ギャルゲーの売上スレ その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
前スレ
ギャルゲーの売上スレ その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1287920443/

■過去スレ1
ギャルゲーの売上スレ その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1281078641/
ギャルゲーの売上スレ その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1272703869/
ギャルゲーの売上スレ その15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1263506154/
ギャルゲーの売上スレ その14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1257345924/
ギャルゲーの売上スレ その13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1251332712/
ギャルゲーの売上スレ その12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1239433068/
ギャルゲーの売上スレ その11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1212576363/
ギャルゲーの売上スレ その10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180076527/
ギャルゲーの売上スレ その8 (実質「その9」)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1173526197/
ギャルゲーの売上スレ その7 (実質「その8」)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1168963735/
ギャルゲーの売上スレ その7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1162816195/
ギャルゲーの売上スレ その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1154191956/
ギャルゲーの売上スレ その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1136273325/
2名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 14:15:31 ID:HfxXy0YQ
■過去スレ2
ギャルゲーの売上スレ その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1104476099/
ギャルゲーの売上スレ その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1080272376/
ギャルゲーの売上スレ その2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1059734186/
ギャルゲーの売上スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1037289128/
3名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 14:17:05 ID:HfxXy0YQ
ファミ通.com ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/

電撃オンライン 週間ソフト売り上げランキング
ttp://dol.dengeki.com/soft/ranking.html

メディアクリエイト 週間ソフト&ハードセルスルーランキング
ttp://www.m-create.com/ranking/

マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/

テレビゲーム売上データベース (更新停止)
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html

ゲームソフト発売日 (更新停止)
ttp://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/

文教堂 アニメ・ゲーム雑誌売上ランキング
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
4名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 14:47:56 ID:CEFukoS/
更新停止したところよりはこっちのほうがいいんじゃ
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
5名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 15:24:30 ID:FKysbG60
>>1
6名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 17:18:43 ID:gpBHwd1c
そろそろ年間TOP100も近くなってきたな。
まぁ10万以上売れてるのしか入らないから殆ど確認出来ないだろうけど。
7名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 17:44:31 ID:FKysbG60
ゲーマガのフラゲ情報より

XB360「Code18」
infinityシリーズの最新作
キャラデザは赤津豊

PS3「水月弐」
シナリオは高木伸仁
4人のメインヒロイン「天羽日向」「天羽今宵」「南武咲姫」「小野寺麻巳」

水月はGNソフトウェアらしい。
8名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 17:59:36 ID:atj+LV9r
年間は1000じゃないの?
9名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 18:06:41 ID:gpBHwd1c
TOP1000は5月。その前にTOP100が出る。
多分1月11〜12日辺りに判明するんじゃね。
10名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 18:12:40 ID:FKysbG60
>>8
1000は分厚い本買わないとわからんのじゃ。
11名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 20:08:46 ID:9UXKkjiV
「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd(仮)」
発売時期:2011年夏配信予定
価格:未定
対応機種:PlayStation(R)3
※このソフトをプレイするには別途PSP(R)本体とPSP(R)ソフト
 「初音ミク -Project DIVA- 2nd」が必要です。
ジャンル:リズムアクション
プレイ人数:1人
http://miku.sega.jp/dt2/
12名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 20:24:39 ID:WObjuwxy
12月06日〜2010年12月12日

10.テイルズ オブ グレイセス エフ 36543 256464

ぱすてるチャイムContinue <9290
アーメン・ノワール <9290
13名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 21:23:04 ID:FKysbG60
アーメンって何かと思ったら乙女ゲーか。
14名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 21:30:44 ID:/Aj1BAbI
15名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 21:58:49 ID:mdQ+nuMZ
今週発売のものだけな分むしろどれくらい売れているのか分かりにくい
16名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 22:16:13 ID:9RQRpIZP
Code18のシナリオは誰だ?
誰が書くかで大きく売り上げが変わる
17名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 22:57:16 ID:hahU8UGU
そもそも>>7自体がマジネタなのかどうなのか、というかあって欲しくないというか。
nfinityシリーズは元々原画にそんな有名な人間使うシリーズ
じゃないから赤津豊でもそんな気にならないが、
水月の高木伸仁とか検索しても全然出てこないじゃねーか。
前作レイプにならないことを祈る。

しかしうみねこの売上は予想外だった。
ユーザー馬鹿にした商売してきたアルケには好い様だけど、
2D紙芝居ゲーはどこでも売れないのかしら。
18名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:04:03 ID:ZHtrQx8r
ひぐらしには、アニメから入った新規層がかなりたくさんいたっぽいけど、
うみねこはアニメから入った人はあまりいなさそうなところが違いだな
19名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:30:07 ID:ihHtm+Ds
>>16
打越はチュン所属してるからどうなるかだな
20名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:34:05 ID:CrCcKcCu
販売開発 サイバーフロント
シナリオ チュンソフト
音楽 5pb.
うまくいけばなかなかカオスなモノが見られそうだ
21名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:52:38 ID:iQW9+ryp
カオスというより主題歌志倉、音楽阿保、シナリオ打越だったらいつもどおりじゃんw
22名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:02:42 ID:A3Ew6HiO
だんだん話が掴みにくくなって
最後の爽快感が薄くなってる気もする
それが良いといえば良いんだけど
23名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:17:14 ID:hXkhrD/B
>>7
この水月ってのは有名な作品なの?
結構期待しちゃってもいいのかな
24名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:23:39 ID:p25hQYLE
>>23
1は結構有名。つっても、すごい抽象的なストーリーなので
考察サイトでも行かないとよく分からない話なんだけどね。
25名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:35:13 ID:hXkhrD/B
>>24
ありがとう
PS3全く使ってないから売ろうと思ってたんだけど水月2のためにもうちょっと待ってみるよ
26名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:43:09 ID:Bks6C5BK
PS2とPSPで1が出てるよ
27名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:48:39 ID:p25hQYLE
PSPのは動作の重さが尋常でないほど酷いので、PS2版お勧め。
28名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 02:08:48 ID:hXkhrD/B
ありがとう、時間あるときにPS2版やってみるよ
29名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 07:20:12 ID:EgKXhoKE
今回のGNもそうだけど、イエティもCSへ新作(27日発表)持ってきたよな。
移植メーカーたちに何が起こっているんです?
30名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 07:50:04 ID:OS9WOAAT
>>17

てんたまシリーズのライターだな>高木伸仁
てんたまシリーズは全くやった事無いからどの程度のライターか知らんが。
31名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 08:33:42 ID:Bks6C5BK
GN 2006年のI/O
イエティとレジスタ 2007年と2009年のマイユア

>>29
たまには新作作ってもいいじゃないか
32名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 10:46:43 ID:Dck6o6nW
>>23
ただし1のスタッフは2に全く関わってないから注意するんだぞ。
33名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 12:35:36 ID:BzIE+AZP
シャイニングハーツは出荷15万突破だって
34名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 13:58:52 ID:5HEyYOhM
それはめでたいことだが、シャイハは
電撃G'sが扱わないから一応ギャルゲーじゃ無いかな
35名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 14:35:38 ID:f6VCtoRx
34レス目にして早くも定義論争勃発か
そう急くな、慌てる早漏は貰いが少ないというぞ
36名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 14:37:10 ID:Yy6G6/5a
Tonyは相変わらずゲームに恵まれない(PS2の時も)とわかる一品だったな。
ああいうの出すから市場が縮小するんだろっていう。

>>29
あれ結構期待してるんだよね。
PSPだったら嬉しい、まあ据置発でも最終的には二毛作だろうけど。

>>30
Wikiによると高瀬伸(高林信仁)らしいけど、フラゲだから情報が錯綜したのか?
37名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 14:38:28 ID:5vrQaywG
宣伝のPVとかみても、ギャルゲにしか見えんけどな
まあギャルゲもノベルゲ以外が元気だからどこまで守備するのか難しいよな
38名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 14:41:53 ID:Yy6G6/5a
>>35
何だその微妙に狩男になりきれてない台詞は。
定義論争除いてもシャイハは前スレでも1レスしか触れられない(しかも中古買取)
ほど空気だったわけで、やっぱり唐突感は拭えない。
39名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:21:30 ID:lsBnIZL/
ペルソナやらアトリエをギャルゲというようなもんだろ。
板違い。
40名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:22:48 ID:p25hQYLE
ロロナってギャルゲじゃなかったのか
41名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:29:46 ID:lsBnIZL/
>>40個人の定義は知らんが一般的にはギャルゲじゃないな。
現にこの板にスレ無いし。たまに板違いのタイトルスレを無理矢理立てる奴もいるけど
大抵人集まらなくて落ちるでしょ。
42名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:32:58 ID:Bks6C5BK
ひぐらしやうみねことかよりはギャルゲーだよ
そこらへん全部ひっくるめてキャラゲーでいいと思うけどな
43名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:38:12 ID:bdtV3IqX
アトリエはPSの頃しかやってないけど、
当時はRPGというよりもギャルゲーと言った方がしっくりきたな。
44名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:43:46 ID:lsBnIZL/
そう思ってる人が沢山いるなら自ずとこの板に人が集まってると思うんだ。
そうなってないことで察するしか。
45名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:46:37 ID:5HEyYOhM
だから電撃G'sが基準でいいんだって
今のギャルゲ要素を部分的に盛り込む一般ゲームの線引きは無理

文学だってもう純文学と娯楽小説の境があいまいになって
掲載雑誌で分類するのが一般的なんだから
46名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:52:08 ID:p25hQYLE
>>45
ロロナ/トトリは載ってたの?
47名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 19:54:54 ID:Bks6C5BK
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1281078641/209-210,635
売上には載ってるみたいだな
48名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:01:29 ID:flZCjdun
めんどくせ
49名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:05:37 ID:lsBnIZL/
雑誌なんて広告なんだからメーカーが載せてって言えばなんでも載るからな。
アイマスだってなかよしに特集組ませたけど
それを持って女の子が遊ぶゲームか?って言ったら違うとしか言えんしねえ。

この場合バンナムがなかよしの読者にもアピールしたかっただけ、
同様のことが電撃G'sにも言えるんじゃないか。シリーズ全てが毎回載ってるなら別だけど。
そんな広告費で動く基準よりユーザーがどう受け止めてるかが一番重要じゃね。
50名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:15:59 ID:beNoMVUS
アトリエシリーズはギャルゲに興味がなくても買える
ということじゃないの
ギャルゲじゃないんだからキモくはないぜ!(キリッ
みたいな中二病的なのもいそうだし
51名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:21:33 ID:f6VCtoRx
言い訳作りは大事だよね
エロゲでいう「俺シナリオ目当てだから!エロ目的じゃないから!」ってのと同じで。
52名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:24:11 ID:f125Bfiw
そもそも定義付けて幅狭める意味あるのか?
ギャルゲーっぽいものを全部網羅していった方がましだろ
53名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:26:14 ID:bdtV3IqX
これは違う、あれは違うって話は聞いたけど、
そもそもID:lsBnIZL/のギャルゲーの定義って何?
54名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:31:44 ID:beNoMVUS
単に
トトリが10万売れたからPS3だとギャルゲも売れる!
と言いたいだけちゃうの
前にもギャルゲは何で出しても大して変わらん
と話題になったときトトリ持ち出してたしな

で結局、うみねこ爆死でその通りになったわけだ
55名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:34:41 ID:mgT3iVvO
うみねこはPSPのDLで1話500円とかなら
それなりに売れそう
56名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:38:20 ID:bdtV3IqX
うみねこは分割だから完全版期待して様子見って人もいるかもな。
それにしても爆死だけど。
57名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:45:28 ID:Bks6C5BK
>>54
トトリが違うならうみねこもサウンドノベルだからギャルゲーではないよな
58名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:55:32 ID:RMHJGbZT
要するにGKが都合よくギャルゲにしたりギャルゲから外したりしてるから
基準が定まらないわけね
59名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:56:36 ID:k44LPZ1L
ゲハでやれ
60名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 20:59:17 ID:RMHJGbZT
このスレの問題をゲハで論じても意味ないだろ…
61名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:08:09 ID:bdtV3IqX
GKが都合よくギャルゲにするってのは分かるけど、GKが都合よく外すってどういうケース?
外して都合が良いのはGK以外だと思うけど。
62名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:08:47 ID:wQz0RD5F
俺には逆に見えるが
上のトトリはギャルゲじゃないなんて
PS3ではギャルゲは売れないと主張したいだけに見えるな

個人的には電撃G's基準でいいと思ってるから
無理にトトリとかを外したがってるようにしか見えない
63名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:08:53 ID:5HEyYOhM
GKとか言い出すやつがまず消えればいいと思うの
64名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:30:32 ID:RMHJGbZT
トトリって主人公女で男とくっついたりするんだろ?
なんでギャルゲなんだよ
どっちかというと、乙女ゲーって奴なんじゃないのか?
65名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:37:04 ID:beNoMVUS
上でも書いたけど
ギャルゲを買う層しか買わないソフトと他の層も買うの違いでしょ
固定層しか買わない純粋なギャルゲwと同じように比べるにはちと無理があるよ

アトリエシリーズは新しくなるごとにどんどん萌え化が濃くなってるけど
これはRPGだからキモくないとか何とか言って
都合よくギャルゲの分野から外す輩もいらっしゃるようですし
66名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:41:53 ID:qolNmgPL
いい加減、ボカロを楽器というのは止めてくれないか
しかも自分の都合の良いときだけ定義変えてるな
67名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:42:51 ID:wQz0RD5F
>>64
主人公女ならギャルゲじゃないの?
だったらなのはのゲームとかは除外だね。
逆に男主人公が女とくっつけばギャルゲなの?
だったらペルソナとかも入れなくちゃな
68名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:43:21 ID:5HEyYOhM
電撃G's基準が一番無難なんだって
個人の判断は少なくとも排除の基準には使い物にならない

「電撃G'sには載ってないけどギャルゲとして見てもいいんじゃね?」
って作品ならスレで提案してみればいいだろうけど
69名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:45:55 ID:beNoMVUS
まあ簡単に言うと
オタ男向けかオタ女向けか一般男女共用かの違いだな
アトリエシリーズはそのどれも当てはまる
テイルズシリーズみたいなもんだな
70名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:49:24 ID:zszjwtbv
360・PS3ノベルギャルゲー売上一覧(一万本以上)

360 STEINS;GATE                5pb.            2009/10/15 50,891 ファミ通
PS3 WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- アクアプラス       2010/06/24 30,777 アスキー
360 CHAOS;HEAD NOAH            5pb.           2009/02/26 26,767 メディクリ
360 CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!      5pb.           2010/03/25 22,723 ファミ通
360 11eyes CrossOver              5pb.            2009/04/02 17,778 メディクリ
360 俺の嫁 〜あなただけの花嫁〜      アイディアファクトリー 2010/10/28 12,674 ゲー博
360 CLANNAD                  プロトタイプ       2008/08/28 10,328 ゲー博
360 メモリーズオフ ゆびきりの記憶      5pb.            2010/07/29 10,085 ファミ通
71名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:50:51 ID:beNoMVUS
>>68
水を差すようで悪いけど
その電撃G's基準だって個人の主観に毛が生えたようなものだろう
ガストはRPGとして売り出してるわけだし
72名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:50:55 ID:RMHJGbZT
なんでG's基準ってのは売上データの都合かな?
まぁ、それも一理あるな
73名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:51:01 ID:zszjwtbv
360・PS3ノベルギャルゲー売上一覧(一万本未満)

360 タイムリープ                    プロトタイプ  2009/06/25 8,042 ファミ通
360 タユタマ -Kiss on my Deity-          5pb.      2009/11/05 7,396 ファミ通
360 車輪の国、向日葵の少女            5pb.      2010/10/28 5,348 ゲー博
360 CHAOS;HEAD NOAH プラチナコレクション  5pb.      2010/03/25 5,270 ファミ通
360 メモリーズオフ6 Next Relation         5pb.      2009/08/27 4,843 ファミ通
360 W.L.O世界恋愛機構               5pb.      2010/06/03 3,142 アスキー
360 のーふぇいと! -only the power of will-   アルケミスト  2010/02/25 3,102 ゲー博
360 メモリーズオフ6 ダブルパック          5pb.      2009/08/27 1,761 ファミ通
360 智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜    プロトタイプ  2010/09/22 1,071 ゲー博
360 メモリーズオフ6 〜T-wave〜          5pb.      2009/08/27 不明
74名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 21:55:56 ID:zszjwtbv
スレ間違えた まあいいや
75名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:07:24 ID:A7AfuXEl
電撃基準が嫌な理由が知りたい
76名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:11:04 ID:p25hQYLE
>>73
最後の不明って何。測定不能なほど売れなかったの?
ナンバリングタイトルだろ。
77名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:11:31 ID:beNoMVUS
むしろその他メディアをスルーして
電撃G'sだけが基準!という理由も知りたいぞ
それこそ都合よく解釈してるだけではと
78名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:14:49 ID:zszjwtbv
>>76
いくつかの売り上げサイトをめぐったけど見つからなかった。
ダブルパックがあるからそれ以上だとは思うけど
当時の電撃やファミ通の記事がないからなぁ
79名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:20:12 ID:zszjwtbv
と思ったら見つかった ソースは昔いた売上コテハンみたい
360 メモリーズオフ6 〜T-wave〜 810
80名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:24:39 ID:bdtV3IqX
>>77
その他メディアって具体的に何?
81名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:25:56 ID:RMHJGbZT
2009なら
http://geimin.net/da/db/2009_ne_mc/index.php
を探せば見つかるはず
ただし年間1000位以内なら
82名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:29:19 ID:zszjwtbv
http://nekonyan15.blog85.fc2.com/blog-entry-427.html
とりあえずメモオフ6のソース
83名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:31:51 ID:FzIe+Y5f
メモオフ自体、かなりのマイナーになりつつあるからなぁ。
PS2、PSPが既に発売している状況じゃ仕方が無いのかな?
84名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 22:43:01 ID:Yy6G6/5a
やだ、>>35の予言した流れになってる…。

>>53
>>41>>44の発言から推測するに、ギャルゲ板にスレがあるかどうかかと。
結構この定義を推す人はいるね(本スレがって付ける人含めて)。

>>58
ハード争いとは微妙に趣旨が異なるギャルゲ定義議論で、
いきなりGK云々って発言を出すところがゲハ的って指摘されてるんだろうに。

>>66
今スレどころか前スレ含めてもボカロの楽器発言は見当たらんよ?
85名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 23:02:00 ID:5vrQaywG
なんか据え置きのノベルゲってめっきり減っちゃったんだな
86名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 23:04:26 ID:5vrQaywG
PVで女の子キャラの仕草だとか主人公とのやり取りを売りにしてればギャルゲだと思うがなあ
トトリやシャイニングハーツはギャルゲだと思うわ
これより萌え要素が少ないノベルゲでもギャルゲ扱いになってるのに
87名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 23:35:56 ID:sfnjoUUP
据え置き携帯関わらず推理・ホラーモノなんて壊滅だもんな
SFCの頃は弟切草のパクリがいっぱい出てたのに
88名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 23:52:45 ID:FzIe+Y5f
>>87
サウンドノベルの類似品も時代の流れか本家以外は出さなくなってきたな。
ただ、探索系のホラーゲームは、WiiDSでちょくちょく出てるけどね。特に一昨年の夏辺りのDSは凄かった。
89名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 00:31:26 ID:l1QUZntP
電子書籍が普及すればノベルゲの復活はありうると思うんだがなあ
基本的に文章は同じで他の点はすべての面で小説を上回ってるわけだし

価格面さえハードカバーくらいに抑えられればだけど
90名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 00:39:27 ID:HlcycH3z
>>89
>基本的に文章は同じで他の点はすべての面で小説を上回ってるわけだし
・ゲームの起動に時間がかかる
・文章の一覧性が悪い
・声優や絵等の付加情報により小説と違う解釈が発生する可能性
・BGMで作中の雰囲気が分かってしまう
・フォーマットの永続性がない
などのマイナス要素もある。電子書籍は時代が勝手に普及させるだろうけど。
91名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 01:16:28 ID:6UMyznKh
アルケミスト代表が激白
「今冬、ほぼ全部の大作PS3タイトルは討ち死に」

ttp://www.alchemist-net.co.jp/nikki/?p=3011

今冬、ほぼ全部の大作PS3タイトルは討ち死にです。
発売はしたもののお店の消化状況は良いものではありません。
むしろ、「モンスターハンター 3rd」の勢いに完全に押され、一強皆弱の市場がつくられました。
これによって日本のゲーム業界のガラパゴス化がさらに進む事になってしまうでしょう。
92名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 02:06:05 ID:8MfW/MZ/
アルケミストごときの弱小メーカーが語るなよ
93名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 07:07:41 ID:ltt6Siee
PS3の今冬討ち死にしているのは洋ゲー大作ばっかなんだが。
いつものことでは?
94名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 07:35:50 ID:oLX0d3wu
ツイッターの発言で叩かれたもんで
ヤバいと感じてとにかく話題そらししたようにしか見えんよw
95名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 09:29:12 ID:l1QUZntP
しかしアルケミスト、弱小しかも移植メインなのによく話題にでるよなあ
それだけ中の人がおかしいんだろうけど

CSうみねこはアルケが珍しく良移植したのに売れないとは手間と売上ってなかなか
相関しないもんだな
96名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 09:36:17 ID:SQ8ydSTK
糞移植でも売れたコープスと比較すると可哀想に思えるね
97名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:18:47 ID:lfYCB55Y
出ればの話だが、うみねこは分割商法だから次の売り上げこそ怖いな。
続きものだから前作やってないやつ買わないし、アルケはどうするんだろ。
98名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:29:10 ID:ltt6Siee
ギャルゲメーカーが3DSやPSP2のロンチ付近に参入するのは
死にに行くようなもんだしね。

プロトタイプがやったPSPでUMD2枚組移植とか?
99名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:52:39 ID:LvszJms3
仮にPSP2がリーク通りのスペックになったら
もうノベルゲーは携帯に行ったほうがいいんじゃないのかね
100名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:55:28 ID:Br6QjwcR
それ以前に現時点で3DSの開発キット貰えてるのは大手だけだろ。
中小はよほど有力なコンテンツでも持ってない限り後回し。
だからラブプラスの開発チームにキットが回ってきたのはかなり特別なことだな。
ハード発売前は守秘義務あるから厳選されたところにしか配らんしね。
101名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:59:13 ID:oLX0d3wu
ノベルゲーの開発費なんてHDの書き込みでもしなきゃ変わらないだろ
違うのはハード初期は開発機材が高くて弱小にはハイリスクなのと
ROMカートリッジだと任天堂の製造委託費が高いこと
102名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:00:46 ID:BAlUz1FC
>>99
据置きゲームが消滅したら日本のゲーム業界は終わる
こういう奴は完全に売国奴だな
日本が嫌いな奴は出て行け
103名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:25:17 ID:D79NL2sf
電撃G'sにのってた今年の売り上げをまとめてみた

