アイドルマスター 一歩引いた視点スレ174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

本人としては一応まっとうな意見のつもりでも、
本スレじゃ荒らし扱い(ウザがられる)されてしまいそうな話題の受け皿スレッドです。
どっぷりつかってしまうと見失いがちな意見もきっとある。
本スレの空気を壊すくらいならここでぶちまけましょう。

議論、愚痴、文句、殺伐等大歓迎、好きにやってくれたまえ。今日は無礼講だ。
だけど荒らしは勘弁な。また、内容的に批判が多くなるかもしれませんが、
あくまで「好きだけど言いたいことがある」というスタンスですのでご注意下さい。

※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等もどうぞ。

※現在、荒らしによる悪質なスレ立てが頻繁に行われています
重大なテンプレ不備や、悪意があるとみなされる乱立スレについては、
再利用しない、あるいは後回しにされる場合があります

>>950が次スレを立ててください

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ173
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1321435997/
2名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:35:04.60 ID:PjxUPw1+
これは>>1乙じゃなくてポニーテールがどうたら
3名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 00:31:00.61 ID:4aWUtFj1
>1乙乙
4名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 00:59:11.50 ID:uuptkAZf
>>983
> 決起集会の動画が非公開はうp主がアンチに利用されるのが嫌だから
> 非公開にしたってこの前言ってたよ。
> アニメが終わったら元に戻すらしい。

あの動画うpした人もリストラに怒ってたようだったけど
似発売してから似信者に鞍替えしたのか
5名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 01:30:55.57 ID:7m92T/Mg
アニマスのゴタゴタに巻き込まれたくないってことだろ
まあ俺もアニマスが始まったらもっとアニプレアンチや売上厨だので大荒れになると思ってたからな
まさかこれほどまでに注目されない出来栄えになるとは
6名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 01:44:30.66 ID:Rdn2UTq8
ついに悪名高いモバゲーか。
7名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 02:03:46.51 ID:czrqq585
モバゲーの客層的に無理な気がするんだけど、
そこんとこはどうなんだろうね。

既存のアイマスファンが支えてくれるという目論見なのか…。
8名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 03:33:12.31 ID:lo/0xp8/
響と貴音の持ち歌作れないならせめて
シャイニースマイルとMBFのマスターバージョン出してやれよと思うが、
予定はあるのだろうか
9名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 03:40:43.20 ID:tddSxULO
ためしにちょっとやってみようと思ったらスマホじゃダメでした
10名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 05:17:08.88 ID:+PAd6vwV
>>9
やっぱり。そうだよな…神姫のもそうだったし
スマホは無理カナ。無理ダナ。
11名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 06:23:03.10 ID:j4E0VEhR
「シンデレラガールズ」って負けた相手から衣装はぎ取るって・・プロレスのマスクみたいだな。
ゲームシステムが良く判らん。レッスン、営業などを行うとリアルマネー掛かるのか?

100人も新キャラ用意出来るなら、アイマス2時点で「キャラ一新」しとくべきだったね。
ライブなんかに拘って既存声優に拘ったからこの様だ。

俺はこのモバゲーはパスするけど、100人中から10人位に絞って次回作を頼むよ。
・・って言うか男性アイドルの木星は出ないのかよ?
12名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:11:17.96 ID:T9ZJSLUO
既存ソーシャルゲームのテンプレを使って、
キャラ部分をアイマスにしただけだからね。

13名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:18:42.13 ID:ILFWlKLg
レッスンするとカードを消費する
カードを入手するには課金ガチャが必要
レッスンで能力あげないと対戦で勝てるわけない

事実上課金必須
14名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:36:23.96 ID:H/NYsBZN
金吸えるだけ吸っちまおうとする姿勢は企業としてはいいんでね?
賞味期限もせまってるし、いまだに入れ込んでる奴しか課金しないだろ
15名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:37:33.91 ID:XDSbHUyb
>>11
何か勘違いしてるようだが、100人の新キャラには3Dモデルもシナリオも持ち歌も声優もないぞ
単に100人分の絵を描いただけ
そしてまずまちがいなく、3Dモデル一体作るコスト>100人分の絵を描くコストだからな
16名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:39:13.98 ID:lxaP1+E1
そこはどうなんだろう?
モデル一体の単価ってあるの?
17名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 07:46:26.38 ID:4pgVRGn3
>>16
単価というか、制作時間だな。たしかに絵を1枚描くにも
プロがプロ仕様の絵を描くなら数日かかることはあるが、
キャラ立ち絵100人分揃えるというばあいはどんだけかかるかな。
鬼なら2ヶ月、ゆとり仕様なら半年といったところか。
これがポリモデル一体つくって調整してシナリオとステージの振りを付けて
バグ取って、と較べることになると、たしかに素材が動かないぶん扱いは楽かもね。
報酬については考えるだけ無駄(バンナムならどうとでもなる)なので気にしていない
18名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 08:19:02.93 ID:CicuOy1X
イラストって数千円から十万単位まで幅広いからねぇ。
ソーシャル系は絵にゲーム開発にはコストかからないので、絵にはコストかけているらしいが。
19名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 08:35:51.04 ID:HSLvUHIe
それにしたって10万×100も払いはしないさ
3Dポリゴンモデルと数曲分のモーション調整にかかる人件費にくらべりゃ大した額じゃない
20名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 08:40:07.06 ID:q4/WYo96
PBWとか見てると、キャラ絵だけだったら数千円・数日でそこそこの物を上げてくれる
イラストレーターの卵なんてごまんと居るってのが分かる
新キャラ100人ったって全部でも50万程度、期間も一人のイラストレーターに任せてる訳じゃないんだろうから
長く見積もっても三ヶ月って所だろう
21名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 09:52:44.81 ID:fZBVC2r/
>>18
どう見ても描いてるのはエロ系あがりの同人絵師だから一枚数千円のオーダーだよ
22名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 10:29:19.98 ID:/qgGwGBl
差分があったとして二百枚で二十万ってとこだろ


モバゲーレベルでキャラの書き分けとかいらんだろうから会話も全部テンプレだろうな
23名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 10:44:22.45 ID:bgjhvbME
それこそ体の良い叩き台が十数人分すでにあるしなw
24名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 10:58:43.80 ID:BIl43omj
気のせいかも知れないがAKBアイドルをアイマス風にデザインしただけじゃね?っていう
25名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 13:29:53.08 ID:tddSxULO
ソシャマスすら一部排除やるとはバンナムすげーな
26名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 17:02:56.93 ID:PJYJjuBJ
貢いで君の推しアイドルを一位にしよう → 超絶課金で一位にしました → おめでとう^^
下位のアイドルがかわいそうだね     → 課金しました         → ランクアップおめでとう^^
おやぁ?衣装を欲しがってるみたいだね → 課金しました         → かわいくなったね^^
Pたちの愛を確かめたい!がんばれ! → 課金しました         → 愛が伝わってくるよ^^
27名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 17:05:28.08 ID:ue/JecrG
【明日配信!】アイマス2 11月30日配信DLC!
http://ameblo.jp/project-imas/entry-11092659920.html

箱の時は公式ブログでDLCの紹介なんて一度もやらなかったのにね
28名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 18:08:00.64 ID:V9PueFNo
>>27
毎回思うんだが門田君の文章ウザいな
29名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 18:48:42.57 ID:gLap7fRK
>>27
アニマス関係者のお漏らしで、「箱○は爆死」と偉い人が言っていたとあったが
その認識がスタッフ全体にあったのだという傍証になりそうだな。

しかし客をただの金づるとしか見ていないんだな、本当に。
30名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 19:02:10.45 ID:2KJAfD/r
今となっては無印はある意味不幸な果実だったのだなあと思ってしまうわ
31名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 20:03:29.03 ID:BIl43omj
宝くじに当たった人が数年後に貧相な生活を送る事が多いのと同じかね
32名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 20:08:45.91 ID:HSLvUHIe
それは金銭感覚が壊れちゃうのが原因だけど、バンナムの場合は元から客をバカにした商売が基本だからなあ……
33名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 20:18:55.05 ID:d/FUoyTI
結婚首輪ってなに
34名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 21:32:23.12 ID:0ZH/a4TR
お前らが奴隷であるという証だよ
35名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 21:45:13.02 ID:tddSxULO
付けるのはアイドルの方だからその解釈はおかしい
36名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 21:58:19.32 ID:8CUhztjX
指輪じゃなくて首輪かw奴隷の証ww
37名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:10:18.18 ID:Ulzzhd7E
結婚首輪は無印の時とデザイン同じかこれ?
38名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:13:55.38 ID:2NpoYm8L
1000円のDLCが10万ダウンロードと、1万のDLCが1万ダウンロードは一緒。
でもコア層に絞ったやり方をとってるけど、DLCはコンプで2千円くらいにした
方が全体の売り上げは伸びると思うけどね。あの価格帯は自ら間口を狭めてる
としか思えない。ソフトが10万売れたとしても、DLCに手をつけてるのは1〜2
割くらいじゃない?GT5のDLCが全世界で100万超えてるのはその安さもあると思う。
39名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:20:26.83 ID:H/Orq1+W
広く安くを目指して既存キャラリストラして男を追加しました!
逆に狭くなったんで薄く高くに路線変更しました!
狭くなる一方なんで単価どんどん上げます!
40名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:23:47.56 ID:HSLvUHIe
>>38
世界で何百万本売れてるソフトだと……
41名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:28:22.50 ID:+PAd6vwV
ソシマスのランキングとか凄いらしいね
重課金すればするほど強くなるという…

重課金者同士集まって出資したプロダクションとか
マネーイズパワーそのものだw
42名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 22:33:51.97 ID:2NpoYm8L
>>40
勿論ソフトの売り上げでは比較にならないよ。
でもなおさら売り上げが低い中で高いDLC出されたら、ソフト買った内で
DLCまで手を出す人は更に少ない。分母の差じゃなくてアクティブユーザー
の数も少なくなっていくという意味だよ。
あと言いたいのは、高額のDLCなんて社会人しか手を出せないにも関わらず、
CERO:Bなんて中途半端な仕様にしてるのが残念すぎる。
43名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:06:52.48 ID:JQzepmrb
>>41
ソシマスというかソーシャルゲーはほぼ全部そう
だからCMとかで謳ってた「基本無料」の文言が問題になった
無料じゃ「遊べない」から
44名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:08:15.18 ID:HSLvUHIe
>>42
購入者割合としてはむしろ高くなっちゃうよ。

45名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:26:57.74 ID:2NpoYm8L
>>44
そうは思わないね。DLCってのは「買ってもいいかな」と思わせる
価格帯で、長期的にむしり取っていく方がよっぽど上手い搾取のやり方
だと思う。一ヶ月で1万円以上かかるDLCが安定して売れ続けるとは思えない。
結果コンテンツ自体が尻すぼみになっていく上に、DLCの高さだけが話題に
なって悪評だけが残る。まあ>>39のいうように、バンナム自体もアニメやってる
内に売り抜けようとしてあの価格にしてる節もありけどね。
46名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:31:16.33 ID:2NpoYm8L
まあ要するに長い視点で見据えた場合、自分の首を絞めてるだけってこと。
>>42 レスサンクス、今日は寝るわ(・ω・)ノシ
47名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:35:08.45 ID:H/NYsBZN
言うだけ言って寝る=学生の公開オ〇ニー
48名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:35:08.72 ID:2NpoYm8L
>>46
間違った>>44に対してだwスマン
49名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/29(火) 23:40:09.71 ID:2NpoYm8L
>>47
だってここは便所の落書きだもん、オ〇ニーだってするさ。
でも俺は悲しいことに学生じゃないから寝なきゃいけないんだorz
では今度こそ(・ω・)ノシ
50名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 02:50:24.00 ID:lc7zrt7J
コンプ特典とか考慮すると多少は分からんでもないなー>総額の問題
51名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 02:59:11.36 ID:3XNg67y7
DLC購入の貨幣単位がゲイツだった頃はコロッと騙されてた奴が
PS3版で貨幣単位を円に換算された途端現実に引き戻されてたな
52名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 03:16:08.48 ID:IJKnb0du
ああ、それは分かるな
ポイントに替えてそのポイントで買って、って一つ噛ませるだけで結構金銭感覚麻痺するんだよね
53名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 03:39:03.82 ID:wOXNviwp
いやその理屈はおかしい
1ゲイツポイントは1.5円相当なんだぞ
それで金銭感覚麻痺するってどういうことだよ
54名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 03:55:13.46 ID:JZiiYbPP
アマゾンで買えば2割引だから
55名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 04:10:59.40 ID:IJKnb0du
ポイントは既に金を支払った後の物だから、用途が限定される分使う事に抵抗が薄くなる
そしてポイントを購入する時は今回はこのくらい突っ込もう程度の大雑把な気分で購入できる
1ポイント1円でもかなり変わると思うぜ
56名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 05:45:12.22 ID:M4bcR3Uv
パチンコのカードと一緒だな。
57名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 11:22:07.13 ID:I4ekNrcR
企業が営利でやってるんだから金儲けしようとするのは構わない
だが金を払うに値する夢を見せてくれよ
58名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 12:07:23.35 ID:I6qQwIel
ここまで地に落ちた評判はそうそう簡単に取り戻せるもんじゃないと思うけどね
よほどの事がない限りこのままゆるやかに死んでいくよ
まあしかし終わり良ければ全て良しという言葉がこんなに実感出来るとは思わなかった
59名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 12:32:04.50 ID:ktZFs90u
内容がないから叩かれる
当然だよ

60名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 12:32:40.41 ID:L0rDp72K
ファンコミュニティ内が
ベイルートかモガディシオな感じ
狂信者がまるで民兵で
石糞将軍を崇めてる
世は世紀末・・・

61名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 12:51:24.51 ID:gc372MQs
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1322518697/91

杏仁絵のおかげか結構スレ伸びてるな…と思いつつ
やっぱ元ネタがあってそれで置き換えて作ってるようだ
それならスマホ対応も結構早く対応しそうだな

というかいい商売だなこれ…w
62名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 13:42:26.06 ID:CcR6zKlL
スマホ対応する頃にはすでに格差が酷そう
こういうのは同時にしないと
63名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 13:49:31.68 ID:XhcFGE21
完全版の流れですね
64名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 13:50:56.81 ID:zOAdgJGS
ソーシャルで雪辱 グリーや国内ゲームソフト各社が中国開拓

人口が桁違いの中国市場はゲームメーカーにとっては大きなチャンス。
今出ていかないと手遅れになる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000010-fsi-bus_all



65名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 17:05:48.30 ID:S1gnvJes
… 無念 Name としあき 11/11/30(水)16:55:06 No.88590796 del

千早スレが基本アンチしかいない現状見ればステマなんてやってないの分かるだろうに
66名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 18:26:12.77 ID:xaCnPltY
ステマがウザイから個別スレにアンチが集合するんだろ
67名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 18:26:38.11 ID:f15vmoox
>>65
そいつの判断基準って千早スレのみなのなw
68名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 18:55:04.00 ID:HrhPLZRp
ソシマスが空気状態なので、今度は声優叩きで炎上ステマですか…。
69名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 20:49:46.74 ID:XlO1FIJv
ジュピター5000越えたのか
70名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 21:12:32.24 ID:yLBDdJYt
>>64
マスコミが「今やらないと手遅れになる」というのは
「今やると手遅れになる」という意味である
71名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 21:54:11.98 ID:oaCtFAZj
振り込みアプリのおかげで
アイマス2がゲームと錯覚できる
72名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:06:13.27 ID:x5colGID
木星がそこそこ売れたことでライブに投入される確率up!
73名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:29:59.04 ID:y8GA11jP
>>72
そうだといいね!応援してるよ!^^
74名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:40:37.83 ID:G/qxnX/L
>>72
坂上「今日来る予定だった4人は来ませんけど!」
75名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:40:56.79 ID:oaCtFAZj
ライブでガールズと木星が共演して
しっかりと受け入れられているところを示せば
アイマスが受け幅の広いファン層がついている証明になるんだから
やるべきだよ
76名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:45:25.84 ID:yLBDdJYt
日本のヲタクはライブでブーイングを飛ばせないのを知っての発言か?
77名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:53:25.01 ID:3oXm69v1
マリオDQFFポケモン「ファン層の幅が狭いって大変ですね」
78名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:55:46.25 ID:XlO1FIJv
ライブするにしても分けた方が平和だし、ジュピターのファンも自分が応援しないと!
って気合いが入るんじゃないかな?
79名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:58:59.22 ID:YQUJ4Bnb
そもそも木星とはなんだったのか、という検証まで済んだ今の時点で、
木星をブッシュしても仕方ないさ
完全に過去の物。鮫島事件のようなものだ。
80名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 00:06:30.82 ID:Uf28uURc
木星にしてもひびたかにしてもライブに出すとかラジオに出すとかより先に
まずゲーム内の扱いやキャラ描写を何とかしろ、と
81名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 00:23:16.68 ID:WGXv0zKV

811 :LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 00:21:28.11 ID:peocPXg/P

さっきまで生放送されてた、バンナム公式配信

鉄拳の原田さん 大暴れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lsgojZsND4Y

・「箱○版 ToV 絶賛買取中!」
・「ジュピター坂上と課金の話いつもしてる」
・「Vita予約できなかった。SCEのステマするからSCEさん、外山さん、Vitaちょうだい。」
・「マヴカプはネットで言われてる数字と一桁違うらしい。」
・「ゴーバケーションは鉄拳の開発の2倍。頑張って売れよ。」
82名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 01:14:43.21 ID:+QCU8T0+
>81
ちょっと見ていたけど、
鉄拳原田のオノPとガミPの扱いが天と地程に違ってて、吹いた。
オノPは普通にしゃべって、ガミPは話終わったら、くしゃくしゃにしてポイ、、

前もガミPが乱入してアイマスに宣伝しようとして、原田は追い返していたな、、
本気で嫌ってるんじゃないか? あの態度は、、、
83名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 01:20:10.97 ID:gG7Wr2bo
仲が良いからこそできる悪態という可能性もある
84名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 01:27:11.54 ID:yS9AIVdx
本気で嫌ってたら追い返したりするようなぞんざいな扱いできないんじゃね
ある程度仲がいいから公の場でもそういうことできるという気がする
まあ実物見てないからなんともいえないが
85名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 01:27:30.23 ID:+QCU8T0+
>83
たしかに、その可能性もあるか、、、
けどDLCに関しては本気で嫌がってたな、アイマスDLCのトラブルは
外部から見ても関わり合いになりたくないレベルらしいな、、、、、、
86名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 01:29:36.03 ID:LwHcBeqk
犬猿の仲と言われてた板垣とも仲いいみたいだったしな
なんにせよ原田もCS鉄拳6のようなゴミを産み出すクズなんでどうでもいい
87名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 04:16:21.12 ID:HfBHOuMB
どうでもいいよ。
アイマスを終わらせた低脳ということに変わりはない。
88名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 04:58:37.68 ID:sknzqqzU
DLCっておおきなトラブルあったっけ?

アイマス2のDLC曲はスロウテンポやしっとり系が全然ないね
温存してるのか?
89名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 05:05:45.38 ID:GV2jHlr1
>>88
石糞がライブに不向きなバラード系を焚書しました
90名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 05:23:52.79 ID:C+CENPuK
PS3版から入って一通りプレイした上でいうけど、
初めから収録されてる箱版のDLC、あれで二万円以上とか絶対ねーよ。
楽曲に関してもサビ一回しかなかったりする残念仕様だし、
上手い人もいるけど所詮は声優のアマチュアレベルの歌唱力。
メールの文章なんかスタッフのおっさんが考えてるんだろ?
搾取というか詐欺だな。
91名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 05:27:02.56 ID:GV2jHlr1
>>90
石糞「お買い上げあざーっすwww」
92名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 05:31:33.95 ID:TmI/Ax60
>>88
そういう系統の曲はフェスで振りになるからじゃね
アップテンポの曲ばっかり
93名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 07:10:21.02 ID:rWD8rG+c
>>90
2とかそれ以前にアイマス自体性に合ってなかったんじゃ…
94名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 07:10:35.67 ID:ciKRpqen
というかライブ用
95名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 07:16:47.19 ID:F2HVI61P
>>94
CDで十分だよなw
96名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 08:09:51.66 ID:sknzqqzU
攻略で不利でもDLCだからこそ、ローテンポもありだと思うんだけどなあ
まあ、スローテンポ曲だとつらいゲームのシステムがよくないのだが。
97 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/01(木) 09:48:15.14 ID:0crYGqeC
最近ここの伸び悪いね。
愚痴までもなく離れてってるのかねぇ…。
98名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 09:52:41.49 ID:So7GsINg
個人的には9.18からだいたい一年ぐらいは今までの貯金で持ったけどもうほとんど底を突いた
そろそろ自分の中で総括して思い出フォルダに整理しようと思う
99名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 12:43:28.01 ID:Uf28uURc
>>90
メールの文章を考えてるのはスタッフのオバハンなんだ……
100名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 14:05:11.06 ID:KW+ulFyL
>>90
>>99
ロリータにしろアリスにしろ、文学史上に名だたる美少女キャラは大体おっさんが描いてるっつーの

でもディレ2のメールだけは許す
本編さえ書かなければ
101名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 14:32:52.75 ID:gtZJ6iaD
>>100
申し訳ないがディレ2とかいう気持ち悪い呼称はNG
糞橋でいい
102名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 14:41:16.08 ID:LtIPExnV
アケ時代のメールって高橋D以外の誰かで、
高橋Dが手掛けたのって箱○からの追加分だけでなかったか知らん?
103名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 14:54:25.18 ID:KW+ulFyL
>>102
それはディレ5だよー
クオリティ的にはディレ2と大差なくひどい
まあ本編プレイでの脳内補完ありきだな
104名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 18:40:52.68 ID:Kz6ehLZD
スロー曲のスコアの低さはPS3版で修正されなかったのか?
こんな簡単な作業も怠るなんて本当クソだな。
105名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 18:41:52.47 ID:qtZ1k7Qv
471 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/01(木) 17:03:57.97 ID:nKGMMQaZ
●ソシマス今日のお知らせ
ちーちゃ、わた一部のキャラが最強過ぎて衣装剥ぎ取り無双だったため
ステータスを調整していました。過去形です。

こっそり調整して黙っておけばバレないと思っていましたが、
問い合わせが殺到したため仕方なく事後報告します。
今後もバレなければ事後報告も省略してステ調整致しますので
ソシマスを楽しんでくださいw
---
社会人の書く文章じゃないな、石原はアケ時代にやらかしてるのに
また同じ事やってやがる
106名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 18:51:58.00 ID:BWdr8ozA
事前告知も事後告知も無しで
数百〜数万円のデータが突然使い物にならなくなる可能性があるのか
107名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:02:11.62 ID:jSr/QYG3
ゲームの調整は当然するものだけど、告知ぐらいしとけw
108名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:04:40.48 ID:BWdr8ozA
それよりもソシマスのデータは簡単に変える事が可能な管理体制だってのが問題だと思うがな
109名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:14:06.59 ID:2kC2HV5G
これマジだったら相当頭沸いてる
黙っておけばバレないとか仕方なく事後報告とか
ネタだとしても客商売する奴がまちがっても言って良いセリフじゃない
110名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:14:43.19 ID:Kz6ehLZD
そらもうガチャの確率なんていくらでも変えてやるぜ
111名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:18:12.29 ID:EqZSJuy6
ネットゲーム系なら自社内でなら権限持ちなら簡単にBanするツールあるし、
ソーシャルのパラメーターも簡単に変動させるツールあるんじゃない。
112名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:25:38.13 ID:BWdr8ozA
>>111
FFでバランス調整をするなら
何度も会議を重ねて下手したら経営陣の許可を得てからゲームデータを弄るが
ソシマスは開発チームの数名の意思疎通だけでゲームデータを弄ってる可能性がある
つまりこの数名の気分次第でバランスなんてどうにでもなるってこと
113名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:28:38.03 ID:Uf28uURc
もともとバランスとか考慮してるゲームじゃないような気もするが…
まあ、やってる連中はそう思ってないのかな
114名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:30:51.13 ID:BWdr8ozA
しっかしこの分だとソシマスの売上は数千万超えは確定だろうな
開発が客商売という意識を忘れるのも仕方ないか
115名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 19:35:40.14 ID:Ajsjaf16
>>105ってさずがに原文じゃ無いよな……?

どちらにしろ
修正してません。→実は修正してました。
は最悪過ぎるが
116名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:01:23.55 ID:kQb84YlA
誰もゲーム性とか対戦バランスなんて求めてないから
問題ないだろ
117名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:06:46.65 ID:BWdr8ozA
>>116
それをソシマススレで言って来い
118名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:13:31.09 ID:eQ1sEwKi
>>114
これが現実というかなんというか、
「なんだかんだ言って儲けを出す」という評言の実態を見ると
やたら胸がむかむかするな
119名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:14:43.18 ID:kQb84YlA
荒らし推奨すんなw
金払った奴ざまあ、金吸った側クソ野郎だな、としか思わんよバカバカしい
120名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:27:59.39 ID:f1KzCV9a
今までのDLCも完全版商法もまだ良心的だったんだな……
121名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 20:28:46.86 ID:Uf28uURc
まあ、もともとバランス悪い前提のゲームだとしても
勝手に修正というか改変してダンマリ決め込む理由にはならんわな
ちゃんと告知しろやって話にしかならん
122名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 21:06:59.62 ID:kqqwMHzr
http://tweetbuzz.jp/word/Cygames

運営は、丸投げなんだろうなぁ…
ナムコでネトゲとか何かあったけか…

知ってる人はしっているコナミの
ときめきメモリアルonline only love…
123名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 21:34:30.92 ID:DuUwnxFn
>>117
いや、実際に>>116の様な要求をする奴はもうアイマスから去って、
ボーダーブレイクとかミクDIVAとか指とか弐寺とか大戦とかに移行してるよ
中にはツインエンジェルやマジカルハロウィンに行った人も
124名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 21:35:27.62 ID:DuUwnxFn
>>122
過去にSNSやろうとして爆死した前科がある(運営は既に終了)
125名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 22:17:28.21 ID:QTW1gFgH
>>114>>118
完全に興味を失った今では
結局石原が正しかったって思うわな
どんなクソゲーにも湯水のように金落とす阿呆がいるんだから
そりゃあ手も抜くし客を馬鹿にもするわw
126名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 22:53:37.97 ID:BWdr8ozA
裏を返せば、良い物を創る気が無い、ってことなんだがな
127名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 22:56:45.68 ID:O2eKQefK
良い物を作るのも金を稼ぐ為だよ
128名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 23:07:27.38 ID:BWdr8ozA
絵を描いたり音楽を作曲したうえで
付加価値を高める為に
更に良い絵を描いたり、良い音楽を作曲するのは
ビジネスなら当然のことである

しかし、良い物を作る行為は、金を稼ぐ為だけにする行為ではない
良い物を作るという行為は、金にならない行為でもある
この線引きが俗に云うこだわりである
129名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 23:22:24.21 ID:ULs/3nPI
客にそういう豚がいるってだけで、石原が正しい訳ではないんだが
130名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 23:30:20.36 ID:eQ1sEwKi
>>129
ゲスになれよ。金を集められる奴はえらいんだ。
そういう価値観に頭まで浸かっている連中の中で
でっかいツラをしているのがアイツだ。

いやだねえ。もう本質的なゲーム性以外に少しでも売りがあるゲームは
残らずああいう豚を集めて、いつか豚から搾取するシステム以外の要素を
贅肉とさげすんで喜んで削ぎ落としてしまいそうで
131名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 23:33:57.22 ID:BWdr8ozA
そうなってるのがネトゲ業界やブラゲ(ソーシャルゲー)業界なんだがな
132名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/01(木) 23:45:51.16 ID:ULs/3nPI
>>130
企業側の理論だね。石原乙としか
133名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 00:15:15.39 ID:6b2KEDjn
>>131
コンシューマゲーよりはネトゲにそういう傾向が強かったけれど、
ソシゲは「そういう傾向だけ」で作られたゲームもどきだから……
134名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 01:03:27.30 ID:ofSRnb6p
■■アイドルマスター9・18事件■■ ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイマス2 2010年度 決起集会 3/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147007 (*30万弱再生のsm12146373は2011/10/4非表示化)
*ハイライト
03:50…新キャラ男3人紹介直後/08:55…女キャラ4人リストラ確定/09:30…声優の空気の読めない発言
13:15…声優が泣いている/18:26…アンコールなしの無言の退場動画

【参考】
PV in 幕張メッセ 〜 アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
総統動画 〜 名言?「可能性を生み出しただけでアウト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143475 (*88万再生のsm12151997は削除)
ニコニコ大百科 〜 ググってもなぜか出なくなった (*決起集会非表示化とほぼ同時)
http://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂 (*住み分け)
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第364週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322695632/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「2スレ」、「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3859週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322736314/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。平時はギャルゲ板最速の雑談スレ
††††アイドルマスター葬式会場77日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322037040/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322488945/
135名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 01:08:14.35 ID:ofSRnb6p
■■アイドルマスター9・18事件■■ ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイマス2 2010年度 決起集会 3/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147007 (*30万弱再生のsm12146373は2011/10/4非表示化)
*ハイライト
03:50…新キャラ男3人紹介直後/08:55…女キャラ4人リストラ確定/09:30…声優の空気の読めない発言
13:15…声優が泣いている/18:26…アンコールなしの無言の退場動画

