【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張59【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。 

◇製品情報 
タイトル      :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ) 
ジャンル     :拡張科学アドベンチャー 
発売日        :2012年6月28日発売予定 
価格          :限定版 9,240円(税込) 
              :通常版 7,140円(税込) 
開発/発売.     :5pb. 
協力          :JAXA宇宙航空研究開発機構 
              :Nitroplus 
ハード        :Xbox 360 
              :PlayStation 3 
CERO       :C 15才以上対象 
音声          :フルボイス 

◇関連サイト 
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/ 
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/ 
攻略・考察Wiki  :http://wikiwiki.jp/r-notes/ 

◇ルール 
・sage推奨 
・次スレは>>970が立てる 
・むやみに他ゲーと比較しない 
・アンチ・荒らしはスルーするかNG 
・荒らしに反応する人も荒らしと同類 

◇前スレ 
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張58【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1348098955/
2名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 07:37:05.73 ID:rpoMWsmR
◇関連スレ 
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes ネタバレ雑談考察5(6) 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1344969068/ 
【ロボティクス・ノーツ】八汐 海翔はキルバラで全一 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342666064/ 
【ロボティクス・ノーツ】瀬乃宮あき穂はジャキーンかわいい 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341066860/ 
【ロボティクス・ノーツ】神代フラウはデュフフかわいい★2 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1345108230/ 
【ロボティクス・ノーツ】日高昴はプレアデスかっこいい 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341572296/ 
【ロボティクス・ノーツ】大徳淳和は空手かわいい 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342522247/ 
【ロボティクス・ノーツ】愛理はAIかわいい 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342584443/ 
【ロボティクス・ノーツ】澤田敏行はエグスケかわいい 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341340889/
3名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 09:15:02.16 ID:qEUnrijY
>>1
痔?
4名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 17:35:02.21 ID:zVRzUweS
Childhood Dreams見て知ったんだけどこなちゃんの髪って脱色してるんだね

まあ当然といやあ当然だがどっかのピンクの方々の時には注釈が無かったからな
5名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 19:22:00.58 ID:8t1p/ZBC
てっきりハーフかなんかだと
6名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 22:04:06.64 ID:gR37fzK7
こなちゃんの生活スタイルからしてすぐプリン頭になりそうだから
当たり前なんだけど脱色と言われると違和感あるw
7名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 22:22:27.03 ID:cOKmsNt2
こなちゃんのお父さん最後まで出てこなかったけどどんな人なんだろ。
8名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 22:44:01.41 ID:0ZFxvDSw
アノテーションじゃ一人で種子島行くって言った時に引越しと転校の手続きしてくれたり
9名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 22:46:16.92 ID:zVRzUweS
>>6
原色が焦げ茶、ブラウン的な色だからなお更www
10名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/08(月) 22:56:08.26 ID:cOKmsNt2
>>8
なんかこなちゃんが全部ひとりで勝手にやってたイメージがあったけど
なるほど理解あるお父さんなんだな。
11名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 01:03:17.91 ID:d7vVZMnB
あきちゃんのバッグAmazonで買って入荷の見込みがないからキャンセルなるかもってメールきたけど次の日くらいに発送メールきたわ
12名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 01:06:32.75 ID:8H3oLdfB
>>4カオヘのギガロマも地毛が黒だと考えたら妙な気分になってきた・・・
13名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 02:29:31.86 ID:tZGyFvl8
ブレイドコミックス版のフラウ可愛すぎだろ…
ゲームじゃあんなブサイクなのに
14名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 03:09:45.02 ID:aDsry3r6
さあスレが荒れるぞ〜
15名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 04:45:10.56 ID:JOQiF20s
あはっ☆
16名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 07:07:16.38 ID:DeTGZ0kZ
イラッ☆
17名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 09:19:02.14 ID:uhQabx8m
キリッ☆
18名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 11:39:09.69 ID:9iR9ztRB
オェッ☆
19名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 11:52:05.09 ID:rsOZBtDc
たははっ☆
20名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 12:09:17.08 ID:46VHQ8w2
デュフフ☆
21名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 12:38:17.71 ID:h7D1g7pu
高橋名人MAGES社員とか…
22名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 14:24:06.54 ID:G3iVi64R
キルバラを十六連打でクリアとかするの?
23名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 14:48:56.22 ID:d7vVZMnB
キルバラってアヌビスは使えないの?
24名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 20:54:29.72 ID:rXknve8Y
近々、ソレ系サークルの顧問をやらされそうな雰囲気なんだが…

どうすればミッチーみたいな味のある顧問になれるんだろうか?
25名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 20:55:26.81 ID:kuE6ESkn
生徒に丸投げすりゃいいんでね?
26名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 20:55:45.26 ID:Wx2XA+he
何もしなければいいと思うよ
27名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 20:57:17.70 ID:v6HU0DGE
高橋名人が入社とか、ほんと終わってるなこの会社。
話題性がほしいだけでとにかく薄い
28名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:05:23.68 ID:JOQiF20s
なんでもかんでも批判したいだけか
29名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:06:09.56 ID:vCR4F0gh
あのハゲが入社したところで何か変わるのか?
30名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:08:52.46 ID:v6HU0DGE
>>28
普通に批判の対象だろw
31名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:18:20.89 ID:zOoDWwwW
ロボノってUを作ろうと思えば作れる終わり方してるよね。

シュタゲのUが作りにくい分、ロボノのUのシナリオに
シュタゲメンバーがT以上の絡み方をしてくれると面白いかな
と思ったり・・・
32名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:34:10.03 ID:uIH2BmB2
続編が出るならジャンクになったガンつく2の復活
または
ガンつく2のパーツを流用してパワーアップしたガンつく1号が見たいなあ
33名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:38:15.06 ID:vCR4F0gh
1番気になるのはカイとあきほの進路

結局どういう道に進んだんだろうか
34名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:42:33.78 ID:pgmZDJ7C
カイは鹿児島の予備校に行って、アキちゃんは鎌田モータースに就職

ホットドッグエンドがトゥルーエンドだよな…?
35名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:44:52.81 ID:e3snnxME
昴がホビーロボ再開したのかも気になる
世界大会で天川碧衣と再戦して欲しい、ってかそれをプロジェクト・プレアデス2巻として書いてくれ
36名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 21:46:49.59 ID:uIH2BmB2
プレデアスの意思を継ぎヒアデスに…はないか
37名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:00:01.45 ID:vCR4F0gh
>>34
黒いの1号が発射されてるからBADじゃね?
38名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:12:05.13 ID:XSj8SD7A
あの終わり方はアニメ版でなんかやりたかったからなんだろう
39名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:14:16.85 ID:Z9padJAe
http://i.imgur.com/U0Cgo.jpg
これって太陽嵐の影響?
それともただの不具合?
40名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:18:10.67 ID:+8FbQFY2
>>27
実に馬鹿だな
ゲッチャ自体がMAGES入りしたんだよ
41名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:37:15.64 ID:G3iVi64R
>>39
いじめでしょ
42名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:39:08.40 ID:JOQiF20s
アニメニコニコで配信せんのかな
43名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:44:27.98 ID:kuE6ESkn
>>42
残念ながらしないみたい
ゲーム中であんなにニコニコ推してたのになんでしないんだろうね
44名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:48:01.68 ID:Nmy9y+e+
ノイタミナだからしょうがない
一挙放送ならあるかも
45名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:52:06.57 ID:h7D1g7pu
>>43
別に押してた訳じゃなくて、名前が使えるようになったからそう思うだけでしょ。
MAGES調べてみろ
46名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:58:28.12 ID:6zwqYo0l
3章入って急速に面白くなってきた
我慢してやっててよかった
47名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 22:59:47.02 ID:evccSaOc
ドラマCD聞くとこなちゃんルートでスローモー二回連続で使っただけで何もしてないのに発作出たりしてたから
最終決戦後じゃかなり苦労してそう
48名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:01:49.08 ID:XSj8SD7A
>>46
1章面白かったじゃん!
49名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:16:30.73 ID:6zwqYo0l
>>48
う〜ん
1章のほのぼの学園ものの雰囲気が肌に合わなかった
予約して買ったのに途中で放置していた
50名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:27:58.30 ID:pgmZDJ7C
澤田きゅんの話の件あたりはゾクゾクしたんだけどなあ
林単体だと所詮こんなもんかってとこなんだろうね
51名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:32:15.22 ID:Wx2XA+he
この作品ってあれだよな
最初はカレーを目指して作り始めたけど、時間や材料が足りなくて肉じゃがに変更したけど
最終的に出来上がったのはおでんだった。みたいな感じだよな
52名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:38:32.72 ID:pgmZDJ7C
勘違いした料理人が、高級食材で が抜けてる
53名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:39:10.93 ID:SGdhHCwA
的確すぎてワロタw
54名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:42:02.04 ID:EqFK1Uwg
>>43
ゲームはMAGES単体で権利持ってるから親会社ドワンゴ関係のニコニコ推し
アニメは製作委員会があって、フジとかアニプレとかいろんな会社が絡んでるから簡単にニコニコで放送できない
55名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:44:31.19 ID:h7D1g7pu
千代丸がいつも通りの企画書作ったけど、林が調子こいて付け足してったらいつの間にか別もんになってたみたいな話だしな
56名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:48:43.30 ID:SGdhHCwA
むしろ千代○が今回の拝金主義の商法ありきで企画して以下スタッフが割食った形じゃねーの?
57名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:49:05.07 ID:XSj8SD7A
色々とやりたいことが多かったのはいいし、面白かったよ
ただちゃんと締めろや!っていう
58名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:54:08.84 ID:0l+r3FwA
林さんもフラウや昴みたいな魅力的なキャラ産み出せるとこは素晴らしいんだが
シナリオ構成が致命的にダメみたいだな。
カオヘも面白いけど構成が残念だとかバイオに言われてたし。
次はシュタゲみたいにバイオとか構成協力つけろよ頼むよ。
59名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/09(火) 23:57:48.25 ID:kuE6ESkn
散々言われてるけど、せめてエピローグくらいはつけてほしかったな・・・
面白くはあったんだけど、消化不良すぎて栄養不足
60名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:24:25.99 ID:+ajK9fml
>>54
まだドワンゴが親会社とか言ってる阿呆が居るのか
61名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:31:09.53 ID:uCv1NHgP
し、締めろとか卑猥すぐる…デュフフ
62名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:31:12.81 ID:1gHZhB04
ゲームは、カイトとあき穂の性格が酷過ぎたな
プロットは面白いんだから、アニメで化けそうな気がする
63名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:33:44.26 ID:aMdcAO4X
>>62
オカリンは素がいいやつだから地の文(心の声)があるゲームのほうがいいキャラしてるが、
カイは逆に地の文がないアニメのほうがいいキャラに見えるだろうね
64名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:34:09.65 ID:na2wAerO
御都合主義な展開が多過ぎたのがなぁ
9章までは面白かったのに、それ以降がちょっと…
65名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:34:26.95 ID:btYenDAH
>>60
すんません、ちゃんと調べたら
株式会社ドワンゴと株式会社文化放送による合弁会社でした
66名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 00:42:17.68 ID:cMUySDSV
アキちゃんはロボ以外興味なさそうな割には、
セットに手間の掛かりそうな髪型やスキンケアに小遣い割いてたりと
女子してる部分があるのがちょっと好き。
キャラ定まってないだけな気もしないでもないが…
67名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 01:40:26.73 ID:sGMtvU/z
ロボというだけで拒否反応示す層に一話がどれだけ受けるかな
俺もそうだったんだけどカイが同じく興味ない設定のお陰で自然と世界観に入り込めたんで期待してるけど
68名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 01:50:13.85 ID:B7Q49ucF
>>67
正直な所プロローグ部分はかなりなもんだと思うし、青春物としては及第点だと思う

だから脱落するとしたらあき穂のあの人物まねじゃないだろうか?
69名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 02:28:22.44 ID:DTHC7EkW
いや、あきほのあのキャラで断念しそうな予感

ほら、序盤のあきほって非常識だし
70名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 02:37:17.52 ID:sGMtvU/z
そこをアニメで可能な限り必要最小限かつ可愛らしく描いてくれてるんだろ!?
71名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 06:22:58.34 ID:l04+y32N
>>69
まるで中盤以降がまともなようだな
72名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 07:14:59.82 ID:iCzyWSEs
アニメ版EDジャケ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/5152YGWx7FL.jpg
こなちゃんセクシー過ぎだろw
73名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 07:35:27.84 ID:VlOs8TDS
>>72
いつもの部屋着と大差なくね
74名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 07:46:36.63 ID:DTHC7EkW
>>72
どうしてマカロン
75名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 07:49:29.99 ID:+ajK9fml
>>72
上の奴の顔面どうなってんだwww
76名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 07:54:22.82 ID:l04+y32N
>>72
胸の格差が…カイにも貧相と言われていたけど
フラウはセナ並なのか?
77名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 08:12:16.88 ID:uCv1NHgP
貧乳はステータスだ、希少価値ry
78名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 08:24:50.59 ID:755dv2cS
10万本売れたんだっけ アニメも円盤1万枚は売れそうだな
79名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 08:35:24.32 ID:QBWk1KtW
>>78
取り敢えずロボワンまでが勝負だな
80名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 09:57:58.74 ID:KVwH6HJz
ロボワンまではたぎるっ!感じだからいいけど
昴のお父さんとか、昴くんの事故とかは萎えたので心配
81名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 10:03:01.40 ID:QBWk1KtW
そういやフラウってロボワン後まで出ないよな…
82名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 11:12:19.59 ID:E28Ak7aY
断言しよう、こなちゃんは確実に糖尿病
83名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 11:18:43.75 ID:KVwH6HJz
>>82
毎日欠かさずスコール飲んでるあきちゃんの方がヤバイと思う
フラウ坊はもっと食べた方が良い
84名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 12:03:53.04 ID:755dv2cS
>>54
両方大丈夫さ 大人になったら飲まなくなる。あんだけガリガリだし
85名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:09:39.78 ID:TEC5669d
>>81
そういやそうだ
そこまでほぼ2人の掛け合いだけか…

こなちゃんに会えるのは一ヶ月後くらい?
86名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:18:44.47 ID:sGMtvU/z
こなちゃんよりも昴くんの方が楽しみな俺は一体
87名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:25:53.01 ID:E28Ak7aY
アニメをネット配信するところってあるかな?ニコニコでやらないと困る
88名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:26:25.88 ID:KVwH6HJz
>>85
試写会の時に展示されてた4話の台本の表紙が確かこなちゃんだったよ。
8987:2012/10/10(水) 16:32:46.79 ID:E28Ak7aY
すまん自己解決した、シュタゲアニメと違って放送局多いのね
90名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:50:16.34 ID:nRn7KFns
シュタゲはニコニコで見たくなかったけどロボノはニコニコじゃないと見る気が起きないわ
91名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:50:51.53 ID:TEC5669d
>>88
まじか
早くこなちゃんの部屋に転がってるブラが見たいお
92名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 16:59:47.40 ID:KVwH6HJz
坂道のアポロンもニコ生で一挙放送してたからロボノももしかしたらニコ生で放送するかもね。
93名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 17:02:56.90 ID:vBRAmdsF
>>72
こなちゃんかわええええ
アニメ明日まで全裸待機
94名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 17:26:35.68 ID:sGMtvU/z
それにしてもこのゲーム各サイトでの叩かれっぷりが凄いな
アニメにもネタバレや粘着荒らし大量に沸きそう
95名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 17:28:49.98 ID:vBRAmdsF
アニメこなちゃん本格始動はまだ遠いな
始動しても基本引き篭もってるが…
96名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 17:55:18.48 ID:QBWk1KtW
>>95
小説よんでたいきだな
97名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 19:30:57.92 ID:v2RoPSHb
こなちゃんはあの水着で四つん這いのやつが一番やばいだろjk
オレのガンヴァレルが元気一発HiddenHand
98名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 20:36:10.42 ID:dbGgQOtx
やっぱ金髪ツインテール貧乳ってのは強いな
99名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 20:39:53.70 ID:RVqkMKXJ
>>94
実際ひどいからな…
ウルジャンの漫画は面白いんだが
100名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 20:41:04.84 ID:DTHC7EkW
ウルジャンのフラウは色々ぶっ飛んでて好き
101名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 20:46:29.54 ID:aKhHp7U9
ウルジャン版はこなちゃんがメインヒロインっぽいから好き
102名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:03:18.16 ID:vBRAmdsF
アニメまでにこなちゃんルートだけもう一回やり直すかな
103名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:09:38.41 ID:zzVNeBcw
スクエニは今株価が年初来安値更新してて火達磨だからな
くしくもDQ10のアップデートの翌日に・・・・

3DSの新作が宣伝しまくったのに予約が全く入ってなくて売れそうもないのが
原因かもしれないけど
104名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:13:56.00 ID:dbGgQOtx
こなぁぁあああああああああ
105名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:23:33.58 ID:NLvGIpZm
ゆきいいいいいいいいいいいいいいい
106名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:27:59.63 ID:DTHC7EkW
ねぇええええええええええええ
107名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:29:47.56 ID:vBRAmdsF
澤田きゅんにマカロンいっぱい食べさせてあげたい
108名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 21:30:16.29 ID:zmaFgAM2
部長先輩ちょっと黙って(指を四本突っ込む)
109名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 22:09:44.09 ID:NLvGIpZm
もごぉっ!?(ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ)
110名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 22:30:20.24 ID:DTHC7EkW
てかなんでマカロンなんだw
111名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 22:35:19.97 ID:6kvv52vj
>>92
一挙放送ならもしかしなくてもやるだろ
ギルクラもやってるし
112名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/10(水) 23:59:17.85 ID:B7Q49ucF
>>110
澤田きゅんが目の色変えて喜ぶ魔法のお菓子だから
113名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 00:45:23.34 ID:UAmog1+o
役立つか分からんがどうぞ

・Robotics;Notes Childhood Dreams−地図と雨とマカロン(エンターブレイ)
概要:火祭り後の澤田の話。タイトルが全てを物語っている。


・Robotics;Notes 冬空のロケット
概要:2019年12月前後の海翔の話。誰もが言うが「原 作 で や れ」と言いたくなる内容。
何より海翔がキルバラで手を抜かない理由を説明してたりとDLCにしてもいい感じ。


・小説Robotics;Notes(ファミ通文庫)
概要:原作ノベライズ。


・Robotics;Notes Project Pleiades (ファミ通文庫)
概要:原作2年前においての昴の話。1年前ROBO-ONEクイーンに「来年こそ勝ちます」と宣言した昴。
が学校でのトラブルをきっかけに父からロボコン活動を禁止されてしまった。彼女との約束を果たすべく
昴は奮闘する。」 という良い意味であらすじ通りの内容。昴ファン必見。幼女出ます。


・Robotics;Notes Killbarad Annotation (角川スニーカー文庫)
概要:原作フラウside&南の話。物語の要所要所のみを通りつつも濃い内容なため原作よりも非常に
テンポが良い。というか原作よりも面白い。
114名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 00:46:22.06 ID:UAmog1+o
・マンガRobotics;Notes (月刊ブレイド)
概要:原作コミカライズ。こちらも要所要所のみを通ってきている感じ。
フラウと愛理と早川さんが可愛すぎる。

・Robotics;Notes Phantom Snow (ファミ通)
概要:原作の愛理登場場面のみ、説明ばかり、新情報無しと今のところ一体なんのためのマンガか
分からない。今後に期待。

・Robotics;Notes Revival Legacy (ウルトラジャンプ)
概要:if物語フラウside 。フラウが良い意味で狂ってる。Ifといっても導入部、ネタのところだけ
なので大筋の流れは原作と一緒。

・Robotics;Notes Dream Seeker (月刊ガンガン)
概要:原作あき穂side。教頭が怖すぎる。現在のところはあき穂が早川さんの愚痴を聞いたという
ことだけ。今後に期待。

・Robotics;Notes Pleiades Ambition (コミックアライブ)
概要:原作昴side。事実上Project Pleiadesの続編。1話で1章終わらせるという他と比べると
異常なスピード。若干ロボ部を気に掛けている生徒がいることが判明。絵が特徴的。

・Robotics;Notesside Junna:小さな夏のものがたり(少年エース)
概要:原作淳和side。淳和好きにはたまらない作品かもしれないが内容がテンプレ的な感じで、
特に新情報も無いため今のところ無理して見る必要は無いかも。
115名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 00:56:03.57 ID:MbRoa6O7
>>113
乙す!
手をつけてないのがあって、よくまとめられてて助かる。
116名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 01:03:49.70 ID:UAmog1+o
>>115
ありがとうございます。


