センチ2攻略スレッド(ネタばれ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
べつに信者ではないが、えみる語が気になってクリアしてしまった。
感想としては各種評判通り「せつなさ」の炸裂した出来栄えだった。
エンディングも唐突だったし。
まあ、「見物」としてはそこそこ面白いので今夜は続行します。
で、とりあえず私のプレイ結果。
(ただし、DISC2以降のみ。DISC1の攻略は雑誌に書いてある)
ぜひみなさんも攻略を出し合いましょう。

6/17   9時 駅
6/23-25  大学(自動)「りゅん・・・って何?」
6/26   9時 青葉出版「そうですね」
6/27   9時 青葉出版
6/28   9時 青葉出版
6/29   9時 青葉出版 「撮影旅行に誘う」
6/30   19時 自宅
7/1    13時 大学「機嫌をとる」
7/2    19時 自宅
7/3    9時 駅
7/6    9時 青葉出版
7/7    9時 青葉出版「いいですよ」
7/8    9時 青葉出版「いっしょにいきます」
7/9    9時 青葉出版
7/10   9時 青葉出版「遊びに」
7/11   9時 青葉出版「恋のおまじない」「いっしょに取材」
7/12   9時 大学「取材を強く勧める」
7/13   9時 青葉出版
7/14   9時 青葉出版
*選択肢はどっちでもいいのが多いようです。
で、集まったCG・グラフィックはこんなもの。
■部分が集まんなかった部分。
□□□□□□□
□□□■■■■
■□□□■□□
□■□■■■

■■□□□
□■□
2:2000/07/27(木) 23:18
今度は優をクリアしました。
えみるの方が面白かった。
たぶん、数時間後にまた来ます。

<優>
5/21 15時 部室
5/22 9時 女子短大
6/1 9時 大学
6/9 (自動イベント)
6/10 19時 自宅「七瀬優」
6/11 15時 沙羅双樹(大学に移動しています)
6/17 18時 沙羅双樹
6/19 9時 大学
6/23-25 大学祭 「続けてくれ」
6/26 15時 竹林堂
6/27 15時 竹林堂「キレイな風景」
6/28 15時 竹林堂「声かける」
6/29 15時 竹林堂「プレゼントする」
6/30 15時 竹林堂
7/1 9時 駅
7/2 15時 竹林堂
7/3 15時 高野書店「手伝う」「コピー」
7/4 (自動イベント)「オイスターソース)
7/5 15時 竹林堂
7/6 15時 竹林堂「声をかける」「予定を聞く」
7/7 (自動イベント)
7/8 15時 竹林堂
7/9 15時 大学構内「聞いてみる」
7/10 19時 自宅「優に電話してみる」
7/12 9時 駅「手をにぎる」「まだ船に乗らない」
7/15 9時 公園「公園に入る」「名前を呼ぶ」
7/16 15時 竹林堂
7/18 19時 自宅「君に会いたい」
7/19 17時 虹沢科学館「みつめる」「告白する」
7/20 19時 自宅「もしかして・・・・・・」
□■□□□□□
□□□□■□□
□□□□□□■
□□□□□□

□□□□□
□□□□
3名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 00:42
ずいぶんと短時間でクリア出来ちゃうゲームなんですね
4名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 00:46
くだらんな
57誌:2000/07/28(金) 01:56
貧乏人の戯言か?
6:2000/07/28(金) 02:01
>3
はっきり言って、簡単です。たしかにシステムは「同級生」に似てますが、
フラグの複雑さは「同級生」の方がはるかに上です(べつに「同級生」を誉めてるのではありません)。
3人クリアし、パターンらしきものも見えてきました。というわけで、
3人目。<夏穂>
5/28 13時 大学構内「デートに誘う」
6/3 9時 公園 「ボートに乗る」
6/4 9時 大学
6/7 13時 大学教室「話しかける」
6/8 19時 キャロム「すごくうれしい」
6/10 19時 自宅 「森井夏穂」
6/11 9時 大学
6/17 9時 駅
6/20 13時 大学教室
6/21 9時 天河
6/22 13時 大学教室
6/23、24 9時 大学
6/25 (自動)「感想を聞く」
6/26 13時 大学教室「黙って聞く」
6/27 13時 大学構内
6/28 15時 東西百貨店
6/29 9時 GIGAshop「呼び止める」
6/30 13時 大学中庭
7/1 13時 大学教室「話しかける」
7/2 13時 大学学生部
7/3 17時 まっちゃん
7/4 17時 まっちゃん「話しかける」
7/5 17時 まっちゃん
7/6 17時 まっちゃん「聞いておく」
7/7 17時 まっちゃん「夏穂がいたから」
7/8 13時 大学構内
7/9 19時 キャロム
7/10 19時 キャロム「黙っていっしょに飲む」
7/11 19時 キャロム「横に座る」
7/12 19時 キャロム「陸上を辞めたわけを聞く」
7/13 19時 キャロム「一緒に飲む
7/14 19時 キャロム
7/15 13時 大学教室「逃げようとするの」
7/17 18時 大学グラウンド「夏穂のことが聞きたい」
7/18 13時 大学構内「約束だから」
7/19 9時 大学「つきあう」
7/20 9時 東西百貨店「普通のお好み焼き」
7/21 13時 大学カフェテリア「ちょっと立ち聞き」
7/22 13時 大学教室「一緒に勉強する?」
7/23 13時 大学図書館「休憩しない」(この方がCGが出る)
7/24 13時 大学グラウンド
7/25 9時 自宅
7/26 9時 大学
7/27 9時 街角「声をかける」
7/28 9時 大学
7/29 13時 中庭

□□□□□□□
□□□□□■■
□□□□□□□
□■■□■■

□□□□□
□■□
7:2000/07/28(金) 04:58
るりかは簡単だった。夏穂はアホだったが、そこがよかった。
というわけで、4人目。

<山本るりか>
5/30 13時 短大演劇部部室
6/2 15時 街角
6/5 9時 短大「声をかける」*私は晶と知り合ってので出現しました。そうでない場合はどうなるか確認してません
6/10 19時 自宅「山本るりか」
6/11 15時 短大講堂
6/17 9時 短大講堂
6/23、24 9時 大学
6/25 (自動)
6/26 13時 短大講堂
6/27 13時 短大講堂「るりか?」
6/28 13時 短大講堂
6/29 13時 短大演劇部部室「ペースを落とそう」
6/30 13時 短大構内
7/1 13時 短大演劇部部室
7/2 9時 短大「どうして?」「誘ってくれるの?」
7/3 19時 ファーステスト
7/4 19時 短大「送ろうか?」
7/5 13時 短大講堂
7/6 13時 短大演劇部部室
7/7 9時 エッセン
7/8 9時 マンション「しばらく待ってみる」(山本兄弟のマンション。駅の下にあります)
7/9 13時 大学構内
7/10 19時 マンション
7/11 19時 短大講堂
7/12 9時 短大講堂「・・・・・・ありがとう」(どっちでも同じです)

□□□□□□□
□□□□■■■
■□□■□□■
□□□□■□

□□□■□
□□□
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 05:35
攻略よりも感想とレビューきぼーん
9名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 05:56
>8
せつなくなるので、ダメで〜す。
10名無〜し:2000/07/28(金) 06:06
>感想
そう?俺は面白かったけど
レビューに例えると
【4点】ぐらいとの俺予想が、【6〜7点】にアップしましたよ?