【参考】
PV in 幕張メッセ 〜 アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
総統動画 〜 名言?「可能性を生み出しただけでアウト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143475 (*88万再生のsm12151997は削除)
ニコニコ大百科 〜 ググってもなぜか出なくなった (*決起集会非表示化とほぼ同時)
http://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂 (*住み分け)
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第364週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322695632/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「2スレ」、「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3859週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322736314/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。平時はギャルゲ板最速の雑談スレ
††††アイドルマスター葬式会場77日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322037040/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322488945/
136名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 01:23:44.56 ID:p/V+WoPk
今更こんなの張り付けてどーすんだよw
無印はやってないけどニコマスは見てた、なんとなく現状叩きしたい
そんなキチな奴はもう違うコンテンツに移ってると思う
137名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 01:45:46.97 ID:fu1VTz7G
今だに918事件を知らない奴なんているのか?w
138名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 01:58:54.88 ID:cxWwM7Pa
「男キャラとカップリングかよ、ひでえな」と思ったら、
そんな予想の遙か斜め上を行く酷い代物で、乾いた笑いが出た。

そんなアイマス2
139名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 03:26:37.36 ID:jxlc5N/7
>>125
ニコマスでも既存キャラはマンネリ化して、魔王など新キャラを求めてる傾向が出始めてた。
そういう需要と供給が一致してソシマスに貢ぐ信者が大勢居るなら次回作は作られる。

新キャラ作るのにそんなコストも掛からんだろう?ミクさんも首を挿げ替えただけの「共通ボディ」だったしな。
SV様の今後の脳内計画としては・・。↓
「ソシマスドラマCD化→ニコ動で話題→AKB総選挙→人気上位10人程が選ばれる→新アイマス始動」

SV様って自己顕示欲の塊りなだけで、ゲーム(特にギァルゲー)なんてロクに興味無いし拘りも無い。(自分の好きなキャラを優遇とかその程度)
本音では「声優ライブ」だけ仕切りたい。別に既存声優じゃ無くても良い。アーツアイムにも使い捨てに出来るそうな無名声優なんぞ大勢居る。
「アイマス5年計画」の為に「キャラ一新」で次回作を作れるように布石を打ちたかった。それがソシマス100人アイドル。

キャラ一新の次回作が出るなら大歓迎だけど、声優ライブの都合をゲーム本編に持ち込むのは辞めろ!
140名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 04:18:59.71 ID:Bmdnz89d
ギァルゲーってなんかかっこいいな
新しいモビルスーツか?
141名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 04:44:39.57 ID:XO8bTrGY
アケの頃は楽曲やキャラ・コミュ追加もありますみたいなこと言ってたような気もするけど
筐体売り切りじゃキャラやら何やら追加しても一文にもならないだろうし
何よりキャラ一人追加するのにランクごとのコミュ作りこまなきゃいけない
それらしいフレーバーで充分とはいえ数も多いし整合性やキャラ被りを考えだすと骨だ

そのせいでキャラを増やさず既存キャラの人気に頼った結果メンツの固定化が進んで
箱に移植する段階になってようやく追加キャラが一人、
PSP移植では顔つきライバルNPCが二人増えただけという完全な閉じた世界
シナリオ書ける人材もいなくなっていざ2で再構成しようとしたらあのザマと

>>139
公式コメント文でふじこっちゃうようなSV様のお考えなぞ俺ごときには想像もできんが
多分2でのキャラ・シナリオ再構成でマンネリ打破できるとでも思ってたんじゃないかな
本気であの設定、あのシナリオで5年続けられると思ってたからこその9・18だろ
142名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 04:53:15.12 ID:tjplTu3Z
能力的にヤバイ
143名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 04:54:50.47 ID:fu1VTz7G
本気でマンネリ打破するならキャラ・声優総入れ替えしたと思うよ。
マンネリ化してた元凶はそれなんだし。
1のキャラを全員竜宮小町化させて、新キャラを大量投入がベターだった。

それをしなかったってことは…お察し下さいってこと。
144名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 06:14:07.26 ID:yjqyZXlN
:
145名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 07:09:17.40 ID:XiAdiHc3
>>143
それなんてDS?
146名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 07:33:35.37 ID:gwNTozl2
DSの時に無印キャラがゲストで出ただけで
新キャラの踏み台にされた!と騒ぐのが悪目立ちしてたからな
小町扱いすらせずに完全独立新規で2やる気概が無ければ
どう転んでもグダグダな馴れ合いが続くだけ
147名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 08:03:16.24 ID:Sw+DFmBF
気概も能力も信頼もない
148名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 09:14:19.83 ID:6b2KEDjn
また履き違えた話をしてんな

崩壊の原因はキャラ引き継ぎじゃねーだろ
キャラの扱いがファンの期待を無視する方向性だったからだろーが

新規キャラだったら石原のクソシナリオでもマンセーできたとでも言う気か?
149名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 09:22:58.50 ID:cxWwM7Pa
>>146
DSは無印のキャラのお別れの挨拶を聞いてまわるゲーム。
150名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 09:31:36.00 ID:oOaVX82s
>>149
あながち間違いではないんだろうな。
DSメインライターは「765プロの集大成でもある」と言っていた記憶があるし。
151名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 09:39:57.34 ID:6b2KEDjn
>>150
結果的にそうなってしまったという部分は大きいだろうけどね

名前と声優だけ引き継いだ別人に全員置き換えられるなんてことを
予想して仕事してたわけでもないだろうし
152名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 09:57:08.07 ID:LK+uiBno
>>150
あれは坂本とかがもう辞めることになるの決定してたんだろうと思われる
153名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:00:32.10 ID:Sw+DFmBF
いやでもホントに無印内で綺麗に完結してるよ
やっぱリアルと一緒で引き際が大事
154名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:02:46.61 ID:7mcPap40
完結してるものを無理に引き伸ばそうとして歪みを生じさせるのは良くあることだな
155名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:04:38.11 ID:Hr0PDLLA
同じ作者が書く小説とか漫画とかだって引き伸ばしすれば劣化していくのに
スタッフが入れ替わってるんだからもう何の希望もないのはわかりきってるのに
156名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:06:42.01 ID:cxWwM7Pa
修羅の国とかそういうのか
157名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:16:51.98 ID:zejh+lTw
お前らの最終回も近いな
158名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:25:32.21 ID:oOaVX82s
>>151-152
アイマスDSの企画がどれだけ早かろうともPSP版と同程度から動き始めていたとしたら
アイマス2の企画も始動していただろうし、その過程でライターから外されると言う事は分かっていたろうからね。

>>156
修羅の国に喩えると分かりやすいんだよね。
スタッフがほとんど居なくなって残りと寄せ集めで作った「つ○きす2学期」と
脱退したスタッフが作った「ま○こい」のどちらが原作のエッセンスを残しているかっていうね。
159名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:49:41.70 ID:jxlc5N/7
>>148
話を履き違えてるのは君だよ。他のギャルゲーは未経験かい?
「ファンの期待」と言うけど、既存キャラと比較対象になる新キャラが存在しないんだ。なら「既存キャラ続投」を望む声が多いのは当たり前じゃボケが!

俺だって「ときメモ2」の時はガッカリしたよ。でも新キャラ発表を見たら予約に走った。現在じゃ「田村ゆかり」の信者様だぜ。
お前さんが言う「ファンの期待」なんざそんな程度のモンだ。

ギャルゲーは「各ヒロインのマルチED方式」だから「想像の余地」を残して思い出に残せば良い。
「既存キャラ続投&パラレル設定」はそれを台無しになるからナンセンス!

「電波シナリオ」に関しても「ときメモ3の神条芹香」なんて妖怪退治してる。でも新キャラだからキャラ崩壊も糞も無いから無問題だった。
次回作が在るなら、SV様も流石に少しは反省してプロのライター雇うだろう?

SV様が「キャラ一新」しなかったのは、「既存声優でライブを続けたい」からだ。
釘宮&高橋&ゆりしー達もライブが原因でハブられたのは判り切ってる。それが自己満足の極みで呆れてるんだよ。
160名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:55:27.98 ID:7mcPap40
まあ「アイドルマスター」シリーズでアケ無印の1年間を舞台にするなら既存キャラで良いけど
「アイドルマスター2」に既存キャラを続投させるのはNGだっただろうな
161名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 10:55:45.94 ID:fu1VTz7G
声優キャラ総入れ替えで2を出せるほどの技術力も度胸も無かったということでおk?
1からの技術スタッフは軒並み退社してるし、
声優総取替はゼノグラシアの悪夢再来だし。
162名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:19:45.98 ID:fdwpx2mY
>次回作が在るなら、SV様も流石に少しは反省してプロのライター雇うだろう?

おまえは何を言ってるんだ…
163名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:32:55.86 ID:LK+uiBno
まあぶっとんだ設定でも面白ければいいというのは分かるけどな
キャラ崩壊とは別よ?
新キャラの設定がぶっ飛んでてもってことね

男の娘にした涼だけど、あのストーリーは面白かったし
あれはあれでアリかなと思えるし
164名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:41:17.83 ID:fdwpx2mY
貴音は宇宙人であることの是非は問われてないからな
想像の余地を残すってレベルじゃない説明不足と
「どんなにきつくてもやるべきことをやります」ってSPのキャラが
「やるべきことを無くしたから、自分を必要とする人なら誰にでも付いていく」って
方向へ崩壊したのが叩かれてるんであって、設定がぶっとんでること自体は
さほど叩かれてない

…叩かれてないよね?
165名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:43:32.90 ID:Sw+DFmBF
>>161
システムの基本はそのままで手垢が付いてない声優を使ってのキャラ一新
アイマスの続編としてはこれしかなかった
DSはそこを外していた
166名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:53:56.83 ID:DC7iolaA
>>162
そいつ触ったらダメな子
167名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 11:55:48.53 ID:KVLyqjRi
>>165
別に手垢がついた声優でも良い気がするけど、
アイマスってキャラと一緒に声優さんも支持しようっていう
コンセプトだから、新人連れてきて「わしらが育てた」みたいな
状況に持っていくほうがいいのかな?

ひとつのキャラを長いこと演じてるとイメージが固定化されたり
活躍の機会を奪われそうな気もするけど。
168名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:00:42.64 ID:DC7iolaA
>>167
イシマス化したことでそうなったんだけどね
もともとはキャラに人間味を与えるために
キャラ設定にちょっと声優ネタ入れる程度の話だった
169名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:04:42.49 ID:apSJFVBR
DSがあの出来でも失敗扱いなら、アイマスなんてコンテンツを長々と続ける意味無いよ
むしろ盲目信者から絞りとって捨てる今の流れの方が賢明だとすら思うね
ま、搾取の仕方も下手だが
170名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:07:30.08 ID:fdwpx2mY
>>165
DSはガチで女子小学生を狙ってたような、そうでもないような
171名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:07:39.09 ID:DC7iolaA
>>169
失敗扱いした人達が今の盲目信者だったりするから性質が悪い
172名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:10:58.87 ID:DC7iolaA
>>170
それ、タイアップ企画の全誌懸賞以外にこれといってソースないような。
173名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:11:03.82 ID:Sw+DFmBF
個人的にはゲームの性格上中の人とのリンク感はある程度必要だと思っている 
ただライブで声優を縛る事に関しては否定したい
別にライブを楽しんでいる人達を否定する気はないがアイマスの足枷になっているとしか思えない
174名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:15:06.90 ID:P6O9KhPV
仕事のない中村仁後と若手の沼倉原浅倉だけ残してあげて残りは全部卒業させよう
175名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:23:39.55 ID:DC7iolaA
>>174
本人のことを思うなら原・沼倉も出した方がいい
原はもったいない、沼倉はもっと厳しい現場で鍛えないと間に合わなくなる
176名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:27:13.12 ID:+6vSFgqv
2及びアニマス否定派は無印エクスパンションみたいのが出たら支持するの?
コミュ追加(雪歩取り直し)新曲追加オデ待ち解消とか

ふと日本版wizの進化を思い出したので
177名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:30:08.12 ID:fdwpx2mY
コミュは追加しなくていいから新曲追加オデ待ち演出待ち解消だけ頼む

あと俺はリターンオブワードナもメイルストロームもコズミックフォージも否定してない
日本版外伝2はもっと好きだけどな!
178名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:32:34.07 ID:7mcPap40
コミュなんか追加いらねーな、ゆりしー音源が残ってる部分までの新曲と、UIだけ改善したのなら出すよ
179名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:40:13.32 ID:wj41POdb
>>176
離れた人は帰っては来ないよ。
9.18まではアイマスのなら何でも買ってた信者だけど
一旦離れたら今は何も買わなくてもどうでもよくなった。
180名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:41:31.98 ID:apSJFVBR
無印の改善版だろうが、それ買った金は残存ゴミスタッフの手柄になるんだからビタ一文払わない
181名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:43:56.29 ID:DC7iolaA
>>176
石原をはじめとする現行スタッフの排除が大前提。
182名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:55:51.37 ID:fu1VTz7G
>>181
そして誰もいなくなった…
183名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:57:22.48 ID:cxWwM7Pa
>>179
既に別のコンテンツにご執心だろうしな。
戻すためには、かなり魅力的な代物にしあげないと。
184名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:58:48.44 ID:fdwpx2mY
>>182
外注でええんちゃう?
もちろん丸投げだとまずいから、小山Pの監修は必須だけど
185名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:59:17.36 ID:X5q0drno
つうか何が出ようが、石原が居なくなろうが少なくとも半年は様子見だな
アイマスじゃなくたって、賛否分かれる作品+完全版の合わせ技ならこれが普通だろ
186名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:02:27.30 ID:lpOK1JNL
勝手にアイマス2プロジェクトを総括(売り上げ的に)しちゃうと

アイマス2(XBOX) 失敗(DLCでどんだけ挽回できたかによるが)
アイマス2(PS3) そこそこ
アニマス まぁまぁ(同梱の奴もいれるとそこそこか?)
CD関連 普通か少し落ちてる(ジュピターはダメだった)
ソシマス わからん(これいくらの売り上げとか公表されるの?)
パチマス 未知数(期待薄)
187名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:05:06.12 ID:cxWwM7Pa
どっちにせよ、バンナムのコンテンツという時点でロクなもんじゃない。
188名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:12:27.64 ID:EF/rAUwT
アニマスは2巻が、BD・DVD・G4Uパックとの合算で推定15k
G4Uに関しては正確な数字は分からんが、順位からして低く見積もっても7、8000はあるはず

1巻は、限定版4割と言う話を信じれば3万超で、
うたプリの1巻25k、2巻13kを抜いて、夏期アニメ売上1位

まあまあってか、十分成功のレベルだと思うぞ
そりゃ、上見ればいくらでもいるけどな
189名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:12:41.95 ID:DC7iolaA
だからこそバンナムらしからぬ
「ファンに対する責任取らせてクビにしました」のはっきりした証を望むよ
190名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:13:31.78 ID:DC7iolaA
>>188
アニプレ史上最大のステマと広告かまして、な
191名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:19:47.96 ID:7mcPap40
有象無象のアニメが蓋を開けてみれば2万売れました、なら大勝利だけど
それこそ今年の頭から夏の目玉扱いされてたアニメがこれ?って話だから

目標未達なら失敗なのよ結局
192名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 13:24:38.06 ID:fu1VTz7G
費用対効果の視点で見たらアニマスは大惨敗確定

流行感()を煽ったって凡庸なアニメが面白くなるわけでもなく
193名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 14:12:03.95 ID:YdFN2Rnt
194名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 14:18:01.52 ID:wkuayHDb
>>193
また哀れな人々がそんなにw
アニメ効果てのは糞みたいな出来でも恐ろしいもんだな
195名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 14:25:17.08 ID:tUj0P+Ap
売れようが売れまいが、2がゲームとして糞であることに変わりない。
何をやろうと、ゲームのリカバリにはならない。
196名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 14:47:03.64 ID:5aeqsY/g
恋愛ものとかって2作目で全員新キャラのほうが普通だと思うけど、
アイマスってライブだの声優アイドルだの打ち出していたから、新しい声優が
色々入りにくい世界、前の声優アイドルはどうなるの?ってなるから構造的に無理だったんだろうな

アイマスの売り出し方の構造的欠陥だと思う
197名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 14:49:45.26 ID:an3gao26
>>164
設定がぶっ飛んでるというか、あれは多重人格に近いレベルだろ。
響に関しても北海道の雪山で夏服でステップの練習とか狂気の沙汰だし。

にしても、PS層でもあのDLC価格が受け入れられると思ってるバンナムはホンとお花畑だな。
一番売れてるのがミク関連とかw


198名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:05:44.04 ID:EvBYxvXi
>>196
そうでもない

どっちでも成功例と失敗例があり、
石原が手がける限りどっちでも失敗しただろうということしか言えない
199名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:06:25.44 ID:P6O9KhPV
>>196
AKBがチーム分けしてるみたいにチーム1とチーム2とかはできないんかねえ
200名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:10:29.49 ID:7mcPap40
普通のギャルゲーはまずシリーズにならないからな
で、シリーズ化したギャルゲーがどっちを歩むかといえばシステムを継承してキャラを入れ替える
何故ならその方が圧倒的に楽だから
201名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:12:58.51 ID:fdwpx2mY
そう考えるとサクラ大戦マジすげえな
202名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:13:05.58 ID:zsPdSyH7
>>197
そういった面ではさすがにまだアニメの方がまだまともだな。

いろいろと突っ込みどころだらけなのは変わらんけど。
203名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:17:21.59 ID:7mcPap40
>>201
サクラ大戦が貴重な例外であり、それですら3では総入れ替えしたというのに
1から2の間はわずか1年半で、さらに言えばどのキャラでも変わらない大筋のストーリーがあった結果だからな

アケから6年経った干からびてるレベルのキャラであと5年も勝負出来ると思ったのかね
204名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:18:55.63 ID:4kTX58u4
実際入れ替えしたほうがダメージは少なかったしそっちのが長い目で見れば賢い選択だと思うけど
今のスタッフがやってるんだったら入れ替えしても結果は一緒だったと思う
205名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:28:39.24 ID:EvBYxvXi
入れ替えなかったから失敗したとか以前の問題だもの
単にクソしか作れないメンツしか集めなかっただけ
206名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:29:55.52 ID:7mcPap40
まあ入れ替えた所で成功するとは俺も思ってないけど
ただ正直2はシナリオの中身以前に設定時点で終わってる
207名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:33:30.56 ID:4WcCKypg
血潮は絶対に許さないよ。
208名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:34:24.15 ID:fdwpx2mY
>ただ正直2はシナリオの中身以前に設定時点で終わってる

それは俺も思った
同一人物で完全パラレルって、それ前作の思い出完全否定じゃん、と
なんで皆がそこでブチ切れなかったのか、今でも理解できない
209名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 15:38:00.19 ID:P6O9KhPV
アイドルマスター2じゃなくて春香達に花を持たせ、美希が復帰していて、
響と貴音に活躍の場を与えるアイドルマスターRとかアイドルマスターFINALとか
そういう1の範囲内だったらよかったのに…
勿論、リストラはなしで
210名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 16:00:13.81 ID:iqnbp7om
2のパラレルという発想は良かった
後は無印はああいう世界線であって、2は別の世界、それこそSFや魔法世界など複数用意して
元の世界に帰るキーを得る為にトップアイドル目指すぐらいでも良かった
マクロス初音ミクとタイアップしたりも出来る
無印のマルチEDの仕様上、全員が納得できる無印からの続きなんて無理なんだから
手抜き以外でもう少し頭を使って欲しかった
211名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 16:11:02.53 ID:Owd6ZC5y
>>210
まあDS以外のマルチシナリオは大体階層構造なんだけどな
個人的にはパラレルでも出来さえよければ気にならないけど
212名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 16:34:06.49 ID:Uql2bkjk
>>209
SPありきで語るのやめてくれSP美希は最大の屑設定
213名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 16:42:19.53 ID:P6O9KhPV
>>212
復帰して、っていうのはSPの続編って意味じゃなくて
プロデュースキャラとして扱われるって意味で書いた
ありきじゃないお
214名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 17:36:11.79 ID:Gma6edi3
1のキャラ設定
SPの時間コストシステム
2のレッスンミニゲーム
みたいなアイマスが遊んでみたい
215名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 21:08:02.84 ID:gotfSc1c
2じゃない設定
2じゃないディレクター
2じゃないシナリオライター
1じゃない待ち時間
みたいなアイマスが遊んでみたい

2がいかに人材レベルで終わってるか良く分かる
216名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 21:28:31.88 ID:6b2KEDjn
拾いたいのは2のレッスンよりもアケのレッスンだな
タッチパネル前提で作られたミニゲームを無理やりパッドでやらせてるからイマイチ面白くない
217名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 21:30:29.51 ID:U9X/2ZM2
>>176
雪歩撮り直しはいいが、あずみんはダメだ
あずみんは2を象徴する存在だから排除は必須

とはいえ、オンラインサービスもう終わってるから厳しいだろうな
218名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 21:30:57.68 ID:fdwpx2mY
歌詞レッスンとかパッドじゃ無理ありすぎるもんなw
もっとカーソル早く動け!と何回思ったことか
219名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:06:28.93 ID:XO8bTrGY
DSはタッチパネル使ってアケの感覚に近いレッスンだったけど
ぶっちゃけ一度もレッスンしなくてもオデ合格できるシステムだから…
220名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:16:34.52 ID:U9X/2ZM2
>>219
コミュが主軸だからね。というか、家ゲーなんだからそういう作りでいいと思うんだよ
もうアケではやらないというのならば、いつまでも「アケ移植」という大義名分を
掲げ続けることはできないんだから
221名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:20:55.54 ID:6b2KEDjn
>>220
コミュを主軸にしてしまったら3Dポリゴン人形劇ははっきりいって向いてない
つけられる表情や動作にも制限が多く、一枚絵に対して表現力の優位がないのにコストだけかかる惨状だ
222名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:22:06.43 ID:Uql2bkjk
DS風ゲームシステム推奨してるのお前だけじゃない?
223名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:23:17.16 ID:7mcPap40
アイマスフォロワーが出ないのも結局そのへんが原因だわな
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:26:08.16 ID:U9X/2ZM2
>>221
そう判断したのなら2DCGに変更すればいいだけ。
まじかるでーと→きらめきスターロードの時のようにな

>>222
あのシステムを推奨してるんじゃない。
家ゲーにはゲーム性など必要ないって言ってるだけだ
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:28:15.85 ID:Uql2bkjk
ここですら散々否定されてるからあきらめなさい
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:28:37.14 ID:L3J2rDpH
キャラがオーバーアクションの同じ動作ばっかり繰り返すのはかえって人間味が減ってるんだよな
もっと自然な仕草を実現して欲しかった
やったことないけどラブプラスとかそのへんうまくできてるのかしら
227名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:32:40.91 ID:KFxoI9Oe
つっても人物絵だけの会話で自然なモーションって
表情と手振りくらいしかないんじゃね
どっかに座ったり、位置関係があったり
顔のアップや遠景みたいな演出があると
それはもはや会話シーンからムービーの領域だろうし
228名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 22:34:06.55 ID:6b2KEDjn
>>227
一枚絵だとそうなるけど、3Dポリゴン人形劇はそれをシームレスに再現できるのが強み。

強みなのだけど残念ながらまるで生かせないままだったね、結局。
229名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:13:57.15 ID:Sw+DFmBF
3Dポリゴンキャラには一枚絵にある作画のばらつきが無い
この点が潔癖症にはたまらなく魅力なんだわ
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:22:21.35 ID:4cwPVh4i
演劇といえばロボティクスノーツは3Dなんだな
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:33:52.01 ID:jxlc5N/7
>>210 無印のマルチEDの仕様上、全員が納得できる無印からの続きなんて無理

ギャルゲー続編が「キャラ一新」する理由がまさにソレです。
育成ゲームはマルチEDだけじゃ無く、マルチ過程攻略システム。
続編に旧キャラ組を出すのはイメージ崩れる。だから「各ヒロインED」のその後はファンの想像の余地に委ねる。

それにSV様が「キャラ一新」しなかった理由はファンが納得云々じゃない!
ファンの目線に立てる奴が、黒井&木星なんてストレス要員を押し付ける訳ないだろう。
「既存声優でライブ続けたい」って下らないエゴから来てる。(竜宮もこれが原因)

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=28223&c_num=14
↑シンデレラガールズの新キャラを見たけど、杏仁だって魅力的な新キャラ達を作れてる。
「キャラ一新」して初めてスタートライン。成功失敗はそこから先の話だよ。
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:42:47.49 ID:mfxkJq6k
本当好きだなその話
もう別のゲームやれよ
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:42:48.96 ID:P6O9KhPV
杏仁の絵かわいいし衣装とかも好きだけど
元々の原案は男性デザイナーのがいいと思う
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:42:49.32 ID:KFxoI9Oe
どういう続編でも寒そうなのが問題だわな
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:52:20.43 ID:fu1VTz7G
ナルシー石原SV様の創作スキルが低いのが一番の問題。
236名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:52:47.66 ID:U9X/2ZM2
>>231
悪いけど、似準拠の時点で魅力など一粍もない。

もし本気でやり直すつもりなら、似に繋がらないルートを今後の「正史」にすべき。
例えば、律子はプロデューサー志望という設定を抹消して「アジアの歌姫を夢見る国際派アイドル」
あずささんは既婚設定に変更して「夫婦ユニットで活動」
亜美、真美はアケで封印されたTrue-BADから引っ張って「喧嘩別れの末、両親が離婚して離れ離れになり、真美が遠方に引っ越して音信不通」で。
伊織と真は似豚の支持率が高いのでペナルティで「性別を男性に変更」で。
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 23:57:40.56 ID:Dk5819Mk
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=H2U2hGKrVU4#t=73s

ever17のリメイクやったところか…
正直テキストアドベンチャーとこういうポリゴン絵は背景と
字送りのテンポ・ダイアログ周りの調和とか調整面倒そう。
ポリゴンキャラにほかのパーツを合わせるのは大前提だとして…
そこらで違和感があると下手したら8bitのシュタゲとかのほうが面白そうとか成り兼ねないという…

アイマスはその辺結構うまくやってたか…
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 00:07:08.66 ID:GgnINMfu
それはなんか着せ替えカメラみたいなのがアレなんじゃないの
知らんけど
239名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 01:24:41.67 ID:2UgvF+d1
売上の話になるとよく費用対効果って出てくるけど具体的な数字誰か知ってるの?
アニメ2クールで三億円とか意味ない数字挙げる人はいたけど…
240名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 03:26:42.03 ID:Ns7do0d9
新聞広告や駅ポスター掲示や街角の巨大看板やCM絨毯爆撃、
それらでそうとう広告費が掛かってると思うんだが。

FFとかドラクエみたいな稼げる大作とは違って
ニッチなギャルゲーがちょっと売れただけではペイ出来無そうな額に思えないか?

詳しい金額なんか興味ないよ。
あくまでも費用対効果なんて体感的なことしか言えないよ。
241名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 04:00:38.53 ID:sTG/UyuU
>>222
どこでも満場一致で叩かれてる印象>DSのシステム
DS信者の俺でもあればっかりは庇護できねぇ
リメイクは必要だよなあ
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 04:46:08.51 ID:T+UubUy4
タッチパネル使ってアケのレッスン再現しようとしたのも好感持てなくはないし
サブコミュ発生条件で狙ったコミュがランダムじゃなく任意で出せるようになってたし
お別れコンサート仕様の簡略化されたオデも試みとしては悪くなかった

でもオデがステータスほぼ無関係に思い出ルーレット当てるだけの目押し作業になってたり
ランクごとのステ上限が低いからコミュ条件満たすのに何度もカンストステのレッスン強いられたり
そもそもオデ画面がすさまじく簡素でレッスンよりも小規模なミニゲームくさかったりと
個々の要素よりも統合する部分で残念な仕様になってたのが大きかったかなぁと
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 05:00:01.77 ID:sTG/UyuU
なんか仕様書に書いてある仮の数値をそのまんま入力したような調整だったな
9×6×1とか
日でいいだろ…なんで週なんだよw
244名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 05:05:56.78 ID:qUVYzQa0
絵理のクライマックス専用顔とか覚醒涼ちん歌とか
キャラ表現に関しては痒いとこに手を届かせる努力もしてるから
なおさらそこらへんが惜しいのだ

一番惜しいのはこのチームに次の機会はなかったということだが
245名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 06:13:15.40 ID:uEosFBwp
ライブのカメラ編集とか、ステージ外の黒子ファンとか、楽しかったけどな
特に後者

答:コロンビア

のポーズでくるくる回る奴が好きだった
しかもパンチラ狙いなのか、やたら前にいるんだよあいつ
246名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 08:17:41.81 ID:IXR298Wg
>>239
よく広告費を持ち出す人がいるけど俺の知る限り新聞一面と駅が合わせて4500万くらい。
BDが全9巻だから1巻あたりにすると500万。千本も余計に売れりゃペイできるんじゃないかな
247名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 08:19:13.31 ID:foydnsuw
宣伝にかけた金が「新聞だけ」ならな
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 08:20:01.21 ID:qUVYzQa0
>>246
おーい、小売の売り上げをそのまま懐に入れてどうするんだ
249名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 09:12:00.13 ID:hSutRpEU
>>248
さすがバンナム!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!
そこに呆れる!反吐がでるゥ!
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 09:12:26.92 ID:FbSITeME
1本あたりの原価はだいたい6ガケくらいかね?
251名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 09:13:45.74 ID:7EMOQm2E
>>248
SCEのロイヤリティもふんだくるかwすげえぜバンナム!
252名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 09:15:55.84 ID:qUVYzQa0
>>250
そりゃ小売が仕入れのときに払う卸値だな。
メーカーが流通業者に納入する額は当然もっと低くなるし
製造原価もそう大きな額ではないとはいえ、やっぱり引かれる。
253名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 09:32:59.49 ID:OGMtrRTh
宣伝は効果があったとは思えないよな
興味が出ても新規は1,2話で切るような内容だし
宣伝が並みであの売り上げなら2期も当然あっただろうが
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 10:37:37.69 ID:/ldLcRY/
まあアニメ終わったらどこも廃墟のように寂れてくだろ
アニ豚はクール毎に嫁が変わるしな

アケ無印に続けるような石原様の壮大な五ヵ年計画は無理ってことだ
255名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 11:27:05.43 ID:agMRupkk
けいおんのマネして最終回のときに映画化発表とかやるかもしれんね
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 11:37:57.66 ID:2UgvF+d1
もしかして>>134 135はこれ以上過疎ったら居場所がなくなる可哀想な子の悲痛なメッセージなのか?
勢いあっても人少ない最近の本スレを見ると終わりを予感させられる
257名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 11:58:27.97 ID:eYAro90Y
>>255
まだ1期だからね。
あるとすれば来年までアイマス人気が持って、2期放送して映画化だろうね。
来年まではアイマス人気はなんだかんだ持ちそうだけど。
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 12:04:05.82 ID:DIwQw+jk
>>239
わかりやすく言うと、2万円の限定版が6000本売れていくらになった?
(額面通りバンナムに入るわけではないことに注意。
糞ニーやアニプレやショップの取り分もあるからな)
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 12:23:49.95 ID:F1EcI8Kg
シビアな制作予算、クオリティとコストの板挟み、アニメ業界の現状
http://japanimate.com/Entry/2226
>テレビアニメ30分1話の制作費用1100万円

この通りなら制作費のみで2クール3億というのは妥当だな
アニマスはあれでも金かかってるらしいから5億ぐらいかな
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 12:44:26.26 ID:9udVUjGP
>>259
制作費倍だそうだから最低6億
ここに広告費がさらに上乗せ
261名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 12:50:50.24 ID:Ns7do0d9
パチマネーを見込んでの大盤振る舞いなのかな?

