【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察81本目
時間跳躍で数値はずれるが鈴羽はさらにそっから変動するのが目的だった
だけど鈴羽にはRSがないのでタイムトラベルで変わった分は認識できても自身の行動によって変動する数値は認識できない
だから変えられたのかどうかを気にしてたってだけのこっちゃろ
>>943 いや意味はあるだろ
そこはハッキリさせておかなければならない
>>945 「あたしは、オカリン達が未来を変える準備をきちんと出来たのかな」
ということか
だとすると今眺めているメーターの数値に言及している訳ではない、ってことか
紛らわしいなw
>>947 すまん書き方が悪かったな
オカルトだとハッキリさせた上で、あえてそれを説明するような仮説を立てるのが面白いよね、っていう個人的な趣向を述べたかっただけなんだ
すまん
>>948 × 変える準備を
○ 変える為の準備を
0.000000%(2036年)→0.409431%(2010年)→数値そのまま(1975年)
これが、もし鈴羽の2回目の過去行きで世界線が変わったとして、
0.000000%(2036年)→0.409431%(2010年)→別の数値(1975年)
になるなら鈴羽は変えられたとメーターで確認できるけど、
0.000000%(2036年)→別世界線(2010年)→数値そのまま(1975年)
という変わり方するなら鈴羽には2回目の過去行きの成果が確認不能にはなるな
1回目の過去行きで変わったのに0.000000%(2036年)が据え置きな以上、
2回目の過去行きで変わった場合でも、0.409431%(2010年)も据え置きになる前者のほうがしっくりいくけど
>>932 RSを持ったオカリンが箱の中の猫を観測しちゃったからじゃねーの?
猫は関係ないニャ
その通りなのニャ
そもそもボクの生死は、観測によって確定する訳ではないのニャ
シュタインズゲートという作品が応用しているのは、あくまで多世界解釈なのニャ
「猫が生きているのを観測した自分」になるために、オカリンは過去に干渉し、電子がセンサーに引っかからないように工作するのニャ
でも何度やっても、箱を開けるとボクは死んでいるのニャ…
こんなのおかしい!絶対誰かがわざと殺してるに違いない!
って事じゃないかニャ?
きめえ
やっと全部クリアーしたが
何故鳳凰院さんだけリーディングシュタイナーを使えたのか
何故シュタインズゲートだけ収束しない世界なのか、またそれをどうやって見つけたのか
最後メタルうーぱは一度まゆしぃが手に入れないとダメなんじゃないのか
これだけわからんかった
しかも誤爆しちゃったぜ
・特殊能力(1%のファンタジー)
・不明 (小説版では何万回もタイムリープして数値を割り出したらしい タイムマシンが完成されない世界線=だれも収束を判断できない=収束がない世界線なのかも?)
・最終的には失くすのでどの世界線でも結局メタルウーパを手に入れられない事象に収束した
>>954 RSとSG線に関しては「不明」
公式資料集も曖昧なことしか書いてない
メタルうーぱについては
・最終的にまゆりはうーぱをなくす(どちらにせよメタルうーぱを手に入れられない)
・メタルうーぱを最初に手にするのはオカリン(収束先生にとっては3週間の違いなんて違いに入らない)
この2点をクリアしてるから何も問題はない
世界線は無数にある。
そのほとんどがアトラクタフィールド内に存在するとはいえ、紐からほつれた糸のように、収束の影響を受けない世界線も稀にあるだろう。
クリスもまゆりも死なない世界というのが、そのほつれとして存在するのではないか?
因果の操り方によっては、そこに到達出来るのではないか?
と考え、その仮説を実証した。
って事だと思う
あと、まゆりは「まゆりにとってのアタリ」を手に入れるように収束したんじゃね
>>954 RS的なものは皆もってる
ただオカリンだけが強くて全部引き継げるだけで、それがなぜかは不明
SGの件は上に同じ
うーぱについては『あの時間帯にオカリンがガチャでメタルうーぱを引く』ことが収束内容であってまゆりは無関係
リーディングシュタイナーはやっぱり不明なんだね、まぁ主人公補正だと思う
シュタインズゲートも収束の向こう側とか厨二病的に納得した
メタルうーぱなんだけど、まゆりにとっては無くしてしまう、手に入らないが収束だというのはわかる。
しかしタイムマシン理論の持ち出しはドクター中松にとっての収束じゃなかったの?
