風雨来記 5日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
最高の一枚を求めて、最高の場所を探して、出会いと別れを繰り返す旅行アドベンチャーゲーム。
そんな「旅ゲー」について語るスレです。PROJECT Re:第二弾にて、風雨来記3公式発表!

■株式会社フォグ
http://www.fog.jp/

・風雨来記3(2013年春、Windows全年齢ソフトとして発売予定)
http://www.fog.jp/Re/20121101.htm

・風雨来記2(PS2)
http://www.fog.jp/main/products/f2.htm

・風雨来記(PS2、ダウンロード版あり※PS1版)
http://www.fog.jp/main/products/F1/f1.htm
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0656npjj00104_000000000000000001.html

・みちのく秘湯恋物語 kai(PS、ダウンロード版あり)
http://www.fog.jp/main/products/michi_kai.html
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0656npjj00091_000000000000000001.html

・風雨来記オリジナルサウンドトラック
http://www.fog.jp/main/products/st_furai.html

・風雨来記2オリジナルサウンドトラック
http://www.fog.jp/main/products/st/f2/st_f2.htm


■PlayStationRStoreのゲームアーカイブスのダウンロード方法はこちら
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/354
2名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/12(水) 03:03:37.59 ID:ALGC610i
■前スレ
風雨来記 4日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1334987660/

■過去ログ
風雨来記3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1225617764/

風雨来記2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1191337893/

風雨来記
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143953043/


■関連スレ
FOG総合〜久遠の絆,風雨来記,みちのく,リムラン 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1351312946/
3名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/12(水) 22:37:50.59 ID:mJKTdGqP
3が1の遺伝子を継ぐ本物の旅ゲーであると期待しつつ>>1
4名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/14(金) 03:29:08.88 ID:JLcOYk0O
保守&>>1
5名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/14(金) 09:23:50.38 ID:QDm/MKlI
>>1おつ
サイトオープンまだー?
6名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/15(土) 21:15:34.51 ID:gRXOg3FY
>>1モツ
今の時点で公式から何も発表が無い事から見て
情報が出始めるのは2〜3月くらいからで、3発売は7〜8月な予感。
7名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/15(土) 23:12:52.03 ID:DId1hxki
旅ゲーか…
売れないだろうな
8名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/17(月) 19:16:12.70 ID:xYbKWLks
ほしゅ8
9名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/18(火) 12:51:36.39 ID:0vfhe390
>>6
春に発売予定って書いてあるんだから、3〜5月遅くても6月ぐらいだろ

普通のゲーム会社だったら、発売が決定したら専用のサイトを公開するんだけどな
発売までに徐々に情報を流していくのが、一般的な流れだと思うんだけど、FOGは販売直前まで公開しない
正直、待っている身としては辛いから、せめて年明け位にはサイトをオープンして欲しい
10名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/18(火) 15:28:08.90 ID:+hfOV8VL
前スレの1000、ふざけるなよw
11名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/18(火) 17:32:49.30 ID:M9sUhjqN
まあ、出せないとマジで積むだろうねぇ

期待してるんで頼むよ
12名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/18(火) 23:32:32.42 ID:ikRZ2foR
>数々の苦難がありましたが、
>新たなスタッフはそれをことごとく乗り越えていってくれてます。
>昨日キャラの塗りがはじめて入りましたがとてもいい感じ!
>お楽しみに〜。
>2012-11-30 14:30 | スカ社長 URL [ 編集 ]

ブログのコメントで新情報ゲット
11月29日からキャラクターの塗りに入ったと書いてある
つか、今からキャラ塗ってて春に間に合うのか?
それに、スタッフを一新したとするなら、旧メンバーは1人も居ないんだよな
岸上さんがキャラデザを担当してないにしても、似せる努力はして欲しいかな
せめて、オリジンレベルでの変更で頼む
13名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 00:23:03.66 ID:HUxBX65i
岸上岸上うっせーんだよバーカ
14名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 00:41:24.45 ID:A91QeB1E
>>13
じゃあ、あんたは3が全く別物になってもいいんだなw
それと、スタッフが一新して成功した例を挙げてくれ
15名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 01:20:01.73 ID:uyP19Gcz
期待するだけ無駄だろうな

スタッフもキャラクターも総入れ替え
分割商法に完全版商法
ブログじゃなくてツイッター

目に見えるようだ
16名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 06:00:50.85 ID:XmfND+t4
みちのくのサントラも出ないかな〜遠野で流れた曲が好きだったなー
17名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 09:47:44.80 ID:A91QeB1E
攻略本を見る限り3で完結なんだぞ、期待したくもなるだろ
売り方には問題も最近のゲーム会社じゃ、普通にやっている商法だ
ツイッターの方が時代に合った宣伝が出来る

公式サイトがオープンするまでは分からんぞ
18名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 18:11:54.70 ID:HUxBX65i
>>14
おまえ、よく人にバカだって言われるだろう(笑)
19名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 18:20:35.46 ID:Ak20CERT
>>16
みちのくの曲も風水さんなのかな?東北の雰囲気が出ていて良い感じだったな
20名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 18:26:07.21 ID:mSVFy1IV
喧嘩すんなw
続報が出るまで大人しく待てないのか
21名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 18:42:24.16 ID:Qt04fA8j
>>18
岸上って名前にどれだけアレルギー持ってるか知らんけど、
お前みたいに突然暴れだす奴もおかしいかとw
22名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 18:57:21.82 ID:50L1y+03
現状で把握できている3の情報って、
2013年春に発売予定、対応ハードはPC(Windows)全年齢版、苫小牧スタートぐらいか
23名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 19:03:47.01 ID:HUxBX65i
>>21
いや、もう新規スタッフってこと決まってんのに、いつまでも過去の名前出すなってこと

まあ、FOG=岸上みたいなもんだったから、仕方ないとは思うがね
24名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 19:21:16.00 ID:50L1y+03
誰にでも思い出補正ってあるからな

スカ社長の「風雨来記スピリットは永久に不滅」って、言葉を信じるしかない
25名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 19:40:15.08 ID:mAHWpcO0
風雨3のクリア後おまけとして
轍「帰りは、東北を下道で帰るかなー」
で始まるみちのく番外編を
26名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 19:51:55.77 ID:ZHs5wO8U
新規スタッフ決まった事と前のスタッフ書く事自体別の話しだからそこから勘違いしてるな
ここは風雨来記スレ
そこに文句いうなら風雨来記3専用スレ作らないと言いがかりにしかならないからな
27名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 20:02:57.46 ID:tF7AAbm9
スタッフが見ていると期待を持ちつつ、入れて欲しい要素を書いてみる。

・ツーリングモードの復活(動画と静止画の組み合わせ)
・リアリティを重視(食材の入手や料理の要素、お金の概念、体力)
・花札の復活(おまけで)
・1で登場した重要スポットの再登場(摩周湖やピリカウタ展望台とか)
・BGMは1のアレンジ中心で(無理なら1のものを流用)
・1の回想シーン(1の重要スポットで)
・スポットの詳しい解説や道具の紹介(攻略本で)

以上
28名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 23:04:08.22 ID:RNWHBVkG
冬だけど、明日から北海道行ってくる。
29名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 23:40:02.49 ID:tF7AAbm9
>>28
行ってらっしゃい
目的は聖地巡礼かい?
30名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 08:28:31.75 ID:j0E0bC+N
>>28
今年は雪が多いから気をつけてくるといい
31名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 12:35:49.69 ID:irwUrFqn
>ここだけの話。
>公式アカウントで言うのもめっちゃ恥ずかしいので。
>Re:封印ベータその1アップ。
>予想をはるかに上回る出来。
>これは・・・

スカ社長がツイッターでつぶやいてた
先に発売する封印の出来がいいみたいだから、風雨来記3も期待していいかもね
32名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 13:16:48.89 ID:uaKeTAIo
それもスカ社長の宣伝なんで。実物見るまで期待は温存する。
33名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 13:28:41.79 ID:PCG/W8A6
社長が宣伝しちゃいかんのか?

情報が全然出ない以上、社長の言葉を信じるしかないだろ
実物見るよりってか、公式サイトがオープンするまでだな
34名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 13:41:49.93 ID:9xfkOcNI
猜疑心しかねえよw
35名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 14:26:43.76 ID:uaKeTAIo
>>33
スカ社長の自画自賛は昔っからなんで期待もせず待ってるよってこと。
36名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 15:41:27.49 ID:X4wD0iY8
むしろ、社長が自画自賛→発売後に「うん、知ってた」は最近の様式美なんだから、
そろそろ学習せんとな
…いい意味で裏切ってくれる分には、大歓迎なんだけどね
37名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 15:58:11.18 ID:PCG/W8A6
>>35
自画自賛は別にしても、自分の会社のゲームを悪く言う社長なんているのか?

期待するかしないかは個人の自由だから何もいう権利はないけどね
38名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 17:35:42.29 ID:jJlmZE7C
だから期待もせずに待ってるってことだろう
あまりに酷い作品だと感づくような事いう人もいるけどね
39名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 18:07:21.19 ID:/h+BgzRK
風雨来記シリーズの最後がクソゲーってのはやめて欲しいな
社長は過去に風雨来記は浅野さんの物だから続編は作らないとか書いてたよな
続編を作っているってことは本人から許可もらったりしたってことか

原画担当とシナリオ担当が重要になってくる
40名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 19:52:16.73 ID:Hb4raM23
背景は手がそんなにかからないことを考えればまだ原画は何とかなりそうな気もするけど
問題はシナリオよね
41名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 19:54:20.54 ID:n5+sm/2B
俺スタッフだけど、クソゲーにはならないよ

お目当ての女の子と年越しのキスをホワイトイルミネーションの下でするのが目的だ
42名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 20:09:20.21 ID:oNj7Lsgz
それは別の名作だ
43名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 20:53:46.43 ID:/h+BgzRK
あ、すまん
原画担当ってキャラデザの間違いだw
キャラデザに関しては、全くの別物じゃなければそれでいい
キャラデザよりもシナリオでクソゲーかどうか変わってくるからな
最低でもバイクや北海道の知識がある人じゃないと…
4428:2012/12/20(木) 21:07:03.55 ID:6y5/Ve1b
3の話をしている最中空気を読まずにレス。
今日は札幌泊。やっぱ鉄道は長丁場だわ。

>>29
今回は聖地巡り+釧網本線の予定。
とはいえ、この時期は通行止めが多いから聖地巡りも限られるのが痛いところ。
>>30
アドバイスありがとう。
事故起こしたら元も子もないから気をつける。
45名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 21:19:00.50 ID:/h+BgzRK
>>44
ID変わっているが、>>29
やっぱり聖地巡礼かw
自分も今年の夏にツーリングがてら聖地巡礼したんだが、
釧路方面は雨で殆ど見る事が出来なかった(主に霧が原因で)
巡礼スポットが行けたら写真うpして欲しいな
釧路付近だったら、釧路湿原周辺や海沿いの展望台のスポットぐらいか
46名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/20(木) 21:30:39.41 ID:n5+sm/2B
そういえばライターは公募だったな
そんな変なの受かってないと思うけど…
47名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 03:48:26.02 ID:gmnW0ehT
>>44
この時期の釧網本線とは珍しいな
年明けなら流氷ノロッコ号やSL冬の湿原号目当てだとわかるんだが

もし車での行程もあるなら絶対無理するなよ
「あ、これヤバそうだな」と思ったらそれはもう既に遅いからね
道東なら尚更な
48名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 11:33:55.58 ID:wjMf15IJ
いきなりキャラクターが北斗のケンみたいな劇画調とかは
勘弁して欲しいね
前作までのデザインを出来るだけ踏襲して欲しいものだ
49名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 11:53:18.29 ID:JDfTpJZw
さすがにそれはないだろうw

確かにキャラデザがゴロッと変わるのは勘弁だよな
あの絵だからこそ、実写の背景でも違和感がなかったしさ
キャラデザを変更するにしても、その辺は考えて欲しいよな
50名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 12:10:49.08 ID:XikhzeZY
>>48
むしろコテコテの萌え絵になる方が怖い
これまでの80年代アニメ調路線が
ベストだな
51名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 12:35:23.39 ID:JDfTpJZw
変にギャルゲー色を強して2で失敗してるし、その辺は分かってくれていると思うけどね
風雨来記は旅ゲーがメインであって、ギャルゲーがメインじゃないしさ
52名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 13:50:48.97 ID:wjMf15IJ
ホンダとかバイクメーカーとタイアップして一般に
アピールとか出来ないかな。この作品がきっかけで
二輪免許取ろうと思ってる俺ガイル
ちなみに車でフェリー使って北海道へは今年行きました
もっと知られても良い作品だよな。
スポンサーが付く事で新作がヒット、
ドラマ化・映画化へ。。そこまでは厳しいか。
53名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 16:11:52.20 ID:3z5aTtXI
風雨来記はロードムービー系&大人向けのテイストも多いし
実在の場所を使ってるからドラマや映画にしやすいとは思うけど、知名度がなぁ。

アニメの「わんおふ」がHONDAとタイアップしてて、世界中を旅してる女ライダーを筆頭に
登場人物のほとんどがバイク(主に原付)に乗ってる。
ストーリーは風雨来記好きに親和性の高い田舎を舞台にした自分探し系で、俺は結構好き。
ただ、全員HONDA車なのが冷静に考えるとちょっと変w
54名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 16:43:40.79 ID:wjMf15IJ
実写映画とかドラマよりは
アニメとかの方が可能性がありそうだね。
協賛:ホンダ・新日本海フェリー・北海道とかで。

まあ新作ヒットしてからだな
55名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 17:01:17.64 ID:BAilr9TJ
一向に3の情報が出ないよな
発表してからもうすぐ2ヶ月経ってんのにさ
56名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 17:49:27.00 ID:NGAU/zA6
この業界じゃそんなに珍しいことでもないような
57名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 18:06:21.18 ID:C2HpA+Bo
封印はスタッフがある程度わかるからいいが
こっちはさっぱりわからないからねぇ

せめてスタッフだけでも公開してくれないかな
5828:2012/12/21(金) 20:19:37.80 ID:50Pc4X7V
3はシナリオだけじゃなくて、作曲は誰がするのかも気になる。まさか1の曲のみではないだろうし。
>>45
写真は家に帰ってからうpするのでしばらくお待ちを。
>>47
社会人(しかもシフト勤務)なのでお盆か年末年始ぐらいしか休みがとれないのですよ。しかもみんなでローテーション組むんで好きな時に取れないし。
あと運転については去年事故起こしかけたんで慎重にする。
ホントは運転しない方がいいんだろうけど、車ないと聖地回りがあまりできないから仕方ない。

あと、やっぱり鹿って増えてるんだなって花咲線往復して実感。何度急ブレーキかけられて緊急停止したことか。
59名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 21:03:59.92 ID:C2HpA+Bo
いいね
3もまた、聖地巡礼をする人が出てくるゲームであってほしいものだ
60名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 21:25:38.14 ID:BAilr9TJ
>>58
サンクス、写真楽しみにしてる

作品の雰囲気が変わってしまうぐらいなら、
1のままかアレンジした物を使ってくれた方がいい
61名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 21:57:26.60 ID:ZmzbcQ13
どんな形にせよ、出たら買う。二万、三万しても買う。
もう一度、轍の旅が見たいから。
62名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 22:34:03.75 ID:BAilr9TJ
待ってた新作なら買わない訳がない
プレーしてからの評価が問題だな
63名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 22:35:51.64 ID:BAilr9TJ
連レスすまん

なら→だから、に訂正な
64名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 22:38:30.72 ID:3z5aTtXI
>>59にめっちゃ同意。
>>61にも同意したいと思いつつ、風雨来記3のシナリオを誰が書いてもいいけど
轍の旅だけは浅野氏以外に書いて欲しくない。
感性の合わないライターに、作風を理解したつもりで書かれたシリーズ物の結末なんて
コレジャナイ感が絶対出ると思う。
65名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 22:48:37.29 ID:C2HpA+Bo
スタッフ一新ってことは、主人公も変わる可能性が大だろう

俺も>>64に同意で、轍の旅は浅野さんしか書けないと思うから
違う主人公のほうがいいと思う
66名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/21(金) 23:13:08.30 ID:BAilr9TJ
>>64
風雨来記の原案は浅野さんの旅の経験が元になっているからな

>>65
最高の場所を見つけていない轍を放ったらかしってのは何か嫌だ
中途半端な内容になるくらいなら、変えてくれた方がマシだろうけどさ
67名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/22(土) 09:25:43.22 ID:aDhL/Y0k
俺の望みはただ一つ

轍でも新しい主人公でもなんでもいいから
ちゃんと旅ゲーしていてくれればいい
観光ゲーじゃなくてね
68名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/22(土) 13:31:29.19 ID:7s+RJPYm
ところでさ、ここの住民は3はどんなシステムを取り入れて欲しい?

個人的に2で不評だった部分の廃止(移動システム、アドベンチャーモードの一方通行)
1のシステムをベースに3を作って欲しいな
69名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/22(土) 15:35:08.51 ID:xyjoSbhz
一眼のレンズ換えたりして写真とりたいな
70名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/22(土) 17:05:07.10 ID:ndeehD+M
つっても今と昔じゃ使える技術力はかなり違うものがあるだろうしどうなるのかね
71名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/23(日) 23:09:47.51 ID:bfewJPN5
っていうか、変なところに間違ったリソースを割かないで欲しい

ツーリングモードもアドベンチャーモードも1のでよろしい

肝心なのは中身だよ
72名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 00:10:02.23 ID:AXyreayG
このスレは、こうなったらいいなって語る事もダメなのか?

公式で一切情報が出ないんだから、これ位しか語る事ないだろ
73名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 00:21:25.35 ID:SJnpue8j
頑なに1を祀り上げるからね
若干白けるかな

期待したいけど期待できない。けど、やっぱり期待したい! ってジレンマが俺の中である
74名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 11:53:25.85 ID:R4WYuhfN
祀り上げるってか1が一番売れて評価されているのは事実だからな
2は賛否が分かれているけど、個人的に悪いゲームとは思わない

ただ、ギャルゲー臭が強くなって、旅ゲーの部分が幾分かオミットされたことは残念だけどね
75名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 14:17:21.84 ID:9XwSbEp0
過去と未来が交錯する…
このスレもまた、出会いと別れを繰り返しているのですね
76名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 21:39:47.58 ID:aKmjfb9I
誰もが最高の場所を探す旅人なのさ
77名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/24(月) 21:54:43.52 ID:JkF49XGF
>68
ほぼ1のまま
サブイベント(旅人イベント)の増加
行けるところが北海道全土
てな感じにしてくれるだけでおKなんだが・・・スタッフ総入れ替えの時点でオワタ感がある。

HPで旅行での思い出話でも募集して、ゲームに取り込めば
いくらでもサブイベントは増やせただろうに。
78名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 01:46:21.07 ID:MtWzTVo7
制作者の北海道と旅への思い入れ、ってのがキーになるんじゃないかね。
79名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 12:26:58.93 ID:c4TlR/Av
だからこそ、シナリオライターの条件に旅好きを入れたんだろうね
80名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 15:07:12.62 ID:JI5NQ9Wv
ライダーにとって、夏の北海道は聖地だからね
フェリーが小樽や苫小牧の港に着岸し、
バイクでフェリーから走り出す時のあの高揚感。
そんな旅の雰囲気を醸し出す作品にして欲しい
81名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 16:42:02.71 ID:pQ885MnN
最初の苫小牧で事故って終了した俺ガイル
82名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 16:47:17.07 ID:Vl0TeprO
鉄砲玉って人が北海道の取材に行ったみたいだけど、彼が使っているテントってモンベルのムーンライト2だよね
1は、サウスフィールドのテント(詳細不明)で、2はコールマンのテント(詳細不明)
83名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 18:12:49.90 ID:76DiN006
1のあの青いテントは正直ファミリー用途でツーリング向けではなかった希ガス

>>81
廃車レベルの事故だったのか?
84名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 18:43:28.24 ID:Vl0TeprO
ゼルビスであの荷物量や滞在期間を考えたら、1はあのテントでちょうど良かったと思う
85名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 18:55:28.59 ID:i8y4UKM/
あれバイクは確か浅野さんのもんだったはずだけどテントもたぶんそうだろうしな
どんぐらいの期間取材してたのかはわからんけどそれなりに長かったとは予想される
86名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 19:37:36.54 ID:Vl0TeprO
確か2回に分けて取材したとか何とか…

旅がどんな物かスカ社長のブログでしか確認出来ないけど、
キャンプの風景が何か物足りなさを感じてしまった
87名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 21:40:11.85 ID:pQ885MnN
>>83
バイクはタンクが少し凹んだだけ
ただ俺の方が足を縫うことになって入院して、退院後は単身で帰る羽目になった
88名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 00:30:59.71 ID:ySoK+/AO
確かに1のテントはツーリングであんなでかいの持ってかねえよっていう違和感はあるなw
1の取材は浅野と加藤両氏で行ってたはずだからそういう点でああいう装備になったんだろう

>>86
俺もブログの写真見たけど少なくともある程度ツーリング慣れしてる人だとは思う
キャンプツーは最低限まで荷物を少なくするのがカギだし
89名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 00:32:21.55 ID:p1TFJr0F
スタッフ一新するなら
風雨来記の続編じゃなくて
タイトルも変えればよかったのに
90名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 00:49:44.31 ID:pWgDfEGm
>>88
荷物が少なくするのは当たり前だけどさ
自分も北海道ツーリングの時は必要最低限の装備だけだったし

ただ、1の時の装備と比べちゃうとなぁ…
1のキャンプ風景は画面の向こうでも旅の雰囲気を味わえたしさ
91名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 10:08:17.37 ID:kNu8I8jd
>>82
その「鉄砲玉」ってのがキャンパーネームだったらオレ知ってる奴かもw
92名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 10:16:37.24 ID:pWgDfEGm
>>91
マジかw
ブログでスカ社長が写真を撮っている人を鉄砲玉って書いてあったからさ

で、>>91の知っている「鉄砲玉」って人物はどんな人なの?
93名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 12:44:09.80 ID:kNu8I8jd
>>92
まぁ、もう十年以上前の話だから別人だろうけど
ある夏の北海道でオレが無料キャンプ場で連泊してた時
たしかカワサキのニンジャかなんかに乗ったライダーがテント張りっぱで出かけたきり2、3日見かけなかったんで
「帰って来ないねぇ
「行ったきりだねぇ」
と他のキャンパーと話してるトコに現れて
「キミ鉄砲玉ね」と命名されたってゆう話

キャンパーネームの由来なんてくだらないモンばかりだから面白くなくてスマンw

鉄砲玉が土産に持ってきた日本酒でその夜はしこたま呑んだのは良い思い出^^
94名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 13:13:56.98 ID:pWgDfEGm
>>93
別人だとしてもそういう出会いっていいよね

相泊温泉で出会ったおじさんと意気投合した時の話を少ししようかな
連絡先を交換しておじさんのカメラで写真を撮ってもらったんだが、
北海道ツーリングの後、そのおじさんから封筒が届いたんだ
中身は手紙と愛泊温泉で撮影した写真だった
今でも写真と手紙は大切に保管してる

こういう出会いがあるから、ツーリングはやめられないんだよな
95名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 13:20:11.50 ID:BFGyZZt5
風雨1にテントは2種類出てくるが、俺同じの両方持ってたよ。
主に出てくる方はサウスフィールドの3人用。
軽量(3kgちょい)で畳むとポールが35cm程度に短くなるので非常にコンパクト。

居住性は広さ高さ共に十分、風や雨にはかなり強い。
それでいて値段が14000円前後で、ツーリング用としては超優秀だった。
欠点は前室がほぼ無いに等しいのと出入り口が正面のみな事。

もうひとつの方は上記の新型の2人用。
重量3kg程度、畳むと小さいのは同様で居住性も超良好、値段は12000円くらい。
広い前室がついて前後に出入り口がある傑作モデルだったが、何故か一年しか生産されず。
翌年にはでかくて重い、ファミリーキャンプ用にモデルチェンジされた。

ムーンライト2(2人用)が重量2.8kgで居住性低め、畳んだ長さ45cm
値段25000万なのを見れば、どの程度優秀かわかると思う。
96名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 13:36:11.76 ID:pWgDfEGm
>>95
おお、1のテントを両方持っている人が居たとは…
主に出てくる方って、キャンプ場で登場するテントのことで、
もうひとつは、テント内からアルミ缶で作ったキャンドルが
映っている画像で登場したやつかな?
所持していたら型番とか分かると思うんだけど、教えて欲しい
古過ぎるから中古では手に入らないだろうけど、一応探してみたいからさ…

2の真鶴ルートで登場したテントはコールマンのテントっぽいけど、
これもどんな型式までは把握出来ていない
97名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 13:47:29.47 ID:BFGyZZt5
テントの四方山話。
一週間未満のツーリングなら荷物はコンパクトにすべきだけど
北海道で長期滞在ツーリングとなると話は別。
滞在日数が増えるとテントの居住性が大きな問題になってくるからだ。

雨の日や寒い夜にはテント内で煮炊きできる方が格段にいいし
濡れたカッパ等を一時的にしまうスペースも必要になる。
現地で知り合った連中と宴会するにも便利。

ベースキャンプを決めて、テントに余分な荷物を全部放り込んでから
身軽にあちこち回る方が北海道では有利なので、テントは大きい方が絶対に良い。
なので北海道慣れしているライダーは、1サイズ大きいテントを使ってる事が多い。
98名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 13:57:38.56 ID:BFGyZZt5
>>96
メインで出ていた3人用はもう持ってないんだ。
2人用のは今もあるけど、仕事の都合で1月中旬迄家に戻れないから
型番を確認するのはその後になっちゃうな。
覚えてたらその頃にまた書き込むよ。
99名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 15:51:09.41 ID:pWgDfEGm
>>98
すまん、ありがとう

昔、発売していたサウスフィールド製テントのあの色が好きだったのに、
最近のツーリング用テントは地味な深緑一色だからなぁ
来年、モデルチェンジするなら轍が使っていたモデルと同じようなテントを販売して欲しい
100名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 20:25:07.25 ID:CtaXVx02
http://www.fog.jp/Re/fuin/index.htm

新プロジェクト第一弾の封印の公式ページがオープンしてるぞ
キャラクターはシルエット、フルボイス仕様、値段は3150円
ただ、スタート画面とプレイ風景を見た感じ同人ゲームレベル
だから、値段が安いのかもしれないが…

風雨来記3は、こんな事にならないで欲しい
101名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 20:27:37.03 ID:yeuEB6bW
>【クローズドサークル】【謎解き】【和洋折衷ファンタジー】【ミステリー】【群像劇】
!!??
102名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 20:38:43.06 ID:CtaXVx02
品切れだった風雨来記2のサウンドラックが公式通販で再販されてるぞ

欲しかった人は急げ!!
103名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 20:50:14.01 ID:4w+iODiY
>>100をみて、WIN95か98のサウンドノベル思い出したわ

いや、下手するとスーファミの…
104名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 21:35:02.98 ID:2pZa5Omg
安っ。これって公式からのDL販売とかじゃないのかな?
10528:2012/12/26(水) 21:54:13.99 ID:6ln9+Os5
北海道より無事帰還。
が、その足でネット環境の無い実家に帰省したため写真はもうしばらくお待ちを。

>>100
第一印象が「え?大丈夫?」なんだが。
ところで、西ノ宮さんって何を担当してた人だっけ。
106名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 21:57:00.83 ID:CtaXVx02
>>103
新プロジェクトの第1弾がこれじゃな…

>>104
販売方法とかは、まだ載ってないから分からん
パッケージ発売でこの価格なら試しに買ってみたい
107名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 22:30:49.00 ID:CtaXVx02
>>105
写真、待ってるぜ
封印のサイトを見た第一印象が同じだw
西ノ宮さんと橋本さんが企画を担当している
108名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 23:28:00.78 ID:CtaXVx02
連レスすまん、書いた情報が誤っていたから訂正する

