけど、自分で考えてみなよ。自分以外の誰
かを演じて、しかも、自分で書いたセリフでもないのに、一生懸命感情こめて、
仕事だけど、仕事以上に、ゲームをプレイしてくれる人に楽しんでもらおうとお
もって一生懸命になって……役者って、不必要なまでに一生懸命にならないとでき
ない仕事なんだから。

考えてもみなよ。たとえば、会社やお店で「お客さまは大切ですから」と笑顔をつ
くったら「結婚してください」って見も知らない人に言われたら? まるでアイフ〇の
CMだよ。

私は虹野教だが、菅原さんが一生懸命演じた虹野さんのファンだし、その努力を
した菅原さんも好きだよ。だけど、それがどーして「結婚」になるんだ? それ
なら空想の世界で虹野さんと結婚してる方がまだマシだ。

ときめきを大切にすることがときメモしか大切にできないことに、しかも、その
ときメモすら大切にできないなんて……。なんとか自浄作用を働かせたいものだ。

そんなことだから、声優さんがイヤがって、ときメモの世界が続かなくなる、っ
てのをわかれよーーーーー(>自分の一部も含めたみんな)。

625624:2001/04/15(日) 21:09
ごめん、言いすぎたけど消せないね。マターリやろうね。
我々メモラーがときメモやキャラを通じてその声優を好きになること自体
悪いことは思わないが…
声優に興味を持った後ときメモやキャラの事を悪く言ったり、
声優さん本人に痛いことをするからこういう現状になるんだよナー
そう言う人間がいるからメモラーと声優ファンとの谷間は埋まらないし
声優さんにもときメモの印象が悪くなる
なんで痛い人間に関しての続きはネットウォッチ版にて、、、

ここで逝っても説得力無いが最低限メモラーとして人様に迷惑かけたくないやね


>>623-624
そんな時のsage進行(藁

>>603
キングレコードが主催のイベントなんだから
キングレコードがときメモ1のCDを大々的に出さない限り無理だと思う
昔はステレオドラマもっと!ときめきメモリアルや月刊ときめきメモリアルが
大々的に出ていたから良いが、、、
ゲームショウでメモ2のCDと一緒に「またあえるね」は売っていたが
イベント=販促の一環として1・2一緒にやるのは難しいと思われ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 22:41
>>626
とにかく、一部の行き過ぎた奴らによって、
声優さんとそのファンの間の溝が出来てしまうのは事実。
最低限、声優さんを含めて他の人に迷惑をかけてはいけない。
とりあえず、この話題はこれ以上は向こうの板にしてここではやめよう。

1・2共同のイベントをやってほしいのは本音だが、
CDを出さないと無理だろうし、
他にもコナミ自身のときメモ1に関する活動が
ほぼ完全にストップしている限りは難しいと思われ。
(メモ2サブストシリーズでゲスト出演するのが精一杯)
>>626-627
CDか。
「1」オールスターズが歌う「勇気の神様」とか、
「2」オールスターズが歌う「二人の時」、
あるいは金月さんとのだじゅんさんが相互の曲をカバーしあうなんてのが聞きたいな。
>>628
のだじゅんがもっと!モット!ときめきをカバーしていなかったか?
新宿で流されたときは皆さん騒然としたと聞くが
>>629
それはそれとして、他の曲も。
>>629
シングル版の「勇気の神様」にカップリングされてる。
632nanteyumenonai...:2001/04/16(月) 01:12
演じた?
虹野沙希の声を演じてる人なんていませんよ
>>603
メモ2嫌いで、声優やイベントに興味の無い奴だっているぞ…俺みたいに。
そんな簡単なことで対立が解消されるとは思えない
634名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 06:54
>>632
はいはい、私が悪かった。沙希ちゃんは今、空港に着いたところです。
あと、サンタクロースもこの世にはおりますからね。
>>632
昔、雑誌でやってた藤崎、その他のインタビューを思い出したよ
636名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 13:28
声優ファンには痛いのが多いな。
前述のウォッチ板で晒されている連中も声優ヲタが多い。
もういい加減にすれと言っても無駄なんだろうな。
デムパ君だから。
637名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 17:23
声優オタ話なんかもう止めようよ。
また作品論に話題が移行することを願ってage
638nanteyumenonai...:2001/04/16(月) 21:51
>>634
おお、なんか感じ悪いっすね。
気に触ったことでもあるの?
声優のことをどうこう言うつもりはないけど、
ほかのゲームはともかくときメモだけはオレにとって特別だから。
どうせウソなら最後まで騙されたい、オレは。
639名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 22:31
>>638
いやいや、口調としては柔らかく言ったつもりですよ。
サンタクロースがいると思うのもホンキだし。
カンジ悪いことを言うと、ときメモへの意見をつい攻撃的にとらえてしまう
としたら、さみしいことだね。
いいじゃん、「ときメモなんて」と言われても、「ああ、あの素晴しさがわからない
とは、可哀相な人たち」と思えば。
「ほかのゲームはともかく、ときメモだけは特別」同感、同感。

640nanteyumenonai...:2001/04/16(月) 23:43
>>639
「はいはい」ってフレーズがちょっと引っかかったんで。
文章では正しく意思が伝わらないこともあるってことで
お互い気をつけましょうや。
641名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/16(月) 23:56
「信じているから。ときメモを好きだと言った、あの人の瞳を信じているから」
(ドラマCD「虹色の青春」のVOL.3より?)
っていうか>>634は明らかに皮肉のニュアンスで書いてるだろ(藁
そうでないのならばもう少し日本語を学習すべき。誤解を招いてもしょうがないよこれじゃ。

どうでもいいのでsage
643名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 00:48
藤崎詩織役の声優・金月真美のサイン会等では、
スタッフが初めに
「彼女は藤崎詩織とは違う存在です。混同するのはやめてください」
という様な事を言っていたそうだ。
>>643
それが当たり前の事なんだが、出来ない奴もいるんだろうナー。(藁)
とりあえず声優の話になってきたし、スレ違いになりそうだから
そろそろこの話はやめにしないか?
>>643
そんなことはわかってるぞ。
アホか。
646名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 01:58
現実生活があまりにも惨めなため、美少女ゲーム上の架空の彼女に現実逃避してしまう、
いや、そういうことでもしなければやっていけない可哀想な人は沢山います。

でも、妄想上の彼女といちゃいちゃして自分を慰めるという事は、程度の差はあれ誰でもやっているような事に思いますし、
基本的に無害なので、ほっといてやればいいと思います。

しかし、寂しさのあまり「ゲーム上の美少女=声優」とか思い込んだり、あまつさえ
声優さん本人をストーキングするとかの行為に及ぶのはどうかと思う次第です。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 02:37
うむ。
>>643
…マジですか。すごいですね。
そんな事を言わなければならないような状況だったんですね。
649名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 03:20
>>648
どの声優さんにも言える事だよ
つーかこの話題、ここよりも荒らし先生スレ向けでは。
イタイ声優ヲタの話題になってるし、ときメモの話題とは直接的に関係無いし。
651巨乳サワー:2001/04/17(火) 04:33
あぁ、ときメモ1かぁ。懐かしいねぇ。
って、何か雰囲気がヤバイみたいだが。声優がらみの話は声優板にってことで。
まぁ、今、1を呼び戻すことが出来ない現状を作った犯人は暴走したファンであり
それをくい止めることが出来なかった俺達の責任でもあるってことだな。

俺は如月さんにハマってたなぁ。いや、今でも如月さん好きだよ。
以前に比べれば情熱は冷めちゃってるけど。それでも好きだね。

ゲーム自体はSFC版しかやったことないけど、そこそこやったし、
「メモ玉」に関しては今でも如月さんの連鎖ボイス言えるよ(w

今度、SFC版引っぱり出してもう一度やってみようかなぁ。
また、何か思いだしたときに書くことにする。
ときメモの為にしまえないハードがある。
それもまたたのし。
653名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 12:34

「ときメモ1」をやったのはもう5年も前だが、それからしばらくの「世界まる
ごとときメモ状態」を思い出してしまう。

初夏の木漏れ日があれば伝説の樹を思い、雪がふればスキーに行けないキャラを
思い……。

ちょっとイタイ話(?)をすると、当時、仕事上で、美人だけど仕事ムチャクチャ
の女性の上司についた。短期だったが、とにかくめんどうで、こっちは完璧に仕事
しててもすぐ怒鳴られるし、ハッキリいって美人と仕事してる喜びはこれっぽっち
もなく、早く仕事終わりたかった。
そんな時、何か言われるたび心の中で「ハイッ! 鏡サン」と唱えて、こっちから
電話する時も、「さあ、鏡さんに電話するぞー」と気合を入れてからムチャな命令
を聞いていた。・・・おかげでなんとか仕事を無事終えることができ、「ときメモ」
に感謝しました。

まあ、その上司は鏡さんみたいに優しい部分もないのだが、後で考えると家庭環境
が似ていたな……。

現実からときメモへの逃避。ときメモから現実への応用(?)のハナシでした(藁
654殺陣コアラ:2001/04/17(火) 13:30
いいね。
655お前名無しだろ:2001/04/17(火) 13:33
速水でプレイ中、こないだ舞(恋人・運命の絆)に浮気された。
「瀬戸口を賭けて勝負だ!」ってやられたんだけど何故?