そのわりにアニマスはスケジュールがカツカツだった気がするけど。
262名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 12:57:55.77 ID:F1EcI8Kg
メディアミックスでゲーム・CD・ライブ・ノベルティなどなどの売り上げも見込んで大金突っ込んでるんだろうけどどうなのよ
どう見ても順調には見えないが
263名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 13:02:40.82 ID:DIwQw+jk
>>262
結局、柱(アイマス似)が腐ってるからメディアミックス展開もボロボロ
無印準拠だったらもう少しまともな結果が出せただろうはずなのに
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 13:03:11.02 ID:GgnINMfu
一応それなりに売れてんじゃないの
向こうがどれくらいを見込んでたのかは知らんけど
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 13:37:33.02 ID:W8qht1MQ
メディアミックスで売る事主眼にするなら、無印よりイシ路線の方が向いてると言わざるを得ないと思うがな
アイマスでメディアミックス大展開という発想がそもそも地雷だった
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 13:39:49.49 ID:P2Q2RZoX
まあそうだなw
267名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 13:59:14.06 ID:DIwQw+jk
>>265
ゼノグラシア準拠ならもっと楽だった
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 14:04:11.35 ID:0xGHH/P/
メディアミックスで売るなら無印でも2でもなくDSを軸にするべきでは…
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 15:21:35.79 ID:/byquxAv
くやしいけれど、2のメディアミックスはある程度の儲けは出てると思う
そして、それは石マスの上に成り立っている

9.18がなきゃCD売り上げやDLCなんかはもっと伸びていたんだろうけどね。
だから石原に隕石が命中するといいね。
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 15:54:03.82 ID:sTG/UyuU
>>268
2を軸にしてる作品って無くね?
アニメも漫画も大抵チャンポンだぞ

DS使えという意見には同意するが
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 16:02:51.54 ID:/3XWL0Qr
DS組もチョイ出で無駄に使ってしまったがな
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 16:12:55.14 ID:TlrXRWAE
アニメだと愛が特にわかんなくなってくるな876入りの経緯
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 16:13:23.04 ID:b2wXUXIc
石原の能力のなさと矮小な人間性の問題。
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 16:57:30.15 ID:T+UubUy4
原作ゲームをそのまんま再現度100%でアニメ化して大人気のペルソナ4
展開を端折りまくって新規お断りレベルのダイジェストとファンアピールに徹したスパロボOGIN

そりゃまあ何でもかんでもゲーム通りにとはいかないと思うけど
2ベースのアニマスで立ち位置がイマイチはっきりしないDS組が出たのは
結局ファンサービス、サプライズ以上の何者でもなかったってことなんだろう
というかレギュラーアイドル13人もいて876の3人もきっちり描くとか無理だから
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 17:20:07.58 ID:2UgvF+d1
アニメ、ソーシャル、スロットと使えるものは何でも使って予算引っ張り企画を進める
クリエイターとはお世辞にも言えたもんじゃないけどサラリーマンとしてはなかなか優秀なんだよね石原
アイマスのお父さんって大黒柱的な意味だったのかもな 余計な口出ししなきゃ皆幸せだったろうに
関係ないけどパチ関連の版権は確か入札形式だった気がするから結構な額いったのかも
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 17:23:28.72 ID:nmY/iTeK
”961の三人”はきっちり描かれてたのかな
数話に渡って出張ってたようだけど
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 17:29:44.08 ID:wazmop6p
>>275
予算引っ張ってくるのは坂上じゃないの?
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 17:58:45.26 ID:QgZXHspL
>>273
石原の自己愛の大きさは本物
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 18:08:05.33 ID:QgZXHspL
パチ化の場合は版権元に話が来るパターンが殆ど
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 18:21:33.00 ID:aSyvwd40
ちょっと昔だけどGAのパチもあったな
GAはバンダイビジュアルが版権元だったけか…

アニメのプロジェクトの一環みたいなかんじだと
やっぱりバンダイビジュアルあたりに打診が行くんかな
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 20:54:20.50 ID:Ns7do0d9
パチマスは流石に無印準拠だと思う…そう思いたい…。
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:12:22.31 ID:/byquxAv
無印準拠のパチマスのがやだなぁ
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:22:54.65 ID:UXsbh9h1
俺もパチは今やなんの未練も愛着ない2やアニメでやってほしいと思う。
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:27:28.28 ID:AdoM80eA
同じく無印準拠の方が嫌だ

折角リストラして9人にしたんだから普通に2準拠になるだろ
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:27:41.23 ID:Ek2mZxPN
パチは2でやれよ
無印これ以上踏み台にすんな
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:29:29.63 ID:XmIoCTAD
2準拠のが溜飲は下がるけど時期的に無印が濃厚だろうな
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:29:42.15 ID:baWswphN
ここまで2展開しまくってるのにパチだけ無印とか無いわ
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:30:27.08 ID:baWswphN
>>286
意味が分からない
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:32:18.65 ID:XmIoCTAD
契約時点で2とか影も形もないだろ
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:34:49.39 ID:aa7LXCRP
L4U時点ですでに企画は動いてたんじゃなかったっけ?
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:35:42.82 ID:xQjGeXcX
パチ開発が据置きゲームみたいに1〜2年かかると勘違いしている子です
勘弁してあげてください
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:36:57.76 ID:baWswphN
・2009年の時点で2の話はあった
・2011年3月に業界通サイトでパチマスのリーク
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:50:09.17 ID:q4Qh/qZm
わざわざ「2ndVision」と銘打ってはっきり分けてるのに今更何を引っ張り出す気だよ
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 22:00:12.47 ID:Uo3Bkgel
2nd Visionなのに未だに無印に頼りっきりだしなぁ‥
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 22:01:31.14 ID:Ns7do0d9
アイマス2やアニマスから入った新規ファンなんて数十人規模だろうしね
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 22:07:56.40 ID:1gcFzyDd
パチマスの話が出たときは、リークの時期も含めて無印ベースだろうってのが濃厚だったけど
こんだけ無印なかった事にして2を推してる公式だから
パチマスも2をベースにするだろうって気がしてくる
風俗に落とされるのが2ならなんぼか救いになる
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 22:30:07.40 ID:8xiabmZM
アニメPS3新規は結構な数いるだろ
それが今後もついてくるかは別だが
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 22:50:14.25 ID:CnreS8EZ
>>297
13週で嫁が変わる連中や、ひと通りED見たらさっさとソフト売るような連中が
そんなに長期間ついてくるわけ無いだろ
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:01:48.17 ID:q4Qh/qZm
まあ実績によると一通りどころか買っても一周クリアした人間ですら六割
三周した奴なんて三割もいないらしいけどな
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:03:32.50 ID:CnreS8EZ
買った人間ですら4割は1周も耐えられないほどのクソゲーってことだ
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:13:39.82 ID:F1EcI8Kg
箱版と重複で買ってる奴にとってPS3版の本編なんてどうでもいいだろ
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:15:54.80 ID:9GsIuJDt
重複で買ってるのはのは半分くらいかな
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:16:02.55 ID:T+UubUy4
本編終わらないとPS3版の特典(竜宮新曲・新衣装)が解禁されないんだから
重複してる奴こそ本編さっさと終わらせたがるに決まってるだろ…
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:25:09.44 ID:qUVYzQa0
>>265
そもそも2展開って龍宮にしろ木星にしろまるで活用できてないやん、「メディアミックス」的に言って
無印ベースでまともな脚本家雇って作っても信者間抗争起きないぶん今より売上伸びてただろうよ
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:47:59.92 ID:uKdXYkpy
2でやりたかったこと(小町・木星)って何だったんだろうな
もうアイマスはどうでもいいけどそれだけが気になって仕方ないw
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 23:51:28.34 ID:+scKUDPl
竜宮と木星はアニメでも足枷になってて笑ったw
アニメ用の設定だったんだよ、と言ってる信者もいたが
どう見ても不要な設定だった
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:05:40.61 ID:1M/UqGZC
「まどマギ」「タイバニ」と並んで賞されるまでになった「うたプリ」(オリコン)
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/639.shtml

上で無視された挙句、極悪商法が知れ渡ってしまったアニマス(雑誌モノクロ最新号)
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas93150.jpg
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:40:04.09 ID:GDRYin8T
2展開はもろアニメ用のためでしょ
9.18から設定変えられなかったし
錦織が知らなかったとは思えん
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:42:00.76 ID:TVqDM8y5
>>308
なんにも活用出来てないし活用しても中身も陳腐で逆効果
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:44:04.48 ID:iApvqaaE
結局、石原が好き勝手やっただけ、ってのが一番ありそうな答えだと思う
商業的にどういう結果をもたらすかなんて何も考えてなかったんだろ、たぶん
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:49:08.80 ID:yINpiGOQ
MA2の売上が低調で特に竜宮小町と律子は降格されたことで
「応援しなくていい」区分けに感じた奴もいただろうなあ
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:49:37.58 ID:rYXwiyN8
>>303
そんな奴は、本編普通にプレイしないでチートツール使ってデータ書き換えるだろ
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:50:41.45 ID:rYXwiyN8
>>311
該当の4人をメインにしていたPは「P退職」とか「2展開は認めないので2準拠CDは買わない」とかで買わないしな
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:54:51.77 ID:qEtJPggB
>>299
そういえばミンゴスも2は2〜3周しかやってないって噂があったな
315名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:58:02.92 ID:IpOTKsEY
AKBの狂ったイベント(44枚ランダムオールコンプはねーわ)みたいなのはともかく
DLCやらCDで搾取されるのはいいんだよ
喜んで金を出させてくれるものを提供してくれるならな
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 00:59:12.73 ID:Bw9dcgOs
AKBファンだって喜んで金出してるんだろ
やってることは変わらない
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 01:00:23.93 ID:4rxZR+hU
ネット騒ぎすぎだろ大したことねーよ→コレジャナイ…
で1周目で投げたな

真のガフガフ大食いやニンニクで一気に冷めた
そのくせランク制ないからかいきなりデレてくるし
あれの中は何が入ってたんだ
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 01:01:16.31 ID:IpOTKsEY
>>316
普段のAKBARのイベントに関しては別に何とも思わん
まさにやってることは変わらないと思ってるよ
>>307の下の奴みたいなののことを言ってるだけ(あまりにも異常なのね)
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 01:13:35.24 ID:ev/vgbCw
周回前提のゲームの癖にコミュ数がぜんぜん足りてないから全員分回るのは最早苦行でしかない
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 01:36:17.66 ID:XbCRe2ol
アイマス2以降の信者も
ゲームとライブだけ手を出さないのが一番楽しめると思う
ゲーム機が必要なのG4Uくらいか
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 02:11:53.28 ID:IUvgLuuk
>>320
金出さないのが一番楽しめる
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 02:58:53.84 ID:zP8I8Abm
>>317
映画デビルマンと同じパターンだね
ネットの悪評より実際見た感想はずっと酷かったと
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 03:15:46.21 ID:yYyIG94A
>>321
アイマス2は買わず、アニメの本放送とニコ動の配信を観て、
ソシマス(ゲバマス?)を無課金でやってる自分が勝ち組だな。

アケは未プレイ、箱無印とL4UとSPはハードごと借りた。
自腹切ってるのはDSだけ。

PS3版の2欲しかったけど、G4Uがアニメ同梱売りとか、
貧乏人にはキツい価格設定だよ、どれもこれも。
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 03:29:10.19 ID:oCLwC6Un
アケマス   ○
箱マス    ○
L4U      ×
SPサン   ×××
SPスター  △△△
SPムーン  ××△
DS       ○
2        ×(初見なら△)

脚本だけでの評価ね
こうして見ると意外にハズレは少ない
むしろ世間の評価は不当に厳しいと言える

>>323
アケマスやってないのはある意味勝ち組w
逆説的には大損してるかも
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 03:37:21.80 ID:HlO18czg
>>324
○ 3/14
△ 4(5)/14
× 7(8)/14

×が7つだけでも50点なんだがねw赤点じゃんww
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 03:38:18.09 ID:LCVpRQjl
DS(笑)
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 03:53:46.51 ID:oCLwC6Un
>>326
珍しいな
DSのどこらへんが駄目だった?
純粋に興味がある
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:01:16.15 ID:DfQaURyU
PS3アイマス2の自分restartの評価数が166
ミクさんは484
初音ミクドリーミーシアターは4204

評価数=DL数じゃないから参考にはならないけどあまり盛り上がってる感じはしないな
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:08:17.66 ID:yINpiGOQ
ドリーミーシアターってソフトじゃなかったっけ?
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:33:55.64 ID:IUvgLuuk
>>327
「アイマスにしては」シナリオがよかっただけで
シナリオ中心のゲームとしてはレベル低いと思う

だからこそ無印はストーリーは自分で作るってのがフィットしたわけで
アイマス関連物は基本的にシナリオのレベルは例外なく壊滅的にゴミ
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:40:13.23 ID:iApvqaaE
ちなみに、>>330がシナリオ中心のゲームとして高く評価してるのは?
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:47:01.76 ID:rhtNsuUe
まあ石原はあのシナリオを骨太と言う低脳だからな。
シナリオはゴミ、ゲームのシステムも面白くない。プロデュースキャラを減らした。不快な物だけ追加した。

総合的に肯定できる部分が全くない。
KOTYレベルのクソゲーが、ユーザーをバカにしてついて来いとかズレたこと抜かし、挙句に保守的なオタクと喧嘩売る。

失敗するべくして失敗したコンテンツだよ。
333名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:52:30.34 ID:71CwPx7W
骨太どころか骨粗鬆症だったでござる
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 04:56:10.85 ID:oCLwC6Un
>>330
DSのシナリオが評価されてるのって「原作再現度」とかじゃね?
「アイマスにしては」ってある意味ベストの評価だと思う
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 05:04:26.83 ID:yINpiGOQ
キャラクターをsageずに表現してるってことやな
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 05:04:46.64 ID:HlO18czg
>>332
どうでもいいけど骨骨って言ってるのは坂上だぞ
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 06:35:11.29 ID:bSPxNjrD
良質なシナリオなら他所にいくらでもあるが、アイマスの良質なシナリオは(アケ無印除けば)DSしかないですな
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:07:24.72 ID:BIn9ZGGi
>>328
ただのDLCとダウンロードソフトを比べるのはさすがに無理がある
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:20:39.86 ID:nrAj5SHL
シナリオはともかく、オデのゲーム部分は2の方がやってて面白いともうのは俺だけ?
読み合いが楽しいと思うか思わないかの差があると思うけど
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:22:31.15 ID:TVqDM8y5
思わないな。
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:39:34.22 ID:sUF2sYjg
ミニゲームを追加する発想は良かったが中身が残念だった
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:43:09.16 ID:UgTC1U7D
>>339
システムが別モノだから、単純比較は出来ないな。
どちらも向き不向きを感じるところがあるのはうなずけるが
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 10:47:33.54 ID:4rxZR+hU
オデとライブはベストな打ち型決まってるから、後はミスがないように作業するだけだろ?
フェスは…全然やり込まなかったからなんとも言えないが
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:05:13.97 ID:Duzu3tPS
脚本面はDSで期待しちゃったんだよな
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:11:12.06 ID:iv6Fih8d
とりあえずミニゲームの追加で声優当てクイズだのジャンケンだの追加するあたり
アホとしか言い様がない

ちなみに2のオデ部分も底が浅すぎて駄目だね
346レグザさん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:15:34.32 ID:zP8I8Abm
>>345
ギスハブ
口パク当て
都道府県クイズ

こんなものを本気で採用した人間はゲームクリエーター失格じゃなかろうか…?
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:18:37.16 ID:sUF2sYjg
「こういうミニゲームが合うから実装したい」ではなくて
「システム強化を謳ってるからミニゲームを実装しないといけない」という状況で
石原なりにひねり出したのがそれだったんだろ
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:21:00.17 ID:UgTC1U7D
>>345
アドリブの効かないパラッパラッパーだからな
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:29:05.57 ID:mJlBhpxl
あのミニゲームのセンスは正気を疑うね
ゲームの進行を止められてうざいし「とっぷあいどるー」とか寒い
攻略法(というレベルでもないが)も速攻分かるから作業で飽きる
「総プレイ時間:約○○」ってゲームのボリュームを紹介する事があるけど、その水増しのためだったんじゃないかと
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 11:29:55.21 ID:bSPxNjrD
フェスはそこそこ面白いが、対戦相手がCPUしかいないから結局はベターな打ち方をすればいいのと、そもそも対人戦ができそうな代物じゃないのがダメ。
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 12:23:05.00 ID:JnlDD0To
>>339
分かりやすさとレスポンスはいいと思う
変にストレスがあったり底が浅いのがアレだけど
2単体じゃ評価はイマイチ
発展形を見てみたい
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 12:38:06.53 ID:p3r2hN0W
まあシナリオと4認識はプロデュース不可だな。
システムはどうでもいい。
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 12:38:37.50 ID:p3r2hN0W
シナリオと4人プロデュース不可だな、に訂正
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 13:19:48.40 ID:xL1avhDZ
>>347
カラフルハイスクールの頃から全く成長していないってわけだw
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 13:58:14.21 ID:7m8ireDB
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas93150.jpg

お前らこんなもんの支持してんじゃねえよクズどもが
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:09:12.82 ID:r6lWd903
>>355
そんな弱小雑誌の記事を誇らしげに見せられても困るんだが。
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:31:39.28 ID:yR9yyy5V
弱小ゲームだしバランスは取れてると言えるのでは。
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:32:33.97 ID:xL1avhDZ
大手の雑誌からはもはや相手にされてないからな
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:35:11.56 ID:XIkYQ1sj
たしかにアニメ放送後アニメ誌から記事激減したな
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:40:22.93 ID:71CwPx7W
>>355
このスレの何処が支持してるようにみえたというのか。
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:42:50.16 ID:oWVc/9Hk
日経トレンディが2011ヒット商品特集だったけど一文字も載ってなかったなぁゲームもアニメも
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 14:50:08.88 ID:OvV7bURN
>>360
そいつ本スレにも沸いて手当たり次第に荒らしてる奴だよ
言っとくがここではDLCに関する議論は既に終わってるだろ
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 15:33:01.48 ID:4rxZR+hU
DLCも非道だが何より有料β版が先だろう
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 15:48:17.57 ID:XbCRe2ol
バンナムのは見えている地雷多すぎて
918TGSくらいの蓋を開けてみたらっていう衝撃がないと
非道って感じしない
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 15:53:48.80 ID:kgokx4jK
DLC無料化はなー
箱のカタログ3号が配信されたのは4月28日でPS3版とDLC無料収録が発表されたのは7月中旬
ある程度期間置くならまだしもこれはいくら何でも早すぎるわな
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 15:59:18.14 ID:OvV7bURN
予定調和だよね。俺はPS3版から入ったにわかだが、PSPミクで同じような目に
あったから、箱でプレイしてた人の気持ちも少し分かるわ。
なまじ金額が高い分、かなりエグいわな
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 16:09:39.34 ID:XIkYQ1sj
DLCの話もオバマスあたりを最後に360、PS3の両方とも聞かなくなったな。
誰も買っていないのか変な気利かせて話題にしないだけなのかは判らんが。
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 16:14:54.41 ID:kgokx4jK
709 :LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 16:10:10.40 ID:gbxzTpkh0
アニメ見て、やっぱりジュピターは男で良かったなと思った
新幹少女とか失笑モノだったし、仮に魔王エンジェルが出ても同じ
理由は765プロのアイドルが売れてないという設定のくせに俺達にとっては至高の存在だから

結局、女キャラじゃあの役割はできなかったし別ゲーにしてたら世界観がおかしくなってた
だからジュピターは男で良かったしアイマス2に盛り込んだのは正解

一部の連中が918騒動で過剰に叩いてたせいでCDリリースのタイミングが遅くなったが本当なら、うたプリ人気の出てたあたり
夏くらいに出すのが良かったな
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 16:16:38.31 ID:iv6Fih8d
日本語で書いてあるはずなのに理解が出来ない、何故だ
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 16:26:05.63 ID:qEtJPggB
この意味不明な文章は石原か
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 16:57:27.00 ID:HlO18czg
そもそも叩かれる要素を入れるのがどうかと思いますね
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 17:10:27.64 ID:KOatC0XM
対決話にしなけりゃ良かっただけだしね
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 17:43:42.63 ID:rQx3DBWB
また鯖飛んだか?
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 17:57:16.98 ID:mBXn2x+V
うたプリ人気の頃に出てたらもっと霞むじゃないか
せっかく公式が隙間を狙って出したのに、それを察しないとはそれでも信者か
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 18:03:15.81 ID:eqZDlagb
「役割」というほどの存在感もない
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 19:42:38.36 ID:peSYbU8N
うたプリが理想のアイマスGSみたいなもんだしなー。

まあ918事件が無ければ去年の今頃に木星CD出てたんだろうけど。
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 20:03:19.45 ID:9acQjSSh
>>376
あれ見て、本来予定してたレコード会社からリリース拒否喰らってコロムビアに変更になったんだよな
しかも、本来予定してたレコード会社って確かバンダイ系列だったはずだから、ハゲ澤の社内での
立場もそれなりに悪くなっていないとおかしいと思うんだがなあ
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 20:06:25.94 ID:mBXn2x+V
当初は2路線のもう一つの軸として別会社から大々的に売り込む予定だったのに
受けが悪いわ売れる目処が立たないわで
じゃーしょうがねえ、オマケ扱いでいいからとりあえず出しとくかって流れだと思う
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 20:11:40.67 ID:vTyOXBLB
拒否なの?権利関係ゴタゴタさせたくなかっただけじゃなくて?
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:18:53.69 ID:Y31dUk1C
>>368
何を言いたいのか理解はできるが同意はできんな
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:21:43.32 ID:Y31dUk1C
>>374
いや、隙間じゃねーだろ
木星CD発売日の翌日はうたプリ音ゲーの発売日だぞ
まあCDと音ゲーを同列に置くのもおかしいけど
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:39:55.66 ID:l/Ov2UrS
多分普通に考えればWAOやST出した2月に同時発売だっただろうな
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:40:58.18 ID:yPLiV7KG
つか、あれだけ大々的に出したならその売り方が自然だよな
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:52:42.49 ID:peSYbU8N
>>382-383
918で発表したAKB商法のパクリCD(3ユニット投票のやつ)も結局発売されなかったよね?
まあ、それ相応のゴタゴタがCD会社の内部で発生したんだろうな。

918での坂上のプレゼンは自社製品にするような代物じゃなかったしな。
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 21:52:44.04 ID:gHwhBgH6
>>378
大々的に別会社からってのは流石に無理がある気が…
現実は措いといて売れると見込んだ商品をこれまでのコロムビアとの関係無視して他所でやるかな?
ゼノと違って100%ゲームの枠組みですし
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:04:31.82 ID:rQx3DBWB
石原は918のファミ通インタビューでこういってたんで
「木星CDはコロムビア以外から出す」というのも考えていたようだ
------
「765プロVS.961プロということは考えていまして、CDも発売する予定です。
『アイマスSP』の961プロの展開は、どうしても765プロと同じような展開になっていましたが、
今回はCDの販売会社も別々といった感じで、変えていきます」
------
ただそれが具体的に進んでいた話なのか、バンダイ系から出そうと思っていたのか等は不明
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:21:26.26 ID:DoFPHT9l
ただの構想かもしれんしな
決めつけはいかんです
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:24:45.76 ID:yPLiV7KG
しかしインタビューで言った以上、簡単に覆しちゃ信用問題だろ
それで今みたいな状況になっちゃったんだから
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:26:30.94 ID:WFXat9JA
アンチもアンチアンチも石原の嘘を都合よく利用する
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:28:04.08 ID:+X8tZntA

石原が公言した内容について批判されたときに
「石原は嘘つきだから発言を批判してはいけない」と言いはる信者ならよくいるが
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:28:19.73 ID:l/Ov2UrS
インタビューで嘘をついたらいかんでしょ
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:37:25.09 ID:rQx3DBWB
>>386
自己レスだけど、これ最初聞いたときから
「対決させるためにレコード会社も別々にするって意味が分からん
ポケピの東芝EMIvsブラビのBMGみたいな感じにするのか?
ホントにレコード会社同士に売上競争させてなんかメリットあるの?
レコード会社もなんのメリットもないこんな競争話にのるの?」
と思ってたから、まあ具体的な話なしに石原だけの考えじゃないかとは思うけどね

「俺の手のひらの上でレコード会社同士が戦う!俺は業界をも左右するのだ」ぐらいの誇大妄想でも抱いていたんではないかなと
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:40:29.76 ID:DoFPHT9l
>>392
結局、アイマスをリアルプロデュースするのは俺だ!
って見えちゃうのが一番の嫌なとこだよな
秋元、つんくポジだよ
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 22:45:17.59 ID:WFXat9JA
>>392
倉木舞の事務所は売る為に宇多田ひかるとの対決を演出してたな
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 23:10:21.94 ID:ZzTLQBPo
>>393
全くそう思う
初代アイマスはミクほどではないにしろ遊び方をゲーム内だけに限定しない、現実とのリンクをファンにゆだねるいい意味での緩さがあった
メーカーが押し付けた枠組みの中で楽しめっていう考え方はいい加減古いと思うんだけどその点が作を重ねるごとにどんどん時代を逆行してるんだよなあ
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 01:01:39.12 ID:gG57BR+y
>>392
もしや石糞ってポケビ対ブラビ=アイドルものの燃えと本気で思ってんじゃない?
あれ、ファン同士の対立やエキサイトも話題だったしマスターを鉄球でぶっ壊すとか過激なこともやってたし
実際国民的人気って言っていい盛り上がりだったから
これと同じことすれば国民的大作として大ヒットすると馬鹿だから思いついたんだよ
リストラ組の末路とか枕営業から漂う、千秋のロープ渡りや利き酒対決…
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 01:15:23.13 ID:Cwkacmhy
>>393
秋元は一応一流の仕事はできるけど(そうじゃない仕事も多いが)、
石原は仕事が三流の、プロじゃない単なるサラリーマンのくせに
秋元ポジ狙おうとするから爆死するんだよ
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 01:47:56.18 ID:Pay4Xtil
>>397
秋元康は何をやっても美空ひばりの「川の流れのように」があるからねえ。
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 02:08:03.41 ID:QTmxIAQj
リーマンでもなんでもいいけど
視野が狭すぎるんだよ、石原は
秋元ポジは視野を広くしてユーザーの方を見る能力が無いとダメ
ユーザーが何を求めてるのか見極める能力が全く無い奴にゃとても無理
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 03:13:04.75 ID:q8YPqgq5
実際にやったかどうかの問題よりも、そこにちゃんと説明があるかどうかが重要だろう
少なくともインタビューで口にしたことを実際には行動に移さなかったんだから、そこに至る経緯は話すべき
「ぎゃあぎゃあ文句言われたから説明します」じゃあ企業の信用ごと無くして当然
更新履歴も残さずにこっそり修正した961HPの社長文もそう、そんな姑息なことばかりしてるから駄目だって言われるんだよ
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 03:56:34.06 ID:K8Bpa2SZ
>>399
無粋な突っ込みでスマンが、
「求めている物」じゃなく「必要な物」だと思うぞ
期待に応えつつ想像を超えるのが理想
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 04:17:58.12 ID:GvuWb0iL
ところでそろそろテンプレから12行目は削除でいいと思うだがどうか
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 04:22:43.47 ID:atGXDDe6
坂本スレは狂人の巣だよ、冷静なのは2スレだよって書けば満足かい?
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 04:29:31.38 ID:K8Bpa2SZ
ンモー
またそうやって縄張り意識発揮するー

極端なんだよ
頭を冷やせ
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 04:39:03.70 ID:atGXDDe6
意図がわからんならとりあえず殴るのが手っ取り早い
本音で話さない偽装中立はまっぴらごめん
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 04:48:19.09 ID:lPjXa5PW
というかアニメ終わったらスレの勢いも自然と落ちていくんじゃないかな…
ソシマスはやってるひとじゃないと解り難い阿修羅の世界だし。
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 06:01:47.17 ID:eKJDXeuM
アニメが終わっても
パチマスが発表されたら
悪い意味で賑わいそうだな
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 08:30:37.10 ID:v89sK5+9
けいおん映画は予告でバンド解散危機?とかやってたけど、ギスギスなく仲間は大事のまま進行で楽しかった。
しかも監督は若い女性。石見習えよ。
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 08:31:07.35 ID:Wv6HF5Gf
本スレは楽しく雑談してるだろJK
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 08:57:06.56 ID:d0feMUkY
そういやテンプレにある家庭用スレって元々どこを指してるんだ?
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:15:37.12 ID:lowRRgx6
無印スレでしょ。
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:18:36.22 ID:Qh1HzwrK
>>410
アイドルマスター家庭用○○週目って所じゃないの?
所謂無印スレ
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:39:22.93 ID:S7Xtytcv
そういやいつの間にテンプレ改変されてたんだ
昔は本スレ=家庭用スレだったから、アレ以降おかしくはなってたんだが
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:39:55.30 ID:Wv6HF5Gf
家庭用板の攻略スレのことだろ?
あそこは攻略に関して冷静に議論している
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:47:17.37 ID:I1J/rrTi
>>406
ソシマスは既に廃課金が雲の上に居る修羅の国だからな
まぁ招待キャンペーンのおかげで無課金もまだ戦えてるが
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:54:55.06 ID:Wv6HF5Gf
>>413
SPが出た辺りでこの三行目が追加されたかな?
それ以前は無かったはず

>※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
>アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
>周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等に。


>>415
元ソーシャルゲー関係者としてはランキングの中にどれだけサクラがいるか興味があるね
ランキング操作なんてDの指示でよくやってた
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 09:57:35.03 ID:sROdKyhO
>>380
アイドルに彼氏がいることが発覚して
「二人の関係を応援するのがファンの勤めだろ!
○○は良い奴っぽいからきっと幸せになるぞ!」って擁護する狂信者的な何か
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 10:04:37.03 ID:I1J/rrTi
>>416
ランキング操作は多分神バハか戦国サーガ見た方が早いよ、運営同じだし
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:12:07.50 ID:AI0mOGCC
坂上石原を切って再リスタートして下さいお願いします
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:20:29.58 ID:yJa3lbEy
バンナムはその二人を切らないまま潰れちゃいそうな予感。
切る気があるなら、もっと昔にクビにしてるだろうし。
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:31:42.84 ID:4FBdWQTQ
テイルズスタジオのように、どうしようもない状態になってからやっと対処すると予想
あれも看板タイトルの筈だったのにどうしてあんな債務超過になったのか
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:33:35.31 ID:cPE7RYtn
看板で呼べる客以上に看板に金かけたから
423名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:33:41.37 ID:Wv6HF5Gf
2010年に社内再編したのに今クビ切ったら株主総会で責任追及されるんじゃね?

