【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察82本目
Q:おすすめのクリア順は?
鈴羽→フェイリス→るか→まゆり→紅莉栖→True
Q:一周目が鈴羽ルートで終了したんだけど別のルートへ行くには?
もう一度6章をやり直すと、7章へ分岐するDメールを送るタイミングが表示される。それ以降の章も同様。
Q:紅莉栖ルートに行けない…
実績・攻略のTrueルートを参照し、10章のメール「今どこ?」に返信しない。
Q:着メロのfake meが出ない…
3章、添付ファイルのfind the blueを聞いて更にAボタン。
Q:CGモードの5ページ目、左上が見つからないんだけど…
2章、電気街でのまゆりの電話着信に応える。店主に睨まれる場面。
Q:CGモードの2ページ目、左下が見つからないんだけど…
6章、二回目にまゆりへの電話かける場面で、まゆりではなくるかに電話をかける。
Q:Tips110が埋まらない…
6章、一回目にまゆりへ電話をかける場面でまゆりと連絡を取らない。
Q:Tips120が埋まらない…
6章、ラボメンの状況を確認しようの時に紅莉栖に電話。
Q:6章で電話を貰った後、ページ送りアイコンが赤色から元に戻らない…
既出バグです、そのまま話を進めると元に戻る。
Q:9章で勝手に放電現象が起きてる場面があったけどあれは結局なんだったの?
9章の終盤でDメールを送らずにいると詳細が判明する。
Q:CG100%にしたらゲーマーアイコンが貰えたけど、どれのこと?
例のピンバッジ。
Q足をぶったぎられて壁によりかかってるゲル化した人みたいなCGは何処で使われてるの?
ゼリーマンズレポートで、インドで発見された例として出ます。
・上書きされるよ派
├Dメール送って世界線変わったんだから上書きされるよ派(Dメール重視派)
├あれだけやっておいて結果的にゲーム中のオカリンは報われないってのがいいんだよ派(バッドエンド希望派)
└執念オカリンの15年間の努力は報われてもいいはずだよ派(見えない奴にほど光を当てたい派)
・上書きされないよ派
├結果的に世界線変動の要因はDメールじゃなくてタイムマシンになったから上書きされないよ派(順序は大事だよ派)
├RSはゲーム上のオカリン視点だけを絶対的な一つの主観として追いかける能力(憶測)だから上書きされないよ派(メタ設定重視派)
├そんなこと起きたらオカリンが報われないだろ派(オカリンは頑張ったよ派)
└それぞれのオカリンの主観は別々のSG世界に行ったんだよ派(観測できない他の視点なんてシュレディンガーの猫だわ派)
・助手が記憶のバックアップ採ってくれるから上書きされようとされまいとあんまり変わんないよ派(脳科学専攻の設定を重視したい派)
└2025年が近づくにつれて不安がるオカリンを助手が「任せなさい」と手を差し伸べるシチュエーションがいいんじゃないか派(むしろ上書きされてほしい派)
└執念オカリンによる上書きが行われて執念オカリンが助手との再会を果たした後オカリンの記憶を再構成するのがベストだよ派(円満エンド希望派)
├オカリンの記憶が戻るまでの空白をオカリンが知らなくて執念の方と何があったかにやきもきする展開が見たい派(女の秘密って素敵派)
└いっそのこと両方の記憶を持ったオカリンが新生すればいいんじゃね派(僕らは一つになる派)
・どっちでもいいよ派
├お話の都合上心情的には上書きされないけど、設定上上書きされる展開を完全否定することは不可能だよ派(設定重視日和見派)
├全部オカリンの妄想、紅莉栖との再会はシンクロにシティだよ派(オカリンギガロマニアックス派)
├シュタゲプレイして感動したんだろ?ならその気持ちを大事にしろよ派(考えるんじゃない、感じるんだ派)
├公式に明言されてないんだからわかるはずないよ派(思考停止派)
└無限ループって怖くね?派(タイムリープやデジャヴュはもうこりごりだお……派)
とりあえず立てといた
>>950踏んだら次スレくらい立てるくらいはやろうぜ・・・
6 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/18(水) 22:14:55.86 ID:Yn5WVBD4
シュタゲって、オカリンとダルは電大の学生って設定だけど…学部や専攻はなんなんだろう?
なんというか、
シュタゲスレ全般に思うんだが、
長文カキコ多いし、
シナリオの解析能力高めで、
2ちゃんねる臭くなくて
ワロスワロス
8 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/19(木) 02:08:27.70 ID:dpe5z0ig
改行大杉って、正直厨二病じゃね?
9 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/19(木) 02:18:30.32 ID:fZAFOtma
文章内容だけでなく、
文体も、
大事な表現要素だお
ぬるぽ
ガッ
>>5おつ
>>6 オカリンが未来科学部でダルは電子か情報工学系の学部だったと思うけど
どこで見たのか忘れたので違うかも
12 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/22(日) 00:12:52.70 ID:1nLUS5vA
ageとく
13 :
ラウンダー募集のお知らせ:2012/07/23(月) 02:55:51.33 ID:d74QpRXL
ラウンダー募集のお知らせ
・若干名募集
・業務内容:IBN5100の回収
・報酬:歩合制
[email protected] 迄
メールには「志望動機」「希望コードネーム」を明記のこと。
こっちの世界線かよww
gooてww
ブラウニアモーションって漫画買ったんだけど、2点疑問がある
@0.52世界じゃIBN5100をラボに運んでないのになぜ橋田鈴に記憶があった?
Aあとジョンタイターからのありがとってメールが岡部の携帯にあるのは0.33世界だけのはず
16 :
ラウンダー募集のお知らせ:2012/07/23(月) 23:13:32.48 ID:wAmA8nvU
ラウンダー募集のお知らせ
・若干名募集
・業務内容:IBN5100の回収
・報酬:歩合制
[email protected] 迄
メールには「志望動機」「希望コードネーム」を明記のこと。
保守
ふと思ったんだが、なぜβ世界線の300人委員会は各国のタイムマシン開発を許したんだ?
圧力かけて潰しそうなもんだが
世界人間牧場化計画は人口を10億まで減らすというものだから、あえて戦争を起こさせることで目的を達しようとしたという見方もできるが
圧力かけてつぶす前に驚異的なスピードで開発競争が進んだからじゃない?
あんだけ大々的にニュースになれば世間の目をごまかすのも難しいだろうし
さすがの300人委員会も、10年以上前に落ちぶれた科学者()がタイムマシン開発の鍵を握るとは思わなかったってことだ
実際に論文を書いたのは紅莉栖だけども
>>18 βとSGの根本の違いはあれど変動率は近いんだし『プロジェクト・アトゥム』に
シフトしてたんじゃないか?
α世界線ではタイムマシン開発に成功したのを2010年に知ってしまったから
計画の軸がタイムマシンに移って独占強化の世界線になったのかもな
総合の方に書いちゃったけど
後でこっち発見してこっちがいいと思って再度投稿
最後に到達したシュタインズゲートは
αにもβにも属さない世界線ってことでおk?
数値からしてβ線上にはある
他の世界線と収束が異なるだけだと思う
>>22 うむ
どのアトラクタフィールドにも属さない1本の世界線
>>23 あの数字はあくまで0.000000%の世界線からどのくらい変動したかを表した「相対値」だから、
1%台=β世界線とは限らない
SG線がβ世界線をベースにしてるのはたしかだろうけどね
>>22の推測どおり、αにもβにも属さない特別な世界線でおk
まあ正確に言えば、未来鈴羽(タイムマシン)が2010年に来てないってだけで、
収束事項の有無を含め“ありとあらゆる未来が不確定”なんだけどね
必ずしも平和な未来が待ってるとは限らない
>>25 相対値云々でなくて1%以上がβ世界線という設定の話だろ
>>26 1%以上=β世界線は、あくまでSG線を知らないαオカリンたちの設定
その設定にSG線はあてはまらない、って言いたかった
そもそもダイバージェンスメーターの1%の基準が不明だからな
最初に制作したオカリンの世界線を0%に設定してるのはたしかだが
1%の方は「αとβの壁を明確に1%として設定した」した可能性と
「メーター作ったらたまたま1%あたりがαとβの境界になった」という可能性とがある。
後者の場合、「境界は大体1%ぐらい」ということだから小数点以下の誤差ぐらいある。
あともう一つの可能性としては
α収束範囲とβ収束範囲の間には、どちらの収束も受けない空白範囲が結構広がっているという可能性がある。
ただ、確率的にそこにたどり着くことが困難なだけで。
>>28 その空白範囲がシュタインズゲートなんでしょ?
>>28 そんな設定だとややこしいから1%以上にしたんだろ
製作者視点の設定でね
大体1%くらいの設定なら最初からそう言わせるだろう
>>29 シュタインズゲートはαとβの間ではなくアトラクタフィールドの狭間
>>32 アトラクタフィールドαとアトラクタフィールドβの挟間ってことでしょ
本編には他のアトラクタフィールで出てきてないんだから(Ωは除く)
>>33 アトラクタフィールド全般の狭間だよ
どのアトラクタフィールドにも当てはまらないと言ってたでしょ
>>34 αでもβでもないとは言っていたね
でもオカリンはαとβ以外の世界線は観測していないんだから
αとβのどちらにも収束しないってことしかわからないんじゃないかな?
「全てのアトラクタフィールド」って表現だけど、オカリン視点から見ればαとβが「全て」なんじゃないかな?
それ以外のアトラクタフィールドは観測してないんだから解りようが無いし
>>35 オカリンは世界線理論、無数のアトラクタフィールドと世界線の存在を知ってるでしょ
だからアトラクタフィールドの無いところへ行こうとしたわけで
>>36 「シュタインズゲートは未知っていう位だから誰も知らない」って言ってるじゃん
全ての世界線を知ってたらこんなセリフ出てこないんじゃないかな?
>>37 それはシュタインズゲートの特別性を現している言葉だよ
この作品って未来から襲ってくるっていう面白過ぎる設定にも関わらず、
それを全く有効活用で出来てなかったからな。
たぶんDメール設定はオリジナルだから練ってたんだけど、
タイムリープ設定は最初からパクリだったからだろうか前面に出せなくて
舞台装置として機能してなかった。
これやるぐらいなら最近発売された古色やった方がまだまし
アトラクタフィールドがない世界線ってのもなんか変な気がする
全てのアトラクタフィールドでタイムマシンが開発されて未来から2010年に
来る訳でもないだろうし
SG世界線も実はどこかのアトラクタフィールドに含まれていて
そのアトラクタフィールド上ではタイムマシンがこないから
未知に見えるということでもおかしくはない気がするけどな
>>39 他のゲームのタイトル上げて叩くのは止めたほうがいいよ
荒れるだけだし
タイムリープって昔からあるのをぱくりって言われたら
タイムトラベルものってできないよw
まあ古色はシュタゲのパクリだしw
>>41-42 なんでもかんでもパクリにしたがるやつを相手にしないほうがいいよ
ガストでハンバーグを食べてて「これはデニーズのパクリだ!」とか言うやつと同じレベルなんだから
天才少女のメランコリィを成立させたのにクリスからの「連絡しろバカ!」のメールが来ない、、
なぜだー
>>45 メールの返信間違ってるんだと思う
第一条件クリアすれば助手√入れるんだけど、TRUEには第二第三条件が必要
とかそんな感じだったはず
まぁ自力はかなりの根気がいるから素直に攻略見た方がいい
明らかに失敗くさい返事が正解の場合もあったなw
あれは一週目でtrueに行かせないための保険なのかな
ヴィクトル・コンドリア大学ってアメリカの何州にあるの?
西海岸?東?
49 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/13(月) 18:55:50.85 ID:XS06+DKy
スカイクラッドの韓国人
韓国は離れて行き日本は近づくの?
韓国人はいつか矛盾に気付く
チョンの作り出した世界は 韓国なるもので 絶対にチョン公
それは折り重なる犯罪 宇宙規模のパクリ
守られてきた半島 「犠牲」は終わった
Open Jien
「0」が北で「1」は南 「日本」は関係ない
背く事の出来るロジック
Open Jien
暴走する無数のチョン 円卓(五輪)は冒涜へ
お前らの「存在」だけは疑え その目に映る景色は
「ブーイング」する
ツマンネ
>>25 >αにもβにも属さない特別な世界線でおk
というよりは、
・αにもβにも収束しない特別な世界線
と言うべきジャマイカ?
52 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/16(木) 13:27:35.62 ID:Yu0ElDoa
そもそも
なんで執念オカリンは
SG線の相対的なダイバージェンス知ってんの?(-0.08なんとか%)
いった事ないのに
>>52 知ってるのではなく、理論上あるかもしれないってことしか解ってなかった
鈴羽も理論が間違っていてシュタインズゲートは存在しないかもしれないと言ってる
そうね、アニメ23話冒頭でも言ってたね
55 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/17(金) 14:24:11.05 ID:yGM5IcnM
質問いいですか?シュタゲのゲームの内容です
主人公が行ったα世界線ではフェイリスの父親が死んでいる世界なのに、フェイリスがDメールを送った事で父親が生きているというのが解せないです
Dメールを送った所で世界の望む死には敵わないと思うのですが・・・
フェイリスルートでは主人公の知り合いはフェイリスのみとなってます
これはαでもβでもない別の世界線に移動したということなのでしょうか?
だってさ
2000年はアトラクタフィールド分岐があるおかげでフェイリスパパの生死は
アトラクタフィールドレベルで収束してる確定事項ではなかった(設定資料集)
そもそもαとβの分け方が
α→CERNディストピア
β→第三次世界大戦
だから関係ない。個人で収束してるのはまゆりと紅莉栖だけ(岡部が観測する限りにおいて)
アトラクタフィールド範囲の定義をしたのは未来の岡部なはず
世界線の変動を感知できるのが岡部しかいないし
岡部の目的はまゆり救出であるから、生き死にの境目を1.00000%に持ってきたんじゃないかな
関係ない話だけど、完全版タイムマシンの型番名C204って Christina To 04 が由来だったりする?
>>58 リアルジョンタイターのタイムトラベルユニットの型番
>>55 > Dメールを送った所で世界の望む死には敵わないと思うのですが・・・
フェイリスパパの死は世界の望む(アトラクタフィールドで収束される)死じゃなかった
簡単に言えばルカ子が男か女かで世界線がさほど変わらないのと同じレベル
だから、α世界線であってもフェイリスパパが生存してること自体は可能
でも基本的には、ルカ子が男であるのと同じように、フェイリスパパは10年前に死んでる
> フェイリスルートでは主人公の知り合いはフェイリスのみとなってます
> これはαでもβでもない別の世界線に移動したということなのでしょうか?
これはそう
ダイバージェンスメーターは0%に+○%の表示機能しかないんだけど
フェイリス√の世界線は、−●%の世界線だったから表示がおかしくなった
>>56の言うように、2000年はアトラクタフィールド分岐があるから
それだけ世界線が大きく変わりやすいってことなんだろうね
>>57 林さんが言ってたけどβ世界線で2036年に起きるのはWW3限定では無いらしいぞ。
オクテットの世界大恐慌みたいに公的な大事件であればなんでも起きるみたい。
助手の死はオカリンがダルに送った最初のDメールで
あっさりα世界線に飛んで書き換わった
フェイリスパパの死もフェイリスのDメールでさっくり書き換わった
そのくせまゆりだけはβ世界線に戻すという道以外
何をやっても死の運命を避けられなかった
まあ正直言ってご都合的だよね
娯楽作品だから細かい事言ったらきりがないけど
>>62 全部ゲーム内で理由あげてるのに馬鹿はこのゲーム向いてないよ
>>63 幸高(フェイリスパパ)に関しては原作で詳しく語られなかったからな…
原作プレイで満足してしまったから
>>62は世界線大分岐について知らんのだろう。
まあ若干それ以前な話でもあるが。
理屈で反論できず個人の中傷に走った人間は負け
つかご都合的な娯楽作品なのは厳然たる事実なんだからいちいちキレるな
メタ視点を持ち込むと考察が鈍る
メタ視点は要るだろ
>>65 自分が理解できないのはすべてご都合主義ですかw
ゆとりって怖いわ
オペレーションスクルドって意味ないんじゃね?
αのクリスは死んでないだろ?
αじゃないβだ
理解できない馬鹿は最終章もう一回やり直せw
シュタインズゲートに到達できる条件が
・助手が生きていること
・レポートをパパンの手元に残さないこと
これが絶対条件
これを満たしてDメールをダルに送ること
上記前提条件を否定することは創作のゲームや小説等を読んだり遊んだりすべきではない
βにおけるまゆりの死亡日時が毎回違う用意
αにおける助手の死亡日時も毎回同じではなく最終的に死亡するってだけ
ようするにあの場面で生きていてもいいのだよ
で、なぜあの場面で死んだ風に見せなければならないかというと
あの状態でないとダルにDメール送らないから
逆にご都合主義的じゃないのを求めるなら蛸壺亭の同人でも読んで死ぬしかないなあ
>>69 クリスが血まみれで倒れていないと最初のオカリンが最初のDメールを送らないから
最初のオカリンがDメールを送る(α世界線を経験する)こともSG世界線へ行くための要素
>>74 死んだように見せるなら、βで死なないと思ったが
未来のオカリン任せじゃなく、ちゃんと助けなきゃいけないのか
>>75 生きてる状態でないとシュタインズゲートに飛べないから
この前提条件に対してご都合主義乙って言うのであれば
ゲームとかすんなw
クリスティーナをギリギリ死なないように刺せたら
シュタインズゲートに到達できたんかな。
まあ、何度も練習する必要がありそうだし
それこそ、二人の世界線は絶対に交わらないだろうが。
>>72 若干訂正、助手が生きていることはシュタインズゲートの到達条件でない。
正しくは中鉢論文が何らかの形で残ってしまった場合、自分の著作だ奪われたと発言でき、
多少の圧力によりその論文を消すことが出来る人間を保険として助けること。
まあ助手しか条件に当てはまらんがなwwwww
それだとオペレーション・スクルド の内容だから一応言ってみますた
>>78 いやシュタインズゲート到達の条件は助手を助けることとまんまストレートに言ったじゃん
偽装工作及び中鉢論文焼却は助手を助ける正しい方法
>>78 自分の論文のこともあるけど、生きてりゃいざという時
オカリンがモノホンのタイムマシンのことを吹き込める。
α世界の記憶がなくて赤の他人だろうが、このネタなら
オカリンがやる気になればいつでも釣れるだろうからな・・・
論文の抑止力はオカリンのたまたまの思考であって
こっちの抑止力のほうが実体じゃないのかと思ってる。
81 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/21(火) 01:20:52.43 ID:mx6w8KnJ
>>80 なる。
ところでアークライトで語られたもう一つのSG突入条件は公式正史なのだろうか?
7000年前に飛ばされた悪夢がどうしても気になる
仮に実際起きたと仮定すると
セルン(又はなえ)に拘束された岡部がタイムマシーンで7000年前に送られる
それを知ったまゆりがタイムマシーンで追いかける
これだけ見るととても単純な話なんだが、気になるのは悪夢を見たタイミング
まゆりの死によって世界が収束するタイミングに近い
これってゲルマユシィのパターンに似てないかな?
>>82 7000年前じゃなくて7000万年前な
公式資料集のQ&Aによると、
あれは単に「こういう可能性世界もあるよ〜」ってだけでそれほど意味はないっぽい
原作と海羽超史郎の二つだけ読んだんだけれど
多分世界線理論を根本的に理解できてないせいで
アンダーリンが難解すぎるから読みなおす前にちょっと質問
世界線の揺れってのはタイムマシン(バリエーション含む)以外で発生するものなの?
もし発生しないというなら別の世界線の干渉を受けずにタイムマシンを発明する
源流の世界線が存在してその源流に干渉を加えることで他の支流が発生することになる
逆に発生するというならそれはタイムマシンとは関係なく無数の平行世界が存在するけど
それらへの干渉を行う手段はタイムマシン以外に存在せず
タイムマシン(RS含む)を用いて過去へ干渉した場合でも
その干渉する時間より前の歴史ももとの世界線とは多かれ少なかれずれているはず
どちらと解釈してもなんか違う感じがするんだけどこの辺りをみんなはどう解釈してる?
揺れはDメールだけ
世界線の変動と揺れは別物だろ
世界線の変動はタイムマシンやDメールだけ
ウロボロスやアンダーリンの揺れはタイムリープで過程が変わるようなものだと思う
実際、最初から世界線数値が重複してるせいで世界線変動(α→βみたいな下寄せの数値変動)は起きてない
揺れにしろ変動にしろ
タイムマシーンとタイムリープはイコールだけど
タイムマシーンとDメールはイコールじゃないぞ
タイムマシーンおよびタイムリープでは数字の変動は起きないからな
数字の変動が起きるのはDメールのみ
シュレディンガーの箱みたいな話で
アンダーリンでは岡部が「観測」してないから世界線の揺れが起こるんじゃないかなあと思うんだけど
>>87 スクルドで世界線が違うからトラベルオカリンが2人出てこないと説明されたろ
実際β世界線到達直後とSG到達直前で数字も変わってた
>>87 Dメールはタイムマシンだぞ
それにタイムトラベルでもわずかだが世界線は変動する
って鈴羽が言ってたろ
鈴羽きたときオカリンなんも感じなかったのは何でなん?
んじゃ現在から過去に再度タイムマシーンで移動で
鈴羽の失敗した失敗した失敗したの手紙の時
オカリンは変動を感じてないのはなぜ?
>>93 Dメールでも変わらないときは変わらなかったろ
IBN5100が元々手元にあったことを考えても
>>89 あれはまゆりがビンタしたから変わったんだろ(ドラマCDβ)
>>95 資料集
つーかビンタもタイムマシンだから
>>95 それとそのドラマCD内でもタイムマシンによるタイムトラベルで世界線が変わってる
>>93 ダイバージェンスメータの表示以下の変動の時は認知できないよ
>>78 シュタインズゲートに到達するには、世界を騙す事が重要だったと思われ
それをするのに都合がよかったのがクリスという話
それで予測不能な世界になったんではないかなとおもふ
連投スマソ
ちなみに中鉢論文消すだけでは別の世界線に移動するだけだと思うお
>>93 そもそも鈴羽を引きとめた時点で失敗した失敗したの世界線に移っていたから
リフターの電子は床とか電子レンジの壁は貫通するん?
ミスターブラウンの貸しビルに研究所構えたのは偶然?
それともセルンが仕向けた?
偶然だと思う
店長が怪しげな大学生に格安で部屋を貸してくれたのは鈴羽の差し金
α世界線ではな
阿万音鈴羽ではない全く別人の「橋田鈴」がいた可能性もある
>>102 床は穴あいてるし電子レンジはふたを壊しただろ
>>107 102だけどそれがだなあ、一番最初の実験では床は閉じていてフタはまゆりが
放電中に外しているんだよ…
元々が粗大ゴミから改造したレンジなのと、ビル自体の古さもあってリフターとは繋がれてたんじゃね?
それが最終的に床に大穴&蓋外し状態でリフターとほぼ直結状態になるように収束しただけで。
尾行を中止して、父親を知らずに過去へとんだ鈴羽はなぜ橋田姓を名乗っていたんだ?
>>108 フタは放電中に開けたのではなく、フタを開けたから放電が起きたのではなかったっけ?
>>110 六分儀のイディオムというノベルによると、1975年で偽名を考えてるときにしっくりきたらしい
そうだ、せっかくだからラボメンの誰かから借りよう→岡部、椎名・・・うーんなんか違うな
→橋田・・・橋田鈴羽、いや橋田鈴。うんなんかこれがいい
>>110 世界線の収束と鈴羽のリーディングシュタイナー
のどちらかで補完してくれ。
タイムリープしたあと、「現在」側はどうなるんだろうな
ゲームではプレイヤーの視点がタイムリープ先のオカリンになるが
もし視点が移動しなかったとすると
一応、過去が変わるわけだから、Dメール送信時みたいになるんだろうか
眩暈が起きるかどうかは判らんけど必ず失敗することになると思う
>>114 「オカリンの記憶の差異」があるから、タイムリープすると世界線は必ずごくわずかにずれる
だからDメールのときと同じように、「現在」側は必ず“なかったこと”になる
だから、オカリンの主観は必ず過去に戻る
117 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/29(水) 13:04:32.26 ID:AYLA0GC+
綯もタイムリープしてたけどオカリンがリーディングシュタイナー発動したらその世界線もなかったことになるんかな?
タイムリープできる奴が二人いるってのは結構問題な気がするけど
ルカ子エンドでのワープ錯覚からして
他の誰かがタイムリープしたときの世界線変動を感知できるはずなんだよね
>>117 これは俺の勝手な妄想なんで聞き流して欲しいんだが・・・
綯が未来のオカリンを殺した事で観測者(リーディングシュタイナー)継承したんじゃなかろうか?
もし全ての人がリーディングシュタイナーを持っていると(原作でもそれっぽい事言ってるが)、パラレルワールド肯定してまうし違うんかなぁ
>>118 ルカ子のリープでワープしたのは、「ルカ子リープの結果オカリンの行動が変わった」からだろう
萎えのリープはオカリンの行動を変えるものじゃなかったから、オカリンのRSは発動しなかった
タイムリープでも世界線を変えることできるだよな?
例えば、もしオカリンは8月9日へリープするが可能なら、自分の尾行を中止することができるじゃない?
ただたまたま、分岐時点にリープは届かないだけじゃないか
>>122 タイムリープした後の行動によって未来を変える事は可能だが、
タイムリープそのもので世界線がパッと変わる事は無いんじゃないかな。
タイムリープで世界線が計測範囲内で変わることはない
ちょっと変わってるように見えるのは変動事象が前後してるだけで
何をしたって結局事象が収束へと向かう
岡部はまゆりを救おうと何回もタイムリープしたが救えなかったのを思い出してみるといい
Dメールという履歴を残す事が収束から逃れる要素なのかもな
128 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/30(木) 18:15:59.62 ID:1Jc8hj0G
バタフライエフェクトと未来からのホットラインと プライマーとサマータイムマシンブルースとターミネーターのパクリ
130 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 00:01:35.20 ID:j+6UrcAh
オカリン最初のDメールなかったことにして即行電話レンジ処分してたじゃん?
それなのにクリスを救えなかったオカリン達はどうやってタイムマシン作ったんだろう?
ダルだって電話レンジいじってないから仕組みわからないだろうし・・・
執念
いやほんとにそうとしか言えない
でもタイムマシンに関してはダルがSERNにハッキングして情報をいろいろ盗んだんだと思う
Dメール送信装置の再開発はオカリンの研究者としての素質の高さがうかがえるね
αでもオカリンは、鈴羽が書いたタイムマシンの原理を研究して一部再現に成功してるくらいだしな
ダルもγだと電話レンジの理屈が全部わからない状況かつレジスタンス活動しながらも
おそらくほぼ独りでタイムマシン作り上げてるくらいのチートですしおすし
>>119 別に全ての人間がRSを持っていてもパラレルワールドの肯定にはならんだろ
一つしか現存しない実体世界が過去改変でリセットされても記憶を保有してるというだけなんだから
寧ろ改変前と改変後の世界線ごとの人物が同一であって平行世界の別存在じゃないって証明にすらなる
ちょっと質問
最初のDメールの受信時間は、
7月21日?それとも23日?
何か両方も見た事あるような気が...
>>137 7月23日が正解
元凶Dメール送信の原因であるダルの電話レンジ実験は、
ゲルバナや冷凍唐揚げを再現しようと行なったもの
このとき電話レンジのタイム設定は、一番初めにまゆりが打った「120#」を使ってたはずだから、
送信日時は5日前、つまり23日になる
ゲームではこれがなぜか1週間前の21日になってる
まゆりの120#は貴重な手がかりのはずだから、これは製作側のミスかと思われる
たぶん、120#の重要性をまだ理解しきれてなかった人が台本を書いちゃったんじゃないかね?
林さん本人のミスの可能性もあるけど
アニメではきちんと23日受信に修正されてる
両方見たってのはこのことかと思われ
139 :
138:2012/08/31(金) 20:07:32.99 ID:KHu62VyW
ちょっと訂正
×送信日時は5日前
○受信日時は5日前
本スレで返答なかったからこっちで聞くけど時間順序保護仮説って否定されてたっけ?
ウロボロスの下巻で解説があった
時間順序が厳密に保護されてるとすると量子論が否定される
時間順序保護仮説はそれってまずくね、っていう反証的な思考実験
だから最初から否定的
まゆりEDのCGではかき氷はどこにいったんですか?
ラボに戻ってから食べようってなったはずなのに途中のラジ館ではもう持ってない・・・
お星様になったんだよ……
いつからまゆりが我慢出来ると錯覚していた?
>>140 tipsに無かった?
紅莉栖の講演の時に出てきたかも
シュタゲのタイムトラベル理論では、時間順序保護仮説は否定されてるよな
というか適応出来ないというか
>>140 時間順序保護仮説は、「タイムマシンを否定しないような
過去干渉しかできないはず」なので、根本から否定されてる。
あとは、まゆりの死について助手が考える途中に一瞬だけ
出てきたがすぐに打ち消されてた。
>>136 確かにそうなんだがそれは岡部だけがタイムリープやDメールを使った事が前提の話だろ
例えばなえが未来からタイムリープすれば、なえの主観による世界が別に存在するということ
つまり単一世界ではない
同様にセルンのタイムマシンを利用した者や鈴羽の主観による世界も考えると複数の平行世界がありうるんじゃないだろか
>>147 有効なのは常に一本の世界線だから順繰りに有効になるだけだ
β世界線ではIBN5100はどうやって手に入れたんだろう
最後に処分してたけど、、もしα世界線と同様の経緯なら神社に返さないといけないんじゃ・・・
マニアックスp139にある、ダイバージェンスメーターのカーブラックホール効果を再現とは?
>>147 >(略)なえの主観による世界が別に存在するということ
これは正しくは
・なえの主観による世界が別に存在「した」ということ
になるんじゃまいか?