西ノ宮さんと橋本さんは、MPのシナリオ担当と音楽をしていた人達で、
封印でも西ノ宮さんはシナリオ担当で、橋本さんは音楽が担当のようだ

MPは評価されている作品だから、封印は問題なさそうだな
109名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 00:41:50.39 ID:9nPV9t4Y
第一印象だけで語るのは好ましくないことだとはわかってる。
でも一言だけ言わせてくれ。

これ・・・本当に大丈夫なのか・・・?
110名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 01:45:23.85 ID:6/mcZbG/
MPを担当していたスタッフを信じるしかないな
第一弾で転けると、次の風雨来記3まで影響が出るだろうから、
見た目はどうあれ、中身はきっちり作って欲しいな

ま、価格も安いし、FOGに投資するつもりで購入する予定
111名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 02:06:48.20 ID:2TcS8Jbu
俺は勇敢な人柱さんの報告を待つぜ
112名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 11:10:13.03 ID:/iBkc6IC
FOGの為に喜んで人柱になろうw

ただし、パッケージ販売であればだけどな
実物持ってない何か嫌なんだよ
113名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 17:53:47.57 ID:KWu/chdK
この感じだと、風雨のサイトオープンは再来月くらいかねぇ
114名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 18:19:54.34 ID:Zlb6WpXP
>MPは評価されている作品だから、封印は問題なさそうだな

あれはキャラの表情が見えたから良かった部分も大きいんだぜ
3話の威の目アップなんてかなりよかったし涼雪の表情変化も良かった

まあテキストだけでかなり感情移入できるものもあるしそれが出来たら良いことだ
115名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 18:21:00.07 ID:Zlb6WpXP
すまんスレチになってきてしまったな
116名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 18:40:28.75 ID:sEW38HYp
>>113
封印は発売約1ヶ月前でサイトがオープンした事を考えると、
早くて2月、遅い場合は4月頃じゃないかな

>>114
スタッフが一新されてメンバーが一切不明な風雨来記3よりまだ期待出来る
こう考えるとスタッフメンバーによって大きく変わるんだな
117名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 20:39:11.01 ID:BBxngvLA
風雨来記は色々な意味で中身の濃さが尋常じゃなかったから評価されていると思う。
特に1は作者の実体験に基づく考証の本物加減が半端なかった。

それに対してMPは表向きに良い部分は結構多くて嫌いじゃないけど
探偵物としてはあらゆる意味で考証が出来ていない、言わば屁理屈だけで作った作品で
とてもじゃないが探偵物としては1%も評価に値しない。

風雨来記で例えるならMPは旅をした事ないけど、よさげな恋愛話が書けるライターの作品で
旅ゲーとしては終わってる、ってな感じ。

久遠の絆のシナリオは良かったし考証も出来ていたが、後になるほど構成が
作者の「俺様のすげーシナリオを有り難く読んでいいのよ?」感が鼻につくように。

リムランは色々な意味で論外、受難シリーズは1作目のみ割といいが……
夢想なんとかは退場! みちのくは結構良かったなぁ。

というFOGの経歴を前提にすると、中身の薄さと受けの良さで定評のある作者が封印を作る、と。
俺としては橋本の音楽に名曲無し、西ノ宮シナリオは薄すぎて却下だ。
118名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 21:52:34.52 ID:Zlb6WpXP
さすがにココまでくるとクッセーから蓋しろってレベルだが感想は個人の自由でもあるか
119名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 23:15:41.14 ID:BBxngvLA
具体的な事を何も言わないまま、ありがちな語彙で他者に難癖つけて悦に入る者が居る。
自分の言葉を持たぬ人間程哀しいものはないと俺は思うのだが。
120名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 23:52:15.94 ID:8n1FejsA
>>119
自己紹介乙としか言いようが無いw
121名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 00:26:56.33 ID:Oap5HyXa
ま、たった1ページの公式サイトだけでは何も判断は出来んな
某ゲームのようにキャラクターをシルエットなのが気になる
結構意識してたりするんじゃね?
122名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 10:02:46.78 ID:3JU4Lfq1
すまないが、封印ネタはFOGスレでやってくれないか(AA略
123名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 11:56:11.08 ID:cFRe7SF8
風雨来記3の話題がないからな
124名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 13:43:07.99 ID:ZZI4jJ+V
モンペルのムーンライトは完全な登山用だからね。
高さがなくて座るのにも難儀する、寝るだけのテント。だけど風に強い。
値段が高いのも山用で丈夫にできているから。
山に登らないなら違うのにしたほうがいいよ。


心光展1位のがした・・・ やり直すのめんどくせー
125名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 14:02:10.77 ID:cFRe7SF8
>>124
ムーンライトシリーズって登山用だっけ?
1型〜2型までは登山でも使用出来そうだけど、
3型以降は明らかなツーリングやファミキャン用だ

あれ、心光展って1位にならない仕様じゃなかったか?
126名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 15:45:24.58 ID:pjCAQKM1
最高で2位だったかと
127名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 17:34:17.11 ID:ZZI4jJ+V
調べたらそうみたいね
何回もクリアしてるけど高順位はねらったことなかったから知らなかった

>125
3型はファミリー用ですな
登山だとムーンライトかエアライズが鉄板の2強って感じ
ツーリングする人は強度や強風に多少弱くなってもスペースある方がいいんじゃないかなぁ。

ところで轍さんはどうやってノーパソの充電してたんだろう?
128名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 17:38:57.94 ID:ZZI4jJ+V
DMMでPC版の久遠が半額になってる
スレチかつ需要も無いだろうけど一応
129名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 21:57:27.49 ID:3xujLrjo
3は、玉恵ちゃんとの再会エピソード入れてくれないかなあ…。
あと、大きくなった真鶴ちゃんも出してほしい。

つーか、生き残ってるのって、玉恵、暦、海琴、真鶴だけだよな。全員出してくれたら神なんだがな〜。

ついでに全キャラクリアしたら、光が生き返ってくる(事故が無かったことになる)エピソードを入れてくれたら、最高だ。
130名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 23:22:56.09 ID:Py2c7Hrj
>>129
玉恵は2のおまけで登場しているからな
2のキャラクターは登場しても回想とかパッと出程度だろう

生き残っているヒロインに夏の名前はないようだが…
131名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/28(金) 23:28:57.34 ID:I2DUSj+v
戦争でもあったんか?
132名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 00:19:42.68 ID:4Zvpz+/A
玉ちゃんと夏のその後の話を
ファンディスクで出せばフォグも小銭が稼げると思うんだが
133名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 05:34:43.42 ID:5GCGcK4G
>>130
夏の中の冬ちゃんが消えた時点で、ヒロインではないのじゃないかと。しかし、あのエピソードは泣けたわ。
134名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 05:43:18.30 ID:5GCGcK4G
>>131
風雨来記1は、どんな女キャラを選んでも最後は別れが待っているストーリーなんだよ。別に戦争で死ぬとかじゃなくてね。
んで、2は全員無事に生き残る。
もし、プレステ2があるなら、やってみてほしい。
135名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 07:08:44.41 ID:gDZgXn0U
冬の話は泣けたけど
どう考えても結局のところ夏でしかないんだよな
それを含めて夏を受け入れなかった話は違和感が大きい
夏の辛さ弱さも含めて生まれた幻影なら夏自身愛す方向の話になる方が自然な気がするんだけどなぁ
長年の疑問だわ
136名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 16:52:34.85 ID:5GCGcK4G
>>135
あー、なるほど。そういう見方もあるのか。
僕としては、夏と冬ちゃんは、まったく別人の感覚だったからなぁ。いわゆる死んだお姉さんの魂が冬ちゃんで、多重人格とは違うと思ってた。だから、あのエンディングにも納得できたんだ。
多重人格として見たなら、確かに腑に落ちない終わり方ではあるね。
137名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 17:05:12.22 ID:vIsm8mkB
担当した小林が小説版の後日談でオカルトにしちゃってるからね。
138名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 20:52:24.94 ID:4Zvpz+/A
風雨来記3では落石岬とシレバ岬も入れてほしいな。
キラコタン岬も

宮崎岬は探したけど辿りつけなかったわ
139名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 20:53:36.02 ID:4Zvpz+/A
間違えた 宮島岬
140名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 21:02:31.29 ID:w7D+Ji55
尻羽岬とは随分とツウじゃないか
141名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 21:03:41.85 ID:w7D+Ji55
ややこしいけどあれシレパな
BAじゃなくてPA
142名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/29(土) 21:35:56.42 ID:uRxeTc4j
今回は全道らしいが、1の時のスポット+新しいスポットの追加ってのは厳しいか。
1の時のスポットも今は観光地化された所ばかりで、記事のネタとしては面白くないだろうしな。
143sage:2012/12/30(日) 11:14:13.75 ID:2lp0Yts5
>>138
ココでキラコタン岬と宮島岬の話が出るとは!
この夏バイクで目指したけど宮島岬は途中に重機入れた工事中で断念、
キラコタン岬は入り口の東屋のトコロでエコツーリストの団体さんのガイドに見つかり「個人では絶対入れません!」と怒られてすごすごと退散したよ‥orz

まぁ前日シュンクシタカラ湖にはたどり着けたので良しってコトで^^

スレチ失礼m(_ _)m
144名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 19:28:19.89 ID:2MDaPZ+5
岬関係の追加もいいけど、個人的には温泉スポットも増やして欲しいかな
145名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 22:07:55.56 ID:Rw3po8JT
>>143
>「個人では絶対入れません!」と怒られて
申請すれば個人でも入れるよ
まあ申請が手間かかるけど
146名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 22:13:55.21 ID:xQsckFrA
>141
OH・・・ 今になって初めて知った 尻羽でシレパね。養老牛とか去来牛とか入境学ぶとか、あそこら辺の地名は不思議なもんだ。

>142
ゲーム発売時期でもすでに観光地化されてなかった?
変わったといえば神の子池ぐらいのもんじゃないの?
鹿の湯やキラコタンまで舗装されて駐車場作られてたら話は別だけど。


ネットでおすすめスポットや面白い旅話を募集してランダムイベントに組み込むだけでも、面白くなると思うんだがなぁ。スタッフ一新て聞くと、1の時みたいに北海道に写真撮りに行ったのかどうかさえ疑ってしまう。
147名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 22:17:50.79 ID:xQsckFrA
>143
落石岬もかなりお勧めのスポットですよ。
3年ぐらい前に行ったときは、木道が腐ってて立入禁止になっていたけど…
去年北海道に行った人に話を聞いたら春国岱も橋が落ちちゃってるらしいね
オシンコシンは崩落したと聞いたが、今はどうなってるのかな?

ムネオ亡き後、北海道の道路事情は厳しくなるばかりか
148名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 22:43:13.09 ID:IJIkCbR3
新規スポットで追加してほしいのはタウシュベツや越川橋梁なんかの鉄道遺構かな。
北海道の発展は(廃止されたものも含めて)鉄道なしには語れないと思うから。
149名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 22:58:26.96 ID:RUUd/4mS
>>146
確かにゲーム発売時期は、観光地化されつつあるって感じだったな
今年、鹿の湯(然別峡のキャンプ場)用の駐車場が出来てた
徐々にではあるけど、北海道っぽさが失われつつあるんだな…

スタッフは現地に写真を撮りに行ってるぞ
スカ社長のブログで写真付きの記事があるはずだ
150名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 23:28:45.90 ID:5NYRZOLn
>>146は、前にもサイトで旅行体験談を募集すればって言ってたヤツだろう

「ボクにはこんな面白い体験談がありましゅ(>_<)だから使ってください」
つーかまってちゃんだな
151名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 14:41:13.36 ID:aJ/+PiXz
さて、今年も年越し風雨するかな
今年は沖縄で暦と一緒に年を越そう
152名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 19:20:09.84 ID:C3ZXT5uA
おまえら、来年は風雨3で会おうぜ!
良いお年を〜
15328:2012/12/31(月) 21:02:59.23 ID:3vmmhyjb
154名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 21:06:55.09 ID:YO1f/ynG
>>153

さすがにどこも雪だらけだな
コッタロは夏でも登るの大変だったからほんと疲れそうだ
15528:2012/12/31(月) 21:07:12.09 ID:3vmmhyjb
あ、川湯のURL間違えた。
8847を8878に変えてね。
156名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 21:07:17.01 ID:MRvkitj2
>>153 超乙
天気に恵まれたみたいだね
凄い綺麗だ

コッタロの一枚目が好き
15728:2012/12/31(月) 21:10:28.68 ID:3vmmhyjb
また間違えた……。
正しくは8848ね。
158名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 21:11:15.02 ID:aJ/+PiXz
>>155
月の写真なんだが・・・
159名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/31(月) 21:12:03.48 ID:aJ/+PiXz
48ねw
川湯いいなぁ
160名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/01(火) 02:30:21.48 ID:MLJxk+PL
早く新作をプレイしたい
161名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/01(火) 11:18:13.39 ID:Bq4Yayxy
>>153

雪景色もいいね
162名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/01(火) 12:46:33.84 ID:tJ+AKnm8
>>153
忙しい時期なのに写真をうpしてくれてありがとう
163名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/01(火) 15:59:47.07 ID:+G0uekuQ
どうでもいいが早く
風3専用サイトオープンしないかな〜
164名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/01(火) 22:09:29.79 ID:I2OxWCL9
みなさん、あけましておめでとう〜。

今年は風雨来記3が出るのを楽しみに、頑張ろうと思います。
165名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/02(水) 11:40:15.64 ID:WGFf87yL
PS2版初代風雨来記ってあまり流通してないのか知らんがオクでもアマでも高いね
200円だけ安い中古買うくらいなら、とナイスプライス版フォグから直接ポチった
166名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/02(水) 13:16:14.58 ID:q+htQkGn
>>165
FOGのゲーム自体、流通量は少ないからな。
日本橋で探しまくって中古のPS2版初代風雨来記を買った。

3はもちろん発売日に新品でゲット出来るように予約する予定。
167名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/03(木) 13:47:16.88 ID:QtZzyTQ4
2は今日、最低でも明日の午前には届きそうなのに
PS2版初代は6日になりそう…
特に続き物って順番通りやらないと気がすまない性質なんで
2は届いても飾っておこうかな
168名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/03(木) 16:32:16.85 ID:8euxHlBw
>齢50を過ぎ、24時まで起きているのが辛くなって参りました。
>ですので、先にご挨拶させて頂きます。
>今年はRe:の立ち上げなど、色々ありましたが無事終えることができました。
>年が明けましたら、間もなく「封印」「風雨来記3」の発売を控えています。
>両作品とも、予想を上回る出来に仕上がりつつあります。
>是非ともご期待頂きたいと思います。
>尚、このBBSも開設して10何年かになります。
>もう役目は終えたのかなぁ、とも感じておりますので、
>Re:発売時期をもって閉鎖し、ツイッターやブログ等々にその役目を
>譲りたいと思います。
>長い間ご利用頂き、ありがとうごさいました。
>辛いほうが多いですが、色々な思い出もあります。
>少しそのタイミングを失った感もありますが、
>封印の発売日をもって、この掲示板とお別れしたいと思います。
>皆様、良いお年をお迎えください。
>2012年12月31日   
>株式会社フォグ   宗清紀之

確かに公式BBSなのにあまり使われていないのは確かだけどさ。
ちょっとショックかな…。
169名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/03(木) 18:48:10.76 ID:QtZzyTQ4
BBSあったの知らなかったサーセン
170名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/05(土) 15:39:53.66 ID:TdAFsiYn
PS2版風雨来記と風雨来記2がそろったのでwktkしながら始めてみた
アーカイブス版で玉ちゃんシナリオだけクリアしたけど、
やっぱ同じような写真でもPS2版だと綺麗になってていいね
初日の出以外はロクに遠出してないからこれで旅気分を味わおう
171名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/06(日) 15:05:38.25 ID:qZ1Kw9HD
2マジおすすめ
沖縄の方が好きなんだよね俺
172名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/06(日) 16:13:26.31 ID:o+bBDvgF
沖縄行きたくなるな。実際行ったことないけど
173名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/06(日) 18:23:56.92 ID:LugUZOhD
北海道は家族旅行で、沖縄は高校の修学旅行で行ったけど
まぁ典型的な観光旅行ですな
174名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/06(日) 18:31:43.88 ID:vk2ZbFuV
小学の春休みに沖縄に行ったけど、既に海開きが済んでたのに驚いたな
175名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/06(日) 23:01:28.88 ID:u3eLQWFx
波照間辺りだと12月でも(さすがに海開きはされていないが)足を突っ込んで遊ぶくらいは余裕でできちゃうからねえ
176名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/07(月) 16:07:22.09 ID:H2Ympt1D
北海道はキャンパーに優しい環境だけど、沖縄は余所者に厳しい環境らしいね。
2で長期滞在者のテントの画像があったけど、ああいう輩が原因かな?
177名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/07(月) 21:13:19.87 ID:yC5dcmvV
沖縄の昔と現状見れば分かるだろう
染み付いちゃってんだよ色々問題あって
178名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/07(月) 21:36:20.64 ID:Li76FY3B
あんまり荒れそうな話題を出すのもなんだけど、
戦争関連での轍のコメントが左寄りなんだよな。
沖縄を題材にする上で外せない話題ではあるけど、
どちらの主張もある以上、中立の立場であるべきだったと思う。
179名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/07(月) 22:03:29.28 ID:9Dx/KADH
右翼チックな徹、と同じくらい違和感があるな
180名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/07(月) 22:38:52.61 ID:Li76FY3B
中立の立場と書いてあるんだが、>>179の目は節穴か?
181名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 17:14:28.99 ID:Vn899Wcz
基地ネタのくだりとかは担当した加藤の色が濃く反映しちゃったってのは当時から指摘されてたよね。
あそこで轍の思想が強調されちゃって思わず1と2の間にどんな変節があったんだろうと思ったw
182名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 18:34:33.15 ID:k1TYHTgN
>>180
左寄りのコメントする徹が、右翼チックな徹と同じくらい違和感あるという意味では?
183名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 19:25:38.99 ID:iEJLbb1T
玉恵が轍と一緒に記事書いてるの見て親父がキズモノにされたと激怒したらしいが
玉恵ってとっくにキズモノだったんじゃないのか
184名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 19:31:20.08 ID:+IP/QRPQ
>>182
そういう意味か
どうやらこちらの方が節穴だったようだw

>>179には悪い事をした、すまん
185名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:18:28.56 ID:PMe48Voy
まぁ実際問題、戦争して良かったって思ってる日本人なんてほぼいないだろ
日本は好きだけど、昔の日本の特に上層部は国民を捨て駒としか思ってなかった人が多かったから
轍は一番の被害者である国民、それも女子供の立場を1番考えての発言なんだろうな
186名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:23:32.13 ID:do785AKH
そういうのが嫌で2をやってないんだよな
左翼臭がどの程度か知らんけどね
187名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:25:49.60 ID:3sMWm3NU
被害者の視点なんて、現代人ができないからな
常に右左右とか言って、キョロキョロしなくちゃいけないなんて……
188名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:39:43.71 ID:iFX8KHh9
北海道の酒と食い物はうまい そして景色も最高
沖縄の酒と食い物は不味い 特にいきたいとも思わない

酒と食い物の好みと、景色風土の好みってある程度一致するような気がする。
189名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:41:21.79 ID:iFX8KHh9
ひさびさにPS2版クリアした。
同じシナリオでもPS1よりテキスト増えてる? 俺が忘れてるだけだと思うが。

クリア後の編集後記は全部一緒じゃなくて、シナリオによって変えて欲しかったな。
190名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:44:59.20 ID:PMe48Voy
>>188
んなこたーない
酒は沖縄、食物は北海道、景色風土は島自体が好きだから沖縄派な俺ガイル
191名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/08(火) 20:54:21.06 ID:rY0Dconi
2はそういった場所にも行かないとストーリーが進まないのがな…
そのせいで、>>186のような人もいるし、その点で2は損してる
3が北海道だと北方領土問題とか出てきそうだけど、
変に右だったり、左だったりするのだけは勘弁して欲しい
192名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 00:09:30.84 ID:LSZexCD+
ネット関連に書き込む描写があるけど
1では掲示板やホームページに書いている文章、ってイメージだが
2では2ちゃんに書いてある文章、ってイメージでしかないw
193名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 00:31:46.29 ID:MXlntwzf
轍っちゃんタバコ吸うんだね
昔プレイしたときは喫煙の描写を見逃してたわ
194名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 10:26:29.69 ID:i5sz8HLW
>>186
全クリアしたが、左翼臭なんか、ほとんど無いぞ。全体の1パーセントもないんじゃないか。
せいぜい序盤の日本軍基地やら、ひめゆりの塔くらいだろ。
あとは沖縄の魅力満載、ヒロインかわいい、感動ストーリーのイメージしかなかったけどなあ。
195名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 10:48:41.20 ID:cRzm+szs
>>194
その1%でも嫌な人がいるんだよ。

思想もそうだが、1と2で轍のキャラが変わり過ぎて違和感があったな。
戦争関連の話とキャラの違和感以外は問題なかったけどね。
196名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 11:02:08.37 ID:i5sz8HLW
なるほどなぁ…。気になる人はいるもんな。
ただ、それ以外は風雨来記らしさ満載だから、ぜひ遊んでほしいよ。
3人とも、それぞれに味があるキャラだし(まあ、金髪の子は久遠の絆みたいなシナリオだけど)、沖縄の楽しさもよく分かるゲームだから。
197名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 12:10:04.52 ID:Ca3MTGhQ
真鶴ルートは旅から離れ過ぎて、もはや風雨来記とは言えない内容だよな。
それに、海琴ルートは立ち絵が他の2ヒロインと比べて少な過ぎる。
所詮、メインヒロインである暦のおまけでしかないんだよな…。

樹ルート→暦ルート→3の各ヒロインハッピーエンドって流れか。
198名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 13:09:24.58 ID:Ca3MTGhQ
真鶴ルートは旅から離れ過ぎて、もはや風雨来記とは言えない内容だよな。
それに、海琴ルートは立ち絵が他の2ヒロインと比べて少な過ぎる。
所詮、メインヒロインである暦のおまけでしかないんだよな…。

樹ルート→暦ルート→3の各ヒロインハッピーエンドって流れか。
199名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 13:12:13.76 ID:Ca3MTGhQ
おっと、連続でレスしてしまった、すまん
200名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 13:15:57.18 ID:u+A1q+I1
旅ってなんだ
201名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 14:26:30.07 ID:E7vEkS34
ためらわないことさ
202名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 18:27:02.88 ID:W0uhhU7S
真鶴ルートも風雨来記
であってるだろう
毛並みが違うってだけで風雨来記ではある
寧ろあれこそ風雨来記じゃないのか
203名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 18:42:03.16 ID:Kw5q3HAe
風雨来記2は、沖縄を危機を救うゲームなのか?

歴史や風土を調べる上で登場させるならまだしも、
樹や冬の様な域を飛び越えたオカルトストーリーだろ
旅ゲーとしてのリアリティを損なう原因だと思うのだが…
204名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 18:48:01.43 ID:nFTOyDoi
というかその冬とかの時点でリアリティも糞もないんで目くそ鼻くそ
205名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 21:02:36.56 ID:W0uhhU7S
風雨来記1→亡霊2+1 精神疾患2 お嬢1
だったか
206名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 21:58:36.49 ID:i5sz8HLW
しかし3は、なんでキャストもスタッフも総替えになったんだろ?
前のスタッフの作り出す、あの旅の雰囲気が好きだったのに。
音楽は、風水さんが亡くなられたから仕方ないけどさ。
207名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/09(水) 22:41:58.67 ID:Kw5q3HAe
>>206
過去の製作メンバーが揃わなかったからじゃないかな。
浅野さんは、業界にいないみたいだし。
岸上さんは、どうかしらないけどさ。
208名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 00:22:18.94 ID:ejNXCEC3
社長のブログにも
浅野は発見できません みたいなこと書いてあったね
209名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 09:11:42.30 ID:jFFq7T6F
えーっ!Σ(゜д゜;)それ、本当に?
ショックだ…。
あの人たちの風雨来記を見たかった。
210名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 09:59:51.56 ID:W/B0mm+e
無いものねだりするより、少しでも良い物になってくれるよう今のスタッフ達を応援したい
あまりに酷いもんだされたら叩くかもしれんけどな!
211名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 14:37:10.33 ID:uKZftEt0
PS2が生産終了で、今あるのが壊れたら出来なくなるから
2を買ってやってみようかなと思うわ
他機種に移植なんて100%無いだろうし
212名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 15:52:26.67 ID:8zI8gFoU
>>211
2は賛否両論あるけど、一度はプレイした方がいいよ。
3でも間接的に関わってきそうだしさ。
213名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 22:38:05.30 ID:jFFq7T6F
>>210
そうだね。全く違う会社が作るわけでもないし、風雨らしさが感じられる作品ならいいや。
楽しみに待っていよう。
214名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/11(金) 09:57:38.90 ID:XSj2e9MO
>さあ、風雨来アルファもあがったし年賀状のネタでも考えるぞ!
>ところで今日なんにち?

ツイッターでスカ社長がつぶやいてた。
アルファが上がったということは、ある程度の形になったってことか。
そろそろ、公式HPを公開して欲しいな。
215名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/11(金) 12:02:40.47 ID:xT7T98QS
まぁ、期待しないでぼんやり待つさ
216名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 16:09:38.42 ID:lkQbuCeL
俺も発売をしょんぼりと待つぜ!
217名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 16:47:20.57 ID:+PnZcAxz
皆さんの中で、風雨来記2でランキング1位とった人いる?
かれこれ繰返し四回以上、二百時間はプレイしてるんだけど、一回もとれないのですよ。
攻略本欲しいけど、ネット環境ないから買えないし、本屋さんには置いてないしで、困ってます。
218名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 17:35:19.63 ID:xbh4RelQ
>>217
ネット環境なかったらお前さんここどうやって書き込んでるんだよwww
219名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 18:17:50.36 ID:YMB1GrVB
さて今まで手を付けなかった2もやってみるか
玉ちゃんもちょっと出てくるらしいしね
220名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 18:18:49.97 ID:YMB1GrVB
音楽だけは1のを使って欲しいなぁ
221名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 18:22:58.86 ID:uDOSc2pK
>>217
2も1と同じで途中ではなれるけど最終的に1位にはなれなかったと思う
222名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 18:29:39.58 ID:+PnZcAxz
>>218
携帯から書き込んでるのです(`・ω´・)b
223名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 18:31:35.44 ID:+PnZcAxz
>>221
そうなんだ。どうもありがとう。わざわざm(__)mペコリ
んでは、五回目のプレイに入ります(・o・)ゞ
224名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 19:40:16.38 ID:G2PATMud
旅をしてHPを更新して、それが職業になる
そんな時代が懐かしい
今じゃ考えられないな
225名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 20:09:37.78 ID:v8yyK9Jf
それが本業じゃなくね
226名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 20:59:36.73 ID:uDOSc2pK
旅雑誌のライターだからあれが本業の一つだよ
227名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 21:58:28.54 ID:xbh4RelQ
>>222
携帯からでも通販できないかね?
228名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 22:52:41.12 ID:YMB1GrVB
昔は職業になったのかな?
229名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/12(土) 23:00:27.35 ID:+PnZcAxz
>>227
携帯だと、ホームページがまともに表示されないから、お手上げなのです。
いっそ、電話か現金書留で注文しようかな。
サウンドCDとかも欲しいんだよね〜。
230名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/13(日) 14:05:40.81 ID:hhYO/fCw
>>217
途中で1位ならできるよ
1日1スポットでヒロイン同行スポットは基本的後回しで
写真もできる限りヒロインや通行人等の人物入りをうpして
壁紙は毎回変えてうpするといつかできるよ
231名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/13(日) 18:05:07.15 ID:s1UigPWZ
3は、まあ、あまり期待せずに、面白かったらモウケモンってくらいでちょうどいいのかもな
232名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/13(日) 19:40:43.63 ID:IE0V3rqC
>>230
壁紙ってなに?そんなの変えられるの!?
ありがとう!!試してみるよ( ´∀`)/
233名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/13(日) 20:10:13.77 ID:E8Dq0IDH
FOGは、厳しい状態だからな
3で転けたら、もう未来がないだろ
本気を出してもらわないと、貴重な旅ゲーを作る会社がなくなる
234名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 00:41:20.46 ID:+xT6QsR9
>>229
自分ガラケー使いだけど、風雨来記サントラCD通販購入できたよ
PCサイトビューアーとかで見てもちゃんと表示されない?
235名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 06:17:23.37 ID:L20xMfSt
>>234
うん。残念ながらメモリが足りないとか出て、途中で止まってしまう( ´△`)
236名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 09:34:37.78 ID:UAdfjhwJ
2は1とまったく別物だな。
戦争関係も捉え方が左翼的すぎて嫌がる奴もいるのもわかる
1の北方領土みたいに曖昧にしておけば良かったのに
237名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 10:55:13.33 ID:9fskvXqf
旅に出たら太る? 痩せる?

