アイドルマスター 一歩引いた視点スレ173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 名無しくん、、、好きです。。。
俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

本人としては一応まっとうな意見のつもりでも、
本スレじゃ荒らし扱い(ウザがられる)されてしまいそうな話題の受け皿スレッドです。
どっぷりつかってしまうと見失いがちな意見もきっとある。
本スレの空気を壊すくらいならここでぶちまけましょう。

議論、愚痴、文句、殺伐等大歓迎、好きにやってくれたまえ。今日は無礼講だ。
だけど荒らしは勘弁な。また、内容的に批判が多くなるかもしれませんが、
あくまで「好きだけど言いたいことがある」というスタンスですのでご注意下さい。

※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等もどうぞ。

※現在、荒らしによる悪質なスレ立てが頻繁に行われています
重大なテンプレ不備や、悪意があるとみなされる乱立スレについては、
再利用しない、あるいは後回しにされる場合があります

>>950が次スレを立ててください

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ172
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1320326290/
2名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 19:19:40.33 ID:k+g9FvWI
>>1乙→
3名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 19:23:49.05 ID:pW65M7X8
>>1
スレ立て乙
4名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 19:38:00.77 ID:xaIaQvUf
>>1乙です
5名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 20:03:21.78 ID:XUabbu/v
一つの時代が終わろうとしている
6名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 20:16:44.86 ID:xaIaQvUf
一つの時代など元々無かった
7名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 20:40:08.81 ID:3a3EmmrH
ペケ箱の文面は石原っぽい
8名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 20:41:47.71 ID:ATt7RoSx
なら俺の生きた時代はなんだったのか……


あ、>>1乙です。
9名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 20:48:03.33 ID:C5ojJ3VT
羽振りの良い少数とニコ動の再生数が織りなしたイリュージョン
10名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 21:28:43.77 ID:rf6WJvgV
夢幻の如く、か……
11名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 21:37:36.11 ID:VFWXrQ68
前スレの、ミクさんはDLCで、ソフトには入ってないから明らかに間違いだろ
3号までのカタログ分もクリアしなきゃならんし
12名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:14:51.02 ID:qSVDRAk7
一つの時代を造るまではいかなかったけど
一つの勢力は築いた
13名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:30:14.76 ID:k6IS71ND
他所から見たらその勢力も内ゲバで崩壊、日本赤軍状態
14名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:35:16.77 ID:CImSP9Sj
諸行無常、盛者必衰ですな


……何だよこの流れw
とりあえず>>1乙、最近踏み逃げ多いな
15名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:38:14.22 ID:fND5vjJ2
ギャルゲー史上で一番大きな墓標は築けた
何をすればコンテンツは滅ぶのかっていうこれ以上ない分かりやすい教訓を残してくれた
多分学んでないのは1企業だけ
16名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:40:16.34 ID:upGmw5VI
そもそも普通の企業はそんな教訓に学ぶまでもなく
やっちゃダメなことが何かぐらいは把握してるわけで…
17名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:52:43.64 ID:ifDSlOQE
いろんな要素が混ざり合った結果が現状ってのは分かってるんだが
お前ら的に一番の決定打って何よ
18名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:53:40.78 ID:OjWHmofO
>>17
制作がキャラを理解して無かった
19名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:54:32.80 ID:upGmw5VI
>>17
あくまで俺個人的には、キャラ崩壊
20名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:55:44.66 ID:NzfjLL4h
コミュを楽しむことを重視した無印、ステージを観ることだけに特化したL4U、駆け引きやシビアなバランスを再現しようとしたSP、コミュを昇華して物語重視にしたDS、全部入れようとして妙なものになった2。
全部要素をプラスしたんじゃなくて、比率を変えただけなんだよな。
21名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 22:56:56.79 ID:XUabbu/v
自分は2移植を会場で直接発表されたことかなー
さすがにもう前向きになれなかった
22名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:00:01.44 ID:OjWHmofO
>>21
そりゃリストラ関連無視すると完全に箱版買った奴は損したよなぁ‥
こう言う人ってやっぱり多いのかね?
23名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:00:49.22 ID:8N9zJJ1v
まあPS3版自体もやっぱクソだったけど
正直918の時点で完全版自体は読めたよ
24名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:01:50.78 ID:upGmw5VI
完全版という名の不完全版だったがなw
25名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:03:15.53 ID:fND5vjJ2
ステージ以外全部マイナスで、比率が100%にならないんだが

>>17
俺も>>18>>19と同感。箱○版2のキャラ崩壊が諦める決定打になった
26名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:07:35.10 ID:3a3EmmrH
教訓っつっても
商品として企業がダメージを受ける失敗じゃなくて
失望したファンが結構な数発生したってだけだし
そんな深刻に反省する要素ないよ
27名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:17:15.68 ID:9+xCrM7G
小町リストラで完全版商法を確信したのに実際は完全版でもリストラのままだったっていうw
28名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:29:51.05 ID:F4vgB+ah
>>17
木星実装と竜宮P不可で、公式がアイドルマスターという物を
AKBと同じ「○○が活動する為のステージや踏み台」として扱うと察したことかな
29名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:48:44.40 ID:2UXLcJjb
ジュピターは伊織たちのリストラに怒りをぶつける対象として生まれたって聞いたんだけど
ジュピター出す前からリストラは決まってたってソースはありますか?
30名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/16(水) 23:59:38.80 ID:C5ojJ3VT
そもそもスケープゴート説は誰から聞いたんだよ
31名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 00:02:49.21 ID:rQAuXGNB
19 アイドルマスター2(限定版含む) バンダイナムコゲームス 11/10/27 6,186
82,419
32名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 00:02:55.49 ID:toh4sHib
予想外だったのは完全版ではなくベタ移植+αだったことだな

リストラのソースは多分出てこないだろうと思う
ここまでやって石原の妄想以外の理由がでてこないのは、
大抵の人は呆れて笑いすらもしない理由なんだろうから出てきても信用されないんじゃないか
33名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 00:24:13.75 ID:GTp74r/B
俺は自分でも変わった所が決定打になったなーと思うが、2のボディ使い回しを知った時だな
亜美真美の身長伸びた理由がそんなメタ的な理由だったのかって知って、もう制作側は拘りを持って作るつもりは無いんだなと
34名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 01:04:02.28 ID:yAL+w2eO
俺はあずさ断髪と千早への移植が大きかったな
キャラ一人の為にここまで他のキャラを粗末に扱えるのかと
35名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 01:19:01.57 ID:F2MZfOjO
>>33
亜美真美より背低いやよいがいるんだからボディ使い回しと亜美真美の慎重は関係ないんじゃ
36名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 01:52:54.94 ID:th5BwyWg
使い回しとはいうけど、どういう所が共通してるの?
37名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 01:53:20.24 ID:S3LHNBxJ
>>15
アイマスの墓というよりファンの慰霊碑のほうがしっくりくるな
爆死ってほどの売上じゃないし
38名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 02:09:27.96 ID:F2MZfOjO
>>36
同じ衣装の場合同一データで肌の色やスリーサイズをスライダーさせてる
そのせいでやよいだけO脚だったのが皆と一緒になったり、胸の形が一緒になったり
39名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 02:13:43.74 ID:FtXbLa3S
>>36
顔の下半分が皆同じ
40名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 02:16:24.35 ID:U4BoyXTr
>>36
胴体部分が最大パターンは不明(5ぐらい?)だけど、最小は1パターンだとか。
で、細かいのはスライダーで制御したりしているそうな。

まぁ……これも5人並べるためにメモリの節約しているって可能性もあるけど。
41名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 02:21:33.54 ID:F2MZfOjO
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas91929.jpg

ヨガは胸見たら1種類しかないのがわかりやすい
42名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 02:34:19.76 ID:btaQ9t/8
2のゲームシステムは嫌いじゃないんだけどなあ
薄味ながら非常に分かりやすく、遊びやすい
一部使いまわしで(要手直し)DSをリメイクして欲しいくらい

脚本は一切弄らずに(真剣)
43名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 03:28:11.95 ID:Dc7YUbxH
>>42
元々のファンしか来ないだろうライブやると、CD売上がスーパーブレイク! とか石原の妄想ダダ漏れでキモくね?
44名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 03:38:55.48 ID:0/2SrJwq
>>42
ランダムでキャラ相互のご機嫌元伺いゲーみたいな
ちょっとだけ複数キャラに対応したたまごっちやってるみたいな気分になるので
俺はあまり…diarly starの世界観には合わないと思うな…

> 2005年1月28〜30日 第二回ロケテスト開催。サントロペ池袋に8サテ、大阪府のプラボ千日前に
> 4サテを設置して実施。カードケース配布。池袋での待ち時間は5〜6時間ほど。大阪では、最終的
> には30分待ち程度で回っていた模様。大阪住民から、ゲームバランスに対する批判続出。
http://www.geocities.jp/eastern_railroad/imas/nempyo.html

やっぱメーカーさんはゲーセン捨てたら駄目だべ…小売挟んだら(最近流行りのある種のランキングに
頼ったら)開発に声が届かんがな…まぁ良し悪しかもしれんけど…
45名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 05:09:32.15 ID:btaQ9t/8
>>44
どうやってDSでギスギスするんだよ
多重人格か

戦闘に必殺技演出が欲しいとかそういう話だ
ついでに言うと、ゲーム性に関してはもっと根本的に変える必要がある
DSはもちろん2でも全然未完成品だし
46名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 07:12:22.10 ID:l2DR80RM
俺はアニメがアイマス止める決定打になったかな。
ここに最後の希望を持っていた。
しかしサクっと止められるような性格でもないので
少しずつ離れていっている。
47名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 07:40:26.02 ID:fLoyKQw9
アイマス声優を歌上手い順に並べると大体どんな感じなのか気になる
48名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 07:48:52.27 ID:bBUTUwWZ
また荒れるからやめとけってw
49名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 08:01:24.68 ID:jQvoAAn9
荒らしたいんだろ
50名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 08:32:37.24 ID:Oa0WKpEb
決定打になったのは、ゲーム本編での竜宮と律子の扱いの酷さだな
それまではキャラ選択はできないけど応援していこう! なんて夢みてた

51名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 09:22:29.19 ID:r9ZCtHjT
2の発表でまた自分の中でアイマス熱が盛り上がったけど9.18でどん底まで叩き落とされたな
それでもプレイしたらいい意味で裏切られるかも…という淡い期待も抱いてた
結局プレイしてみてどん判の塊のような出来なのを確認した時点で自分の中でアイマスがほぼ終わった
それでもキャラ愛でなんとか持たせて見たアニメの初回最後でPがキャラとして登場した時に完全に終わった
52名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 09:51:00.68 ID:Qeo1D9dw
一人称視点から三人称視点に映った瞬間か
53名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 11:02:11.34 ID:0W9dixF/
歌唱力はたかはし智秋以外は好みの問題じゃないかな。
54名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:03:12.82 ID:ptcgRRsv
>>42
2のライブは形は違えどバンナムの他のゲームからの使い回しだからな
それで今も新作とか言ってずっと焼き回ししているからまだ続くんだろうけど
最後の木星CPUの仕様も使い回していると分かった時は本当に手抜きゲーになったと思ったよ

しかしまあよく8万超えたもんだ、あんなアニメでも効果て凄いんだな
55名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:13:25.07 ID:jhD9BzpZ
おいおい、アニメの方がゲームよりよっぽど面白いシナリオだろ?
今後のゲームも全部高橋に書いてもらえばお前らもきっと満足するだろう
56名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:16:00.96 ID:fLoyKQw9
何言ってだ
57名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:17:35.84 ID:YogKQ00K
ずっとキサラギ流すんですか?
ガンダムでやってください
58名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:18:19.87 ID:+caAxTzZ
ところで、ゲームは何か改善されたの?
パッチで4人気もプロデュース可能になったとか、木星削除モード追加とか、テキスト全面書き直しとか。
59名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:29:46.43 ID:22pWgt33
・(なぜか毎周聞かれていた)チュートリアルを行うかどうかの選択肢をオプションでスキップできるように。
・オーディションやレッスン時のアイドルたちにおまかせか自分で指示するかの選択肢をスキップ(全部自分で指示)できるように。

改善されたといえるのはこの辺かな。
木製削除は×、テキストは誤字脱字ぐらいは修正されてる?竜宮4人はエクストラシナリオで対応。ただし内容はお察しください。
60名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:32:09.20 ID:/+sOw0ur
サンクス。
エクストラシナリオってプロデュースできないんだろ?
根本敵な解決になってないな。
61名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:35:00.71 ID:OsNcwm9P
>>16
でも、自作が男人気あると解ったら最近は少女漫画家でもやらないようなミスを
(昔は無自覚に起こすファントラブルはしばしあった)
「仕方なさの入る余地の無い人物がやらかした」
事は衝撃的だった。
過去にあった類似の事件は少女漫画家とか女性が中心にあってオタクの虎の尾を踏んだ形だったから
許されなかったとは言えある程度同情の余地はあったけど、
全く同じ事を過去の類例を上回るスケールで男の作り手が堂々とやらかしたのが918。
そこには同情も情状酌量も余地が見当たらない。だから騒ぎも大きくなった。
62名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:37:10.95 ID:nqROpMGj
あずささんが「私、竜宮小町になれて本当に嬉しいんです」と言います。
キャラ自身が竜宮が好きでやったというゴリ押し入りな竜宮EXモードは面白いですか?w
63名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:38:20.23 ID:h3g00CPV
>>60
それどころか新たな矛盾を吐き出して、本編が余計に安っぽくなってます
64名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:39:02.11 ID:22pWgt33
>>60
プロデュースはできないけどある意味本編よりプロデュースしてるかもしれない。ただしプレイヤーがではなく2Pが。
一曲だけでダラダラやってる竜宮に新曲と新衣装でイメチェンを促している。
65名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:39:15.57 ID:UVDCN3nK
既存キャラリストラと男追加は
どっちか片方だけだったら騒ぎも半分以下だったろうに
相乗効果が凄かった
「仕方ない」「間違えた」では済まないコンボだからな

それから、公式を何でもマンセーしてるように見えて
「次への期待」で我慢していた不満が溜まっていたのも大きい
66名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:45:50.02 ID:OsNcwm9P
>>65
「公式がファンを一度も安心させた事がなかった」
そのツケが今になって全部降り掛かったとも言えるかと。
67名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:46:30.02 ID:GSWszOFw
しかしまあ、
強固なコミュニティーが見るも無残にバラバラになっちまったな。
68名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:48:15.31 ID:fLoyKQw9
強固だったのかね
69名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 12:59:58.35 ID:OsNcwm9P
>>68
SPの美希プロデュース不可の辺りから綻びが見え始めてた。
(あの時点でもう東方に大きく水あけられてる。あっちも大変そうだけど、アイマス界隈から見れば今なお芝生が青く見える)

でもまさかここまでファンを見てないとは思ってもいなかった。
って言うのが本音。
最も、強固と言うよりも強大の方が全盛期のアイマスコミュニティを形容するには妥当かと。
70名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 13:09:16.19 ID:91FvDAne
ファンが盛り上げてたコンテンツがいつの間にか企業が(ステマ)で盛り上げてるコンテンツになってた
71名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 13:16:14.19 ID:sbNxb3NM
盛り上げられるなら問題は無いな
アイマスとアニメはオワコン回避には効果的な流れ作れるから
この後が肝心
72名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:14:24.64 ID:MpgPa5Bk
何か悪い物でも食ったのか?w
73名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:23:37.00 ID:fLoyKQw9
>>71
いろいろツッコミ所が……
74名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:38:41.04 ID:8b2vmXLu
@imas_anime

内容に関する公式関係者のハードル上げが微妙な空気を醸し出す昨今、
作品に迷惑を掛けない様に個人的にも極力気を付けておりますが、
あえて申し上げますとアイドルマスター第20話「約束」はとても素敵です。
誰かが誰かの為に一生懸命頑張る姿は、時代を問わず、胸を打つ。
(アニプレックス 高橋祐馬
75名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:41:39.62 ID:NEKu+apF
アニプレが言ってどうすんのw
76名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:45:19.08 ID:UVDCN3nK
つまり今までのハードル上げは全てデタラメであり達成できなかったけど
自分がハードル上げる20話だけは素晴らしいですってことか
こりゃすごい、ハードルってレベルじゃねーぞ断崖絶壁だ
77名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 14:48:07.19 ID:5Yl5D37a
自ら上げたハードルをくぐるとかいうネタの前フリじゃない・・・よね?
78名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 16:13:35.88 ID:0/2SrJwq
大まかな筋がみなくても予測できるもんな…
そういう意味ではゼノグラシアは外伝としてみれて良かったか…
79名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 16:36:29.28 ID:th5BwyWg
>>38-41
サンキュー
前作では骨格や肉の付き方にも個人差があったのに、
2だと素体ベースに長さと大きさを変えてるだけってことか。
80名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 16:45:51.83 ID:22pWgt33
ボディ使いまわしは肩を見るとわかりやすいな。貴音とあずさが特にわかりやすい。
81名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 16:48:09.04 ID:NEKu+apF
実際無印でモデルの違いとか全然わかんなかったんだけど。胸以外は
でも2で顔以外使いまわしって言われたら、なんか急にただの人形に見えてきたんだよね
まぁ元からただのポリゴンとかそういうツッコミは置いといて
82名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 16:52:57.96 ID:Dc7YUbxH
2は雪歩の違和感が酷い
なんかふっくらしてる
向精神薬の飲み過ぎ?
83名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 17:25:19.44 ID:wFvZO3Dq
何だろうね、凄くデブになった感じしか無いんだよね
顔もヒラメだし
84名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 17:26:06.60 ID:1yzXEhn7
また馬鹿が変なこといってんな
85名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 17:50:40.11 ID:pi++BLJW
イシマスの良さなんて
考え付かないよ
マイナスのイメージが
出来上がってるのもあるが・・
公式も忙しいみたいだね
自画自賛してみたり
ステマ仕掛けたり

絶賛大自爆中
他社を巻き込んで誘爆

全て裏目だけどね
86名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 18:24:01.58 ID:mLu+W1EQ
>>62
エクストラやってないけど
私、律子さんじゃなくて貴方にプロデュースしてほしかったわ、とか言われた方が引くわ。
87名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 18:35:59.57 ID:DkqAvOKK
>>86
うんこよりマシだからゲロ食えっていうようなものでは…
88名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 18:48:16.78 ID:RRWFYckG
2雪歩は何かズラっぽい、てかズラにしか見えない
89名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 19:15:27.78 ID:hg0X71P6
>>69
隣の芝と無意味な競争してるようなアホに言っても分らんと思うが
美希プロデュース不可って要素自体で綻んだ訳じゃないのよね
一部は発狂してたが
綻んだのはゲームの内容なのよ結局
やりようによっちゃ美希にとってもゲームとしてのアイマスにとっても
面白いスパイスになれた可能性があったのよ美希離籍関連だけを言えばね
無印からの新規参入であった美希にだけその可能性があった
それがあんな美希とゲーム双方にマイナスしか齎さん内容だった事で
完全に失敗要素と認識されるようになった
SP自体売り上げは良かったがアケ・無印参入者から見て
改善よりも改悪が目に付く出来だったのも拍車をかけた

>でもまさかここまでファンを見てないとは思ってもいなかった。
見過ぎたからこうなったんだろ
特にニコニコの
普通公式はどれだけ二次創作が盛り上がっても混同せぬように制作するものなんだが
何を勘違いしたのか受けると思いどんどん取り入れていった
結果アイマスと言うコンテンツに群がってるだけの野次馬は残り
金を落としていた実際のプレイヤーファンは離れていった
2やアニメにしてもののわ人形出すぐらいのサービスはあって文句は出ない
むしろ嬉しいもんだが
内容が二次創作じゃ話が違ってくる、それは違うだろと
自分達で作ってるゲームの事を何処までお前等分って無いんだよと
キャラも設定もストーリーもチグハグだらけで崩壊してんぞと
この状況でキサラギのようなニコニコ丸出しの遊び、閣下であろう二次キャラを出す時点で分ってない
未だにファンに「受けてる」と思い込んでるんだろうよ公式は
90名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 19:44:57.57 ID:OSYHfdkg
一部とかいっちゃう時点でどうよとも思うが
91名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 19:49:33.76 ID:PUTqXTNw
美希離籍じゃなくて新キャラ三人ライバルでいいだろと何回言わせれば
92名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 19:49:55.11 ID:fLoyKQw9
拍車をかけた

まで読んだ
93名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 20:33:21.73 ID:kZ1sykPB
961バージョンが出ていれば問題なかった
94名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 20:35:21.82 ID:IMpCGX+Y
あくまでSPの2で961キャラとオリジナルキャラだけでやってりゃ迷惑かからなかったのにな
95名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 20:40:05.14 ID:OSYHfdkg
>>93
SPの961なら断固反対
ゴメンネ
96名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 20:44:52.81 ID:XObAetOB
美希が移籍してなくても、SPはクソだと思う
97名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 21:34:09.77 ID:peaeJDGC
961なんてへんなもん追加せんで2人を普通765に入れて4verだせばよかったんだよ
ライバルは他のverの3人にして
98名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:06:57.99 ID:22pWgt33
実際に2のモデルのSSを撮影してパラパラ漫画の要領で比較してみてたら寒気がした。
誤差はあるものの、正直頭をすげかえただけにしか見えない。不気味すぎる。

無印もやってみたがこちらは明らかに体型の差異があった。
あきらかに痩せすぎな千早、尻のでかい律子、肩幅が広く腰周りが小さい真、全体的にボリュームのあるあずさなど。
スタイル抜群の美希だけくびれがあったり、亜美・真美が伊織よりやせているのも印象的だった。
99名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:14:26.23 ID:r9ZCtHjT
モーションも含めてそういう無印のオーバークオリティな部分に惚れてた自分としてはDSもSPも魅力半減だった…
その前にL4Uのシャニスマガクガクモーションであれ?ってかなりがっかりしたと同時にどうしちゃったの?と心配になったけど
100名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:20:53.79 ID:l2DR80RM
2はそれでいて3人並べるとどれも見た目ちぐはぐで
バランスの良いユニットが作れないんだよな
101名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:21:04.69 ID:22pWgt33
DSはDSでまだ頑張ってるほうだよ。
何度も言われてきただろうけど、グラフィックは確かに残念でもたとえば振り付けの変えられるだとか、同じミドルカメラでもカメラがどの方向から入るか選べたり、また観客席を映すステージカメラがあったりする。
DSというハードを選んだ時点でどうなの?と言われれば何も言い返せないが。
SPはまあグラフィック関連・ステージ演出ともに完全に劣化移植だけど。
102名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:25:50.10 ID:Y7EyiJGg
DSのポリゴンモデルは
アップとロングで2体いるしな
103名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:29:31.22 ID:th5BwyWg
SPが口パク駄目駄目なことを思えば演出面だけならDS勝ってるんだよなあw
104名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:35:23.26 ID:OSYHfdkg
実は挑戦してたのはDSの方
でも売れたのは手抜きが目立つSPだった
105名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:36:23.49 ID:XObAetOB
ダンスエディットはツギハギになるだけで、イマイチだったなぁ。
アレが洗練されれば面白いと思うけど。
106名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:46:04.46 ID:p2KnYyKv
あの間をうまく自動でつないでくれたらすごく面白いことになっただろうなあ…
107名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:46:53.16 ID:OSYHfdkg
つぎはぎの中間の動きを多分計算して生成しないといけないので以降採用は難しいと思う
108名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:49:38.01 ID:cChPiDTX
>>107
2では背の違う子同士がオートで手を重ねる技術が開発されたんだっけ。
あれは次につなげるべき技術だったな
109名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 22:57:44.04 ID:5Yl5D37a
尾崎さん・・・あなたにお仕えできて悔いのない一生でしたよ・・・ウボァ
そーいや、公式が頑なにDS方面のグッズ、というかコミック三巻を宣伝しなかったのがちょっと怖かった
110名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:04:51.41 ID:PUTqXTNw
>>101
>DSというハードを選んだ時点でどうなの?