>>418
一〜三ヶ月で廃課金とその他のふるいに掛けられるかね
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 13:48:38.85 ID:4FBdWQTQ
>>423
有能な奴が軒並み出ていったせいで、切った以上の人員を
新卒採用で増員する羽目になったんだっけ?

それで、自分が株主総会で槍玉に上がるのを避けるために、
誰が見ても切るしか無い状況まで待ってると
そのために会社に多大な損失を強いるのは必要経費とでも思ってるんだろう
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 14:28:09.06 ID:JrvLQlzb
>>424
>有能な奴が軒並み出ていったせいで、切った以上の人員を
>新卒採用で増員する羽目になったんだっけ
それはスクエニ
バンナムの成果主義失敗とゲームの相次ぐ失敗は話題になってもおかしくないんだけど
いかんせんスクエニの大失敗のほうが目立ちすぎて影が薄くなってる
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 19:32:28.40 ID:67JaiHA2
よくPS3から入った、アニメから入ったというのを見るけど、どうして買う気になったのか純粋に不思議。
ちょっと調べようとググればログでもないことばかり出てくるのに。
ちょっとした暇潰しに買うには高すぎると思うし
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 19:39:44.49 ID:/MtKDARg
それこそステマじゃないのかな?>PS3から入った、アニメから入った
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 19:46:30.69 ID:DVQASUsR
まあ、ろくに宣伝されてないわかりやすい糞ゲーでも買う人っているけど、どうなんだろうね
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:43:21.81 ID:B8vmuYk7
>>421
テイルズの債務は当然、だってゲームは作るけど売ってないからね。事業内容見てみろ
公告に消滅、解散と刺激的な文言があるけど法律用語として使ってるだけで
ロックバンド的なものとは意味合いが違うからな
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:47:54.23 ID:cgJpJPEF
862 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:46:46.39 ID:Rb2zn/rg
赤羽根Pが業界関係者から「お前アイマスやって大丈夫か?不幸な手紙とか来る」って


これは全部無印スレや一歩引いた視点スレのキチガイさんのせいでアイマスがそういう風に思われてるんだろうな
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:50:59.98 ID:DVQASUsR
ふーん
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:55:49.84 ID:1rxvwTfi
918後に「木星声優への誹謗中傷はおやめ下さい」とか見当違いなこと公式サイトに書いたのと同じ発想だな
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 20:58:58.11 ID:iCTfjpsm
「アイマスに関わると叩かれる」という噂を流しておけば
SV様は自分が叩かれてもそのせいに出来るからね、
木を隠すなら森の中か、おぉ汚い汚い
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:00:33.96 ID:JojhtRFn
不幸の手紙w
ちょっと和んだわ
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:00:57.23 ID:9jgPAuPu
このスレでも無印スレでもいいが、アニメPの中の人に嫉妬が向かった事なんてあったか?

アニメでプロデューサーが登場し、中の人が知れた時の反応って大体が
「律子をプロデューサーにした意味がないだろ」
「このプロデューサーを俺達だと言われたら流石に怒るぞ」
「こんな役押しつけられて中の人も大変だな」
といったものだったと記憶しているが。
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:03:26.41 ID:kBRmKeMC
そもそも男なら興味がナインでは?
何で男の声優に惚れなきゃならんのだ…という疑問ががが
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:05:51.44 ID:9jgPAuPu
>>436
「無印スレの処女厨がアイドルたちを寝取られると発狂しているぞぶひぃいいいいい」
って事にしたいんでしょう、言わせんな恥ずかしい。
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:17:39.07 ID:W1S14ZZA
このスレでは「赤羽根Pなんて呼ぶな!赤羽根さんが可愛そうだろ!」と言われてたというのに
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:36:34.89 ID:ohyHFtsW
別にハーレムアニメでもないしな
問題は別にあるし
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:38:11.56 ID:CGT7GjBo
>>436
男でも男の声優に興味のある人はいます!
きーやんとたっつんの歌マジ最高!

まあ、それとこれとは明らかに別問題なわけだが…
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:38:18.46 ID:Mh8+hE0U
2スレにしてもアニメスレの住人にしても
家庭用スレやここがキチガイであってくれないと困る事情があるんじゃないの?
だからこそ、そういう話題が出たら否定派のキチガイ共がって話題がでる
実際、仮に赤羽さんがアイマスの声優と付き合ってとかなって発狂するとしたら
どっちの方の住人になるかなんて簡単にわかりますよね
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:45:37.08 ID:JojhtRFn
別に相手がキチガイでないと困るってわけじゃないと思うよ
そういう奴の言動をダシに、つい対立意見を発する者全体に
キチガイと同傾向であるようなレッテル貼ろうとしちゃうってだけ
見てて微笑ましいじゃん
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:55:50.86 ID:hpdKxqIl
開発者にだってファビョってるのがただのキチガイチョンロクマル信者なのか男出されて発狂してるキモオタなのかくらいはわかるだろw
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 21:59:20.21 ID:iCTfjpsm
本当に関係者が総叩きにあってるのなら
9.18後に発言した寺島のブログが炎上されてないとおかしいだろ
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:01:37.80 ID:QqZUHRoY
公式に否定的意見を分析する脳みそがあるわけないだろ
全部スルーして終了
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:09:47.44 ID:n/+NVdyG
>>445
そうか?
どっとっぷとかお守りとか直ってたぞ
脚本に関しては資料整備をしてもあの体たらくだったけど
少なくとも問題は認識してるっぽい
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:13:01.12 ID:1rxvwTfi
PS3版での修正点なんて、最初からテストプレイ段階で直すべきだって気づけよってもんばっかりだし
てか未だにADV要素があるゲームの最低条件の機能すら無いという
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:13:25.25 ID:MhG+2h/9
問題を認識? どこが?
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:24:25.59 ID:CGT7GjBo
過ちて改めざる是を過ちと謂うと孔子が言っててだな
問題を認識しても修正しないのなら意味ねーんだよ
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:27:00.62 ID:QqZUHRoY
シナリオもキャラ描写もテキストスキップも、重み付けが全部同じなんだろ。
だから微調整して「箱○で100点の内容をPS3で110点にしました!(ドヤァ」
-100点が-90点になっただけって思ってない
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:28:16.77 ID:JojhtRFn
いや修正しないと売れないなら問題だけど
しなくても売れるなら問題じゃないだろ
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:40:04.26 ID:MhG+2h/9
売れる売れないは結果だろ
売れないと結果が出てしまったらもう手遅れ、コンテンツ終了だ
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 22:41:55.88 ID:n/+NVdyG
>>451
ナムコってそういう発想で淀んでるシリーズ物が多そう
太鼓とか鉄拳とかエースコンバットとか
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:40:03.08 ID:PI4FA55d
>>442
まあ、他人をむやみに「キチガイ」呼ばわりするのは
彼の連中に偏ってますけどね。
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:53:04.75 ID:Mh8+hE0U
実際、2肯定派やアニメファンが竜宮小町関連のキャラをどう思ってるのかね
4人はどうでも良いってのが大半なのだろうか
9人がいれば何でも良いってのは間違いないとは思うけど
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:56:47.53 ID:B8vmuYk7
使えるもんなら使いたいとは思ってんじゃね?
追加シナリオで多少なりとも気は晴れてるだろうけど
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:57:21.03 ID:JojhtRFn
言ってしまえば「我慢してる」だと思うよ
4人を含んだ自由なプロデュースができるならしたいってのは
だれも否定せんだろ
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:57:43.10 ID:cqk0aDvy
追加シナリオとS4UとG4Uで満足してるんじゃないかな
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 23:59:50.19 ID:CGT7GjBo
アニメしか知らない人は「そういうものじゃないの?」と納得してるような気もする
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:02:31.55 ID:gsh7kGtm
「9人の」アイマスが売れればそれが規定路線になるだけなのに
それすら分からないバカどもだから仕方ない
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:04:08.22 ID:CXKgM99J
肯定派のアニメ好きって全員平等って思ってそうだな、全員ライブの竜宮全カットとか千早は置いておいて
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:32:40.09 ID:8onW0eyl
>>458
S4UはともかくG4Uはポーズが少な過ぎて何度も撮ってると飽きる
追加も所詮1本道だからいずれやること無くなる
はっきり言って満足には程遠いですね
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:36:09.70 ID:rIThNILA
じゃあなんで買ったのさ
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:38:21.53 ID:9iB17EUQ
>>462 G4Uが飽きるのは、わかってたはずだろう。
そんなのスレでもさんざん言われてた事だし。
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:41:30.77 ID:vyK9fKjG
アケから無印が来て2が来るまでにあった
「次はもっとすごくなったのが来るんだろうなあ〜」
っていうのもモチベーションとしては結構重要だったからね
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:42:46.54 ID:9iB17EUQ
>>463 魔法にかかってたからだろう。
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:43:55.92 ID:h+3oaxYR
>>465
アゴが可動じゃなかったのはちょっとガッカリした
ゆめりあでやってたのに
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 00:55:19.22 ID:9iB17EUQ
似マスの魔法が切れかかってる。
正確に言うとモチベーションの低下だな。
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 02:53:37.31 ID:8onW0eyl
>>463-464
程遠いは少し言い過ぎたかもしれん
G4Uはそれなりに楽しんでたよ、それこそ写真184枚現像して2スレにうぷしたりね
それなりに楽しんでるけど不満点あげるとキリが無いみたいな感じ
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 03:13:58.12 ID:ePMwPrEW
まぁ出がらしの佃煮みたいなもんだからそんなもんでしょ
せっかく金出したんだから
ちゃんとおかずにしてやんなさい
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 03:28:52.84 ID:3GQszLtC
やっぱりもうG4U無理→MUTEKI→S1だよね。
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:09:44.19 ID:8onW0eyl
>>470
まあ公式ブログであくまでオマケって言ってたからねw
あとよく言われるけどおかずにした事は無いよwポーズが露骨すぎて引くからw
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:18:02.66 ID:ZS4Z6VYB
一歩スレって初めて覗くんだけど、

予算やら何やらの関係から、13人のプロデュースはきっついから
今回はいろいろ設定を変えて9人+αにしたんだろ、とか

ジュピターの役どころを女にしてまたPしたいアイドルとして人気出たりしたら
収拾がつかなくなるから女の新キャラは自重したんだろ、とか

ユーザー層の限界が見えてきたアイマスにテコ入れする為に女子受けしそうな要素追加したんだろ、とか

こういう話題は散々出ただろうと思うんだけど
それなりに議論の決着ってついてるの?
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:36:09.78 ID:9uMEdIVn
>>473
君はタイムマシンで一年前から来たのかね?
なら全て石糞が悪いとだけ把握して過去の俺らへ伝えてこい
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:41:25.72 ID:ZS4Z6VYB
それじゃ一歩引いた目線で冷静に語るスレじゃなくて脳筋アンチスレじゃん
そういうのいいから
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:50:25.95 ID:ePMwPrEW
お前は全部「だろ」が入ってる文章を自分で書き込んでて何も気付かないのか?
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:53:55.95 ID:ZS4Z6VYB
>>476
それについての議論に決着はついてるの?と締めてるんだから
「だろ」ってのがあくまで一意見でしか無いことくらい分かるだろ

枝葉しか見れない奴しかいねーのか。一歩引いた視点スレじゃねーのかよw
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:58:15.05 ID:FxSI0MGF
>>473に書かれてる事って公式のインタビューで言ってた事ほぼそのまんまじゃん
石原発言のまとめとか今更されても何がしたいんだか

で、2の糞仕様が「仕方ない」ものだとしても結果は関係ない。
制作者の真意や建前なんてどうでもいいからだ。実物の2がクソゲーだった。以上。

そして、その2すら今となっては過去の遺物
今のアイマスの最新作はソーシャルですよ。
2を支持しててもソーシャルに課金してなければ「アイマス最新作を認めない懐古豚」になるのだ
恐ろしいねぇ
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 06:59:43.51 ID:jsvipuFC
>>473
はじめて覗くのなら半年はROMってから書きこめって言いたいところだ
スレタイだけ見て勘違いしてる奴は大概おまえさんのような奴だね

おまえさんがあげた論理はすべて既出で、
そしてことごとく公式サイドがその仮定を打ち崩してきたのがこの1年
「公式が最大のアンチ」と皮肉られるのは理由がないってわけじゃないんだぜ
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:06:09.58 ID:ZS4Z6VYB
まあ特に言いたかったのは、
かつてSPで美希がP不可になったように、P可能アイドルを9人に減らす設定を盛り込む事で
4人分の作業量を軽減、アイドル同志の固有の掛け合いも随所に入れやすくなった
あくまでパラレルと強調してるように、次回作ではまたガラっと変えてくるんじゃね?
って事が言いたかったんだが

>>478
公式がこの件について語った事ってあったっけ?
作業量軽減のためって話をスタッフが話してるの見たことないけど、どこで?

>>479
公式が上で上げた仮定を打ち崩してきたってのが訳わからん
そんな事全くないと思うんだが、具体的にどういう行為でその論理を壊したって思ってるの
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:09:42.78 ID:FxSI0MGF
>>480
一歩引けよバカw
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:12:40.76 ID:ZS4Z6VYB
>>481
要約すると、やっぱりそんな公式インタビューはなかったって事か
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:16:14.79 ID:f/314j6O
そう思いたいならそれでいいんじゃね
アイマス2の糞仕様は全てクオリティアップの為の苦心なのかもね
「次回作」にご期待ください
ちなみに次回作ってもう出てるよ
G4Uにソシマス。リストラ差別も木星も無く改善されてる素晴らしい新作だぜ
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:20:08.31 ID:jsvipuFC
>>480
石原が主導したと判明してるSP、そして発売された2とそれ以降の諸作品を見れば
「次でガラっと変えてくる」ことは期待できないっていう結論はとっくに出てる。
ダメな方向性が変わってないんだもの。おまえさんの言葉によればパラレルなはずのSPと2とで。

・13人Pが予算や何やらでキツい
2の仕様じゃ13人P版から削減できるのは声優とライターに払うカネくらい。ゲーム開発費としては誤差レベルの額。

・女の新キャラは自重
Pしたいという声があがることで公式に何の不利益が? 男性アイドル出したほうがどう考えても収拾つかなくなってるじゃない。

・女子ウケしそうな
女子ウケ狙いで出すなら木星はキャラのたて方がおかしすぎる。
腐女子ゲーのサブキャラ女の立ち絵が可愛いから男性ファンが大量に飛びつくとでも思うかい?

他人と会話ができない人が紛れ込んでくる可能性が高い時間帯だから
これに対する反応次第で即座に無視IDに放り込むよ、とは言っておく。
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:20:42.60 ID:xs1SV42e
>>480
こういうのが葬式スレに行って暴れるんだろうな
474のレスが一番秀逸だった時点で終了
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:21:50.85 ID:FxSI0MGF
「限られたリソースの為に断念したことがある」
「ライバルが女性だと感情移入してしまうので憎める敵役にする為にライバルを男にした」
「アイマスというコンテンツに『これ以上売れない』という限界があるのがわかってたので新しい事が必要だった」
言ってます。
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:26:51.38 ID:ZS4Z6VYB
>>484
>ゲーム開発費としては誤差レベルの額。

色々なリアクションに凝ったギャルゲーでキャラクターを4人増やす事が
どれだけ大変か分からないのかよ・・・
これが誤差で増やせると本気で思ってるのなら、ちょっとヤバイだろ

>Pしたいという声があがることで公式に何の不利益が?

たとえばSPでPしたいという声が上がった貴音と響をずっとPさせなかったらストレス溜まるだろ
13人でさえやりくりにヒーヒー言ってるのに、
これ以上アイドル候補を増やすのは一休みしたいってのはよく分かる話だと思うが

>女子ウケ狙いで出すなら木星はキャラのたて方がおかしすぎる。

実際に女子に受けてるんだから、失敗ってのもよく分からん。
大成功とは言わないが、受けてないってのも間違いかと

>これに対する反応次第で即座に無視IDに放り込むよ、とは言っておく。

こういうの蛇足じゃね?
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:30:21.31 ID:ZS4Z6VYB
>>486
下ふたつは言ってたの知ってるけど、
「限られたリソースの為に断念したことがある」って、こんな漠然とした話を
言ってることまんまとか言い出してたのかよ。何か違くね?
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:31:41.58 ID:FxSI0MGF
>>488
お前、すぐ上で自分で4人リストラしたら大量に経費節減できるって主張してんじゃん
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:32:46.14 ID:Vc6AMdbb
無視を宣言するのはなんでだろうねww
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:37:04.43 ID:ZS4Z6VYB
>>489
作業量軽減の為に竜宮をP不可にした、と具体的にどこかで言ってたの?
って聞いてたつもりだったんだが、そういうアバウトな話のつもりだったって事ね
了解したよ
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:37:34.57 ID:8onW0eyl
こう言う子が来るから
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:38:19.50 ID:f/314j6O
だからその素晴らしく賢明な公式様によるアイマス次回作はもう出てるよ。
なにいつまでもアイマス2なんて過去作をネチネチつついてるのさ。
G4Uとソシマス楽しみなよ。スロットももうじきだよ。
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:38:42.90 ID:jsvipuFC
>>487
・キャラ4人増やし
それは竜宮組4名がまったく登場しない場合と比較しての話。
だが、実際にはサブキャラとして画面内で動き、舞台でも踊る。この仕様では制作の手間はまったく変わらない。
一番手間がかかるのはダンスや表情の調整なんで、そこを省けるなら制作の手間は確かに激減するけどね。

・アイドル候補を増やすのは一休みしたい
結局「ファンの希望を無視するとファンにストレスが貯まる」というのは同じこと。
くるかどうか分からない「新規キャラをPしたいという要求」を否定してストレス貯めるのを嫌がって
確実にくる「竜宮組4名をなぜPさせなかった」っていうストレスを貯めさせてどうすんの?
結局辻褄があわない。

・木星
ゲームを作る際の思考の話をしてるのに、発売後の結果でそれを擁護するのは話がずれてる。
そういう話の持ち出し方をしてくるのでは会話が成立しないよ?

・蛇足
やっぱり入れておいてよかったなという結論になりそうだね。
揚げ足取りで相手の主張にとりあえず言い返せばよしっていうタイプの人とは
会話の努力は無駄になる。
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:43:45.85 ID:zmSCV7lD
木製が女子に受けてるってどこの妄想だ?

ごくごく一部の人間が肯定しているのを「受けてる」というなら
腐女子もロクについてないし、一般の知名度はゼロなのはなんだ?
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:44:32.71 ID:gsh7kGtm
CDが売れてるってのを根拠にするのは無しな
今のバカ信者はアイマスという名のついた曲入りCDなら無差別に買うから
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:46:23.79 ID:ZS4Z6VYB
>>494
>一番手間がかかるのはダンスや表情の調整なんで、

それも認識不足
コミュ、個別シナリオ、挨拶やレッスンのリアクションとあらゆる部分でモーションの調整も必要
4人増やす為にはシナリオちょっと頑張ればいいなんて発想は大きな間違い

>確実にくる「竜宮組4名をなぜPさせなかった」っていうストレスを貯めさせてどうすんの?

13人のアイドルをやりくりするのに手一杯。これ以上増やすと手に負えないって
のがそんなに納得出来ないかー。ならもういいや、それについては平行線って事で

>ゲームを作る際の思考の話をしてるのに、発売後の結果でそれを擁護するのは話がずれてる。

ゲームを作る際の思考として、男にだけ受けるゲームでは限界が見えてきたから
女子に受ける要素も入れようとジュピターを追加して、実際に女子に受けてるって話をしてる訳で・・・
どこがどうズレてると言ってるのか、いまいちよく分からん


とまあここまで反論したところで、なんか議論する価値の無さそうな脳筋タイプだってのが
十分分かったので、NGにでもなんでもしてくれていいよ
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:50:37.46 ID:xs1SV42e
まとめ
「糞ゲーでも作るの大変なんです」
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:50:49.23 ID:jsvipuFC
結局まともな知識もなく話を聞く能力もないバカ信者か。
やっぱりこの時間帯の特攻は質が低いな。
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:54:41.85 ID:zmSCV7lD
>>497
お前、アイマス2のモデリングが3素体の使い回しに劣化してるの知らないだろ?
全キャラのモデルとモーションを作っていた無印と違って2はモーションやモデルは
竜宮入れたとしても手間はまったくかからんのだよ。
このへんはもう結果とデータが出ているので、議論の余地はなくお前が無知。

木製についてはまったく女子に受けてません。
「受け入れてる女子もいる」のはゲームとして出てPS3に移植してアニメ化もして
キャラCDまで発売していれば、「ツバつけるの好き」な腐女子は少しはつくけどね。
しかし、竜宮不可やマイナスイメージをフォローできたレベルではないし、
層として計算できる数にはまったく達してない。
三人合わせて5000なんてDS組にも遠く及んでないだろ。
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:57:19.77 ID:FxSI0MGF
リストラが経費削減ってのはその通りだろ
これはゲーム単位の話ではない、関連商品展開や声優が参加するイベントなんかで
リストラされた組のキャラ・声優は削ったってOKな状況作りたかったわけだ

「女だとPしたいという要望が出るから男」これは石原が言ってるわけだが
これは「徹底して憎める敵役にした」とセットの発言。
最初のインタビュー以外(っていうかそのインタビュー内ですら)
木星は実は良い奴アピールしてる展開考えると口先だけだな

で、「女性ユーザー狙い」これでさっきの「P可能希望させないため」ともう矛盾してる
女性ユーザーに人気が出たら、Pさせて!って声が出ないわけないだろう
これは「P可能希望させないため」「憎める敵役に徹するため」ってのが建前で、
実際にはこっちの、男アイドル混ぜてユーザー層拡大ってのを狙ってたのがメインだろう
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 07:58:26.07 ID:9gsV6QLo
>>497
少人数に受け入れられたらいいの?
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:00:39.03 ID:zmSCV7lD
>>502
少人数に受け入れられればいいなら、別にてきとーにモデル作った「うんこマン」に
うんこマン音頭でも踊らせたほうが敵も作らずに受けたろうな。

逆に言うとうんこマンに勝てる要素すらない程度の存在価値のないキャラだと思う
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:01:16.34 ID:Cuat0kIK
2やアニメでの木星の扱われ方もいい加減で酷いもんだ
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:04:08.68 ID:jsvipuFC
>>500
モデルはともかくモーションはそうはいかんけどね。

ただ、アイマスのモーションは(これは無印もそうだけど)各コミュ毎にすべて手作業で調整してるのではなく
ある程度限定された数のモーションパターンを会話の内容にあわせて順番に再生してるだけなんで
コミュに出せる程度のポリゴンフィギュア作ってコミュやらせられるだけのモーション在庫ができたら
あとはほぼライターと声優に払う費用だけでコミュ総量は増やせてしまう
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:07:34.94 ID:FxSI0MGF
アイマス2の中でのリソース削減っていうなら、4人リストラしたことより
残った9人のコミュが一人あたり無印の半数以下に減ってる方がよっぽど削減になってる
リストラは、与える悪印象のわりには効率が悪い節約だ
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:10:12.78 ID:dgJMwpFe
俺のおかげで議論が白熱したとか思っちゃってるんだろうな
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 08:59:21.21 ID:fDfRUYXU
「血の雨が降る」と警告しつつ
でもやるからにはキッチリ作り込んだ某おばちゃん

その全てを裏切る石
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 09:23:13.20 ID:9uMEdIVn
あれほど木星CD言っておいてまともに売れなかった
現残党信者がいかに口先だけで買わないか、
リストラ組がどうなろうがどうでもよくて
自分のお気に入りだけがよければ他はどうでもいい姿勢を隠さないかがよくわかる
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 09:34:10.78 ID:zmSCV7lD
>>509
むしろ信者はがんばったんじゃない?
ゲームでもアニメでも「セリフあるモブキャラ」程度によく金出したもんだよw
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 09:38:01.11 ID:wtoxL7Wy
最近は楽スレより本スレの方が見てて楽しいなぁ…
延々文句言いながらよくあそこまでアイマスに執着できるねあいつら
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 09:54:09.75 ID:gwHCYsf8
やっぱし13人Pで問題ないテキストバランスを創り上げるべきだったと思うわ
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:12:00.90 ID:8onW0eyl
>>509
まあ、木製木製ってしつこく言ってたのは少数だったって事だな
その少数も木製の連中のために祭壇作ったりするんかねw
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:12:54.06 ID:ZS4Z6VYB
アケ+無印という2つのゲームの蓄積と、10人+1人という人数、
コミュ以外の部分のパターンの少なさなどで達成できたものだからなー

全部新規で作って、13人になって、コミュ以外の部分にも飽きが来ないようバリエーションを追加する・・・
となると、作業スケジュールを立てるにあたって頭を抱えたくなるのも分からんじゃない

>>512には完全に同意だし、竜宮P不可で進めた結果ここまでこじれたのは一番の失敗だと思うけど、
企画開始時は、今回は4人にSP美希のポジションに行ってもらった・・・
くらいのつもりだったんだろうなーとは思う

竜宮シナリオでは「続きは次の機会で」みたいな事を言わせてるし、
次回作では学習して13人Pになると思うけど、公式を憎んでしまったPたちが
戻ってくるかどうかは微妙なところだろうな
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:16:13.36 ID:FxSI0MGF
むしろ木星CDって十分売れてると思うわ
今更「2は間違いでした」なんてやるよりもこのまま行った方がいいだろ
今の信者は建前上は「公式には何の非もない素晴らしい物を作ってる」ことで団結()してるんだから
木星もキャラ差別もさらに押し進めた方がいいよ
次はやよいと雪歩あたりも消えるかな
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:19:42.67 ID:Cuat0kIK
普通は他のキャラの半分しかCDが売れなかったら失敗と思う
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:22:07.64 ID:ZS4Z6VYB
木星の今後の生かし方としては
アイマス3ではライバルでもないちょい役として登場、
木星メインの女子向けアイマスを作成して、そこにもゲストで765プロのアイドルも登場させる

