1 :
名無しくん、、、好きです。。。:
もう入手不可能だろうけど・・・
語ろう。
2 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/06(水) 21:38
あれ? どっかにレス無かったっけ?
とりあえずサンダー龍子萌え。
3 :
風薙つむぎ:2000/12/06(水) 21:44
会社djしねぇ・・・
KSS当り出さないかな? ちなみに当方斎藤さん派です。
4 :
クラスター:2000/12/06(水) 22:03
版権ってKSSが持ってるの?
グレイトって潰れたんだよね……確か。
ああ、因みに当方金井派です。
弱かったけど。
最期に他社から出たSFC版がKSSだったから書いたんであって、
版権云々は詳しくは知らないっす。スマヌ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:02
俺もサンダー好きだぁぁぁ、しかし「むとめ」に一票
ちなみにKSSが絡んでる作品は、どちらかっつーと否定派
7 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/06(水) 23:08
エンジン版しかやったことないけど、これはアリ?
菊池派だが、名前がいまだに読めない。
8 :
クラスター:2000/12/06(水) 23:57
>>7 「きくち りゆ」だったと思う。
小説版だったかのイラストに名前が書いてあったような……。
話は変わるけど、BOOK・OFFで見かけたゲームコミックコレクションという
雑誌の1号と3号(3号で休刊)にレッスルの漫画が載ってた。
なんか懐かしくて、つい買ってしまった。
因みに“発行 メディアックス”と書いてあったけど、知ってる人いる?
9 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 00:17
富沢レイはだめかな?
10 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 01:12
>>8 持ってるよ>ゲームコミックコレクション。
1号が祐希子VS斎藤の異種格闘技戦。
3号が金井のタイトル挑戦の話だね。
11 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 02:45
age
12 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 03:54
ジャーマン永原派。
3で千種育成に失敗して、中盤ダメモトでスカウトしたら
一気にエースに成長してくれた。ええ娘や・・・。
SFCしかやっとらんのだけど。
やっぱ9番ライトのちだねかなぁ、好きなの。
なんか某所では三沢化してたけど。
14 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 11:09
釣り目萌え〜な俺は勿論、南さん激萌え。
STF・・・アキレス腱固め・・・俺を頃してくれ(;´Д`)ハァハァ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:15
江口なんとかってひとが漫画書いてたけど
コミックゲーメストだっけか?
16 :
風薙つむぎ:2000/12/07(木) 13:15
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 17:56
やっぱ脱衣がないとこのゲームは萌えないです
18 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 19:54
コンシューマ系とVシリーズは脱衣は無いねえ。
旧1〜3+SPをまとめてWindowsに移植して欲しいね。
当方マイナーな金森派。
19 :
風薙つむぎ:2000/12/07(木) 20:33
>>18。。買うね、それ。もう、もんどりうって買うね。
KSSでもエクシングでもいいから、作ってくんないかなぁ
20 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 21:25
お姉様好きな私は、理沙子さん派。
ちなみに市ヶ谷も良し。
21 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 21:43
>>KSSでもエクシングでも
中途半端な恋愛ゲーにリメイクされそうでいやだなあとか思うのは
俺だけか?
22 :
クラスター:2000/12/07(木) 22:22
>>21 私も。
いや、じゃどこならいいんだと聞かれると困るけど。
23 :
風薙つむぎ:2000/12/07(木) 22:42
レッスル造ったとこを適当に言っただけっすよ。決してそこが良いってわけじゃあないっす。
あっ・・NEC忘れてる。
24 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/07(木) 22:45
もう攻略サイトも無くなってるんで是非教えていただきたいんですが、
PC98のレッスルエンジェルスSPで菊地と来島と祐希子のおまけCGって
ないんですか? もし有るなら選択ルートを教えていただければ幸いです。
>>23 あぁPCエンジン版……。
NECって、ホームエレクトロニクスだっけ?
それとも今は亡きアベニュー?