G's 12/28〜10/31(5万本以上)

初音ミク -Project DIVA- 2nd PSP 2010/07/29 366,443
けいおん! 放課後ライブ!! PSP 2010/09/30 214,045
ラブプラス+            DS 2010/06/24 182,236
トトリのアトリエ          PS3 2010/06/24 110,088
アルトネリコ3           PS3 2010/01/28 108,692
魔法少女リリカルなのはA's P PSP 2010/01/21 105,322
Fate/EXTRA           PSP 2010/07/22 102,108
初音ミクPD お買い得版     PSP 2010/06/24 69,436
104名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:26:16 ID:D79NL2sf
G's 12/28〜10/31(2万本以上)

ラブプラス             DS  2009/09/03 49,777
超次元ゲイム ネプテューヌ  PS3 2010/08/19 44,776
咲-Saki- Portable        PSP 2010/03/25 42,113
武装神姫 バトルマスターズ  PSP 2010/07/15 38,649
WHITE ALBUM          PS3 2010/06/24 30,777
クイーンズブレイド SC     PSP 2009/12/17 30,434
一騎当千 XROSS IMPACT  PSP 2010/04/28 30,013
コープスパーティー       PSP 2010/08/12 29,002
ひぐらしのなく頃に絆 第四巻 DS  2010/02/25 26,167
マリッジロワイヤル       PSP 2010/04/22 21,981
ラブプラス ベストセレクション DS  2010/07/15 21,068
真・恋姫†夢想 呉編       PSP 2010/09/22 20,784
105名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:27:10 ID:D79NL2sf
G's 12/28〜10/31(1万本以上)

初音ミク -Project DIVA-    PSP 2009/07/02 17,695
ときめきメモリアル4       PSP 2009/12/03 17,547
ティンクル☆くるせいだーす  PSP 2010/09/30 17,269
ドリームクラブ・ポータブル   PSP 2010/10/28 16,894
D.C.I&II P.S.P.          PSP 2010/10/28 14,455
もっと NUGA-CEL!      PSP 2010/05/20 13,889
CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu 360 2010/03/25 13,200
らき☆すた ネットアイドル   PSP 2009/12/23 11,803
生徒会の一存 DSする生徒会 DS 2010/03/25  11,407
リトルバスターズ! CE     PS2 2009/12/24  11,130
真・恋姫†夢想 魏編      PSP 2010/10/28  11,067
CHAOS;HEAD NOAH      PSP 2010/06/24  10,786
祝福のカンパネラ Portable  PSP 2010/09/30  10,221
CLANNAD光見守る坂道で下 PSP 2010/06/24  10,010
106名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:32:12 ID:D79NL2sf
1万本以下は載ってないのもあるので省きます
らぶChu☆Chuは2万本超、メモオフと俺の嫁が1万本超なのをほかの集計で確認しました
107名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:45:57 ID:LvszJms3
いや、携帯って携帯電話のことな
ギャルゲに3DSはオーバースペックだ!ってここで言われてるわけで
PSP2までそうなったらもう居場所がないじゃん
108名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:48:34 ID:IxC8dW1K
>>100
3DSの開発機材、年明けからは小規模なデベロッパーにも
http://www.inside-games.jp/article/2010/12/23/46504.html
109名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 11:58:59 ID:+cOcsY7p
もしもしでやるくらいだったら大人しくPCゲーにすりゃいい
110名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 12:00:36 ID:6MILBM3b
ファルコムすら逃げ出したコンシューマーPC業界が復権するとは思えないが
111名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 12:08:04 ID:oLX0d3wu
しかし当たり前だけどPSPだらけだな
112名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 12:14:08 ID:HlcycH3z
>>97
たぶん続編を出す2ヶ月くらい前に、今抱えてる在庫を廉価版で放出。
むしろ続編の売上を少しでも伸ばすには、実質こうするしかない。
113名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 12:50:42 ID:zAdyPM3H
>>107
もしもしはどれに対応するかで売り上げ変わってきちゃうだろ
スマートフォンにどこまで対応できるかってのもあるし
モバゲーみたいに課金商法になっても困る

オーバースペックなだけなら機能を限定して使えばいいだけじゃないか
そもそもそういう考え方で3DSって作られてるみたいだし
114名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 13:19:30 ID:yXgHR98g
もしもしなんかでやるんだったら、今まで通りPSPでおk
115名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 13:40:18 ID:KZDFu7q3
PSPは学生の所持率も高いし隠密性にも優れているからな
個人的にはPS360で大画面+高画質でやりたいけど
116名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 14:03:27 ID:z7JNqAFQ
機能を限定して使えばいいだけ
HD機ならPS2レベルのゲームは簡単に作れて
PS3にギャルゲーが溢れかえる

そう考えていた時期が俺にもありました
117名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 14:06:36 ID:aKpcXdjz
みんなPSPに行っちゃったね
118名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 14:21:36 ID:Bxubvgv0
HDで鑑賞に堪える絵を書くのは大変ってことだね
ギャルゲだとシステムなんかは性能上がったほうが作るの楽そうだもんな
119名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 15:09:26 ID:WtpBZ9EN
>>105
ヌガセルってPS2じゃまったく売れてなかったのに
PSPじゃ1万こえてたのか。
IFは今がピークだろうなぁ
120名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 18:07:41 ID:zjnFBcVt
PSPのリトルバスターズ!は1万以下?
CLANNAD光見守る坂道で下は上巻より売れてるか?
121名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 18:19:11 ID:D79NL2sf
PSPのリトルバスターズ!は11月発売なので今月のG'sに載ります
CLANNAD光見守る坂道の上巻は9910本でしたね
122名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 18:45:08 ID:ltt6Siee
>>120
月集計なので翌月11位以下だと表に出ず消える。
だから、累計では上巻の方が売れていると思うよ。
123名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 18:53:33 ID:zjnFBcVt
あ、すまん。
集計期間が10月まででしたね。。。
ご指摘ありがとう。


124名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 19:16:19 ID:HlcycH3z
光見守る坂道って、プレイすると3時間もかからず終わる短さなのに
そんなに売れたの? 買ったけど。
125名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 20:27:07 ID:T1cMQAi0
鍵ってそういうもんだろ。
126名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 20:33:05 ID:2XTKPynM
AB見てから鍵嫌いになった
てかAB見た後にAIRや蔵をプレイするとABと同レベルに思えてゲンナリ
要するに洗脳が解けたって事か
127名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 20:35:55 ID:+cOcsY7p
感情は生もの、恋は魔法
その甘苦に捕らわれながら僕たちは生きていくしかないのです
128名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 20:37:31 ID:pxk69Ukf
アンチ脳にかかっただけじゃないの
そういうことをいちいちレスしたりするし
129名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 00:41:28 ID:Mo0Fwih8
愛憎をいったりきたりするのも信者のプレイ形態のひとつだが、
興味が引いてく時の寂しさはやりきれないわ。
130名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 01:48:24 ID:kG4pnFe/
関心薄れると何も言う気にもなれんしなぁ
なんで人気あるのとか言われてるうちはまだマシだ
131名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 02:38:31 ID:qKPrmkXq
ABは商売的には大成功だし、麻枝の知名度も向上しただろうど、アニメ全般の話題になると麻枝ってだけで
失笑されるようになってトータル的には損得は良く分からんな
132名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 02:42:25 ID:qKPrmkXq
しかし据え置きが衰退するのは寂しいもんだな
PSPでは気軽にやれるというメリットがあるけど、大画面でやる方がはまり度が高いと思う
起動するまでが億劫ではあるけど
133名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 03:18:07 ID:ZVwH03WL
10代の若いゲーマーに据え置き用意すんのはシンドイんだよ
クソ高い本体あればそれで終いではなく大型液晶とか
ネット環境とかな
応接間のテレビ使えばいいが、家族の前でギャルゲとか抵抗あるし

昔は敷居が低かったのさ本体も安いし、14インチのテレビでも十分だった
あと日頃ケータイの画面でゲームやってるからDSとかPSPの画面は
むしろ大きい
134名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 03:41:15 ID:oe0W0abz
>クソ高い本体

据え置きの発売初期に出た価格と違い3万もあれば買える本体のどこがクソ高いんだ?

>大型液晶とか

わざわざ大型液晶を用意しなくても32インチクラスの液晶でも携帯機に比べれば十分すぎるほど大きいだろ

>ネット環境

据え置きは全機種有線LANだけではなく無線LANが標準で付いているが?

>応接間のテレビ使えばいいが、家族の前でギャルゲとか抵抗あるし

自室でやれば何も問題ない


10代の貧乏ゲーマーなんて数に入れないで
来年はもっと据え置きでギャルゲーを出してくれ

135名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 03:47:24 ID:ZVwH03WL
アラサーゲーマーは一般的に少ないということを認識してくれ
ゲームを買っているコア層は10代
136名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 03:49:06 ID:920VErfI
>>133
金ない10代にとっては昔ほど簡単じゃなくなったのは事実だが、
ギャルゲって10代はメインユーザーじゃないから、その理屈はおかしい。
137名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 03:52:09 ID:920VErfI
>>134
世の中には取説読んでも無線LANの接続方法が分からない人とか
そもそも取説すら読む気がない人とかがいっぱいいるけどね。

>>135
どう考えても20代だろコア層。
そして20代なら10代よりはずっと金持ってる。
138名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 07:17:20 ID:6IiOULe9
PSP2の解像度がHD以上でテレビ出力できれば解決ですな。
139名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 07:19:34 ID:6IiOULe9
『あまつみそらに! 雲のはたてに』人気PCゲームがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201012/27037372.html

プロト移植なのでこの後据置行きは決定ですな。いつになるかわからんけどw
140名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 08:37:11 ID:lPj4hZO/
エロ抜きエロゲをやる層の中心は20〜30代だと思うけど
ラノベやマンガ原作のアニメ系ギャルゲをやる層は10代が中心だろうなとは思う
141名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 09:12:36 ID:V1+KXzz9
エロ抜きエロゲの方が10代主流かと
142名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 09:14:03 ID:ad99via5
ttp://ascii.jp/elem/000/000/560/560462/013_R_c_600x800.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/560/560451/002_c_800x556.jpg
MCS使ったけいおんの視聴者調査のデータ
ゲームでもそんなに比率が変わると思えないからアニメ系でも中心は20〜30代だと思うよ
143名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 10:09:00 ID:Nxuf9rng
ラブプラスのインタビューで内Pが言ってたことだが
プレイヤー数は従来型ギャルゲーは10代後半〜20代前半、要するに大学生当たりが多いのだが
ラブプラスは30を超えた既婚者の割合が高いらしい
144名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 10:10:11 ID:Nxuf9rng
あとアニメの購入者の年齢が高いのは値段のせいね
ゲームは大分安いから社会人じゃなくても買いやすい
145名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 10:16:11 ID:ad99via5
>>144
上のデータはDVD購入者じゃなくて視聴者ね
146名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 10:44:11 ID:9zgVRweh
移植をお願いするエロゲ業界にとっては将来の顧客たる中高生対策・儲け無しのつもりで移植してるのに
昔のPS2より初期費用ドカンと取られるPS3や箱に移植ゲー出すメリットは今のところないよね
147名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 11:42:09 ID:Npr0tjDK
今の中高生って将来の顧客になりえるのかな?
148名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 14:39:25 ID:ad99via5
版権売り払ってるだけのエロゲ会社は将来のことなんて考えてないよ
149名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 15:12:38 ID:hRwe8Qsb
エロゲ移植って儲けもこないけど移植のコスト負担は全部コンシューマ会社持ちだからなぁ。
出すハードまで口出しはよっぽど優位な状況じゃなきゃ出来んだろ。
150名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 15:21:04 ID:rXUM05vS
ハードを限定したいなら自ら移植して、セガとかの大手流通で扱って貰えば
いいのでは?
151名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 15:32:18 ID:Al6KN4+6
おぱーい
152名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 16:28:11 ID:lPj4hZO/
うみねこはファミ通じゃ15,800本か
153名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 16:58:01 ID:8Fed3+Cq
移植のお願いって意味わからんのだが。
移植メーカーが版権元のエロゲ屋から許可取って出してるだけだよね。
お願いしてるのは家庭用のメーカー。
何で移植するメーカーの方が偉いみたいな勘違いがw

あと版権元としてはどこで出そうが興味無いでしょ。
どこで出そうが版権料貰えるんだから。
それに興味があるのはより利益を上げたい移植メーカー側。
154名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 17:06:52 ID:O1PRGdKz
葉や八月は自社でやってるな。
それくらいのところでないとできないし、やろうって気にもならないのかも。
155名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 17:27:20 ID:6IiOULe9
>>152
びみょーすな。ホワルバの初週2.6万と比較すると。
やはり価格がネックになったのか、限定版みたいな価格設定だったし。
156名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 17:28:37 ID:6IiOULe9
>>154
PS3版FAは八月協力で開発しているのは別みたいだけどね。
157名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 18:01:37 ID:8Fed3+Cq
全くの無名タイトルなら1.5万でもそれなりに売れてると言えるんだけど
ひぐらしが10万売れてるからねえ…これPSP版の売上次第で打ち切りもあるんじゃね?
158名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 18:33:49 ID:LzL4En+0
出題編だけだし、まだ完結後の評価もわからないしなぁ
新規の人ほど手を出しづらかったんじゃ
159名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 18:50:49 ID:ad99via5
>>156
そうじゃなくて版権が角川に移ってるんじゃないか
CS版権とメディアミックスの後押しを引き換えに加賀クリエイトから角川に鞍替えしたと思う
160名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 19:16:58 ID:sOUXujmc
俺妹は10万売れそう?
161名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 19:41:42 ID:bw/sAIGd
xbox360 「code_18(仮)」ティザーサイトオープン
http://www.cyberfront.co.jp/title/code_18/

ルートダブル 公式サイトオープン
http://www.yetigame.jp/w/

PS3 水月 弐―すいげつ2― 公式サイトオープン
http://www.piacci.co.jp/suigetsu2/
162名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 20:37:06 ID:ZUdHdYUb
オリジナルの流れが来てるな
この調子で頑張って欲しい
163名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 21:12:27 ID:qKPrmkXq
>>155
分割だしな
164名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 21:17:00 ID:qKPrmkXq
>>162
エロなしエロゲ移植が売れなくなってきたことも理由にあるのかねえ
165名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 21:55:07 ID:awutQD4A
>>163
じゃぁ、なおさら売れないとまずいじゃん…
166名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 22:05:08 ID:lPj4hZO/
Code18のキャラ絵はキョーレツだな
本気でこれをフルプライスで売るのか
167名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 22:18:03 ID:0wAR3I9p
元々シリーズが進むごとに絵がどんどん劣化していってたが
もはや同人といわれても違和感ないレベルにまでなるとな
シナリオも誰になるのかも明かされてないし微妙すぎる・・・
168名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 23:04:57 ID:J96WdmKe
169名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 23:48:30 ID:+JFDqIBc
赤津豊とか名前で釣れなそうな人起用して、更にこれは…。
同人にももう少しマシなのがいるだろうに。
シナリオもチュンだかニワンゴにいるから打越さんじゃないだろうし、
Infinityシリーズ名乗って良いのかっていう。
水月は水月でライター変更に原画:非公表とか不安要素すぎる。

正直これオリジナルの流れにはネガキャンレベルだと思う。
ルートダブルは期待できそうだ。
170名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 23:53:38 ID:F7CjH49B
この三作で正統派っぽいのはルートダブルだけだよね
171名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 00:15:27 ID:vAFvYqr+
赤津豊って人は有名なんか?
ググって出てきたブログ見たけど
顔だけ丁寧で人体バランスはメチャクチャだし
服や装飾品は質感も出せない素人にしか見えない
172名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 00:29:46 ID:TIXH0X97
>>171
漫画家らしい
でもまぁ、このシリーズって左とか滝川悠とか無名ばっかだし
あんま知名度は変わらんと思う。
173名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 06:16:24 ID:emuJO1Jq
>>160
出荷15万、初週8万と予想
最低でも出荷12万はいくだろう
174名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 06:50:28 ID:cFTEq2EF
PSP持ってない俺も買うしな
PSPは買う気無いが
175名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 07:12:27 ID:cGZgEzOw
俺妹はインなんとかさんと層が結構かぶりそうだな。
176名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 08:57:29 ID:8Y7I8Qj3
被ってるのはとらドラだろう
原作売上も似たようなものだから7万ぐらいが限界じゃないかな
177名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 10:57:33 ID:gLhErOJp
1. [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル “俺の”妹と恋しよっ♪ボックス -- 154pt
2. [PSP]ファンタシースターポータブル2 インフィニティ -- 154pt
3. [PSP]テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3 -- 112pt
4. [PSP]戦場のヴァルキュリア3 -- 111pt
5. [PSP]Another Century’s Episode Portable -- 96pt
6. [PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII -- 75pt
7. [PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス -- 72pt
8. [PS3]魔界戦記ディスガイア4(初回限定版) -- 53pt
9. [PS3]戦国無双3 Z -- 44pt
10. [PSP]とある魔術の禁書目録(限定版) -- 42pt
11. [PS3]キャサリン -- 28pt
12. [Wii]ラストストーリー -- 27pt
13. [PSP]とある魔術の禁書目録(通常版) -- 23pt
14. [PS3]メタルギアソリッド ライジング -- 23pt
15. [PSP]エビコレ+ アマガミ Limited Edition -- 22pt
16. [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル ずっとこのまま♪パック -- 22pt
17. [PSP]マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック -- 21pt
18. [PS3]真三國無双6(通常版) -- 21pt
19. [NDS]逆転検事2(通常版) -- 21pt
20. [PSP]エビコレ+ アマガミ(通常版) -- 20pt
178名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 11:06:57 ID:mQvSMl6m
↑これってどこの集計データなの?
179178:2010/12/28(火) 11:17:52 ID:mQvSMl6m
自己解決しました。
180名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 13:32:10 ID:KxhLLQsT
しかしとらドラとは宣伝費のかけ方が違うし。
冬コミでの同人の数ヤバイぞ。
といってもいくらPSPでもギャルゲ要素が強いゲームが爆発的に売れることは
なさそうだから、累計で8〜9万くらいじゃないの。
181名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 13:44:50 ID:wkz4JSy2
随分強気な予想が多いな。版権モノでそこまで売れるタイトルって殆ど無くね?
アニメ漫画で10万超えるものはかなり限られたタイトルでしょ。
182名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 13:48:19 ID:ZntCbxnG
どーみてもクソゲーっぽいおまけにつられて
限定版を買ってしまいそうなんだがw
183名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 14:13:35 ID:gfVOVJqh
俺妹はネット工作臭がするからよくわからん
184名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 14:18:58 ID:H7vLwuzv
>>181
けいおんで読みを大ハズレした人が多いから
無意識に最低水準が上がったんだと思われる。
185名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 14:21:15 ID:vAFvYqr+
売り上げは調査会社が調べるんだし工作も何もないだろ
自社買いなんかしたって意味ないし
186名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 14:37:00 ID:jE+Dq9LL
>>177
ちなみに最終的に370ptくらいだったシャイニングハーツが10万6000な
そしてイナズマイレブン3ジ・オーガは150ptくらいで17万
187名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 18:34:21 ID:INT1MIfG
この波に乗っておこうぜ!キャッホーイ!みたいな宣伝でもいいと思うんだ。
ギャルゲは名作で少数精鋭信者がついたとしても、商売が続かなくて埋もれていくから悲しい。
188名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 20:39:20 ID:rzQJylyz
>>181
いや、10万超え予想している奴もあまりいないぞ。
似たような作品のとらドラが7万程度だから、その辺りを
予想するのもそんなにおかしくないのでは。

>>185
実際の人気がどの程度かわからないって事かもしれん。
ネットで話題の作品=売れるってわけでもないし。
189名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 22:45:09 ID:IOC0nov+
とらドラで7万だろ
それより盛り上がってるっぽい俺妹が10万
いくかもしれないと予想する奴がいてもおかしくない
190名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:17:13 ID:iBsRiU2T
>>172
左や滝川悠と比較するのが失礼なくらい強烈だな
ギャルゲーの絵の重要性を全く理解していない
191名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:17:55 ID:gLhErOJp
尼ではずっと上位でけいおんより上っぽいんだよね俺妹
192名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:39:09 ID:ga0kV4hr
発売日最終値
[PSP]とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX - 106pt

発売日30日前
[PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル “俺の”妹と恋しよっ♪ボックス ? 154pt
16. [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル ずっとこのまま♪パック -- 22pt

発売30日前
[PSP]けいおん! 放課後ライブ!! ? 306pt
発売3日前
[PSP]けいおん! 放課後ライブ!! ? 540pt
193名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:45:23 ID:vAFvYqr+
そのポイント集計してるコングは
おれいもの店舗特典用意してるんだろ
予約が集中しやすい状況だな
194名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:58:06 ID:oJPftZca
尼なんて箱○ソフトが上位に顔を出すんだから何の参考にもならない
195名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:58:47 ID:rzQJylyz
コングポイントにしろ尼ランにしろ話のネタにはなる。
それを元にだから絶対売れる!とか主張されると面倒だけど。

>>190
知名度はどんぐりの背比べレベルだろうけど、客を釣れる絵じゃないよね。
むしろ敬遠されるレベル。
196名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:21:23 ID:DN4ULmOG
東京都青少年健全育成条例施行規則分析(2) 「ゲーム規制」が明らかにしたもの
ttp://www.pjnews.net/news/909/20101224_5

自主規制の努力を「無視」し、可決前に説明されていた「根拠」すら無効化させる「ゲーム規制」を盛り込んできた新条例。
想定外のジャンルにまで規制が波及したことで、施行に伴う打撃は、更に大きくなるものと予測することができる。
197名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:23:25 ID:zCQ3S+cO
よく分からないソースをそこらじゅうにばら撒く
情強様は本当に迷惑
198名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:25:25 ID:0cPhJzmS
>PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。
>身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。

>PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。

……まさか、真に受けたのですか?
199名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:27:40 ID:mLExN/DV
>>196
だから条文がすべてなんだ。
ゲームは除外とか、明確にアニメと漫画のみとかでも書いてない限り
後から解釈を捻じ曲げてどうとでもできる。
法律の曲解や拡大解釈なんて日常的。
200名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:31:34 ID:RZtn+SrE
その市民記者とやらの名前で検索したら
とっても政治豚臭いブログが出てきた
201名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 00:47:33 ID:wLnK40CA
どうせお偉いさん達が得するだけの条例でしょ
煽りまくってでも反感持たせておけばええやん
202名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 01:26:34 ID:ZMvLizE1
http://twitter.com/uranoalc/status/19774916928737280
明日の新作発表はみんな喜んでもらえるといいなぁー。予想外だと思うので、ちょっと楽しみだ♪
203名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 01:57:47 ID:XaJo3KHR
うみねこ後編か?
204名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 06:25:45 ID:kbqS7O9U
出て当たり前、出なかったら怒られるレベルのものだろ>後編
それにしてもハードル上げ大好きだなぁこの人
205名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 08:14:47 ID:9eAJE4qG
>>203
http://twitter.com/uranoalc/status/17915211394588672