>>148 >>151 レスありがとう
なるほどそういう事か
でもそうなると岡部って何者なんだろう?
岡部の主観で世界が書き換わる
じゃあ岡部の生まれる前、死んだ後は誰の主観で世界は構成されるんだろうな
>>152 別にオカリンがそこまで重要とは思ってないよ
オカリンは偶々特殊な能力を持っていて、偶々世界の変化を認識できるだけ
オカリンが死んだら、単純に変化を気付く事ができる人間が居なくなった、だけの話
既出だったらすまんが
ウロボロスで岡部がSGに到達するのを1回失敗したのは血糊だったから?
あと岡部の携帯にかかってきた非通知着信ってなんだったのか割とあってそうな答えとか出てる?
個人的には失敗した岡部が戻ってきたのは「βとSGの重複世界線」で
あの謎の着信(β世界線上の岡部からのもの)を受けて岡部の意識が分離、過去にタイムスリップした岡部はSGに到達したんじゃないかなと思ったけれど
「βとSGの重複世界線」にいってしまった理由は細工が中途半端だったから(←血糊だった。岡部は「あのときの血の臭いもはっきり憶えてる」)
RSが発動しなかったのは「元いた岡部のβ世界線上」にSGが重なり合う形で、完全に認知することはできなかったから
ウロボロス自体重複世界線っていう独自の設定があったからそれに基づいて考えてみたけれど・・・うん、やっぱ無理があるなwww
.
>>154 ハイパータイムリープオカリンを「なかったこと」にして
あらためて「自分に騙されオカリン」としてα世界線での
漂流を成立させないと、世界線の因果が成立しない。
そのための未来からの干渉の合図だったと思ってる。
あの状態だと電源オンも着信もできないはずだから、
フェイク受信機能のついた同型のケータイへと鈴羽に
どこかでスリ替えられてたんじゃないかな。
なんで7月28日にツクツクボウシが鳴いてるの?
完璧なリーディングシュタイナーを
Dメールを送った岡部だけが偶然持ってましたってのは完全にご都合主義だわな
岡部の周りからもその点つっこまれてるけど
子供の頃の高熱で能力に目覚めたかも〜みたいないい加減な理由しか結局でてきてないし
>>157 「機関」「三百人委員会」「ジョン・タイター」という設定が
すべて現実だった、というストーリーがあって
世界を混沌に陥れるぞと言って本当に世界大戦を起こす
というのが山場で
勝手につくったシュタインズ・ゲートが実は最後の希望
で締めてくれるオハナシを通して見ていながら、なんで
魔眼!リーディングシュタイナーだけをご都合主義と思うのか。
秋葉原ってセミいるん?
>>157 ご都合主義もなにも予期せず偶然に世界の命運を背負ってしまうっていうのがテーマなんだが理解できてる?
おまえは何を言ってるんだ
岡部のRSは、誰かしら意識と記憶の継続した観測者が存在しないと
この手の話を作る事自体が出来なさそうだから必要だと思われ
それよりご都合主義と言うなら
他のラボメン達が微かに覚えてるとかの方がそうだったと思うよ
ギャルゲ展開にする為の便利な設定でしかないし
>>162 >ギャルゲ展開にする為の便利な設定でしかないし
そう言い切っちゃうのはどうだろう
>>152みたいな事を否定する材料なんだし
RSを持った神の如し観測者?みんな持ってますし、はい論破。的な
タイムマシンの開発者がRS持ちじゃなければ、Dメール送って過去改変された途端に自分が開発したことを忘れてしまいかねない。
それを繰り返すと結果的に、タイムマシンの無い、誰もタイムマシンを知らない平穏な日常に世界線は回帰してしまう。
だから、RS持ちのタイムマシン開発者を主人公に置くのは合理的である。
タイムマシン開発者じゃなくてDメール開発者だな
タイムマシンなら自身が移動するからRSがなくても問題ない
確かに。タイムマシン→Dメールだな。
そしてSERNが物理タイムマシンに拘ったのもそこの問題か。
>>163 思い出すのが「(作中では)主観岡部が経験した世界線に限られる」ってのが、むしろ岡部が神の視点持ってることの証左だと思うがなあ。
そういやウロボロスだと岡部以外のRS発動は無くなってたな。
>>167 あるよ
SG線突入したあと、
本篇で紅莉栖の「だから助手でもクリスティーナでもない」ツッコミはちゃんと残してた
>>167 ただの可能性としての世界線は無限にあるけど
「過去に再構成されたものを含めた一度でも実行された世界線軸」は一本しか存在しない
たとえば昔ながらの上書き可能な音楽テープを想像して
序盤は世界線Aという曲、中盤から世界線Bという曲、終盤に世界線Cという曲を録音した場合、
その複数の世界線が順番に録音されたテープが「一度でも実行されたことのある世界線軸」と言える。
RSはこのテープの中にある「一度でも実行された世界線」のことしか思い出すことはできない。もちろん録音した範囲だけ。
RSは可能性世界線とリンクすることはできない。
だから、岡部が経験した世界線(過去に実行されている世界線)に限られるのは当然のこと。
そう考えると、
数多の通常人の意識が可能性世界線毎に縛り付けられてるのに対し、
岡部の意識はアクティブな側に常に引きずり回されてるだけで、
神の視点とは程遠いように思えるな。
偶然強いRSを持っていた岡部がタイムマシンを作ったではなく
タイムマシンを作った人の中に強いRSを持っている人がいたの方が納得はしやすい
過去改変出来る人達の中にRS持ちが居ないと、話作り辛いよな
神の視点たる視聴者/プレイヤー/読者の存在が有るから、全く無理ってことも無いけど
話作りの上ではそういう能力者にするのは全く順当というか、むしろ他の選択肢が無いんだよなあ。
しかしタイムリープマシン、これ主観の移動は起こらない気がするんだが……
まあ物語自体が「最後まで到達した岡部による回想」なら問題ないか。
主観が移動しなきゃリーディングシュタイナーでワープが発動するだけだろう
>>173 資料集のQAとかだと「未来の記憶を思い出す」って表現を強調してるので
実際にその世界線で最後のリープをした岡部がそれまで全部の分の未来の記憶を受け取ってるだけという事なのかもしれん
>>174 例えば8/15→8/13のリープでA→Bと移って、通常の世界線移動の処置が行われた場合は、
・Aでリープした時点のそのままの記憶状態でBの8/15に移行
となる筈だから、結論的には
>>175のように「最後のリープを受けた岡部の視点」なんだろうな。
しかし岡部=RS保持者の主観をある世界線上において無数に取れるってのは考察のネタになるか。
確かアンダーリンで言われてたけど、リープした世界線Aにおいては、
電話レンジバチバチ
↓
リープ
↓
何事もなかったかのように続行
となっている筈なんだよな。
解決できなくもないけどだいぶ不自然だな
>>176 タイムリープが記憶のコピペかって話は本編でもあったな
ウロボロスだともう少し突っこんでた
リープがコピペじゃないなら失敗する可能性がある
この場合は過去の岡部が記憶を失うだけで多世界解釈みたいに過去と未来に二人の岡部はいなくなる
本編みたいにリープ成功し続ける場合はごく稀っていう解釈だったような
アキバがそんなに変わったのに、オカリンの周りが全然変わらないなんで、やはり納得いかないな
もうちょっとだけ改変したら、ちゃんと収束を振りきって全然違ってくる別アトラクタフィールドに到達するよ
FBの携帯から萌郁のメールを打ち消して戻った世界ってなんで萌郁がラボメンになってるの?
IBN5100の捜索を中止にしてるからラボに行く理由ないんじゃ?
アキバ改変でもフェイリスと知り合いだったように、なんらかの収束が働いたのかもしれない
オカリンだったら、やることもなくて適当に街をぶらついてる萌郁に会ったとき
「やることがない? ならば我がラボに来い! 世界を混沌に導く作戦の一端を見せてやろうフゥーハハハ!!」
とか言いそう
FBからの打ち消しDメールがなくてもその前に萌郁とは知り合ってるわけだし
小説読んで綯の部分が謎だらけだったんで誰か長文おkな人教えてー
・小説で綯が擦りガラスにべたべた付けてる血って助手の?それとも実は萌郁?
・まゆりがタイムリープってなぜ?すぐ死んじゃう世界線のはず。IBN5100のためにまゆりが自分の死期より早くタイムリープした世界線ってこと?
・そもそも何でまゆりはそんな長時間タイムリープが可能に?
・この世界線のまゆりの目的はオカリンのβ世界線への移動阻止?綯とは関係なし?
・FB宅での玄関で鳴った電話は綯がタイムリープするためのもの?何でその前に綯はラボ使ったんだっけ?
誰かヨロ
小説版設定だと、収束が岡部に対してはタイムリープマシンの数値設定を制限内に強制変更したりするせいで
岡部はあまり過去に飛べないとかだったような
>>184 小説設定なのでゲーム設定とは違うという前提でね
・まゆりのリープ目的はβ世界線移動の阻止でOK。まゆりの単独行動
・最初は長時間リープ可能だった。このあたりはアンダーリン参照
既出だったらすまん
まゆりの死が繰り返される世界戦で岡部がタイムリープマシンが完成される前に飛ばなかった理由って
説明されてたっけ?
>>187 跳んでる。
ただし完成時点(作中では8/13午後2時)から最大48時間前までしか跳べない。
>>188 ああ、跳んでるんだ。すまん
にわか知識なもんで
で、その完成前に跳んでも失敗したの?
>>189 失敗してないよ。
受信側はタイムリープマシン要らないし(携帯があればいい)。
48時間の制限は助手が言い出したものだが、それを破ったシーンは原作もアニメも無い。
>>189-190 ごめん、文意を間違えた。
「タイムリープマシン完成前に跳んでも、まゆり救命には失敗したのか?」と言うことだよね。
答えはYes。失敗した。
世界線を変えない限り、事象はまゆりの死に収束する。
>>192 なるほどサンクス
アニメだけだとちょっとわからんこと多いからゲームやってみようかな
PCとPS3とPSPだとなんか違いある?
ストーリーは全部一緒
PC版はパッチ必須、PSPはロードが気になる人はなる、PS3は新規OP入り
今はPC版はバグ修正済のベスト版(廉価版)しか売ってないな。勿論中身は同じ。
あとはiOS版もある。Xbox版準拠。
レスありがとうございます
アニメ面白かったから気になってたけどゲーム買うことにします
iOS版は、規制によってあのシーンがモワっとしてる
質問
1.
ルカ子の「女になれDメール」を取り消したあとの世界線(0.523307%)では、
ルカ子(男)は「女になれDメール」を送ったことあるのか?ないのか?
(最初に送った世界線は0.523299%)
そして、フェイリスと鈴羽の時のはどう?
2.
RSの発動と関係なく、すべてのDメールの送信記録は100%消えるのか?
もしYESなら、タイムトラベルしたあと、なぜその「送信記録」(ラジ館の跡とか、最終章オカリンの帰りを待つまゆしぃやダルとか)は消えないの?
>>198 1 ない
送った事実があるのは最初にそのDメールを発信した世界線だけ
それより後の因果の世界線では過去でDメールが着信という事実だけが残る
ついでにいうと取り消しというのは送ったDメールによる影響を打ち消すような新たなDメールを送ることなので
Dメール自体は全部過去に着信してる
鈴羽の例で言うなら「鈴羽を引き止めろ!」→「それは罠だからやっぱ引き止めるな」のコンボで鈴羽が引き止められずに
ちゃんと過去に向かうようになる
2 理論上は100%消える
ラジ館の跡についてはそもそもありゃα鈴羽が2036年から来た時にできたもんだから
β世界線へ変動させるとかでそれ自体をなかったことにしないと消えるはずが無い。つまり例としてはこれは不適当
最終章のダル達があそこに居た理由はまあ多分にご都合主義的だが収束の一種
βからαへ変動した時に岡部は秋葉原の同じ場所に居たけど発表会の帰りか人工衛星を見に行ったかの理由の変化があったように
過程や理由が変化しても同じような行動を取ってあの場に居たのだろう
>>199 サンクス、でもまだちょっと納得いかない部分が
1.
つまり、
「2929831831」のDメールを受け取った世界線(0.523307)では、ルカ子(男)はラボへ行で、「女になりたい」を願った事もなくなるでこと?
「誘拐は嘘」のDメールを受け取った世界線、フェイリスのパパがもういない世界線でも(0.456914)、フェイリスはDメールを送らないで事?でも、この世界線でも、オカリンはIBNに関する情報のために、フェイリスと取引するだよね?
この二つの世界線では、Dメールを送った、そして取り消しメールのせいで、不発だった
というオチではないの?
2.
実際Dメールを送る手順は
ある発想−>(放電、メールを打つ、逆でも可)−>送る(ボタンを押す)−>[電波はブラックホールへ]−>(RS発動有り無しでも)記録が消える
でも世界の再構築はどのステップから?
確か放電は、RS発動無しなら続くだから、
つまり「送る(ボタンを押した)」から再構築され、世界線は「送ってない(ボタン押した事ない)」線へ移動でおk?
何ならタイムマシンは起動したあと、
世界は「起動していない」線へ移動するだから、
鈴羽は現在(2036/2010)から離れないはずでは......あれ?
>>200 おまえはどこの国の人間なんだ・・・
まぁそれはいいとして
1.
修正Dメールによって再構築された世界線で、最初のDメール送信前の世界線と同じ流れでDメール送らなかったのか?という疑問だと思うけど、
仮に送っていたとしても修正Dメールの前に同じ内容のDメールが2通届くか、収束という名のご都合主義で同一Dメールとして扱われるだけだと思う。
つまりバタフライ効果によってたまたま送ってなくても、同じ流れで送っていても、どちらもDメール受け取り側の行動はほぼ同じl。
作中で明言されてたかは覚えてない。
2.
再構築が起こるタイミングは、「Dメールを受け取った人間の行動の結果がRSが感知するレベルでダイバージェンスに影響を与えたら」
Dメールを送ったかどうかは重要ではない。Dメールを受け取った側の行動が重要。たとえばダルのフェイリスに勝つためのDメールは、
RSで感知できない極小のダイバージェンスの変動とともにその事実は消えているが、結果は変わらないため再構築は発生していない。
これはSERNのDBからDメールを削除した段階でRSが発動したことからもわかる。
タイムマシンについては、おそらく何か根本的に勘違いしているな。日本語が解読できなかったけど。
>>201 2.
「Dメール(電波)を送った」事実は例外なく100%消える。
その理屈によると、鈴羽はWいまWから離れる事ができるはずがない
なぜなら、「鈴羽とマシンを送った」事実は、世界の再構築によって消されるはず、だから
>>202 タイムトラベルする理由がなくなったらだ
β世界線に移れば鈴羽もいなくなったろう
>>203 それはわかってる、でも問題はそこじゃない
理由がの残るかどうかと関係なく、「Dメールを送た」事実は消える。
だから、理由がの残るかどうかと関係なく、「鈴羽を送た」事実は消える。
α世界線での鈴羽が旅に立った時(8月9日か13日)、マシンと鈴羽が消えるはずがないのでは?「鈴羽を送た」事実は再構築によって消されるだから
???釣りか???
消えるのは、送ったという事実じゃなくてDメールのデータそのものだけだぞ。
送ったという行動が無かったことになるか否かは、送った結果による世界線変動率に依存する。
鈴羽の例でいえばタイムマシンそのもの。鈴羽の行動は世界線を変えられなかったから再構築されてない。
>>205 釣りではなく本気で言っているだけど...
送った事実は100%消えるではないなら、なぜデータは消える必要ある?
記録データそのものは別にパラドックスを生み出す事ないよ
>>206 メールを送った事実は実質は100%消えてると思う
ただ例えば送られたDメールを見もせずにうっかり消したとかでほぼ世界線が変わっていなければ
もしかしたらまたDメールを送信する展開になるかもしれない
ただしその送信は最初に送ったものとは似て非なる物になるんじゃないかな
「鈴羽を送った」事実は再構築によって消されないよ
世界線の大きな変動の原因が尾行をして引き止めるか尾行をしないで引き止めないかだから
8/9も8/13も鈴羽がタイムマシンで移動する直前と後では世界線はほとんど変わっていないはず
ただ2010年の視点からすれば、上で言ったように移動直前と後の鈴羽は同じだけど完全に同じでない
かもしれない
>>207 .「メールを送った」事実は100%再構築によって消える
.だけど「鈴羽を送った」事実は再構築によって消されない
仮に両方も世界線はほとんど変わっていないならば、矛盾しているじゃないか?
>>208 消されない、というより鈴羽がタイムマシンに乗って過去に行ったということが
再構成されたという方がよかったかもしれないな、すまん
もし鈴羽が過去に行って鈴羽自身の手で世界線を大きく変えることができたら
2010年から過去に行ったこと自体なくなっているかもしれない
>>208 横槍失礼。
それは言葉のアヤでは?
・「メールを送る」事実は再構築によって消えるが、
「メールを受け取る」事実は消えない。
・「鈴羽が過去へ向かった」事実は再構築によって消えるが、
「鈴羽が過去へやってきた」事実は消えない。
こうなるんじゃね?
ていうかどんなに些細な(RSが発動しない)Dメールでも必ず送信履歴から消えることはゲーム中で説明がある
Dメール検証実験(電話レンジの1秒=1時間とか)のメールは1つ残らず送信履歴から消えたとオカリンがモノローグで語ってる
>>211 208はDメールでの事象と鈴羽(タイムマシン)での事象に矛盾があると勘違いしてるだけで、
送信履歴から消えるのがおかしいと主張してるわけではないように見えるんだが…。
>>208 まず、文章がわかりにくかったが、いままでのやり取りで言いたいことは大体わかった。
で、ちょっと考えてみたので回答してみる。
因果の流れをたどってみる。
鈴羽がタイムマシンで8/13に旅立った時、過去においては鈴羽が記憶を失いIBN5100を手に入れられない。
よって岡部の手元にIBN5100が届くことはなく、やはり2036にはディストピアが形成されて鈴羽は過去に跳ぶことになる。
従って、2010に鈴羽が来て更に「過去へ跳ぶのを見送る」ことになる。
故に、鈴羽のタイムトラベル2010/8/13→1975によって「見送り」が消滅することにはならない。
鈴羽のタイムトラベルの場合には過去ー現在ー未来の因果の循環があるので、単に「過去へ送った」ことをもってしてDメールと同一視は出来ない。
かと。
214 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/20(木) 20:51:19.56 ID:slKr45MA
>>208 横槍だし、思いつきだから異論は認める
>「メールを送った」事実は100%再構築によって消える
>だけど「鈴羽を送った」事実は再構築によって消されない
↑
これ順番逆にして考えるべきじゃね?
つまり「鈴羽を送った事実」があるから「メールを送った事実」が消えると考えたら?
>>208 です
日本人じゃないので、わかりにくかったらごめんなさい。勉強はしています
横槍はどう言う意味ですか?
>>213 最初は、
「因果の環になっていないタイムトラベル」をベースにして考えていたけど、
SGにそんな例がないので......
>>211 サンクス、それを忘れていた
「送信履歴そのもの」は100%消えるのがわかった
でも「送った」事実は100%消えるのか?
>>210 ・「メールが現在から離れた」事実は再構築によって消えるが、
「メールが過去へやってきた」事実は消えない。
・でも、「鈴羽が現在から離れた」事実は再構築によって消えないし、
「鈴羽が過去へやってきた」事実も消えない。
これてお願いします
>>214 あれ?
【「鈴羽を送った事実」があるから、「メールを送った事実」が消えない】ではないの?
Dメールを過去に送った事実とかタイムトラベルを開始した事実が「消えた」、「消えない」で考えるのはそもそも間違いだと思う。
正確にはその事実があったことを「覚えている」か「覚えていない」かと言った方が正しいのでは?
また、世界線変動には2つのパターンがあることに注意してDメール、タイムマシンの及ぼす効果を考えるべき。
2つのパターンとは、
パターン1、世界線変動率が変化した場合。
過去改変に伴う現在の状況が変化する事象および、その原因となったDメールを送った事実やタイムトラベルを開始した事実を
狭狭義の意味でのRSを持つオカリンのみが「覚えている」が、他のRSを持たない人間はその事実を「覚えていない」。
パターン2、世界戦変動率が変化しなかった(正確にはオカリンのRSでも感知できない微小な変化)場合。
過去改変による影響が微々たるものだったときはオカリンも含め全員がDメールを送った事実やタイムトラベルを開始した事実を「覚えている」。
Dメールにははじめからこの2パターンが描写されている。
パターン1は、最初の紅莉栖が刺されてたメール、ロト6メール、萌郁IBN5100強奪メール、ルカ子おにゃのこ化メール、
フェイリスパパ事故死回避メール、鈴羽尾行メール、ロト6を除く各Dメール取り消しメールが該当する。
パターン2は、オカリンはHENTAIメール、Okabe is airheadメール、ダルフェイリス杯必勝メール、その他記号のみの実験Dメールなどが該当する。
タイムマシンについては鈴羽が1975年にタイムトラベルしたときは、過去での鈴羽の努力は他のDメールによって妨害されて
世界線変動率を変動させることができなかった(正確には不発Dメール同様、微小な変動あり)ためパターン2に分類される。
紅莉栖救出2回目のときのタイムトラベルは世界をSGに向かわせることに成功し、オカリンのRSも恐らくタイムマシン帰還中に発生しているので
パターン1に分類される。
>>216 でも「世界の過去」は物理的に存在しているはずだよね
例えば、「Dメールを送る」や「タイムマシンを発動する」の過程をビデオで録画したなら、その動画のなかには「物理的な真実」がいるはず。
>>217 世界線移動によって
「Dメールを送った事実」や「タイムマシンを発動した事実」が消滅した以上、
「それを録画した動画の記録」も消滅していると考えるべきでは?
因果関係を時間の流れに縛られずに考えよう。
>>218 「偶然でそれを録画した動画の記録」なら?
「タイムマシンを発動した事実」が消滅したなら、やはり鈴羽(タイムトラベラー)は今に残るじゃないか...
>>219 >「偶然でそれを録画した動画の記録」なら?
偶然だろうと消えるだろ?世界線変動で歴史が変化したのだから。
歴史が変化したことで未来から出発した事実は消滅しても、
過去へ到着して歴史改変した事実は残るのよ。
っていうか、でないと歴史改変したこと自体が無かったことになっちゃうでしょ。
出発してないのに到着してる、っていう状態が、
Dメールで例えると送信メールはないのに受信メールはある、っていう状態。
>>220 もしあれは不発メールだったら、そこまでの変化が起こるわけないと思う
>>219 >「偶然でそれを録画した動画の記録」なら?
偶然だろうと消えるだろ?世界線変動で歴史が変化したのだから。
もしそうなら、やはり今の鈴羽は消えないと思う。
「出発してないのに到着してる、っていう状態」だから、
鈴羽は出発していないから残る
でも、「もうひとりの鈴羽(コピー)」は過去に到着する
>>211ミスった
>>220 もしあれは不発メールだったら、そこまで(他の理由での録画)変化が起こるわけないと思う
それに、もしそうなら、やはり2010年αの鈴羽は消えないと思う。
-「出発してないのに到着してる、っていう状態」だから
-鈴羽は「出発していない」から残っている
-でも、「もうひとりの鈴羽(因果によるコピー)」が過去に到着してる
223 :
213:2012/09/21(金) 13:28:35.95 ID:gDVo51Wr
>>215 母国語じゃないのにこれほど日本語が使えるのは素晴らしいと思います。かなり勉強されたんでしょうね。
横槍=interrupting です。
改めて説明してみます。
因果の輪になっていないタイムトラベル/Dメールの例としては、「ルカ子のDメール」が挙げられるでしょう。
この場合、Dメール(*1)を送ることで過去に変化が起き、現在に変化を及ぼす。Dメールの着信の事実は残り、ルカ子は女になり、そして2010年では岡部はDメールを送信しなかったことになる。
この時、Dメール(*1)は現在の岡部にDメールを送らせる理由をもっていません。
一方、α世界線での鈴羽のタイムトラベル(*2)は因果の輪になっています。
鈴羽が2010年から1975に跳び過去で何らかの行動を起こした。
その結果現在にも変化が及ぶが、岡部がSERNにクラッキングせずα世界線にいる限り、未来のディストピアであり、鈴羽は現在にタイムトラベルしてくる動機を持ち、続けて現在から過去へも跳ぶ。
つまり、タイムトラベル(*2)は未来と現在の鈴羽にタイムトラベルさせる理由を持っています。
因果が循環している、とも言えるかと思います。
そのため、「鈴羽を過去に送る」ことは消えないわけです。
言い方を変えると、その世界線では鈴羽が過去にタイムトラベルした結果が折り込み済みであり、タイムトラベルによって何も変化は起きない(世界線は変化しない)と言えます。
最終章でまゆりとダルがタイムトラベルする岡部を見送り、その事実が消えないのは、岡部は過去で意味のある過去改変を起こせなかったからですね。世界線の切替が起こっていないのです。
224 :
208:2012/09/21(金) 15:47:06.30 ID:iDIrU0lQ
ほっこりした
シュタインズ・ゲート世界線の観測ってどうやったのかな
未来オカリンは
何万回とタイムリープして突き止めたらしいが、
助手が死なない、論文焼けるという世界線が存在することを「シュタインズ・ゲート」と呼んでいるんだっけ?
>>226 SGの変動率は理論値
収束範囲αとβの狭間にいる、唯一の世界線
>>226 執念オカリンが突き止めたのはSG線の変動値だけ、観測はしてない
どうやって値を算出したのかはゲーム本編では説明はない
>>226 そもそもα岡部が算出したまゆりが死なずディストピアができない
アトラクタフィールドβのダイバージェンス1%以上も推測による理論値だろう
つまり一定の条件設定による世界線変動率は計算で割り出せる可能性がある
勿論万能じゃないだろうから好き勝手な世界線の値を出したりはできないだろうけど
αでの1%超えもβでのSG線もあくまで計算上のことであって本当に正しいかはわからないって
鈴羽が言ってたな
>>226 >何万回とタイムリープして突き止めたらしいが、
それは世界構造の設定がゲームと違う部分も多い小説版の話
既出ならスマソ
βオカリン紅莉栖の死を観測
↓
αへ移動
↓
紅莉栖助けたい
↓
殺す
↓
上に戻る
卵が先か鶏が先か。最初の紅莉栖は誰に殺された?
普通に中鉢だろ
.最初の世界線(1.130426)で紅莉栖を殺したのは、最終章のオカリン(1度目&2度目)ではないと思う
.そして最終的に、1.130212(2度目タイムトラベルのあと)での7.28のオカリンは、例えメールを送信しでも、α世界線へ行く事ができないと思う
この考え方、行ける?
>>234 普通にそうだろ
でも下はともかく上の方の勘違いしてるやつ異常に多いんだよなぁ
プロローグのオカリンがメタルうーぱを手にしてる時点で、
「プロローグオカリン(主観) ≠ 最終章の"最初のオカリン”」なのは明らかなのにな
>>235 たまに死んでる助手見て「死んでないけどなwww」とか言ってる奴いるよな
その助手は死んでるわ(´・ω・`)
>>235 でもゲームやアニメでは、「物語のループ性」を強調しているよな
「なかった事にしてはいけない」とか、「今から始まるのは人生一番長い三週間」とか
もし
>>234が正しいなら、オカリン達の言った言葉はギャグにしか見えなくなるな
>>234の下は間違いだろ
死んでない助手を死んだと勘違いした騙されオカリンはこれから初Dメールを送って世界線漂流する。
漂流の結果はTRUEエンドに収束する。ただし漂流完了後主観オカリンのRSで上書きされる。
また、それとは別にDメールを送ったけどSERNに気づかれなかった世界として再構成されたオカリンが理論上存在していた。
再構成オカリンが秋葉原を徘徊していた助手に発見されなかったのはシュタインズゲートのご都合主義。
ウロボロスとアンダーリン読んだがまだ脳の整理が追いつかない。
SG世界線に行くためには「タイムリープマシンが48時間上限の未完成品」でないといけない
って事なんかなぁ。
>>238 いや、Dメールの記録はもう削除されたから、オカリンはαからβに帰る事ができるだよ?
もし過去のオカリンのDメールはまだ有効なら、オカリンはβに戻れなくなるじゃないか?
>>238 それに、あの漂流は別に保存しなくでもいいと思う
αでの出来事はもうすでに「なかったこと」になったし
最初の紅莉栖が中鉢に殺されたんだろっていうのは同意だが、
そうなると最初の(未来オカリン?の)悲鳴は何が原因なんだ?
プロローグ時:???
最終章一回目のタイムトラベル時:紅莉栖刺しちゃった!
最終章二回目のタイムトラベル時:自分を刺しちゃった!
物語冒頭で執念オカリンのムービーメールを受け取っていることから、
> 最終章一回目のタイムトラベル時:紅莉栖刺しちゃった!
なのではないかと思うのだが。
あと、最終章二回目のタイムトラベル時の7/28オカリンのその後については、
世界線がSGに到達するのは7/28ではなく8/21に論文が消滅したときだと思うんで、
α世界線を漂流することになると思う。
ところで、
>>238の後半部SERNに気付かれなかった世界っていうのは
どこから発生してる話なん?
>>242 あ、一行目と二段落目が支離滅裂してた(;´ρ`)
執念オカリンからの干渉のない最初の世界で
紅莉栖を殺したのは中鉢だろ、の意ね。
244 :
242:2012/09/26(水) 16:41:04.95 ID:ix93v+H9
よく考えたら、執念オカリン自身も7/28に悲鳴を聞いているはずだよな。そうなると…
100%紅莉栖を殺したのは8/21からタイムトラベルしてきたオカリンってことになるのか…?
卵と鶏のループになってしまうが。
紅莉栖が死んじゃったうわぁあああああああああの可能性は
246 :
242:2012/09/26(水) 17:58:17.90 ID:ix93v+H9
>>245 助手を救いに来たのに、結局中鉢に殺されちゃった悲鳴か…?