原作をやっているならば重要度はこんな感じですかね。
冬空のロケット>>(越えられない壁)>>Killbarad Annotation>>Childhood Dreams>>Project Pleiades >>(良作の壁)>>Revival Legacy>>Dream Seeker>>(ネタの壁)>>その他
117名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 03:00:49.85 ID:GQnNvHMV
>>113
概要まとめ乙!
おお!凄く分かりやすくて参考になる
自分はWEB連載、単行本化、小説、ドラマCDまでしか手をつけてないから
雑誌連載中の漫画の情報は助かる
漫画シリーズはほぼ残念な出来みたいね、新事実とかあれば評価が変わりそうだけど
118名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 09:08:28.98 ID:QjvMp1N2
BSフジはいつからだ?
119名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 09:22:29.35 ID:eBBqdM4d
27辺りじゃない?
120名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 09:55:07.03 ID:1qjfgFzF
ブレイブリーデフォルトはろくに予約が入ってない状況らしいな
121名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 10:11:51.33 ID:xRuWIoiF
???
122名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 11:01:11.81 ID:pAHD4ol6
>>113-114
なんだこの糞商法・・・
シュタゲで味をしめやがって・・・
123名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 11:16:33.23 ID:4CLJMFdg
気に入らないなら買わなきゃいい話だけど
さすがにこれは出しすぎだわ
124名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 11:16:40.53 ID:HHrSKV/s
中身が面白ければ問題ないと思うけどね
楽しめる幅が広がるのは悪いことじゃないんじゃない?
125名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 12:04:04.72 ID:pAHD4ol6
シュタゲみたいに人気ができて派生していってるわけじゃなくて派生ありきじゃん
126名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 12:20:44.42 ID:7wFS4dIm
キルバラッドアノテーションって面白いのか?
127名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 12:33:27.28 ID:eBBqdM4d
>>126
フラウか好きなら
128名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:09:21.40 ID:7sQS6q+t
何度も言われてるけど本編があのザマじゃなければ今回の商法ももう少し受け入れられてたかもね
129名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:12:52.86 ID:2qpQ2IPu
そういうのはここに書き込むんじゃなくツイッターで社長にでも凸れよ
作品好きな身としてはマジでうっとおしいから
130名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:15:53.35 ID:7sQS6q+t
何だかんだで値段分は楽しめたし完全なアンチってわけでもないんだがなぁ・・・
131名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:16:33.92 ID:0t//Vftb
いいよ、ただし俺にキルバラで勝てたらね
132名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:23:00.98 ID:2qpQ2IPu
そう言って居座る奴このスレによく現れるけど
やってる事アンチと変わらんし住み分け出来ない分アンチよりタチ悪い
133名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:25:06.74 ID:tMMNger4
いつものパターンだろ
スルーしろよ
134名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:31:36.35 ID:7sQS6q+t
マンセーしか許さない空気の方がよっぽど異常だと思うけどね
まぁ不評みたいなんで消えますわ
135名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:33:53.03 ID:2qpQ2IPu
ID変えて戻ってくんなよ
136名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:35:17.36 ID:7sQS6q+t
それは保証できないな^^
137名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:37:19.96 ID:0t//Vftb
>>132ちゃんさぁ…、ここは2chだよ?いくらロボノスレだからってちょっとでも文句言う奴はアンチ扱い
しかも言うなら千代○にツイッターで凸れとか、企業姿勢に直接文句言うほうがよっぽど常識外れだよ?
俺はキルバラさえできればいいけどね、あは

正直「儲きめぇ」って言われるレベルだと思う
138名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:41:47.99 ID:C49BcbcE
褒め称えないならアンチって発想が気持ち悪すぎるぞ
139名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:42:51.43 ID:pIhFg3E5
2chお決まりの流れなう デュフフ
140名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:45:48.00 ID:4CLJMFdg
アンチなら今夜あたりまた湧いてくるよ
141名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:46:10.97 ID:2qpQ2IPu
>>133
スマン
アニメ今日からでたぎってた所を水さされてファビョってた
スルーします
142名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:49:31.54 ID:NUwJcvAT
シュタゲに比べるとアニメのハードル低くして安心して見れるな。
原作改変も怖くないし
っていうより適度に改変してくれ。
143名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:52:59.33 ID:tMMNger4
一応すごく好きな作品なんで"適度"にお願いしたいな
144名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 14:55:53.34 ID:NUwJcvAT
インコ特攻だけはなんとか自然にしてくれさい
145名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 15:27:23.34 ID:zLAPy4ef
ツイッター凸るファビョるとか言っちゃう信者って・・・

そういやアニメ今日からか
初回は5分ずれてるみたいだからみんな予約は見直しとけよ
146名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 15:41:59.54 ID:A+iJPo0o
終盤は全部改変してくれて良いわ
9章途中までは面白かったのに、なんかそれ以降は失速気味だったし
147名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 15:43:44.56 ID:tMMNger4
OP楽しみすなぁ
148名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 16:03:08.91 ID:mn0f9T82
アップデートまだー?
149名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 16:11:24.79 ID:tAvO+TKS
( ´∀`)マダカナー
150名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 16:45:01.01 ID:HHrSKV/s
そういえばなにげにアニメにあわせてゲームのアップデートなのか。
151名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:03:57.41 ID:GvzA977a
今日だな…
152名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:07:08.84 ID:zLAPy4ef
居る夫。のアップデートはマダー?
153名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:15:39.87 ID:AR04clD4
ps3のDLCだと殆どのメーカーは基本昼頃らしいが
アップデートだとどうなんだろ
偏見だがギャルゲーはFPSとか違って大抵は「音の出るラノベ+紙芝居」なんだから
vitaの性能なら殆どのノベルゲーはリモートプレイできそうだから標準でリモート対応してほしいな
開発費高くなるからとかでやらないのかな


6月に買ったのに時間取れなくて
ちょこちょこしかプレイできず、まだ9章のトゥルー&バッドの分岐点でセーブしたまま放置
ラストくらいは楽な体勢でベッドに寝転んでプレイしたい
あとこなちゃんの7章も再プレイするかな
154名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:33:21.90 ID:nfjTajhr
地上波はアニメ今日からか
今更ネタバレを気にするようなもんでもないだろうが
BS組で気にする人とかは当面本スレは見ない方がいいな
155名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:50:44.54 ID:7wFS4dIm
ゲームやったのでネタバレ大丈夫でーす

とりあえず明日は初見組の友達の感想が楽しみ
156名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:55:02.87 ID:eBBqdM4d
つかこの版でネタバレはある程度大丈夫じゃね?
アニメ版で先言ったら駄目だろうが
157名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 17:56:03.95 ID:7wFS4dIm
まぁ確かにこのスレに来てる人って大体がゲームやってる奴ばっかだし
158名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 18:07:09.05 ID:7wFS4dIm
アニメOPのあきほとジュンちゃんいいな

可愛い
159名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 18:23:55.31 ID:MhlgUxfz
>>113
>・小説Robotics;Notes(ファミ通文庫)
概要:原作ノベライズ。

これ検索してもでてこないんだが、富士見ドラゴンブックの間違いじゃない?
160名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 18:25:48.12 ID:0NCX0OS8
アニメ化を前提とした作りだからやりやすいだろうね
161名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:07:28.15 ID:tMMNger4
アニメでやり易いところも多いが
やり難い部分も多いと思うんだが
162名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:11:00.43 ID:hPTC4Rsd
ロボノに関しては動いてるアニメの方がすんなり入ってきそうだ。
カイも心理描写ない方が好感持てる態度だし。

PV見たけど、ゲームよりもいい感じなんだよなー
アキも良く動くし、ロボットの描写も動画の方がイメージに合う。
ゲームじゃロボが3Dで動いたのせいぜい2号機がしゃがみ体制になる程度だからな…

ラストに多少後日談入れるかどうかが気になるが…
ミサ姉が良い方向に行くわけないから連行されるのを見送ってラストとかになっちまうと寂しいな。
本編で出なかったオカリンが後姿でいいから出たりすると胸熱なんだがな。
163名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:26:49.28 ID:75Ut2ImV
アニメの原作超えってほとんどないけどこれは原作が微妙なんでなんとか良改変してほしい
完成度的にアニメ化を前提としてたんだろうし意外といけると思う
問題はストーリーより主役2人のキャラが壊滅的なことだけども…
164名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:43:37.47 ID:GQnNvHMV
箱の方でアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそくやり直そう
165名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:45:10.00 ID:tMMNger4
アニメ進行度に合わせてプレイするわ
166名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 19:50:14.40 ID:WcK1U09D
とうとう今日か・・・待ち遠しかったぜ
167名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:09:49.23 ID:WI7DP9GI
プロジェクトヒアデスまだー
168名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:10:05.80 ID:qZkbQoNj
アニメはやくみてえええええええ
169名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:27:52.55 ID:FuQJj9Gb
アップデートしたあとにCLEAR LISTを見るとTips数が「220/220/220」になってるんだけど、
これってアプデ前からこうだったっけ?
170169:2012/10/11(木) 20:35:19.37 ID:FuQJj9Gb
あ、言い忘れてたけど箱○版です
PS3版はシラン
171名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:35:25.46 ID:xWY5X8fy
ロボノ覇権伝説の幕開けだ・・・
172名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:35:58.08 ID:zBkf3/Pf
ロボノで林の限界を知った気がいたけど

ブレイブリーデフォルトでその考えが打ち砕かれたんだが。(良い意味で)

やっぱりライターは得意不得意が激しく別れるのな
173名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:40:31.48 ID:tMMNger4
ブレイブも面白いのか
そのうち買わないとな
174名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:46:47.29 ID:xRuWIoiF
カオヘスレより勢いなくてワラタ
175名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:50:59.66 ID:tMMNger4
Wパック今度出るんだっけ?
さすがに売れないだろうなぁ
176名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 20:51:46.64 ID:xRuWIoiF
シュタゲですら1万だったからな
CEROがZならまた違っただろうが
177名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:05:37.05 ID:MhlgUxfz
>>169
当方PS3版だが、アプデしてない状態で「220/220/220」だな
178名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:06:36.55 ID:Cf2MTGgb
PS3アプデこねえ
179名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:13:42.87 ID:7wFS4dIm
シュタゲもカオへもPS3版の値段おかしいよな。

今更フルプライスで買う人も少ないっしょ
180名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:15:53.78 ID:WI7DP9GI
ゲーマーアイコンが透明なままなんですけど…orz
181名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:34:23.41 ID:gUlicLOO
PS3アプデは一体…
182169:2012/10/11(木) 21:39:54.58 ID:FuQJj9Gb
>>177
ありがと、もともとだったか

バグか!と思ったけど、もしかして総数と現在集めた数以外にもうひとつ意味のある数字なのだろうか?
途中経過全然覚えてねえ、今さらやり直す気にはならんし

まあ別にどうでもいいんだけど
183名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 21:45:37.39 ID:MhlgUxfz
>>182
確認した数/ゲーム中表示された数/総数  じゃないかな?たぶんだけど
TIPS欄で確認しないとトロフィー(実績)に反映されないらしいし
184名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 22:10:33.45 ID:44LSWVzB
確認した数であってるよ
185名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 22:12:30.04 ID:FuQJj9Gb
>>183-184
なるほどね、おかげで氷解したわサンクス

さてそろそろアニメ第1話に備えるか
186名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 22:18:26.31 ID:XiHiX+pE
冷静に考えて見ると
ロボノ前のサイコパスの
メインキャラ二人が
ダルとまゆしぃ☆という
運命石の扉の選択
187名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 22:37:59.43 ID:D9EFs1Fy
>>172
今日発売されたゲームは判断材料として弱い。
シュタゲを期待したがロボノはそんなに期待できないのか。
シュタゲのようにファンタズムはテレビのOPED無しっぽいから軽い気持ちで見るか。
188名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:00:10.09 ID:UAmog1+o
>>126
>>113-114が言うように原作よりも面白い。フラウのスラング連発とか、
ガンヴァレル制作陣殺害の真相とか雰囲気的にはカオヘに近いものを
感じた。


>>159
そうみたいだね
189名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:19:22.03 ID:D9EFs1Fy
>>188
>>113-114を見ると今回のメディアミックスは凄く力入ってるなぁ。
アニメもギルティクラウンの枠でIG製作だから社運を賭けたプロジェクトだな。
190名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:20:10.50 ID:UAmog1+o
カオヘはディラック空孔理論、シュタゲはタイムトラベル理論と主たる道筋に
あった科学理論を展開していたから良かった

Childhood Dreams見て解決したけどロボノは主たる道筋に沿う科学理論が無かった
から無理矢理モノポール(笑)を組み込んだから残念な結果になったんだな
191名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:26:24.65 ID:Aak5eT6O
PS3アプデきた?
192名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:28:13.28 ID:tMMNger4
まだー
アニメのほうが先になりそうやな
193名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:44:50.21 ID:gUlicLOO
PS3まだアプデこねえ…
194名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:48:14.53 ID:zBkf3/Pf
>>187
圧倒的にシュタゲから入った人が多いからね
シュタゲの延長線でロボノをやると、どうしても・・・。

だから一番比較対照に向いてるのはカオスヘッドだと思う。
それでもやっぱりカオスヘッドのが面白いと思うけど
195名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:52:37.55 ID:tMMNger4
カオヘは俺には向いてなかったな…
196名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:55:07.18 ID:MhlgUxfz
世界観をもっとよく知るためにもカオヘやってみたいけど正直PV見て尻ごみしてる
グロいの苦手なんだよなー
197名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:56:56.59 ID:D9EFs1Fy
>>194
カオヘから入りました。
カオヘは序盤のネットスラングやサイコパスミステリーは面白かったけど後半のは性に合わなかった。
曲はいとうさん目当てだったけどファンタズムの曲と歌声だけはハマった。

それでカオヘがいまいちだからシュタゲは積んだままで評判を聞いてプレイしたら今度は曲以外にシナリオやキャラにもハマった。

ロボノは箱もPS3も無いから環境を揃えようか悩んでますがカオヘ寄りだったら曲以外は過剰な期待はできないかなと。
198名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:57:00.00 ID:B3Fb5foU
そんなにグロくないよ
ちょっと全身の血を抜かれて緑になったり生きたまま脳をスプーンですくわれたりするだけだって
199名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/11(木) 23:59:10.46 ID:WI7DP9GI
グロ嫌ならアニメがあるじゃない
200名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:00:39.24 ID:tMMNger4
>>197
まだやってなくてやる気があるならここには来ない方がいい
アニメスレにも
201名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:01:40.80 ID:aqFSgYxX
カオヘはグロ描写より音が怖い
202名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:05:52.03 ID:NzWSJWmY
>>201
カオヘと聞くと金属が軋むようなギギィーって音を思い出す。
203名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:06:59.26 ID:u+Ushb9F
カオヘはBルートのニュージェネ追体験がやばい
妊娠男、ノータリン、それうまそうッスね はつらい
204名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:11:00.52 ID:dDPBXDwN
カオヘと言えば葉月さん
205名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:15:59.34 ID:amr42Ps4
正直あんま覚えてないな
シュタゲやってる時も途中までカオヘと同じ制作って気づかずやってた覚えある
206名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:17:20.60 ID:VECwVldW
>>201
序盤の耳鳴りが止まった時はマジビビったし止まるまで気付かなかったgkbr
207名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:18:16.56 ID:GEyH0LUt
カオヘはタイトル画面のBGMが既に怖い
208名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:20:39.55 ID:/8UwL3Jq
カオヘもシュタゲもロボノも好きだ

全部楽しめる俺幸せものだな
209名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:21:07.82 ID:7gbd7VXY
コミカライズクソ多いけどいくら出したところでクソはクソ
ガンガンまで買わなあかんのか
210名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:21:46.05 ID:H6LgxZGU
カオヘの後半はひぐらしの謎解き編みたいなガッカリ感かな?
得体の知れない狂気に非力な主人公が巻き込まれるのは良かったが、中二病で覚醒やその後の敵など少し頭を抱えた。
シュタゲのオカリンはリーディングシュタイナーがあったけど基本は非力なまま知恵や行動の駆け引きで何とかするほうが好みかも。


>>200
気遣いありがとうございます。
ネタバレしても内容が面白ければ楽しめますが科学アドベンチャーライブでミスタープレアデスの正体を知ったからPS3と自室用のテレビとソフトを買ってから常駐します(´・ω・`)
ロボノ完全版をPCへ移植してほしいです(´・ω・`)
211名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:23:36.11 ID:H6LgxZGU
今はカオヘ含めて科学アドベンチャーシリーズを愛せるくらいになったからロボノも愛すべきソフトにしたいなぁ。
とりあえずテレビ前に待機(`・ω・´)
212名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:24:24.54 ID:KQlyZkIw
まぁロボノはあんまりネタバレされて困ることないような
213名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:26:43.01 ID:amr42Ps4
ぶっちゃけアニメよりFD早くして欲しいのだよ
214名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:26:50.76 ID:915S+mnx
VITAでリモートプレイってどんな感じなの?
PS3つけてる間だけVITAでできるの?
215名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:27:12.25 ID:VECwVldW
>>212
ミスタープレアデス、澤田きゅん、ロリコン科学者、ラスボスの正体くらいじゃないか?
216名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:29:49.97 ID:amr42Ps4
アニメスレで黒幕は即効書き込まれてたのに
プレアデスの正体はスルーとか全然分かってないな…
217名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:30:02.06 ID:x73VXhzq
>>214
wifi経由だからwifiエリアならできるんじゃない?
218名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:30:24.83 ID:u+Ushb9F
プレアデスは意外な人物すぎたな
219名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:31:03.34 ID:tX04ZGaZ
黒幕が分かったときは驚いたなぁうまくミスリードされたわ
220名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:34:19.60 ID:cIHQ92+d
ミスターブシドーとミスタープレアデスは二大正体ビックリキャラ
221名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:35:10.53 ID:amr42Ps4
>>219
同じく

今日アニメロボワン出場決意までだっけ?
教頭は漫画版バリの風格で頼む
222名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:35:19.09 ID:GEyH0LUt
ミスタープレアデスはネタバレされたら魅力9割減だから知ってる奴も自重してほしいわ
223名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:38:07.24 ID:VECwVldW
世界再構成を夢想する狂った正義
     ↓
「物語の環」の意外過ぎる要人
     ↓
電脳に巣食う狂気の天才


ラスボスの二つ名見るとどう考えてもロボノが凄くみえる不思議
224名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:40:30.55 ID:6I8M21wN
アプデってまだきてないの?
ストアにもないし、起動しても出来ないんだが
225名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:55:42.32 ID:amr42Ps4
そういや体験版も箱が早かったっけ
226名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:58:34.90 ID:qdr6YudI
>>222
ミスタープレアデスに関しては
カイのツッコミがなかったらガチであきちゃんとかミッチーと同じような立ち位置になってた気がする
普通に気がつかなかったわ
227名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 00:59:35.94 ID:Y09f+W1H
>>224
この手のソフトウェアアップデートはストアで配信されるタイプではないぞ
ゲーム起動時にされるものだ
出来ないって事は来てないって事、寝て待て
228名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:13:08.52 ID:AfjAWFzr
アニメで化けると思うから楽しみだな
229名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:17:47.76 ID:tX04ZGaZ
TAGIRINGER
230名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:26:55.11 ID:khCYW49F
始まったぞ
231名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:46:23.15 ID:kygbV4Nl
大コケ
232名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:47:19.87 ID:cIHQ92+d
電撃文庫からもでるらしいぞ・・・
233名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:48:32.74 ID:ixxiZMwx
>>231
そう?俺は良いと思ったんだけど
234名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:50:21.76 ID:VECwVldW
>>233
スルー推奨

>>232
マジ?タイトルは?
235名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:50:43.48 ID:khCYW49F
実況スレ見てたけど高評価の奴が全然いねぇ
236名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:51:05.05 ID:zUaTagy/
とりあえずEDが愛理ちゃんづくしなのは良かった
237名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:51:07.55 ID:2QhTu3aG
基本的にゲームの内容を切り詰めながらトレースする方針みたいね
とりあえずROBO-ONEまで3話くらいのペースか
238名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:51:51.79 ID:7QThQ9T4
「ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記」11月10日発売
239名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:52:08.16 ID:jNkluy13
もしかしてアニメもこけてしまうん?
240名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:52:45.91 ID:cIHQ92+d
>>234
ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記
海法 紀光 著
241名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:52:56.60 ID:D6MFFhpI
綺麗に無難に、時間枠に収まるようにアニメ化しましたって感じで、
今回の範囲では、アニメ化成功か失敗か判断しにくいな。
242234:2012/10/12(金) 01:53:20.78 ID:VECwVldW
見つけた

ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みゆ希の遺言状 (電撃ゲーム文庫)
ROBOTICS;NOTES 電撃コミックアンソロジー (電撃コミックスEX)
243名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:53:41.72 ID:n0rxQF0f
アニメも駄目か
やっぱウルジャンのだけでいいな
244名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:53:54.93 ID:khCYW49F
悪くはないけど、あきほとカイの評判は予想通りだわな

245名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:55:06.69 ID:4Ap+H+rf
>>235
しかもこの評価が今後
覆るって事もないだろうからなあw
246名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:55:28.72 ID:WhLiULHP
>>236
本人出てくるのは相当後だし、ここで露出しとかないとって感じだったなw
247名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:56:08.35 ID:2QhTu3aG
>>241
原作の難点は後半に集中してるんで、それまでは判断は難しいんじゃないかね
248234:2012/10/12(金) 01:56:19.41 ID:VECwVldW
ちょwwww

ロボティクス・ノーツ 瀬乃宮みさ希の手記(仮)5pb./華尾ス太郎
249名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:56:26.17 ID:1WhSZzY7
キルバラ面白そうだった。
ゲームのはいろいろ省略しすぎだろアレw
250名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:56:49.41 ID:cIHQ92+d
どんだけ出すんだ・・・
251名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:57:08.38 ID:2QhTu3aG
>>249
キルバラとARの着替えネタはちょっと面白かったよね
252名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:57:24.64 ID:NyM3a9YH
アイリとこなちゃんを早くだせー!どうなっても知らんぞー!
253234:2012/10/12(金) 01:58:23.73 ID:VECwVldW
まとめるとこうか

ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みゆ希の遺言状 (電撃ゲーム文庫)
ROBOTICS;NOTES 電撃コミックアンソロジー (電撃コミックス)
ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の手記(仮)5pb./華尾ス太郎
254名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 01:58:30.83 ID:tX04ZGaZ
プロローグの天気予報はカットされてたなポケコン覗かずに再現するの難しいんかね
255名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:00:14.42 ID:H6LgxZGU
アニメでくぎゅのその目誰の目は驚いたw
しかしロボノの主人公は評判通り感情移入できるかが問題だなぁ。
イベントで八汐役の声優さんにも性格が酷いとオブラートに包んで言われたが、オカリンのように中盤からの変化に期待か?
256名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:00:50.52 ID:cIHQ92+d
「遺言状」は「未発表手記」のほうが正式タイトルだと思われ
ついさっき作者がツイッターで言ってたばかりだから
257名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:01:56.29 ID:khCYW49F
中盤というより終盤だけどな
258名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:02:00.58 ID:2QhTu3aG
>>256
作者が違うから別に出すんじゃないの?
259名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:02:21.48 ID:cIHQ92+d
つか、「遺言状」だと若干ネタバレ風味だしなぁw
260名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:03:21.69 ID:dsBmWDPv
原作プレイ済みのこのスレでも反応今一なのか。

俺は今までのアニメ化がひどかったら、原作愛感じられる出来で軽く感動したぞw
261名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:03:44.37 ID:amr42Ps4
アニメ良かった
EDが爽やか過ぎてヤバイ
262名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:04:02.29 ID:cIHQ92+d
>>258
瀬乃宮みさ希の手記(仮)は漫画で未発表手記は小説
263名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:04:46.79 ID:D6MFFhpI
>>247
そうだね。このままゲームの総集編で終わらせたら、
ゲームから入った人も、アニメから入った人も失望すると思う。

ちょwwwここゲームと違うwwwっていう
良い裏切りに期待。
264名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:06:05.00 ID:2QhTu3aG
>>260
丁寧に作ってるとは思うよ。
ただ話が掴みの段階にすら到達してないから、今判断するのは難しいよねってだけ。
265名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:07:08.97 ID:amr42Ps4
てかキルバラが予想外に面白そうだった
266名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:08:19.41 ID:jNkluy13
実況スレではろくな感想がなかったけどな
267名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:08:30.94 ID:VECwVldW
Q.ロボノ1話どうだった?
A.カオヘ1話よりは良かった。
268名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:09:11.10 ID:1WhSZzY7
いろいろ判った。アキちゃんは自由に動作させるとかわいい。
カイの口調も落ち着いてて、今のとこ辛うじて常識人に見える。
よ、よかった探しじゃないんだからね!