【同級生2】(だよね?1の人)と比べるのはちょっと…
実際貶すのは簡単ですが、極めて期待度が低かった分
そこそこ楽しめただけでも儲け物と思ってマス、俺
11名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 06:24
ドリキャス持ってねーよ!
PCエンジンCDロムロムで出してくれよ!
12:2000/07/28(金) 08:49
じつに暗い暗いストーリーでした。
<綾崎若菜>
5/22 13時 光画部部室
5/23 9時 綾崎病院(以下、「病院」)ロビー
5/24 15時 病院休憩室「趣味は何?」
6/5 9時 駅
6/10 19時 自宅
6/12 15時 病院廊下
6/18 11時 駅
6/19 9時 駅
6/23,24 9時 大学
6/25 (自動)
6/26 15時 病院休憩室
6/27 15時 病院ロビー「声をかける」
6/28 15時 病院ロビー「声をかける」「あじさい寺に誘う」
6/29 9時 駅「傘を持ってきてない」
6/30 15時 病院ロビー
7/1 15時 病院ロビー
7/2 13時 大学図書館
7/3 15時 病院「お見舞いがくる日」
7/4 15時 病院ロ「黙って待つ」
7/5 15時 病院屋上
7/6 15時 病院ロビー「よびとめる」
7/7 15時 病院ロビー「山本さんに相談しよう」
7/8 15時 病院屋上
7/9 15時 病院ロビー「何か言いたいの?」
7/10 13時 女子短大「理由を教えてよ」
7/11 15時 病院ロビー「そっとのぞく」
7/12 15時 竹林堂「そっとのぞく」
7/13 9時 自宅
7/14 9時 駅「きれいだよ」
7/15 9時 自宅
7/16 9時 大学「話を聞く」

□□□□□□□
□□□□■■■
□□□□□■□
□■□□□□

□□□□□
□□□
13:2000/07/28(金) 08:50
感想・レビューをご希望ですか。それでは、息抜きがてらに、
中間報告として順番に行きましょう。攻略が遅れちゃうな。
改めていいますが、ネタばればっかです。

1 えみる
 最大の注目点であった「えみる語」の復活については、
見事期待に応えてくれた。復活の仕方もよかった。
ああいう幼児語を<日常的に>用いることの是非は別として、
あの「えみる語」が「幸せだった頃」の象徴としての
意味を付与されたのは適切だと思う。
とくに恋人同士の間で幼児言語を用いるというのは、
高度の充足感・安心感を現すものとして積極的に肯定されてよい。
問題はそれが<日常>の世界でも用いられているということにあるのであり、
そこがまだえみるが子供の証拠であろう。
「社会人」が「りゅん」を人前でも言うというのはいかがなものか。

 ストーリーだが、5人のキャラをクリアした時点でみると、
最も辛くない、暗さの少ない内容だった。悲しさの克服を
最もスムーズに進行させていたのがよかった。別個書くが、
痛々しいストーリーが多すぎる。
 簡単にいうと、2の主人公と一緒に働くうちに、
笑いを取り戻したね、ということに尽きる。
他のキャラだとそこで自己嫌悪に陥って八つ当たりしてきたり、
電波な台詞を言ったりするのだが、そういうわずらわしさがあまりなくて、
清々しかった。
14:2000/07/28(金) 08:51
2 優
 1では好きだった。孤高のキャラって感じだった。
恥ずかしながら、3rdはあえて優を選んだ(買った店が
選ばせてくれるとこだったので)。
 しかし、今回はキャラ立ちし過ぎてほとんど電波系になってしまった。
とまでいうといいすぎだが、「フッ」が多すぎる。
ミステリアスと「意味不明」を同一視しているとしか思えない。
あーあ、誰か交換してくんないかな。
15:2000/07/28(金) 08:51
3 夏穂
 前作ではどうでもいいキャラでしかなかったのですが、
今回の夏穂には惹かれました。主人公の死に対し、
やたらと辛気くさくなっているキャラ(真奈美、若菜など)
とは対照的に空元気になっているキャラ、という設定ですが、
中々いい味だしてます。るりかみたいにそこそこポジティブな
「元気」さに比して、かなり後ろ向きで逃避的ですが、
そこが面白い。たんなる「立ち直り」を以て解決させるという
安直な手法でなかったのもよい。
 ただし、ストーリーは他のキャラに比べて長い。
イベントが多すぎて、ちょっとダレ気味です。
16:2000/07/28(金) 08:51
4 るりか
 キャラクターは、前作とあまり変り映えがしません。
 ストーリーは、演劇は「きれいな嘘」か「自己表現」か、
ということで唐突に主人公と喧嘩をはじめた後、
ウヤムヤに仲直りしておしまいです。るりかにとって
演劇は「きれいな嘘」だからこそ「演劇を楽しむ自分」
が許せた、本当に楽しんでいるのでは前作主人公の死を
悲しんでないみたいで許せない、とかいうような言い分が
言われていたような気もしますが、
デカイ胸と変な立ちポーズくらいしか印象に残っていません。
17:2000/07/28(金) 08:52
5 若菜
 もはやギャルゲーとはいえないような中身でした。
 患者の女の子の兄が、見舞いに来る途中で交通事故で
死に、患者の女の子からは「なぜお姉ちゃんは泣かないの!」
と責められるという、嫌な話などが出てきます。
口さがない人たちは、今回の主人公を
「人の死を利用して女とデートにこぎつけた」などというかもしれません。
まあ、暗い話もそれはそれで面白いこともありますが、
これも悲しみの克服過程・今回の主人公の受け入れにいたる過程
がさっぱりわかりませんでした。
18:2000/07/28(金) 08:53
<ゲーム全般の感想>
 暗めな話が多いのは設定上当然であり、1の主人公の死が
「たんに続編のために殺された」という言い分を封じる上でも必要であり、
実際問題こういう趣向も意外と面白いものだと思った。

システムは、なぞの▽マークによってけっこう簡単になっており、
徒に難しくないのはよい。6で念頭においてたのはたしかに
「同級生2」の方ですが、序盤さえクリアすればほとんど
一本道です。回答の選択肢はちょくちょく出ますが、
大半は「どう答えてもいっしょ」です。しかもBボタンで
やり直せるという画期的システムまで導入されている。
バカげているといえばバカげているが、単純に鬱陶しい
「作業」の部分を大幅に軽減させるこれらの措置は、私は
肯定的に捉えています。というか、そもそも「ゲーム」としての
質は期待していないので、いかにスムーズにストーリーを見せてくれるか、
が評価の主眼になっています。