キャンプで限られた材料になるから痩せるっぽいんだが、イメージが沸かない><
238名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 11:48:50.23 ID:VLJKUOL8
>>236
そうそう、1の北方領土は納沙布岬でおまけ程度だったしな
作る側の思想が影響したらダメな典型的な例だと思う

>>237
北海道に11日間滞在したけど、体重の増減はあまりなかったけどな
結構食べたけど、その分身体を動かして汗もかいたし

道の駅で売ってる限定アイスクリームの誘惑と言ったらw
239名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 13:32:16.10 ID:WDIBGXi2
ウニアイスの事ですね
240名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 18:25:24.16 ID:+KZpQkuS
「戦争は悲惨だ
悲劇を繰り返してはならない」
まで左翼扱いかよ…
241名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 18:37:43.22 ID:UAdfjhwJ
>240
君ゲームやった?
242名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 18:49:43.71 ID:9fskvXqf
>>238
裏山
旅慣れてる感がひしひしと伝わる
ガッツリ食べてってのがいいなぁ


>>241
細かく見すぎなんじゃない?
広い目で見て「戦争を繰り返してはいけない」という意味を轍は受け取ったんでしょ

キャラが確立されたんだから、人間臭くなるほうが面白いけどな、俺は
243名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 18:55:34.06 ID:v2Ee6+0S
むしろ、何が左翼的で
何に文句付けたいのか解らんわな
米軍基地問題なら、右からの
出て行け論も有る訳だし…
244名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 21:01:59.18 ID:BmgJ6Stk
こういう違和感って、
轍の仮面を使って特定の主張をする
っていう部分にあるんじゃないか?

戦争は悲惨で云々〜〜ってのがダメで、
米軍のおかげで日本は独立を維持できている云々〜〜
という主張ならいいのか?っていうとそれも否だろ?
245名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 21:59:57.92 ID:UAdfjhwJ
俺は「戦争を繰り返してはいけない」「戦争は悲惨だ」ってのは左翼的だとは言ってないし思ってもないよ。それこそ右寄りな人間も同じ事言ってる。
政治のスレじゃないから細くいってもしょうがないけど
「平和的=左翼的」ってのは100%間違い。言葉としても間違ってる。

で、変だなと思ったのは
戦中の本土人は沖縄人を無下に扱って信頼を裏切ったとか、本土人が残した爪あとがまだ残ってる、みたいな描写がある所。
これだって最後まで一緒に戦ったとか両論あるのに、ここだけ左寄りの論だけ露骨に取り上げているように俺には見えたって話。轍の人間味がどうのじゃなくて、歴史を精査しないでつっこんだ所まで書いちゃってるからこうなる。

だから1みたいにぼかして、現代人には想像がつかないけど戦争の悲惨さが伝わってくる・・・とか、いつまでも綺麗な自然が残って欲しい・・・ 程度に書いておけばよかったのにと思ったわけ。
246名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 22:04:35.25 ID:UAdfjhwJ
>244
おっしゃるとおり。特定の主張をするのが気になった。

スレ見ててこういう話題でてたから、2はさらっとクリアしちゃおうと思って
突っ込んでやってなくてもこういう場面が出てくるんだからなぁ。

浅野さん復活してくれないかなぁ・・・
247名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 22:40:30.87 ID:jV7ToPf4
>>245
日本軍の太田実司令官の電報を紹介してるし、現地の人ではないプロ市民を批判的に語ってるし
とても左寄りには見えなかったが。むしろ現場に行って感じたことをそのまま語ってるだけでしょ。
248名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 22:56:12.60 ID:3EljXw/7
今まであまり気にしてなかったが、今日のNHK特集を見てちょっと米軍基地の在り方に嫌悪感抱いたわ。
簡単に言うと、米軍×沖縄女のカップルが多く、女は10〜20前半で妊娠したけど
男が妊娠を知ったとたん、連絡取れなくなったりアメリカに帰ったりで
女の泣き寝入りが年々増加してるって話。

まあ、女が自業自得で馬鹿が多いのが原因なんだが、
米軍達の中では間違いなく「沖縄女は簡単に中だし出来るぜ」みたいな話題されてると思うとね・・
249名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 23:14:01.07 ID:9fskvXqf
>むしろ現場に行って感じたことをそのまま語ってるだけでしょ。

ここをいつもスルーされてると思う。
現地で轍が感じたことを『誤魔化し』て記事に起こそうもんなら、それこそおやっさんにぶん殴られるでしょう

普天間基地の問題だって、デヴィ婦人が『周りの住民が勝手に基地周辺に集まったんでしょ』と言い出して、
それが正論だと言い張るネット民族と同じだよ。
現地の時間の流れを考えてない。それでいて『日本は平和ボケしてる』とか同じ口が言うんだから


>>248
なんかね、外国人と付き合ったら、日本人とは付き合えないらしいよ
アレ的な大きさの意味か分からんけど
250名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 23:18:55.52 ID:A/aRcAsD
全く空気を読まないで申し訳ないが
つい最近このゲームやりだして、玉恵さんも斉藤姉妹も胸が熱くなった
あまりに悲しいじゃねーか
悲恋だらけってのはスレ見て知ってたからいいけど
これを普通のギャルゲと考えて最後にウフフな展開期待してたら
口から魂抜けてくのは間違いない
251名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/14(月) 23:34:04.87 ID:3EljXw/7
>>249
そんなもんかね
俺の知り合いは、まあ外国人との経験はないが、
大きいのは痛いから嫌だって人のが圧倒的に多いけどなー。

ま、何回もやってるうちに大きさに慣れて形も変わるってのはあるかもだが。
252名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 09:15:02.75 ID:b3dj1rwL
>>250
あれ、凄いでしょ。
タイタニックとかいう大作感動?映画で涙一つ出なかった僕が、樹シナリオやら冬シナリオで涙止まらんかったもん。
玉恵シナリオも悲しかったけど、彼女はまだ生きてるから、まだ救いがある。
253名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 20:05:42.11 ID:6hzAtoB8
トンネルみたいな所でテント張ったシナリオって誰だっけ
樹とオーロラを探すシナリオだったかな
良かったという記憶以外何も覚えてない
254名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 20:13:38.55 ID:VYv564Ql
樹と斉藤姉妹のシナリオは、ああファンタジーだなぁ、感動だなぁで済んだけど、
玉ちゃんのシナリオは生々しすぎて、なんかリアル失恋に近いダメージ残ったわ、俺w
255名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 20:38:46.22 ID:bpbb49qJ
>>253
防波ドームなら由美さんだよ
ちなみにバッドだったはず
256名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 20:56:07.36 ID:ciHsqGlN
海琴ルートだと割と視点がフラットだったと思ったが
257名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/15(火) 21:48:59.68 ID:y1/Caj/b
次回作は一人旅ルートを入れて欲しい。
258名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/16(水) 12:00:07.70 ID:7Pz1MhcQ
>>255
あーなるほど

前スレだかに巡礼した人の撮った写真がうpしてあったね
259名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/16(水) 22:35:43.55 ID:v9R+2z/P
>>254
あー、わかるわかる。玉恵ちゃんみたいな女の子、普通にいそうだもんな。リアルすぎて、精神ダメージが半端なかったわ。
あの物分かりの悪い玉恵の親父さん、蹴落とすシナリオとか無いもんかね。スカッとすると思うんだが。
260名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/17(木) 20:42:53.99 ID:lrlgjXBA
新作の風雨来記、キャストも変わるってことは、轍が主人公じゃなくなるのかな?
261名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/17(木) 20:49:07.19 ID:gMYGAsJD
その可能性は十分ある
というか浅野さんが関わってないならその方が俺はいいな
262名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/17(木) 21:20:42.57 ID:Dr8rhHVh
俺も主人公は変わった方がいいと思う
そっちのが新スタッフもやりやすいんでないかい
263名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 02:02:12.04 ID:eFonn1A9
主人公が変わると、轍は最高の場所を見つけられないままってことか
3で轍が最高の場所を見つけてハッピーエンドって感じがいい
264名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 07:55:59.45 ID:rV0PMRm7
是非続編を…(切望
265名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 09:27:24.52 ID:n4QpsRkt
大人になった真鶴ちゃんが見たい。
266名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 11:29:59.30 ID:eFonn1A9
2で物語として矛盾している箇所があったな

ストーリー的に樹ルートクリアのはずなのに、
嵐山展望台に行った時に、玉恵ルートの話が登場してたり
267名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 11:58:23.88 ID:2STXRYUq
徹「俺が見つけられなかったモノを後輩にたくす!」
な感じでもいいけどな俺は。
現実は求めてたモノが必ず手にはいる訳でわないし、
実際、夢を追ってる間に年とって、
いつの間にか現実と向き合って仕事に追われる毎日で夢を追えなくなるのが殆どなんだし。
268名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 12:14:52.53 ID:sf7Z+Wfh
初代風雨来記での、轍の観光客を見下す考え方が半端ないw
269名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 12:24:35.57 ID:Sy24bZAM
「観光地が凄い」

じゃなくて

「観光地に行った自分が凄い」

ってのを良く思って無いからな。そこらへん読み取ろう
270名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 18:17:13.97 ID:n4QpsRkt
>>267
それもありだが、やはり轍の話を完結してから、やってほしいと思ってしまう。なんせ、1、2と轍の旅を見てきたからなあ。
271名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 19:17:40.99 ID:+RdIIZ8/
どうせならマルチサイトシステムでも導入しろよ
轍と新主人公で
272名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/18(金) 22:26:32.61 ID:au8ebOd3
>>269
それって結局轍自身が陥ってるんだよな
旅をしている自分に酔ってるっていう
そりゃ最高の場所なんて見つからんわw
273名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 12:41:23.38 ID:IPjY1qSn
>272
1はその辺の自問自答をテントの中でやってて
一人旅らしさが出てて面白かった
274名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 12:43:28.41 ID:IPjY1qSn
>247
わかった。もう少しゲーム進めてみる。
275名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 16:55:42.24 ID:pn3bK7LG
1の北海道でもアイヌ、開拓時代、北方領土等の
下手に主観を交えて触れちゃマズい問題が色々あるわけだが
その辺りは上手くボカしてやってたなという印象。
(北方領土を「近くて遠い島がある、ここはそういう場所なんだな」みたいに表現してたりさ)

2だと右左関係なしに、この手のデリケートな問題に轍が主観で断定的な意見を言うのが目に付く。
1と2では監督兼メインライターが違うけど、その差がモロに出ている感じ。

総じて1は観光地その物についてもあえて語りきらず
知りたければ実際に来てみなよ的な、想像の余地を残す表現が多く
2ではガイドブック的に詳細を語りたがる傾向が強かったね。

3がどっち寄りなのか、凄い気になる。
276名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 18:05:39.42 ID:U8ypnW9t
2はとにかく難しい
人が培った歴史なんて第一印象で発言していいものじゃない
かといって、沖縄の歴史に興味がわくかと言ったらそうでもないだろう

じゃあ海や空、離島でふつくしい自然に触れて……ってのは1でやってるもんな
轍の葛藤すらプレイヤーにはフーン状態になってる

そういう意味では3が楽しみ
277名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 20:34:14.36 ID:IPjY1qSn
2は1と別物って考えたほうがいいかもな
移動システムだけじゃなくてコンセプト自体が違っている気がする
1は旅が主体 2は女の子絡みのストーリーが主体
轍さんのキャラもだいぶ変わってるしね


轍にぃにぃってなんだよ・・・
278名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 22:38:56.45 ID:x9CGWmKD
全然関係ないけど、玉恵のあたしをあげるって、今谷ったらギャグ以外のなにものでもないよな
昭和歌謡のかほりがw
279名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/19(土) 22:39:36.68 ID:x9CGWmKD
今谷ったらってなんだよ
今やったらだよ
280名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/20(日) 12:18:35.44 ID:g/Yq/3/U
玉恵のあたしをあげるにグッとくる俺はおっさんなのか?(´・ω・`)
281名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/20(日) 13:26:01.10 ID:grvEysun
あたしをあげる
あなたのものにしてください
などなど・・・定番の台詞ではあるんだが、たしかに昭和くさくはあるな

ただ、どういうシチュでこの台詞を言わせるかにもよると思う
玉恵では別にだからといって、森昌子の歌を思い出したりしなかったしなw
282名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/20(日) 13:51:33.34 ID:a65hUzif
初代風雨来記で一番好きなシーンは
初日のキャンプで肉ともろこし焼いてる写真なんだが…

あああ、俺も網で肉ともろこし焼きてぇ
フライパンだと何か違うんだよな
283名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/20(日) 18:07:15.89 ID:A44SQJpw
>>282
おお、同志!
あれ見て、わざわざキャンプ場まで行って焼き肉した俺が来ましたよ(^o^ゞ

普通の肉なのに、まあ、うまかったこと。
284名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/20(日) 20:30:57.60 ID:M4iHdzmh
初代はなにげに、焚火の写真だけで物凄い数があるね。
別の角度から撮ったとかでなく、別の焚火が大量に出てくる。
こう言ったなにげないキャンプのひとコマが充実してるのが好きだ。

野宿して焚火で焼いたら魚肉ソーセージだってご馳走になる。
網で焼いたら肉も魚も野菜も、とびきりの贅沢になる! あー、野宿してえw
285名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 02:38:03.81 ID:zfbsZEuf
3までの時間潰しに、前スレでも紹介されてた
トロと休日っていう旅ゲーを買ったw

なかなか面白いw
286名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 19:04:54.75 ID:2x67on/e
どうして2の写真は手ブレ写真が多いんだ?
1よりだいぶ良いデジカメが出てきたころのはずなんだが
287名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 19:55:44.12 ID:On72qCYI
「予算がなかったんだ」
「わけのわかんないこと言ってんじゃねー!」
288名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 19:59:58.62 ID:MjoNrFJs
逆じゃね?
2はデジカメ黎明期でまだまだ実用に足るものではなかったんじゃないか。
みちのくから風雨来記1まではリバーサルフィルムだよ。2からデジカメ。
まああとは単純にカメラマンの腕とか・・・
289名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 20:32:56.94 ID:c/WR2kEF
3はどれぐらいの解像度になるのかなぁ
290名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 20:37:46.00 ID:2x67on/e
>288
1はリバーサルだったのか
あの頃はまだフィルムスキャンも専門的なのしかなかっただろうから
専門業者に出したんだろうなぁ
時代を考えれば、やたら解像度高いなと思っていたが、そういうことだったのか。
291名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/21(月) 21:32:08.95 ID:5fCmOkUU
>>285
某古本屋で500円だったから、即買いした
実写背景はもちろん、ちょっとした実写動画が凝ってるな
あとトロが可愛い
292250:2013/01/22(火) 22:55:17.61 ID:rt7HavZg
あれからのんびりと進めて日曜日に樹シナリオを終えた
樹は一番好きなタイプだったのもあり、玉恵ちゃんやさいてょ姉妹よりも更に切なかったなぁ
召される前に抱かせてくれたのが余計に身に堪える、マジでキツイ
おかげさまでしばらく隠しさんに手を付ける気にもならん

>>252
いやぁホント凄かった
最初に玉恵ちゃん進める過程で何か雲行き怪しいなと思ってこのスレ見ておいて良かった
俺チキンだから、正直最後には上手くいくっしょ?って思ったまま結末見てたらきっと倒れてるw
293名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/22(火) 23:03:10.32 ID:Rc+YX05i
>>291
一人旅モードもあるのが何気に嬉しいw
294名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/22(火) 23:05:33.04 ID:YEIENgsk
>>285>>291
トロにたくさん話しかけてあげなよ。そしたら一緒にいられる時間が増えるからさ。
295名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/22(火) 23:21:36.19 ID:iSBJuWMg
樹シナリオはバットエンドのほうが好きな俺は異端?

玉ちゃんシナリオ最高
296名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/23(水) 16:22:34.57 ID:JK98IYSE
誰のシナリオでもトゥルーじゃない結末の方がスッキリというか
あとを引かない感じで終わるからね。
それに対してトゥルーは行き着く所まで行って終わるので、感動もダメージもでかいw

でも一番スッキリとした気分で終われるのは一人旅エンドかな。
PS2版なら蜜月の逃避行経由で行くと、せつなさ炸裂しつつも綺麗に旅が終わってイイ感じ。
そのまま2の暦ルートへ行くと完璧。

>>292
というわけで、君の旅はまだこれからだ!
297名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 15:01:45.23 ID:e4eowHQY
続報まだーーーーーーーーーーー!?
298名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 20:34:24.29 ID:fA4n5x+k
>>292
没になった玉ENDの初期案を見たらショック死するんじゃないのかそんな豆腐メンタルじゃ
299名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 22:19:58.17 ID:vzfbq0dG
最近、僕は北海道とか沖縄が好きなのではなくて、風雨来記のキャラクターとストーリーが好きなのに気づいた。
300名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 22:51:28.65 ID:nNmgYgWa
>>298
没になった玉ENDの初期案ってどんなだったっけ?
玉恵の初期設定で“メガネっ娘”って没案があったことは覚えてるんだけどなぁ
玉恵のメガネ姿見たかったw
301名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 23:02:19.46 ID:+VIDEozd
一度轍と別れた玉ちゃん、親父殿の説得に成功して轍と再会できることに
しかし、バイクで待ち合わせ場所へ向かう途中、事故にあい帰らぬ人に…
何も知らない轍、待ち合わせ場所で救急車のサイレンを聞きながら
「玉恵、おせーなぁ…」

確かこんな感じ
302名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/24(木) 23:51:16.16 ID:+wUBko9l
>301
そりゃ違う意味でダメージがでかいな
シナリオ的には島田光の繰り返しみたいな感じになって自分のたびに悩む感じにするつもりだったのかな
303名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/25(金) 15:04:56.19 ID:IzkCXFfG
>>301
なんか冬ソナみたいww
304名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/25(金) 17:00:36.42 ID:XSfeMrem
玉ちゃんの実家がパチンコ屋だと知り
衝撃を受ける轍
305名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/25(金) 21:25:25.49 ID:N6MDxrPH
>>301
開発初期に小林&加藤両名から玉恵を「こーろーせ! こーろーせ!」
と猛烈にプッシュされたけど、浅野氏が絶対イヤだと反発して今の形になったんだそうな。
その設定は殺せコールに応じて書いた初期設定だってさw
306名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/26(土) 09:47:45.07 ID:YiO0VB87
まあメイン全員死亡ロマンスも話題呼びそうだけど死ななくてよかったよ
307名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/26(土) 13:57:44.01 ID:DFsaYcyA
>>304
玉ちゃんだけに…
308名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/26(土) 19:05:07.73 ID:KMJpEiK3
だれうま
309名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/26(土) 21:43:39.52 ID:W+5cJP97
平和ですね、わかります
京楽でもいいですけど
310名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/26(土) 23:03:07.70 ID:rBVsAOw1
>>306
さすがにそこまでやると鬱ゲーだね
生きてても結構鬱にさせられる最後だが
311名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 11:16:16.97 ID:9dvsrE8q
改めて浅野さんで良かったと思うわ
312名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 18:11:49.35 ID:nHbHE6zE
浅野さんが当時の開発メンバー達のブレーキ役だったわけだ

その浅野さんがいない開発スタッフ、最悪な方向に進まなければいいけどな
313名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 19:54:07.37 ID:SuQdkoQV
そもそも3って本当に出るんだろうか
314名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 19:56:24.32 ID:nHbHE6zE
>>313
公式発表したんだから、相当なことがない限り出るでしょ
315名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 20:36:14.06 ID:/MEAkWJT
>>312
全員死亡エンドか…
316名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 21:16:37.00 ID:L+9hDtZt
3もたぶん、なんらかのファンタジー、死別あたりはフツーに混ぜてきそうな気がする

いや、それが悪いっていうんじゃなく、風雨来記らしいかなってね
317名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 21:53:59.73 ID:J0AK54Lr
まあ今更そういうのでは驚かないしな
いつもの風雨来記だし
ただセンなんとかみたいに前作主人公開幕死亡はやめてくれよw
318名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/27(日) 23:57:41.58 ID:Q4j0rTHK
雨が降りしきる土曜日あたりに歴代ヒロイン(幽霊除く)が
なぜか東京に集結したりしていない事を祈るしかない
319名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/28(月) 00:16:09.25 ID:s9cMOHD1
あと死後の世界で過去のヒロイン達と再開して
最高の場所を見つけたとか寒いのも無しで
320名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/28(月) 13:11:31.84 ID:XWJyQw54
さらっと開幕そうそう旧主人公死亡とかやってきそうではあるけど笑えないw
321名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/28(月) 14:32:01.94 ID:RjI4H6ND
奇面組や東京大学物語みたいに
全てはバイクの免許を取ろうと思ってる
轍が学科教習中に見た夢落ちだった、とか。
322名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/28(月) 22:23:22.35 ID:opWMl/Oj
轍はアイツのもとに・・・・
323名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/28(月) 23:30:35.49 ID:pFXw4QE2
教習所での居眠りから目を覚まして、いざ帰ろうとしたら
出入口で光が待ってて、きゃっきゃうふふしながら
一緒に帰るとかいう展開ならオッケー
324名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 09:31:31.40 ID:B0B8sTR2
センチの前作主人公志望からの始まりは、センチ2を作ったスタッフが1のスタッフと仲たがいして
あてつけみたいなので作られたものらしいからなぁ
風雨来記には、それはないでしょとマジレス
325名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 19:44:34.88 ID:KaAmqL5Y
浅野氏が復活して
2の恋愛路線の反逆として
沖縄沈没からスタート!
326名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 20:00:45.67 ID:39lcLuVg
アラスカオーロラ編+最高の場所は書いてくれるかな
327名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 20:04:01.02 ID:jYL8bpxO
轍が死ぬ時
沖縄は沈没する!
328名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 20:46:46.38 ID:ELQLT4J8
膝をボキボキに砕かれてまともに歩けなくなって、
弟子育成に励むわけですか
329名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 21:21:37.34 ID:tZKzhVpS
FOGとか仲違いして今がある状態でしょ
330名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 22:54:39.07 ID:WeEL8Oa1
3で完結、なんだろうけど
これから先も続いていってほしいな
331名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/29(火) 23:57:25.00 ID:xh/yzK6Z
そしてOVA化、ドラマ化だ!
332名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/30(水) 20:04:09.80 ID:XwabeJwT
風雨来記は3で原点に戻って旅を見つめ直します!

主人公 相馬轍32歳
ヒロイン 滝沢玉恵33歳 森岡由美38歳 さいてょ夏30歳 さいてょ冬18歳 時坂樹20歳
      実は生きてた島田光32歳 三角冴子40歳
333名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/30(水) 20:49:50.75 ID:VQMxeAmu
北海道また行きたいなぁ
道北を攻め鯛
334名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/30(水) 22:19:12.81 ID:43CVIjhn
3はFOGが潰れない程度のそこそこの出来でいいが、シリーズは続いてほしい。
そんでいつか浅野氏が復帰して、初代のような本物の旅ゲーを出してくれる迄の
つなぎの役割さえ果たしてくれりゃ満足。

>>332
冴子さんを出してくるとは、貴様とはじっくり語り合う必要がありそうだw
335名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/31(木) 22:19:28.85 ID:mZBDHre7
>>334はひどい言い方だが、実際期待できる要素が一つもないもんなぁ

いずれある公開で、荒れるか盛り上がるかみものだ
336名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/01(金) 00:22:09.80 ID:SXHr2aqR
まぁ浅野さんみたいな人がスタッフに入らないと
1のテントでの描写や旅先でのランダムイベントは
あまり上手く書けないだろうねぇ

まぁお布施のつもりで買うけどさ
337名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/01(金) 00:23:04.37 ID:SXHr2aqR
>329
それ本当?
338名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/01(金) 17:54:10.42 ID:M0c8q7vN
3の予想。

轍の風雨来記やらニライカナイの記憶を見ていた読者の一人が、ふうらいのライターに志願してくる。
当然、主人公は若い新キャラ。んで、轍は先輩役として、色々と助言すると。
339名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/01(金) 22:53:56.56 ID:DGTp3Tsr
最近、風雨来記3だけじゃなく、封印の情報すら更新されなくなったな。
封印の発売日は2月発売予定だったよな。
1ヶ月切っている状態でこれだとさすがに心配になってくる。

開発が遅れているのか、それとも…。
340名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 14:04:49.79 ID:5RnXgaq7
先月末封印修羅場とか言ってたけどそれ以来ブログもツイもご無沙汰気味なのは
マスターアップが近いのかそれとも得意の延期も視野かw
341名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 16:58:19.30 ID:8+lS/D6t
本日は斉藤冬様の誕生日です。
342名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 16:59:23.76 ID:8+lS/D6t
本日は斉藤夏様の誕生日です。
343名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 19:04:21.65 ID:WDtaNA7n
>>339

今見たら
>発売日 2013年3月予定

に変わってたw
344名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 19:15:05.09 ID:1Mk0uNdW
>>343
まさかとは思っていたけど、案の定発売延期か。
延長するのは仕方がないけど、発売するメーカーとして一言ぐらいあってもいいのにな。

こういう事をきっちりしないと、数少ないファンすら見向きもしなくなるぞ…。
345名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 20:19:10.39 ID:rrdh2fUO
封印って何?