そういえば、ツイぽの描写ってなかったような?
269名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:11:13.85 ID:2QhTu3aG
ツイぽはゲームだからこそプレイヤーの意志で非同期に任意に割り込めたんで、
アニメではマッチングがよくなさそうだからカットするかもしれんね
270名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:12:44.77 ID:6WMyZ9iU
アニメなんて一話で掴まなきゃ切られるだけって理解すべきだよな
1話観て面白くないと感じたアニメを次週も観るなんて奇特な奴は中々居ないだろ
271名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:13:16.74 ID:SxoVPbo4
>>267
ぶっちゃけカオヘの1話は申し分ないと思うんだが…
>>264の言うとおり判断できるほど進んでないからなんとも。作画だけ見れば神がかって見えたが
272名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:16:08.37 ID:dsBmWDPv
もう公式で配信来てた
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5173/5173110001/
監督のインタが面白い
http://roboticsnotes.tv/special/interview2.html
――キャラクターのお芝居が中心になるというお話ですが、監督が気に入っているキャラクターは?

野村 ほかのインタビューでは、長深田一族が好きだという話をしてるんですけど……(笑)。
一番自分の高校時代に近いのは、海翔ですかね。海翔って、基本的にゲームにしか興味がないんですよね。
ロボット作りにも興味がないし、フラウが使うネットスラングもわからない。そういうところが、僕に似てるかなあ、と。
僕も高校時代はすごくゲームにハマってて、逆に言えば、興味のあることしかやらなかった。
だから、海翔の気持ちはすごくわかる部分がある。

――ただ、彼の性格ってすごくクセがありますよね。

野村 クセは強いですよね。ぼくも最初、原作のシナリオ読んだときには"すごくイヤなヤツだな"と思いましたし(笑)。
興味のないことに関してはすごくフラットなんだけど、いざ興味が出てくると、スイッチが入る。
根はいい人だけれども、その部分は周りからは分かりにくいんですよね。
僕自身もよく他人から"飄々としている"と言われたりするので(笑)、
その微妙なさじ加減というかバランスが取りやすいかなあ、と。
273名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:16:40.98 ID:8MUbwIar
機能追加アプデってもうきたの?
274名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:17:15.02 ID:WhLiULHP
>>270
ロボノとシュタゲは(ゲームだけど)体験版の第一章がエラクよかったからなぁ
275名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:17:31.59 ID:H6LgxZGU
>>257
オカリンのように中盤からの変化無しですか。
中二病やたくみんと違ったウザさかなぁ。

>>266
ネタバレの地雷にgkbrしながら実況スレ見てたけど大好評ってほどじゃないけど無難なかんじっぽい。
科学アドベンチャーシリーズにしてはかなり条件の良いアニメと思ったけどOPEDにいとうさんとFES希望は結構いたね。
これだけ大きな企画だから今のOPEDは仕方ないけど。
276名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:17:36.29 ID:1WhSZzY7
>>269
つぶやきを大幅にカットするのは全然かまわないけど、
最終決戦の時に各地からの応援ツイートが集まるっていうシーンは是非ほしいところ。
過去作のメンバーが1カットでも見られたら最高。
具体的にはオカリンがニヤつきながらつぶやく場面とか。
277名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:17:49.59 ID:khCYW49F
序盤のオカリンうぜぇ→うおおかっけぇ!
序盤のカイトうぜぇ→評判あまり変わらず

まぁこうなるだろうな
278名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:19:22.42 ID:2QhTu3aG
カイトの評判を変えるには、ドラマCDの内容を突っ込まないと駄目だからなぁ
279名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:19:43.76 ID:amr42Ps4
>>272
監督とは仲良く出来そうだ
280名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:20:40.56 ID:H6LgxZGU
>>270
今ひだまり見てるけど来週からTBSに移動されそう。
サイコパス→ロボノ→TBS枠と思ったけど通常の時間枠はロボノとひだまりが被ってるから作画が良いだけじゃロボノは厳しいか?
俺は科学アドベンチャーシリーズ好きだからロボノだけど新規の人はひだまりかなぁ?
281名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:20:52.68 ID:D6MFFhpI
次の話ぐらいでRobo One行きそうなぐらい話の進み方が早いけど、
Robo One中の澤田キュンとミサ姉の意味深なやり取りをいかに先が気になるように見せられるか、
プレアデス戦とその後のやりとりのところでいかに笑わせられるか、が鍵になりそう。
282名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:23:47.11 ID:JzuFiooL
アキちゃんの動作がいちいち可愛いのと、キルバラの描写はとりあえず原作超えてくれて良かった
ロボワンの戦闘シーンも期待できそう
最終戦はロボがロボだから、あんまりスタイリッシュでも困るし難しそうだ
283名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:28:32.50 ID:WciimDmQ
前々からあれだけ叩かれてた物を基本そのままやるんだからそら粘着して叩く奴もそのままだろうよ
284名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:29:41.55 ID:2QhTu3aG
でも、アニメのキルバラをゲームでやられてたら投げ出す人続出しそうではあるw
285名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:30:19.39 ID:XIdIBkiX
>>282
アニメ冒頭の最終戦はガンつく2ぽかったが、やっぱり詐欺映像なのかな
286名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:30:31.92 ID:JzuFiooL
カイトのあの性格が殆ど変わってないし、まぁ「主人公ウザイ」は言われ続けるだろなあ
終盤で熱くなってきても
287名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:37:08.27 ID:ov2onH0t
早く動くこなちゃんが見たいです
288名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:38:16.25 ID:JzuFiooL
>>285
終盤でそのシーンと繋がって、居る夫を通してアキちゃんが見てました
って感じになりそう
289名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:38:35.44 ID:H6LgxZGU
すまんがカイトの性格のウザさは初見の正直な感想。
スタイリッシュといえばジョジョのような1話で引き込める強力さだったが、ロボノは最初の世界線と最後のその目誰の目は原作ファンには嬉しかったくらい?
今までの科学アドベンチャーシリーズで1番条件の良いアニメ化だから成功してほしいが期待して毎週視聴するから頑張れ。
ゲームも買うから。
290名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:38:58.70 ID:dsBmWDPv
公式アニメTwitter見てるとスタッフの頑張りが伝わってきて、凄い申し訳ない気持ちになったわ・・
確かIG側は原作の鈴羽の手紙で感動して5pbに直の電話でアニメ化の交渉したんだっけ?
で、既に制作会社決まってて落胆してる所をロボノのプレゼンされて、それに乗っかったと。
291名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:39:21.10 ID:WciimDmQ
カイ以外はゲームの時点で結構動いてたというツッコミは野暮か
292名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:42:58.52 ID:WciimDmQ
カイうざいに関しては10人中10人そうなってもおかしくないし、そこは何も不思議ではない
更に言えばアキちゃんのアレさも駄目なやつはとことん駄目だろう。まあそこはアニメでは動きで大分補正されるけど

やっぱこの作品の希望は昴くんとこなちゃんだけなのか・・・空手先輩はペット
293名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:44:00.30 ID:WhLiULHP
>>292
澤田を忘れるとは
294名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:45:02.57 ID:XIdIBkiX
>>291
でもカイは原作で動いてたとしてもポケコン操作が大半じゃね
オカリンと違って派手な動きはないからアニメ映えはしないかと
295名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:46:26.81 ID:4Ap+H+rf
空手先輩はポリゴンモデルがアレなんだと
今日のアニメ見て思った。ちょっとしか写ってないけど、アニメだと可愛いね。
あきちゃんもアニメで動いてるとカワイイ
やっぱポリゴンは失敗だったんじゃ・・・
296名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:46:31.58 ID:amr42Ps4
台風がある
297名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:47:00.16 ID:dsBmWDPv
>>292
淳ちゃんのはぶられっぷり凄いよなw
298名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:48:58.34 ID:VECwVldW
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5173/5173110001/

フジオンデマンドにロボノ1話来てますた。無料は1話だけかな?
299名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:53:03.26 ID:ZYnngj8Z
確かに公式の動き早いな
300 [―{}@{}@{}-] 名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 02:59:12.35 ID:GFFhqA0u
けっこう細かくアレンジしてるなw
いいじゃんいいじゃん
301名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 03:24:14.32 ID:H6LgxZGU
>>290
IGなら作画や演出は問題無いし、ノイタミナ枠だからバックアップも万全だから科学アドベンチャーシリーズ全てを引っくるめて原作の持ち味を引き出してくれると期待。

>>292
イベントやラジオはあの二人と空手先輩の三人組がメインなんだぜ(´・ω・`)
人妻こなちゃんの出番待ちかなぁ。
302名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 03:29:20.73 ID:VECwVldW
アニメの早川さんが黒髪二つ縛りになってるんだけど…

※早川さんとは海翔にゴミ捨てを断られた人。原作、マンガでは黄〜茶のショート
303名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 03:34:58.39 ID:vEs9vCim
アニメUMISHO表情やさしいな
304名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 04:39:03.47 ID:VECwVldW
OPに商品名出すってのも考えてみたら凄いことだよな
305名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:01:46.22 ID:vLIzp1bJ
アニメは結構期待できそうだな
ゲームだと演出不足だったり説明不足で唐突だったとこ補ってくれそうだし

オウムとかオウムとかオウムとか
306名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:26:09.93 ID:KtAd9bEB
シュタゲより場所移動するからなんかアニメ生えするな。
シュタゲはほとんどラボ内ばっかだったし、カオヘも倉庫内多かったし
307名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:30:14.64 ID:tX04ZGaZ
めざましテレビそろそろか
308名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:35:43.20 ID:OirrZkNS
EDのサビの部分の止め絵で何かシュールで笑っちゃった
309名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:42:44.83 ID:KtAd9bEB
>>307
なんかあるの?
310名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:44:15.85 ID:dsBmWDPv
>>309
robotics_notes 
めざましテレビの出演を控えたタネガシマシン3。
登ったばかりの太陽を見つめる。ほ、ほれてまうやろ....?
ミドリがマドグチは6時40分位から待機していればご覧いただける予定だそうです。(キム) #robono http://t.co/2s4Kzlw3
311名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 06:47:06.62 ID:KtAd9bEB
>>310
ちょうどいまやってたわ
312宝珠愚者@(規制代行):2012/10/12(金) 07:38:35.60 ID:gtYP59Sq
アキちゃんと昴の喧嘩ってはしょられてる?
この後もう一回だっけ?
ロボワンまでに昴の出番もう一回あったかな

OPのこなちゃんのにやけ面よかった
313名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 07:47:12.06 ID:gzQwviEs
アニメ見たけどスコールってスプライトだったのかw飲みたくなってきたw
314名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 07:51:10.96 ID:khCYW49F
え、スプライトとスコールって別じゃね?

スコールがカルピスウォーターみたいなやつで、スプライトがキリンレモンみたいなやつだろ?

味が
315名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 07:53:29.62 ID:gzQwviEs
あれ色と表記的にスプライトの改名じゃなかった?
味は別としてパッケ的な話ねw
316名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 08:02:47.67 ID:WEzUC4+F
それでも最終話で空の下の相関図が来たら泣いちゃうんだろ?
317名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 08:13:47.66 ID:n0rxQF0f
そうでもない
318名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 08:21:52.44 ID:tX04ZGaZ
ドクルートと最後のレポートの所でウルッときちゃう
319名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 09:43:25.32 ID:65u5d9jQ
昴の付いてこないで下さい!!が違和感
320名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:12:41.10 ID:+XUAIcQX
レポ回収開始と個別ルート主にこなちゃん
までの辛抱や・・・
321名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:26:29.14 ID:ARmT/Q6C
その目だれの目は削ってほしかった 意味ないし
322名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:33:05.23 ID:iNI3wjTA
R-1の描写をはさんだ方が良かったんじゃないのかな
単語だけだされてもイメージ沸かない人多そうだし
メイドあき穂はGJ
323名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:36:40.02 ID:amr42Ps4
こなちゃん派の俺でもメイドアキちゃんには悶えたわ
324名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:41:11.82 ID:Jf7bGGIy
PS3アプデはよ
325名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 10:59:47.61 ID:++m0c0ny
>>321
むしろあの世界じゃ過去に流行った言葉だし
フラウ辺りが使ってもおかしくないのに
あの場面でしか使われなかったのが逆に違和感を感じる
326名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 12:06:48.68 ID:OirrZkNS
流石にこなちゃんでも年考えたら知らないのも同然じゃね
327名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 12:16:42.86 ID:x73VXhzq
アプデいつくるんだよ
328名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 12:53:24.25 ID:/K8ckk3V
アプデ本当に遅いな。
329名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 12:54:09.33 ID:FHkasoV0
アプデはよ
330名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 13:03:42.36 ID:nx6uaiMK
>>312を誰か教えてください

やったのだいぶ前で記憶あやふやだ
好きなロボアニメの種類について議論してた気がしたんだが
漫画版だけだっけ
331名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 13:04:32.94 ID:FHkasoV0
すっぽんアキちゃん可愛いな
332名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 13:18:31.68 ID:/K8ckk3V
>>331
もうスッポンポンになってほしいよな。
333名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 13:23:52.32 ID:Hxa9sRBN
アニメはキルバラと居る夫よかったね

ウミショーうざいって感想が多くてワロタ
大分マイルドに表現されててゲームよりウザく感じなかったの俺だけ?
334名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 13:32:35.61 ID:nnfrwUKH
>>330
昴がロボワンに中学生で出場して好記録取った事あるらしいぞ、協力が必要だね!
って話しになって説得してたと思うがうる覚えだ
「ロボワンに出るらしいけど甘くみないでください!」って昴がキレてた覚えがあるな
あと、スーパーロボットとリアルロボットの定義を求められてたのが何度かあったね

そんで部員になった時にあき穂に手を繋がれてニャーニャー言ってたな
335名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 15:54:24.32 ID:ixxiZMwx
>>327
まだ来てないのかよ。
帰ってきたころには流石にアップデートできるだろと思っていたがこれは難しいかもわからんね。
336名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:01:07.08 ID:gqxg/0n4
>>333
俺は原作の頃からウザいとは思ってなかったけど
まぁ大分マイルドになってると思うよ
多分原作やった人間なら原作よりウザいとは思わないと思う

にしてもアニメのOPいいな
動きまくる動きまくるアキちゃんの隣で無表情なカイに吹く
337名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:02:06.64 ID:56T3kjJN
こなちゃん主人公のアニメが見たいお
338名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:17:37.24 ID:nnfrwUKH
アニメのOPは曲と絵の雰囲気が合ってない感じがなぁ・・・
かっこいい曲を流しながら日常風景を切り取っていたけど、
ロボットをごちゃごちゃ作ってるシーンを全面に押し出した方がまだ良かった気がす
まぁ地味な作品だし、カオスヘッドでディソードを構えさせたくなる気持ちが分かるw

動いてるあき穂かわいい
アニメーターは「あき穂てめぇ動きすぎなんだよ・・・」と別の意味でうざキャラ認定してるな
339名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:21:16.40 ID:WciimDmQ
もう各所である程度知ってるアンチ組が必死に叩いてるのバレバレすぎるんだよなあ・・・
あの1話の時点で不快になって叩ける所なんてねーだろ
限りなくスムーズに話進行してただけじゃん
340名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:32:29.25 ID:nnfrwUKH
バトルロボットアニメだと勘違いして日常パートツマンネって言ってる人多そう
341名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 16:38:30.66 ID:VNY4zYwW
実況でロボだせえとか言われてたなw
342名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 17:13:10.62 ID:RK8Cu2Zd
ガンつく1号はださかっこかわいい
343名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 17:18:17.34 ID:nnfrwUKH
344名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 17:36:31.16 ID:/K8ckk3V
>>343
まじかー。
早く来ないかな、vitaでプレイできるの割と楽しみなんだが。
345名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 17:58:15.21 ID:D6ubfxu5
>>341
ゲーム中でも近所の子供に「だせぇ」って言われてるから製作者の意図通りだけどなw
346名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:00:49.67 ID:khCYW49F
BS11はいつからなんだろ
347名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:03:33.34 ID:++m0c0ny
いつBS11で放送するなんて情報が出たんだ?
秋からの枠は全部埋まってるし
仮にやるなら最低でも三ヶ月は後だな
348名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:05:53.73 ID:k46v/YhY
>>285
中身がガンつく1であろうとああいう演出は許される
ああいうのが見たかった

>>295
俺はポリゴンの方が可愛い
それにポリゴンがなかったらゲームをやる意味がさらに減る
349名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:13:51.13 ID:amr42Ps4
こなちゃんのポリゴンは至高だからなー
ミズ姉はアニメでかなり良くなった
350名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:14:09.49 ID:D6ubfxu5
>>346
BS見れるならBSフジで見ればいいだろw
351名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:19:19.00 ID:D6ubfxu5
Twitter見てたらこんなん見つけた

>匿名さん 18:11
>ロボティクスノーツ秒速パクリ過ぎ

吹いたw
何をパクったんだ。種子島の日常や学校をかw
352名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:19:36.20 ID:RK8Cu2Zd
こなちゃんのポリゴンは至高は禿同
353名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:20:37.46 ID:khCYW49F
>>350
調べたら違ったwBSフジだったw

サンクス
354名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:27:02.42 ID:khCYW49F
ペットボトルロケット飛ばした理由って君島レポートのフラグだったからだっけ?
355名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:32:00.27 ID:atDHYSO8
ミサ姉が記録持ちだったからじゃね
356名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:35:00.05 ID:khCYW49F
あー、ゲームやったのに全然思い出せない。

ゲームにペットボトルロケット飛ばした描写とかあったっけな
357名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:45:03.65 ID:D6ubfxu5
>>356
ミサ姉達がペットボトル飛ばした描写って俺も覚えてない
ペットボトルの話はツイぽであったけど、これしか覚えてないや

>TNSC_瀬乃宮 2019/07/26
>今日は、若手職員のFくんが作ったペットボトルロケットの試験飛行でした。
>見事に成功して、だいたい>50メートルくらいは飛んだと思います。
>見守っていた職員一同から歓声が上がりました。
358名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:47:44.10 ID:RBO/iL4V
ゲームじゃなくてドラマCDかなんかの話じゃないの?
359名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:48:13.48 ID:cIHQ92+d
ドラマCDの話でしょ
360名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:48:16.39 ID:VECwVldW
つ冬空のロケット
361名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:48:29.61 ID:khCYW49F
>>358
ドラマCD限定の話なのかなやっぱり
362名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:50:16.91 ID:khCYW49F
いやードラマCDのあらすじ読んでたら、なんか結構本編にすごい関係ありそうな話だったから本編にあるかどうか気になったから聞いてみた

チラ裏すぎてすまんかった
363名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:52:19.52 ID:VECwVldW
関係あるも何も『原 作 で や れ』なぐらいな内容だからな…

今回はツタヤにレンタル置かれんのかな?この間シュタゲカオヘが結構あって
驚いた
364名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:58:21.31 ID:khCYW49F
そういや録画してたアニメ版を見たけど、EDのサビの部分の愛梨になんかワロタ

絵は止まってるのに背景が高速で動いてるし・・ww
365名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 18:59:54.02 ID:cIHQ92+d
富士見版の小説の表紙アマゾンに来てた
http://ec1.images-amazon.com/images/P/4829146931.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
これキャラデザの人かな?
微妙な気が
366名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:02:28.84 ID:5t9468rr
箱○版のアップデート適用したけどツイぽアラート機能がないような……
アップデートした人はちゃんと機能追加されてる?

積みゲー状態だったのを最近クリアして、追加機能がどんなもんか
確認したかっただけなんで別になくてもいいんだけど
367名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:02:35.32 ID:nnfrwUKH
EDは曲好きだけど、サビで背景動くのがシュールだった
ジュンちゃんがスーパーリンペイを踊ればよかったのに
368名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:05:08.92 ID:cIHQ92+d
次回予告のミサ姉の「よいら〜いき〜♪」は最終回直前でもやるのだろうか・・・w
369名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:06:11.96 ID:nnfrwUKH
ノイタミナって次回予告は放送しないのか?
370名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:06:57.42 ID:ZYnngj8Z
シュタゲでも次回予告無かったな
371名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:09:06.36 ID:D6ubfxu5
>>369
ノイタミナは基本的に次回予告は無いな
372名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:11:10.32 ID:+GAwDLDi
アニメ見たが、表情が見えてモノローグがないとカイがかなりまともに見えるな
キルバラ連呼がうざいのは同じだったが

ゲームでもアキちゃん視点とかでカイの立ちCG使えばそれなりに評価も変わったろうに
373名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:13:31.48 ID:khCYW49F
ゴミ捨て頼もうとしてた女の子がすげー可愛かったな。てか、次回はジュンちゃんの友人くるー?
374名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:13:52.25 ID:cIHQ92+d
ノイタミナって結構ネット局多いんだなー
まあ、それでもうちの地元では見れないんだがな・・・
375名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:19:55.98 ID:VECwVldW
>>373
早川さん好きの俺が来ましたよっと


彼女は早川さんこれまでの登場シーンはこれだけ
・漫画0話(旗持ち)
・原作OP一番最初(同上)
・ゴミ捨て断られる所


原作,漫画,Dream Seekerでは黄〜金髪ショート、アニメでは黒髪2つしばり
376名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:25:33.41 ID:Fw6iUQCU
でも彼氏持ち?
377名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:27:09.42 ID:khCYW49F
>>375
あの人名前あったのか。ゴミ捨ての子って読んでたわ。

ドリームシーカー読み直したけど確かにいるな。あと昴が女子にイケメンって言われてたのに気づいた
378名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:28:46.90 ID:gqxg/0n4
OPのラストで旧ロボ部の写真があったけど
左の人可愛いよね
379375:2012/10/12(金) 19:30:18.00 ID:VECwVldW
>>376

た、高橋はそんなんじゃないから(焦)

※高橋とは早川さんといつも一緒にいる男。こいつもアニメ版でギャルゲ主人
公みたいな容姿からスポーツ少年(?)的な容姿になった。
380名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:33:09.49 ID:khCYW49F
てか名前なんてどこでわかったの?
381375:2012/10/12(金) 19:35:54.84 ID:VECwVldW
>>380
初出は漫画版。アニメでもクレジットされてた。
382名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:36:54.12 ID:khCYW49F
お前らアニメで追加、又は改変してほしいシーンってある?