アイドル目線になったことも含めて、女子小学生にアピールするため…
というのは無理があるか
111名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:06:15.53 ID:r9ZCtHjT
DSは志があったよね
ただそこが食わず嫌いや賛否を呼んだのもまた否定出来ないと思ってるけど
112名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:07:17.46 ID:wFvZO3Dq
やりたいことは分かるし、評価はするけど好き嫌いが激しいのは否めないのがDS
2はやりたいことも分からないし、評価も出来ない
113名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:10:05.26 ID:l2DR80RM
>>109
REXはハシゴを外された形になるのか。
アイマスは公式にとって売れては(人気が出ては)
困る箇所があるってのがおかしなものだな。
114名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:14:11.91 ID:M4Rq829r
>>113
2展開のコミカライズは電撃関連オンリーで
一迅社は完全にハブられたからな
115名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:30:17.88 ID:Y7EyiJGg
2のコミックって全然話題きかないな
116名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 23:58:21.47 ID:aBdj9aak
今度はステマごっこか…哀れよのう
117名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 00:14:04.49 ID:fFH1mj0p
公式もアニメスタッフも、もはや何が面白いか分からなくなってる感はひしひしと感じる
最初からアイマスの「何が面白いか」は分かってなかったけど
今は自分らが面白いと決め付けてたものすら分かんなくなってるような
118名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 00:15:08.72 ID:/NFUxj5P
>>114
一迅社はfebriって雑誌でアニメ特集してたからハブられたって訳でも無さそう
119名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 00:20:33.86 ID:qkQa+kfJ
2コミカライズはともかくブレイク?とかいうのはどうなったのさ
120名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 00:57:24.49 ID:/gJKr7EB
どうなったと言われても、連載は終了したよとしか。
121名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 02:35:10.19 ID:wGXRfBvH
>>104
納得行かねぇwww
納得いかないが、コンテンツ的資産を生むものと消費するものとで、ある意味役割分担は出来てるような気がする
アケや箱で蒔いた種を、L4UやSPや2で回収することでアイマスはこれまでやってきた訳だ

DSで生んだものも回収してほしいんだがなあ
できれば改悪とかじゃなく、気持ちよく搾取してほしいけど
122名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 02:39:15.56 ID:Ru82I+GV
SPも実は1本当たりの販売本数はDSと大して変わらない
123名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 03:08:16.43 ID:hHYmWq+W
>>117
アイマスの何が面白いかと言われたらPとアイドルの恋愛関係なんだけと
それやるとオタ臭くなって一般向けにならないから公式もアニマスも放り投げた
124名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 03:10:24.26 ID:/NFUxj5P
>>123
放り投げた結果、Pが無能で空気になってる気がするがw
125名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 03:12:39.74 ID:9oTA3A+j
>>123
放り投げるに関係なく一般層お断りなような?
126名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 03:15:53.32 ID:itI7DVZg
三国志みたいに勢力拡大&人材コレクターゲームにすれば良かった
127名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 05:00:15.41 ID:y2NjaPSo
どうでもいいよ。
早く918や雑誌などで馬鹿にした人間を削除しろ。
話はそれからだ。
128名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 05:52:00.69 ID:0hdIX228
>>126
けど、アイマス元にするならコレクター系と育成系って、どっちがいいのかな
両方って言われそうな感じだけど
129名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:16:59.51 ID:dUqOBcoT
事務所経営SLGはもし作ってたなら面白かったと思うよ
無印とL4U、L4UとSPの間にある一年の空白を埋める感じで出してたら妙手になり得たかもしれない
今から作るんじゃ手遅れだと思うけどね
130名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:17:44.65 ID:itI7DVZg
>>128
個人的には両方
熱い裏工作合戦とかしてみたい
131名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:27:37.20 ID:u1BiVX7R
アイマスには合うかどうか分からないけど、SLGいいね
裏工作とかあるってのは、やっぱアケっぽく人間相手のほうが白熱する方向性になりそう
132名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:38:29.52 ID:/gJKr7EB
いっそCivilizationばりのゲームにするとか?w



いやこうなるとダンスとか歌いらんな……。
133名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:44:10.38 ID:N4opmDy/
太閤立志伝みたいな感じなのがやってみたかった。
134名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:44:35.34 ID:Hb73knXI
9.18事件や他の惨劇が
起こる前なら別の道もあった
だろうが今は何もかもが
手遅れ

石糞、坂阿呆の公開処刑は
まだか
135名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 07:58:31.64 ID:IDwfQsvs
>>126
両方のいいところを合わせて
イナイレみたいな自分だけの最強ユニット作るタイプが理想かと。
136名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 08:11:34.36 ID:1UUnGsxx
ファミスタみたいなのですら千早のスペック高くするようなチームなんだからどうしようもないよ
はっきり言って気に食わないならアイマスを見限るしか無い
137名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 08:22:12.82 ID:Ss4flkLu
まあぶっちゃけそれならアイマスでなくてもいいよな。
138名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 08:52:52.01 ID:dUqOBcoT
いや、むしろ早めにアイマスの形を崩すべきだったと思っているよ
あんな恋愛ゲームもどきを2として出すくらいなら
139名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 08:55:47.95 ID:JNM9kG6g
アイマスのゲームシステムってぶっちゃけ噛み合って無さすぎたからな
それを「アイマスらしさ」の名の下に放置してたのが問題
140名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 08:59:41.41 ID:zzBgOj6x
DSや2は破綻してると言ってもさほど問題ないとは思うがねえ
味噌も糞も一緒にして罵倒すりゃいいってもんじゃねえぞ
141名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 09:06:14.42 ID:W9cnuLeF
まあだからアイマスは長く続けるようなもんでもないってことで。
既に過去のコンテンツだよ。ときめもってあったなあと懐かしむゲーム。
142名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 09:54:39.53 ID:h/BgShZO
アーケードのオンライン対戦が終わった時点で終了していてもよかったかも。
いや、主要キャラの声優の一人が降板する時点で終わるのがベストだったかな。
143名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:02:37.71 ID:kvwtr2UN
423 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/11/18(金) 10:00:19.80 ID:JxsyBbKi
今のアイマスファンのやってることはこうだな

初音ミクのファンにいきなりアイマスファンが参入

過去やらかしてる集団がファンに!何があったか憶測しかできないクリプトンは不安に思う

アイマスファン「大人でマナーの良いアイマスファンが絶対に盛り上げて見せます!必ずやボーカロイドの覇権を(略

ニコ動で違法動画投稿、イベントで特攻服着てオタ芸、海賊版抱き枕販売、ファンも盛り上がっています!(ドヤァ

クリプトン「そういうのは止めて欲しい」

アイマスファン「傷ついた!ミクを私物化するな!ネガキャンするぞ!批判は消費者の不可侵の権利だ!」
144名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:13:51.92 ID:7m2IeSoY
何に対しての例えなのかいまいち掴み難いな
145名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:17:52.88 ID:tpMg03UE
意味不明
146名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:18:34.72 ID:1UUnGsxx
引用するほどの価値を感じない
むしろ投下されたスレですらスルーされるレベル
147名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:31:38.84 ID:LSrIgfNV
>>143
元ネタはこれか。

414 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2011/11/18(金) 09:42:15.17 ID:9hNAr27f (1/2)
>>409

某ジャイア◯ツの監督がいきなりナベ◯ネに
 ↓
過去やらかしてる奴が監督に!何があったか憶測しか出来ないファンは不安に思う
 ↓
ナベ◯ネ「来年の補強は絶対にファンの皆様を裏切りません!必ず覇権を(略
 ↓
日本人選手全員リストラ、ベンチ入り外人選手のみで最強チームです(ドヤァ

これで今まで応援してきたファンが文句を言うのはおかしい
オーナーが球団を管理するのは当然、と言っているのと同じだと思うんだが
148名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 10:32:36.02 ID:JNM9kG6g
まったく知らない人間がイメージだけで語ってるということが良く分かるな
149名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 11:34:22.51 ID:yRTY816f
知ったかが上手い例えしたつもりでまったく的外れなときのこの空気
なんで興味ないのに来るんだ構って欲しいんか
150名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 11:37:28.97 ID:VwOacumx
どうでもいい
どうでもいいと口にすることすらどうでもいい
151名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 13:04:33.40 ID:gKqve3qR
>>143
晒しあげ
152名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 13:53:36.70 ID:1x8ZTSyn
>>147
ルール改正しないと。
153名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 14:35:52.16 ID:Ru82I+GV
>>150
梅原さん乙です
154名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 15:07:08.86 ID:itI7DVZg
千早「出ていくタイミングを見計らうのが難しかった」
155名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:11:34.20 ID:h4+3iepB
アイマスは今年の巨人並のオワコン、主にフロントのせいで
156名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:19:07.90 ID:ETMJIcUU
贔屓目に見なくてもオワコンからの脱却はできたと思うが
157名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:25:59.85 ID:fFH1mj0p
もともと糞ゲーだったって言う奴は何と戦ってんだろうな
2と道連れでも狙ってんのか
158名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:26:02.50 ID:Gr6gE5xc
え、まさかアイマスがここから盛り返すとおもってるの? 正気か?
159名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:30:58.43 ID:OIdLfuWo
盛り返してると思ってるんだろ、これで
160名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:36:41.73 ID:chVwwl1g
公式もコレであと5年持たせるつもりらしいからな。
盛り返さんと不味いとは思ってるんだろうな。
161名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:39:01.45 ID:/rGYVYT9
10年以上前ならもう予算が降りず終っていたと思う。
が、今は判らんな。
今のバンナムには他に押進める類似コンテンツがあるわけでもなし
新しい企画を立ち上げる体力があるとも思えない。
162名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:40:02.84 ID:tpMg03UE
今のままじゃアニメ終わったら半年ももたねえだろ
携帯機で新作でもまた出すんだろうか
163名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:41:10.28 ID:hn725wt1
遺産で起業する2代目
164名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:44:53.10 ID:Gr6gE5xc
もうファン層拡大を狙うような大規模投資はありえない
残った信者から搾れるだけ搾りとるコンテンツ運営になるだろ

低予算なDLC、細々声優ラジオやってたまにCDだして小規模ライブやる
それくらいなら続くんじゃないの
165名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:48:36.61 ID:chVwwl1g
>>164
それに人員と予算割くなら、他の仕事やった方がいいと思う。
売上がなくて成長が見込めないっていうの「死に体」ビジネス
に関わる暇はない。
166名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:51:34.97 ID:JNM9kG6g
クビに出来ないゴミどもの人件費を捻出する為に、とりあえず赤にならない程度に回すってのもある
167名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:53:06.76 ID:fFH1mj0p
>>164
その活動、何一つアイドルマスターの名前がいらないな
168名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 21:59:21.66 ID:LjOe76SL
>>162
vitaに移植
3DSに移植
wiiUに移植で3年持たせるんじゃないの?
移植じゃないかもしれんけど
169名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 23:00:56.32 ID:yRTY816f
そういえばこれ以上ファンが増えることないんだよな
ただ落ちていくだけ
170名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 23:57:46.33 ID:XOjdp/1c
元々それほど社運を賭けたビックプロジェクトというわけでもなく(ラブライブとか同時にやってるし)
一度パチ落ちしたら(結構早い段階でその辺は決まってたみたいだけど)
あとはもう一度浮上してくることはないんじゃないかな…
パチ落ちして再び盛り上がってきたとか前例を聞いたことがない…
171名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 23:57:54.22 ID:6sqMFBE5
1月のライブでVita版発表とかありそうだな
172名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 00:54:06.50 ID:uYHnx/tr
L4U2は出してきそう
箱版のアンケートで実装して欲しい項目にパート分けがあったけどPS3版には結局実装されなかったし
173名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 00:54:31.23 ID:aOhxHSf/
スロットはアニメベースだと思う
ゲームの方ならサミーよりヤマサになってるはず
どうでもいいけど
174名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 01:18:17.57 ID:Na5dQdoD
>>172
G4Uとセット売りだなもちろんDLCは2と互換なし
箱が6ヶ月先行発売でPS3で追加要素有り一部DLC入りの完全版
175名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 01:22:18.79 ID:5hncmFJM
もう箱には出さないだろ・・・
176名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 04:12:39.22 ID:uxt/4Mi5
帰結としては
石原他スタッフの処分をせよ、ということになる。
結局のところそれがなされない限り何も進めない。
177名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 04:52:04.98 ID:9Dgf18mQ
諦めた方が早いな
178名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 05:03:58.62 ID:+abJV0JF
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321626347/

外国人の社長の云う割になかなかいいこと云うじゃない…
本当に世界配信とかアメリカ市場へ流すならキャラ自体は成長させる必要はある罠

子役贔屓にする傾向は昔から強そうだけどさ
もったいないことしたなぁとしか…
179名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 05:36:23.24 ID:lnWpWgvZ
>>178
レジー「バンナム、おめーの事だよ」
180名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 05:37:52.09 ID:T0KNYbWW
>>161
バンナムは毎年300億の赤字を出してる。JR駅構内にアイマス広告を張って順調に赤字を更新中だ。
今後はアイマス信者より多くの固定客が居るメジャーコンテンツ。「テイルズ、リッジレーサー、エースコンバット」などに絞ってけ。
ガンダム、聖闘士星矢など人気アニメのゲーム化していく方が遥かに安全パイだ。

あと勘違いしてるみたいだけど、一般的にもライブは宣伝目的。満席にした上で、物販利益を見積もっても大して儲からない。
だから続編ゲームを出さないならライブを続けても利益も無いんだ。
181名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 05:48:15.54 ID:bUYGehP2
結局無印の確変を生かし切れずに終了か
なんでこうもぐだぐだなんだろうな
182名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 05:53:08.10 ID:GP2IM2YN
まあナムコにとってはいつものこと

マリオとパックマンが同格ぐらいの時期もあったけど
マリオは今でも大スター、パックマンは忘れられた存在

ワルキューレやドルアーガ、ディグダグのリサイクルもうまく行ってないし
ずっと昔からナムコはそういう体質
183名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 06:13:54.99 ID:+abJV0JF
多少合併も影響は、まったく無いとも云いきれない気もして
アケオンライン終了時点で色々終了してた >>44年表みて思ふ…
184名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 06:28:19.44 ID:+abJV0JF
というかナムコ。昔からゲーセンで頑張って精度高めていって
コンシューマーに下ろすイメージなんだが…あぁゾルギア

パックマンは元々は海外のatari辺りから移植したゲームだったような…
185名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 07:31:25.37 ID:+OGF3Xch
>>180
300億円の赤字出したの2010年度の決算だけじゃねーか。
その年も経常利益は出してるし。
しかも今年は上半期で80億円の純利益出してるし。
186名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 08:06:42.09 ID:FjNBAVAZ
駅広告なんて、宣伝費としてはそんな大した金額じゃない
3駅2週間で300万あれば多分足りる
187名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 08:27:46.41 ID:ZEc44Rlo
>>186
http://www.oricom.co.jp/special/ekibari/pdf/jr_eastjapan/metro/01_jr.pdf
東京の3駅2週間で2千万ぐらいは飛ぶな
188名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 08:33:42.01 ID:FjNBAVAZ
>>187
それをどう見たら2000万になるんだよ
189名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 10:58:57.41 ID:+abJV0JF
一週間で大体300~450万掛かるみたいだな
安く見積もって300*3*2=1800万

とかよく見たらセットじゃなかったら100万くらいだな…新宿B0サイズ数量12枚だと

それを3駅で二週間だから100*3*2=600万くらいか…
どれくらい貼られてるのかしらないから何とも云えんけど >>186のほうが近いか…うむ
190名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 12:12:14.85 ID:5daC2CLz
>>173
ゼノグラシア準拠なら許してやる
191名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 12:27:08.18 ID:HsDCv8Mi
まあ、ゲーム事業は赤だけどな。
悪い部分は変わらず、良い部分が欠落した。
これがナムコの実情。そら創業者も株手放すわな。
192名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 12:27:51.04 ID:uj6edTl7
>>181
DSの存在が救いだ
あれほど綺麗なものは無い
193名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 12:37:52.09 ID:5daC2CLz
>>181
せっかくの確変が凸通引いて終了ってところか
194名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 12:38:24.03 ID:5+M51HCK
アイマス終戦間近のお知らせ
195名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 13:09:02.64 ID:+nRdryj0
新聞の一面広告や駅広告の費用ははっきりとはわからないけど、
かけた金額に見合う成果は得てないだろうな、というのは想像つく。
196名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 13:09:50.00 ID:fnHJlQwh
信者が買い支えるからジリ貧でも3年は続くんじゃねーの
197名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 13:12:19.35 ID:K4lzhlvZ
爆弾投げなきゃそうなれるかもね
198名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 13:59:31.08 ID:5daC2CLz
>>195
発売日が来た途端にショップの態度が一気に冷めたのは爆笑だった
199名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:02:49.31 ID:PxhyutW0
>>173
パチスロはどう考えてもアニメ製作前から作ってるだろ
ゲーム準拠ならヤマサとかねーよw
マイスロで貢がせたいからサミーから出すんだよ

信者が金ぶっこみまくれば、ツインエンジェルみたいに再アニメ化もあるかもな
200名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:06:45.58 ID:K4lzhlvZ
>>199
アニメは放送日に魔法をかけて無から発生するわけじゃないよ?
アニメ制作チームとスロ開発とで資料を融通させて同時に作るのも決して不可能ではない
ないが、たぶん無印ベースだろうね。そんな真似ができる程度の管理能力のある人間は公式には一人もいない。

あと信者がカネつっこんでも無理。
アケ同様、台の成功は「ホールが仕入れるかどうか」であって
全国のホールが何台も仕入れたくなるような売上を信者の人数で叩き出せるわけがない。
201名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:09:28.80 ID:5daC2CLz
>>199
スロリッジの爆死でヤマサとは切れてるだろうからな
202名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:13:20.66 ID:PxhyutW0
>>200
>アニメ制作チームとスロ開発とで資料を融通させて同時に作るのも決して不可能ではない

作画崩壊しまくりで、どう考えてもスケジュール管理が崩壊している糞アニメと
どうやって融通させるのかというのか?
それにパチスロだってそんなに簡単に早く作れるもんじゃない
もう検定通ってるんだぜ?
何ヶ月の前に開発終わってるに決まってるじゃん

>>201
鉄建2が出ますけどね
203名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:34:10.16 ID:yH/5fPbc
872 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:33:10.01 ID:t2Yj3yJu
アニメはすでにけいおん超えたな
まどか越えも時間の問題
時期にアイマスが社会現象になる
204名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:35:06.95 ID:WI9jDKLV
そんないかにも釣り臭いレス持ってこられても
205名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 14:59:44.37 ID:n1/Wp6EO
まぁPS3発売後急激にアイマス全体が落ち込んだからな
ゲーム発売後の盛り上がりとか無かったじゃんPS3版アイマス
流石に信者もこれはヤバイって今さらながら焦ってきてるのかもな
206名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 15:51:04.73 ID:m7CMJc0I
PS3版発売されてもっと盛り上がるかと思ったら
むしろ急に熱が引いていったな
ステマ工作員の存在を疑うのも仕方ない
207名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 16:04:20.15 ID:S7Tquba/
発売するまで名作扱い、発売されたらなかったことに
典型的なゲハの使い捨ておもちゃだったな
208名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 16:17:09.68 ID:UX4G/k/I
いや箱○で出して儲けた後は基本的に
バンナムにとっても使い捨てのおもちゃだよ?
209名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 16:47:42.97 ID:yH/5fPbc
バンナムとしてはアイマスを有力なブランドにしたかったところだけど
石原という糞のせいでアイマス2のスタートダッシュに大失敗して苦労してるって所か
210名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 16:54:07.34 ID:GP2IM2YN
クリエイター売りがしたかったようにも見えるな
ABの麻枝、まどかの虚淵みたいなノリで

ただ、石原はその二人に比べてあまりにもボンクラすぎた、と
211名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 17:05:23.43 ID:bUYGehP2
ぶっちゃけ欲かいてハードごとに展開しようとした時点で戦略としては失敗してただろ
確変を生かすにはあのタイミングでDSやSPなんか出さずにその分のリソースを回して箱で2を一刻も早く出すべきだった
212名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 17:13:06.90 ID:Y/GW6mWG
L4U自体が残念過ぎた
ゲームとしてつまらないし既存ファン以外楽しめなかった
あそこできちんとアイマスの世界観を深化しておくべきだった
213名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 17:29:05.35 ID:sshElxo6
>>210
一瞬でも石原とその二人が並んで見えたとしたら盲目としか思えない
まさか本気で石原一人の力でアイマスを創り上げたと信じたのだろうか
石原はそう思ってるフシはあるが
214名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 17:29:13.96 ID:vMOvPoF1
まさかとは思うが仮にもしも万が一にも、上層部があの石原でクリエイター売り
とか考えてたとしたら、お花畑すぎて膝から崩れ落ちそうになるな
人を見る目がなさすぎ
そら300億の赤字も出すわ


ま、石原自身の脳内皮算用で自分を一流クリエイターとして売り出したかった、
ということなら実に納得だけどね
なんの才能も実績もない無能のくせに名誉欲だけは人三倍、って感じだからな
215名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 18:01:57.62 ID:5+M51HCK
バンナムの熱い人材捜索が始まる……かもしれない
216名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 18:14:13.71 ID:MglGTnIz
バンナムはガンダムでも日野に「100万本売れるガンダムにしてほしい」
とか言っちゃってるじゃん。
それもう富野超えしてるじゃんって視点がない。
217名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 18:19:08.69 ID:ECYL+rcj
どうして初代アイマス時代に石原が左遷されたのかを上層部は把握してないんだろうね。

石原は馬鹿で無能だけど、他のアイマススタッフは既に退社済だから
仕方なく石原を使わざるを得ないのかもしれないけど
218名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 18:43:52.50 ID:9ed0EXBS
アケ時代に損害でも出してクビにでもなっててくれればなあ
219名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 19:21:44.75 ID:NUowB7Oj
男出したらキモオタ痴韓が発狂することくらいわかるだろうに
220名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:02:45.90 ID:VMXoaUbi
ジュピターが問題んじゃないのにまだそこで叩いてるアホが居るのかゲハ脳は
221名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:09:02.50 ID:m7CMJc0I
構って欲しいからゲハからこんなところにまで来るってどんだけ不憫なの・・・
222名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:13:19.48 ID:mEwaJKVU
ギャルゲー売上スレで2がコケたことにしたいアホが
暴れてるから仕返しに来たんじゃない?
223名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:23:40.34 ID:NUowB7Oj
痴韓に言わせるとアイマス2はキムチ箱は3万本で成功、
移植された時点でアイマス2は死亡らしいよ
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:24:34.71 ID:m7CMJc0I
あそこってゲハに毒された連中ばっかなんだっけ
きのこたけのこレベルの喧嘩を他所でやるなとw
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:25:06.15 ID:8/Ck4HDP
成功してる事にしたい奴とこけた事にしたい奴の両方いるな
所詮水掛け論にしかならんから論争自体アレだけどw
つーか何時から累計10万の勝負になったん?初週じゃないん?
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:48:08.46 ID:+OGF3Xch
しかしまーアイマススレが上位に4つあるってどれだけ注目されてるんだよw
227名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:50:13.02 ID:8/Ck4HDP
アイマス民は声だけはデカイから当てになんないっす
228名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 20:56:23.98 ID:nOEpwx1o
>>206
盛り上がっている(一時的に盛り上がれる)のは
ゲームと関係ないイベント関連ばっかだもんな
229名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:05:54.76 ID:n4rVOAdk
>>226
2スレも無印スレも大抵の奴ID真っ赤だな
どっちも平均30人ぐらいですね
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:08:17.30 ID:vd7LOJQV
箱よりチョイ上で大成功って喜んでいいのかってのはあるが
箱2売り上げで大成功とかいってるの見たことないぞ
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:09:57.84 ID:8/Ck4HDP
>>230
ニコの2の2ndPVに腐るほどいるよ
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:11:39.11 ID:NUowB7Oj
ああ、やっぱりクソ箱β版は爆死だったんだ
そのくせ逃げられたら開発者に粘着

やっぱ痴韓すげぇw
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:14:07.80 ID:vd7LOJQV
石原叩きはそんな後の話じゃねー
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:18:38.43 ID:vd7LOJQV
というか葬式スレかえって下手な成りすまし続けてればいいのに
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:19:28.42 ID:uaGE1k2g
236名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:29:46.96 ID:NUowB7Oj
いやー、でも移植されなかったら酷い酷いと言いつつ擁護続けてただろー
それが痴韓だよ
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:32:11.10 ID:GP2IM2YN
少なくとも、このスレには擁護する奴なんていないよ
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:33:38.87 ID:qJrYPN/A
気持ち悪いからそいつに触んな
239名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:43:31.43 ID:NUowB7Oj
過去スレは擁護だらけだよ
特にクソ箱β版発売前後はね
少しでも文句を言うと客のせい荒らしのせい
プレイできない人可哀想

完全版発表後はそのお客さんと同じ事を言い続ける痴韓
240名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:45:54.58 ID:vd7LOJQV
そりゃ2スレの話じゃないか
さすがゲハ脳全開だなぁ
241名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:51:14.29 ID:NUowB7Oj

過去スレって何の事か知らないのお前
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:52:26.77 ID:bwJBuSre
アイマスに構う暇があるなら、VITA上げでもしてこいよ
雇主が亡くなるぞ
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 21:56:31.41 ID:vk8765zc
そういやスロがアニマス基準だったとしたら
ダンスシーンとかどうするんだろうな
遣い回せるシーン皆無だぜ?