こんな感じで進めれば男女両方の客をカバーする事が出来るな
両方買う層もそこそこ出そうだし
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:25:48.89 ID:M1RFIf4e
イラネ
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:29:20.32 ID:hrsNPaoj
とりあえずアニメが終わってレールを間違えた止まれない旅もだいたい終わるだろ
次の一手でほんとに決まると思うけどね
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:30:17.02 ID:ZS4Z6VYB
木星は曲数も少ないサブキャラとして扱って、アイドルの半分も売れるなら十分
それを足がかりにして、本気の女子向けアイマスで
女子層をガッチリつかんで1万売れるのが最終目標でいいんじゃね

>>518
まあ既存のPとしてはいらないんだが、
作ってる方は女オタクの資金力を狙ってるんだろうからなぁ
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 10:45:47.40 ID:yi7XSDhw
ライバルはいらないよ。DSみたいにアイドル視点の作品でライバルがいるのはいい。
プロデューサー視点では必要ない。アイドルが勝手にライバルを作ってました、で終わるぐらいならいいけど、ジュピターみたいな形で出して欲しくは無い。
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:07:29.28 ID:I5glpwW3
>>514
次やるなら13人よりかは純粋なIFかスピンオフストーリーじゃないの。
もし律子、伊織、あずさ、亜美、あとジュピターか。
これらをプロデュースできたら……って展開するのがまだ有り得そうだけど。

足りないなら追加アイドルを用意でも良いわけだし。
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:11:06.84 ID:fDfRUYXU
ソシマス上位でやりたいんじゃないの?>人選
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:13:09.70 ID:ZS4Z6VYB
>>522
竜宮シナリオで「次の機会に・・・」って言わせてるのは、次のIFでは
またプロデュースできるようにするって事だと思うんだけど、
それがどういう形になるかは分からんね

個人的にはアニメのような世界観で全員PできるIFが望ましいんだけど・・・
(ジュピターとの諍いはいらないけど)
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:15:21.93 ID:zmSCV7lD
ID:ZS4Z6VYBは何を木製に執着しとるんだろ?
木製レベルのうっすい思いつきキャラ風情で腐女子層が動くと思っているのか?
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:21:34.93 ID:ZS4Z6VYB
>>525
作り手がアイマスを続けるにあたってそれが必要と判断したのなら、
明らかに間違ってない限りは応援してもいいかなーって思ってるな

ドラクエやプリキュアと違って、同じもの作り続けても
卒業する層、入ってくる層のバランスがとれてるジャンルじゃないから
同じ事をずっと続けたら、客が他の何かに目移りしていって衰退するのは目に見えてる

よって続編作るにあたってはキャラを一新するか、違う形で変化をつけるかして
新規層を呼び込む努力をするしかない訳だけど・・・

上向き要素のない、既存ファンが求めてる変わらないものを作りますじゃ企画が通らないので、
アイドルを一新せずに続編企画にGoサインを出させる為のの苦肉の策がジュピターだったんだろうなーと

あと開発コストに関しても、あの時期に360独占にしてまで
MSから開発資金をもぎ取ろうとしてる辺りや、「金がない」と連呼してた言い訳コメントなどから
かなり苦しい台所事情が伺えるから、4人サブキャラ等でコスト削減に走ってるのも説明がつく

・・・ってな感じで、作り手がどうして2に至ったのかは一応想像できるんだよね

という訳で、木星についてはやめてくれとは思ってない
ただ既存ファンとしては、何を犠牲にしても13人Pは死守して欲しかったし、実際そうすべきだったと思うけど
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:31:39.08 ID:Cuat0kIK
どう考えてもライバルは女性アイドルだった方が話としても筋が通るし商売に繋がると思う
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:36:10.57 ID:+/gjFy8W
2、アニマス、PS3版、木星を本気で使える機会をことごとくどぶに捨てて来てるのに、
何を期待してるのか理解できない
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:36:20.93 ID:K771GPgY
木星使いたいならアイマスGSとして別個に出してくれよ、公式。
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:53:15.24 ID:A/JzO6L8
>>527
「女性キャラだとPさせろと五月蝿い」ってそれ商売としちゃ大成功だろうにな
アホとしか言えん
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:54:36.86 ID:ZS4Z6VYB
13人のアイドルでさえ扱いにアップアップしてるのに、
これ以上同じ土俵の魅力的な女アイドル増やしたら
収拾つかなくなるだろうというのは、容易に想像できるけどなー
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:56:56.00 ID:zmSCV7lD
そもそもGS使っても、木製みたいなレベルのキャラしか作れないなら金ドブだろ
人を馬鹿にしているのかと思わざるを得ない前世紀臭いキャラ造形センス
別に腐女子対象の作品は今はむしろ供給過多なぐらいだしな

木製(笑)
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:57:17.53 ID:Cuat0kIK
それで魅力的でも無い男キャラを増やすという発想になるのが意味不明
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:57:29.83 ID:FxSI0MGF
アイマスを「13人」だと思ってるお前がもう自分で答え出してるじゃん
DSキャラみたいにそのゲームでだけ出して切れば?
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 11:58:06.81 ID:K771GPgY
>>531
だったら1の声優全リストラしろという話なんだよなー
明確な基準もなく部分的にリストラしたから918事件になるわけでw
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:03:39.42 ID:f/314j6O
個人的には響と貴音がレギュラーキャラだとは考えてないな
キャラではなく声優側で立てた存在だし
「SPで最後に765に移籍するから次回作ではP対象に」とかいう理屈も
SPの話が無かった事になるパラレルなら何の関係もない
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:03:43.43 ID:zmSCV7lD
>>533
ライバルならセレーヌ・ディオンとかレディ・ガガみたいな外人歌姫なら、
大物感は出せるし、プロデュースできないのも納得できたよなーって当時言われてたな
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:04:22.08 ID:v/Q6Lv52
美味しい所取りしようとして、物の見事に失敗してるのは2とアニメの共通点ではある
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:05:50.20 ID:ZS4Z6VYB
>>534
制作サイドがジュピターを入れようと思った理由は理解できるってだけであって
そりゃ俺もメインは13人のアイドルの方のゲームしかやりたくないし、
今後ジュピターを活かす道があるとしたら木星メインのゲームとして出すしかないだろうな

ただ商売の事を考えたら、ドラマCDみたいにちょい役で765アイドルを出すべきとも思うから
765プロのPが出張で961プロのPになってジュピターをプロデュースする話にして
嫉妬に狂った765アイドルもちょくちょく絡んでくるみたいなIFならいけるかも分からんね
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:12:06.78 ID:zmSCV7lD
>765プロのPが出張で961プロのPになってジュピターをプロデュースする話にして
>嫉妬に狂った765アイドルもちょくちょく絡んでくるみたいなIFならいけるかも分からんね

 765アイドルを貶めたいだけだったみたいだな、この人。
 何をこんなところまで出張して木製ageしたいんだか理解に苦しむが。
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:12:24.87 ID:v/Q6Lv52
木星に関しちゃ、男キャラ出したかっただけなのが真相っぽい
今までの扱いから見て
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:12:55.22 ID:FxSI0MGF
この「13人」への異常な執着ってすっげー石原臭いな
アイマスはアイドル13人いてこそって連呼してたやつ、ガワしか見てない典型だな
中身が別物なんだからもう「既存キャラが新たな舞台に出演してるゲーム」じゃないんだよ

自分はDSキャラも含めて「アイマス」は13人どころじゃないと思ってます
それと同時に、良いスタッフがアイマスの本質をふまえて作ってくれるなら
既存のアイドルは一人もいなくたってアイマスたりえると思います
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:15:00.00 ID:K771GPgY
ふゆうまがナルシー石原wの1000%美化だと言われてるからな

ナルシー石原SV様がメアリー・スーしたかっただけなんじゃね?
918であれだけ反発くらったのに懲りもせずにゲームに出したのはそういう個人的な理由だと思う
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:15:47.71 ID:ZS4Z6VYB
>>540
なんでそれが貶めてることになるんだ・・・
やむにやまれぬ事情で961プロに移籍したPを取り返そうとする765プロの面々とか、
可愛い一面が見られそうだと思うんだけどな
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:17:08.66 ID:K771GPgY
2でも1と同じメンツになったのはどういう理由なんだろうね。
普通なら1のキャラを全NPC化&プレイヤーキャラ一新するだろうけど
それをしなかったのはなぜなんだろう。
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:18:09.97 ID:irRYPo+a
全キャラ入れ替えする度胸がなかったんだろ
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:19:23.91 ID:ZS4Z6VYB
>>542
中身が別物じゃなくて、既存キャラが新たな世界に登場してるゲームがアイマス2だと思うけど
そこの認識が違ってるのが2アンチとそうでない奴の違いなんだろうな、とは思った
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:19:31.43 ID:g/HKqSrG
>>528
そこなんだよな
木星というキャラを一番大事にしてないのは公式、これは確定的に明らか
しかし、自称木星ファンから公式の動きがおかしいという非難の声はとんと上がらない
おまえら本当は木星なんかどうでもよくて公式を全肯定したいだけちゃうんかと
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:20:11.59 ID:FxSI0MGF
むしろ反発食らって「変える気は無いけどとりあえず隠す」方向に行ったのがみっともない
そしてその反発を全く予想できてなかったのがもう悲惨
リストラしようが男足そうが、それでうまくいくと計算したんならやりゃいい
けどその際の反発を計算できないのはもうそもそも「計算」してない
何もかも自分の思い通りにいくと思い込んでただけにしか見えない
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:22:45.55 ID:g/HKqSrG
>>549
愛情持って作ったキャラなら最後まで責任持ってリアルプロデュースしろやって話だよな
「アンチが怖いから隠しました、でも抹消する気はありません」とかアホかと
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:22:47.40 ID:ZS4Z6VYB
コストと納期も計算に入れる必要があるんだけどなー

たとえば木星は入れずに13人P出来るゲームとしてアイマス2を
納期までに作る事が出来たかどうかを考えてみてはどうか
開発期間を伸ばせばいいってのはもちろん無しで
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:23:47.51 ID:B+9P+EfH
「商売を考えたら」って言ってる時点で木製だけじゃ売れないって分かってんじゃん。
765と絡ませて木製生き残りを謀りたい女オタですね、あなたは!
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:24:21.92 ID:FxSI0MGF
>>547
じゃ、ひとつ聞きたい。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」に出てる既存アイドルは
新たな世界に既存キャラが出演してるものだと思う?
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:25:51.40 ID:Cuat0kIK
無印と2のキャラが中身変わってないと思ってる馬鹿がいるの
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:26:18.15 ID:g/HKqSrG
コストや納期が理由でリストラしたと思ってるバカがまだいるのか
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:26:50.26 ID:ZS4Z6VYB
>>552
いや、そこはそういう意味じゃないです

木星メインのゲームに765プロを絡める事で、
既存のファンにも木星ゲームを買わせる事ができるという意味
そんで765プロメインのゲームにちょい役でジュピターを出すだろうってのも同じ理由
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:27:12.24 ID:B+9P+EfH
>>544
それはアイドルマスターなのか?
アイドルマスターってアイドルをトップアイドルにするゲームだよな?
お前の言ってるゲームって何げーなの?
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:27:28.18 ID:zmSCV7lD
961にこだわっている輩は無印もアケマスもやったことないんだろうな
「ライバル」なんて、いくらでも周囲やネットの向こう側にいて
そいつらに負けないアイドル像を求めてDLCの衣装や動画や同人や思い入れなどで
担当アイドルを彩っていくのが楽しかったわけでな

まずそれを制作者側が理解していなかったのが根本的な失敗だよな
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:27:58.21 ID:ZS4Z6VYB
>>553
ヴァイスシュバルツみたいな位置づけだと思ってる
ちなみにそっちは、ヴァイスシュバルツの既存キャラの位置づけはどう考えてる?
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:29:00.57 ID:f/314j6O
納期とかコストとかリソースとかしらねーよ
何でそこまで製作側の都合を考えてやらなきゃいけないんだ?
発表されたゲームの仕様がクソ過ぎるから一銭も払う気ないってだけだろ
仮に「仕方なく」仕様から削ったものがあるなら、それでユーザーに買う気無くさせた公式側の落ち度だよ
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:29:26.01 ID:ZS4Z6VYB
>>557
Pの周りには765プロのアイドルが見え隠れしてるけど
メインは木星とPのホモホモした関係をメインんで楽しむ腐女子ゲー・・かな
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:29:44.77 ID:zmSCV7lD
>>559
ヴァイスシュバルツなんて「アイマスふりかけ」みたいな位置づけて
考慮の対象外だろ
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:30:45.12 ID:FxSI0MGF
>>559
つまり「金出さなくていい物」と「金出すべき物」を区別してるってことだろ
こっちもそうだよ、2もアニメもソーシャルもG4Uもスロットも同列に「金出さなくていい物」だと思ってるだけ
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:31:26.35 ID:ZS4Z6VYB
>>652
ソーシャルのアイマスも同じ位置づけじゃね?
色んな絵つきのカードに一言二言コメントが載ってる程度の露出なんだから
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:33:42.25 ID:3FTPcso6
ヴァイスってそもそもアイマスの名前冠してないが
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:34:22.89 ID:zmSCV7lD
2について擁護していると思ったら
ソーシャルだのヴァイスだのわけのわからん方向に行ってるな

あげくの果てにはアイドルマスターは
>メインは木星とPのホモホモした関係をメインんで楽しむ腐女子ゲー・・かな
だとさ。

そもそもGS作るとしても木製は削除で、もっとマシなキャラ作るわ。
キャラそのものがゴミだし
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:34:41.21 ID:ZS4Z6VYB
>>563
そういう話と、さっきの話は別物だと思うんだが・・・
ただ単に2の内容を認めないってだけだってのは分かったけど
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:35:05.98 ID:g/HKqSrG
>>520
>それを足がかりにして、本気の女子向けアイマスで
>女子層をガッチリつかんで1万売れるのが最終目標でいいんじゃね

アニメ放映前のうたプリですら1万5千売れとるわ
アニメ放映後のリメイクは7万5千、先月出たスピンオフは3万8千だぞ
女子層ガッチリつかんで1万が最終目標とか低すぎるわ

この程度の知識しかない奴が納期だのコストだの語ってんのかよ
クッソおめでてーな
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:35:49.80 ID:lllr7dzC
イシマスを嫌悪するPがいるのは
イシマスが過去のアイマスを否定したがる素振を見せるから
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:37:00.99 ID:ZS4Z6VYB
>>568
誤解してるみたいだけど、1万ってのは5000枚売れてたCDの話ね
アイマスのCDが大体1万前後なんだから、1万に設定しただけ
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:37:06.80 ID:TRVW9Ije
ヴァイスてそもそも遊戯王みたいに世界を構築してるカードゲームなの?
そしてそこにはカードとして以外にアイドルは実在してるの?

この二つの条件を満たさない限り、同じカードゲームでもソシマスとヴァイスは同列には出来ないだろ
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:38:19.31 ID:DHFGdiCM
つうか見るからにボロが出てきたが面白いから皆黙ってるってことにそろそろ気付くべき
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:40:12.41 ID:zmSCV7lD
コイツの論法からすると
とりあえず918に負のイメージがついた上にCD5000しか売れない木製は
GS作るとしても真っ先にリストラの対象にすべき存在だよな
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:40:16.43 ID:DHFGdiCM
630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/12/06(火) 12:30:42.67 ID:0mJ3NUnX0
975 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:31:29.27 ID:mJlBhpxl
ソシマスは現在ステータスがぶっ飛んだキャラが量産状態
同カードで同額の金かけても特定の育て方をすると能力に数倍の差がつく
バグなのか仕様なのかで揉めてる最中
今からメンテしても弱者救済すると重課金がキレるし、金持ち保護すると一気に廃れる
モバゲーってどれもこんなもんなの?
まともなネトゲならバランス調整後に補償を行うってのが常識だけど

976 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:36:55.34 ID:L6Cq3RhM
普通なら育成の仕方で差がつくのは当たり前だけど、ソーシャルゲーとしてはダメな仕様だよな
金を払えばとりあえず同じ条件になれるのが売りなはずなので

978 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/12/04(日) 16:57:04.28 ID:mJlBhpxl
>>976
プレーヤーの好みで育成キャラの能力に偏りが出るってんなら俺も分かるんだけど
どうもそういう次元じゃないっぽい
スライムから育てて最終形態がスライムベスとスライムキング並に差が出る
おまけに高い金払ったカードほどその育成による能力の差がでかくなるから、
重課金者でも知らなかった人がキレ気味

488 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2011/12/04(日) 20:52:19.64
公式からメールがきた

「進撃のバハムート」運営事務局です。
「我那覇響のステータス」の件 調査させていただきます。
引き続き「進撃のバハムート」をよろしくお願いします。

いやアイドルマスターだろ…なにいってんだこいつら…
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:40:55.67 ID:g/HKqSrG
>>570
>本気の女子向けアイマスで女子層をガッチリつかんで

この文章からCDの話と解釈しろって方がムチャクチャだろ
本気で女子向けアイマスのゲーム作れって意味にしかとれんわ
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:41:01.69 ID:DHFGdiCM
632 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/12/06(火) 12:40:00.29 ID:0mJ3NUnX0
>>631
いや、質問者はちゃんとアイマスのほうにメール送ったらしい
システムが神撃のバハムートそのままだと思ったら運営まで一緒でテンプレ修正忘れてたとか
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:41:03.25 ID:ZS4Z6VYB
>>572
ボロってのがよくわからんな・・・
つーかこのスレってどういう立ち位置なの?

スタッフとファン、両方の視点で客観的に現状を見るスレじゃなくて
冷静に叩くアンチスレってこと?
なんかそんな気配がチラホラ見えてきてはいるけど
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:42:25.35 ID:ZS4Z6VYB
>>575
5000本しか売れなかったから失敗って流れに対してのレスなんだから、
1万って数字はCDの話だと分かってほしかった
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:44:54.83 ID:g/HKqSrG
>>578
「CDが5000売れたら充分、それを足がかりにして本気で〜」って文章だから
CDを足がかりにしてゲームのGSつくれ、としかとれんわ

まあCDの話ならそれでもいいけど
で、1万の最終目標とやらを達成できる見込みあるの?
公式は木星を売るために本気でプロモーションする気あるの?
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:45:57.83 ID:FxSI0MGF
>>577
そうだよ
本スレなんぞより遥か昔からアイマスを懐疑的に見て
妄想やいちゃもんも含めながらスタッフ叩きしてきたんだ
918よりずっと前からな
アイマスのアンチスレっていえば事実上ここだったんだ

「一歩引いてないじゃんwww」「スレタイやテンプレと違うだろwww」
なんて煽り、今までに100レス以上来てるだろうよ
お前は「たまにくるバカ」の一人だ
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:48:07.41 ID:ZS4Z6VYB
>>579
>木星は曲数も少ないサブキャラとして扱って、アイドルの半分も売れるなら十分
>それを足がかりにして、本気の女子向けアイマスで
>女子層をガッチリつかんで1万売れるのが最終目標でいいんじゃね

だからそれが二行目の、「本気の女子向けアイマス」になるんじゃねって話
木星を今後展開させていくなら、それしかないんじゃね?
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:48:53.09 ID:+/gjFy8W
たらればの話に熱くなりすぎだな
木星を使い捨てるつもりなのは、他でもない公式の態度で明らか
勿論、想像の斜め上ってのもSV様なら有り得なくは無いけど
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:49:48.07 ID:TRVW9Ije
まあ冷静に考えれば、昔から公式は邪魔しかしてないんだから
信者補正抜けばアンチスレになって当たり前なんだけどね
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:49:49.25 ID:DzBkInvA
たまに「このスレは中立じゃない」みたいなお客さんがくるが
>>1をみればここのスタンスがなにか分かりそうなもんだが
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:49:53.57 ID:g/HKqSrG
>>581
だから展開する意思と能力が公式にあると思うか?って聞いてるんだよ
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:50:03.92 ID:FxSI0MGF
なんで公式の未来をこっちが考えてやらなきゃいけないのかわからん
そんな心配するんだったらソーシャルに100円でも課金してやれよ
止まったら終わるコンテンツなんだろw
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:50:33.87 ID:ZS4Z6VYB
>>580
それってもしかして、テンプレやスレタイに問題があるんじゃないのかな・・・
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:50:43.26 ID:zmSCV7lD
普通に企業として考えるならGS作るとしても木星と961はリストラだよな
負のイメージが大きすぎる上にファンもついてないのだから、簡単に切れる

約一名異常に木星を存続させたいがために支離滅裂になっている人がいるけど
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:52:49.08 ID:ZS4Z6VYB
ソーシャルに課金したら本編がソーシャルになってしまうだろ
つーかなんだこのスレ、アンチばっかりじゃないか・・・

>俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
>アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
>だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

このテンプレに騙されたわ
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:53:00.44 ID:b2QSKt/s
1すら読まない馬鹿を馬鹿扱いして何が悪いという
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:53:32.34 ID:FjklPkIh
勝手にスレに乗り込んでこのスレのルールは間違ってる!だとさ

どこから金貰ってる?
バンナムか
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:54:32.16 ID:FjklPkIh
>>589
訳の分からん事書いてスレを汚したお詫びにどこから金貰ってるか答えろ
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:55:28.80 ID:kw55oEzA
めくらが何か喚いてるけどそういうのは2スレでやってくれないかな
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:55:30.51 ID:+/gjFy8W
>>589
2、アニマス、ソゲマスはアイマスではない
という前提の人間がここには多いよ
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:55:45.20 ID:g/HKqSrG
>>589
>ソーシャルに課金したら本編がソーシャルになってしまうだろ

それがわかってるなら、どうして4人リストラの2を「仕方ない」と擁護するんだっていう
「仕方ない」と受け入れてしまったら本編がそれで定着するに決まってるだろ
どんだけ矛盾すれば気が済むんだ
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:57:00.55 ID:FjklPkIh
しかしアンチばっかとかビービーうるさい奴だ
今の石マスを支持する奴が少数派ってだけ
今や2スレとアニメスレ以外、全て「信者目線から見てアンチスレ」だというのにな
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:57:39.73 ID:zmSCV7lD
>だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

自分で引用している部分も読んでないのか……
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:57:42.00 ID:FxSI0MGF
アニマスは残念ながら「アイドルマスター」ってタイトルだが
これはアニメなのでギャルゲー板であるここでは除外していい
「アイドルマスター2」「アイドルマスターシンデレラガールズ」「アイドルマスターG4U」などは
「アイドルマスター」ではないから好きでなくても問題ない

テンプレには何の不備も無いな
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:59:11.99 ID:TRVW9Ije
そもそもソシマスが本編になったら困るのに
どうしてリストラした2を仕方ないなんて擁護するのか
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 12:59:41.67 ID:Wz9hWkzd
>>589
お帰りくださいお客様〜

【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第368週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1323088503/
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:00:46.89 ID:ZS4Z6VYB
>>595
それは違うと思う
ここで2をコケさせたら、今のアイドルたちに次はない

PS3のアイマス2が成功して、アニマスもCDも売れて、
アイマスはまだまだ金になるって事になれば予算が増える
予算が増えれば、13人Pのアイマス3が作れる

SPではまだ見逃されたと感じたであろう、竜宮P不可ってのがタブーって事は十分伝わってるようだし
EXシナリオでも次回Pを匂わせるセリフ言わせてるしで、あとは次回作を作るほどに成功してもらえりゃいい

ただしソシマスには金を落とさない方向で
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:01:41.05 ID:ZS4Z6VYB
>>597
毎月DLC買ってるけど、それでもアイマスに文句を言うってテンプレにしか読めなかったよ
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:03:14.89 ID:FxSI0MGF
「こんなのがアイマスの本流になったら困る」って感覚は持ち合わせてるのに、
2を絶対支持する感覚が理解できんな

ってか、アイマスを現役で応援してるのにソーシャルを否定しちゃダメでしょ
それやったら今の「アイマスファン」ではなくなるよ。
かつて2を認めなかった「無印厨」と同じ立場になるよ。
過去作に未だに執着してて新作を認めない2厨は早くソーシャルの素晴らしさに目覚めろよw
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:03:20.00 ID:FjklPkIh
>>601
石糞が冗長して更に糞な石マスが生まれるだけだ、日本語が読めない君
もしくは君のお気に入りがリストラかな
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:03:32.37 ID:g/HKqSrG
だからどう見てもリストラは予算の問題じゃないっつってんだろハゲが
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:04:58.27 ID:hrsNPaoj
>>558
ほんとにそう
無印がなぜ盛り上がったのかを公式が全く理解してなかった
ミクや東方と一緒でユーザーの創造性にゆだねる部分があったからなのに
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:05:07.87 ID:FxSI0MGF
>>602
「アイドルマスター」のDLCは毎月買ったよ
アイドルマスター2のは買ってないというかソフトも持ってない
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:05:29.14 ID:ZS4Z6VYB
>>605
じゃあどういう理由でそうなったと思うんだ

絶対に理由はあるんだし、普通に考えたらひとつのゲーム作る開発期間で
作るための苦肉の策だってことになりそうなもんだが、他の理由ってなんだ?
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:05:36.28 ID:TRVW9Ije
ぶっちゃけ2以上の大型展開はもう無いよ
PS3で初めての本格的なアイマス、アニメブーストかましてアレじゃ期待外れも良いところだから
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:05:49.41 ID:zmSCV7lD
2に魅力的なアイドルなんていたっけ?
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:06:10.17 ID:ZS4Z6VYB
>>607
じゃあ買ってる!じゃなくて買った!になるよね
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:06:15.63 ID:b2QSKt/s
戦場のヴァルキュリアの一件を思い出すなw
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:06:25.85 ID:FjklPkIh
リストラは他で出世したり石糞のイエスマンにならない声優を切り捨てたかったのが最も辻褄が合う理由だからな
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:06:54.13 ID:g/HKqSrG
>>608
過去スレ見ろ
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:08:14.27 ID:TRVW9Ije
>>608
SPの美希は予算の関係で外されましたか?違うでしょ
予算の関係じゃなくて「アレで」本気で面白くなると思って作ったのが真相
泣く泣く諦めたのなら反発が出ることを予想してないわけないだろ
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:08:21.16 ID:kw55oEzA
意図的にスレタイやテンプレを無視して喚き続けるのが目的か
そんなことしてる暇あれば貢いでくれば良いのに
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:08:35.55 ID:FjklPkIh
>>606
石糞「ユーザー頼みのCGMによるヒットは企業として有り得ない(ドヤァ」

その一年後、ミクをぶち込んだ恥の無さ
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:09:09.70 ID:7UOeCHvp
>>610
ギリギリ北斗くらいかなあ…
他は知性を感じないからアウト
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:09:25.72 ID:EWZ6i2TT
面白ければ買うし、つまらなければ買わない
買い支えるという感覚がおかしい

ついでにいえば、公式もユーザー頼みの展開を否定している
ならば付き合う必要もないわw
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:09:48.24 ID:ZS4Z6VYB
>>603
そういう事をよく言ってる奴がいるけど、
今のアイマス2についていってる層がみんな盲目ということにしたがるのはやめようや

>>601という考え方で、
今のアイドルたちに残って欲しいという気持ちからだってのは理解してもらえんもんかね
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:10:01.08 ID:FxSI0MGF
リストラは「したくなかったけど仕方なく」ではなく
「リストラしたかった」と考えるのが妥当
長期的な経費削減とフットワークの為だな。

それこそID:ZS4Z6VYBが自分で何度も言ってるように、
13人分のキャラと声優を毎回セットで使うのが苦しいから
「邪魔」なものを切り落としたかった。
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:10:52.09 ID:FjklPkIh
>>608
理由その1:石糞のイエスマン声優以外の排斥
理由その2:歌姫様千早とんあー今井麻美贔屓のため
理由その3:お前みたいなやつにこれらを擁護させるため
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:11:08.42 ID:FxSI0MGF
>>620
もらえません

「今の」アイドルはもう無印とは別人で、もうとっくに残ってないから。
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:11:28.15 ID:TRVW9Ije
これからソシマスだけではなくスロマスも今年度中に来るからな
これが金にならないならやっぱり「アイマスは金にならない」ということになる
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:11:50.89 ID:ZS4Z6VYB
>>615
SP美希の場合は3分割の人数合わせだろ
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:11:52.84 ID:FjklPkIh
>>619
ユーザー頼みが不要=買う必要がない

何故残党信者はこれを守らないのか
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:12:35.50 ID:kw55oEzA
>>620
名前だけ借りたそっくりさんアイドルに魅力なんてこれっぽちもないよ
お前こそ目を醒ましたほうがいいんでね?
アイマスって名前つけば生ゴミでも買うのかお前は?
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:13:00.37 ID:zmSCV7lD
>>620
お前が無印やったことないのがよくわかった。
無印買ってやってこい、話はそれからだ。

2路線のアイドルなんてもう見たくねーわ。
小向美奈子レベルの劣化してるのに、出てくんなと言いたい。
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:13:11.59 ID:g/HKqSrG
>>618
北斗かっけーよな
「この人、全然ダメだよ」は2で一番の名言だと思う