俺は、フラウが襲撃された時に苗さんが助けに来たシーンであそこにジュンちゃんのパパとジジイが無双してるシーンを追加キボンヌ
383名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:37:36.25 ID:SbJyt0Qi
漫画版のスーパーリンペーやってるジュンちゃんが可愛かったのでアニメ版が楽しみ
384名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:38:23.18 ID:khCYW49F
>>381
サンクス
385名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:42:20.40 ID:7QThQ9T4
>>382
ジュンちゃんパパと爺はもっと活躍しても良かったよなw
386名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:42:28.48 ID:JzuFiooL
>>382
最終戦かな
まぁコレに関しては原作以下になるってことは無いと思うけど
拡張プレイス流してくれぇ
387名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:43:55.93 ID:XIdIBkiX
>>382
インコの存在を抹消して欲しい
388名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:44:26.47 ID:WciimDmQ
ボインちゃんいねえええええ
389名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:45:43.50 ID:khCYW49F
最終決戦ホントどうすんだろな

あれはアニメ映えしないでしょうに
390名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:46:14.52 ID:7QThQ9T4
みずかさんボインやろ!w
391名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:47:11.09 ID:cIHQ92+d
インコは色々言われる割にはイベント絵とかにも出てこないんだよなー
392375:2012/10/12(金) 19:48:23.60 ID:VECwVldW
>>384
因みに早川・高橋を生んだのは原作コミカライズ版作者浅川さん、これ豆知識な

浅川さん、漫画0話執筆
(原作には無い早川・高橋・応援団幕等を追加)

千代丸、OPムービー作成に辺り、初めの部分は漫画0話を踏襲

浅川さん、漫画1話のゴミ拾いエピソードに早川さんを登場させる

原作発売
393名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:50:34.32 ID:7QThQ9T4
>>391
ゲームの予約特典にはちゃっかり出てるんだけどなw
ボインとはかけ離れたアイリちゃんと一緒だけどq
394名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:52:22.78 ID:cIHQ92+d
あ、一か所だけ出てたか
小さいけど
395名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:55:23.61 ID:cIHQ92+d
空手先輩がアメ社長の前でスーパーリンペイするとこで小さく出てた
鳥かごが二つあるのはなんでなんだぜ?
396名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:57:09.04 ID:SbJyt0Qi
インコちゃんが銃?を弾き落とすシーンは改変して欲しいのれす
397名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 19:58:25.46 ID:VECwVldW
>>395
2羽飼っているから

Childhood Dreamsにイラストが出てる
398名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:02:29.52 ID:/8UwL3Jq
胴体着陸はなんとかならなかったのか
399名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:04:57.48 ID:XIdIBkiX
>>398
ゲームでは全く無意味な演出だったが、もしかしたらアニメでなら盛り上がるかもよ
400名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:05:43.80 ID:khCYW49F
ジュンパパとジジイを上手く使ってくれ
401名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:06:50.17 ID:F1P/Nown
胴体着陸は君島の妨害ってことにすれば普通に格好いいシーンになるのに
離陸前に細工してたってことで
402名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:08:17.23 ID:cIHQ92+d
胴体着陸は海翔の親父さんカッコイイーという視点で見るといいんじゃないかの
403名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:08:26.55 ID:7QThQ9T4
追加といえばドクの作ったバーニアをですね是非ガンつく1号に搭載してほしい。
404名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:09:43.57 ID:kUbH3PtY
PS3アプデきた?
405名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:15:44.94 ID:qzoypprp
海翔パパもアニメで外見わかるな、
でもツイぽでのママとのやりとり
(ロマンチックなセリフ→あらそう?or買い物頼み)
が見られないか
406名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:22:17.88 ID:iP69euE7
いろいろ場面をまとめたりカットしたりでかなりテンポいいな
ゲームやるのめんどい人にはいいかもなアニメ
407名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:43:43.83 ID:L0L7ojnZ
ゲームに忠実なストーリーで、作画も丁寧でいいと思うけど、
でもゲームでストーリーを知っている俺にとっては退屈だった。

アニメがはじめてという人にはどう映ったんだろう?
408名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:46:31.60 ID:uLTwsaat
アキちゃんが可愛いだけのアニメ
409名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:46:47.36 ID:naKGdqDp
>>407
主人公のウザさは伝わった模様
あと、ロボアニメと勘違いしてるっぽい
410名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:46:48.58 ID:+GAwDLDi
>>407
体験版が配信されたころのここと同じ感じだったかな
411名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:51:02.86 ID:NVQeMLOW
ロボアニメと勘違いしてるっていうけど結局最後はロボアニメじゃね?
412名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 20:57:10.45 ID:D6ubfxu5
>>407
TARI TARIのパクリって言ってた人が結構いた
多分、教頭に切願しているシーン見て思ったんだろうなw
413名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:00:31.09 ID:6WMyZ9iU
丁寧ではあるけど見せ方が下手糞だな
ゲームでは通しでやれるから良いけど、1週間おきに話が進むアニメであの退屈な展開は流石に観る気失せるだろ
構成変えて君島レポートを最初から出した方が良かったんじゃないの
414名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:00:35.23 ID:JmaNCGuA
>>366
全く適用されていないし、HPでは"PS3版のみ"延期していると書かれる始末
普通事前に不手際は報告するのに最低
415名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:02:59.73 ID:D6ubfxu5
Twitter見てると、ロボット造って大会に出場するだけのアニメだと思ってる人が沢山いる
こなちゃん登場後のTwitter民の反応が楽しみだわw
416名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:10:13.77 ID:2Bxx3L9b
アニメ見てきた…ガンヴァレル発進シーンかっこいいよぉ…
417名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:28:49.65 ID:2QhTu3aG
>>413
君島レポートは中盤からじわりじわりと侵食してくる感じが重要だと思うんで、
最初から出すと話全体の印象が変わっちゃうと思う
418名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:31:06.12 ID:XIdIBkiX
>>415
その考えを否定するのは愛理登場だろ
こなちゃんの秘密はすぐに分からないし
419名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:41:02.47 ID:JzuFiooL
アニメのこなちゃん編どうなるかね
ゲームだと結構評判良かったよね
420名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:43:54.92 ID:D6ubfxu5
>>419
あのシーン、絶対に「神様のメモ帳」とか実況で言われるんだろうな・・・
421名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 21:50:44.19 ID:ZI3KPUHo
OPいいね
みんな動くとかわいいわ
422名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 22:41:04.01 ID:ojwAz2aR
正直元が元だけにアニメとしても面白くなるとは思えないが
動くこなちゃんを見る為にアニメ見る
423名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 22:46:52.53 ID:2QhTu3aG
その前に動くプレアデスが楽しみだ
424名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 22:54:18.14 ID:VNY4zYwW
プレアデスさんの名言がカットされないか心配だ
425名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 22:58:07.43 ID:2Bxx3L9b
アキちゃんの「アルシオーネ、エレクトラ、マイア…」が早く見たい
426名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:00:52.20 ID:nnfrwUKH
アキちゃんの「タイゲタ、ケラエノ、アステローペ…」が早く見たい
427名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:02:43.53 ID:tX04ZGaZ
プレアデスよりもヒアデスをだな…
428名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:06:20.90 ID:2Bxx3L9b
シリウスエックス×プレアデス×ヒアデス…デュフフ
429名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:06:34.98 ID:ZCDvn2Gg
アキちゃんのポケコンバッグ届いた!!
430名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:06:40.87 ID:/K8ckk3V
ヒアデス編か…ありえるぞ…
431名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:08:17.75 ID:nnfrwUKH
>>429
とりあえず腹だして腰に巻いてうp
432名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:10:21.06 ID:/8UwL3Jq
それどこで売ってんの?
433名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:10:53.19 ID:UsXvYkOb
1話だけ見た限りではアニメの方が面白い
キルバラちゃんと動いてるしガンヴァレルも動いてる方がいい
アキちゃんも動いてる方がかわいかったし、カイは心理描写無い方がいい。

3Dぶっちゃけいらなかったなこれ・・ロボノは動いた方がいいわ。
434名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:15:53.98 ID:/8UwL3Jq
>>432
ふつーにあった
ちょっとほしいね、アキちゃん好きだし
435名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:19:43.21 ID:VNY4zYwW
>>432
コスパで通販あるよ
436名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:21:25.02 ID:yusZhEkl
とりあえず来週でアイリ、ドク、ミスタープレアデスはでるかな?
437名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:22:46.97 ID:ZI3KPUHo
動いた方がいいってことは3Dのがいいってことじゃね

今回は完成度低かったが
高めていったらキャラの魅力伝わりそう
438名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:24:02.42 ID:/8UwL3Jq
>>435
サンクス そっち見てなかったわ
439名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:24:30.59 ID:yusZhEkl
多分アニメだとモノポールが出てくる辺りで荒れそうな気がする
440名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:32:07.16 ID:nnfrwUKH
>>436
2話ラストは更衣室で着替えたプレアデスが鏡を見ながら「よし」って言ってEDが流れる方向
441名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:34:07.87 ID:ZI3KPUHo
そういや昴がロボ技術に関してすごいとか
アニメ組には伝わったのだろうか

やけにあっさりだったが

あきちゃんと昴の討論が見たい
442名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:37:05.05 ID:yusZhEkl
アニメ組の人がフラウ見た時の反応楽しみ
1話アバンでもそんなにネットスラング使ってないし
443名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:38:36.03 ID:UsXvYkOb
>>437
今回の3Dは正直残念だったからなあ。動きのパターン少ないしね。
アニメの1話だけでもネコ耳アキちゃんのみならずスッポンアキちゃんも出たし、
あれぐらいARの良いところとか表現しきれてれば良かったんだけどね。
キルバラも全然良く見えるし、結局完成度の問題ってことだろうね。
やりたい事はわかるんだけどさ。

千代丸に動かしたいから3Dにしたってコメントしてたんだが、今回のはやりきれてなくて理想に届いてないね。
444名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:41:19.17 ID:tX04ZGaZ
3Dはドクとミズカさんが少しずつ離れていくところがシュールすぎて吹いた
シーンがシーンなだけに卑怯すぎる
445名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:41:22.49 ID:ZI3KPUHo
本人もインタビューでもっと良くしたいっていってたからなぁ

メイドの時、隠れてる肩が画面で出てたってことは
すっぽんぽんあきちゃんにも出来るのかな
446名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:42:46.45 ID:yusZhEkl
とりあえず空手先輩のスーパーリンペイがちゃんと動いてくれればそれでいい
447名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:49:06.56 ID:D6ubfxu5
>>443
3Dに関しては今後のゲームでいつかは使う必要が出てくるだろうし
2Dの技術しか持ってないゲーム会社なんてエロゲやソーシャルゲーしか作れないし
プログラマーを育成する上でも3D化は避けられないでしょ
そのタイミングがロボノだったってだけでしょ
448名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:49:10.30 ID:2QhTu3aG
空手先輩は3Dモデルですっげー損してたよな
449名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:56:54.23 ID:eJuPMWi+
確かに空手先輩のスーパーリンペイは見てみたいな
アニメ絵は間違いなく可愛いし、尺のおかげでもうちょっとハキハキ話すようになるだろうし
空手先輩には結構期待してる
450名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:57:18.54 ID:UsXvYkOb
>>447
それはわかるんだけどね…こっちも客で金出して買ってるしある程度の完成度は期待しちゃうじゃない?
正直今回のはアニメ見る前からさすがにちょっとこれは…って部分が余りに多かったからね。

ガンつく2のしゃがむモーションだけが3Dで動いたのは泣けた。
空手先輩の型とか、もうちょい動いて欲しかったぜ。
パジャマのアキちゃんかと思えば冬服フル装備とかなあ、
明らかにこれ以上は発売に間に合いませんでした感がにじみ出てたからね。

アニメ見た後だと、総じてキャラもアニメのが良く見えるしなあ、なんつうか色々惜しい。
せっかくロボで3Dやったなら最終決戦ぐらいはせめて動いて欲しかったよ。
451名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/12(金) 23:59:50.72 ID:2QhTu3aG
一般論としてはロボの魅力ってギミックだと思うんで、動いてなんぼだと思うのよね
なので、リアルタイム3Dはむしろロボバトルの所に注力して突っ込んだ方が
効果があったんじゃないかなと思う
452名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:04:51.85 ID:7WVX+RhI
空手先輩アニメ可愛すぎて死にたい
453名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:06:04.09 ID:7JSR/yaX
アニメでもやっぱりつまらん
454名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:15:31.14 ID:9E1F5Bhc
早くジュンちゃんとアキちゃんの口に指突っ込んでくれ
455名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:18:27.68 ID:iTem4B7r
>>454
454番に突っ込んでやる!せい!
456名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:20:10.73 ID:EFzR7B8K
>>414
昨夜ソフト起動したらアップデート通知があって、指示通り適用したんだがなあ
TIPSの誤植(「リアクティブアーマー」の悲惨×飛散○)が直ってたりするんで、何かは適用されたはず
どうしてこうなったw
457名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:37:06.86 ID:5+7rb8cV
PS3組だからよく分からんけど、CONFIGにツイぽアラートの個別設定とかないん?
458名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:39:08.34 ID:/MvdnK+c
デフォルトでアラートがOFFってことか
459名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:39:57.29 ID:UI+vY4ok
箱版、今アップデートして見てみたけど、CONFIGに項目が増えている様子は無いね
サイズも2Mくらいだったし、機能拡張パッチじゃないんでね?
そもそも7月以降起動してなかったから、今アップデートで適用されたパッチが
11日に配信したパッチかどうかもわからん
しばらく前に誤字修正パッチが配布されてたのかもしれんし
460名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:53:03.18 ID:SwpKngSx
>>429
俺も届いた。
腰ベルトのループにベルト通りづらくね?
あき穂スレにも書いたが、ループを自作するか
ベルト先端を斜めにカットするか思案中・・・
http://freedeai.180r.com/up/src/up12489.jpg
http://freedeai.180r.com/up/src/up12490.jpg
http://freedeai.180r.com/up/src/up12491.jpg
http://freedeai.180r.com/up/src/up12492.jpg
461名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:55:25.58 ID:L3ZjmSir
やっぱ最後は空の下の相関図だろうなあ 頼むぜ
462名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 00:56:52.00 ID:EFzR7B8K
>>459
10/9までプレイして全クリアしたんだけど、それまでアップデート通知は一切なく、
10/11に起動したらアップデート通知があったんでその2MBのパッチが
機能追加アップデートだと思った
でも2MBって確かに誤植修正レベルのサイズな気がするな

CONFIGにこんな感じでページが追加されるんだろうと思ってたけど、そんなことはなかった
http://news.dengeki.com/elem/000/000/543/543528/
463名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:06:14.76 ID:UI+vY4ok
11日に何かパッチが追加配布されたのは確定か
古いセーブデータだと機能が有効にならないかもしれないと思ってNEW GAME
してみたけど、特に変わった様子は無いし、こりゃ公式の反応待ちだな
464名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:22:47.13 ID:/MvdnK+c
>>460
おお、パッケージと比較は分かりやすいトンクス!
ベルト通りづらいというのはベルトの先端が丸いから?
ベルトの幅が広くてループが小さい?ベルト切るのは勇気いるな
465名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:24:35.24 ID:tbY4XJU0
アニメ版見たけどやっぱウミショー氏うざいな
466名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:27:40.53 ID:/MvdnK+c
「一部から愛されるウザキャラ」から「誰からも愛されるウザキャラ」に転向できればいいな
467名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:42:43.43 ID:DFD6ivMI
>>460
結構良いな
普通に使えそう
468名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:51:27.73 ID:fWFGT2jI
>>465
実況では「ヒロインうるせぇな」って意見があった
あと、アキちゃんは種子島ぽぷらって言われてた
469名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 01:57:57.40 ID:pLF7yZdj
http://kaigai-anime.com/?p=3420
海外だと海翔ウザいという反応が無いのが面白いな
470名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:00:13.21 ID:goXQz1su
アニメはシュタゲキャラちゃんと出すみたいだしそこそこ楽しめるんじゃないの
旧作キャラ出すのは反対だけどそれは旧作に頼らずに面白い作品にしてほしいからであって
つまらない上に旧作キャラ出すサービスがなければ最悪だからね
アニメはその最悪は避けたいだろう
471名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:01:27.31 ID:fWFGT2jI
>>469
ゲームではひたすらモノローグを語ってたからウザかったけど、
アニメだと、カイは物静かにしてるだけだからな
物静かにしててウザいと言われるのもおかしいし
472名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:02:03.81 ID:+e/gkgwR
つまらない上に旧作キャラに頼るとか完全に釣る気満々じゃないですかー!
473名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:04:55.14 ID:DFD6ivMI
過剰反応しすぎだよな
まぁここで散々暴れてた奴が各所で炊きつけてるんだろうけど
あーやだやだ
474名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:05:36.31 ID:pLF7yZdj
>>470
それどこソースよー?
475名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:09:27.55 ID:goXQz1su
>>474
インタビューだったかな?
476名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:10:18.18 ID:goXQz1su
>>471
たぶんかわいいモブにキルバラ言ったからじゃね?
477名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:13:16.95 ID:7oiu4B7A
なんの前知識もなく普通にあのアニメ1話見たら大体は

・またやれやれ系主人公か
・ヒロインアホ可愛い
・続きは・・・ちょっとだけ気になるかな

くらいの感想かな
478名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:17:23.89 ID:DFD6ivMI
アニメの感じだとゴミ捨て頼んできた女子が男連れに見えたな
あれは俺でも断りたい

てかゴミ捨てくらい大した手間でもないし自分でやれって気もする
ゴミ捨てくらいやってあげろとも言えるが
479名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:24:42.35 ID:+vX4lkfn
アニメ見たけど
構成かなりいいな
見事にいいところを濃縮して出してる感じ
テンポが良くてとても見やすい
主人公&ヒロインもゲームほどウザくない

アニメはリトバスより人気出るかもな
480名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:28:05.18 ID:goXQz1su
花田はラストまとめるのはうまいからその辺期待だな
481名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:29:30.51 ID:/MvdnK+c
いやね、俺ツレ待ってんのよwww
ちょっと離れている間に迷子になって泣いちゃうと困るしねww
いやアイツ俺がいないと本当に駄目でさwwまぁ俺もこういうの嫌いじゃないしwww
これから用事もあるしゴミ捨て出来ないんだよ。ほんとゴメンねぇ〜ww
じゃ、そっちもそっちで頑張りなよ。あはw(小指を立てながら)

ぐらいやってキルバラ見せなければ愛されたのに
482名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:31:00.75 ID:fWFGT2jI
>>479
先生、アニメスレが盛り上がっていません…
483名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 02:58:53.41 ID:eIB3z8TS
さすがに1話でやった範囲で盛り上がるのは無理があるだろw
484名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:22:16.81 ID:LJU61tnX
>>482
3話まで見てください!
485名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:31:11.70 ID:DFD6ivMI
アニメスレに居る奴の9割は既プレイだろう
ネタバレ上等で来る物好きが多いとも思えない
486名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:32:47.52 ID:cP/S0dL+
アニメ見たが動いてるアキちゃん可愛いな
性格はゲームで慣れたし
昴が怪我するあたりから君島と対決までをどう描くかがキーかね
あそこらへんフォローしてくれれば普通に見れると思う
487名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:39:50.57 ID:fWFGT2jI
>>485
サイコパスのスレは9スレ目に突入した
同じノイタミナ枠なのにどうしてこうなった
488名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:48:16.86 ID:z9brCFH9
いやだから新規アニメと原作有りアニメで速さ比較されても…
489名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:52:14.71 ID:fWFGT2jI
サイコパスって虚淵玄が脚本のオリジナルだったか
そりゃスレも伸びるわ
490名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 03:55:20.76 ID:0SmupdFP
>>475
URLキボンヌ
491名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 04:33:23.16 ID:YpWOjuFH
PS3版アプデ未定になったの?
492名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 06:33:48.53 ID:7oiu4B7A
ていうかロボノはアニメ化に関してもずっとここでレスしてる奴多すぎだろw
493名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 06:47:40.03 ID:tllMg73m
母さんさあ、そんなに俺に働いて欲しかったら俺とキルバラで勝負してよ(笑)
494名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 06:52:04.45 ID:01NzAMDb
>>492
なんだかんだ言ってみんなロボノが好きなんだよ
495名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 06:56:11.50 ID:FJd4gUlv
あらそう
そう言ってじっと待ってるだけだろ
母ちゃんの場合
496名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 07:03:27.73 ID:tDBv3fhH
プラチナの取りやすさではロボノは大好き
ヘビーレインとかハゲるかと思った
497名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 07:15:47.04 ID:xzvodSgG
ネタバレできるしなー
498名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 09:52:36.31 ID:s+wiGowe
vitaでプレイするの楽しみだったので
わざと進行遅らせてたが
配信の具体的な日時はまだしも、何時頃予定ですとかの
告知すらないって事は来週以降になるのかな?
499名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 11:19:55.71 ID:++757TEt
目指せ!Robo-1プロジェクトが予選敗退しとったったwww
500名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 11:52:25.72 ID:xTrRRl9H
>>499
今更どうした
501名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 12:03:05.00 ID:KlUG5bFU
>>498と全く同じ状況だわ
昨日は仕事の休憩時間にやろうと思ってたから
朝の4時過ぎまで起きてて結局何の告知もなく悲しかった
502名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 12:49:01.15 ID:HKfFQahQ
2月のROBO-ONEにも出るんだなリアルロボ部
503名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 12:51:10.99 ID:DFD6ivMI
今度は本戦出れるといいなww
でも見た感じガチで勝つつもりなら改良は必須だろうね
504名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 13:05:42.06 ID:++757TEt
>>500
お台場のイベで参戦を知って、今日TVのHPの動画で予選敗退を知ったw