スロチームが作ってるのか
それともスケジュールが間に合わなくてダンスシーンほとんど作れなかった(スロには間に合わせた)のか
って問題になるぞ
244名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 22:04:39.87 ID:ZQIbpG8K
スロ開発陣がその気になればCGだろうがアニメだろうがなんだって作れる
風の用心棒の続編みたいの独自に作ってたし
245名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 22:49:04.77 ID:RzzTUOGt
石原はアケ時代からクズ
なんであんなのがまだディレクターとかやってんの?
清掃かコピー係ぐらいがせいぜいだろあの能力じゃ

246名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 22:54:47.63 ID:VMXoaUbi
こんなスレでさえ馬鹿にされるゲハ脳って本当に哀れだな
はちまに行ったら同レベルのアホでいっぱいだからそっち行けよ
247名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 23:38:44.42 ID:0kgq8G5H
ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw148483?marquee
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/19(土) 23:59:44.21 ID:MdE2shae
ここアンチスレ?
249名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:10:11.48 ID:3tp4pQlZ
マンセースレではありません
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:10:22.22 ID:ICAq8cqi
>>245
社内に設定資料が残ってないんじゃないの?(誰かが意図的に無くしたか)
んで、古参SV様()が「俺、全部わかります」的な世迷言言って脳内資料で出来たのが2とか?
251名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:13:52.31 ID:NHS81j/c
>>250
SPのときに月光に資料を渡さなかったという話があったね
製作者が変わったときに引き継げるような資料集は作ってないんじゃないかと言われてた
252名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:14:48.04 ID:czIxXHRR
そもそもアケを無印として箱○に移植する時もろくに資料渡さなかったらしいし
そういう所なんだろアイマスチームってのは
253名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:18:39.91 ID:5DX/5A+w
というよりナムコの伝統的悪習

優れた企画屋やプログラマはちょくちょく出てくるのに、
その人が報いられず退社してしまったら後に何も残らない
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:19:41.20 ID:+BZwMO2K
× 作ってない
○ 作れない
255名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:22:05.40 ID:NP941ztQ
成果主義ってそう言う物だから。
社内で足の引っ張り合いだよ。
自分の上げた成果を他人に渡して、得するはずがないもの。
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:24:32.19 ID:ICAq8cqi
最近話題になってる『成果主義のデメリット』ってやつか・・・
実力があって報われない人は去り 実力はなくても立ち回りが上手い人だけが残る
257名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:25:08.37 ID:SUkP+Jjo
属人化してるのか、そりゃ伸びないよな
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:28:40.09 ID:+BZwMO2K
>>255
そういやマクトナルドも成果主義でやってたけど
後続を育てようとしないから廃止になったな
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:50:22.62 ID:2R0JsCXY
成果を判断できる有能の人材がまずいなければ機能しない。
無能な人間は有能な人材を疎んじる。
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:51:09.37 ID:5DX/5A+w
ホワイトカラーに対して導入すれば必然的にこうなるからなあ
かといってブルーカラーに導入しても、旧共産圏のスタハノフ運動よろしく
過剰なノルマを課されて最終的には生産効率を低下させてしまう

人の価値なんて元からひとつだけの価値観で決められるものじゃないのに
それを無理やり何かひとつの序列で割り切ってしまえば、どこかに歪みが出るものだ
261名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 00:55:49.43 ID:NHS81j/c
>>256
富士通の失敗からもう10年経つのにこの手の話は絶えないよな
小手先で成果主義の中身を修正していっても意味ないっていつ気付くんだろう?
262名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:01:37.46 ID:KgjryGFZ
>>261
自分の所だけは大丈夫
この会社だけは成功する
こんな考えが無くなるまで同じ過ちを繰り返します、アイマスみたいにね
263名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:02:38.22 ID:5DX/5A+w
>>261
成果主義に変わる新しい評価方法を見つけられてないからさ
そもそも成果主義自体、どっかの象牙の塔の住人の思いつきを無思慮に取り入れただけなんだがね
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:05:07.90 ID:ICAq8cqi
>>261
ハゲタカファンドから会社を守ってくれるような良質な株主(目先の利益にとらわれない)が増えて
長期的な視野で経営する社長を支える関係になって
良貨が悪貨を駆逐するようにでもならないと無理なんじゃないかと・・残念ながら
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:07:32.62 ID:2R0JsCXY
バンナムにあるのはコネと背任と拝金主義だろう。
言い訳は無用、石原にコンテンツ潰しの責任を取らせろ。
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:25:42.72 ID:gA8ofco1
責任とるほど失敗してない


267名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:28:12.22 ID:V8G7sWXX
しばらくしたら「そういえばあいつ今何してんの?」
みたいになっていると思うよ。
俺に嫌われたクリエイターはみんな仕事無くしているから。
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:42:11.01 ID:gA8ofco1
ニジマスを ルアーで釣ろうと 試みる
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:42:48.90 ID:/l7I4OaY
バンナムの成果主義は単なるリストラの口実だよ
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:48:08.25 ID:4Csol+WB
>>251
2製作にあたって資料整備をしたらしい
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:53:45.48 ID:+BZwMO2K
この手の娯楽商品で企業側が一般人に嫌われるって
余程の事をしない限り無理だしな
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 01:56:47.23 ID:5DX/5A+w
>>269
どこの成果主義もそうだよ
人を伸ばすために成果主義やろうとしたら導入前よりよっぽどコストかかりかねん
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 02:15:29.94 ID:AEnbrhYa
夜中にこんなスレでカキコするほど暇な奴が
経営についてわかってるはずもなく
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 02:22:26.65 ID:ICAq8cqi
昔から岡目八目という言葉があってだな
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 02:36:23.53 ID:AEnbrhYa
その四字熟語すらググるアホがいないことを切に願う
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 02:40:08.17 ID:+BZwMO2K
俺も、その意見に、激しく、賛成だな
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 02:58:56.42 ID:ZEzM7SOj
知ったかの ニートが一人 ムッとした
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 03:05:15.95 ID:+oc+BL5I
俺はヤフったからセーフ
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 03:06:55.56 ID:A/ZyNoXI
こんなとこに居る奴がモテるわけないってのはわかるけど
頭悪い系のやつはそうは思わんな

賢い奴にもキモいのたくさんおるし
こいつとか経営についてバンナム経営陣より客観的に見れててもおかしくないでしょw
http://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/2007/06/post_3fcb.html
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 03:09:44.43 ID:IAge1yFD
>>270
真は資料整理してキャラ崩壊が悪化するってどういうことだよ
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 03:45:16.52 ID:G8dcND2A
裸の王様みーつけた
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 05:07:26.19 ID:utI3SCOp
>>280
真は立ち位置がちょっと変わっててアンニョイな部分がこう好きに
解釈できて良かったと思うんだが…さらにキャラが崩壊してるのか?
別段それほど悪い評は聞かないけど…
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 05:45:43.81 ID:6wH8PvmJ
朝の挨拶ひとつとっても
人前で屁こいたり、ニンニク食って平然としていられたり、あわや快食快便などと言いかけたり
前からこんなだったっけ?
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 06:33:41.60 ID:98hS9rLu
今からちょっとチラ裏するから正常な精神の人間はNGするように



アイマス2の脚本は不当に評価されている
これは完全無欠の名作でもなければ、どーしよーもない駄作でもない

出入りがある
変化がある
対面の会話を単なる立ち話にしない工夫がある
携帯等の小道具すら使いこなしている
驚くほどのワープ進化だ

その一方で動機付けや状況説明等の説得力に欠けた、表層だけの薄っぺらい感情描写が俺の精神を削る
間延びした会話は中身が無く冗長かつ退屈で、情報量の不足がゲームと現実の乖離に拍車をかける

パッションがない
知性がない
皮肉もない
何より大事な「人間」がない
無い無い無い無い! 全く足りない!

例えるなら、間違った配慮の行き届いた出来の悪い二次創作とでも言おうか……
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 06:44:42.60 ID:lB8Gy4sL
>出来の悪い二次創作
これはずっと言われ続けたことじゃん
少なくとも、こう感じた事自体については正常な感覚だと思うよ
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 07:05:41.85 ID:7g6jCQfI
演出面で進化してるのは評価したいけどキャラ描写がペラい、上辺だけで全然心に凍みてこない
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 08:15:41.18 ID:+oc+BL5I
石放最補
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 08:46:09.39 ID:IAge1yFD
>>282
Pが浮気してると勘違いして殴って気絶させたり…
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 08:46:29.25 ID:aozz+cLr
>>220
前々からたまっていた不満が爆発した…
とも考えられるよ。

それまでも一番熱心なファンが何を望んでいるか解っていながら正反対の事ばかりして、公式がファンを安心させた事はなかった。
そんな積み重ねの頂点にあるのが918
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 08:52:13.65 ID:kVg8Cjr8
アンチ乙!
足りない人間描写はゲームで補完だと言うのに!
アニメとゲームは別だから、矛盾を指摘してはならないと言うのに!
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 08:54:55.64 ID:+oc+BL5I
狂信者乙!
日本語でおK?
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 09:13:33.87 ID:kP0Y17N1
>>290は公式や信者への皮肉だよ
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 10:41:37.34 ID:8OfIktW7
918や2もろもろ、PS3への移植にも特に不満はないけど
そろそろアイマスというコンテンツ自体に飽きてきた

昔はあんに情熱的だったのにと思ったが
5年も追ってれば当然か
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 10:41:45.31 ID:+BZwMO2K
二次創作だったり人間描写が足りないというのは
SPでスカスカのキャラ設定とシナリオだったのにニコマスが色々補間してくれたのに気を良くして
以後はアイステで草案を出してP達の反応を見たり
そこから生まれるニコマスのアイデアを参考にしてそれを公式に反映してきた結果だな
公式が自ら考えるのを止めたら味気ない内容になるのは当然

まぁ石原はニコマス参考にしてると言われるとプライドが許さないから
ニコマスは見てません、なんて嘘を吐いてたけどな
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:05:41.66 ID:HoPOHMTI
最近やってる企画も、ファンが勝手にやってた遊びを公式主催でやりますってだけだからな。
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:08:11.60 ID:Sd4U95BI
>>288
記憶だとアイマスって恋愛ゲームじゃないから
…浮気ってなんだ?
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:16:12.80 ID:HoPOHMTI
2は恋愛育成シミュレーションだよ。
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:34:54.40 ID:7g6jCQfI
今の公式にはグラフィックを作る技術はあっても深みのあるキャラを作る技量がないんだろうな
本来公式がやるべき事はしっかりした幹を作る事であってそれをおろそかにしたら枝葉も生えんわ
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:35:42.48 ID:hND2Yn4F
>>297
恋愛ゲームに失礼だ。極まりない。
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 11:47:39.52 ID:ICAq8cqi
>>298
まあ、その技術も奴らの手にかかったらボディや顔の使い回しでもったいないことになってるんだけどな
スキルだけ有って作品に対する愛が無い奴の作ったMADや薄い本を見ているようだぜ
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 12:16:47.12 ID:+oc+BL5I
響「横暴極まりないな」
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 12:22:10.00 ID:rn5GyQZi
>>300
今の公式が云々を抜きにして、馬鹿みたいに労力や各種リソースを割いていれば愛って言われると
疑問符がつくけどね。

ある程度の簡素化や共通化はやむをえない面あるし、まぁその分で総合力が上がればよかったんだが。
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 12:43:39.27 ID:XQxPLTKx
手を抜けるところは抜き、手をかけるべきところにかけろ
と昔のエライ人も言ってた

具体的に言うとパヤオ氏
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 12:48:19.82 ID:Mw6UR7fR
>>294
ユーザ任せすぎだろw
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 12:52:13.00 ID:+88t6mY5
石原「必要な人件費を節約し、自分のポストを確保しました。
売上が下がると自分の責任にされるので無駄に広告費をかけました。
交際費での贅沢は楽しかったです。」
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 13:12:24.13 ID:3tp4pQlZ
>>302
簡素化していいとことしてはいけないところがある
据え置きアイマスにおいてのモデル共通化はやってはいけない簡素化の典型パターンだがな
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 13:34:08.42 ID:7g6jCQfI
モデル簡略化と引き換えに5人ステージが可能になったのをプラスと取れるかどうかだな
個人的に2はマネキン感が強くてそこもまた上辺だけっぽい感じがしてしまうんだがそれがキャラデザによるものなのか簡略化によるものなのかはちょっと分からない
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 13:42:00.45 ID:3/65sOca
>>303
石原は全てに全力であのレベルです。
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 13:42:39.28 ID:3tp4pQlZ
>>307
あんま関係ないよ、それは。
同じ体型だから削れるのはモデリングの手間。マシン負荷なんてほとんど変わりない。
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 14:05:02.40 ID:ry2tJb1N
実行中にメモリへ保持しているなら、ボディパターンは少ないほうが良いんじゃないの。
HDDやディスクへのアクセスも減るわけだし。

まぁXbox360やPS3メモリ使用量がどの程度かはわからないけど。
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 14:09:29.38 ID:3tp4pQlZ
>>310
実際にメモリ上に占有する量は変わらんよ、3D空間に存在させるならね
同じものならたくさん並べても描画負荷は変わらない…んだったらこんなに楽な話はないw

ロードタイムが多少短くなる可能性はあるが、
それは5人ステージを実現させるのに必要な要件ではないね



ほんのわずかロードタイムが短くなるかもしれんが、
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 14:15:18.44 ID:Sd4U95BI
>>303
それが分からないのが素人で分かるのがプロ

的な事を奈良?の有名な宮大工さんが言ってた

奴は分かる分からないではなく、間違えてるだと思うが
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 14:36:25.99 ID:7g6jCQfI
>>309
へえ、そうなのか
てっきり5人ステージを実現するための必要悪だと思い込んでいたがただの手抜きの為なら擁護しようがないな
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 15:35:15.10 ID:hlcKpcWW
PS3でミクなんて出したし、使い回しモデルをちょっといじるだけで
新キャラを作って儲ける算段があったんだろう
ただ、ミク以外にもDLCで売りつけるキャラ出すのかはわからんがな
最初に予定があっても、やっぱ止めるかもしれん 儲からなければ
315名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 16:07:28.79 ID:8flC9YVi
最初は無印のプログラミングエンジンのまま五人動かして失敗したんだろうな
容量的な問題とかじゃなくて、そもそも想定外の使い方をした、という点で

そこから普通は少しずつプログラグを弄りながら動かせる様に調整していくものを、いきなり素体使いまわしに逃げた
連中にはさぞ画期的改善策に見えたんだろう
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 16:39:13.77 ID:DSqc+W7k
それならそこを弄るより作り直しが早いってぐらいに、
旧エンジンが拡張性薄いってのも問題があるような気がするけどねw
・・・…国内メーカーにありがちなワンオフ仕様ってことなんだろうけど。

もともとアケからの移植時にコメントも何もないぐらいに、
ソース自体もひどくて、仕様もあれな状態って話だっけ?
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 16:57:40.20 ID:0zOifqqw
>>316
当時のプログラムを知る人は粛清済みなんだっけ?

それはそうと、
製作者と消費者が二人三脚で盛り上げたのが無印アイマスの良さだったと思うんだけど、
918で石原がそれを公然と否定したっけなー。

正直、アイマスって凡百のギャルゲーだったのを
ファンが補完しそれを製作者がフィードバックすることによって一大コンテンツにまで成長したのにね。
自分はアケマス時代にファンサイトの攻略記事にお世話になったし、
918以前のニコマスでいろんな別ゲームを知ることが出来たし。
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 18:31:24.22 ID:5K8xyseJ
PS3版ってバグ報告多いみたいだな
フリーズとかセーブデータ消失とか
最初からPS3版に移植する事を想定した作りのはずなのにお粗末にも程がある
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 18:43:16.61 ID:X0gwCCCF
>>317
そうだね
2の中身はどう考えても大失敗だね
ゲーム出なくなってユーザーがいなくなったキムチョンBOXから逃げ出したのは正解だけど
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 19:26:19.51 ID:4IoKIEgX
>>314
「ミクさんもボディ使い回し」
・・・手間も金も惜しむなら、ボディ使いまわせない木星なんて尚更要らないじゃん?
ENDだって素直に首だけ挿げ替えて「新女キャラ」なり、「キャラ一新」の完全新作だって簡単に作れただろうに何やってんだ?
ソレ位はアルツハイマーでも判るだろ?!(キリィ)

9.18事件は木星のせいで部外者にも広く広まった。
「バンナムはギャルゲーの続編で、女キャラ削ってチャラ男を追加した。信者をドン引きさせたらしい。」
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 21:18:52.30 ID:I6dxXAQg
木星の首すげ替えてKAITOやレンのDLCも作るつもりだったとか?
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 21:25:54.51 ID:+BZwMO2K
あー
323 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/20(日) 21:26:38.09 ID:IJFv6rlS
それはむしろすげ替えでガールズサイド作る気じゃなかったんじゃと。
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 21:50:06.45 ID:PtAV+obX
だろうな。
人気出てたら今ごろガールズサイド出てたんじゃないかと思うが、どうなんだろうな・・・
箱でこけたのにPS3移植したし(もう作っちゃったから後に引けない状態だった
のかもしれないが)売上が見込めなかったとしても出しちゃったりするのかな
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 21:53:47.52 ID:I6dxXAQg
どこから突っ込んでいいのかわからない
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 22:10:40.81 ID:Nw57LSNh
北斗みれば男のバリエ作れるとは思えんがな
男性らしさの表現やデフォルメバランスはまだまだ
カイトやレンならまあ、無理ではないと思うけどさ
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 23:02:50.36 ID:Pl9JUt5C
アイマスキャラでやる分には髪切ろうがお下げ無くそうが本家で通るが
他人様の子じゃそうもいかん
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/20(日) 23:08:36.44 ID:br1GyelM
214 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 22:45:16.69 ID:9ysBAaPC [5/5]
今週のアベレージ10点のアイマスラジオ
・神原はアニマスのいぬ美役を担当し、律子ファンのガヤに志願した。若林氏が寿司屋ファンのガヤに志願したお返しとして。
・いぬ三郎の中身はてらしー
・神原は先日のお触り会に来ていた。曰く「本業をしに来た」とのこと。ついでに神原にもハイタッチをやって欲しいというメールも。
・PS3版もやってる本業プロデューサーの神原の初ユニットは響雪歩千早。
・神原から見たアイステパーソナリティーズ
 ぬーさん→しっかりもの。格好いい女性
 浅倉→女の子って感じ
 はらさん→王将  とのこと。
・石油王役を担当した小野坂昌也は収録時は別録りだったが、木星三人は765アイドル役の面々と同時収録。
・当然木星ファンのガヤは765アイドルの面々が担当するが、その中でも寿司屋の人気は高いそう。
・木星CD収録のソロ曲を放送。パーソナリティーズべた褒め。
・寿司屋のソロ曲は収録が一日増えて、神原は凹んだが、収録当日に作詞を担当したyuraから励ましのメールが来た。
・アイステパーソナティーズは寿司屋のソロ曲を神原よりも早く聞いていた。
・木星CDのゲスト出演の765アイドルは兼役。女性ファンとひびたかゆきの兼役と思われる。
・歌姫はアイステパーソナリティーズで「恋をはじめよう」
・先述の通り、神原が読み上げる「萌えを知りたい」への応募メールは歴代最高記録とのこと。
・萌えを知りたいの中で神原の「北斗を一年やってきた」という発言が出る。
 大して声を当ててない、声を当てる機会も片手で数える程度しかないのに一年やってきたとは笑わせる。
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 00:42:52.67 ID:e7kRMhRT
神原さんはエリンゴスマヤコルートやな
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 01:01:11.72 ID:sPKEZT68
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/11/018702.html

「アイドルやよいの本日の献立」 \1500(タンブラー付き)
○高槻やよいのモヤシ炒め

○THE IDOLM@STEA 〜アイドルマス茶ァ〜
『THE IDOLM@STER×ニコニコ本社 限定コラボタンブラー』に入れて提供いたします。
 ※タンブラーはお食事のあと、お持ち帰りいただけます。
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 01:20:17.45 ID:p1alf/pz
もやし炒めとお茶で500円近く取るとか舐めてるだろ
そもそも似図柄のグッズなんて欲しくないっての
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 01:24:09.47 ID:wpmzYh8v
>>330
やよいが見たら卒倒しそうな値段だな。
333名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 01:44:28.89 ID:tQhwtJ+K
もやしの錬金術師、やよい
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:07:47.39 ID:/4j2bcXU
… 208 無念 Name としあき 11/11/21(月)03:48:35 No.86991914 del
>俺みたいなのがいるからDLCだの完全版商法だのが増えるんだろうな…
金さえ出せば好きなゲームがアップデートしていく幸せというものを知らねばいかんよ
求められながらも放置されていくコンテンツのなんと多いことよ

… 無念 Name としあき 11/11/21(月)03:55:16 No.86992284 del

>金さえ出せば好きなゲームがアップデートしていく幸せというものを知らねばいかんよ
お前とはいい酒が飲めそうだ
表面だけで煽る外野に、その台詞は聞かせておきたい
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:12:16.43 ID:3MS5r1Kr
こんなアップデートなら、放置されていたほうがマシだった
って意見の人たちとは、相容れないわけだわなー
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:15:00.00 ID:VvqS0UU9
そもそも好きなゲームじゃないしなあ、2
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:40:36.17 ID:fkpCWc61
>金さえ出せば好きなゲームがアップデートしていく幸せというものを知らねばいかんよ
金さえ出せば好きなゲームがでるという幸せというものを知らねばいかんよ

つーか痩せ我慢臭が凄いな
ホントは内容に満足してないんじゃないか? やっぱり
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:51:44.93 ID:JMNAOhMe
米国任天堂社長「DLCはあくまでゲーム自体が完全なものに付加するもの」
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 04:59:08.79 ID:KUMJhD9u
>>334
奴隷乙w
公式への鬱憤は否定派に向けるなんて迷惑な事だな
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 05:10:23.50 ID:61bRVegQ
>>334
「自分の気持ち」ではなく
批判してる人間への宣言でしかないのが見え見えで惨めだな
自分が楽しいなら外野のケチなんか放置しろよ
言い訳するのは自分の中で納得できてないからだ
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 05:40:10.50 ID:fkpCWc61
俺は、自分酔いが激しくて気持ち悪いなあって感じだね…
いもしない外部の煽りとやらに向けてるのが寒々しい

俺が同じ立場で発言するなら、儲からないかも知れないのに展開を止めないでくれる公式に感謝をするよ
文句言われようが何しようが、利潤がこの先ありそうなら普通は展開止めない
展開が終わりそうなら、それはアンチが騒いだからじゃなくて、単純に売れなかったから
アンチや外野の騒ぎなんて注目度の指標にすぎない、騒がれて売れなかったなら、それは中身が本当にダメだからだ
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 05:43:58.33 ID:PKZxKbp2
不毛な争いを続けてる否定派と肯定派どっちも惨めだろ
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 05:54:18.02 ID:KUMJhD9u
争い?
肯定派が噛みついてるだけだろw
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 05:59:09.25 ID:pcVpz0P1
惨めっつーか虚しい感じだね
お互いの声はお互いに向いてないから争いになってない
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 06:02:01.54 ID:VvqS0UU9
そもそも争う意味がないからね、お互い相手の領分にクビ突っ込んでこなけりゃいいだけの話

避けられない現実であるイシマスを見て「カネを注がないとアイマスが終わる」と思うか
それとも「早く潰さないとアイマスが終わる」と思うか
ひとつの問題に対するまったく反対の判断で別れてしまったのだから、折り合える可能性はゼロ
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 06:04:31.06 ID:MxC5rt8l
>>334
金出したらアップデートというより
DLCは販売だよな
完全版商法は同額払わせて僅かなアップデートだよな
完全に商品買ってるという意識無いな
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 06:43:37.58 ID:z/82XiZq
>>334
自分達が公式からいかに馬鹿にされてるかを知らねばいかんよ
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 07:07:21.00 ID:KUMJhD9u
完全版()商法されてなお、こんな馬鹿な事言ってる奴に何言っても無駄だと思うよ?w
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 07:38:19.33 ID:ykujOteg
>>338
バンナムには耳の痛い話しだろう
散々完全版商法してるんだから
いや馬の耳に念仏・・・か
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 08:33:04.58 ID:1cqNDGtI
かつて無印→L4Uという分割二重取り商法に金だしてた分際で何を言ってるんだか?
過去を忘れたのかそれとも知らない外野か
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 08:38:14.38 ID:RzSVXh5W
完全版商法なんてやったらよほどの餌がなきゃ狂信的な一部のファンしか残らないのにな
いやしい商売して自らブランドの価値を落としてるのに気付かないのかね
まあ企業として最低限のプライドを持ってたらこんな客を足蹴にするような真似はしないか
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 08:45:39.08 ID:wMUWGP8a
>>350
覚えてるがユーザーに
どうこうできる物じゃないよ
たとえ署名など声をあげても
バンナムは聞く耳もたない
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 08:47:19.99 ID:NX3HuPDd
>>350
当時といまを比べるのは流石に酷なんじゃないかな?

その理屈が通るなら2が終わったらソシマスとか
パチマスにも儲が流れ込みそうじゃない…
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 08:50:25.59 ID:NX3HuPDd
プロデューサさんパチスロですよパチスロ!

(完全版商法からある意味一番遠い位置に立ってそうな)
モバイルゲームもありますよ!と
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 09:13:32.42 ID:NX3HuPDd
いまテレビをみたらパチンコを脳科学でその魅力を解明するとかいう
番組が映ってたな…

痴呆防止に多少効果があるぞとかそんな内容なんだろうなきっと。
基本娯楽があんまないからな…そういう面ではなかなか良いモノなのかもしれん > パチ
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 09:28:01.68 ID:lXZR7sOT
名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 09:19:41.65 ID:KUMJhD9u [2/2]
1cqNDGtI君は2準拠の物は外せと言っときながら平然とビーチク千早を混ぜてる訳だけどなんで?w
アホなりに説明してくれよw

外野か?と言っておきながら自分が外野だった件
信者にしても勉強不足だね
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 10:13:14.72 ID:e7kRMhRT
大切なことは完全版商法でもリストラは回復されなかったことだよ
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 10:53:36.20 ID:q1Eqky43
それが2の設定であって、変えるつもりはないってことだろ。

359名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 10:58:52.87 ID:YfC+wQcI
4人復活しましたで、完全版商法やるのかと思ったら
斜め上のEXエピソードとかだったからなw

あれは救済ではなく、2設定の底固め
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 10:59:59.19 ID:z/82XiZq
>>356
これはやってしまいましたなあ
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:06:56.46 ID:EHkdHI9M
つまり2の設定が根本からクソだってことじゃないですかw
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:13:33.65 ID:nYO/UT42
>>359
さらにアニメで、アイドル復帰やめるわー
竜宮P一本で行くわー
だからなあ
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:13:59.82 ID:5S/Z7d0s
旧来の世界からの延長線上(DS路線)ではなく、
新しく世界を再構築しての2というのはわからないでもないんだけど。

配置された人物の立場を再構築にしても、もうちょい上手いやり方があるような……。
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:18:15.48 ID:/HlgTv4V
律子をプロデュースしてフラグを立てると律子主人公モードが出現、過去にプロデュースしたユニットがNPCとして出現する実質的なフリーモードになるとか。
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:20:53.30 ID:EE4AlDjc
>>363
いや、単純な技量の問題だと思うぞ
純粋な方向性で言えばDSのほうがはるかに危険だったし
むしろ2はガッチガチに安牌を狙ってた
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:32:47.96 ID:EHkdHI9M
DSそんなにおかしいかな?
新キャラメイン、旧キャラは全員サブってのはある意味、
旧キャラファンにとっては諦め付くんじゃないの?(付かない人もいるだろうけど
というか、続編としてはよくあるパターンでしょ

メイン11人のうち4人をはっきりした理由も無しに外した2の方がはるかに危険じゃない?
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:40:01.69 ID:aKcWJL62
DSは外伝作品だから許される荒業だと思ってる
ただDSがそれで面白くなかったか?と言えば面白かったと思うよ
765組の成長した一つの「可能性」として見れるし、876組も765組にキャラが食われず立ってるから
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:42:04.53 ID:61bRVegQ
リメイクというわけでもない完全新作である「2」で
前作の設定リセットして無かった事にするけどキャラは続投って
そうそう見ないと思う ふつーに変だよ
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:42:16.02 ID:EE4AlDjc
>>366
新キャラメインでブランドの強みを活かせないし、世界観が共通だと細かい部分の突っ込みに言い訳が効かない
バトル物のかませ演出は丁寧にやらないとただの踏み台になっちゃう

冷静に考えたら凄い無茶をやってると思う
ファンから総スカンを食らっても全然おかしくない
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:54:04.28 ID:Drp9h29E
世界観に関してはもともと昔からアイマス自体で細かな相違があったような感じはするが……。

それに共通とはいっても、Pが同時並行で複数存在している以上、
DSも微妙に差異がある世界観、まぁ一種のパラレル的なもの。
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:54:49.71 ID:EHkdHI9M
>>369
>新キャラメインでブランドの強みを活かせないし、

その理屈がわからん。ゲームの続編ってだいたい新キャラメインだろ
キャラ人気で保ってるときメモやテイルズだって、キャラ交代しても
ブランドとして機能してるし、世代交代した逆転裁判4だって
売り上げだけは良かった(物語としては黒歴史扱いだけど)

そりゃ、アイマスはときメモやテイルズに比べてもキャラ人気で保ってる要素が強いけど
だからって、キャラ全とっかえしたらファンから総スカン食らうって考えはおかしいと思う
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 11:57:00.84 ID:S88vdprn
中の人をアイドル扱いしてるからじゃない?
総入れ替えする=ライブに出なくなる、みたいな
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:02:26.87 ID:wMUWGP8a
慎重に様子を見ながら
情報を出したが
好みが分かれるDS

何もかもいい加減に
しかも投げっぱなしで
爆死状態のイシマス

この差は大きいよね
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:12:33.47 ID:SNMBEIiu
>>365
ノーチャンスラス牌の一筒を切ったら国士に刺さったようなものか
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:27:32.43 ID:NX3HuPDd
外伝と本編の続編を比べることに無理があるような気は多少する…

インド仕込みの本場のインドカレーと(正当な後継者)
海軍カレー(すごく亜流)
どっちが美味いんだ?