>>959 「確定した過去を変えずに結果を変えろ」の“確定した過去”の中に中鉢論文のロシア持込は入ってない
“最初のオカリン”が観測したことを変えないことだけが重要
>>960 あーなるほどなぁ、理解したわサンクス
既存の理論を用いて一つの物語としてちゃんと結末を作ったのはすごいな
物語はやはりハッピーエンドが1番だね
因果律のメルトの最後のオカリンの口上が好きだけどw
時空理論の中では単一論?が個人的には好きなんだけど作中には出てこなかったなぁ
これからはシュタインズゲート論をイチオシにするか
アトラクタフィールド理論はエゴを通す為のものだから、シュタゲ以外の思考実験とかには向かないと思うぞw
まさに「sgの選択だ」で済ませられるからなw
って今書いてて思ったけど、この台詞はアトラクタフィールド理論を予示するものだったのか
まさに最初から最後までシュタインズゲートの選択だったな
愛の力は偉大で無限大ってのも落とし所としては普通だったけど
クリスが恋愛には方程式や解がないみたいに言ってたのも結末を暗示してたのかな
シュタゲ以降で世界線って言葉が頻繁にみられるようになったけど「パラレルワールドの内の一つ」程度の認識で使われてるからなあ
>>964 シュタゲ以外で世界線なんてほとんど聞いたことないんだけど興味あるから
どんな作品に出てきたか教えて欲しい。ロボノ以外で
元ネタになったジョン・タイターの世界線の考え方だと、時間移動の度に世界線変動率が変わって
決してまったく同じ世界線には戻れないっていう感じらしいね。
物理とかまったく分からんアホだから、多世界解釈とパラレルワールドという考え方が同じなのか厳密には違うのか
さっぱり分からん。
いや、ジョンタイターが言うには偶然狙ってもとの世界線に帰れた人もいると言ってる
パラレルワールドは量子力学と関係ないSFの概念だから比べること自体ナンセンス
PS3シュタゲ終わった
カオスとロボどっち買えばいい?
カオスはPS3出てないしロボは評判悪いし…
>>967 パラレルワールドは単に「並行する世界」を指す概念なんだから、SFだろうが物理学だろうが、関係なく包含するものなんじゃないのか?
>>969 そりゃあ言葉の意味考えればそうなるわ
パラレルワードという考え方を聞いてたんじゃないのか?
>>971 パラレルワールドは「並行する世界」という考え方そのものでしょ?
なぜSFのみに適用されるの?
コペンハーゲン解釈を発展させたら「並行する世界」がいっぱいある、ってなったんだから、量子力学が生み出した「パラレルワールド」以外の何物でもないと思うんだが
ん?考え方の違いが知りたかったんじゃなかったのか?
多世界解釈は量子力学から生まれたちゃんと定義されたものだが、パラレルワールドはただの言葉で定義なんてないんだからそもそも比べるられないといってるんだが
>>973 いや、シンプルに、言葉そのものが定義なんだと思うんだが
「四角」の定義が、角が四つある図形
であるように、
「パラレルワールド(並行世界)」の定義は、並行する世界、という概念そのものなんじゃないの?