ちゃんと毎日コミュニケーションとってたのに...
656655:2001/04/17(火) 13:35
あれ?誤爆だ。
スマソ、みんな。
ガンパレか?まあ、がんばれ。
658653。:2001/04/17(火) 16:52
いいだろ。
あと、これはきっと反論あると思うから、いいことないけど、
フジテレビの女子アナ(二世代前)を、「虹野」「片桐」「紐尾」まで(あっ、敬称略ね)
具体的に思い込んで見てたら、現実もけっこう捨てたものではないな、と思えた
ものだ(あっ、テレビの中は別に現実ではないか)。
新入社員にフジサキカオリという子がいた。
660名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 18:28

野球ファンで、サッカー大嫌いだったのが、「虹色の青春」をやってから、
小野だったかが18歳と聞いて、思わず応援する気になった。
あと、世界水泳も、「旅立ちの詩」の清川さんが重なってしまう。

最近になってメモ1のKさんのことばっかり考えるようになってしまった。激萌えだ。
長年某キャラ萌えを公言していたが、何を今更、という気もするので
このまま仮面萌えを続けていくことにしよう。
萌えキャラも嫌いになった訳ではないのだが。
662名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 21:05
ときメモにはまる奴は頭の悪い犯罪者:
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=987382535
663名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 22:29
俺も詩織のことばっか考えているから気にするな。
664そのスレの26:2001/04/18(水) 00:38
>>662
だから?
665名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 00:52
>>661
ときメモ1のKさんといっても、片桐なのか、如月なのか、それとも清川なのか、
あるいは鏡なのか、はたまた古式なのか、分からないぞってときメモ1
イニシャルがKのやつ多すぎ。
>>665
>Kさん
意表をついて小島秀夫監督さんとか。(藁
667661:2001/04/18(水) 02:44
>>666
メモ1というからにはドラマシリーズではないと思われるので、
ここはこくら雅史ではないかと、かように思うのでありますが…
>667
俺もそう思った(藁
>Kたん
もしかして恭子たんとか。
忘れられた恭たん。シクシク。
670名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 18:00
K田〇子で
十一夜恵……んなワキャない。
671名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 20:49

今、「旅立ちの詩」の、ラストの録画分を見直してたけど……。

いやあ、やっぱり癒されるなあ。ヒッキーにも効くんじゃないかと思うのは
オレだけ?

みんなが先を走って行ってしまう、自分だけがそこに残される……だけど、
実は常に一人で走ってるんだ。たとえゴールの先に誰も待っていなくても……。

いいなー。
>>671
詩織ちゃんが待っていたじゃないか。結果論で悪いが。
詩織ちゃんが本編でもああいう心優しい性格だったら
要するにときメモ2のひかりんみたく人気独占だったと思う。
漏れとしては詩織ちゃんが難攻不落性格キツメだったから
他キャラに人気が分散して大ブームになったと思ってます。
673名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 23:09
詩織キツめ……そうっすね、難攻不落でしたねえ。

でも、ところが、ある時、
みはりん狙いでプレイしてたら、詩織が立っていたことがあって。
あの時の「ドキッ」は今も忘れん。
674667:2001/04/19(木) 03:29
667=661じゃなく667=665の間違い

そういえばGBC版にいたな「和泉恭子」 木漏れ日のメロディーの方だっけ?
SFC版とGBC版はもってないからいまいち分からないや。
675名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/19(木) 21:40
木漏れ日のメロディで和泉恭子
校庭のフォトグラフでパトリシア・マクグラスと宗像尚美が登場する

しかし、和泉恭子を見ると
サクラ大戦3のコクリコを思い出すというのはタブーか?
2週間くらい前の地震があった時、棚を整理してたら
昔の電撃PSが出てきた。すげ〜懐かしい。

ときメモイベント人気投票の結果発表の号で、虹野の
「中庭でお弁当」に投票した俺は、なにを考えたのか
自作でイベントグラフィックそのままの弁当を作り、
写真を葉書に貼って投票。そしたら・・「隔離病棟」
とかって別枠に載せられたよ。しかも本名で・・。
あの時は友人から電話がかかりまくって
「お前・・馬鹿か?(笑)」とか罵倒されたものだ(涙)

懐かしさのあまり、長文になってシマタ。スマソ。
>>676
笑った。あなたの情熱にリスペクト。
678名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/20(金) 07:03
>>674-675
リメイク版「1」なり、「1」「2」オールスター作品で、
あの3人のフルボイスの演技を見てみたいですな。
679まだときめいてる名無しさん@マターリ:2001/04/21(土) 18:22
>>676
なかなか面白いエピソードだ。
それだけ熱かったんだよな、ときメモってさ。
ここはこういう話で盛り上がりたいな。ゴタゴタは他に置いといて。
680名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/21(土) 23:02
>>676
昔の電プレ、探したらあったよ。
つーか、よくあんなの作ったな、、、。
虹野への愛情で雑誌に載ったようなもの
だから、ちょっとうらやましいぞ(藁
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 23:23
>>676
勇者と呼ばせてくれ。
682名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 08:46
お、なんか盛り上がってんな(w
やっぱり、こういう話題でマターリ逝きたい
もんだ。
>>676
>自作でイベントグラフィックそのままの弁当を作り
って本当に作ったんだ・・・・で、学校か会社に持って行って食ったわけ?
だとしたら見上げた根性だよ。リスペクトするね(w

って話逸らすようで申し訳ないんだがこのスレに来ている一同は
どの季節・どのシーンのBGMが好みなのだろうか?
俺は季節だと春と秋が好きだな。
何とも言えないのどかさ加減が俺的にはいい感じ。
シーン別だと沖縄と北海道の修学旅行。
特に修学旅行@北海道だと本州発の札幌逝き夜行列車(北斗星・カシオペア・トワイライト)が
北海道に入って車窓から平原が見えた時にかけると個人的にいい感じがする(w

一応MIDIコレ2つとも持ってるんでMIDIファイルをノートPCに転送してたまに聴いてたりしてるし。
春休み♪
685名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 16:28
PCエンジンのときめも1焼いて本体につっこんだら
そのまま動いてしまった。あの時代にプロテクトは
やはり無かったのか・・。本体はCDROM2+スーパーシステムカード
686名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 16:32
>>685
あの当時は安価のCD−Rなんてなかったからね。
687名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 18:41
ドラマCDの影響だと思うんだけど、「きらめき中央公園」が一番好きですね。
季節は……春かな。あの桜が散ってるころ。「ああ、桜って咲くものでなく、散る
ものなんだな」って生まれて○十年、初めて思ったっす。

あ? なんだBGMの話か。ガイシュツだけど、「旅立ちの詩」のせいで、あのラスト
ランの「遠光まで」(「古都」の展開部)が格別。あと、「こたつでみかん」これは
「虹色の青春」で虹野さんの意外なことばに呆然とグラウンドを見る時に流れます。

「出会えて良かった」は虹色限定になっちゃうんで……。
「ときめも1」だと、やっぱり「告白」なんだろーか。金月さんの「歌詞つき」には
賛否あるかも知れないが、「そのリストのひとつに入れてね」ってのは、近年の恋愛
詩のベスト10に入る歌詞でした。


688名も無きミナー:2001/04/22(日) 19:04
>>683
春休みのBGMに一票。
「彩ラブ」で、片桐さんとの2回目のデートの時に使われていたのを聴いて惚れ込んだ。
本編では春休み期間は短く、ゆっくり聴いていられないのが残念だが。
689名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 19:33
「つかの間の休日」に一票
彩ソンの片桐さんとのお別れデートでも使われたな
どーでもいいが、ピアノコレクションに収録されている曲は
全部泣ける

690ゲームセンター名無し:2001/04/22(日) 20:37
 片桐って案外TECHNO好きそう
いや、個人的な意見です    
691名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 20:41
>>676
君の本名、解っちゃった。
692名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/22(日) 21:02
つーか彩は片桐が歌うシーンが格段に良かったけど
あのシーンが無かったら虹色に比べてイマイチかも・・・。
いいねいいね<片桐@彩ラブ
一過性のブームではないホントの名作とヒロインだ。
694名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 12:33
age
695名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 07:39