というようなそりゃひとによるとしか…
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:30:26.95 ID:SNMBEIiu
>>375
むしろ、見た目だけ本場に似せたウンコか、
和歌山名物のヒ素カレーだろ
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:33:14.13 ID:wI7WwlS5
感覚的にはIF的な意味での外伝に近いのは2やSPのほうな気がするかなぁ、
DSも外伝的だけど、これらよりは続編の立ち位置が近いと感じる。

ゲームとしてみるとシステム面やデザイン的に違いがあるけど、
物語としてはアイマスらしさが強いからそう感じているのかな?
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:37:22.69 ID:EHkdHI9M
2は2って名乗ってるから本編の続編のように見えるだけだろ
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:41:22.49 ID:aKcWJL62
アイドルマスターSP2なら違和感なかったかもね
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:47:48.94 ID:NX3HuPDd
DSは社長さんと事務所スタッフが違うから、よく似た世界の別の時空のお話しと思った。

2は社長は二代目っぽい設定だけど相変わらず小鳥さんも事務所にいるし
続編なんじゃないかなと…

ゲームのシステムはDSはどんなだったけかよく覚えてないや…アイマスというと
3択の選択肢がぽんって出てくるのがやたらと印象が強かったのだけど…あれ楽しいよね出てくるとわくわくしたw
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 12:50:47.26 ID:EHkdHI9M
そもそも無印には小鳥さんが居ない件について
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:01:15.48 ID:NX3HuPDd
>>381
な、なんだと…それは知らなかったわ
いつの間に混じったんだピヨ助…
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:04:16.22 ID:JMNAOhMe
>>376
毒入りカレー事件ってもう知らん奴がいるんだろ…
オウムもそうだが第7サティアンとか言っても分からん平成生まれがいるとか…

俺ももう若くないのか…
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:12:27.28 ID:NX3HuPDd
>公式サイト以外での初登場は2006年1月21日に行われたシークレットライブでのアナウンスで、その後も
>イベントの進行役として登場している他、以下ライブをはじめとして、最近ではアイドルたちと同様の形で
>ライブに出演することも多い。

当時から結構メディアミックス意識して作ってたんだな…とちょっと驚いたわ
先見の明があったというべきか…
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:13:47.84 ID:v5szJ89k
音無小鳥はもともと公式HPの案内用キャラクターで、人気が出たからL4Uで初出演したんだっけか。
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:18:00.07 ID:SNMBEIiu
>>383
オウム事件は海外の教科書にも載ってるらしいぞ
というか、21世紀生まれなら社会の時間に教わるはず
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:21:33.77 ID:rynR/ptH
>>380
社長と事務所スタッフが違うというより、別の事務所です。
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:23:12.01 ID:EHkdHI9M
もしかして、ID:NX3HuPDdはニコマスぐらいでしかアイマス知らないんじゃないのか
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:27:57.44 ID:+/aliBYV
オウムよりその冤罪で被害を受けた人がいたことと、こぞって記事にして冤罪だった後の対応が塵以下だったマスゴミを教えるべき
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:28:14.49 ID:hneYCkD+
「ニコマス民、アイマスを大いに語るの巻」

まぁ無印の頃からだしなw 個人的には害悪でしか無かったと思う
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:29:41.93 ID:SNMBEIiu
>>389
冤罪の人の妻がいまだに目を覚まさないこともな
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:40:25.86 ID:NX3HuPDd
>>388
新規で入ろうとするとニコマスが一番早いとは思う。DSは買ったけどまだやってないんだな…

>>390
結果的に2はそれらの情報をベースに作られた面はあってやっぱり
一ヶ所だけからサンプル集めるのは色々難があるように感じる…捻じ曲げられるというか…
何がやりたかったのか当事者もわからなくなっちゃうんじゃないかと。
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:42:05.59 ID:EHkdHI9M
ニコマスから入ること自体は否定しないけど
よく知りもしないものを知ったかぶって語ってんじゃねーよ
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 14:21:56.73 ID:eRqyBC2I
ゲームの内容を薄めてアニメ等で補完することをメディアミックスとは言わない。
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 14:27:15.30 ID:FZhlHXQd
DS世界は9割近く無印の世界線上にあって
春香や千早はS~Aクラス
美希は覚醒ルート入りたて
みたいな感じ

そこにIU要素やひびたかが最初から765にいるけどスタッフの連携がとれてなくて本の少ししか
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 14:30:05.07 ID:FZhlHXQd
ほんの少し顔出し程度で出演(たしか961要素はなかったはず)

って感じで続編っぽいけどちょっと別世界という認識
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 15:06:01.45 ID:+w+YE9k6
>>365
旧キャラ全員続投なんて(ギャルゲ)専門メーカーの続編ではあまりないよね。
いてもチョイ役か隠しでメインヒロインと人気上位代表の一人ずつ。
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 15:15:36.23 ID:v5szJ89k
千早と真はアイドルの枠から飛び出して、自分のやりたいことをやっている感じだったな。
いやアイドル続けてる子もやりたいことやってることには変わりはないんだろうけど。

アイドルなんちゃらいう大会で勝てなければ存在する価値がないという、961プロの方針が業界人全ての共通認識になっちゃうような世界観にならなくてよかった。
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 15:18:35.02 ID:RzSVXh5W
キャラを変えずにリスタート
これって実はファンにとっては相当残酷な事なんだが坂上は連呼してたよな
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:07:47.09 ID:nyiez5Tm
SP以降のアイドル甲子園至上主義はお寒いだけだ
DSだってあの大会なんぞ言う設定なくても成立する流れだしいらんわあんな設定
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:18:13.70 ID:Eshr23g7
4人に関しては、多数を生かすために少数の犠牲はやむをえないって形にみることはできるんだが、
その結果の2がそこまでいい出来じゃなかったのは否定できないしな。

シナリオ中核に坂本、笹成の両氏がいたらまだ良かったのだけど……。
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:35:29.97 ID:v5szJ89k
一方は格上に勝つためにあえて個人の力を重視し、相手を集団の中の一人に落とすことで辛うじて勝利をもぎとった。
一方は格上に勝つために団結団結って言ってたらなんか勝利してた。
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:43:27.98 ID:qxdyS1qj
まぁ4人を犠牲にされたP側に全く配慮が無かったのが問題だったわけで
今アイマス2を楽しんでる人がいる事は別に構わないが
よく諦めろとか、受け入れろという奴は千早や春香が犠牲にされた4人の立場だった時
果たしてほんとに同じ事が言えたのか?ってのはずっと思ってる

一番悪いのはそういう状態にした公式なのは間違いないけど
俺の個人的な意見としては2の出来が糞でストーリーが糞でも
プロデュースできる立場なだけ全然マシだよ
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:44:12.26 ID:T49rRb+q
そもそも「ギャルゲー」で「キャラ続投」で「パラレル」で成功した作品は存在しない
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 16:49:58.59 ID:EHkdHI9M
そもそも、ギャルゲーでキャラ続投でパラレルなんて例が他にあるんだろうか?

強いて挙げるなら、みつめてナイトRか?
でもあれはゼノグラ並みの超パラレルだしなあ…
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 17:00:55.78 ID:RzSVXh5W
パラレルってのは基準があるから成立するんだが
公式のスタンスはリスタート、つまり基準を上書きしますよだからな
パラレル発言は今までのファンを騙す詭弁でしかない
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 17:07:00.72 ID:OqHUP2CK
すべてにおいてあまりにも稚拙。
この一語に尽きる。

ゲームデザイン、シナリオ、システム、メディア展開、その他すべてにおいて、幼稚に過ぎる。
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 17:58:26.76 ID:9cqlGsx0
>>406
確かに、一連の話を見ると、やりたかったのは設定の上書きっぽいからね
問題点を突っ込まれると、俺がお父さん、俺がそうだといったらそうなんだ!
で突っぱねるから説明も幼稚に見える

一番良くわからないのは、その上書きしようとした設定で何をしたかったのか、なんだよね
わからなさすぎるから、石原の好き嫌いで、って言われてもおかしく思えないんだけども
ローソン展開するなら律子の服変えるのアウトだし、そもそも竜宮分割自体意味不明
美希の設定変更に関しては、石原が本当によくわかってなかったってのを自白してるからはっきりしてるけど
何か違う意図があったなら興味がある
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:06:16.71 ID:cUXYqcCV
キモオタ排除して一般層取り入れたいなー→よーしイケメン出しちゃえ→あれ、DVD容量じゃ入りきらない→適当に削除で
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:07:15.45 ID:fjrIu0rN
むしろ入るレベルwww
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:07:43.18 ID:61bRVegQ
残念、容量は余ってるどころか無印よりも少ない
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:07:56.91 ID:eWC8pZEf
DVD容量じゃ入りきらない

3G程余ってたぞw
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:08:37.25 ID:VvqS0UU9
容量的に入らないとか言ってる奴はその時点で無知を自覚しない愚か者だなあ
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:13:45.17 ID:2limyWAx
容量なんて圧縮技術あたりも絡んでいるだろうし、どうでもいい所だと思うんだが。
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:15:21.50 ID:VvqS0UU9
むしろゲハ臭い思考回路の産物だね
PS3=BDで容量大きい、360=DVDだから容量小さいっていう観念が
全ての思考の前に存在してる人がまっさきに容量が足りなくて云々って言い出す
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:17:12.28 ID:nyiez5Tm
ゲーム内容も薄いんですけどね
自由度が大分なくなったあたりで手抜きなんてのがありありとわかるはずだ
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:18:51.25 ID:61bRVegQ
コミュ数が激減してるのは明白なんだから、中身が薄いのは事実
こればっかりは揺るぎない
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:22:03.07 ID:VvqS0UU9
1回のプレイで拝むコミュ数自体はさほど変化してはいないけれど、
それは言い換えれば2が提示している世界もキャラも薄っぺらいということと同じ

一度通しでプレイしたらほぼ全部コミュ回収、展開も大して変わらないという
それは単に理不尽なフラグ立て作業を強いられるダメAVGでしかない
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:27:45.06 ID:cUXYqcCV
キモオタ無視した結果360では売上落ちたけどPS3ではアップ
もう石原は2は成功だと思ってんじゃないの
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:30:44.11 ID:VvqS0UU9
石原はそう思ってるんじゃないかな、バカだから
アレが存在すること自体が企画の最大のリスク要因だ
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:31:49.32 ID:FZhlHXQd
G4U出しておいてキモオタ排除もないとおもうが
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:32:02.93 ID:e7kRMhRT
容量食うのは一にムービー二に音声
三四がなくて五にグラフィック

曲もコミュも減少し、ムービーも一部デモぐらいしか使わないアイマス2はDVDで足りてしまうのであった
423名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:34:13.78 ID:eWC8pZEf
PS3版でDLC曲3+新曲2にDLC衣装と新規衣装があるけど全部入れてもたぶん800MBぐらい
竜宮小町のエピソードもたいした量じゃないから確実に1BG未満
うん、DVDでどうとでもなったね
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 18:57:55.06 ID:T49rRb+q
「キャラ続投」で「2」を出すって結局「1」の塗りつぶしに繋がるから
結局キャラ入れ替えで2を出してくれた方が1のファンには有り難いという
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 19:13:01.22 ID:cGxWfv78
そうとも限らない
石原が作るという前提が入るよ
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 19:22:41.84 ID:NX3HuPDd
http://www.youtube.com/watch?v=w90kZ94gyl0

とうかキャラ続投し続けて、微妙に世界がパラレルって
いうのがギャルゲ問わずどっちかというと稀な事例なんじゃないかなとか
思ったり…これくらいしか思い浮かばなかったよ…
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 19:52:14.89 ID:JToSvcQo
旧レッスルエンジェルスシリーズとレッスルエンジェルスサバイバーシリーズくらいかなあ、俺が思いつくのは
でもアイマスとはニュアンスが違うが

あとは
スパロボ系(まあこれは元がパラレルだからナシかな)
くらいかな、思いつく成功例は
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 19:58:31.98 ID:gfDnfHI3
詳しくないけど天地無用エルハザード辺りはどうなんだろう
OVA、TVは違うものだったし
天地無用はOVA、初期TV、GPX、プリティサミー等たくさんあるけど‥これは派生と見るのかなぁ
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 20:01:19.96 ID:+w+YE9k6
どう考えても雪歩の声優交代同様、
「ライブありきの粛清人事」
の臭いしかしない。
これを機にうるさ型の若林と(勝手に)エイベックスに移ったたかはしと非協力的な釘宮、ついでに二人分要求してきた下田も巻き込んで俺に逆らうとどうなるか思い知らせてやる…
なんて思ってそうなの丸見え。
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 20:10:52.32 ID:MxC5rt8l
>>428
天地無用OVAと初期TVはパラレル、その他は派生
厳密に言えばOVAから派生と、TV用パラレルという感じ
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 20:12:58.04 ID:NX3HuPDd
>>428
プリティサミーとかはスピンオフの領域かなぁ…ってあまりよく知らないんだけど
またいい加減なことを云(ry

近年でスピンオフで成功したという事例なら
やっぱりとらハ3の高町さんとかかな…
エロゲから非エロという珍しいパターン

微妙にというか、これはパラレルではなくて外伝(最近のギャルゲの18禁ファンBOXもこの範疇かも)
なんだよね…いちおう時系列で繋がるからね…
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 20:15:05.86 ID:eWC8pZEf
14 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 19:26:32.12 ID:N4P9ENwg
DLC第2弾
11・30
楽曲 神様のバースデー、自分リスタート
衣装ホーリーナイトギフター(サンタ)、ナイトオンステージ(ラグジュアリー)、ノルディックブルーベリー(フローラル系)、ホロスコープキャスタ(スターリー)系
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:18:32.39 ID:DMm2MHdT
なんかすごく終末を感じる
DLCで曲来る予定があって
アニメもそこそこいい出来のまま終わりに向かってるのに
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:21:42.47 ID:NJiSvEWu
そこそこいい出来?
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:30:20.76 ID:ArsQTg1j
個人的にはアニマスは「いい出来」とはとても思えないけど
たとえアニメがいい出来だとしても公式が
・918以降のイシマス路線でファン層をバラバラに分裂させ
・その後なんの対策も火消しも行わずに放置
した時点で終末は決まってたと思うよ
恨むんならほっかむりを決め込んでなんの対策もうたなかった
無能な公式を恨むこった
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:36:35.85 ID:MoIFUZtd
1話ごとの落差が激しい場合もあるが、良くも悪くも全体的にはそこそこな出来に
落ち着いている感じはあるかなぁ。
元の作品を知らないなら……、特に印象が残らないレベルだけど。
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:38:34.58 ID:VvqS0UU9
それは「そこそこ」っていう表現を使うべきところじゃないな
印象に残らないっていうのはその時点で立派に駄作
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:40:57.92 ID:MoIFUZtd
>>437
まぁそこは感性の違いってことで。
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:42:35.70 ID:aKcWJL62
そこそこさんに失礼だろこんな糞作品に使うなんて
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:49:06.89 ID:X1H1V/vt
そこそこ面白いって言う人ほど、「アイマスだから」ってのは否定するよね
キャラぶっ壊れを指摘されるのが嫌だからなんだろうけど
じゃあ脚本の話でもするかと言うと「そういうアニメじゃねえからこれ!」と返される不思議
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 22:58:04.74 ID:fjrIu0rN
天地やエルハのパラレルは本筋を封じちゃうような展開をしてない
需要の先食いはしていたと思うけど、並行することで展開広げて長くつないだと言えるかも

プリティサミーはパラレルというよりはメディアを変えるごとの焼き直し。
テレビと小説以外は単発作品みたいなもの。
小説版は世界観の近いTVアニメとOVAの設定を統合して、
世界観が離れてるラジオドラマ版は平行世界を移動して共演した。
全部、シナリオを黒田洋介がやってるので大きなブレはないはず
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:06:55.09 ID:nyiez5Tm
>>440
つっこまれると「アイマスは元々こういうもの」としか反せないからまたマヌケだわ
お前ら元自体忘れてんじゃねぇのかって感じ
何をプレイしてきたんだよと
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:24:43.22 ID:RrkkjwIC
つーか、20話でさえメチャクチャだったじゃん。
週刊誌にできるような記事じゃないのに、記事になってて。
あの違和感をずっと引きずってて、全然感情移入も何もできなかったし。
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:27:57.10 ID:cwz06YHS
>>424
自分も「ときメモ2」で新キャラ達を見た時にワクワクしたよ。あの頃は「田村ゆかり、くまいもとこ」がここまで大出世するとは予想出来なかった。
「サクラ大戦はキャラ続投の成功例だ(キリィ」・・・とドヤ顔で語る馬鹿が居るよな。(怒)

「サクラ大戦2」=初代から2年後には発売。シナリオは前作の続編(パラレル設定じゃ無い)。新女キャラ追加。チャラ男組追加も無い!
「ときメモ2」=完全キャラ一新、前作のゲームシステムを踏襲。既存ファンの半数マンセー!新規ファン獲得成功!「売上37万本」の大成功!
「みつめてナイトR」=既存キャラ6人がメイン。他キャラは攻略不可。RPG化だから完全別ゲー扱い。
「ゼングラ2」=キャラ続投&パラレル設定して大爆死した。

だから「同級生2、きゃんバニエクストラ、メモオフ2、東鳩2 etc」キャラ一新で成功例は山程ある。
「キャラ一新」しても信者の半数が付いてくるから新規を取り込めば問題ない。
逆に「キャラ続投」しても、古参信者が自治房を気取って、新規は居心地悪いだけです。(アイマス2がまさにコレ)
アイマス2はセングラ2同様に、「既存キャラ続投してもロクな事が無い」前例になった・・・。
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:30:28.27 ID:RrkkjwIC
さっそく来たなw
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:31:36.04 ID:sctD0/Nd
俺はここにきて案外しぶとく残るような気がしてきている。
あれほど蹂躙されてもなお残っているキャラの魅力ってのは凄いわ。
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:32:09.51 ID:DMm2MHdT
そこそこいい出来だよ
面白いとか楽しいとか原作と地続きになってるとか
そういうのはどうでもいいんだけど
そこそこいい出来のアニメだよ
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:32:46.58 ID:SB1PJfmq
なげーよ
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:32:51.96 ID:RrkkjwIC
週刊誌が、8才の女の子が交通事故にあった弟を助けなかったとか書くわけ?
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:33:21.19 ID:YfC+wQcI
スキャンダルでも何でもねーわw
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:38:11.24 ID:fjrIu0rN
父も母も不倫してて千早が支援してる孤児院の男の子に猥褻してる上に
父親や義父に千早がレイプされていたとかならスキャンダルになるかも
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:42:50.58 ID:EHkdHI9M
>>444
セングラ2のどこがパラレルなんだよアホか
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:43:29.52 ID:/HlgTv4V
ジュピターも2Pが大好きなガチオカマトリオにしとけばよかったのにな。
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:43:30.72 ID:DMm2MHdT
見たことないから内容にはどうこう言えないや
数字がどうなったかくらいしか興味わかなくなっちゃった
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 23:57:16.00 ID:yMtF8sOZ
>>444
セングラ2はセングラのベストED後の話だからパラレルじゃない
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:00:34.60 ID:ZKXGjupC
セングラ2は前作の主人公のお葬式から始まるという伝説だろ
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:00:56.23 ID:+jEeHOQ+
比較的マシな話(5話とか)だけ抜き出せば、そこそこいい出来っつーのも多めに見て理解はできるけど…
16話とかクソみたいな話を抜き出すと、比較対象がGUN道レベルになるぞ
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:01:00.76 ID:ZKxHOXRx
ライブは34才のお遊戯
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:03:21.54 ID:SoQMbUPV
もしかすると、センチメンタルグラフィティとジャーニーを混同したのか?
まあ何にしても知ったか乙だな
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:04:35.28 ID:jumhrwJd
アニマスはSPの後ぐらいだったら皆素直に見れてたと思うw
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:12:20.77 ID:ytgyqpLw
SPもSPで美希の問題があってそこまで平和じゃなかったから
今ほどじゃないけど荒れる原因にはされたと思うよ
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:19:34.17 ID:QWLH+QoM
SPも荒れたからな
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:23:33.59 ID:nkwCdLS2
>>444
お前は親多部田派なのか反多部田派なのかはっきりしろ
それともチングラ2の爆死は不本意なものだとでもいいたいのか
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:31:23.64 ID:6gaEk1HC
>>460
どっちみち竜宮&津子問題がある限り無理
「みんなに受け入れられるアニメ」をやりたきゃそこだけは絶対に外しておく必要があった

木星もそうだが、あっちは出番空気にすることで影響を極限まで減らすことはできる
しかし765プロアイドルのファンの間に無視することができない規模の断層を作ってしまうあの選択は
絶対にやっちゃいけなかった失敗だと思うよ
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:32:25.21 ID:zqITGGbE
アニマスの木製いい人アピールしすぎでウザい。
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:37:32.26 ID:Eb5Y6uZt
>>449
下世話な週刊誌なら書きそうな気はする。
そういう事例があるかまでは知らないからあくまで気がする程度だが。
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:43:08.68 ID:thUoMC7+
で、石原はいつ死ぬんだい
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:44:06.58 ID:DcadA5Ax
あと50年くらいかかるんじゃないかな
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:46:19.71 ID:paYZWbPS
そもそも千早の弟が事故にあった時千早はいなかっただろ
それともアニメじゃ千早の目の前で死んだことになってるの?
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:46:26.97 ID:zqITGGbE
THE IDOLM@STERの登場人物のウィキペディアにも、どんどんアニマスの設定つけ加えられて行ってパラレルどころじゃないんだけどな。
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:49:59.73 ID:b61vDeaq
もうそろそろアイマスはPという呼び方をやめるべきだよ。
今はもう単なるファンでグッズ出すたびに買ってくれる金づるだもん。
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:51:01.12 ID:+jEeHOQ+
アニマス以前の設定で出てた二次創作物とかどうすんだろうな
アイツらなら気持ち悪い圧力で潰していくような気がする
狂信者の捏造の軌跡まで目の当たりに出来るのは外野としては面白いんだけども、そこまで気力やコンテンツが持つのかどうか

まあ、日本のWikipedhiaは、分野によっては嘘書きまくりで信用ないしなあ
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:51:12.19 ID:6gaEk1HC
>>471
だからこそそこには固執すると思うよ。
過去のアイマスの利権構造にだけは依存しつつ石原が好き放題やるためには欠かせないもの。
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:53:06.36 ID:BLNzET5Z
>>466
あんな話はむしろ下世話な番組でアイドルを持ち上げるために出すようなネタだろ
イメージアップ作戦に使うことはあれど、叩きの要因にするもんじゃない
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:53:30.21 ID:zqITGGbE
石マス2は声優グッズなのでお察し。
木製混ぜられて涙目だけどな。
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:54:23.38 ID:ZKXGjupC
Pって呼び名は身内には甘い日本人の思考を悪用したものだからな
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:55:54.07 ID:GA9Ln6aE
まあいまだにグッズ買う奴はPだよ。
豚という意味で。
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 00:58:14.13 ID:SoQMbUPV
先々月に無印買ったばっかでサーセンwww
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:01:14.42 ID:Ca1fpBHl
>>477
Patron=パトロンという意味の『P』だな
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:02:15.12 ID:Z8am/MLp
>>469
なんと目の前で死んだことになっていた。
というかあの回は俺の記憶や想像と違うことばかりでもう何が何やら。
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:03:09.79 ID:zqITGGbE
G4U2巻の出荷絞ってるみたいなので、初動がとんでもなく少なくなりそう。
初動の数字が出るのはいつぐらいかなぁ。
天下のバンナム様が数千本なんて事ないよね。
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:05:37.22 ID:nkwCdLS2
>>481
出荷絞ってるんじゃなく、問屋に絞られたんじゃね?
バンナムなんて、テイルズ亡き今ガンダムがなければただの泡沫メーカーなんだから
今まで王様として振る舞ってきた仕返しに、問屋に極限まで扱いを絞られた可能性大
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:07:39.87 ID:BLNzET5Z
限定版同梱+単体売り というやり方で「流行感」を出そうとしたくらいだから
出荷絞るってのは無いんじゃないかなあ
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:10:45.02 ID:rOvTThnh
仕事さえなければ、中古屋で1系統グッズ買いたいと思ってるよ。
先週土曜日の風雨の日に秋葉原行くべきだったと今は後悔中
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:13:41.43 ID:Q8po+4Jr
キャラ続投で世界観は半端にパラレルな2は、その時点で不自然だけど

SPキャラが加わってるけどSP本編とは関係ない、アニメはいきなり2から始まるとか
これだけ歪さとか、不自然さが目に見えるものも覚えがないなぁ

特にアニメは存在自体がちょっと露骨すぎ。「ほらかわいいでしょ?だから2買ってー」って
金儲けの臭いがしすぎて素直に見る気になれない
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:14:29.87 ID:nkwCdLS2
>>483
今までのように抱き合わせ受け入れてまで扱いたいバンナム製品が
なくなりつつあるし、小売も絞りまくってるので問屋の段階で絞られてるんだよ
バンナムがいくら出荷したくても問屋にNOと言われて押し返せない
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:15:37.12 ID:nkwCdLS2
>>485
ア似マスはもはや絵柄見ただけで吐き気がする

漏れの中ではゼノグラシアが正史になりつつある
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:16:24.12 ID:5TNCHjAf
>>455
12人のうちの誰かのベストedかを定義してないからパラレルなのよ
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:17:44.34 ID:zqITGGbE
結局、作っても売れないならメーカー在庫になるからね。
それを抱えたまま死ぬわけには行かないだろう。
生産数の調整ぐらいはするだろ。