360ファンにお詫びにひとつ。実はこっそり新作制作しています。
夏頃に発売になる予定。という前向きな情報を提供。そういう事もあるので、
MSさんには流通頑張って欲しいだよなぁー。広報に怒られませんように☆


数日前にこの発言をしているのでうみねこではないと思う。
206名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 14:41:53 ID:l+nVaaOy
うみねこ移植か
207名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 14:52:38 ID:7DD/UzNO
サミーと合体ブースとか言ってるからうみねこパチンコじゃねえの
208名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:10:32 ID:BUKl3NsJ
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:03:42 ID:xdA4WxYy0
アルケミストの新作ひぐらしPSP
DS版をひとつのパッケージにまとめたもの
なのでDS版の追加シナリオもすべて収録だそうです
209名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:16:31 ID:ChoZTLzT
本当だとしたらズコーだな。てか新作って言わないだろそれ。
追加あるならともかく。
210名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:25:00 ID:i+MUtEXO
360ファンへのお詫びってのは?
まさかひぐらしPSPのことを言ってたんじゃないだろうな?
そしてまだひぐらし引っ張るのかよ
211名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:25:43 ID:lajEXzmC
DS一通りプレイした者としては最終章をフルボイスで(特に巴の声が)聞きたいとか思いはしたが
いくらなんでも今更過ぎる・・・
うみねこ路線がこけたからってひぐらし路線に戻っても同じだろ

さすがに嘘だと思うけどさ
212名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:31:31 ID:ChoZTLzT
それでもPS3のより売れそうだから困るw
213名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:45:18 ID:PBNYnUuK
アルケのコミケ発表は2本あるはず
214名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:58:24 ID:i+MUtEXO
>■[アニメ]サミー「快盗天使ツインエンジェル」ゲーム化&TVアニメ化決定!
>今年1月に完全新作Webアニメの制作が発表されてから1年近く音沙汰がなかったけど、どうやらTVアニメにランクアップしたらしい。
>アニメーション制作はJ.C.STAFFで、TVアニメに先駆けてOVAを発売予定。
>ゲームはアルケミストから発売。
>コンプエースにて再コミカライズも決定。作画は小蟻氏。

MOONPHASE雑記から拝借したけど、箱向けの新作はこっちっぽいな
215名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 17:02:10 ID:PBNYnUuK
ビジュアルノベル | 快盗天使ツインエンジェル 公式サイト
ttp://twin-angel.com/moviespecial_04.html

この移植かな?
216名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 17:12:44 ID:lajEXzmC
パチスロからの派生ってのが微妙すぎる
色々とメディア展開してるみたいだけどこれ人気あるの・・・?
217名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 17:33:28 ID:SiKV7mBf
リオといい旬を過ぎてからアニメ化だしいろいろ展開遅いし、オタ向けの感覚に乏しい気がするな
218名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 18:28:44 ID:9eAJE4qG
>>214-215
すごい死臭が
219名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 18:35:25 ID:JS0TbDPD
夏の箱○新作ってツインエンジェルけ?
220名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 18:36:00 ID:zxyp1eAP
20年前のキャラデザかよ
221名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 18:37:49 ID:H1b2bIbU
これでツインエンジェルが360じゃなかったら酷すぎる
222名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 20:29:14 ID:IoG5s36g
そこまで鬼じゃないだろw
おわびとしての価値があるかどうかは置いといて
223名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 20:42:59 ID:mt5RjHc9
無料PC版落として少しやってみたけどキャラデザは別に古くはないと思うよ
ただ塗りが10年前過ぎるww
CS版はどうなるんかな
ベタ移植なわけないだろうし
224名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 22:04:32 ID:6a1Gv/iA
ツインエンジェルが360ってまじかよ
うみねこが1万売れたPS3市場を無視するつもりか?
225名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 23:08:46 ID:58Xl85Je
どこで出しても売れないと思う
226名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 23:32:12 ID:4Y1DNP28
ツインエンジェル箱がマジなら俺感涙
実機を掃除しておこう
227名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 23:37:17 ID:IoG5s36g
>>224
どう考えてもうみねこ以前から作ってただろ
ただうみねこでPS3用のエンジン完成してるし
マルチはあるかもな
228名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 01:54:48 ID:k53j01Ag
今までギャルゲのマルチなんてあったっけ?移植ならよくあるけどさ。
大体ギャルゲって仮に移植1回目3万、2回目2万だとしても
ユーザーが5万人いるわけじゃないからな。同時に出したら売上下がるでしょ。
移植する毎にほんの少し追加要素を入れて信者に複数買わせるのが賢い売り方。
229名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 01:58:49 ID:AmlBm+Gl
PSPと360ならあったな あの伝説の
230名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 06:54:20 ID:yTARM4RH
>>228
アクアプラスがPSPとPS2でルーツをマルチしてたな。
231名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 13:24:50 ID:kS7Rc+W2
AKB1/48 アイドルと恋したら・・・ 236,000  236,000
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=187
232名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 14:07:05 ID:7PmCV7Ch
アイドル実写物の賞味期限の短さは異常
233名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 15:48:25 ID:cQ2XVmay
ここからどこまで伸びるか…
超初動型だと思うがどうなるのかな
234名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 15:50:56 ID:k53j01Ag
発売前から買取100円だろ、これ。店も客もどんな商品か分かってる。
235名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 17:58:02 ID:D+GcFipQ
12月13日〜2010年12月19日

6.シャイニング・ハーツ 111140 111140
24.テイルズ オブ グレイセス エフ 18442 274906
26.うみねこのなく頃に 15858 15858

<14141
クリムゾン・エンパイア
ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝−アヴァロンの謎−PORTABLE
カヌチ 二つの翼
探偵オペラ ミルキィホームズ
236名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 19:19:11 ID:mQhP1os5
今年のギャルゲーオブザイヤーってどうなったの?
237名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 19:38:49 ID:1jvs+KQa
売り上げで行くと
ミク、けいおん、AKBじゃないの?
238名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 19:47:03 ID:JZFDRjRu
AKB入れるのかww
239名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 19:47:24 ID:Cq7pgMlM
AKBってG'sランキングに載るんだろうか
AKB/けいおん/ラブプラス+辺りが結構接戦で熱い希ガス
240名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 20:02:34 ID:JZFDRjRu
>>239
G'sとしてはAKBは発売予定カレンダーにも載ってないから対象外だね
241名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 20:16:15 ID:k53j01Ag
てか真面目に入ると思ってるやついるの?と聞きたいw
242名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 22:23:51 ID:ndDt6beT
G'sなんかどうでもいいわ
アトリエを勝手にギャルゲー扱いしてる糞雑誌が
243名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 23:05:08 ID:yREVPcUz
AKBがギャルゲーかどうかはともかく
けいおんとAKBでどっちが売れるかは凄い興味ある
244名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 23:17:56 ID:+Y4gXjmq
けいおんはギャルゲーにカテゴリーされるのか、まあどっちでもいいけど
245名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 23:40:11 ID:ctlEAtPu
そういえば今月はG'sお休み?
246名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 01:08:14 ID:WOTUf1ZS
>>242
もうアレは自他共に認めるギャルゲーだよ
247名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 06:12:23 ID:gRqRzl3V
自他共て
ガストはギャルゲーとして売ってねえやん
女が主人公のRPGなだけで
248名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 07:10:00 ID:FvoWMB/v
自身はギャルゲとは言わないけど、
パンツが見えてもいいようにレオタードという設定にした(キリッ
って答えるようなメーカーだぜ。
249名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 08:32:17 ID:WOTUf1ZS
パンツにするとCEROが上がるからレオタードにしたんじゃないっけ
250名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 08:47:30 ID:gRqRzl3V
デスガイア4の件といい、今度の条例でPS3は規制が厳しくなるような気がする
箱と違いCERO Zでは出さないだろうなあ
251名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 09:06:49 ID:s/Ax05Is
条例で厳しくなるのは販売店のほうじゃない?
ゲームはほとんどCEROの審査して区分分けされてから発売するんだし
252名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 11:35:52 ID:3xP1FDQ1
高レーティングのゲームを小売が扱わなくなればメーカーは扱ってもらう為にレーティング下げる
つまり自主規制することになる
253名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 14:02:17 ID:XRjDNDDW
○ギャルゲオブザイヤー
ミク、けいおん、AKB?
○ベストRPG
シャイニングハーツ、トトリ、アルトネリコ
○ベストADV
ホワルバ.、コープスパーティー、ひぐらし絆四
○ベストアクション
なのは、武装神姫、クイーンズブレイド
○ベストSLG
ラブプラス+
254名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 14:11:02 ID:JDD0NrP9
ミク、けいおん、AKB

これ全部ギャルゲーじゃないだろ、買ってるのは萌えオタだけどさ
255名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 14:28:29 ID:t18i9JHr
わけのわからんランキングをいきなり貼るような奴はほっとけ。
いや、まあ売上順に乗せているであろうことはわかるけどね。
一応指摘しておくと、クイーズブレイドはアクションではないよ。
256名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 15:22:52 ID:xdlbi0I0
もう可愛い女の子が出てくるギャルゲーは全部
ランク入りさせるっていう定義でいいよ、面倒臭い
257名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 15:43:57 ID:FvoWMB/v
一応指摘と言いつつタイトル名間違えるとか。
258名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 15:53:19 ID:w9WZhogd
じゃあドラクエ5はギャルゲな
ハイ歴代ランキング更新
259名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 16:00:05 ID:mdzVYpxu
まためんどくさい子供達がわんわん言い出した
260名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 16:30:41 ID:7qLvd+9N
クイーンズブレイドがアクションは面白かったw
AKBは実写だし特撮の分類じゃないか?
261名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 16:38:04 ID:CaxlUEbe
どう見ても某信者の釣りだろ。PSWマンセーが透けて見える。
262名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 18:38:39 ID:FvoWMB/v
マンセーも糞も >>103-105 見る限りほとんどPSPなんだけどな。
263名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 18:42:48 ID:CaxlUEbe
AKBやらホワイトアルバムやら入ってる時点で臭すぎるから。
他にギャルゲーじゃないもの無理矢理入れてるし論外。
264名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 18:50:36 ID:DjY4uP76
今年はPSハード以外で奮闘したのはラブプラス+だけだろ
他に何かあるか?
265名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/31(金) 18:54:26 ID:t18i9JHr
ホワルバはほとんどの人間がギャルゲーって認識していると思うけど。
他のゲームに関してはともかく。

>>257
本当だ、これは恥ずかしいw
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 00:09:57 ID:Dbpfagiy
売上の観点で語るなら他のタイトルが入るし
出来で評価してるならAKB入れる意味がわからん。
矛盾した選出基準=信者認定。
267名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 00:34:07 ID:5Z+2eLDR
今年の紙芝居ADVでホワルバはトップの売り上げだろ・・・
そもそもデキとか言い出したら大半のギャルゲが・・・
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 00:52:24 ID:qEgRaCN2
このタイミングで「今年の」って書くなよw
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 02:53:02 ID:Vj+VW0PD
>>254
AKBに萌えるって言葉として何かおかしくね?
三次元に使う言葉じゃない希ガス。
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 09:46:16 ID:1wDvA99P
【月刊ギャルゲーカタログ】1月はPSP版『DEARDROPS』と『俺の妹P』が買い!
新年一発目の“月刊ギャルゲーカタログ”では、PSP用ソフト3本、DS用ソフト1本
、Xbox 360用ソフト1本を紹介!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/334/334126/

どうしてつくものがたりと禁書とエビコレ+アマガミは紹介してくれないんですか
…orz
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 09:50:44 ID:aQaBBiHl
アマガミはすでにPS2で発売済みだからなあ
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 10:04:20 ID:QLFEP/yu
エンターブレインだからじゃない?
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 10:52:31 ID:YmJxfXs2
>>270
禁書はさすがにギャルゲ系キャラゲーではないような。内容も格ゲーだし。
科学の方ならそれっぽいが。
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 11:24:17 ID:1wDvA99P
>>273
PSPのギャルゲースレだと禁書もギャルゲー扱いしてたから入れたけど
無理がありましたか

しかしアスキーメディアワークスとエンターブレインは仲悪いのかな
同じ角川グループなんだから扱ってくれてもいいのに…
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 14:29:45 ID:E+0B5ZL1
アガレスト戦記を海外で売ったIFも凄いが売れた理由も分からない
他メーカは全く海外で売らないけど、実は潜在的な需要があるんじゃないだろうか
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 14:55:44 ID:PxtS02ZB
このあたりで言ってる需要かな?
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012455/20101216053/
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 16:34:11 ID:H3OrSIq7
G'sランキングまだーチンチン
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 16:34:33 ID:bRCW+ZLc
>>270
つくものがたりの絵柄めっちゃ可愛いのにな
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 19:08:32 ID:E+0B5ZL1
>>278
お色気要素の少ないゲームほど絵が可愛い傾向にあるのが残念だ
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 20:46:28 ID:Vj+VW0PD
お前は何も分かってない。
だからこそ妄想力という真の実力が問われるんだ。
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 21:59:25 ID:dTdIyDwC
つくものがたりの絵柄って古臭さが満載で俺にはちょっと合わないな
流行の萌え絵柄にしてくれないと食指が動かないよ
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 22:04:24 ID:5Z+2eLDR
ちょっと垢抜けない感じだな
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 22:05:29 ID:gzSBTbte
メルっぽいから古臭いとは思えない
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 23:43:53 ID:7GPVOHKH
>>275
海外は母数がでかいってだけだろ
あと、IFの「売れた」はそんなに多くないしなw
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 16:05:52 ID:UyGzGzVO
アガレスト戦記はVG占いだといまだに北米で毎週数千本売れてるとか・・
VGとはいえ、トータルでも万超えできないギャルゲばっかりなのに
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 17:19:53 ID:Uc5tonNp
>>284
二ーアよりは売れてるんだから十分大したもんだろ
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 17:42:58 ID:95ZAaY/J
占いだと言い訳すればVG出していいって訳じゃないぞ
本当にただの妄想サイトだろあれは
ランク外は本当に想像で数字決めてるだけ
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 19:42:09 ID:UyGzGzVO
>>287
妄想とまで決め付ける根拠は?
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 19:42:48 ID:3agfYxja
妄想であって欲しいだけ
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 20:46:28 ID:95ZAaY/J
>>288
北米はNPDが小売のPOSと連携して数字を出してるけど
VGは何もしてないぞ
本当にただの想像
なんで占いと呼ばれるか考えたことあるのか?
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 20:57:00 ID:yaruyW+L
>>288
個人の予想を載せてるサイトだからだろ。運営してる本人が言ってるんだから
部外者がどうこう言ってもしょうもない。あれを真面目に語っちゃうと恥かくぞ。
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 22:23:43 ID:2mWajPYr
アガレスト戦記をギャルゲー扱いしたら
硬派なPS3ユーザーがブチ切れるぞ
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 23:40:23 ID:GjShms0w
マルチ展開してるのに今更そういう釣りは良いから。
むしろギャルゲーの定義を広くしようとする流れが気になる。
何故シャイニングハーツとか入れるかね。
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 23:56:37 ID:OZWr06A3
じゃあミクみたいな音ゲーはどうなんだって話
ビーマニだって美少女は出てくるんだが
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:09:32 ID:5ExL7wk6
あけめー

G's 11/1〜11/28
1.アガレスト戦記2         (PS3・11/18) 26450
2.リトルバスターズ!CE     (PSP・11/25) 21724
3.クリミナルガールス       (PSP・11/18) 20929
4.真・恋姫†夢想 蜀編      (PSP・11/25) 13181
5.ドリームクラブ・ポータブル   (PSP・10/28)  9491  26385
6.けいおん!放課後ライブ!! (PSP・9/30)   8134  222179
7.ティアーズ・トゥティアラP    (PSP・11/25)   6173
8.初音ミクPD 2ND         (PSP・7/29)   5835  372278
9.D.C.T&UP.S.P.         (PSP・10/28)  5062  19517
10.真・恋姫†夢想 魏編     (PSP・10/28)  3294  14361

とりあえず、けいおん!は超初動で終わりそうです。
ミクは長く売れてますが前作と違って着実に数字は落ちてるので、来月が山場かな?
同じく前作と違って着実に数字を落としてきたL++はついにランク外。3200本以下なので復活は難しそう。
ドリクラPは3万本行けるかな?そんな感じです。
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:10:00 ID:B9acLkDy
ゲーム的にAKBとミクどっちがギャルゲーかと言われれば明らかにAKBだよな・・・
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:13:40 ID:8c+Sn9J+


そういえばラブプラスで思い出したが、廉価版のほうが突然消えたのは在庫がなくなったからじゃないかな
大分前から尼で売ってるのがマケプレ2店しか無い上に定価より高くなってるんだよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B003VTMBZO/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:19:50 ID:upAJAxyy
G's久しぶりに買ったが、
最後の約束の物語が載っているのには驚いた
これもギャルゲ認定?w
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:24:02 ID:upAJAxyy
かきわすれ

一方で俺を少女漫画化が一向に発売予定欄に載らないのは何故なんだぜ
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:30:30 ID:5ExL7wk6
>>297
なるほど。ただまぁ++の方もこの状況だから、需要としては頭打ちって事で良いんじゃないでしょうか?

>>298
なんか最後のパートナーとして好きなおにゃのこを選んで、その子とのEDを迎えるみたいなサクラ大戦っぽいシステム積んでるから、
そういう事なんじゃないかと……?
掲載タイトルの選抜に付いては不明。IFのWiiソフト「お掃除戦隊くりーんきーぱー」も掲載されていなかったから。
案外、メーカーの自己申告なのかもね。
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 00:35:01 ID:e24n+/9B
自己申告はありえそうだなぁ
テイルズやシャイニングシリーズをギャルゲとして扱ったらメーカーから訴えられそうだし。
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 01:59:23 ID:L5TOmkzB
大体アトリエだって毎回載ってるわけじゃないだろ。
同じシリーズなのにこれはギャルゲ、こっちは違うなんて馬鹿らしい。
G'sは基準にならんよ。
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 02:15:01 ID:/7Kubi7h
じゃあ他に何を基準に決めるんだ?
本スレがギャルゲー板にあるみたいな馬鹿らしい意見はなしだぞ
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 02:21:18 ID:5aJ6UjhP
定義なんてないし結局は主観で語るだけだからな
明確な線引きは無理、ってことを受け入れた上で話したいね
いつまでもあれはギャルゲー、これはギャルゲーじゃないとか不毛なことばっか
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 02:53:21 ID:L5TOmkzB
メーカーの気分次第で変わるG'sの方が馬鹿らしいからねえ。
約1名強硬にG'sが基準としたい人が常駐してるようだけど。
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 03:31:08 ID:Uay90+D5
G'sが基準でいいんだよ
それはメーカーが「シリーズでもこのゲームはG'sの読者層にアピールしたい」
って作品だからこそG'sで広報活動するんだから
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 07:32:17 ID:inBjkbwk
ギャルゲ層しか買わないソフトと他の層も買うソフトの売上を比べて
大勝利!!と言ってるのもなんかなあ
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 08:05:39 ID:RhtA//m6
ギャルゲ雑誌を否定して俺の思うギャルゲを押し付けられてもなw
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 08:33:16 ID:inBjkbwk
雑誌自体の特集もギャルゲというわけじゃなくて
それらしきものを全て含めてるだけのような
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 09:03:30 ID:f8etBTPM
>>299
2011年発売予定のままですな。去年年末に主題歌が収録されたCD出たのに…
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 11:19:07 ID:7Gb2abUW
複数のヒロインの中から1人と結ばれるEDがあるのがギャルゲー
つまりミクは×、AKBは○
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 13:48:47 ID:MTyext1n
ttp://www.m-create.com/ranking/
うみねこ・・・。
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 13:59:14 ID:hn5rW1Dn
Oh…
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 14:09:54 ID:e24n+/9B
評判いいのに口コミ発生無しか
次回のランキングは原作最終話の悪評がモロに反映されるし、復帰絶望か
315名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 14:20:18 ID:/7Kubi7h
ひぐらしの悪評で離れたファン多数の現状で盛り返せるはずがない
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 14:39:37 ID:BQVuEmTA
>>311
その定義はおかしい。水夏、うたわれ、ポリフォニカみたいな
一本道ゲーがギャルゲでないことになってしまう。
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 16:15:27 ID:RhtA//m6
うみねこ、TtTのFD以下になりそうだな。
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 16:20:27 ID:6j+fcRnT
女の子が出てて客層がそれっぽいのは全部集計していいと思うよ
○○は外すべきって意見は大体トップになりそこねてる特定のソフトを目立たせたいか特定のハードを嫌っての
公平性の欠片もないような主張ばっかじゃん

そもそも集計の参考になるようなのってG'sのランキングしかないから基準がそれって面もあるでしょ
ギャルゲ売上を見るにはG'sランキングが一番いいんだからそれが基準でも良いじゃん
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 16:47:40 ID:gaX0XB1b
ほんとこのスレの連中はめんどくさいな
お前がギャルゲと信じるソフトのデータだけ拾えばいいだろ
多少外れてるソフトの売上データがあってもたいして困らんだろうが
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 16:49:14 ID:yJxQumuY
それっぽい客層ってなんだよ
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 17:07:45 ID:6j+fcRnT
>>320
女の子キャラを全面に押し出して
それ目当てで多くの人が買うようなゲームってこと

ただ女の子がでてるゲームだとドラクエとかポケモンも入るとか言われるだろ
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 17:55:43 ID:PpakizwU
誰がなんのために買ってるのかなんて俺達からは分からない
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 18:05:08 ID:inBjkbwk
プリキュアもめちゃモテも入れないとな
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 18:15:36 ID:6j+fcRnT
集計できるなら別に入れてもいいんじゃないの?
俺は何かしら理由をつけて特定ソフトを除外させるのが公平性にかけるって言いたいだけだし
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 18:22:28 ID:inBjkbwk
別に除外はしてないんだがなあ
○○はこれだけ売れたんだからこっちにも出せ
とか、ギャルゲ購買層以外も買うようなソフトを持ち上げてるやつもいるからなあ
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 18:43:52 ID:Uay90+D5
だから個人の余計な思惑を挟まないように
G's基準がいいんだって
ほかは参考程度
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:04:27 ID:Cbrnk9vm
そのG'sに突っ込み所が多々あるのを無視するのは何でだ。
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:08:40 ID:L5TOmkzB
そうしないと都合が悪い人なんじゃね。
G'sに載ってるタイトルだけがギャルゲーだ!なんて言ったら
色々可笑しいところが出てくるのにそれを基準にしろと言われてもなぁ。
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:12:23 ID:Uay90+D5
G'sの突っ込みどころって?
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:14:45 ID:L5TOmkzB
ログ読めよ。読みもしないでG'sG's言ってるのか。
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:16:24 ID:6j+fcRnT
だからG's基準が完璧じゃないのは確かだけど
それが嫌だと言っても他にギャルゲの売上が見れるのってないだろ