あと肩幅と胸囲がうたプリ並みに広がったらかなり俺好みだな
現状、ちょっと頼りないぐらいに細すぎる

>>620
坂本笹成のテキストと石原高橋の駄文の区別が付かないやつは機能性文盲だよ
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:13:17.16 ID:FxSI0MGF
>>625
バーカ
三分割しないで出せるくらい容量余ってるんだよ
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:13:56.98 ID:FjklPkIh
>>623
髪型も体型も違う石ドルはDSまでと別人だからな
ボディ流用のために無理やり引き伸ばされたりひでえもんさ
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:14:00.42 ID:kw55oEzA
なんか前に本スレにきた
「俺はニコニコの架空戦記で勉強したから〜」な子と同じ臭いがするなw
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:14:59.59 ID:FxSI0MGF
なんだろうね
アイドルマスターって名前がついてて同じ名前のキャラが出てれば
それが同一人物だっていう考えがそもそも理解できない
作ってるスタッフ、脚本書いてる人間まるっきり別なんだよ?
なんで「同じ」なの?お前が好きなのって名前か?声優の声か?
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:15:04.97 ID:TRVW9Ije
ああ9人がP可能キャラとして残ればあとはどうでも良いのが残党信者なのは良く知ってますよ

ぶっちゃけ総入れ替えならここまでギャーギャー言わなかったんだけどな
今のキャラてはっきり言って老害だし
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:15:43.24 ID:FjklPkIh
>>629
石マスで辛うじてマシなのはチャオと恋恥だけだよなあ
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:15:46.54 ID:ZS4Z6VYB
>>628
アケも無印もやってるし、アイマス2もやってるがどっちも好きだよ

今朝久々に春香でやってたけど、こんなに可愛いのに
(竜宮のせいで全拒否してるとはいえ)アンチの人はもったいないなーって思いながらプレイしてた
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:16:22.48 ID:FxSI0MGF
キャラ愛を口にする人間ほど、キャラを愛してないという

本当に好きなら「なんでもいい」なんて言うわけねーんだよ
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:16:45.40 ID:FjklPkIh
>>625
お前石マスが無印より容量少ないの知らんふりしてるだろ
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:17:27.55 ID:TRVW9Ije
竜宮・木星のせいだけで全否定してると思ってるのが既に情報が古い
それを抜きにしても2は単純にテキストの質が中学生未満
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:17:41.36 ID:kw55oEzA
>>633
その理論で行くと過去散々に黒歴史だなんだ言われてきたゼノグラシアでさえ
同一人物と言う考えにいきつくわけだしなw

ま、アイドルとしての魅力は2のアイドル全員束になってもゼノグラシアのやよいの足元にも及ばないだろうが
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:18:14.48 ID:FjklPkIh
>>632
総意君か
前はアニメアンチスレを荒らして返り討ち遭ってたなw

ああ、またつまらん爆撃がある予兆か
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:18:28.34 ID:ZS4Z6VYB
>>638
そこら辺は圧縮技術の向上その他諸々だと思うんだけどね
音関連の圧縮技術は進んでるし
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:19:02.18 ID:FxSI0MGF
>>636
だったらお前の感性に同意してくれる人間の所に戻ってそこで語ってくれよ
ここはお前の感性に対して虫唾が走るほど不愉快だと思う人間ばっかりなんだ
迷惑だからいなくなってほしい、頼むよ 人助けだと思ってさ。
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:19:36.76 ID:FjklPkIh
>>636
どこが可愛いのか具体的に言ってみろ総意君
すぐメソメソ挫けるネガティブ偽春香の良さをだな
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:20:13.14 ID:g/HKqSrG
>>635
チャオとトイレ、どこで差が付いたのか…環境、慢心の(ry

やっぱり伊織ディスったのが致命傷だったか
北斗はアイドルでなく2Pをディスったのが正解だったのか
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:21:36.98 ID:FjklPkIh
>>639
発売後さらにとんでもない糞なのが明らかになったのが石マスの真骨頂だからな
リストラ木星はまだジャブだった
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:21:56.31 ID:TRVW9Ije
まあ普通にプレイして枯渇する程度のコミュしか用意してないから仕方ないね
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:21:59.50 ID:zmSCV7lD
はい、まったく具体性のない「可愛い」きましたー

無印春香の歌への思い入れや、性格がよすぎて恋愛とプロデューサーへの感謝が
ごっちゃになっちゃって、あのAランクエンドになったという微妙な距離感がまったくなく

ちょっとしたネガティブシチュエーションを解決すればたちまち恋愛脳に侵される
典型的なギャルゲーキャラになった春香なんていらんわ
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:22:48.22 ID:ZS4Z6VYB
>>644
とりあえず選択肢を全部一番ひどいと思われるもので選び続けたが
いちいち凹むリアクションが可愛かった


っていうか、結局誰もまともに
「どうしてアイマス2では竜宮がP不可になったのか」ってのに答えられないのかよ・・・
そうなると、やはりコスト削減以外の納得できる理由がないって事になるわな
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:23:40.84 ID:Agwq1zUa
>>649
公式がだんまりしてる以上コスト削減ですら妄想である事に気付け
自分の考えは絶対に正しいと思い込んで語ってるからボロクソ言われてるんだぞ
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:23:46.39 ID:FjklPkIh
例の無印石マス比較表を貼らんでおいてやったのにまだ言い訳するとは
コミュ数とか容量以前に言い訳不要な糞っぷりがデータとして明らかなのにな
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:24:00.59 ID:FxSI0MGF
>>649
答えてるのにお前が勝手に「お前の中で」否定してるだけだろ
最初から自分の中での答えしか認めないなら聞くなよバカ
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:24:23.22 ID:kw55oEzA
人の話を聞く気もないのにまともに説明できないとか言われてもこれ如何に
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:25:25.50 ID:zmSCV7lD
>>649
じゃあ、粘土に指突っ込んで凹む様子を観察していれば?
どうやらお前さんにとってはそれが春香の魅力なんだろうし。
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:25:37.90 ID:ZS4Z6VYB
>>652
>>622以外になんかあったか?
こんなアホな答えはさすがに論ずる気にもなれないんだが・・
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:26:10.63 ID:TRVW9Ije
ぶっちゃけ「石原が勝手にやった」が一番矛盾無く説明出来るからな
そして「総合ディレクター」にはそれだけの権利がある
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:26:10.20 ID:hrsNPaoj
アニメでも春香とやよいは妙に元気がなくて陰のあるキャラになってるんだよなあ
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:26:50.04 ID:FxSI0MGF
そんなに公式に対して好意的に考えてるなら、
公式が言ってることくらい信用してやったらどうだよ
「ライバルが必要なので、今までのゲームでプロデュースしてきたアイドルの中から
 強敵たりえるユニットを作りました」
これが公式発表だろ
それでいいだろ、2信者くらいそれをそのまま受け取ってやれよw
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:26:58.78 ID:Agwq1zUa
そうやって自分に都合の悪いレスだけ無視して議論してるつもりになってれば世話ないと思うの
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:27:38.56 ID:ZS4Z6VYB
>>650
俺は、色んな理由からコストであろうという事を推測した
コストじゃないって言ってる人に、
反論するからにはどうしてコストじゃないのか推論を教えてくれってのは当然だろう

理由はないけどコストのはずがないなんて言われても納得できないよ
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:27:39.89 ID:TRVW9Ije
×権利
○権限

権利じゃ肯定してるみたいになっちまう
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:27:51.59 ID:irRYPo+a
どうしてこんなアイマス2ができたのかは我々には計り知れない理由だろうし知る必要もない
「公式がバカヤロウだったから」
これに尽きる
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:28:35.96 ID:zmSCV7lD
2の予算が無印の2倍って発売前に豪語していたのに
発売してみたら容量もコミュ数も無印以下でしたってなったということも知らないらしいな
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:28:38.05 ID:FjklPkIh
>>656
全ての点で最も綺麗に説明可能だからな
リストラ木星ギスハブ枕営業etc…
これ全部説明できる
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:29:36.74 ID:Agwq1zUa
俺、実は一番好きな春香はゼノグラの春香ちゃんなんだペロペロ
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:29:52.98 ID:TRVW9Ije
一番最初に出て来た竜宮送りになった理由は「石原の脳内シミュレート」の結果ですよ
インタビューの文章は信者ぐらい正直に受け取ってあげましょうよ
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:30:18.26 ID:ZS4Z6VYB
結局最初の印象通り、脳筋アンチの溜まり場で「石原が悪い」を連呼してるだけって事かよ

全然一歩引いた視点じゃねーだろw
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:30:26.09 ID:FjklPkIh
>>663
金を倍かけてると公式がご丁寧にアピールしてたせいでリソース不足なんて擁護が出来んのにな
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:31:03.18 ID:Agwq1zUa
>>667
ああ、やっぱり君もそれかw
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:31:37.93 ID:EWZ6i2TT
注ぐべき箇所に使わず、リソース不足でしたなどと抜かす馬鹿じゃ
コストいくらあっても足りんわw
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:31:39.08 ID:kw55oEzA
>>667
馬鹿だなあ
一歩引くってのは殴りあう位置に適したポジションに陣取るってことなんだぜw
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:32:05.29 ID:FjklPkIh
>>666
石糞「もっと新しい事させなさいよとアイドルに言われたので(ドヤァ」

何故石糞は教祖様の御言葉を尊重しないのか
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:32:06.02 ID:FxSI0MGF
>>667
ああもうそれでいいから帰ってくれ
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:32:14.53 ID:g/HKqSrG
まあ石原だけじゃなくて高橋も悪いんだけどな
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:32:29.48 ID:FjklPkIh
>>672
訂正
何故信者は教祖様の御言葉を尊重しないのか
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:33:12.85 ID:ZS4Z6VYB
いや・・・無印の2倍って言うけど、無印の大半はアーケードの移植だぞ

無印だけの開発期間でアレ全部作ったと思ってるんだとしたら、それは間違い
そこらへん誤解しがちだけど、あのボリュームはアケがあってこそ
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:33:34.86 ID:FjklPkIh
>>667
石糞が悪い
最も真っ当で筋が通る理由なのに

そろそろ敗走かな?
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:34:18.33 ID:EWZ6i2TT
公式と取り巻く信者から一歩引いているというスタンスはぶれてないがw
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:34:41.39 ID:lllr7dzC
>>667
一年以上議論した結果、そこに落ち着く理由は
 ・公式が全然説明していないこと
 ・石原は当初は自分の手柄にしてた2の新要素を、炎上後は他ディレのせいにした
これなんだよ
別に妄想で話してるわけじゃない
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:35:34.05 ID:ZS4Z6VYB
>>677
背走にしたい気持ちは分かるけど、呆れて去るってのが正しいよ

「理由はわからないけどコストじゃない、とにかく石原のせいだ!」って
ちょっと付き合ってられないわw
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:35:41.85 ID:kw55oEzA
>>665
春香ちゃんの魅力ならちかたないね
SP以降のネガ春香さんよりよっぽど魅力的

>>670
そら作ってる人間が無能無能&無能ならね
アイマスを今更一つの型枠に押し込もうとするなんて愚の骨頂だよ
素直に素材提供に徹していればよかっただけなのに
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:35:51.42 ID:zmSCV7lD
>>667
じゃあ直接レスつけてやるよ。
公式は「予算は無印の二倍」って豪語していたのでコスト削減というのは的外れ。
しかもコミュが半分以下になっているので、コストの問題でキャラを削減する必要はない。

予算の話をするなら、公式が予算について語った記録ぐらい読んで話しろよ。
根本的に間違った前提から論理積み上げているから誰もまともに相手してくれないんだよ。
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:36:25.83 ID:Agwq1zUa
>>680
焦って誤変換してるようじゃ世話ないわなw
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:36:47.58 ID:+PVhBlFp
こうもスレが進むって事はまたアイマス関係で公式がやらかすことがあるって事か、やだやだ。

で、坂上さんは「リソース不足」とかなんとか言っていたが、それが金銭的リソースか
人的リソースのどちらを指すかは分からないが、企画自体かなりデスマっていたのではと
勘ぐってしまうんだよな。
遠藤おばさんはそれこそマスターアップの半月前くらいまで作業していたし。

>>660
公式が具体的なコメントを残していない以上、「コスト故にキャラクターを削った」というのさえ
推論の域を出ない、と言っているんだ。そこを理解しろよ。
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:36:58.61 ID:FjklPkIh
>>679
無印&DSスタッフを放逐したのもタイミング的にドンピシャだしな
ホント石糞が悪いとした時の辻褄の合いっぷりは奇跡的w
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:36:58.71 ID:FxSI0MGF
いやぁアイマス公式は幸せだね
どんな結果の不備も、こんなに公式に好意的に解釈してくれるファンに支えてもらえてるなんてw
うらやましい限り。
これからもウンコにひれ伏して崇めてくれる信者から集金し続けてくださいな
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:37:50.84 ID:83MYXKm4
ID:ZS4Z6VYBのような奴をTwitterで見たなー

あらゆる観点で公式&2の中身擁護のスタンスを取りながら
自分は「信者じゃない」って苦しい弁護をする人w
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:38:18.03 ID:g/HKqSrG
アケから無印はただの移植じゃない
3Dモデル全部作り直して、曲が10から16に増えてる
コミュだって美希の分をふくめて相当追加されてる

アケの蓄積がなかったらもっと金かかってたのは確かだが
「アケの蓄積があったから無印には大して金かかってない」は明らかにおかしい
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:38:47.19 ID:ZS4Z6VYB
>>682
だから、その無印のコストってのにはアケのコストも含まれてるのかって言ってんだろw
アケやったことある?
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:39:26.96 ID:FjklPkIh
>>686
でも何故か教祖様の御言葉に背いた言動ばっかしてるんだけどな、残党信者共
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:39:33.19 ID:irRYPo+a
>>684
メディアミックスの関係上スケジュールは動かせないし918以降の混乱見て
連中は連中なりに慌てていじってたんだろうな その結果できたのがアレなわけだが
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:39:47.09 ID:TRVW9Ije
ちなみに「石原が悪い」は自白ソース付きだけど、コストの問題ははっきりリストラを指して言ってないので
そこんところお忘れなく
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:40:14.27 ID:ZS4Z6VYB
>>684
推論の息を出なかろうが、意見を言うからにはそれなりの論拠がいるだろ

理由がコストの訳がないって言い切るからには、論拠は必要だ
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:40:27.78 ID:Agwq1zUa
>>690
団結を公式が謳ってるのにw
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:40:54.62 ID:+PVhBlFp
>>688
新しいモデルや箱○に最適化されたゲームエンジン、内製とは言え音楽スタッフに欠ける金額を考えたら
それこそライターや声優に掛かる金額なんて小さいものだろうからな
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:41:47.74 ID:FxSI0MGF
ていうか最初からリストラがコストの問題じゃないとは言ってないぞ
「アイマス2」を製作するコストだけでなく、もっと長期的な周辺展開を含めたシェイプアップの為だろう。

で、だとして「コストの為」は何の言い訳にもならない。
キャラのプロデュースを削らなきゃゲームが作れないとかいうやり方してる時点でクソだからだ。
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:41:49.66 ID:ZS4Z6VYB
>>688
コミュやその他を全部新規につくる2と、
アケからあらかた持ってきて追加するやり方の無印じゃ開発期間もコストも色々違うってのも事実だろ
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:41:53.08 ID:Agwq1zUa
しかしこんな日にこれじゃ今週のアニメもダメだって事だね
あと何回だっけ 一回もいいところなく終わってしまうのか
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:43:06.53 ID:kw55oEzA
そもそもコストが原因なら
アイドルマスターなんて名前をつけた2を作らない方がよっぽどコスト削減になったんじゃね?
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:43:18.72 ID:zmSCV7lD
このお馬鹿さんは、「コストのせいだから」と連呼しているけど
じゃあ、コストのせいで春香だけがリストラしましたって言われても納得してくれるんだろうなあ
いやー、素晴らしいアイドル愛だねえw

いったい彼は何を擁護したいんだろうね?
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:43:30.09 ID:irRYPo+a
アニメはやく終わんねぇかなぁ
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:43:50.86 ID:g/HKqSrG
>>697
ああ色々違うだろうよ
で、2で全部新規にコミュつくる必要があるなら2
なんでプロの坂本笹成を排除して
ド素人の石原高橋が文章書いてるんだよ
その時点で既にプロジェクトとしておかしいだろうがよ
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:43:54.05 ID:FxSI0MGF
他に削れる所いくらでもあるのにリストラって時点で終わってるんだよ

リストラ無しでも低品質だがな
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:44:54.99 ID:+PVhBlFp
>>689
コミュのテキストや音声はアケを流用しているが、
箱無印っていうのはゲームの根本の部分から1から作り直しているんだよ。
「アケマスチームに資料が無かったから箱○チームが模倣でゼロから作り上げた」なんて噂もあるくらいだ。

あんたはコミュや声優さんへかける金額っていうのを随分と高く見積もっているようだが、
それよりもゲームエンジンやモデルを作る金額の方がバカにならないぞ。
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:44:57.70 ID:EWZ6i2TT
金がかかってようがなかろうが知ったこっちゃない
つまらん物をつまらんといっとるだけなんだが
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:45:15.72 ID:TRVW9Ije
そんなにコストかかるなら全リストラで9人新キャラでやれば良かっただろうに
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:48:35.13 ID:zmSCV7lD
3Dのギャルゲそのものがほぼ存在しなかった無印時代に
あれだけのモデリングとモーションを作るのにどれだけリソース注ぎ込んだか
そして、もはやトゥーンレンダ自体が普通の技術になっていた2

声優やシナリオライターの経費なんて3Dモデリングに比べたら機材も経費もかからんよ
だからエロゲーでもやたら声優とシナリオを増量しまくってボリューム感出すのに

無印のモデリングはそれこそオーパーツとも言われるほどのもので
ナムコがコンシューマーゲームの開発に全社的に使いまわすエンジンとして作られたものだ
予算という意味ではとんでもないプロジェクトだったんだぞ
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:49:01.15 ID:ZS4Z6VYB
>>702
シナリオについては好みの問題だからあまり言い過ぎたくはないけど、
キャラ個別では2の方が好みなキャラはいる。もちろん逆もしかりだが

あとEXシナリオのあずさと律子は短いながらもすげー良かった
誰がシナリオやってるのか知らないけど、これが作れるのなら3にも期待できると思えたし
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:49:48.02 ID:FjklPkIh
>>698
22話連続糞回記録更新中、ニコ動アニメ配信で一度も1位を取れず…
うたプリ、ゆるゆり、未来日記、ベン・トー…格下視されてたはずの他アニメに惨敗…
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:50:37.26 ID:ZS4Z6VYB
>>704
もちろん、開発費2倍の話題が出たのがアイマス2のグラフィック発表の場なんだから、
そっちに金かけてるであろうことは容易に想像ついてるよ
それ以前に、アケのコスト無視してるのが問題外だからそっちをまず言ってるだけであって
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:51:35.47 ID:TRVW9Ije
だからどこが良かったか具体的な点を挙げて言えない感想はゴミだと何度言えば
ちなみに可愛かった使用禁止な
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:53:43.04 ID:TRVW9Ije
アケから流用出来たのなんかテキスト、ボイス、モーションデータぐらいだろ
モーションデータと楽曲データは2も条件一緒だから、テキストとそれに付随するボイスぐらいだな
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:53:57.98 ID:zmSCV7lD
>>708
え? あの産廃シナリオの集合体のどの辺がよかったんですか?
私も全部やってみましたが、これなら底辺のエロゲライターに任せたほうがマシでしたってものしかなかったんですがw

無印スレの人も、2を熱心に崇める信者にいつも
「どのあたりがよかったんだ?」って思っていますので

具体的に誰のシナリオがよくて、どの場面がすばらしいか列挙してくれませんか?
議論の参考にしますので!
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:54:00.51 ID:+PVhBlFp
>>707
さらに加味すると、HD機での開発自体がまだ手探りの段階であった無印時代と、
PS3でも開発資料を提供するようになり、HD機開発の技術も成熟しつつある時代の2だな。

それでいてアイマス2では「前作の二倍」って言っているんだから、どれだけの金を突っ込んだのか
って話になるわな。
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:54:37.40 ID:K771GPgY
ID:ZS4Z6VYB
アイマス2スレにお帰りください工作員様
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:56:16.01 ID:zmSCV7lD
>>710
アケのコスト入れたら「その二倍」と言っている2のコストはますます膨れ上がるわけだが
なのにキャラはリストラ、素体は使い回し、コミュは半数以下

横領でもしているのか? と疑うレベルの無駄なコスト計算になるな
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:56:42.51 ID:Agwq1zUa
>>711
可愛いって言葉は物凄い曖昧で漠然とした言葉だからね
春香ちゃんをペロペロしたい理由ならいくらでも語れるがそれはスレ違いだしなw
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:57:39.46 ID:ZS4Z6VYB
とんだ脳筋アンチスレだった
こんなの、普通のアンチスレとまったく変わらないじゃねーか・・・
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:58:15.50 ID:TRVW9Ije
開発費は同じハードで同じ規模の物を作るなら、後発の方が安くなるからな
それなのに二倍の予算をかけた2はさぞかし凄い作品なのだろう
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:58:31.11 ID:kw55oEzA
>>718
お前が一番アイマスにとっての脳筋アンチだって自覚ないのか
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 13:58:43.71 ID:g/HKqSrG
普通のアンチスレで無印ほめてるわけねーだろアホかwww
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:01:22.63 ID:+PVhBlFp
結局最後の「ここはただのアイマスアンチスレだ」っていうのが言いたかっただけなのね。

で、「アケの流用をしているからアイマス無印の開発コストは大したこと無い」という説に対しては
自分も含め反論している人間がいるのだけれどそれは無視するの?

いやぁ、立派な「論理派」さんだ事で。
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:02:30.35 ID:zmSCV7lD
2信者は
「で、具体的にあのシナリオのどこがよかったの?」
と聞くと100%の確率で逃亡するよなぁ……
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:03:02.64 ID:+/gjFy8W
まあ一番のコスト要員は、金と時間の使い方の分からない責任者、だよな
そりゃリストラも必要になるわ
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:04:14.41 ID:kW1jUOaV
かわいいかわいい以外のキャラ論を2儲から聞いた事がない
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:05:39.84 ID:ZS4Z6VYB
>>722
>で、坂上さんは「リソース不足」とかなんとか言っていたが、それが金銭的リソースか
>人的リソースのどちらを指すかは分からないが、企画自体かなりデスマっていたのではと
>勘ぐってしまうんだよな。
>遠藤おばさんはそれこそマスターアップの半月前くらいまで作業していたし。


○がない、○がない・・・ってのも合ったし、
2倍使ってようが結局金がなかったんだろうよ

>公式が具体的なコメントを残していない以上、

って言ってる以上、公式が具体的なコメント残してる件についてはスルーするの?
2倍使ってるとは言ってるが、潤沢で余裕があるとは一言も言ってないって分かるよね?
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:07:05.12 ID:zmSCV7lD
ニコ動ですまないが、
これのアケマス→無印の進化見て
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1582425

「アケの流用だからコストかかってない」と言えるって
絶対にアケマス→無印のショックを体験してないよなあ

たまげるという言葉は「魂消る」って書くのを実感したよ
ゴマエーPVは……当時、業界が震撼したものな
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:07:39.56 ID:Agwq1zUa
そりゃ無駄遣いしてたら潤沢でも余裕もないわな
竜宮より木星カットした方がお金浮いたんじゃね?
ボディはどうせ使いまわしなんだから
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:10:05.47 ID:9gsV6QLo
>>718
ついにごまかしか
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:10:53.88 ID:zmSCV7lD
>>726
予算2倍でキャラリストラしてシナリオ減らしてデスマるんだから
スタッフ一同無能ばっかりだった証拠だろ

そして出来上がった代物が「ご覧の有様だよ!」になっているあたりで
もうこのスタッフには任せられないなってなるのが普通
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:12:13.23 ID:+PVhBlFp
ならば「プロジェクトが迷走して予算も時間も足りなくなりました、だから四人削りました」でもいいけれどさ。

だったらなおの事、今後アイマスシリーズが作られてもまともなものになる可能性は無いよねっていう。
そうやってプロジェクトを迷走させる人間が総合プロデューサーをやっているのだから。
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:12:19.85 ID:7UOeCHvp
>>718
脚本の良し悪しを説明するのは中々難しいなー
とりあえず2は凄く残念な出来
っていう事だけでも分かって欲しいんだけど
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:13:20.52 ID:OGguUmpe
>>728
ボディ使い回しが許されるなら、女性キャラを投入すれば良い訳だし
わざわざ男性用のボディ作るより、コストは掛からず、商売的にも正しいよな
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:13:21.95 ID:g/HKqSrG
>>726
>○がない、○がない

○が金だと誰が断定した?
(スタッフの能力)がないってことかもしれないじゃないか

むしろ予算二倍でキャラもコミュも減ってるんだから
「スタッフの能力がない」の方が正解だろ
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:14:53.37 ID:r9AhOvDV
というかアケのモーション流用はPSが顕著だな
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:14:57.05 ID:Cuat0kIK
無印と2のキャラが同じに思える人に何言っても無駄だろう
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:16:09.59 ID:jsvipuFC
>>735
製作元が同じだからね
無印とその流用のL4U、そして2がバンナム内製
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:16:58.35 ID:r9AhOvDV
SPの間違い
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:19:31.78 ID:+/gjFy8W
結局彼は何を言いたかったんだろ
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:20:41.15 ID:jsvipuFC
「このスレは脳筋バカだ!」

別個体と確認できたら脳筋くんと命名されることになるだろうな
ま、これまでの渾名つきと同一人物だろうけど
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:21:25.58 ID:+G5AtoEE
>>739
亜似亜美「石グソは悪くない、アンチが悪いんだ」
亜似真美「一歩スレはアンチスレだと、言ってみたかった」
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:22:58.89 ID:OGguUmpe
>>739
制作側の都合を考慮した場合、2の仕様は仕方がない
ということじゃないか?
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:23:42.22 ID:jsvipuFC
>>742
2の仕様を正統化するために脳内で勝手に制作側の都合を捏造してる人ではねえ
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:28:37.19 ID:OGguUmpe
>>743
制作側の都合と云うのも、インタビューなどからの推測、憶測のようなもので
正確な所は分からないのにね
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:28:44.89 ID:hrsNPaoj
>>707
テストベッド的な意味合いもあったからこそ無印のオーバークオリティが生まれたとも言えるんだよなあ…
コンテンツとしてはあまり期待されてなかった分余計な横やりとかも少なかっただろうし
まあ予期せずヒットしてしまったせいで“見つかって”しまったのが今となっては不幸の始まりなんだろうな
見つかったら後は魑魅魍魎が寄ってくるからね
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:31:59.34 ID:+PVhBlFp
>>745
良くあるバンナムゲーム制作チームの末路ですね、わかります。
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:32:50.24 ID:zmSCV7lD
>>745
成果主義の間違った代表例にされるほどダメなナムコの場合、
おそらくは物凄い数の有象無象が「2」のプロジェクトが成果になると思って
寄ってきたんだろうね。おそらくはその無駄な人員が一番のコストになっていたんだと思う。
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:39:54.26 ID:ZS4Z6VYB
>>731
騒動以降の回答とも言うべき竜宮のEXシナリオやアニマスはとてもよかった
すでにいいものを提示してくれてる時点で次回のアイマスにも期待はできると考えてる

あとは今のいろんなプロジェクトが成功して、潤沢な資金で3が作れる環境が整えばいい
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:46:39.52 ID:TRVW9Ije
>>748
おらさっさとソシマスに貢いでこいや
あれも今展開してるプロジェクトだぞ
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:46:40.15 ID:+/gjFy8W
>>748
あのさ、他は人それぞれ色々考えががあると思うからいいんだけど、

>ジュピターの役どころを女にしてまたPしたいアイドルとして人気出たりしたら
>収拾がつかなくなるから女の新キャラは自重したんだろ、とか

これだけは本気で理解できないんだけど
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:48:01.93 ID:r9AhOvDV
回答って結局脇ポジは変わりませんってやつ?
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:48:38.23 ID:83MYXKm4
まだいるw

>すでにいいものを提示してくれてる時点で次回のアイマスにも期待はできると考えてる
こんな事を言っている時点で、ちょっともうなんか別次元の人間だってわかる
いやまあそう思うなら「お前の中では(ry」でいいんだけどさ
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:49:14.20 ID:ZS4Z6VYB
>>749
人の話を聞かないやっちゃの〜

>>750
13人ですら、ヒーヒーいって各展開での扱いに困ってるのに、
これ以上人気が出そうな女アイドルを追加するのはヤバイって話だろ
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:51:49.12 ID:g/HKqSrG
別にやばくないだろそんなの
人気出たら適当にCDでも出しとけばいいだけ
Pさせろ言われたらスルーすればいいだけの話
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:52:19.23 ID:ZS4Z6VYB
>>752
お前の中ではって言ってるけど、アニマスもEXシナリオも俺だけが評価してる訳じゃないし
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:52:52.95 ID:+G5AtoEE
何故人気が出たりP希望が出てきちゃいかんのか意味不明
ビジネスチャンスなのに
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:53:41.32 ID:FxSI0MGF
>>753
え、じゃあ何?この先あんたのいう「良い3」が出てもその先の展開で何があろうと
765プロの13人以外の女性アイドルはサブキャラだろうと一切出さないってこと?
DSキャラをまた使うことも絶対にあり得ないと?
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:53:57.28 ID:8ZFd2lPc
13人でヒーヒーっておかしくね?
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:54:42.38 ID:83MYXKm4
>女キャラならPさせろ
公式が100パーセント応える義務なんてないしね
DSメンバーだって、キャラとしては魅力的だけど
必ずしも『プロデュースしたい』声が主流ってわけでもないし