今は春だから「虹色」を思い、夏から秋になると「彩」を思い……冬から春は
「旅立ち」………………。一年中をときメモ追想で過ごす人生って……。

まあ、タマにはいいよね。

>>695
一年中やってたら「タマに」じゃないと思うが・・・(笑
>>695
俺も外に出て、四季を感じた時思い出すのはときメモだなぁ。
各作品をやっていた時、他にしていた事も思い出す。
いまだ、きらめきを卒業できてないんだなぁ…。卒業証書は持ってるんだが。
まあ、悠久の時の流れからすれば「タマに」だ。(w
699名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 12:03

そうね、タマに「2月22日」とか「3月1日」とかは、思うよね……。

700名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 20:17
SFC版を30周くらいやったけど、
早いのはいいなあ。
701名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 21:36
SFC版とPS版とPCE版をやったけど、SFC版がサウンドクオリティが高く、ロムだから場面切り替えとかが快適で一番いい。
PS版はサウンドが寂しすぎる。特に12月の曲は幽霊が出て来そうな位さびしい。
虹色の青春は、好雄のしゃべり方が、スケベじじいみたいで好きになれない。それに噂されていたほどおもしろくない。でも、テーマソングは好き。
GB版は和泉恭子が一番良かった。
702名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/26(木) 01:38
703殺陣コアラ:2001/04/26(木) 14:59
ときメモガチャガチャVOL2発表age。
704名無しさんの野望:2001/04/26(木) 20:16
www.hibikino.com/~doumei/
ときメモの同盟サイト出来ました
ぜひ参加してください
>>702
よく見つけた!!もち保存
706名無しさんの野望:2001/04/26(木) 21:11
>>704
イイ!
>>704
ただの私怨だろ?マターリ進行のここに持ち込むな。
>>702は詩織ストのデフォHPの画像だね。一応そこのアドレス紹介しとくよ。
ttp://www06.u-page.so-net.ne.jp/dc4/ymd8727/sijinnhp/pakudamhome01.html
709名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/27(金) 18:10
ここ見てたらドラマシリーズやりたくなったので買いに逝ってきます。
GWにマタ-リとやります。
>>704
重過ぎる、一度入ったら脱出不可能(オフラインも)
もう二度と行かねぇ。
711名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 00:00
>>709
ああ、またひとり、幸せな人間を作ってシマッタ(straw
感想書き込んでねえ。
712名無したん@笑顔いっぱい:2001/04/28(土) 03:09
今更BGM
やっぱり「こたつでみかん」だな。
伊集院パーティから帰って通常画面になると
この曲が流れるんだよねぇ…。

SFC版の如月の眼鏡なしエンドの条件どなたか教えてくれませんか?
713名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 03:28
>>712
他機種版と同じだと思われ。
ただ、見る映画のタイトルがPS/SSと違ったかな?
714名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 06:26
>>196
おまえGAKUだろ。死ね。
715名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 07:21
>>712
ちゃんと覚えてないけど、とにかく映画に行って「眼鏡ない方が」
と言うこと。
あれ? それは「ねっクイ」だったっけ? 混乱させたらゴメソ。
716名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/28(土) 08:40
>>715
それでアテール。
たしか冬のイベントだったかな?
>>712-713
>>715-716
冬で合ってる。
2年目だったか3年目だったかの12月頃に上映される映画に
完とき状態の未緒ちゃんを連れて行くと自動発生。
その後映画館を出た後で2択が出るからそこで選んだ答えによって
眼鏡ありと眼鏡なしに分岐するようになってる。
けどSS版では眼鏡ありEDしかセーブされないみたい(PSやSFCではどうだか知らんが)。

でもSS版とPS版とSFC版では上映される映画のタイトルが違ってるのよね・・・・。
718名無したん@笑顔いっぱい:2001/04/28(土) 18:59
>>713,715,716,717

 ありがとうございます。
 二年目に完ときなんかにしてると
 あと一年辛そうだなぁ。

 しかし美樹原って三年目の12月登場でも樹の下で待っててくれるんですね。
 一人だけ違うゲームやってる気分。あ、伊集院も違うゲームやってる気分ですけど。
719名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/29(日) 23:01

もう、なんべんも出ただろうけど、「崩壊」した瞬間のセリフって、書くと著作権?

私は「222」の「そしたら……そしたら……」だったかな?

720名も無きミナー:2001/04/30(月) 16:38
>>719
本編では無いですが、私は「彩ラブ」・片桐さんとのお別れデートの時、突如として響く
「先輩?」に一票。

本気で背筋が凍りました。
721名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/30(月) 16:43
アーッヒャッヒャッヒャッヒャ
>>719
台詞引用ぐらいなら、著作権うんぬんは気にしなくても大丈夫でしょ。
で、私は「虹色の青春」より「レギュラーになるまで頑張るって、
約束したじゃない!」&「何やってたんだ?遅いぞ…」の2点。
それまでギャルゲーしない人だったのになぁ…罪な女だぜ虹野沙希。
723名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/01(火) 01:04
>>722
「レギュラーになるまで」は、私の一生を変えるようなセリフでした(マジで)。
あと、CDドラマの方にしかないけど「信じてるから。サッカーを好きだと言った
あの瞳を信じているから」クーーーーッ!!

どんどん書こうかな。片桐「ぎ、義理よ、義理。…でもちょっとだけ義理じゃない
のよ」。紐尾「なるのよ!」(プラネタリウムで)。詩織「もう、○○くんたら」(いまどき
こんなこと言うやついるかあ?)(そこがいいのよね)。
724名無し:2001/05/01(火) 02:01
>723
そう思う。
そうだね〜人生変わったよ、ほんと。
偏差値にして15は上がったからね〜
根性、根性!
725名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/01(火) 09:59
>>724
エエッ!!! ここにも、「虹野教」ですくわれしものが…………。

ヘンな話しますけどね、オウム事件のころ、「来世のために」とかいってるヤツ
らをテレビでみると、「今生よ! 今生で頑張って!」とか叫んでた。

「愛」とは価値を認めるものの価値を高めたいとおもうこころ。キミは、「どうだ
虹野さんのコトバでここまでやったぞ」ということで、虹野さんの価値を高めたの
です。「愛」です(^^;。

726名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/01(火) 11:09
age
あげるな。
728709:2001/05/01(火) 12:50
「虹色の青春」やったよ。虹野さん最高!思わず泣きそうになったよ。
本編で虹野さんLOVEだったけど、あのころやってたら、きっと号泣ものだったね。
萌え尽きるまで逝ってきます…ああ、沙希たん…
>>719
「世界中の誰よりも、あなたが、好きです。」
730名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/01(火) 15:38
セリフじゃないが

「今日のあなたは明日の、あなたのサポーターなの、あきらめないで」
と、沙希ちゃんに歌われた日にゃあ。
731声の出演:名無しさん:2001/05/01(火) 16:56
伊集院レイの
「嫌われようとした〜〜」(ウロ覚え
の台詞が好き。
うわ、下がりすぎだって。(これ書いてる時点で381)

台詞といって良いかどうか解らんけど、電話したときに電話口の向こうで一瞬
「あっ…」って絶句するめぐめぐ。
どうもみんなにウザがられてる感のある彼女だが、俺はそんな彼女を憎めない。
かわいーじゃねーかこんちくしょー。
733名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/02(水) 07:13
…ってさげてどうするんだ…。あげ。
734名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/02(水) 11:57
目を覚まさなければいけないのはあなたのほうですよ。詩織ちゃんが
空想の中の人物?冗談ではありませんよ。詩織ちゃんは現実に僕のなかに
実在しているんですよ。もはやゲームという枠を越えておつきあいさせて
もらっているんですからね。そもそも恋愛とはイメージなんですよ。
元がゲームだろうと実在の人物だろうと関係ないんですよ。僕が詩織ちゃんを
想う気持ちは不変です。むしろ現実の肉体なんてあるほうが煩わしい
のですよ。僕はイメージのなかでリアルに詩織ちゃんと語り合い、
触れ合っているのですからね。匂いも感触も実際に感じているんですよ。
想像力の乏しいあなた達には解りづらいのでしょうねぇ。それは非常に不幸な
事なんですよ。なぜなあなた達はゲームキャラを本気で愛していないから
なんですよ。本気で愛していないからこそ、所詮ゲームだとか2次元キャラ
であるとか冷めた感情が出てしまうんですよねぇ。もっと本気でもっと熱く
愛してみて欲しいですよ。イメージによる恋愛に成功すると言うことは
人間として精神的に進化を遂げたこと同義なんですからね。これは人類に
とっても、非常に有意義なことなんですよ。
735名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/02(水) 15:40
>>734
そうですね、、、私達の愛し方が足りなかったようです。
あなたの情熱には感服致しました。これから精進に励む所存で御座います。