ファミ通やメディクリ集計でも見てるか?そしたらほとんどのギャルゲーなんて数字が出てこないか
初週だけしか分かんないだろーが
そんなので売上語っても意味が無い

嫌だ嫌だと言うのは自由だがG's意外にこのスレで見るのに適したランキングってないだろ
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:19:19 ID:/7Kubi7h
アトリエ毎回載ってないところというがロロナの時はG'sランキング誰も貼ってなかったんだよね
雑誌持ってるならその載ってない時のランキング貼ってくれないか?
333名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:19:53 ID:g3m2Pr1x
いい加減しつこいから「G's」をNGワードに放り込んだわw
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:20:55 ID:Uay90+D5
>>330
もっと具体的に
少なくともこれまでG'sが基準になってる以上
G's基準を覆すだけの、皆が納得する根拠を
否定派が用意することが必要なんだよ
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:23:57 ID:RhtA//m6
アトリエシリーズを根拠にしているが
2-3作単位でザールブルグシリーズやグラムナートシリーズとか変わっているから。

発売機種によってターゲット層を変更して制作されているし
DS版なんかは女児向けだぞ。
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:28:34 ID:L5TOmkzB
>>331
つファミ通、メディクリ、アスキー

このスレでの売上データの大半が上記だろう。
TOP1000の足切りは大体4000〜5000本。これ以下のタイトルは初週のみで構わんし
売上を語る価値も低い。過去データが揃ってるのもファミ通とメディクリのみ。
G'sのデータも取り入れるというのは一向に構わんけど、G'sのみ適用なんてバカげてるでしょ。
タイトル基準にしても同様。>>298-302読めばあやふやな基準なのは明白。
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:28:44 ID:6j+fcRnT
G'sのランキングが嫌ならそれより良いと思う別の集計をここに貼ればいいじゃない
ただ文句言うだけじゃなにも変わらんよ
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:31:19 ID:L5TOmkzB
誰も嫌なんて言ってないよ。G'sだけが正しい、
それのみをギャルゲの基準としろというのが可笑しいと突っ込んでるだけ。
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:34:51 ID:inBjkbwk
G'sに載ってるのがギャルゲ
載ってないのは違う
ってのはたしかにおかしいよなw

そいや、メディアワークスって角川グループだっけ
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:37:23 ID:rdhX9VWu
>>303
そんなに馬鹿みたいな意見かな?
ギャルゲー板に本スレがあるって事は、多くの(プレイヤー
の共通認識がそうだって事でしょ。
プレイヤーがギャルゲーだと思わないゲームを入れるのよりマシじゃない?
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:41:06 ID:RhtA//m6
>>338 の主張誤解してたわ。
俺が思っているのはG’sに載っているならギャルゲでいいんじゃね?ってことだから。
G's掲載でもそれはギャルゲじゃないと強行に否定する人がたまに沸くので勘違いした。
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:42:11 ID:6j+fcRnT
>>339
たしかにそれじゃ変だな
ただ俺にはG'sにのってないからギャルゲじゃないなんて言われて
このスレで語られなくなったソフトをあまり知らない。AKBぐらいかね言われてたの
G'sにのってるけどギャルゲじゃないから除外しろってのはよく見る意見だけど

個人的にはAKBも見ていきたいし、ギャルゲっぽいのは全部語っていきたいね
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:48:16 ID:/7Kubi7h
ミクやけいおんを排除したがる人がいるからのG's基準の主張だっただろう
>>339だと正反対の話になってるぞ
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:52:46 ID:Uay90+D5
むしろロロナやトトリ、ミクやけいおんを除外したがってる人が
G's基準を否定してたイメージだわねw

ID:L5TOmkzBの主張でいうなら
PSPのシャイニングハーツもギャルゲでいいのかい?
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 19:58:05 ID:f8etBTPM
シャイニング・Tonyシリーズはギャルゲでいいんじゃない?
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:02:40 ID:L5TOmkzB
なんか拡大解釈されてるけど俺はユーザー全体がどう受け取ってるかを重視してるよ。
>>340の考えに近い。ギャルゲー要素を含むゲームはジャンル問わず沢山あるからな。

あとミクとかけいおんの話は意見が分かれて当然だしね。
ゲーム専用じゃないキャラを使ったタイトルは
どちらか一方だとするのは難しい。考え方の違い。
その違いを認められない人が言い争ってるだけでしょ。
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:03:21 ID:Uay90+D5
じゃあシャイハと似た傾向の
ルーンファクトリーオーシャンズはどうする?
ヒロインとの結婚や出産イベントまである

その先には牧場物語はギャルゲか?
とかその他モロモロが待ってるよ
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:03:48 ID:inBjkbwk
ギャルゲ層にしか売れないのは真・ギャルゲ
その他の層にも売れるのはギャルゲ+
でいいじゃないの

売上ではさすがに敵わないんだから
ベタ移植紙芝居ゲーを同列で語るのは可哀想だよね
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:14:27 ID:Uay90+D5
>>348
そういう作品ごとに線引きを要求する基準が一番やっかい
毎度毎度くだらない争いが発生することになる
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:18:02 ID:/7Kubi7h
>>340
とらドラや俺妹はこの板に本スレないんだよね
アニメ系ギャルゲーはギャルゲーじゃないって主張するの?
この板にあるやつはギャルゲーだというのはわかるけどそれ以外は排除って主張は納得できない
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:19:05 ID:inBjkbwk
じゃあ、時たま湧いてくるゲハみたいなクレクレはやめなさいな
ギャルゲだから売上に機種あんまり関係ないという話題から始まったはず
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:20:40 ID:inBjkbwk
>>350
そのアニメファンも買うってことでしょ
だからキャラゲーと言われ続けてるのではと
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:23:04 ID:Uay90+D5
アニメファンが買ったらギャルゲーじゃない、の理由がわからん

>>351
何が言いたいんだか
もはや意味不明
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:25:37 ID:6j+fcRnT
だから変な線引きしないで女の子を全面に出して売ってる作品全部見てけばいいじゃん
ラブプラスだろうとミクだろうとルンファクだろうと全部ギャルゲ要素あるゲームだと思うよ

>>348
売上ではさすがに敵わないんだから
ベタ移植紙芝居ゲーを同列で語るのは可哀想だよね

こういう意見が俺には>>318で言った特定のソフトを目立たせたいだけの意見に感じるんだよ
紙芝居ゲーは売れてなくても優遇しろって事だろ?
全部同列に見ればいいのに

355名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:29:39 ID:inBjkbwk
誰も優遇なんかしてないじゃないw
こっちで出した方が売れるからと言ってたわりに見事爆死したのもあったし
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:29:50 ID:ofHJgSEC
このスレの話じゃないけど、ラブプラスは出た頃は「これはゲームではなくツール」とか言われてたよな
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:31:53 ID:/7Kubi7h
>>352
だからどうしたんだ?
何がいいたのかさっぱりわからない
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:35:36 ID:6j+fcRnT
>>355
いやこのスレでの話
>>348で真のギャルゲーはギャルゲ要素があるゲームと同列に語るのは可哀想
って言ってるだろ

ここが真・ギャルゲーを語るスレならともかく売上スレで同列に語るなって無理ある
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:45:25 ID:inBjkbwk
いやあ、むしろ特定のソフト(機種?)を目立たせたいがために
売上の良いソフトを持ち上げてるような気がする
爆死したのは極力話題になるのを避けてるみたいだし
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:47:37 ID:L5TOmkzB
キャラゲーは一段下に見られるからねえ。これはしょうがないよ。
例えば同じパンでもそのまま売ったのとキャラクター載せて売ったパンでは
後者が売れるでしょ。パン好きの間では実力以上に売れたキャラ物のパンは過小評価される。
まぁパンが美味くて売れたわけじゃないからな。同様のことがキャラクター物のギャルゲにも言えるわけ。

で、版権物使ったギャルゲーはギャルゲーじゃない派と
ギャルゲーだよ派に分かれるんだな。これもしょうがない。
どうせ結論出ないから個人の自由でいいでしょ。どっちか認めさせようとしても荒れるだけ。
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:48:07 ID:Uay90+D5
見えない敵と戦ってるヒトでしたか
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:48:47 ID:inBjkbwk
>>360
プリ○ュアパンのことかー!
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:55:44 ID:Uay90+D5
キャラゲーは一段下、とか
そもそもゲームとしては最下層と見られてるギャルゲー板で
何を言い出すんだか・・・

んなこと言い出したらミクやシャイハの方がよっぽどゲームとして上等ですよ
下等な紙芝居ゲームをこのスレで語る必要はないってことですな
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:55:48 ID:ofHJgSEC
3DS本体流出
メモリは96M確定(PS2が32M、PSPが実質24M)
ttp://forum.tgbus.com/viewthread.php?tid=1901089&extra=page%3D1
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 20:59:46 ID:L5TOmkzB
一般論だよ。ゲームに限らずそう認識される。版権物の宿命。
アニメで言えば声優に芸能人使うみたいなもん。
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:00:17 ID:inBjkbwk
>>363
一段下はともかくとして
ミクやシャイハは歴とした「ゲーム」でしょ
その最下層の「ギャルゲ」には到底勝ち目はありません><
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:01:13 ID:/7Kubi7h
>>359
その考えがゲハ脳じゃないか?
爆死した吐息は茜色の話なんて誰がしたんだよ
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:01:48 ID:BQVuEmTA
>>364
PSPは32MBで、2000以降はキャッシュとして合計64MB。
わざと小さく表記して印象操作ですか。
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:04:28 ID:Uay90+D5
結論出たみたいね

結局これまで通りG's基準が一番無難
個人の主観を挟むと碌なことにならん
載ってないソフトに関しては、話題に出すくらいなら誰も止めないでしょ
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:07:19 ID:L5TOmkzB
どんな飛躍だよ。流石に引くわw
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:09:03 ID:Uay90+D5
>>370
オレはお前とID:inBjkbwkにドン引きだよ・・・
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:11:54 ID:i0usAHYP
じゃあWiiと比較すればいいんじゃね
Wiiは公式発表はないがサードがばらした数字によると88MB
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:15:15 ID:/7Kubi7h
>>368
ゲームに使える容量では何も間違っていない
3DSがシステム含んでるかどうかはしらないけど
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:16:53 ID:Ebf7rMxP
96MBってなんか中途半端だな
128MB積んでるんだけど32MBをシステムが使う、なんじゃないだろうイカ
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:17:49 ID:f8etBTPM
今月末くらいになったら2010年度のギャルゲー売り上げランキング出るのかな?
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:28:30 ID:64LZMdyG
Wiiのゲームが移植可能という事は
ゼノブレとかラスストとかどう見てもハード所持者との相性が悪かった(悪い)ゲームが日の目を見るかもな
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:32:36 ID:inBjkbwk
据え置きルンファクなんか楽に移植できそうだね
これから出るソフトもWii版と同時発売もありそう
もちろん連動アリで
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:40:23 ID:L5TOmkzB
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas76442.jpg

どんぶり勘定過ぎて笑った。どこのウォーズマンですかw
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:48:34 ID:/7Kubi7h
>>378
ターゲットユーザーだからおかしくはないんじゃないか
サブターゲットにメインユーザーも含まれてるって突っ込み所はあるけど
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:54:42 ID:g3m2Pr1x
>>378
まるで箱ユーザー全てがアイマスに興味があるみたいな書き方をするんだな
俺は箱のギャルゲーはADVしかやらんからアイマスなんぞに興味は最初からないぞw
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:55:12 ID:rdhX9VWu
>>350
まあそこらへんを言われると弱いものがあるがw
携帯ゲーで出てるのは基本的に携帯ゲー板に立てられるのがほとんど。
(本質的には元ゲーとそこまで変わらないアイマスSPやひぐらしとかも)
というか俺はG'sに掲載=ギャルゲーって考えに意義があるんだよね。
クイーンズブレイドやネプテューヌはこれギャルゲーって言われてもプレイヤーは否定するだろ。
そういうのをギャルゲーとして扱うのは正しいの、と。
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 22:00:00 ID:SGBL7CNO
まあアイマス2は130万出荷できなかれば爆死ってことでいいな
バンナムが自分でいうんだから仕方がない
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 22:14:40 ID:L5TOmkzB
>>379
廉価含んだ15万が10万に減ってるのは置いといくとしても
既存のアイマスユーザーを2009年まで含んでるのに
360に新規ユーザー130万人と言ってるしな〜。滅茶苦茶だろう。

既存15万人+360新規ユーザー130万人+PSP版+DS版=市況は4倍!
そしてアイドルマスター2へ…ってどんな計算だよ。
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 23:14:29 ID:5aJ6UjhP
小売騙して売り逃げしようと必死なんやな
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 23:26:26 ID:qadZLJrw
それ小売りのチラシだけどな
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 23:55:30 ID:LK/FZw4G
小売が無理にプッシュする必要ないよな?
意味がわからん
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 00:08:16 ID:TwnCbNjx
     //            //  そんなっ…!
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   常識外なっ…!  ありえないっ…!
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   どうして…!  こんなことがっ…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   どうして……  こんな…
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  常識的に……!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  こんな…
      ヽ      //      こ ん な こ と が っ … … !

80 -- *3,248 **3,248 **1 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.1
46 -- *1,601 **1,601 *1 フォーチュンアテリアル 赤い約束 Blu-ray 第1巻
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 00:10:18 ID:x0oA0GaW
CDそこそこ売れたのになー
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 05:47:50 ID:HMdhTnZ0
>>385-386
メーカー→小売向けのチラシだろ?
小売→客のチラシで予約特典で背中を押しますって意味分からんしw
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 07:17:34 ID:KtOMKdhl
>>387
価格のせいでBD版が売れてないと思いきやDVDはランク外か。

44 -- *1,718 **1,718 *1 それでも町は廻っている 1 (Blu-ray)
45 -- *1,691 **1,691 *1 OVA ToHeart2 adnext Blu-ray特装版 Vol.2
46 -- *1,601 **1,601 *1 フォーチュンアテリアル 赤い約束 Blu-ray 第1巻

俺妹はDVD/BD合わせて2.3万超、ゲームも結構行きそうだな。
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 10:25:49 ID:z/UM4hYS
あんなに絶賛されてるそれ町とたいしてかわらないんだから、
売れてるほうなんじゃないの?
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 10:57:30 ID:rXxmaodj
問題はあれだけ酷いことになったキャベツの半分って事だろ
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 11:05:07 ID:JNhT4YPK
アニメ原作のゲームだったら死活問題だろうけど
ホワルバとかアニメ超爆死で
ゲームは結局3万本売れてるんだからどうでもいいだろ
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 12:24:16 ID:9HehzVq4
> −−裸眼の3Dはインパクトがありますね。
> ええ。

>ちなみに「ゼビウス」のような2Dだった作品が3Dになると驚くんですよ。
>だから3DSでは、2Dゲームの移植作品が意外に売れると見ています。

2Dも飛び出るってさ。紙芝居を立体視したらどう見えるのかわからんけど
おっぱいが楽しみだなw
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 12:43:41 ID:rXxmaodj
いや奥行きのデータを作ってない物はペラペラになるだけだろ
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 12:53:28 ID:z/UM4hYS
そうなの?
左右の差分だけ作れば立体的に見えると思ってた
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:04:31 ID:nKPlT5I0
何も加工しなきゃ、飛び出す絵本みたいにペラペラのまま立体になるだけ
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:06:14 ID:LVYnQ4Sd
そのゼビウスもそのまま移植なの?
ポリゴンで作り直した移植じゃないのか?
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:17:34 ID:JNhT4YPK
地面と自機に高さがあるってことだろ
空中と地面で平面が二つある感じか
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:18:24 ID:iQrJNWX5
基本的に立体感や奥行きが出るだけ
飛び出すとかに期待するのはやめた方がいいよ
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:19:30 ID:bZWKTS1f
ペラペラ立体でしょ。
ただゼビウスの場合、飛行物と地上物に距離感が生まれて、
地上から自機を狙ってくる弾とかも迫ってくる感じになって臨場感が生まれるって寸法。

紙芝居ギャルゲーでやっても、背景とキャラに距離感は生まれるけど、そこに大して意味は見出せないんじゃない?
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:23:44 ID:LVYnQ4Sd
飛び出すもできるんだけど
多用すると目が疲れやすいから
奥行きを感じさせるのが多く使われるらしい
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:25:33 ID:JNhT4YPK
飛び出すと主張する人の理屈がわからん
立体ホログラムじゃないんだから
画面から飛び出しはしないだろ
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:34:11 ID:LVYnQ4Sd
何を言ってるんだ
視覚的な効果の話だよ
そんな事を言ったら奥行きだってモニターの奥など存在しない
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:36:20 ID:bZWKTS1f
ttp://www.youtube.com/watch?v=kTWsp7AMxTY
飛び出しはあるよ。つーか、立体視の原理を調べて来い
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:38:58 ID:JNhT4YPK
うん、だからその
画面よりも手前に感じる、なんて本当にあるの?
と言ってるんだよ
奥行きはわかるよ、これまでもホログラムシールとかいろいろあったし
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:39:34 ID:/+EzQS+U
ラブプラスのディレクターと誰かのやり取り


@ralphmen 実際のところ立体視は疲れます...他の人たちは疲れないのかしら... 2:09 AM Jan 2nd webから ralphmen宛
http://twitter.com/honey__milk/status/21538513354752000

@honey__milk 個人差はもちろんありますが、所謂「飛び出る」系は疲れが大きいでしょうね。
http://twitter.com/ralphmen/status/21540065855414272

# @ralphmen 判ってらっしゃるようなので大丈夫かと思いますが、ラブプラスではそうならない事を切に願います<(_ _)> どうしても駄目な時は、3DをOFFにして楽しめばいいのかもしれませんが... 2:19 AM Jan 2nd webから ralphmen宛
http://twitter.com/honey__milk/status/21540976036155392
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:40:41 ID:9HehzVq4
>>398
ファミ通のヒゲの発言だからそうじゃね。わざわざ作り直したものなら2Dとは言わんでしょ。

あと立体に見えることを便宜上飛び出すと表現してるにすぎないよ。
それは一々突っ込むところなのか?
立体に見えると一口に言っても奥行きと手前の両方あるわけだし。
3DSはその両方に対応しているみたいだよ。
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:41:31 ID:bZWKTS1f
>>406
家電専門店行って3Dテレビの視聴してくるか、映画館行って3D映画見てこれば?
左右の目に違う映像を見せる事で立体に感じさせるって原理は一緒だからな。
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:41:42 ID:pxXbUzFR
ようつべのE3の現場の動画で、MGSのPVの蛇が出てくる所で
やってる人が思わず手で払おうとしたのが映ってたな
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:45:09 ID:JNhT4YPK
>>409
そういうのを見ても、特に飛び出すとは感じなかったから言ってるんだけどね
個人差の問題かね?
確かに飛び出すって感想は出てるみたいだし
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:45:49 ID:iQrJNWX5
>>408
おっぱいが飛び出るみたいな言い方するからだよ
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:55:24 ID:9HehzVq4
>>412
ていうか立体視誤解してるよね。どちらも可能なんだよ。
飛び出す方は疲れるから多用しないってだけ。
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 13:59:50 ID:iQrJNWX5
>>413
理論わかってんなら紙芝居がどう見えるかぐらいわかるだろ
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:00:56 ID:9HehzVq4
何を怒ってるんだ?ちょっと落ち着けよ。
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:02:28 ID:iQrJNWX5
怒ってる?期待感煽る馬鹿が嫌いなだけだよ
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:04:41 ID:JNhT4YPK
どのみち3DSには紙芝居ギャルゲなんか出ないんだから
どうでもいいじゃない
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:08:50 ID:9HehzVq4
DSにも出てるくらいだからいくつか出るんじゃね。
どういう風に見えるか興味はあるな。
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:13:03 ID:lLKu5t3s
紙芝居にとっては立体視よりもPS2〜Wii相当のゲームが移植できるスペックというほうが大きいと思うが
4GROMで6000円くらいに抑えられたら
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:15:07 ID:JNhT4YPK
エロゲ会社なんてプログラマーすらろくに居なくて
スクリプトエンジン買って済ましてるところが大半だ

単に販売するだけなら多少はあるだろうけど
紙芝居をわざわざ3D対応にしてコストかけるようなところなんて無いって
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:16:49 ID:lLKu5t3s
いやだから3Dは強制じゃないだろ
任天堂も2Dマリオ開発中って言ってるし、ジャイロセンサーを使うゲームは立体視を使えない
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:21:23 ID:IK5Yb0Hd
ハードの話ならゲハでやればいいよ
423名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:27:55 ID:FmlF9wCI
PSPは完全に割れ厨天国になったからもう終わりだよ
ただでさえもっと割られやすいDSより割れDL数が多かったのに

OFW 6.35/6.36上で仮想CFW環境を作り出してHomeBrew起動やプラグインの使用を可能にする
TN(HEN)亜種版「6.35/6.36 HEN(中国制造)」がリリースされました
http://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2225607.html

我?.31,6.35HEN的??性研究有了突破性?展,已?能?行自制?件和Prometheus ISO loader了。
希望有以上??OFW的PSP用?立即停止更新自制?件,等待HEN的?布。
至于6.36用?嘛,??要我?工至少要等我有MHP3 UMD再?。
http://virtuousflame.blog.163.com/blog/static/17717717220110363629155/
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 14:38:16 ID:JNhT4YPK
こういうゲハの任天堂信者はマジで引くわ
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 15:57:54 ID:9R/Hv8+f
>>393
それだとうみねこが売れなかった理由は何なのってなるじゃない。
アニメが成功するかも重要な要素だと思う。