で、その点からいうと、ストーリーはまだ全キャラみてませんが、
けっこう面白いのもある。
システムはもっと簡単になればよかったが、「同級生2」なんかの
「わかるわけないだろ!」というようなフラグなどに比べればはるかに
良心的になった。
というのが感想です。最初から好きな相手よりも、最初は嫌いと思っていた後に
好きになった方がより好感度が高い、といいますが、
その点でいうとセンチ2は意外と高い好感度を獲得できるかもしれません。
個人的にも、FF\よりは有益な出費だったと思ってしまっています。
19:2000/07/28(金) 08:55
ちなみに攻略部分は「DISC2以降のみ」ではなく、
現在出ている「攻略雑誌の続きから」です。
20名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:28
===============ネタばれの為終了================
21名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:28
===============終了================

22名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:40
===============終了================
23名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:54
===============終了================
24:2000/07/28(金) 11:04
ストーリー等についてはともかく、
主人公が、会ったこともないはずの松岡と親しく話すという
無茶苦茶なことを平気でやってみせてくれた。
<星野明日香>
6/5 9時 自宅
6/6 9時 高野書店
6/10 19時 自宅
6/11 9時 自宅
6/12 13時 光画部部室
6/13 19時 自宅「星野明日香」
6/14 9時 自宅
6/15 9時 自宅
6/20、21 (自動)
6/22 9時 自宅
6/23、24、25 (自動)
6/26 19時 自宅
6/27 9時 自宅
6/28 9時 東都チャンネル
6/29 9時 東都チャンネル
6/30 9時 東都チャンネル「様子を見る」「松岡さんの方が上手」
7/1 19時 JAM-Freedn
7/2 9時 東都チャンネル
7/3 19時 JAM-Freedn
7/4 9時 東都チャンネル
7/5 9時 JAM-Freedn
7/6 9時 自宅
7/7 9時 東西百貨店
7/8 9時 東都チャンネル
7/9 9時 東都チャンネル「行きます」「飲み会に行く」
7/10 9時 東都チャンネル
7/11 9時 東都チャンネル
7/12 9時 東都チャンネル
7/13 9時 大学病院「そんなことは言えない」
7/14 9時 自宅
7/15 9時 東都チャンネル
7/16 19時 駅
7/17 9時 東都チャンネル
7/18 9時 東都チャンネル
7/19 9時 東都チャンネル
7/20 9時 東都チャンネル
7/21 9時 東都チャンネル
7/22 9時 東都チャンネル

□□□□□□□
□□□□■■■
■□□□□□□
■□■■□□

□■□□□
□□□
25名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 11:28
こなスレ1の為のスレか?
日本全国で1しか戦地2やってないって噂は本当か?
27名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 11:56
>26
いや、続・ギャルゲーキャラなりきりスレッドを見る限り
最低でも2人はいるはず。
28名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:49
===============ネタばれの為終了================

29名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:51
===============ウザイ為終了================

30名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:51
===============終了================
31名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:56
終了
32名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:56
********** っていうか もうおしまい **************
33名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 14:55
===============機長!止めてください!================


347誌:2000/07/28(金) 17:46
芸がねぇんだよ、煽り
見たくなきゃ見んな

===============有益なので再開===============
35名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 17:52
1さん、ありがとう!!これを頼りにえみりゅんのEDを!!
ではプレイしてきます!!

>27
自分のことです、はい。
36名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:15
===============終了================

37名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:17
===============開幕================
38名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:18
===============終了================
39名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:20
********** っていうか もうおしまい **************


40名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:22
********** っていうか またはじまり **************
41名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:24
===============終了================

42名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:25
終了
437誌:2000/07/28(金) 18:29
面白いなぁ
これでいいのか阿呆
じゃあな

============アゲて再開===========
44名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:32
===============終了================
45名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:32
ふっそれはどうかな
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
「ただいまよりセンチ2攻略スレッドを開幕いたします。」
だそうだ。残念だったな!ハーーッ八ッ八ッハッ
46名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:35
===============終了================

47名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:36
終了
48名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:37
===============終了================
49名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:40
終了

50名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:41
なにぃーーーーーーーーーーーっ!
この技が敗れたのか…。
ならば仕方ない、負けを認めよう!
==============終了================
51名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 19:22
ねぇ、何のためにサゲまくってるのん?
52>1:2000/07/28(金) 19:27
荒れてますね(笑)

〔暫定評価〕

システム悪い所:簡易マップで移動出来ないのが面倒(イベント▽探しは疲れます)
テキスト戻り機能は使いにくい(一気に戻れない)、序盤のフラグ立てが辛い
シナリオの不整合(1さんの指摘のような部分・システムじゃないか)


システム良い所:【同級生2】と言うよりは【同級生】に近いと思いました
(【同級生2】程キツくないという事も含めての感想)
私も1さんと同様「ゲームとしての期待」はしていなかったクチなのですが、
結構まともな出来に少し驚きました(それだけ期待度は低かったという事でしょう)
『卒業クロスワールド』よりは遥かにマトモになったと思います、パクリとしても、です。
(細かい部分ですが)回想モードの充実、ウィンドウの色はキャラ別等も良い感じです


「ストーリー(シナリオ)をスムーズに見られるのが重要」という見解は私も同じです
だから、『2』の評価は自分的に結構良い所に落ち着きつつあります「今の所」ですが
何度も言う様に、「全然期待してなかった」(飛び込みで買った)ので。
シナリオ部分の評価は、ALLクリアの後にします
人によって、変わってくるでしょうから…

暫定総評:ギリギリの7点(システム部分)
53名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 20:19
オープニングムービーは2点
54>53:2000/07/28(金) 20:49
北へ逝こうランララ〜とどっちが上?
55:2000/07/29(土) 00:42
>52
>荒れてますね(笑)

まあ、2ちゃんねるですし(笑)。

>テキスト戻り機能は使いにくい(一気に戻れない)

「文字表示の速度」を0にしてみた?
これだと割と一気に戻れたりするよ。

さて、ゲームを再開するか。
56名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:47
前作のタフな主人公が死んだなんていまだに信じられません。

よって終了。
57名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:47
千恵のシナリオがグッときた。
なぜ人を好きになるんだろう……云々ってトコ。
58名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 02:56
ドリキャスもってないので


