サクラ大戦総合スレ vol.299

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 01:06:41.43 ID:yWkTUbYK
4は当時定価で買ってたらまた評価も変わったと思う
今はワンコインで買えるからあのボリュームでも何も思わないけど
953名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 01:41:04.43 ID:XdKafnUt
ワンコインでもクソゲのX
954名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 02:44:11.85 ID:bG016BSI
発売当時はなんというか至るところで怨嗟の声が凄かったな4は
今となってはまぁなんだかんだでまとめとしちゃよかったかもね、って言う評価も結構見かけるけど
俺も4は一部キャラの顔面がおかしい以外は好き
955名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 03:28:59.96 ID:XrGSYBVG
ラチェットさんはXで一番なのはもちろんシリーズでも上位のカワイさだと思う、喋らなければな
キワモノぞろいのXのなかで唯一まともだったのにもったいない
もちろん久野綾希子さん(61)には罪はないけど
956名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 05:02:14.99 ID:mJgPTVuy
ウザいからだまってろ
957名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 06:05:25.26 ID:OXa+jcyA
無闇に何でもかんでも叩くなよ
Xもやってるうちにキャラに愛着湧くよ
昴とか言うゲロキャラだけはどうしても無理だったからシリーズで初めてコンプを断念したけど
958名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 08:18:32.78 ID:sTULFvPU
花火はフィリップが不憫すぎてムリだったな
959名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 09:36:22.93 ID:QQgXxFwt
Vはワンコインなの?
地元では何処も売ってないな
4をまたやりたいなぁ PC以外を出して欲しいぜ
960名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 10:13:34.77 ID:z+VGpT3g
>>955
声で全て台なしだよ…
961名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 11:04:35.15 ID:2nOcdnWW
花火はフィリップの死から立ち直って自主性が育っていく展開がツボ過ぎてたまらん
962名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 11:28:43.24 ID:AB5BSScJ
>>954
発売当時の2chは特にヤバかったな
まだID表示も無い時代だから訳分からんかった
963名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 11:34:20.95 ID:fbIKkVUQ
なぜかこのスレでは4は発売時から名作扱いされてた、
DC終了なのに出してくれたこと自体がありがたい、みたいに捏造されてるけどな
964名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 11:44:41.42 ID:2nOcdnWW
普通に名作だろ4は
短いこと以外は別にマイナス点ないじゃん
965名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 12:04:39.07 ID:z+VGpT3g
V発売前後の怨嗟の声に比べれば4なんて可愛いモンだ。
966名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 12:30:11.45 ID:iwPt05kT
>>934
なにを根拠にそう考えたのかしらんが、
敵社の利益を少しでも損ねるために、刺客として誰も喜ばない無名のゴミを送りつけるというのなら
ある意味、理に適った戦略だ
967名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 14:05:46.03 ID:AB5BSScJ
>>966
セガの真ん中の奴がジェニミっぽいからじゃね?
確かにジェニミに見える。しかし何でさくらとか知名度のある奴にしなかったんだろう。
まぁサクラ大戦から参戦がジェニミだけって決まったわけじゃないが
968名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 14:19:39.70 ID:8boXh2vd
>>914
なんかそんなSSをむかしどこかで読んだような気が
大神が戦いを渋るエリカを足手まといだ!って拒絶して、ひとりで敵に突っ込んでいくやつ
969名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 14:37:28.50 ID:iwPt05kT
>>967
紐育全員のみ出せれば最高に面白い、ぜひ見たい
このスレと違って、バンナムユーザーには擁護する者なんていないから、
あれらのキャラが世間一般にどう評されるか、反論できない状況で伺い知ることができる
スレ丸ごと1つサクラ大戦叩きになったら面白いが、それはそれでセガの恥になるかな
970名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:04:10.71 ID:AB5BSScJ
>>969
嫌だよそんなの
スレ丸ごと1つサクラ大戦叩きになったら面白くもなんともねーよ
971名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:21:45.86 ID:OXa+jcyA
次スレまだー
972名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:22:21.80 ID:AB5BSScJ
いってみる
973名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:23:08.99 ID:AB5BSScJ
974名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:29:53.28 ID:OXa+jcyA
迅速な仕事おつ
975名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 16:48:37.56 ID:SSAvyimg
>>973
まさに轟雷号の如く
スレ立ての速さ

976名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 17:21:58.53 ID:M7BADEqS
ジェミニ→悪くない、でも悪くないだけの60点キャラ、1,2でいえば紅蘭がメインだったみたいなもん
サジータ→ありえないデザイン
リカ→棒読み
ダイアナ→声が合ってない
ラチェ→声が合ってない
ひろゆき→論外
977名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 17:28:54.87 ID:DWDtRuDg
ジェミニは40点くらいだろ
978名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/03(土) 17:45:16.09 ID:F1a90Yro
ラチェはせめて一周から攻略可能(最初から攻略できると知らされていれば)
だったらまた売上が違ったような気がする・・・

サジ・昴はキャラはいいので服装をなんとかしてくれればなあ
スカートとか髪型とか
979名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 00:20:13.76 ID:/g77tkZf
>>945
何を勘違いしてるのか知らんが、マリアが1番白いなんて設定どこにもないぞ
初代発売当初からファンやってるがそんな設定今初めて聞いた