>>733
俺もそんなに嫌いじゃないが
やっぱ出てきやすいからね、狙ってないとうざいと思われるのかもしれん。
>>735
コピペにマジレスすんなって(w
737名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/03(木) 00:57
彩のラブソング今日買った。
738名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/03(木) 03:53
>>737
「旅立ちの詩」は?
あれも名作だよもん!
739名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/03(木) 14:16
>>734
二度と現実にかえってこないのだったら立派だが……。え? コピペなの? ま、
こんな心境を通ってもいいでしょう。ただ、コナ○が完全撤退しても愛しつづける
決意はあるのかな。人間、新しい刺激がないと愛も醒めていくものよ。

で、その「新しい刺激」にいろいろ評価が分かれたのが「2」なんだろうけど。
いかん、いかん、マターリいこう。

>>738
「ドラマシリーズ」は三枚とも名作です!! ちなみに、そのドラマ化CDの11枚
も名作です。何を2枚はぶいたかは各自判断してレポート提出!!
740名無し:2001/05/03(木) 17:35
>739
その通り。三作とも名作です。辛い受験勉強を彩ってくれました。
全く、あれほど名作で、それでいて世間一般には語れないのは辛いね〜

赤点取りまくってた私が、頑張って虹色のプレイから2年後の春
学年1位をまぐれで取った時には、もう泣いたね〜
まさに「ナンカイイカンジ」(虹のリトグラフの曲)の気分でした。

大学合格後、旅立ちで「虹色の卒業式」やった時は、もう
「頑張ってるあの時から、ずっとずっと好きだったよ」
に卒倒しましたもん。

大学の友人はおろか、高校の友人にさえ語れない秘話中の秘話。
みんなは「私がただ真面目に勉強した」とか思ってるんだろうな〜
741名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/03(木) 21:19
ときめき3&番外編に登場するのが楽しみ〜>詩織たん
http://www.netlaputa.ne.jp/~miyapale/
742名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/03(木) 21:55
>>740
なんか、エエ話聞いたな。しかも、大学の友人に黙っている、ってい
うのが、またエエ話だな。
大丈夫、君なら、現実世界に虹野さんのエッセンスを見つけられるよ。
君のために虹野さんたろうとする女の子も出てくるよ(オッと、ちょっ
と反発くいそうな発言だな、ゴメソ)。

俺はこう思うんだ。確かにこの世に「あの世界」はなくとも、「あの
世界」を夢見てそれを作った人間は確かにこの世に存在する、と、ね。

おっと、おっと。みんな実在しますよ。ええ、ええ。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/04(金) 01:33
>>741
え、出るの?<詩織たん
番外編なんてのもあるの?
747名無し:2001/05/05(土) 01:09
>742
そう言われると、嬉しいです。
反発くいそうですが、虹野さんに真に殉じてられたのは、2年間でした。
今は、さすがに彼女に萌えているとは言えません。
だけど、やっぱり彼女が私の人生を変えたのは間違いないでしょうね。

いろいろ考えたけど、彼女はやっぱり私の中の「理想の女性像」なんです。
虹色を終えた時、あんなに他人のことを考えられる、それも素直に正直に考えられる
彼女に、感動して、人間としても尊敬しましたね。(自分が結構利己的なんで)

虹野さんは、その意味で永遠なんです。ずっと、好きです。
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758ボケコニアン:2001/05/05(土) 02:58
昨日某所で美咲鈴音たんの攻略聞いたら
「攻略できない」という驚愕の事実を知って
絶望してるよ
>>758
あの作品を楽しめるかどうかって、「主人公≠自分」であることを許容できるか
どうかにかかってるからね。小説や映画みたいに受動的なメディアなら気にならない
んだろうけど、ゲームというメディアにはそぐわないシナリオだったかな、とは思う。
「彩」の評価が別れやすいのは、多分その辺に原因があるんだろう。

でもやっぱり名作だと思う。日曜昼下がり〜♪
760名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/05(土) 14:04
ドラマシリーズは主人公に自分の名前付けてません。
ちょっとだけ選択肢のあるSSみたいなものと認識しています。
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/05(土) 20:53
そうだな。
ぱずる玉だったか何かのEDで主人公と告白された子が一緒になってる
写真見て、あっこれってゲームだったんだ、と一瞬我に返ったよ(藁
でもドラマシリーズも充分楽しめたし、今でも時々本編引っ張って
遊んでるけどね。
>>759は言葉足らずでちょっと意味不明気味なので補足。
プレイヤーにとっては、片桐も鈴音も愛すべきキャラクターだし、人によっては
鈴音の方が好みだって人もいるだろう(つーか、むしろその方が多いか?)。
でも、画面の中の主人公君は、創作者としての悩みを共有できる片桐に、どんどん
惹かれていく。そして彼にとって鈴音は「妹」であって、庇護対象であっても
恋愛対象にならない。
この辺りの、プレイヤーとキャラクターの意識の乖離を受け入れつつ、
「彩のギターの人」としてのロールプレイングを楽しむ、ってのが、この作品を
楽しむ為の鍵なんだと思う。

そうそう、鈴音たんのその後については「旅立ちの詩」をやってみてね>ボケコニアンさん
774ボケコニアン:2001/05/06(日) 00:57
>>773
丁寧なレスありがとうございます
実は俺朝だち・・・じゃなくて、旅立ちの朝以前プレーしてて、これがCD2枚だったので
このゲームも2枚組みだから一応キャラ2人分のエンディングあるだろうと思ってたのですよ。
(パッケージ見て鈴音ちゃんのでてるシーンがよさげだったから対象キャラだったとその時は思った)
そしたらなんか肩透かしを食ってしまった、というのが真相です
シナリオも今一つ好きになれませんが…
シナリオについての見解はおっしゃるとおりだと思いますが
どうしても客観的にゲームをやるくちなので、感情移入できませんでした
他人を傷つけてまで自分の思いを成し遂げようというタイプじゃないので特に。

ところで、鈴音たんのラスは藤崎編と館林編のどちらで見られるのでしょう?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 01:34
>>773
正確には「旅立ちの詩」のおまけの「彩の卒業式」。

>>774
というわけでその後のストーリーは両方共みれない。ただ出たり
片桐以外のあるキャラとの絡みということなら確か両方ともみれ
るはず。

その後のストーリーについては正直いって感情移入できなかった。
片桐1本でよかった気がする。

「虹色の卒業式」ではどういう展開だった?(みのりのその後出てた?)
彩の卒業式を見たら鈴音のファンは余計に欝になるぞ
777名無し:2001/05/06(日) 19:08
>776
全く。
そりゃーないだろーって思う。
鈴音は良かったな〜
778名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/06(日) 23:04
卒業式も良かったよ。
コナミが作ったとは思えない出来
ね、クイズしよは最悪だけどね。
779お前名無しだろ:2001/05/06(日) 23:13
>778
クイズゲームとしては良い出来だったとおもうが。
780名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/06(日) 23:16
>>778
クイズは、あれはあれでオレは好きだけどね。特に、しおりん(ワラ
781名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/07(月) 07:16

「ねっクイ」は、オレにとっては「ときメモ」のボーダーラインだな。
ゲームとしては面白いし、髪形エンディングも好みはともかく楽しめる。
ただ、やってて「ムダな時間を過ごした」カンジがしないのが賛否あるところ
じゃないかな(つまり、お勉強してるみたい、かも)。

逆にいうと、ホントにキャラと「お勉強」してるカンジを楽しめればハマるよね。
問題が難しくても、繰り返してればそのうち覚えるしね、そうなるとドンドンキャ
ラが好きになってくれる……究極のシミュレーションだよね。

ただ、ラストのストーリー展開が、やはり「ドラマシリーズ」ほどの完成度は
ない。のほほんと、マターリと楽しめるけどね。

・・・・・虹野さんのラストだけは別格ッス。
話反れてスマン
今更だけど、1と2の告白シーンの演出面では1が上だと思う。
ただ、今の作画レベル等からみたら少し萎えるけどね。
1のリメイク版でないかなー??
783名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/08(火) 00:29

今日、「もっと、ときめきメモリアル」のCDを聞き直してしまった。
現実世界で「古式さん」タイプに振られた後なので、けっこう来るものがあった。

でも、時折このCDに戻ってきてしまうんだよなあ。幸せなのかな……?
784ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:31
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988904170&ls=50
批判要望板において、ゲーム関連板に対する要望やってます
ぜひ、参加ねがいます
785お前名無しだろ:2001/05/08(火) 00:44
>782
同意。
俺的にはSS版をベースにドラマのキャラとGBの新キャラを追加してほしい。

>783
「もっと!ときめきメモリアル」は良かったよな。。。
俺は最終話を聴いて涙してしまったよ。。。
クイズはプライベートコレクションのが好きでした。
もう少しでクリアなのに、不正解をつい選んでみたくなる
クイズゲーは他になかったよ・・。