>>423
今だって割れてるPSPが出回っているはずなのにソフトは売れてるだろ。
割れる=売れないじゃねーよ。
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 16:04:34 ID:rhaYoEDu
そもそもうみねこってそんなビッグタイトルなの?
悪評しかきかないんだがネットの声がでかいだけ?
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 16:12:24 ID:WSZeyfY0
信者にはひたすら絶賛されるけど、
一見さんやひぐらしで痛い目みた人には嫌われてる二極評価の作品…というのが最終回がリリースされるまでの評価だった。
信者が買う買う詐欺しちゃったもんだからいまいち売り上げ伸びなかったってのが真相だろう
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 17:19:47 ID:9PndK8Dg
一見さんでもひぐらしで痛い目みた人でもない
ひぐらしが良かったからうみねこもやってみたが
EP1の途中でギブアップした俺みたいなのもいる
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 18:16:20 ID:7DPixNVT
PS3うみねこって爆死だけど、買った人の評判よかったんじゃなかったっけ?
確かにアニメは良い評判聞いたことないけど。
原作はどうなのか知らない。
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 18:18:13 ID:WSZeyfY0
アニメは信者一見共に認める駄作
原作は最終話で大幅に評価落とした感があるけど、落ち着いたらまた信者だけが残るだろう
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 18:47:28 ID:gVMSUMQl
飛び出す映像ってのは本当にあるよ
つくば万博の富士通パビリオンで見た映像は
目の前から飛んできて自分の後ろまで飛んでったから
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 19:38:30 ID:pbVyxlYY
サードが売れるPS3とは何だったのか。
うん、アニメは本当に信者一見さん共に認める駄作だったけど。
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 19:41:55 ID:La5nmDAB
サードが売れる、とかじゃなくて
たまに現れるのは
「PS3ならギャルゲも売れる!(キリッ」
だったはず
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 19:56:57 ID:IK5Yb0Hd
他のハードで発売していても売れたとは思えんけどな
PSPで発売していたとしても+1万ぐらいが限界じゃないか
おおかみかくし売れなかったから+1万すら無理かもしれないけど
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 20:12:02 ID:w7/bliim
うみねこは妙に高かったよな
後編も同じ値段で売るのかな
てか後編出るのかなw
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 20:57:29 ID:9vOobdJN
後編はPSPで!
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 21:13:30 ID:sFAUv038
うみねこなんて所詮は同人だぞ
売れないのは当たり前だ
WAやFAのような知名度のある大作エロゲーの移植が
大きく売れるのがPS3の市場だ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 21:21:48 ID:a3XX8GVb
やめなよ
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/04(火) 21:38:22 ID:yC2mvPkh
うみねこはひぐらしの後追えなかったどころか
今後出るかもしれないシリーズにも大きなダメージを与えてしまったな
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 06:24:18 ID:8t2WgrdJ
分割物は1が一番売れる。なので前編の売上があまりに低いと後続が出ないことも多い。
うみねこはどうだろうな〜。出たとしても後編はPSP版だけなんてこともあり得るし
最悪後編そのものが出ないこともあるだろうね。PS3の爆死は痛手だよ。
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 07:09:18 ID:Nvk30BbM
>>429
評判は悪くないんだけど、なぜか本スレではCS版と同人版で派閥ができているw
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 08:40:38 ID:lQMad3bK
原作ありの紙芝居が1万5000本売れてりゃ余裕の黒字だろう
ひぐらし比でショボく見えるだけで
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 11:52:20 ID:tXGimG9R
立ち絵や背景、音楽など、ある程度流用できるだけでも
一から新しく作るよりは楽だろうから後編出ないってこともないと思うけど。
売れないといっても無名の新作よりは売れそうだし。
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 14:16:21 ID:eymrGlLV
15000の根拠は知らんが、本当なら15000「も」売れただろ。
たぶん続編が出る前にPSP版で1のテコ入れして
PS3で続編発売、しばらくしてからPSPで続編って感じになるんだろうな。
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 15:07:25 ID:Nvk30BbM
>>444
どっかのゲーム系ブログによせられた投稿の数値だったかと。
実際のメディクリなどの順位から見てそんなにずれてはなさそうだけどね。

電撃インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/327/327402/

発売前に「売れなかったら会社をたたむ予定でした、総力戦です。」って言っているし
出荷本数では採算ラインは超えているんじゃない。
すでに続編はスタートしているようでPS3で出すのは間違いないと思う。
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 15:10:32 ID:BNSuSLm2
>>444
PSPだと5つぐらいに分割しないと無理な要領だとってたらしいから
さすがにないんじゃね

パートボイスにでもすれば一つでも可能だと思うが
ひぐらしの時と違って15000しか売れなかったのをさらに劣化させて発売したら
それこそ爆死フラグ…
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 17:10:44 ID:eymrGlLV
>>445
情報ありがと。採算ライン超えたなら続編も来るな。

>>446
うみねこやったことないけど、そんなに長いの?
普通のフルボイス紙芝居ゲーの11eyesはクリアに
50時間くらいかかったけど、ディスク1枚だったぞ。
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 17:26:24 ID:RD12swS5
原作しかやってないけど、80-100時間は余裕だろ>うみねこ
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 17:32:15 ID:M6Qnbmh+
>>298
ロロナやアルトネリコもギャルゲ認定だし、同じような感じか?
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 17:48:39 ID:eymrGlLV
>>448
マジで? それはこの前の冬コミで出たEP8までの合計時間でなく
PS3に収録されてるEP4まででその時間ってこと?
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 18:06:40 ID:Nvk30BbM
>>450
PS3版は音声ちゃんと聞いて60時間以上らしい。
ゆっくりな人は >>448 並になるかも。
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 20:35:45 ID:gSEMnznl
箱にCROSS†CHANNEL移植だってよ
このクソ業界はソフトが売れないハードと
本気で心中するつもりらしいぜ
もう勝手にしろ
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 20:41:23 ID:lQMad3bK
PS2に出てて、去年PSPに出たゲームじゃ
どれに出ようともう影響力なんて無いじゃん
クラナドみたいに特に話題にもならず終わりだろ
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 20:47:45 ID:4+74Pxsw
わかりやすい煽り厨に反応する必要なし
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 21:54:28 ID:i9ylU9Ic
追加シナリオあるらしいな
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 22:12:15 ID:BNSuSLm2
もし追加シナリオが別ライターというオチだったら悲しいな
まぁ売上げ的にはロミオ自信だろうと別のライターだろうと影響はないんだろうが…
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 22:21:44 ID:RD12swS5
や、ロミオ執筆が明言されれば売り上げかなり変わるだろ
1000か2000は動く
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 22:22:34 ID:XNtG6j+m
>売上げ的にはロミオ自信だろうと別のライターだろうと影響はない

それが事実なのが悲しいところだな。
しかし何故PSPで出した作品をまたリメイクするのか。
code18の宣伝目的かね?
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 22:42:12 ID:hdiZ3aGT
いくら神ゲ連呼されても過去作ってあんまり買う気しないよな
そういう意味では売上は時勢にあうかってのが大きいな
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 22:46:00 ID:RD12swS5
箱クラナドだって売れたには売れたが、アニメ版の影響大きいしな
時節逃しまくった智アフは見事に空気だし
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 23:04:31 ID:eymrGlLV
ギャルゲはアニメの放送時期と上手く連携すれば売上伸びるのに
開発スケジュールの計画性のなさでよく商機逃すよね。
特にプロトタイプ。
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 00:14:17 ID:zI5Aghx7
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 00:16:23 ID:AMREcVid
20000オーラ確認
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 00:27:26 ID:EGN73MG3
ロミオ作品は信者の声がデカいわりにあまり売れないけど
これなら1万超えるかね?
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 00:35:45 ID:GxjJaaiv
ラノベだと巻割10万ぐらい売る力はあるんだけどねぇ
新作ならまだしも旧作テコ入れしても1万以上はきついんじゃないの
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 01:00:18 ID:nv7/2Vdm
ロミオ信者だがよくて4000〜7000ぐらいと予想してる
いくら追加があるからってさすがにPSP版が少し前に出たばっかりだしな

ラノベやリライトでそれなりに知名度はアップしたと思うが
それでも1万越えは厳しいと思う
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 01:32:52 ID:HtXfVDEQ
完全版商法は他機種にフォローなしなのがきついな
同じゲームを何度も買いたくないわ
468 [―{}@{}@{}-] 名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 01:36:02 ID:GMBGhsJZ
一万も行かないだろ
なんだかんだで車輪もそういう流れだったし
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 01:56:59 ID:GDh3skWV
WLOは買ったけど車輪はスルーしたわ
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 02:07:39 ID:AMREcVid
ほぼベタ移植の車輪とPSP版比50%増し(PC版からすればもっと)のC†Cは一緒にできないだろ
PC版以降ずっと買ってなかった俺は興味津々だぜまじで
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 02:53:45 ID:bKglyNLl
神ゲー車輪に続いてC†Cまで爆死確定
いつまで600万台のPS3から逃げつづけるのか。
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 03:16:01 ID:qKgjOBue
うみねこ爆死したばっかじゃんw
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 03:19:47 ID:eVlxbuGP
PS3と360のマルチすれば比べ物にならない差がついて決着するのにうっとうしいな
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 03:30:43 ID:f1FAIk4c
箱○とPSPならあったけれど
箱○とPS3のマルチってないからなぁ…
なんかこの先も箱○とPS3のマルチは出ない気がするから、一生決着付かないままだろうな。これw
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 04:04:51 ID:WFH8+lwx
CLANNADが出れば一応マルチにはなるけど、時期も状況も違うからね。
同日発売・同一内容で発売してくれないと分からんね。
つっても国内のマルチタイトルで箱○版の方が売れたゲームは1つもないけどな。
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 04:33:22 ID:qIINrCaS
と、いつも通り息を吐くように嘘を
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 04:39:15 ID:WFH8+lwx
いや、ないでしょ? 同日発売・同一内容だと聞いた事ないよ。
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 06:54:26 ID:IvQyVAVt
まあた売上スレでクレクレしてるのか
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 07:24:38 ID:JFpjSnYA
車輪のまんま移植と違ってこれだけ追加入れて1万いかなかったらメーカー泣くな。
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 07:33:39 ID:IvQyVAVt
箱はギャルゲの数が多いからなあ
移植物より新規オリジナルのが売れる傾向だし
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 07:57:42 ID:EGN73MG3
シナリオ50%増量ならボイスも追加だし
新規CGにあわせて既存CGもHDに修正してるだろうから
かなり金掛けてるわなあ
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 07:58:23 ID:qKgjOBue
家庭用が強くなってきたのもあるが
根本的にPCにヒット作が無いのが一番の理由じゃね。
以前なら10万級が定期的に出てたけど最近めっきり少なくなったし。
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 08:32:32 ID:JFpjSnYA
>>482
PCは売上を把握できる物が無くなったからねぇ。
メーカーが言わない限りわからんので少なくなったとは一概に言えない。
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 15:30:27 ID:bKglyNLl
●オーガスト
PC「穢翼のユースティア」を3/25発売に間に合うように完成させること
 その後に、PS3「FORTUNE ARTERIAL」の制作にとりかかります

完全にアニメ需要から外れてるじゃねーか
どいつもこいつもPS3を舐め腐りやがって
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 18:27:45 ID:QGs1grLq
12月20日〜2010年12月26日

30.シャイニング・ハーツ 19118 130258

<19118
77(セブンズ) 〜beyond the Milky Way
らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭 Portable
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
遙かなる時空の中で4 愛蔵版
Starry☆Sky 〜in Autumn〜 Portable
うたの☆プリンスさまっ♪ −Amazing Aria−
咎狗の血 True Blood Portable
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 18:38:51 ID:FhxgrxqO
>薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
>遙かなる時空の中で4 愛蔵版
>Starry☆Sky 〜in Autumn〜 Portable
>うたの☆プリンスさまっ♪ −Amazing Aria−
>咎狗の血 True Blood Portable

いくらなんでもこの5つはギャルゲーとは呼ばせないぞ
腐女子ゲームなんぞタイトルを見るだけで虫唾が走るわ
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 18:52:05 ID:iq/evWRn
>>486
真逆に位置するジャンルって事で参考程度に出したんじゃね?
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 19:44:27 ID:JFpjSnYA
>>484
PSPのFA番外編はどこへ……。
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 19:56:10 ID:Lu+RCjDK
あれは八月関わってないから別事情
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:01:16 ID:qKgjOBue
>>483
PCで10万級なら祭りになるから直ぐ分かるよ。
そういうのは移植も派手に売れるしね。
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:31:14 ID:VRlDiajF
2000:AIR
2001〜2003:なし
2004:Fate、CLANNAD
2005:ホロウ、TH2
2006:なし

2006年まではこんな感じだろ。
2007年以降だとFAとTH2ADが超えるか超えないかってところ?
今年はリライトと出れば魔法使いの夜が超える可能性があるくらいか。

特別増えても減ってもない感じじゃないか?
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:37:58 ID:o0TH9pil
発売2ヶ月前に初回10万本に少し足りないぐらいと言ってたクドわふたーが抜けてる
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:40:43 ID:Lu+RCjDK
クドわふは大爆死しただろ。4〜5万前後、ヘタしたらそれ以下。
社長の言葉騙しに引っかかっちゃってまあ…

リライトも恐らく10万届かないぞ
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:41:41 ID:mPts/JVq
リライトは10万いくだろ
ロミオのファンも買う奴多いだろうしな
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:42:01 ID:8jS/C0Vh
エロゲーの話?
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:44:08 ID:o0TH9pil
>>493
PCNEWSないのに爆死かどうかなんてわからんからメーカー発表で考えるしかないだろ
TGやPUSHなんてVGと同じぐらい信用できないし
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 20:47:07 ID:Lu+RCjDK
>>496
だから、いつVAが10万超えたなんて言ったの?
「少し足りない」ってどれくらい?1万?2万?3万?5万?7万かもしれないね?

6万売れた恋チョコよりも下のほうフラフラしてるソフトが10万とか、寝言もほどほどにしろ
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 21:12:44 ID:HtXfVDEQ
>>491
2006年:戦国ランス 2010年8月に達成
2007年:リトバス

リトバスエクスタシーは微妙ラインで
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 21:44:29 ID:eVlxbuGP
穢翼のユースティア
魔法使いの夜
Rewrite
大帝国

今年はエロゲ大豊作っぽいな
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 21:50:14 ID:ftGpIh2d
>>497
恋チョコは22000だよ
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 21:57:02 ID:n85bl+jA
VAVAが言った10万いきそうってのは出荷でしょ

ソフマップで新品2000円で売ってるから相当売れ残ったんだろう
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 01:12:16 ID:siShR9ya
電撃G'sマガジン2月号 2010年ギャルゲー売上一覧(4万本以上)のランキング 集計期間 2009年12月28日〜2010年11月28日
1位 2010/07/29 372,278 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd
2位 2010/09/30 222,179 PSP けいおん! 放課後ライブ!!
3位 2010/06/24 182,236 NDS ラブプラス+
4位 2010/06/24 110,088 PS3 トトリのアトリエ
5位 2010/01/28 108,692 PS3 アルトネリコ3
6位 2010/01/21 105,322 PSP 魔法少女リリカルなのはA's Portable
7位 2010/07/22 102,108 PSP Fate/EXTRA
8位 2010/06/24 69,436 PSP 初音ミク -Project DIVA- お買い得版
9位 2009/09/03 49,777 NDS ラブプラス
10位 2010/08/19 44,776 PS3 超次元ゲイム ネプテューヌ
11位 2010/03/25 42,113 PSP 咲-Saki- Portable
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 12:31:09 ID:SY9443nk
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 13:21:43 ID:mJq3B3dF
ttp://nitroyss.jp/archives/1773

>久しぶりにある信用できる筋からのタレコミが入ったので流す事にする。
>まほよ発売延期は初動10万狙いだけど現状の予約が5万程度しかない、
>今の予約数だと少ないので延期(戯画かよ)って流れで開発自体は僅かな遅れ。
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 14:21:55 ID:pdD/81d5
>>504
初動5万も行かない感じがするなぁ
アニメやらで盛り上げっている時期に合わせて売っちゃうスタンスかな
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 15:08:19 ID:I8A9rTf0
予約現時点で5万もあるなら初動10万いけるレベルじゃん
だからガセだな
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 15:12:37 ID:AL/nk92c
PCゲームはかなり予約よりだと思うが
コンシューマーゲームみたいに全国どこでも大量に販売店があるわけじゃないし
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 15:35:06 ID:mOWwjelv
地方の大半は通販だろうな
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 17:34:54 ID:tYd2VFYl
まほよの選択肢無しの一本道とかさすがに買う気しないわ
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 17:43:43 ID:ca2ve+nd
しかも今時ボイスなしw
コンシューマーに移植するのが見え見えだっつーのw
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 17:49:45 ID:61tgHrwv
「まほよイラネ、月リメまだー?」
俺はこんな感じ
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 17:49:52 ID:yRx+pQXw
最初からPS3で作ればいいのにな
PCなんてファルコムが逃げ出すほど
割れで死んでる市場だ。
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 17:54:36 ID:tYd2VFYl
むしろ、PCでギャルゲメーカーもオンライン必須にすればいいのに
アクティベーションのみにオンラインとかは破られておしまいなので、
ゲーム中でも本当にオンライン必須の奴

で、発売後一定期間後、オフラインだけで動くオフラインパッチを出してオンライン終了とかで
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:01:04 ID:8S3drT8M
ネット環境必須ってゲームでもハードル高いんだが
PS3ですら半分も繋げてないらしい
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:29:25 ID:ca2ve+nd
>>512
>最初からPS3で作ればいいのにな

これが理由らしい
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%AE%E5%A4%9C

>非18禁にもかかわらず先にPCで出す理由とし て、武内がTYPE-MOONエースに
>「コ ンシューマーじゃ解像度が満足じゃないから」と発言している。
>これについては、当作品はPS3やXBOX360などの高解像度対応機種が出る以前に製作が開始したが、
>その頃はPCが一番解像度の高い選択肢だったことに起因する。
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:31:35 ID:BwVIPLXG
マージン取られたくないからだろ
PCゲーム会社はPCゲーム作ったほうが儲かる
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:41:45 ID:yFSIVHMF
ま、解像度に拘るならPC一択だしねえ。
コンシュマーの解像度厨はアホ。
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:51:24 ID:61tgHrwv
1024×576がなんだって?
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:56:12 ID:Juox0HA9
これで実際は高解像度CGじゃなかったら笑えるな
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 18:56:39 ID:ca2ve+nd
コンシューマーでもうみねこみたいにフルHD(1920×1080)
が表示出来るしゲーム機でもPS2時代と比べると随分マシになっているよ
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 19:30:02 ID:eWLJi3pd
・『ドリームクラブ ZERO』 発売日が1月27日に決定
http://twitter.com/gemaga1985/status/23318331339575296
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 20:35:42 ID:NYU8EUrD
>>521
ページは存在しません
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 20:39:21 ID:tYd2VFYl
お待たせいたしました。1月27日に開店いたします。
http://d3-dreamclub-blog.blogspot.com/2011/01/127.html

延期しておりました『ドリームクラブZERO』の開店日を
2011年1月27日(木)と決定させて頂きました。
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 20:53:26 ID:OtRsiZjE
訴訟問題片付いたのかな
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 21:07:10 ID:NYU8EUrD
>>524
シナリオ担当会社がインタビューで係争中でも発売されてしまうって
言っているのでそれはわからない。
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 21:17:18 ID:OtRsiZjE
>>525
そうなのかサンクス
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 22:29:46 ID:4nhQSfi5
コピーされるの承知で未完成のPC版をまず多くの人にやらせ
声ありシナリオ修正のα版を本気のCSで売る戦略ですね
さすが型月はカシコイナあ
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 23:31:30 ID:4nhQSfi5
でも型月厨なので全機種3本はデフォ買いだけどねw
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 00:40:00 ID:g+zgHO6x
価格帯はPSPと同等か

3DSのロンチタイトルは10タイトル前後、ソフト価格はDS+α
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/07/46735.html

明日にははっきりすることですが、2月26日に発売されるロンチタイトルは10タイトル前後になるようです。
各社の3DSラインナップはかなり多く、完成に近付いているタイトルも相当数あると見られますが、
2月から3月まで分散させる方針のようです。

ゲームソフトの価格については、ロムの調達価格との兼ね合いで最終決定できていないメーカーも多いようですが、
ニンテンドーDSの4800円を基準にプラス1000円、高くともプラス2000円の範囲に収まりそうです。
性能が上がった3DSでは開発コストも上がっていて、PSPの5800円というのが参考になるかもしれません。
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 03:20:17 ID:puBwfuGk
>>525
タムタムはともかく、D3やその親のバンナムがそんなあぶない橋わたるとは考えにくいし、
ふつうに問題は解決してるだろ
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 08:32:10 ID:TONEVWfd
>>530
担当弁護士からも最終的には和解で終わると言われているようなので
最悪でもお金払っておしまいだし危ない橋でもないんじゃないの。
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 13:16:39 ID:ynNxJ1PY
>>494
ロミオファンはネット上は声でかいけど、数が多いのか?
過去の”神ゲ”売上をみるに

まあRewiriteはアマゾンやコミケ見るにそれなりちゃんと売れそうだけど
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 13:28:00 ID:yVHCFYiS
011年1月7日閉店時点でのランキングです

1. [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル “俺の”妹と恋しよっ♪ボックス -- 210pt
2. [PSP]ファンタシースターポータブル2 インフィニティ -- 197pt
3. [PSP]テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3 -- 189pt
4. [PSP]戦場のヴァルキュリア3 -- 150pt
5. [PSP]Another Century’s Episode Portable -- 144pt
6. [PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス -- 86pt
7. [PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII -- 75pt
8. [PS3]魔界戦記ディスガイア4(初回限定版) -- 61pt
9. [PS3]戦国無双3 Z -- 60pt
10. [PSP]とある魔術の禁書目録(限定版) -- 48pt
11. [Wii]ラストストーリー -- 44pt
12. [PS3]キャサリン -- 38pt
13. [PSP]SDガンダム ジージェネレーション ワールド -- 35pt
14. [PSP]とある魔術の禁書目録(通常版) -- 35pt
15. [PSP]マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック -- 33pt
16. [PSP]ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー -- 33pt
17. [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル ずっとこのまま♪パック -- 30pt
18. [PSP]喧嘩番長5 〜漢の法則〜 -- 29pt
19. [PSP]エビコレ+ アマガミ Limited Edition -- 28pt
20. [NDS]逆転検事2(通常版) -- 27pt

俺妹急激に伸びてきたな
20万が視野に入るか
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 13:58:37 ID:yKATZJGG
また店舗特典ついてるものをあてにする
けいおんミク超えとか言っていた失敗を繰り返すのか?
まあ勝手にハードル上げたいのなら上げればいいけど
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 14:56:43 ID:10ruStDO
ここでは店舗特典が付かないアマガミが入ってるのがなにげに凄いな
値下げしてるのかポイントが付くんだろうか
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 20:53:05 ID:8DKnWFFr
AKB1/48はコングのポイント通りすでに30万本近いぜ
ハードル上げと言いたいなら言えばいいさ
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 21:02:42 ID:TIN9I0/H
シャイニングハーツが370くらいだったかな、それで初週約10万
イナイレ3ジオーガが160くらいで初週約17万
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 21:11:52 ID:32A+VgMc
オタ向けな程ポイントが高い、と
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 22:00:37 ID:TIN9I0/H
ちなみに信じられないことにAKBはかなり一般寄り
メディクリによるとゲームに最も興味を持っていたのが20代女性らしい
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 23:11:01 ID:A8JesWtr
男性だけじゃなく女性も取り込まないと30万って数字はもう出ないんだろうな
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 05:39:50 ID:91v6xeob
http://www.famitsu.com/news/201101/08039098.html
>さて、最後に回してしまったが、おそらく気になっている人も多いと思われる“胸の揺れと立体視”について触れておこう。
>いや、胸に触ることはもちろんできないのだが。
>結論から言うと、場面によってはなかなかグッとくるものあった。
>なかでも、ティナとラ・マリポーサが勝ちポーズを取っているときとか!(とくに第2コスチューム!!)。
>画面に向かって前かがみになるのだが、立体視と相まって“お色気が数割増”といった感じ。
>過度な期待は禁物だが、一度は見てみてほしい新鮮な感覚だ。(Text by レゲー秋山)