公式見に行ったら、ノベルゲーかよ
しかもフリーソフトで転がってそうなレベルだな
誰を相手に売るつもりなんだろう
346名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 20:56:53.14 ID:IiPGlvQu
>>345
封印は売れないだろうね。
風雨来記3の売上の方が重要になる。
これで売れなければ、FOGは本当にピンチだろ。
347名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 21:51:06.02 ID:6G4u7TKx
風雨来記3はもっと宣伝しないとだめだな
金かけなくていいから、発売するっていうことをもっと広めないと
少なくとも1、2のファンだった人に知ってもらわないとだめ
俺なんて名作wikiかなにかのちょっとした記述でみたくらいだし
348名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/02(土) 22:20:14.08 ID:IiPGlvQu
>>346
数少ない旅ゲーのなんだから、宣伝すればそれなりに売れる。
社長はツイッターやブログを使って宣伝的なことをしていたけど、
最近はゲームと関係のないスポーツの話ばかりだしw
それに公式のトップページで大々的にアピール出来ていない。
349名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 00:49:04.75 ID:jllHfhjc
ツイッターも元々広く使ってないから宣伝不足なんだよな
前からそういうところも頑張ってればな
ブログで愚痴ばかりかいてないでよ
350名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 00:50:20.13 ID:jllHfhjc
昔から自社での宣伝はろくにしてないけど
人任せでたまたま広まった久遠から成長してないか
351名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 09:40:36.27 ID:Tg2Yom41
さすがに風雨来記3の一枚絵ぐらい出来ているだろう。
ツイッターで拡散とか、公式HPのトップに大々的に載せるだけでも宣伝になるけどな。
まずは、風雨来記ファンに3の存在を知ってもらい、
風雨来記を知らないバイク乗りに宣伝出来れば十分売れる。
352名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 10:59:43.08 ID:hbKa79bu
一人旅ルートと蜜月の逃避行をやってみた
俺は正直、それまで光の存在をいまいち大きく考えられなかったんだよな
本編で時々挿入される想い出では顔も分からないし、どんな冒険をしたのかも把握してなかった
でもこれをプレイしたら彼女の仲間としての存在の大きさがよく分かった
轍自身も気付くのが遅かったが、やっぱり一人の女の子としても愛すべきいい女だったんだよな

特に発展途上の膨らみかけのボディが!!!!
いくら知り合って4年経つって言っても、中学2年であんな女の子を抱きしめながら平気で寝られるとかこの朴念仁が!
爆発しろよ!いや俺の股間が爆発するよ

ああ…いい話だったが豆腐メンタルの俺にはやはり辛かった
353名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 20:47:41.94 ID:BKyNkTBv
前から発売日って3月になってたっけ?
354名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/03(日) 22:11:20.56 ID:zqhVM8J4
そうだよなぁ宣伝が足りないよな
自分だって久々に1をやり直してたから
たまたまこのスレをみて3の開発を知ったところだし
355名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/04(月) 17:16:42.61 ID:/sLBvVEL
今、俺達は、FOGの終焉を見届けようとしてるんだ…
ReからENDまでのな
356名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 11:20:31.00 ID:pGnIRHH/
あと発売まで1か月しかないのに画像とか情報皆無って大丈夫なのかな?
ユーザの飢餓感を煽る戦略なのかも知れないけど、もしそうだとしてもドラクエとかと違い
知名度ある訳じゃないから逆効果な気がする
知名度そのものを上げる広報戦略して欲しいよ。ホンダやレッドバロンといったバイク業界、
新日本海フェリー等の海運業界、
ルートインや東横といったホテル業界、
北海道の各自治体など
タイアップする先は沢山有ると思うんだがな。
357名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 18:37:35.35 ID:L156Gj9q
いつかゲーム機へ移植するとしたらどのハードがいいだろうなぁ
3DSでサブ的画面に常にマップや約束が表示されてたりとか
それともVitaで高解像度を生かすか…

対応した開発ツールが無いとか経営難で終焉などの現実的な事は取り合えず置いておくw
358名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 18:47:37.64 ID:Io6V7daq
そのゲームの性質上、携帯機とは相性がいいだろうね
実際に北海道に行って、ゲームをしながらスポットを見るとかw

そう考えると、スマホ移植っていうのも面白いかもしれない
359名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 19:00:48.04 ID:le/nLYX6
というか写真とってオンライン投稿するモードもほしい
360名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 19:26:30.55 ID:TagFRws7
風雨来記3専用サイトオープンしてるぞ!!
361名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 19:31:35.06 ID:fACSE1aw
WINTERSかよ!
362名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 19:38:00.41 ID:TagFRws7
シナリオやキャラデザ、全く知らない人だけど、過去にFOGで作品を出してる人?

浅野さんの不参加は仕方がないにしても、キャラクターデザインは岸上さんが良かったな。
363名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 19:52:19.30 ID:TagFRws7
連レスですまんが、キャラデザ担当の大泉悟さんが描いたと思われる絵を見つけた。
同姓同名の別人の可能性もあるが…。

http://studiocal.com/101892oizumi.htm
364名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 20:32:42.77 ID:UhZoEsSb
盛り上がってないなw
まぁ、あのサイトじゃ無理もないか

>>363
もしこの人が絵師なら、不安が…
365名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 20:39:59.12 ID:L156Gj9q
泉彩さんとその大泉さんって同じ人?
366名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 20:55:05.96 ID:le/nLYX6
キャスト・スタッフとも一新した新しい「風雨来記」
しかしそこに根付く「風雨来スピリット」は永久に不滅

この言い回しが理解できんのだけど
スカ社長のみの風雨来スピリットということ?
それとも新キャスト・スタッフがかなり理解しているとみて良いという事?
367名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 20:55:11.27 ID:TagFRws7
その泉彩さんって人の絵を見てないから何とも言えん。
画風が同じだったりするのか?

シナリオ担当のひとりがツイッターつぶやいているみたいだぞ。
368名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:01:38.40 ID:le/nLYX6
監督・企画・音楽  椎名建矢
シナリオ  平賀年内・霧南
キャラデザ  泉彩

でいいのかな
少なくても風景味わえるのは楽しみ
369名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:02:28.07 ID:Rq1RKqvf
音楽屋さんが企画と監督もやってるのか…どうなんだろう
370名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:03:48.89 ID:TagFRws7
>>368
キャラデザは大泉悟じゃないのか?
371名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:08:28.33 ID:le/nLYX6
>>370
あれ
じゃあこれ間違ってるのか
http://uproda.2ch-library.com/631509C5p/lib631509.jpg
372名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:09:59.34 ID:MwA6q+GO
>>371
急遽スカ社長修正入れたみたい。
373名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:12:10.34 ID:le/nLYX6
わろた
374名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:12:27.45 ID:UhZoEsSb
平賀年内のブログ見つけたが、北海道に住んだ経験があるらしい
あるゲームに影響されて・・・と書いてあるが、これは風雨来記のことだろうw
375名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:12:32.30 ID:TagFRws7
>>371
あ、すまん。
泉彩さんで合ってる。
専用サイト更新したら名前変わってたw

ということは単純に載せた名前が間違ってたのか、
それとも、名前を変更しないといけない状況なのか。
376名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:14:50.73 ID:Rq1RKqvf
全道112ヶ所ってことは、北海道全土行けるってこと?
377名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:14:53.23 ID:L156Gj9q
似ても似つかない名前ならともかく、
両方泉の字が入ってるから混乱する
間違って別人を載せてしまったか、別名義の要望を受けたとか
どうでもいい妄想をしてしまいそうだ
378名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:14:54.39 ID:7DD71SZA
社長はスタッフ一新にこだわってるのか?
絵かき屋さんはまだ業界に残ってるんでしょ。

>369
なんか費用をかけないで作ることを目標にしているような・・・

写真の感じもだいぶ違うね
379名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:16:07.21 ID:le/nLYX6
>>374
北へだったら別の意味で面白いけどw

>>375
まあ名前変えるというのもよくあることだけどね
380名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:16:44.06 ID:MwA6q+GO
多分本名とPNの違いだと。変更前は前者だな。

椎名建矢氏は夢想灯籠の音楽担当。風水嵯峨追悼CDの主宰でもあったし
フォグとはゆかりはあるし作風は熟知してる人ではあるけど。
381名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:17:41.80 ID:TagFRws7
泉彩さんの名前で登録されているピクシブを見つけた。
訂正前のAC(大泉悟)みたいな感じで載っていたけど、この人の名前にも旧ACってある。

http://www.pixiv.net/member.php?id=228078
382名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:23:47.85 ID:Rq1RKqvf
>>381
同じ絵がどっちにもあったからたぶん同一人物だわ
よくすぐ見つけられるなw
383名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:24:10.51 ID:TagFRws7
絵に関してはド素人だからよく分からないが、画風は全く同じなのか?
塗り方は同じっぽく見えるけど…。
384名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:25:36.94 ID:TagFRws7
>>382
よく見たら同じ絵あったw
385名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:29:59.37 ID:L156Gj9q
淡い感じで今時のキャラ絵というイメージ(引き出しが少ないのでこれしか言えない)があるけど
目が大きすぎず、体型も程よく肉感的なので結構いいかもしれない
386名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:33:50.93 ID:TagFRws7
>>385
岸上さんと比べると今風な感じは否めないな。

問題は、このキャラデザが実写風景と合わせて違和感があるかどうか。
387名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:34:14.91 ID:le/nLYX6
ゲームアニメ毎作品というか製作会社で彩色変わるだろうから実際のCG来たらまたイメージ違って見えるだろうね
春発売ってあるけど今の公開ペースだと6月くらいになるかな
388名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:35:57.39 ID:Rq1RKqvf
極端な萌え系でもなく確かに今風って言い方がしっくりくるな
結構悪くない…と思うけど違う人が塗ったら別モノになったりするし
実際の絵が出て背景と合わさってみるまでわからんのう
389名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:37:36.86 ID:k4k8R128
>>366
「風雨来スピリット」ってのが「らしさ」とか「本質」という意味だとして。
スカ社長は旅人ではないしクリエーターでもないからそんな魂持ってないと思う。

この作品は旅を熟知している経験豊富な人が作ってナンボでしょ?
鉄砲玉氏の写真見ると取材行ったのは1人みたいだから
監督とライター2名の内、実際に北海道を旅してきたのは1人だけ。

たぶん監督が取材してんだろうけど、だとするとライターは北海道とか
旅とかを経験してない可能性が高いわけだ。
風雨来記ナメてんのか、ああん? と言いたくなるのは俺だけですかw
390名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:39:42.56 ID:AElvwWRf
>>376
社長がブログだかツイッターだかで基本北海道全部って言ってたし、
ブログで出してた写真は主に道南や道東、
そして今日出た写真は道北のオロロンラインだから
北海道全土行けるんじゃね?
391名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:44:27.63 ID:le/nLYX6
>>389
それぞれ役割があって各種一人でも理解の深い人がいればまだいいと思うけどな
それがうまくまわればの話しだが

>>390
全土で気になるのがイベント発生じゃないといけない場所がまたあるのかな
かなり小さい一つのスポットならまだしも島一つとかだとちょっとおしいと思ってしまう
予算の関係で細々とは無理かな
392名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:45:55.80 ID:Rq1RKqvf
>>390
やっぱそうなのか、全土行けたらいいのになーって思ってたから、素直に嬉しいわ
393名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:46:03.75 ID:TagFRws7
無印だと道東メインで80カ所で、3は全道で112カ所か。
ということは、道東のスポットはだいぶ削られている可能性が高い。
せめて無印で登場した重要なスポットは確保して欲しいな。
394名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:49:59.20 ID:le/nLYX6
>>393
ヒカリゴケとか削られてるかもしれないが
南ってあまり場所ないんじゃないか?
1の旭川あたりもわりと大まかで街に近い方は風雨来記としてはあまりスポットがなく30数箇所程度に収められそうな
395名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:53:52.80 ID:L156Gj9q
イベント専用スポットっていうと、
樹ルートでの裏魔臭湖展望台とか
玉恵&さいとひょ姉妹ルートの利尻とかかな
利尻とか普段行けないのがもったいないけど
ラストダンジョンって感じであれはあれで良い感じだった
396名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 21:54:00.04 ID:UhZoEsSb
>>389
平賀年内のブログを読む限り、北海道経験者ではあるようだよ
あとライダーらしき記事もある
旅は知らんけど
397名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:02:53.71 ID:TagFRws7
>>394
南の有名なスポットは襟裳岬ぐらいか。
観光地のイメージが強い函館や札幌なんかをスポットにしてもな…。

>>395
そうそう、裏摩周やピリカウタ展望台とか嵐山展望台とかさ。
398名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:05:21.37 ID:Rq1RKqvf
シナリオの人は元々エロゲライターか
でも浮き沈みの激しい業界で10年以上仕事してきたんだから、腕はあるんだろう
北海道に住んだことがあってバイク乗りって点もちょっとだけ安心材料
399名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:08:21.04 ID:k4k8R128
裏魔臭ってw ちなみに裏摩周は隠しではあるけどイベント専用じゃないよん。

>>391 >>396
レスさんきゅー
俺の言いたいのは風雨来記らしさが継承されるのか? という部分なんだけど
今出てる情報見る限りだと、旅部分については不安材料ばかりが目に付く。
旅人じゃない人が作ってもそりゃ違うんじゃないかと思う訳で。

なんというか、風雨来記の二次創作が出来上がる予感がしてならない。
コレジャナイ感満載な作品にならない事を祈るばかりだ。
400名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:13:25.83 ID:AElvwWRf
>>392
そもそも今は北海道へ上陸できるのが苫小牧か小樽かまたは函館しかないから
道南はどうやっても入るだろうし、今回道北の端の方の写真が出たことで
全道ってのはほぼ確定的だろうね

>>393-394
いま道東もだいぶ観光地化してるからなー・・・
知床は言わずもがな、神の子池も有名な場所になっちゃったし
道東がだいぶ削られてるのは覚悟しておいた方がいいかもしれんね
社長のブログでも道東は釧路湿原の写真しか見なかった気がする
401名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:22:29.71 ID:UhZoEsSb
まぁ、今の段階じゃ不安材料と期待と7:3くらいっていうのが俺の率直な感想かな
ただ、どうしたって1があまりにも偉大すぎるんで、3はいくらか叩かれることもあるだろうけど
新スタッフには、それでめげてほしくないね
402名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:25:38.01 ID:TagFRws7
>>400
全道ということで、スポットの密度が薄くなるのは覚悟していたけどな。
112カ所とはいえ、全道だとスッカスカになりそうで怖い。

あと気になるのは、無印と同じようなランダムイベントがあるかどうか。
403名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:40:43.44 ID:AElvwWRf
>>402
今のFOGじゃ密度が薄くなるのは体力的に仕方ないだろうな
まあ密度は薄くても、無印のような発見をさせてくれる場所を入れてくれればいいさ
まずは無事出そうなのを祝おう っていう心持ちでいた方が精神衛生上もよさそうだ
404名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:42:15.79 ID:L156Gj9q
道内育ちでここには何もないとぼやいてた女の子ライダーとか可愛くて最高
二つ結びっぽく垂らしつつ片方しか結んでない髪型の子
自販機で当たりが出たから譲ってやった女の子も同じ絵の使いまわしだったけど
405名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 22:49:24.49 ID:UhZoEsSb
>>403
>まずは無事出そうなのを祝おう っていう心持ちでいた方が精神衛生上もよさそうだ

だね、まさにそうだ
俺も同意

ちょっと悶々としてたのが晴れたよ
406名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 23:00:27.65 ID:tSEGHnBK
>>404
駐車場に出て来るばあさんの写真でアルバムを埋め尽くす作業に戻るんだ
407名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 23:25:00.13 ID:TagFRws7
プレオープンとはいえ、もう少し気合いを入れてサイトを作って欲しかったな。
キャラクターひとりでも背景に登場させていれば、だいぶ違っていた。
408名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 23:40:32.50 ID:H3dbnnjS
>>400
大間『…』
409名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 23:49:44.64 ID:UhZoEsSb
絵師の大泉悟とシナリオで真っ先に捕捉された平賀年内が、今後色々ここで言われることになると思うがw
俺は応援してるから、多少のネガキャンに負けず、発売までがんばってくれ

あまりにひどいと、俺も叩くかもしれんがw
410名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/05(火) 23:59:01.47 ID:tSEGHnBK
とりあえずやってみて判断だな
だからはよ発売
411名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 00:31:25.14 ID:c+uJpn+v
この過疎スレ1日でこれだけレス付くのも珍しい情報ちょい出程度で
わりと期待してるんだな
412名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 01:36:28.39 ID:sAHzlzZb
そうだね。いきなり60近くレスがあったから、これは!?
と思ってみてみたが、楽しみにしている人が多いのは分かった
熱狂的なファン数人が連投してる可能性も高いが。
413名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 02:26:53.60 ID:04mg+Mnx
音楽の人があの透明感と広がりとワクワク感を兼ね備えた楽曲達に、どう挑むのか楽しみにしてるぜ
414名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 07:09:02.26 ID:mnB5NvSa
平賀年内ってエロゲライターかな?

ブログ見てたら千葉の流山に引っ越し立ってあるけど、
同じ日に(同じ場所から)同じ場所へ引っ越したエロゲライターがいるんだが
415名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 07:13:22.55 ID:5OKt05qZ
続編の場合、完全オリジナルと違いファンがいるから初日の反響はある。
というか無かったらヤバイ。
問題は一般ユーザーにどれだけ広まるかだ。


それにしても、知名度の無さで初回がその週の下から二番目だったのに
口コミだけで6万本近く売れた久遠PS1は偉大だとあらためて思う。

風雨3が居酒屋の中の祭りで終わるかどうか。全ては内容しだい。
416名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 07:57:10.75 ID:k1GTjrAe
そうだなぁ、内容次第だよね

今のところ、封印のサイトがオープンしたときのがっかりwはないから
かなり期待してる
417名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 09:06:03.16 ID:WAtw/OW3
本格的に専用サイトがオープンした際、どれぐらい情報が出るかどうか。

封印の専用ページの出来があれだから作り込みには期待はしないが、
最低でもあらすじ、メインキャラ、システム、スポットの一部紹介を載せて欲しい。
418名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 13:20:41.37 ID:WAtw/OW3
【風雨来記3】
スタッフ一新ということで不安な方も多いかと思います。
かく言う私も1年前はすごく不安でした。
けど新しいことはやって見るもんですね。
新スタッフのがんばりでその不安は一掃されました。
前作に比べていいところも悪いところもあると思います。

【風雨来記3(その2)】
前作は親父みたいなものですから、どっちがどう、と言ってもせんなきこと。
でも息子は越えるつもりでがんばっています。
是非応援してください。
因みに風水さんの楽曲は登場します。
ツーリングはMIRAGEじゃなきゃね。

以上、FOG公式アカウントがつぶやいてた。
まずは、風水さんの楽曲が採用したことは評価したいし嬉しいな。
419名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 13:28:07.71 ID:WAtw/OW3
風雨来記3(その3)】
全道112ヶ所ということで、前作より多く広くなっていますが、薄くなることはありません。
濃くなってます。
そこのところはご期待ください。
取材期間は前作の倍。
DVDダブルレイヤーでも入りきらない、写真の画質は落としたくないので112まで絞りました。

【風雨来記3(その4)】
ところで風雨来記3の前に封印がリリースされます。
明日なき場合は明後日は来ない。
わかるな〜。
是非とも両方お買い上げになるんだぞ。

追加でつぶやいてた。
どういう風に濃くなっているのか知りたい。
範囲が倍近く増えてたのに、スポットの増加は30ヶ所程度だからな。
スポットの密度は薄くなっても中身が濃いってことか?
420名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 13:31:20.47 ID:MVHU6Z6H
また、走り出してみようか。

〜全道112ヶ所を巡る長くて短い旅〜

風雨来記3 for WIN 2013/春発売予定

監督・企画 椎名建矢

音楽   風水嵯峨・椎名建矢

シナリオ  平賀年内・霧南

キャラクターデザイン  泉彩


風雨来記3 サイトより引用 【2013年2月6日現在】
421名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 14:27:37.65 ID:TwApk6Hj
1で道東の見せたいポイントはだいたい見せたから
っていうことで道東は削るんじゃないの

それよりもランダムイベントやキャンプ場イベント 一人旅のテキストがどうなるかが気になる
あの旅らしさを見せてくれるかどうか
でも2の情況を見る限り社長的にはこだわりのポイントじゃないんだろうなぁ
422名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 14:46:59.20 ID:xIQDOhAR
逆じゃないかなぁ
2で不評?だったのは、その旅らしさがなくて売れなかったみたいだし
力を入れてくると思うけど
423名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 15:33:36.74 ID:TwApk6Hj
>422
旅らしさを重要視してたら2みたいに成ってなかったんじゃないの?
それとも2は社長は意図的に口を挟まず加藤氏のやりたいようにやらせたってこと?
いずれにせよ社長にこだわりがあったら2みたいにはならなかったと思うけど。

>409
さすがに発売まではバッシングはないでしょ。バッシングのしようがないし

>380
追悼CDは個人的には酷い出来だったし、風水先生をリスペクトしている感じが全くなかったな。それぞれがやりたいアレンジをてんでバラバラにやって追悼の名目で売った感じ。発禁になったけどKMEの玲瓏のほうがよほどリスペクトしてたと思う。
あと追悼CDには黒い話がある。
ttp://www5.big.or.jp/~sword/bs3/cbbs.cgi?mode=alk&page=10&no=3
この話が事実ならリスペクトしてないのも当然ですね。
424名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 16:05:49.77 ID:xIQDOhAR
FOGスレでもそれ見たが、もしこのスレが3で荒れるなり炎上するなりすることがあれば、
大泉氏や平賀氏がっていうより、椎名氏を発端にってなりそうな悪寒ね

そういうの吹き飛ばすくらいの出来ならいいんだけど
425名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 18:28:19.16 ID:hCeau0LE
追悼CD作って売上は風水さんの遺族にって謳い文句で金集めて
色々と嘘ついて途中で姿くらました例の事件か。
こいつ結局最後迄なんの説明もないまま、事態をうやむやにしたよな。

で、そいつが3の監督と音楽やるってか? 笑わせんな。
426名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 19:02:36.61 ID:xIQDOhAR
荒らすだけが目的なら書かなくていいです(´・ω・`)
427名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 20:13:06.76 ID:Jq/VZleF
キャラデザ変えるなら旧作のキャラは出さないほうがいいな
2の後についてちょろっと語るだけでいい
428名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 20:25:33.18 ID:ecY1yVeu
>>427
主人公が誰かは分からないけど、轍ぐらいは登場された方がいいと思うけどな。
2でも旧キャラなんて轍除いたら光ぐらいだったけどさ。
429名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 20:50:40.72 ID:pLvgr3QM
花札は是非いれて欲しい
430名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 23:05:32.19 ID:ecY1yVeu
昨日と違ってスレの勢いがなくなったな。
専用サイトとはいえ壁紙一枚にスタッフの情報だけでは盛り上がらないか。
431名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 23:14:43.25 ID:9EuFMZPE
俺は一人旅ルートがあれば
まずは満足だ
とりあえずは無事発売してくれよ…
432名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/06(水) 23:16:36.68 ID:9zPnrvJU
ライターの人がバイク好きで旅好きっぽいのがツイッターやブログで伝わってくるんで
スタッフだけでも公開してくれてよかったと思った
まだ100%じゃないけど、不安点が一つ減った感じ
433名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 09:38:13.08 ID:GyJ+WpzJ
旅っつーより、北海道が好きって感じじゃね?

まぁツイッターで公募してたとき、旅好き・北海道好きっていうのが条件だったような記憶もあるが
もう覚えてねぇ
434名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 17:16:26.16 ID:8dXj/7t8
シナリオ担当の平賀年内さん、本当に北海道が好きだな。
貯金して3年後を目処に北海道に移住するみたい。
435名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 20:53:32.25 ID:KezjC/Y0
ライターの人が北海道好きでよかった
436名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 20:57:26.48 ID:KezjC/Y0
>415
PS1の久遠が売れたのは
ファミ通のクロスレヴュー(笑)の点数が高かったのが
良い宣伝になったと思う

っていうかファミ通立ち読みしてなかったら
未だにFOGなんて知らないままだったと思う。
437名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 21:22:19.39 ID:fG3+Y2M4
そういや1998年当時はネットが普及してなくてゲーム誌のレビューの評価はとても重要だったなぁ

DL時代はSNSなどをうまく活用して口コミの輪ができるかどうかだろうね
その点、風雨来記のような旅ゲーはよいと思う
438名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 22:02:08.12 ID:8dXj/7t8
スタッフの大体はどんな人か把握出来たが、
シナリオ担当の霧南って人だけは、どんな人か分からない。

平賀さんは北海道が好きな人ってだけで期待できるけど…。
439名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 22:42:12.15 ID:yNAKitUt
平賀氏のは、たぶんにリップサービスもあると思うが
好きなのは間違いなさそうだね
440名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 22:51:28.12 ID:AzVQBXJl
製作スタッフ何人くらいでやってるんだろうな
名前の出た4人以外に縁の下の力持ちも数人いるだろうし
441名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 23:14:11.30 ID:jfpnyMXm
平賀氏が北海道好きってのは流れから見ると風雨来記の影響でって感じっぽいんだが
だからと言って3をきちんと作れるかは別問題だなぁ。
経験ほとんどなくて憧れてるだけの人と、熟知した人じゃ次元が違うだろう。
まして監督には信頼が全く置けない前科がある訳で。

それとは別に何度も意見が出てる一人旅の出来に対する期待と不安を満たせるかどうかは
今回のスタッフじゃ無理な気がする。
職人不在のままバイトだけでオープンする飲食店、それが風雨3になりそう。
ギャルゲ的恋愛要素は誰が作ってもいいけど、旅の部分はそうはいかんだろう。

色々文句言ってるけどそれでも期待はしてるし買うけどさ。
442名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 23:40:53.80 ID:mKRZpWuW
金出して買って粗探しの目でプレイするのが一番勿体ないから
ファンが作った同人ゲームって目線でプレイして、出来がそこそこ良かったら比較して文句言う
それ以下の出来だったら無言で次回作は買わない
443名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 07:11:06.92 ID:8Zx/trtF
>>441
>経験ほとんどなくて憧れてるだけの人と、熟知した人じゃ次元が違うだろう。

たしかにな
だが、実際に住んでいた経験があるみたい
ぶっちゃけバイクも知らない旅も知らない北海道を知らないっていう人ではなさそうなんで、
生暖かく期待してるw

>>442
俺もその方向だな>あら探ししない&同人ゲーム
どうしたって、1という(社長の言う)おやじがデンとあるわけだし、
二次創作だって割り切った方が精神衛生上いいのかもw
444名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 08:54:44.04 ID:emZWZrcf
実際、大変だなって思う。
1なんて偉大なオヤジがいてさ、比べられてしまうのは避けられないわけで

ま、歌舞伎や企業の二代目の悲哀を感じてもらいましょうかw
445名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 10:12:19.08 ID:dCSjYG3R
ゲームを批判するのは発売してからだな。
発売前から批判する場所を探しても仕方がないだろ。
あっちでは、スタッフ批判を始めた輩がいるようだが…。

気になるのは、本格的なサイトがいつオープンするか。
封印の時は、一枚絵のサイトができてから、大体1ヶ月ぐらいだったと思うが…。
446名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 11:11:31.46 ID:cVBaCs3Q
毎度もったいぶるのはなぜ?
Re:PROJECTもいまだに何の意味か不明だし

心理学では、人は大したことない時ほどもったいぶる傾向があるらしいけど……
447名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 11:48:24.01 ID:Rj5IBi/z
それを伝えるスキルがスカ社長には欠けてるから。
448名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 13:03:57.95 ID:WF5bTX+U
と言うより流石に3は現代風のサイトになるよな・・・?
449名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 15:45:49.75 ID:ZSUD17DI
>>448
スカ社長にそれを期待するのは間違ってるw
450名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/08(金) 16:05:34.21 ID:Rj5IBi/z
どのみちマスターアップ近くにまた他力本願企画でもやるでしょ。
451名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/09(土) 21:18:19.42 ID:03PdWCFE
2を始めたんだけど、何か随分気楽な雰囲気が漂ってるなぁと思ったら
今回キャンプしないで住み込みなのか
初代が同い年〜お姉さんキャラが充実してたのに比べるとちょい寂しいが
暦が割と良さそうなんでまぁよしとする
452名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/09(土) 23:01:36.43 ID:yYMHnp4O
道北もいくつかはいってると思うしそれならオロロンラインのオトンルイ風力発電所は入れて欲しいなぁ
あのあたり故郷ってのもあるけどw
453名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/10(日) 11:14:38.75 ID:k/MUfroZ
2は年下ばかりだろう
全員10から5歳は離れてないか?
454名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/10(日) 14:28:10.22 ID:Ivrck2O9
>>453
まあ轍の年齢も上がってるし、年上ばっかりと言う訳にもいかんのだろ。
455名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 08:41:24.98 ID:tO+GAd2c
プレオープンから殆ど情報が公開されないな。
社長はブログで近況報告しただけだし、スタッフの一部が軽くつぶやく程度。
もうひとりのシナリオ担当のツイッターは把握したけど、全くつぶやいていない。

積極的に風雨来記3をアピールしないと発売しても気付かれずに売れないぞ…。
456名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 09:40:03.88 ID:ud025Ka+
社長@がんばらない
457名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 10:02:48.48 ID:tO+GAd2c
FOGファンなのにアンチみたいな輩がいるよなここって…。
そういう輩は発売したら粗捜しをして叩くだろ。