オールキャラで是非出してもらいたいものです。
安易なリメイクは偉大なオリジナルの否定につながるし、
今のゲームのサクサク感に慣れたユーザーにあのゲームシステムは
正直ツラいと思う。
ゲームとしてのときメモは思い出としてしまっておいて、
二次創作などで楽しめばいい。
>>787
映画の名作もリメイクされて再評価されることもあるよ。
作り手さえシッカリして貰えれば問題ないと思うけどね。
789名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/08(火) 07:47

「ときメモは思い出」論は、自分としてはそうなんだけど、あの素晴らしさが
時代とともにすぎて行くのはもったいない気がする。でも、ヒナにしたって今
聞いても「ふっるー」ってカンジがしないから、けっこう時間的に持つかもね。

自分の子供がときメモにはまったら……どうする?
790名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/08(火) 10:31
水を差すようで悪いけど、俺もリメイクには懐疑的です。

ときメモの思わぬ大ヒットで小波が舞い上がってトチ狂っちゃったのも
事実なんですよね。すなわち、ときメモを作った当時の小波は貧すれども窮せず、
ていうかまだ好感を持つユーザーも多くて小波のブランドを信じてたから
ときメモの大ヒットに繋がったと俺は思ってます。そしてその後は
ご存じの小波商法やら訴訟に次ぐ訴訟、なんでも登録商標化などの阿漕ぶり。

今じゃゲームメーカーの中でもダントツの嫌われ者に成り下がって
小波のゲームだからという理由で食わず嫌いなユーザーも多いのとは
隔世の感があります。

そんな小波が、今の時代にときメモ1を新商品としてリメイクしたら
世間の笑い物になるのは間違いないと思ってます。
791ミナー:2001/05/08(火) 10:50
>>790
哀しいけど同意。今のコナミが、メモ1をリメイク(ベタ移植では無しに)して、オリジナル以上の出来になるかどうか…。
「ドラマシリーズ」の後釜たるサブストも、以下略な出来でしたし。

人間、金を持つと変わる、というのは本当ですね…。
小波もさ、てめぇは商標取りまくるくせに作品中にF.Fのパクリを
取り込んでるんだよな
その神経が理解できんよ
>>792
…ありゃ別にいいんじゃないか。ギャグだし。
794名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/08(火) 19:46
>>793
それって、まさか、「番長戦」?
番長戦つーか、戦闘全般な。
つーか、アーチスト名や映画のタイトルはパクリですかパロディですか。(w
他社が小波のゲームをパロっただけで起訴すんじゃねーの?
797ボケコニアン:2001/05/09(水) 03:18
>>792、795

激しく同意!!!!!!
俺ときめも2やって思ったけど、
あのくそざむい戦闘シーン消し去ったら
CD4枚で住んだのかもしれんと思うようになってきたよ

>>796

冷静に考えたら今のコナミのゲームにパクるほどのようなものがないと思われ
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>798
idiot.
800殺陣コアラ:2001/05/10(木) 15:10
昨日、「金月真美」の名前が思い出せなかった。
思い出すのに数分かかった。

俺自身が、ときメモ離れしている証明だろうな・・・。
もちろん、キャラ名は全員忘れてないが。


単なる春ボケか。
>>800
む、私などGWの最終日だというのに東京から大阪まで日帰りで行って
「もっと!モット!ときめき」と「二人の時」を聴いてきたものだ。
反省するように。(w

あ、800getおめでとー
中古CD屋で金さんのCDがアイウエオ順の「カ」のコーナーにあった。
たぶん「かねつき」とでも読んじゃったんだろう。
ちゃんと「キ」のコーナーに戻しといたよ。
金さん言うな。(w
でも偉い。
DAMだかX2000も歌手の五十音順で「か」の項に有るんよ。鬱。

俺も月メモのCDをNo順に並べ直したこともあったな。
804名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/10(木) 21:59
クイズしようは確か読み込みが遅すぎて
断念した憶えがある
あークイズかぁ懐かしいな…。俺すげぇ楽しんだなアレ。
エンディング全部見た後もダラダラやって結局36周してるし。

面白さをうまく説明できないんだけど、
あのテンポ(セーブ・ロードは除く)に乗せられてハマりにハマれた、
とだけは言えるな。
放課後はメモカの読み込みの問題を除いたら結構ハマれると思う。
逆に言えば、始めたばかりで問題の解答が分からないうちは
セーブ・ロードを繰り返さなければならないためにかなり苦労すると思われ。
が、漏れもそれにきつく感じて断念した。
セーブ・ロードの繰り返しする必要があるのか?>放課後
つーか、もうすぐ詩織と館林さんのEVSが・・・。
悪どいぞ小波。
809名も無きミナー:2001/05/11(金) 00:24
>>808
ソース激しくきぼんぬage。
>>809
どうせデマだろ。
サブストにはメモ1キャラはチョイ役しか出ないんだし、
チョイ役でやるのに、わざわざそんな手間かけてでもEVSを作る所とは思えん。(藁)
仮にリメイクとしても、全キャラやる必要がある。
>>810
リメイク+アペンドディスクは儲かるな、にやり、とか。
収録するのはEVS用の音声だけで済むだろうし。
>>807
ゲームオーバーになると好感度がガタ落ちするんで、ロードした方が有利。
806の言う通り、慣れてくればほとんどゲームオーバーにはならなくなるけど。
それに、コンティニューした時そこそこ回復するし。

しかし、あんなに良く出来たキャラゲーも珍しい。
このスレはお初です。
ときメモかぁ・・。なつかしいなぁ。
PCエンジンのやつを発売直後に買ってハマッタ
のは高校のころ・・。男子校だったし。

PS版もSS版も、買ってプレーしたその時その
時の思い出を、今でも鮮明に思い出せるよ。
たしかにゲームとしても素晴らしいけど、あの
ソフトをプレーしてた頃の自分の生活環境や、
対人関係が懐かしく思えるのが、自分にとって
財産だなぁって気がする。

自分の人生の中に「PS版ときメモプレー期」とか
「SS版プレー期」とでも分類できる時期があるのは
幸せな事・・・だよね?
>>813
いいこと言った。
俺も季節の変わり目にはときメモを思い出したりするよ。特にドラマシリーズ。
で、当時の事も色々思い出す。
夢中になってたこととか、ヘコんでたこととか、本当に色んな事を思い出す。

そうすると、なんだかふっと目頭が熱くなったりするんだわ。
ときメモのことでもそうだし、当時の自分の事でもな。

恥ずかしい話だって言われりゃそりゃそうだし、あんまり人に言える話じゃないが、
俺は恥じていないよ。
815名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/12(土) 02:24
なんでこんなに下がってるんだ?
ageるよ〜
816名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/12(土) 07:22

ここは声優さんコーナーではないが……
「もっと、ときめき……」の「今日のお題」コーナーのファン、特に金月さんの
コワれたおしゃべりの好きだった方、月6000円かかりますが「ゆうせん放送」を
契約すると、毎週新しい「1.5時間バージョン」の今の金月さんが聞けます。

純粋な詩織ファンにはアレかもしれないけど、なんか、超優等生の詩織も、大学
院まで進んで留学したけど、けっきょくお酒好きの、どっかの○サトさんみたく
なっちゃって……。でも、なんか微笑ましくファンになれますよ。なんといって
も、「素」の金月さんの中に詩織の要素を見る時、とても幸せな気分になれます。
やめろ!やめてくれ!! ……やめてください……
声優?金月? そんな人いません。俺は騙されないぞ。
詩織タンは存在します。 >>816には同情します。もう詩織タンが
見えなくなってしまったのだな。
ミサトみたいな詩織萌え〜。
大学でセクースの味も覚えちゃったりしたんだね。
この高校には、ひとつのいいつたえがあります。
校庭の片隅にある伝説の樹。
卒業式の日に、この樹を地面から引き抜いた女の子は、イングランドの女王になれるという……
820名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/12(土) 20:21
>>817
↑コイツ電波だ(藁
>>819
アーサー日奈夕子か?(藁
822名無しくん、、、好きです。。。 :2001/05/13(日) 00:39
>>817
すまん、すまん、あやまる。私の中にも
虹野さんは確かに存在してるからね。
823名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/13(日) 00:41
>>819
おもしえーーー。
824名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/13(日) 00:43
>>821
「花の中の花、愛の中の愛」なのね!!