まず確認したいのは
多世界解釈というのは「重ね合わせの世界」であり、並行世界とは完全に違う意味だということな
>>975 いや、その言い方は、誤解を招くだろう。
実際に意味しているのは「重ね合わせの世界」であるというのはその通りだが、
ある認識主体から見ると、並行世界に見えるわけで(実際、我々は、重ね合わせ
の世界を意識してないだろ?)、こういうスレで並行世界と言っても問題ない。
っていうか、物理分野でも普通に並行世界って言ってるし。
それよりも、世界線という言葉を、シュタゲが物理用語とは全然違う意味で
使ってる方が、ずっと気になる。
パラレルワールドはただの言葉でそれ自体に定義はないよ(言葉の意味としての定義はあるが)あと物理学でもパラレルワールドを言葉としては使うが多世界解釈のように概念としては使わないというより使えない(定義がないから)
例えるならチョコレートとカカオはどこが違うの?って聞いてるようなもん
>>976 シュタゲにおける世界線は現実のジョタタイターの造語だからな
現実のタイターが世界線って言葉を誤用したのは、きっと単に物理を
知らなかったってだけの理由なんだろうが、
シュタゲの場合、ストーリー的に、そういう(おそらくホントの)説明を
するわけにはいかない(タイターが本当に未来人であるとしておく必要がある)
というのが辛いところだな。
>>977 すまん何が言いたいのか分からん
とりあえずその例えは微妙に違うと思う(多分包含の関係にあるということを言いたいのだとは思うが)
>>974で使った四角の例えで言い換えると、
「四角と正方形はどこが違うの?って聞いてるようなもん」ってことだよな?
この点では、
>>969以降の俺の主張と合致してると思うんだが…
なぜ同じことを主張されたのか分からない。
てか俺の主張を論議の頭から書かせてくれ。
四角の例えを用いて
>>967を見ると、俺には
「四角に平行四辺形は含まれない」
と主張してるように見えた。だから
「四つ角がある図形を四角って呼ぶんだから、平行四辺形も四角じゃないの?」
と言った。そしたら
「四角はただの言葉で定義はない(言葉の意味としての定義はあるが)」
と言われて、今?状態、という感じだ。
>ただの言葉で定義はない(言葉の意味としての定義はあるが)
ここの意味が理解出来ない。
違うよ 比べる場合言葉なら言葉どうし概念なら概念どうしでないと比べられない 多世界解釈とコペンハーゲン解釈、単一世界と並行世界という具合に
多世界解釈とパラレルワールドを比べるのは上に挙がって例を使うなら四角形と角ではどう違うのかって言ってるようなもん
>>981 多世界解釈は、多元宇宙論仮説の一種であるという観点からすると、
多世界解釈説∈多元宇宙論仮説群であり、
>>980もあながち間違ってないと思うよ。
カジュアルに話している場合、並行世界=多元宇宙としても、まあいいでしょ?
東京都心はぱられるぱられるぱられるぱられるぱられるぱられるぱられるわーるど
>>981 だから俺もずーっと「比べられない」と言ってるんだが…
何故一致してる主張を何度も押してくるんだw
論点はどこなの?
おまえは何を言ってるんだ
えっ?w
多世界解釈とパラレルワールドの厳密な違いを知りたいんじゃなかったの??
知らないうちに世界線変わった?
>>986 えっ?w
誰と勘違いしてるの??
それは
>>966だろ?
俺は
>>969だし、最初っから同じ主張をしてる訳だが?
知らないうちに世界線変わった?
世界がヤバイ!
今は何について議論してんの?
暇だったら昨日クリアーした俺にアニメは面白いか教えて下さい
あと声はみんな同じなのかな?
ぶっちゃけオカリンの声の人の演技力がなかったら今の半分も楽しめなかったかも
>>965 多分、ネット上でよく見られるようになった、
だろう
ひぐらしがはやった時のL5と同レベル
そーいえばSERNってジョン・タイターの書き込みについて何のリアクションもしなかったんかな
ある意味自分達の研究の答え的な事や行く末について触れられてるんだよな?
まぁあの時点じゃタイムマシン完成するなんて夢みたいな話だし
書き込みに気付いてなかったり、誰も信じるわけないからスルーしてんのかね
白状すると最近何かあると、これがシュタインズゲートの選択か?とか呟いちゃってもうダメ
厨二病って移るんだな、みんなも気を付けろよ?
>>991 タイターとしての書き込みは態と間違いを織り交ぜてるので
トンデモの類がたまたま一部合致した位だと判断されたんだろう
>>991 当然マークはしてたんじゃね?
だけどまだそんなに公に権力があるわけじゃないし特定して拘束とかまではなかったけど。
トゥルーENDの最後でもえかやFBについてオカリンが少し触れてるけど、やっぱりまだラウンダーとして活動してんだよね?
ってことはSERNもタイムマシンについては開発してるってこと?