風雨来記3の発売を望んでおいて、一方で発売が決まったら叩くってどうよ?
458名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 10:17:30.94 ID:ud025Ka+
ああ、俺?
マジでごめんごめん、今流行りのネタなんだ>@がんばらない

俺は楽しみにしてるよ
平賀のツイート見てると、北海道行きたくなるなーって書こうと思って
本人くせーのでやめたんだけどw
459名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 10:47:15.81 ID:tO+GAd2c
>>458
総合の方もそうだが、スタッフに対する誹謗中傷を書いている輩のことだ。
見ていてお前ら本当にFOGのファンか?と疑いたくなるような内容だし。
460名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 11:01:14.88 ID:dKEuML5u
それでもさりげなく時間と共にスルー出来るのもFOG系のスレだと思うが。
今更噛み付いて蒸し返すあんたの方が疑問だよ。
461名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 11:08:35.26 ID:tO+GAd2c
俺の方が場違いか?
俺だって作品の全てをマンセーせろなんて言ってない。
作品の批評をするなら兎も角、スタッフの誹謗中傷するのはおかしいと言いたいだけ。

>>460
まあ、俺に噛み付いたあんたも同類ってことだ。
462名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 11:16:00.49 ID:dKEuML5u
同類でもいいよ。
アンチ返しは不毛ってだけで作品語りたければレスを続けて誹謗中傷の類いなんざ
流せば良いってこと。抱えてる気持ちは同じだと思うから俺もあえて言ってるだけ。
463名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 11:30:35.85 ID:Ec5cJ7fU
そもそもプレオープンなんだからまだ正式に情報出てこないのは当たり前だぞ
ならさっさと本格的にオープンしろっていう話ならまだわからんでもないが
後当然だけど作品の良し悪しはプレイしてみんとわからんから今どうこう言ってもしゃーない
464名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 11:31:30.98 ID:tO+GAd2c
>>462
熱くなり過ぎた、すまんな。
流せる程レスが続かない問題か。

適当に話題を振ってレスを埋めるかw
465名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 18:35:58.25 ID:+Wkkfdzu
>>459
誹謗中傷と言い切っていいのかな?
俺が見た範囲では根拠も無しに叩いてる奴や、叩きたいだけと思えるレスは見当たらんのだが。
もしあるのなら該当レス番を教えて欲しい。

それとFOGファンと風雨来記ファンが=であるとは限らないし
風雨来記1のファンが3もファン(としての行動をすべき)でなければならないなんて理屈は変だ。

好きな作品の続編だからこそ、不安要素について言いたい事もあるだろうし
ゲームはスタッフが作る物だから、その作り手に対する意見が出るのは当然では?
特に風雨来記シリーズは作品だけで語るのは無理だよ、作り手の経験や主張や感性が
作品の出来に関与する比率が他作品とは別次元だもん。

今は多少極端でも色々な意見が出ておかしくない時期だと思う。
出てくる材料に朗報が少なくて熱心なファン程不安を隠せない、そういう状況だもの。
466名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 19:13:10.95 ID:wpPdclSy
>>465
根拠の有無は関係なく誹謗中傷は許されないけどな。
あの件でも前に社ブログで社長がファローしてただろ。
連中からしてみれば蒸し返したってことになっているようだが。

風雨来記1のファンが3もファンでなければならないと書いてあった?
FOGを擁護する内容ばかりだが、自分だって不安が全くない訳ではない。

最後に公式アカウントのつぶやきを読んでこい。
信用するかどうかはあんた次第だが、きちんとその辺は考えて作ってるだろうよ。

この話はスレを汚すだけだからこれ以上はしない。
467名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 20:39:05.27 ID:ud025Ka+
まぁ、どうやったって叩く人も出てくれば、褒める人も出てくるよ
それはしゃーない

いちいち目くじらたてずに、そういう意見もあるんだなーでいいと思うよ

ただ荒したいだけのヤツのレスなんか、すぐわかるだろう
468名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 22:05:20.62 ID:+Wkkfdzu
>>466
あの件とか連中とか、お前さんのレスは代名詞ばかりで主語が全然ないぞw
人と話をしたいならまずその辺りをきちんとして欲しい。

「根拠の有無は関係なく誹謗中傷が許されない」のはいいけど
本当に誹謗中傷があったの? って問いに対する返答を頼む。

>風雨来記1のファンが3もファンでなければならないと書いてあった?
「FOGファンなのにアンチみたいな輩がいるよなここって…。」
発売前だから3のファンは居ない、風雨来記ファン=FOGファンとは限らない。
なのにお前さんは=で「ファン」と決めつけ、本当にファンなのか疑わしいとか言ってるが?

PS版久遠の頃にスカ社長が「作り手の顔が見える作品を作り続けたい」的な発言をしていたFOGだが
作り手の存在が激しく作風に影響する風雨来記はその筆頭だと思う。
だからスタッフについて話題が言及するのもおかしいとは思わないし
その中には辛辣な意見だってあるだろうさ。

ただ、根拠もなく必要以上に叩いてる意見は見かけないと思ったから
どこが誹謗中傷なんだい? と俺は訊いてるんだけど、返事せずにサヨナラ宣言ですか。
469名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 22:14:19.55 ID:ezGiw06C
長文マジレスキチガイ兄貴おっすおっす
470名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 22:46:20.51 ID:a4jBazM8
イメージイラストでいいからそろそろ見たいな。
471名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/11(月) 22:56:38.50 ID:ZTH5N9SK
>>470
登場キャラクターのイラストがあれば、それだけで盛り上がりそうだけどね。
472名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 03:18:49.01 ID:njDiSFq5
まあ>>457が最初からおかしいのはわかってたことだし
段々ずれていったしな
473名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 03:53:54.78 ID:nPAAVT5t
なんなら首から下だけでもいいからチラ見せしてくれ社長ー!
474名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 04:07:28.92 ID:HMVI6sxc
>>472
相変わらず基地外アンチ乙w
とっととくたばれ
475名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 08:51:24.86 ID:QdvhlDAs
一旦終わった話をもう一度蒸し返したのは長文君だからね。
476名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 10:05:54.20 ID:ZHCOMB6D
確かに>>472はしつこいな
477名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 18:08:24.65 ID:FZodgfBY
>>474
別の人だよ
どんだけ必死なんだよw
478名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 18:30:33.80 ID:g6WTQqYj
>>477
自己紹介乙です、キチガイアンチのお仲間さんw
479名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 19:03:06.38 ID:FZodgfBY
勝手にアンチと勘違いしてるし大変だな
このスレもキチキチいうやつ住みついてたのか
480名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 19:34:31.41 ID:g6WTQqYj
ホント、お前みたいなのがいると大変だよな
481名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 20:04:14.37 ID:cBj2xEXk
何も公式に荒れる要素がないのに荒れるなんて・・・

あ、情報がないから荒れるのか
482名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 20:26:41.51 ID:YJGaIOmv
暴言平然と言ってるのがいい歳した大人だったら酷いものだな
483名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 20:39:53.56 ID:T/DN1hP/
>>474=>>466 でいいんだよな?

そんで>>459が椎名なんとかに見えてきたんだがw
484名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 20:45:42.08 ID:g6WTQqYj
すぐ社員乙とか言い出すタイプだな
酷い病気だこいつはw
485名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 20:58:24.26 ID:cBj2xEXk
社員乙とか懐かしい響きだな
今はステマとかいうんじゃないの?
486名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:01:26.92 ID:QdvhlDAs
なんか自分が椎名にされちゃってんだけどw
487名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:10:30.21 ID:Lu0vFoiz
おっさんなって頭固くなってんでしょw
キチガイのまま頭固くなるとか哀れやね
488名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:22:27.58 ID:g6WTQqYj
火消しもマーケティングの内かな?
まぁ、ステマとか社員乙なんてキチガイアンチの困ったときの決まり文句だしな
489名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:26:17.18 ID:YJGaIOmv
上で変なこと言い出したやつが必死になってるのかしらんが変なのが居ついちゃった感じだな
490名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:27:14.13 ID:QdvhlDAs
自分が原因でスレが荒れたんだよね。
ちゃんと話をしたい人の邪魔をしてしまった。
本当にすまない。
491名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:28:08.28 ID:g6WTQqYj
>>465の事か
確かにこの手のアンチは粘着しそうだ
492名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:32:22.13 ID:EzdElAgc
そんなことより旅の話しようぜ!!
493名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:33:53.33 ID:YJGaIOmv
それがないのだよ
494名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:38:22.33 ID:Gb5d3ZXN
三連休は天気悪くてでかけなかったからなあ
495名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 21:41:22.19 ID:QdvhlDAs
去年の夏に行った北海道の話なら出来るけど…。

このスレの住民はやっぱりバイク乗りが多いのか?
496名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 22:19:01.30 ID:lwPIVFFN
>>495
俺も昨年お盆の頃に北海道行ったよ。車フェリーに乗せてだけど。
きっかけの一つがこのゲーム。生憎バイク免許は持ってないけどね。
北海道行って免許取りたくなったが、周りからは猛反対されとります。
497名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 22:36:09.89 ID:WMWyoMkY
俺も不安を口にしてたもんだが
出ないよりはやっぱり出たほうがいいと思ってるよ
タイトルを風雨来記3じゃなくて番外編みたいにすれば
カドが立たなかったかもね 轍さん主人公じゃなくても問題無くなるし

PCのほうがジワ売れが期待できるかもね
プレイ動画やネットの評判でロングヒットするのも最近は増えてきた感じがする
あくまでゲーム次第だが


>495
俺は半年ぐらいパートで北海道いたのと、数年前1週間ほど連休とってレンタカーで走ったぐらいだな
ついた初日にカメラが壊れるというアクシデントがあって写真取れなかったのが悔しいのう
498名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 22:41:14.24 ID:WMWyoMkY
ところでTwitterの相馬轍って何者なんだ?
1の制作に関わってたようなコメントが見受けられるが
499名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 22:49:24.75 ID:8T84E6HV
ワロタwww
一体何者なんだろう
2010年に始めて、毎年秋頃にしかつぶやいていなかったのが
3の発表前後からそこそこつぶやいてる感じ
よく分からんねぇ
500名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 23:43:16.39 ID:xS+o/a8b
TZR海苔だが、北海道はすぐ後ろに後続車がいるなんてことはほとんどないから安心して走れる
501名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/13(水) 10:00:03.66 ID:iRyPsH/4
オンネトー湯の滝に行ったけど、温泉が取り壊されていたな。
地元に戻ってから調べたら、2006年に取り壊されていたらしい。
最初は温泉が取り壊されたことを知らず、階段を登ったり降りたりを繰り返して必死で探してたw
502名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/14(木) 16:04:16.08 ID:jWAXgOpJ
公式BBSまだあるんだな
503名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/14(木) 16:55:39.80 ID:z+5BdxGt
>>502
公式BBSは封印が発売され次第閉鎖されるみたい
504名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/15(金) 14:11:12.45 ID:0dgeD5iW
文句を言われる前に文句を言う場を封じようという魂胆か
505名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/15(金) 15:09:21.17 ID:b7VCpsv7
>>504
閉鎖の理由は殆ど利用されていないからだろ。
ツイッターやブログをメインに使っていくらしい。
直接のクレームはブログのコメ欄かツイッターアカウントだな。
直接言えない人はFOG総合スレかここで書き込むだろうし。

現時点では、作品の内容に対して文句を言える状態じゃないしな。
506名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/15(金) 18:06:30.70 ID:gcjMDxMi
時勢とはいえ、FOBはかなり閑散としちゃったもんなあ
ツイッターで風雨来記をサーチするとゴロゴロ出てくるのに、FOBでは両手の指で事足りる投稿数だし
507名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/16(土) 12:13:11.87 ID:NTPXyedW
そりゃあ、内輪の醜い争いを延々と繰り広げられたりコミュニケーション不能の基地外に居着かれたりしたら
大概のユーザーは顔を出す気がなくなるさ
508名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/16(土) 12:43:28.04 ID:4h2TodyL
昔はスタッフも気軽に書き込んでた
加藤、小林、風水、浅野からレスもらった人、何人もいた


あのスタイルの利点はネタバレ有りと題名に書き込めることだった
509名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/16(土) 19:35:31.30 ID:R2NoNmXH
まぁ今どきTree型のBBSってのもなんだよな
510名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/16(土) 23:33:40.04 ID:KZavtQvM
ここまで来たら徹底的にトレンドに背いてほしいんだけど
路地裏メーカーらしくW

プロ野球でも二軍しか見ないとかいう人いるから

バカにされつつも愛される会社を目指そう
511名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/17(日) 00:06:25.80 ID:WBD79Ndj
>>510
どうやって制作費を捻出するの?
512名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/17(日) 00:15:15.61 ID:WqAYkVbi
ネタにマジレスは止めよう……w

オーロラ見に行きたいなぁ
宝くじ当たらないかな
513名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/17(日) 00:56:16.32 ID:hcC+OUa6
べつに宝くじ当たらなくてもオーロラ見に行けるだろうに
514名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/17(日) 01:29:02.03 ID:WqAYkVbi
しがらみを抜け出すにはまとまったお金が必要なのよ……しくしく
515名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/18(月) 11:36:12.01 ID:Fwcwq/zj
風雨来記3の情報が出ないから話題が続かないな。
そろそろ一枚絵の専用サイトを更新して欲しい。
516名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/20(水) 16:13:52.93 ID:F5t2Tywz
続報まだー?
517名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/20(水) 22:15:33.48 ID:SpN/ZQ0l
轍がオーロラにあんなに拘る理由は正直さっぱり伝わってこな……おやこんな時間に誰か来たようだ
518名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/21(木) 01:41:56.52 ID:TIuT+U93
キャラクターデザインの人が替っているようなんだが
感情移入できるか不安だ…
519名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/21(木) 10:14:04.74 ID:pBIhwwcN
>>518
それはこのスレ住民の大半が思っていることだと思う。
キャラクターが公開されるまでは、その不安は解消されないな。
520名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/21(木) 16:00:02.32 ID:A98FtLiK
>517
1ではオーロラ設定が生かされていたが
2ではほぼ不要なものになってたな
521名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/22(金) 06:31:24.38 ID:Pvvls0tW
>>520
海琴ちゃんシナリオで、アラスカ行きをめぐってケンカしてたぞん。
そもそも、2自体がアラスカ行きの為の実績をあげる場だった。
んで、なんでアラスカに行きたいかというと、オーロラを撮りたいから。じゃないのかな(^^;?
522名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/23(土) 22:47:04.62 ID:vOS9gxnA
あれ、平賀のTwitter消えてる…
523名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/24(日) 00:39:17.28 ID:76jvCisu
ほんとだ…おいおい不吉な…
524名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/24(日) 02:01:42.48 ID:eYK3pqdh
エロゲ名義の灰田てんも2月でTwitterやめるみたいだな
Twitterで愚痴も多かったしな
525名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/24(日) 07:46:38.37 ID:5+ZRPV7B
飯野賢治も高血圧で死んでしまったし、スカ社長も、俺も高血圧ヤバイんだよなとツイッターにカキコしてたし
526名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/24(日) 12:27:53.36 ID:eYK3pqdh
灰田てんもTwitter消したな
俺が書き込んだ時には2月終わりでやめる・・・と呟いてたが
527名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/24(日) 12:35:53.55 ID:Tls9vauC
Twitterって、うっかり余計なこと呟いたり愚痴っぽくなりやすいからあまり続けるメリットないんじゃない?

それにしても菅野ひろゆきとか風水さんも40ちょっとだしな
ゲームの世界って早く亡くなる人多いね
まあ、亡くならなくても消えていく人はとても多いけど
あさ〜のもそうだし、フォグのM野さんもいなくなったし
リアルバトルロワイヤル状態
なんかスカ社長だけは最後まで生き残りそうな気がするけどw
528名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 10:10:42.62 ID:5XQiQORi
3の情報出さないのは、情報過多の時代だから
あえてTwitterやめたり情報不足で不安と飢餓感を煽る戦略かも
529名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 20:21:07.16 ID:RGm3cjad
Twitterによると、封印も風雨も、確定してる販売経路は
公式通販だけらしいぞ

大丈夫なの?(´・ω・`)
530名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 21:58:54.31 ID:GgbIunJj
>>529
公式通販だけでは開発費を回収出来ないだろうから、さすがに公式通販のみってことはないだろう。

風雨来記3は旅好きなユーザーから多少也とも注目されている作品だし、公式通販のみの販売だと風雨来記2よりも売上が少なくなるのは確実。
全年齢のPCゲームを販売している店舗やアマゾンのような通信販売で取り扱ってくれれば、個人的には文句はない。
531名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 22:06:44.05 ID:LiGxr8hA
店頭には置かずネットショップだけって事か・・・
532名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 22:12:59.12 ID:PXI2qFtU
amazonのFOGストアではさすがに販売するんでね
533名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 22:35:59.83 ID:AsOJXY/D
もはや、ほぼ同人メーカー
どうしてこうなった
534名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/26(火) 23:00:27.59 ID:5NpFyv+I
>>533
買い支えたくても旅ゲー全然出してくれなかったからなあ。
昨今流行りの聖地巡礼ブームとも相性いいのに、流れに乗りそびれてるし。
グッズにしても、風雨来記のロゴやイラストの入ったステッカーやバンダナやTシャツ、旗なんかを出せば盛り上がっただろうに。
後はバイク雑誌に広告出すとかさ。
FOGの商売の下手さは傍目にもイラッと来るレベル。
535名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/27(水) 15:14:03.03 ID:OU4lxgSP
>521
2もプレイしたから知ってる上で書いたんだが。

>529
Amazonで売るなら問題ないかな
カード使いたくない人用に楽天でも出せばいいと思うけど
社長的には他を介さずに公式通販で買ってくれってことなんだろう。

>534
前にも書いたけど アフターストーリー的なものを売ったりして小銭稼げばいいのにと俺も思う。久遠のサントラも厄介な販売方法の割にはゲーム売り上げに対してやたらと売れたみたいだし、コアなファンが多いメーカーなんだからグッズ販売は結構いけると思うんだが。
536名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 22:39:44.29 ID:rOLJwPEA
ツイッターでプレイ動画らしき画像が公開されているぞ。
1や2とは違いアニメ調な絵だから違和感があるな。

個人的には悪くもなく良くもないかな…。
537名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 22:51:31.22 ID:cXJBsx8m
とりあえず胸がおっきいね
あと、封印が1280x720だから風来3もそんなところなんだろうな
538名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:16:11.33 ID:gohrNDud
あ……
あぁ……

あぁぁ……
539名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:24:28.64 ID:hDJEKpHV
無いものねだりしても仕方ないし、次善の策としてはかなり悪くない選択だと思うなぁ
540名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:30:28.93 ID:rOLJwPEA
>>539
きみ、このスレで無いものねだりって言葉をよく使う人だよね。
自分は現状で判断出来る内容で批評をしているだけだから。
蛇足になるけど、過去の人物の名前を出すのはスレ違いでもないからね。

ただ、予想していたよりはマシだったことに安心している自分がいる。
541名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:35:12.00 ID:hDJEKpHV
滅多に書き込むことはないから別人だと思うけど、気に障ったならすまない…
もうちょい大きい画像早く見たいね
542名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:37:40.31 ID:g1njWHI8
絵みたけど背景と合わなそう
なんで公式サイトに載せないんだ?
543名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:41:11.54 ID:DVqwSo3G
>>540
あまりファビョるなw
544名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/28(木) 23:41:30.45 ID:rOLJwPEA
>>541
こちらこそ、無意味に突っかかってしまってすまない。
昔、キャラデザの話題で過去の名前を出すなって突っかかられてさ…。

確かにツイッターが画像が小さ過ぎて見づらいな。
画像のキャラは攻略対象だったらいいな。
好みだから一番最初に攻略しようw
545名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 11:08:19.68 ID:WNn4mhA8
想像していたより悪くなくてほっとしている。
後はシナリオさえ悪くなければ俺の中ではOK。
546名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 11:20:29.46 ID:fauNrapD
FOBによると絵柄は公式で近日公開だそうだから慌てず待つよろし。

俺としては違和感が少なめならキャラデはあまり気にしない。
ゲームそのものの出来がよければ、だんだん絵も好きになってくるもんだし
過去にもこのキャラデはねーよとか声優が素人すぎだろとか思った作品があったけど
そのダメな部分も含めて愛着が湧いた例はかなりある。

今回の絵を見る限り最低限の水準はクリアしてる気がする。
あとは作品全体のデキと販売経路が気がかりだ。
547名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 11:36:04.42 ID:nWtcTWNY
>>546
公式アカウントでプレイ動画の画像を載せているから見てみるといい。
岸上さんの絵がどれだけ実車風景にマッチしていたか分かるから。
明らかにキャラクターが実写風景に浮いてるんだよな。

まあ、最低限の水準はクリアしている点は同意。
風雨来記3に新人スタッフを起用した理由を社長に聞いたみたいな。
音楽は風水さんのものを使うようだし、音楽に関しては問題はなさそうだが…。

販売網に関して現段階で公式通販のみってのがなぁ…。
小さなゲーム会社とはいえ、販売が公式通販のみってなんか情けないよな。
これじゃ、数は売れないだろうし、制作費も回収出来ないだろ。
548名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 21:55:23.36 ID:nWtcTWNY
平賀年内さんのツイッターアカウント復活してる。
これからも風雨来記3の宣伝していくってさ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 22:52:38.22 ID:xoNQD7Zx
平賀氏のTwitter復活は喜ばしいことたが、これはアレか

あまりに売れなさそうなんで、まずいと思って宣伝のため復活かw

だが、いかんせんフォロワーが少ないなぁ
550名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 23:28:58.87 ID:neVVOmd5
よく復活してるのに気づいたなw
551名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 23:40:49.74 ID:nWtcTWNY
>>550
たまたま、ついっぷるで名前を検索したら出てきたw
552名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/02(土) 16:40:48.77 ID:wznwyEdq
平賀年内はここ見てるな、間違いなく
だから何かあるわけではないが
553名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/02(土) 17:22:21.82 ID:1MdI+zM/
見てたら、灰田=平賀とかここで言われてるのに、
同じ時期にTwitterやめるとか、そんなバレバレなことするかねw

まあ、見てるからなんだって感じでもあるが
554名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 12:22:55.12 ID:VqisUdaJ
一度やめたTwitter復活して風雨3の宣伝に努める

立派じゃないか。

平賀という人はライターの鏡。

他のスタッフも見習ってほしい。

自演っぽく感じるかもしれないが、俺はヨイショでも平賀でもないからな。
念のため。
555名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 12:50:33.67 ID:w7+fOVvD
一度やめてすぐ復活するのは気まずいからな・・・
復活して宣伝に努める心意気は認める
今後もしっかりと宣伝に努めてほしい
556名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 12:53:55.24 ID:XC8jXCbM
社長に頼まれたかな?それはないか
でも会社自体は何も宣伝してるように見えないもんなぁ
557名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 13:10:19.43 ID:0PO8gkZU
自分が関わった作品を宣伝することは、別に悪いことでもないしな。
スタッフ自ら積極的に宣伝することは逆に好感が持てる。

ファロワー数があまりにも少ないから、宣伝が十分に拡散されていないのが問題か…。
558名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 16:34:49.93 ID:ecrthw1w
なに、この褒め殺しの流れw
FOGスレの殺伐さと違いすぎてワロタ

これでシナリオがよければ、ファンがつきそうだな

その逆なら強烈なアンチもつきそうだがw
559名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 18:05:48.92 ID:xnOpoogh
続編を望んでいた風雨来記ファンは多いからな。
平賀さんは少ない情報を教えてくれる貴重なスタッフだ。

内容が良ければある程度の数は売れそうけど、新規も引きつけるような内容じゃないとな。

風雨来記シリーズの新作を新人スタッフに任せたからな。
内容が悪ければ、その点で叩かれるのは覚悟出来ていると思うよ。
560名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 18:41:55.23 ID:67Yz72mU
オリジンスレの二の舞にならない事を祈るよ
561名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 22:43:29.99 ID:evP632aM
なら風水さん追悼CDの収支内訳さっさと出せばいいのに
562名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/03(日) 23:02:18.30 ID:G9dytxOb
久遠の絆はやった事ないけど、オリジンってこの間出たアロゲだよね
ゲーム内容でも追悼の件でも荒れたのかな
563名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 09:46:24.15 ID:mgYSocUi
加藤やスカ社長が、ORIGINは別の久遠と言ってたにもかかわらず
それを理解できなかった一部の久遠信者が暴走して評判を落とした


風雨3も荒れる可能性はある
だから信者はあまり期待せず風雨1のファンが作った二次創作と思った方が精神衛生上いいと思う

でも久遠より風雨ユーザーの方が精神的に大人だから、荒れる可能性はあるけどたぶん大丈夫

3やってみて、いい意味で裏切られたと言える出来だといいね
564名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 10:25:27.17 ID:3gzcd0rv
お前のその書き込みが荒れる原因になるやろ
565名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 11:20:04.78 ID:uh+eobvG
>>563
なるほど。

新しいスタッフ達だもんな。
俺も二次創作ぐらいの気分で買うとするわ。
ありがとう。
566名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 11:22:13.24 ID:U3EosXs/
やったねスカちゃん!どんどんハードルが下がっていくよ!
567名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 11:46:46.34 ID:EaVNRNf5
公式が二次創作作ってナンバリングタイトルとして発売するのかよ
568名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 11:58:28.57 ID:DH8gXBt5
ぶっちゃけ2の時点でそんな感じだし
あの時と一番違うのは企画者の浅野さんがいないって事か
569名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 12:05:45.08 ID:Pb0ZVUe/
どんなゲームでも大体は続編になる度に劣化していくものだからな。

風雨来記1以上の物を作れとは言わないから、せめて2より内容は優れていて欲しい。
570名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 12:36:14.18 ID:CpZwAwIs
久遠の絆ORIGINまとめ
1、エロゲ化に反対した原作サブライター(小林)が離脱。
2、原作メインライター(加藤)が原作でボツになった原案を元に全面改稿。
3、なかなかシナリオが上がらず発売が遅れまくる。
4、実質的な未完成品、コレジャナイ久遠が発売。
 ・CGを原作からそのまま使いまわしアスペクト比混在
 ・原作をそのままツギハギしている部分のせいで整合性崩壊
 ・原作サブライター担当部分と入れ換えになったシナリオが微妙
 ・原作にあったメインヒロイン個別END消滅 → ハーレムENDに改変。
5、公式BBSに不満・失望の声が集まる
6、公式BBSにメインライター降臨(久遠の旅人=加藤)。盛大にファビョる。
ttp://megalodon.jp/2011-0830-0534-51/www.fog.jp/cgi-bin/fob2.cgi?id=&md=set&tn=3126
7、しばらく黙認してた社長もついに見かねて当該記事を削除。
571名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 13:02:05.03 ID:3gzcd0rv
さすが風雨ユーザーは久遠信者より精神的に大人で、言うことが違うのう
572名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 18:01:45.88 ID:B+u+TlLy
発売前の出された情報でスルーしてたけどORIGINは手を出さなくて良かったよ
発売後の内容知っていく毎に残念だったからな
風雨来記3は買うつもりだけど
キャラとそれに絡んだシナリオが悪くても北海道、実写、旅の要素があるのが強みだな
573名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 18:04:04.24 ID:B+u+TlLy
というのがあるので久遠とは根本的に違うんだよな
信者の質なんて変わらんよどっちが大人とかないわ
574名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 18:41:24.85 ID:lNW/6Kq5
1のスポットの今の状況とかも知りたいな
主人公轍なら辛らつなコメントしてくれそう
せっかくPC版なんだから超解像度で出して欲しいなあ
575名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 18:55:22.71 ID:DH8gXBt5
個人的にはワイド対応なのかどうかが気になる
まあ今のカメラなら対応してない方が珍しいだろうけどさ
576名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 18:58:29.54 ID:2VquqGAl
あの小さい画像見る限りワイドじゃなかった?
577名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 19:07:14.40 ID:DH8gXBt5
今見てきたらそうみたいだね
578名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 19:45:49.92 ID:2GoqB6dS
久遠originも、タイトル変えるかアナザーストーリ扱いにすればよかったんだよ
風雨来記3もタイトル変えてアナザー扱いにすれば
同人レベルの出来であったとしても、そんなに叩かれないと思うが