「救いに来といて自分が殺しちゃった絶望感」による悲鳴や、
「自分自身の腹をぶっ刺す痛さ」による悲鳴ほどの
破壊力のある悲鳴は出ない気がするが…。
まぁ価値観の相違かなー。
“最初のオカリン”を現場に駆け付けさせることが重要だから、
悲鳴の破壊力なんざ関係ない
1.130426でも、紅莉栖を殺したのは未来のオカリンだよね
タイムマシンいるし、「悲しい目で紅莉栖を見たオカリン」もいるし、悲鳴もある
別の話だけど
ウロボロスの最終章
「ハイパータイムリープて7.28へもとったオカリン」は「最初のDメール」を送ってないですけど
完璧にα世界線での出来事をなかった事にしているですけど
おかしいじゃないの?
>>242 紅莉栖が中鉢に殺された世界線は存在しない、って思ってるんだけど
オカリンが殺したのでは辻褄があわないことってあったっけ?
>>250 (因果の連鎖の)最初の「紅莉栖が殺された」事象はオカリンが刺したとは考えにくいな。
プロローグでC204出てきてるし
>>251 オカリン悲鳴
悲しい目で紅莉栖を見る、別のオカリン
タイムマシンと鈴羽
>>250 >>251 因果の連鎖の最初の世界線って、
「7/28にタイムマシンが来なかった世界線」
ってことになるのか?
256 :
251:2012/09/27(木) 02:46:25.68 ID:yZfoEbEz
>>255 そう考えざるを得ないと思う
因果の輪に「きっかけ」を考えることが正しいのかどうかは良くわからんけど、
因果が順に形成される過程がもし存在するのなら、
何処かに
「7/28にタイムマシンがやってこずに、牧瀬紅莉栖が岡部以外に刺殺され、それを岡部が目撃する」
事象が存在することになるし、な。
ということは、オカリンがタイムマシンで7/28に向かえば、
紅莉栖を殺すのは間違いなくオカリン、
ってことになって因果の輪が成立することになるなるのか…。
そして、その輪を断ち切って、
ようやくSGへ到達する条件のひとつが成立する、と。
>>257 >ということは、
ということは、逆に見ればオカリンがタイムマシンで7/28に向かえば、
「逆に見れば」を付け忘れてたので補足…。
259 :
251:2012/09/27(木) 03:25:31.05 ID:yZfoEbEz
そういうことなんだろうね。
ゲーム0章の時点で、既に「岡部が紅莉栖を刺殺し岡部が目撃する」因果の輪は完成しているんだろうな。
シュタゲには、こういう「既に出来上がった因果の輪」がちょくちょく出てくるよね。ラボメンバッジとか、萎えさんとか。
これらの輪の「きっかけ」の世界線を想像するのもおもしろいよね。
260 :
232:2012/09/27(木) 19:22:17.12 ID:GqxDilqE
えーと、それじゃ、あたしの考えだと、答えは、円には始まりがない
ってことですね
ありがとうございました
別の話だけど
ウロボロスの最終章
「ハイパータイムリープて7.28へもとったオカリン」は「最初のDメール」を送ってないですけど
完璧にα世界線での出来事をなかった事にしているですけど
おかしいじゃないの?
それにハイパータイムリープのメールに未来(とα世界線)の全記憶が添付されてるから
なかった事にはなってないんじゃないの
>>261 Dメールは送信がなかったことになる技術だから送信後にも収束が残っているだけでなかろうか
あるいは作者の勘違いか
たぶん後者?
>>263 ウロボロスはSG到達失敗したオカリンって話もあるし
Dメール送らなかったからSG到達失敗したんじゃね?
他にもサイリウムセイバー使ったりカエル出てきたり違う所が多い
どれがSG到達失敗した原因かはわからん
>>262 でもそうたとしだら、過去保存の意味がなくなるのでは?
>>263 いや、ウロボロスでは、オカリンが7.28 11:30くらいへタイムリープ
そして、本来は「紅莉栖刺された」メールをダルへ送るべきだけど、オカリンはそれをスルーした。
その前、未来オカリンからのムービーメールにでも「過去保存」について話した事がある。
その狙いは、「その時のDメール送信」を「なかった事」にするわけにはいかないじゃないのか?
>>265 いや、あのDメールを「なかった事」にしたからβ世界線に戻ってこれたんだろ
ただオカリンの記憶には残ってるしシナリオ上は「なかった事にしてはいけない」というだけで
β世界線はDメールを送らなかった世界線だろう
>>264 オペレーションスクルドを覆すのは本末転倒だと思うな
>>266 Dメールはそのまんまだぞ
Dメールを無意味なメールに変えただけ
>>267 すまん書き方が悪かった
エシュロンからメール消しただけってのはわかってる
じゃなくて「あの時点でDメール送ったらα世界線に行くんじゃないか」
「送らなくてもβ世界線は変動しないんじゃないか」ってことが言いたかった
269 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/28(金) 02:10:54.64 ID:g7zt1Lov
>>266 「Dメール記録削除=α世界線をなかったことにする」のはわかる
でもそれなら、
本篇といい、ウロボロスといい、
未来のオカリンが、
「あの三週間を無かった事にしてはいけない」を強調する意味がわからん
>>269 「なかったことにしてはいけない」を厳密に捉えすぎ
あれは単に感傷的になってるだけ
「過去改変でαは“なかったこと”になってるが、その思い出までお前(主観オカリン)の記憶から消してはいけない」
くらいの意味だと思うよ
>>270 でもRSがあるから、その思い出を消す方法は存在しないだよね?
なら過去を再現するのも、単なる収束対策?
>>270 あれはどうして紅莉栖が死んでるように見せかけなければいけないかの解説だろう
>>270 >>271 βに戻ったオカリンが諦めてしまえばαの出来事は本当に無駄になり「なかったこと」になる
過去が確定しているからうまく収束対策しないと、という事情を伝える意図もあるけれど
あのムービーメールの展開と熱さはそんな部分から生まれてるわけじゃないだろうよ
>>273 いや思いっきりタイムパラドックス言ってるぞ
つまり「なかった事にしてはいけない」と言って、実は「無駄にしてはいけない」という意味ってことか?
円環読み終わったら、
「本編の未来オカリンはあまり苦労していないなぁ」と、思い始めた
278 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/28(金) 11:29:13.00 ID:WWs3Qdk+
>>277 いや
ただ円環の未来オカリンはもっとたくさん苦労したと思っただけ
>>275 パラドックスってβ世界線のオカリンが諦めたら執念オカリンが発生しないからムービー送れないって事か?
オカリンが諦めた場合はパラドックスになるだろうけど実際にはそうはならなかった。
もしオカリンが諦めたとしてもドラマCDβのようにまゆりが動く。
どこにもパラドックスは存在しない。
>>280 超能力者じゃないからどこの台詞か示してくれないとわからないよw
タイムパラドックスはβ鈴羽の台詞だったような
ちがうよ
>>282 どこのどんな台詞でどう問題があるのか示してくれないとわからん
>>284 タイムパラドックスとそのまんま言ってるからすぐ分かるよ
>>286 だから手抜きしないで示せって言うのにw
血まみれの紅莉栖を目撃していなければタイムパラドックスが起きる、って部分か?
オカリンはその紅莉栖は目撃してるし一度Dメールを送ってα世界線に飛んでるから問題ないな
パラドックスと世界線の変動をごっちゃにしてないか?
β世界線ではα世界線はなかったことになってるのは間違いないがこれをパラドックスとは言わないだろ
>>287 仮にごっちゃにしてるとしたらそれは作者だろう
そういう解釈をした場合また別の問題が浮上するだけだ
>>288 だからその問題っていうのを示せと言うのにw
>>290 俺はお前のママじゃない
何が言いたいのかまったくわからん
>>290 もうレスすることはないから最後に言っておくけど
そもそも本編に因果の環がある以上突き詰めると必ずどこかで矛盾が出るんだよ
執念オカリンが大好きなのはわかるがその台詞を厳密に考えるのはやめとけ
自分の記憶にないことが起こった
=パラドックス起がきる
=予測できない世界線変動
=未来からの計画が無駄になる
=すべてを失う
深刻なタイムパラドックスが起きたらどうなるかは分からない、全くの未知
全宇宙が崩壊するかもしれないし、銀河が爆発するかもしれない
でも、驚いて気絶するだけで済むかもしれない
>>293 記憶にないことが起こっただけなら世界線変動は起きなくね?
αで鈴羽が未来人だってばれた時でも変動しなかったぐらいだし
ってか世界線変動はタイムパラドックスを起こさないために起きると思うんだが
296 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/01(月) 12:11:01.24 ID:ctagKtoH
>>295 いや、過去の自分の記憶だよ
過去の自分に「あの時はまた知らない事」を知ってしまったら
Dメールと同じ、パラドックスになる(受け取った事がないメールを受け取った)
世界はそれを回避するため、世界線変動が起こる
α鈴羽はそもそも,2010に到達した時がパラドックスになっているから、もっと複雑ない世界線変動により、主観オカリンは0.000000%ではなく0.571024%へ変動することになった
(0.000000% = 鈴羽は2010に行ってない世界線)
と、俺はそう思う
297 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/01(月) 12:15:19.72 ID:ctagKtoH
>>294 世界はパラドックスを回避するため、世界線を変動する
だからシュタゲの世界観では、宇宙崩壊なんて事はありえないと思う
>>296 例えが悪くて誤解させたかも知れない
世界線が変動するのはタイムパラドックスとは関係なかった
その世界線には起こりえない重要イベントが起きた場合に世界線は変動する
たぶんこれが基本
ここから逆に、世界線にとって重要なイベントが起きなかった場合にも変動する
例えばDメールを取り消す過程
この場合はパラドックスが起きないように変動しているように見えなくもないからまぎらわしいけど
世界線変動の原則というわけじゃない
「過去の自分が知らないはずのことを知ってしまった」だけで世界線変動するとは限らないぞ
ロト6のDメール実験みたいにスルーされる可能性もあるし
>>297 深刻なパラドックスが起きればどうなるかわからない、みたいなことはβ鈴羽が言ってたよ
それに深刻じゃないパラドックスは因果の環という形で本編にも仕込まれてる
ピンバッヂとか綯とか
重要イベントってのもよくわからんなあ
タイムマシン発明ってのはわからんでもないけど
2000年問題程度が重要か?
仮に大惨事になっていたとしても、「世界」から見たらどうでも良いことな気がする
300 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/02(火) 00:06:48.02 ID:PhC9Xuqx
>>298 例え不発Dメールでも、
「過去の"世界"が知らないはずのことを知ってしまった」から、
パラドックス、世界線は(微小)変動する、送信記録も消える
だけど、人々は微弱なRSを持っているから、記憶に変化なしだけ
β鈴羽は「過去の自分と会うと深刻なパラドックスが起こる」と言っていたが、
実際、オカリンは過去の自分を見たことあるし、未来の自分(からのメール)も見たことある、でもパラドックスなんてことはなかった
それは単なる鈴羽の嘘たと思う、計画にない世界線変動を避けるために。
>>301 いや、なんの事情も知らない“最初のオカリン”がタイムトラベルしてきた主観オカリンに会ったら明らかにまずいだろ・・・
302 :
301:2012/10/02(火) 00:09:15.31 ID:zNJfikJC
303 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/02(火) 00:14:47.17 ID:PhC9Xuqx
>>298 ピンバッチも萎えさんも「完璧な因果の輪」ではないと思う
ピンバッチを初めて作ったダルは0.000000%の世界線のできことかもしれない
タイムリープは、世界線変動(微小)が起こるから、「初めての萎えさん」は存在しているかもしれない
304 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/02(火) 00:21:13.21 ID:PhC9Xuqx
>>301 それは確にまずい、
だけど「世界が崩壊するかも」とかではなく、
「世界線が大きく変わって、未来の出来事(ムービーメール、鈴羽、オペレーション・スクルト)がWなかった事Wにされる」という恐れがあるだけ
と、思う
>>304 それこそ執念オカリンが最も恐れてた事態でしょw
ていうかβ関連の出来事どころかα世界線漂流まで“なかったこと”になりかねないと思う
>>299 経済・軍事で使われているコンピュータが狂ったことによる大恐慌やミサイル誤爆等により
大戦が起こってもおかしくはないということだろうな
あと原発
まあリアルタイターが2000年問題が深刻だったといっていたことからきてるんだろうけど
うまく注意喚起して対策したから問題になってないが、もし
放置してたらヤバかった2000年問題は山ほどあるぞ。
そういや皇紀で逃げてたシステムもあったな。
2000年問題がやばくて、人類が滅亡したとしても、
ちっぽけな地球で生物の一種が死滅しただけ
宇宙レベルで見れば些細なこと
って気もするが
観測者(人類?)にとって重要なイベントってことなんかな
人間の知能が発達したことで、人間は「世界線の観測者」になり得た。
世界線が波動関数ならば、観測者がなければ収束する結果がない。
よって世界にとって観測者である人類の影響は大きいのではないか?
>>308 世界線の変動は基本的に時間への干渉で起きるとするなら
地球で起きた時間の干渉が宇宙全体の時間干渉の1/100位
あってもおかしくない。
という考え方ができないか。
あと重力の変動で世界線の変動を観測云々言ってるわけで
遠い星の変動は地球にほとんど影響がない。地球で観測
できる世界線の変動は地球で起きるものだけだ。
と理屈をつけることもできる。
SG世界線には未来は存在しないの?
>>311 ?
どっからその疑問がきたのかは知らんが、SG線にも未来はちゃんとあるぞ
2010年に鈴羽が来てないからどんな未来か未知数なだけ
>>312 「アトラクターフィールドの狭間」だったら何百年後にも収束しないし
「未知の世界線」なのはタイムトラベル絶無ということかも知れない。
鈴羽の話がたとえ話なのか文字通りの意味なのか、誰にも分からない。
でも地球上の質量分布から考えると
人類内での選択云々で有意な重力変動なんて
そもそも生じないと思うんだよな…
fun^10×int^40=Ir2的には人類内での選択云々でGEレートに影響あるんだろ
助手がまゆりを呼び捨てにするようになるのって世界線によって違う?
最初の世界線では8/13ぐらいまでさん付けしてたのに、他の世界線ではもっと前から呼び捨てしてる気がする。
>>314 有意ってのはブレた中に大きなブレが目立つことだぞ。
地球の重力は大きいが変動はゼロだ。中心は数千キロ彼方だし。
元がゼロなんだからどんな重力変動だって有意だろ。
比べる相手は間近でいま誕生したブラックホールだしな。
>>308 地球だから1%単位のアトラクタフィールドの変動だけど宇宙全体に影響を及ぼすようなものになれば世界線変動率がもっと大きな幅で揺れるのでは?
まあダイバージェンスメーター自体が宇宙で適用できるかという話はあるけど
それとは別にしてアトラクタフィールド理論が正しいとすれば世界線αβ諸々を含んだ大きな世界線(よりさらに上の・・・)といった太い世界線単位での移動が起きる
質問(ネタバレあり)
ウロボロスで、鈴羽は「β世界線で牧瀬紅莉栖が死ぬ確率は50-50」と言ったが、本篇ゲームではそんなことを言ったのか?
>>320 でも、紅莉栖は収束死じゃないならば、わざわざメタルうーぱを気にする必要あるのか?
>>321 収束だよ
成功する確率の話だろう
メタ的に考えると思わせぶりな台詞かと思われ
>>322 収束なら100%死ぬじゃないのか?
つまりあれは嘘みたいなもの?
>>323 100%死ぬんだったら改変しようがないだろ
>>324 β世界線にいる限り、紅莉栖はまゆりの時のように100%死ぬ
だからメタルうーぱを回収してから、論文を消滅すれば、β世界線から脱出できる
じゃないのか?
>>325 そうだよ
正しい方法を行える確率のことだ
そもそもあそこで100パーセント収束が起こるなんて言ったらオカリンが助けにいかなくなるじゃん
一回目は失敗させることが目的なんだから飛ばさないと意味ない
>>327 確率がないって言ったらそれは間違いじゃん、やり過ぎ
世界線の収束が絶対の法則だとすると
2025年に死ぬことが約束されているα、β世界線のオカリンは、
それまでは何があっても100%死なない不死の体ってことなの?
絶対の法則なら、意図的にビルの屋上から飛び降りたとしても、奇跡的に助かったりするのか?
IBNをロッカーから出そうとした世界線の時みたいに何らかの偶然が作用して出来なくなる
>>329 する
今はもう手に入れることがかなり難しい「遥遠のヴァルハラ」という林さんが書き下ろした短編で、収束の強力さが伺える
その中にオカリンと紅莉栖が10メートル以内の超至近距離でマシンピストルの連射を数人から受けるシーンがあるんだけど、
結果はふたりともかすり傷すらない無傷
α世界線のSERNはこの出来事で収束の存在を確信した
332 :
331:2012/10/18(木) 20:03:04.34 ID:X8Eoxkpi
付け加えると、
>>330のように「やろうとしてもできない」となることもある
逆に言えば死なないようにすればいくらでも傷つけられるってこと
シュタインズゲートの世界ではそういうものだってことで納得するしかないんだろうけど
何をやってもまゆりが死ぬとか、何をやってもオカリン死なないとか、全然科学的じゃないなあ
人間的な意志を持った神様でもいるのかいな
まだ多世界解釈の方が理解できる
コペンハーゲン解釈も立派な科学ですがなにか?
コペンハーゲン解釈と多世界解釈のいいとこ取りって言ってるのに何言ってんの?
だいたい世界の構造がまだ解明されてないんだから、多世界解釈だって十分非科学的だよ
解釈論は証明も検証も出来ない限り、科学と言っていいのか微妙だな
むしろ哲学の範疇か
結果が一定の範囲に限定されるという可能性世界群を扱ってるからそこの範囲内では特定の結果とそれに至る無限の過程しか存在しないんだよ
アトラクタフィールド理論て決定論なのか?
大分岐を除けばずっとさきまで決まってる?
ダルのDメール実験のようなちょっとした揺らぎはある。
ただ特にα世界線ではセルンが因果律をいじりまくったのでタイムマシン開発に関連する人物やその周辺に強い収束が働くと思われる。
>>336 証明や検証ができなかろうが現実に即していればれっきとした自然科学だよ
そういう意味では哲学も科学だね
ただしその解釈から生まれた概念や数式が実用的であれば支持されるしそうでない物もあるというだけ
証明や検証が終わって教科書に載るような権威があるかどうかは別問題
収束内容が俗っぽすぎるんだよ
時空に意志があるわけもないのに、無機物も有機物も関係ないはずなのに
過程問わずまゆりが死ぬって不自然すぎる
>>341 んな主観的な主張されても「あ、そうですか」としか言えん
違和感感じる(キリッって思うならそう思ってればいいよ
紅莉栖の死の収束に必要性はあったけど、まゆりの死の収束に必要性が見えないのが問題だと思うんだよな…
紅莉栖の場合は死なないと第三次世界大戦って大きな収束に向かわないから、死ななきゃいけないのはわかるんだけど、
まゆりは死ななきゃいけない理由がないような…。
観測したから仕方がないって言うのはわかるんだけど、1%もの大きな変動がなければ回避不可能なほどじゃないというか…
いやいや、まゆりが死なないと岡部はレジスタンス作らなくなるしタイムマシンも作らなくなるだろ
>>345 あぁ、なるほど。納得した。
ありがとう。
本編でそういうこと言ってたっけ?
誰も理屈で納得できなかったが実際はそうだった、
てな事象は山ほどある。科学ですらそうだ。
SFだったらなおのこと狭量だろう。ましてギャルゲ・・・
反証か矛盾以外は、書かれたものを大前提に、
よりもっともらしい解釈を考えるのが粋ってもんだ。
可能性世界の間に重力のようなものが働いて事象を
制約するとか、その「重力」は質量じゃなく時間操作への
影響度に応じて制約がかかるとか、いくらでも思いつくだろ。
>>346 本編では無かった気が…345の妄想では?
そもそも何が何でもまゆりの死に収束するっていう現象の説明としてはちょっと弱い
>>347 いやそうなんだけどね
可能性世界の間の重力でもなんでもよいけど、
そういうのが本編で出てれば良かったんだと思うよ
他の部分はムチャクチャながらもほとんど理屈が付けられてるのに
>>349 公式資料集に載ってるインタビューによると、
「伏線や理屈の回収は9割に留めてます。プレイヤーの方々に議論してほしいからです」とある
実際100%回収してたらこのスレ含めシュタゲ関連のスレはここまで伸びなかったろうね
名作映画だって、見たあとの考察やらなにやらも作品の一部だし
考察させる場所を間違ったんだな
>>340 いや、それはちょっとおかしくないか?
「自然科学」を名乗る以上は、仮説には測定可能性や再現性、定量性が求められるだろう。
反証可能性の有無を言われることもあるようだけど。
単に現実に即している(=現実を説明できている?)だけでは科学の要件を満たさないと思うが。
そしてその意味で、数学なんかは科学とは言わないし(論理だけの問題だから)、ましてや実験も観察も決定打にならない哲学は科学ではないだろ。
勿論ここで言う「科学では無い」と言うのは貶めているのでは無いし、逆に哲学の方が元々広義の概念だから。
量子力学の解釈問題は自然科学というよりは科学哲学だと言う方が適切だと思うが。
(勿論、検証手段が明らかになり実験や観測に則って理論が出来た段階なら物理学になるだろう)
>>352 ある一定の再現性や定量性を満たすものだけが自然科学、というのも適切ではないと思うね
適切でないと言うよりは狭量と言うべきかも知れないけど
まだ見つかっていない現象を前提に仮説を組むのはよくある事でしょ
そうした想像力を科学と呼ばないのは自由だと思うけどやっぱり狭義だなって気はするね
自然現象から推論している以上必ずしも理論のボトムアップのみで組み上げられているわけではないし
再現性定量性を満たせば即科学ってことにももちろんならないしね(妥当性ってファクターもあるよね)
どのレベルを下回れば科学でなくなって数学や哲学や宗教になるかはさておき
科学の裾野はやはり科学だと思うよ
科学の99%は想定でしかないらしいな
>>353 狭量と言われてしまえば言葉もないが、対象を明確化するには定義は必要だからね。厳密に定義できるかは別にしても。
例えば未知の現象に対する理論はそれこそブラックホールがそうだった(理論が先行して観測は後になった)けど、これは既存の物理学の知識から導き出した仮説だから当然科学と言えるだろうね。
他にはモノポールなんかもそうなるのかな?
だが、例えば未知の現象に対して自分で勝手に作った根拠の無い方程式を適用して仮説を立てても、現実との接点が無いのだから科学とは言えない。単なる空想になってしまう。
(数学は論理性だけを見るから空想でもOKだね。ましてや哲学は価値判断について述べてれば良いようだし、宗教に至っては信じさえすれば何でもOK)
そして解釈問題にしても、それは単に波動方程式の振る舞いをどう読み込むかの問題であって、
逆に言うとコペンハーゲン派だろうがエヴェレット派だろうが起こる物理現象は完全に同じなんだから、解釈の仕方を科学と呼ぶのは違うと思うね。
ちなみに「コペンハーゲン解釈なら世界は一つだけど、多世界解釈なら(シュタゲで扱われたように)世界が分岐するから物理現象の違いが生ずる〜」と反論する人も出て来そうだけど、、
実際のエヴェレット解釈は分岐と言う概念持たないようだから。
分岐とか並行世界は物理学じゃなくてSF分野が生み出したものだね。
>>355 狭量は言い過ぎたかな、ごめんね
「現実との接点がない仮説」を科学と呼びたくない気持ちはわかるし自由だと思うよ
ただし実際の科学には偶然や思いつきの導いた無数の「発見」があるわけだよね
発見でなく、実験や観測と言い替えた方がいいかな
君の立場ではそうした発見に至る研究、実験観測の過程、ひいては姿勢そのものも科学ではないことにならないか?
それはさすがに受け入れがたいな
それでは科学の定義の幅があまりに狭くないかな
アカデミーでの評価や一般化に重きを置きすぎて偏ってるんじゃないかな
CERNやカミオカンデや粒子カップリング理論みたいな理論物理学を持ち出すまでもなく
iPS細胞や白色ダイオードの発見過程はどうだろうね
もっと古典的なところだと銑鉄の温度測定の方程式がうまくできなくて
乗数をひっくり返したらうまくいったけど全然意味がわからない、ということだってあったよね
これらの「わからないものをわかりたい」という試行錯誤は科学じゃないのかな
現実との接点があるけれども理屈がよくわからないか定まっていない課題はたくさんある
解釈問題もそういった課題の一つに過ぎないよね
だからこれをもって科学と言えるかというのは個個人の科学観によるかも知れない
ただ君の場合、その科学観は実際の科学(と呼ばれるものの総体)から少々離れてると思うよ
自然科学を云々するにしてはちょっと不自然じゃないかなw
>>348 まゆりが死ぬから岡部がタイムマシンを製作する→タイムマシンが着陸失敗して助手が生存する→タイムマシンのSERN独占不可
まゆりのが生存するとα世界線から外れるからα世界線での異常なまゆり死も収束は妥当じゃないか?
まゆり死の収束でわからないのはルカ子ルートなんだよな
あれはどういう経緯でディストピアになって鈴羽が過去に飛ぶことになるのか
いまいちよくわからなかった
ルカ子ルートだとオカリンはタイムマシンから距離を置いているように見えるから
ダルと紅莉栖がそれぞれタイムマシン作るのが直接要因なので、αオカリンは直接的な関係は薄いな
でも、オカリンがワルキューレを組織しないから、ダルがタイムマシンを作る過程は大幅に変わるか
科学ADVマニアックスの年表でも、αのAD2033の「ダル、ラウンダーの襲撃によって死亡」を
ルカ子ENDの世界線だけ「ダルが死亡」にわざわざ変えてあるくらいだし
でもその世界でも鈴羽はレジスタンスなんだよね
まゆりが生存してもしなくてもレジスタンスは作らないとしたら
なんで死ぬのが収束になるのかわからないんだよね
要因を考えると、まゆりが死なないとダルがタイムマシンを作らないから
ということになってしまうんだよなあ
もう全部オカリンの妄想ってことで良いじゃん
オカリンの妄想なので、オカリンに近いところの事象が世界に影響与えても不思議じゃないし
オカリンだけがRSを持ってるのも不思議じゃない
ロリ巨乳の幼なじみなんていないし、天才少女と恋人関係になることもなかった
本当のオカリンは病院のベッドの上で植物人間状態でずっと寝てるんだよ
オカリンギガロマニアックス説の誕生である
シスターブラウン(なえが変換できない・・)が、未来からタイムリープしてきたことがいろんな点で矛盾してる
そもそもほぼ不可能でしょ
岡部らが捕われた時タイムリープマシンはフランスのSERNに回収された
シスターブラウンは日本の小学生
いつ頃ラウンダーになるのか知らないが、単なるガキが潜入できるような場所に保管しないでしょ、タイムリープマシン
一度や二度じゃないんだし
あと、天王寺が死んだ時点でパスポート持ってなかったら詰みだね
普通の小学生が都合よく持ってるとは思えないが
ブラウンが死んだあと苗はセルンに引き取られたならその辺は辻褄が合う
岡部たちを拉致出来んだからパスポートは関係ないだろうし
367 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 15:56:52.29 ID:UNnO/Osd
>>357 「まゆりが死ぬから岡部(ダル涙目)がタイムマシンを製作する→タイムマシンが着陸失敗して助手が生存する→タイムマシンのSERN独占不可」
この説に無理があると思う
だって同じ理屈で、
「最初のDメールの記録があるからダルがタイムマシンを製作する→タイムマシンが着陸失敗して助手が生存する→タイムマシンのSERN独占不可」になるから、
IBNによる記録の削除もできなくなるお
そう言えば、苗の名前はどう入力すればいいか?
>>367 同じ理屈で、IBNの記録削除で世界線を大分岐できた→まゆりの助け方をうまくやってれば大分岐できたってなるんじゃない?
>>368 それができないからIBNを使う話だったわけで
>>369 助け方を間違ってたからじゃない?
まゆりを救う過程で得た経験を生かして同じような状況の紅莉栖を救う方法を編み出したって話じゃないか?
まゆりも最後助手でやったように、岡部に死んだって認識させたり他の方法で助けられたんじゃない
>>370 まゆりを救う過程で得た経験を生かしたら紅莉栖は救えなかったんだよ
まゆりと違って紅莉栖は偶然救えるようになっていたからよかったねってだけだ
>>371 紅莉栖も死の収束があって、変えちゃいけない部分(岡部が倒れてる助手を見る)を変えようとしたから強引に収束したんだから、
まゆりも変えちゃいけない部分を変えなければ絶対に死ぬ時間を生きて越えさせることは可能じゃないの?
>>370 主観オカリン(=“最初のオカリン”)が観測した二人の死は状況が全然違う
紅莉栖=血まみれで倒れてる姿を目撃しただけ、生死不明で生きてる可能性あり(実際はSG線以外は死亡)
まゆり=最初のラウンダーの襲撃で額を銃で撃ち抜かれており、死亡が確定。ごまかしようがなし
まゆりも死ぬまでの過程が省かれてて、紅莉栖と同じように生死不明だったらまだ助ける余地があっただろう
でも実際は完璧なる死を最初に目撃しちゃったから、まゆりの死はどうあっても“αの確定事項”になった
>>373 でもげるしぃはまゆりが死んだであろうことを岡部が観測しただけじゃない?