(↑コノネタ、ダレガワカルノダロウ…)
金月が詩織の声なのではない、詩織の声を金月が充ててるだけなのだ。
映画の吹き替えと同じだ!!ゴラァ!!
>>824
「燃えろアーサー」ですね。
>>819
ウケタ
828名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/13(日) 06:53
821のツッコミもほめよう。
829ごーきゅー%若菜イチオシ:2001/05/13(日) 07:05
♪このー樹 何の樹 気になる樹
 みんなが集まる樹ですから…

「Here, the future!」
http://www.hitachi.co.jp/park/present/present4/hitachi_2s.jpg
830♪名前も知らないミナーですから:2001/05/13(日) 09:49
>>829
この木を引っこ抜けと?(笑)
チケぴ逝ってきたぞゴルァ
あかぺらのチトケツ取ったぞゴルァ
832名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/13(日) 20:58
最近PS2を買い、動作確認の為に5年ぶりにときメモ出して遊んでるんだけど、
当時受験生で、ほとんどのキャラをクリアしないままになってたのに気付いた。
当然詩織も。とりあえず伊集院レイってどうすればクリア出来るのか教えてくだちい。
過去ログにあったらスマソ。
>>832レイ様に電話かけまくるだけでよかったかと。
>>832
クリア条件は3年間で70回以上だったかな?
20回、40回、65回でそれぞれ
「きゃっ」「誘拐」「好雄の記憶喪失」
のイベントが発生する。
70回以上電話したけど、
詩織が待ってた事がありました。何で?
836通りすがりの名無しくん:2001/05/13(日) 22:30
>835
「誰にも告白されない」状態じゃないと駄目。
837836:2001/05/13(日) 22:36
ちょっと言葉足らずな表現になってしまった、スマソ。正確に書くと、
「デフォルトキャラ(11人)の誰からも告白されない」状態じゃないと
駄目。みはりんよりは優先順位が高いとは思うが。
>836
レスありがと。そうだったのか。
でも詩織とは爆弾処理でしかデートしなかった時だったから、
一寸意外だったんだ。
つーか爆弾処理してる時点で「八方美人野郎」だな俺、逝ってくる。
839832:2001/05/14(月) 02:01
>>833-834>>836-837
サンキュー!でも70回以上って事は、休日はほとんどそればっかり
になるのかな。この条件で詩織が来た>>835って・・・。

それにしてもEDテーマの「二人の時」って今聞いても妙に切ない・・。
なんだろう。この感覚。
>>839
あと、誘拐イベントの時は、ちゃんと現場(河原だっけ?)まで
行ってあげなよ・・・。
試しに無視してみたら、見事にBADだったよ。
>>835
つーか、なんで詩織を落とせるわけ?
マジで攻略法を教えてたもれ・・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 12:27
>>838
爆弾処理はしないほうが・・・
確かみんなに嫌われてると伊集院がチョコ作ってくる
>>842
SS版のみのはず。
844835:2001/05/14(月) 14:44
最終年一月十一日のデータが残ってたのでやり直してみました。
誕生日は主人公がバレンタインデーで詩織はひな祭りの日です。血液型は一緒でした。
初詣は詩織と一緒に三回行きました。恋愛成就も願ったかも。
デート回数は十回です。内、五回は詩織から誘ってきてます。(アルバムで確認)
最終年以降下校の誘いを全員から受けると伊集院が、詩織だけ受けると詩織が
伝説の木の下で待っています。登場したのは詩織・優美・愛です。(館林・伊集院もかな)
恐ろしい事にやり直している時、2・22イベントも発生しました。
あだ名にこなみまんは使ってません。以上ご報告です。
初年度学業上げまくって対外評価を高めつつ、魅力と体力はクリスマスに参加できない
数値にしておいて門の外でメグってことか。
そのペースなら詩織ENDも有りかな。
846832:2001/05/14(月) 21:53
お陰様で無事に伊集院ED見ました。
一番かわいいやん・・・。とは言えイベントが
ほとんどないのが辛い所だ。あと攻略が退屈過ぎる。
あと分かりづらいのは・・・館林みはるかな?
狙いにいくとBADになるし。どうするの?
>>846
みはりんは他キャラの可能性消して、あとは運のみ。じゃなかったっけ?

ところで「2」持ってないんだけど、「1」が好きなヤツでも買う価値ある?
TLS2とどっち買おうか迷ってるっす。
>>847
ときメモ1好きの俺に言わせてもらうと、TLSも好きなのならTLS2オススメ。
メモ2も面白いことは面白いよ…でもなにか物足りない。
良く出来てるんだけど、なにかトガった魅力がない。
結局、ドラマシリーズもないキャラに差し変わった「1本編」かなと。
それも承知ならあとはもう言い様がないです。
849名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/15(火) 00:28
>>848
俺は2もマンセーなんだが、ダメか(藁
まだ不自然なところもあるけどEVSはやっぱ萌えの夢の境地でしょ?(藁藁
あと追加デートとか、幼年期とか面白いアイデアだと思うし

>>836
ホントか?
数人完全ときめき状態にしたけどそれでも
俺のときは伊集院がちゃんと来たぞ?
850 :2001/05/15(火) 06:51
>>847に加えて一流大学合格レヴェルの学力を持ってるといいらしい。
あくまで確率の問題であって
俺自身はバッドED見ようとして3年間ほとんど寝てたら
館林が居て全くビックリしたんだが。
851 :2001/05/15(火) 07:07
2も悪くないんだけどやっぱ最初に受けた感動というかインパクトは
特別なものがあるなあ。バイオハザードとかもそうだけど。
EVSは感動したけど欲を言えば場面によって抑揚を変えて欲しかったな。
1のスレで2の話して申し訳ない。
852名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/15(火) 07:28

「1」にハマったのなら、まずは「もっと、ときめきメモリアル」の12枚のドラ
マCD。それから「ドラマシリーズ」(虹色、彩り、旅立ち)。そしてそのオリ
ジナルドラマCD13枚、というのが破滅コース(藁でしょう。

細かく言うと、「ドラマシリーズの虹色」、そのCD、「ドラマシリーズの彩」、
そのCD、「ドラマシリーズの旅立ち」、そのCD、だな。漏れはね。
853お前名無しだろ:2001/05/15(火) 09:08
高見公人がでねえ ときメモCDは聴かねえ
プレイヤーの名前を高見公人にしてる人っているの?
>>849
傷心度が一定値以上だとED対象から外れるんじゃないかな?多分。
>>854
てーか、デフォルト(?)の名前って「高見公人」だったの?知らなかった・・。
デフォっていうかラジオドラマ以来定着した感じ。
公式信奉の方は高見公人にする傾向があるようです。
「ぱずる玉」では得点ランキングの1位のデフォが「なおと」2位が「たかみ」。
858名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/15(火) 22:25

高見公人・・・たぶん、「高い目標を見てがんばる、公の人」みたいな名前なの
かな。
CDドラマは、最初に出た3枚(もっと、でないヤツ)を聞いてがっかりした人
に高見公人編をススメたいのですが。ただ、常に自分が主人公でないと幻滅する
人には高見編はツラいかもね。「ドラマシリーズ」の「虹色」と「彩」には主人公
の声は登場しませんからいいかもね。ていうか、この↑10枚は、よくぞこの構成
で作りきったな、ってカンジですよね。しかも虹野さん、片桐さんの内面がよく
わかってグッド! 虹色ではみのりちゃんのドラマのおまけつきだあ。っていうか
ガイシュツだけど、「ドラマシリーズ」の真の主役はみのりちゃんかもね。

もっぺん書くけど、私は「虹色」のCDドラマが一番好きです。
みんなレスありがとう。うーん。迷う。「ときメモ2」か「TLS2」か「とらは3」か。
それぞれ評判いいからなあ・・。
今過去ログ読んだけど、ときメモ2ってCD5枚組なの?(汗
>>859
マジレス。メモ2はCD5枚組です。
861860:2001/05/16(水) 01:13
連続カキコ&訂正すまん。
正確にはCD5枚組+EVSアペンドディスク3枚で計8枚だ。
アペンドの方は「Hibikino Watcher Vol.1〜3」での収録だから
ゲームショップではなく、本屋で売っていると思われ。
シスプリの春歌とTLS2の七瀬は、誕生日祝賀メッセージが各自のスレに
アップされているのに、彼女に無いのは寂しい。ので、
早乙女優美ちゃん、お誕生日おめでとう。
863名無したん@笑顔いっぱい:2001/05/16(水) 12:18