というかコアなファンが多いゲームなんだから
スタッフ一新の時点でナンバリングタイトルそのまんまは不味い。
BBSの件といい、追悼CD擁護といい、社長が荒れる原因を作ってると思う。

>575
フィルムよりデジカメのほうが横長のフォーマットだから
普通にワイド対応になるんじゃないかなぁ
579名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 20:47:02.78 ID:bG7mLYQP
スカ社長としては、
バイクで旅して実写背景で女の子と親しくなって別れれば、
それが風雨来記シリーズなんだよ、これが現実

俺としてはスタッフガーとかナンバリングガーとかどうでもよくて、
面白い作品を作ってくれさえすればそれでいい
580名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 20:54:10.72 ID:U3EosXs/
じゃあ他所池よw
581名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 22:00:30.06 ID:770gS8uA
>>579
スカ社長の考え方は、残念だけど多分そうだろうね。
今回謳い文句にしてる風雨来記スピリット云々を本当に理解してたんなら
2で監督を交代したあげく1の肝だった旅要素をスポイルした観光ゲーを出したりしなかったろう。
582名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 22:15:09.57 ID:770gS8uA
とはいえ、旅部分に関してなら3には期待できると思ってる。
場所が北海道だから、初代のシステムやノリをそのまんま流用できる。
つまり親父の遺産……良作旅ゲーを作る為のフォーマットは最初から揃ってる訳だ。

1の仕様に沿って取材の成果(写真やらイベント)を詰めるだけで
余程下手な監督やライターでもない限りそれっぽいモノは出来る。
というかこの条件でつまらん旅ゲーを作る方が難しいよ。
75点〜80点くらいは取って当然、それ以下ならスタッフ何やってんの? って感じ。

恋愛要素については別の話になるけど、旅と恋愛が違和感なく融合してたら問題ないと思う。
583名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 22:40:38.87 ID:2GoqB6dS
>579
そうなんだろうね。
1から2の変化を見るよよく分かる。
ただ会社として無駄に損してるかなと思って。

>582
2で一人旅ENDがなくなったところを見ると俺はそうは思えないなぁ。
1のランダムイベントやキャンプイベント、一人旅のコメントがうまくいかない気がする。アサーノがいないから。
さすがに北へ。並になるようなことはないと思うが。
584名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 23:14:13.93 ID:B+u+TlLy
北海道くらいならいいけど沖縄で一人旅ENDするほうが寒くないか
1日で回れるくらいなのに
585名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 23:27:49.46 ID:4FytNl55
初代の写真を流用とかやりかねんな
586名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 23:37:48.63 ID:B+u+TlLy
イラストと違うからそれはないだろう
もし手を抜いても回想シーンで過去のイラスト使う程度だろう
587名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 23:45:55.41 ID:Chd47ylC
音楽は1のを使うって書いてあったよね
「風の轍」これ聴くと北海道に行きたくなるよなー
588名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/04(月) 23:54:28.47 ID:770gS8uA
>>583
なるほど、確かにランダムイベントやコメントなんかは厳しいかもしれないね。
旅の空気感を表現するのは作り手の感性に依存するし
そこに関しては浅野氏以外の誰がやっても初代に追いつけない気はする。

けど、何があれば旅ゲーたりえるのかっていう基本フォーマットが既に揃ってて
それを手本にするだけで十分それらしくする事は可能なんじゃない?
少なくとも「風雨来記と呼んで差し支えない程度のモノ」くらいにはできなきゃ嘘でしょ。

特に初代ファンなら旧作の舞台が今どうなってるかが見られるだけでも
十分に楽しめるわけで、これだけお膳立てが揃ってりゃ外しようがないだろうと。
これで旅部分がダメダメだったら3のスタッフが無能か、浅野氏が凄すぎたかのどっちかだw
589名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/05(火) 01:18:00.79 ID:N6PvhQDy
ナンバリングタイトル使わないと売れない現実もあるんだろうけどねー。
久遠につぐ伝奇モノで壮大にコケた作品もあったしw

今までなら新規分野、ナンバリング以外でもFOGの作品ってことで買えたけど
もう今の作りこみレベルじゃまず手出せないわ。
590名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/05(火) 05:17:51.86 ID:htXJTGT/
591名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/05(火) 12:35:42.52 ID:H97ia0xb
封印は29日発売か 最初これ2月発売って言ってなかったっけ?
592名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/07(木) 12:45:34.19 ID:G+NVtJQ+
風雨3は夏くらいかね?
593名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/07(木) 17:38:13.83 ID:ZVwD+8AG
>>592
ちょうど良い感じの時期に発売かね
594名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/07(木) 21:13:26.07 ID:igpKFZsp
一応春発売だけど、ゲーム内と同じ季節に出るといいね
1は初夏だっけ?
595名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 03:37:50.60 ID:6EjoSzKP
初夏に発売だと、北海道に行きたいと思ってもその年の
旅行には間に合わない やっぱり春発売でお願いしたい
596名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 08:04:03.92 ID:usUiRiSO
じゃあ来年の春に出しますね
597名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 20:39:36.94 ID:7dVJpAeS
最近風雨2やってるが、暦が後半になって覚醒して吹いた
前半と打って変わって変わりすぎだろこの子・・・
画像はスマホからなんで悪いっす

http://pic0.a-arl.jp/files/PTFBxz79qyna/index.jpg
http://pic0.a-arl.jp/files/aJ2U1ErF4gKh/index.jpg
http://pic0.a-arl.jp/files/K7_trPpL7Y4i/index.jpg
598名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 20:45:22.42 ID:7dVJpAeS
PCでjaneとかだと見れないみたいなので
右クリックからブラウザで開けば見れるよ
599名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 23:10:30.44 ID:4PFegBlj
7月頭に発売なら調整して7月末くらいには出かけられるだろ
600名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/09(土) 23:12:17.86 ID:4PFegBlj
>>597
久々かわいいやつ見たけど画像載せる場合はある程度リサイズした方が良いよ
601名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 10:47:55.63 ID:6mM29Qrn
無人島は2の中で一番面白かった
602名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 11:19:18.66 ID:tDwfm4fm
>>597
あー、かわいいよなあ、確かに。
さすがにメインヒロインだわ。
603名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 16:04:41.68 ID:iJjJ1cMX
髪解いたところは更に良い
604名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 21:00:09.24 ID:KDwgQeGB
>588
それを手本にしてくれるかどうか
今のFOGというかスカ社長だとかなり疑問に感じてしまうんよ

観光先のテキストはバイクキャンパーでなくても一人旅好きのライターなら
そこそこ書けるとは思うけど
観光地での感じ方は人それぞれだから
アサーノみたいに自分の過去や生き方に照らしあわせた文章を書いてくれるかどうか。
ただ「自然は雄大だ。北海道はすごいなぁ」的なコメントになっちゃうなら
個人的にはコレジャナイ感が拭えないと思う。

というわけでライターに期待するしかないな
605名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 21:09:49.89 ID:dAsIqNp4
最近2始めたけど、3発売までに何とか全クリ間に合わせたい
606名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/10(日) 22:15:29.88 ID:ibQ1osjA
>>604
言いたい事はすっげー分かる気がする。
確かに初代の轍は、自分の過去や生き方に照らし合わせる発言が多かった。
だからこそ、ゲームの登場人物にしては異常に人間臭かったっつーか。
良くも悪くも生々しいって言うか、それだけに重みがあった感じ。

主人公が自分の歴史をちゃんと持ってて、言動にもそれが反映されてて
それを最後迄ブレずに通したのは今更だけどすげーな。
3のライターにそこまで期待できるとは思わんが、なんとかそれっぽくして欲しいわ。
607名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/11(月) 22:11:01.44 ID:CCnawG6C
風来雨期が好きなやつの中には
轍のファンも多そうだからなぁ
608名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/11(月) 23:31:28.28 ID:l4F26mvJ
轍の魅力は生々しさだからな
浅野の実体験からきてる
それと轍の心の中で生きている「アイツ」との葛藤
1では引きづり続けたが
2で一応救われたようなシーンがあった

そして2の各ヒロインとは微妙な結末
ひっついたような、お友達で終わったみたいな

3ではどう収集つけるのかね
新しいヒロインも当然出るだろうし

あくまでも、最高の一枚を目指して夢を追い続けるのだろうか
それともヒロインとひっつくのか
609名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 04:32:40.39 ID:zBbCGYih
旅に疑問を抱いたりもしていたけど、新しい目的を見つけてこれからも
旅を続けそうだけどなあ 個人的願望だけど
しかし、絵柄が変わってあなた誰?な海琴とか真鶴が再登場しても
嬉しいかどうか微妙だ FOGにはそこを気をつけて頑張ってほしい
610名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 08:20:28.09 ID:E3m9JpvC
しっかし、俺が轍の立場なら、両親が死んだ時点で、ひどい鬱になるな。
んで、光ちゃんが死んだら自殺するわ。

ほんと轍は強い。
611名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 11:24:18.67 ID:SJTkU0m8
>キャスト・スタッフとも一新した新しい「風雨来記」
と公式で言ってる以上3は新主人公の話で、歴代キャラが出て来るかどうかも怪しい。
キャスト=登場人物だからねぇ。

でも1〜2で積み上げた轍の物語の結末を、今までのFOG作品に関わってないライターに
勝手な解釈で書かれるよりはずっとマシだとは思う。
612名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 14:09:47.37 ID:b+ySVo/V
大人の事情で生まれた企画だからなぁ3は。
昔スカ社長が公式掲示板に、浅野がいなければ3は作らないと書いてたけど。

余裕かませなくなってしまった。
613名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 20:27:56.60 ID:IPKzR1Ae
3は新主人公で、轍は1のときのおやっさんポジション
外伝ストーリーのアラスカオーロラ編で、最高の一枚のエピソードを語るとかじゃだめかな
614名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 20:54:58.04 ID:E3m9JpvC
とりあえず、音楽は風水さんの曲を使うみたいだね。あと、椎名さん?という方が新しく書いてるらしい。キャラクターデザインは、新人さんに変更だから、かなり変わるかも。
615名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 22:24:00.11 ID:9uIW8oP/
ん?椎名って人がシナリオ書いてるの?
616名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/12(火) 23:31:59.32 ID:92psZjbK
>>612
確かに総掲示板で書いていたよな。
それを作ったという事は浅野さんの許可が出たのか儲けに走ったのか…。
617名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 00:08:44.92 ID:WXY6n84v
社長の発言なんてその場しのぎだよ

昔、久遠フルボイスにしないのをこだわりみたいに語ってたのに
新作出すときには当時は付けたくても付けられなかったとか
まるっきり違うこと言い出してたしな
618名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 06:22:11.94 ID:QFugjclh
>>616
浅野氏に何かしらの連絡取ってたなら3のスタッフ表記に監修とかで名前出てるか
スカ社長からそれらしい発言があると思うけど、そういうの無しでスタッフ一新としか書いてない

いくら版権がFOGにあるからと言って
原作者に黙って続編作って売るんだとしたら筋が通ってない酷い話だ
619名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 08:26:24.41 ID:hD9amCuC
ネガ厨の集いになってるw
620名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 13:02:09.25 ID:hTVUl7Ln
ネガティブからは何も生まれない。
過ぎ去ったことを思い出して語っても仕方ない。
明るい未来について語ろう。

ユーザーの体験と重ね合わせる事が出来る旅ゲーの寿命は長いのだから。
621名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 13:13:36.15 ID:cyafBsmP
打たれ強く、転んでもただでは起きないスカ社長の精神力はすばらしいと思う。
622名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 15:28:19.10 ID:pEa8iD0Y
まぁネガもポジもやり過ぎないよう
ほどほどにね&#9825;
623名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 19:36:30.80 ID:/2JmqmOX
デジカメ全盛なご時世なだけにネガもポジももういらねえってか! がはは!
624名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 19:37:56.92 ID:/2JmqmOX
俺 なんでこんな投稿したんだろう・・・
625名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 19:52:02.27 ID:xx2PzNSH
1分で後悔するなよw
626名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 20:06:54.88 ID:zBLqpKtK
>606
アサーノが自分の体験をフィードバックしてメインで書いたから出来たことだろうね。
個人的には、3ではキャラや主張は多少ぶれちゃってもいいから
ライターの人生や過去の経験を被らせてほしいなぁ。

>611
キャストも違うのか。すっかり見逃していた。
轍メインでやるよりは正解だと思う。ただナンバリングはやめてほしかった。

>618
掲示板かブログで誰かが
「浅野さんはさんかしないんですか?」
って質問した時のスカ社長の答えが
「浅野は見つけることができません」
って感じだったから 一応コンタクトは取ろうとしたんじゃないかな。
社長のコメントを信じるならば。
627名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 23:03:03.31 ID:WXY6n84v
ゲーム業界にいない、みたいな書き込みをFOBで見た記憶があるけど
628名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 23:26:15.04 ID:UDzawgI2
発売日っていつ頃だったっかな?
629名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 23:59:40.12 ID:QFugjclh
>>626
FOGは大好きなメーカーだけど、今のスカ社長の言葉を信じられるか? と訊かれたらノーと言わざるをえない
あの人の今までの言動と結果を見てたら信じろと言う方が難しい
それでも他に旅ゲー出してくれるメーカーが無い以上3は買うしそれなりの期待もしてる
みちのく、久遠、風雨来記への思い入れからくるお布施、という側面も結構大きいけど

>>623
オレ、オマエ、スキ
630名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/14(木) 00:39:16.33 ID:Ff0qEpLd
ツーリング画像きたのでこんな時間だけど単車で近所転がしてくる

>>629
一瞬で賢者モードになったけどアリガトウ(´・ω・`)
631名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/14(木) 09:59:56.04 ID:VvmEXhON
お、移動画面が出てるぞ!画像が綺麗だ
632名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/14(木) 10:12:45.36 ID:DTixsoNB
システムは1の正常進化で確定か。まずは一安心だね。
633名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/14(木) 23:15:52.99 ID:7KmoKh4W
>629
上で書いたTwitterの人が
「風雨来記の企画者が、いまはGJ部とかいうアニメ?に関わってる」
みたいなことを書いてるが・・・
634名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/15(金) 03:07:31.23 ID:ew0W3Bv4
いいやんいいやん綺麗やん
635名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/15(金) 20:46:10.90 ID:ouEQCD9c
移動モードは正統進化っていうか改良されてるね。
あの移動モードの写真見れるだけでも買いだわ
636名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/15(金) 21:24:53.00 ID:9zm/nIso
あの看板やおにぎりがニクイ
あれならただ移動画面を流しているだけでご飯三杯はいけそう
637名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/16(土) 23:14:13.69 ID:qPlanwmf
ちょっと聞きたいんだが・・・
風雨来紀って当初三部作って話だったよな
3は完結編ってニュアンスで

でも今回の3でキャスト一新て事は・・・どうなるのよ
外伝になるのかね。新風雨来記か
轍の旅の結末はどうなるんだろう

現在、浅野がいないから仕方無いのかもしれんけど・・・しっくりこないな
ま、それでも買うけどw
638名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/16(土) 23:50:35.71 ID:6GdtB8WP
轍が青二才の風雨来記
轍が成長した風雨来記2
轍の背中を追う新主人公の風雨来記3

こんな王道三部作でくるんじゃね?
轍を主人公にするなら浅野の参加は必須だと思うが、
新主人公で轍の弟分ということなら新スタッフでも大目に見れる・・・気がする
639名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/17(日) 11:24:00.75 ID:8vj4mrPj
下手すりゃ
故人とか
アラスカで行方不明とかだぜw
640名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/17(日) 15:18:21.71 ID:vhQLsadv
轍の弟分で、その背中を追いかける主人公か

それもいいかも

北海道の行く先々で轍と関係を持つ幾多の女性達との出逢いがw
641名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/18(月) 18:18:55.04 ID:MdyvzI0r
メディオで扱うということは、登場人物の誰かが裸エプロンに…(迫真
642名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/18(月) 18:40:52.57 ID:LY/puNEZ
いくらメディオでも一般作を…うん…まあ…
643名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/18(月) 19:38:07.45 ID:OQaW81iu
風雨来記は可能性が0ではないかもしれんが
封印で裸エプロンやったらタントゥーは業界に永遠に名を残すかもしれんw

ところで2で轍は美ら島展で結果を残せれば高名な冒険家とアラスカ行きって話があったから
3ではアラスカ行ってるか、その後世界を飛び回ってるか行方不明の可能性が!
轍編の最後は3ではやらず、4以降に浅野さんが書いてくれたらいいんだが……
644名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 02:16:20.24 ID:5a3kBkZR
轍の猛烈なフォロワ―の三四郎が次の主人公
645名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 08:58:22.07 ID:R+U+gfI8
あのしゃべりが
延々続くのはつらいなw
646名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 09:24:40.23 ID:evccyA+W
なんだかんだ言って、地味に盛り上がってるな(笑)。色んなことを書いてるけど、みんな、風雨来記を好きなのがよく分かる。

自分も楽しみは風雨の新作だけだもんな。来年は生きていないだろうし。
余命宣告とか、テレビとかでさんざん見てきたけど、いざ自分がそうなると辛いもんだ(苦笑)
647名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 10:31:06.93 ID:TI7bY5Od
>>646
あぁ風雨が好きさ

ネタだろ?マジか?
648名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 14:34:04.14 ID:iZ/yg3eK
リムラン・・・
649名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 17:49:35.02 ID:6+J16mdn
いつまであの一枚絵なんだろう?
650名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 18:42:16.31 ID:5a3kBkZR
>>646
どうしたの?
651名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 19:15:08.66 ID:Y4eFwwEm
どうやらシナリオは完成
ボイスも終わってるっぽい

あとは、あのめんどくさそうなシステムに…って感じなのかな?

絵は完成してるんだろうか
652名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 20:25:55.65 ID:evccyA+W
>>647>>650
タバコも吸わないのに肺癌なんだってさ。それも末期に近いとか何とか。医者の話だと、来年を迎えられるかどうかは分からないそうな(苦笑)。
だから今年に風雨来記3が出てくれるのが、文字どおり死ぬほど嬉しいのよ。
また、旅ができるからさ。
653名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 20:51:08.09 ID:f3+UoVwf
とりあえずスペックを聞いておこうか
どうせ釣りだろうけどwww(希望的煽り)
654名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 20:58:12.81 ID:TI7bY5Od
>>652
そっか・・・じゃ3が出たら一緒に「北海道」を走ろうぜ(`・ω・´)ゞ
655名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 21:12:51.86 ID:Ldq3EoO7
>>652
このスレにはおっさんが多いんで、そう遠くない内に何人か逝くと思うから
そんなに寂しい思いはしないで済むと思うよ。
俺なんて最年長の一角なんで、一番手であっちで逢うことになりそうだし。
そん時は楽しくやろうぜ。

けど、風雨来記1の轍の言葉を借りるなら「旅は終わらない」だ。
笑って「またな」と立ち去って、どこの世界でもいいから旅を続けなよ。
656名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 21:51:13.06 ID:wKMG5dji
会う時も
別れるときも
いつでもヤエー!
657名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 22:35:01.68 ID:evccyA+W
>>653
スペックと言われても(笑)今年で四十になったオタク趣味男だよ。11年勤めた会社は退職。現在実家で療養中。
658名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 22:42:14.89 ID:evccyA+W
>>654>>655
ありがとう。たとえネットでも、同じ楽しみで繋がってるのは嬉しいなぁ(笑)
あの世に行ったら、何十年か後にあなたたちに会えるといいな。
その時は、旅の話とかを聞かせてほしい。
659名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 22:57:30.35 ID:hut/nT2x
>>658
ネタかどうかは分からんが、マジレスすると大笑いは免疫力を強化し、癌細胞を消滅させる
力が有るとか。実際そういう症例も報告されてる。笑う門には福来る、というのは先人の知恵でも有る訳。
頑張って生きてくれ。ゲームだけじゃなく、夏にはフェリーにのって北海道を目指せ。
660名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/19(火) 23:07:10.30 ID:TI7bY5Od
>>658
おうよ( ´ー`)
楽しみにしてるぜ

俺は死んだら風雨とPSを一緒に焼いてもらう事に決めてるから
一緒にやろうかw

でもな・・・生きていられるうちは精一杯生きろよ
661名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 00:16:04.94 ID:QTcnGZeJ
こりゃスカ社長意地でも延期できねーぜww
662名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 01:47:10.70 ID:4S2wduS5
>>652 製品が出たらみんなで同時プレイでもするか
663名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 06:44:30.76 ID:g3WVV5rN
>>659
ありがとう。わかった。やってみるよ。万が一にも治ったら、北海道にも沖縄にも行ってみたいし。
664名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 06:49:18.91 ID:g3WVV5rN
>>660>>661>>662
みんな、ありがとう。風雨ファンは優しい人が多いな…。
自分は、いい年したおっさんだけど、画面が歪んで見えるよ。最近、涙もろくて困る(苦笑)。
665名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 09:28:17.43 ID:5Z/9Cjw4
なんせおっさん率が高いスレだし、たぶん同世代も結構多いと思うw
666名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 12:33:59.75 ID:jYpjuh/H
ちょっと怖くなってくる年代だ
あまり考えなかった通風とか実はなってたりする一番多い年代だしな30越え
食事運動睡眠重要だわ
667名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 21:47:20.24 ID:OmNF51nB
霧なんとか君のツイートの顔文字がキモいwww
668名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 22:07:41.18 ID:XH7xDQKk
霧ナントカも平賀も顔文字キモいとは思ってた
669名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 22:41:56.62 ID:OmNF51nB
霧なんとか
(^^)


平賀
・ω・)ノ
^ω^)ノ
_(:3」∠)_
670名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 22:45:26.05 ID:yjbziYRq
こんな所で陰口叩いているやつ方がキモイ
671名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/20(水) 22:49:01.04 ID:blIErYBq
せやな。
というか、どこがキモイのか分からぬ

早く情報出せよぉ! スカ長!!!!
672名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/21(木) 00:21:26.56 ID:L7N9Op1e
そうですね
来月早々北海道へ行く予定なんで
どこを巡っていくのか、少しでも情報がほしいです
673名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/21(木) 00:26:43.53 ID:IGea4v9t
公式サイト、まだできないのかねぇ・・・
674名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/21(木) 20:07:54.10 ID:2nTeSUFT
まあ延期だろうね
5月末までに出る気配がない
675名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/21(木) 20:20:38.98 ID:zOb5bV0w
7月上旬に出るのが最適だよ
676名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/21(木) 22:02:10.90 ID:S3EdB7Km
初夏に出たら
ノーパソ抱えて
ゲームしながら実際に移動する
つわものが出没しそうだ
677名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/22(金) 13:58:45.88 ID:9/4zS+qK
>644
三四郎が行方不明の轍を探すものがたり・・・

>660
北海道と言わず、生きてるうちにたくさん旅行するべぇ
と思ったが 病気の進行具合では自由が効かないのか…
1,2を再プレイして3を待とうか。

>672
春国岱の橋が治ってるか
神の子池の色がどんだけあせているか
オシンコシンの滝の崩落具合
をできれば見てきてほしい。
678名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/22(金) 14:00:52.43 ID:9/4zS+qK
>676
むしろ写真撮りまくってゲームを作る強者が出てきてほしい
なんて
679名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/22(金) 16:39:55.60 ID:We52pboe
>>677
春国岱なんて随分とオツじゃないか
風雨ファンは大抵その辺りだと尾岱沼やトドワラを巡る人が多いようだが

橋? 展望塔のことか?
たしか今も壊れたままじゃないかな
ああそれとも春国岱の駐車場手前にある橋の架け替えのことか?
あそこは期間を区切って通行止めになるはずだからタイミングをずらせば通れるはず
680名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 01:28:44.06 ID:vMcjDlSx
>677
今回はススキノ軍団に便乗していくんで
札幌周辺しかいけないんです

春国岱行ってみたいです
3で入ってるといいな
てか、3はやっぱり札幌も入るんでしょうねぇ
個人的には入らなくてもいいけど
681名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 14:15:20.40 ID:ydtC3S2R
ここの住人ってやっぱバイク乗りが多いから年齢層高めなのかな
皆バイク乗れるの?
682名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 14:27:40.26 ID:wGHeM5Mw
中麺なら持ってるお
683名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 16:12:03.03 ID:pdUQLGuj
俺もクォーターメインで乗ってますよ

20代後半、世間的にはもうおっさんだけどここの中では若造なんだろうな・・・
684名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 18:58:34.42 ID:asbGGgsZ
やべえなぁ、3発売するまでに2クリアできるだろうか
案外時間がかかっている
685名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 20:04:49.79 ID:zjPKkmPS
女医と攻略無しで遭遇した人っておるん?
686名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/23(土) 21:27:50.75 ID:RDhmGolI
>>681
大型乗りだけど、ゼルビスも乗ってる。
バカボンパパと同い年。
687名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 04:19:17.96 ID:JaAg3tca
初周回で偶然女医と出会いましたわ。まさか隠しキャラといきなり遭遇するとは…
688名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 08:06:32.16 ID:dH9uRc+u
特定の道を特定の日時に通るだけではダメで
余所見をしないと駄目なんだよね
なんという難易度
689名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 09:24:52.47 ID:gYI/BBwP
でも余所見っていつもやるんだよな
何度見ても風景を切り替えたくなる
690名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 15:39:26.64 ID:NvFWJdDd
初回は自由にきままにプレイしてたら女医に入ったぞ
逆にヒロイン目当てのルートの方が攻略ないとクリアむずくね?
691名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 17:35:52.04 ID:jrV5xYkI
確かに序盤の玉ちゃんだけはは神出鬼没すぎて捕まえきれなくて、
結局ガイドブック頼みになったなぁ…
樹は摩周湖周辺に通い詰めてりゃ何とかなったような気がするし、
さいてょ姉妹はメールくれるからそのとおりに行動すれば
よかったような気がするけど
692名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 20:00:14.73 ID:E6m2hHa8
三年前、風雨来記をプレイして、えらく感動したのでサポート宛にその旨を書いてメールを送ったんだ。
そしたら翌日に、宗清紀之という人から丁寧な返信があって、びっくりした。
なんと律儀な会社だろうと思って、ますますファンになったよ。
693名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 21:14:07.38 ID:Y5APOLKm
女医さんは、川上のおっちゃんの「提案レポ」に行こうとすると
出会えるように作ったんじゃないかな。


キャラとしては玉ちゃん好きだが
他キャラとくらべて
樹が圧倒的に被写体としてはポーズが決まってた
今考えれば、あれも意図的だったのかな
「轍が夢中になる被写体」というのを表現するため
694名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/24(日) 23:18:29.86 ID:Sh5KtbHH
>>693
メインヒロインだからな〜
写真の数も圧倒的だ
後でアルバム見るとびっくりする
695名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/27(水) 09:34:48.74 ID:Rkri2hDw
>>652だけど、どうも、風雨来記3はプレイできそうにない。
これまで奇跡的に良かった容態が、急に悪化してしまった。正直、息をするのもしんどい。
頭に転移したら、もう、書き込みもできないから、今のうちに書いとく。
レスをくれたみんな、ありがとう。そして風雨来記を作ってくれたフォグの人たちに感謝。
辛いことがたくさんの人生だったけど、風雨来記みたいな物語を読めたのは良かったよ。
みんな、ありがとう。
696名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/27(水) 11:03:14.08 ID:gSbw30bA
チョイチョイチョイ!

