続・初恋物語って良くないかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
遅れ馳せながら、最近プレイしたんだけど
このゲームって良くないかい?(特にSS版)
2名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 08:06
PS版は知らないけど、面白かったよ。
祐花攻略に他のキャラクリアしなきゃいけないのはきいつかった。
3名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 08:17
そうそう(^^)
裕花を攻略するためには嫌でも
他の女の子のベストエンディングを見なくちゃいけないのが
裕花萌えのプレイヤーにはキツイゲームだったよね。
4名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:34
をいをい小学生、教師を口説くなよ(笑
5名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 11:38
小学生時代で女の子の好感度が最高のときの
祐花の笑い方が怖かった。

SS版ってムービーがコマ送りにならなかった?
6名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 15:28
絵がね.....原画と似てたらもっと萌えたのに。
7名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 16:23
コマ送りの上にすげえ粗い>SS版
8名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 10:04
最後の海外旅行は2人きりだったのに
それでも外人娘に手を出す主人公。
9名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:59
小学生に落とされる教育実習生のおねーさんってひょっとしてショタ?
10名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:14
これって、98版が元ネタって本当?
ずっとFX版だと思ってたんだけど。

で、SS版って多少お色気シーンがあるってことは、
有ったと仮定しての話だけど、98版は18禁ってこと?
11名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:28
98版があるのは「続・」が付かないただの「初恋物語」でそ。
絵も内容も全く別のゲーム。詳しくは知らんのでフォロー宜しく。
12名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:38
大人になったある日、たまたま入ったストリップ劇場の舞台でかつての
憧れのあの娘と再会とか、あるヒロインと結婚したけど別のヒロイン相手
に不倫中といった後味の悪いエンディング搭載と聞きましたが本当?>初恋物語
んじゃ、フォロー
初恋物語はゲームテクノポリスと言うシリーズ作品の一つ
98版PC-エンジン版FM-TOWNS版がある。
イラストレーターは自称マイナーコミックライターまみやなつき
98版はアイデス(今で言うF&C)が下請けだった
内容は全く別の代物、はっきり言って屑。
詳しくは↓を見てくれ
http://www.d1.dion.ne.jp/~grandcrs/11.htm#firstpc1

俺は98版電脳天使の方が好きだ。デザインが良し声付きでおまけCDあるしね。
14双子萌え :2000/09/13(水) 03:23
2周目以降しか登場しないイベントもあるし・・・
結構凶悪なソフトでした。
15名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 08:50
>>14
え、それって「続」の方?
1610
>>11-13

他は記憶に無いんだけど、
SS版で黄色っぽいパッケージで「初恋物語」ってなっているのが
多分、それなんだね。
んで、「続・初恋物語」に関してはFX版がオリジナルと。