おっぱいも立体視できるってよw
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 09:52:18 ID:Gksn2oX7
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 11:17:15 ID:oHH2gs23
ドリクラにギャルガンアイマス2と
今年は箱の3Dギャルゲ市場がどうなるか見ものだな
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 12:07:13 ID:GRfHdEFA
無印アイマスがギャルゲメーカー引っ張ってきたように
売れ行きしだいで追従するのが出てくるだろ
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 12:18:42 ID:AiWWrYlw
CROSS†CHANNELのスレが荒れまくり
日本で最も普及してない箱に完全版出すとかユーザーに対する完全な裏切り
だから当然だけどな
ハード争いを助長してるのは馬鹿メーカー自身だな。
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 12:38:39 ID:sRabGz1p
あそこは元から適応係数ぶっ壊れた人しかいないから、
そんな一見さん丸出しにわざわざ報告しにこなくていいよ
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 12:44:36 ID:18fI2B5X
ID:AiWWrYlwもだろうけど便乗煽り厨だろ
荒らすのが目的だから放置すればいい
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 13:11:34 ID:AiWWrYlw
PS3はすでに600万台だぜ。
ユーザーが多いハードに移植希望の声が
大きくなるのは当然のことだろう。
これが市場原理さ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 13:12:45 ID:OvQg4L/9
それなら1600万台のPSPのほうがいいじゃん
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 13:40:43 ID:DewfIhdm
PSPは去年出しちゃったからな。クロチャン。
この調子でいくと、家族計画も箱丸版出てきそうな気がする。
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 13:54:02 ID:oHH2gs23
ロミオ作品出してく可能性は高いと思うけど
クロチャンに意外に金かけてるから
これがコケたら止めちゃうかもな
最初に発表されたときは全作品を簡単に移植して小遣い稼ぎすると思ったんだけど

それにロミオがいまさら家計を書きたがるかどうか
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 14:03:51 ID:jmLLagCt
信者ながら、名義貸しの予感をひしひしと感じる
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 14:16:13 ID:kUhJjy4Q
Rewrite執筆はもう終わったのか
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 14:20:35 ID:jmLLagCt
>>553
リライトのメインシナリオはロミオだけど、リライトで一番テキスト書いてるのは都乃河
書くべきところさえ書いちゃえば並行作業は余裕だと思う
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 21:48:16 ID:uUOXJw4I
3DS体験会に行ってきたが、ギャルゲ的にはAR機能が重要になるかもしれない
これは大した技術要らなそうな上にARカードを店舗特典にするということも出来るだろう
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 07:02:58 ID:eHx83qx/
で、その特典のバーコード部分だけうpされるわけですな。
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 15:22:08 ID:eE8YC+Gq
ARってそんなにすごいの?
カメラ付いてればなんんでもできるものだとおもってたよ
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 17:45:31 ID:zkJU/COk
発売してないハードの話ならゲハでやれよ
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 17:56:30 ID:eE8YC+Gq
お前、うざいな
別にいいだろ
じゃあ、3DS発売されたらPSPはレトロ板に行けよな
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 17:57:11 ID:qGD1pW5H
ソニーハードの話題以外は目障りでしょうがないんでしょ
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 17:59:20 ID:Ck0ByJ9q
お前らみんなまとめてゲハに行けよ
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 18:04:21 ID:XpBTprza
マジで気持ち悪い
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 18:12:09 ID:AVxbEMkY
任天堂信者がそこらじゅうで暴れまくりだな
ギャルゲが発売されてからにしなよ
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 18:23:20 ID:AU9TiVb8
>>559
スレ違いのレスして逆切れは恥ずかしいぞ
ここソフト売上スレだし
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 20:08:59 ID:VfDEWHC5
ソフト売上と無関係な話なんて常時されてるのに
たった3レスでぶち切れるのもどうかと思うけどなw
新ハードが発売寸前なんだからそりゃ話題も出るだろ。
何十レスも延々とやってるならともかく。もうちょっと余裕持てよ。
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 20:36:54 ID:mxn7TiKv
ここからギャルゲ定義論争再開
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 20:40:43 ID:y9i9SfB9
俺妹が2011年のギャルゲNO1になるな
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 20:43:22 ID:YB0ixtZH
俺妹ギャルゲじゃないだろ
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 21:09:46 ID:AVxbEMkY
あれはギャルゲーではない、キャラゲーだ(棒

まあマジレスするならラブプラス3Dか
おそらく出るであろうミク関連じゃね?
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 21:14:57 ID:CoyDy/SN
ハルヒだのなんだのはこのスレの対象になってなかったか?
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 21:17:59 ID:AVxbEMkY
ハルヒだろうと
アイマスだろうと
ドリクラだろうと
ロボティクなんとかだろうと
10万売れたら上出来ってレベルでしょ
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 21:43:29 ID:x0jvAs0T
アイマス2アニメ化だってさ
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 22:21:32 ID:M5V89dB+
ゼノグラシア2期か…
胸熱
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 22:30:04 ID:7gk798Dk
アニメ化でどれだけ売上増加が見込めるかだな
アニメが面白い内容だと、それに比例して売上は増加するもん?
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 22:37:15 ID:AVxbEMkY
俺妹もとらドラもハルヒもアニメ人気のお陰だろう
アイマスのアニメが面白くなる未来は見えないけど
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 22:37:19 ID:ANydJ7tD
エロゲーなんかはアニメ化で結構伸びるっぽい
もちろんアニメ自体が空気化しなければの話だけど
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 23:15:25 ID:CoyDy/SN
原作10万売れたオーガストのアニメが爆死してたな、そういや
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 23:31:36 ID:AVxbEMkY
ゲーム原作のアニメってろくな結果にならないもんな
最近じゃ信者が強いクラナドとかエロいヨスガが売れた程度か
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 23:43:39 ID:XpBTprza
アニメがヒットすればキャラゲーは売れるのにな
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 23:58:49 ID:lGC5Sfen
アニメ→ゲームとゲーム→アニメじゃ商品買う層も商品自体の性質も別物だし。

しかしアイマスのアニメ化はタイミングがよくわからんよな。
早くとも夏以降確定だし、売上にはほとんど貢献しなそう。
PSPで関連商品出すか、アニメ終了後にPS3完全版かね。
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:03:55 ID:T5gxnt8P
箱○発売から1年もしないうちにPS3版出たら完全にベータ版だろwww
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:08:01 ID:5KxUyqJC
アニメがおまけでゲームが主みたいな言い方だけど
いっとくけど逆だからねw
DVD&BD売上げメインで、ゲームなんてただのお小遣い稼ぎだから
ゲーム売りたくてアニメ作るとか無いから
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:09:48 ID:ovbz5hbk
何言ってんの?
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:10:21 ID:BhxVg3Ka
AB!がPCじゃなくてCSで発売すればかなり売れるだろうな
ま、どんなに早くても今年出ることはないだろうし、
PC→(18禁)→CSの流れは変わらんか
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:13:10 ID:T5gxnt8P
アニメって1クールでもHD機の下の方くらいの金がかかるんだが
全巻合算してゲームより売れるものがどれだけあるのだろう
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:29:18 ID:uuV0Q1ty
アニメ放送時期に合わせてPSP版出すんじゃね?アイマス2
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:40:10 ID:tJflcSoc
DLコンテンツの方が旨いタイトルなんだから
そうそう分散はさせんだろ
アニメでオリジナル衣装出して、それをDLで高く売るとか?
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 00:49:40 ID:xZhM+RhT
アニメBDにコード付けました買ってね^^
DVD版には違うコード付けたからそっちも買ってね^^
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 07:19:53 ID:iNSlYs9L
>>588
更に店舗別特典コードと。
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 12:39:08 ID:h5yJjq68
「だってバンナムだから」の元では理性的な意見も意味を成さない。
普通ありえないだろって所を平気で越えていくからな。

>>584
18禁にするのは声優陣的に難しそうだ。
いや、声優変更って手もあることはあるけど。
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 12:48:36 ID:X8p5UqZt
>>580
ジュピターメインのL4U的なものを出しそうな気がする
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:15:46 ID:QjFdIEJl
AB は総合的に見てトップクラスの成功裡に終わったということであった。ゆまさん曰く『本来なら5期ぐらいやってもいいくらいの大成功』だそうだ。
関係者全員が笑顔で報告しあえ、最後は自然に拍手がわきおこった。改めてファンの皆様に心から感謝申し上げたい。そしてだーまえお疲れ様。

約1時間前 ついっぷる/twippleから
vavasyatyou
ttp://twitter.com/vavasyatyou/status/24738967094034432
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:35:24 ID:TbBMExEB
>>586
BDアニメと連携の取れるPS3の可能性が高い。
DSにも移植してるくらいだから劣化は問題なし。
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:37:10 ID:iNSlYs9L
>>593
3DSで発売するのがいつものバンナムだと思うけどw
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:40:52 ID:k+HSL3Kv
まあPSPもそろそろ寿命だし新たな層を開拓するとなれば3DSしかないだろう
据え置き移植はDLC商売の点から言って重複はないな
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:43:17 ID:QjFdIEJl
3DSのバンナムゲーはカプコンとかコナミみたいな任天堂と最初からタッグを組んでいるサードと比べるとかなり劣っているよ
ぶっちゃけ立体視無しのグラだけで言えばPSPレベル
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:47:07 ID:QjFdIEJl
それでもまあスパ4みたいに通信機能を使いまくるのなら新しい可能性は出てくるかもしれんが
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:52:27 ID:lR/TBl76
アイマスは今更アニメやって上手くいくのかねえ。
ゼノなんたらやあの事件やっちゃった後だと盛り上がるとも思えんけど。
盛り下がるところまで盛り下がってからやってもどうしようもないよな。
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:52:47 ID:Sz2utQ9e
BDなんてPS3じゃなくても見れるよ
「BDだからPS3」って笑えるくらいにGKは馬鹿だな
どこまでクレクレ根性なんだよ
BDパッケージだしてるアニメのゲームは全部PS3に来てるのかい?
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 18:59:20 ID:xGUeTIDo
ゲハでやれや
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 23:52:49 ID:Rg9P/uDK
バンナムだから何が起こっても不思議ではない。
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 00:10:58 ID:W1IU6Yqd
それでもまず箱のDLコンテンツで絞りきるまで他機種には出さんだろ
最低1年は移植は無いんじゃないかね
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 00:18:26 ID:Jrla4j3y
今回only on表記がないらしいよ
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 00:24:50 ID:AIRSB+h4
アイマスのアニメがアニプレックスらしいからPS3への移植はないだろうな
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 03:32:45 ID:OEMruoYF
>>603
無印の時からないよ、あったのは何か変なヤツだけ
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 05:33:50 ID:ATaTQx9o
アイマス2はMSにCM支援してもらってたし、MSとの1年間の期限独占契約くらいはついてるでしょ?
だから、どんなに早くても1年以内には他機種で出ないと思うよ
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 06:15:32 ID:LjXB94Xp
>>603
最近その表記制度自体辞めたってどこかで聞いたような
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 06:26:04 ID:uqj6moVy
まあ一年後には旬が過ぎて残飯にしかならないけどね
それでもコレシカナイ需要でそこそこ売れるかもだけど
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 07:19:35 ID:1ruzALzf
コレシカナイコレシカナイ
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 09:31:27 ID:OEMruoYF
言ってみたかったんだろw察してやれw
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 09:41:19 ID:VW/mfS6i
オワコン
コレシカナイ
ドン判
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 20:44:04 ID:FLbNbFmt
残飯TOVのPS3移植はコレシカナイ需要で累計40万売れた
アイマスもPS3に必ず来る
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 21:18:09 ID:MtkGMzp3
3DSも1000万台普及するまではギャルゲーなんてほとんど出ないだろうな
PS2もPSPもそんな感じだったし
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 21:19:31 ID:NYrHSRY3
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 21:32:32 ID:TqhPwoTa
33.7万を40万てサバ読むにも程があるだろw
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:25:17 ID:TqhPwoTa
アダルトゲームで見られる、「十八歳以上です」という但し書きについて、東京都側は、
「年齢を初めとする服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を客観的に推定させる事項の描写から判断することとなる」とした上で、

「当該性交等を不当に賛美、誇張するように描いた漫画等の一部において、服装、所持品、背景その他の人の年齢を
客観的に推定させる事項の描写等からは、読み手である青少年が、明らかに十三歳未満である、または明らかに十八歳未満で
あると受けとめてしまう描き方をされているにもかかわらず、作品の設定上は、一言だけ、これは成人であると断り書きをつけているようなものが
あります。このようなものは、読み手である青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げるおそれがあるものとして、
区分陳列を検討する対象になり得るものであります」
と述べている。

つまり、「十八歳以上」と表記がされていたとしても、他の諸条件によって、アウトと判断されたら規制対象になると明言されているのだ。

http://www.pjnews.net/news/909/20101229_10

これは家庭用にも影響ありそうだな。
表現規制で移植元が更に元気無くなりそうだし。
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:31:37 ID:NYrHSRY3
だからさぁ、市民記者()とか言うのをソースに持ってくんなよ
ついでに言えばその記事を書いてる奴のブログを読んでみろ
臭い事この上ない
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:37:53 ID:+a4zwSVD
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:39:45 ID:wRaciXTa
自称情報強者に限ってネットソースを鵜呑みにするのは何故かしら
ニュー速とか
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:40:46 ID:6MP5ZEnl
区分陳列も何も元々18禁でしょ?販売店が今まで通り未成年者に売らないだろうし
なんら問題ないのでは?家庭用はCEROの審査があるし

621名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:42:58 ID:4RcOZh/l
そういや現在の家庭用でグロでの18禁はあってもエロでの18禁は無いのな
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:43:02 ID:LU1JzGaO
ゲーム業界を扇動して味方につけたいんだろうねこの人
スクエニの社長が1回釣られたみたいだけど
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:44:11 ID:emX6ANDF
PSP2発表?のうさん臭い記事を貼る人間には言われたくないが…。

施行側の人間の発言を見るに何が起こってもおかしくはない。
例え禁止されなくても自主規制ってのもあるし。
まあその市民記者()が臭い事は否定しないが。
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:44:23 ID:LU1JzGaO
>>621
エロゲはZでも出せないんじゃなかったっけ?
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 22:51:57 ID:AMa+YGY/
>>624
前例がないから知らんけど、CEROを通過できるとしても
ソニーチェックや任天堂チェックを通過できるわけない
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 00:32:54 ID:IQPQmu1r
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110112046/
正直AKBが3週もランクに載るとは思わなかった
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 01:43:38 ID:uFNTu7sb
最初に信者の複数買いがあったとはいえ
ミクを超える可能性まであるとはなあ
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 04:36:26 ID:Uka4OFOa
現状のCEROの規定では、いわゆるエロゲはZでも無理だよ
CEROが規定を変えないと
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 07:39:19 ID:T/h4BGxc
>>615
映画効果でジワ売れして40万売っているんだよ。

http://ascii.jp/elem/000/000/576/576294/

>昨年9月にPS3で発売された「テイルズ オブ ヴェスペリア」(22.6万本/39.1万本)

>>616 といいロクなソース読んでねーな。
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 18:33:25 ID:fstjwB+Y
2010年12月27日〜2011年01月02日

26.シャイニング・ハーツ 13038 143296
30.テイルズ オブ グレイセス エフ 11727 300122

カエル畑DEつかまえて・夏 千木良参戦! <11727
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 20:58:18 ID:axoYOJo/
>>629
それアスキーじゃん。ファミ通とメディクリでは33〜34万で止まってるからねえ。
売上扱うなら↑2つが基本でしょ。そもそもギャルゲーとテイルズの関連性がわからん。
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 21:17:14 ID:Oq9vQg25
契約者向け有料情報と、一般向け情報じゃ異なるじゃん
一般向け情報じゃ、ランク外でじわ売れしてる分は見れない
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 21:31:28 ID:EhJvOj2d
で、それのどこにPS3(笑)でカンゼンバンカンゼンバンのアイマスが売れるとの関係が
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 22:17:52 ID:n3J8GNeL
GKマジでうぜえな
テイルズなんてギャルゲじゃないだろ
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 22:46:39 ID:ulUmVqKw
別にGKがどうこう言うつもりはないが、
残飯やらコレシカナイ需要で煽ったのが始まりだよ。
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 23:34:09 ID:uFNTu7sb
妙なうわさが立ったとはいえ
いちいち「PS3にアイマスが」なんてのは
PS3派のオレでも見てていい加減うんざりする

>>631
G'sを参考にすることが多いこのスレはむしろアスキー優先になる
テイルズはスレ違いだけど
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 02:49:54 ID:mStnS8jn
PS3でアイマスが出ても大して売れないのは目に見えてる
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 06:03:42 ID:UE6xKVZF
そもそも売上スレで出る気配すらないものをクレクレ連呼するPS3信者はどうにかならんのかね
PS3はギャルゲ板的に少数派なんだからどうせゲハから出張してきたお客さんだろうけど
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 07:21:11 ID:2kdTwuJ0
HD機で争っているが、3DSと27日発表のPSP2にほとんど持って行かれそうな気が。
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 10:48:29 ID:k0FGyckV
お前らHDはきついきついとあれだけ言ってたけどPSP2にギャルゲが出ると思ってるの?
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 10:57:41 ID:VDJRwBwE
当分はPSPだろ
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 11:38:43 ID:o0/J3+fe
ギャルゲー、特に紙芝居はハード後期に集まるからな
当分はPSP主流じゃないの
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 11:54:38 ID:yAlqjt5Y
発表されてすらいないハードを持ち出すなよ
GKは鬱陶しいな…
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 12:26:38 ID:bjUabbg9
鬱陶しいのはハードで争ってる両方。
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 12:43:40 ID:yAlqjt5Y
そうやってごまかさないでGKは出て行けよ…
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 12:47:18 ID:F2YNXB+O
ハード争いはみんなまとめてゲハに行けや
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 13:16:11 ID:ejitvmoK
PSP2は現状スペック発表がないのでなんとも。
というかそもそも発表という情報自体にそこまで信憑性がないし。

ギャルゲは海外需要は基本的に考えないだろうし、国内で普及していて
かつ開発が楽(であろう)PSPにこれからも出していくんでない?
一部の技術力の高いメーカーが3DSって感じで。
まあアルケみたいにDSでギャルゲーを出すメーカーも出るかもしれんが・・・。
据え置きは現状の通りかと。
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 13:59:02 ID:Df41g6S/
3月発売のブレイブルー(ADVパートあり)は3DS/PSPのマルチみたいよ
多分立体視を使わない
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 15:15:12 ID:lBHhv54t
立体視を使わないのは想定の範囲内と言うか…。
あれ有効活用できるソフト、メーカーってあまり多くなさそう。
奥行きを表現する程度なら使われるだろうけど。

まあ3DS/PSPのマルチはこれから増えるかもね。
追加要素入れて3DSで二毛作とか?
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 15:39:59 ID:PYAQ0Ux1
ペルソナ4辺りは3DSリメイクも楽かもね
キャラも悪魔もポリゴンだから立体視用に表示すればいいだけ
PSPだとP3Pみたいに一部紙芝居にしないといけないだろうし
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 17:28:21 ID:UtZ+4VGj
アルカナハートはギャルゲなの?
コンセプトは完全にギャルゲだと思うけど
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 17:41:45 ID:a/SFw0y5
>>649
マルチなら今まで通りPSPと箱だろう
大半のメーカーが3DSに手を出すとしても3年ぐらい先になると思う
3年後がどうなってるかなんてさっぱりわからんけどな
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 18:09:26 ID:VDJRwBwE
>>651
例のごとくG'sに載ってたらギャルゲ、
そうでないなら参考程度ってことで
話題に出すくらいは誰も文句言わないでしょ
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 19:24:44 ID:MjLkCUpz
例の如くって
勝手にG'sが基準って既成事実化するなよ
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 19:43:19 ID:o0/J3+fe
いつものG'sが絶対の人か
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 19:45:41 ID:wD8xHf1w
G's+αって主張するならまだいいのに
なんで載ってないなら参考とか余計なこと言い出すんだろこの人
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 19:51:12 ID:VDJRwBwE
またやんの?
そんで
「ミクはギャルゲーじゃなくキャラゲー!
アニメ原作ゲームもギャルゲーじゃなくてキャラゲー!」
とか言い出すの?
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 19:56:33 ID:yAlqjt5Y
実際、ミクはギャルゲーじゃないし、アニメ原作のゲームもギャルゲーじゃないだろ・・・
あと、、アトリエもな
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:01:16 ID:VDJRwBwE
まあちょうどいいか
この際だからハッキリさせて欲しいけど、
それを主張することに何の意味があるの?
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:01:57 ID:bjUabbg9
>>658
それ、俺がギャルゲーと思うものがギャルゲー以外の定義ってあるの?
G'sの人は一応G'sに載ってたらって定義があるみたいだけど。
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:10:45 ID:UE6xKVZF
ミクはキャラゲーであり音ゲー
アトリエはRPGってことじゃないの
要するに他の要素の購買層がいるかいないか

自分にとっての萌えキャラがいたら全てギャルゲー!(キリッ
って言う方が無理なような気がする
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:15:15 ID:VDJRwBwE
>>661
うん、それでオレが
ミクもアトリエも間違いなくギャルゲー!
と強行に主張したらどうするの?
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:20:24 ID:UE6xKVZF
明確な判断はギャルゲ板に本スレがあるかないかでいいんじゃないの
めんどくさい
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:32:16 ID:VDJRwBwE
>>663
そうそう
作品ごとにいちいち「これはギャルゲーか否か」なんてやるのは
ほんっとうに馬鹿馬鹿しいでしょ、
まして個人の主観なんか尊重しようものなら収集つかなくなる

だからG'sが基準と決めとけばラクよw
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:39:20 ID:bjUabbg9
>>663
俺は餃子の王将がギャルゲーで一番売上が多いと思うんだ。