マテ
モウスコシマテ(本気)
697名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/27(水) 13:35:08.98 ID:8NevQFim
652サンの病気が良くなりますように( -人-)
698名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/27(水) 16:48:25.38 ID:PzmhMZmE
春発売予定ならあと二ヶ月以内に出るはずだ、
それまで持ちこたえるんだ
699名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/27(水) 20:02:13.23 ID:pATAIskr
>>695
そっか
自分の身体は自分が一番分かるだろうしな

良かったよな
お互い風雨来記って作品に出逢えて
共感できる仲間に出逢えて
珠玉の名作だよな風雨来記は

でも、なんとか風雨3プレイするまで頑張って欲しい
綺麗事かもしれんが
700名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 01:53:09.48 ID:fKWHAo2y
>>652ニ告グ
一.今カラデモ遅イトイウコトハ無イカラ治療二専念セヨ
二.抵抗スル場合ハ非風雨来記ファントミナス
三.コノママデハオ前ハ父母兄弟ヨリ先二逝ク親不孝者トナルノデ
 俺達ヲハジメ皆泣イテオルゾ
三月二十八日   風雨来記ファン一同
701名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 01:59:03.73 ID:9EaeQbxz
>>687
メールチェック、わき見チェックを必ずやってる人は
初見でも出会う可能性が高いからなw
702名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 19:48:38.00 ID:aTLnH0d9
スカ長おぉ
風雨3発売日の発表まだっすか?
703名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 20:25:01.77 ID:hJj7rOZu
封印が発売されたら、何かの動きがあるとみた
704名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 21:21:08.22 ID:hJj7rOZu
封印が発売されたら、何かの動きがあるとみた
705名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/28(木) 23:01:06.35 ID:iS6xsDWw
>>652>>695の書き込みをスカ社長に見て欲しい…
>>652サンに幸多からんことを切に願うよ
706名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 01:18:28.56 ID:wdwCgQdy
>>701
俺は初見で出会ったわwがっつりやってたからな〜w

DTDXで沖縄から中継やってたけど、ニライって付く地名や名称って
意外と多いんだなー
707名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 10:49:12.88 ID:9esQkcft
風雨来記3は、本編発売(5/末)に先駆け、
風雨来記3preludeを1050円(税込)で4/26発売!
708名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 10:59:28.02 ID:fQrAsG9I
>707
それ何処の情報?
HPにも社長関連にも乗ってないけど

まぁお布施はするけどさ
709名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 11:00:21.89 ID:6HZUPZjn
なに?prelude買った人は本編1050円引きとかしてくれるわけ?
体験版でいいだろ
710名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 11:01:06.33 ID:fQrAsG9I
>705
見てはいるんじゃないの?
立場的に書き込みや2ch関連の発言は出来ないししないだろうけど。
711名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 21:18:51.38 ID:BtrU+Ix5
preludeかぁ、2から3への轍がらみのエピソード?それともただの体験版?いや、体験版で1000円は取らないだろう。。。
712名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/29(金) 23:24:43.04 ID:zzo+UCDg
主人公が変わるんだし、順当に考えれば轍がらみのエピソードじゃない?
いかにして轍から新主人公にバトンタッチしていくか、みたいなさ
713名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 01:26:34.49 ID:CHwUU6vD
主人公変わるってホントなの?
714名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 05:59:38.78 ID:eqB2p+Ho
HPにキャスト一新と書いてある
715名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 11:43:43.21 ID:0nG/yHm/
プレリュードが
やっつけ仕事でないことを願おう

で、ホントなの?
716名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 14:36:49.79 ID:Npg4ksAW
本サイトオープン
ttp://www.fog.jp/Re/f3/index.htm
717名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 14:50:38.39 ID:6sGWLb7V
なんか普通にギャルゲーっぽいなあ
もうちょい等身高めに出来なかったのだろうか
718名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 15:05:44.73 ID:v5kfkX/H
■■■ 発売日 2013年5月24日発売予定
■■■ 予価 3990円(税込)

ついに来たか……!
轍をどう料理するのか楽しみだ!!
719名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 15:14:39.75 ID:E785P3aV
ニンジャの250Rなのか
720名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 15:34:24.65 ID:Ap+UbEDu
本編とpreludeのセット販売は無いのかしら。
721名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 16:58:44.26 ID:fCc383qR
轍は出ないのか
722名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 17:34:38.48 ID:+wE2eIlh
プレリュードにしかない要素もあるのか…仕方ないな
まぁ、本編が約4000円とお手軽価格だしつきあってやるか
723名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:06:13.68 ID:y0pdQFJv
こういう言い方はダメだけど、
封印よりは売れそうな雰囲気だなw
724名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:10:56.83 ID:xN040dvx
一応昔から注目してる人がいるシリーズだしね
725名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:11:24.13 ID:eqB2p+Ho
おま
全国一千万人の隠れ風雨ファンなめんなw
726名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:18:45.09 ID:xN040dvx
ちょっと、そんなにいるんなら
隠れてないで全員1と2買ってくださいよwww
727名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:26:04.58 ID:5VHI/cjT
ひねた見方をすれば
完成済みのゲーム冒頭部分だけを引き抜いて
おまけをつけて売るだけともとれるが…w
エピソードゼロの部分はちょっと興味あるな
本編にも付けてほしい部分だ。

あと、仕方ないけど轍はNPCになったのか
ちょっとでもいいから出番があるといいな
728名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:29:13.80 ID:xN040dvx
お轍さんはいまだに最高の場所が分からず独身で悶々としてるのかな
729名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 20:33:24.00 ID:Txk42GaQ
>>725
スマン、全国一千人の間違いだった
730名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 21:03:02.62 ID:y0pdQFJv
キャラがアニメ調なのは好みが別れるだろうが、
とりあえず銀髪ロリがストライクです
731名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 21:30:41.45 ID:yAsnXaqy
画像の画質が上がってるのは元道民としてはかなり嬉しいポイントだな
732名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/30(土) 21:47:57.76 ID:yAsnXaqy
>>729
1000人もいるのかな?(小声)
733温泉兄貴:2013/03/30(土) 21:51:02.04 ID:Vr7mrTL7
>>728
轍なら俺の隣で寝てるよ。
734名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 00:11:00.97 ID:iEkq5Uhi
おい、平賀、最後の宣伝って何だってばよ・・・
しっかりしろよ、宣伝部長
735名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 00:13:39.70 ID:irN7BoLh
むしろ封印よりこっちをシルエットにすべきだったような…
736温泉兄貴:2013/03/31(日) 00:29:17.15 ID:Fap9D4YL
>>719
ちょうど新型が出て、型落ちになったばかりという不器用さがいかにもFOGらしいw
737名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 00:31:56.21 ID:8pr/MNMl
開発にそんなにお金かかってないのかね?値段見ると
まぁヒロイン3人ってのもあるか
738名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 04:17:06.50 ID:hWdZV2eS
>>735
たしかに封印に絵が欲しいな
CS移植とかするならつけて欲しい
739名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 07:29:10.53 ID:mrZbhbUx
あー画が合わんわこりゃ
これで写真撮影しろって言われてもって感じ
シルエット大賛成
ついでに音楽も風水onlyに切り替えられるようにしてくれ
追加パックで1000円払ってもいいで
740名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 07:31:08.33 ID:mrZbhbUx
ロリっ子の温泉シーン
違和感ありまくりwww
741名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 08:16:29.16 ID:yy6QqOAc
preludeって3本編に含まれないんだろうなあ
742名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 08:59:38.68 ID:OpLTytnX
しかし、一ヶ月の時間差しか設けないなら
二つに分けないで4980円で売ればいいのにな
743名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 09:10:47.70 ID:rToASQNu
絵に違和感あるが、現段階で大した問題ではないな
岸上絵も、今でこそ実写背景によく馴染んでると思ってるが、
初見の感想ぶっちゃけると「実写背景に2次元ヒロインとかねーよw違和感ありまくりwww」だったし
声優もそうだが、合う合わないよりも慣れるか慣れないかだな
744名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 10:49:53.88 ID:jNdwrxQ7
慣れはあるかもね。
自分は旅ゲーでしかも実写背景に2次元絵は既に北へ。が経験済みだったし違和感は無かったけどな。
つーか主人公のカメラ、ファインダー内表示がPENTAXのK-5/K-30系まんまなのな。手抜き過ぎだろ。
745名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 11:16:25.60 ID:GAOjUNGP
キャラはこれじゃない感あるけど実写背景はやっぱいいなあ
値段安いのも嬉しい
てっきり6800円くらいするのかと思ってた
746名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 11:33:02.95 ID:sJVdRGmo
とりあえず、シルエットの方が良かったっつてるヤツはアホかと

そんなキャラを撮影した心霊写真みたいなの誰得w
747名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 11:39:56.11 ID:bhn/74XA
かなりリサイズしてるせいだと思うけど写真は広角あたり違和感あるというか
リサイズによるものじゃなくHDRによるものだとしたらキツくしすぎないで欲しいな
自然が相手だとあまりくっきりしすぎるのはちょっと苦手
748名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 14:08:41.13 ID:HoJ9JAaT
>>736
デザインだけ見れば
旧型の方がツアラーっぽいけどなw

その辺の間の悪さも含めてFOGということでw
749名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 15:07:55.91 ID:yy6QqOAc
500本売れれば大成功かもな
予想では200本行くか行かないか
750名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 15:18:20.11 ID:287qmuz+
>>744
むしろペンタユーザとしてはニヤニヤしまくりなんだが
751名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 16:10:01.60 ID:8pr/MNMl
>>749
なにせ宣伝のせの字があるかどうかすらあやしいしなぁ
752名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 17:57:32.48 ID:ZAiYFHty
ワクワクしてきたけど、もうちょいデカいスクショ見せてよ社長!
753名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/31(日) 19:41:23.85 ID:IpmpQsv2
サイトのMAP紹介を見ると
トドワラのとこには行けないのかな
754名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 08:14:18.77 ID:WnNKoJhI
体験版はプレリュードだけで公開なのかな

Webでも公開してほしいが…

これはプレリュードを買えということですか_(:3」∠)_
755名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 08:49:19.93 ID:Ck7rBbZA
尼で売るだろうから
そこで買うかも
評判がよければね

キャラ絵が物凄い不満
756名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 09:05:59.17 ID:F8YG2ASU
DL版出して欲しいなぁ
757名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 09:06:48.05 ID:O1Mxu9AO
なぁに、女なんて飾りだ
ツーリングと一人旅ルートさえしっかりしていればいい
758名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 09:07:53.93 ID:WnNKoJhI
原画の人、告知にアフィブログのリンクはるなんて、神経疑うわ
759名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 11:31:01.65 ID:9ESgod/w
「主人公を兄上と慕う」・・・兄上って・・・
760名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 11:43:41.13 ID:L5OwIoOo
千尋
じん【尋】探り求める。訪れる。

ふむ……女性かと思って微妙だったけど、まぁ、いいかもしれんね
761名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 15:09:12.99 ID:fQzVKQjv
やっぱり今は大洗なのか
762名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 19:49:29.50 ID:cG0ReR5M
別に絵に不満はないし、むしろ前みたいなので今でも違和感なくそうとしたら八宝備仁でも連れてくるしかなくなる
アフィ以外に紹介してるとこまともに見つからんし残念ながら当然じゃないかね
763名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 20:02:09.47 ID:91ppUPQ5
PS3じゃないのに、なんではちまは持ち上げてるんだろうな。
764名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 20:41:26.98 ID:cG0ReR5M
>>763
日本一ソフトウェアが一枚噛んでるかもしらんけどまぁ気にする必要もないんじゃない?
765名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 20:53:59.50 ID:WnNKoJhI
情報の発信元としてはちまは必要悪(笑)かもしれないけど
スタッフがそれを貼るのはどうよってこと

自分のブログの記事か、OHPにリンクさせるのが筋でしょ
766名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 21:03:20.92 ID:JnL7PDSh
しかしスカ社長が意気揚々とリツイートしてるわけだが
流石スカ社長、心が広い
そこに痺れない憧れない
767名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 21:04:27.16 ID:sMcgYl9L
ところで
公式からプレリュード注文したんだけど
コンビニマネー決済で

まだ手続きと確認のメールこない。。。
すぐにはこないのかね?
768名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/01(月) 22:39:20.04 ID:Ha0h27/+
公式からクレカ決済で申し込んだら直ぐメール来たよ。
定価は8k位を覚悟してたから両方合わせても5kだったからまぁいいやと。
売上げ実績つくってまたCSに戻って来て欲しいわ。
769名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 00:39:11.74 ID:ot7++gvN
せめてもうちっと各キャラ絵に特徴欲しかったなぁ

>750
k-5Us使ってるけど気が付かなかったわw

>743
皆そんなもんなのかな。
俺は1のときは
販促ポスターかなんかの
樹が草原に立ってる絵をみて一発でスゲーって思ったけど。
770名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 00:41:49.79 ID:M4Np1kWW
アフィ、ってアフィブログか
アマゾンとかの直リンじゃなきゃ仕方ないんじゃね
771名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 00:45:29.34 ID:ot7++gvN
>747
1はリバーサルフィルム使ってたのが良かった感じがする。
HDRみたいにいじってないから無理がなく
かつ緑が明るめに出る
北海道に最適!

とはいえ、いまは現像ソフトでリバーサル風でもなんでもできるけどね。
ゲーム的には撮って出しであえてやって欲しい。
772名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 04:38:35.48 ID:G028zTt4
>>771
1は勿論2も良かった
海も真鶴との撮影も結構感動したわ
773名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 09:03:57.46 ID:bfT9SPTf
>>770
アフィはアクセス数も、閲覧者のクッキー食って銭になる

だから、ああやって拡散させるヤツは情弱でアホだなぁと
774名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 16:34:08.23 ID:wbU9t21t
泉の兄上設定に一匹だけ強烈な拒絶反応示してるやつがいるなw

いいじゃん、ロリっこでお兄様って鉄板だよ
775名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 18:45:17.11 ID:Ay1llKbm
尼でも買えるようにしてほしいわ
776名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 18:49:02.46 ID:708WRYcR
>>774
どこにいるんだ?強烈に拒絶反応示してる奴って
777名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 18:57:10.43 ID:wbU9t21t
>>776

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1351312946/643
>>759
あたりかな

どうせ同一人物だろうけど

オレの一押しの泉ちゃんをdisるな!
銀髪ロリでストライクだろうが!
です、はい
すみません
778名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 18:59:08.51 ID:wbU9t21t
つうか、泉以外のヒロインが地味すぎる
まぁ、それが風雨来記なんだろうけど

連投すまぬ
779名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 19:03:48.91 ID:708WRYcR
なんかなぎさが玉恵ちゃん、小夜が樹っぽく感じてしまう初代脳
兄上ちゃんは…どっかの時代からやってきていそう
780名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 19:40:06.45 ID:xVjifOrY
兄上ちゃんの方が
幽霊っぽくないか?
781名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 19:51:17.91 ID:Dur7raLx
>>779
っていうかあれは全キャラ初代に被せてきているんじゃないの?
なぎさ=たまちゃん+由美さん 小夜=樹 兄上=さいてょ 的な
782名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 20:40:13.63 ID:4bvpayhC
通販の発送方法メール便みたいだけど24日発送で26日に届くのか…?
783名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 20:51:11.82 ID:bfdePbsm
>>780
浮世離れしてる、ってところにそこはかとないフラグを・・・

>>781
ああ、なるほど。そういうことか
たしかにそう言われればそうかも

第一印象じゃ、どのキャラが一番人気あるのかねぇ?
784名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 20:51:27.14 ID:B/0Ys8Fo
>>769
昔も貼ったけどこれかな
ttp://uploda.cc/img/img515ac55fa9752.jpg

俺が実際にプレイしたのはリアルタイムじゃなかったからポスターとか欲しくなってもオクで探すしかないのがきつい
785名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 21:26:10.06 ID:bfdePbsm
test
786名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 21:37:07.79 ID:4bvpayhC
>>784
たぶんこれかな?
ttp://oi50.tinypic.com/2qwzw3c.jpg
探したけど見つからなかったので撮ってみた
クソ画質すまん
787名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 21:47:26.51 ID:B/0Ys8Fo
>>786
ありがとう
俺が貼ったのとかぶってるとこも有るせいかどっかで見た事は有る気がするな
ポストカードは持ってるけどこっちは持ってないや
788名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 22:19:32.31 ID:x92Vlvsf
>>783
生身の人間じゃないのはほぼ間違いないだろうな
789名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 22:58:22.40 ID:SDeK4055
>>788
タイムスリップした生身の可能性が
または転生した魂が甦り
790名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/02(火) 23:02:35.39 ID:WoMXu3hK
ttp://vip.2chblog.jp/archives/25228518.html

ゲームの頃の感じとあんまり変ってないな。
791名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 00:56:12.47 ID:eTGfBzmf
>>789
生身の人間なら生活の後ろ盾があるんだろうが、
それなら携帯電話くらい知っていてもいいだろうという話になる
俺的には、幽霊人外の類なのはほぼ間違いないと見てる
792名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 09:33:34.42 ID:IZSFODod
兄上ちゃん大人気だな

まぁFOGのことなんで、なんらかのファンタジーを仕込んでくるのはデフォだと思ってるw
793名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 12:39:03.73 ID:I9OLun9y
キタキツネが化けているくらいありそうw
794名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 13:19:41.98 ID:E/K3iDdl
それなんてKanon?
795名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 19:26:09.08 ID:0KbyKfAD
俺は、なぎさかな

キャラに特徴ないって書いてたヤツがいるが
年上・同い年?・ロリと、うまく配分されてると思う
796名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:29:01.75 ID:wBiYoZa9
まあ一人好きだって言ってるだけで正直敢えて選ぶとしたら〇〇としか言えないんじゃないか
キャラ絵見て一歩引いた目線なってる人多いだろ
797名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:45:34.18 ID:E/K3iDdl
設定というより画力で特徴がどうこうって話じゃないの?
798名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:47:24.46 ID:XfrG7PKD
一人旅するから無門題
風雨は旅ゲー
799名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:48:26.25 ID:botHaEZ2
強制イベントだらけで旅を楽しめないノベルゲーもどきの予感
800名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:54:14.45 ID:Mtru1FMP
もともと風来記なんて糞ノネルだろw
801名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:55:07.60 ID:Mtru1FMP
糞ノベルな
802名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 20:59:13.96 ID:O5KCzKw2
尼でも買えるようにしてくれよ
803名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/03(水) 21:36:07.56 ID:wBiYoZa9
一人旅するから無問題って別なんだよな
ファンは1の時は一人旅とキャラ撮影攻略どれも良かった旅ゲー
無問題じゃなくて問題自衛削除してるだけって感じだ
804名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 00:03:37.39 ID:sJ0ew8jK
おいおい忘れてないか?
一人旅したって問題は全く削除されてないぞ
温泉兄貴もあの絵で出てくるはずだぜ?
805名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 00:54:21.88 ID:Pxki9Nqo
絵に関しちゃ1から原画混在だっただろ
特にモブに関しちゃ
806名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 03:51:43.35 ID:T5WoqfDu
初代はモブキャラ30体以上居た筈だが、3はどうなんかね?
今度の原画マンは人物の書き分けがあまり上手くないし、その辺りちと心配
あまり少ないとランダムイベントでまたお前か状態になると思われ

ってか、冷静に考えると30ってすげぇ数だなw
807名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 07:56:54.25 ID:9z45qCEk
サブキャラクターデザインは岸上大策というサプライズ
808名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 12:09:43.40 ID:szTK8t4Q
それはサプライズだw

もし、3に轍を始め1,2のキャラが出るなら
岸上さんじゃないかな。
2やリムラン風味が強くなるとは思うが。
809名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 18:49:01.68 ID:7w+UvOfl
まあ写真が鮮やかになってる状態で1の塗りされると逆に古臭いんで2の塗りの方が良い
810名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 18:55:22.17 ID:WC6wtl1X
尼で買いたい奴は封印を尼で買って売れる実績残した方がいいぞ
811名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 20:24:38.44 ID:KaHtePME
いいたかねーが、CVも全員同人ネット声優でやんの
手抜きすぎだろ&金かけなさすぎ
812名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 20:49:48.80 ID:i2AxfUaG
しかもアダルトばかりなw

大丈夫なの(´・ω・`)
813名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 20:52:12.18 ID:QDsC4+/n
>>811
え……
814名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:06:13.19 ID:y+yiapX6
以前は中原麻衣や佐藤利奈なんかにやってもらってたのに落差があるねえ
815名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:21:42.91 ID:fnMApEg9
>>814
たまにはPS版のことも…
816名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:29:21.53 ID:sJ0ew8jK
声優はまったくわからんのだが
1の玉ちゃんだけはPS版のがよかった
817名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:29:49.72 ID:cqSZuCMS
>>814
とはいえ、今でこそ有名声優として活躍しているその二人も、
当時は「誰これ?」な状態だったわけで。
もしかしたら今回使う声優も10年後は化けてるかもしれないだろ?

結局、時間が経ってしまえば昔のことなんてどうとでも言えるのさ。
「そうでしたっけ? フフフ」とまるで同じ。
818名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:33:33.09 ID:KaHtePME
>>813
各声優の名前でぐぐれば一発
正直がっかりしたよ
819名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:56:35.50 ID:nK6CB9w9
佐藤中原両名とも既にそこそこ実績残してなかった?
それよりスラダンの晴子やってた人とかときメモ2の人など
エロ同人じゃない表の世界で既に一発以上当ててる人達だったからやはり今は事情が違うよ
820名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 21:58:11.27 ID:mwq5/0wX
>>811
経歴はどうあれプロデビューしてるからネット声優じゃないよ
821名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 22:01:03.73 ID:nK6CB9w9
とはいえ、エロゲー専門の声優でも演技が良ければそれでいいのだが
単に表で名が売れる事はないだろうってだけだからね
822名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/04(木) 22:03:12.31 ID:Pxki9Nqo
>>819
声優に関しちゃ詳しくないから間違ってる可能性高いけど中原麻衣は結構実績残してたけど佐藤利奈はちょうど伸びてる時期だった気がする
とりあえずPS版の初代みたいに棒じゃなけりゃ特に気にならんな
あれが素人っぽくて逆にリアルでは有ったけど
823名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 08:49:37.69 ID:XBUiQElX
エロゲ声優のなかでも低価格陵辱系の声優じゃねーか
底辺
824名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 13:39:50.05 ID:6k9jXgea
演技ができれば
売れっ子だろうがエロゲだろうが
無問題
825名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 15:36:30.97 ID:AJolHm5R
制作&販売体制を同人レベル迄落としてリスタートしようってFOGの現状じゃ
資金的にまともな声優が使える訳が無いのはとっくに分かってた事でしょ?

内容さえ良ければ声や絵が多少アレでも気にならなくなってくるもの。
逆に言えばゲームとしての出来が悪いと絵や声が批判材料になってしまう訳だが
その辺りは発売しなきゃわからんし、今騒いでも不毛なネガキャンにしかならん。
826名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 15:40:31.97 ID:BQaO8yMh
>>819
そういやPS2の初代は平松晶子や山田美穂が出てたな
827名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 15:51:28.15 ID:PemZpo6n
>>825
そういう不満・不安要素を極力取り除くのが、「売れる」ゲームの作り方なんだけどねぇ・・・

金がないからローコスト、そういった分子がたまっていく、悪循環でしかないね
可哀想だが
828名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 16:00:36.96 ID:sbOYdekA
ローコストでもちゃんと作ってあればいいよ。
「売れる」ゲームは大手が作ればいいだけの話。
829名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 16:21:43.46 ID:zreKKnwp
>「売れる」ゲームは大手が作ればいいだけの話。

そうか
おまえさんはこれでFOGが倒産してもいいってことかw
へーほーふーん
830名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 17:26:53.11 ID:sbOYdekA
>>829
横から一部だけに脊髄反応すんなよ
FOGが「売れる」ゲームしか作らない会社なら旅モノなんかハナから出ないだろw
831名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 18:19:12.74 ID:AJolHm5R
>>827
「売れる」の定義は幅が広すぎて一概に断定はできないけど
ここで名作とされている初代だって売れたかと言えば個人的にはNOだと思う。
悪循環ってのは半分納得だけども、古くからのファンって
売れ線かどうかよりFOGでなきゃ作れないモノを求めてるんじゃ?