ただでさえアイマス2の限定版がとんでもない事になったわけだし。
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:19:00.54 ID:5TNCHjAf
そういえばセングラ2も声優が一人変わったね。
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:23:09.97 ID:eHdc7d39
>>487
だからそのゼノグラ押しはなんなんだよwww
俺もスパロボ参戦を待つくらいには好きだけど
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:23:28.91 ID:nkwCdLS2
なんだかんだ言ってお前らチングラとチングラ2が好きなんだな
反多部田派なら絶対に「セングラ」とは呼ばないはずだからな
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:25:32.86 ID:nkwCdLS2
>>491
ア似マスのせいでDSが陥落した今、似の影を見ずに済むのはゼノグラシアぐらいしか無くなったという事情もある
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:53:53.83 ID:+jEeHOQ+
>>492
興味ないって発想がないのかお前はw
大抵の人はセングラなんて好き嫌い以前に興味もないから、もう安心して話題にしなくていいよ
アイマス2やアニマスが、大抵の人から騒動以外に興味持たれてないのと同じように
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:55:52.40 ID:SoQMbUPV
>>492-493
正直、パラノイアじみたものを感じる
相当キモい
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 01:58:03.85 ID:BLNzET5Z
>>486
小売りは間違いなく絞ってるだろうね
出荷を絞ってるわけじゃなく、小売りが買い取りを絞ってる
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 02:04:27.48 ID:QWLH+QoM
バンナムの2011年のテーマはリスタートだと思ったけど
問屋に付き合いをリスタートするぞと脅したら先に相手からリスタート宣言されちゃったかな?
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 02:06:06.65 ID:nkwCdLS2
>>496
こうなると、次回作にどんな神作品が来たとしても売れなくなる
だから、もし次回作以降で挽回したいならもはやアケからやり直すしか無い
アケなら流通にそっぽ向かれても自社店舗だけで全国展開は可能だから
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 02:13:24.65 ID:6gaEk1HC
>>498
ナムコ直営店なんて不採算部門の筆頭扱いだったじゃないですか
そもそもアケ運営は「ナムコ」、バンナムゲームスとは親会社が同じなだけの別会社です
だからナムコ直営店でもセガゲー入れたり、セガ直営店でもバンナムゲー入れたりできるわけで
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 02:15:59.76 ID:jumhrwJd
使い回しでDLC販売して細々とやるんじゃないの?
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 06:03:50.13 ID:MR+uEF+O
声優陣が還暦を迎えてから3を作るべき
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 06:52:16.97 ID:11yVQJfm
>>444
セングラ2は時期が「殺して泣かせて感動一丁」な「泣きゲー全盛期」に近かったからね。
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 07:03:07.80 ID:CR5l84w2
せんせい。やるドラって何ですか?エロゲーですか
うん…何だろうねこれ…当時はこういうADVゲームが何か流行ってたんだよね…
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 07:14:55.75 ID:+xMe9Pt7
あれ好きだったんだけどなぁ、類似したシステムのゲームって出なかったね
ダブルキャストとサンパギータが特に気に入ってた
後者は、忠実な士郎正宗絵が動く作品は少ないって理由が大半を占めるけど
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 08:56:31.04 ID:11yVQJfm
ギャルゲーは或る意味自己完結したフィールド。
どんな大手でもその結界内に入れば異常進化したノウハウの固まりのごとき
ジャンル内大手と一直線のスタートラインに立たされる世界。

それにたえきれなかっただけでしょ。
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 13:14:43.25 ID:tGxi7EcD
す、すごい文章力だな…
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 13:26:06.39 ID:pww2T/1f
nbginews にゅーすぼっとくん
( ・ω・)φ 「アイマス公式ブログ」【お知らせ】「アニメ&G4U! パックVOL.2」の追加生産が決定しました。 http://amba.to/rMHmhd #imas #imas2
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 13:40:32.56 ID:MR+uEF+O
売れ残っちゃう感じかな〜?
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 13:44:17.60 ID:Y2S7uY4Q
高過ぎてG4U1を買えない向きが2に流れたんじゃね?
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 14:03:22.98 ID:hW/O+dR/
G4Uの1が欲しけりゃ何を買えばよかったの?
アニメBD+G4Uの形はvol2からなのは知ってるが
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 14:19:11.97 ID:suM+vvd5
>>510
限定版
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 15:17:13.35 ID:b/0ezVKg
DLC第2弾が11/30配信
楽曲「神さまのBirthday(1200)」「自分REST@RT(1800)」
衣装「ホーリーナイトギフター(サンタ風,1500円)」
「ノルディックブルーベリー」「ナイトオンステージ」「ホロスコープキャスター」各750円セット1980円
アクセサリー「サンタの帽子」「わくわくギフト」「ノエルアームハンド」「イルミネーションアンクル」各300円セット980円
SPアクセサリ「スノー カチューシャ/ペンダント/ブレスレット/ガーターリング」各450円(ベスト20トロフィー必須)セット1480円
「ふさふさウールネック」無料
ステージ「スウィートクリスマス」800円
衣装とアクセサリコンプリート特典は「あずさの結婚首輪」

※「自分REST@RT」「スノー カチューシャ/ペンダント/ブレスレット/ガーターリング」「ふさふさウールネック」「スウィートクリスマス」
「ステージ衣装パック#02」「アクセサリーパック#02」「SPアクセサリーパック#01」「メールアドレスパック」はプレイステーション3版専用ダウンロードコンテンツです。
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 17:14:13.71 ID:YIMi7o39
チョンロクマルには配信しないの?
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 17:26:26.74 ID:PniWUr6u
なんだかなー
石糞をヽ(0w0)ノ イジェクト!
してくれ
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 17:31:20.30 ID:QWLH+QoM
バンナムの自社株買いがいつまでやるか知ってる人いる?
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 17:41:14.75 ID:XKLEvZ8k
あずさの結婚首輪?
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 18:04:11.85 ID:CR5l84w2
買い揃えるとあずささんがワンワンに?
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 18:08:54.47 ID:PniWUr6u
>>516
首輪?只の書き間違えだと
思うけど公式が間違ってたなら
こんな間違えだすまえに
きずかないのか・・
味噌汁で顔洗って
出直してこい!
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 18:10:10.53 ID:cgoS+UVn
プラチナの婚約首輪は千早だろ! いい加減に汁!
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 19:48:31.59 ID:TRrO1bb7
>>507
あれ?なんで増産するの。小売も絞って問屋の段階で絞られてるって上で書かれてるのに
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 19:50:55.67 ID:QWLH+QoM
故意にジワ売れ演出?
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 22:12:21.86 ID:zqITGGbE
フラゲ情報もないんでしょ?
でも、店舗には届いてるはずだけど。
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 22:32:37.87 ID:FcfxavNc
今となっては木星は仲間推しする公式に
「皆さんが動揺するほどの敵を用意する事ができて自信がもてました」
とかぬかしたインタビューの感想を聞いてみたいもんだ
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 22:40:37.71 ID:DcadA5Ax
オススメRPGってシールを
スタッフの本音だと思ってメーカーに問いただすレベルの馬鹿w
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 22:44:54.01 ID:SoQMbUPV
オススメRPGってシールをメーカーが貼ってた超クソゲーがあったけどなw
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 22:46:02.33 ID:DcadA5Ax
アイマス2なんてそのレベルだよ
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 23:12:32.66 ID:bY07zDbh
「里見の謎」のほうが出来は良いと思う
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/22(火) 23:23:03.07 ID:E25rv/Zu
どうでもいいけど「結婚首輪」って前例あるし別に間違いじゃないだろ
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:01:31.87 ID:Q7HLvtaf
2になってからゴマエ路線の歌増えたなあと思う
曲が似てるとかは思わないけど、ネアカな歌ばかりだな
まあ、PV1やアニメ主題歌だからそういう路線なのはわかるけど、自分RESARTとかまでそれ系なのはやりすぎ。お腹いっぱい。
DLC曲のCDがなかったり、ゲーム曲が使い回しなせいもあるけどさ。
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:04:48.48 ID:waX5g5gx
2スレ人多いな
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:09:02.05 ID:7Eb2Fu+7
木星CDが同日発売だから、またスレ速度上げるようにどっかの会社に依頼したんだろ
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:24:20.32 ID:ojCa5c7Y
このタイミングでの二次出荷発表は発売日で
転売目的で大量に予約してた人がキャンセルできないのを狙ったのか
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:28:47.14 ID:ithPTZ0Z
前金無し予約も多いから小売り泣かせるだけじゃないか?
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 00:57:12.06 ID:hVbe/jhn
>>520
上で書かれてるも何もただのソースのない妄想だろ
実際は早い段階でどこも予約締め切るぐらいだから追加で出すのも納得
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 01:31:31.04 ID:tZ95Q5To
ただの受注生産
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 02:47:20.90 ID:xgayBxc9
>>504
ダブルキャストが面白かったこともあって、サンパギータはめっちゃ期待して買ったんだが
シナリオ的には正直めっちゃがっかりした
まぁマリアは可愛かったけどさ
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 03:02:41.95 ID:iJaDlDkf
サンパギータだけ妙に評価されてない気がする
俺は雪割りの花一択だけど
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 03:21:58.35 ID:1FQQpVuD
やるドラの方向性はスクイズに継承された
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:05:09.15 ID:/z2pMqFQ
>>529
1の頃って地に足の着いた曲多かったよね。
石原が出張るようになってから、なんか浮ついた歌詞の曲ばかりになったような…。

作詞の監修も石原がやってたっけ?
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:08:29.57 ID:Ip7DLO+K
>>539
そうか?
エージェントとHHBとか似たようなもんじゃね?
むしろL4UやSPの時期のやる気の無いダンスがガンだと思う
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:10:44.39 ID:vHBU2cUm
>>539
フレッシュグリーン要らねぇがあったから、口出してるのは確実
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:10:48.68 ID:/z2pMqFQ
>>540
いや、浮ついた曲とそうでない曲の比率の問題。

ぶっちゃけ歌詞はどうでもいいんだけど、耳に残らない曲が増えたのが問題かなー。
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:11:20.14 ID:ithPTZ0Z
石原のことだから出来る上司のノウハウ本()でも読んで
「まずは駄目出し。初見で褒めてはならない」でも実行してんじゃね
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:31:10.75 ID:HxvZYtEL
CHANGE!!!!の歌詞とか上書きを正当化しようって魂胆ありありでひどいぞ
今のアイマスが正史だからゴリ押すよ!っていう歌詞
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:35:34.40 ID:63O+YrX8
確かに糞曲は増えたよね。

糞シナリオばかりに目が行きがちだけどさ。
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 04:45:51.30 ID:XbFeW8d4
>>531
ステマごっこなんて本スレでしかやってねーだろw
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 05:01:56.29 ID:Azz4sdDb
>>544
チャンゲのCD内の曲も勝負だとか寒い物多いしなぁ
プロレスじゃねーんだからw
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 05:13:47.77 ID:iJaDlDkf
world is all oneも1番はともかく、2番の歌詞が寒くてCD買う気なくした
アイドルなのに力をあわせて戦うとかなんだよ、バカじゃねーのって感じで
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 05:23:38.42 ID:Azz4sdDb
そりゃ2のトップアイドルって賞取ったり、大会で優勝することだものw
どっかの雑誌のSP紹介記事でIAと言う明確な目標が出来たとか書いてあって失笑したよw
世界が狭くなっただけですから
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 05:43:45.13 ID:iJaDlDkf
わかりやすくという形を作ったといえば聞こえはいいんだろうが、
ああいうのって作る方からしてやりやすいだけなんだけどね
そういう世界だというにはアケや無印を経てきたのでは却って説明しづらいし、
だからこそ上書きに一生懸命なんだと思う
正直なところ、それが楽しいかどうかなんてどうでもいいんだろうな
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 05:56:07.62 ID:Azz4sdDb
バンナムのやってる事で一貫してるのはいかに楽するかだからね
これは会社の方針みたいだし、石原が首切られても変わらんだろうな
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 06:15:32.55 ID:PaWZSiaT
アイドル達の成長劇が主題であって、そういうのを目指すってのはフレーバー的なものだったと思うんだけどねー。
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 07:05:05.06 ID:1FQQpVuD
賞レースだけじゃなくてさ、もっといろんなこと頑張ればいいのに
ミリオン達成、世界累計三千万、イメージキャラクター依頼十社、ベストなんとか賞、
歌以外の仕事とかコミュで済ませてたことを何かしらパラメータやシステムで表現出来ないのだろうか
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 07:22:33.41 ID:57BdjbnL
「なんで一年経ったら強制的に活動終了なんだよ」に対する回答として
賞レースってのは一つの答えだとは思う

だけど、バカが作るとただの賞or勝利至上主義に堕しちゃうんだな
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 07:28:18.21 ID:Azz4sdDb
結局のところ石原が馬鹿だったよねに落ち着く訳だw
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 08:13:43.47 ID:UnM2PKf2
おかげで2のアイドルは成長せず馬鹿のまんまなのが多い
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 08:15:22.52 ID:qfRM34+j
>>540
エージェントとカーセックス音頭が同じとは悪い冗談だなHAHAHA
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 08:26:51.65 ID:wNRBW7NF
エージェントもあるし……って感じで調子に乗って作った曲がHHBって認識だな
エージェントはAエンドを見てフルで聞けば完全に真の曲だって納得出来たが、
HHBは誰の曲だってのが存在しない、その表現の全てが無意味なただの悪ノリの歌だ
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 08:48:46.70 ID:Q7HLvtaf
普通にキャラテーマ9曲、金かかるならひびたか2曲だけでもあげればいいのにね
何故かジュピターに2曲…
美希はMA1でカバー曲数差は埋めてもらえたし、876もキャラクターの為の持ち歌があるのに
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 12:30:17.03 ID:0i368zJZ
アケ曲完全排除してるし
その辺から石コロの思惑が透けてくるんじゃねーの
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 12:52:31.86 ID:ZBXscwNW
そして代わりに入れた曲がいかにもテキトーだよな
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 12:55:01.99 ID:ithPTZ0Z
新しい経典、だからな
現実はアイマス関係の権利を全て押さえたいってところか?
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 13:32:26.34 ID:TA9pHXr0
パチスロw
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 15:10:24.87 ID:wtE4H7zU
無能は無能でいいんだよ。
自分の無能を自覚していればね。
通常、遅くとも5年も会社にいれば自分が有能か無能か判断がつく。
そうすれば少なくとも余計なことはしない。

組織に十数年いて自覚がない奴ってのは現実を見ない癖がついちゃってる。だから失敗にも気付かない、または失敗から目を逸らす。自分を守るためにね。

石原はまさにその典型。組織における害悪はまさにこういう人間。
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 16:50:25.84 ID:HxvZYtEL
不幸なのは無能の暴走を止められる人間がいなかったという事
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 16:57:36.13 ID:JBXw9JSn
口先が達者でグイグイ話を進める人間だと、
提案の実現可能性を吟味する前に勝手に話を進めちゃって
まわりもよっぽど強く言わないと止められないからねえ。

石原は自分でも吟味せず他人の吟味と質疑も無視して、
今日やらなきゃいけないことをせずに「将来は○○です!」とか
「昨日○○をしなきゃいけなかったんだよ!」とか、今じゃない時の事ばかり
持ってくるタイプなのかなー、と、石原そっくりの人間と付き合わされる身としては思う
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 17:26:20.33 ID:4D2J+7ON
>>566
口先が達者?違うね。
石原のは単なる失言癖。
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 17:27:23.86 ID:0i368zJZ
その場で思いついた一番かっこいい言葉を口にしてるだけだからな
各インタビューどころか、1回のインタビューの中ですら矛盾する男、それが石原
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 17:41:38.44 ID:/z2pMqFQ
バンナムに限らず、
日本の組織って無能な奴ほど出世するシステムだからね。

組織に属する限り目上の人間に逆らえないから、
無能な上層部がのさばって、組織が腐るに任せるだけだし。
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:04:27.39 ID:66DFv2sO
「徹底的に憎める敵キャラにするためにライバルを男に」
→「ジュピターも信念があって良いやつ」

「竜宮は新たな役割で特別扱いです」
→「4人がこれくらいで消えるキャラじゃない事はファンの方々の方がご存じだと思います」
(消えかねないほどの不遇だって自分で言ってる)

「同性からも違和感のないキャラクターにしたい」
→「釘宮理恵さんからの違和感の指摘を説得して黙らせた」
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:17:10.93 ID:57BdjbnL
>「徹底的に憎める敵キャラにするためにライバルを男に」
>→「ジュピターも信念があって良いやつ」

ここは突っ込むところじゃないだろう
ラオウにだって大魔王バーンにだって信念はあったし、見方によってはいい人だった

実際の木星は信念なんか欠片もなかったし、別にいい奴でもなかった
むしろそっちの方が問題なんじゃないかと
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:23:15.38 ID:JBXw9JSn
>>571
ライバル、ラスボスとして立つにふさわしい敵っているんだよな。
確固たる信念、傲慢な自信、強大な力のすべてを奮って勝ち取ろうとする野望、
深遠な哲学、主人公すら取り込みかねない強力なカリスマ。
どれもこれも、一度でも自分から逃げればたちどころに消えてしまうものだ
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:23:52.54 ID:66DFv2sO
別にそれでもいいっていうか、「悪役だけど魅力はある」のは必要だろう。

だが、まずそれはまだ出てもいない作品のキャラに対して制作者が自分で言うことではない。
ただの自画自賛と事前言い訳だ。
そして、「男キャラを足した理由」として、純粋に憎めるキャラにするため、と言っている。
最初から好感を持たせること前提なら、「女性キャラではダメ」だと石原が自分で言ったことが破綻してるんだよ
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:37:26.69 ID:57BdjbnL
ああ、なるほど
そういう観点で言うなら、「徹底的に憎めるライバル」って時点で既におかしいわな
ライバルつったら、「相容れない敵だけど憎くはない、むしろ敬意はある」って
ニュアンスになりそうなもんだし、「徹底的に憎たらしい」のはゲスとか外道であって
そういうのは普通、「ライバル」にはならんしな
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:53:21.65 ID:HxvZYtEL
なんの記事かは忘れたけどサウンドディレクターの中川氏がアイマスの魅力は何かという質問に突っ込み所満載な所って答えてたんだよな
あれってイシマスに対する強烈な皮肉だと思ったわ
それはないわー…と内心思いながら作ってた者も少なからずいたんだろう
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:53:27.92 ID:pWjs4gPN
木星が幻想水滸伝のルカみたいな奴なら良かった
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 18:59:12.12 ID:htqdxCNf
そもそもライバルとか必要ねえから
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 19:06:40.25 ID:/z2pMqFQ
アイドル達のライバルって覇王魔王じゃ駄目なの? って当時は思ったけどね。

アケマスNPCに新人声優を当てるだけの簡単なお仕事なのに。
小鳥さんだって元々NPCだったのにね。
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 19:35:38.69 ID:TUUkDWQ/
小鳥プロデュースできたんだ 裏技?
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 19:36:21.45 ID:Lf02yenL
単に自己投影したキャラを出したかっただけじゃね
石マスの記念にな
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:05:44.46 ID:/z2pMqFQ
>>579
ピヨちゃんも舞台に上がれる日が来ると思ってた時期が私にもありましたorz
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:16:14.86 ID:4Z21qWl9
>>578
女性アイドルだとプロデュースさせろって声が上がるから、それを避けたかったってのもあるかもね。

実際765だけに限定してもさばき切れていないし。世代交代しつつってならまた違ったんだろうけど。
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:17:59.42 ID:57BdjbnL
そんなもん無視すりゃいいだけの話だろ
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:22:03.81 ID:XyYGPww6
自分たちでSP組765プロに入れる展開にしたってことはもう次回作で出す気マンマンだったってことだろ
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:22:15.54 ID:1FQQpVuD
ソーシャル100人アイドルをやるから、そういう言い訳も成り立たないんだよね
男であってもアイドルである以上、ファンに魅力的な存在として出すんだしさ
前から言われてるけどライバルプロデューサーが挑んでくる形式のがよかったわ
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:29:42.04 ID:BDk3T4aS
パラレルどうこうっていうぐらいなら、律子ドームエンド後前提での竜宮、
そこに876事務所をライバル事務所ってすっぱりやるのも手ではあったろうね。
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:33:38.81 ID:UnM2PKf2
100人に男が入ってて、しかもそれに超絶金がつぎ込まれて何かの一位になったら
俺はアイマスに戻る事を考えてもいい
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 20:37:19.25 ID:JifEl1R1
なんだって面白けりゃ支持するよ
いまんとこ超絶つまらんから支持できないだけ
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:15:33.11 ID:5zzxSvP/
石原から金をバラマキまくって金で買えないモノを買う気でいる成金臭がするぜ
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:21:08.77 ID:fPURCoHq
>>589
ホリエモンの場合は最終的に手に入ったのは「前科」だったわけですが、
石原の場合はどうなるでしょうかw
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:55:09.64 ID:/z2pMqFQ
>>590 バンナムが潰れたらホームレス一直線だと思うよ>石原

918事件の不手際はゲーム業界に轟き渡ってるし
少なくともゲーム業界で生きてはいけないだろうね
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:57:36.37 ID:qciYEzoX
>>591
警備員ぐらいには成れるだろうよ
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:57:53.53 ID:ithPTZ0Z
アニメやライブ事業に行けばいいんじゃね?
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 21:58:38.73 ID:pwnGClaC
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:04:36.95 ID:ithPTZ0Z
代わりに踏んだけど、2の映像を使ったMADか
こんなスレにもタイトル書かない再生数乞食が沸くんだな
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:08:23.21 ID:VbzZA8p3
目が腐る。
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:08:49.19 ID:UnM2PKf2
>>594
こういうのってどんな糞アニメでも編集次第では神アニメになりうるって
要するに技術屋の宣伝動画なんだけど、アニマスがいかに作画微妙か良く分かる
最後までなんかへなちょこな気分になる
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:15:03.84 ID:ithPTZ0Z
アニマスは作画微妙というか動きを見せる注文でも出してるのかって内容だから
無駄に作画枚数が増えて全体の質の低下に繋がってるんじゃないかな
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:20:09.24 ID:a/gUIFXx
自分REST@RTはPS3限定DLCなの?
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:28:09.58 ID:pWjs4gPN
>>595
つべ動画なのはともかく2の映像なんてどこにも使われてないんですけどぉ
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:32:23.40 ID:ithPTZ0Z
>>600
すまんすまん、アニマスだった
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:39:40.71 ID:fPURCoHq
>>592
石原のような不誠実な人間を警備会社は雇わないよ

>>601
否定派視点ではア似マス=アイマス似なので何も問題はない
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 22:55:16.10 ID:UAxn1n7H
石原はおそらく、統合失調症などの病気だろう。
病気でないとしたら、人間として疑われる。人間の環境で育って言語覚えられる程度の高い能力を持ったオランウータンではないだろうか。
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/23(水) 23:58:54.90 ID:Lf02yenL
まあ今でも石原がのさばってるんだしバンナム内部では評価されてるってことだろうな
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 00:11:58.03 ID:SyL5DZ4X
>>576 木星が幻想水滸伝のルカみたいな奴なら良かった

マジレスするけど、キャラ一新してプロのライターを雇わないとどうにも成らん!
SV様がシナリオ書く限りは、「SP版シナリオモード」みたいに成るだけだ。↓

『律子「木星、この竜宮がお前達のクビを貰うぞ!」→木星「俺達は俺達の思うまま・・・邪悪に生きたぞ〜。(木星アボーン!)」→美希の寝返りラスボス化!→美希「律子・・さん、美希達の前に降伏して欲しいの!」』
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 00:13:15.77 ID:P6qXAaNA
余命も長くもない状態だろ
2は必ず売れます!→アニメで盛り返します!→PS3ならヒット間違いなしです!
→ソーシャルに期待してください!→パチに→18禁・・・
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 00:22:58.63 ID:Sq56sEZe
>>597
予告編だけはやけに出来がいい実写デビルマンかw
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 00:57:14.76 ID:Z9XGTnr3
597見て思ったけど女の子4人以上のグループって安売り感半端ないな
一山いくら、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…
一人ひとりを大事に展開したい場合は3人がせいぜいだな
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 01:11:59.20 ID:6jXVxcAE
バンナムとしては国内向けゲームを箱で出さなくていい口実にはなったな
その分今後の開発費抑えられるし
AC、リッジ、鉄拳だけ出しときゃMSからも文句こなさそう
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 01:25:55.80 ID:KDqKPnUY
>>582
ユーザーの声無視して好き勝手やってる奴に「女性アイドルだと〜」みたいな言い訳されてもなぁ
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 03:07:32.21 ID:+0oQ8wjr
>>609
PS3独占なTOXみたいに中身しょぼくなっちゃうだけのような
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 03:47:25.07 ID:OKZPPgyq
PS3単体で作るほうが開発費高騰するだろうよ
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 07:27:55.78 ID:lGHA9PbY
>>553
往年の育成ギャルゲなら結果がでるコンテストの下準備が楽しいんだけど
それって、アーケードゲームの特性とは水と油だったりする。

箱スタッフの「もっと弄りたかった」発言もよく解る。
アイマスを本当の意味でプリメ系のゲームにするには
コンテスト回りの駆け引きこそシステムに実装しなければいけない。
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 07:33:38.06 ID:W0V9TFmo
アイマスの仕様ってアケの頃からかなりチグハグだからな
アケカスはそれを無視して、アケはバランスが良かったとかほざくから嫌われる
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 07:40:41.71 ID:ZMxzQG52
オデ連戦って家庭用だと疲れちまうしな……
個人的には「家庭用のアイマス」に合うのは悠久幻想曲やモンスターファーム系のシステムだと思うが
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 07:45:25.91 ID:IP1Z3E1D
さすがアンチPS系スレだなw
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 08:31:27.91 ID:RwY0xgk+
アイドルマスターのゲーム部分の再構築は絶対に必要だったよね、
コンシューマ機で出すには煮詰めが甘いし。

変に昔の部分を引きずっているというかなんというか。
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 09:10:13.51 ID:IhNNjPSR
少年少女 idol 防衛隊みたいなコンセプトで
ゲームシステムは遊戯王ばりのカードでデッキを組んでゆくタイプで
あにめはケレン味たっぷりなキャラを殴ってゆくみたいなノリで
こんなかんじ→ http://www29.atwiki.jp/yu-gi-oh-dialog/pages/601.html

近未来ゲーセンカードバトルもの。アイドルマスター嵐みたいな。店長は律子さんだよ

しかしやっぱりアイドルって設定が邪魔じゃぁ…とっとと引退してとか
云う分けにもいかないし。色々めんど臭そうだよね全員アイドルって
学園物やるにしても。青春ものやるにしても。男の子向けバトルものやるにしても。