逆に言うと、普通ならそういう声を汲み取って、次回作以降に反映すれば
手堅く一定の顧客はつかめるのに、わざわざその要望を踏みにじるってのがおかしいわけで
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:54:53.27 ID:TRVW9Ije
じゃあ木星に人気出てそれで別展開するのも無理だよ
アイマスは1ラインしか無いから結局既存展開が削られるだけ
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:55:33.11 ID:FxSI0MGF
無茶苦茶過ぎる

木星が存在しなければ13人でヒーヒー()言う度合いだっていくらか減っただろう
木星を出したのは13人でヒーヒー言ってるから

バカなの?
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:56:24.49 ID:ZS4Z6VYB
>>757
2の段階では、SPに続いてまた新しい女アイドルを増やすのをためらったってのは分かるって話だよ
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:56:24.64 ID:/1vMsePj
むしろその女キャラに人気が出て何でまずいのさ?掘り下げが出来ないとかただの逃げだし、
そんなんで受けるかどうか分かんないような大博打の男を入れる理由も無いじゃん。

結果論にはなるが、少なくとも4人切った挙句5000しか売れない木星CDよりよほど勝算はあった
だろうし、余計な亀裂を生みだす事も無かっただろうよ。
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:57:19.76 ID:7UOeCHvp
>>761
テキスト量的には合ってると思うぞ>13人でヒーヒーだから木星
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:58:26.12 ID:g/HKqSrG
>>764
要するに石原高橋の文才というリソースが足りなかったわけだ
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:58:50.64 ID:jsvipuFC
>>764
「13人で」じゃないな。 9人でも前作から比べりゃ激減しとるわけで。
質的な問題は抜きにしても。
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 14:59:51.37 ID:TRVW9Ije
新キャラ出すだけ出しといて勝手にヒーヒー言ってるとか
君はどれだけ公式を無能ということにしたいのかね

如何に信者が公式を信用してないか良く分かったよ
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:00:48.75 ID:c0sysBk9
ID:ZS4Z6VYBの人、気色悪い。
自分がどんだけ必死にレスしまくってるか冷静に見てみ

後、人に対して無神経すぎ
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:01:14.91 ID:FxSI0MGF
もうさあ
公式の判断とか意図とかこっちが推し量ってやる理由なんて何も無いじゃん
リストラの時点で買う気無くして
発売後の評判で買う気はさらに減った
これだけ
こんな簡単な結論がもう出てる
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:01:49.74 ID:8ZFd2lPc
13人でヒーヒーなのに木製衣装とCDだして961オフィシャルホームページまで作ってますがな。
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:02:53.49 ID:FxSI0MGF
ヒーヒー君と呼ぶか
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:03:52.38 ID:TRVW9Ije
ついでに彼の仮説が正しいとしても
アニメなどあれだけの大規模展開の基にするゲームとしての予算を貰っても9人が限界なのに
13人作るのには一体どれだけの展開が必要になるのか
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:05:22.44 ID:FxSI0MGF
殴って金を持っていくヒモ男を擁護してる依存症のメンヘラ女みたいだな、今のアイマス信者って。
何をされても「本当はいい人なんです、彼がいないと私生きていられないんです」

殴られた後にちょっと心配されたら、相手は世界一優しい人なんだと思ってしまうような病気
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:06:43.39 ID:83MYXKm4
>>769
どんな理由があるにせよ、それを仮に公式が明かしたにせよ

「欲しくない」「プレイしたくない」「つまらなさそう」「気分悪くなるからいらない」
で片付けて良いんだよね。別にこのまま終わるなら終わっても良いし
続くなら勝手に続けばって話で。こちらが無思慮にそれを支える義務はないし
むろん支えたいと思っている人が勝手に支えるのは勝手だし
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:07:45.76 ID:ZS4Z6VYB
13人のアイドルをみんなP可能にしつつ新しい事も盛り込むコストがとれないとと、>>526な理由で
竜宮P不可、木星追加という路線になったんだろって話なんだがな


>>768
竜宮P不可は開発コストのせいじゃね?って話の場所を選ぶくらいの気遣いは持ってるよ

ここは一歩引いた視点のスレらしいから、
冷静な観点で客観的に話せるかと思ってきてみたんだが
なんの事はない、無神経ときたもんだ
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:09:20.78 ID:OGguUmpe
仮に3が出るとしても、キャラクター、声優は一新されるだろうな
3も既存キャラで、というのは無理があるだろうし
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:10:48.38 ID:FxSI0MGF
>>775
じゃあもうそれでいいよ

理由関係なく欲しくないから買わないだけ
どんな真っ当な理由があっても不愉快だから金もらってもやりたくない
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:12:09.63 ID:FxSI0MGF
>>775
お前、自分がどんだけ無神経なこと言ってるかわかってんの?
「仕方ないから我慢しろ」って言ってんだよ?
それでその通りですって納得できる人間は客観的なわけでも冷静なわけでもない
ただの豚なんだよ
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:12:36.73 ID:TRVW9Ije
今ですら阪神のレフト級の老害だからな
無駄に人気はあるから売上はそこそこ出るが、戦力としては邪魔
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:12:36.53 ID:zmSCV7lD
つか、ID:ZS4Z6VYBの中で2は
「リソース不足で中途半端な出来になったゴミゲー」
と認識しているということでオーケーなわけね

さっきから彼が言っていることを総合すると
スタッフの能力不足と予算の不足によって中途半端なものになったのは我慢して
内容はダメでも2に貢げ

こう主張したい訳だ

だが断る
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:14:12.34 ID:zmSCV7lD
>>779
これからヤニマスって呼ぶか
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:15:51.14 ID:FxSI0MGF
自分は冷静だ盲信者じゃないって言いながら中身はただの豚
これが今のイシマス支持者の典型なんだろうな
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:16:48.86 ID:OGguUmpe
>>779
老害かどうかは知らんが、元々コンテンツとしての人気が自然減衰してたのに
これ以上、代わり映えのない面子でやっても、どうにもならなくなるだろうな
普通の作品だったら、2の時点でキャラ一新してもおかしくないのだから
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:17:43.65 ID:g/HKqSrG
だからDSで新世代キャラ出したのにこのザマだよ!!!
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:17:50.86 ID:ZS4Z6VYB
>>778
無印スレ住人なんてのはそんな感じだよな

こっちのスレには、気に入らないけど
限られたコストと製作期間で、新しい事を加えつつ13人のアイドルを使うにはどうしたら
よかったのか客観視して語ってるようなスレに期待してたんだが、
無印スレとどう違うのかよく分からないという事は分かった

>>780
2では竜宮P不可にする代わりに、細かい部分のパターンを増やしてる

限られたコストと開発期間の中で竜宮P不可になったという話はしても、
それ以外の部分まで全否定みたいな脳筋なことはしてないよ
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:19:27.75 ID:+/gjFy8W
ギスマスとかリーダー呼びとかのあれですか
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:19:41.24 ID:g/HKqSrG
>>785
客観的に見てコストは浪費された、がスレの結論だっつってんだろが
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:20:44.82 ID:FxSI0MGF
>>785
コストコストうるせーよ
何度でも言ってやる、そんな事はユーザーには何の関係も無いし言い訳にならん
リストラした、それだけが事実だ
事情があったら考慮してやるってのは客観性と真逆だろ
だって完全に公式側に肩入れしてるんだから
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:21:40.62 ID:/1vMsePj
>>785
新しい事を加える・・・、ねぇ?だったらそれってシステム面を大規模に一新したほうがよかったんじゃない?
少なくとも木星なんてものを入れるよりは。

細かい部分のパターンを増やしたところで13人P不可って言う根元が腐ってたら意味が無い。作る順番を根本的
に間違えてるんだよ。家に大黒柱を入れてない欠陥住宅と何も変わりはしないね。
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:22:52.93 ID:TRVW9Ije
客観視したらリソースは十分あったのに間違った所に注ぎ込んだ
これが正解
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:23:39.75 ID:zmSCV7lD
>>785
2に関わった無能スタッフ全員解雇だろ
膨大な予算食いつぶして内容が酷いだけでなく
容量すら縮小させる無能さはプロにはあってはならない存在
存在意義ないね

アニマスで声優も釘とたかはし以外ヘタなのばれたし
お役御免でいいや

なんだ解決方法出ているじゃないか
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:24:17.60 ID:LjIDDMGT
>>788
>公式側に肩入れしてる
ホントに公式の人間だったら分かるんだけどね

つーかID:ZS4Z6VYBも公式の人間だったらそう言ってくれ
こっちも公式の人に聞きたい疑問は山ほどあるんだ
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:25:12.42 ID:g/HKqSrG
>>790
いや、注ぎ込んですらいない
ちゃんとしたライターが描いたら木星だってもっとかっこよくなってたはず
あんなクソキャラに成り下がったのは石原や高橋がテキスト書いたせい
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:25:24.86 ID:ZS4Z6VYB
>>788
そういう意見に対して、
何が一歩スレだ、脳筋アンチスレじゃねーかと捨て台詞吐いて去ろうとしてた訳で
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:26:21.00 ID:+PVhBlFp
感情論を抜きにして話したところでそれで「これ以上公式に真っ当なアイマスを望むのは無理」といった結論に達しても
それが責められる事なのだろうか。

そもそも「13人のアイドルを使いつつ」なんて顔真っ赤にして書き込んでいる脳筋君は言っているが、
それがどれだけNPCになったキャラのプロデューサーを馬鹿にしているか分かってるの?

ID:ZS… 氏は春香さんがお気に入りのアイドルみたいだけれど、もし仮にアイマス2で春香がNPCにされていたとしても
「これはアイマスの為に良かったことだ」なんて言えるのか。
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:27:42.57 ID:FxSI0MGF
むしろ公式がはっきりそう言ったらどうなんだ
「13人プロデュースできるアイマス2を作る費用や時間や人員が足りませんでした、
 ゆえに断腸の思いで4人P不可にしましたが、このゲームで儲けが出れば
 次回作で全員Pできるアイマスが作れます、だから買ってください、箱○版とPS3版両方。
 あとDLC全部とG4U全巻とソーシャル課金とスロットもお願いします」てな
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:27:53.06 ID:TRVW9Ije
ただ公式は悪くない、予算が無いのが悪いんだって言いたいならツイッターなり2スレで喚いて来いよ
盲目信者が傷のなめあいしてくれるよ
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:28:00.52 ID:OGguUmpe
>>784
DSで新世代のキャラを出したのに、生かされる気配がないしね
今後も13人でやることが当たり前と思ってる人もいるみたいだけど
それこそ、無理な話なんだけどね
仮にやったとしても、そこでシリーズは打ち止めになるだろうな
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:28:39.69 ID:FxSI0MGF
>>794
お前の中でそうならそれでいいよ
早く去ってくれ
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:29:08.75 ID:r9AhOvDV
3があるにしてもまだ765使い回すと思ってんのかな?
もうネタ切れだろ
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:30:02.48 ID:ZS4Z6VYB
>>789
システム重視で考えたら、分からなくもない話だけどな

プレイ中によく発生する細かいパターンを減らして、
プロデュースできる人数を増やすよりも
人数を減らしてでもパターンを増やした方が濃密なゲームになる

全員クリアする人間なんて、無印時代からそんなにいなかった訳だから
ディープなファン向けじゃなくライト向けとした場合、そのシフトチェンジは間違ってるとは言い切れない
まあ既存ファンとしては間違いだったと言いたいが
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:30:11.11 ID:+/gjFy8W
こんだけ手広く展開していくなら、テキストゲーから脱却を目指すべきだったかもな
ガンパレとか、キャライベントは僅かでもキャラ立ってるし
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:31:46.47 ID:TRVW9Ije
はっきり言って「アイドルマスターシリーズ」として考えた場合、13人はもはや展開の邪魔
無駄に「アイドルマスター2」を浪費したのが痛すぎる
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:32:29.57 ID:g/HKqSrG
>>801
>プレイ中によく発生する細かいパターンを減らして、
>プロデュースできる人数を増やすよりも
>人数を減らしてでもパターンを増やした方が濃密なゲームになる

一人あたりのコミュ数も減ってるだろアホか
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:33:00.67 ID:7UOeCHvp
>>784
ありえねぇー
いろいろな意味でありえねぇー

正当な血筋を受け継いだDSがお蔵入りで、SP路線の2が本流化って何の冗談なんだ
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:33:37.30 ID:FxSI0MGF
一周で全コミュ回収できるくらいコミュが少ないから2の方が優れてるっていうマジキチ理論の人ですか…
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:34:05.32 ID:zmSCV7lD
ID:ZS4Z6VYBは冷静になれ、一歩引けというが

客観的に考えて、5年を経て発売した続編が
・ネット対戦不可
・キャラ4人リストラ
・コミュ数半分以下
・容量減少
・トリオ固定
 っていう基本要素がことごとく劣化しているのを見たら
冷静になればなるほど「ダメだこりゃ・・・」になってしまうんだが
せめて「量」ぐらいは盛ってくれれば議論の余地あったんだがな・・・
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:34:48.52 ID:+PVhBlFp
やっぱり昨年のTGSで火消ししたやつと同じこと言ってやがる。
「アイマスの全キャラを攻略した人間なんてそうは居ない、だから4人リストラってそんなに間違っているか?」
はい間違っています。無難なメンツでそろえるっていう事はキャラゲーだというのに個性が平板化するって事で
それだけでも厄介なことなのに、既に固定ファンが付いているキャラクターをリストラすること、
それも格闘ゲーム等の様に代替性があるものではないキャラクターを使用不可にするなんて正気の沙汰じゃないね。

と言うかさ、公式の事情を憶測で出来うる限り斟酌しなきゃいけない、とやっている時点であんたも十分
「一歩も引いて」いないよ。

自分の意見が受け入れられるところでやるんだね。
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:35:29.83 ID:ZS4Z6VYB
>>804
初回プレイ時に少ないと思うような数にはなってない
そこもギリギリまでコストを減らして、コミュ以外のバリエーション作成に注力したんだろ
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:36:44.30 ID:OGguUmpe
>>800
思ってる人は少なからずいるんじゃない?
2で一新されなかったから当面キャラも声優も入れ替わらない
という意見をちゃこちょこ見かけたし、現状路線が当たり前と思ってる人もいるだろう
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:37:57.72 ID:FxSI0MGF
コミュ以外のバリエーションって何が増えてるの?
2やってないからわかんない
そしてそれは
「リストラしてコミュ削減してまでやった意味があるほどゲームの総合的な出来を高めているもの」ですか
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:38:03.60 ID:TRVW9Ije
コミュ以外のバリエーションて何?具体例を挙げてください
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:39:36.46 ID:r9AhOvDV
キャラ集中してコミュ進めると終盤選択不可になるのに少ないと思わないのか・・・
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:39:55.11 ID:zmSCV7lD
>>809
なんの「バリエーション」が増えたんだよw
挨拶レベルの一言二言の組み合わせが増えただけじゃないか
ゲーム内の1%程度の

しかも、噛み合ってなくて適当に作ったのが丸見えの

あとはお守り? 都道府県クイズ? ・・・ファミコンレベルの要素じゃねえか
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:40:33.20 ID:6UMvqBVa
周回する前提の作りのゲームでライトユーザーがどうとかアホか。
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:42:15.48 ID:+PVhBlFp
だからシナリオに掛かるコストなんてこれだけの大型プロジェクトになれば切り詰めて大きく変化するものではないとあれほど。

それとだな、初回プレイ時に少ないと思うような数にはなっていないと言うが
周回プレイやグッドエンドを目指すとなると確実に枯渇するような数しかないだろ。
そもそも無印の低ランクEDと言うのが無く、バッドエンドしかないのだし
衣装を買って揃えるのだから売れていない時点のコミュ回収をするなんて遊び方も出来ないわけで。
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:43:49.50 ID:FxSI0MGF
PS3版プレイ者の4割が一周もしてないらしいからな
「起動してネットに繋いだ人間のうち4割」だ。
積んでる奴やオフでやる(当然DLCとかは一切買わない)奴は含まないでだ
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:43:58.04 ID:g/HKqSrG
>>808
格ゲーだって代替性あると思って欲しくないんだが…
俺はアレックスがいないからスト4やる気ないし
キリクがいないからキャリバー5やる気ない

つか何だよ、シャンファの娘(父親はキリクじゃない)って…
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:45:19.61 ID:6UMvqBVa
正直な話、ゲーム内で手にはいる衣装のアンロックDLCがある無印のほうがライト向けと言える
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:47:35.04 ID:ZS4Z6VYB
>>812
ほんの一部だけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16326761

イベント時には2番手、3番手で会話が変わったりとかもあるし、
挨拶やリアクションのパターンも無印とは比較にならないくらい増えてる

>>813
そのための仲間コミュだしな
無印に比べりゃそりゃ少ないが、プレイ中にストレスになるほど少なくはないというのが俺的な客観視
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:48:57.96 ID:OGguUmpe
>>808
キャラクターコンテンツで既存キャラ続投、でも一部はプレイ不可、というのは前代未聞の事だよな
新キャラクターメインで既存キャラNPCはあるが、今のアイマスみたいな展開は珍しいのではないか?
一歩引いて見ろというならば、現状路線はかなり特異な展開だという事は分かりそうなものだけどな
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:49:39.88 ID:7UOeCHvp
>>818
そこでDLCですよ!
ラグとか色々心配だけど…
レースゲームの車種増やすようにはいかんかな

しかしナムコは鉄拳も凄かったな
平気で10年以上飛ばすし
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:51:16.78 ID:r9AhOvDV
リーダーにしたときくらいしか個別反応がないやつか
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:51:19.68 ID:+PVhBlFp
>>818
格ゲーでもそう言う意見があるのは良く理解しているから、
なおさら公式のやり口は理解できないし、現状を受忍しろというファンの言葉は
腹が立つってことさ。

キャラ性能や使用感という、「記号として見れば」代替可能なゲームのキャラであったって
その事で公式をかばうプレイヤーが出る一方、削る事に大きく反対するプレイヤーが出てくるのに、
キャラクター性で代替の利かないものを削られて怒るな、っていうのは全くもって論外だよ。
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:53:13.52 ID:FxSI0MGF
>俺的な客観視

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:53:23.72 ID:TRVW9Ije
イベントで2nd、3rdが固有台詞言うなんて無印からあったんだけどな
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:53:23.94 ID:ZS4Z6VYB
>>818
>つか何だよ、シャンファの娘(父親はキリクじゃない)って…

これは同意する
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:54:04.73 ID:zmSCV7lD
>>820
5年を経てHD機の開発体制もこなれてきて、アイマスのブランドも知名度ができて
そんな恵まれた状態で作った正統派続編が前作よりコミ激減していて
「おかしい」って思えないあたり、客観視できてません

そもそもリアクションや挨拶なんて、いくらでも簡単に増やせるという
ただのふりかけレベルの要素に大喜びしといて
メインの主食部分が減らされているのが気にならないとか
動物園の動物でもメインのエサ減らされたら怒るのに、平気らしいなあんたはw



829名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:56:38.47 ID:r9AhOvDV
アイマス存続のために仕方ないまでしか言えないのは辛いね
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:57:25.97 ID:g/HKqSrG
>>822
キリクはたぶん死んでるから、DLCとかじゃなくて、設定上出られない
しかも邪剣を封印するために死んだのに、剣が復活してるって一体…
まあ、キリクの命で17年間は剣を押さえ込めた、と考えれば
まったくの無駄死にではなかったんだろうけど、それにしてもなあ…

つか、マジで何なのシャンファの娘
せめて父親をキリクかマキシのどっちかにしようよ…
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 15:57:36.59 ID:ZS4Z6VYB
>>828
メインと言ってるそれは、無印のメインであって、
2ではそれの比重を多少さげてでも、コミュ以外の会話量を増やすという方向性にしたんだろう

両立できるのがベストだろうが、どちらかを選ぶ際に
前回とは違うポイントに比重を置いて方向性を変えるのは理解出来る
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:00:31.18 ID:jsvipuFC
>>829
アイマス存続のために投資してくれ、っていうんなら
「今の公式には投資できない」っていうこっちの結論にも耳を傾けろって話だわな

スタッフ全員入れ替えの上で投資してくれっていうんなら
そのメンツ次第によっては再投資もやぶさかではないって人もいるだろうに
今のスタッフの悪行は一切咎めるな、ただカネだけ出せってアホじゃないのかと
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:00:50.67 ID:/1vMsePj
>>801
間違ってるかもしれない、って言う割には1週クリアする人間も減ってるらしいよ。
確かデータがあったはず。どこまで参考にしていいかは知らんけどな。これはつまりライトへのシフトチェンジ
はまずかったんじゃないのか、と思うわけよ。DLCを求めるとは思えんからな。

正直なところ、何周もクリアするタイプの人間がかつてのこのゲームの層だったと思うだけに、どうしても
疑問符は残るんだよね。と言うより、ライトな層が果たしてこのゲームの続編を求めるかと言われれば
俺はたぶんNOだと思う。そう言う意味ではある意味劇薬飲んで自殺した感じがする訳だ。
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:01:09.05 ID:zmSCV7lD
>>831
2は何がメインなんだよw
ぜんぜん噛み合ってない上にバリエーションの少ないかけあい?
勝敗が決定している対決をこなすだけのメインストーリー()?
一つ強いのをゲットしたら終わりのお守り?

これまた酷いものをメインに据えたな、おい
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:01:21.79 ID:TRVW9Ije
朝の挨拶なんかろくに掛け合いしてないからな
対象が誰でも良い台詞をPに投げてるだけ
そして一人に深く突っ込んだのを周りの二人が台詞無く笑ったりするだけ

これが掛け合いとか頭おかしいレベル
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:02:44.34 ID:+PVhBlFp
>>805
遅レスだが、仕方がない事ではないかな、と思う。
家内制手工業のような修羅の国のゲームと違ってコンシューマのゲームは
「その作品らしさ」をライターやディレクターより制作チームに見る傾向が残っているんでしょう。
アイマスDSとSPの例のように、チーム内でも意思疎通がうまくできていないプロジェクトでは望むべくもない事ですが。

そしてDSのプロデューサーもアイマス初代からのライターも去り、「初期のプロジェクトから携わっていた」だけの人間が残った。
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:03:39.19 ID:FxSI0MGF
「相手が誰なのか関係ないテンプレセリフの組み合わせ」は掛け合いなんて呼びません
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:06:26.25 ID:ZS4Z6VYB
>>837
俺が貼った動画見た?
相手と会話してる奴を貼ったんだけど
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:06:26.47 ID:7UOeCHvp
>>837
それは偏見だ
汎用セリフのチョイス・組み合わせを工夫することで、魅力的な演出だって可能な筈だ
モザイクアート的な

可能なはずだ
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:07:35.95 ID:jsvipuFC
>>839
そういうのはもうちょっと才能があるライターを抱えるコンテンツを語るときに言いましょう
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:08:49.67 ID:g/HKqSrG
>>838
リーダー決定した時だけですがな
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:09:51.35 ID:OGguUmpe
ゲームの細かい仕様を色々言ったところで
このコンテンツ全体があと五年も持つとは到底思えなのだけれど
アニメが終わったら一気に熱が冷めていくとしか思えない
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:10:26.80 ID:ZS4Z6VYB
>>841
それ以外にも、いくつかあるよ
全部でいくつあるのかまでは知らないけど
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:11:21.27 ID:zmSCV7lD
>>841
ああ、最初これで「お?」って思ったけど、その後、何も相手に合わせた掛け合いがなくてがっかりしたな。
普通、これが全シーンあると思うよなー
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:12:23.07 ID:jsvipuFC
>>844
PS3版でそういう場面を増やしました、っていうのなら
「一貫した方針で、360版のときは諸多の事情でそこまで進められなかったのだろう」という擁護も成立するのにね
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:12:44.47 ID:ZS4Z6VYB
>>844
お前ほんとにプレイしたの?
全部クリアしたとか言ってたけど、なんか怪しくなってきたな
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:13:00.73 ID:TRVW9Ije
俺の記憶ではメンバーを名前付きで呼ぶのは2週目と3週目の朝の挨拶だけだった記憶
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:13:30.17 ID:r9AhOvDV
トリオとしてしっかり会話できてたのあったっけ?
リーダーとAリーダーとB
だれか2人仲良し一人はぶられみたいなパターンの記憶しかないや
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:13:33.34 ID:kW1jUOaV
プロデュース済みという弾切れ表示がプレイ中に出るのを「少なくない」と
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:13:38.35 ID:ZS4Z6VYB
>>845
いや、その他の掛け合いも360版からあるよ
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:15:00.90 ID:zmSCV7lD
>>846
逆に言うとお前さん全部プレーしたのに、
内容の薄さバリエーションの少なさに不満持たなかったのが不思議だわ

アイマス2の全テキスト量って、今時の底辺エロゲより少ないぞ・・・
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:16:46.62 ID:+/gjFy8W
なんか良かった探しになってね?
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:16:50.82 ID:ZS4Z6VYB
>>851
お前ってひょっとして、うpされたテキストだけ見てプレイした気になってるだけなんじゃないの?
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:17:04.84 ID:kW1jUOaV
>>851
不満が無いというのは、実は元より大して期待していなかった、という事でもあろう
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:20:57.82 ID:zmSCV7lD
>>853
って決め付けたいわけですね、で?
とうとう擁護のしようがなくなって、お前はプレーしていないと決め付けるしかできなくなった?

テキストどころか声優も特に今井と中村と仁後の声の劣化が酷かったな
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:21:00.27 ID:w4JA7daz
だから何なの?その会話が1つ2つあったら
リストラ及びコミュが半数以下になってる事の埋め合わせになるの?
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:26:54.16 ID:+/gjFy8W
>>855
声変わりはなあ
二十代から三十代は結構変わるよ
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:32:42.09 ID:V8hq02wG
おー、久しぶりに来たら随分進んでるじゃねえか。
まあバンナムのコンテンツ部門は2010年度、11年度
は確かセグメント利益マイナスだろ?
木星とか竜宮とか色々迷走するのは仕方がない
ID:ZS4Z6VYBさん応援してるよ。
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:32:45.91 ID:Cuat0kIK
自分への疑いをそのまま相手におっ被せる小学生みたいな奴だな。この荒らしは多分無印も2もやっていない
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:33:58.13 ID:hAHgjkOK
>>853
こいつが暴れてるという石原君か
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:38:03.38 ID:w4JA7daz
荒らしが解説してくれればくれるほど2のクソさが理解できて
ますます嫌悪感が強くなる これはむしろネガキャンだな

2で削減された要素の変わりが
「細かい挨拶とかでの台詞パターンとか」

メインディッシュの量が半分以下になり味がゲロマズになった代わりに
漬物がちょっと増えました

誰が頼むかよ
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:38:13.52 ID:hAHgjkOK
>>858
セグメントって?
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:40:48.11 ID:V8hq02wG
>>862
IR見れば良いじゃん。

あと石原が全部悪いなんてありえないよ。
もしそうなら9/18の時点で終わりだろ。
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:43:41.74 ID:gGfj0dvk
つまり、今来てるお客さんは

似は神ゲー似をたたく奴は悪

っと言ってる基地外でFA?
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:44:07.75 ID:9uMEdIVn
>>863
責任者って何のためにいるか知ってる?
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:44:21.23 ID:hAHgjkOK
ちなみに石原君はID変えるという技は覚えている
あと石原君はアイドルの性格はニコ動の架空戦記を見て把握したと名言している
(その矛盾に満ちた馬鹿発言から石原本人だという可能性も高いが)
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:44:31.16 ID:jsvipuFC
>>863
二行目と三行目のつながりがわからん
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:46:12.35 ID:PHKHxE7h
リーダー決定、初レッスン以外でキャラ固有の掛け合いで記憶してんのは、美希との夜の遊園地ぐらいかなぁ、あと春香でなんかあったよーななかったよーな
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:46:22.11 ID:w4JA7daz
なんかこの「制作者は頑張ってるんだから認めてやれ」って論調がね
プロに対してそんな擁護する方が失礼だよね
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:46:54.74 ID:ZS4Z6VYB
>>866
そのニコ動の架空戦記見て把握したとかってレス、ちょっと貼ってみて
そいつのその他のレスを辿ればどんな奴か分かるだろ
俺も知りたい
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:47:49.41 ID:/V41SOdE
>>821http://livedoor.blogimg.jp/taakenoko/imgs/0/8/08a85967.jpg
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=28223&c_num=14

↑シンデレラガールズの新キャラを見てるとさ。アイマス2時点で「キャラ一新」すべきだったな。
無理して既存キャラ続投するから無印と違う要素を作ろうとする。(黒井&木星、竜宮、電波シナリオ)
完全閉じコン化して、残った信者もアイマスライブが在れば中身は何でも良いイベンターばかりです。

技術的にはミクさん追加みたいにボディ共用だから簡単に作れる。
SV様が「キャラ一新」しなかった理由は「既存声優でライブを続けたい」って下らない理由だからね・・。
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:47:53.28 ID:w4JA7daz
まだいたのか石原 臭いから消えろよ
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:50:10.76 ID:hAHgjkOK
>>870
つ 鏡
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:50:25.13 ID:V8hq02wG
>>867
9/18で木星登場、竜宮P不可が発表されたんでしょ?
それがこのスレでは石原の独善では?って考えてるんでしょ
なら、この時点で責任追及、箱版爆死?のときにトップに解任されるんじゃないの?
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:50:47.58 ID:9uMEdIVn
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:52:54.94 ID:ZS4Z6VYB
>>873
いや、レスを貼ってみてくれ
架空戦記なんて見たこともないのに、明らかに別人だし
レス傾向見れば本人か別人化くらい、大体分かるだろ

俺と同じような事を言ってるみたいだから単純に興味がある
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:53:49.64 ID:hAHgjkOK
>>874
石原の糞は保身にだけは頭が回るからな
PS3やアニメなど保険を残してた訳さ

ただし失敗を全く考えてなかったから連鎖的に糞になったが
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:54:08.30 ID:g/HKqSrG
>>874
その前にSPの分割販売で儲けた功績があるからなー
ここでは叩かれるSPだが、三本合わせた売り上げはかなりのもんだし
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:55:08.71 ID:gGfj0dvk
>>876
証明して別人だとしても言ってること同じだからな
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:56:03.89 ID:w4JA7daz
>>876
お前と同レベルの糞がこの世界に二人以上いるなんて考えたくないからな
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:56:20.06 ID:jsvipuFC
>>878
3本分割で積み上げた数字だから別にファン20万人に支持された結果ではないけれど
会社的には大事なのはファンからの支持ではなく売上の数字、ってか

まあバンナムだからなあ
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:57:33.11 ID:hAHgjkOK
>>876
ggrks

本スレに放火君という石原の分身みたいな馬鹿が沸いてた時期があってな、ちょうどお前みたいな発言してんだよ
だからどんな奴かは鏡見ればよくわかる

あと、匿名掲示板で同一人物じゃないって訴える事ほど無意味なもんねーから
だからお前と放火君が同一人物なんて言う気はない、ただあまりにも似ているとは思うが
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:58:58.96 ID:V8hq02wG
>>877
>PS3やアニメなど保険を残してた訳さ
保険を残した!?、何処の情報か知らんけど
箱信者の手垢がついたコンテンツである火中の栗を拾わすなんて
アニプレックス(ソニーの子会社)を巻き込んだ時点で有能じゃないの?