げるしぃにするにはタイムマシンに突っ込まないといけないけど、あの時間でフランスまで渡るのは不可能。
あの時間にまゆりを殺して、死体をわざわざフランスに持っていってタイムマシンに突っ込んだってなら話は通るけど。
あの時間実はまゆりは死んなくSERNに連れて行かれてる途中だったってほうが可能性としては高くないか
>>372 という風に物語にも穴ができる
仮にその要因を取り除いたら大分岐できるかと、その死が大分岐できる条件になっているかはまた別の話だ
>>374 ゲルまゆは「萌郁からゲルまゆメールを受け取った時」に死亡が確定したと考えるのが自然
メールを受け取った時にまゆりはまだ生きてるだろうことは、原作のオカリンがモノローグで考察してるよ
「冷静になって考えてみれば、萌郁があの画像を俺に送ってきた時点では、まゆりはまだ“死んではいなかった”かもしれない。
だが、いずれにせよまゆりのあんな死に方は、50年も前に“確定”させられていた。
もしかしたら、萌郁たちに捕まった時点で、あの50年前の記事が突如として“出現”したのかもしれない。」
>>373 オカリンの観測は重要じゃないと思う
もし観測が重要で、オカリンが知っている「事実」を変える事はできないなら、過去改変は完全不可能になる
>>377 その“観測したこと”(=因果律)をねじ曲げることができるのが、Dメールの最大の特徴
公式資料集のQ&A曰く、
「Dメールは“因果律の環から外れたイレギュラー”であるため、それを送ったり取り消したりといった干渉を行うと、
因果律を無視した大幅なイレギュラー的改変が発生する」
>>378 別にDメールの事を言っているではない
俺が言いたい事は「観測は重要じゃない」だけだ
例えば、8/13 7時半くらい、オカリンは「まゆりはラボで銃に撃たれて死んだ」と「観測」し、タイムリープした
でもそのあとは、「まゆりが死ぬ」と言う「事実」だけが残されで、他の「事実」は全然収束しなかった
>>379 過去改変うんぬん言い出したから、作中で唯一改変の力を持つDメールの話を持ってきたんだけど
>>373で言いたいのは、「過程はともかく、最初の襲撃でまゆりの死が“確定”した」ってこと
観測が重要じゃないなら、オペレーション・スクルドはどう説明する?
あれはまさに“最初のオカリン”の観測の隙間を縫った作戦だよ?
>>380 「観測が本当に重要なら、結果はともかく、過程を変える事も絶対不可能」と言う話
>>381 そこは「収束先生のさじ加減」としか言えない
「あ、タイムリープで行動変えたの? じゃあ今回は○○してまゆりを殺そう」ってのがα世界線の収束
そもそもアトラクタフィールド理論自体、仮説でしかないからね
ここらへんは千代○さんにでも聞かないといつまでも平行線だよ
>>382 別に収束先生を否定しているわけではない、
「オカリンの観測の重要性」を否定しているだけ
>>383 じゃあさ、
・αのまゆりが何をやっても死に収束した理由
・オペレーション・スクルドで“最初のオカリン”に血まみれ紅莉栖を目撃させた理由
この2つを説明してよ、「オカリンの観測」の言葉抜きで
1番最初にまゆりの死を見た岡部ってのは主観岡部とは別にいるよね
助手刺されたメール→SERNがメール発見→岡部達拉致(まゆり死?)→タイムマシンで鈴羽過去へ
→ラジ館に埋まる(α世界線)→助手刺されたメール→SERNがメール発見→岡部達拉致未遂(岡部の主観による最初のまゆり死)
本当の意味での1番最初のまゆり死は省略されたから、まゆりの死が確定かどうかは分からんけど、
主観岡部の中で確定しちゃったのがまゆりの収束死の理由なんかな
>>384 まゆりの死は「世界の選択」、特に理由などない
オペレーション・スクルドで、“最初のオカリン”に血まみれ紅莉栖を目撃させた理由は、過去改変を最小限にして、未知な世界線へ変動する可能性をふせぐため
>>386 最初の質問はまあいいかな、
>>382で言った通りここらへんは千代○さんに聞くしかないし
で、2つ目だけど、
・“最初のオカリン”に目撃させるとどうして「過去改変を最小限にできる」の?
・未知の世界線って言うけど、SG線も“未知の世界線”じゃないの?
そもそもオカリンがいろんな事を観測したのに、「死ぬ」事だけが観測による収束するなんて無理やり過ぎる
逆にいえば、オカリンはまだ2036を観測していないのに、「SERNのディストピア」と「鈴羽のタイムトラベル」は収束する件について
千代○なんかに聞いたところで、聞く度に違うこと答えるだけだろうよ
>>387 「オカリンの観測」だけではなく、「すべての人間の観測」の違いを最小限にするのが目的
未来のオカリンによると、SG線はαとβ収束範囲の狭間にいる
だから、もし因果関係がβとの違いがあり過ぎると、変動率を目標値から外れる可能性が高くなる
>>389 タイピングが遅いだけで逃げてない
君が逃げているように見えるけどね
>>391 結局観測が重要って言っちゃってるじゃん・・・
しかも対象を“最初のオカリン”からすべての人間に広げてるし
栗悟飯が鳳凰院を論破した気分ってこんな感じなんだろうか
394 :
389:2012/10/24(水) 20:54:52.36 ID:Y6Zjil6U
議論がヒートアップするのはいいけど、煽り合いは止めようぜ・・・
396 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 20:57:30.71 ID:yKKHhBfd
>>393 お前は「オカリンが観測した事が収束するから、改変することはできない」といっている
俺は「世界の事件(人間が観測した事)を変えると、世界線が変わる可能性がある」といっている
全然違うですけど
397 :
388、396:2012/10/24(水) 20:59:14.37 ID:yKKHhBfd
>>396 なんかID違うけど、君はID:SBGIHt/bでいいんだよね?
・・・?
オカリンが観測したことが重要かどうか議論してるのに、なんでいきなり全人類の話が出てくるんだ?
ていうかそもそも、オカリンは“最初のオカリン”以外の人間を騙せなんて一言も言ってないよ
399 :
388、396:2012/10/24(水) 21:13:03.97 ID:yKKHhBfd
>>398 こっちは「オカリンの観測だけが重要」という事を否定していると、何度も何度も言っている
7.28での「最初のオカリン」の「Dメール発信」という行動が重要だから、未来のオカリンはそれを重点とした
>>399 全人類の観測問題をいきなり持ってきた理由を答えてよ
あと
>>387の質問も結局答えてないよね
>>399 >俺が言いたい事は「観測は重要じゃない」だけだ
>例えば、8/13 7時半くらい、オカリンは「まゆりはラボで銃に撃たれて死んだ」と「観測」し、タイムリープした
>でもそのあとは、「まゆりが死ぬ」と言う「事実」だけが残されで、他の「事実」は全然収束しなかった
オカリンの観測だけじゃなく、「観測」自体否定してないか?
402 :
388、396:2012/10/24(水) 21:34:30.41 ID:yKKHhBfd
>>400 >>401 「全人類の観測」は「オカリンの観測が重要」の反論だけ
世界線は「いろんな大事件」を収束によって保存している
オカリンがそれらの事件を全部見たことあるわけがない
だから「収束」は、世界が「全人類の観測」から「選んている」ということ
7.28
「オカリンの観測が重要」ではなく、「オカリンが紅莉栖を観測し、そのあとの行動が重要」ということ
そのDメールがないと、「7.28、タイムマシンがラジ館に到達」という"果"が消える可能性が高い(最初のDメールの記録を消すとα鈴羽が消えるのように)、そして世界がSG線にたどり着く可能性が低い
SG線の変動率は計算で出来ている
未来は未知だけで、過去とは何の関係もない
>>402 >「収束」は、世界が「全人類の観測」から「選んでいる」ということ
ああ、もちろんそれもあり得るだろうね
でもそれはあくまで諸説あるうちの1つ、俺の「“最初のオカリン”の観測が収束事項を決めている」を否定する材料にはならないよ
俺の説か君の説か、どっちが正しいかは製作者にでも聞かないとわからないね
404 :
388、396:2012/10/24(水) 22:08:23.42 ID:s5Xcp3KM
>>403 俺は"「オカリンがまゆりの死を観測しただから収束する」に説得力はない"の証明を目指しているだけど...
>>404 んー、ちょっと言葉が足りなかったかな
「αまゆりの死は世界線の収束で99%確定してたが、オカリンが観測したことにより100%になった」
が俺の主張に一番近いかな
β紅莉栖の死を偽装できたのは、この1%の隙間を探り当てられたってこと
今度の小説で、βの1975年で何してたか結論出るのかな
出るよ 1975年は新キャラのまゆりの養子が深く関わってくるだろうね
オカリンが「境界面上のシュタインズゲート」で鈴羽に会ったとき、
自分は7/28にタイムマシンを観測してるから、どのみちタイムマシンに乗ることになるようなこと言ってたけど、
その理屈で言ったらまゆりルートでも7/28にタイムマシンを観測してるβ世界線にいるわけだから、ED後に結局紅莉栖の救出に行くことになるのかな?
それともまゆりルートの最初のオカリンは単に人工衛星みたいな物体を観測しただけで鈴羽は来ないということになるの?
あのルートではまゆりと生きることを選んだんだからもうタイムマシンを作ったりはしないだろうからこない
でもβでは世界大戦が起きるからそれを阻止しに鈴羽が単独で行った可能性を考えられるが紅莉栖と岡部の馴れ初めがズレるからふにふに(o^∀^o)
でもまぁ未来岡部にラジ館で会わなくても中鉢に噛みつく岡部を見かねたファザコン紅莉栖が連れ出す可能性も微レ存
βの1975年で何が起きたかによっては相対性理論超越委員会の存在が濃密になりβ中鉢もユーザーに赦されたり?!
ドラマCDβについて
まゆりが戻るだけで1.129848から1.130205へ変動した
そしてピンタをして、1.130212へ変動
その変動の理由がわからない
そらタイムマシンを出現させたら世界線変わるでしょ
>>413 でもピンタ前後はタイムマシンと関係ないよな?
>>414 ビンタしたらまゆりがタイムトラベルする未来が無くなるじゃんか
IBNのメール削除や助手の救出のように世界線変動の起点がもう一つある
>>415 いやでも
ピンタをする前、世界線はもう1.130205へ変動したんだろ?
まゆりタイムトラベルは1.129848たっだはず
>>416 ビンタをする前に212になったわけじゃないだろう
>>417 でもピンタは未来まゆりの干渉した結果だろ?
なぜ二段変動になるの?
>>417 それに、ピンタの時RS発動していないぞ
205は一度目のタイムトラベルを開始する世界線
212は一度目のタイムトラベルから帰ってきた世界線
まゆりが電話受けたのは205だがタイムマシンが帰還する瞬間に世界線変動(時間移動で僅かに値が変動するのは公式設定)まゆりダル視点ではRSないから変化したことに気づかない
岡部スズハはタイムマシンにより記憶継続
これでOK
>>419 ビンタされた後の世界線から見てビンタで世界線変動はしないだろう
>>418 助手の救出等も未来岡部の干渉した結果やが
>>419 かなりこじつけだがリーディングシュタイナーは岡部の体調面にも依存するみたいだから
あの時はまゆりにビンタされたこと+その衝撃の方が大きすぎて正常反応していなかったん
じゃないか?
マニアックスを見る限り鈴羽は、アークライトでは1.129848→1.129848で移動したのに
エピグラフでは1.129848→1.130205で、しかもかがりを同乗させて移動してる。
アークライト鈴羽の移動を?→1.129848ならば説明がつくんだろうが、マニアックス
のチャート見た限りじゃ判断に困る。
逆に1.129848→1.129848とは明示されていないから?→1.129848と考えても
いいんだろうか?
RSが発動するのは世界線を乗り移った時で、通常の時間軸で世界線が分岐するときにはRSは発動しないんじゃないか?
ビンタすることによって世界線が分岐して変動率は変わるけど、分岐点以前の過去は変わらないからね
だから一回目のタイムトラベルから戻ったときに205からまゆりがビンタすることになる212に変動しただけだって
205での電話が212に変動させる要因になったってだけ
まゆりはRS持ってないから電話からビンタの流れが連続に続いてるように見えただけ
無限遠点のアークライトの世界線変動率は205で、実際にオカリンはそこに戻ってきているんだからそれはない
205に戻ってきた後ビンタされたら212に分岐するだけでビンタ以前の過去は一緒だし、ビンタ以前の変動率も変わらない
過去変動率も2036年の未来から見たものだからわかりにくい
>>428 そこに戻ってないが
205からトラベルしたのにもう一度205に戻ってくるはずないだろ タイムトラベルしたら世界線がズレる設定しらないのか?
じゃあ205で1年間過ごした無限遠点のアークライトのオカリンはどこから来たんだよ
タイムトラベルによって世界線はずれるけど、ごく微小なずれ、ダイバージェンスメーターですら感知できないほどのずれしか起きない状況もある
>>431 205で一年過ごしたのは本編で描かれたとのはまた別のオカリンだろ
簡単に言えば2XXから一回目のタイムトラベル行いそこから戻ってきたのが205とか
あとメーターに表示されないほどの変化なら全員のRSが発動するから
その前にマニアックス見ればわかるけどね
>>426 おかしいと思う
もし普通な行動でも世界線を変える事ができるなら、変動率は常に変動すると思う
そういえばそもそもタイムマシンってどの世界線に戻るんだ?
世界線は誰かの選択によって常に変わってるんだ!!
RSは基本、過去に干渉した結果現在が大きく違う世界線に変わった時発動する物……
現在進行形で世界線が変わったら過去は変わらないが未来は変わって行くっ…!
RSの感知する所ではない……
つまり全部っ!!
シュタインズゲートの選択だよ!!
>>434 世界線に戻るって考えがまず間違い
世界は一つでその有り様の無限パターンの一つを数値化したのが世界線変動率(ダイバージェンス)
すげえぶっちゃけて言うとタイムマシンを使う前と使って移動した後では
当然世界の出来事は変化しててそれがダイバージェンスの変化になる
つまりタイムマシンを使う方式だと一回それで変動した後の世界線から変動前の世界線へ戻ることは不可能
岡部がDメール打消しでIBN5100を入手した世界線に戻ったのも厳密には変動原因を捻じ曲げ直して近似値を取る世界線に戻しただけ
αのDメール打ち消しの描写のせいで「戻る」と勘違いしてる奴多いよな
実際は「A→B→Aに限りなく近いA'」なのに
trueエンドで最後鈴羽が消えるけどそれは鈴羽が来なくてもいい未来になったからって意見あるけど鈴羽が来てタイムマシーンで過去を改変した結果がないとシュタインズゲートに到達出来ないんじゃないの?
改変した結果がいるのはシュタインズゲートに到達するときだけだ
>>438 Dメールは送信履歴が消えて受信履歴が残る
同じように、鈴羽の存在(=未来から鈴羽が来る事実=送信履歴)が消え、
鈴羽とオカリンが7/28にタイムスリップすること(=過去改変した事実=受信履歴)が残る
>>439-440 レスありがとう
過去改変によるシュタインズゲートの到達ってことを失念してた
でもそうするとなんでプレイヤー視点から見て過去のオカリンに助手が血だらけで倒れてる姿を見せる必要があるだろ?
もしシュタインズゲートに到達出来なかった時の保険って考えでいいのかな?
それともシュタインズゲートに到達する鍵が助手の生死じゃなくて赤い何かがある上に倒れてることだったとか?
>>442 一番最初に岡部が見たのは血の臭いがする赤い液体の中に倒れている紅莉栖で、まだ生きてるか死んでるかはわからなかった
収束事項は血溜まりに倒れている紅莉栖なだけで、生きてても死んでてもいい。ただ、その血溜まりの量からして致死量だっただけで。
>>443 過去のオカリン視点で見れば叫び声がした所に行ったらナイフに刺されたってことになってるから別に助手の状況は関係なくない?
>>445 オカリンはナイフとかに当たってない
ただ血溜まりを見て、"刺されたかもしてない"と推測しただけ
447 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 17:17:41.99 ID:qJqnnoiI
だからオカリンは血糊を使ったと・・
まあ失敗したけど
>>447 血糊だと匂いの面で失敗してしまうんだよな…
>>450 たしかウロボロスで書いてあったぞ
最初の岡部は血の匂いを感じていたから、それを変えてはいけない。
>>452 イコールと確定はできないが、ノットイコールも確定できないぞ
>>453 血の匂いを感じたと血の匂いが必要は結びつかないという意味のだよ
なぜか血糊が固まってしまって使えなかったっていうの、収束先生の仕事っぽいよなぁ
それを考えるともしかしたら収束事項だったのかも
助手小説でもかなり多くの収束事項がその日にあったっていってたし。
>>454 ウロボロスでは血の匂いが必要とは書いてないよ
一回目のハイパータイムリープで血糊の固まったサイリウムセイバーを見つけて血糊持っていったら失敗した
他にも携帯壊れたりしてるから何が原因で失敗したかは不明
だけど血の匂いは何度も描写されてるから有力に見えるってだけ
ウロボロスは本篇の改編だし、結末も違うし
本篇では明らかに成功していただが、ウロボロスでは不明
二つを合わせて議論するのは意味がないと思う
血糊の固まったサイリウムセーバーを捨てたの本編オカリンでそれを拾ったのがウロボロスオカリンってのが一番辻褄合うと思うがな
その一点だけしか合ってないぞ
まあ、間違いなく血は関係してると思うよ あと叫び声もね
本編ラスト以外の方法ではクリスの救出に失敗するよう収束する、って話だからな
>>462 もし違う意図だったら謝るが成否は不明だぞ
あれは普通に失敗でしょ
オカリンも成功か失敗か分からんと言っとろうがー
電話レンジ実験中に助手から定義の方法も学んだだろうに
書いてあることより書いてないことを信頼するってなんなんや……
人物の視点で語るのとメタ的視点で語るのはまた違うから
本編の成功を知ってるからウロボロスの方は失敗って考えが成り立つんじゃん
>>466 メタ視点で繋がりが解明されてたらそうだが解明してないから
ていうかメタ視点で考えるならオカリンに成否不明と言わせる、というのも一考に値するがな
ノベライズという時点でそれは解決されてると思うが‥
>>469 ノベライズは内容の同一性を保証するもんじゃないから
同一性じゃなく関連性のこといってんだろ
本編で本物の血使ってて叫び声あげてるけどウロボロスではそれがないってだけで十分判断できるじゃん
>>470 それだと本編以外の全てを否定することになるよ
本編は本編ですべての考察ができるほど完璧なわけでもなし
自分の思いこみを補強するためにノベライズの価値を低く見てないか?
ウロボロスは本編と違う部分が多すぎるからあまり好きじゃないな
著者独自の見解が入りすぎてるし
本編の考察の補強には使えるだろうけど、同列に扱うのは難しいと思う
>>471 それはただの相違点だよ
判断するにはもっと具体的な情報がいる
>>472 ならんよ
なんで保証できないって言っただけで否定なんだよ
アスペになれとは言わんが、こういう所はもうちょっと言葉通りに解釈してくれ
同列には扱ってないよ
本編の考察にノベライズの設定交えるのはいろいろ難があるのはわかってるよ
でも今言ってるのはノベライズ版の考察に本編を補強材料としてもってくるのは当たり前でしょってことだからね
>>475 いや今は根拠不足で成否が不明だって話なんだ
>>473 考察の補強に使えるなら十分でしょ
本編√の失敗バージョンかもしれないのはウロボロスだけだから価値はあると思うけど
実際ほぼ本編通りのアニメは殆ど話題に上がらないしね
根拠ならあるじゃん それを君が相違点っていってるだけで
あとがきからして原作との違いを見てくれってスタンスなのにウロボロス独立で考えてるのはおかしい
>>478 仮説を立てることはできるがな
シュタゲスレの現状が分かった気がしないでもない
いやだからその仮説を立ててるんでしょ
描写されてないことを考察するスレなのに「描写が〜」とかは的外れだし単純にこのスレ向いてないとしか‥‥
482 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/22(木) 23:01:39.59 ID:a555EnkT
エピグラフのオカリンはこのままタイムマシン作って文字化けビデオメールを過去に送るんだよな?
鈴羽が諦めてないからまた紅莉栖を助けに行きそう
今テレビでやってるよね
オデッサの階段 11/22 23:00(東京MX)、志倉千代丸
フジで社長出てて吹いたw
486 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/22(木) 23:20:34.81 ID:Crd40EJO
クリスの死の偽装をしたものの、まゆりのときのように誤差があるものの近日中に死ぬっていう解釈であってる?
あってない
ということはβ世界線では、クリスが2010年夏の時点で世界に殺されることはないの?
可能性が無いわけじゃないが、少なくとも収束による死はないと思われ
>>488 1.048596%という数字に騙されてるな
あくまでこの値は相対値だから、1%=β世界線とは限らない
αとβの狭間にあって、たまたま0%から見て1.048593%ずれてるってだけ
まあ、その認識も100%間違ってるわけじゃないんだけどね
SG線は完璧な「未知(未観測)」だから、助手が近日中に死ぬ可能性も0に近いが0ではない
逆に言うと、オカリン・助手・まゆり・ラボメン全員が不幸な目に合わず、幸せに天寿を全うできる可能性も同じぐらいにある
なるほど
その世界線で死ぬ時期が定まっていれば殺せないのかと思ったがそうでもないんだな
492 :
490:2012/11/22(木) 23:43:08.33 ID:k9UkJPkW
あ・・・2〜3行目ミスってる・・・orz
×「1%=β世界線」「0%から見て1.048593%ずれてる」
○「1%台=β世界線」「0%から見て1.048596%ずれてる」
>>490 SG線ではなく、クリスが死んだβ線について知りたかったんだ。
β線では後に新聞で取り上げられたようにクリスの死は確定していたから
タイムマシンで救ってもまゆりのようにその世界線では近日死ぬんじゃないかと
>>493 あー、そういうことね
だったらその考えは100%間違ってるよ
以下原作より抜粋(うろ覚え)
ダル「ちょい待ち!牧瀬紅莉栖の死って新聞とかでけっこう取り上げられてるお。これって覆せないんじゃね?」
β鈴羽「“今”は関係ないよ。7月28日にオカリンおじさんが何を観測したかが大事なの」
>>494 おー、記憶にある。
生死に関わらずDメール送って変動したから
死んだという前提で色々と再構成されたわけだな、たぶん
ちなみに偽装せずに普通に救う&論文も処分する
というのを強行してもSGに行けるのかな?
オカリンはビルから脱出させる方法を考えたけど
どうせ死ぬと諦めてしなかったがどうも死ぬわけでもなさそうだし
>>495 たしかに原作には0%台=α、1%台=β、2%台=γ・・・という記述はある
だがこれはαの未来オカリンが便宜上そういうふうに定義付けをしただけで、絶対的な基準ではない
ダイバージェンスメーターはあくまで1%越えを目的に作られたものだからね
実際、αオカリンが想定してなかったマイナスの世界線(フェイリスルート)もあるわけだし
>>496 紅莉栖の死は絶対に偽装しなきゃいけない
なぜなら、“最初のオカリン”に紅莉栖の死体を見せないと、ダルに向けて元凶メールを打とうとしなくなる
そうすると「α世界線漂流の因果」がなくなり、紅莉栖との思い出そのものが“なかったこと”になる
本当に紅莉栖を救う「だけ」なら論文を処分するのはいらないだろうけど、
そうすると第三次世界大戦が起きちゃうから結局不幸なことになる
>>496 収束するよ
それ言い出したら実は論文処分も要らないんじゃないの?とキリがない
>>497 それは想定していなかった世界線であってβは想定してたじゃん
絶対的の判断基準が曖昧過ぎるわ
>>499 ちょっと誤解させちゃったかな
別に俺は「1%台=β世界線」を否定したいわけじゃない
「SGは1.048596%だけど、β世界線じゃないよ」と言いたかった
まぎらわしくてすまん
>>498 ほんと色々とありがとう
クリスとの思い出が欠けた状態で「救う+処分」をしても
エンディングですれ違ったときに助手のくだりを思い出してくれなかったということか
>>499 収束するっていうのはクリスがβ線上で近いうちに死ぬってこと?
Ω世界線のオカリンはなぜマイナス表記できるダイバージェンスメーターを作らなかったのだろうか
作れなかっただけ?
>>503 紅莉栖の死に収束する、というより、「“最初のオカリン”が血まみれ紅莉栖を目撃することに収束する」のほうが正しい
この状況を作り出すのに「紅莉栖の死」が一番“都合がいい”だけ
収束先生「俺的にはあまりよろしくないけど、一応この状況を作れるからまあいっか」というのがオペレーション・スクルドのまとめ
>>505 完全に納得して俺の世界線が再構成された
シュタゲは考察スレ見まくるより素直に2週した方がいい
というかクリアした後2週したくなるはず
スクルドの音楽はかっこよすぎるな
>>504 作っても無駄だから まゆりを救える世界線を基準につくったんだから
1.1%以上がβ世界線だろ
1.048728% (オクテット) もβにはいないし
>>509 3%の区切りはδ世界線を想定していたのだろうか。
数字はズレなんだからいくらでも表記できるだろ
ただ桁数超えたりマイナス表記が必要になるとバグるってだけで
>>514 Ω世界線へ突入した際、オカリンが知っているのは"1%を越える"事、それにメーターの見た目に対しての認識もある
もしΩ世界線の未来オカリンはまだ新たなメーターを作るなら、そのメーターの見た目を変えると、過去の自分はそれを偽物か別物として扱う可能性が高い。だからわざとマイナスを表示させないかもしれない
基準の問題についても同じ。
基準を変えると、Ω線から1%を越えでもまだα線だから、本来の意味がなくなる。
ルカ子がDメール送る時ポケベルデータを送るんだけど
実際16年前にその電波が届いたら、ちゃんとポケベルに送られるの?
発信元も分からないような電波を基地局が処理するのかなって。
>>517 本当は、電話やメールって双方向通信が必要だからね……
そこをつっつくと全てのDメールが規格上ありえないということになる。
>>518 やっぱりそうだよね・・・
まあ考えるんじゃない、感じるんだ派だからそっと目を閉じとくとするよ
ゲームだと思って買ったけど、無知すぎ?
シュタインズゲート世界線は
・別の世界線B'からタイムトラベルしてきたオカリンが中鉢からクリスを救う
・血まみれで倒れているクリスをその世界線に元々いたオカリンが観測しDメールを送る
・中鉢論文が消失する
・タイムマシンで世界線B"からオカリンが戻ってくる
上記を満たすように過去改変された世界線ってことでいいの?
それともB'とB"は同じ世界線?
それとも別の場所で勘違いしてる?
>>521 「戻ってくる」のどころはなんか違うと思う
世界線変動は鈴羽とオカリンが未来へ帰る途中で起きた事だから、8.21にたどり着くことできないはず
それに、もし本当に「戻った」ならば、SG線では、オカリンはふたりがいることになる
(一人は元々この世界線にいた、7.28でメールを送ったオカリン。もう一人はあの日クリスを助けた、怪我をしたオカリン)
>>521 世界は一つだけってのが基本原則の一つの筈だから11章の岡部が最後に干渉した結果がSG世界線の過去そのままの筈
とにかく、おかしくなりそうなことは全て、世界先生が無かったことにしちゃうの?
>>524 アトラクタフィールドごとに一定の結果に落ち着くように範囲内の世界線の未来は収束するようになってる
ってか一定の結果に収束する範囲の世界線の集合体をアトラクタフィールドって呼ぶのだが
だから収束が決定してる事項を改変するにはそのアトラクタフィールドに行かずに分岐点で範囲の外の世界線に行かなきゃならない
決定した収束は範囲内じゃ絶対覆らないから世界先生が意地悪して修正してるように見えるだけ
>>523 本編のオカリンが7/28にクリスを助けた世界線と最終的に到達したシュタインズゲート世界線は違う世界線じゃん?
シュタインズゲート世界線で「7/28に別の世界線からタイムマシンでオカリンが来てクリスを助けた」という過去があったことにされてるのかどうかが知りたい
>>526 それをなかったことにするとすべての前提が崩れるから、なかったことにされない
送信されたDメールと一緒
>>526 改変が行なわれた時点で世界は改変内容に沿った形で辻褄を合わせて再構築される
本来は改変できないようにブロックされているクリスの死を偽装の形でフラグ回収してしまった為、
世界はその辻褄を合わせる為にタイムマシン関連の出来事を全部なかった事にする事で辻褄を合わせて再構築するしかなくなった
その結果、偶然その場に居合わせたオカリンが身を挺してクリスを助けたって事で再構築されてます
SGの過去がどうなってるかは描写されてないからここに出てるのは全部予想な
>>528 >その結果、偶然その場に居合わせたオカリンが身を挺してクリスを助けたって事で再構築されてます
そんな記述どこかにあったっけ?
そんなふうに明言されたのを読んだ覚えがないけど。
>>530 ゲームなりアニメなり最後まで見たん?
ラスト助手がオカリンに会ってお礼いってたじゃん
>>530 例えば、ルカ子が女になった世界も、秋葉から萌が無くなった世界も
改変前の世界からRSで上書きされてきたオカリンにとっては異質な世界ですが、その世界でオカリン自身も普通に生活していたように再構築されてます。
これと同じ事で改変前の世界を知っているオカリンにとっては改変後の再構築されたSG世界で自分が何をしていたか知らないけど、
再構築された環境で矛盾が起こらないように世界の側が辻褄合わせを行なっているって事です。
オペレーションスクルド自体が世界の行なっているフラグ管理の盲点を突いたバグ技なので、
そこで発生する矛盾を解消する為に世界は執念オカリンが望むシュタインズゲートを作るしか選択肢がなくなります
シュタインズゲート世界線のオカリンは最初のDメールを送ってないのかな?
なら
>>528が言ってるように偶然オカリンが助けたように過去改変されたのか
>>533 SG世界では目撃ではなく身を挺してクリスを助け、代わりに自分が刺された事にして全ての辻褄を合わせて再構築されてます
>>531 助手視点では見知らぬ人が助けてくれただけど、それが世界視点でも同じわけではない
>>534 それはおかしい
SGオカリンは助手が血塗れなのを見たあと、8月前半はIBNを探してたはず。
オカリンの怪我はかなりの大怪我で完治まで日がかかるからそうはならない
それと、唐突に大怪我を負ってラジ館屋上に現れたオカリンが説明がつかなくなる
>>531 もちろんゲーム本編もアニメも小説(ウロボロス)も最後まで見た/読んだよ。
ラストで紅莉栖がお礼を言ってるが、7/28に紅莉栖を助けたのが、タイムトラベルしてきた岡部ではなくて元の時間の岡部であると言う記述があったっけ?ということ。
昔もオペレーションスクルドで何が起こったか議論したが、そんな結論になった覚えがないんだが……。
>>532 過去改変したときの世界の挙動は大まかにその通りだが、Dメールの場合もタイムリープの場合もその着信を折り込んだ世界に改変されてるよね?