===========終了=========
59:2000/07/29(土) 03:57
杉原真奈美は思ったよりアッサリしていて
けっこうよかった。
<杉原真奈美>
5/9 9時 大学病院(以下「病院」)*独立イベント
5/12 19時 自宅
5/15 9時 病院廊下
5/18 9時 病院廊下
5/21 9時 病院庭「手を振る」
5/24 9時 病院廊下「手紙のことには触れない」
5/27 9時 病院廊下「体調は大丈夫?」
5/30 9時 病院廊下「よくやったと褒める」
6/10 19時 自宅「杉原真奈美」
6/11 9時 病院廊下「悩む」
6/23、24 9時 大学
6/25 (自動)
6/26 9時 病院「それでも会いたい」
6/27 9時 病院「もう一度ノックする」
6/28 17時 自宅
6/29 9時 病院「少し待ってみる」
6/30 9時 病院廊下「よくない!」
7/1 9時 病院廊下
7/2 9時 病院
7/3 9時 病院廊下
7/4 9時 病院廊下「もう一度ノックする」
7/5 9時 病院廊下「見に行く」
7/6 9時 病院「見に行く」
7/7 9時 病院「病室」「しばらく待つ」
7/8 9時 病院廊下「写真を持ってくる」
7/9 9時 病院廊下「いったいどうしたの?」
7/10 9時 病院廊下「追いかける」*どれでもいいですが、「放っておく」だと後の台詞との矛盾があるような・・・・・・
7/11 9時 病院廊下「ずっと一緒にいる」*1
7/12 9時 病院廊下*独立イベント
7/13 9時 病院病室
7/14 9時 病院廊下

*1で「無責任なことはいえない」を選ぶと、
7/12 9時 病院廊下
7/13 9時 病院
 でベターエンディングに行きます。

□□□□□□□
□□□□□□□
■□■□□□■
□□■■□□

□□□□■
□□□
60>1:2000/07/29(土) 05:22
早いですね(笑)
私の書き込み、推敲しなかったんで読み辛いや…

>文字表示の速度を0にしてみた?
してますが、連打必要みたいですね…
EVEバーストの様にLボタン押すと瞬時に戻れるぐらい早ければ(涙)

買ってしまったからには、お互いに頑張りましょう(笑)
61:2000/07/29(土) 06:47
>60
>EVEバーストの様にLボタン押すと瞬時に戻れるぐらい早ければ(涙)
たしかに瞬時に戻れるといいね。できれば、イベントが終って通常
マップに戻ってからも戻せるとなおいいのだが。
62:2000/07/29(土) 06:49
沢渡ほのかは、最後でそれまでのすべてを
否定したような終わり方に思えたものだった。
<沢渡ほのか>
5/17 13時 厩舎
5/18 13時 厩舎
5/19 13時 厩舎
5/20 9時 街角
5/21 13時 厩舎「どうして逃げたのか聞く」
5/22 13時 教室「声をかける」
5/23 13時 厩舎
5/24 13時 厩舎
5/25 13時 厩舎「もう一度モデルを頼む」
5/26 13時 大学構内
6/10 19時 自宅「沢渡ほのか」
6/11 9時 フローラ*独立イベント
6/12 9時 東西百貨店*独立イベント
6/17 (自動)「自分で決めてほしい」
6/19 13時 教室「見に来て欲しい」
6/23、24 9時 大学
6/25 (自動)「今までのお礼」
6/26 9時 大学「今、一枚撮っていい?」
6/27 13時 大学中庭
6/28 13時 大学教室「うれしい」
6/29 (自動)「アクセサリー売場」
6/30 (自動)
7/1 13時 光画部部室
7/2 13時 厩舎「イノセント・アイ」
7/3 13時 厩舎
7/4 13時 厩舎
7/5 13時 大学教室
7/6 13時 厩舎
7/7 13時 厩舎
7/8 13時 大学教室
7/9 13時 厩舎
7/10 9時 高野書店
7/11 13時 大学教室「単刀直入に聞く」
7/12 13時 厩舎
7/13 13時 厩舎「男嫌いについて」「お詫びにモデルでも」
7/15 13時 大学教室
7/16 13時 大学教室「純愛映画」
7/19 13時 大学教室
7/20 (自動)
7/21 13時 大学屋上「写真を撮っていいか聞く」
7/22 13時 大学中庭「(ほのかが特別な何かに)」
7/23 19時 自宅
7/25 9時 街角「一緒にイノセント・アイを見に行く」
7/26 13時 光画部部室「ほのかのことが好きだ」
7/27 13時 厩舎
7/28 13時 厩舎「好きだと伝える」
□□□□□□□
□□■□□■■
□■■□□□□
□□■□□□

□□□□□
■□□
63名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:01
 
64名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:02
  
   
65名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:02
 
66名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:02
   
67名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:03
 
68名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:03
     
69名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:03
 
   
70名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:04
      
71名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:04

72名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:04
73なんだかなぁ:2000/07/29(土) 07:14
凄い勢いでサゲまくってるのは誰だ?
1の人か?
74なんだかなぁ:2000/07/29(土) 07:19
もしそうなら別に良いんだが、煽りの仕業ならアゲますよ?1の人
一応確認取ってみる・・・
75名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:42
age
76逆か:2000/07/29(土) 07:52
アゲたのが煽りか
イカ臭い奴め
77                    :2000/07/29(土) 08:15
 
78:2000/07/29(土) 10:29
さっきコンビニ行ったら、
DISC1部分までの攻略が雑誌に載ってたが、
買ってない人もいるだろうし、780円は高いので
引き続き、発売に出た雑誌掲載分の続きからを載せます。
できればだれか雑誌掲載分をアップしてくんないかな。

というわけで、最後だけ「恋愛ゲーム」になった遠藤晶。
残りは安達妙子、保坂美由紀、松岡千恵か……どうでもいい
連中だな。今作で化けることを期待するか。
79:2000/07/29(土) 10:29
<遠藤晶>
5/25 9時 駅「話しかける」
5/26 9時 駅
5/27 9時 駅「話しかける」
5/28 9時 駅「話しかける」
6/10 19時 自宅「遠藤晶」
6/11 13時 駅「バイトに行く」
6/15 9時 駅「働く」「写真は撮りたい」「楽屋に戻る」
6/23 9時 自宅「使わない」
6/24 9時 大学
6/25 (自動)
6/26 13時 大学教室「理由を言う」
6/27 9時 大学
6/28 13時 大学構内「たまたま」
6/29 13時 大学中庭「確かに気が知れない」
6/30 13時 大学構内「近づく」「立ち去る」
7/1 13時 大学学生部「交換条件」
7/2 13時 大学構内
7/3 13時 大学構内
7/4 9時 大学
7/5 13時 大学中庭「話しかける」
7/6 13時 大学構内「声をかける」
7/7 13時 光画部部室
7/8 13時 大学教室
7/9 13時 大学構内「近づいてみる」「助ける」
7/10 13時 大学カフェテリア「お茶に誘う」
7/11 13時 大学教室「撮る」
7/12 13時 大学中庭「応援したい」
7/13 12時 駅「行く」「一緒に行く」
7/14 19時 自宅「会いたい」
7/16 9時 自宅
7/17 9時 自宅
7/18 12時 駅
7/19 9時 自宅
7/20 9時 駅「声をかける」「考え方を意見してみる」
□□□□□□□
□□□□■■□
■□□□■□□
■□■□■■