>版権
レッスルサバイバーやってた人間から聞いたんだけども。
KSSが版権を譲らなかったのは
「自分のとこ以外がおもしろいのつくったらヤだったから」だそーで。
なんだかなぁ。
27 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/09(土) 12:27
age
28 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/09(土) 23:46
>>24 菊池のCGはない。
後の二人なんてどうだっていい。
んむはぁ。
29 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/10(日) 10:58
今でもこのソフトを入手できるとこって無いんですか?
30 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/10(日) 11:15
>>29 SFC版の2つなら、近所の中古屋にあるかもしれん。
でも、美少女レスラー列伝の方は発売直後でも出回り方が
極端に悪かったから、絶望的かもしれん。スーパーレッスル
エンジェルスなら比較的入手容易と思うが。
PC版はPC-98版とX68K版しかないから、PC-98の中古ソフトを
売っている店があれば、見つかりやすいと思う。
PCエンジン版は・・・絶望的だなあ。まあ、出来悪いから、
無理に入手する必要はないと思う。
31 :
24:2000/12/10(日) 16:36
>>28 どうもです。 やっぱ無いんですね菊地。
やっとメインで試合と思ったら引退されて結構悔しかったんですよ。
32 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/10(日) 21:31
>>32 出てないよ。PC版は、PC-98の、
1、2、3、SP、V1、V2、V3の7本。
1はHDD非対応、SP以降はHDD専用。
X68K版は、1、2、3でいずれもHDD非対応。
X68K版SPが出ていたかどうかは忘れた。
34 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/11(月) 19:12
秋葉原のMAXLOADにはPC-98版は1本も売ってなかったよ。
35 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/11(月) 21:32
98版売ってるとこの情報きぼーん
36 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/13(水) 10:19
>>17 これって脱衣があったの?なんてこった、全然知らなかったおれはいったい
37 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/15(金) 01:44
3とSPの永原、脱ぎっぷり良くて萌え。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:34
39 :
33:2000/12/16(土) 01:06
40 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/16(土) 01:13
エンジン版は駄目か...。
俺の中で心に残る名作だったんだが。
41 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/16(土) 11:42
>>40 いやいや、PCエンジン版は、98版2+3のカップリング移植
だから、システム的にもストーリー的にも良い。
しかし、あのCD-ROMアクセスのウザさが全てをぶち壊し。
98版をHDDでやった人には耐えられない。PCエンジン版
から入った人なら、名作と思えるのは無理はない。
42 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/16(土) 20:35
初心者です。
美少女レスラー列伝ってレッスルなら何に当たるんですか?
初代?
43 :
風薙つむぎ:2000/12/16(土) 20:59
パラレルワールドに近い外伝になるのかな?キャラやシナリオの進みかたにもよるけど、
時間軸的にレッスル1よりも前の話からスタートして、2のちょっと手前までの話。
44 :
名無しくん:2000/12/17(日) 01:19
ゲームシステムもいわゆる「レッスル」な
カードバトルとは違いますよね?>美少女レスラー列伝
私服のブレード上原に萌え
45 :
風薙つむぎ:2000/12/17(日) 15:03
うむ、あのゲームはフォールされたり関節技掛けられた時の連打がメインであり
それ以外の部分はおまけであり余興とす。・・・てな感じで全然別物でしたねぇ。
マイティ以外使った事無いけど、結構やったなぁ。
46 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/17(日) 18:16
漏れは小沢佳代ばっかり使ってたよ。
美少女レスラー列伝の流れから、V1、V2での
小沢のアイドルレスラー化につながっていくんだろうなあ。
藤島瞳、立場なし。
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2000/12/17(日) 18:20
>>41 ふむ、さようか。良かった。
SFC版はどうよ? 近場で280円で売ってたが...。