オペレーションスクルドの場合だけ、タイムマシンの干渉まで無かったことになるのはどうしてなんだ?
>>536 >SGオカリンは助手が血塗れなのを見たあと、8月前半はIBNを探してたはず。
それってどこソースですかね?
>>537 着信があるだけじゃ駄目なんですよ。
それを物理的に実行できないと結果に反映されません。
オペレーションスクルドの場合はクリスを助けたオカリンがタイムマシンで来ている訳ですが
クリスの生存を前提に世界を再構築した場合、タイムマシンを作る動機がなくなる訳で。
だから助けたオカリンがタイムマシンではなく実際にその現場にいた本物のオカリンが助けた事で辻褄あわせが行なわれます。
クリスが生きている前提と、タイムマシンで未来からクリスを救出する事柄は物理的に両立不可能ですから結果的にそうなります。
執念オカリンの狙いもそこにあります。
>>538 いや、もちろん受信後の選択も含めて過去改変が生じるのはわかってるよ。
一応マニアックスまで読んでるんだから、その辺りは抑えてる。
さて、その意見の反論に入るけど、例えばフェイリス√の場合を考えてみて。
Ω世界線では岡部は過去にメールを送る動機も手段も無いわけだけど、ちゃんと過去にメールが届いた事実は存在してるよ。
過去干渉の手段の発動動機は、改変前の世界線に依存するんであって改変後の世界には依存しないんじゃないの?
>>537 これは失礼
7/28に紅莉栖を助けたのは当然タイムトラベルしてきた岡部です。
>>541 だよね。
やっぱり
>>528の
>世界は…タイムマシン関連の出来事を全部なかった事にする
と言うのが間違いだよな。(と主張中)
Dメールと同じだよ
送信元の世界線→なかったことになる
受信先の世界線→Dメールは残る
オペレーションスクルドは、オカリン自身がDメールの役割をする作戦
受信先(=紅莉栖が助けられた世界線=SG線)には、タイムマシンが来た事実は残るが、
送信元(=タイムトラベルの出発点の世界線)の出来事はなかったことになる
結局のところ、シュタインズゲート世界線の7/28にタイムマシンは来たってことでいいのかな?
シュタインズゲート到達時にタイムマシンと鈴羽が消えたのは、シュタインズゲート世界線では8/21にタイムトラベルは行われないからその辻褄合わせ
>>544 それでいいと思う
ていうか、じゃないと紅莉栖が助かったあとの説明がつかない
SG線でオカリンが7月28日ではなく8月21日に入院したのは事実なんだし
「タイムトラベルから戻ってきて、じゃあSG線本来のオカリンは?」という疑問が残るだろうが、
そこは収束先生が働いたと想像するしかない
ロトシックスDメールで、送信先のオカリンが急に立ち上がって電話レンジの前に佇んだのと同じように、
SG線のオカリンも急にラジ館の屋上に行って通り魔にでも刺されたのかもしれない
順に考えれば、
オペレーションスクルド第二段階で
β1.130212線8/21
-(タイムトラベル)→β1.130212兼SG線7/28
-(タイムトラベル)→β1.130212線8/21
-(世界線移動)→SG線8/21
と展開しているはずだけど、最後の世界線移動(に伴うRS)は描写されてないんだよね。
あって然るべきなんだが。
アニメはぼかされてたし、原作は……あれ?どうなってたかな?忘れた。
>>546 どっかに「岡部が紅莉栖の死を偽装し、8月21日に戻ってきてタイムマシンを降りた瞬間に発動した」とかあった気が
>>546 原作でもぼかされてるね
公式資料集のQ&Aによると、
「タイムマシンで8月21日へ戻っている最中だと思われます。」とある
ちなみに補足説明では、
「世界線を変動させる決定的な要因は中鉢論文の消失。
中鉢論文が燃えたのは、8月21日にタイムマシンで戻ってくる直前であったと考えられる。」
だそうだ
>>548 なるほど。
なんか、ゲーム本編では
>>547の言うようにタイムマシンを降りた時に世界線移動したと書いてあったような気がしてきた。
残念ながらセーブデータ吹き飛んだから今見れないけど。くそぅ、iOS版め……。
それにしても、タイムマシンで時間移動中に世界線が移動するってのもなんか変だよな。
移動中って(通常の意味で)どこの時空にも所属してないと思うんだが……。
>>549 タイムマシン自体、リアルではまだファンタジーな代物だしねぇ
時空を移動してるときにRSが発動するかは、公式が答えを出さないかぎり肯定も否定もできない
攻略Wikiの年表だと
8月21日、☆岡部タイムマシンから血塗れで降りる、タイムマシン消滅
救急車で病院へ搬送中テレビを見る、入院
攻略Wikiは公式って訳じゃあ無いよな
科学ADVマニアックスだと
8月21日、岡部が血まみれでラジ館屋上に出現、入院
だった
>>549 別にルカ子エンドの時と同じで過去改変で行動が変わるとしたらRSが発動する場所は関係ないと思うけどタイムマシンから降りる描写あるしタイムトラベルの途中とはなんか考えづらいな
んなこたないだろ
辻褄は結論に合わされるもんだ
>>550 タイムマシンで移動中は強いGがかかる衝撃でRSの目眩に気付けないとか設定資料集にあったような
>>554 そう言われて探してみた
そしたら
「タイムトラベルでもあるいは発動しているかもしれませんが、
タイムトラベル中の衝撃(強烈なGなど)のせいで、岡部は発動したことに気づいていないだけかもしれません」
だってさ
ここまで曖昧にするあたり、たぶん公式も明確な答えは用意してないんだろうな
インタビューにも「わざと謎を残してプレイヤー同士で考察させあうようにした」ってあるし
再構成と言うのは時間移動やらで加えられた過去改変の結果が世界に反映されるからそれに連なる現在未来、及びそこから発生してた過去への干渉やらも変化するってことであって不可思議パワーで世界が書き換えられる訳じゃないだろ。
どうも「過去改変しました」→「世界先生が都合良くやってくれます」みたく言う人が多くてなんだかなーと思うわ。
都合良くやってくれるのは収束先生かな
望まない結果も都合よく収束されるけど
558 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/05(水) 05:49:27.96 ID:9WgvjDCu
ぬるぽ
ガッ
デュフフ
α世界線からβ世界線に戻ってきて、クリスを助けようとしたところの場面で、
タイムマシンで二度試みてたけど、戻ったばかりの世界線上なら
一回目と二回目に試みた岡部が鉢合わせになると思うんだけど、なんでならないの?
二回目を試すときに、タイムマシンでわずかに世界線をかえたの?
たらたらスマン
>>561 アニメのみかい? ゲームならβ鈴羽が説明してくれるんだがな
とりあえずその質問、過去に何十回(何百回?)とされてるから、まず攻略wikiとかのよくある質問を見たほうがいいよ
タイムトラベルをすると、ほんのわずかだけど世界線がずれる
だから1回目と2回目のオカリンは鉢合わせしない
実際、1回目のときは1.130205%、2回目のときは1.130212%と微妙に違う
>>561 まさに
>>562の回答の通りだけど、ちょっとは過去レス50くらいは読んだ方がいいよ。
その質問は昨日出たばかりだ。
>>562 即レス、サンクス
このスレ見たのは今日はじめてです。
もっと見てから質問すべきでした。
アニメもみました。
今日PS3のEDが一通り終わったとこです。
なるほど!とてもわかり易いです。
ありがとです。
>>562 あらゆる世界線の中で、紅莉栖たすけにオカリンがタイムトラベルしたことあるのはその2つだけなのかね
そんなことないぞ
本編開始時の世界線1.130426でもオカリンがタイムトラベルしてクリス救出に失敗してるし
世界線は無限にあるから幾つあるとかは言えないと思う
>>564 SG到達おめ
読み返したら昨日の質問はちょっと違う話だったね。他スレでカキコしたのと誤認してたわ。すまぬ。
シュタゲはドラマCD(α〜γ)も考察的にも面白いので、興味があれば聴いてみて。(TSUTAYAにおいてる)
>>565 他にトライした岡部がいたという話は無かったと思うけど、ウロボロス(小説版)の主人公オカリンがそれだという解釈もあるみたいだね。
その岡部は血糊使って偽装に成功してるんだけど、未来に戻ってきてもそのままでは世界線が変わらなかった
血糊の偽装に成功した世界線では、後で助手が服の
クリーニング代を請求しに来るのですか?
>>567 サンクス
TSUTAYA行っていろいろ探してくる
鈴羽が最初にやってきた世界、つまり変動率0.000000%の世界はαの中では一番端っこなの?
βからはもっとも遠く、0.000001%でもマイナス方向に行くとΩに入ってしまうという感じで
一番最初にメーターを作った線を0としただけで別に端っこではない だからマイナスに行ってもΩに行くとは限らない
-1% < Ω < 0% だと思ってたけど違うん?
それとも小数点以下の数字の大小には意味が無いのかな
>>562みたいな「わずかに違う」みたいな表現に意味がなくなるな
オカリンが自分の感覚を元にまゆりが死ぬ収束範囲と紅莉栖が死ぬ収束範囲を%で区切って表示しただけだからな
まゆりが死ぬ世界と紅莉栖が死ぬ世界さえわかればいい代物
ゲーム的な都合でなってそうだけどね
>>572 ダイバージェンス値はあくまで「相対値」
α世界線の0.000000%から「どれくらい離れているか」を表した数値なので、世界線の座標を決める絶対的なものではない
基準が変われば数値も変わる
実際、ゲームでβ鈴羽がSG線を説明するときは「相対値で、ここから、−0.081609%」と表現している
1%で区切られてる世界線は大分岐って扱いだから
例え0.999999%のα世界線から1.000000%のβ世界線に移動するにしても非常に難しいきガス
>>572 アトラクタフィールドを越えるような分岐に関わる事柄の変化は大きい数値の変動になるけどそれ以外だと人の生き死にでも大した数値変化にはならない。
ダイバージェンス0.00000%の世界線がアトラクタフィールドαの下限かは不明だが開発者の岡部はアトラクタフィールドβを目指せば良かったのでそれ以外の部分は想定してないし組込む余裕もなかったろう
アンダーリンの世界線重複とストーリーがよくわからない
α世界線と同じく、まゆり死確定世界しかも皆タイムリープしまくるのと
部分タイムリープによる記憶重複で世界線が重複して見える。
まゆりの暗躍もあり、どうやってもβ世界線に行けないことが「確定」してる中で
万が一以下の偶然にかけて執念というより怨念オカリンが最後の数回のループをたどる物語。
フラグをクリアするごとにタイムリープ期限が延びる。
最後のフラグが「48」の決意だった。
でもなぜ最後はβ世界線に戻ったのかな?
ROUNDERの襲撃がないとは言え、δγ線に突入した際、「最初のdメールの記録」はまだサーバーにいるはずだから、α線に戻るはずでは?
もしすでに誰かがそれを消したなら、IBN5100は別に必要ないじゃない?
まだたくさんの謎があるなぁ
あのIBNは誰が持って来たのか(タイムマシンは変動域を越えられないからα鈴羽の仕業ではない)とか、
8/20でクリスは「48」について決意したが、その決意をどうやってα線の8/13に持ち込むなのかとか、
最初α線での謎放電と謎着信は誰の仕業なのかとか、
なぜオカリンのデジャヴの中に、円環全ストーリーが入っているなのか(世界線放流からSG突入寸前)
長文でごめんなさい
581 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/10(月) 23:40:55.06 ID:kcJV3yYh
amadeusにタイムリープマシンを受信できるようにして、なかの人格と記憶を上書きしたらどうなるの?
>>580 ラストのダイバージェンスだが、これから鈴羽が来るわけで
言ってみればα世界線に分岐するはずのβ世界線だよ。
48はα世界線の記憶じゃないかね。δ世界線でβ世界線の
記憶を持ってるのと同じ。SG世界線の記憶以外は持つことが
できるって設定なんじゃないかな。
48のα世界線への記憶持ち込みは未来の鈴羽、ダルがそれ以外の
可能性を潰すことで成立させてるはずだ。
583 :
580:2012/12/11(火) 02:06:22.29 ID:GsodVelA
>>582 回答サンクス
48についてはわかった
けどラストシーンでは、「このあとでαに分岐する」たとしても、それはβ線だから、「最初のDメール記録」による「αフラグ」はもうすでに消されたってことかな...
初クリアしましたが、似た様な疑問が上で囁かれてますね。
まゆりは何をしようが車で撥ねられるわ心臓発作みたいなのやらで
無駄無駄無駄の連発確実死なのに、何でクリスは血糊で済む話に
なってるんだと。。
>>584 >>505 αでは“まゆりの死”が絶対的な収束事項だから勘違いされやすいんだよね
αのまゆりの死とβの紅莉栖の死は、“最初のオカリン”の観測において大きな差がある
αまゆり→銃弾が頭を撃ち抜き即死。オカリンが腕の中で“100%の死”を観測してしまった
β紅莉栖→血だまりの上に倒れてるのを目撃しただけで、生死を確認していない。言わば“不確定の死”を観測した
紅莉栖のはシュレディンガーの猫だよね
まゆりは目の前で銃殺された猫
α世界線は「まゆりの死」が確定している世界線(死までの過程は確定していない)
β世界線は「オカリンが血まみれで倒れているクリスを観測し、最初のDメールを送る事」が確定している世界線(観測した時のクリスの生死は確定していない)
ちょっと捻くれた考え方をすれば、
まゆりの場合も、所定の時間に、誰かがオカリンに悟られることなくまゆりを死んだと見せかければ、回避出来るのかもしれんな
もえいくさんもブラウンさんも、オカリンが100%の死を観測してしまったけど
その後生き残ってますが
世界線が変わったからな
>>589 萌郁とブラウンは死ぬ収束の範囲が狭い
だからちょっとの変動で死なない
>>589 β世界線に変わって死ななくなったまゆりと同じ理由だよ
人の命の価値は平等ではないのね
寿命は人それぞれ。収束先生が決めた寿命に向かってそれぞれが進んでるだけ。
たまたままゆりが死ぬ世界線が多かっただけだし、死ななくてもいい人が死んでしまう世界線もあった。それだけ。
平等じゃないかなぁ。
まゆり紅莉栖はタイムマシン開発に関わってくるので収束が強いのかもね
まゆりが生きてると岡部たちがタイムマシンつくる理由がなくなってα世界線が成立しないから、まゆ死の収束は強いんじゃない
ん?なんか俺の思ってたのと違う…
個人的にはα世界線ではまゆりは高確率で死ぬのであって確定してる訳ではないと思ってるんだが
まゆりの死をオカリンが観測することでなぜ確定してしまうんだ?
2010年の世界線大分岐を選択できる人間が岡部だから
>>597 誰がいつ死ぬかがわからないのがタイムマシンが存在しない本来の未来。
まゆりの死を観測してしまい、タイムリープマシンというタイムマシンで過去に飛んだので、その世界線ではまゆりが死ぬという未来にいつか到達することが確定した。
また、2036にSERNがディストピアを構築する世界線では前提条件がまゆりの死の為、便宜上まゆりが死ぬ世界線をα世界線と呼んでいる。
ってことだと自分は思ってたんだけど、なんかおかしかったりする?
>>597 そもそもα世界線がまゆりが死んでディストピアが完成される収束範囲内と定義付けられてるからじゃ
いやα世界線は「SERNがディストピアを構築する世界線」じゃなかったか?
まゆりが死ぬのが確定している世界線とは誰も言ってなかったと思うんだよね。鈴羽もそこはあいまいだったし
α世界線の大部分でまゆりが死んでしまうだけで、僅かではあるが「まゆりは助かるがSERNはディストピアを構築する」世界線もあると思うんだが
あとタイムリープマシンでまゆりが助けられないのは48時間という短い時間のなかで改変できる程度のことでは
まゆりの死が回避できないって事だと思うんだ
本編の描写だけでは、
まゆりの死が
・オカリン自身が観測することによる主観問題
・SERN、未来オカリンのタイムマシン開発、鈴羽の過去への跳躍の組み合わせによる拘束
のどちらかはっきりしないからなぁ。
助手は前者のようだが。
まゆりが死ぬからSERNに紅莉栖が捕まってタイムマシン開発をすることになって、ディストピアができる。
まゆりが死ぬから執念オカリンがタイムマシンを開発して、レジスタンスを立ち上げる。
まゆりが死ななければα世界線の前提条件そのものが揃わないっていうのが正しいかも。
>>603 自分としては後者かな
>>604が言ってるように、やっぱまゆりの死を前提として7/28にラジ館に突き刺さったタイムマシンやSERNによるディストピアが成立してると思う
だから収束先生は執拗にまゆりを死に追いやると
まゆりの死は関係ないと思うな、雰囲気的に
>>604 まゆりが生き延びてSERNに紅莉栖が捕まってタイムマシン開発をすることになって、ディストピアができるかもしれない
まゆりが死なずともオカリン達がタイムマシン開発をして鈴羽が過去に来るかもしれない
ってのもあるんじゃないかな
全部の世界線の観測なんて無理だし、想像するしかないな
1%って数字もあくまでそう定義づけただけで、1って数字にそれほど意味は無いし
>>608 うん。だから想像の余地があるのにまゆりの死を確定事項にしていいのかなって事
α世界線でのまゆりの死はほぼ確定的だと思う
そりゃ探せばあるかもしれないが、オカリンにそれを見つける方法がないだろうし
あと、まゆりの死とオカリンの観測は関係ないんじゃないかな
偶然移動したのがまゆりが死ぬ世界線で、その世界線からの脱出が困難だったってだけで
611 :
580:2012/12/13(木) 21:49:57.80 ID:rgx+wSkW
>>604 まゆりとレジスタンスの設立は関係ないよ
レジスタンスの目的はSERNのディストピアへの反逆
ディストピアの完成はクリスがSERNに協力した結果
ヴァルハラでもリペリオンでもあんまりまゆりのことを語ってないしな
だから、「偶々まゆりが死ぬ収束範囲が、αの収束範囲が同じものになっている」、もしくは、「α世界線でもまゆりが死んで居ない世界線がある」っと、俺は思う
岡部は「世界のため」とかどうでもいいって人だから、まゆりが死ななかったらレジスタンスつくらねえと思うが
>>585 サンクス
ふぅむ・・納得いくようないかんような・・
>>612 あれは助手を消さないための方便みたいなもんだ
>>613 α世界線でのまゆりの死はほぼ確定的(オカリンの観測が関係あるかどうかは不明)
β世界線ではクリスの生死について未確定の時にオカリンがDメールを送ったことが重要
β世界線で「血塗れで倒れているクリスをオカリンが観測しDメールを送った」からこそ、α世界線を漂流しクリスを助けたい一心で7/28にタイムトラベルしてきたオカリンが存在する
もしも「血塗れで倒れているクリスをオカリンが観測しDメールを送った」という過去を変えてしまえば、世界線漂流が起こらない
つまりα世界線でのクリスとの思い出を持ってβ世界線に戻って来た事が「なかったこと」になり、7/28にタイムトラベルしてきたオカリンが存在し得なくなる
だから矛盾が生じないようにクリスが血塗れになる一番簡単な方法、クリスの死に収束するんだと思う
逆に言えば「血塗れで倒れているクリスをオカリンが観測しDメールを送った」という過去を変えさえしなければ世界線漂流は起き、タイムトラベルしたオカリンに矛盾は生じない
よって助手の死を偽装してオカリンにDメールを送らせても矛盾が生じないのでシュタインズゲートに到達できる
「血塗れで倒れているクリス(実は死んでない)を観測しDメールを送った」オカリンはその後どうなったの?
紅莉栖には会ってないはずだから世界線漂流もしないよね
>>616 SG線に移ったときに、α世界線漂流ごと“なかったこと”になった可能性が高い
どんな些細なDメールでも送信履歴が必ず消えるのと同じ理屈
SGに移った主観オカリンがα世界線漂流のことを覚えてるのは、あくまでRSのおかげ
ひょっとしたら、紅莉栖の倒れてる姿を見たことも再構成されてなかったことになってるかもしれない
ま、再構成されたあとの歴史はどうでもいいんだよ
重要なのは再構成のための過程、オカリンにとっちゃ紅莉栖が生きてれば2010年7月28日までの歴史がどう変わろうと全部同じ
618 :
617:2012/12/13(木) 23:03:19.52 ID:PrHU1v6G
訂正、連投失礼
×2010年7月28日までの歴史
○2010年8月21日(オカリンがタイムトラベルから戻った日)までの歴史
α世界線漂流は「なかったこと」にしてはいけないんじゃないかったのか?
>>617 α世界線漂流はなかったことにはなってないだろ
SG世界線のオカリンも最初のDメール送っただろうし
>>615 いや、、わざわざ御丁寧にありがとう。しかし頭が痛くなってきた…。
俺がもう一つ気になるのは恐らくは確実に人殺しにも手を染めてるで
あろうFBのおっさんと、絶対脳に元から障害を持ってると思う綯ちゃんが
1Fにずっと住み続けてうまくやれるんやろかー、って事だ。岡部と。
干渉や詮索はしないって言ってるけどそんな上手くいかないのが人生というもの。
>>619-620 ちょっと言葉が足りなかったかな
オペレーションスクルドで“最初のオカリン”に血だまり紅莉栖を見せた時点では、
「血だまり紅莉栖を見る→元凶Dメールを送る→α世界線を漂流する→βに戻る→タイムトラベルする→血だまり紅莉栖を見る(見せる)→・・・」
の無限ループはまだ存在した。紅莉栖を生存させた時点でβ鈴羽が消えてないことから推測できる
執念オカリンが「“なかったこと”にしてはいけない」と言ったのは、このループを利用しろという意味だと思ってる
で、SG線に移った瞬間このループがなくなり、同時にβ鈴羽も2010年に存在しえなくなったので消滅した
なので、ループの一部である元凶Dメールの送信も“なかったこと”になった可能性がある、と言いたかった
あ、自分は
>>617です
ま、あくまで推測の域を出ないから、「こんな考察もあるのか」程度に留めてくれ
俺も
>>622が完璧な考察だなんてこれっぽっちも思っておらん
俺は血溜まり見たオカリンはβ世界線に行くと思うな
あくまで推測で平行世界の肯定になってるかもしれないけど主観の時間が違ければ世界線は別々に存在すると思う
例えば主観より未来の世界で送るDメールは主観の時間より過去に送られても過去改変は感知出来てないし
分かりづらかったらスマソ
>>612 まゆりが死んでもレジスタンスを作らなかったルカ子ルートがあるからそうとも言えないと思う
ルカ子ルートの世界線の未来は何があったのかよくわからんよな
ダルが頑張ったんだろうか
とも思ったけど、ダルもラウンダー関係無しの死を迎えてるらしいからな、ルカ子ルート
627 :
580:2012/12/14(金) 02:22:53.67 ID:uSbfgWaF
元々β線へ戻ったあと、8.21のオカリンが7.28へタイムトラベルしなくでも、7.28のオカリンはDメールを送るだろ
もし1.1302xx%の728のDメールもまだ、世界線をα線へ変えることになるなら、未来は確実に不安定になる。つまり、1975年あとの時間での世界は止まらずに、α⇔βの間で往復変動を繰り返して、オカリンのRSも永遠で発動状態に維持することになる。
だからあの日のDメールは、世界線を変えることができないはず、たとえクリスがどうなっていただとしでも。
記録を消したその瞬間から、α世界線での出来事はすべて「なかったこと」になっただから、「なかったことにしてはいけない」はそういう意味ではないはず。
>>621 綯は別に脳に障害なんてないぞw
あと綯とオカリンはトゥルーエンド後にちゃんと和解してる(というより勝手にオカリンがビビってたのが解消されたと言うべきか)
科学アドベンチャーシリーズ マニアックスにある後日談参照
ロボノでも仲が良さそうだもんな
630 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/14(金) 17:14:10.47 ID:TqbWZ+CJ
シュタインズ・ゲート世界線だと鈴羽が生まれるのって確定しない?
オカリンは未来でバッチ渡すって言ってたけど
ずーっとROMってたが皆読解力ぱねぇっす…
そんな俺は今日アンダーリン1〜3読み終わったんだが、うん、半分も理解できてるか怪しいわ
結局アンダーリンでタイムリープマシンを48時間縛りにして、本編(orウロボロ)でクリス救出ってことでいいんだよな?
あと、アンダーリンでナエちゃんがナイフでリープマシン壊したのって、どういう結論に至ったからなの?
幻覚とかマユシィ人形とかわけわかめ
だれか説明プリーズ!!
タイムリープをやめ、自分を片腕と呼ぶ鳳凰院凶真がいたら
もうマシンはいらないよな?
>>628 タイムリープし過ぎて精神に異常をきたしてるってか。
でも復讐心を15年も抱き続けてだよ、そこからきっかけ掴んだからといって
何千回もリープして殺そうとするって、やっぱ普通じゃないし。
大人になるにつれ相対的に自分の及ばない事情があったんだろうとか気付くし、
憎しみも薄れるもんだけどね。完遂する能力が異常。
>>634 それは最初からと言うよりミスターブラウンの自殺見て狂っちゃたんだろ
ダルが直通回線の説明してる時のtracertの画面で、フランスのSERNまで3m secになってましたがいくらなんでも速すぎませんか?
すでにSERNは2010年時点で超光速通信を実用化していたのですか?
>>636 小説のウロボロスだとその辺が補完されてる。
マジに超光速の量子通信で、そもそもそんなモノがある理由は・・・てね。
マジですか
実はSERNはフランスじゃなくて茨城あたりにありましたってオチかと思ってた
てす
640 :
名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/18(火) 12:55:24.45 ID:ngsbLiH8
オカリンがクリス救うためにタイムマシン作る世界線では、まゆりは生きてるの?
関連書籍やドラマCDがたくさんあってわけわかめ
>>640 たしかオカリンはまゆりを助けるために2025で死んじゃったんだよな
>>643 付け加えさせてもらうと、執念オカリンが失敗前の世界線の未来はまゆりは生存してる
これはドラマCDβの鈴羽が語った未来やや閉時曲線のエピグラフの描写で明らか
けどドラマCDβのラストでC203型のタイムマシンが時空の彼方へ消えてったことでその後の未来には、まゆりはいないはず…
たぶん、そのことで紅莉栖とまゆりの二人共失ったオカリンが執念オカリンになったって考えたほうがしぜんじゃね?
長文失礼
>>644 1.129848世界のオカリンが執念オカリンと同一人物かも確定してない
あくまでそう思うこともできるかな、レベルに匂わせてるだけ
でも執念岡リンの世界ではまゆりが悲しんでそうだが。
「まゆしぃはねー、そんなオカリンを見ると悲しいのです」みたいな。
ドラマβとエピグラフのオカリンは別だから
エピグラフの方が執念オカリン
>>641 ・リベリオン(漫画)、ブラウニアンモーション(漫画)、エピグラフとこれから出る続編2冊(小説)
・キャラソンCD8つのミニドラマ、ドラマCDα、ドラマCDβ、ドラマCDγ
本編の翻案、ギャグ・コメディ、コミケ限定、資料集などを除けばこんなにすっきり
最後のSG線で、オカリンは二人がいるはずでは?
大怪我して戻ったオカリンと、7.28で騙されたオカリン
騙されたオカリンはまた同じようにタイムトラベルするから2人にならない
>>650 SG世界線ではタイムトラベルはしてないぞ
>>649 タイムマシンでオカリンが帰ってきたことはなかったことになって、7/28に騙されたオカリンが何らかの事情で8/21にラジ館の屋上で大怪我したように過去改変されてるはず
だから2人いることにはならない
でもSG7月28日にオカリンが中鉢に刺されてどっかいった件は警察沙汰になってる
「別の世界線からタイムマシンでやって来たオカリンがクリスを助けてタイムマシンで帰った」という過去はなかったことにはなってない
0.33%台に、フェイリスパパは何を売ったのかな?IBNを持っていないし
>>654 たぶん、フェイリスが狂言誘拐をしないように歴史が再構成されたんじゃないかな
パパさんが誕生日にちゃんと帰れたとか
>>655 0.33世界でもフェイリスのDメールは届くのに?
657 :
655:2012/12/29(土) 22:10:50.36 ID:kOyJuYfl
>>656 マニアックスの年表見たらたしかにDメール届いてるね、すまんの
会社そのものを担保に金を借りたとかかね?
あとは、メールの内容は同じだけど、誘拐のほうはなかったことになった、とか
フェイリスパパは飛行機に乗らず慌てて帰るけど、帰ったら「誘拐?なにそれ?」みたいな感じで
フェイリスパパはレトロPCマニアだから普通にIBN5100を入手していても不思議ではない
教授である橋田鈴との出会いがなかったことになれば、少しは彼の行動も変わるはず
色々考察を見てて最後までわからなかった事が1つ
SG世界線への到達はオカリンが最初の7月28日に見た「血だまりに倒れている紅莉栖」って状況だけを再現する事で到達出来てるんだよね?
で、そうする事が出来た理由は最初の7月28日に倒れている助手が生きているか死んでいるかを確認しなかったから
そこで気になるのだけど、プレイヤーオカリンは執念を植えつける過程で「目の前でナイフで刺されて死んだ紅莉栖」を見ているのに、
それを経てもまだ紅莉栖が生きているか死んでいるか未確定なのは何故?
未来から来たオカリンじゃなく、7月28日に元からいたオカリンが最優先にされるって事なら
最後のスタンガンで気絶しただけの紅莉栖も「生きている」確定にならずに生死不明にとどまってしまうはずだし…
>>658 そういうなら鈴羽の努力は無駄なことに...