□□□□□
■□□
80:2000/07/29(土) 10:32
78の訂正
「発売に出た雑誌掲載分」
→「発売前」ね。
81:2000/07/29(土) 15:48
今までで最も苦労した。7/7の選択肢を誤り、
ベターエンディング編をずいぶんとさまよわされた。
イベント発生の場所・時間も他のに比べ見つけにくかった。
分岐をいろいろ試した割にはCGの集まりは大したことないし、
労多くして実りの少ない結果となった。
<安達妙子>
5/29 12時 大学病院ロビー
5/30 13時 保育園
5/31 13時 保育園
6/1 15時 SEIYO
6/2 13時 保育園
6/3 9時 大学病院ロビー
6/10 19時 自宅
6/11 13時 保育園
6/12 13時 保育園
6/17 13時 保育園
6/25 (自動)
6/26 13時 保育園「遊園地」
6/27 13時 保育園
6/28 13時 保育園「事情を聞く」「そんなことはない」
6/29 13時 保育園
6/30 13時 東西百貨店*独立イベント
7/1 13時 大学病院
7/2 19時 自宅「電話してみる」
7/3 13時 保育園「引き受ける」「名前を呼んでみる」
7/4 13時 大学病院「尋ねてみる」
7/5 13時 保育園「聞いてみる」
7/6 19時 自宅
7/7 13時 保育園「それでも誘う」
7/8 9時 大学病院「謝りに行こう」「好きだ」
7/9 13時 保育園「いまはやめておこう」
7/10 9時 大学病院「二人に話しかける」
7/11 13時 保育園「最後までつきあう」
7/12 9時 駅
7/13 17時 東西百貨店
7/14 13時 保育園「正直に話す」
7/15 17時 保育園
7/16 13時 保育園
7/17 9時 大学「正直に答える」
7/20 13時 公園
7/21 11時 公園
7/22 13時 保育園「ありのままの君でいい」
7/23 (自動)

*7/7に「ここはあきらめよう」と答えた後、
と以下のように進行できます。
最終的にはベターエンディングくらいしかいけませんが、
こっちでないと出ないCGもあります。
7/7 13時 保育園「ここはあきらめよう」
7/8 13時 保育園「進路は決まったのか尋ねる」
7/9 13時 保育園
7/10 9時 大学図書館「声をかける」「リラックスをすすめる」
7/11 17時 天河「声をかける」「優しくなぐさめる」
7/12 9時 大学病院「どうするつもりなのか聞く」「仕事のこと」*1
7/13 9時 駅「事情を聞いてみる」
7/14 13時 保育園「黙って背中を押す」*2
7/15 9時 駅→ベターエンディングへ

*1で「恋愛のこと」を選ぶか
*2で「代わりに伝えてくる」を選ぶと、
その後以下のように進行します。
7/× 9時 高野書店
7/× 9時 天河→終了
□■□□□□□
□□□□■■□
□□□□□□□
■□□□■□

□□■□■
□□□
82名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 16:23
誰か1にかまってやれよ
83名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 16:27
>1さん
情報さんきゅです。
get出来ないムービーやCGはベターエンドで手にはいんのかな?
84名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 19:28
こういう熱心なファンもいるんだなあ。
85名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 21:32
次はエクソダスギルティの攻略やってください
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 22:50
2CHで有益なスレッドを久しぶりに見た。
age
87名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 22:58
でも自分のHPでやればいいと思う。
誰か手伝うとかならまだしも一人でやってるシナ
88:2000/07/29(土) 23:31
>83
>get出来ないムービーやCGはベターエンドで手にはいんのかな?
たぶん、ある程度はそう。DISC2の方ではいろいろ分岐もあるようだ。
ヒマなら探して教えてください。

>84
 あんま熱心じゃないです。話のタネ、あとできれば夏コミのネタ目的で
早いとこクリアしようというだけのことなんで。まあ、そこそこ好きだけどね。

>85
 ごめん。知らない。

>87
HPに載せるときにはもうちょっとまとまった形で載せようと思うので、
とりあえずはここにってことです。(荒らされるのが怖いんでHPはナイショ)
ホントは「ここのCGはここで埋まるよ」というスレも
期待してたんだけど……「せつなさ炸裂」。

89:2000/07/29(土) 23:36
残り2名となりましたが、
不人気トリオのこの2人には自力でクリアしようという気が
なかなか沸かず、「サクラ大戦」みたり、えみりゅんシナリオを
やり直したりして過ごしています。どなたか、千恵、美由紀両名の
攻略アップをお願いします。
90:2000/07/29(土) 23:41
気分転換にふたたび中間報告がてら感想。