とち狂って戦国ものとかどうよ…響が捕囚の貴音姫を探して幾千里みたいな
それこそほんと二次制作にしかならないか…
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 09:51:20.66 ID:lGHA9PbY
いっそ、賞を取らなければいけない理由を
「つぶれかけの765プロを救うため」
とかにすればよかったのでは?
で、初期メンバーは春香、やよい、伊織(もしくは雪歩)と新人P(熱血漢)の固定で他は仲間にできるライバルにしとけば
ポケモン系の変形としてそこそこ面白い物になったと思う。
(新曲は倒したライバルの「未発表だった幻の曲」として奪取)
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 10:11:12.65 ID:ZMxzQG52
新曲奪取は面白いアイデアだな
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 10:46:12.31 ID:+oKjdkSE
>>619
賞を取る理由がなんとなくラブライブみたいだな
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 11:40:52.41 ID:zxdzWdoy
アイデアは面白いけど、プレイしてて面白くねーと思う
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 11:50:23.61 ID:uBQCssVi
そういや2から通信対戦無くなった理由って何だったの?
やっぱり鯖代が勿体無いからか?w
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 11:53:47.12 ID:ZMxzQG52
DLC売るのに、つうか予約特典からしてDLCなのにオフラインユーザーに配慮って訳分からんしね
鯖代と対人対戦用のバランス調整がめんどくさかったからでね?
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 11:58:52.43 ID:zxdzWdoy
単純にバランス調整が難しかったからじゃないかな。
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 12:06:47.62 ID:kz1bLce5
PS3ではオンライン対戦無理だったからだろ。
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 12:11:21.03 ID:SwQ1EtYD
鯖代払うの嫌だったんじゃね
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 12:15:05.26 ID:sqdjSmqH
通信対戦できるPS3ゲームなんて普通にたくさんあるから
サーバー代出したくないから
通信機能を開発出来るスタッフがいないから
くらいの情けない理由だと思ってる
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 12:22:11.24 ID:zxdzWdoy
対戦アリだと育成重視モードも必要になるし、それだと小町や律子をプロデュースできない言い訳ができなくなるし、かといって育成重視モードが無くなると崇高なストーリーを読ませるための強制巻き戻しを利用されてカンストステキャラパラダイスで対戦が成り立たなくなるから。
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 12:40:22.18 ID:6EZlF6Xd
どちらにしても、お守り必須で強キャラ弱キャラの差が埋め難く存在している時点で対戦機能なんて盛り込めなかったろうけれど。

惜しむらくは無印でフリー対戦が出来なかったことだなぁ。

>>628
箱○版の通信環境を整えたスタッフが退社したという話を聞いたのだけれど、それも一因だろうかね。
飽くまで噂のレベルなのでどこまで信じていいのかわからんけれど。
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:01:11.41 ID:IhNNjPSR
onに流れ的に固定ユーザーの澱みしか生まなそうだし旨味がないし
廃止でいいでない?という意見があったんじゃないかな…

アケのオンライン機能廃止されるのも早かったし
他社の武装神姫バトルロンドも最近サービス終了してるし
スクエニだと パーティキャッスルか
ニワンゴだと ai sp@ce
コナミに吸収された今は亡きハドソンだと Moe

たぶんお金にならないんだよ…on要素は…
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:06:15.28 ID:I7tZJiFC
>>631
は? アケのオンライン廃止が早い? どんだけ無知なの。
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:10:31.13 ID:akadIgYe
実力差を補うためにオデ前のランダム会話×2、ジェノサイドシステムを導入したのに
2のシステムだとキャラの能力とお守りで完全に優劣が付くからな
千早と響にお守り付けて物理で殴るゲームに対人戦とか何の楽しみもなかろう
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:30:38.04 ID:uBQCssVi
アケマスのオンライン機能は長い間稼動してたよ。

てか、
お守りシステムを入れたいからオン機能を無くしたのか、
オン機能を無くしたからお守りシステムを実装したのか。

どっちなんだろうね。
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:32:33.16 ID:IhNNjPSR
>>632
http://www.geocities.jp/eastern_railroad/imas/nempyo.html
> 2010年5月27日 この日の午前11時に、アーケード版アイドルマスターの、2010年9月1日AM1:59を
>以ってのネットワーク接続サービス終了が発表される。

時期的には箱の2が出る前だしそれほど間違ってはいないんじゃない?
他の事例もそれくらいの時期にサービス停止してるし…

武装神姫は長かったなあれ…
最後の方ひと少なくなってたのは否めないから仕方ないかもだけども
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:36:36.81 ID:JPPM8YOY
単に鯖の料金ケチっただけ、に一票
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 13:39:17.08 ID:I7tZJiFC
>>635
つまり早くもなんともないじゃない、君の主張ですら。

オンラインの更新が止まったのが早い、っていうのなら正しい指摘だと思うよ。
最終アップデートは2006年だか2007年だかで、その時点でいつでもオンライン展開は終了できるようにされたんだから。
その状態からまる3年だか4年だか平衡状態を保ち続けたわけでね。
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:13:32.09 ID:j5ydxsnJ
要はその時点で鯖代以上の開発費をアケにかけても無駄と判断されたんだよね
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:28:51.35 ID:qjMyJo9v
>>638
ただオンライン機能の廃止が早かったとは違うからね。
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:34:39.44 ID:I7tZJiFC
>>638
アケってナムコ側が継続的に得られる収入ないのよ
インカムは全部店舗がもらうことを条件に筐体売り切りっていう商売スタイル

だから「その時点で」というのも正確じゃないのな。
アケ市場で店舗に対して筐体販売する売上があまり上がらなかったのが原因。
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:49:48.63 ID:j5ydxsnJ
あれだけ押し付けて、後に大量撤去を招いたのにそれでも足りなかったのか
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:52:04.94 ID:SawMMhW3
オンライン環境で格差が出るのがいやなら、DLCを廃止すべきだ。
そうすれば衣装は平等で純粋にプレイヤースキルでの対戦も可能だ。
オフラインでファン獲得できるオデを用意しオフラインでS狙えるようにすればいい。
そもそも、オンラインでの格差はDLC衣装に原因がある。
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:54:04.38 ID:I7tZJiFC
そこはまったく関係ない。DLC衣装より強いオフライン衣装なんて腐るほどあるんだから。
無印時代からよく来るんだよなあ、この手の無知な人。
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 15:09:59.44 ID:EaN7OeWF
719 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 14:46:23.94 ID:yBvzRx5y
ttp://ameblo.jp/potysan/
※G4U(Vol.2〜Vol.9)
>当初は初回限定生産品の予定だったのでネットで完売→高騰となってますが、
>追加要望が多かった為リピート対応が決定(Vol.2〜Vol.9)しました!ドンドンパフパフ

朗報なので置いてくよ
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 15:17:08.58 ID:7qkWcBjc
>>644
訃報の間違いか
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 15:26:19.86 ID:lGHA9PbY
>>621
ベタだけど御家再興ネタはわかりやすいし、盛り上がるからね。
619的頭の中にあったのは、この際告白しちゃうと、イナイレとラブライブです。

(ついでにアピールも必殺技扱いでド派手な演出にするとか
リミックスで曲を強化して売れるアルバム作るとかネタは尽きない。)
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 18:35:54.78 ID:b+w+PRej
>当初は初回限定生産品の予定だったのでネットで完売→高騰となってますが、
>追加要望が多かった為リピート対応が決定(Vol.2〜Vol.9)しました!ドンドンパフパフ
>Vol.2の次回出荷は12月上旬となってますので、高いのに手を出そうと考えてる方はご一考下さい。
>まぁリアル店舗ではあまり需要も無いというか取り扱いも少ないんでリピート分はほぼ客注のみとなるでしょうけど。

結構ボロクソに言われてるじゃないか
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 18:37:15.32 ID:abSB0xD0
>>644がカットした文章の続きも置いとくねw

>まぁリアル店舗ではあまり需要も無いというか取り扱いも少ないんでリピート分はほぼ客注のみとなるでしょうけど。

649名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 19:30:13.98 ID:y/KZd5TM
アニメ付G4Uはよく売れるな
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 20:42:27.38 ID:vtYj9sNY
木星CDフラゲ 2233

いらない子だったって結論出ちゃうか?w
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 20:45:47.20 ID:dUmb54Fr
当日分も確認してから結論出せばいいんじゃね?w
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 20:51:28.43 ID:V4ZUaf0H
むしろ、2233も売れたのか、と思う
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 20:54:18.36 ID:BH0atgYI
フラゲでオリコン16位って良いほうじゃないの
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 21:47:59.82 ID:bM5XjynM
アイマスファンの中でも
本当にお布施が払える実数って感じだな
他のキャラのCDを買うように
そのキャラが好きで買ってるのもほんの少しくらいはいるんだろうけど・・・
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 22:54:40.71 ID:mjKoZZ4Q
木星の初週売上出たら、これからのMAとか比較する時はその数さっ引いて比べると良いな
その比率がこういうとこで吠える奴の比率になるだろ

竜宮とか死屍累々だろうな
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 23:06:15.14 ID:tOLcY4MR
意味がわからん
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 23:07:59.78 ID:YLb9UaKH
ゲームやってないけどアニメ見てる女性層ってどんだけいるんだろうなあ
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/24(木) 23:09:40.35 ID:cIrfyrj6
購入者が全員性別記入でもしない限り抽出できんだろw
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:21:45.53 ID:iHrhOzRt
はがないが若年層でアイマスはオッサンだけしかみてないって逆転現象はおきてたな
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:24:10.02 ID:Zt/F/tAj
これか
---------
343 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/11/21(月) 20:53:05.41 ID:H7tZv6Gf0
>>342
>世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
>*1.1 *0.4 *0.0 *1.1 *0.6 *1.8 *0.3 *0.0 *0.2 *0.0 10/27 TBS 25:25-25:55 アイドルマスター
>*1.2 *0.5 *0.0 *2.6 *0.8 *0.6 *0.4 *0.0 *0.1 *0.2 10/27 TBS 25:55-26:25 僕は友達が少ない
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:26:21.42 ID:JCRSvBss
>>650
アイマス内でみればショボぃ数字だけど
キャラソンとして見れば驚異的売上か。
今時のキャラソンは1000も売れないそうじゃないか。
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:30:00.54 ID:ELn/dyGQ
売れ行き良好で受け入れられてるとか
売り切れで難民が出てるとかほざいてる奴らが居たからどんなもんだと思ってたら全然売れてねーじゃん
それとも明日になればまた状況が変わってくるのか?
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:31:25.11 ID:YxBwBkLh
>>661
うたプリェ……
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:37:22.67 ID:U91QbovP
木星はそんなに強気で出してないでしょ
まあ売れたんじゃないの
団結2010よりまともな数字だと思う
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:43:49.17 ID:eGIRdOZj
>>660
TEEN層って親と同居が多いだろうけど子供が見てるのか親が見てるのかってどうやって区別してるんだ?
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:48:15.66 ID:rsZOvSbs
木星難民、のあとに大体の人が相当数絞ったんだろうって書いてたよ
そういうことだろ
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 00:48:19.17 ID:RjUyDIQO
>>663
犠牲になってない全然犠牲になってないw
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 01:18:15.35 ID:of7vFIvq
テレビCMも流さずにこの枚数は予想以上に売れたと言っていいと思う
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 02:27:11.69 ID:uuT2LF2n
なんというか品薄商法に転向しただけって感じ
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 02:48:09.00 ID:83y9VmNO
売れようが売れまいが、2が糞でプロデュースできないことは変わらない。
この責任を取らない限りなにをやってもダメだよ。
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 03:03:05.75 ID:ZEv2LPbA
アイマスとしては大した事ないけどキャラソンとしては売れた
これって木製馬鹿にしてないか?
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 03:41:19.15 ID:j9u0iED/
なんで?
敵を排除したいの?
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 04:05:41.59 ID:UKLgP/ZR
敵を排除とか意味ワカンネ
何と戦ってるのw
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 04:52:35.58 ID:j9u0iED/
>>673
馬鹿にしてるのが気になるってことは、見下されてるようで気に入らないってことでしょ
もっと評価されるべきと考えてるから、売れない存在だと思われたくないから、
だから馬鹿にしていると感じている意見に噛み付こうとしてるのではないかと思った
そして>>671は対立意見を黙らせようとする
っとこまでエスパーしてしまった><
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 05:00:45.74 ID:UKLgP/ZR
>>674
馬鹿な俺にもっとかみ砕いて教えてくれ
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 05:06:40.86 ID:qMbXOStH
>>673
全然わかんねーよ もう少しまとまってから書け
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 06:03:02.85 ID:8n43HKMP
ID:j9u0iED/「>>671は2肯定派とエスパーしてみる(キリッ」

俺の国語力じゃこれが限界
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 06:12:46.56 ID:+p9M2OO0
>>650 木星CDフラゲ 2233

現役信者が5千人も居るのに半分しか木星CD買わなかったって事か?
「アイマスGS」として出してりゃ、うたプリのCDみたいに馬鹿売れした可能性が在ったかもしれん・・。残念だな〜。

松岡先生(トイレ役)が大活躍なのはアイマスのご利益なのかね?↓
「神メモ」など合計でアニメレギュラー9本。
未だに泡沫声優なのは神原君だけか・・。アニメレギュラーは「戦国パラダイス」の一本。(今井さんと共演した)

ニコ動で木星CDチェックしたよ。こんな内容だった。↓

・北斗「新幹少女のグラビアは凄い」。
・アイステ組が木星ファン役として登場!
・木星3人で挨拶勝負!
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 06:30:42.71 ID:ZEv2LPbA
なんかエスパーにされててワロタw
木製はアイマスの仲間扱いされてないから別にアイマスに居なくてもいいよねって話なんだが
アイマスってカテゴリでアイマス扱いされてないって屈辱じゃね?
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 07:07:39.96 ID:/wgCCCNr
お前をエスパー扱いしてるんじゃなくてエスパーに来てもらわないとお前が何言ってるか全く分からんっていう流れだよ
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 07:11:42.35 ID:UKLgP/ZR
もう訳ワカンネw
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 07:19:34.80 ID:NRe3Pe7K
公式と信者の間じゃ木星は仲間扱いされてるが
思ったよりそういう層はいなかったってだけの話だな
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 07:45:35.35 ID:uGfkRZW8
「憎むべき敵」じゃなかったっけ?もう本当にわけがわからん
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 07:53:34.34 ID:UKLgP/ZR
>>683
公式がそんな演出してないしなぁ
てかアイマスに憎しみやら敵なんていらない
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 08:22:41.15 ID:Rhd9PCiu
全員が全員フラゲするもんでもないと思わなくもないが。
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:14:42.25 ID:j9u0iED/
憎むべきキャラならあんな登場もしないし、ENDもいれこまないし、
CDもインタビューもないわ
普通にダーク路線でデビューしただけ
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:16:15.97 ID:jaZtU341
つまり嘘つきSV様には処罰が必要ですな
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:27:20.97 ID:tTXLQlGB
まあ今週のアニメでもご丁寧に765プロ入りフラグ立ててくれたし
竜宮と一緒でごり押しし続けていつのまにか既成事実にする算段だろ
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:38:30.35 ID:wUc13XwI
で、結局木星って何が駄目だったの?
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:39:07.33 ID:jWNR4SRI
存在そのもの
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:42:43.12 ID:jaZtU341
誕生から今に至るまですべてがその場しのぎの思いつきで動かされてる点。
だから部分的にどこか変えた程度じゃ火消しにもならない。
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:43:04.76 ID:ZEv2LPbA
>>689
聞いてどうすんの?
消してくれるの?
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:43:08.39 ID:rzqtvVFV
むしろ良いとこ挙げてくれよ
アニメ見てない俺には木製は竜宮をかませにした上に
結局何がしたいのか分からないまま終わった空気ユニット以外の何物でもないんだが
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 09:51:36.24 ID:I+LrRrpU
>>689
むしろ、なぜライバルは木星じゃないと駄目だったの?と石原に聞きたい
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 10:00:51.15 ID:YxBwBkLh
>>691
2本編とEXシナリオとCDのドラマパートで全部別人に見えるからなー
キャラの芯がない、ブレまくり
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 10:36:20.62 ID:lpyXG6vO
ジュピター以外の貴音や響も薄いからねぇ。
箱やDSのメインアイドルは単体で掘り下げられているのに。

この辺りはメインライターや中核がしっかり主導して、描ける技量がないってのが問題か。
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 11:42:16.85 ID:an8j+pT6
>>696
石糞率いる精鋭部隊(笑)が
作ったキャラクターは
そんなもんだよ
あ!考え出したでわなく
他から流用したんだったな
こりゃ失敬

つ「青雲」
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 11:56:47.37 ID:rzqtvVFV
ここ葬式スレじゃねえから
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:27:42.02 ID:VcB8i2cs
>>698
誤爆申し訳ない
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:37:17.52 ID:u3PoDy3R
え?木星765入りなの?
やっぱりGS出すの?
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:39:32.77 ID:j9u0iED/
>>700
和解してるから入っても良さそうな雰囲気だったってだけ
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:40:33.67 ID:jWNR4SRI
どうせ「P可能にする予定は無かったのですが、予想外にPの皆様からの要望があって」とか言うだろ
一年前のインタビューの内容なんか忘れて
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:55:58.37 ID:o4KPAwvl
実際、肯定派の中では竜宮なんかより木星をPしたいって声の方が多い
批判意見が多いのも確かだが、公式は自分達に都合のよい所しか見たりしない

皆様の要望って形でPできるかはわからないけど、765プロ入りして
団結の輪に入れてくるっていうのは充分ありえると思う
ライブに関しては参加は間違いないと思う。石原がジュピター関連で言った事は
今のとこ全部嘘だし(CDは別の会社で、CDで765プロと混ぜる)

竜宮小町はアイマス2の世界観だとPとの未来が存在しないから
ジュピターとくっつけるとかもやってきても俺は驚かない
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 13:57:33.62 ID:YxBwBkLh
>アイマス2の世界観だとPとの未来が存在しないから

アンチ乙! PS3版の追加要素が…
って本スレみたいなノリになってきたな
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 14:12:29.69 ID:XpJTpaCJ
初めからGSでやればいいのに
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 14:15:28.46 ID:j2N+gK9j
メインライター5人+協力7人だかの人数を投入した2のシナリオがあのざまなんだから
あれ石原の本気なんだろ
SP961バージョンやGSなんて新作シナリオを出せる力はとてもない
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 14:35:41.43 ID:7Uq5Oiwg
これに限ったことではないけど
一度にライター、原画が多数出てるのは統制とれなくて上手くいかないでしょ
2年くらい前から動いてなかったけな何でこんなに多いのか知らないけど
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 14:41:40.57 ID:7pGHKrhr
>>707
ドラクエのようにライター一人に全面的に頼るのは「先生待ち」が許される会社ぐらいでしょ
たとえ統制が取れなくても多人数体制でシナリオや原画を作るのは納期短縮のため
それでもちゃんとしたチームが組めていてリーダーの能力が高ければ問題は起きないが
残念ながらバンナムは相次ぐリストラでチームはガタガタだしアイマスチームの
リーダーはことごとく無能なわけで・・・

本当に、アケマスに「(C)METRO」の表記がなかったのが悔やまれる
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 14:49:29.12 ID:aKPLwdBx
>>708
でも、メトロも根本的に微妙ですよね?
SPも相当アレでしたし…
(マイクロビジョンはもっと酷いという事は黙っておこう…)
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:21:12.91 ID:jaZtU341
>>708
悔やむなら小山Pが外れたことでしょ
メトロなんてしょせんただの外注先で、仕様の決定権なんて皆無なんだから
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:22:38.06 ID:rIdN4yUh
今となっては遅過ぎるが、石原は身を引くべきだ。
彼の失言や間違った判断の責任は彼自身が取らねばならない。
ファンの分裂を招いた責任はあまりにも大きい。
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:23:47.48 ID:j9u0iED/
じゃあ株主になれ
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:30:32.09 ID:ELn/dyGQ
木製CD、2日で3183枚だってさ
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:39:28.92 ID:uQ/igQIQ
発売日の売り上げがフラゲ日の半分以下って超初動型だな
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:58:56.19 ID:s91khzZI
コロンビア社員がフラゲ日に頑張ってまとめ買いしたんじゃね?w

てか木星CDなんて誰が買うんだよ…
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 16:00:00.60 ID:+ZmFrj5V
ようやく出た公式の木製関連商品なのにねぇ
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 17:19:40.24 ID:UiU0bvuw
あれだけチカン発狂させたわりには売れてるじゃん
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 17:47:47.47 ID:rue0KT0a
比べちゃいかんと思いながらネギまCDオリコンに叩き込もうぜ運動とか思い出した…
ランティスじゃないんだからコロンビアさんがそんなことする訳ないし

ていうか全然関係ないし…キャラソンって本来そんな伸びるもんでもないような気が
しないでもないと思いつつ
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 17:50:04.58 ID:jaZtU341
キャラソンが伸びるのが過去の特徴で
コロムビアサイドも株主総会で配布する自社アーティストCDにアイマス勢入れるくらいの扱いだったわけでね

それが「本来そんな伸びるもんでもない」っていう擁護をいれないといけない域に低落したのは
もう言い訳不能の失敗なんだけれど
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 17:54:33.63 ID:iHrhOzRt
前にコロムビアがTVで出たときにはアイマス推しだったな
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 17:59:24.08 ID:YxBwBkLh
うたプリはアニメ化より前の、ゲーム本編が15000本ぐらいしか売れてない時代でも
キャラソンが初動1500から2000ぐらいは行ってたんだけどな
アニメ化してからどんだけ売れたかはもう言うまでもないし

一方、箱とPS3合わせて10万本以上売れたアイマス2のキャラソンは(ry
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 18:26:14.26 ID:m6S734an
今コロムビアがアイマスなんか押したら総スカンだからな
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 19:41:13.59 ID:U91QbovP
アサルトホライズン痛機は既定路線すぎてつまらんな
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:12:43.58 ID:eGIRdOZj
アサルトホライズン自体がエースコンバットシリーズのファンから
残念作の烙印押されてるのに今になってアイマス痛機出して買う人がどれだけいるか…
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:22:46.35 ID:xlM+/Ub7
千早MA2の7200枚とか怪しい数字作りなら前からやってんじゃん
金掴ませて弄ってんじゃねぇの?
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:23:25.45 ID:jWNR4SRI
というかまーたエスコンユーザーに顰蹙買うのかよ
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:30:20.20 ID:j0oFWcYi
ドイヒーとしか言いようがない
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:34:01.39 ID:gJaSkprj
エスコン6はまだ賛否両論だが、AHはドイヒーが大半だからな
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:36:07.84 ID:eS6qZQk9
アンチ乙!
アイマス2もマイナス、AHもマイナス
マイナス×マイナスはプラスだというのに!
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 20:51:09.86 ID:U91QbovP
足してるしなー
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 21:03:24.96 ID:NRe3Pe7K
竜宮落ちの理由として、たまに「人気」「CD売り上げ」って言う奴がいるけど
その理屈なら木星は犬レベルだな
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 01:25:24.65 ID:msfogRtn
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/3/7/37d2e80f.jpg




( ゚д゚)……



      ξ
( ゚д゚)つ┃
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 02:40:47.71 ID:Six2Ndyj
>>729
マイナスというよりコンマ以下だろw

かければかける程どんどん小さくなる
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 02:56:49.23 ID:1gK1NnAt
改行もうちょっと減らせないか
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 03:18:20.45 ID:ntkTGMe0
>>713
この先、アイマスが「キャラ一新の次回作」「アイマスGS」を作るとしてもだ。
「SV様&坂上の完全排除!」コレを実行しないと立て直せない。
プロのライターを雇うだけでは不十分。ゲームシステムも糞だ。「都道府県充て、地獄特訓」などは全くの誰得要素だし。

木星も「アイマスGS」として独立して出していたら応援する奴大勢居たよ。CDも馬鹿売れの可能性は在っただろうに・・。
神原君の歌自体だって悪くないよ。↓

GRACE-クリストファー・ウェザーフィールド (神原大地) Image Song
http://www.youtube.com/watch?v=uZ4h38lVoAk
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 03:30:03.54 ID:H5FQL91+
>>703

> (CDは別の会社で、CDで765プロと混ぜる)

の「CDで765プロと混ぜる」に思い当たるとこがなくて9.18のインタビューを
斜め読みしてたんだが、色々と明らかになった今の状態で読むと当時とは
違う意味でひどさを感じるな。

こんなやつがディレクションしてたらうまくいくわけないわ・・・
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 03:39:14.45 ID:aAB/gX5s
木星のCDは別の会社からって言ってたのがコロムビアになったのは
木星CDを765のライバルの961シリーズとして売ってく計画が頓挫したんだろうね
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 04:23:10.87 ID:k3/FEfZV
そら、売れる見込み(※歴代のアイマスCDみたいな安定感な意味で)が
ほとんどない厄介物のCDなんか、どこもわざわざ出したいと思わないよな

ぶっちゃけ旨味がないし
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 04:36:02.37 ID:Q3YZ4v7W
アイマスGSが出る前にバンナム自体が潰れるんじゃないかな。

もしくはパチンココンテンツ用作品を切り売りするだけの糞企業になるか。
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 04:50:06.67 ID:oufftfKA
腐っても高木産業
ラブライブ&ランティスでぶいぶい云わせるんじゃぁ…

バンダイのキャラゲーはクソゲー(ただしガンダム関連を除く)
わしはそう頑なにいまでも信じておるんじゃよ…
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 04:59:00.39 ID:oufftfKA
http://www.youtube.com/watch?v=kuDPDAZTf8s

友情ノーチェンジは好き
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 09:37:47.60 ID:FHJs74D+
記憶が確かならアニマス放送後のCD売上(フラゲ+発売日の2日間)

ready 約16000枚
change 約15000枚
アニマス02 約9000枚
アニマス03 約8000枚
木製アルバム 3283枚

アイマスと付けば何でも買うはずが、見事に木製CDは避けられてますね(笑

これでも狂信者は「木製を嫌っているのはアンチと一部の処女厨だけ」と言い張るのかね
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:02:23.38 ID:sGPt0Vxx
そこは嫌いじゃなくて興味がない、では
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:09:16.34 ID:Z0ql64C+
木製売れすぎだろ
間違いなく1000以下だと思ってた
こんなに売れちゃうと公式が更なるナナメやっちゃうなw
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:10:33.90 ID:Mg495uK7
売れすぎ言うならreadyの累計4万からして相当怪しいわけで…
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:15:04.19 ID:DuSgnfvB
2発売前とかゲームだけの状態なら1000以下もあったかなと思う
一応アニメにも登場してそっちのブーストも考慮するとアレ
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:21:25.12 ID:7o+ZYpGc
木製売れすぎ()
こういうのはみっともないから止めた方がいいよw
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:23:03.51 ID:mJCl165P
>>745
特典商法で1人2枚3枚は当たり前だからな
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:26:45.28 ID:6sJ+lRLO
でもどんな人が買ったのか想像つかない
これも水増ししたかずなのか
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:31:02.14 ID:Mg495uK7
一応、木星CDでも特典商法やってたみたいだし
CD売れたらアイマスGS出る、とか錯覚した女性層が
多少はいたんじゃないの?
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 10:45:58.28 ID:PDinzER9
もはや木星売れすぎがネタなのか本気なのか分からん
アイマスってつけば何でも買う馬鹿層が数千人はいるってのは2/24直後で分かってた事じゃん
逆にそれ以外は買わなかったとも言えるが
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 11:01:44.37 ID:XxXTTMpN
でもTVCMや広告も出してないから
粗利率は多そうだよね
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 11:24:58.27 ID:81q8FW5x
でも9.18であんな事するぐらいだから公式はもっと売れて盛り上がると本気で思ってたんだろうな

まじセンスねえ
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 11:39:16.25 ID:COCaXs8y
木星CD出すんなら買うわwwwwとか言ってたけどそういえば買ってなかった
まぁ、どうでも良くなりつつあるな
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 11:41:36.04 ID:k3T8C93q
アニメ化のタイミングでキャラ個別CDを出さなかったのは正解なのか失敗なのか

少なくとも、2発表→MA2FS→2発売→MA2SSで
段階踏んで売上が落ちたのは大失敗だったといえるが
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:23:04.60 ID:lNEPL3Z+
>>754
買うわとか言っといて、そういうのは流石にどうなんだろうね…
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:23:46.17 ID:5Kb/Tnxh
>>742
change以降は2日分だと枚数違うぞ
changeが約13000
AM02が5000強
AM03が5000弱だ

それにしても2で逆ブーストかかったMA2SSと一応アニメブースト中の木星が
大差ないってのはアレだな
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:25:50.22 ID:Mg495uK7
>>756
「女の心変わりは恐ろしいのぉ!」
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:28:59.46 ID:WX8ROaQ5
木製CDは本流のマスターシリーズ的な奴だろ
5000程度じゃいかんだろ
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:39:22.35 ID:X2TGaCSP
>>756
買う買わないは自由ですし
>>757
木製木製言ってたのは少数だったって話ですな
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:41:38.44 ID:uWDT/gDX
木製全否定するわけでもないが、普通に女ライバルにしてれば少なくともCDは倍以上売れただろうな
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:45:44.19 ID:Mg495uK7
あの性格付けのままだったら女ライバルでもダメだろ常識的に考えて
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:49:13.68 ID:lNEPL3Z+
>>760
買う買わないは自由でも、「買うわwww」と意思表示しておいて買わないのは…
まあ所詮は2chだしな。俺は最初から木星イラネだけど
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:01:34.88 ID:X2TGaCSP
>>763
そういう声に惑わされないようにするのが企業です
消費者は気の移り変わりが激しいので機を逃すと取れるはずの利益も取れない
まあ商売はそううまくいかないって事で
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:02:48.88 ID:81q8FW5x
本当はMA2直後ぐらいに出したかったのが予想外の反発を食らってほとぼりが冷めるまで待ってたって所だろうしな
出さないっていう選択肢ははなから無かったんだろう
ガチガチに展開を固めて発車しちゃったもんだから軌道修正が効かない
つまり問題はこんなんで発車出来ると判断した奴になる訳で
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:04:30.27 ID:IjQj4IiP
木星に関しては本当どうすんだろうなあ これから
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:06:01.16 ID:Mg495uK7
>>763
2月頃には「木星のCD出たら買うわ」って言ってたけど
7月以降は「うたプリ最高、木星なんて要らんかったんや」って言ってる
知り合いが居る
まあ、機会損失の見本みたいな例だな
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:11:14.12 ID:X2TGaCSP
>>767
俺は買うつもりだったけどゲストに765アイドル確定したから買わなかったなw
消費者が買わない理由って色々あるね
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:12:20.36 ID:lNEPL3Z+
まあ木星CDは別レーベルで出すとかいう発言も嘘だったし、
買わないだけの理由もあるしな
石原の言うことはほぼ100%嘘じゃねーか
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:14:50.71 ID:5Kb/Tnxh
別レーベル発言が嘘というか、予定してた所から蹴られただけじゃねw
あんな爆弾になりかねんモノ、取り扱いたくないだろう
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:15:35.02 ID:phDT7ctD
>>742
確か本スレで見た書き込みだと、
AM02はフラゲ3600ぐらい、フラゲAM03は3550ぐらいだったぞ。
それぞれ2日間で9200程度と8000で合ってると思うが。
5000強5000弱ってのは発売日の売上じゃないかな。
changeはそれぐらいだったかも
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:21:17.48 ID:5Kb/Tnxh
>>771
AM02が9000で03が8000ってのは初週分だよ

*10 --- **9,102 **9,102 *1 THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 02
*12 --- **8,094 **8,094 *1 THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 03
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 13:21:54.47 ID:c/++VrCb
ドラマ無し、木星の楽曲のみで1500円、おまけに「木星」の鼻歌verとかなら応援の名目で買っていたかも
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 14:03:30.38 ID:phDT7ctD
ID変わってるが742、771は俺ね、アンカも間違ってるな

>>772
じゃあ俺の間違いだな、スマン
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 16:42:49.07 ID:oOD46cnn
アイマスじゃなかったら買ってないものなら
アイマスでも買わないからなあ

そんくらい好きなんだ、楽しいんだって
自分に言いきかせたいファンは大変だねえ
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 17:41:06.18 ID:Fq95BNYs
木星ってアニメでダンスシーンどころか曲もほとんど流さなかったし
後ろの二人の掘り下げはなし、765VS961になるかと思いきやアイドルたちの
知らぬ間に解散
どっちかって言うと黒井の方がメインっぽかったじゃん
よく1000以上売れたわ
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 17:51:55.06 ID:c90XBub/
アニメ録画しっぱなしで2クール目見てないけどもう決着ついたの?
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 18:10:38.39 ID:81q8FW5x
ゲームの中じゃ嫌い合ってる感じなのにアニメじゃ酒飲んで語り合ったあげく順二朗の黒井も根はいい奴発言とか…
もう痴呆レベルでキャラ描写がブレまくり
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 18:18:48.90 ID:2GH1oE7+
ゲームをそのままアニメにしたからいいってもんじゃないのはわからなくもないし
ゲーム的すぎる設定や描写をアニメ向けにリファインするのは大いに歓迎ではあるんだが
アイマス2関係の設定二転三転はスパロボOG2のアクセルと根が同じ感じがする…
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 19:03:55.17 ID:EKr+T9P+
まあ、アニメの方が2よりはマシかと
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 19:05:05.84 ID:nSH/nlso
そう装ってるぶん、なおタチが悪い
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 19:08:53.16 ID:4si3g+gJ
な ぜ 男 を 出 し た の か

これだけは開発者から理由を聞きたいね
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 19:17:00.33 ID:nSH/nlso
四人のリストラの真意もね
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:10:12.61 ID:6SLVB9Zf
ユニット化とか含めて本来これってアイマス2の企画ではなくSP2だったって言われたほうが
違和感がないというか。

竜宮もジュピターもその名残って見えなくもないからなぁ。
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:10:22.97 ID:lNEPL3Z+
正直5000枚は売れすぎだわな。
儲の「アイマスを支えるんだ」アピールも意味不明
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:16:17.84 ID:X2TGaCSP
>>782
普通に考えたらユーザー層の拡大目的だろうね
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:18:31.36 ID:4si3g+gJ
まあ当然拡大目的なんだろうけどさ

男を出すことによって減る分は考えなかったのかとかそういう所を深くツッコミたい
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:20:50.47 ID:X2TGaCSP
>>787
受け入れられると思ったからTGSで出したんだろう
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:24:30.02 ID:4si3g+gJ
でも開発者の女がツイッターで憎まれる事がわかりきってるこの子たちを出すのは辛いとかなんとか言ってたじゃん
受け入れられるという確信は開発者側には無かったでしょ

ファンは嫌々でも付いてくるだろうという甘い考えはあっただろうけど
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 20:32:49.23 ID:vPsV+cAe
>>783
キャラがどういう風に動くか考えたら、こういう風になりました
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:02:21.07 ID:nSH/nlso
>>790
そんな脳味噌はいらんわなあ
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:05:00.07 ID:EKr+T9P+
>>789
変なこと言い出す指揮官が居たんだろうなあ
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:11:03.87 ID:gcTkze5T
>>789
なんで嫌々でも付いてくるだろうっていうのやるんだろうな、千早ゴリ押しも同じだけどさ
普通に喜ぶ奴が多い、嫌がる奴が少ない方針採ればいいだけなのに
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:12:24.20 ID:Mg495uK7
>>789
開発者側も一枚岩じゃないんだろ
遠藤は失敗を確信してたけど、立場が上の石原は成功を確信してたから
ゴリ押しで木星が出てくることになった、ただそれだけのこと
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:14:35.96 ID:HsZjlzGk
>>789
反対意見あったけど、強行しましたと石何とかさんがファミ通インタで言ってたさー
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:15:15.92 ID:4qmmhWV+
>>793
石原はワンマンだったんだろうな。
とっくに失敗するとわかっていた方針をゴリ押しする融通のなさも
悪い意味での人間味がある。カイジ的に言えば
傾けた労力が惜しすぎて、破綻した作戦を捨てられないという
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:15:50.28 ID:oJh4NbRZ
さっきバクマン観てたらこんな感じの事言ってた。
「女性読者に合わせてどうする、女性読者が読みたいのは少年ジャックのマンガだ」

ギャルゲーを女オタに合わせてどうするんだよ、マジで
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:17:50.63 ID:nSH/nlso
>>797
あわせてるんだったらあんな薄いキャラに無名声優なんてやらない
キャラの会話は男同士で多く、そして声優は全員メジャーがあたりまえ
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:18:08.53 ID:15Nx7mF8
カレーを子供向けにするって目的で砂糖をドバドバ入れるような感じ…
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:25:29.75 ID:Mg495uK7
>>798
冬馬だけ出番が多くて、そこそこメジャー声優の寺島が声当てて
他の二人は出番も台詞もほとんど無くて声優もマイナーってあたりに
女オタ狙いで木星入れたんじゃなくて、SV様が美化した自分を
アイマス世界に出したかっただけじゃないかって疑惑が生じるんだよなあ
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 21:32:43.96 ID:81q8FW5x
石原はファンが嫌がる事もやる、爆弾も投げると言ってるからそこは絶対確信犯のはず
その記事を見た時にああ、こいつのせいだと確信した
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 22:07:02.88 ID:oufftfKA
結構、キャラと声の割り振りとかはいままでの方向性に沿ったものだと思うけど
春香さんと伊織以外か…あとは当時無名に近いひとの起用を積極的にやってるし > アイマス初めの頃
とかちのひとは巧く時流に乗れたなぁくらいかなぁ…

ってあんま詳しくないからいい加減なこと云ってそうだけど…中の人とか興味ないし…(ぉ
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 22:10:08.24 ID:PDinzER9
石原にワンマンできるほどの実績があったかというとそれも疑問がある
じゃあ他の誰が2をあんな糞にしたのかと言うと誰も名乗り出ない
結局石原のせい組織のせいバンナムが糞だったになる
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 22:16:30.49 ID:XcQbEBN5
そこで石川と鵜之澤にリスタートという単語が出てくる
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 22:21:59.96 ID:vPsV+cAe
ファンに媚びない俺カッケーってやりたいだけだから、石原さんは
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 22:55:48.50 ID:nSH/nlso
>>804
だがどっちもこんなソフト一本にここまで丁寧にクソを塗りたくれるほど暇な立場じゃない
PS3で出すこととアニメ化には確実に絡んでるだろうけど、それがために批判されてるかというとそうとは言えないし

807名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:09:46.42 ID:XcQbEBN5
>>806
暇な立場じゃないからこそ石原に権力を与えるか
周囲がそうと錯覚するようなマネでもしたんじゃないか?
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:14:12.46 ID:1iljTxZ9
木星は石コロが強引に入れ込んだんだろ
男のアイドルが出るような他の企画で動かしてたモデルを石コロが吸い上げて入れ込んだんじゃねーの?と思ってしまう
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:24:18.66 ID:phDT7ctD
>>798
木製が空気なのはアイマスがあくまでギャルゲーだからでしょ、女オタ=声優オタってわけでもないだろうし、木製スレ見てたら普通にキャラ萌してるみたいだしね
少なくとも男オタにはほとんどメリットがない以上、女オタをアイマスに興味を持たせる端緒にしたかったんでしょ
アイステでもやたらプロデュンヌが増えたアピールしてるしね
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:33:40.46 ID:DuSgnfvB
あのプロデュンヌって流行らせたいのかごり押ししてるよね
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:34:45.68 ID:ER7hgCCF
木星?
新規層獲得なんてただの口実で石原自身の投影キャラを出したかっただけだろ
石マスの集大成としてさ
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:39:06.57 ID:TvEoglT5
>>810
なにそれ、初耳だ
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:42:07.03 ID:1iljTxZ9
アイマスの女性Pのことをラジオ内でプロデュンヌと言う
だれが言い出したかは忘れたけど

木星入れた→プロデュンヌ増えた!にしたいんだろ
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:42:49.78 ID:XcQbEBN5
>>810
よく知らんが対外的にウケがいいからじゃないか?
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 23:55:06.97 ID:23fpDu/5
下田の姉(C)ももう止めて欲しい
意図的なモノしか感じないようになった
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 00:11:53.28 ID:b/bgjqHb
現実の兄姉じゃないし意図的なのは当然だろ
お前さんはエンタメにおける暗黙のルールを許容出来なくなったんだよ
例えるならネズミーランドの黒ネズミを見て素直に喜ぶか中に人がいるんだろと冷めるか
それが暗黙のルールを許容できるかどうか
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 00:26:56.72 ID:XrbnMYCS
>>816
ネズミが人前で着ぐるみ脱いでタバコふかしだしたからね
ただの茶番だと公式自らばらしてしまった
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 00:28:38.09 ID:fR46vz41
>>809
木星が空気なのは石原にキャラを立てるセンスが無いからだと思う
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 00:30:24.00 ID:pgr1ZSod
>>815
そうやって肩身狭い思いしながらも昔から支えてくれた層にまた喧嘩売るんですね素晴らしい、お前石原みたいな奴だな
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 00:34:08.30 ID:gQk0HR+D
>>816
兄(C)はゲームの呼称そのままだろ
それはこっちが分かっている意図だから全然構わないんだよ
どこからともなく湧いてきたプロデュンヌと一緒にするなよ
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:04:49.43 ID:4WBKfM+L
>>815
こいつはかなりクソだと思う
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:11:35.89 ID:4KYBVSAJ
>>818
空気になるのは765アイドルとあまり絡ませないから、必然的に出番が減るからでしょ。PSの竜宮モードで出番増えたけど
今更ながらゲーマガ4月号のインタ、坂上「女の子がライバルだと、この子も可愛いってなっちゃうので、絶対的に敵と思える存在として、男を選んだということですね」加藤D「まあ女性にも人気が出ればいいなあ、くらいの意識ですね」が笑える。
乙女ゲー雑誌だかに田宮の書き下ろし木製イラスト付きで紹介させてたくせに。
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:15:05.00 ID:Jl+DpSGL
袈裟まで憎いのはわかるけど、口汚いだけじゃねえ
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:19:44.27 ID:fR46vz41
>>822
いや、少ない出番でも北斗はそれなりにキャラ立ってる
それに比べて本編の翔太はダメ、マジで空気すぎる
一番出番の多い冬馬はSP響と同じパターン、というか
むしろSP響よりバカで恩知らずだから救いようがない

3人中2人の描写がおかしいんだから、書き手のセンスがないと
断定せざるをえない
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:52:26.32 ID:4KYBVSAJ
>>824
いや、ギャルゲーだからアイツら推されても困るでしょ……俺は木製の存在自体要らないし
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 01:56:30.70 ID:fR46vz41
推されて困るかどうかと、推すセンスがあるか無いかは別問題だろ…
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:21:43.64 ID:4KYBVSAJ
>>826
センスもなにも、上手くやれば受け入れられるとでも?
ギャルゲーに男入ったけどキャラたってるからいいや。ってなるのか?
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:21:51.38 ID:kNFKfY9e
>>824
北斗のキャラ立ちは中の人の力も大きいと思う

そういや黒井社長も相当頑張ってた
さすがにテキスト量の関係からか、ZAZELの怪演でも限界を感じたけど
アイマスでは滅多にまともな脚本に当たらない子安哀れ
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:41:15.15 ID:d7fhDxpt
アニメじゃただの犯罪者になってるからな、黒井社長
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:44:46.15 ID:4WBKfM+L
根は良い奴だけど犯罪者だな
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:51:53.31 ID:wl7RDEID
子安のイメージ悪くなったなぁ。
今は他の作品で別のキャラ演じていても
黒井社長を思い出して気分悪くなる。
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:53:36.78 ID:fR46vz41
>>827
「ギャルゲーだからあいつら推されても困る」それは確かに正論だ
しかし、「ギャルゲーだけどあいつら推す気だった」のが公式だろ

そして、もし木星が良キャラだったら、女性層がわっと入り込んできて
客層がまるで変わってしまう可能性があったけど、石原にそんな良キャラを
作るセンスはなかったから、客層が入れ替わることはなかった、そういう話だよ
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 02:58:42.90 ID:o6JjMhHO
それが結果的に良かった……と言っていいのかね

個人的にはヘタにおかしい方向に進むよりは
今のままでダラダラ続けて、自然衰退していってくれれば幸いだが
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:10:43.24 ID:4WBKfM+L
あの中途半端さじゃ声優や末端のスタッフがどんだけ上手くやったって女性ファンなんてこねーよ
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:31:23.44 ID:tJ2DXA46
木星も961社長もどうでもいいんだけどね。

今まで使用出来た四人が使えなくなったユーザーの不満が
木星に向けられたのが現状だったり。

どうしてあの四人が選ばれたのか、その点について明確な説明は無いよね?
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:35:34.19 ID:4KYBVSAJ
>>832
ギャルゲーなのに女性層を呼び込んで客層を入れ替える?ごめん、理解できんわ。
ならGS作れよって話しでしょ。
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:37:03.43 ID:d7fhDxpt
石原が
自分で脳内シミュレートしたら
早く人気アイドルになりたい伊織、自己犠牲のあずさ、なんか面白そうと亜美が立候補した
だからプロデューサーになった律子とあわせてこの4人をサブキャラにした
って言ってた
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:38:42.72 ID:DiSaJLhr
後にバランスって言ってなかったっけ?
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:41:24.83 ID:XrbnMYCS
>>837
誤魔化されてるよ、それ
竜宮にする理由ではあってもサブキャラにする理由ではないな
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:50:33.81 ID:4WBKfM+L
皮肉だろ
いやでもたしかにサブキャラにする理由になってないのは俺は気付いてなかったけど
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 03:56:52.44 ID:9jrjTUdg
>>839
物語上で竜宮になる理由にしても「自己犠牲」ってのが果てしなくおかしい
石原「律子についてくとか完全に貧乏くじだろwwwwこりゃ自己犠牲っすわwwww」
と、いうことなんだろうけども…クソが…マジで死ねよ…
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 04:01:15.84 ID:tJ2DXA46
>>837-839
やっぱり明確な理由は示してないんだね、情報サンクス。

石原が中の人達を見せしめ的にハブった説は濃厚だと思うんだけどね。
特に釘宮は石原の演技指導に反抗的だったらしいし。
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 07:00:59.45 ID:rqxHzCTn
>>782
憎まれ役らしいよ。
本当に憎まれキャラ作るんならアイドルをレイプしてなんの法的社会的制裁も受けないで何食わぬ顔顔で生きてるようなキャラとストーリーにさべきだったな。
甘いんだよ。憎悪や嫌悪のレベルが。
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 07:05:24.15 ID:rqxHzCTn
>>842
そもそも石原って劇団か何かに所属してたの?
演技指導する資格のある人間なの?
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 07:34:32.60 ID:W/7/Oz9n
木製の誰がキャラ立ちしてるなんて話どうでもいいよ
悪気はないんだろうけどウザいだけ
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 08:06:15.18 ID:01ZGCDGB
>>842
そんなわけないじゃん
ただの口出し脳無しバカ
演技指導してるのは自分の腐った脳内キャラ付けを
押しつける為にやってるだけ
現に亜似マスで釘宮に
自分勝手な演技指導をしていた
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 09:28:52.27 ID:G7GYye8C
有名無名問わず皆その道のプロだろうに、そんな人たちに演技指導とかどんな頭してんだ・・・
しかもアケの頃ではなくアニマスなら最近の話だよね?
ゲーム製作もまともに指示や管理できなさそうなのに畑違いの所で指導とか(´・ω・`)カッケー
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 09:43:44.14 ID:01ZGCDGB
>>847
まあ、アケマスでも演技指導やってたんだけどね
千早の「おはよう、朝ご飯」のメカ声も石原が指導したと
言われてるらしい(あんま知らんけど)


…まあ、それを声優の演技力じゃなく
自分が指導したおかげでヒットした!
と思ってるのが石原なんだと思うけどね
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 09:55:03.15 ID:dA9kakAQ
2だと真美の演技が一番気持ち悪いなあ
中学生って事で空気読みだし始めた感を出そうとしてるんだろうけど
ほんとなんで中学生設定なんかにしたんだろうな

アニメだと春香が妙に遠慮気味で元気ないし
これは演技指導でそうなったらしいけどなんだかなあって感じ
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:07:18.23 ID:QweMsuek
雪歩が一番無理。
無印はか弱さの中に媚びを感じなかったけど、2は媚びを強く感じて気持ち悪い。
中の人の違いなのか、SVさんが新たに作り変えたせいかわからんが
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:15:19.44 ID:01ZGCDGB
>>849
ヒント:「2」のボディ使い回し

>>850
どっちもだろうね
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:18:48.88 ID:VegqapeJ
声優が代わってから、まともな台本で喋った事が皆無ってのが悲惨だな
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:20:20.32 ID:/OeDZYFe
ネガ春香さんの流れをくんでいるからじゃないのか
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:21:32.43 ID:icZafG0n
>>852
あれは悲惨。志望企業にやっと入社したらいきなりヤクザ関係のクレーム対応とか
社史編纂とかに回されるようなもの
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:22:46.70 ID:01ZGCDGB
その前に石糞がまともな台本渡せるわけがない
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:23:53.25 ID:fR46vz41
>>855
それでFAだわな
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:33:45.45 ID:dA9kakAQ
>>851
ボディ使い回しは伊織とかやよいがいるから理由にならないと思うんだけど
2だとフリーダムな小学生の双子っていう魅力の全てが薄まってるしほんと意味不明過ぎる
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:38:20.79 ID:01ZGCDGB
>>857
確かに
ていうか「2」の亜美真美は子供離れしない
ただのイタイ中学生にしか見えない
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:45:53.09 ID:nt3SzDHM
体はでかくなってるのに精神年齢が退化してるから
結果的にナマガキじゃなくて痛い中学生になってる
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 10:47:33.55 ID:Jh3NZNxi
EDでも成長していないであのノリってのがまた
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 11:05:26.60 ID:01ZGCDGB
>>860
「2」の糞ライター共は
成長する話も書けないのかねぇ
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 11:55:02.64 ID:4pZx4jsv
サービス開始まであと

3日

ttp://info.idolmaster.jp/social/
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 11:59:46.64 ID:Jlx+knS3
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 12:06:56.21 ID:Jlx+knS3
>>862
2011/11/24
【ラジオdeアイマCHU!!】活動31週目『塵も積もれば山となる』
2011/11/23
G4U!VOL.2いよいよ本日発売です!!
2011/11/22
【お知らせ】「アニメ&G4U! パックVOL.2」の追加生産が決定しました。
2011/11/21
エリアゲームで新しいご当地コンテンツを新規追加!!
2011/11/21
【たるき亭更新】アイマスステーション!!!第121回

特にそれといったお知らせはなかったでなにもなかったでござるよ…
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 12:14:21.68 ID:Yy3bpiAu
釘宮さんに演技指導〜の話だけど、アケ発表会でのこの話のことなんじゃねーのかな

>収録は7、8回やりましたが、早口の女の子なので、こんなに早くしゃべれないと思って録っていたんですが、
>小山さんの話によると「早口でキャンキャンキャンキャン、男は言われてみたいんだよ!」とのことだったので、それを目標にがんばりました。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0507/29/news008_2.html

この釘宮さんの話だと言ったのは小山Pだけど。
今のプロデューサーはここまで中身に関わってないんだろうなあ…
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 12:19:25.95 ID:XrbnMYCS
>>865
馬鹿?
石原の話だよ。
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 12:38:16.01 ID:Jlx+knS3
>>865
6年前なんだな…

>今後は、もちろんアニメ化したらいいなと思っていますし、私はミュージカルも
>好きなので、女の子も多いですし、そんなことができたらいいな、と

うむ…やっぱりミュージカルとか思っちゃうよね…この設定だとw
ふぅ
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:03:37.86 ID:rqxHzCTn
石原が死ねばいい。そうすれば一段落つくだろうよ。
石原がいる限りアイマス、バンナムの悪評は変わらない。
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:13:33.55 ID:7Cw0SnW4
>>866
なんでそんなに煽りっぽいのよお
カルシウム摂れや
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:19:31.86 ID:l9TTHdFY
>>868
ただ死ぬだけでは足りない。生爪一枚づつゆっくりと剥がし、
手足の肉を少しづつ止血しながらそぎ落とし、最期は腰斬刑に
した上で止血して塩漬けにすべき
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:24:37.78 ID:rqxHzCTn
>>877
個人的にはそれでもまだ足りないが、
石原がいなくなることで少なくとも悪評は減る。

個人的には殺さずに痛みを与え続ける実況をしてもらいたいけどね。指を毎日折り、眼球に針を刺し、爪を剥がし、バットで殴り、水につけて溺死寸前まで体験させ、食事は自分の腿肉を生で、水分補給は自分の血。

これを6年続けて生きてたら許してもいい。
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:38:34.61 ID:9aeILo7i
信者さんはなりすましで荒らすとかでなく、
石原本人に悪い所を指摘してやりな。

バンナムはとことん落ちればよい 自業自得。
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:40:43.20 ID:rqxHzCTn
指摘して直るならこんな酷い結果にはなっていない。
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:49:36.52 ID:ZtzB368/
バンナム自体が指摘しても聞く耳を持たない会社ですから。
まったく懲りない悪びれないとはよく言ったものだ。
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:59:36.53 ID:4KYBVSAJ
>>865
7月末に出た、リスアニかフェブリの石原&鳥羽インタ記事で
釘「この子、こんなに可愛くなくていいの?」
石原「最後にデレるからいいんだよ。その一瞬のために伊織はいるんだ」
みたいなやりとりがあったと語ってる、いつの事かは知らんが
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 14:11:32.90 ID:l9TTHdFY
>>872
もはや「生きてるだけで害悪」だとしかいいようがない
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 14:30:52.91 ID:9aeILo7i
ゲーム担当とライブイベント担当は独立して別けるべきだった。

石原はゲーム開発に入れてはいけない。
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 14:40:15.46 ID:dA9kakAQ
石原ってこいつは使えないと思われてライブ担当にされたんでしょ
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 14:54:06.55 ID:2lXCDJjG
>>849
メインキャラクターに小学生設定があると
パチスロやパチンコの検定に通りにくくなるという話を
その方面に勤めているPが言ってた。
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 14:56:15.44 ID:nt3SzDHM
ぶっちゃけアイマスのライブって橋が転がっても笑う小学生相手の商売だし
クオリティなんかクソ中のクソ
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 15:32:52.71 ID:dA9kakAQ
>>879
中学生になったのはそれが理由で
双子を分けたのは3人ユニットのため
身長伸ばしたのは亜美が竜宮で並んだ時の見た目のバランス

とかなんだろうな…多分
枠組みから決めてそこに合わせてキャラ改変
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 15:54:21.35 ID:+EVBv8DQ
双子を成長させたのはモデル使いまわしのためだろ
大中小の三種類にボディタイプ減らしたから、最小の双子は邪魔になっただけ
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 15:57:11.06 ID:7Cw0SnW4
>>882
教えてくれごひ
俺はあと何回やよいが最小だと突っ込めばいいんだ
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 15:59:40.84 ID:Yy3bpiAu
>>875
それはここか本スレでみたけど、アニメだとそこまで伊織はツンツンしてる感じじゃないし、2だとあんま出番ないみたいだし(未プレイ)
865のエピソードのことを言ってるのかな、と思ってさ
小山Pの逸話をちゃっかり拝借したのか、両方言ってたが石原のは意味わかんなくて
釘宮さんがおぼえてたのは小山Pの話だけだったのかはワカランけど

あとうろおぼえだけどアイマスレディオに釘宮さんでたときにすでに伊織について「怒りすぎじゃね?w」
みたいなこと言ってた記憶があるんでいまさら伊織のキャラの根本の議論するのか?と疑問が
アニメで
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:01:55.40 ID:LqSMalMS
>>883
小さい可愛いを売りにするため他の方々にはご成長をしてもらいました
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:05:24.15 ID:IED+pbDK
みんな石原がどうとか言ってるけど、バンナム自体の体質が糞
太鼓の新作でも相当やらかしてるね
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:06:10.90 ID:nt3SzDHM
誰もバンナムそのものがクソじゃないとか思ってないから
バンナムがクソだなんて昔から知ってるから
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:09:15.95 ID:7Cw0SnW4
>>885
人気順に段階的に手を加えられたように思える
竜宮は例外なくアレンジ入ってるし

新規(?)       雪歩 響 貴音


現状維持       春香 千早 やよい
  ↓
イメチェンテコ入れ 真 真美 美希
  ↓
竜宮          伊織 あずさ 亜美 律子
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:17:37.63 ID:QESJBTRf
人気なくす方にテコ入れしてどうするよ
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:27:33.23 ID:NJBJK7ps
それによる総合的なことをSV様は考えていらっしゃるんだろう
俺達に煮え湯を飲ませて苦しませる
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:28:14.95 ID:LqSMalMS
真なんかホント単純で響とコンパチ髪型にしか見えないから変えただけなんだろう
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:32:40.37 ID:QESJBTRf
アイドルマスターの天海春香はリボンかわいい 4曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320405570/
アイドルマスターの我那覇響はなんくるカワイイ 3曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320228035/
アイドルマスターの星井美希はあふぅ可愛い 5回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321328535/
アイドルマスターの菊地真はボーイッシュかわいい 3曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319644357/
アイドルマスターの如月千早は笑顔カワイイ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322129020/
【アイドルマスター】四条貴音はトップシークレット可愛い5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322288954/
アイドルマスターの萩原雪歩は穴掘り可愛い 3掘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320074728/
アイドルマスターの双海亜美・真美は幽体りだ2カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321814474/
アイドルマスターの高槻やよいはうっうーカワイイ もやし3袋目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320078684/
アイドルマスターの水瀬伊織はうさちゃんかわいい2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322233791/
【アイドルマスター】三浦あずさはマターリかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312893353/
【アイドルマスター】秋月律子はメガネかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1311090509/
アイドルマスターのPは4っかりもののイケメン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321929430/
アイドルマスターの音無小鳥は妄想かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316746112/

アニキャラ個別スレとか見事だもんな、本当に見事としか言い様がない
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 17:26:58.97 ID:62VbMl+O
アイマスのキャラも出てるPSPのヴァイスシュヴァルツのゲームでバンナムがまたやらかしたらしいな
プログラマー二人でロード地獄、商品として出せるレベルねーぞ!
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 17:32:51.42 ID:84ZV+7QT
>>893
あーマジで?
直前でキャンセルしたけど買わんでよかったわwやっぱりバンナムはバンナムですな
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 18:15:31.88 ID:icZafG0n
>>893
ここ三年くらいはもう底が抜けたようにひどいな
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 18:28:59.16 ID:NoAhV59v
組織は2割のできる人間でまわってるというが
その2割を切ってしまったんだからまともな人材残ってないんだろ
人事がダメだと会社が腐るという例だな
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 18:55:49.54 ID:/GCeTNX/
>>896
早期退職とかやると、出来る人からいなくなるよね。
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:05:06.24 ID:l9TTHdFY
>>897
出来る人は名刺の肩書きや会社の経費がなくても仕事できるからね
倒産まで残る人は名刺の肩書きがなければ仕事できないし会社の経費がなければ動けない人

そして、バンナムの成果評価による報酬よりもフリー活動の方が稼げるような有能な人から辞めていく
バンナム(と言うか、旧ナムコからずっとだけど)って、末期のヒューマンと同じで
「給料をもらいながら仕事を覚えてさっさと卒業(独立)する会社」になってしまってる
そんな会社にいつまでも残ってる(卒業できない)事自体が無能の証明だろう
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:20:38.12 ID:Rr3T+zp2
>>888
千早の髪型があずさ化したやん
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:39:38.42 ID:ukeg1uWt
>>827
主人公以外の男キャラ(男の娘とかでなく)が人気のギャルゲーもないことはない

アイマスでそういうキャラ出してや受け入れられるとは思わんけど
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:42:14.25 ID:CfXjP504
>>900
そういうキャラは「プレイヤーが楽しむことを邪魔しない」ポジションにいるのが最低条件

ゲーム内でプレイヤーにとって邪魔な障害物であり、
4人のPだった人にとっては自分の楽しみを根底から破壊したリアルイベントだ
好かれるようにやるほうが難しいわ、木星
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:44:28.27 ID:Sdojl8F8
どんなに上手くやったって「枝葉」だよな
サブキャラ男なんて…

アイマスは担当アイドルを愛でるゲームなんだよ
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:48:33.98 ID:/OeDZYFe
ギャルゲのお邪魔キャラで人気があった男キャラは……俺の記憶だとカイルくらいかな。エタメロの
きっちり2種類エンディングも用意してあったり、単なるお邪魔キャラではなかったが
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 19:58:07.56 ID:dA9kakAQ
2って思慮が足りないんだよなあ…
なんていうか底が浅い
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 20:06:03.20 ID:4KYBVSAJ
>>900
827だけど
そういうのは初めの段階からいるキャラでしょ?
ギャルゲでキャラ等続投の上で、男キャラをゲームショーの目玉みたいな紹介とか常軌を逸してるとしか
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 20:10:26.90 ID:b/bgjqHb
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 21:16:00.43 ID:fR46vz41
仮に新キャラが木星じゃなくて女だったとしても
リストラとセットで発表はありえないからな
4人のPに目の敵にされることはわかりきってる

その程度のことすら分からないんだからマジで常軌を逸してるわ
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 21:28:04.12 ID:4KYBVSAJ
>>907
918映像観ると、身を削った盛大なギャグにしか見えない
客からしたら、たまったもんじゃないけどね
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:15:42.00 ID:+EVBv8DQ
>>908
坂本の態度見る限り、受けるとは思ってなかったようだが・・・
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:16:49.01 ID:nt3SzDHM
坂上だろ、というかあいつ木星映像の時に笑ってたりしてたから
本気でアレがウケると思ってたよ
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:34:01.32 ID:M8xKkzwK
ツイッターで不用意発言で叩かれた女スタッフはわかってたみたいじゃん
血の雨が降るって
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:37:49.61 ID:d7fhDxpt
問題は血の雨の原因としては木星なんて序の口だったってことだ
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:42:00.09 ID:b/bgjqHb
2010辺りは腐パワーが注目されて腐狙いタイトルが当たった時期だしな
三匹目のどじょう狙いで腐コンテンツを強化するのは普通にありえる
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:47:12.02 ID:7KnUPcEG
2008あたりから企画が進行して
竜宮や木星などの設定がどういう順番で決まっていったのかは興味深い
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:49:35.73 ID:b/bgjqHb
ニコマスで男化動画が2007年冬にうpされてたが
これで一定の掴みを感じた可能性はある
手洗いなんてモロだしな
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:55:28.78 ID:fR46vz41
つか、2008年から3年かけて用意した木星があんなお粗末な代物だったってのが
ある意味すげえわ、想像を絶してる

ギャルゲーと乙女ゲーを混ぜようという発想がまずメチャクチャ
それでも自信満々で混ぜて出してきたから、出来によほど自信があるのかと思ったら
中身はびっくりするほどスッカスカ

基本方針が間違ってる上に、間違ってる方針を貫徹することもできてない
(まあ、貫徹されても困るだけではあるが)
公式マジでヤバい、二重の意味で頭おかしい
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:56:42.26 ID:b/bgjqHb
まぁ俺自体はネタとして面白いと思ってたがまさか混ぜるとはな
複数ジャンルの良いところ取りのゲームを作れば最強じゃね?という発想が
ことごとく失敗してきて、やっぱジャンル分けって大事だよねと
悟った時代の流れに逆行するとは思わなかった
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:58:47.96 ID:wJMxjxyE
あれはちゃんと「GS」でくくってあるんじゃなかったっけ?
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 22:59:43.35 ID:4KYBVSAJ
>>909
受けないと思っているものをTGSで堂々出さんでしょ。961のHPにも期待感を煽る文言があったんじゃなかったっけ?

どちらにしろ、公式がファンを虐殺する瞬間を世界に堂々映像配信してるんだから、端から見たら最高の爆笑映像でしょ。
バカデミー大賞に応募したいくらいの奇跡の映像だよ、あれは
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 23:17:08.22 ID:b/bgjqHb
>>918
ニコはGSで括ってたな
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 23:29:33.76 ID:Jl+DpSGL
嵐とAKBのネタコピペ思い出したw
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 00:15:26.58 ID:yTAN+WE2
>>907
ギャルゲーをTVアニメ化して「新規信者」を獲得した前例は無い。
「にわか新規」って一銭にも成らん連中ならアニメ終了と共に去るだけだ。2クール事に俺の嫁が変わる連中だ。来季は待田のアマガミ2期をマンセーしてるさ。
公式の方針が一番の意味不明。先ず「誰向けゲーム」なのが3つの中からハッキリ決めてから作れボケが!(怒)↓

・「新規ファン獲得したい」=「キャラ一新」して若手の人気声優を中心に起用。(声優陣も既婚者3人も抱えてる訳だし)

・「既存ファン向けに出す」=新キャラとか余計なリソースを割くべきで無い。黒井とか木星も要らない・・。

・「腐女子を獲得したい。」=アイマスGSとして独立して出すべき。(その方がENDも喜ぶ)
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 00:23:17.55 ID:cYktNHbn
今時、(怒)とか書いちゃう男の人って…
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:07:20.35 ID:2PmP7PSe
原作がものすごい不燃ゴミである以上、
アニメはどうやったところで良くはならない。
監督には気の毒だけどね。
降りるのが得策。遅すぎることはない。今からでも離脱すべきだよ。アイマスという沈んだ船からは。
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:15:10.50 ID:Kzn6EN0J
少なくともアニメが終わったら忘れ去られる代物だろうな
だって本当に重度の信者が持ち上げてるだけのアニメだもんこれは
木星もこれで終わりみたいなもんだな
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:20:11.87 ID:dagIIW99
>>924
さすがに今更降りても無駄だろ、今までに犯した罪の数々から逃れられるわけがない
気の毒だがだからと言って許されるわけではない
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:21:01.11 ID:whpZrEgP
15話の二次パクリ回は狙ってやったそうだし
鳥羽インタビューでも全体の糞構成は検討の末作り上げたって自慢げ
監督スタッフは石原と同類。アイマスなら何でも受けると思ってる
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:30:33.06 ID:G2Yp6Ju4
>>910
坂上は「マイナス」と口を滑らしてたから、
間違いなくクソゲーだと確信してたと思うよ。
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:35:36.62 ID:c13g5rDR
マイナスとかはその直前の話があってのことだろ
そういう無理矢理な印象操作は逆効果だからやめてくれ
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 01:56:58.03 ID:98c8u6oG
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:04:26.85 ID:lKPcmLzr
坂上のマイナスマスターの言い方って普段から使ってるような言い方だった
まあ、感じ方は人次第だろうけど
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:05:10.14 ID:cG7P7mzf
木星PV終わった後明らかに「あ、あれ?…やべ…」って顔してたからな
さすがに竜宮に関しては反発来るのは予想してたようだったが
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:06:58.71 ID:TzVap98r
印象操作?

アイマス2が明らかに前作と比べてダウングレードしてる作品だと
自覚してないとあの言葉は出ないよ。

934名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:10:01.84 ID:c13g5rDR
>>931
ああ、まあ普段から使っててって言う主張ならわからんでもないか
さすがに自分達のプロジェクト、しかも末端ならともかく自分が方針弄れるプロジェクトで
方針否定してるってのは苦しいけど
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:13:16.09 ID:ynuqLzzL
>>927
そうなの!?
あの隣にの動画だよな?偶然かと思ってた!パクったのかよ!!
ののワさんが公式で書かれたっていうのはまだスタッフ分かってるwwって
盛り上がったりする(いいのか悪いのかは別として)と思うがストーリーパクはいかんわ
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:27:12.51 ID:lKPcmLzr
>>934
どういう事情でマイナスマスターなんて言ったかなんて知らないが俺には普段から使ってるように聞こえた
坂上って一般企業で言う部長級だろ、石原と違ってアイマス2だけに関わってるわけじゃないだろうし
逆に聞くが、何でマイナスマスターなんて言ったんだ?
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:31:07.39 ID:cYktNHbn
石原にコネか何かあるんじゃねーの?
本来なら立場が上である坂上以上の発言権があるような何かが

で、ずっとそれを苦々しく思ってた坂上の本音が
ぽろっと出ちゃったとか
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:46:10.29 ID:4A+e3vk3
>>935
何パクったの?
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:53:59.54 ID:tUjHXkKn
”マイナス”はその後出すPS3版(エクストラモードつき)に対してx箱版の隠語なんじゃね?
まあPS3版でもたいしてプラスになってないのが難だが
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 05:17:03.01 ID:u8AKzQsY
「マイナスタイムズ・・・あ、アイマスタイムズは」

何度も聞いたが、アイマスのイベントでアイマス担当がアイマスと言えずにマイナスと口走るからには、
相当マイナスだと思っていなければ出てこないよ。
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 07:17:32.17 ID:4AiKWANY
箱○版をPS3版に対してマイナス版とでも呼んでたんだろ
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 08:33:15.49 ID:kBZVozQj
>>940
たしかにあの発言は製作者側の人間としては間違ってもしてはなら無いと思う。
それでへらへしてるとホントに腹が立つな
943 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/28(月) 09:01:41.52 ID:YKtX/TbY
擁護にしても無理があるぞ…。
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 09:57:38.28 ID:RMPwJHgI
ゲハって本当馬鹿だな


364 :名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 20:57:57.04 ID:Clap1pDU0
アニメPS3発売日の回でアニメ上のPS3が遠距離だとPS3と書いてあるが
アップになるとデカデカとゲーム機ど真ん中にPSBと書いてある
多分3に棒追加してBに急遽修正したんじゃないかと
360版に突然カタログ9号の壁紙が配信されたりとか
突然ZUNEに9話まで配信そして今回のこのキャンペーン
MSバンナム間で何かあったんじゃないかとそんな気がする
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 09:59:38.14 ID:nqWTx+3F
>>941
社内で箱版の事を嘲笑の意味合いも含めて言ってたのかもね
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 10:57:49.13 ID:Ba1wYMTc
ヴァイスのPSPのってバンナムがやってたのか
ブシロはあんま好きじゃないが、結構気の毒だな
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 12:40:55.83 ID:G2Yp6Ju4
>>940,942
「会場のお前ら、こんな1から劣化したゲーム買わされるんだwww気の毒にwwww」
みたいな態度にも見えるよな、流石に。

木星PVが流れた時に爆笑してたのも坂上なんだっけ?

ほんと舐めてるよね。

しかも言いたいこと言ったら声優に丸投げして退場だし。
あれ以降、声優を盾に使うのが恒例になったんだよな。
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 12:59:42.91 ID:kwlMP8N1
坂上は石原の上司で、コンシューマーアイマスの最高責任者だから
2が嘲笑されるってまさに自分が笑われてるに等しいんだけどな
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 13:39:10.54 ID:VixSvtwN
>944
バンナムとMSの間で何かあった?

ないとおかしいだろ、
バンナムのやらかしぶりに、MSKKにさんざんクレーム凸してるんだから。
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 13:47:39.75 ID:Bbdl1c/+
なんつうか
会場のドン引き具合を見る→完全にマイナスだろ、どうしょう→マイナスタイムズ
だと思うんだが
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 17:59:38.15 ID:aTJiC6PX
なんだソーシャルは遂にアイドルの数値化したのか。
まぁ分かり易さ出すには必要なんだろうけど。
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 18:27:13.61 ID:TK6/U4Qi
ソーシャルから3のメインキャラへの選抜があって大荒れに一票
そしてそれなりに儲かるバンナム
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 18:31:38.78 ID:qCfFEgYq
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/431/431109/
なおPS3版では、“スウィートクリスマス”と名付けられたステージや、チェンジ・ザ・バーストの効果がある“ひまわりハニーのお守り”も用意されている。
無料配信アイテムは、BODYアクセの“ふさふさウールネック”。
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 18:39:08.75 ID:skZtIgA0
ソーシャルだろうとなんだろうと、
人事一新しなければ成功はあり得ない。
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:24:29.05 ID:X/9cMU9B
ソーシャル版予想通りヒドイなぁ
今育ててるアイドルを強くする為に要らないアイドルを生贄にして使い捨てていくシステムはどーなの?
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:32:43.58 ID:tsEA90zp
最初からソシャマスは「面白いシステム」ではなく「搾取する為のシステム」で構築されてる
そりゃこんな反応になるわな
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:36:14.59 ID:dBaFUh7p
数値化以前に2の時点で完全上位互換とかやってんじゃん
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:51:29.04 ID:hQH5fhUM
>>950
あまりのデキに一時的に頭がおかしくなった可能性も否定しない。
今は精神崩壊状態から脱して、開き直って搾り取りに徹してるんだろう
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:52:46.79 ID:Q04DrCPX
>>955
別に擁護するわけじゃないけどソーシャルゲーほとんどそんなもんだ
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 20:56:42.63 ID:keY49w13
もうアイマスなんてチラシにのってる萌え絵程度の価値しかないんだから
いちいちゲーム性や作品性求めるなよwww
そんな方向性の期待されても作ってる方だって困るだろ
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:18:23.55 ID:whpZrEgP
どうせ「上位13人がCD発売!」とか煽って、いつもの面々がランキング入りの茶番で終わるだろ
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:23:01.44 ID:TK6/U4Qi
>>961
負けたら泣けるなw
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:29:23.68 ID:xpwYuCsT
全然こなくなってたがソシャマス運営がいまやってるゲームと同じ会社だったから久しぶりに覗きにきたよ
ここにいる人で手を出す人は少ないだろうけどこの運営対応糞だから気を付けてね

メンテ延長は当たり前午後1時から5時終了が日を跨いだことも

不正も重課金者なら見逃される

イベントも4回延長になった挙げ句欠陥まみれ

バグは修正せずに新カード入りガチャは次々更新

まぁバンナムさんとお似合いな会社という感じ
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:36:00.30 ID:9K0L/FH4
>>963
へー
まあ運営会社の評判がこの通りならソシマスも長くないだろうけどな
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:40:40.14 ID:G9sNAY1X
むしろソシャマスがある程度成功を収めて、現キャラリストラした上でゲームデビューして
今の信者が発狂する様を傍からニヤニヤ眺めていたい
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:41:31.73 ID:pEXLY796
千早と今井だけ残せば後はどんだけリストラしても大丈夫でしょw
今の信者ってそういう人らしか残ってないし
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:44:40.30 ID:tsEA90zp
携帯電話ゲーはIT893とIT土方の手によって作られるから酷いのは当然
ユーザー層も据え置き機や携帯ゲーと違い、ゲームはあまりやらないけど
暇な時間が多い層=お水や風俗等の待機時間が多い層がやる
で、こいつらは勝つ為に顔真っ赤になって金使うから凄い客単価になるし
そういうのを客にしたがってるからまともな客対応なんてしないってだけ
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:47:42.13 ID:pEXLY796
>>967
だからついた客も長くは保たないし、作る側もそれを見越してやっている。

今年のTGSのソーシャルゲー業者の講演聞いた人は分かると思うけど、
彼らに「コンテンツを育てる」という概念はない。
焼畑商法を前提にしてビジネスモデルを組み立ててる業界だから
アイマスをそこに放り込んだところで何も浮上にはつながらん。
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:50:18.39 ID:4X1CPW7M
>>962
もしもそんな展開になったら微妙に負けさせると思う
そうすることで千早P等に優越感を与えるサービスを展開するね、マジで
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 21:50:50.95 ID:tsEA90zp
>>968
まぁね
基本的に浅いゲームが多いから鯖は1〜3ヶ月で追加して
前鯖で勝てなかった奴が新鯖で覇権を目指すサイクルになっちゃってるからな
携帯電話ゲーは子供にやらせたらいけないゲームの筆頭
ネトゲなんて可愛く見えちゃうね
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:02:23.70 ID:whpZrEgP
>>965
むしろ2〜3人わざと負けさせて信者の団結力を煽ると予想
候補はリストラ持ち回りでやよい・雪歩
巻き添えでアニマスで大して人気が上がらなかった真・響
んで信者の間では「改変がひどかったから仕方ない」と割れて大荒れになる
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:08:51.09 ID:9K0L/FH4
今支えてる信者達まで分裂させてパイを縮小化させるか
まあ石原の「爆弾投げ込みます」宣言通りだけど
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:09:00.11 ID:8BKcqoiE
>>966
千早を隠れ蓑にした石原の今井を(声優)アイドルマスターにしようっていうゲームだからしょうがない
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:09:29.25 ID:doBY4jY4
そんな面倒くさいことやらんでしょ
人気が出たらメインに格上げとかあるかもって思わせて貢がせるだけでいいんだから
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:13:15.92 ID:o8ZA8wPQ
思ったとおりに人気格差がでればめっけもん
そのまま人事異動を進めて
思ったとおりにいかなければ
ソーシャルゲーから移動なんてあるわけないじゃんで終了
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:18:55.84 ID:tsEA90zp
バンナムはソーシャルゲー会社も作ったばかりだし
ソシマスが駄目でももう1本ぐらいは作れそう
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:24:25.22 ID:doBY4jY4
ニコでは決起集会の動画が非公開にされたり
大百科のジュピターの記事が好意的なものに書き換えられたり
順調に918がなかったことにされていってるな
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:27:37.75 ID:nqWTx+3F
>>977
しかし今でも石原章弘で検索すると死ねってでるんだよなw
自社の社員を守る気はさらさら無いらしいw
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:33:16.29 ID:cYktNHbn
まあ、「木星使えるアイマスGSが出るとしても石原シナリオだけは勘弁」なんて声もあるぐらいだしなw
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:33:45.17 ID:keY49w13
インプットで表示を切り替えるだけの技術があって
アイマス画像貼っておけば金が入ってくるんだから
やらない理由がないぜ
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:35:29.24 ID:4X1CPW7M
>>978
俺の環境だと出ないぞw
お前自信がググってんじゃねーの?
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:36:30.13 ID:nqWTx+3F
>>979
んでそのことがゲハブログで記事にされてたけどそこでもフルボッコだったなw
こいつを好きな奴は居ないと思うとか言われてたw
983 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/28(月) 22:39:28.65 ID:awTrmnAs
>>977
決起集会の動画が非公開はうp主がアンチに利用されるのが嫌だから
非公開にしたってこの前言ってたよ。
アニメが終わったら元に戻すらしい。
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:41:35.79 ID:nqWTx+3F
>>981
ググってねーよw
インタビュー
ブログ
wiki
死ね
俺の所ではこんな感じで出てくるぞ
名前の後に空欄いれるとな
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:44:46.07 ID:cYktNHbn
>>982
マジかよwww受けるwww
どこのブログか教えてくれないか?
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:45:27.47 ID:4X1CPW7M
インタビュー
ブログ
wiki
クビ

なんだがw
お前怨念込めすぎだよw
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:47:35.55 ID:tsEA90zp
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:49:52.52 ID:nqWTx+3F
>>985
はちま
石原章弘をグーグルで検索すると?とか言う記事
>>986
まあ死んで欲しいとは思ってるけどなw
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:55:02.43 ID:tsEA90zp
あれ?
googleだと「石原章弘」から「石原章弘wiki」「石原章弘ツイッター」が関連付けされてるようだけど
死ね等のネガティブキーワードとの関連が消えてるっぽいな
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 22:59:23.27 ID:doBY4jY4
>>983
マジかサンクス
削除じゃなくて非公開なのはそういうことだったのか
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:02:59.34 ID:SJMUuVZn
次スレ
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1322488945/
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:07:24.22 ID:dIHYM/Y+
>>991

埋め
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:09:13.95 ID:nqWTx+3F
>>987見る限りだと戦犯とクソゲーが抜けてんのな
両方アイマス2に関する事だからかね?
>>989
グーグル検索だけど空欄作ったら出るけど作らなかったら出ないな
何か2の隠蔽に比べて中途半端だな
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:11:35.25 ID:keY49w13
信者もアンチも積極的に外部へ画像や内容を宣伝してくれるから
うめえ
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:15:28.09 ID:tsEA90zp
>>991


>>993
検索キーワードに手を出すってことは石原路線は変わらずってことかね
やれやれ
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:16:26.97 ID:FgstDzOJ
>>994
だが何故か売り上げはあんまり伸びない不思議
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:19:34.49 ID:nqWTx+3F
>>995
それにしても2は徹底したのに石原本人は中途半端だけどね
まあ石原1人だけ叩かれて都合がいい誰かさんがいるんじゃないの?
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:26:38.41 ID:tsEA90zp
石原1人だけでここまでのことが出来る訳がないしな
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:31:08.85 ID:pEXLY796
出来るよ。 Dだもの。
ただそれを許した責任が会社全体に向けられるのは嫌だろうね。
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 23:31:21.28 ID:PjxUPw1+
>>1000だったらソシャマス爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。