>>659 岡部が刺して紅莉栖の死が確定したのはその世界線の話で、2度目のタイムマシン移動でなかったことになったからじゃないか
>>659 確定事項は「最初のオカリンが血だまりに倒れているクリスを見る」事だけで、
死んだか否か、オカリンの観測とかとは関係ないから
まゆりの死がいろんなパターンがあるように、クリスが倒れるパターンもいくらでもあったから、
タイムトラベルによる世界線ずれがあれば、別のパターンへ変えることができる
と、思う
>>659 オカリンが観測することでクリスの生死が確定するというのは間違い
大事なのは「7/28時点のオカリンが、生死はともかく血塗れで倒れているクリスを見ればDメールを送り世界線漂流をする」という事
収束先生的には「血塗れで倒れているクリスをオカリンが目撃する」ように収束させたいわけで、そこにクリスの生死は含まれてない
1度目の救出で失敗したのは、オカリンが普通にクリスを助けようとしたため、収束先生がクリスが血塗れにならないことを避けるために収束させた結果
2度目は初めからクリスを血塗れにつもりだったから成功した
>>661-663 ありがとう
マニアクスとか見てもオカリンの見た事が事実として確定する、みたいな書き方だったから気になってて
あくまでオカリンは視点であって世界に対する決定力はないって考えて良いのか
>>664 いや確かに視点なんだが、観測すると世界が決まってしまう。
過去を変えて観測しなおす事もできるが、収束にジャマされる。
紅莉栖の生を観測したらα、死を観測したらβしかないじゃん!
と絶望していたら
いいや観測したのは死じゃないだろ倒れてたシーンだけだろ!
という解釈に抜け道を発見。
紅莉栖が死んでなくて倒れてただけの状態
を作り出し観測することでシュタインズ・ゲートに到達できた。
>>665 オカリンの観測によって世界が決まるのは間違いだと思うんだが
「オカリンがクリスの生死を確認せずにDメールを送った」ことが「偶然」β世界線であったことだから、「偶然」オカリンの観測に左右されない状況ができただけ
>>666 オカリンの観測で世界線が決まる前提で偶然の話してるじゃん。
α世界線でオカリンがまゆりの死を観測しなくても、まゆりの死はほぼ確定事項だろ?
観測したから世界が決まるんじゃなくて、その世界にいることで観測結果が確定するはず
クリスの生死を観測しなかったことによってβ世界線からSG世界線へと辿り着けたんじゃなくて、クリスの生死を観測しないβ世界線にいたからこそSG世界線へ到達した
いやSG線はβ線じゃないよ
SG世界線がβ世界線だなんて書いてないぞ?
>>670 >クリスの生死を観測しないβ世界線にいたからこそSG世界線へ到達した
SG線に到達した理由は「クリスをころさずに血だまりに倒せる」と「論文を燃やす」事
書き方が悪かったか
物語の開始時にクリスの生死までは観測しないというβ世界線に偶然いたから、「血塗れで倒れているクリスをオカリンに見せる」という条件を満たすことでクリスを救うことができた
話が逸れたけど
α世界線…オカリンの観測に関わらずまゆりが死ぬ世界線
β世界線…血塗れで倒れているクリスをオカリンが目撃した世界線
であって、オカリンの観測が世界を決定する訳じゃないと言いたかった
オカリンが誰かの生死を観測しなければその人物の生死は未確定というのは誤りのはず
7/28はα・β・SGが重なってるんだよな。
紅莉栖の死にかかわらずDメール送信したらα世界線
紅莉栖の死を観測してしまったら、もうβ世界線
紅莉栖のダマ死を観測することでSG世界線
7/28、紅莉栖が通報
↓
8/1、萌郁とIBN探し
↓
8/21 オカリン瀕死で帰還←?
オカリンが瀕死で帰還したときにSG世界線に入り、その結果それ以前の過去もこんな感じになったわけだが。
あのタイムマシンは時間移動はできるけど、位置移動はできないんだよな?
それじゃあSG世界線のオカリン以外の人物は、『岡部倫太郎という男性がラジオ館屋上で血まみれでぶっ倒れてた』ってことになる。
オカリンは、なんてだまくらかしたんだろうな。
誰も来ないであろう屋上で通り魔に刺されたとか、ラボメンは信用しても警察は信用せんだろう。
しかもSG線では、
紅莉栖→あんな大けがだし、7/28から病院に担ぎ込まれたのだろう。
萌郁、まゆり、ダル→ええ、8/21、屋上でぶっ倒れてた?
って感じで、この四人が一堂に会したら矛盾が発生すると思うんだけど。
原作プレイのみ、WIKI知識からなんだが、誰か教えてくれ。
>>674 8月21日の事件は警察ももちろん怪しんだだろうけど、
凶器も加害者も目撃者も発見されないんじゃ警察は被害者(オカリン)の証言を信じるしかない
7月28日も同様
こっちは被害者が行方不明で訴える人がいないんだから、そもそも事件として成り立つかすら怪しい(もちろん調査はされただろうが)
紅莉栖と他のラボメンの食い違いは当然あるだろうけど、それは想像するしかないね
その矛盾を考える紅莉栖の二次創作はたくさんある
まあそもそも、ラボメンの中じゃ事件を話題にすることを避ける可能性もあるけど
>>675 とりあえずssで、ほかの人の考察とかも見てみるよ。ありがとう。
……もう一つ疑問なんだが。
鈴羽の言葉を信じるなら、SG世界線はWW3やディストピア、2025年にオカリンが死ぬかどうかも分からない未知の世界線。
つまり、タイムマシンができるかどうかも分からない世界線なわけだ。
それじゃあSG世界線で、7/28に紅莉栖を救うのは誰なんだ?
というより、SG世界線7/28はどのように再構成されてんだ?
タイムリープみたいに、その世界線の人物の主観が、過去の自分にいくわけじゃないんだ。
β世界線の7/28には、オカリン&タイムマシンで来たオカリンが同時存在した。
それじゃあ、SG世界線の7/28にいたのは、いつかの未来SG世界線から来たオカリン?
鈴羽がいうには多世界解釈は存在せず、SG世界線が現在存在する以上、βもαも消滅している。
つまり、7/28に来たのは未来のSG世界線オカリンでいいのか? タイムマシンも存在している?
自分で書いてることがわけわからなくなってきた……。
Dメールみたいに過去介入したことはなかったことにならないので、SG世界線でも助けたのは主観岡部かな
>>676 Dメールと同じだよ
送信履歴(とそれを送った元の世界線)は消えて、受信履歴(とそれを受け取った世界線)は残る
オペレーションスクルドは、オカリン自身(とタイムマシン)がDメールの役割をこなす作戦
過去に飛んだオカリンと紅莉栖を救った事実を受信した世界線(=SG線)は残り、それらを送信した元のβ世界線は消える
だから、SG線でも7月28日には2人のオカリンが存在することに変わりはない
君の「SG線の未来にもタイムマシンはあるのか?」という質問は、「Dメールを受け取った世界線の未来でもそのDメールが送信されるのか?」と言ってるのと同じ
世界線が変わって“なかったこと”になったんだから、未来でタイムマシンが完成しなくても何の問題もない
>>676 7/28は未来から見たら未分化の時間なんだよ
2036年時点の差がどれくらいあるかどうかをパーセンテージで表してるんだから、そのときの行動次第でどうとでも変わるんだよ
>>678 納得した。
それなら、消滅するはずのβ世界線タイムマシンが介入できた理由もわかる。
二回も質問に答えてくれてありがとう。
>>672 オカリンの見た光景が現実を決定させるかどうかはわからないけど、「観測による現実の決定」はカオヘと同じ世界観って考えたらあるんじゃないか?
カオヘのコンセプトは大雑把に言うと「1人で見た物は現実であっても空想でしかなく、2人以上が見たものは空想であっても現実化する」だし
もしかしたら7月28日の紅莉栖の死が不確定なのはその辺りにあるのかもね
紅莉栖の最後はオカリンが1人で見ただけだから現実に死んでいても空想でしかないorRSの影響で決定しなかった、とか
RSの効果はその世界線の共通認識を得る事が出来ない(同じ光景を見る事が出来ない)、とも捉えられるわけだし
世界線を紡ぎ会わせる考察は飽きちゃったよ
色々補完しようと関連商品にてを出したが多量に存在し過ぎてカオスだわ
公式アニメとゲーム意外の関連商品をpackで売ってくれよ
てか漫画とか小説は進行形だしなぁ…
カオヘがどうとかじゃなく最後のオペレーションスクルドはシュレディンガーの猫が下敷きになってるんだよ 言うならば紅莉栖は箱の中の猫 観測することで確定する 別にオカリンである必要はないがあの日あの時間あの場面ではオカリンの観測が重要になってくる
確かに公式の資料集とかでもそう書かれてるけど、観測による波動関数の収束が現実だとするとウィグナーの友人のパラドックスのせいで
「倒れる紅莉栖を観測するオカリンを観測する誰かを観測する誰かを観測する誰か」が延々を続く事になってしまうんだよなあ
これを解決しようとすると、生死不明の紅莉栖を見るオカリンが入ったSteins;gateって名前の箱を観測するプレイヤー、ってメタなオチ、
もしくは「観測する誰か」の連鎖は少なくとも2010年段階ではまだ完結してないから、血だまりの紅莉栖の生死と同じように
SG世界線に到達できたオカリンと到達できていないオカリン、2つの可能性の重ね合わせでSG世界線到達が確定していない、って事になってしまう
>「倒れる紅莉栖を観測するオカリンを観測する誰か
これがオペレーションスクルドを決行したプレイヤー主観のオカリン
そのオカリンを観測するのもまた未来のオカリン
そしてそのオカリンを観測するのもまたまた未来のオカリン
こうしてオカリンが連続して過去から未来を観測し続けた結果SGに到達できた
686 :
名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/04(金) 21:26:22.87 ID:ERg8LNNB
今やってて疑問なのですが
綯ってどうやってタイムリープしたんですか?
未来のタイムリープマシンはどうかしらないですが
助手が作ったタイムリープマシンは携帯がないと使えないですよね?
綯って携帯もってましたか?
>>686 たしかに本編で綯が携帯を持っている描写はないが、
2010年なら小学生6年生が携帯を持っててもおかしくないでしょ
ふつうの電話でもいけるじゃないかな?
689 :
名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/04(金) 22:51:53.71 ID:ERg8LNNB
>>687 小6なのか結構成長してたのね
低学年かと思ってしまった+おっさんなので小学生がもってるって思考が働かなかった
>>688 普通の電話でfbが受け取ったら悲劇やな、、体はおっさん心は少女ができあがる
タイムリープできてるって事は持ってたって事になるのではないだろうか
あとちょっとうろ覚えだけど、タイムリープは携帯電話の拡散電波を利用している
とかいう設定があったはずだから、普通電話では無理な気がする
本編ライターの林さん書き下ろしのドラマCDで苗がケータイ使う描写あるから持ってるでFA
キッズ携帯ぐらい持たせてるだろ
あとホーリーデイでばりばり携帯使ってるし持ってるでFA
>>685 いやそれじゃ延々と続く観測の連鎖の最後にいるオカリンが全宇宙で唯一の観測による波動関数の収束を起こせる存在って事になるでしょ
オカリンのそばに誰かがいて、それが意識のあるなしに関わらず観測を行えるなら、そのオカリンも観測の連鎖の最後にはいない事になってしまう
(ウロボロスに出てきた32バイトになったオカリンならこれに当てはまりそうではあるけど)
それにウィグナーの友人のパラドックスが実在するとすると、観測による確定は未来から過去に向かう事になるから、どのみち2010年ではSG世界線到達が未確定になる
公式で明言されてるシュレ猫仮説の実在と、SG世界線到達確定を両立させようとするとアルパカマンことプレイヤーがすべての観測者って仮定するしかないと思うんだけど
こっちはこっちでマニアックスでシュタゲにはメタ要素は入れてないって明言されてしまってるんだよなあ…
もうオカリンが神ってことでよいじゃん
周囲の環境情報はオカリンが観測することによって操作される
>>695 メタ要素無しでシュレディンガーの猫&ウィグナーの友人のパラドックスがはたらかないと
すると答えは結局はそうなっちゃうよな。
>>694 それは違うね
オカリンのリーディングシュタイナーが神の視点と揶揄されるようにあのβ世界線におけるメタ的視点の観測者は別世界線のオカリンということになる
それはつまりズレた世界線からタイムトラベルして来たオカリン つまり観測は成り立つ
これによりβは未来から過去に確定してることがわかりウィグナーのパラドックスと矛盾しない またSG世界線では未来が決まってないという設定なのでウィグナー云々は関係ない
タイムリープマジンって簡単にいうと、脳内の情報をブラックホールの超重力で圧縮して飛ばすってことだよね?
情報みたいに重さがないものを物理的に圧縮ってできるの?
CDに録音するときの地声の波長はCDに収録されるときのデータになるとCDの波長と合うように圧縮されてる。
そして機器を使ってもとの波長に戻して(?)再生している。
かなり雑すぎる説明だがそういうこと
>>698 光すら逃さないブラックホールならできてもおかしくないのでは?
素人考えだけど
それに俺らが普段USBメモリとかに圧縮してるデータだって重さはないんだし、別に不思議ではないと思う
>>700 タイムリープマシンの場合はZIPで圧縮とかじゃなくて
ブラックホールで力づくでぺったんこにする
って意味の圧縮じゃないの?
マジレス期待してるのか何なのかわからないけど
ブラックホールで超圧縮ってくだりは完全にファンタジーです
実際にできるかはともかく、誰も試したことないからまぁファンタジーだわな
タイムマシンと同じ
zip圧縮のアルゴリズムとカーブの圧縮アルゴリズムは違うよな
カーブで情報圧縮して展開されなかったら脳に高圧縮の電磁波だけがはいり自滅しそう
電子データも元をたどれば電波です 圧縮は可能
物理的圧縮とデータの圧縮は言葉が同じだけで別の現象だろ。
データの圧縮はむしろ"省略"に近い。
だから現代科学の常識で考えれば、ブラックホールで情報の圧縮はできない。
マニアックスp.64の欄外にも書かれている。
電子データは信号の羅列だろjk
電波は通信手段に過ぎない
カーブの圧縮アルゴリズムを理解したいが
カーブにより圧縮された物が電波に還元されると思わないんだよね
アナログ電波なら物理的圧縮は可
でも脳に電気信号改め電気パルスを送っても記憶の構築は無理だと思うんだよね
そもそも記憶=電気パルスってところから間違いなんだよね
電気パルスはニューロン間のシナプスに伝達物質を放出させるトリガーでしかないし
もしそれが出来たとしても物理的にシナプス間での記憶構築は一瞬では不可能なんだよ
とんでも科学なリーディングシュタイナーという設定で可能にしてると言わざる得ない
こんなもん現実では無理だよ。はい論破。って言いたいの?
皆、現実では無理だけれど、そこを考察しディベートするのが楽しいからこのスレに来ているのでは?
色々考えたけれどなんか興ざめだわ
ブラックホールで情報圧縮に突っ込むのは野暮ってもんだ。
カオヘで盲点に光を当ててどうすんの、てのと同じ。
むしろオカリンがはじめて助手の専攻を知るとか、カイバーの絵とか
そういうディテールに織り込んだやり方を味わうところだろう。
>>711 皆そうだよ。お前以外。
お前が言ってんのはゲーム内で実際に起こってる事を全否定してこれは無理。この設定は間違ってる。だけじゃん。
考察でもなんでもないよね。
興味深いけどな
普段そこがスルーされるから
タイムリープで上書きされる内容は全部短期記憶だから、適切な電波を遅れるなら記憶の追加は可能だと思うが
一瞬じゃ不可能というがその根拠はなんだ?
>>715 記憶ってのはシナプス一個一個の電荷じゃなくて反応性向だから
車のエンジンの性能みたいなもん。
いま計測して「こっちのシナプスは10馬力でした、あっちは25馬力でした」って
状態を完全に把握できたとしても、性能は分からんだろ。
こっちは最大15馬力かも知れん、あっちは最大70000馬力かも知れん。
単なる記録ではなく性能を上書きするってのは今の科学ではファンタジーだよ。
そこを分かった上で「だからウソだ」ではなく「さすがはクリスティーナ」って言わないとな。
まー、その内科学技術が発展して出来る様になるよ
と思う文系の俺
>>708 本気で言ってるの?
マイクロブラックホールで電波の波長くらいは変わるかもしれないけどそれは圧縮じゃない
そもそも電波をLHCに通すって話でもなかったはず
さっきドラマCD3部作を全部聞き終えたんだけど、
γの最後でオカリンは変動率何%台の世界線に移動したんだろう?
ドラマCDγの世界線から脱出した直後の世界線では、ラボメン勢揃いで海に遊びに行ってたらしいけど
鈴羽が居るし、萌郁が他のラボメンと普通に会話してるし、何となく元のα世界線上じゃないっぽいよね
ていうかだーりんの世界線っぽい感じ
あとオカリンはどんな内容のDメールを送ってあの最悪の世界線を打ち消したんだろう?
まったく検討つかない…
>>719 αで送った2つ目のDメールの前に着くように送ったとか
2つ目を同じ内容で送ってるのに成功とγ送りと別れてる訳だからもう一回文を変えて送ればまた行動が変わっていても
おかしくはない気がする
最後どこの世界線に移動したかは公式から発表されない限り想像するしかないな
あ、文を変えるってのは肉野菜の順序入れ替え程度の変更でもってことで
>>719 公式見解(比翼恋理発売前)では既存以外の世界線だそうだ
>>722 そういえばあのドラマCD三部作ってだーりん発売前だったんだな
忘れてたw
α世界線もダーリン世界線も変わらなくないか?
アンダーリン見る限り、結局結果が収束してる訳で変わってるのが過程な訳なのだが
いや待てよ...アンダーリンって少なくとも原作より前の時点の話な訳なのはわかるが、ダーリンがどの時間軸なのか分からないな...
原作から分岐した世界線なのかアンダーリンから分岐した世界線なのか
設定上は原作からの分岐だよな?
タイムリープマシンがダーリンで出て来ないから分からぬ
>>724 だーりんはただのIFストーリー
原作のオペレーションウルトの途中で、たくさんのDメールを送ったせいで偶然3%台世界線に突入した
そのあとの物語について、原作との関係性はほぼゼロ
アンダーリンは円環連鎖の前のストーリーだけで、別に原作ゲームとは関係ない
ロボノを見ていてわからなくなったのだけどSG世界線はアトラクタフィールドそのものが存在しないのか、
それともαでもβでもないアトラクタフィールドSGがあるのかどっちなんだろう?
執念オカリンは「アトラクタフィールドの干渉を受けない」って言ってたけど、フィールドが存在しない=物事が収束しないって事だから
SG世界線の1秒1秒が大分岐可能になってしまって「2019年は大変動年」って設定自体が物語的に特に意味がなくて
その場合、2019年の変動は単にオカリンをSGからβへ引き戻す可能性を作るだけの役割しかなくなってしまうような…
タイムマシンが2010年時点で来ていないって言っても、将軍のIr2公式みたいに別の方法で世界線を変動させる方法も存在するわけだし
>>724 一応ダーリンは3%台のδ世界線で、アンダーリンの舞台の世界線と一緒ではあるよ
特にDメールを使わない個別エンドそれぞれに細かな%が設定されてるから、簡単に世界線が移動しうるって所まではアンダーリンと共通だと思う
β世界線収束範囲の外側にあるんじゃなかったかな
もしかしたらSG世界線の収束はあるのかもしれないけど、タイムマシンがないから未来が観測されない世界線
もしかしたらSG世界線収束範囲があって、何かしらの収束があるかもしれないけどね
SGは”未来が確定していない(=タイムマシンが存在しない)世界線”。
アトラクタフィールド的には変移空間の一件もあるから近似的にはアトラクタ
フィールドβに所属していると思われ。
以下ロボノネタバレ入ります。
2010年に君島コウが生存しているのがSG以外の世界線、2010年に海翔やあき穂が
生存している世界線がSG。
729 :
続:2013/01/13(日) 21:30:58.61 ID:VM+R5yXU
あねもね号集団失神事件(生理時計研究に基づく脳への電磁波照射実験)の時に
瀬野宮みさ希が君島コウの異常性に目をつむり、人類の未来についてを優先して
海翔・あき穂を見捨てる分けじゃないけど、即座に助けなかったのがSG以外と考え
られている。
人類の未来云々より大好きな妹(他多数)を救うために君島を●したのがSG。
あと将軍のIr2はかなり特質したものだから前例に含めない方が良い。
世界線の範囲を面じゃなくて立体だと考えればβとSGは別世界線としてもいいのかもしれない
Z軸を考えず上から見ればβ内に入っているように見えても横から見れば全然別の世界線の面があるとか
βは「2015年に第三次世界大戦が起こる」収束範囲
だから(結果的に言うと)、SGもオクテットもβの外にいるはず
SG線ではタイムマシンがないため、未来を知る事も過去を変える事もできず、収束が起こるかどうかに意味はない
>>732 オクテットはβ世界線
ソースは林さんツイッター
>>733 オクテット線(1.048728)では第三次世界大戦は起こらないし、クリスも2010年には死んでいない、そして鈴羽もただのバカだけで過去を変えるために来たわけではない
それなのにβ収束範囲にいると?
どう見てもまったく収束してないです、本当にありがとうございました
>>733 そのツイトを見たことないけど、リンクある?
>>734 β世界線=紅理栖死亡では無いぞ?
そして同じく林さんがツイッターでβ世界線=WW3発生では無く、大事件発生の年らしい。
>>735 スマン。無いんだ。
ちょっと探してみる。
>>736 その理屈だと、SG線とオクテット線とβ世界線を見分ける事はできなくないか?
「β世界線=未来はWW3/クリスの死へ収束する」 ではないならば、わさわさαとβの外にあるSG線を目指す理由がないと思う
でいうが、アトラクタフィールドは「その中の世界線はみんな、似たような未来へ収束する」事を意味するだから、
「萌があふれる世界」と「WW3世界」が同じフィールドにいるはずがない
もしそれは許される事ならば、「実はαとβは同一のフィールド」という仮説も通じる事になる
もしくは収束範囲の概念自体が崩壊する
『WW3回避条件』
@中鉢論文の焼失、又はそれに準ずる破壊。
A中鉢論文が万が一、出回った場合にそれを学会から確実に揉み消すことが可能な保険となる人物の存在。
『牧瀬紅理栖救出の条件』
@2010.7.28の岡部が紅理栖に話しかけられるように行動すること。
A2010.7.28の岡部が男の叫び声を聞くように行動すること。
B血まみれで倒れているクリスを2010.7.28の岡部に観測させること。
だからどっちか方っぽのみということも可能。
>>736に若干の語弊があったわ、”大事件発生”では無く”世界規模の事件”らしい。
それと早速林さんに聞いている人現れたから今日中には回答が出るんじゃないか?
>>738 どっちか方っぽのみは可能だが、回避したあとの世界線もまだβ世界線という保証はどこにもない
その行動がアトラクタフィルートレベルの変動を起こす可能性は否定できない
WW3は世界規模の事件ではないと言うのか...
>>730 Ir2公式のリアルブートってそんな異常事態だっけ
物凄いレベルのギガロマのたまたま思いついた事がリアルブートされて
Ir2が実在する世界線へとアトラクタフィールドが移動したってだけじゃないか?
それを行った将軍自身は偶然ギガロマに生まれついただけで絶対的に特別な人間じゃないから
確率と収束さえ許せば同レベルの人間が歴史上何十人って生まれてても不思議じゃないわけだし
2003だが、2004年にオカリンのリーディングシュタイナーが発動してたって描写があった
ミスったぜwww
2003だが、2004年にオカリンのリーディングシュタイナーが発動してたって描写があったらそれでFAっぽいね
>>740 将軍自身が作中で「世界はこの公式で分岐しちゃった」と明言している。
>>742 1999年暮れ〜2000年じゃね?
オクテットの2025年は世界中の国家や宗教が崩壊する悲劇的状況だっけ
そんな感じ
2003年にリーディングシュタイナーが発動した描写なんてねえよ
だいたいIR2が生まれて分岐しただけなのにリーディングシュタイナーが発動するはずねえじゃんw リーディングシュタイナーが発動する時は世界線が過去から未来まで再構築された時
>>743 それはタイムマシン他の過去改変に頼らずともギガロマニアックスが大なり小なり世界線を変動させうるって描写じゃないか?
カオスヘッド作中でもアインシュタインが高いレベルのギガロマニアックスって言われてるし、
これはE=MC2とかがIr2と同じくリアルブートされた物、
公式が物理法則として実在する可能性世界線をアクティブにしたって示唆してるんだと思うんだけど…
少なくともカオスヘッド本編では物凄いレベルのギガロマとしては描かれていても、
将軍1人だけが物質でなく概念をリアルブートできる人物である、とは言われてなかったと思う(ノア2でも出来るだろうし)
Dメールが特異なだけでそれ以外は普通に分岐と変動を繰り返してるだけ
分岐が原因で収束した未来がタイムマシンやらで過去干渉でもしない限りRSははたらかないだろ
仮説だが
リーディングシュタイナー=観測者=Dメール送信者
ある者は記憶を封印し、ある者はその記憶を不必要と判断し、ある者は記憶の継続を願った
だが真相意識の片隅にはしっかり改変前の記憶が戻る
書いてて矛盾に気がついた
鈴羽が世界線が変わること自体はは珍しいことじゃないっつってなかったっけ
結局のところSG世界線の未来が未確定ってのは、αβ鈴羽みたいに未来のことを教えてくれる人がいないから不明って言う、
単に情報の入手の問題を表していると考えて良いんだろうか?
未来なんて相対的なものなんだし、SG世界線7月27日からすれば28日に紅莉栖がラジ館で倒れるかどうかも未確定だし、
1980年の時点では91年にオカリンが生まれるかどうかすら未確定になっちゃうよね?
そうやっていくとあらゆる物事が未確定になってしまって、地球が存在することとか人類が誕生することすらあやふやになるような
>>752 いや過去はみんなが観察したことあるだから不確定なわけばいだろ
未来が未確定と言うのは、「タイムマシンがないため、この先の未来を知る術はない」だけ
そうとは言い切れないだろ
オクテット冒頭のオカリンの発言でほんとに収束がない世界線なんだと見て取れる てかタイムマシンができるかどうかもSGでは未確定なわけで
>>753 「今」を規定する方法なんてないんだから未来が未確定=宇宙誕生直後から後が全て未確定になってしまうと思うんだけど
流石にそれは無いよね、って事でタイムマシンが来てないから未来がわからないだけなのかな?って考えたんだ
>>754 宇宙が始まってから終わるまでの何百億年間の間、宇宙のいかなる場所でもタイムマシンが開発されないって方が変なような
収束による強制力もないならごく普通に技術は発展していくだろうし、一度でも作られれば収束に左右されない自由な過去改変が出来る事になってしまう
>>755 「今」を規定する方法があるよ
今この瞬間が「今」だろ?
だってβ未来のオカリンが言っているのは、「視点オカリンから見る未来(2010年以降)が未確定(もしくは未知)」だけで、世界線全体が不確定ではない
あれで良いんじゃない、神の視点
始終すべては規定事項、地球が超新星となる事は現時点で規定事項だし
SGでは過去を変えてみないと収束があるかどうかはわかんないんじゃねえの?
ヴァルハラでSERNがやったように、殺そうとしても死なない収束があるかどうかは試せる
試して殺せちゃったら、普通に死んだのか死ぬ収束があったのか調べられないけどな
過去へ行って就職するんだ
胸に来るネタはNG
>>759 脚本家自身が書いてるからそう言うものって割り切るしかないんだろうけどあれって変じゃね?
あくまであの場所で死なないだけなんだからオカリンもダルも全身に銃弾浴びて虫の息になるけど
収束のおかげで何故か生きてて何故か脱出に成功するって形になるような
>>762 「死んでいないけど、重傷のせいで何もできなくなった」
逃げる事も収束の一部だから、ただ生きてるだけじゃ何もできないからな
>>763 収束で決まってる逃げるって行為に常識的な身体状態や逃げる手段が必要なのかが疑問なのよ
まゆりの心臓麻痺を見る限り「もう這うしか出来ないのに追っ手全員の目が突然見えなくなって逃走成功」レベルの事が起きるわけだし
・助手は捕まってタイムマシン開発しないといけない
・オカリンは冬コミ参加して、会場でラウンダーの監視から行方をくらまさないといけない
収束先生もいろいろノルマ抱えて大変なんだ
執念オカリンの意識がSGオカリンに上書きされる原理がよく分からない
>>764 その先の未来も収束するから、彼らの身体状態を壊すと収束先生が困るからな、由紀との出会いとか鈴羽の誕生とかタイムマシンとか
手段は別に必要ないと思う。別になにもしなくでも、収束先生は勝手に彼らを助けるだから。
>>766 「Dメールを送ったからRSは発動するはず」が根拠と思う
>>766 執念オカリン側に視点を置いたら、2025年で2010年の自分にDメールを送って過去改変を行い世界線変動を起こしたことになる。
執念オカリンもRSを持ってるのだから、改変後の世界線(SG)の自分の意識を上書きするはず、と言うこと。
なるほど…そりゃそうだよな
>>769 ただ、SGはβと違って収束がない(はず)の世界線だから、
「収束範囲から抜け出てるSGにβが上書きされない可能性がある」という考察もある
あと、「執念オカリンが死亡したあとにDメールを送ればあるいは」って考えもある
上書き肯定派も否定派もどっちも一理あるから、ぶっちゃけ公式が答えを出してくれないかぎりこの議題はいつまでも平行線のまま
ひと通りの考察は出されきってるから、議論はするだけ無駄なんだよね
β→SGの後に起きた、SG→萌え世界線、萌え世界線→SGとかは、
上書きされるとしたらどういう挙動になるだろう?