6 星野明日香
 システムはひどすぎる。
 星野明日香に関しては、まったく単独で進めることが可能なのだが、7月になって、突然松岡千恵が現れ、何の面識もない主人公と親しげに語りだしてしまった。ストーリー上松岡千恵が必要ということになってはいるが、それならフラグ管理をちゃんとすべきだろう。
 あと、デパートの屋上でガラガラのミニコンサートをやるような「アイドル」が学園祭にきてそんなに大ハシャギされるのか?
 もっとも、今回の星野明日香は、キャラとしては割と好感をもてるようになっている。ただの「ミーハー」から「努力家」への転換が見られるし、「ミーハー」の面の「アイドル」であることも動機付けにおいてはもはや「ミーハー」ではなくなっている。そういうわけで、キャラとしては前作に比べ断然好感度が増した。
 ただ、エンディングについては、「それは違うんじゃないのか?」と思わざるをえないものだった。安易な成功によって解決させるよりはいいけど、あの程度で代替されることなのか?という疑問が起こらざるを得なかった。
91:2000/07/29(土) 23:42
7 沢渡ほのか
 相変わらずの「男性恐怖症」ぶりを発揮してくれました。
シナリオは、これまた2主人公と仲良くなって
「笑っている自分」に気づき、
「笑うこと」=「(1主人公を)忘れること」が怖くなって
逃げ出すという山場をこえてめでたしめでたし、というお話でした。
まあ、「あなたは彼の代わりにはなれません。あなたはあなただから」
というめぞん一刻のような台詞はちょっとよかったと思いましたが、
とくにパッとするとこのないシナリオでした。
人気キャラのシナリオってのは
どうしても無難路線に走っちゃうものなのかもしれません。
92:2000/07/29(土) 23:43
8 杉原真奈美
 こちらは最初は死にそうなくらい暗いキャラでしたが、
その割にDISC2で山場を越えて以降はあまり暗くありませんでした。
 シナリオはほのかと同様、2主人公と仲良くなって
「笑っている自分」に気づき逃げ出す、という部分が後半の山場に
ありますが、真奈美の場合はその理由が「忘れることが怖いから」ではなく、
「もしもまた大切な人(2主人公)がいなくなったらと思うと怖くて」
というものでした。この辺りがキャラの相違でしょう。
ほのかの場合は一応「強くなりたいの」という台詞が出たりして、
ある意味「前向きな克服」という方向性だったのですが、
それとは趣を異にします。真奈美の場合は、「いなくなると思うと怖い」
といわれて正直に「無責任なことはいえない」と返すと、
最後に「私は強くなりました。一人で平気です」とか言って
「ベターエンディング」に連れていかれます。逆に、無責任に
「これからもずっと一緒にいる」と返すと、コロリとだまされ
「ハッピーエンディング」に行きます。やっぱり人気キャラは「強く」
なってはいけないようです。ほのかはたしかに「強くなる」云々が
いわれていますが、エンディングをみればわかるように
媚びとサービスで埋め合わせています。
 まあ、いろいろいいつつも真奈美シナリオはけっこう
よかったと思いますが。
93:2000/07/29(土) 23:45
9 遠藤晶
 山場のないシナリオでした。ただ、仲良くなってよかったね、
という風にしか感じられませんでした。
バイオリンを弾く意義について、カメラの例を引合いにして偉そうに
説教して喧嘩したりしますが、よくわからんうちに解決してしまい
何の意味もありません。2主人公はカメラを引合いにして説教する
ことがけっこうありますが、たかがアマのカメラマンが
プロのバイオリニストによく言うもんだと感心してしまいます。
94名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:46
真奈美の感想をお願いします。
95:2000/07/29(土) 23:46
10 安達妙子
 1では説明書の紹介で最初だったので
ヒロインなのかとかん違いしていた以外に何の思い入れもない
キャラでした。2でも、キャラとしては格別の思い入れがわきそうに
ない。ただ、ストーリーはけっこうよくまとめられていた。
意外性こそないが、ストーリー展開で説明すべき部分は
しっかり押さえられていたし、それなりに山場もあった。
墓参りのシーンはまたもやめぞん一刻を思わせるものであったが、
悪くない。
 しかしエンディングはちょっと、というかなり不満。蛇足の感がある。
96:2000/07/29(土) 23:51
>94
すれ違っちゃったね。
92>「忘れることが怖いから」
は「(悲しみを乗り越えることで1主人公を)忘れることが」という意味ね。
推敲不十分失礼。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 00:11
1さんの通りにえみるをクリアしたんだけど
なんつー唐突なエンドだ・・・。
だいぶCGが埋まってないしこれ以上のエンドがあるって事だろうか?

妙子のえみるに対するセリフは
「まぁ、私達はあの人(前主人公)の事を忘れてないってのに
あなたはもう他の男を作っちゃって幸せそうだこと、オホホ」
って感じがしてむかついた。
98:2000/07/30(日) 00:16
>97

>だいぶCGが埋まってないしこれ以上のエンドがあるって事だろうか?
たぶん、7月くらいの選択肢でいろいろベターエンドなどへの分岐があり、
その途中で見れるんだろう。あとは、独立イベントか。
ヒマだったら、やってみて教えてくれい。

>妙子のえみるに対するセリフは
>「まぁ、私達はあの人(前主人公)の事を忘れてないってのに
>あなたはもう他の男を作っちゃって幸せそうだこと、オホホ」
>って感じがしてむかついた。

同感。ただし、妙子シナリオでいくと、今度はえみるが
妙子に似たような台詞を吐く。なんちゅー設定だ。

>>97-98
なんつーシナリオだ…
100名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:11
若菜は髪を切ったのかが気になる。
台詞の選択からすると切ったんだろうな
101名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:37
この攻略見てやったけど、
切るのは最後のオマケみたいなものだよん。
102名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:48
インチャネはファンを大事に思っていないのか
103名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 11:31
1さんは千恵さん・美由紀ちゃんの事はあまり好きではないみたいですね・・・
1さんには感謝してますので、自分が美由紀ちゃんを・・・

<保坂美由紀>
5/28 12時 公園
5/29 19時 公園 「重ねて誘ってみる」
5/30 19時 自宅
6/4 12時 公園「少し離れたロングショット」
6/5 9時 東西百貨店
6/6 9時 自宅
6/10 19時 自宅「保坂美由紀」
6/17 9時 駅「真理に同情する」「真理の勉強を手伝う」「保坂さんが好きです」「保坂さんを外に誘う」
6/22 19時 自宅
6/23@`24 9時 大学
6/25 (自動)
6/26 19時 駅「彼女を家まで送る」
6/27 19時 駅
6/28 19時 駅「いただきます!」
6/29 9時 自宅
    10時 GIGAshop
6/30 19時 駅
7/1 19時 駅
7/2 9時 駅「乗り物で遊ぶ」
7/3 9時 エッセン
7/4 19時 駅
7/5 19時 駅
7/6 9時 高野書店「励ます」
7/7 9時 街角
7/8 19時 駅「美由紀にTELする」
7/9 19時 自宅
7/10 (自動)
7/11 19時 駅
7/12-14 (自動)「お任せします」
7/15 13時 公園
7/16 13時 公園
7/17 13時 公園「好きだから」

CGは他にちょっと色々とやってるので正確なのがわかりません。
これ見てやった方、かわりに書いて下さい。
美由紀ちゃんは2番目に好きだから書きましたが、千恵さんはそんなに好きではないので他の方にお任せします。

あと、自分は感想とかを書くほどお人好しじゃないので、これもお任せします。

1さんは偉いですよ、本当に・・・関心します。
104103:2000/07/30(日) 12:51
6/29の
10時 GIGAshop
は11時だったっけな?
11時だったと思います。間違えてすいません。

これは、黄色の▽で美由紀ちゃんと明日香ちゃんの会話です。
105103:2000/07/30(日) 14:13
また登場(^^;
5/28の公園では
「保坂さんを励ます」を選びました。

1番上のところを忘れてしまったみたいですね。(^^;
まあ、許して下さい。
1061:2000/07/30(日) 19:05
>103
おお! ありがとう、加山!