>>874
それはあるかもしれないな
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 16:59:14.75 ID:OGguUmpe
>>871
普通ならそうするのだろうけど、何故かやらなかったんだよね
新キャラは博打などという意見もあるけど、何年も既存キャラで続けられる作品なんて
そうあるもんじゃないし、新キャラ追加やキャラ一新に行くのが順当なんだけどね
現状の展開を続ければじり貧になるのは目に見えていると思うんだけどな
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:01:10.35 ID:w4JA7daz
はっきり言うけどスレに乗り込んでそのスレの住人全員敵に回して何十レスも粘着する奴って
主張の内容に関係なく「バカ」であり「荒らし」だから。

そこが同じという時点で同一人物だろうが別人だろうが、ただのクズだよ
人間としてクズだし、BBS利用者としてクズ
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:02:09.53 ID:jsvipuFC
>>884
そのタイミングは良くてSP発売時、理想を言えば箱版のとき。
SPをあんな作りにしてしまった時点で客に対して借りを作っちゃってるから
それを無視して全キャラ一新の新作なんて出しても出発前から足引っ張られて転ぶだけ。

もっと言ってしまえば「何故かやらなかった」じゃなく「できるわけがなかった」だよ。
まともな脚本家集めることができないんだから。
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:03:20.67 ID:w4JA7daz
そもそも、アケの時に大ポカやらかして雑用に回された石原が
SPや2で責任者になったことの方が納得できんのだよね
SPの功績で、というのもそもそもなぜそのSP担当したのか謎だし
2の企画はL4Uの後から始まってたらしいし。
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:04:21.70 ID:r9AhOvDV
>>871
ソシャマス詳しく知らないけど既存13人無双にしかなってないんじゃないかな?
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:06:09.56 ID:jsvipuFC
>>887
キャラクター的な意味ではアケの移植に近かった無印の製作時はともかく、
ストーリーモードを新たに主眼とするSP制作においては
アケの草創期を知る人間が必要だとでも考えたんじゃねぇかな。 アケのときにはアイマスと無縁だった坂上は。
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:06:50.50 ID:ZS4Z6VYB
何にせよ、色んな状況からアイマス2の開発にコスト問題はあったと推測される
L4U以降、アイマスというコンテンツが緩やかに衰退してる現状もあった

それら色んな要素から、四苦八苦しつつ生み出したのがアイマス2だろうって事を
この一歩引いた視点らしいスレで語りたかった訳だ

よく言われてる、変わらないものを出してくれるだけで良かったってのが
現実的には困難だろうって話をしたかったんだがなー
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:08:00.28 ID:OGguUmpe
>>886
いろんな意味で遅すぎたんだろうな
キャラの入れ替えや新キャラ投入が出来るような製作者だったら
SPや2での失態は起こさなかっただろうし
まぁ何にせよ、SPの件は念頭に置いとくとしても、2の展開は流石に無理があるけと思うけどな
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:08:02.80 ID:w4JA7daz
臭いから話に混ざんなよ石原
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:08:38.41 ID:Cuat0kIK
2を無印と比較してまともに擁護出来た人を見た事がない。制作側の都合なんて知るか
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:08:49.32 ID:ZS4Z6VYB
つーかさっきからググれカスとか言って逃げてる奴は、なんでそのレスを貼れないんだ
架空戦記で把握とか、実はそんな人間は存在しないというオチか
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:08:50.50 ID:r9AhOvDV
妥協するあんたとそれでも否定する人と噛み合うわけないじゃん
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:09:21.38 ID:hAHgjkOK
石原はアニプレを背中から撃ちましたよね…
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:09:54.02 ID:V8hq02wG
>>890
アイマス2の開発にコスト問題というより
コンテンツ部門全体の影響がアイマスにも波及したんじゃない?
この件では高須武男が責任取った形だしIR的には
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:11:12.07 ID:wtoxL7Wy
>>888
課金用の最上位レアが今の所765しか用意されてないけど、能力的にはオリキャラが猛威を奮ってるよ
同じレア度なら765組のが使い物にならないレベル
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:12:19.55 ID:ZS4Z6VYB
>>897
確かにあの頃のバンナムは色々やばかったな
色んな方法の収益向上に躍起になる流れに飲まれたというのは分かる
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:13:26.46 ID:K771GPgY
※荒らしに構う人も荒らしです。荒れそうなコメントはスルーするか話をそらしましょう!
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:14:04.79 ID:gGfj0dvk
コストガーノウキガーノウナシスタッフガー

一生言ってな
似が良くなるわけでもないのに
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:14:25.55 ID:+/gjFy8W
>>883
アニメ化の話を持ちかけたのが918以降だと?
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:14:27.38 ID:jsvipuFC
>>891
そもそもの話、キャラ入れ替えをしたときにそれでも客がついてきてくれる理由である
「公式への信頼」が根本的になかったわけだしね

ゲームシステムはアケの時点でも問題は指摘されてたのにその改善は放置、
家庭用機に移植して問題はますます悪化
外注ライターに書かせたゲーム本編のテキストはともかく
筆頭ディレクターが手がける関連商品は黒歴史認定されるものも頻発
「ディレ1」ってフレーズ自体、918以前から蔑称の意味合いが強いものだったわけで

公式サイドのカードの中で客からある程度信頼を勝ちえてたのは
それこそ声優くらいしか無かったわけで……
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:15:59.47 ID:V8hq02wG
>>899
高須武男の処遇をみると箱・海外派の急先鋒じゃね?と疑うほどだからね
IR情報では彼の落ちぶれていく様が判って面白い。
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:17:24.71 ID:w4JA7daz
無印以後に作ったまともなもんがDSのみであり
そのDSスタッフを解雇してるんだからもう信頼なんて皆無
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:19:10.63 ID:OGguUmpe
>>903
根本的にメディアミックスが下手なんだろう
ゲーム性はキャラクター主体のゲームとして割り切ったとしても
肝心のキャラクターコンテンツとしての展開で下手を打ってるから
正直言ってコンテンツとしての寿命は長くなかったんだろうな
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:21:17.28 ID:dgJMwpFe
>>90
セグメント利益マイナスだろ?→IR見ろ
お前表の見方わかってねーだろw
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:26:31.70 ID:jsvipuFC
>>906
ぐだぐだな公式の振る舞いに萎えたらアケ・無印に立ち帰れ、声優イベントに参加しろ
そうして熱を補充するんだ

……そういう構図ではあったからね、結局。
そういう構造的弱点を(当然)気づかず、背骨をばっきばきにへし折りイベント依存を強め
その上に無理やり平凡な対決ストーリーを放り込んだ凡百のミニゲームつきAVGになってしまった。
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:27:32.53 ID:Wq/RUK2R
面白い子がいると聞いて。 
何言っても現状が全てを物語ってるでしょ。
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:29:20.18 ID:V8hq02wG
>>904
あっ御免2011年は通期だとプラスだね。w
上半期しか見てなかったわ
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:30:31.19 ID:2i96NqVp
なんでこんなに伸びてるんだびっくりしたよ
別に竜宮小町がP不可ってのを納得して、本編での活躍を期待して
そのアイマス2の中身での扱いが散々でって感じてる人もいるってのわかってるのかな?
EXシナリオを用意した事は評価できるけど、PS3でのみしかできないし
追加意図を開発スタッフが話してるわけでもない
そしてEXシナリオは始まりでなければいけない

で、現状はG4Uが9本ということで既に結局4人は別枠として見られてるわけじゃない
ここまで公式の誠意が伝わらないのに、なんでそんなにあるかもわからない
アイマス3の為にアイマス2を支持しないといけないのかな?
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:31:26.76 ID:ZS4Z6VYB
>>909
現状はPS3版アイマス2が据え置き最高の初速で売れて
メディアミックス戦略でアニメは成功、CDもかつての勢いを取り戻したって認識だけど
つまりは昇り調子って事がいいたいの?
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:33:24.66 ID:Wq/RUK2R
>>912
失笑w まぁ、がんばってw
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:33:36.62 ID:9uMEdIVn
どんどん馬脚を現してきたねぇ
石マス路線は成功らしい

どう見ても石糞本人です
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:33:47.45 ID:irRYPo+a
もうNGでいいよね
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:36:13.73 ID:OGguUmpe
>>908
そんな先鋭化した意見がまかり通るコンテンツなんて、どう考えても先は長くないよな
ライト層とヘビー層が入り混るぐらいが丁度良いのになぁ
CGM型コンテンツとして隆盛を誇ったのに、アニメブーストでコンテンツの延命を図ってる時点で
もういろんな意味で限界が見えているんだと思う
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:36:23.66 ID:Hm4wZ7YK
866 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/06(火) 17:24:25.39 ID:+PVhBlFp
BNホールディングスの数字を弄って擁護しようとしている辺り、現アイマスチームに近しい人間なのかな、と疑ってしまう。
ID替え忘れているのには笑った。
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:36:48.51 ID:ZS4Z6VYB
バンナムの2011年は後半かなり盛り返したからな
TOXあたりがでかかったのか、終わってみればソフト関連は業界トップレベルだった

>>913
売れてるのが現実である以上、
アンチ的な人に失笑とか言われても・・・というのが正直なところだなw
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:38:28.52 ID:Wq/RUK2R
>>918
よかったねw
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:38:44.43 ID:04NhFjxI
ちょっと目を放した隙に進みすぎだ
何があったか産業下さい
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:39:56.41 ID:9uMEdIVn
>>920
バンナム社員
石糞
降臨中
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:42:52.42 ID:w4JA7daz
いやーよかったね
こんなスレで早朝から70レス以上してないで
その素晴らしいアイマス2をプレイしたり
2を楽しんでるスレで語らって来なさいよ
それとも、2が不愉快でしかない人をさらに不快にさせる行為の方が楽しいですか?
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:43:13.71 ID:hAHgjkOK
>>918
お前プロジェクトに投資した金額考えてないだろ
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:43:15.64 ID:ZS4Z6VYB
本当によかったよ
今回ちゃんと成功してもらわないと
次はないか、あってもキャラ一新の可能性が高かったし

これで当初の予定通り、次回作でも今のメンバーを見ていられる
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:44:08.30 ID:wtoxL7Wy
何こいつキモい
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:44:46.85 ID:w4JA7daz
>>924
よかったね
お願いだから次のスレまでは粘着してこないでね
気持ち悪いから
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:45:14.54 ID:LjIDDMGT
>>906
噂段階の「声優をライブにセッティングするスケジュール能力がない」を置いといても
・派生メディアの展開ゲームの発売日がずれて販促効果を弱めている
・派生メディアとゲームで、ストーリーやキャラ造形が異なり、整合性が取れていない
・キャラコンテンツの要「キャラ造形」「世界観」がその都度ぶれる
(例えばポケモンやアンパンマンが「世界観を保護する」ために版権管理会社まで用意したのと比較すると明らか)
・コンテンツの核となるゲームを、プレイアブルキャラ削減や一本道ストーリー等、メディア展開しにくい体裁に変更

展開も下手だわ戦略性もないわで
石原はメディアミックス担当者としての才能もないよ
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:45:42.95 ID:+/gjFy8W
まあ、同じキャラだと思えるんならそれはそれでいいんじゃね?
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:45:48.67 ID:V8hq02wG
>>918
>TOXあたりがでかかったのか、終わってみればソフト関連は業界トップレベルだった

一番大きかったのはゲームコンテンツと映像音楽コンテンツの統合だと思う。
アイマスで漫画、ゲーム、音楽、アニメでの多方面でのシナジー効果を出す
という意思統一がバンナムで出来たこと。

これによりアイマスではソニーを巻き込むことが出来たし、
もし仮にこのスレの共通見解であるアイマスが失敗だったとしても、将来のコンテンツ創出に対する
リスクが軽減できた先例になると思う。

まあオワコンって言われるけど、確実にPS3ではアイマス3が発表されると思うけど。箱は知らんけど
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:45:53.14 ID:Wq/RUK2R
>>924
誰も賛同してないスレで、なに独りで悦にいってるんだよw きめぇw
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:47:59.99 ID:CNfAqq5e
>>918
バンナムの2011年は後半かなり盛り返したからな
基本おもちゃ屋だぞ?馬鹿野郎
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:48:52.90 ID:hAHgjkOK
そろそろ自演に突っ込んだ方がいいかな?
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:49:17.17 ID:2i96NqVp
>>918
真面目に聞きたいんだけど
今の竜宮小町の扱いが春香や千早、やよいでも同じ事言えたかな?
大した説明もされないでリストラされて、新たな魅力を信じてやってみたら
噛ませ扱いのまま終わり、ランキング上でも下位に低迷させられるのを
見させられ続ける。これ嘘でもない真実だよ?
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:49:54.73 ID:ZS4Z6VYB
>>930
内心虫唾が走ってるのなら、よかったねとか強がり言わなきゃいいだろう・・・
しょうもない煽りにはうんざりすんな
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:52:03.01 ID:+/gjFy8W
>>933
EXシナリオで救われた!
って言うよ、絶対に
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:57:02.79 ID:ZS4Z6VYB
>>933
360版は酷かったと思うよ
妥協案を考えてた俺の想像を下回った
最初からPS3版のEXくらいつけていればここまでこじれなかったかもしれんな

上でも何度か言ってるけど、バンナムがコストや何やらの事情と折り合いをつけた結果
苦肉の策でアイマス2の仕組みになったんだろうと考えてる
SP美希にはガッカリだったけど、消えた訳じゃないから飲み込んだのと同じ流れが、
今度は竜宮にきたんだなと癇癪してたよ

それが誰であれ、事情があってそうしたのなら今回はやむをえないけど
次は勘弁なって訴えながらついていくというスタンス
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 17:59:01.00 ID:3yYg5jD3
どういうこと?

このスレで粘着してる人たちはそのEXとかいうのをやってないβ痴韓だらけってこと?
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:02:21.25 ID:CNfAqq5e
4体目かな?
人格もう少し練ろうぜ
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:05:33.68 ID:5ZCYHH9i
ええと……人間って不思議だな
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:06:40.51 ID:05O8GXWj
数日前に葬式スレを荒らした工作員と同じかな。

あっちのスレを潰せなかったから
今度は一歩スレにターゲットを絞ったようだね。
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:06:54.66 ID:9uMEdIVn
>>935
おい、本当に言ったぞ!w>リストラEXで救い
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:08:25.15 ID:9uMEdIVn
>>925
この気持ち悪さからは石糞臭がプンプンするなあ
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:09:08.92 ID:SelulS7H
(PS3移植とアニメ化は数字上がって当然の最終兵器なのになんで数字が上がっただけで成功なんだろう……)
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:09:20.66 ID:w4JA7daz
その、財布の中身全部カツアゲされたけど電車賃を返してもらったから
カツアゲしたのは優しい人だみたいな理屈がおかしいと気づけ
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:10:38.29 ID:9uMEdIVn
>>927
石糞はマリグナを訴えたアンパンマンの件をしらなそうだ
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:11:06.76 ID:OGguUmpe
>>927
メディアミックスする場合、世界観の拡張やキャラクターの追加など
コンテンツとしての幅を広げるものなんだけど
アイマスの場合、展開をすればするほど狭まっていく気がするんだよな
石原が「13人が居れば何をやってもアイマス」とかインタビューで語ってたはずだが
そんなこと言ってるようでは戦略性も何もないんだろうな
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:11:35.97 ID:hAHgjkOK
千早「2ちゃんのスレを潰してもアイマスが石原の物になる訳じゃないのに…」
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:11:46.69 ID:2i96NqVp
>>936
俺個人の意見としては4人のP不可が仕方ない事情だったとしても
少なくとも本編上の扱いをあそこまで酷くする必要がなかったってのが意見ね
コストとか本来なら買い手が気にして買うものじゃないと思うけど、仮にそういう
事情があったとしても、竜宮小町のキャラが好きな人に対してとどめを刺すような
扱いにしたのが納得がいかない。そしてその事に対する開発スタッフの誠意のある
言葉を聞いてない。それが今のアイマスを支持できない俺個人の意見

ちなみにさっきも言ったけどEXシナリオは始まりであって続かなきゃ
全く意味がない。現実はG4Uでもはぶり路線だ
信用が無くなるにはしっかりとした理由があってってのを理解してほしい
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:13:23.34 ID:+PVhBlFp
>>946
結局アケ箱○から世界観を広げたのってアイマスDS位だからなぁ。
アイマスSPにしろアイマス2にしろ、タイトルについている看板は立派なものだけれど
その実非常に狭い世界に閉じていく話になっているからなぁ
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:14:15.96 ID:9uMEdIVn
>>948
そもそも「竜宮小町」自体が差別だからねえ
美希が961組とか言われるように今後ずっと貼られるレッテル
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:30:18.56 ID:OGguUmpe
>>949
狭い世界に閉じていくといのは、2で決定的になったよね
DSで765プロの既存アイドル以外の世界を描けたのに、結局出戻っちゃたからなぁ
仮に3でキャラ一新なんてしたら、現状の肯定派の中でも荒れそうだし
これ以上の展開は難しいと思うんだよな
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:33:45.74 ID:ZS4Z6VYB
>>948
EXシナリオで個人的に評価してる部分のひとつに、
あずさや律子に次があるような事を言わせてる点
今度はちゃんとPさせますってスタッフからの意思表示だととらえてるので、個人的には次回に期待してる

まあその程度じゃ誠意が足りない、ちゃんと言葉にしてくれって感じる人の気持ちは分からんでもないが、
謝るってことは、悪いことをしたと認めるって事だから
色んなプロジェクトが2準拠で動いてる以上、難しいだろうなーとも思うな

あとG4Uのカバーガールに入らなそうって点については、俺も至極残念に思ってるわ
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:33:47.85 ID:8ZFd2lPc
投資渋ったら後の展開は先細りになるのは明白だろ。
それをブログでリソース不足がーとかおかしいだけだろ。
データ容量も無印未満、中身もスッカスカ、あげくのはてにはそのスッカスカなゲームに揚げ衣を盛りに盛った移植版発表ときたもんだ。
まともに作るなら前作出来たことを出来なくするなんてありえねーし、シナリオもプロに任せるだろ
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:34:27.25 ID:OQ1PfnK+
客観的事実だけでも劣化してるしね
それに加えてライター変更によってP可能9人が別人化してるという意見も出てくる

                無印          2
P可能アイドル人数    10人(11人)    9人(4人リストラ)
組めるユニットの人数 ソロ、デュオ、トリオ トリオのみ
1人あたりのコミュ数   80個以上       30個
1人あたりのEDの数   9種類         4種類 
歌のパート分け      できる        できない
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:35:24.92 ID:kW1jUOaV
そもそも次って何年後だよ・・・
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:36:23.63 ID:TRVW9Ije
所詮本スレでボッコにされたから、勢いの弱いこのスレならどうにかなると思った雑魚だろうし
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:36:26.04 ID:hAHgjkOK
>>952
え?いつ謝ったの?
ねえいつ謝ったの?
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:38:18.56 ID:ZS4Z6VYB
キャラ同志の固有の掛け合いの存在すら
ロクに知らなかったような奴らがたくさんいたのを思い出した

そういえば、全キャラクリアしたとか言ってたくせにキャラ同志の掛け合いについて
嘘八百並べた後に消えた奴はどこにいったんだ
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:40:42.65 ID:TRVW9Ije
ID替え忘れたか
嘘八百を並べたのは他でもないお前だろ
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:41:08.77 ID:r9AhOvDV
3があるならキャラ一新という一歩スレと
まだ765に出てほしいという彼と意見の違いが面白い
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:41:42.48 ID:OGguUmpe
>>955
うろ覚えだけど、2の展開が五カ年計画とインタビューで言ってたと思うから
4年後ぐらいになるんじゃないの?
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:42:20.74 ID:ZS4Z6VYB
ID:zmSCV7lD

いや、こいつの事だけど
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:42:33.49 ID:jsvipuFC
>>960
大事なのはキャラ一新じゃなくスタッフ一新だがね
ここの人間は石原残してキャラ一新なんて望んでる奴は誰もおらんよ
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:43:20.54 ID:QY+9KkEx
いままで年度ごとに1本出してきたから
来年度には何かしらあるんじゃないかしら。

小町モードつき完全版とか
木星込みGSだったりしてね。
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:43:52.94 ID:5ZCYHH9i
>>960
一新「するしかない」って所だろう、だいたいの意見は
再現不可能ってのが結論だからね。ここから立て直すにしても新キャラでやるしかない
次も現在の面子だったら、もっとコレジャナイが進行してるって予想しか出来んし
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:43:56.91 ID:V8hq02wG
>>961
アイマス3は来年発表だろ。そうでないとシナジー効果にならない。
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:44:28.53 ID:9gsV6QLo
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:45:03.89 ID:ZS4Z6VYB
一番恐れてるのは、WiiUで竜宮もPできる完全版だけどさすがにそれはないかな
流石について行きづらい・・・まあいくんだろうけど
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:45:15.99 ID:OQ1PfnK+
>>952
箱版2を作ってるときに竜宮がひどい扱いなのにフォローが必要だと気づかず
フォロー全くなしの噛ませ犬としてしか出せなかった時点で公式の信用はないし、
それを後付で無理やりなフォローしても時すでに遅し
大体あずささんとたった1ヶ月、しかも自分の担当ユニットとかけもちで接しただけなのに
運命の人かもしれないとか惚れられるとかわけわかんねーよ
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:45:20.34 ID:DzBkInvA
>>927
ろくなゲームシステムも作れない
シナリオはつまらない
メディアミックスもまとめられない
ホント無能だね石原さんは
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:45:32.41 ID:TRVW9Ije
まあキャラ一新してもしなくてもスタッフが同じなら失敗は見えてるからね

それとは別に今の老害と化してるキャラを3で続投とか言ってるのはシリーズの展開をさらに殺すだけ
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:46:37.37 ID:OQ1PfnK+
>>960
既存キャラですらキャラ崩壊させる今のライター陣に新キャラ作れるわけがないし、
キャラ一新したら声優も総入れ替えでライブに来る声優のメンツが変わっちゃうからね
現行の公式についていってる狂信者はそれが一番困るんだろ
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:46:52.55 ID:r9AhOvDV
>>969
いやいやSP美希という出会って一瞬っていうとんでもないのがありますよ
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:47:16.49 ID:ZS4Z6VYB
>>966
まあアイマス3より外伝作品が来年発表される可能性が高いとは思うが
なんにせよ何かは発表されるだろう
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:48:58.74 ID:CNfAqq5e
>>964
G4UがDLC化がせいぜいでしょ
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:49:03.47 ID:w4JA7daz
いつの間にか13人Pできれば何もかもOKみたいなことにされてるけど
取り返しつかないのは中身の方だからな
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:49:22.79 ID:lllr7dzC
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:49:57.87 ID:ZS4Z6VYB
つーかこのスレって次スレどうしてんの?
とりあえず減速すりゃいいの?


・・・って思ったら次スレ立ってたな
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:50:14.37 ID:w4JA7daz
おいおい、G4Uにソーシャルにスロットはアイマス新作だろ
何で無かったことにしてんだよw
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:50:47.28 ID:V8hq02wG
>>968
>一番恐れてるのは、WiiUで竜宮もPできる完全版だけどさすがにそれはないかな
それはないw断言してもいい。w
高須武男時代のありもしない箱市場、海外市場に夢を見た時代は終わったんだ。
VITAもWiiUはまだ不確定要素がありすぎる。今の経営陣なら素直にPS3で来るよ。
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:51:09.43 ID:TRVW9Ije
おいおいソシマスとスロマスであと四年戦うんだから
嫌とか言ってないで貢いでこいや
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:52:06.35 ID:OQ1PfnK+
>>976
4人リストラ
P可能組もコミュの数が激減、シナリオもクソで性格も改変
都道府県クイズや口パク当てみたいな変なミニゲームを追加するセンス

こうも糞ばかり揃えてくるから「公式が最大のアンチ」って言われるんだよな
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:52:40.73 ID:jsvipuFC
>>971
2展開を全ての人の記憶から消し去ることができればまだ可能性もあっただろうが
その2展開のおかげでどのキャラもイメージ悪くなっちゃったからねえ、結局
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:52:41.31 ID:ZS4Z6VYB
>>980
言っておいてなんだが俺も、いくら完全版好きなバンナムでも
立て続けに3作はやらんだろうという意味でもありえないと思ったわw
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:52:51.75 ID:OGguUmpe
>>965
「するしかない」という所なんだよなぁ
同一キャラで只管コンテンツを回す事なんて芸当ができるのは
ルパン三世やドラえもんとか、そういうレベルの作品だからな
SPのような外伝ならいざ知らず、間が空くだろう3で続投とか流石に無理があるし
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:53:04.58 ID:hAHgjkOK
>>978>>980
で、いつ公式が謝ったんだよ?
おう早く言えよ石原
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:53:23.18 ID:w4JA7daz
アイマス新作を「認めないから回避」が許されるなら
こっちが2に一銭も使わないことに何ら非難されることはないだろうに。
2なんていう過去の遺物に執着してソーシャルという新たな舞台への課金を行わない奴はアイマスアンチだろ
2信者の懐古豚はさっさとソーシャルに移れよ
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:53:53.38 ID:EdRvU+bK
スロットは3月までには出るようだね
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:54:16.64 ID:ZS4Z6VYB
>>986
何を言ってるのか分からんが、とりあえずよく読め
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:54:52.02 ID:DzBkInvA
>>927
そして「叩かれても意見は曲げない」と豪語しながら
「2は加藤Dに任せました」発言や
「どんな律子になってもついてきてくださいね」「どの美希もホントの美希なの」等キャラのくちを借りての展開擁護

キャラをスタッフを声優を盾にして我が身をかばい続ける
無能の上に卑怯者、それが石原
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:55:45.42 ID:TRVW9Ije
「アイドルマスター」なら既存キャラでいくら回したって構わないけど
「アイドルマスター2」まで既存キャラ使って何がしたいのって話
サクラと違って「アイドルマスター」で完結してんだから
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:56:05.60 ID:hAHgjkOK
>>989
何を言ってるのかよくわからんのはお前だがどこを読めって?
お前が書いた方が早い
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 18:56:38.64 ID:V8hq02wG
>>986
おいw熱くなりすぎ。
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:00:00.99 ID:zmSCV7lD
何を言っても論理の通じないID:ZS4Z6VYBは今の2信者をよく表しているなあ
なにしろゲームの中身については必ず話逸らすよね

2は本当に褒めるところないものなあ
続編であそこまで劣化したのはサンダーフォースYぐらいだな
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:00:38.00 ID:ZS4Z6VYB
>>992
>>957の時点で恥ずかしい勘違いをしてるから、よく読めと
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:01:07.82 ID:OGguUmpe
サクラ大戦が4まで既存キャラを出せたのも、シリーズ全部が時系列的に繋がっていたお陰で
それでも新キャラ投入、3で舞台とメインヒロイン交代があったんだよな
アイマスの場合、ときメモ1を只管リスタートしてシリーズ化しているようなもんで
他に例がないような気がする
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:02:42.75 ID:ZS4Z6VYB
>>994
全キャラクリアとか言いながら、本当はプレイしてないのが>>844でバレて
恥ずかしくなって逃げ出したのかと思ってたよ
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:02:58.17 ID:CNfAqq5e
朝生のホリエモンみたいだな
突っ込まれると「そういう意味で言ったんじゃなくて云々…」
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:04:13.67 ID:zmSCV7lD
>>997
クリアーしたよ? そうやって根拠もなく思い込むから味方いないんだよ
そして決め付けるメリットはなく、ただ無意味に自分の品性落としていることに気づかない
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/06(火) 19:04:49.11 ID:V8hq02wG
1000なら来年PS3でアイマス3発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。