48 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/17(日) 18:40
>>47 買え。買って損なし。
俺はSFC版5本持ってる。
49 :
名無しくん:2000/12/19(火) 15:51
>45
えええっ!!マイティは分岐一箇所だけでほぼルート固定だから
それならゲームとしての面白みは1/10でしょ。
やっぱりカ○スルートとかワールド崩壊とか
ワールド追放されて新団体のエースになる、とか
あの自由度の高いシナリオが出来るほかの子をやってほしいっす…
そぉなん?んじゃ、正月に友達んとこから回収しよっと
51 :
負け犬:2000/12/20(水) 12:46
うむ、まだまだレッスルを愛してくれている人はいるんじゃのぅ。
なんか、ほっとしたよ。
安永航一郎キャラデザのギャルゲはレッスルだけ(@ジャンプ欄外風に)
長老組専用の潜航スレッドになりそうな予感。
53 :
長老組:2000/12/21(木) 14:48
アニービーチの勝ちポーズがかわいかったよね
54 :
長老組:2000/12/21(木) 15:59
レッスル3
ナスターシャ・ハンと南利美の関節勝負が熱くてねぇ。
南はステータスアップさせるとバランスが崩れてしまうので、
素のままでずっと対戦させておったな。
55 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/21(木) 22:23
美少女レスラー列伝における小松の強さは反則では?
56 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/22(金) 02:09
ドキドキプリティリーグは誰も話題にしませんな。
あれもレッスルエンジェルスシリーズなのに…。
>>52 ええっ! 安永航一郎がキャラデザだったんだ……。
知らなかったよ、今の今まで。
死ね>自分。
>>57。。逝く必要はない。SFC版用で2〜3キャラ書いただけだから
>>56 してもいいけど。
でもレスラーじゃないほうしかよく知らない。
名前だけは知ってるんだけどね、沢村七瀬。
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/24(日) 02:40
ドキプリは外注作。
レッスルがパソゲーにしては割りと売れたので
社長がキャラをたらい回そうとと画策。
レッスル作ったチームが
「そんなモン作りたくねー」
といったら外注で作ったという外道モノ。
本家が死んでドキプリがPSで生き残るというのは
FANにとっては不条理以外の何者でもない。
うぅ、Vシリーズが邪道というのはわかっとる。
でも吉原泉ageじゃ〜。
61 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/29(金) 07:54
ブリザードYukiばっかり使ってたなぁ、列伝。
誰かオススメのある?
62 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/29(金) 16:26
YUKIだとカオスルート発生する?
ワールド飛び出してマリア・ロードンと組む奴。
63 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/02(火) 05:27
あげ
64 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/04(木) 00:48
吉原は良かった。懐かしいな〜・・・このスレ覗いて良かったよ。
あとドキプリはいっちゃん最初のやつが好きだった。
例のりさこが出てたやつ。
65 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/05(金) 01:25
うん、吉原は良かった。
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 11:59
なんでどきどきプリティがレッスルなのか
大人の事情?
67 :
ミミ吉原最高!:2001/01/05(金) 23:49
昔菊地を主人公にした小説あったけど、
その中の吉原が「とっても面倒見のいいお姉さん」しててよかった。
絵も松永氏だったし。
68 :
声の出演:名無しさん:2001/01/07(日) 18:00
>>33さん、蒸し返して恐縮ですが
「レッスル3」はPC98、X68000に加えて
FM-TOWNS版(これは持ってます)、
DOS/V版(店頭でも見たし、ヤフオクにも出てたような)
Mac版(店頭で見たような)
があったような……。
PC98版、オークションだと5インチのは割と入手しやすいですね。
3.5インチになると途端に値段が跳ね上がりますけど。
ちなみに、当方 富沢レイ派。SPの画像、最高!
69 :
68:2001/01/07(日) 18:05
自己れす、訂正。
TOWNSで出てたのは「レッスルSP」でした。
70 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/10(水) 02:00
MAC版氏ぬ気で探しますage
71 :
68(訂正の訂正):2001/01/10(水) 15:56
押し入れを ほじくり返した結果、
やっぱりTOWNS版は「3」でした……なんだかなあ。
>>70さん
検索かけてファンページを回った結果、Mac版「3」は
確かに発売されているようです。グレイトではなくケイエスエス名義??