ドラマCDでやたらとマリアの肌白い白いとか褒めちぎってた事ぐらいしか思い付かないが
アレは広井が個人的にマリアが好きで欲目で設定無視して好きキャラ持ち上げてただけで公式設定ではない
980名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 00:42:39.07 ID:kzR3/5U9
広井ってマリアがお気に入りなのか
肌の色の序列に公式設定も糞もないよな
織姫の色なんて可変だし
981名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 00:48:56.67 ID:4eSEFRsz
4のマリアはやたらロリ化しててすげえ違和感あった
982名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 00:55:24.65 ID:qJ6HDmI6
広井王子の一声は神の一声
マリアが一番白いってんならそれは即ち公式設定だ
サジータが一番白いって言えばそれも公式設定だ
983名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 01:13:38.32 ID:lRZDjHfH
またわけのわからんことをw
マリアってたまにわけのわからんアンチというか叩きがいるよな
「広井がお気に入りだから歌謡ショウで主演が多かったんだ」的な陰謀説を唱える奴とか

単純に「必ず主演のさくらの相手役だから」とか
「男役トップ設定」とか
「男役三人娘のなかで実際イケるのはマリアしかいない(レニは少年系、カンナは身長)から」とかなんだろうに
984名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 01:39:13.70 ID:j9GFqtRR
広井が「マリアの肌の白さを褒め称えるくだりを入れろ!」ってわざわざ指示したっての?
もしそうなら馬鹿らしくて面白いけどソースあるのか
そもそもマリアがお気に入り云々ってのも根拠はあるのか
985名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 01:42:08.97 ID:1kxGD3JQ
>>983
確かにマリアが使いやすかったのはその通り
だが男と女のメロドラマ以外だって劇中劇に使えたはず
それこそ女同士の友情物もあったら面白かったのにね
恋愛物以外も結局マリアの独壇場だった舞台もあったわけだし
あれだけ広井に気に入られていれば贔屓なんじゃね?とアンチ目線になっても仕方ない
自分もマリアは格好イイと思うが、広井贔屓は多少あったのではないかと考えてしまうし
まぁなんだとりあえず全部広井のせいにしておけってのはあるw
986名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 02:57:14.65 ID:6E+Mxmct
スタッフの設定とか全然知らなかったから、イメージでアイリスが一番白いと思ってたわ
マリアはロシアの生まれだけど半分黄色人種だし、そうするとアイリスとレニが純白人かと
まあアイリスの立ち絵はどんどん肌色が濃くなってったけどな
987名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 03:19:54.81 ID:Q8V4RSfw
Xの酷さに比べればどれも些細な話
988名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 04:06:10.68 ID:1pmO4+wi
このスレに限らず不定期に
「レニが一番肌が白いのにドラマCDでマリアが白いと言われるのは贔屓!」って主張するのが沸くな
どうでもいいし白いから贔屓ってのも意味わからん
痛い女オタにしか見えんからそろそろやめとけ
989名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 04:22:29.53 ID:gls/+hqE
広井の贔屓でマリアを持ち上げる話があったって完全に妄想与太話じゃないか…なんでそんな話をまことしやかに語れるんだ
ところで何でマリアが贔屓されてるっていうと女オタになるんだ?女はマリア嫌いが多いのか?
劇中では女性人気が高いのにな
990名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 08:39:32.42 ID:EcRlot6T
サジータさんは日焼けしてるだけだよ
991名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 09:53:48.88 ID:lRZDjHfH
>>989
単に「一番好きなキャラクターは?」というインタビューに何回か「マリア」って答えてるからだと
でもそれってずいぶん昔のソースのような気がするんだが
確か1が出た頃のような
992名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 09:59:36.39 ID:5Y+JvOCA
今3をやっている
加山が出てきたとこだ
彼は面白いね
993名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 11:34:16.57 ID:WLUtJMxM
>>988
マリアアンチというかレニが一番じゃないと駄目って奴は目につく
一番の色白、一番歌が上手い、一番不幸だから一番幸せになるべき等
キャラスレで言う分にはいいんだけど、レニファンは場所をわきまえないのが多い
994名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 11:46:49.98 ID:gls/+hqE
サジータさんは一番黒いんだから一番幸せになるべきだと思う
995名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 11:57:49.99 ID:IBy6ldth
>>993
レニスレ覗いたらマリアの色白設定や主演の多さ、広井の贔屓の愚痴レスが結構あってワロタ
やっぱそういうことか
996名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 11:59:23.21 ID:EcRlot6T
レニを始めてみた子が泣き出しちゃった例もある
997名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 12:05:53.73 ID:cekqc2Yq
肌の色設定でよくそこまで
998名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 13:23:54.45 ID:lRZDjHfH
>>993
全員がそうってわけじゃないんだがな
二人共女性人気高いキャラで、層が被るがゆえ両方好きって人間が多い
ただ、残念ながら「レニが一番でないと許せない」という信者はごく一部にいるようだね

確かに歌謡ショウにおいて、もっと重要な役もあって良かったのでは、と思うが
レニはどうしたって少年役だし、女役振ったとしても少女という制限がある
また、レニとセットなのが歌唱力、役回り(少女役)に制限があるアイリス
アメリカに居たため練習時間の確保ができない織姫
という時点で結構積んでる気が・・・
それにいい歌たくさん貰えてると思うけどな、織姫の待遇に比べりゃずいぶんマシな
999名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 14:02:19.51 ID:HofPVGu8
Amazonで買えるダウンロード専用アルバムにも主人公以外ではレニだけソロ曲入ってたりする
1000名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/04(日) 14:03:56.49 ID:lRZDjHfH
1,000ならAmazonダウンロードMP3で買えるサクラ曲もっと増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。