私は高見公人はかなりイヤだったな…。
っつーか、毎度同じドタバタって感じでかなり萎えた覚えが。
>>861
ありがとう。"Hibikino Watcher"の意味が分からなかったが、今公式サイトで確認。
そうか・・。凡ゲーマーには手が届かない境地まで達してしまったのか。ときメモ。
とは言え、CD5枚っていうくらいだからシステムとかかなり凝ってるんだろうし
見栄えも良さそうだ。ところで「Hibikino Watcher Vol.1〜3」って今でも買えるの?
>>864
捜せばまだ売ってます。
秋葉なら駅ビル内の書店とかLAOXゲーム館攻略本コーナー、
或いはメッセサンオー本店2Fあたりに残ってるのを確認してますんで。
866名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/16(水) 19:52
>>859
「とらハ」まで入れるのか?でもメモ1の場合は確実にエロゲにおける「ごほうび」
以上の「何か」があったよ。「メモ2」や「TLS2」にそれがあるかどうかは人それぞれ
意見が異なるだろうて。個人的にはメモ2もちょっとギャルゲっぽくなりすぎた感は
あるけど。でもこれは単に絵の問題かもしれない。
867お前名無しだろ:2001/05/16(水) 20:20
>854
中古サターン用メモリーを買ったら、
中に入ってた ときめもデータの主人公の名が高見直人だった。
868819:2001/05/16(水) 20:39
亀レスだけど、受けたようで嬉しかったよ。
あと>>821さん、グー。
869864:2001/05/17(木) 02:48
>>865
情報ありがとう。個人的に根性のパラメータが低いからLAOXの通販にしよう・・。
laoxのインターネットショッピングで書籍が買えたか謎。
871名無し行進曲:2001/05/19(土) 15:32
高見君の下の名前「公人」を「なおと」と読むのには吃驚した。
ときめも1は好きだった。
團伊玖磨さんご冥福お祈りします。
>>871
水槽板から来たな、お前
鯖が同じなんだから名前くらい直しとけ(藁
俺も水槽板から来たけどきちんとなおしたぞ(藁藁
873871:2001/05/19(土) 23:19
失礼しました。水葬メモラーです。
ときメモ3には1のキャラは出てこないんですかね。
874名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/19(土) 23:20
ギャルゲーとエロゲーの境ってどの辺?
>>874
エロがあるかないか、それだけだろ?
ビーチク出たらもう立派なR指定。
これネタ?マジレスした俺ってカコワルイ?
876名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/20(日) 01:06
>>873
たぶん(使いまわしの)声だけ。
金かかるし(声優のギャラや、キャラクターの制作費)
前例もあることだしね。
まぁ、自分たちの利益しか考えてないから。あの会社。
877871:2001/05/20(日) 07:54
幻滅です。1から何の進歩もありません。
沙希ちゃん好きだったのにぃ。
小南はときめもファンを馬鹿にしている。
ときめもやめて水槽一筋になろうかな。
昔はゴエモンとか面白いゲーム出してたのにね。
878名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/20(日) 08:22
>>875
いえ、ネタじゃないです。
初心者なもので。
ありがとう。
メモ2のDISK1なくした・・・、本編は出来るけど、どうしよう。
880名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/20(日) 10:11
>>879
 でも、エンディング見れないよね。後、アルバムも。
 もし俺がDISK1無くしたら新しいの買うなあ。
いまでは2もすっかり暴落してるからも一回買いましょー。♥
882片桐彩子(偽):2001/05/20(日) 21:40
ソーリー、ごめんなさい。3っていつ出るの?
あ、これトゥルーライティング、マジカキコよ。
883早乙女好雄(偽):2001/05/21(月) 00:42
>>882
ときメモ3の情報はこっちのスレッドに出ているなぁ。
ここへ行ってみたらいいんじゃないか?

ときメモ3と新ときメモ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=972460466&ls=50
884名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/21(月) 12:25
>>871
俺は「なおと」を「公人」と書くことに吃驚したよ。
ラジオが先だったから。
885名無しくん、、、好きです。。。 :2001/05/21(月) 12:47
主人公は折れだから、公人が主人公と言われても
違和感ありすぎなんだよな

つーか、だからドラマCD聞く気しないよ
886片桐彩子(偽):2001/05/21(月) 14:44
>>883
ワンダフル!素晴らしいわ。
でもメモ3の前人気が低いって事はメモ2がブルシット、クソゲーって事かしら。
Yes,it is.
888名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/21(月) 20:59
久しぶりにゴエモン3をやったらよろず屋に詩織がいた。事実です。
なおスレ違いでがいしゅつかも知れませんが、ときメモ2の八重ちゃんは、
小波の人事異動でゴエモンから転属させられたらしい。
栄転なのか左遷なのか。
ゴエモン外伝2の葉月は可愛かったからときメモで復活してほしい。
>>888
SFCの4×4=16Beeだな。
あれは詩織だけでなくパステルも出ていて両方喋らなかったか?

ヤエちゃんがゴエモン出身だったら
是非人魚姫などコスプレをして欲しい物だ(藁
890名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/21(月) 23:24
両方喋ってた。

ときメモもマリオやドラクエ並みに続かないかと思ってたが。
栄光あれ。
891871=名無し行進曲:2001/05/21(月) 23:30
別に水槽やってるからじゃないが、音楽はメタルユーキ首にして
すぎやまこういちを入れたらいい。最高だ。

以後、「名無しくん、、、好きです。。。」と名乗ります。
892片桐彩子(偽):2001/05/22(火) 00:41
EmotionEngine5とかの頃にはときメモも全キャラAI化してるんだろうか。
でもシーマン方式だと間違った人生歩みそうだから、ノエル方式にしてくれ。
文字入力に対して音声で返すフリートークモード付き。(全キャラED見た後に)
もちろん声優は半年間軟禁状態で制作。
って、片桐のまま素で書いてしまった。鬱だ氏脳。
894紐緒結奈(仮):2001/05/22(火) 01:20
ときメモ2はときメモの純粋進化形態よ。
決してつまらないわけではないわ。
ただ、他のゲームが更なる進化形態に移行していたの。
進化する時間が遅すぎたのね。
もっと詳しく分析してよ、紐緒さん。
896デスピサロ:2001/05/22(火) 01:54
この進化の秘宝を使えば
ときメモもさらに進化する、、、
897早乙女好雄(偽) :2001/05/22(火) 02:43
>>895
ギャルゲーの事なら俺に聞いてくれよ。
いいスレがあったぜ。
目ぇほじってよく読めよ。

トゥルーラブストーリー総合スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=987852139
話は変わるけど、EVSで「ち○ぽ君」って喋らせる俺って
間違ってる?
899名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/22(火) 19:01
1はキャラが強烈だった・・・。
2はイマイチ
900900:2001/05/22(火) 19:22
閣下、どこが進化したといえるのでしょうか?
よろしければ、説明してください。

900!! 900!! 900!! 900!!
紐緒さんはEVSの事を言ってるんじゃないのか?
900越え。
うまくいけば5/27に新スレ移行できるかな?と思ってたけど
もたないかな。
閣下ともあろう方がまさかEVSだけで進化したとお考えになる
とは思えません。EVSは革命的オマケでしょ。煽りじゃないデス
904848:2001/05/22(火) 21:51
正直なところ俺的には、
キャラ変わって、テンポが悪くなっただけみたいな感じしちゃうんだよな。
で、ドラマシリーズや月とき等のファンCDが大きな加点となって、
「1」キャラに「2」キャラは勝てない。

…げ、これじゃほとんど同じ事の書きなおしかな。
要するに2でもドラマシリーズ出した方がいいって事か・・・。
906鏡 魅羅:2001/05/22(火) 23:55
私が一番に決まってるわ。
ねぇ?
みんな?
907親衛隊:2001/05/23(水) 00:14
「ハイ!鏡さん!!」
で、移動するの?5/27まで粘着するの?
980越えるまでいいじゃん。どうせマターリとしたスレなんだし。
こんな事言うと、反応がチョと怖いけど、
2って態々ポリゴン使う必要有ったの?
3発売の為の地均しですか?
>>910
2のポリゴンはあまり必要性を感じなかったな

3の為の地均しだったら本末転倒だ
2の時点で3のことを考えるなんて元旦に来年の話しをするような物だ
2発売の時点でサブストの発売くらいは考えていただろうけどな(藁
>3の為の地均しだったら本末転倒だ
>2の時点で3のことを考えるなんて元旦に来年の話しをするような物だ

日本語勉強しろyo!
911ではないが
>>912
地均し(じならし)
1)土地の凹凸をなくし、地面を平らにすること。また、そのための道具。
2)計画が円滑にゆくように、事前に関係各方面の調整をしておくこと。「あらかじめ―をしておく」

2)の意味なら合ってると思うけど・・・?
違う。「本末転倒」の使い方が間違ってる。この場合、
「2の為にわざわざ何かして失敗した場合」に「本末転倒」と言う。
3発売を見越して地均しの為に2でポリゴンを試用してみた結果、
2の完成度が落ちたとしても「本末転倒」とは言わない。それはタダの失敗。
それと、この場合「元旦に来年の話しをするようなものだ」っていう例えは
おかしい。クドくなるから説明は省くけど。
っていうか、反射的に突っ込んだだけだし・・・。
915声の出演:名無しさん:2001/05/24(木) 08:06
911ではないが
914みたいなヤツばっかが1マンセーっていつまでも言ってるから
ときメモはダメになったんだよ糞ヲタが
>>911=>>914
なんでだ。(藁
917名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/24(木) 15:18
>>915
ギャルゲー板のときメモスレ覗いてる時点で、お前も糞ヲタ。
918名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/24(木) 15:22
↑お前もな!俺もか。
919914:2001/05/24(木) 15:30
>>915
「ときメモはダメになった・・」とか思った時点でお前がKING OF KUSOWOTA