べつに美由紀ちゃんは嫌いというわけじゃないけど、印象が薄すぎるんだよね。
1でも1回クリアしただけで内容全然覚えてない。家の後継ぐか悩む話とかだったけ?
千恵は心底どうでもいい。
積極的に嫌いなキャラ(個人的には、晶、ほのか)はむしろ見てみようという気になる。
やる気にならないのは、「どうでもいい」キャラでしょう。
1では優が好きだったが、2では夏穂、明日香、えみるが気に入ったかな。
アニメでは真奈美が素敵だった。「詩」は妄想の羅列だったけど。
107★★★★:2000/07/30(日) 20:17
ここでの通常の名は「★★★★」で通ってるんでした。(爆)

>1さん
どういたしまして。

自分は「気になる」「どうでもいい」というか、好きなキャラ順にやってます。

1さんが、他の人にまかせたのが美由紀ちゃんと千恵さんで、上にも書きましたが自分は美由紀ちゃんが2番目に好きで、プレイし終わってたんで丁度良かったです。
1さんが、他のキャラをまかせてたらこういう事やってませんでしたから・・・

というわけで、これも上に書いたんですが、自分が千恵さんの分をやるとしたら終わるのいつになるかわからないので、誰かやって下さい。(つまり千恵さんは下位キャラ)
108★★★★:2000/07/31(月) 17:46
すいませーん、104で訂正したイベントのCGは明日香ちゃんのところにありました。
ということは、明日香ちゃん側のイベントだったんですね。(^^;

黄色の▽は行っても行かなくても関係ないみたいですが、CGを集めたい人はぜひ!!
109名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 19:34
何日かは忘れたけど夏穂攻略中に花屋でほのかを見た。
あと、全キャラと知り合っているとあちこちで関係無い(攻略と)CGがでるね。

知ってるとは思うけど一応。。
110名無しさん@はにゃ〜ん:2000/08/04(金) 09:37
これからこれ見て攻略入るのでAge!!
111名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 17:09
a
112名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 17:55
攻略スレッドでは最初の書き込みに攻略内容を書いてはなら
ない(まわせないから)という暗黙の了解を破った1は逝ってよし。
113名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 20:28
結局千恵は誰も攻略しないんですね・・・
114名無しさん:2000/08/06(日) 13:49
1に感謝age
115名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:34
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんな(ギコハハハ
116名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:38
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんね(ギコハハハ
117名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:39
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんか(ギコハハハ
118名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:39
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんの(ギコハハハ
119名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:40
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんよ(ギコハハハ
120名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:40
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんぞ(ギコハハハ
121名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:40
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんぜ(ギコハハハ
122名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:41
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんにょ(ギコハハハ
123名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:41
君ら「糞ゲー」ってわかっててAGEてんにゅ(ギコハハハ
124名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:42
で、結局「夏厨房」とか言われたりして(ギコハハハ
125名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:43
で、結局「電波くん」とか言われたりして(ギコハハハ
126名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:43
で、結局「コリンズ」とか言われたりして(ギコハハハ
127名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:44
で、結局「逝ってよし」とか言われたりして(ギコハハハ
128名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:45
で、結局何言われても無駄だったりして(ギコハハハ
129名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:49
で、結局センチは糞だったりして(ギコハハハ
130名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:50
で、結局センチ2も糞だったりして(ギコハハハ
131名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:50
で、結局センチ3は糞だったりして(ギコハハハ
132名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:51
で、結局センチ4は糞だったりして(ギコハハハ
133名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:51
で、結局センチ5は糞だったりして(ギコハハハ
134名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:51
で、結局センチ6は糞だったりして(ギコハハハ
135名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:52
で、結局センチ7は糞だったりして(ギコハハハ
136名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:52
で、結局センチ8は糞だったりして(ギコハハハ
137名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:52
で、結局センチ9は糞だったりして(ギコハハハ
138名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:53
で、結局センチ10は糞だったりして(ギコハハハ
139名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:53
で、結局センチ11は糞だったりして(ギコハハハ
140名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:53
で、結局センチ12は糞だったりして(ギコハハハ
141名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:54
で、結局センチ13は糞だったりして(ギコハハハ
142名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:54
で、結局センチ14は糞だったりして(ギコハハハ
143名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:54
で、結局センチ15は糞だったりして(ギコハハハ
144名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:55
で、結局センチ16は糞だったりして(ギコハハハ
145名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:55
で、結局センチ17は糞だったりして(ギコハハハ
146名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:55
で、結局センチ18は糞だったりして(ギコハハハ
147名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:56
で、結局センチ19は糞だったりして(ギコハハハ
148名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:56
で、結局センチ20は糞だったりして(ギコハハハ
149名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:57
で、結局センチ21は糞だったりして(ギコハハハ
150名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:57
で、結局センチ22は糞だったりして(ギコハハハ
151名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:57
で、結局センチ23は糞だったりして(ギコハハハ
152名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:58
で、結局センチがそんなに出るわけなかったりして(ギコハハハ
153名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:59
センチ2攻略スレッド(クタばれ)なんつったりして(ギコハハハ
154名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 00:27
暇だね君・・・(w
15552:2000/08/09(水) 02:15
1の人に礼はしておかないとなー(今更遅いかまぁいいやな自己完結w


〔大学祭後の出現表〕


5/28 13時 光画部部室
5/29 17時 キッチン24
5/30 9時 東西百貨店 「声をかける」
5/31 9時 街角 「声をかける」
6/10 19時 自宅 「松岡千恵」
6/11 9時 虹沢駅 「謝る」
6/12 9時 自宅 「迎えに行く」
6/13 8時 虹沢駅(自動)「探しつづける→探しつづける→ライブハウス黒猫」
6/14 9時 自宅
6/20 19時 JAM-Freedn 「最高だった」
6/22 19時 自宅
6/25 8時 天河大学(自動)
6/26 9時 東都チャンネル 「言い争いを止めに入る」→「様子を見る」
6/27 9時 エッセン 「ファミレスに入る」
6/28 9時 自宅 「千恵に電話」
6/29 9時 天河大学 「松岡さんの気持ちが優先」
6/30 17時 キッチン24
7/1 17時 キッチン24
7/2 19時 自宅
7/3 19時 JAM-Freedn
7/4 19時 JAM-Freedn 「様子を見に行く」
7/5 19時 JAM-Freedn 「声をかける」
7/6 19時 JAM-Freedn
7/7 19時 JAM-Freedn
7/8 13時 天河大学学生部
7/9 19時 JAM-Freedn 「チケットを買う」
7/10 9時 ファーステスト
7/11 15時 街角 「遊ぶ」
7/12 13時 虹沢駅
7/13 9時 NECOマート
7/14 13時 虹沢駅
7/15 9時 虹沢駅
7/16 13時 虹沢駅
7/17 13時 NECOマート「声をかける」「恋の歌」
7/18 13時 虹沢駅
7/19 13時 虹沢駅
7/20 13時 虹沢駅
7/21 13時 虹沢駅 「千恵の事が…」
7/22 13時 虹沢駅
7/29 13時 虹沢駅


はい、これにて===========終了=============
…デスカ?
156名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 02:03
>>115〜153
確かにかなりのドキュンぶりだが153だけはちょっと
ツボに入ってしまった…。
157名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 07:36
ん?
158★★★★:2000/08/16(水) 12:46
1さん、52さん(元大神)お疲れ様でした。
159SG2:2000/08/20(日) 02:39
スレ立てるのもアレなんでここに書きますが

サードウインドウに暗黒太極拳入ってるって本当ですか?
160名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 04:35
>159
マジですか!
オレの窓は若菜なんだけどなんだかもったいなくてまだ開けてない。
161★★★★:2000/08/20(日) 04:55
>159
入ってたりする・・・(笑)
16252:2000/08/20(日) 06:00
>>160
きみもそうなのか…(笑
163SG2:2000/08/20(日) 16:46
サードウインドウを単品売りしてるトコがあるので買いにいこう!