もともとログイン誌に「新レッスル、ケイエスエスから」という記事が
最初に載った時、内容は「3」のリニューアル版とされていた記憶があるので、
その名残という事かもしれません。
ただ、現行Macで動くのかなあ?という疑問はありますけど。
あと、そこではDOS/VではなくPC/ATとなってました。
72 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/16(火) 00:41
スレの初めごろ話題になってた「ゲームコミックコレクション」、
ヤフオクで3冊まとめて出品されてたが、なんと落札価格¥21500 !
そんなに貴重なの?
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 09:17
>>72 全然、貴重じゃないと思うぞ。
俺も近所の古本屋で揃えたし、最近になっても見かける時多いよ。
ブックオフに行けば100円の棚に並んでることもあるし。
ヤフオクは複数購入希望者がいれば値が競り上がっていくからね・・・
74 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/16(火) 16:41
>>73 そうなんだー。 なんか10人近い希望者が居て、
うわっ競争率 高っ と思って見物してたら、凄い事になったもんで。
俺もブックオフ行って探してみるよ。有り難う。
75 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/18(木) 20:58
age
76 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/01/30(火) 11:17
age
77 :
お前名無しだろ:2001/02/02(金) 01:04
もう何も無いのか
もうそろそろ、れっぷりの新規登録が再開するのかしら?
79 :
お前名無しだろ:2001/02/11(日) 22:22
age
80 :
名無しくん:2001/02/14(水) 02:49
>>15 徳間の「コミック鉄人」ですな。
単行本化されてます。
81 :
クラスター:2001/02/16(金) 21:52
今週の○ァミ通(3月2日号)に
スーパーレッスルエンジェルスが
ちょこっと(本当にちょこっと)載ってた。
懐かしいのでage。
82 :
声の出演:名無しさん:2001/02/16(金) 23:51
公式原画and設定集の話はもう終わったのか。
今日買った。
見たことない絵が多数あったが、あれがDC版で増えた話で
使われてる絵なのか?
しまった 誤射
すまん
84 :
お前名無しだろ:2001/02/17(土) 22:10
「スーパー」はプロレス興業ゲームとしても、面白いと思う。
>>82-83
DC版という単語に一瞬驚愕したよ(笑)
てゆーか、スーパーが一番良く出来てるね。
ブリユキはなんか全体的にバグが多いっぽいのがイマイチ。
自分で操作できないし。
86 :
名無し:2001/02/21(水) 11:36
>84
PCでもコンシューマーでもいいから、ああいうゲーム作って欲しいな。
売れないのかな?
87 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/21(水) 21:02
一周目は放浪のスカウトとして人材を集めつつ 時おり道場でコーチしたりして
団体の人気をトップにすればクリア(誰かと恋仲になる選択肢もアリ)→二周目からは
それに加え「経営者」「他団体関係者」「スポーツ新聞記者」とかの役柄を選べる
マルチプレイな新作レッスルきぼーん。 最悪キャラは一新になってもいいから。
>>87 キャラ一新はちょっと怖いなぁ。
ときメモみたいに上手く行くなら良いけど。
レッスルには第三世代組という前科があるし・・・
89 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/22(木) 03:38
>89
ときメモってうまくいったの?
やっぱりタイガーマスクと一緒で初代にはかなわないと思うが。
でもカオスの2代目は可。
90 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/22(木) 17:23
>87
経営者・他団体・記者ぐらいバラバラだと、三本のゲームが作れるよ・・・
91 :
名無:2001/02/23(金) 01:52
「スーパー」のギロチンドロップって卑怯だったね。
92 :
風紀の名無しは氏んだのさ。:2001/02/23(金) 03:09
>>90 赤・青・黄。
しかもキャラの交換とかも可能。
具体的なのは想像できないけそ(笑)
93 :
風紀の名無しは氏んだのさ。:2001/02/23(金) 03:11
・・・っと思い出したんだけど、
どっかのサイトで同人でレッスルの続編作ってるトコ無かったっけ?