 餃子の王将
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1294156662/
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:21:26 ID:pdvLll4c
ミクはイベントの参加者男女比が0.5:9.5くらいの圧倒的女人気だったらしいが、キャラ萌えで売れてると言っていいのか?
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:21:45 ID:UtZ+4VGj
>>663
まあノベルゲ板がないから自動的に”ギャルゲ”はノベルゲが多くなるわけだな
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:26:37 ID:UE6xKVZF
G'sはいつから偉くなったんだw
たった一雑誌の偏向を基準にするとは恐れ入ったぜ
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:33:27 ID:VDJRwBwE
G'sが偉いんじゃなくて個人の主観に価値が無いの
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:33:44 ID:CcQYpPrO
別にG's基準なんて言い出さない頃でもミクとかの話は普通にできてたけどね。
定義論争に飽き飽きしたのか、話す人はご勝手にって感じだった。
ギャルゲー売上ランキングが貼られたときは揉めていたが。
G'sに載っているゲーム全てがギャルゲーだとは思えない人間が多いからこそ
これだけ反対意見が出るんだがなぁ。
多分、俺の思うギャルゲー論争をやってた方が、ネタで済む分面白い気がする。

ちなみに>>667が理由で「ギャルゲ板に本スレがある」も万能ではない。
よっぽどギャルゲー要素が強くないゲームだと他の板に本スレが立てられるからね。
うたわれとかアイマスSPとか。
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:38:18 ID:e2ax7s+1
定義論争ってゲハ臭い雰囲気を吹き飛ばすのに便利だよね
今後も積極的に使っていこう
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:39:24 ID:VDJRwBwE
DSのどきどき魔女審判とか、携帯機のゲームは携帯ゲーム板にスレが立つしね
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:43:43 ID:UE6xKVZF
ところでG'sも一雑誌の主観だよね
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:44:17 ID:7Uunvlg3
なんでこの人喋りがカマ臭いの
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:51:30 ID:yAlqjt5Y
この板に本スレがあるかないかが、この板にあるこのスレの基準に最もマッチしてると思う
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 21:52:35 ID:X9DH/b6x
ラノベの仕分けみたいな無駄な争いすんなよアレだって外から見たら全部マンガ本で終了だろ?
特典グッズで女の子が前面に出てたらギャルゲ、野郎押しならホモゲーで良いだろ
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 22:07:12 ID:tSpwtyxI
実際の購入者の大半がギャルゲと思って買ってないようなものをギャルゲ扱いするのは無理がある
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 22:10:20 ID:VDJRwBwE
>>677
誰が調べるのそれ
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 22:10:22 ID:LsdRa+kp
>>636
で、テイルズはG'sに載ってんの?
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 22:31:33 ID:O5AQdH9H
ところでファミ通の年間っていつごろ?
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 22:55:02 ID:a/SFw0y5
正解は一つじゃない
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 23:55:32 ID:GAqJKN8s
G'sに載るタイトルってメーカーが自分から載せてほしいって頼むの?
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:11:44 ID:Bylg1RXc
ファミ通にしろ電撃にしろあの手の情報誌は
メーカーが宣伝費払って記事を載せてる

雑誌も待ってるだけだと付き合いのあるメーカー以外が
話を持ってこないのでメーカーに営業かける
売上部数はこれだけあって、読者層はこんな感じだから
記事載せたらゲームの売上アップしますよ、って感じで
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:13:44 ID:uknsoqSz
つーかG'sは認めない!ってうるさい奴の他の書き込み見てみ?
GKがどうの残飯がどうの言ってる奴ばっかって時点でただの荒らしが面白がってるだけだと気づけ
そんなレススルーしろよ
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:17:22 ID:u1wAAwOr
>>683
広告枠を買わせて特集をいいページに載せたりするってのはあるだろうけど
全部に金払わせたりしてたらとてもじゃないけどページ埋まらないだろ…
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:19:51 ID:R2flSQSE
女の子を全面的に紹介するゲームはギャルゲーでいいよ
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:27:46 ID:Bylg1RXc
>>685
ゲーム紹介されたメーカーはみんな払ってるよ、小ネタ程度ならともかく
普通の紹介記事だとか特集だとかスクープだとか、全部お金が発生する
逆に言うと雑誌が勝手にゲーム掲載する権利も無い
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:33:06 ID:NJoz/TWK
>>686
じゃあプリキュアその他女児向けはギャルゲーな
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:38:54 ID:SR2pDbgN
そうだよ
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:40:17 ID:yLNmOGt7
もう、G'sを見守るスレッド立てて分離したら?
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:44:08 ID:uknsoqSz
お前らいつまで荒しに踊らされてんだよ
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 00:53:36 ID:VNMTYCVx
メーカーがわざわざ金払ってG'sに載せてもらってんだったらそのゲームをギャルゲーとしても売り出したいんじゃないの
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 01:15:32 ID:Bylg1RXc
>>692
そういうことだね
ギャルゲユーザーに売りたいと思うゲームだからこそ
金払って記事にしてもらう
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 02:20:00 ID:wPJjZ9TU
ギャルゲユーザ-に「も」売れてほしいの間違いだろ?
他は一般向けで取り扱ってんだからさ
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 03:24:44 ID:iQRvjM4e
まとめ:ギャルが出たらギャルゲ
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 04:07:36 ID:15+SArsT
どうせこのスレ内での争いだし
ゲーム名挙げて多数決で良いんじゃない
毎回話題に事欠かなそうだしな
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 04:22:29 ID:wPJjZ9TU
メーカーがハッキリとジャンルを明記してあるを参考にすればいいんじゃね
例えば、恋愛〜や美少女〜とか
それでも曖昧ならギャルゲ板に本スレがあるか無いか
それが一番客観的であり板住人の総意でもあることだし
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 07:13:12 ID:/Pnc4CaJ
G'sうんたん言っているけど
このスレで話題に上がるソフトはほとんど載ってますよね。
俺はこのゲームはギャルゲと思っていないので載せているG'sシネってこと?
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 07:35:32 ID:uknsoqSz
俺の嫌いなゲームが上位に来てる気に入らないG'sシネだろ
文句言ってるのってこんなのばっか
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 09:18:51 ID:wPJjZ9TU
ギャルゲ定義論争の流れ

箱でソフト出すなよ
PS3で出せ
   ↓
ギャルゲなんて何で出しても大して変わんねーよ
   ↓
トトリ、テイルズは売れてるじゃん
   ↓
ギャルゲーじゃないのでは
   ↓
G'sに載っていればギャルゲーなんだよ!
   ↓
G'swwwwwwwwwwwwwww

という流れだったはず
規制が解除されたのか知らんが
ここ最近またゲハ臭いのが増えだしたので否定派にまわさせてもらった
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 09:22:12 ID:tGbkpBGF
別にそういうわけでもないんだけど。
単純な紙芝居ADVに比べると、何らかの要素を加えたゲームの方が売れやすい
という、スレ住人の大半が同意するような傾向が出てるだけのお話。
じゃあその何らかの要素をどこまで許容するかってのが問題なのでは。
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 09:22:48 ID:Bylg1RXc
>>700
最近暴れてる連中は
ミクもアトリエもアニメ原作も除外しろと言ってるやつばかり
自分の贔屓のソフトやハードを目立たせたいだけのワガママ厨
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 09:27:43 ID:tGbkpBGF
リロード忘れorz
>>701は一応>>699宛ね。

>>700
それはちょっと恣意的な見方が強いような。
トトリやらIF作品やらをどこまでギャルゲとし見るかは確かに意見が別れるけど。
G's基準を主張する層と、アルトネリコトトリの売上持ち出して
PS3ならギャルゲが売れると主張する層は別物だよ。
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 11:58:16 ID:SR2pDbgN
この結論の出ない論議の無意味さ
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 12:04:52 ID:u1wAAwOr
じゃあ流れ変えるためにゲハ論争でもしようか
アルカナは珍しいギャルゲ系マルチだけど、はたしてどっちのハードのが売れるかな?
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 13:03:21 ID:MJbrXJ6s
PS3の方が売れるだろうなそれは。
ただ、あれはギャルがたくさん出る格ゲーでギャルゲとは言わないんじゃないか?
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 13:08:20 ID:c6jmhBtH
>>706
そもそも今のギャルゲ板にあるのもギャルがたくさん出てるだけのノベルゲがほとんどのような
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 13:11:16 ID:HRNF1YL5
つか、ギャルゲって作品毎に付与される称号のようなものであってジャンルじゃないんじゃね?
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 14:39:22 ID:F7dl0iw6
○○はギャルゲじゃないって言ってる人はどうしたいの?

ここでギャルゲじゃない作品の話はするなってこと?
それとも単に俺はギャルゲとは思ってないよって主張してるだけで、
特になにかしたいわけでもないの?
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 14:46:24 ID:u1wAAwOr
ただ自分の価値観をぶつけてオナニーしたいだけだと思うよ
ところでモンハンは女キャラのインナーをじっくり眺められるからギャルゲーだと思うんだがどうか
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 14:51:13 ID:BK+nF+yS
荒らして遊びたいだけなんでしょ
ここなら必ず反応してくるからね
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 18:30:01 ID:tTy5CIbU
でも、なんでもアリってわけにはいかないでしょ?
なんでもありならゲハの売りスレでいいんだからさ
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 19:37:48 ID:G7s2bXgv
そんなに気になるんだったら>>696で良いんじゃないのか
このスレで決めた事がゲーム業界の基準になるわけじゃないんだし
他スレでは定義とか話合ってないだろ
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 20:20:59 ID:wPJjZ9TU
もともと曖昧なジャンルなわけだし
この際ハッキリとわかるこの板にあるスレの作品を基準にすればいいだけなのに
比較するソフトは何故かこの板にないものばかりってのが可笑しくってさ

「これは俺がギャルゲと思ってるんだから勝利!」
と言いたいだけちゃうんかと
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 20:27:37 ID:Bylg1RXc
ID:wPJjZ9TU
どんどん本音が出てきてるなw
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 20:39:31 ID:BK+nF+yS
前期1強今期盛り上がるアニメなしだから俺妹10万超えるかもな
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:02:55 ID:HRNF1YL5
いや俺妹はギャルゲーじゃないだろ
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:09:50 ID:ysTeacGs
俺妹がギャルゲーじゃなくて、ミクがギャルゲーってなんて俺基準なんだ?w
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:13:54 ID:tTy5CIbU
いや、ミクもギャルゲーじゃないでしょ
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:15:52 ID:Bylg1RXc
○○はギャルゲーじゃない、って言ってるやつの本音は
目障りな上位タイトルを除外扱いしてこのスレで勝利宣言したいから、ってのが理由なのは
正直見当付いてたけど、凄い執念だな
何ヶ月前から言い続けてるんだよ
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:16:43 ID:dzy9lKcY
俺の中ではゲームオリジナルじゃないものはギャルゲーじゃないな。
漫画アニメ、キャラクター物はファングッズであってゲームじゃないし。
ああいうのは原作ファンが買うものでしょ。ゲーム視点で言えば
ゲームを題材にした漫画アニメに該当する商品。
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:16:56 ID:tTy5CIbU
じゃぁ、ギャルゲーなの?
違うでしょ…
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:18:27 ID:u1wAAwOr
楽しいなぁ
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:26:36 ID:BK+nF+yS
>>721
エロゲ移植まで全否定ですね
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:28:13 ID:tTy5CIbU
エロゲもゲームだろ…
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:30:14 ID:dzy9lKcY
>>724
エロゲはゲームオリジナルだからギャルゲーだよ。
版権キャラ使ったエロゲーならゲームじゃないがw
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:54:26 ID:Cb6mMPzy
いろいろ難癖付けて排除しちゃうよりは、ゆるく何でも扱うほうがいいな
話題は多いほうがいいし
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:57:17 ID:tGbkpBGF
>>715
その発言、自分にも返ってるよ。

>>716
10万超えは厳しいんでない、流石に。
とらドラが7万だから、それちょい上の8万と予想する。
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 22:06:37 ID:bwe9860x
原作ありとはいえ原作でのメインヒロイン以外のヒロイン攻略できるならその時点でギャルゲーだわ
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 22:32:41 ID:F7dl0iw6
○○はギャルゲーじゃないって人は結局これがギャルゲーって定義は持ってなくて、
これはギャルゲーじゃないってだけなんだな。
まあ動機が気に入らない作品を除外したいってだけだから定義もそうなるのが自然だけど。
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 22:55:55 ID:go4I/y9G
俺妹10万行かないとかハードル下げ酷いな
アニメがとらドラの2倍売れてんだぞ
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 04:30:52 ID:DNTcoCfd
アニメは見るけど
ゲームまでは買わないってのもいるだろ
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 08:41:44 ID:99Yxxtww
360信者は病気だな
こんなスレに命賭けるなよw
今年はアイマス2とかドリクラとか出るんだから
こまけーこと気にするなよまったく
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 11:29:56 ID:1RIWrQa6
アトリエはギャルゲーじゃない!って頑張ってるPS3信者は病気
まで読んだ
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 12:35:29 ID:ESTN8fR4
TtTはギャルゲじゃないとか主張する人たちはどこへ消えたのか…そもそもあれ続編ちゃんと出せるのかな
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 13:07:36 ID:Jtq+nFWU
>>734
アトリエはギャルゲーじゃないって言ってるのはPS3信者だったの?
ギャルゲーでは360の方が勝っていると主張する360信者がアトリエ等を除外したいのかと思ってた。
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 13:10:20 ID:+z1yBEiE
>>736
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 15:42:56 ID:Pdd58s6E
アトリエはSRPGだよ。
ギャルゲーの定義とは登場人物のほとんどが女で
女キャラと個別の恋愛エンドがあるゲームを指すんだ。
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 15:44:06 ID:P+5//rbY
マナケミアのことですねわかります
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 16:18:33 ID:99Yxxtww
>>736
それで合ってるよ、もし
シュタゲやロボティクは科学アドベンチャーだからギャルゲーからは除外な
とか言ったら目の色変えてあれはギャルゲーでいい、って言い出すよw
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 16:34:59 ID:0kv4F9pm
ミクけいおんは音ゲーだから除外
ラブプラスはゲームというよりツールだから除外
ガスト系はジャンルが違うから除外
これで箱の天下だな
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 17:42:01 ID:baKyFJwU
シュタゲは女の子ごとのルートとエンディングが用意されてるから古典的なギャルゲだね
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 17:58:22 ID:KNjnsZqR
でもあれ本筋じゃなくて脇道だよね
それでいいならペルソナ4だってOK
アルカナ最高ランク達成がED
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 18:49:46 ID:baKyFJwU
>>743
真EDはまあオマケみたいなもんだしな
シュタゲは後半ギャルゲのお使いゲになったのが残念
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 19:52:08 ID:+z1yBEiE
トトリもシュタゲもとらドラもギャルゲでええやん…
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 21:28:42 ID:IKpNUY04
何というゲハ臭い流れ…。
しかしこの流れとギャルゲ定義論争って別物だと思ってたけど、
実は同じものだったのかな。
それか同じものにしたがっている人がいるのか。
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/16(日) 22:36:41 ID:wHbCmSIb
ちょっと火種になりそうなものがあったらそれに便乗して煽りたい人がいる
ただそれだけさ…
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 00:40:50 ID:LpfXK3Mp
もう、ほとんどのゲームがギャルゲーだなw
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 00:42:01 ID:hp+E/ua4
ここは一つポケモン神をギャルゲー解釈して誰も文句をつけられない頂点になってもらうか
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:00:27 ID:JGSOqYrI
だからG's基準にしとけばいいのに。
個人の醜い思惑に左右されるなんてうんざりザマスよ。
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:06:01 ID:8+/m2e8Y
G's基準にしようとしているのが醜い思惑
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:11:16 ID:LpfXK3Mp
ポケモンは結構侮れないらしいな
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:24:22 ID:JGSOqYrI
>>751
ギャルゲ専門誌を基準にすることに強行に反対する理由がわからん。
それこそ箱信者が屁理屈こねて上位タイトルを除外したいだけにしか見えんw
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:27:13 ID:36Ow1IuQ
ついに疑心暗鬼まで始めちゃったのかG's君
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 01:36:54 ID:JGSOqYrI
はー、もううんざり
それでまた「ミクもアトリエも除外」って始める訳・・・
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 02:37:54 ID:erICMiGp
643 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 11:54:38 ID:yAlqjt5Y
発表されてすらいないハードを持ち出すなよ
GKは鬱陶しいな…

645 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 12:43:40 ID:yAlqjt5Y
そうやってごまかさないでGKは出て行けよ…

658 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 19:56:33 ID:yAlqjt5Y
実際、ミクはギャルゲーじゃないし、アニメ原作のゲームもギャルゲーじゃないだろ・・・
あと、、アトリエもな

疑心暗鬼って言うかさ。これ見て「PSで出たソフトを除外させたい」以外のなにを読み取ればいいんだ
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 03:05:07 ID:HffqfZxn
普通にミクは音ゲー、アトリエはRPGかなって
ことくらいしか考えてなかったわw
何で出したかとか気にする奴居るのか?
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 03:26:01 ID:erICMiGp
>>757
ID:yAlqjt5Yなんかが正しく何で出たか気にする奴だろ
こいつ3DSとPSP2の話してただけでGKは出てけ
とか訳わかんない事言う奴じゃん

そしてそんな奴がもっともらしくG'sはミトメナイ あれもこれもギャルゲーじゃないと言っても…
気に入らないソフトを除外させたがってるようにしか見えん
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 03:37:43 ID:o1oClyJx
この板にスレがあって恋愛要素があるなら文句なしでギャルゲーだろ
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 07:12:14 ID:mVmnBNJY
この板に無いゲームを無理矢理ギャルゲーにしたい人が
G's基準と言ってるだけだよね。それが通称G's君。
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 07:13:23 ID:puiIqs5b
自分の信じるギャルゲーを話題にすればいい。
それをギャルゲじゃないと思うやつはその話題に乗らなければいいし、
ギャルゲじゃないと騒ぎ出すやつはスルーすればいい。
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 07:57:43 ID:JGSOqYrI
そうやって他人をキャラ付けして個人攻撃してりゃ
自分の屁理屈が通るとでも思ってるのかね

君らがなんと言おうとこの板にスレの無いであろう
俺妹とか、なのは2とか、クイーンズゲイトとか
普通にギャルゲーとして扱われるよ
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 08:12:49 ID:erICMiGp
7>>60
通称G's君ってw754で初めて聞いたぞ
まるでたった一人が騒いでると言わんばかりだな
べつにG'sが全てとは言わんよ、逆にG'sを否定して頑なにこの板”だけ”に固執する理由は何よ?
大体PSPで出るソフトの大半は携帯ゲー版に行くってのに
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 08:17:50 ID:RnoJ9BwS
>>305と同じ子でしょ
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 08:26:36 ID:TaUZ+XvO
別にギャルゲー板に本スレがあることだけを基準に
しようとしているわけではないのだけどね。
G'sに載っていればギャルゲーという定義に疑問があるだけで。
何故G's基準に反対する人=ハード信者に結び付けようとしているのかわからん。

個人的には>>761に賛成かな。
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 09:27:20 ID:i1Evy5rD
載せる雑誌もメーカー側もギャルゲーという認識が一致してるって事だから絶対とは言わんでも基準にはなるでしょ

>>765
そう言ってる奴に対するレスだろ
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 09:43:34 ID:QzJgjqp4
この板の売りスレなんだから、この板で扱ってるのゲームだけでいいと思うけどなぁ
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 10:39:35 ID:8yeVs1rN
G's 12/28〜10/31(5万本以上)

ラブプラス+            DS 2010/06/24 182,236

G's 12/28〜10/31(2万本以上)

ラブプラス             DS  2009/09/03 49,777
WHITE ALBUM          PS3 2010/06/24 30,777
マリッジロワイヤル       PSP 2010/04/22 21,981
ラブプラス ベストセレクション DS  2010/07/15 21,068

G's 12/28〜10/31(1万本以上)

ときめきメモリアル4       PSP 2009/12/03 17,547
ティンクル☆くるせいだーす  PSP 2010/09/30 17,269
D.C.I&II P.S.P.          PSP 2010/10/28 14,455
CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu 360 2010/03/25 13,200
リトルバスターズ! CE     PS2 2009/12/24  11,130
CHAOS;HEAD NOAH      PSP 2010/06/24  10,786
CLANNAD光見守る坂道で下 PSP 2010/06/24  10,010

ドリクラは本家は対象ですがポータブル版は携帯ゲー板なので対象外
らき☆すた陵桜学園は対象ですがらき☆すたネットアイドルは対象外

>>103-105をこの板だけでまとめてみた
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 10:51:51 ID:ZT3O0coX
PS3のガスト系が除外されても箱が死んでるのには変わりないなwwwwww
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:20:06 ID:ubUNR/O1
>>766
一つの基準になるってのには同意する。

ギャルゲーってのは元々定義付けが曖昧なもんなんだから、
どれか一つの定義だけで語ろうとすれば反論が出るのは当たり前。
これ「ギャルゲ板に本スレ」だろうと「個別EDがある」だろうと同じね。
けどG'sを推進している人間はG'sに載る=ギャルゲーという事を高圧的に(>>653みたいに)主張している。
更に最近ではその反対意見をハード争いと結び付けるんだから、文句も言いたくなるよ。

どうせそこらへんのソフトを除外してもPSPが主流であることには変わらんだろ。
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:27:11 ID:lA1cQCNN
ついに強行手段に出てきたか
キチガイにもほどがあるだろ
何なのこの執念
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:33:18 ID:8yeVs1rN
俺はこの板だけを主張続ける人の主張通りになったらどうなるかを示しただけ
この板だけとかG'sだけとかの定義を狭める主張には反対だよ
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:36:35 ID:36Ow1IuQ
拡張扱いなら歓迎だけど、板だけ主張の人もG's主張の人もそれだけを定義にしようとしてるんだよなぁ
なんなのその扱いの狭さ
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:39:09 ID:QzJgjqp4
そんなに広く扱いたいんなら、ゲハの売りスレに行けよ…
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:41:42 ID:rImDviSP
数字出してくれる人に感謝してそれに従えばいい
文句あるなら自分で数字もってこい
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 11:45:29 ID:zxn3CB1R
じゃあもうすぐ年間が出るから全部ありだな
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 12:55:38 ID:72V++l5J
とりあえず他の専門売りスレで扱ってるのは外せばいいだろ
人任せだけど曖昧なジャンルだからしゃーない
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 15:29:00 ID:NsZrr5lC
雑誌が扱うということは、ユーザー層・読者層的にかぶってる(ギャルゲーマーが買うゲーム)、ということだろうな

ギャルゲは、狭義の定義だとADVにしろシミュにしろ「ヒロインとの関係の発展(恋愛)を主題の一つとする」で、
広義にとると、美少女のキャラクター性を強く押し出したもの、ぐらいだろうか。
登場操作キャラがほぼ女っていうシューティングとか格ゲーとか、
強い物語性は無いそういう「キャラを愛でる」タイプのゲームも、個人的にはギャルゲーに含めてもいいんじゃないかなとは思う。