>>916
意味不明。
気づけよ、2のスタッフに1の良さを正確に分析できる開発の人間が
いなかっただけ。それだけ。今のコナミでは無理。愛が無い。
3も2と同じ失敗を繰り返す、同じ理由で。レス不要。
それにしても、メモ1ヲタってうざいね。
閉鎖的で排他的。それでもって狂信的なんだよな。
ほかのギャルゲーファンを見下してるし。
これじゃ統一教会やオウム真理教と何ら変わりないじゃん。
時代遅れの吉外どもはとっとと逝ってくれ。
>>921
そういう考えのヤツが、このスレ覗いてもウザイはずなのに、何故覗くのか
その理由を分析してみると、こいつ自身もメモ1ヲタである可能性が最も高い。
つまり、何らかの理由でヴァカにされ、逆ギレ状態に陥ってる引き籠もりだ。
という事は、こいつは912=915デアル。しかし、自分の意見がバカにされたから
といって、自分自身をも貶めるような極論を言い出すのは極めて低い知能指数
である事が伺えて非常に興味深いヴァカのサンプルだ。
923名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/24(木) 20:14
>>922
たぶん>>921はコピペ。
「ときメモ1のネット界を盛り上げるには」スレで見た覚えがある。
>922
コピぺに糞ヲタ自慢の薀蓄力説かましてるお前こそ非常に興味深いヴァカのサンプルだ。
>>924
>>922もコピペの香りぷんぷんしてるっぽい(藁
何か久々に来たら程よく荒れてたようで。
やっぱり2の話が出るとダメなのか。

話変わって、今更ながら「虹色の青春 forever」買ってきた。
台詞がやたら説明口調なのはまぁ諦めるとしても結構いい感じだね。
みんないい奴ばっかで微笑ましいと言うか何と言うか、ともかく
久々にときメモ堪能したわ。
んで>>583じゃないけど、確かにドラマシリーズの真のヒロインは
みのりなのかなぁと私も思うですよ。
結局今は虹色やり直してます(藁
927名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/26(土) 07:02

>>926
買い物の後は必ず「中央公園」に行かなきゃいけないよ。
私にとっては「222」相当のイベントだからね。
928ホシノ≒ルリ:2001/05/26(土) 09:27
厨房ばっか…
929名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/26(土) 14:21
910なんだけど
荒れた原因を作ったみたいで申し訳ないっす。
おいらとしてはポリゴン仕様に関して
「だから2は駄目」と言いたかったわけでは無いので、
そこのところ宜しく。1も2も楽しくプレイしました。
930名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/26(土) 21:38
そろそろ新スレ立てますか?age
せっかく5/26まで引っ張ったのに?sage。
932みんなで歌おう:2001/05/26(土) 22:57
♪ と●めきメ●リアル ♪

土手とか あわびとか
最初に言い出したのは 誰なのかしら
かけられてイク わたしの避妊法

今日も鏡の前で マ×コ晒して
ピンクの膣口sweet pussy とっておきのアナル

SM アオカン スカトロ 大好き
あなただけに 見つめて欲しい

マン毛は処理済
準備はOK
素敵な股間 ビラビラ肥大

制服でプレイ
結びなおす縄
今日こそ入れよう ビール瓶
933名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/27(日) 00:04
祝 7周年!!
934名も無きミナー:2001/05/27(日) 00:38
ドラマシリーズが無かったら、今メモナーやってなかったなあ…。
935名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/27(日) 00:52
って、もう5/27じゃん。誰か立てない?
もう7年もつき合ってしまったのか
>>930
粘着厨房がいるから新スレはsageで逝こう。
僭越ながら、新スレ立てさせていただきました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=990893548&ls=50
939名無しくん、、、好きです。。。:2001/05/27(日) 18:59
7周年記念脱糞
940名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:06
オッス
941名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:13
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
942名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:14
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <ときめも、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
     
943名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:15
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ときめも好き
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
944名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:15
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <ときめも、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
    
945名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:16
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <詩織、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
    
946名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:16
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <沙希、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
    
947名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:17
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <彩子、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
    
948名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:17
>>1-945
いいかげんにしたまえ〜
ときメモの中でしか彼女をつくれない
ヒッキーが!
いちいちあげるな!
どうしても書きたいならメールにsageてかきやがれ!
ボケ!
949名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:17
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ときめもダーーー!
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
950名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:18
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>948 すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
951名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:19
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、今日は大活躍
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
952名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:20
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <由美、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
   
953名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:22
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
954名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:23
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ヒロイン髪の色日本人離れ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
なあ
もういいかげんにしようぜ!
ageるなよsageてかけよ!!
956名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:25
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、男の登場人物が少ない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
957名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:25
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>955 すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
958名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:26
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   >>955、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
  
あげるなボケ!
960名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:27
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>959 すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
961名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:28
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   >>959、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
 
1.荒らし・煽りは徹底放置! 無視できないあなたも荒らしです。
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>962 も荒しだ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
964名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:35
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、1000狙っている
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
965名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:36
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、この板ときめも大人気
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
966名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:36
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <ときめも、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ときメモの時代は終わった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
968名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:38
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   >>虹野さん、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
969名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:39
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>967 それは違う
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
970名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:40
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>967 すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
971名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:40
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   >>詩織、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、2には失望した
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
973名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:41
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   >>紐緒さん、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
974名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:44
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが .|
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
975名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:44

                                      
     |\  |\  \  )                         
     | .\.|._\ )/                         
     |  ..\    , −  ヽ       おらおらおら!          
     |       //  ヽ  ヽ                       
     | \/ /   /    \ |                     
     |  /\ |    | | | ) ) )`                   
    |      |    |ノノノノノノ  ヒいっ                
     |     |   | / l, |_  あっあっあああっ  
     ゝ  o (|   | ( =    〉    /                  
    ノ  O  .||   | "|" _       /                     
   /  ○ 从|l |ll ハ   (  ヽ      /                    
   ヽ ○    ||  / ̄ ̄     /        /              
     /    ̄||‐ l |      /         /               
     /     ヽ____゛=         /               | 
   |          ヽ /        / \           /     
   |            |      /  / \          |   
   |       ___       /   /   \        |   
          /    /      ヽ  /   ヽ        
    ヽ      ヽ___  / /      ヽ/     |         |      
     ヽ    ヽ_ナナ  /       ヽ     |            くいっ
      ヽ        |        ヽ    /           ヽ
       ヽ       /        ヽ ヽ |             
        ヽ     /         ヽjij |            ヽ ヽ
         ヽ             ヽλ_|             |  ||||
          ヽ            |(_|             |  三三|||
           ヽ             /| |             | ||||
            \         /′_|           / /
             ーーーーーー/   /               
                 ぱん    /           /
                       /            /
                                       
976名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:45
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ときめもといえば1
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>974 おまえが一番危ない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
978名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:46
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>975 それはだれ?
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
980名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:47
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>975 正直、勃起した
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
982名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:48
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <朝日奈さん、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
983名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:49
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、もうすぐ1000
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
984名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:50



              /  ̄ ⌒  丶     / ̄ ̄ ̄ ̄
    _ -        /         \   | 新スレじゃぞ。
   /::::::::::;;;;;)     /ヘ   /⌒\    丶∠_____
  (:::::/;;::::::;;;;;;)   | へ : /___    ト〜 ー _
  ⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) |    /  丶〜
 /:::::::::(;;;:::::);;;::く  |⌒~/R;;:  ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;|  |_j|  丶___ノ   ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
 )::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ  | | ヘ   丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y  \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;)   y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜  _ \  \
 \::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ //        \J  |;;;::  ~;;;| |:|      フ\  \ |
  (;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / /  人      ヽ:  ノ;;;::  ゝ |:|     r   \ ヽ)
    \::::::;;;;;;/ /  |  / ∨\     |:: /;;;::  /   |:|     /    丶 ヽ
    (::::::::;;/  /  | /    ヽ    | |;:: /    |:|    /      \
   (⌒  ̄ )ヽ  //|/      \   |r;:/
   r⌒  ̄ )し  //          ) \ )
985名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:50
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ときめもで誰が一番すき?
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
986名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:51
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <片桐さん、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
987名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:51
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、茜
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
988名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:51
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
989名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:53
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、鈴音いい女
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
990名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:53
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /        ヽ
  /          |
  |   ■■ ■■ |
  |    (・) (・)  |
  (6       つ  ,|
  |    ミミミミミ ,/
  |    ミ―一ミ /   <鈴音、LOVE
  /  \ ミミ ミ /
991名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:54
あ000
992名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:54
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、意外と鏡さん
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
993名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:54
小久保 裕紀が好き=
994名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:55
あか
995名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:55
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、やっぱり虹野さん
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
996名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:55
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>967 それは違う
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
997名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:56
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
998名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:56
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>967 それは違う
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
999名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/13(水) 22:56


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
ご苦労様でした(ワラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。