足のグリップ無さすぎなんだが、ラバーを貼ると、
パンチを食らった時に倒れやすいからなんだろうか!?!?
505名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 13:14:58.41 ID:xTrRRl9H
>>504
足滑らないと歩けないと思うが…
一応本選もゲストででて善戦してた。相手もネタ機みたいなもんだったが
506名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 14:37:00.48 ID:QdMivkWq
そうか来年も出るんか
だったら、コントローラーをタブレットにするくらいはしてもらわないとなあ
507名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 14:47:29.72 ID:HKfFQahQ
今のタブレットは2点タッチまでしか認識
できないから操作性では劣るんじゃない?
この前のCEATEC JAPANで10点認識が展示してあったからそのうち有用になるかもしれんが
508名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 14:48:52.10 ID:xTrRRl9H
>>507
タブレットって二点しか使えないの??
スマホは五点がデフォなのに
509名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 14:49:49.00 ID:UBXQfphm
ポケコンがマルチタッチの説明って出てたっけ?
まああの性能なら少なくとも2点ではあるんだろうけど
510名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 15:21:44.00 ID:gibtwf0e
マルチタッチだとしても
タッチパネルで格ゲーはキツイ
511名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 15:24:29.87 ID:01NzAMDb
良くできるよなあれ

512名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 15:48:11.30 ID:Jc6gg9lz
ノベライズの長野一郎って誰かの別名義?
ググっても全然情報出てこないんだけど
513名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 16:15:40.06 ID:YpWOjuFH
ねえ、カートルーパー英語のスペル知ってる人いる?
514名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:00:40.22 ID:QHIylEQc
まずカートルーパーが何なのかわからない
515名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:03:10.65 ID:tuETSLIU
半年くらい毎週木曜深夜から土曜の朝までこのスレを見られない体になってしまった
516名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:03:11.26 ID:iTem4B7r
>>513
Ka-Troopers
ソースは初回限定版の資料集
517名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:19:13.92 ID:snLJ+Ikw
カイが声からしてくっそうざいんだけどこれボイスオフとかできるの?
518名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:23:32.07 ID:cP/S0dL+
出来る
519名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:25:58.71 ID:pLF7yZdj
アンチの「アニメで初見組」へのなりすましがウザい件
520名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:27:03.52 ID:+e/gkgwR
一体何と戦っているんだ・・・
521名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:29:51.81 ID:cP/S0dL+
アンチなんていつでもどこでもいんだから気にすんな
ぶっちゃけエピローグないのはこのゲーム好きだけどちょっと残念
アニメでは期待している。もしくは最終巻でオリジナルエピソードを出すでも良い

そういや設定資料集に入ってる小説ってどんな感じだったん?
522名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 17:39:51.52 ID:ZhaqrpiX
PS3のアップデートまだー?
523名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:01:15.90 ID:tuETSLIU
プレイ開始直後から抱いてた個人的なガンヴァレルへの違和感がやっとわかった
あのコ、ロボットにしては目がつぶらすぎるからそこが無意識に気になってたんだ。多分
524名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:05:19.51 ID:CmESaMJN
>>521
澤田きゅん萌えなら是非って感じ
525名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:08:33.43 ID:cP/S0dL+
>>524
澤田か・・・良いキャラだけど凄い好きってわけじゃないから今回は見送りかな
教えてくれてありがとう
526名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:09:40.77 ID:UFwUVoW4
多分PS3と箱の機能追加アプデは同時に来そうだな
結局箱のアプデは修正しか入ってなかったし
527名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:15:15.22 ID:fw4fwJWN
>>524
あの後、もとい物語終了後澤田はどうなるんだ?

親に正体ばれちゃったから普通には生きてけないよな…
528名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:28:15.39 ID:DFD6ivMI
澤田きゅんエグスケクビになってしまうん?(´・ω・`)
529名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:30:22.69 ID:UBXQfphm
クビどころかエグスケ自体なくなるでしょう、あんなに暴れたんだし
530名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:39:17.53 ID:7WVX+RhI
澤田きゅん無職ですね
531名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:42:10.60 ID:x3mP1FGg
社名変えて再スタートでいいよ
532名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:42:17.01 ID:f2ISwQaP
OPの空手先輩かわいい
533名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:42:34.20 ID:fw4fwJWN
>>529
エグスケ自体は残るんじゃないか?
534名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:45:55.42 ID:x3mP1FGg
責任を負わせられて始業から終業まで椅子に座って起きているだけの仕事をやらせられるようになるのか
535名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:46:29.63 ID:UBXQfphm
>>533
生中継もされてるのにあんだけ派手に万博会場を壊してるのに、
それでエグスケ社の商品を買うやつがいたら怖いわw
536名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:52:56.35 ID:SfyNQ2yV
小説だけどスニーカーがフラウ視点でドラゴンがノベライズ?
537名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:55:37.33 ID:fw4fwJWN
>>536
イエス
538名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 18:59:02.45 ID:SfyNQ2yV
サンクス
いや、全部買っちゃうんだろうけどね…
539名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:04:28.86 ID:fw4fwJWN
>>538
スニーカー版もといKillbarad Anotationは原作より面白い
540名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:08:53.14 ID:SSkHSlmy
>>535
派手に万博会場を壊してるからこそ一部には人気が出そうなw

会社としては他のところに吸収合併されて実質消えちゃいそう
他に生き残りようないし
541名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:15:38.71 ID:01NzAMDb
キルバラッドアノテーションって追加描写とかないの?
542名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:15:55.52 ID:9E1F5Bhc
自社制作のPVですって言っとけばいいんだよ簡単に騙せそう
543名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:17:23.02 ID:3KPSvRq8
実害出まくってんのに騙すも糞もねーだろw
544名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:18:13.75 ID:fw4fwJWN
>>541
相当

南視点とかもある
545名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:27:51.37 ID:SSkHSlmy
>>543
■■さんならそれでも簡単に騙すことができそう
そもそもあいつが原因だけどw
546名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:40:50.52 ID:01NzAMDb
>>544
南って誰だっけ・・・・・・
547名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:41:31.57 ID:tuETSLIU
アニメって2号が発進してたけど
そのへんどういうふうに持っていくのか楽しみ
548名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:46:43.76 ID:RagQSnA1
>>546
こご〜りみなみ
549名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:48:57.46 ID:SSkHSlmy
こなちゃんのママンか
550名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 19:53:26.50 ID:fw4fwJWN
Killbarad Anotationの特徴は

・フラウ視点
・南視点
・フラウコウジロファクトリーのメンバーのフォローが見れる
551名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 20:19:55.49 ID:01NzAMDb
>>548
サンクス

てかママン視点読めるのか
552名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 20:40:21.52 ID:fw4fwJWN
現状サイド10作品中で大なり小なりの新情報があるのは

・Childhood Dreams(資料集)
・Project Pleiades(以下小説)
・Killbarad Anotation
・Pleiades Ambision(以下漫画)
・Dream Seeker
・冬空のロケット(ドラマCD)

の6つ(但し漫画系は全て微妙な新情報)。それ以外はif物だったり、キャラ好き向けの作品。
中でもFantom Snowは酷すぎる。今後4作品ほど発売予定の物があるが

ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記(小説)
ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の手記(仮)(漫画)

には期待してる。
553名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:22:00.06 ID:fWFGT2jI
>>552
俺らはどれだけ搾取されるんだ…
554名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:24:09.94 ID:UI+vY4ok
別に買わなくてもいいんじゃよ
アニメBDマラソンに比べれば誤差の範囲だし(をい
555名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:27:27.31 ID:tbY4XJU0
Killbarad Anotationとウルジャンの漫画の単行本だけ買おうかな
556名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:28:26.02 ID:cP/S0dL+
アニメBDかー
上でも言ったが最終巻でゲーム本編後のオリジナルエピソードあるんなら全巻買っても良い
557名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:29:22.67 ID:LJU61tnX
>>554
だよな
こんなの買うのアホだけだわな
558名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:31:01.04 ID:UI+vY4ok
>>555
どれか選ぶとすれば、ドラマCDが最重要かな
本編に入れとけよと言われるくらいなので

あとは好みでというところか
559名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:35:47.34 ID:fw4fwJWN
>>555
多分それプラスドラマCDの組み合わせがベスト。

>>556
アフターストーリーは最終話で放送される。
560名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:36:17.01 ID:9E1F5Bhc
BDの特典にキルバラ付くなら余裕で買う
561名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:39:05.03 ID:cP/S0dL+
>>559
まじかー内容次第ではガチマラソンだな
買うもの今年多いわアニメ系とか特にこの波に乗って無印ゾイドのDVDBOXとか出ないもんかね
情報ありがとう
来週ドラマCD買うか
562名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:40:20.15 ID:AvpFFfG4
BDで乳首追加が1話でもあるなら、BD全巻買う
563名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:41:59.10 ID:01NzAMDb
このゲームってエロないよな

シュタゲでさえ風呂場に突っ込むイベントがあったのに
564名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:43:32.99 ID:fw4fwJWN
>>561
俺完全に千代丸信者だけど原作発売数週間後(アニメ発表後だったかな?)に

『アニメではその後の話もするんで楽しみにしてて下さい』

と言った時には流石に酷いと思ったわ。
565名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:44:03.61 ID:cP/S0dL+
こなちゃんのシャツ一枚で抱きつきとアキちゃんの雨の中語りかけるシーンは下着見えても不思議じゃないだろ
どっちも結構シリアスだからあれだけど
566名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:47:26.34 ID:YXzc6ffF
>>564
コミカライズとかのメディアミックス展開で後日談やらアナザーシナリオやら分岐ルートやるって言ってた事か?
それなら数週間後どころか数日後だったはず。
567名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:48:12.02 ID:fw4fwJWN
>>566
それとは別
568名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:49:09.05 ID:QHIylEQc
>>563
こなちゃん涙目
569名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:50:24.48 ID:AvpFFfG4
>>563
俺はこなちゃんにかけている
570名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:53:27.37 ID:7oiu4B7A
サブ商品やサブタイに見慣れない横文字使いまくって分かりづらいわ
571名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 21:55:16.50 ID:ZEtrZsuG
エロ担当はこなちゃんで満場一致の模様
572名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:00:09.02 ID:CmESaMJN
ミッチーでも可
573名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:01:16.69 ID:fw4fwJWN
水着までした綯さん(20)を忘れないであげてください
574名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:03:09.52 ID:cP/S0dL+
>>564
原作発売数週間後にそれはちょっと引くわレベルだな
アニメ本編開始直前に言えば良いのに・・・
だったらそれゲームに入れろよ!って感じはする
575名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:12:16.22 ID:r5V3IvrV
こな回は胸チラに期待
576名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:22:29.95 ID:L97XvPeW
本編の後の話はファンディスクでやるんでしょ
アニメ終わり際辺りに発表あるとおもう
577名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:24:30.65 ID:UHUS26gj
シュタゲは本編が良かったからラブチュッチュはやる気でなかったけど
ロボノのラブチュッチュならやってもいいな
578名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:24:44.67 ID:bc882mxn
いやだからアニメでやる言うてるやん
579名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:25:57.61 ID:UI+vY4ok
M45×タネガシマシン3でロボチュッチュやるそうだぞw
580名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:28:35.36 ID:OKfhwajg
アニメでラブちゅっちゅ?!
581名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:30:07.56 ID:01NzAMDb
ロボノの薄い本ないかなあーって思って、とらで探したけど、カイト×昴の薄い本しかなかった(´・ω・`)
582名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:32:24.74 ID:tbY4XJU0
もうそれでいいじゃん
583名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:32:42.11 ID:ZEtrZsuG
>>581
こなちゃんの妄言は予言であったか…
584名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:32:57.15 ID:+e/gkgwR
それはそれで
585名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:34:58.76 ID:UI+vY4ok
あるのかよw
586名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:39:08.27 ID:UFwUVoW4
もう出てるのかよwwwクソワロタwwwww
587名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:41:03.12 ID:t0064tJf
>>581
一種のファンアイテムだな。こなちゃん抱き枕とかあったら添えたい
588名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:41:47.10 ID:01NzAMDb
とりあえずURL貼っとくわ(´・ω・`)
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/06/46/040030064673.html

昴が受けだってよ。よかったなフラウ
589名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:43:23.59 ID:+e/gkgwR
(*´ω`*)
590名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:44:07.99 ID:UFwUVoW4
>>588
こ れ は 酷 い
591名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:44:11.97 ID:ZEtrZsuG
なんというドS、こなちゃん大歓喜だわ
592名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:47:40.99 ID:01NzAMDb
安いなって思ったけど、これって12Pしかないのか
593名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:48:28.69 ID:UFwUVoW4
594名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:50:08.49 ID:ZEtrZsuG
じゅんなちゃんえろすww
595名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:51:50.19 ID:01NzAMDb
>>593
だってそれ18禁じゃないし・・

エロが見たいんですよぉー
596名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:58:28.18 ID:UFwUVoW4
>>595
気持ちは分かるがwBLはノーセンキュー
597名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 22:59:08.03 ID:UBXQfphm
露骨だと逆に興奮できないです
598名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:08:51.45 ID:AvpFFfG4
>>588
あれ?昴が受けを主張しているのはアイリで、こなちゃんは昴が攻めを主張してなかったっけ?
599名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:12:17.24 ID:UI+vY4ok
とりあえず、関連商品はまず>>588買っとけってことでひとつ
600名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:14:39.21 ID:UFwUVoW4
「ナンセンスな先輩にはお仕置きが必要ですね」
「俺にキルバラで勝ったら・・・おい、やめろ!プレアッー!デス」
アッー!
ですね分かります・・・デュフフ
601名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:15:21.70 ID:01NzAMDb
>>598
あーそうだったかも
602名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:21:45.93 ID:ZEtrZsuG
こなちゃんx空手先輩の薄い本はよ!
603名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:23:57.23 ID:cP/S0dL+
しかし薄いの出ると好きなやつがそれ描くほどだったんだと少し嬉しいな
千代丸は今度新作出すとき調子に乗りそうだけど
604名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 23:35:05.45 ID:fw4fwJWN
このスレといいツイキャスといい、今日はどうしてこうなった
605名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:00:10.04 ID:YpWOjuFH
>>516
サンクス!!
606名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:20:25.54 ID:h1vtEk8l
>>588
ふおおおおぉー!ねっとりドSの八汐先輩ktkr!
生意気メガネが壊れる続編をだだ、出すべき!
金はいくらでもある。ご、50万からいけるお!
早くしろー!どうなってもしらんぞー!
607名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:20:51.87 ID:8IHr9p0K
たしかピンナップかなんかで
こなちゃんが空手先輩のあそこをいじってるようにしか見えない絵があったはず
608名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:22:45.44 ID:p6ndsWn+
フラウの薄い本グヒヒまだかなあ
609名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:40:14.09 ID:QmPx0BCV
このゲームクリアしたけど、めちゃくちゃ面白かった、尼の評価なんかあてにならない、難点があるとすれば、昴の怪我エピソードが強引過ぎた、コナちゃん臭可愛い。
610名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:41:53.18 ID:81gAKmm0
昴くんの怪我は本当にがっくりくるからなあ…
611名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:42:58.42 ID:t23Ks4mc
フラウの髪って明らかに反重力物質なんだけど
なんで誰もそこ突っ込まないの?
612名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:44:25.23 ID:K5fGv8AI
フラウたんに突っ込むだと・・・?
613名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:46:48.83 ID:+8D1cB8Y
昴は複雑骨折するし、瑞香さんは死ぬし俺の心はボドボドやでホンマ
614名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:51:01.90 ID:TC3sgw+T
原作10万以上売れてるのにアニメの事を「原作と同じく爆死する」云々言ってる露骨なアンチ多いな
615名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:56:07.64 ID:cwtiaqit
お前みたいにいちいち気にする奴がいるからあっちもやり甲斐あるだろうなw
616名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 00:59:34.36 ID:A4maXRf9
>>615の「いちいち気にする」が>>612の「フラウたんに突っ込む」のことかと思い、挙句の果てに
「あっちもやり甲斐あるだろうな」がフラウの妄想のことかと思った俺はもう駄目かもしれない
617名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:02:39.99 ID:t23Ks4mc
お前がダメ人間というのは事実だろうが
お前みたいなやつばっかりのほうが世界が平和だったかもしれないというのもまた事実
618名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:03:51.02 ID:N7eSCL6y
遊戯王とか見た事あると異常な髪形も普通に見えてくる
619名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:16:06.14 ID:GMaaPNKS
あんまり言いたくないけど売れてるのは科学アドベンチャーのファンが続編を期待して買ってる
のであってシュタゲみたいに面白いから口コミでジワ売してるってわけじゃないよな…
620名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:19:12.34 ID:/dnaH0jD
科学アドベンチャーのファンなんてほとんどいないよ
シュタゲがアニメでヒットしてそこからの流れ
カオヘ買ってると思えない
ロボノはシュタゲの流れで買って出来悪くて文句言ってんでしょ
621名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:25:59.94 ID:cwtiaqit
カオヘからやってるんだけど^^;
622名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:29:00.53 ID:KWkF4zEn
おまおれ
623名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:30:06.28 ID:A4maXRf9
そ目だ目
624名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:34:27.99 ID:/dnaH0jD
>>621
そらギャルゲ板にいる奴はやってるだろうよ
625名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:34:37.03 ID:t23Ks4mc
最初にプレイした科学ADVは確かにカオヘだったけど
タクミしゃんのあまりのキモさに途中で積んでたのは紛れもない事実
626名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:50:41.29 ID:A2Z+wCVl
この主人公ヘタレ過ぎぃ!言いながらカオヘPC版無印をやってたな
妄想トリガーに気付かず1周目クリアしてから気付いた
思えば1作目から分岐が分かりづらかったんだな
627名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 02:10:12.68 ID:uNW8hMRR
>>588
うわああああああああああああ
628名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 02:24:32.49 ID:j6Hw+Abt
まあシュタゲ面白くてロボノ買ったけど普通にロボノ面白かったよ
次出るなら買うかなと思う位には

ぶっちゃけ日常偏の主役って昴とアキちゃんでカイって傍観役だよね
まあダブル主人公っぽくて好きだけどさ

澤田の正体ばらしとか最後のロボバトルとかアニメじゃどういう表現するか楽しみだわ
あとミスター・プレアデス
629名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 03:09:06.70 ID:1TZxr47o
プレアデスはPV見てから期待しかない
630名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 03:22:17.70 ID:Mb/EXc7H
対フラウコウジローであれならチーター戦も期待できる
631名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 03:27:21.37 ID:81gAKmm0
ああそういえばチーター戦はもろゲーム画面がメインだからね。
なるほどそれは期待できそう!
632名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 03:33:53.11 ID:+y6XyooP
たしかに、ゲームだとバトルがただのタックルにでながったらしいQTEだったけど
アニメだとちゃんと操作してる感じにみえていいな
あれならガンつく2号を操作できても納得だ、
ゲームだとあんなQTEで操作とか無理ゲーにしかみえんかったけど
633名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 03:33:54.38 ID:1TZxr47o
むしろアニメみたいな感じになるんじゃね?
634名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 04:22:10.22 ID:uNW8hMRR
キルバラッドオンラインアプリ化まだー?
635名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 04:32:37.64 ID:g21NBzuS
プレアデスはあれで全然バレテないと思ってたらしいからなwww

2年間の間で関係者以外で正体気付いたのが海翔と天川碧衣だけってどうゆうことだよwww
636名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 07:37:25.18 ID:+j2xVcvE
ラストは普通に種子島完全封鎖されたりして島民だけで戦うしかないって理由をつけてほしかったな
637名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 07:40:21.76 ID:4X7wJ+kx
天川碧衣と聞いて天羽碧を思い出したのはおr
638名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 07:48:13.36 ID:uNW8hMRR
>>635
マジでなんかの伏線かと思ったぜ
639名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 08:04:02.46 ID:3TVEljbZ
バレる訳ないだろ
プリキュアとかだって顔出ししてても家族や友達が正体に気付かないのがほとんどだしw
640名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 08:43:02.47 ID:iS+NrvQO
昴くんはプリキュアだった…?
641名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 09:49:17.98 ID:/IXAgXJZ
アニメスレの原作信者うっぜぇw
さっさとゲームスレに引き取ってくれよ
642名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 09:51:03.34 ID:1TZxr47o
はい
NG、っと
643名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 10:00:55.21 ID:4zQmMc3d
なるほどNGですか
644名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 10:11:57.05 ID:7xc7OAQD
昴の小説読んだけどめちゃくちゃ面白かった
こなちゃんのほうはどうなん?
645名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 10:14:27.09 ID:+8D1cB8Y
キルバラッドアノテーションの事?
646名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 10:30:59.72 ID:7xc7OAQD
>>645
たぶんそれ
647名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 10:31:04.52 ID:1TZxr47o
>>644
本編なぞってるけどこなちゃん視点だから面白いぞ
ゲーム中のカイの指がなめらかに動き過ぎてペロペロしたくなった描写とか
648名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:15:18.70 ID:vLp4xFtJ
今クリアしたが気になった点が
郷土館に基盤回収しにいったとき君島レポート1が復活してたのはなぜ?
瑞夏さんが持ち帰ったはずだよね?
649名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:21:40.97 ID:g21NBzuS
>>649
・ポケコン自体はミッチーのだから一時的に持ち去った後元に戻したか
・コピーしてオリジナルはそのままにしていたか
650名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:29:03.64 ID:p2kbxTtG
・単なるミス
651名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:29:06.23 ID:vLp4xFtJ
>>649
その時ミッチーがポケコン持ってたし瑞夏さんポケコン買ったってミッチー呟いてたような
あとコピーはないはず
一度カイトがなくなってるの確認してるはずだから
652名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:33:18.92 ID:9nNvBrN9
ノベライズとかメディアミックスするために必要なところを全部省いたのが本編
何か本末転倒だな
653名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:35:58.19 ID:81gAKmm0
南日本新聞でロボノの記事また出たの?
WEB版にはなんにもないんだけど。
654名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 12:40:35.33 ID:g21NBzuS
時たまに貼られる未解決部分&伏線のテンプレ