確か永原が主役だとかじゃないとかってヤツ。
94 :
風紀の名無しは氏んだのさ。 :2001/02/23(金) 03:23
なんか新女が崩壊してってやつだっけ。
www.kcn.ne.jp/~d-tajitu/newgame2.htm
コレだったかな?
>>94 ぎゃあ、ハンドルが(笑)
96 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 07:28
97 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 14:23
>>95 サバイバーは終了(?)したんだと思ってた。まだ頑張ってたのね。
見てたら&出来たら、新聞記者なのに記事そっちのけで試合に熱中して
記事書けずクビ→レスラー転向つー、モロ「梶原ブロディ」なキャラを
出してくれいと願う俺は87。
98 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/23(金) 16:34
元の絵を描いてた人はどうしたんだろう?
永原の潔い戦いとその姿を、死するその時まで忘れない・・・
ジャーマンマンセー
永原と言えば、雑誌付録のディスクに入ってた
販促用CGを見て以来メインキャラになったっけ…
見つけた。浜通がか…
103 :
関節馬鹿一代:2001/03/09(金) 00:40
キャラ一新は嫌ぁぁぁぁ!南利美を看板選手の団体をもう一回つくるんじゃあ!!
でも、キャラとの恋愛要素はちょこっといいかも。萌え。
キャラ同士の恋愛でも萌えるよ。
菊池たんとゆっこたんの禁断の愛☆とか。
105 :
越後と彰子で維震軍:2001/03/09(金) 19:19
つーか今のご時世、恋愛要素が無いと企画が通らないと思われ。
でも「実はそうじゃない遊び方も出来る」のがポイント。
なんかガンパレに毒されてる感じもチラホラと。
106 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/03/11(日) 01:23
>>98 遅レスですまんが、初代原画って、松永直利氏のこと?
あの方はゲーム業界にいますよ。ちょと前の某イベントで
お話させていただいたときには、NECインチャのPS用
(タイトル忘れたゲーム)の開発やってたとのこと。去年
の夏コミではサークル参加もしていますよ。
>>97 言い出しっぺが最初にとんずらして四分五裂
ついで古参のページも立て続けに閉鎖
一部の有志が細々と続けている
ヤフオクでレッスル関係売り払ったらボロ儲け(藁
111 :
お前名無しだろ:2001/03/12(月) 10:50
プロレス板で、現在このスレ盛り上がり中。
112 :
越後と彰子で維震軍:2001/03/12(月) 16:36
ヤフオク、波が高い時は凄いことになるよね。
ここ数週間は津波って感じ。なんでSPECIAL1本で¥25000オーバーすんのさ。
俺は買わずに発売リストの参考にしてる。DOS/Vで3とSPECIALが出てんのかあとか
TOWNSは1〜SPECIAL全部あるのねーとか。
>>112 ヤフオク有料化前の駆け込み出品が凄いね
おかげで稼がせて貰ったよ(藁
駿河屋はボッタクリ
∧||∧ ・・・駿河屋で買っちゃったよ・・・
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
あははははは
118 :
ヨネザワ:2001/04/12(木) 01:41
120 :
名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/17(火) 03:34
レッスルはSPしかやったことないや
121 :
ヨネザワ:2001/04/20(金) 20:09
一応(?)、本人です。証明する手段はないのですけど(笑)。
122 :
クラスター:2001/04/20(金) 20:27
久しぶりに上がってるね、嬉しいので私もage。
124 :
ヨネザワ :2001/04/30(月) 08:07
時間とモチベーションが…(涙)
125 :
名無し~3.EXE: