THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4220週目
)ノ
, ' ⌒´`
ノ ,〈ルリ`リ〉
´'/(リ゚ ヮ゚ノ オープンの2シーターでドライブに連れてってくれない様な男はプロデューサーとは認めませんね
ライトでもプロデュースしてればPでしょ一応
アニメ見ただけとかニコマスの動画見ただけでPとかならおかしいけど
日本だとオープンカーの季節そろそろ終わるけど
>>950 さっきから嫌味のつもりなのか?w
絶望君並に煽りが下手なやつだな
まぁPigもPだし
淫夢語とかアイマスや淫夢ネタをところ構わず振ってくる
なんJ民思い出して胸糞悪いんだけれど
>>950 あまり気にすることはないんじゃない?
アイマスが好きで、ゲーム中なりなんなりでプロデュースと言う体の事をしていればプロデューサーだと思うよ。
少なくとも金額の多寡とかでPだPじゃないと言うのはおかしいだろうし
>>953 まあ、今はそれでもPらしいし。
公式がどう見ているかは知らんが
(なんJ民で)スマンな
>>950 明らかに石マス以降のプレイヤーはPですらないな
それが公式公認だしプレイヤーは傍観者でしかなくなった
>>940 超電磁砲もあの不謹慎信者に荒らされるのか
もはやアイマス声優と信者は存在自体が嫌がらせだわ
少なくとも2展開以降じゃ伊織あずさ律子亜美Pを名乗るには条件が必要なような
>>958 本当にすまないと思っているならネタ混じりの謝罪とかじゃなくて
自分だけでも襟を正したらどうだい。
周りを教化しろなんて言わないから。
はっきり言って今のなんJ民の振る舞いって
「ニコ動で人気出たジャンルのイベントで周りの参加者の迷惑考えずにニコネタ振る子供」
みたいにしか見えないのだけれど。
余所で騒がない人だったらそれは謝る。そのままでいて欲しい
>>961 アニメやソシャゲーから無印に触れる新規もいない訳じゃないぞ
某所で334とかちーんって音が鳴るたびに反応するのはウザくてしょうがないな
>>963 実際、触れて一周はPしてから名乗るべきだよね
>>965 新規が意見を求めている時は極力無印を勧めるようにしている
出来る事なら本物に触れて欲しいから
アニメからだと2の方が自然のような気もしないでもないが…
>>966 正直2とアニメでもキャラの根っこの部分がずれているキャラが殆どだから、
それこそ薦めるのは箱○を持っているか持っていないかで良いんじゃない?
人によっては「2の方が圧倒的に綺麗だから2を薦めるべき」と言う人がいるが、
正直2のグラフィックがそこまで優れているようには…
>>958 あんたらの長谷川荒らしのせいで規制中だyo
>>967 石マス儲でも2はグラしかオススメ出来るポイントが無いとw
その御自慢のグラも邪魔な発光加工のせいで不自然極まりないけどね
す、ステージ上なら自然に見えるし
最近俺の大好きな声優がシンデマスに加えられた聞いて結構凹んだ
アルバムも聞いて初ライブも楽しみにしてる所にこれだよ…
>>940 食蜂さん活躍する話もしかしたらアニメはないかも
>>949 一方さん視点の話もあるから超電磁砲の妹達編は素晴らしい
>>971 やっぱ前半は妹達編で後半は学園都市闇サイドが絡んでくる感じなんやろか
鈴木その子も驚きの白さ
>>971 そのせいでその声優のソロライブに石マス声優が乱入してくる覚悟くらいはしておくべきだな
キラーの可哀想な妄想は絶好調だな。
たしか去年の春ぐらいに規制議論板だか規制情報板に凸した方々のせいで
長期規制の憂き目にあったなぁ・・・
また次スレをAAで荒らす絶望君ことアイマスキラー()改め失敗作
同じことしか出来ないよなコイツw
今北産業・・・
今日は中半端な時間の仕事だったんで困ったわw
お客さん次第なんで、どうしようもないけどw
ζ*'ヮ')ζ<さあ始まるぜサタデナイ!調子はどうだい?
>>979 待ち合わせに指定されたレストランがもう潰れてなくなっていて途方にくれた
しかし竹達彩奈までこっちに引き釣りこんじゃうってのはどうにも釈然としないよなあ
純粋な初ラジリスナーな俺としてはぬーさんとあやちはちょっとおもしろそうなんだけどw
そういや、初ラジってまだやってんの?
作家の笑い声がうっとおしくて、聞くのやめたんだよ、アレ・・・
>>983 あの馬鹿作家の笑い声が無ければ聞くんだけどなあ・・・
ほんと、聞いててイライラするのよアレは
あんまというか、作家が声出したらイカンでしょ
パーソナリティーでもないのに前にしゃしゃり出てくる事自体どうかしてる
笑いたきゃ、ブースの外で笑えって感じ
ああいうのはなんだろう、欧米のコメディに有るようなガヤ音が受けたから
それに倣ってやってみようっていう感じなのかね
ニッポン放送のオールナイトニッポンとかじゃ普通に作家もパーソナリティーと一緒になってはっちゃけたりしてるけどなあw
テレビでもそうだけど、人工的なガヤ音ってホント集中を阻害するんだよね〜
ラジオなんか特に音だけだから、
聞きならがニヤニヤしてるところに、豚のようながさつな男の笑い声が入ると凄く不快になる
世界丸見えの印象強いな、ガヤ音
海外ドラマので印象深いのはフルハウスだな
はピレスでDVDの映像にガヤ音入れるという誰得しようだったな。
そういや五人のママ先生の声優。お姉ちゃん以外聞かなくなったけど今なにしてんだろ
マリオコレクションタイトル画面のガヤ音のワクワク感
2だけなんで難易度が段違いなんだろ
マリオ2はファンサービスの色が強くて前作やっていること前提だからねえ。
アンダーカバー染みたバグちっくな面も実装してるし
「真美があと一年の命」と騙された後に「よかった、真美は何ともないんだな」と言える選択肢があるところに
Pが割といい奴だというのがわかる
1000を、りっちゃんに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。