・スタンドアロン&ブラックボックス状態のノーマルHUGを乗っ取った方法。
・ゲジ姉が実体である羽に干渉しているかのような演出の意図。
・AR愛理が「居ル夫を庭のように歩ける」訳では無く、君島レポートに拘束されている理由。
・君島レポートが目的からすると不自然なまでに真実を伝えている理由。
・現在も君島コウ管理下にあるはずのシアワセ4Uが、AR愛理「だけ」を消去した理由。
・オリジナル愛理の病名。
・AR君島がオリジナル愛理にAR時の記憶を見せた理由。
・オリジナル愛理とみさ希の脳にAR君島はどうやって干渉しているのか。
・君島とAR君島の性格の違いの原因。
・君島レポートNo.0の内容。
・オリジナル君島と初代ロボ部の関係。
・『オペレーション・レーヴァテイン』の詳細。
・西條宅集合後におけるカオヘ組の足取り。
・300人委員会側に属するゲジ姉とナイトハルトの仲が良い訳 。
・君島の死体を移動したのは誰?そして何のためか。
・愛理がAIの記憶を持っていたのはなんなのか。
・フラウがみさ希に狙われたのは何故か。
・みなみがガンヴァレル最終話に君島宅の映像を仕込んだ分け。
・ロボノにおいてミスターブラウンが所属している陣営。
・綯の正体。澤田も直前まで掴んでなかったようなテロの情報を持っていたり、良く分からないコネを持っていたり。
・君島が『君島レポート1』を渋谷崩壊同日に書いた理由(発生前深夜〜夕方に書いた可能性もあるが)。
655名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:28:36.53 ID:h1vtEk8l
適当すぎるからそのテンプレはNG推奨レベル
656名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:30:36.93 ID:/IXAgXJZ
伏線ブン投げのクソゲーとバレちゃうからこのテンプレはNG推奨だな
657名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:39:19.49 ID:KWkF4zEn
本編ちゃんとやってりゃ幾つか想定できるの
あるんだが…
658名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:46:32.82 ID:nDMPoF5i
毎回毎回幾つかは説明してんだからそれ省けよ
残りは無理だけどさ
659名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:51:38.76 ID:uNW8hMRR
本当に疑問なのは数個しかない上にそれも言わずもがなレベルな希ガス
660名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 13:59:48.60 ID:+y6XyooP
>・スタンドアロン&ブラックボックス状態のノーマルHUGを乗っ取った方法。
かごめかごめバックドアによる乗っ取り

>・君島とAR君島の性格の違いの原因。
未完成AIのため

>・西條宅集合後におけるカオヘ組の足取り。
星来たんハアハア

>・ロボノにおいてミスターブラウンが所属している陣営。
未来ガジェット研究所

>・綯の正体。澤田も直前まで掴んでなかったようなテロの情報を持っていたり、良く分からないコネを持っていたり。
正体は綯ちゃん様



661名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:12:54.44 ID:uNW8hMRR
・オリジナル君島と初代ロボ部の関係

side君島が欲しいような欲しくないような
やっぱ根っからのカスではないと思うんだよなぁ
662名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:27:01.28 ID:TC3sgw+T
>>654
無理矢理ぶち込んでるの多すぎるw
663名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:33:35.40 ID:KWkF4zEn
もしかしたら君島は
愛理の言うように悩み多き人で
そんな自分ではプロジェクト・アトゥムを完遂できないと思い
感情の無いARを残して
わざとみさ姉に殺された
とか妄想した。
664名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:44:00.07 ID:7kVgd9ej
で、PC版はまだかね
665名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:44:01.35 ID:g21NBzuS
>>661
今度それに類するものが出る。


ロボノ原作OPのアニメーション担当ってI.G.?シュタゲは白狐が新OPを担当して、
カオヘはシャフトが新OPを担当したみたいだけど。
666名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:47:29.41 ID:5HQSjmEI
君島はどんな事になろうと劣化電人HALにしかならんな
667名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 14:56:05.69 ID:81gAKmm0
HALUみたいに君島2号がファンディスクで出てきたら笑うわw
668名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:12:43.89 ID:8VfuuOCV
アプデはやく
669名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:12:45.96 ID:KWkF4zEn
エリンたんポジションですねわかります

…ありそうで困る
670名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:35:36.62 ID:miHVlZ9M
>>664
やるの?w
671名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:37:38.49 ID:Mb/EXc7H
君島(善)
君島(悪)
君島(純粋)
672名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:41:05.44 ID:miHVlZ9M
君島 (明)
673名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 15:42:11.16 ID:+y6XyooP
悟飯を吸収した君島(悪)
674名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:04:10.11 ID:me5kTj7l
君島(山中)
君島(森口)
675名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:05:37.98 ID:t23Ks4mc
ロボティクスノーツのiPhoneアプリって起動中に横向きにしたら・・・
676名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:15:31.82 ID:+y6XyooP
ARのやつ、パンツおkなんだな
677名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:19:07.22 ID:81gAKmm0
恐怖を乗り越えた君島(サングラス)
678名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:34:11.00 ID:h1vtEk8l
殺意の波動に目覚めた君島(AI)
679名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 16:38:31.38 ID:j6Hw+Abt
そんなお前の友達だった君島(一般人)
680名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 18:45:39.60 ID:0CDLHJpV
>>664
18禁なら・・・
681名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 18:55:25.36 ID:2GacNloc
こなちゃんの髪くんかくんか
682名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 19:18:38.54 ID:vJcU6sjy
シナリオ上の無理や矛盾を引き受けた便利キャラの悲哀。
破綻したキャラ造形は、逆転裁判4の或真敷ザックを思い出させる。
683名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 19:31:52.55 ID:uNW8hMRR
こなちゃんのモデル配信されたら本気出す
684名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 19:43:48.54 ID:N7eSCL6y
ポケコン使って好きに君島を切り替えられるアプリ作ったらよくね?
685名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:15:51.39 ID:9OF+F7ft
>>664
必要か?
もちろん、乳首描写が追加されているならまた買うけど
686名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:18:28.78 ID:PUEq/ky3
カオヘみたいに追加シナリオつければ買うかな。
687名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:25:18.55 ID:oMo9HCV6
でも追加分がカオヘみたいな出来だったら泣ける
688名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:28:07.61 ID:mKQ4DnwM
アップデート内容に
細かい演出の修正ってあるけど何か変わったっけ?
689名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:40:12.90 ID:g21NBzuS
確認してないが淳和の目が光るところとかじゃね?
690名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:54:08.51 ID:mKQ4DnwM
みんな知ってるクワトロバジーナさんはZガンダム第1話エンディングの
CASTの欄で
シャア・アズナブル 池田秀一
って書かれてて即効正体ばれたけど
プレアデスさんは大丈夫だよね?
691名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:56:29.43 ID:A4maXRf9
タマ ?
692名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 20:59:38.87 ID:uNW8hMRR
693名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:05:30.42 ID:+8D1cB8Y
そういやプレアデスってアニメOPに出てないよな

仮面だけ
694名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:07:41.27 ID:g21NBzuS
>>693
絵が映えるのにもったいないよね

それも含めてOPは映像の使いどころが色々とおかしいとおもた(コナミ)
695名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:09:06.14 ID:+8D1cB8Y
プロジェクトプレアデスって読んだら、昴がなんであんなカッコする事になったかわかるの?
696名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:11:50.24 ID:g21NBzuS
>>695
YES
697名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:15:35.32 ID:+8D1cB8Y
>>696
まじか。明日キルバラッドアノテーションと一緒に買ってこようかな
698名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:17:45.95 ID:t23Ks4mc
ていうか原作でも分からね?
699名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:20:51.52 ID:+8D1cB8Y
>>698
いや、確かにバレないようにこっそりやるためってのはわかるが、なんであのカッコなのか気になる
700名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 21:20:58.04 ID:g21NBzuS
>>698
TVの人が〜のやつか?それだけじゃないんだよ(笑)

諸悪の根源もとい昴を優勝まで導いた参謀がいるんだよ
701名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:14:30.65 ID:NDYJOFaM
>>692
この仮面を奪って「あの人もこう言っている」ってやるあきちゃんが見たい
702名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:30:56.39 ID:Mb/EXc7H
アルシオーネ…
703名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:31:51.01 ID:8eX+2nZT
体験版配信時はプレアデスの厨二っぽいのは某マッドサイエンティストが…とか言われてたな

発売前が一番楽しかったなぁ…
704名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:34:12.53 ID:zMFRotuI
>>703
公式サイトでカウントダウンボイスが流れてた発売1週間前が一番楽しかった
あの頃に時間を戻してくれ
705名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:45:30.79 ID:t23Ks4mc
そういえば愛理の苗字を伏せる意味ってあったの?
別に苗字を公表しててもそういう設定ってことにしとけば別に良かったと思うんだけど
706名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:47:16.21 ID:g21NBzuS
エレクトラ…
707名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:47:35.82 ID:+y6XyooP
俺のヘカテー
708名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 22:54:52.98 ID:81gAKmm0
>>706
単に実体がない存在とミスリードさせたかったんじゃないの?
709名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:13:16.64 ID:+8D1cB8Y
あーやっぱりか・・http://i.imgur.com/34Cdn.jpg
710名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:17:46.76 ID:Mb/EXc7H
ビューアに勝手に入らなかったっけ
711名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:26:04.58 ID:xYbZR5SF
なんでアプデこないの?
712名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:29:14.31 ID:mKQ4DnwM
>>711
多分PSNに障害が発生しているからだと思う。
本当かどうかわからないけどバイオ6の負荷に耐えられなかったらしい
713名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:32:27.98 ID:rfj3sJwH
>>709
こういうの見るとアニメにして正解だったなと思う
日常を適度に省きつつ2クールできちんと終われるならだけど
714名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:33:57.69 ID:uNW8hMRR
最初にこなちゃん引き当てるとか結構な猛者だな
大抵ゲジ姉いくだろ
715名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:47:08.79 ID:+8D1cB8Y
イソッチならやりそうだと思った
716名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 23:47:19.50 ID:K5fGv8AI
イソッチダヨー
717名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:00:09.89 ID:h1vtEk8l
いそっちって磯山さやかでいいんだよね?
718名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:04:30.13 ID:uv47yiw/
>>717
違う。磯村和美

フラウ狙いでフラウにだけ返信してたら行っちゃったらしい
719名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:06:37.63 ID:uNW8hMRR
俺もこなちゃん狙いでこなちゃんだけ返信したけど萎えさん逝った(´・ω・`)
720名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:13:45.89 ID:uv47yiw/
ジュンちゃんルートに行った俺は恵まれてるわ
721名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:15:20.91 ID:9vL+2sSa
XBOXで一回ed見たらツイぽのアイコン追加されたー

それと最初のフラウ戦って負ける事できたっけ?
722名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 00:44:35.34 ID:kdCR0Y+V
できる
723名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 01:01:10.29 ID:9vL+2sSa
>>722
サンクス
724名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 02:00:30.40 ID:FPDiTvR9
>>712
箱のパッチも機能追加は含まれてなかったみたいだし、
単純に配信が遅れてるだけじゃないんじゃね?
725名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 02:22:32.94 ID:uv47yiw/
アニメOP曲なかなかいいね
726名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 03:04:49.63 ID:uOjz09n+
アニメOPは酷いわ
あれじゃミスタープレアデスの正体がバレるだろ
727名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 03:10:28.57 ID:v9KU4abI
おいおいおい浅川さん…アンタ天才だわ
http://livedoor.blogimg.jp/kaimannotuisuto/imgs/7/e/7e73a5d4.jpg
728名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 05:14:04.35 ID:JpDMHvlN
ゲームもバレる件についてw
729名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 07:08:03.52 ID:4CHYC94t
>>713
千代丸はそうやって話が飛ぶのもありだとラジオで言ってたけどな

そのルートに入るのはそれだけそのキャラを好きで理解してるてことなんだから
そういう自分を否定してはいけない
むしろそのルートへ行った自分を肯定するべきだと
730名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 08:12:28.12 ID:AP5hgrpX
>>724
エンディング1回見ると開放されるよ
731名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 09:03:09.32 ID:8VTOOR+k
>>729
でもそれってこのゲームの構成に欠陥があるってことを前提にした理屈だよね
732名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 09:03:48.20 ID:GXBY93Qx
アマゾンで関連商品ながめてたらゴルドランやファイブマンの「テレビえほん」が入ってた…
瀬ノ宮、お前の仕業かー?
733名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 09:16:25.33 ID:0KBbKhd3
そもそも否定してんのは自分じゃなくてこのゲームの仕様のあり方、
引いては千代丸お前だという話だな。
734名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 10:08:06.96 ID:YHr86M9/
>>732
脳内でガンつくをバックにポーズを決める戦隊モノ風ロボ部の面々を想像しちまったww
735名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 10:16:21.42 ID:k3oq5vEC
綯ちゃん様ループから抜け出せない人も、
綯ちゃん様が好きだと認めて、事件の全貌は明らかにならないのを許容しろってことですね、わかります
736名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 10:24:41.60 ID:YHr86M9/
>>735
結局は恋の幻想とかひと夏のアバンチュールってことで片づけられてるじゃないですか、やだー。
737名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 10:50:17.99 ID:7jMHGl7p
殺人スキルを持ったムキムキタコ坊主がもれなくついてくる娘と夏のアバンチュールとか恐ろしすぎる
悪い虫候補には、間違いなく素行調査と称した監視盗聴ハッキングetcが敢行される
738名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 11:36:39.73 ID:JpDMHvlN
多分萎えさんは何でも人並み以上にこなせるんだろうな
739名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 11:56:53.70 ID:CSoe/4WW
笑顔は…
740名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 14:04:45.97 ID:ovSIxGzt
猫耳つけれるアプリを標準装備にしてくれ
741名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 15:55:03.75 ID:YHr86M9/
ノイタミナショップのロボノコラボメニューの特製コースターって1会計1枚なんかな?7
それとも1品につき1枚なんだろうか?
742名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 16:30:56.90 ID:GXBY93Qx
>>734
光画部…とか言っちゃう俺はオッサンなんだろうな…w
あれ、姉が悪役で妹は部に所属しているってどっかで見たような
743名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 19:38:57.09 ID:+uxg1a4m
>>729
なんだかなぁ
ストーリーがわかりにくくなるってことで嫌な人もいるだろうに
744名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 19:42:49.80 ID:14+XqEZP
どう考えても話が飛ぶのが嫌な人のほうが多いよな・・・
初プレイで萎えさんエンドになったときは「ツイぽもっと確認するんだった・・・orz」ってなったけど、
プレイを終えた今は「よかったろくに確認しなくて」と安心してる
745名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 19:43:53.34 ID:JpDMHvlN
嫌だから攻略見ました
746名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 19:46:55.16 ID:6tsee3Db
そりゃ製作者側からしたら不具合でも何でもアリになっちゃうだろうなぁ
難易度の話といいズレすぎだよな
747名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:27:27.78 ID:+uxg1a4m
>>744
萎えさんエンド自体はそこまで悪くないしね
可愛いし
ただどうしてもそこに行き着いちゃうってだけで
748名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:32:27.09 ID:Opvn10j4
アプデキタ――(゚∀゚)――!!
749名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:48:47.97 ID:e+he/se1
うおおおおお!キタ――(゚∀゚)――!!
750名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:50:33.03 ID:+seTlcCV
カオヘやシュタゲも分岐システムは大概だったけど、その不満が表面化しないのは
そういった不満を忘れられるようなシナリオが有り、それを見れた事による達成感が有ったからなのにね。
ロボノは単なる本編の分割シナリオしかアンロックされないんだから不満が出て当然だろう。
林か誰かが「難易度上げてもユーザーは付いてこれるだろうから、難易度は思いっきり上げました」とか言ってたけど勘違いも甚だしいわ。
751名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:51:41.22 ID:JpDMHvlN
カオヘは正直…
752名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 20:54:01.79 ID:GXBY93Qx
もうロボ部の中でクイズ大会開催して「次はジュンちゃんに関する問題です」「次はこなちゃん」「次はゲ」
みたいな質問形式のうち一番正解率高かったキャラのルートに進むとかでいいよもう
753名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:00:52.31 ID:JpDMHvlN
今回はボリューム的に十分だったし普通に一本で良かったと思う

FDまだすか?
754名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:08:29.65 ID:nedaoCx+
カオヘを貶すなよ
好みが分かれる作品だけど、仮にも科学ADVシリーズの一作目なんだから

ロボノより素材を生かせてた作品だとは思うけどね
755名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:13:38.16 ID:bff8GgxT
言いたかないがあの分岐システム攻略ないとやる気が全力で削がれるレベル
話自体はシュタゲ、ロボノどっちも好きだし
FDや続編系出たら買うけど。アニメも本編後の話出るならアニメ見て買おうかなレベルだったら買うし
分岐やるんだったら徹底的に世界線変わるレベルでやってほしい
756名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:13:47.24 ID:haYSd+/q
んじゃロボノ貶すなよと

それよりアプデまじか
757名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:14:07.67 ID:14+XqEZP
ロボノは素材の方向が完全に人を選ぶからな・・・
いくらVR技術を使ってるとはいえ正直妄想を具現化とかタイムトラベルに比べてファンタジーすぎる

タイムトラベルがファンタジーじゃないと主張するつもりはないが、かなり無理に感じた
758名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:19:42.25 ID:JpDMHvlN
アップデートまじだった
759名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:21:06.55 ID:fnuUwJ0u
クリアして以来約3ヶ月ぶりにこのスレにきたがなんか進展あった?
あといろいろメディアミックスしてるみたいだがこのスレ的にオススメある?
760名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:21:27.60 ID:0BxvAuSV
アップデートされたからってまたプレイすんの?
761名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:23:03.62 ID:NrUaU5Ml
カオヘシュタゲ共に現実の中の非現実が良かったのにロボノは近未来だからな
762名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:23:52.63 ID:TYGWZWNg
>>759
このスレ的にオススメはドラマCD冬空のロケット、あとこなちゃんの小説
763名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:24:43.75 ID:bff8GgxT
別に下げちゃいない
シュタゲ、ロボノともにあの分岐結構めんどいし。あ、選択肢の事な?
だってあれほぼ一本道に出来るだろ?レベルの分岐だったし。
どうせやるなら本気で個別ルートにしろと。

グランドフィナーレでアキちゃんが公式ヒロインなのは分かるんだし

アプデ?PS3版のアプデ来た?