そういや執念オカリンが2019年にSG世界線変動にチャレンジしなかった理由ってあるんだろうか(ロボノ後付は抜きで)
βとSGが近似である事は間違いないんだから、2010年の本編オカリンに託す以外にも何か出来たような
>>771 ウロボロスの設定だからどこまで適用されるかはわからないけど、変動した世界線でさらに起こされた変動をRSは探知できないから
(一応本編でも1.13→0.00→0.57って移動した際に0.00α世界線への移動を探知できてないので同様ではあると思う)
めまいだけして何も変わってない、って形になるんじゃないかな
>>772 2019に世界線を変えるにしても、その壁の向こう側に助手が生きてるかわからないからじゃないか?
そもそもSG線の存在を見つけたのはもっとあとかもしれないだろ
>>772 100%成功の自信があればいいけど、これでαに戻ったりγみたいな世界線に移ってしまったら
やり直しすらできなくなる可能性もあるからとか?
時間順序保護仮説は、「タイムマシンを否定しないような過去干渉しかできないはず」
て
>>146 にあるが、SGに入る時、タイムマシンを否定しているわけだがどうなん?
あと、電話レンジはここでいうタイムマシンになるんかな?βに入った時に捨てたが
>>777 頭が悪くて分からんが、146を言い換えるとタイムマシンを否定しない過去干渉
のみ出来る だが、SGに入る行為はタイムマシンを否定するから過去改変できないのでは?
時間順序保護仮説自体タイムマシンを否定してるんだが? 過去干渉を行えないってものだから
thx なんとなくわかってきた気がするのだが、鈴羽のタイムマシンはなんでタイムマシン
として存在しえたの? たいむましんを否定する理論なら。
単純に作中では時間順序保護仮説という理論が間違ってたってことだろ
あくまで仮説ってことか ありがとう。
無限大のエネルギーがあれば過去に行けるって仮説でもあるから仕組みによれば否定はしてないかも
>>782 現実では仮説が正しいか間違ってるかはまだわからない
作中では仮説が間違っていたという設定になってる
と見た方がいいかも
785 :
名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/23(水) 19:45:33.81 ID:LWTQDkcw
ふと思ったんだが、綯さんがまゆりを殺ってしまった世界線をそのまま進むと、仮にミスターブラウンが自殺しても綯さんは後ろめたさから復讐鬼に身を落とさないんじゃないか?
そしたらα世界線の未来のオカリンの生存率も上がって、もしかしたらディストピアから人類を救う英雄になれたかもしれない。
つーか、綯さんに拷問されたくらいでまゆりの受けた仕打ちを忘れて命乞いするとかオカリンの復讐心も大したことないよね。
復讐心ってそんなのはじめからないだろ
どの世界線でも2010年にスズハを送ることができてるんだからそれで未来のオカリンの任務はそれで終了 命乞いしようがしまいが関係ない
ディストピアから人類を救うことがオカリンの目的じゃないからなぁ
オカリンの目的はあくまでラボメンの平和。世界がどうであろうと関係ない。
自分が生きていなければ過去を改変することができなくなるかもしれない。
それを考えると仕方ないような
>>785 お前がアトラクタフィールド理論を全く理解してないのはわかった
どんなダイバージェンス値でも、α世界線に居るかぎりオカリは100%2025年に死ぬ
死因が異なるだけ
ブラウンや萌郁が生き返れた(死なないことになった)のは、そいつらの死自体はディストピア形成に影響しないため
だからα世界線で死んでたり生きてたりする世界線が存在する
>>789 タイムリープはほとんど世界線は変わらないからそれはないと思うよ
>>789 時間移動による影響が世界に反映されるから世界線が変動するんであってその逆じゃないから殆ど気にする必要はない
タイムリープでの微細な世界線変動ってのはリープ前の世界線との記憶の違いが原因なのかね
本来無い記憶が追加されればシナプス構造も変わるだろうし、そこからの小さな積み重ねで大きな変化になってもおかしくない
ゲームはかなり前に攻略済みで、今BDのシュタゲアニメみて思ったんだが、
Dメールの取り消しって、直接オカリンに「そいつにDメールはやらせるな」ってメールすれば良いんじゃね?
わざわざ取り消しに行くのってなんか理由あったっけ?(やらせるなとやったけど世界線変わらなかったとか)
>>793 Dメールを送った世界線からDメールを送っていない世界線に移ってるから無理
フェイリスでいうと、父親が死亡している世界線からDメールを送って父親が生存している世界線に移っているため
移動後の世界線では父親生存のためのDメールを送る必要もなくなっておりフェイリスがDメールを送ったこともなくなっている
>>794 うおお
こんな深夜にすまん!ありがとうw
Dメールを送ってないから、送ることを辞めさせるメールは効果が無い
「送られた相手」は居るので、そこに否定メールを出せば効果がある。
フェイリスの場合、メールの内容を送った本人しか知らないから
本人が送った世界線の記憶を「思い出す」必要があった。
るか子の場合、メールの内容は知っているが母親のポケベルのアドレスは知らない&るか子へ誠意を見せるため
るか子の同意を得てメールを送った
なるほど。スッキリした。ありがとう
β世界線のオカリンって15年後に死んじゃうんだっけ
ルカ子√で子供作ってたけど妻子残して逝ってしまうのか…
ルカ子ルートはα世界線じゃないの?
どちらにせよ15年後に死ぬが
というか15年待たずしてSERNに拉致されそうだけどな…
タイムリープマシンや電話レンジ(仮)は存在するんだから
αでもβでも15年後には岡部は死ぬんだよな…
>>798 αの方だったかどっちかわかんなくなってた
シュタインズゲートではずっと助手とニャンニャンしとけばいいよ
パンドラに出てくるかがりの正体について本スレの方でいくつか意見が出てるな
とりあえず既存意見纏めてみたった
フブキ説
・リーディングシュタイナー持ちっぽそうだから
・イラストが出ていないから
カエデ説
・「(まゆりは)絶対(死なない)よ」というフブキを励ます一連の流れを未来を知っているというのなら違う意味になってくるから
・フェイリス、フブキら同年代の女友達が皆あだ名で呼ぶ中1人「まゆりちゃん」だから
・大抵皆、岡部をあだ名で呼んでいるが彼女だけ「オカリン」と呼ぶ人間が近くの居いない時だけ「岡部さん」と呼んでいるから(岡部を良く知っているためか?)
・大学のミスコンを断り続けているのが”リア充イベントがいや”では無く”公衆面前に偽名で出たくなかった”という可能性があるから
・2000年(行方不明前)段階で10歳前後ならば現在かがりは19歳前後であるから
・イラストが出ていないから
新キャラ説(カエデ&フブキ否定説)
・カエデ&フブキ説は状況証拠しか無い
・カエデ&フブキはα世界線でも存在するため、その場合彼女らの存在に疑問が出てくる
(※但しかがりが2010年が目的地なのを知っている以上、全く接触してこないのもおかしいのでは?…死んでんじゃね?)
803 :
802:2013/01/28(月) 03:03:05.68 ID:Zie7qnht
フブキ説追加
・まゆりがダルゴールの曲を言うのを妨害したから
・世界線大分岐の年ではない以上ちょっとやそっとじゃ世界線は変わらないはず。それこそ”未来人による何らかの干渉が無ければ”(↑に繋がる)。
かがり正体についての既存意見纏め直してみたった
@フブキ説
フブキこと中瀬克美の正体は椎名かがりであり、ダルゴールの曲のタイトルは椎名かがり≒中瀬克美と
繋げてしまうようなシロモノ。大人びているのはかがり(2011年段階で19歳前後)であるならばそれも当然。
自らの素性がばれることを恐れたかがりはパーティーの机をひっくり返してまゆりがタイトルを言うのを
妨害した。すると世界線大分岐の年でないにも関わらず、事実上未来からの干渉であったため世界線変動が
起きてしまった。またエピグラフでカエデが来嶋かえでなのに対し、フブキは中瀬克美と全く関係ない名前を
付けられたのも、後付けの伏線を作るためだったと考えられる。
但し、未来のことを知っている以上、まゆりが
岡部生存中に死なないことを知っているのにあの取り乱し方をしたというのはおかしいのではという疑問も残る(単に母思いなのかもしれんが)。
Aカエデ説
カエデこと来嶋かえでの本名は椎名かがりである。未来のことを知っているためフブキにまゆりが岡部生存中には死ぬことはありえないので、絶対死なないと
宣言できた。年齢はそのままだが、名前は偽っている。あまり偽名を公衆の面前に出したくないため、「リア充のイベントは怖い」という建前で大学の
ミスコンを断り続けている。
養母であるまゆり、そして彼女から聞かされていた岡部は事実上自分よりかなり年上なため、名前で呼んでしまう(「まゆりちゃん」「岡部さん」)。岡部に
ついては周りに合わせようとはしているが、気が緩むと戻ってしまう。但し、あまりにも状況証拠が多過ぎ、深読みした結果であるため厳しいか。
B新キャラ説(カエデ&フブキ否定説)
椎名かがりは新キャラである。カエデ&フブキ説は状況証拠が多く、彼女らはα世界線でも存在するため、かがりが2人の内どちらかであるならば、
そちらの世界線の彼女の存在に疑問が出てくる(α世界線の鈴羽が連れてくるのは不可能)。
但し、かがりが2010年8月21日を目的地としているのを知っている以上、1年以上鈴羽たちに全く接触してこないのもおかしいのではという疑問も残る
(なおかがりが現代にてラウンダーに入っていたとしたらこの疑問は全て払しょくされる)。
Cかがりラウンダー説(正体はフブキでもカエデでも成り立つ)
かがりはα世界線では伽耶乃のようにSERNが直接送り込んだ刺客(α世界線で全体として見たときまゆり、引いては岡部の行動を制限したのは彼女の
コスである)であり、β世界線では太陽の下で綺麗な空気の中で母と共に平和に過ごしたいと思うのならば、ディストピアを目指したとしてもありえない話
では無いだろう。
全く接触してこないのはSGを目指す鈴羽らと接触する利点が無いから。但しタイムマシンの場所自体は知っているため現状確認のためにエピグラフのラスト
で登場した(バイクで去って行った奴)。
2000年後といえば天王寺がIBN5100を本格捜索し始めた頃でもあり、その過程で同じくIBN5100を捜索するかがりと遭遇していたとしてもありえない話では
無いだろう(β外伝では天王寺が出ていないのも関係するか?)。
かがりがカエデやフブキだと年齢合わなくないか?
最近シュタゲやってちょっと疑問に思ったんだけど
1:今から○分後にDメールが着信すると宣言する。内容はどこか簡単に移動できそうな場所とする。
2:Dメールが着信したらオカリンと一緒に実験参加者(まあラボメン)は指定場所へ移動し、Dメールの送信時間まで待機する。
3:Dメールが着信しなかった場合は、適当に時間を置いてから指定場所をDメールにて送信する。
4:Dメールが着信し指定場所へ移動すると、送信時間になったら送信したオカリンが
着信したオカリンに上書きされる。
っていう実験をした場合、上書きされる時間を待つオカリンってどんな気持ちになるのかね…?
んで、上書きされるオカリンを観測するラボメン達はどうなるのだろう。
ちょっと興味が…
>>807 その実験内容だと単にDメールが未来から来なくて失敗する可能性が高いと思うぞ
後、自身が上書きされる岡部の心情みたいのは小説版のどれかで描写されてた筈
>>807 Dメールとタイムリープがごっちゃになってるような
タイムリープなら受信した時点で未来の記憶を持ったオカリンとなるから上書きといっていいかも
とはいえ48時間の時間制限があるうちはそこまで断絶感はないと思う
Dメールは現在(送信時)から過去の行動の変更を促す物だから、受信した後世界線を変えるような行動を
しなければダルの送信実験時のように現在(送信時)にも何もおこらないままだし、世界線を変えるような行動を
とれば過去ではなく現在(送信時)の状況が変わることとなり、宝くじ実験時のように送信したオカリンが
ポルナレフ状態になることになると思う
>>808 あれ、何で来ないかな?
てか小説あるんだね。
ありがとう、探してみるよ。
>>809 ごっちゃにはしてないよー。
Dメールの送信で過去のオカリンの位置が変わるような内容なら
世界線の変動が少なくても送った瞬間に景色がラボからどこかへ変わるよね?
んで、その景色の場所まで移動した記憶はないはず=上書きされるはず?
オカリン「5分後にDメールが届くように、10分後に送信実験を行う!」
オカリン(5分後)「Dメールが来た。『秋葉神社へ行け』か。皆行くぞ」
オカリン(10分後)「着いた…ぐっ(RS発動)…ここは秋葉神社か、実験は成功だ」
助手「送信履歴がないけど受信履歴はある…成功みたいね」
傍から見るならこんな感じになると思う
メールを受け取るオカリンは死んだ心地になりそうだよね
>>810 RS持ってるオカリンは移動する前の世界線の記憶を引き継げるんだから記憶の上書きは起きない
むしろシュタゲの世界線理論的にはオカリン以外が上書きされる、が正しいような気もするが
消したり、なかったことにするのが思い出なら、鈴羽の尾行メールや、フェイリスEndのような感じだろうよ
何となくこんな感じかな、という気がしてきた
世界線が移動後でかつ移動時(移動前世界線での送信時)より過去のオカリンは上書きされたと言ってもいいかもしれないのかな
フェイリスエンドの雷ネットチャンプオカリンやγのラウンダーオカリンから見た場合みたいに
とすると、オカリンの上書きはDメール受信時じゃなく移動前の世界線でDメールが送信された時、といった方がいいのかも?
Dメールが送られたせいで、過去改変が起こり、みんなの記憶は改竄されるはずだが、オカリンの記憶はRSが"守っている"から変化はない
他の人からみれば
>>811見たいになる
フブキがオルゴールの曲名バレ妨害するシーンなんてあったっけか?
世界線変動に伴う目眩の中、オカリンがガシャンと音のした方を見るとそこにはちゃぶ台返しをキメるフブキの姿が
その謎シーンを曲名バレ妨害と解釈したみたいね
あーそゆことか
でもあそこはフブキがテーブルをひっくり返したっていうか、
フブキが倒れる時にテーブルも一緒にひっくり返しちゃったって事だろう
まぁオカリンのRSによる眩暈とほぼ同時に倒れたから、フブキにもRSかそれに準ずる能力が備わってるとは思うな
>>818 自分もそこの描写でフブキが能力者かと思った
まあ、アルタイルで明らかになるだろうし
いやいや、フブキやカエデは本編でも出てきたわけでカガリやラウンダーだとおかしいだろ
>>822 ちゃんと見てなかったわ
じゃあフブキカエデ=かがり説は完全に消滅だな
フブキカエデ=ラウンダー説
そもそもストーリー的にこいつらをわざわざラウンダーにする意味がないしそれを示唆する描写も皆無だしないな
かがり=ラウンダー説
ラウンダーになったならセルンはもちろんタイムマシンの情報を知るわけで紅莉栖のPCなんかよりよっぽどこっちの方が強奪しに来るんじゃない?
逆にだよ。もしかがりが椎名かがりとして登場してくるとするよ?
だとしたら鈴羽が目的の時間を伝えていたんだったら2010.8.21から1年以上全く
コンタクトが無かったのに。何故今頃?
鈴羽が目的の時間を伝えていなかったとしてもダルが言ってたように幼少期のまゆりに
接近することが出来る分けで…。
かがりは急遽載せられたわけで2010年に飛ぶなんてミッションを知らなかった可能性もあるじゃん
まあ、たきもと氏がかがりはキーパーソンって言ってるわけだしそんな単純な理由はないと思うがラウンダーやらカエデやらフブキやらはあり得んと思うよ
俺も全面的に
>>804-805 信じている訳ではないよ
フブキ(orカエデ)の正体はかがりじゃないんだとしても疑問点が多すぎて
そんな中で唯一納得出来たのがカガリ=フブキ=ラウンダー説だけだった
わけでして…
まあ、何にしてもあれだ
情報でも何でも良いからアルタイルはよっ!!
カガリ=フブキカエデは絶対アリエンティ
かがりはこの世界大戦が起こる世界から世界線を変えないように行動してるんじゃないの?
この世界線だからこそかがりがまゆりと出会えたって考えれば
消したくないって思っても無理はない
というか鈴羽の回想にあった消しちゃ駄目だって泣いてたのはかがりではぐれたってより
袂をわかったのでは
フブキかかえでが椎名かがりってのは同意しかねるけど、
かがりがラウンダーになってるってのは有りだと思うな
β世界線の未来ではSERNやラウンダーの事も知られてないだろうし
それにパンドラの最後でオカリンのRSと同時にぶっ倒れたフブキの事も気になる
フブキとかえでも何かしら裏がありそうだよね
あー早くアルタイル読みたい読みたい読みたい
パンドラまでブラウン出ていないのが何かひっかかるんだよな…
そのくせ、ラボのパーティーを開く時(本編除く)は天王寺来襲→綯頼むわ
の流れが鉄板だったのに綯は急に出てきてるんだよな
鈴羽の回想にあった「この世界を消すなんて駄目だよ!絶対にやらせないから!!」って
言ったのは100パーカガリだよな?
>>804-805は極端すぎてアレだけど少なくともカガリが生存しているならSG突入の妨害
をしているのは確定じゃね?
フブキのあれは、あの世界線では軽めのRSを発動してる人がかなりの数に上っているって伏線のものじゃないかとおもうんだけど
パンドラまだ読んでないけど
最後で世界線は変動すると聞いて
変動したあとの変動率は?
パンドラ最後のRS発動なんだけど、あれって今までの常識的に
あの瞬間に世界のどこかで誰かが過去改変を行ったという解釈でいいんだよな?
オクテット(拓がIBNを手にした瞬間で世界線変動+RS発動)とドラマCDβ(修正ピンタで世界線変動)の例があるからな
>>837 多分そうだけど
>>838の例はあてにならんかも…
というのもあれは2011年、即ち世界線大分岐の年では無い。それにも関わらず
変動したとなるともう分けわからん
β世界線の2011年時点で、過去に干渉することできるのは鈴羽のタイムマシンだけだと思うがな...Dメールもタイムリープもできないし
世界線変動と大分岐は別ものだよ
大分岐の年にだけが世界を別の収束範囲へ変動することができる
けどβ範囲内の変動ならば別に大分岐の年じゃなくでもいいはず
でいうが、もし干渉される側(Dメールの送り先とか)は大分岐の年になっているなら、収束範囲レベルの変動が起こってもおかしくないよな
世界線は大分岐の年でない限り変動しにくいんじゃ無かったっけ?
最後のは完全に同意
そんな設定はない 大分岐年はβからαに行くような大きな変動が起こる可能性があるってだけ
それ以外の年は普通に小さな変動は繰り返す
あと世界線変動は過去改変だけじゃなくその年の重要人物の行動でも変動する
アトラクタフィールドレベルの大きい世界線変動を起こすにはその分岐点に干渉しなきゃいけない、が正解だろう
やっぱりRS発動を引き起こせるのはタイムマシン以外にはなさげだな。
ただ、動かせそうな人間があの部屋に集合してたことを考えるとやっぱりわからない。
お前は何を聞いてたんだ
かがりの現状で分かることって
・22歳(推定)
・SG突入計画に反対
・まゆりから貰ったうーぱキーホルダーを持っている
以外になんかある?
>>836 劇中で新型脳炎で説明されてた奴
前の世界線の記憶を思い出してるひとがニュースになるくらいいる
それアンダーリンの話じゃなかた?
普通にβ外伝の話だろ
2011年末段階で世界で流行、日本にも入り始めている脳炎という設定
ああ、エピグラフにもあったか
アンダーリンにあったことは覚えてたがそっちの方は忘れてたわ
関連書籍読みすぎてかなりごっちゃになってるな
853 :
名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/07(木) 02:28:50.61 ID:9CEG12zT
俺らの今いる世界線ってε世界線なんだっけ?
何でセルンへの専用線があるのかと
その回線を踏み台無しで直通使用しててばれないと思ってる?のか
の説明は一切無しだよね
襲撃のさなか読み取りに時間がかかるはずのタイムリープが一瞬で終わる不可解さと
IBN5100でエシュロンのデータを削除すれば最初の世界線に戻れるって理由も不明だし
一番最初のDメールでクリスが生き残る理由も同じく説明されてない
クリスとフェイリス父が世界線の変更により生き返ったように
まゆしいも元の世界線に戻ることではなくDメールで助けられた可能性がある
全体的にご都合主義
まあおもしろかったけど
>>854 少しは過去ログ調べてから書き込んだら?
プレイしててその辺の理由分からなかったのか…
かわいそうにな
これは酷い
読解力とか以前に文字を飛ばし読みでもしてんのか
>>857 アニメしか見てないんだよきっと
じゃなきゃこんな原作未プレイ丸出しの文章なんて書けないって
アニメ流し見した奴でもまだもう少し理解してる
>>854 ラボとSERNには40年前に事故で飛んでったダルが用意した量子不可分通信装置が設置してある
2010年の技術レベルでは概念程度しか完成してないので使っても未来技術すぎてバレない
それはアンダーリン限定の設定じゃなかった?
2010年秋葉原でタイプリープマシンが完成するっていう事項の改変を避けるため
未来のSERNが敷いたってのでFAでは?
SERNへの直接回線は公式が回答を出さない限りわからん、というのでFAだったと思ったが
他にもいくつもありそうって言ってるから支部との通信用なんじゃない
あの回線って光の速さ超えてるんだよね
それが量子不可分って奴?
本編しか見て無いからわからん
>>863 支部との通信程度であんなものすごい回線を引く理由があるのかってのがあるんだよな
FBがあんなに簡単に切り捨てられる程度なのに
直通でなく分岐させてるというならわかるんだけど
>>864 光の早さはさすがに超えてなかったとオモ
>>865 簡単って言ったって日本最後のIBNだろうあれ、きっと
>>866 あれが日本最後のIBN5100だなんてのはなかったと思ったが
それにラウンダーのお仕事はIBN5100の回収以外にタイムマシン研究者とその成果物の押収も
あったんじゃなかったっけか
>>867 噂に聞くのが秋葉だったから十分ありえるかと
IBNが片付いたらラウンダーのミッションにIBNの捜索が含まれていた過去を知る者総入れ替えとかも
ぶっちゃけSERNが前代未聞の巨大な組織だからいくらでも想像できちゃうんだよな
>>868 最後の可能性はあるが最後だと確信がない限りは続行するんじゃないか
これで引き上げた後、実はまだどこかの倉庫で転がっていた…なんてことになったら目も当てられんし
それに簡単に総入れ替えするくらいなら、いくら巨大組織でも本部との直通回線なんて引かないだろう
しかも地球半周もするような
タイターのパクリだから仕方が無いけど
IBN5100のくだりは説得力があんまり無いよね
DB言語なのならプログラムあんまり関係ないし
そんなふるいPCの処理能力じゃたいしたプロテクトもかけられないし
IBN5100そのものが無くても、解析さえされてしまえばエミュは無限に増殖可能だし
>>865 またしてもアンダーリン設定だけど屈折率を考えると光速以上の速度を出してないと送って帰ってくるには間に合わない、って説明されてた
そういや物理的に圧縮するだけのブラックホールで記憶データの圧縮が可能なのは、実はシュタゲの世界そのものが電子データだから、
みたいな解説がマニアックスのコラムに書かれてたけどこれへのフォローってロボノとか小説であったのかな?
電子世界とかだとすると萎える…
けどカオヘでは上位世界の存在があるかもしれないってレベルで描かれてたな
>>869 FBの切り捨てと通ずるところもあると思う
回線は一回引いたら多少場所変えても使いまわせるしね
>>873 日本国内だけとはいえいちいち回線工事して引きなおすってのもなあ
何より支部との連絡用だとすると何を送受信するために引いてるのかがわからなくないかな
人が一日数人しか通らないところに6車線の道路を造るくらいのイメージがある
>>874 何十年に一回レベルなんて普通の企業でも簡単にできるだろう
余計なルートを通したくない極秘資料とかかね
>>875 それにしても回線が太すぎるし
ゲートウエイのログをとればその回線でデータのやり取りしてるの丸わかりなのに
ハッキングがばれないってどういう魔法?
串すら通してないのに
注意報
あの直通回線は、画面に表示されていたRTTからすると、秋葉原を起点とした場合せいぜい静岡くらいまでしか往復できない時間で通信している
SERNがそんなに近くにあるのか、それとも超光速通信しているかどっちか
というか、ダルがいう絶対バレないの根拠がまったくないな
直通ってことすら把握してなかったくせに、どうやって足つかないようにしていたんだか
というわけで真面目に考察するだけ無駄
>>878 そうだなIBN5100の下りと言い
原作者コンピューターに詳しくないな
結局のところ公式が何か出してこない限りファンタジーの世界で考えていた方がいいんだろうな
RTTに何秒表示されっただけ
マクロの存在を観測によって確定させようとしたら、ミクロの観測による結果をそのままマクロまで引っ張ってくる仕組みが必要なはずだけど、
助手の生死に関してシュレーディンガーの箱で言う検出器とガスの役割を果たしたものってなんなんだろう
電話レンジ(仮)に接続されてたのはX68000だよな?
イーサネットはあったとして10base-Tなんだが
タイムリープマシンに改造した時ダルのマシンとはどうつながってるんだ?
IBN5100なんてイーサネット自体存在しようも無いんだが
RS232Cかなんかで独自のプロトコルかなんかでつないでるんだろうか?
と思ったがRS232Cすら存在しないのか
ワークメモリもメインメモリもちっぽけだしCPUは化石レベルだからろくな処理能力無いはずなんだが
ましてやFEPなんか無い時代、なぜ日本語表記のメールが文字化けもせずにIBN5100専用のデータベースに存在できるんだ?
あと光ケーブルが何本束ねられていようと、PCのイーサネットの性能は超えられないから
せいぜいギガベースでしか転送できない件
ダルがすごい 以上
なぜ最初のDメール転送時に机は壊れなかったの?
久々に見て思ったけど
クリスが初めてラボに来たとき橋田さんに聞いたって言ってたけど、単純にダルなのか!?
ダルに謝れ
>>886 最初のDメールって元凶Dメールのこと?
だとしたら答えは簡単、「“なかったこと”になったから」
Dメールの基本は「送信側の世界線がなかったことになり、受信側にDメールが残る」
元凶Dメールの送信元はプロローグのβ世界線。RSが反応しないほどの微弱な変動だったなら机は壊れてただろうね
だけどα世界線に移った時、β世界線ごと“なかったこと”になった
889 :
888:2013/02/09(土) 14:16:30.44 ID:3VxXHca0
>>888 ふむ、そうすると
無かったことになったのに覚えているダルが問題になるな
>>890 覚えてるってなんのこと?
ダルが7月28日にたまたま行ったゲルバナ再現実験ならαβ共通だよ
違いは「オカリンがメールをダルに送ろうとしたか否か」
放電現象はDメール関係なしに扉開ければ起こることだし
と思ったらメールを送らないと机って壊れないんだっけ?
電子レンジオープンして中のカーブラックホールがドアのこちら側に干渉した結果
重力異常が発生したと認識しているのだが
メールを送る送らないは、内部で行われていることのついでの現象でしかないはず
共通なら覚えている以上机は壊れるべきなんじゃないのか?
>>893 ごめん、今ゲーム確認したらダルがやってたのはゲルバナ再現じゃなくて、ただの電話レンジの調整だけだった
ようするに、何か中に「もの」がないとカー・ブラックホールが発生しないか、レンジの外に干渉しないんだと思う
扉を開けなくてもゲルバナは作れるから、たぶん後者かな
ブラックホールがものを吸い込んで、かつ扉が開いてる状態のときに異常重力が発生するんだと推測できる
>>894 ドアを取り外して以降中に物は無かったように記憶しているけど記憶違いかな?
カーブラックホールが発生しないなら42型ブラウン管からの放電も起こりえないはずだけど?
調整としてもタイムマシーンとしての状況は確保しているように思う
>>895 「36バイト+αの容量のメール」という立派なもの放り込んでるじゃないか
上でも書いたけど、中に何も放り込まなくても扉が開いてれば放電現象は起きるし、
カー・ブラックホールが発生してもブラックホールが何も吸い込まなければいい
>>896 メール発信前に地震現象は発生していると言うのにその論理はおかしい
大体からしてレンジの中に何も無いなんて状態は存在し得ない
真空だとでも言うつもりか
>>897 ああごめん、言葉が足りなかったね
「もの」っていうのは、正確には「36バイト+α以上の情報量があるもの」って意味
実際、ゲーム中では細かい粒の塩はゲル化しなかったって説明されてる
大揺れについては異常重力発生と無関係じゃないかな
>>898 お前は都合のいいように解釈するやつだな
塩は見た目が変わっていないだけでフラクタル化されている可能性について言及されていただろ
大揺れが重力異常と関係ないとかありえない
関係ない理由を述べよ
>>899 あれ、塩も調べたって言ってなかったっけ?
記憶違いかな、そうならすまん
異常重力と無関係ってのも言いすぎだったな
「放電現象中も床をぶちぬくほどじゃないけど重力場は発生してる。ぶち抜くほどの異常重力はものを放り込んだときかつ扉が開いてるだけ起きる」が俺の予想
ま、実際にブラックホール作れるわけじゃないから推測の域を出ないけどな
あとそこまで言うなら君の予想も聞かせてくれよ、何をそんなにカリカリしてるの
>>900 整理してみた。ちょっと話の矛先が変わるので理解してくれるとうれしい
さいしょのDメール、世界線が変わったので送信したことが無かったことになった机は壊れていない
ロト6のメール、世界線が変わったので送信したことが無かったことになった机は壊れた
物を送った送らないの話はとりあえず置いといて、ここまではいいかな?
>>901 ロト6メールのほうは壊れたじゃなくて「壊れてた」だよ
Dメール検証実験はどの世界線でも共通
>>902 >Dメール検証実験はどの世界線でも共通
観測し得ない情報が出てきたな、ソースはあるのかい?