暗黒太極拳ラブ!
164それは分かったから:2000/08/20(日) 17:28
サゲときなさいよ
165名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:35
>163
どこどこ?
166名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:01
>165
あだちや
167160:2000/08/21(月) 01:32
>166
いくらですか?第三属性くらいまでは揃えようかにゃ〜
ちなみに第一属性は若菜、第二属性はるりか、第三属性は不思議少女・優です。
168名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:35
今攻略中なのであげ
169名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:31
このスレは速報としては大いに価値あったと思うが、
今ではいくつかのサイトで詳細な攻略がアップされているので
そっちのほうが適当だと思うぞ。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/c/3Sa.htm
170名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:22
ここでのカキコ見て自力で無理だと思ったから、
オレは購入と同時に電撃DC買ったよ。
7月の終わりくらいだったけど・・・
171名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:26
このゲーム持ってないから聞くけど、システムって前作と一緒なの?
旅できる?
マジレスきぼそ。
172名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:32
>171
すでに他のスレでいわれてたしこのスレでも言及あった
と思うが、システムは「同級生」に似ている。ただし、
「同級生」と違い、最初のうちを過ぎれば、基本的に
ずっと目当ての1人を追っかけてればよい。
詳しくは本スレ&他関係スレを見るべし。
173名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:36
>172
過去ログあさってみるわ。
サンクス。
ところで買う価値ある?
174172 :2000/09/02(土) 02:44
買う価値あるかってのは、人によるからなあ。
個人的には1よりははるかによいと思うし、
中古も出てんじゃない?
1の人もいってたが、たしかにFF9よりは
買う価値があった気がする。
175名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 02:59
はじめは全く買う気なかったけど、
若菜の参窓見たらレジに向かっていた。

>>173
第一属性の参窓が買えるなら買ってもいいかもよ。
176名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 06:47
朝起きて一度部屋から出ないと寝れないのがつらい。
前半で2週間くらいイベントが無いときなんて
日にちを進めるのが苦痛。

後半はスケジュールがタイトすぎて1日ミスっただけで攻略不能。
なんでこんなに極端なんだ。
みんな攻略見ないで自力でクリアしてるの?

>173
ゲームとして楽しみたいならやめましょう。

>175
参窓のショートの若菜は可愛かったね。でも本編は...
177名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 07:36
>朝起きて一度部屋から出ないと寝れないのがつらい。
>前半で2週間くらいイベントが無いときなんて
>日にちを進めるのが苦痛。

しょっちゅう、ボタンを連打して大学に行かされた。選択肢の順序を
上下逆にしろ!と何度も思った。

>後半はスケジュールがタイトすぎて1日ミスっただけで攻略不能。
そうか?1日くらいでは攻略不能にならんと思うが?
178176 :2000/09/02(土) 08:04
>177
キャラにもよるのかな。
ほのか狙いで後半のみ自力でやったんだけど友達エンド。
それでこのスレの攻略見たら1日でもしくじったらダメだった。
1stプレイ以降は攻略見ながらだから他のキャラの事は知らない。

システムがまともだったら、それなりに遊べたんだけどね。
テストプレイしてんのか!って感じだ。
説明書も...ねえ?
179名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 08:49
たしかに、説明書は購入者を舐めきっているとしか思えない。
▽マークの意味すらロクに説明していない。
「どうせ、センチ2を買う奴は事前に雑誌を買ってるだろ」
とでも思ってんのかね。
俺は事前に立ち読みして、「同級生」型だと知ったから買ったけど、
1のときは雑誌なしでプレイしたし、そういう人もけっこういるのではないか。
みずから広い層の人気を得る努力を放棄している、というより、
努力以前の気配りすら欠けているのではないかという気がする。
180名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 09:12
>179
>▽マークの意味すらロクに説明していない。
ほんとにこれはひどすぎ。
色の意味を知らないとクリアできないって。
最初は雑誌とか見てなかったから知った時は憤慨した。

こんなユーザーを舐めきったメーカーのゲームは二度と買わん。
181名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 04:24
ってゆーか、説明書にキャラクター紹介すらないってどゆこと?

晶攻略時にも1日の遅れが命取りになりました。改めて1に感謝。
182多部田氏ね :2000/09/06(水) 06:38
セガBBSで▽マークの質問してる人がいるね。被害者1名様追加〜

>>181
説明書にキャラクター紹介さえ載せないメーカーは氏ねだけど
キャラの予備知識無しで買う奴はいるのかな?

半年も延長して良くなったのはVGA対応くらいか。
183名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 12:58
>キャラの予備知識無しで買う奴はいるのかな?

ときメモも、2から入ったって話はそこそこ聞くから
センチでもなくはないんじゃない?
ここにくるような奴にはいないだろうが。
184名無しさん@女 :2000/09/10(日) 02:21
だれか新しい情報きぼーん。
185名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 02:33
2P用コントローラーのマイクに向かって
「ハドソンハドソン」と叫ぶとフリーズします
186名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 03:37
センチ2を買った奴、言い訳を聞かしてクレー
187名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 03:59
オレはロードスとグランディア2の繋ぎに買った。
その日のうちに後悔したよ。
ああ、わかってたよ、クソだと言うことは。
でも1を遊び倒してキャラに愛着があったし怖い物見たさもあった。
何よりも暇で暇でしょうがなかったんだよ。仕方ないだろ?

こんな感じでいいの?>186
188名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 05:08
>>186
ヤフオクに出すために買ったぜ!これでどうよ?
189Who :2000/09/10(日) 10:24
>>186

毒食わば皿まで。まあキャラ絵は嫌いじゃなかったし。

190名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:26
「1」の主人公が生きてる設定でリメイクしてくれ。
191age :2000/09/21(木) 16:49
あげま〜す。
192名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 16:50
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
. ||||| ||     o
 .||||| || .    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
. ||||| ||    ./   このスレは無事に    /
 .||||| ||.    /  終了いたしました      /
. ||||| || .  / ありがとうございました   /
 .||||| ||  . /                 /
. ||||| ||.  /    モナーより       /
☆ .__∩__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  | @`.:. '.;%@` |;./ グチャ          Σ./∧_∧ ゲゲッ
  |_δ@@`_|/                /(゚Д゚; )
  ( '~.  )つ. .☆.            ⊂(    )
  | | |                   | | |
  (__)_)                  (_(__)
194非公開@個人情報保護のため
あげ