>>759
ドラマCDがおすすめらしい
764名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:24:54.78 ID:JpDMHvlN
>>759
キルバラッド・アノテーションとドラマCDだけこのスレでやたら推されてたから買った
ドラマCDは良かった小説はまだ読んでない
765名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:25:22.95 ID:EVDw+4yI
こなちゃんの小説本編より圧倒的に面白かった件
766757:2012/10/15(月) 21:25:24.15 ID:14+XqEZP
あ、馬鹿なミスした
ロボノ→カオヘ ですアホか俺

ロボノは逆にファンタジー要素が少なすぎるね、モノポールも()だったし
767名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:26:48.59 ID:TYGWZWNg
>>766
君島謎マシンのことかと思った。
768名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:27:58.23 ID:nedaoCx+
ロボノを貶してるように見えたなら失礼
でもどう考えても素材を生かしきれてないとしか思えない
惜しすぎて残念なんだよ
769名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:29:13.57 ID:haYSd+/q
危なく突っ込みそうになったぜ
ドラマCDはカイきゅん理解出来ない人にも聞いて欲しいな
770名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:30:48.42 ID:fnuUwJ0u
こんなにメディアミックスあってそれだけしかオススメないのか
シュタゲといいこれといい下手な鉄砲だよなー
まあとりあえず小説は買ってこようかな
771名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:31:15.03 ID:0BxvAuSV
小説は読む気が起きないから
小説の内容を追加のDLCやドラマCDにして出してくれないかな
出してくれないだろうな。
772名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:32:31.32 ID:EVDw+4yI
>>770
ウルジャンの漫画もフラウがぶっ飛んでて面白いから単行本出たら買ってみたらいいよ
773名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:33:51.41 ID:JpDMHvlN
>>770
まだ連載始まったばっかりのが大半だしなー
分からん
774名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:34:35.91 ID:5eeW2/Xj
七人の女神の祝福ハイ!
775名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:36:32.93 ID:haYSd+/q
>>771
ゲームでやりたいよな
776名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 21:51:05.72 ID:DH5XMd+4
ちょっとガンガンまでは手が回らないよー
魔法陣グルグル載るなら考えるが今でさえエース以外の科学ADV漫画毎月買うのにあっぷあっぷ
777名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:10:46.25 ID:z00MBAhX
2話の試写会あったみたいだけど
どこらへんまで進むんだ?
778名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:19:40.47 ID:JpDMHvlN
アキちゃん発作で終了らしい
779名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:21:19.27 ID:0BxvAuSV
そういえばあきちゃんが発作中にあんなことやこんなことされちゃう薄い本ってまだ出ないの?
780名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:23:59.84 ID:z00MBAhX
5分だから難しいだろ
それでも昴くんなら・・・!
781名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:28:21.19 ID:haYSd+/q
アキちゃん視点だと早送りになるんだよね?
スゴいことになるな…
782名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:29:55.86 ID:IpSqel3B
遅漏が「はやっ」って言われるレベル
783名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:30:52.13 ID:v9KU4abI
>>759
ミスタープレアデス誕生秘話Project Pleiadesも外せない

昴の好きな(尊敬している)人がでる
784名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:31:25.86 ID:bff8GgxT
アキちゃん発作って事は操縦に四苦八苦してる時か
なんていうか早送りがどれくらいか分からないけど早送りを5分近く見せられるって相当気持ち悪いな
785名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:35:08.59 ID:JpDMHvlN
何倍な分主観的に短くなってると思うけど
すげーカオスだろうな
786名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:43:57.95 ID:TYGWZWNg
アキちゃんの発作って体の感覚はそのままなんだっけ?
本人にしてみれば一瞬のうちに何倍もの快楽がry

てか薄い本の話になるとイキイキしはじめるね、変態ですねわかります。
787名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:44:27.53 ID:14+XqEZP
アキちゃん視点でFF発動してほしかったなぁ
788名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:49:20.42 ID:haYSd+/q
FF発動中にアキちゃん視点で
プレアデスさんが3擦りで発射して去ってく姿想像したら吹いた
789名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:52:16.98 ID:EVDw+4yI
そう言えばあきちゃんの発作って何のためにあったの?
790名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:53:09.22 ID:0BxvAuSV
791名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:54:03.23 ID:14+XqEZP
>>789
たしかカイの発作と対になる存在ってだけ・・・だったかな?
FFが何か役に立つ時がくるだろうと思ってた時期が俺にもありました
792名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:54:05.63 ID:gWk0TrU0
無個性なあき穂への個性付け&薄い本ネタ用
793名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:57:11.22 ID:EVDw+4yI
なるほど薄い本を出す余地を残すためか
794名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:57:28.85 ID:bff8GgxT
無個性って言うほど無個性ではないがあの能力は作中で活躍させるべきだったと思う
ほぼカイがアキちゃんと一緒に居るための理由づけレベル
795名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 22:59:50.21 ID:haYSd+/q
それでええやん
ナルコレプシーとかにしてもつまらんしな(薄い本的な意味で
796名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 23:20:21.20 ID:TYGWZWNg
あきちゃんの発作で役に立ちそうなことってなんだろうか
■■さんにとりつかさせて感覚を共有させることで時間稼ぐとかそんなん?
とりつくメカニズムはわかってないからアレだけど

ふとラスボスが■■■じゃなくてアキちゃんだったらと妄想が
797名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 23:33:49.59 ID:z00MBAhX
アキちゃんの発作は5分を1秒に感じるアレ
同人でうまく使ってくれよ!
798名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 23:53:47.01 ID:On+ZCXRm
>>726
ミスタープレアデスはストーリーに登場した瞬間に正体がバレるキャラなので、バレも何もない
799名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/15(月) 23:58:58.24 ID:5eeW2/Xj
アキちゃんがラスボスだったらカイは倒さずに付いて行きそうだな
800名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:22:30.02 ID:CWiw2R47
アニメ一話が良かったんで購入&コンプしてきた
発売直後から一部で評判悪そうだったからアニメ待ちしてたんだけど普通に最高だった
個人的にはシュタゲうよりも好きかも

カオへ設定が結構出てきたけどプレイし直すべきかもな
梨深編だけ終わらせてトゥルーエンドまで見てないんだよね
801名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:33:51.61 ID:3NFOngo1
俺もカオヘwin版しかやってないからPS3Wパック悩んでる
802名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:38:34.09 ID:nLsG1AnV
俺もWinだけだけど、シュタゲは箱とWin、ロボノは箱で買ったからカオヘも箱ノア買おうか迷ってた…正直やり直す気力は無いけど
803名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:41:08.19 ID:WjrTAF7p
>>799
そういうバッドエンドもありだと思います!
804名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:43:58.72 ID:vBaIFgYX
君島ウィルスに取りつかれたダークあきちゃんか・・・
805名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 00:44:37.19 ID:Wcg+D4I7
アキちゃんラスボスルートだったらみさ姉がオカリン達に協力依頼してアキちゃん救出ルートか
結構熱いな
カオヘは興味あるがしばらくは良い今年もゲームアニメ欲しいものたくさんで手を出しにくい
806名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:11:35.91 ID:9Ev8KLHB
カオヘやってるかやってないかでN4の存在の説得力が変わってきそう
カオヘ未プレイ組からすればドラえもんの秘密道具並にご都合アイテムに見えるんじゃねーの?
807名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:17:34.00 ID:RBBtYYDh
カオヘはノアの追加要素が結構重要なので、Win版しかやってないのならやる価値はある
あと、らぶChuChuも
808名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:19:01.35 ID:SvL4XQkv
らぶちゅちゅとかダーリンとかどうでもいい糞作品に本編につながるシナリオ入れないでもらいたいんだよね
きっちり分けてほしいよ
809名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:20:22.71 ID:+sv8JAJZ
だーりんはともかくLCCはカオヘ完結編だからな
810名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:40:45.56 ID:CWiw2R47
レビューさらっと読んできた
主にカイの性格で好みが別れる+分岐システム周りで評価落としてるみたいね
分岐システムはともかくとして(個人的にはそこまで気にならなかったが)
カイがあまり受けなかったってのは残念だな
外人風に言ってあんなにCuteな主人公は見たことない
「格闘ゲーマーだから」、とか「全一」とか聞いてて悶える
うざめな容姿とか言動がしっかり魅力に昇華されてるのは高評価
声優さんの演技も相当良かったし
811名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:48:45.97 ID:nLsG1AnV
ここ見てるとカイが一回もうざく感じなかった身としては話にはいれない
812名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:51:02.03 ID:7i3AopKR
>>794
片方だけが病気抱えてると愛理の母ちゃんじゃないが
疲れきってコイツいい加減見捨てたいわーとかになりかねないからだろうと

あとさんざ言われてるウミショー氏のイラつく性格になった理由付けとしては納得
宇宙飛行士もそうだし、ゲームなら良くても、発作起こして気絶したら大事故になる可能性が高い
車や特定の機械の操作とかが必要な仕事には絶対付けないし、運動出来ないから体力系の職の道まで閉ざされてる
(なんで原付免許やガンつくの操縦に許可出たのか知らんが)
子供の内から将来の可能性が色々閉ざされてるのを理解しててこれで人当たりのいい性格だったら逆に凄いわ
偏見交じりだけど
813名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:54:05.62 ID:IyEQt2nY
でもFFと違ってスローモーは発症しても普通に行動出来る上に作中だと都合のいい時にしか出てないから説得力が薄い
814名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:56:03.08 ID:3NFOngo1
カイはウザいっちゃウザいが
その行動をとっちゃう深層心理を想像すると萌える
ウザい部分も含めて好き
815名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:56:37.02 ID:WjrTAF7p
なんだかんだで自分はカイ好きだけどね。

クールな部分はお母さん似で、ホットな部分はお父さんから継いでる感じで
ああやっぱ親子なんだなとプレイしてて思ったわ。
816名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:56:40.96 ID:9LXLDa4T
最初は主人公うざいと思ってたけど、2章以降気にならなかったな
分岐システムはめんどいけど、ツイッター見れるのはおもしろかった
なんか外部の反応から世界の状況を感じ取れるのがすごく好きだった
なんかワクワクしたわ

フラウ編とかYABEEEEEEおもしれえええとずっと思ってたよ
817名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 01:59:03.72 ID:CLcacqcP
かつて喘息持ちだった俺からすればスローモーの連続発動とか地獄にしか感じられない
818名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:00:31.71 ID:Wcg+D4I7
カイもアキちゃんもなんだかんだで好きだよ
ていうかやってるうちにそこまでうざくない方になると思う
カイはアキちゃん第一主義のアキちゃん好きで甘やかさないタイプだと思ってみるとさ
819名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:01:13.57 ID:i42EWpFD
ほぼ同じ条件のアキちゃんがあんな性格だし
そもそも結構無茶しない限り発症しないみたいだしそこまで無茶すると発症するような病気は別にFFやスローモーだけじゃないだろうし

発作があってもなくてもあんな性格になるような気もする
820名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:01:45.51 ID:1oi7Y/oy
ここまでカイ好きが一堂に会することは今後無いだろうなww
俺もなんだかんだ気に入ってる
821名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:03:28.43 ID:+sv8JAJZ
カイは最後まで馴染めなかったけどアキちゃんはそこまで気にならなかった
結局人それぞれかと
822名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:06:29.79 ID:CLcacqcP
普段、おバカキャラってあんまり好きにならないんだけどアキちゃんは好きだなぁ
アキちゃんは一途に頑張るバカだからな
823名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:07:51.75 ID:pbKmqJ2E
9章以前は好きだな
それ以降はもう別キャラ
824名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:09:40.39 ID:93UvaOUz
日付までバッチリ出てるOPのせいでその日付まで何が起きても
予定調和すぎて紆余曲折にドキドキできなかったな。
825名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:10:06.80 ID:9LXLDa4T
アキちゃんアニメで改善してくれるといいね
そうすればもっと好きになるお
826名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:18:46.58 ID:WjrTAF7p
アニメのOPであきちゃんがガンヴァレルのフィギュアで戦闘ごっこしているシーンはつぼったわ。
なんというか微笑ましいと同時にすごく痛々しい感じで身悶える。
827名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:21:46.07 ID:9LXLDa4T
>>826
わかってるな
俺もそのシーン好き
828名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:23:06.42 ID:3NFOngo1
アキちゃんはぶっ飛んだキャラなのに
謎の生々しさがあるんだよなー
妄想が捗る

おおおおおたぎってきたあああああああああああああ
829名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:38:46.03 ID:R4tc+Q16
俺もカイは好きだな、少なくともヘタレでウジウジしてるギャルゲーの主人公よりマシ、タクミ、オカリン、カイはツボ
830名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 02:48:15.09 ID:7i3AopKR
やっとアップデート来たからリモートプレイやってみたら
ツイぽアラート機能が無いが、他の人も同じなのかな?
メニュー画面だけ妙に画質が粗い&操作と表示がちょっともたつく
プレイ画面は操作も画質も特に違和感なし
なんだかんだ言ってもやはり寝る前に横になってプレイ出来るのはありがたい
今までの科学シリーズは約1年待てなかったから家庭用買った後、PSP用に買いなおしてたけど
もしロボノのVITA移植が出るなら追加要素かなりないとリモートでいいやと思った
来年まで携帯機プレイ待ち覚悟してたから素直にありがたいわ
831名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 06:15:39.98 ID:c5EmnVYP
>>830
マジ?
PS3つけててWi-Fiで繋いでる間のみリモートプレイできる感じ?
832名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 06:19:06.20 ID:ojI1TUVx
>>808
だーりんはまだしもLCCをクソ作品って…お前アキちゃんのメガネのツル舐めたいとか思わないの?
833名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 08:23:45.79 ID:8woJvQWS
>>831
リモートプレイは機器登録すればVitaからPS3起動できるよ
834名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 09:38:37.72 ID:a/tREDCu
リモートプレイでL2、R2が設定しても使えないんだけどどうやって使うの?
835名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 12:48:56.48 ID:uIqCYg0D
PS3パッチ当てた
既出かもだけどFES版EDの綯さんEND以外の背景の黒が正しく表示されないの修正してほしかったな
HDDインスコは効果アリ、ツイぽ更新通知も助かる
836名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 17:59:53.26 ID:AM1BmL99
Ir2発見したのがカオヘでは”とある科学者”ってなってるのが凄い気になる…

まさか君島?
837名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 18:44:22.64 ID:Wc76gZMF
案の定360版アップデートスルーしているし。最低だな
838名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 18:47:56.36 ID:DdqB7IKY
>>837

アップデートなら先週の木曜日に来てなかったか?

ところで誰かvitaのプレイしてる所うpしてくれないかね
どんな感じか興味ある
839名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 19:17:16.18 ID:WjrTAF7p
>>837
アップデートは予定通り行われました。
遅れたのはPS3だけだぜ…ちゃんと確認しよう。
840名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 19:21:51.60 ID:RBBtYYDh
アップデート後に一度EDを見ないとアラートが有効にならないってのは先に説明しておくべき
コンプしててももう一回EDを見る必要があるとか気付くか!
841名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 19:37:16.85 ID:uIqCYg0D
>>836
波多野のおじさんのこと忘れたらセナしゃんにDBGってされるのら〜
842名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 20:23:38.29 ID:XNaK1RIb
るり姉が欲しいでござる
843名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:12:44.58 ID:fgpnYhH/
>>841
あれ?あれ見つけたのって波多野一誠だっていう名言あったっけ?
844名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:14:23.11 ID:ojI1TUVx
>>843
見つけたのは将軍、実用化にこぎつけたのが波多野パパだったはず
845名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:17:05.40 ID:d5BFxl1T
>>843
カオヘ再プレイしてこい
846名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:28:16.23 ID:AM1BmL99
解を出したのが将軍、見つけたのがとある科学者、実用化にこぎつけたのが野呂瀬・波多野だと思ってた。

Ir2で世界が分岐してしまった→それをとある科学者が見つけた→兎に角ビシィさんを助けなきゃ
→どこか分からない→波多野を探す

てな流れだったから明確にとある科学者=波多野っていう描写は無くね?見落としてたのかもしれんが
847名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:33:28.05 ID:ojI1TUVx
>>846
俺もめっちゃうろ覚えだけど、将軍が公式を絵の中に書いて、それがコンテストだかに出展されて
そのコンテストが波多野の目に入ってそこから一気に研究が進んだ…じゃなかったかな
848名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:33:56.41 ID:Ky+k+kNp
此処はカオヘやってない奴もいるからネタバレいくないと思うぜ?
849名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 21:36:22.43 ID:AM1BmL99
あれ作文じゃね?
850名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:11:03.83 ID:pnrziQXp
アニメはじまってるけどどうなの?
851名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:16:34.29 ID:WjrTAF7p
>>850
あきちゃんかわいい
852名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:20:35.52 ID:IgWsQUQM
とりあえずここロボノスレなんだぜ・・・
853名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:21:55.39 ID:AM1BmL99
出来としてはまずまず、だけど新規を掴むにはいささか魅力が足りない模様。
現在教頭との交渉まで進行。なお改変ケ所は以下の通り

・ガンつく1改見た目
・FURAUKOUJIROから初メッセージが届くタイミング
・↑に対する海翔の反応
・海翔が早川からゴミ捨てを頼まれるタイミング
・早川と高橋のキャラデザ
854名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:29:48.84 ID:L9Xw/Eml
前情報ほとんど仕入れないでやったんだけど
やっぱ綯の再登場は言わないほうがよかったと思う
たとえ登場直後の展開があれだったとしても、やっぱ名乗られた瞬間の衝撃とwktkはたまらんよ
855名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:30:14.46 ID:IgWsQUQM
ガンつく1改は間違いなくARでポケコン越しなんで、
ラス前で真相を知ってガッカリする人は多そうだ
856名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:37:01.16 ID:3NFOngo1
1話までじゃほぼ概要だけでアキちゃんでジャキンーンするくらいしかないからな
ロボワンとレポートとこなちゃんみて何もワクテカしないなら合わないかもな
857名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:42:13.14 ID:SvL4XQkv
ロボノの1話は話すすまなすぎ
ただこういう構成にした花田の気持ちはわかる
面白いところを出来るだけゆっくりやりたいんでしょ
3章ぐらいまでは普通に面白いもんな
858名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:46:07.68 ID:Wcg+D4I7
あれ以上早く進めてもなって感じではある
教頭が条件提示したところで終了は悪くない
ゲーム後エピソードあるらしいから進む速さ次第ではどうなるかな
859名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:50:00.68 ID:1oi7Y/oy
確かに1章前半はだるかった
それ以降はやめられなくてノンストップだったが
860名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:52:07.24 ID:SvL4XQkv
俺がこのシリーズにハマったのはカオヘのアニメ1話がすさまじく面白かったから
ロボノの1話はそういうパワーないわ
1章で4話使う気だろ
2話の引きが発作らしいが普通そこが1話の引きだろ
カット出来る部分や間が多くテンポ悪すぎた
861名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:52:17.20 ID:6M6XBS9V
2話早く見たいわー
アキちゃん発作でなんとなく作品の雰囲気変わるだろうか?
862名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:53:55.94 ID:AM1BmL99
>>860
3話くらいらしい
863名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:54:57.26 ID:Wcg+D4I7
1話目で普通の日常を描き2話目辺りで何か違くね?って思わせる手法は案外普通だと思うが
864名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:59:12.89 ID:Wc76gZMF
>>840
まじかよ…何考えているんだあの会社。5pdだか5pbだか忘れたけど

そしてこの件が全く話題になっていないのもいらっとくる
865名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 22:59:28.96 ID:1oi7Y/oy
でも種子島のゆったりとした雰囲気も魅力だからなー
進度との兼ね合いが難しいだろうけど頑張って欲しい

2話のお楽しみポイントはアキちゃんデロローンだね!たぎってきた!
866名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:06:50.60 ID:3NFOngo1
赤いオーロラが地味に楽しみ
あとアイリ登場の郷土館シーンは存分にホラーしてほしいw

ttp://livedoor.blogimg.jp/thepk/imgs/c/f/cf7e042c.jpg
867名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:31:13.53 ID:WjrTAF7p
2話のお楽しみはす〜ぱ〜りんぺ〜
868名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:34:28.33 ID:L9Xw/Eml
原作ではカイやあきちゃんの不満が感想でよく見かけたけど、昴の態度も相当なもんだと思うんだ
仮にも先輩に対して、反吐が出ますとかよう言えるわと思った。
厨二的な意味じゃなくて
869名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:35:33.22 ID:yXq1cven
昴の言ってることは一応正論だからなー
870名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:36:05.78 ID:6M6XBS9V
昴は典型的なツンデレ
カイはわかりにくいツンデレ
その差なんやな
871名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:37:56.68 ID:WjrTAF7p
>>868
お父さんの手前仲良くできないことを察してください…
参加したいけど下手に仲良くすれば東京とかでの自分の正体までバレてしまうんだし
872名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:39:30.69 ID:wehZR6Ku
みんな二話の話してるけど
関西組は今から第一話だよ(´・ω・`)
873名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:42:30.84 ID:I93wWIqg
874名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:46:53.02 ID:wehZR6Ku
無料なの一話だけじゃないですかー!!
875名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:46:53.82 ID:6M6XBS9V
そういうとこでもコメありで見れればいいのに
変哲もない話でもコメありだとずいぶん印象変わる
876名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/16(火) 23:50:38.16 ID:L9Xw/Eml
昴で思い出したけど、昴って途中で部長のことを好きになってもおかしくない立ち位置だと思うんだよな
次回作ではそういうプチ三角関係的なのもどんどん取り入れてってほしい
超個人的な意見だけど
877名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:00:30.56 ID:3NFOngo1
アキちゃんがぐぬぬしてる姿は可愛かったな
878名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:00:47.35 ID:zTxj7+pb
>>876
Project Pleiades読むと当時から情熱はそれなりに認めてたしな
そういう展開でも面白かったかもしれんね
879名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:05:46.61 ID:o6rPL63d
カイがアキちゃんと昴を微妙におしてたからワンチャンあると思ったんだがな
八汐先輩はもちろんこなちゃんがもらっていきますデュフフ
880名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:08:04.19 ID:IW0X541g
「ロボティクス・イーツ」で
あったかもしれないロボメンの恋物語を作ってください
881名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:13:16.20 ID:fUrlteqz
実際昴はあのままロボ部にいたらアキちゃんに惚れてたかもな
ていうか女耐性ないのにアキちゃんだけ平気っていうあたり結構怪しい

FDでたらコナちゃんルートやジュンちゃんルートがあると良いな
でも昴とジュンちゃんの2人組も好きだったり
882名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:14:46.01 ID:qqGIo06t
イーツって何よ?
ロボティク・スイーツの間違いじゃないか?
カイが創作ヨーグルッペでパティシエ全一を目指す話だけど
883名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:19:51.93 ID:ba2poGn7
カイのあきちゃん最優先姿勢は好き
ただ他のメンバーにもその半分でいいから優しくしてあげてほしい
884名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:27:26.09 ID:ESAEvS8C
アニメのアキちゃんはアホくて可愛いな。
ゲームだと基地外じみた非常識さのが最初目立っててうーんって感じだったけど。
それにしてもアキちゃんの髪型はどうなってるのか分からん。
885名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:44:08.08 ID:qHXBK9wy
昴の行方遮ろうとするとこ
スコールに喜ぶとこはえがった

アニメだから水着とか期待したいな
ツイポで水着の話題あった(と思う)しワンチャンないかね
やったらやったでキャラぶれの感は否めないが
886名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:46:25.68 ID:IW0X541g
アキちゃんは砂浜でガンヴァレル制作
887名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:46:42.23 ID:VBTGkiTk
綯様の水着じゃ足りないと?
888名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 00:56:56.74 ID:DoPwW7Ig
>>866
おいやめろ
見てないけどどうせあの画像だろ?