過去を改変したDメールを送った場合その世界線ではDメールを送る必要がなくなるため送信したことは無かったことになる
現に助手や至やまゆりがDメールを送信したことを覚えていなかったようにその世界線では実験は行われなかった
と考えるのが妥当だと思うのだが
>>903 ゲームでオカリンの携帯の受信履歴を見ると、どのα世界線でも紅莉栖からの大量の検証メールを確認できる
ていうか今確認してきた。4章、5章、6章全部で助手からの大量の実験Dメールがあったよ
906 :
904:2013/02/09(土) 18:55:55.34 ID:ifPeWbgK
>>905 確認した。脱線してすまぬ
話を戻そう。至は冷凍機能の実験をしていたと供述している
つまり電話レンジ(仮)のなかにはジューシーから揚げナンバーワンが入っていたと推測される
何も入ってなかったなんて事は無かったのだが・・・
>>906 もっかい確認したけど、「『冷凍機能』の確認をしてた」ってだけで、唐揚げを入れたとは言ってないぞ
『冷凍機能』という表現を使ったのは、まだゲルバナ現象について詳しくわかってない段階だからだと思う
以下原文人力コピペ
「ダル、X68000でどんな操作を?」
「さっき言った通り、メールの着信設定の調整だって。遠隔操作のためのメールを受け取ったときのモニタリング用でさ。
だから、同時に120秒の『冷凍機能』を使ってた。
PCからでも冷凍機能を起動できるようにしてあんだよね。昨日はそのテストもしてたんだ」
>>907 果たして何もいれずに”『冷凍機能』を使ってた。”と言えるのだろうかと言うと疑問と
>問題その2−
>質量増大の問題。
>放電現象が起きるとき、電話レンジ(仮)は原因が不明ながら質量が急激に増大するらしい。
>そのせいでレンジはテーブルを破壊し床にめり込んだのだ。
オカリンの観測でしかないが因果関係は放電現象が起きると質量が増大すると記述されている
至が一人で実験した時も放電現象はおきているわけで
>>908 放電してたのは2秒くらいだったって言ってたし、めり込む前に収まったんじゃないの?
あとダルは実験のためにわざわざ唐揚げを買ってきたりしないと思う
まゆりがいれば全部その場で食べちゃうだろうし
>>909 律儀にもジューシーから揚げナンバーワンを電話レンジを使って温めるのがまゆしいの日課であり
最初の冷凍じっけんのときにはすでに自然解答されたものが冷凍されていたという以上
普段毎日まゆしいは冷凍状態のから揚げをレンジに入れて出かけラボに帰り着く2分前ぐらいに
電話レンジ(仮)の機能を使っていたと推測されるのだから
電話レンジの中にから揚げがあっても問題ないのだけども
>>910 ふむ、そういやそんなこと言ってたね
そう考えると入れっぱなしの可能性もあるね
でもそれでも入れてたか否かは五分五分くらいだと思うよ
ダルがまゆりの唐揚げを無断で使う男には思えないし
あとちょっと誤解されてるようだけど、俺は自分の説をあくまで仮説として言ってるのであって、
「100%これ!」と言ってるつもりはない
君の説も興味深く検証しながら楽しませてもらってるよ
>>911 俺も考察が楽しいから会話している
とりあえず机は壊れていない以上、机が壊れるようなことまでは起こらなかったと言うのが解なのはわかりきったことで
その上で可能性を議論することを楽しんでいる
また会おう
>>912 そうだな、たぶんこれ以降は全部予想を含めた平行線になるからここらでやめたほうがいいな
俺も楽しかったよ、たまにこういうことができるからシュタゲはやめられない
まだ何か話してんのかよもういいじゃねえか。
アニメ化されてメジャーになった所で自分のお気にのマイナーアイドルが
人気出てすっかり女優業も板に付いてしまったような感じで興味を失った。
今北産業
>>915 オカリン以外が
他の世界線に移動した場合
世界はどうなるの?
>>916 えっ?
世界は常に一つしかいないだから、
いつもみんなで一緒に別の世界線へ移動しているだろ?
>>916 記憶が再構築される
記憶どころか肉体や命までもか
>>916 オリジナルのジョンタイターがエベレット・ホイラー・グレアム理論に基づいて世界を解釈しているのに対し
シュタインズゲートでは、アトラクタフィールド理論に基づき他の世界を可能性世界と解釈しているため
岡部倫太郎がいる世界以外は常に可能性でしかなくなっている
岡部倫太郎以外のタイムトラベラーが異なる世界線に移動した場合世界はどうなるのか?
そのタイムとラベルしたことによって世界が再構成されてしまうのだとしたらタイムマシンが移動するたび世界は再構成され
岡部倫太郎は身に覚えの無い記憶の不一致に生活も儘ならなくなってしまうだろう
例えばタイターは60年以上過去や未来に行こうとすると、世界線のずれが大きすぎてまったく異なる世界にたどり着いてしまうという
タイターの元いた世界線と、我々のいる世界線は異なっている事から察するにここで言う異なる世界とは異世界の事になるのだろう
未来のセルンが実験で異世界にタイムマシンを送り込んだ時、そのことにより世界が再構成され異世界になってしまったとしたら
リーディングシュタイナーを持つ岡部倫太郎はさぞかし混乱することだろう
また作中でも同一時間上において異なる世界線が複数ONになっているさまが見受けられる
牧瀬紅莉栖が殺害もしくはそう見せかけられた時間帯である、これについてはタイムマシンで移動するたび
世界は再構成されているというエクスキューズもありえるかと思われるがその場合
岡部倫太郎が牧瀬紅莉栖を刺し殺した世界線において
α世界線に旅立つ岡部倫太郎と未来に戻る岡部倫太郎のどちらの世界が実現されるのかという問題が発生するが
それぞれがそれぞれの世界線に旅立ったのである。これは未来の岡部倫太郎が必要だったと言った様に
過去の岡部倫太郎も無かったことにはなっていないので、先にタイムマシンで帰ったからという理屈は通らない
世界線を移動するということは、過去だけではなく未来も改変してしまうため、
過去の住人によって現在の自分のいる世界線が変えられる可能性を含んでいるからである
タイムマシンがタイターの理論で動いているのであれば世界もそのようであるべきなのである
作中では多世界解釈の可能性も0ではないと言っていたが多世界解釈以外の解はありえない事が解かってもらえると思う
>>919 >α世界線に旅立つ岡部倫太郎と未来に戻る岡部倫太郎のどちらの世界が実現されるのかという問題が発生するが
7/28に紅莉栖の死(偽装)を目撃した岡部倫太郎がα世界線に移動するとは確認されてない。
ここでも過去繰り返し議論されて来たが、未だ確定した結論は出てなかったはず。
原則的に、過去干渉で違いが出た時点以降に世界が改変されること、SG世界線でも7/20〜8/22に岡部倫太郎は存在している(資料集に萌郁を手伝ってIBN5100を探したと記述がある)ことから、個人的にはα世界線への移動は無かったと考える。
観測者が岡部
世界線は各続いて行く
「移動」という言葉自体が間違っているのでは?
あくまで世界が変わっただけで、誰も移動していないよ
Dメール記録を消すことで、αからβへ戻っている。過去のオカリンがDメールを送っていることに影響はない。
オカリンがβ線にいるのは「過去の自分はもβ線にいる」証拠
世界と可能性世界線の関係は無限のチャンネルを持つテレビみたいなもんで
チャンネルとそこで放映されてる番組自体は無限に存在するけど
テレビは一台だけだから映せるチャンネルも一つだけ
別のチャンネルに変えたら前のチャンネルは映らなくなる
つまり可能性世界線も実在化してるのは常に一つで残りは概念上存在し得るってだけの代物
>>922 >「移動」という言葉自体が間違っているのでは?
だね。
アニメ版では、岡部が過去の自分に「これから過ごす三週間は人生で1番長く大切な三週間だ。頑張れよ」みたいな感じで独り言つところがあったけど、
実際には過去の岡部がα世界線を過ごすことは無いはず。
過去の自分への語り掛けとして好きなシーンだけどね。
>>923 実はそれちょっと違う
「チャンネルが変えた」ということを「覚えている」のはあくまでRS持つオカリンだけで、世界と他の人間にとって「チャンネルは最初からそれだった」。「チャンネルが変えた」という証拠はオカリンの記憶の中にしかいない
>>920 それが無かったことになってしまうのであれば
執念のオカリンと呼ばれる存在が成立しなくなるのでは
>>924 つまりは、あれだけ無かったことにしてはいけないと言った事に対して
無かったことにしてしまったって事でFA?
これ言い出したら何でも疑う事になるけど、鈴羽の解説する2036年当時の時間研究が正解かどうかはわからないんだよな…
現代では古典化したニュートン力学みたいにある程度の範囲なら説明できるけど、一定を超えると矛盾が吹き出す可能性もある
ましてや2034年にタイムマシンが完成して、その実地研究が出来るようになった2年後の理論でしかないわけだし、オカリンもすべてを見通せるわけじゃないし
>>928 世界が変動するのを観測しえるのはオカリンだけだから
理論を体系付けられるのはオカリンだけ
でもオカリンにその知識を与えたのは(鈴羽を間接要因とした)未来のオカリン
鶏が先か卵が先か
そして無かったことにした事を肯定してしまうと
クリスを刺し殺したこと自体がまったく持って無意味になってしまう
俺だったら絶対にトラウマになってしまうところだ
>>926-927 執念オカリンは当然、無かったことになる。
SG世界線なのだから当然。
執念オカリンが「無かったことにしてはいけない」と言ったのは、「血まみれの紅莉栖」(=過去改変を防ぐ)であり「世界線を漂流したことの経験、それを乗り越えた力」(=諦めるな)ということ。
それらはしっかり残った。
>>931 いやじゃあ刺し殺さなくて良かったやん?
>執念オカリンは当然、無かったことになる。
無かったことが存在していることのパラドクスはよ
ぶっちゃけ、IBNでDメールの記録を削除し、β線へ戻ったその時点で、「あの三週間」はもう「無かったこと」になっているのがFA
>>932 無かったことにするために無かったことにしないことが必要だったんだよ
ぶっちゃけ、IBNでDメールの記録を削除し、β線へ戻ったその時点で、「あの三週間」はもう「無かったこと」になっているのがFA
>>932 >
>>931 >いやじゃあ刺し殺さなくて良かったやん?
ん?
勿論「刺し殺す」必要は無いが、最初のタイムトラベルでは未来に執念オカリンが存在しない可能性を含んでいる以上、実行岡部に「殺さずに再現だけしろ」なんて伝える方法が無いじゃない。
(「紅莉栖の死」を経由することで、未来方向に執念岡部の存在が確定する。見れなかったムービーDメールが見られるようになる描写はそういう趣旨)
>>執念オカリンは当然、無かったことになる。
>無かったことが存在していることのパラドクスはよ
執念オカリンの存在は次の通り
1回目のタイムトラベルの前:× (執念が足りない)
2回目のタイムトラベルの前:○(十分な執念)
SG世界線:× (紅莉栖が死ななかったので執念オカリン誕生せず)
>>935 それはメインオカリン視点ではそうだが
過去オカリン視点ではそうではない
この物語の設定上時間の流れが一方通行で無い以上
過去オカリンが世界線を変えるのをとめる手立ては本来無い
過去は過ぎ去ったものと考えるのは時間が当たり前に流れる世界の話
>>936 自己レスだがちょっと訂正
勿論「刺し殺す」必要は無いが、最初のタイムトラベルでは未来に執念オカリンが存在しない可能性を含んでいる以上、実行岡部に「殺さずに再現だけしろ」なんて伝える方法が無いじゃない。
→
最終的な結果では「刺し殺す」必要は無いが、それを思いつく執念オカリンが登場するには、一度紅莉栖が死ぬ等して実行岡部に執念を与える必要がある
「下ごしらえ」とはそういうこと。
>>937 「世界は常に一つしかない」という事実を忘れるな
いまのオカリンがβ線にいるならば、過去から未来すべてのオカリンは必ずβ世界線にいる。
「今日のオカリンがβ線にいるが、昨日のはα線にいる」ことなんで絶対にありえない。未来は常に一つしかいないからだ
>>936 >最初のタイムトラベルでは未来に執念オカリンが存在しない可能性を含んでいる以上
それはどうだろう、鈴羽に「刺し殺させるよう」指示をしているという時点でいる事が確定してまうと思われるし
同一世界線上において未来は決まっていると考えるのがストーリー上正しいわけで
違う未来に行くのだとしたらそれは違う可能性世界線になってしまうから
逆説的に世界線が同じなら同じ結末に行くはず
もしくは違う可能性世界線からのアプローチであるとした場合、
可能性でしかない世界から世界が改変されたということになってしまう
地味に気になるのだけどまゆしぃビンタ後のオカリンって「7月28日の段階では紅莉栖の生死を確認していない、だから助ける見込みがある」って言ってるよね?
でも執念オカリンを作る過程としてオカリン自身はつい数分前に「7月28日」で紅莉栖がナイフで死ぬところを見てる
元からその世界線にいた方が優先されるのであれば、確かにその状態でも紅莉栖は生死不明のままだけど、
逆にそうなると最後の最後に生きている事を確定された事も、元からいるオカリンによって生死不明にされてしまわない?
なんていうか同じ世界線にいるオカリンのどっちに状況の確定権があるのかがわからない
>>939 時間が一方通行での世界での話しだなそれは
再構成された現実としては正しいが
因果律は崩壊するのでその理論はおかしい
例えば一番最初にDメールを送った世界線上の未来のオカリンの視点で見れば
過去の自分がDメールを送信したことにより世界が改変されたように見えることだろう
まさか一番最初の世界線において未来は無かったなどという気は無いだろうな?
Dメールという因果律が崩壊する因子を行使する前は他の未来が必ずあったはずであるから
もしくはα世界線においての未来のSERNの視点で見た場合
過去にいる岡部倫太郎によって世界は再構成されたのである
改変されたことを認識できるできないにかかわらず、このことを踏まえるべきである
過去にいる岡部倫太郎によって世界線が変わることがないというのなら
β世界線にいる執念オカリンの視点において、過去のオカリンも同一世界線上に必ずいるからSG世界線には到達できない
といってるのと同義であることも付け加えておく
>>940 ふむ……成る程と思ったが、
一回目と二回目は「同じ世界線では無い」な。
資料集で違う数字になってると言うのは勿論だが、実際に「岡部がタイムトラベルしたことがあるか否か」が違いになる。
>鈴羽に「刺し殺させるよう」指示をしているという時点でいる事が確定してまう
と言うのはそっちの言い分が正しいな。
違うのは存在の有無ではなくて、(ムービーメールを送れる)執念が足りてるか否か、かな。
>違う未来に行くのだとしたらそれは違う可能性世界線になってしまうから
>逆説的に世界線が同じなら同じ結末に行くはず
違う未来に行くのではなく、「二つの世界線の未来が共通の過去を持つ」ということだよ。
そういう意味では「(過去のある時点で)見れないムービーDメールが見られるようになった」ではなくて、「世界線変動でムービーDメールが見られるものにすり替わった」が正しい表現かな。
だから、流れは以下のようになるのでは?
[α世界線]→
[β(タイムトラベル未経験)]
>執念岡部(条件不足でムービーDメールが未完全…過去の岡部に「失敗」させてより執念を持つはずの自分に託す)
>主人公岡部の1回目タイムトラベル
→
[β(紅莉栖救出失敗)]
>より強い執念岡部(ムービーDメール完成、作戦指令)
>より強い覚悟を持った主人公岡部の2回目タイムトラベル
→
[SG(紅莉栖救出成功)]
>執念岡部誕生せず
>>942 仮に8月21日のオカリンはβ世界線にいるが、8月9日のオカリンはα世界線にいるとする
0821のオカリンは、WW3を防ぐために2036年から来た鈴羽と会ってる。
だが0809のオカリンは、ディストピアを阻止するために2036年から来た鈴羽と会ってる
こうなるとαとβ、二つの未来は同時に存在し、いわば世界がパラレルワールド構造になる。世界線理論の基本「世界は一つしかいない」と矛盾する
それに、いま(8月21日)のオカリンは別に過去へタイムトラベルしなくでも、「1.130205%での728のオカリンがクリスを見てDメールを送った」という事実に影響はない。
もしそのDメールに世界線を変える効果があるならば、1975年から2036年まではα世界線のままで、オカリンがβ世界線に戻り、2000年からタイムトラベルしてきた鈴羽と会うはずがない
>>942 長文だから連投すまん
α世界線でのタイムリープはすでに「過去から未来までの世界線変動率は必ず同じ数値」ということを実証している。なぜなら、オカリンは何度も「変動率が別々な8月13日」を経過していたからだ
0.40%台世界線で8月13日より過去へタイムリープしでも、その先も必ず0.40%台世界線。
「8月9日の尾行Dメールを取り消し、0.40%へ戻るのは8月13日だから、8月13日以前の世界は0.337187%のまま。だから8月11日へタイムリープすると鈴羽とも会えることが出来る」何で絶対におかしい
>>943 把握しました
だがしかしややこしいのは分岐先の未来である執念が足りてないオカリンが指示を出したとしたならば
現在からはどちらも分岐しうる未来の世界線だとしても
未来の視点では分岐後だからもう一方は可能性世界でしかないという現実
つまり執念がちょっと足りないオカリンが、過去に鈴羽を送り込むことで世界線を変更し世界を改変したとして
リーディングシュタイナーが発動してしまうため本来なら執念のオカリンとなるべき世界線のオカリンに
やっぱりちょっと執念が足りないオカリンが上書きされてしまうという
ああ上書きされた上で
記憶に無い成果物(過去にきちんと遅れるDムービーメール)
を手に入れたということで説明付けられるな
>>944 自分の主張のメインはパラレルワールドだよ
未来は無限個に分岐しているけど、過去に遡るほど分岐は減る
先ほど現在視点で見れば執念が足りてないオカリンの世界と執念のオカリンのいる世界線の話で
未来視点で言えばもう一方は可能性世界でしかないという話がでたが
だが分岐前の現在はどちらからも(タイムマシーンを使って)干渉されうるという可能性を考慮すると
どちらの世界も存在しているといわざるを得ない、未来視点では片方は可能性でしかないというのに
過去においてどちらも存在している以上、未来においてもそうでなくてはならない(時間は一方通行ではないから)
これはパラレルワールド以外の形容のしようを持たない
また分岐を遡ればひとつの世界にたどり着くため、すべての世界線は同時に存在するといえる
>>944 >世界線理論の基本「世界は一つしかいない」と矛盾する
それは、仮説で説明されてて定説に至ってなかったはずだよ
作中でもパラレルワールドである可能性については言及されてるし
>>948 シュタゲでパラレルワールドとかマジワロタ
何なら考察もクソもないね
パラレルワールド説を入れると、世界線理論と物語自体が根本的などころから崩れてしまうからな
「世界は常に一つ」は公式設定集で明言されていること
それに、パラレルワールドはRSと世界線変動について説明することができない。
世界がパラレルワールド構造ならば、まず「過去へメールを送る」という行為は「世界を変える」ことできない。過去は未来と無関係(パラレル)だからだ。
たとえRSを「世界線の間で移動する力」として解析しでも、最初のと萌えかのとフェイリスのDメールが起こした「移動」についても説明できない。オカリンはそれらのDメールの内容と影響について何も知らないだから、なぜそういう線へ「飛んだ」のかは説明がつかない。
「なぜか他の人間もわずかに他の世界線のことを覚えているか」についても同じく説明できない。
とにかく、パラレルワールド説はありえないのがFA
シュタゲがパラレル(唖然)
原作でもアニメでも完全に明言しているのに何故分からない…
いくら多世界解釈と和名で言ってたからって語感で分かるだろそれぐらい…
某プログラマーも言ってたが半端に知識付けた人間が厄介ってのはガチだわ
>>952 パラレル設定でRSの説明はできるよ既に上でやった
意識のみが世界を飛び移るんだ、上書きされるといったように
過去改変にあわせてその世界に意識が上書きされる能力とでも解釈すればいい
>>950-953 ならば
>>948の現象はどうやって説明つけるのだ?
>>952 分岐する世界線と書いたように過去と未来が関係ないとは書いてない
Dメールによって世界は分岐する
そのことによりDメールの内容を知らなくても、そのことによって意識が分岐先の世界に上書きされる
そうすればその世界線で今まで普通に暮らしてたオカリンの記憶の整合性が取れなくなることの矛盾が無くなる
だから公式設定を無視するなよ…
公式設定に則った上で考えるのが考察だろうに
どう説明するのだ?
とか言ってるけど、そんなもん執念が足りないオカリンがいる世界線・執念オカリンがいる世界線双方からタイムマシンによって干渉されうる世界線が存在するだけだろ
>>956 ゲームのみをやった上での考察だから致し方ない
>とか言ってるけど、そんなもん執念が足りないオカリンがいる世界線・執念オカリンがいる
>世界線双方からタイムマシンによって干渉されうる世界線が存在するだけだろ
説明になってない
過去から見るとどちらの世界線も存在しているのに
未来においては片方は可能性でしかない事の矛盾を問うている
その認識が間違ってる
過去未来においてどちらの世界線も可能性でしかない
>>958 可能性でしかない世界から干渉されるなどあってはならないのでは?
もし干渉されるのであればそれは可能性ではなく存在しているのでは?
世界線が変わる時、過去から”未来まで”再構築されると作中で表現されてる
未来は世界線の中に含まれている
そして時間は一方通行ではないので、過去と未来が相互に可能性という解釈はありえない
可能性でしかない世界線から干渉を受けるのがシュタゲの世界
ある世界線Aにより干渉を受ける世界線Bが単独で存在する、それだけ
>>961 それは世界がひとつしかないという事と矛盾しているけどいいのか?
お前が公式設定を無視してどうする
お前は何を言っているんだ
>>963 世界が今α世界線だとするだろ
そうした場合β世界線は可能性でしかないから
β世界線によってα世界線に影響がもたらされることはありえない
世界はひとつだから
ここまではいいか?
ダメだこいつ
全く理解してない
>>965 違うというならきちんと説明しろ
α世界線においてβ世界線の鈴羽が未来からやってくるなど
あってはならないことだろと問うている
それが可能とか言い出すのならお前とは会話にならない
案だけ自信満々に人を罵倒しておきながら
逃げやがった
>>962 その辺りは円環連鎖のウロボロスを読めば描写されてると思う
作中だとまさしく可能性でしかない世界線が干渉する場合を想定した重複世界線って概念が登場するから
(続編の比翼連理のアンダーリンだとこの設定をメインに据えてるからこっちもおすすめ)
タイムリープしてきたバレル・タイターもおそらく作者の代理として「アトラクタフィールド理論では説明できない部分も多い」って台詞をオカリンに言っていたりする
>>967 とりあえずあんたは物凄く勘違いしてる
俺にはどこから説明してあげたら勘違いが治るか正直わからんくらいの酷さだ
以下をチェックして、かつ原作をもう一度やってからまたこいよ
シュタゲ公式設定資料集
カオへ&シュタゲ 科学アドベンチャーシリーズマニアクス
971 :
950:2013/02/12(火) 12:17:08.55 ID:IGthr8vz
>>954 『RSを使えばDメールの内容もわからずに、意識は「正しい」世界線へ「飛ぶ」ことできる』とは
おまえの中のオカリンマジバネっす
何ならDメールとかタイムリープとか何もかもいらないね
考えるだけでSG世界線へ飛ぶことできるからな、ギガローマニアックス的な
>>968 ごめんなさい...
スレの開き方わからない上に不注意で安価すること忘れてしまった...
本当にごめんなさい
>>980にお任せしてもいいですか
他世界線の事象が干渉できるのがシュタゲの世界
だからRSが成り立ってる
世界がひとつだから干渉できないってのはお前の感想でしかない
そもそも世界が一個だから変動時に再構成って言葉が使われるんだ
同時並行で存在してたらそうは言わんだろ
>>969 今ウロボロス395ページ目
やっと展開が大きく変わり始めた
目慣れした文章を読み続けるの疲れはしないけど得るものも無いにゃ
お前は小説より原作をもう一度やり直すべき
今の状態でウロボロス読んだらさらに変な方向に勘違いしそう
上では補完するべき情報を上げている人のほうが多いけど
それらを補完せず原作をやり直せって言うのは意味不明
おんなじ結論に至るのではなかろうか
>>974 原作やり直して出直せ
発現の端々だけで先入観だけで読み進め、聞き流してたのがバリバリ分かるぞ
>>977 こんだけアウェーなのに頑なに自分が間違ってると認めないアホに何言っても無駄だよ
理解できないじゃなくて理解しようとしてない
なんだろう…空間認識能力が無いから無理矢理バラバラにして考えてんのかな?
β世界線の世界線構造を完璧に理解しようとすると確かにゴチャゴチャして
大変なのは分かるが、理解しようと(若しくはホントに理解できていないのか)
するのを放棄して「自分の主張のメインはパラレルワールドだよ 」とか
言われても…
ウロボロス読んだ
読んでしまった後だからいまさら方法を知ったところで意味は無いのだが
差分だけを読む方法って無いのだろうか
いろいろ隙を埋めるべくいろんな事柄が補強されていた
がしかし世界線解釈においてはまったく別物に摩り替わっていたな
記述されていた事柄から察するに
世界線はスイッチの連続により構築されているのは、フラグ管理の話であり
RS視点よりも上位の視点ってのはプレイヤー視点の話だな
これだと主観が複数だとた多世界解釈になってしまう矛盾は問題にならないな
これはゲーム世界の話ですって説明しているだけだから常に主観はひとつ
理論としてはこれ以上は無いけど考察する余地も無いな
>>979 時間軸の話だから
車庫入れをする時に必要な空間把握能力は必要ないですよ
>977,>978
アウェー云々や聞き逃していたのではなくて主観を複数認知するかしないかの問題
主観が複数になると色んなパラドクスが発生するのは考察WIKIにも記述してあったYO
そこらへんを自分の口では説明付けられないのにえらそうなのはなんでなんだぜ?
>>980 「まったく別物」って...
ウロボロスの世界観は本篇のとほぼ同じなのだが
やっぱりおまえは真面目に本篇をやっていないね
>>981 たとえパラドックスがあったとしても、「世界は常に一つしかいない」は公式が語った基本設定中の基本
そこを否定し、パラレルなんとかを言い出したその時点でもうシュタゲ考察とかではなく単なる妄想しかない
設定を無視して、妄想するばかりにまともな考察をしていないのにえらそうなのはなんでなんだぜ?
主観の問題についてだが、それは視点オカリンから別ものに主観を移動しなければすむ話
「いまの自分」はここにしかいないだから、「過去改変」とい言った事象を否定しない限り「未来の自分は何を見ていたのか」を考えでもどうしよもうない
その考え自体が世界に影響を与え、未来を変えているだから
ウロボロスのは別物って言うより整合性を求めて本編の補強をしていったら本編の設定を否定してしまった例じゃないか
林さんも「きちんとした設定なんて作れないのでシュタゲはSFとしてみないで欲しい」ってたびたび言ってるし
>>986 >「まったく別物」って...
>ウロボロスの世界観は本篇のとほぼ同じなのだが
>やっぱりおまえは真面目に本篇をやっていないね
>>988は俺と同じく
>本編の設定を否定してしまった例じゃないか
と言っている
お前が読み込めてないだけ
>>987 世界中のすべての人間が主観を持っている
こんな当たり前の前提を捨てなきゃいけないなんて考察する意味が無いんだぜ
公式設定無視してパラレルとか言ってるのも考察する意味ないよね
>>991 公式設定ってのが別に発売されているやつのことならそれを買わなきゃ考察する資格は無いといっているのか?
原作のことをさしているのなら、作中でも多世界解釈の可能性については言及されているのだから
多世界解釈はありえないと言い切る根拠にはならないのだぜ?
パラレルの可能性について言及されたのって紅莉栖が自分が死ぬとわかって岡部に強がったシーンのこと言ってんの?
これでパラレルの可能性がどうとか言ってるなら単純にお話を理解できてないだけだろ
>>993 主観がひとつしかないと言うことは
逆説的に言えば他の世界線を検証できないと言うことだ
世界がひとつと言うのは、最初のメールが補足された時点で監視が開始されたとオカリンに誤った認識を植えつけた鈴羽の情報だ
ひとつ間違いがあるのなら他に間違いが無いとなぜ言い切れる
あの助手が適当な妄言で自分を納得させるとは思えないし、可能性自体はあると思う
あと結局のところ「RSが脳機能によるものなら、岡部と同じ脳容量を持つ自分でも神の視点になれる」
っていう助手の指摘への反論は作中内だけでは不可能で、オカリンが主人公であるから特別である、としか説明できないわけだし
>>989 >>988はおまえの別物発言を否定している
し、
>>988が語った「否定された設定」は何なのかおまえもわからないし、
>>986も「ほぼ」という言葉を使って、おまえのまったく別物もの発言を否定しているだけで、まったく同じとは言ってないよ
「本篇をパラレルワールド設定だから、世界線フラグ管理説というウロボロスの世界観は本篇とまったく別物」なんで思いこんているのはおまえだけだが、
おまえは何でえらそうなんだろか
>>992 「他の人間が主観を持っている」ことも検証するすべがない件
それに、「他の人間もわずかに他の世界線のことを覚えている」という現象についてもパラレルワールド説は説明をつかないだが、
まさか「全員RSを使ってパラレルワールドへ飛んだ---」とかを言い出すつもりじゃないよな?
オカリンが男と言い切れる根拠が本篇にはないね、ちん◯んを出したことないし
みんな、一緒に『オカリンが「だが女だ」』という可能性について考察しようか
>>997 お前は現実世界で自分以外は主観を持ち得ないと主張できるのか?
>>996 >本編の設定を否定してしまった例
が本編と同一とか言ってるのは理論が破綻している
同一のものを否定しようが無いだろう常考
>>996 本編をパラレル設定などと発言した覚えは無く
世界線理論そのものが違うと書いたんだが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。