類似作が皆無な本格的な旅パートと、強く心に残るストーリーさえあれば
絵や声なんかの不満は大きく減って行くと思うし
実際にプレイしなきゃ良さが分からん作りはFOGらしいと思うんだが。
不器用なやり方だから売れ難いと思うし、これで駄作なら目も当てられんがw
832名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 18:55:44.95 ID:ItPYQMaQ
どうせ削るのなら声を削って欲しかった。
絵かきの値段が変わらないなら岸上さんつかってほしかった。
スタッフ一新にこだわるなら風雨来記のタイトルも使わず音楽まで一新するべきだとおもった。
どうしても風雨来記やるんだったらできるだけ当時の面子でいってほしかった。

封印も含め、ローコストでもちゃんと作ってるとは思えん。
風雨来記にいたってはナンバリングタイトルで稼ぐ気としか俺には思えん。

今回は黙ってお布施するけど、最後のお布施にならず
いつかはまともなナンバリングタイトルを復活させてほしい。
833名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 19:50:19.64 ID:BBIJqW0D
むしろ陵辱系は声優の技術ないとダメな気もするし
834名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 20:55:32.69 ID:RXWQdXoc
旧キャラは出たりせんのかのぅ。
何年も経ってるからイメージ変わっててもまぁ理解できるし。

真鶴ちゃんなんかはいい年頃だろうに。
835名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 21:45:46.59 ID:GjSKik4f
>風雨来記にいたってはナンバリングタイトルで稼ぐ気としか俺には思えん

全てじゃないとしても含まれてはいるだろうな
久遠PCとかその他ゲームがもう少し売れてて会社の昔の人材に(亡くなった方は別)問題なかったら
当初考えてた風雨来記3が出来たんだろうな
今回の風雨来記3はキャラもシナリオも当初の構想じゃないよなきっと
836名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 21:48:06.11 ID:qXZ5N002
そんなことより兄上ちゃんの話しようぜ
837名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 22:18:20.33 ID:Fx+559N7
お兄ちゃんでもなく
兄さまでもなければ
兄上かw

土地神なのか地縛霊か
タイムトラベラーか
はたまた、ただの人の子か

まぁ、轍2号との絡みが楽しみではあるが
838名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 22:33:24.51 ID:qXZ5N002
あのFOGがこういうストレートな萌えキャラを出すところが新鮮だ

賛否はあるだろうが、俺の属性突きまくりで、早く攻略したい
839名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/05(金) 23:57:57.82 ID:Fx+559N7
>>835
風雨は浅野公一の色々な実体験から作られた物語
それに岸上氏の画と嵯峨氏の曲、小林氏らのシナリオが融合した神作だった

浅野公一の考えていた3と今作とでは大きな隔たりがあるだろうね

浅野=轍
なんだろうから
840名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 00:10:36.99 ID:BPaOcUK9
障害者に住みよい環境を・・・と声高に叫ぶ、障害者の保護者を見てる気分だわ
浅野が何だの言ってるようだが、当の浅野は蚊帳の外
3を叩くため、知らない内に引き合いに出されてる浅野氏は、いい迷惑だろう
浅野氏本人が出てきて苦言を呈するなら話は別だが
841名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 00:18:19.07 ID:nGEMwgMD
たとえが最悪w

>>832 同意〜
842名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 00:39:26.49 ID:OVgPrGjS
確かに最悪な例えだな
親は本当に愛情ゆえにだが、
ここでわめいてる奴らはただ単に叩きたいだけだし
一緒にするのはよくないな
843名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 00:44:38.37 ID:GyChINft
貴重な旅ゲーが再び出るってだけでも充分嬉しいことだろうが
発売前から叩いてる奴は一体何がしたいんだかわからん
844名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 00:56:48.79 ID:5vCFwvDD
それただのキチガイ
845名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 03:44:10.12 ID:8i+6Nk8Y
個人的には叩いてる奴はほとんど居ないように見える。
無いものねだりや過去作との比較でネガティブ気味な発言は多いが
全体的に好きだからこそって感じで、悪意や攻撃的な意図は見えないんだが。

>>840
>障害者に住みよい環境を・・・と声高に叫ぶ、障害者の保護者

これの何処が間違ってるんだろう? 当たり前の事に思えるんだがw
846名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 05:55:58.43 ID:E6WFZNIn
このスレおっさん多いからかネラー的な耐性ないヤツ結構いるな
これで叩きたいだけとか言ってるのは攻撃されてると思ってるのかスレいるの大変だろ
847名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 07:14:27.50 ID:HdzEtawO
>846
俺はむしろゆとりVIPPERじゃないかと思ってる

意見が違くて「こうして欲しい」って書いただけで
やれアンチだ叩きだ決めつけて悟ったようなこと書いて
反論も殆ど来ないから調子に乗ってるんだろう

みんな面倒だから放置してるのに気付かないんだから
すくなくともまともな社会人ではありえないかと
848名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 09:19:44.94 ID:5OZOIp3o
1発売から12年も過ぎたんだな。

12年後の自分は何をしてるのかイメージしてみよう。
849名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 17:09:55.30 ID:SJrnAMs0
風雨来記3フルボイスってことは、モブにも声がつくのだろうか
850名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 20:09:13.83 ID:BPaOcUK9
>>841-847
話はよく判ったが、君達少し落ち着きたまえよ・・・長文レスの人はご苦労様
851名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/06(土) 22:27:11.33 ID:l2Dq0Fyq
>>843
某所で紹介されちゃったからこれからも変な子は来ると思うよ
個人的な話ならPS版もそうだったけどあの独特な空気というか旅してるっていう感覚と各シナリオの出来さえ良けりゃそれで何も文句ないな
正直PS版はしゃべるとこ少なくて忘れてた頃に急にしゃべってびっくりする事もよく有るぐらいだったしw
852名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/07(日) 19:10:43.50 ID:TjAEMisI
http://medio.bz/item.php?item=4531772201020
メディオのすでに会ったのね
853名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/07(日) 20:17:45.11 ID:itjdgVRQ
おお、画像でかい
兄上ちゃんの可愛さは相変わらずだが、なぎさも可愛いなぁ、こうしてみると
小夜はおとなしいキャラなのだろうか

あと朝日?の画像にある文章もわくわくする

そうだ。
俺はこの新しい太陽の下〜っての

公式もこれくらいサンプル画像あげようぜ
俺は興奮した!
854名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/07(日) 21:28:29.90 ID:YOhNxOUh
あれは…洞爺湖!?
全道カバーキター!
あらかじめ告知されてたとはいえ、
自分の目で確認できると嬉しいもんさね
855名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/07(日) 22:49:10.17 ID:4MwDe4Ve
全体的にコントラスト強めのデジタル臭がする写真に仕上がってるね
色がベタ塗りに近くなってるからペンタの雅モードで仕上げたのかな
あるいはキャラクターに合わせて違和感なくするためにベタ塗り調にしたか

あとは逆光と夜の写真をどう仕上げてくるか楽しみだ
856名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 00:24:06.40 ID:nBMpOPBQ
これどっちで予約しようと問題ないよな?
大して送料も変わらんしコンビニ使えるメディオにしようかな
857名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 00:44:57.77 ID:Tl8Yrybu
公式で買えば毎度のごとく葉書が付いてくるかもしれんってぐらいじゃないかな
858名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 11:32:58.81 ID:syrq1cYl
>>827
そういうアイドル時代的発想する制作者がアニメやゲームの現場に一杯いるからどれみても同じ声優になる
芝居がうまけりゃいいんだよ
859名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 11:36:42.46 ID:cNRMXXQ9
全北海道なのは凄く良いんだけど、主要道路だけで写真が少なかったりしたら残念
860名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 11:38:21.22 ID:48f9R6K/
体験版はprelude買わないとできないのだろうか・・・
4000円くらいの買い物だし、やっぱりどんな感じなのかつかみたい

prelude買うと5000円くらいになって、結局普通のCSのゲームと、そんな値段変わらなくなるからねぇ
861名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 19:18:05.66 ID:FDZB4nVc
>>860
体験版じゃなく前日譚のファンディスクを買うつもりで行くんだ
862名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 20:42:11.12 ID:/oN7O/bg
風雨が本当に好きなのなら
買わないで後悔するよりも
買って後悔した方がいい
例えどんな出来でも

希少な旅ゲーだもの
863名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 20:47:57.89 ID:WCfOoxP+
買うけどプレリュードはいらんわ
あまり大きな声じゃ言えないけど、動画サイトに流す奴いるだろうし
864名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 21:02:45.66 ID:5jBvKXuZ
>>96
えらく遅いレスになったが、ようやく例のテントの型番を確認できた。
サウスフィールドの「SF924MD」がそれ。

ググってもまともな情報は出て来なかったが、構造が近いのは↓これ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-plus/cabinet/25800/25845a.jpg
こいつのフライシートをサイズそのままに内室を半分にした感じ。

フライを全部閉じた状態で、火力全開の煮炊きが可能な前室の広さがあり
写真のように前垂れの部分を屋根として展開すると、雨の日に大人2人が酒宴可能。
これの3人用を(追加で)買っておかなかった事が今も悔やまれる。
865名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 21:12:57.66 ID:Tl8Yrybu
そういや3ってまだテントの写真出てない気がするな
866名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 21:28:51.49 ID:5jBvKXuZ
>>864に追記。
写真のテントとSF924MDは形や構造は似ているけど本体の材質やポールの形状なんかは全く別物。
特に畳んだ時のポールの長さが写真のは45cmはありそうだが924MDは30cm程度なので
前者はツーリング向きとは言い難く、うっかり買うと後悔すると思うw
867名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 21:38:02.16 ID:nBMpOPBQ
壁紙さすがにフルHDだよな・・・?
だとしたら喜んで買うけども
まぁそうじゃなくてもどっちかで予約するか
868名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 23:33:39.57 ID:Tl8Yrybu
>>867
PC用の壁紙を各サイズって書いてるから今やメジャーなフルHDは有ると思うよ
ただWUXGAとかが有るかどうかはわからんなあ
とりあえず昔のデスクトップアクセサリーはsxgaとwxgaとxgaが有ったね
869名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 02:17:42.21 ID:4YOBZ/58
風雨来記3には心に残る名言というかなんかそういうのがあるといいな
ニュアンスぐらいしか覚えてなくて不安だけど「看板の写真を撮るのはここに来た証をうんたらかんたら」
的な轍の言葉をゲーム内実績獲得作業中にふと思い出す
870名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 07:47:09.14 ID:xaBCJurd
prelude予約完了

エピソードゼロが楽しみだ
871名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 19:18:30.61 ID:dX7y/IZ2
兄上はやはりそういう感じなのかな・・・
1でも2でもお化け関連入れてきたからなぁ
お化けが恋愛対象ってのもどうかと思うがまぁ久遠からあるFOGの特色みたいなもんか
872名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 23:09:14.00 ID:NkV+wbMN
兄上は温泉の精霊的なもんじゃね
873名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 23:59:27.13 ID:YickSUX6
幽霊やタイムスリップ等のファンタジー設定キャラだった場合、すげぇガッカリ。
もしそうなら最初から見え見え過ぎて興醒めもいいとこ。
風雨来記だから入れとけみたいな安直さを感じてイラっと来る。
だからいい意味で予想を裏切ってくれるよう願ってる。

初代の樹の場合、樹との恋愛を通して轍が成長しつつも旅を続ける意味にもなっていて
あのファンタジーは旅物として必然と思えた。
玉恵も夏冬も由美さんも旅モノだからこその展開と、その後も轍が旅を続ける理由にもなっていた。

必然性があるならファンタジーだろうがエロだろうがいいと思うが
安直にやって欲しくないな。
874名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 01:39:56.37 ID:85fmUWDQ
兄上ちゃんは十中八九ファンタジーだろうからなあ
髪の色もアレだし、見れば見るほど精霊か何かに思えて仕方ない
875名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 09:47:30.20 ID:oJmP0tG+
3に轍が出てくるとか、泉が人外とか、プレイする前からネタバレくらう2ちゃんクオリティ(;´Д`)
876名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 12:10:58.21 ID:1GBaDAcT
轍の件はスッカラカン社長が勝手にばらしただけだし
877名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 12:39:48.34 ID:85fmUWDQ
俺は兄上ちゃんが人外とほぼ確信しているが、
しかしこればかりは出てみないと分からないからなあ
もし普通の娘だったら、俺は完全に掌の上で遊ばれたことになる
そん時はここで謝るわ
878名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 15:55:05.85 ID:uQhg/ozZ
それでも兄上ちゃんが最萌キャラであることに変わりない
879名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 18:58:58.69 ID:MXt3N4TM
この萌え豚はなんなの
880名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 19:19:57.14 ID:uQhg/ozZ
荒らしたいだけのレスはいらないです
881名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 19:30:50.02 ID:MXt3N4TM
何言ってんだこいつ
半コテ化そのものが糞って暗に言ってるのだが
882名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 19:31:38.37 ID:VclhSnNu
この流れ的に封印は今からでも絵をつけるべきだな
少なくとも話題にはなる
883名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 20:06:33.43 ID:oJmP0tG+
おまえらオッサンなのに元気なのなw
884名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 20:27:27.16 ID:PH9wU39E
おっさんだから草臥れているとはあまりにも世間知らずだぞ(`Д´*)
このスレの住人はアグレッシブだよな

轍っていくつだ…?
2001年で二十歳だっけ
885名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 21:16:35.64 ID:8nZD+N0H
轍は単純計算で
32歳になる罠

夏でさえ30歳
玉恵は33歳
樹は32歳で実年齢だと39歳
由美は38歳

あぁ、時の流れとは無情よな
886名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/10(水) 23:50:48.02 ID:jt5wUe8f
>>877
よう兄弟! もしファンタジーじゃなかったら一緒に謝ろうぜ!
でもそうでなかったら凄い勢いで嘆こうぜ。
んで浅野氏の復活を嘆願しよう。
887名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/11(木) 09:39:39.33 ID:qFaZyKHb
http://www.fog.jp/Re/f3/story.htm
このページを見てると、上手く風雨1を踏まえつつ、新展開にもっていってるなぁって感じがするよ

轍に憧れてるとか、ヒロイン設定の配置などなどね
どこかで誰かが書いてたが、風雨1のヒロインの影もちゃんと残ってるっつーか
888名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/11(木) 17:52:16.44 ID:pYR6c0Hg
>>887
確かに写真のポーズであろう絵は1を思い出すね
889名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/12(金) 07:09:20.37 ID:4nS+AF8c
立ち絵はちょっと浮いてるけどイベント絵は結構馴染んでるように見える
890名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/12(金) 08:18:16.65 ID:7geX4s5L
1からスポットも増えてるってことは、それだけヒロイン攻略難易度も上がってるってわけだ
(ヒロインに会えるスポットが探しにくいって意味で)

また攻略本頼みって感じになるであろう俺ヘタレゲーマー

その攻略本は、今度は流通経路から考えても、どこかの出版社が出すとは考えにくいし
FOGが出すことになるのかな

出たら買うぜー
891名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/12(金) 11:38:52.37 ID:Whjgd+Uw
夢から覚めなサーイ!
892名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/12(金) 12:33:31.24 ID:nysr95MT
平賀はホンダ派か
893名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/12(金) 14:32:35.15 ID:7geX4s5L
まぁこのご時世、どこかで誰かが攻略Wiki作るんだろうけど

出すなら早いうちのほうがいいぜー
894名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 04:22:09.13 ID:dUbIan/+
>>652
俺はまだだが、予約は終わったかい?
895名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 08:20:41.57 ID:NxhHXDdK
一番心配なのは、花札が実装されるかどうかだ。
896名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 10:49:12.63 ID:mvQ0qfbK
まさかFOG魂は忘れないだろう
897名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 15:30:32.15 ID:taMd5wNR
2で花札なくて逆にビビったわ
898名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 17:16:44.33 ID:O7t7vmDZ
尼でも売ってくれよ
899名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 17:40:53.56 ID:7cbvS3UK
>>894
昨日、予約しました。幸い抗がん剤?だかが効いて、少しガンの進行が止められたみたい。
それでも医者の見立ては余命半年(苦笑)
前の宣告より短くなってるがな(笑)。
とりあえず風雨3クリアまでは持ちそうなのが救いですね。
楽しみだなぁ。
900名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 17:46:36.96 ID:oV4XYXAx
900
901名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 20:55:20.32 ID:oV4XYXAx
で、裸エプロンテレカはまだかね?
902名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 22:06:10.01 ID:h1Gmql2k
>>899
風雨3楽しみだね
頑張れ
903名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 22:17:33.43 ID:CdAxitl4
香ばしいのに居座られたな…

>>895
うっかり忘れてそうだなw
904名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 00:47:43.39 ID:HiwP2Ven
花札はたぶんないだろうなw
みちのくも好きだったな〜
905名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 12:13:31.24 ID:HjXGZMjU
>>903
おまえが一番香ばしいよ
906名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 13:13:04.41 ID:iqFOiqKj
どうも萌え系のキーワードに、激しいアレルギー反応を示すヤツがいるようでw

こいつこそ、半コテでわかりやすいよなーw
907名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 13:29:46.54 ID:HjXGZMjU
>>906
いやまて、>>903は死ぬ死ぬ詐欺のヤツに言ってるんじゃないか?
908名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:17:43.27 ID:f8u1CZlq
>>903,906
スルーで
909名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:21:21.83 ID:Lv3580Mi
莫迦はsageないからホントよく目立つわw
あーキモいキモいw
910名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:30:14.16 ID:/ElxlONY
完全に目立つやつと複数いるやつを脳内半コテしてる違い
この程度で荒れてるなんて2chで思わないだろうし軽い煽りなんて可愛いもんだろ
911名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:39:45.41 ID:iqFOiqKj
自演乙
912名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:50:36.26 ID:HjXGZMjU
こりゃ発売日前後荒れそうだねぇ
913名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 14:57:19.73 ID:/ElxlONY
指摘されてもsageないヤツはどこのスレでも自己主張が人一倍強いやつばっかだな
それでいて複数相手してるからレスが増え余計目立つ
煽り方は>>909>>911も簡潔でめんどくないが

>>912
作品に対しての批判なら実のあることだし↑程度なら問題ないだろうしそれを超えるならNGでいいんじゃない?
日本人はなぜか批判ということばが悪い事にしか聞こえない人いるけど
914名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 15:15:44.13 ID:HjXGZMjU
っていうか、ある話題(例えばキャラが好きとか、こういうシーンがよかったとか)を悪目立ちさせて
誰かに叩かれる流れを作る→その話題ができないスレの雰囲気に って
荒らしの常套手段なんだよ

あんまり釣られないでほしい…
915名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 17:20:16.18 ID:e9gQbBTX
いいぞ、もっとやれよおっさん共w
916名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 18:52:50.13 ID:vRNAO5CM
上の流れだと言われてるやつ自身に突っ込まれたりでキャラそのものがなってるわけじゃないし
>>906も流れが急(勘違い)だからその心配はズレてるわ
ブヒィ←キモイの流れは問題ないテンプレ行事だ品
917名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 18:59:54.52 ID:PCfpgt27
いつまでやってんだ爺さんども頭がいよいよ硬くなっとるんちゃうか

FOGは結局このまま流通√増やさない気なのかね?
PC売れたらPS3で日本一ソフトウェアの協力仰ぎそうだけど
918名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 19:26:24.20 ID:vRNAO5CM
だから何も問題ないだろ上みたか爺さん
ルートなんか尼くらいかな
919名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 19:39:09.24 ID:GJ0rAdUy
そうなんじゃがのぅ、わしゃぁ、店頭で売ってる風雨来記をみたいんじゃぁ
お店で発見したときのときめき・・・・・・あれはええもんじゃて
っふぇっふぇっふぇ
920名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/14(日) 21:39:28.07 ID:f0zL6RBw
まぁ数少ない風雨好き同士
マターリと行きましょうや
921名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 00:54:33.23 ID:HaFa6vNy
>>920
単にファンだけの集いならこうはならんだろ
叩く気マンマンの乞食ワレザが多数涌いてるから荒れるんだよ
922名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 02:01:02.72 ID:j4T2MLgI
いちいち蒸し返すなw
923名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 19:33:05.82 ID:Y/+a4Yhb
乞食でも何でもいいからもっと盛り上げようぜ!
924名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 19:54:55.02 ID:Jp824Y7I
prelude、あと11日か…
925名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 19:55:05.53 ID:TgXptLWM
プレリュードに突貫した連中の
感想が出てから盛り上がりそうだな
926名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 20:11:29.20 ID:Jp824Y7I
正直あんまり期待してないから、荒れない程度の出来ならいいよ、それで
927名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 20:23:44.35 ID:RwNlI4DD
ディスクレス起動不可だったら嫌だな
928名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 20:38:18.29 ID:6g+BN8Vd
2から約8年も待ったんだ
11日なんてあっと言う間さ


明日からカウントダウンですねw
929名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/15(月) 21:10:33.29 ID:Iyj1c/35
ふむ
930名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/16(火) 04:12:46.09 ID:eRTyD5R2
尼でも売ってよ
931名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/16(火) 08:18:50.34 ID:G0Cap+ZO
>>928

じゃぁ始めるお

プレリュード発売まで、あと10日!
932名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/16(火) 21:24:55.24 ID:Z8/A+n3s
自分語り君来ないでくれぇ!
933名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/17(水) 00:42:30.67 ID:WgmVyQr9
プレリュード発売まで
あと9日!
934名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/18(木) 06:38:25.99 ID:qvvhgx8u
プレリュード発売まで、あと8日!
935名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/18(木) 20:39:24.91 ID:GOQoLYLy
見せてもらおうではないか
新風雨来記の性能とやらを
936名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/18(木) 23:15:30.58 ID:wEvuu/I5
絵の違和感は慣れるしかないな
音楽楽しみ
おまけあるのかも気になる
937名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 07:40:46.55 ID:QFl6vXEL
プレリュード発売まで、あと7日!

一週間前かぁ
938名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 14:29:12.48 ID:bBhnnqAk
カウントダウンうぜ〜w
939名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 19:18:48.34 ID:7JGd7DcT
エピソードゼロが楽しみ
轍のポジションも気になる

もしツーリングモードで風の轍
キャンプで泡沫の来訪が流れたら涙腺緩みそう
940名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 19:37:59.76 ID:KEBWL1x+
>>938
あらゆる物がウザくてたまらないんだろうね
死んだほうがいいよ
941名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 22:38:35.73 ID:jRHCuwVf
ID:bBhnnqAk
ID:KEBWL1x+
トゥルーラブストーリー総合スレッド・その62
381 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2013/04/19(金) 20:44:07.50 ID:KEBWL1x+
じゃあお前の言う自演乙も、誰と誰だか知らないが調べてみるこったなw

おこだよ
942名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 22:49:02.86 ID:WVjA5ak+
自分語りにカウントダウン廚
くせぇスレになってもうたな
943名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 23:19:18.28 ID:x35oUzJF
そんな事言ったらお前はとっくに窒息死していなければならない
944名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 23:26:24.87 ID:jRHCuwVf
意味不明かと
945名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/19(金) 23:39:02.21 ID:x35oUzJF
大なり小なり自分語りなんて混じるもの
それにカウントダウンの何がそんなに嫌なのか

「くせぇスレになっちまったな」とか言えるほど昔から見てるなら
何故今更暴れだすのか、って意味だよ
結局最近居ついたんだろうね
946名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 00:18:09.11 ID:tknQAcDJ
代わりに盛り上げてくれよw

待望の風雨来記3の発売が迫っているというのに
専用スレに書き込むのは杞憂を抱くファンでもなく、期待しているファンでもなく、
臭いがどうのこうのいうだけの人…

なんて悲しい状況なんでしょう…( ;ω;)
947名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 00:22:00.51 ID:4YcXSCPW
まあ旧風雨来記スレから見てるならこの程度屁でもないぐらいわかるわな
それよりもプレリュードの前に次スレ立てた方がいいかどうかの方が気になるわ
948名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 00:28:50.30 ID:0cNCdFLD
>>945
流石に繋がってないから次はもっとうまく書けよ
949名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 00:49:46.70 ID:/Zp91xja
>>948
お前の頭が足りないだけだろう
950名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 00:58:17.86 ID:0cNCdFLD
>>949
足りないのは言葉だったよ
これ他人に見せて通じるわけないだろう
951名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 01:03:27.92 ID:/Zp91xja
>>950
いえ、足りないのはお前の頭です
なんでそんなにくせぇ君を援護するのか知らんけどね
952名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 01:10:03.58 ID:4YcXSCPW
申し訳ないが喧嘩したいなら総合スレでやってくださいね
953名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 01:13:15.84 ID:0cNCdFLD
>>951
ああ擁護に見えたから指摘素直に受け取れ無かったのか
突っ込む=擁護じゃないだろ
そいつ擁護されてないだろ
954名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 01:16:58.41 ID:/Zp91xja
>>953
結果的にくせえ君の援護をしてるんだよ君は
他のやつもそうだけど、多分くせえ君に釘刺した奴全員ID検索でもしてんじゃないの
955名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 03:44:33.07 ID:Fe0MY3eN
>>947
もうたってるよ
956名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 07:18:38.74 ID://P3gmqw
空気を読まずに…

プレリュード発売まで、あと6日!
957名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 08:06:00.96 ID:cKucuRWE
期待しているし盛り上げたいのは山々なんだが、今OCNもauiPhoneも絶賛規制中でさあ・・・(;´Д`)
これも代行をお願いして書いてもらってるんだ
958名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 08:14:25.76 ID:8+AKsBMj
そいやオフラインのpcゲーム買うなんて10年以上なかったなぁ
959名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 08:53:32.62 ID:4YcXSCPW
>>955
ほんとだ
じゃあ別に伸びを気にする必要ないんだな
960名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 15:22:18.65 ID:9zgb7yT5
いよいよ発売と聞いてもどってきますた

写真がきれいでよさそうだね

キャラデザが終わってるのが気になるけど・・・・
961名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 15:29:40.43 ID:1woNAfPD
ネタバレが嫌なら暫くはスレ見ないほうがいいよ
962名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 20:23:02.76 ID:+tgZtYSr
まあ移動システムが元に戻ったというだけで2よりは高評価を下す人が多いだろうね
963名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/20(土) 22:45:02.36 ID:d4VfwftX
964名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/21(日) 07:30:47.67 ID:MqNMQEJQ
プレリュード発売まで、あと5日!
もう今週には出るんだなぁ

>>962
移動システムは、標識?が見えるようになって改善されてるしな
965名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/21(日) 20:15:17.91 ID:8oAjEufH
何か写真が綺麗過ぎて違和感を覚えるくらいだ
966名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/21(日) 20:46:49.84 ID:lj8u+0Nt
ストーリーそっちのけで
スタミナ切れまで走り回り
強制キャンプを繰り返したあの日々が
今度は北海道全域でできると思うだけで
主人公交代もキャラデザ交代も呑み込める
967名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/21(日) 22:12:01.46 ID:W9LU7rcd
あかん
こらもうテンション爆ageやで
http://p.twpl.jp/show/orig/NIaKe
968名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 07:06:27.22 ID:3gs7+mmY
プレリュード発売まで、あと4日!
いよいよwktkしてきた

>>967
その写真、どこから拾ったの?
969名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 08:59:51.91 ID:3gs7+mmY
あ、Twitterか
把握してなかった
970名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 15:01:30.82 ID:10Yh9+LF
鋭明展とやらでは一位をとれる仕様なんかのぉ
心光展では一位をとれない仕様だったから、もんにょりしたんだが
971名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 19:32:09.28 ID:SL0GlVHr
優勝もだけど
特別賞とかあると良いね

3は大団円で終わるのだろうか
1の様に苦しみと挫折の中からの新たなる旅立ちとなるのであろうか

そして、轍は最高の場所を見つけたのだろうか
972名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 19:32:50.24 ID:K/2kS2++
誰か公式にあがってる写真で、各ヒロインがどこにいるのかわかる猛者はいないのか
973名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 19:50:14.57 ID:9cbrDuei
>>971
ビターエンドが風雨来記らしいといえばそうだが、最近メンタルが弱くてのぉ…
ハッピーエンドきぼん
974名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 19:57:17.82 ID:fpjw7MF5
情報追ってないんだけど3の主人公轍なのかよ
新キャラでいいだろうに
975名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 20:16:15.05 ID:9cbrDuei
えっ
976名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 20:34:05.30 ID:SL0GlVHr
>>973
どうなるんだろうねぇ
ともあれ、強く心に残る美しい物語である事を希望かな
みちのくのようなハッピーエンドも有りだけど

>>974
公式の専用サイトへgo
977名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/22(月) 21:27:15.15 ID:QWXEyGmo
風雨来記の名前つけてるからハッピーエンドはないだろうなぁ多分w
まぁでも多少明るいendingも見たいな
978名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 04:14:08.68 ID:RMsFjrMV
本編の売上げ次第で、「ハッピーエンド追加アペンドDisc」とかありそうな・・・ないか。
979名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 05:39:45.33 ID:Gq33wqoq
プレリュード発売まで、あと3日!

そろそろ次スレ誘導しておきますね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1365964134/
980名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 06:06:55.57 ID:6ag5s6M1
エロゲ化してほしい
981名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 08:59:41.03 ID:GRWbZBKD
>>967
もしかしてガソリン設定とかあったりする?
給油出来ずに空になるとゲームオーバとか
982名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 11:59:46.95 ID:4QC6stMX
1と同じスタミナゲージでしょ。空になると強制的に最寄りのキャンプ地に飛ばされる。
983名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 17:21:41.67 ID:Gq33wqoq
ほsy
984名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 20:18:18.18 ID:DpvliNrK
なんて便利なシステムだ
リアルで欲しいわそのシステム
985名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/23(火) 20:35:50.71 ID:rJ1xUHrc
リアルでも体力がなくなったらランダムで病院にワープするシステムがあるだろ
できなかったら死ぬけど
986名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 01:25:54.16 ID:YrbR/JXy
>>985
それあかんヤツやw
987名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 05:18:24.45 ID:/VBJEA/v
プレリュード発売まで、あと2日!

信じられるか?
もう明後日なんだぜ?

早いやつなら、もう明日には届くのかな
988名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 11:02:06.24 ID:CSdutZtE
最近知ったけどこれって凄いゲームだな
ツーリングをゲームで出来るとは夢のようだ
メディオでプレをポチろうとしたら残り2本で焦ったわw
989名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 14:54:00.98 ID:/VBJEA/v
品切れになってる
何本メディオに入っていたのか知らないけど、売れてる・・・のか?
ならいいんだけど
990名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 15:33:56.73 ID:dwSNBky/
>>989
俺もメディオで注文したけど、注文ランキングは1位になってた
991名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 15:54:57.20 ID:YrbR/JXy
まじかw
992名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 16:31:22.50 ID:/VBJEA/v
すげぇな
まさかのFOG大復活もあるかもしれんぞ(興奮)
993名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 18:42:34.16 ID:AyZEs6GY
MIRAGEもいいけど光を求めてもまた聴きたいな
一見やる気のなさそうなイントロからアコギへの流れがたまらない
994名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 19:33:51.27 ID:c5pdynMa
じゃ俺は風の轍でw
つか、ツーリングモードでBGM選択出来るのかね?

まぁ後2日
995名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 20:07:59.90 ID:UOGGnDJ4
さて、うめますか
996名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 20:26:24.65 ID:EBMNqfmz
うめ
997名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 20:37:49.96 ID:UOGGnDJ4
ちょうど新スレはプレリュード発売からか
上手い具合に埋まったな
998名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 20:59:02.05 ID:bLhN3doV
手伝い埋め
999名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 21:08:43.95 ID:oBgGWZso
>>1000なら風雨来記4製作決定!
1000名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/24(水) 21:11:49.85 ID:UOGGnDJ4
>>1000なら風雨来記3は名作になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。