トイレ行けなくなるからやめろ!
889名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 01:45:46.86 ID:iUMZsLV1
カプ厨はホント何処にでもあらわれるな
890名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 02:05:24.37 ID:ZkpS3w/S
昴はなんだかんだ淳ちゃんになりそう
初々しそうでいい

こなちゃんは多分喪女


カプ厨ってか科学アドベンチャーは
〜〜は俺の嫁!じゃなく主人公の嫁って気分になれるところが良いと思う
891名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 02:56:57.42 ID:2YgPgGe4
はー面白かったわ
じゃあおまえらまた来週な(´・ω・`)
892名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 03:09:13.69 ID:FRCqwh9w
放送見てスレ覗いてみて安価辿ったら精神攻撃をうけてスレそっ閉じ
893名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 03:15:58.39 ID:2YgPgGe4
>>866
って名前あったっけ?
クノーのヘルメットをかぶってるからクノー君にしようぜ
894名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 04:38:34.17 ID:y9MTFL2A
アニメ見終わったんだけどなんで最終決戦のロボが本物のガンヴァレルなんだ
やっぱりアニメ演出のためARなのか?
895名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 05:19:26.09 ID:IW0X541g
今更だけどカイとこなちゃんの眉毛って形似てるよな
896名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 07:37:01.94 ID:DoPwW7Ig
>>894
途中から脳内イメージです
897名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 07:52:20.35 ID:A/WlXSmZ
>>894
みんなの目には世界を救うガンヴァレルのイメージがガンつくにオーバーライドされてた
とかそういう演出だと思ってる
898名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 08:09:49.00 ID:sflyeUI3
全てに置いて中途半端なクソゲー
澤田きゅんの独り勝ち
スローモーに頼りっきりロボ役立たず
世界的危機に対して
前作のキャラが何もしない
してもメールのやり取りのみ
戦ったのは綯だけ
もう5pb及び千代丸の作品は買わない
899名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 08:32:49.68 ID:LfZ9NhPo
アニメ版の理想と現実画像が作られるな…
900名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 08:38:22.95 ID:ybxM+PFX
アニメ独自の演出で、ツイぽで判明している終盤のラボメン招集とギガロマガールズ集結あたりの様子を
さらっとでいいからやってくれないかな
キャラの表情隠した一枚絵とかでもいいから
前作キャラあんまり前面に出すとなぜかお怒りになるファンも多いからまあ無いだろうけど、個人的に見たいんだよなあ
901名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 09:07:35.75 ID:qqGIo06t
なぜかお怒りになるファンとかお前性格悪いな・・・

ダルは前面すぎて伏線無しで世界を救う勇者になったな
902名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 09:49:45.54 ID:ybxM+PFX
分かって言ってるのかもしれんけど、ダルは勇者じゃなくて貢献者な

勇者が魔王を倒すための勇者の剣をどこぞの賢者じじいからもらったとしても
賢者じじいが勇者かといったら違うでしょ
チート使ってようやく戦えるようなポンコツで、テストモデルとはいえ最新軍事用ロボの
装甲2枚剥がしてパイロットむき出しにしなきゃならなかったカイが間違いなく勇者だろ

まあ、ダルがいきなりキーパーソンになった唐突感はありまくりだったがな
903名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 10:03:10.19 ID:jrYP3wEX
賢者タイムなダルがキーパーソンまで読んだ
904名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 13:17:29.11 ID:F+9k0QZB
唐突なのは確かだけど、ダル一人で世界救えたわけじゃないしいいと思うんだがな。群像劇ってそういうもんだろ
905名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 13:33:19.42 ID:qHXBK9wy
世界を救うのは〜
のキャッチに違和感あったが橋田氏のことだったか
906名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 13:41:37.38 ID:AY+Gkl1u
カイの役割は他にもやりようがあったけどダルの役割はダルにしか出来んからな
907名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 13:41:44.22 ID:jrYP3wEX
オタク(たち)が世界を救う物語なので無問題
908名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 13:42:16.11 ID:YzW8yxEn
カイの役割は他にもやりようがあったけどダルの役割はダルにしか出来んからな
909名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:05:28.77 ID:X5D4LYLz
カイ以上のパイロットが作中に出てこないじゃん
910名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:16:50.33 ID:iwWDYg76
こなちゃんがスーパーファッカーでも良かったと思う
911名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:24:16.47 ID:Cojvm+J+
決戦をわざわざロボットでする必要がないってのは何度も言われてる
912名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:33:05.79 ID:jrYP3wEX
ロボットじゃなきゃ君島とキルバラで戦えとでもいうの?
913名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:35:11.05 ID:Aizhig34
トラックででも突っ込んで転ばせれば終わりじゃね
あのロボ達スクーターより遅いし
914名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:39:09.85 ID:sxwrj0y4
トラックじゃミサイル突破できねー
915名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:42:57.94 ID:Xb8L0Jls
ガンつく1の突破法と全く同じ方法で突破出来るじゃん
むしろ本体が居ない分余計に安全
916名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 14:50:20.88 ID:oDZFaOsA
もう7章が最終決戦でよかったんだよ
最後のセキュリティとして3人のチートIN君島と対決
君島下手糞すぎて圧勝
917名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 17:31:59.08 ID:3xe5a6YS
メインヒロインのフラウがアニメでどうなるか楽しみだ
918名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 17:53:39.21 ID:kkkdb04v
きもこなのきもファンが暴走しそうで怖い
919名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:00:48.75 ID:aERhERCL
結局ガンつく1のAR分身でミサイル無効化した段階で、トラック体当たり作戦でOKだったんだよなぁ
920名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:07:12.81 ID:1IU/EhaG
こなちゃんくちゅくちゅ
921名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:22:38.99 ID:IW0X541g
トラックとか言ってる奴まだいんのか…
922名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:24:15.87 ID:A/WlXSmZ
トラック体当たり作戦じゃKAMINAGIの装甲剥ぎ取りはできないでしょが…
戦わずとも時間稼げば勝利なのでトラックじゃ無理ゲーすぎる
923名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:37:47.26 ID:qV7cq5cP
でも、最初はロリコンたおさないとロケット止められないって知らなかったからな

結果的にはロボでよかったってだけ
924名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:38:26.41 ID:iMsDYWIK
機能停止させれば外からだっていくらでも開ける方法あるだろ
その時間稼げば勝利すらガンつく1相手に出来てないのに
ロボ使う理由にはならん
925名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:42:44.87 ID:daWurGxJ
ガンつくの性能が糞高いか
君島が最初からロボしか相手にしねーよとか言って来ない限りはなぁ
ガンつくの改良時間で凄い無駄使いしてるし
926名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:46:50.31 ID:Og0Z/Cng
「ロボの方がカッコイイ」で思考停止しないなんて最近の若者はどういう教育を受けてきたんだ
927名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:51:35.80 ID:00+vUFgQ
だってガンつく1ダサいし・・・
928名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:53:14.22 ID:ZJSFTCP6
トラック危ないやん
避けられたらアウトだし

なによりラスボストラックで倒すの見たくない
929名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:53:14.69 ID:qV7cq5cP
カミナギとスバル専用機はかっこいい
930名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:53:34.03 ID:WRysZCM4
ガンつく1が悪いっていうか
モノポールの扱いが微妙過ぎるのが問題なんだろう

敵も持ってないようなチートアイテムなのに
フルに使ったガンつく2ですら微妙な性能って時点でおかしいし、
何かブレイクスルーがあってよし、ガンつく1で戦おう!ってなるべき

島民が一致団結してる状況なら、ポンコツロボット改修するより、
島中のトラックで突っ込んだ方がまだマシだろう

命の危険はあるだろうけど、トラックの突進って
パイルバンカーなんかより明らかに強いぞ
931名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:53:58.50 ID:A/WlXSmZ
ロボの方がカッコイイ、いかにもあきちゃんぽくて頭が悪い(褒め言葉)良い答えだw
932名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:55:35.10 ID:ewFxBm3B
・君島はドローンを使ってカイを殺そうとまでしたのに、何故かロボの改良は一切スルー
・綯には瞬殺され、更には一瞬で制圧される少数精鋭(笑)の部隊。計画が漏れるから少人数で決行したらしいが、それ以前の問題。
・わざわざ相手しなければ余裕でBHB打ち上げ成功してたのに、何故か馬鹿正直にカイと戦うミサ姉
・本編では散々チート能力を発揮したのに、最終決戦では何故か大人しくしていた君島

なんか突っ込みどころ満載だなw
変にロボ要素を混ぜずに、フラウ編みたいな雰囲気でやった方が面白かったんじゃね
933名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 18:58:52.18 ID:mG3Hi2x2
実際作中でもトラックの集団に威嚇されてるレベルだったしな
まぁKAMINAGIの5m+あのフォルムじゃ足に体当たりされたらまずずっこけるだろうしな
SUMERAGI級だとちょっと体当たりは怖いかもしれんが
934名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:01:13.64 ID:o75RHev9
プレアデスって嫌儲あたりで画像貼られてた鉤十字とかトカゲ人間とかシンボルマークとなんか関係あんの
あの画像見るとゾワっとくる
935名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:04:08.03 ID:WRysZCM4
>>932

いやこれロボットが出てくるゲームだからそれは無い

シュタゲだって、リーディングシュタイナーがすげえ訳じゃなくて、
タイムリープ装置があってこそなんだし

ロボットがチート級に強くても良かったじゃんって思うんだけどね
それを使いこなすのが、カイのスローモーだろうし
936名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:08:56.73 ID:mG3Hi2x2
言いたいことは大体わかるがタイムリープマシンにRSは関係ない

トラックはあぶねーとか言うけど
一発食らえばほぼアウトなのは一緒として
回避行動がほぼ出来ない&的が凄いでかい時点でカイのが超危なくね?
937名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:19:37.11 ID:WRysZCM4
>>936
リーディングシュタイナー無しにタイムリープやDメールしたら、
自分自身も世界線移動するから、記憶書き換わってクリスみたいになるよ
乗って移動するタイムマシンだけは別っぽいけど

で、これロボットのゲームだから!な。
トラックの方がいいんじゃね?とか、
ロボ要素混ぜずにフラウ編みたいなのがいいんじゃね?
って意見は本来要らないわけで、
それを描き切れなかったゲームがダメな訳だけど、俺はアニメに期待してるぜ。
938名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:21:51.91 ID:A/WlXSmZ
な、なんていうか水掛け論で不毛な感じがするのぜ
939名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:22:50.81 ID:X5D4LYLz
じゃあ間を取ってトラックをロボットに変形させよう
940名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:41:13.98 ID:U2XD7I8X
いろいろ微妙なんだけど、特に微妙だなと思ったのはガンつく2
折角2号機を作ったのに結果それほど評価もされずアクションも無く瞬殺される

ロボ部員の総力を集めたのはガンつく2なのにあの扱いはかわいそうだったな。
モノポールエンジンを多数積んでて、電磁波の影響の中ガンつく2だけが唯一動けた
みたいな設定でもいいんじゃないかと思ったんだが・・。

わざわざロボ部員の総力結集するイベントがあったのに、
それが結局嘆きイベントのみで終始したのが呆気なさもあって残念だったな。
ARで動く部分も生かされて無かったしなあ。

俺最初、リアルとAR両方で同時にガンつく2が敵とバトルするようなアクションになるのかとか
色々妄想してたんだけどただのヤラレキャラだった。
941名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:47:11.70 ID:00+vUFgQ
>>937
いやいやタイムリープマシンにリーディングシュタイナーは関係ないって
現に作中だけで綯とルカ子が使って普通に記憶継続してるし
小説じゃダルとまゆしぃも使ってる
942名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:51:42.33 ID:NrJCdCAE
つか、ロボの話にしたいわりに、ロボが話の中核に居座ってないのが構成のミスだと
思うんだよな。
特に陰謀分とロボ分が乖離してしまってるところが。

カオヘやシュタゲではギガロマやタイムマシンが陰謀に深くリンクしてて、話は
全てそれらにリンクしていてがっちり安定してるんだけど、ロボノの陰謀では
ロボは必須要素じゃないんだよね。むしろロケットの方が陰謀に深くリンクしてる。

ロボ分を削って代わりにホビーロケットを持ってきて、ロケティックスノーツとか
した方が話の構成としてはまとまりが良くなっちゃうってのはやっぱ構成が
まずいよねと。

SF分がロボ、ロケット、ARといろいろ詰め込みすぎていて散漫になってしまってるし、
構成のブラッシュアップと要素の削り込みが不足してたという印象。

>>939
コンボイ指令乙
943名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 19:59:05.34 ID:0263OjMS
空手先輩は殺すべきだったと思うよ
いる意味ないじゃん
944名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:00:35.28 ID:qcuGoIwg
ロボノをロボット物とか言われてもうーんだな
945名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:03:08.05 ID:ewFxBm3B
>>935
>いやこれロボットが出てくるゲームだからそれは無い
俺はロボットが出てこないゲームで出せば良かったんじゃないって言ってるんだけど?
陰謀論と拡張現実で十分だっただろ。
ロボノはテーマを広げ過ぎだし、メインであろうロボット関連の描写がイマイチ。
そもそもプレイヤーのメイン視点であるカイがロボ制作にあんま関与してこないし。
946名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:08:43.04 ID:/HFZIfHj
主人公を全く主題に関わらさせずに
他のメディアミックスで主人公以外の視点にして話を膨らませる
うーん汚い
947名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:13:37.52 ID:oth82wuZ
ロボというより拡張現実ノーツ

空手先輩は都市伝説マニアとしてドン引きするくらい豹変すればよかったね

ガンつく2は
設計者を亡き者にしようとし
オペレータを精神攻撃で行動不能に陥れ
ロボ部潰しを達成して
万博の舞台で散るって何このラスボス
948名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:55:36.27 ID:0263OjMS
空手先輩はアニメでフラウとベロチューでもさせとけ
ロボノまじで空気だし
キャラデザいいんだからエロくしろ
949名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 20:56:33.00 ID:ADS9i25F
許さんよ
950名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:17:03.41 ID:av26D2Hh
イソッチってどの役やってたんだ?後半で結構喋ってて、あきほとも喋ってた奴って誰だ?
951名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:23:13.90 ID:qqGIo06t
>>937
未来から萎えちゃんがやってきた衝撃のシーンがあるじゃないか
952名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:44:20.66 ID:o75RHev9
ドク引換券は必要やん
953名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:45:16.30 ID:DoPwW7Ig
これも要らないあれも要らないって綺麗に区画整理された作品がそんなに面白そうにみえるんですか・・・っと
954名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:52:50.21 ID:U2XD7I8X
>>953
バラバラすぎて全体が薄いのも微妙だよ。
コレ!という芯になる部分が足りない印象だった。

君島レポートが話の中心ではあるから俺もARとか電脳バトル中心の方がもっと面白くなったような気がする。

ストーリーの大幅変更は無いと思うけど、部分部分でのアニメでの良改変を期待するよ。
955名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:53:25.70 ID:r9SHwZGC
フラウさん・・・ナイトハルトさんやんけww
956名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 21:58:29.42 ID:qHXBK9wy
>>942
良い悪いは別にして陰謀とロボの乖離は意識してるでしょ
レポートを追うカイやこなちゃんが一方でロボ部さぼったり
カイが君島にモブ呼ばわりされてるとことかわかりやすい

個人的には陰謀ネタであれこれひっかき回したからこそ
最後のロボットVSロボットの構図が映えると思うし
空手先輩の悪口を言う奴も許せない
957名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:03:31.86 ID:urBuq/DP
お前らのステルスなんちゃらに乗せられて拡張プレイス駆ってきましたよっと
よかった通販で…手元に届くまでジャケ裏見なくて本当に良かった…!
がっかりおっぱいはロボ部とお揃いだねとか思ったのも秘密だぜ
そんな世界線 特別なこの場所
958名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:12:35.81 ID:o1ST3q2I
ゲーム初回特典のスマホケースってどれ位のサイズのスマホまで入るんだろうか
使っている人居れば教えて欲しい
959名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:14:18.35 ID:ybxM+PFX
君島レポートをわざわざ第三者に探させて拡散させた理由ってなんだっけ
最終作戦のための土台づくりが目的なら、君島陣営の誰かに自分らのタイミングで
拡散させたらええやん、って首かしげたんだが
960名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:20:32.34 ID:A/WlXSmZ
>>958
カバー付のiPhone4で使ってますがこれ以上のサイズは無理かと思われ。
961名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:25:00.46 ID:o1ST3q2I
>>960
幅80mmの端末購入予定だったんだけど無理そうだな
ありがとう
962名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:47:50.59 ID:n7rOqjTs
新しいiPodtouch入れてるよ
ガバガバだよ
963名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:49:17.99 ID:NrJCdCAE
>>956
カイとあきちゃんがそれぞれ独立した主人公として並列して走る
構成を狙ってたのはインタビューとか読んでるから知ってる
それを踏まえてもなお、陰謀のコアギミックがロボットでなくロケットで
あった部分が、最後のカタルシスの弱さに繋がってるんじゃないかと
分析してる

ロボ部のロボ作りと、君島レポートのラインがパラレルで走ってるのは
いいんだけど、最終フェーズで二つのラインが交差する時に、
君島の陰謀を体現した悪のロボットと、あきちゃんの想いを体現した
正義のロボットが激突するという構図になっていた方が、最終バトルが
ロボット同士の戦いである意味がはっきりしたと思う

が、君島の陰謀を体現したのが悪のロケットであったから、
ロケットの悪用に対してぶつかるのはあきちゃんパパになってしまった
あきちゃんパパが「ロケットをそんなことに使ってはいけないよ」と
言っていたけど、そこはむしろ、悪のロボットに対しドクの「ロボットは
人を幸せにする物だ」という思想をぶつける方が判りやすかったんじゃ
ないかと
ぶつける役割が淳和であればモアベターかな。ドクのロボットの
エピソードも活きてくるし
964名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 22:52:46.17 ID:NrJCdCAE
ただまぁ、「ロボットありきの陰謀ってどんな方法があるねん」と言われると、
なーんも思いつかないのも確かなんだよな
965名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:02:23.02 ID:WDU5CIdq
>>954
>部分部分でのアニメでの良改変を期待するよ。

フラウのシーンで謎の白い光を入れるとか、エロ方向以外思いつかない・・・
まあ、そうなったらそうなったでBDマラソンを始めざるをえなくなるので、
サイフ的には謎の光は無い方がいいのかもしれないが
966名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:05:22.88 ID:NrJCdCAE
フラウ(が読んでる薄い本)のシーンで謎の白い光ですねわかります
頑張ってマラソンしてくれw
967名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:28:35.01 ID:WDU5CIdq
>>966
いや、たぶん絶対に謎の白い光はないので、マラソンせずに済むと思う

現在はHDDがないビデオデッキとか、追っかけ録画できないビデオデッキとかは
探さないと見つからないレベルだし、画質もデジタルに強制移行させられてるんで、
謎の白い光なしでBD買う理由があまりにも思いつかない・・・
968名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:31:34.65 ID:DoPwW7Ig
コメンタリーとか好きだけど千代丸が出てたら買わない
969名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:34:20.68 ID:0Y2pWXMw
反日だけど援助はしろっていう韓国的な発想?w
970名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:35:04.28 ID:VBTGkiTk
>>968
それは無いだろ…
千代丸の話聞きたかったらツイキャス見れば良いし
971名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:35:12.98 ID:EsMPdR9j
>>961
参考になるか知らないけどXperia acroHDにカバー付けても入るくらい
972名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:36:03.62 ID:0263OjMS
むしろ声優がいらんでしょ
本当に作品好きならいいけどそんなものは名作(たとえばジョジョ)とかぐらいしかいないよ

だったら開発者のコメのが聞きたいね
973名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:36:47.03 ID:A/WlXSmZ
考察スレの妄想を参考にすると
太陽フレアを操り機械を動けなくする巨大ロボが出現!
すべての機械動力は動かなくなったがモノポールが動力のガンつくだけが戦える!
的な展開とか
974名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:37:29.52 ID:VBTGkiTk
次スレか
975名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:39:16.40 ID:VBTGkiTk
うわ立てられん…
>>975頼む
976名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:39:59.20 ID:0Y2pWXMw
コントやってる場合じゃないんだがw
977名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:40:08.42 ID:VBTGkiTk
>>975
ww>>980
978名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:40:19.82 ID:qHXBK9wy
>>963
把握した
愛のある批評だと思う

空手先輩の乳首券配布待ってます
979名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/17(水) 23:40:59.52 ID:DoPwW7Ig
>>969
980名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:36:35.49 ID:8LDWI+Yv
行ってくるか
981名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:40:16.34 ID:8LDWI+Yv
行けると踏んでたんだが駄目だった
すまんのぅ
982名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:50:37.14 ID:qVSLmUuH
じゃあ俺が行ってみる
983名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:53:51.26 ID:qVSLmUuH
/(^o^)\駄目だった
誰か頼む
984名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:55:04.75 ID:yxkmOd2H
じゃあ行ってみる
985名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:56:39.70 ID:yxkmOd2H
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張60【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1350489326/
986名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 01:05:44.01 ID:qVSLmUuH
>>985
次スレ乙!
助かったよ
987名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 01:34:44.07 ID:sxQ95dlY
>>973
モノポール搭載のガンつく1だけが最後の戦える手段!
が本来のベタベタな最終決戦のあり方だったんじゃないかな

ガンつく2の扱いが全てにおいて中途半端だったせいか、
最終バトルは色々説明付けようとして却って失敗してるように見える
ノリだけで押し切っちゃえばよかったのにな
988名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 01:45:20.21 ID:boTFaTc9
どうせあの状況で動けたのは種子島の連中だけだったんだから関係なくね
989名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 01:45:45.17 ID:RrL0zMHn
子種島
990名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 01:48:45.06 ID:CZH1nS+s
>>985
d
991名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 02:14:15.08 ID:9q+/iRW8
>>987
ガンつく2のための数ヶ月は何だったんだろう…と思ってしまったからなあ
その間ガンつく1がほとんど放置されたままだったのもな
992名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 02:26:14.50 ID:G64aKiLh
ガンつく2は見た目とか色々噛ませ臭すごかったし
よくもったと思うよ

俺は割りと好きだった
ツラい役割ばっか与えてごめんよ…
993名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 02:28:41.19 ID:+pfX290F
モノポールを搭載したら、マグネットコーティングガンダムなみにうごけるようになる、
ドクならやってくれる

なんておもっていた時期が僕にもありました
994名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 02:34:36.46 ID:CZH1nS+s
ガンつく2に黙祷
995名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 03:56:04.86 ID:D8KRJ3B0
>>993
よう、俺
996名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 07:26:53.79 ID:X8Eoxkpi
とりあえず梅
997名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 07:38:24.66 ID:yxkmOd2H
アルシオーネ
998名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 07:47:44.17 ID:Ipo/F5K2
エレクトラ
999名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 07:53:57.92 ID:cQMsNIr0
ま、いーや
1000名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 08:37:02.85 ID:0S3weX+H
アイアム――ミスター・プレアデス!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。