売上傾向見ると、昨年上位のミク、けいおんあたりはリズムゲーで、「キャラを愛でる」タイプだと思うし、
ラブプラスも、それほど強い物語性があるわけじゃなく、独立して女の子眺めるだけっていうモードがあったりする。

つまり、ストーリー主義っていうか、ノベルゲー全盛の時代はちょっと落ち着いて
今は、そんなに強い物語性は必要無く、ただただ女の子が動くのを「愛でる」というような萌え方が出来るタイプの
ギャルゲーが好まれる時代になってるのかなと。
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 21:56:30 ID:TaUZ+XvO
ミクにおけるキャラクターを愛でる、とラブプラスにおけるそれは性質が違う気がする。
たまごっちやらトロを愛でるような感じとでも言うのかな?
まあ結局ラブプラスや他のギャルゲーもそっちに帰結するかもしれないけど、
軸に恋愛要素があるかないかってのは大きい気がする。

それと、ノベルゲー全盛の時代が具体的にいつを指しているのかわからないけど、
所謂紙芝居ADVは元々売れるジャンルではないよ。
一強時代だったPS2でも10万超えたのは型月・鍵作品、ひぐらし、TH2程度だったはずだし。

>>766
確かにその通りでw
一応弁解すると、俺の思うギャルゲーじゃないから話題禁止!って言うつもりはないよ。
ただそれがギャルゲーかどうかを話す事自体は結構好きなんだ。
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 22:04:03 ID:1JjO3UFO
そんな議論なんて求めてないしいい加減にして
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 22:05:37 ID:oHY5L3qA
G'sに載ってるゲームはギャルゲー。これは支持したい
G'sに載ってないゲームはギャルゲーじゃない。これは支持しない
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 22:31:05 ID:tBDCQ5Q/
G'sに載ってるゲームはギャルゲーって言ってもG'sのランキングが売上スレ的に便利だからってだけで、
他にギャルゲの売上語るのに便利なランキングあるならそっちでも構わないんだろ?
ただそれがないってだけで。
便宜上のものなんだからそんなに堅く考えなくてもいいと思うんだが。
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 23:48:39 ID:NsZrr5lC
>>779
言葉が足りなかったな。
ラブプラスはもちろん「愛でる」タイプじゃなく、>>778でいうところの前者、狭義のギャルゲに入る方だとは思う。

ただラブプラスの面白いのは、導入部(カップルになるまで)は旧来型のギャルゲ文法にのっとったものだけど、
カップルになって以降は、ゆるやかなイベントはあるものの、ちょっと「愛でる」タイプの要素入るゲームに変化するって感じがある。
このゲーム性の変化こそが、ラブプラスのヒット要因の一つとも言えるんじゃなかろうか。

ノベルゲー全盛というのは、まさにその葉や型月・鍵あたりのノベルゲーこそがギャルゲの代名詞的な存在だった頃の話。
18禁エロゲのCS移植の方が強くて、家庭用ギャルゲが低迷してた頃。
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 23:55:25 ID:6emxBKOa
かわいい女の子が出てきて惚れてくれるのは全部ギャルゲーでいいじゃん
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 00:10:51 ID:QrOSLss/
とりあえず○○は除外、とか言い出すやつは
もう相手にしなきゃいいじゃん
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 03:49:39 ID:hbdBNIgK
48/1はギャルゲー
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 13:18:23 ID:KElGaNLj
>>785
拡張の際限なくすとペルソナとかもギャルゲーに含まれる可能性が。

>>786
48/1ってタイトル間違ってるけど、あれは実際ギャルゲーじゃね?
リアル女子だったらアウトって事はないだろ。
ゲーム内容自体はバンナムふざけんなって感じだが。
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 13:27:13 ID:sIISq0kF
最近のペルソナはギャルゲだろ
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 14:36:30 ID:R+SyPFGW
むしろギャルの居ないゲームを探すほうが大変
ギャルゲーばっかで困るは
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 15:17:07 ID:hpRGL79f
開発者がアニオタギャルゲオタばっかだからな
だから温泉イベント入れようとか平気でそういう発想になる
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 15:35:16 ID:H69HBNxl
おそらく、ギャルゲと一般のボーダーがなくなってきて、このスレ自体が既にいらないんだと思う
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 15:51:51 ID:hpRGL79f
身もふたもないけど、一番それが真実に近いのかも
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 15:57:30 ID:vnGLHdUZ
スレっていうか板も必要ないかもしれないな
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 16:55:08 ID:YrJaAtfA
RPGとSLGも曖昧になってきてるし、
箱○ゲー板、PS3ゲー板、Wii板、PSP板、DS板に再編成したほうがいいんじゃないだろうか
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 17:17:28 ID:JhS5qrXO
どんどん新しいハードが出るのにその分け方は無理があるよ
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 17:30:02 ID:J3Jyb7Xm
新作ギャルゲきたー
http://www.media-5.co.jp/ds773/
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 17:43:23 ID:hYkNoWZ2
もうノベルゲーもエロゲの移植も終わりだな
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 17:46:18 ID:89JGSmC1
俺の中では
買うのが恥ずかしいゲーム=ギャルゲー
だな
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 19:17:02 ID:KFmQ3n1I
1 名前: おばこ娘(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 14:32:35.23 ID:+68NZejS0
SDK公開!!PSPのEBOOT.PBPに署名を追加可能

オフィシャルファームウェアで動作する自作ソフトが作れるSDK『prxencrypter sdk』が公開されました。
http://wololo.net/wagic/2011/01/17/release-prxencrypter-by-bbtgp/

ソース
http://nagaokastation.com/?p=8240

PSP完全終了
マジコンどころではない
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 19:24:18 ID:QrOSLss/
相変わらず任天堂信者はこういうことの宣伝に熱心だな

ギャルゲーは特典目当てに限定版の高いほうが
売れたりする世界だから大して影響無いよ
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 20:00:58 ID:de/Lq0SX
>>791
ていうよりずっと前からそうだろ。ときメモの時代はギャルゲ要素のあるゲームが
殆ど無かったからこそあの売上が出せたわけで。
今はジャンル問わずそういう要素入れてるからそっちに売上吸われた側面が大きい。
特にここ数年はギャルゲ紛いのが増えてきたから尚更だな。
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 21:59:05 ID:J3Jyb7Xm
PS3 「CLANNAD」 4月発売決定

PS3 CLANNAD(クラナド)[プロトタイプ]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/193113
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 22:18:52 ID:XtgVaCIh
◆スピンオフストーリー集「光見守る坂道で」配信!!
「Key」自らの手により書き下ろされた「光見守る坂道で」全16話を、
ゲーム本編の進行に合わせてダウンロード(有料)できる!!


いや、最初から入れとけよ。
クラナドなんて今さらなタイトルなんだから。
しかも有料かよ。
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 22:26:22 ID:hpRGL79f
別に無理して買わなくてもいいんだよ
PSPで光坂買うって選択肢もあるんだし
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 22:40:54 ID:pVTmVwnM
>>802
つまり夏〜秋に発売ということだな
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 22:57:13 ID:R+SyPFGW
>>803
これが大容量ブルーレイの力だ
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 23:06:13 ID:3NzrejwY
完全版商法をしないと言えば聞こえはいいよな
後発で箱○と全く同じなんだから
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 23:09:12 ID:pVTmVwnM
せめてBGMをリニアPCMで入れろとは思う。
容量余りまくってるだろうし。
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 23:55:54 ID:IL6iWZyb
出るだろうとは言われていたが、本当に出たなw
そして予想通りDLC同梱なし、と。

しかし時期外して、商品仕様変えなくても一定数以上売れるだろうから
美味しい商売だよな。
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 00:02:15 ID:hpRGL79f
出るだろうも何も、とっくの昔に発表して以来ずっと音沙汰なしだったものですが
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 00:56:40 ID:Ekn5WMXH
>>807
最後発の完全版だぞ
http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/5/c/5ca9f2db.jpg

もうすっかりお馴染みのCLANNADは、Xbox360版では
HD画質&5.1chという最高品質に到達しました。
では、PS3版はXbox360版と全く同じかと
いうと‥、実はそうでもありません。
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 07:26:38 ID:IbqBO1zu
>>811
技術の進歩ってことはプレイ環境の改善かね。
スキップ高速化やロード時間短縮とか。
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 07:32:16 ID:IbqBO1zu
PS2 真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/193111

通常版 15,540円 限定版 20,790円

価格がありえないwww
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 10:26:00 ID:cxuNgwTc
>>813
PS2最後のタイトルかな?
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 10:50:02 ID:Q4M7xmRC
PSP アキバストリップ アクワイア
http://l.pic.to/18maht-1-b2a5.jpg
http://akbstrip.jp/

ギャルゲと呼ぶのは苦しいか?
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 10:59:08 ID:z6fiIPnu
ダンガンロンパと似たような扱いだろう
キャラ萌えアドベンチャー
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 11:16:59 ID:BTbdvtef
ストリップ・・・!これは・・!
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 13:15:25 ID:9CaquxG0
>>813
なにこの光栄価格…
もういっそのこと光栄でやれよ
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 15:31:17 ID:08k59ghK
日本古来の民俗学や伝承をモチーフとした世界観を持つ恋愛ADV「水月 弐」が,PlayStation 3で2011年内に発売
http://www.4gamer.net/games/127/G012738/20110119027/
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 16:47:04 ID:w6MDn8oW
>>813
ワロタ
3分割をスルーして全部入りを待ってた人がいたとしたら可哀相な価格だなw
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 16:48:10 ID:0uHSnXfK
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 17:09:58 ID:4SO2TW2P
2011/1/19
「エビコレ+ アマガミ Limited Edition」の同梱物の一部に 不具合が発見されたため、
「エビコレ+ アマガミ」「エビコレ+ アマガミ Limited Edition」の発売日を2011年3月未定に
発売を変更させていただくことになりました。
発売をお待ちいただいているお客様、並びに関係各位には、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

http://www.amagami.info/
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 17:22:11 ID:Q4M7xmRC
>>821
ミク2  341,663
AKB  235,944
けいおん 231,976
ラブ++  188,541
シャイハ 130,258

範囲を広めに拾ってもこんなもんか
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 17:25:20 ID:8E65ATLC
結局ミクもラブプラスも今回は初動に寄ったなあ
ラブプラスは新作じゃないけど

そしてけいおんはかなりの初動率のような
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 17:34:26 ID:IbqBO1zu
>>815
街をうろつきながら格闘とかしているし龍が如くとか喧嘩番長みたいな感じだな。
侍道のスタッフだし箱庭系なのは間違いないか。
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 18:27:03 ID:ygR5os9o
>>824
ミクって初週24万だよな
10万伸ばしてるのって初動寄りって言うのか?
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 18:28:52 ID:w6MDn8oW
5割以上が初動なら初動よりでいいんじゃないかな
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 18:37:01 ID:APenGN2q
割合だからな。ギャルゲでジワ売れなんて無印のラブプラスくらいだろ。
あれはかなり特殊な部類。
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 18:47:18 ID:DJSEfDdo
時々でいいですから、アイマスの廉価版やシュタゲのことを思い出してください
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 19:20:20 ID:APenGN2q
ジワ売れって大体初動1〜2割だろ?ギャルゲにしてはジワ売れしてる、という考えなら
3割くらいまで入れてもいいと思うけどね。基本初動のみだし。
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 19:24:31 ID:Q4M7xmRC
まあG'sで今でも月に数千本とか売れてるとしたら
まだジワ売れしてると考えてもいいんじゃない
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 22:59:15 ID:BJya6RqF
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 23:05:37 ID:Ekn5WMXH
AKB1/48もう40万本近いのか
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 00:36:09 ID:liPICYh5
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110119046/

AKB  18,616  累計 339,178
アルカナ3(PS3)17,219
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 00:55:55 ID:5MVoWeyj
AKBはメディクリ集計だとミク超えそうだな
アスキー基準ならもう少しかかるか
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 01:07:30 ID:f1umIEJ5
>>830
割合より期間が大事だと思う
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 07:09:02 ID:zi36Bwh1
>>834
箱丸版は7500本以下か。
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 10:49:09 ID:/bBJr65l
AKBすげぇ・・・こりゃ次回作あるで。

>>831
それ当てはまる作品ほとんどないぞwミクラブプラスぐらいじゃね?
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 12:36:57 ID:W1DhAfrS
初動率の低さトップはこれだろ
アイドルマスター (廉価版) 47,344 5,557
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 14:12:13 ID:ju86WqOd
><
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 22:58:53 ID:PYkAzP6S
角川グループ会社、家庭用ゲーム部門を角川ゲームズに統合
http://www.kadokawagames.co.jp/news/Press_Release_Rodea_JP.pdf
【2011年4月からの新体制】
角川ゲームスは、2009年4月の設立以来、角川グループの株式会社アスキー・メディアワークスと
株式会社エンターブレインが制作する家庭用ゲームソフトの発売ならびに販売を手掛けてまいりました。
今般、角川グループのゲーム事業の取組みを更に強化するため、2011年4月より、株式会社角川書店、
株式会社アスキー・メディアワークス、株式会社エンターブレイン、角川ゲームスの家庭用ゲーム
パブリッシング事業を角川ゲームスに統合いたします。
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 00:14:43 ID:9UFDxEid
『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』の発売日が3月31日に延期
http://news.dengeki.com/elem/000/000/337/337990/

2月24日→3月31日
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 00:17:14 ID:NxY0PgxF
中止したほうがいいんじゃないの
あのキャラデザで売れるとは思えない
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 00:19:09 ID:q0zeEHN2
ああいうのはファンアイテムだし
むしろ追想の後にあまり間を置かず出す方が売れると思う
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 07:47:55 ID:zqnrkKyg
>>841
発売元表記角川書店、アスキーメディア、エンタ消滅か。
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 11:01:59 ID:SuNHkXqP
ごちゃごちゃ子会社ややこしかったし、ゲーム部門として一本化というのは経営的にはまあ当然の流れだな
中でうまくまとめられるかはまたこれからだろうが
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 13:12:37 ID:it/RHI9B
同意、統合自体は順当なものだと思う。
しかしこれってファミ通で点数贔屓される作品が増えるってことか?
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 13:33:08 ID:6HFsrGs+
ファミ通も電撃も目に見えては変わらんだろう
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 23:55:12 ID:tOMPbO2g
アマガミが最後の発売元エンターブレイン表記のゲームになるのかな?

>>848
そりゃ今でも目に見えてってほど露骨なのは多くないしw
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 00:18:00 ID:z06DqhAr
あれ、アマガミって既に角川ゲームスじゃなかった?
てか、角川ゲームスに一本化するって、だいぶ前から言ってたような
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 00:55:59 ID:JOpIUH/e
パブリッシングだけ角川ゲームズに一本化して、
実開発は、キャラゲーなんかはこれまでどおり別々でやってもいいのに

まあ、そのへんはどうなるのかわからんけど
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 17:41:43 ID:PKhG/5U8
角川はもともと自社開発なんてやってないだろ
全部外注なんだから何も変わらん
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 07:17:06 ID:dwcEf/xZ
開発部は存在しているけど、どの程度開発に関わっているかわからんよね。
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 15:15:40 ID:IKRFnWvd
角川なんて関わるだけで出来が悪くなるレベル。FC時代のバンダイ並。
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 15:19:50 ID:cdZWHyfb
自社作品のゲーム化は悉くゴミ屑だけど
同人ゲームの移植に関しては5pbよりはましだったな
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 21:55:10 ID:rd9rMQER
27日予定タイトル

PSP
・とある魔術の禁書目録
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!
・つくものがたり

DS
・そらのおとしものフォルテ ドリーミーシーズン

360
・ぎゃる☆がん
・ドリームクラブ ZERO
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 23:07:10 ID:Lp8d6iMd
>>855
コープスのことかー!
まあ否定はしないけどさ。

>>856
結構ソフトあるのね。
個人的にはつくものがたりに売れてほしいけど、あれギャルゲーか?
開発会社的に、ルクスペインを思い出してしまうぜ…。あれは個別EDなかったな。
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 07:02:50 ID:9ulA78vJ
>>857
登場キャラの8割が♀キャラだし、ギャルゲ層狙っているのは間違いないけどね。
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 14:48:20 ID:9fNJrldn
実際のゲームがどんな感じかだな。
ペルソナみたいなゲームになる可能性も十分有り得る。

禁書はそこそこ売れそうだけど、今までスレで話題にならなかったのは
対戦ゲームだからかな?
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 14:58:08 ID:EnlK1PAQ
禁書は格闘だし
なによりもファンからは男性キャラのほうが人気なんだよね
上条しかり一方通行しかり
超電磁砲で主役の御坂も禁書目録だと基本脇役だし
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 19:03:39 ID:6wYMRBbE
禁書はアニメがウンコ過ぎて波に乗れなかったな
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 19:45:21 ID:FkqAqg8L
アニメがウンコというか原作がアニメ向きじゃないだろw
仲間が倒れてて一刻も早く助けなきゃ(倒さなきゃ)いけないってときにべらべら長い説教とか
アニメじゃ違和感バリバリだわ
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/24(月) 20:16:17 ID:Y1RUPwno
禁書は普通のADVでよかったのに
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/25(火) 02:39:03 ID:rnTv7KJN
>超電磁砲で主役の御坂も禁書目録だと基本脇役だし


脇役なのと人気はまったく関係ないけどな
どうみても上条や一方より美琴のほうが倍以上人気あるよ、原作やアニメの売上からみて
ゲームでもそうなるだろうね
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/25(火) 02:48:16 ID:aJZ7tlF5
美琴は人気あるけど脇役だから
美琴目当ての奴は禁書にあまり興味を示さないってこと

禁書ファンと電磁砲ファンは別
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/25(火) 20:12:41 ID:SNG/QV6r
ゲームに関して言えば電磁砲ファンの方が興味示すんじゃないか?
初回特典的に。
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 10:08:17 ID:p6mef3tu
585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 09:59:41 ID:tA1a0pRy0
アクアプラス
PS3
トゥーハート2
ティアーズトゥティアラ2
うたわれ2

PSP
ダンジョン

AC
格ゲー

だったと思うたぶん
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 10:20:18 ID:Qpqav7Jz
ここは新作情報スレじゃねえよ
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 10:26:01 ID:rV0mi9Vl
確定ソースをはれ
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 10:43:40 ID:YldxQxDV
フラゲGKなら確定だな
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 10:50:33 ID:retXD8xi
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 11:38:00 ID:G+qye/dH
>>871
末期だな・・
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 14:26:39 ID:BfDNMLDg
アクアプラス頑張ってるな。
角川はせめてFA早く出してやれよ、と。

とりあえずうたわれ2に期待。
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 14:26:41 ID:VN/NpORG
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 15:56:02 ID:rvIp+k1T
>>873
角川は3月にハルヒ追想がでる
PSPマルチとはいえ、BD爆売れのハルヒならPS3版はかなり売れるだろな

フォーチュンアテリアルはPS3のパイを底上げしてから出す方針に変えたんじゃないか
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 16:03:06 ID:dfX8FAX7
FAは単純にユースティアの作業が押したから
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 16:05:16 ID:o5TVZV/g
FAはARIA側の問題じゃないか
新作発売後にとりかかるとか言ってたし
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 16:42:29 ID:KtX9IhrJ
FAは狂信者しか持ち上げてないクソゲーだけどな
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 18:04:31 ID:bDw5QFru
>>875
あれで追想売れなかったらヤバイだろ…。
もしくはハルヒ自体のブランド力が下がってしまったか、か。
しかしFAはアニメも終わったし、そこまで配慮するほど売れるソフトでもないような。
それともアニメに間に合わないとわかったからそっちの方針に切り替えたのかな?
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 18:04:54 ID:w2ATBMY6
PS3で孤高に戦いつづけるリーフを見直したぜ
ToHeart2 DX PLUSは売れてほしいね
俺も買う
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 18:25:12 ID:n168Y2YH
ToHeart2は興味ないけど、またToHeart1HDとかオマケに付けそうなんだよな
くやしい…でも(ry
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 19:24:31 ID:0OHMMvvu
PS3版TH2

・モーションポートレートなど、さまざまな追加要素を盛り込んだ究極のToHeart2
・TH2+TH2AD+攻略可能な新ヒロイン登場予定
・ディレクターはみつみ美里
・シナリオを大幅に加筆、CGもたくさん書き直し、通常タイトルの3倍のボリューム
・既存のヒロインのシナリオはブラッシュアップされてリファイン
・ユーザーの望む形を念頭に随所に手を加える
・TH2HDも収録されるとか

完全版ってかリメイクに近いな。
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 19:49:53 ID:DZxpfaSF
だってADって会話の半分以上が下半身関係だし
テキスト変えないとCERO以前の問題と言うか
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 21:28:55 ID:nORr+Onc
リーフも末期臭が凄いな。新作をヒットさせつつこういうの出すならいいんだけどね。
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 21:33:30 ID:TghlCCsi
TH2はつまんなかったけど、TtTやうたわれは面白かったぞ
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:00:23 ID:o5TVZV/g
>>884
2000年以降だとTH2以外売れてないleafに何期待してるんだ?
うたわれやTtTはエロゲだとだめだめだったのによく持ち直せたなって感じなのに
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:06:39 ID:giBFxe5x
まあスクエニみたいなもんだな
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:10:49 ID:nORr+Onc
今それ言おうとしたわwまぁスクエニはドラクエあるだけマシだけどね。
うたわれるものも9年前だし、2コケたらやばいだろ。
1が面白かったから期待したいけど、今のリーフじゃなぁというのが先に立つ。
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:18:18 ID:aQ5F4Ob/
ディレクターはみつみ美里

DCでこみパやってた時は絵を書いてた気がするんだがノムリッシュにクラスチェンジしたのか
立ち絵が動くだけで使い古しのシナリオに金出す甘くないだろTHでもこみパでも良いから新作だせよ
まだドキドキ水滸伝の方が期待できるわ
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:20:21 ID:n168Y2YH
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 22:45:00 ID:t8yPG9Rs
AKBって一部のアイドルオタにウケてるだけじゃなかったの?
普段あまりゲームをやらない人が買ってるのか?
よくわからんなぁ
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:01:00 ID:GFJtfenb
初動だけかと思われてたAKBがジワ売れするとはさすが国民的アイドルだなw
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:23:03 ID:YldxQxDV
初動でAKB信者が買い占めてしまった上に
ショップも信者向けだと割り切って追加をなかなか取らなかったから
ライトなファンが今買ってるんだろうな、女子高生とかにも以外に人気らしいし

あとPSPが最近まで品切れだらけだったから
今本体と一緒に買ってるとか
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:24:48 ID:TghlCCsi
三次元がゲームに入ってくると異物感しかしない
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:27:27 ID:o5TVZV/g
AKB買ってるのはおニャン子世代じゃないのかな
ラブプラスと似たような層
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:36:35 ID:BnpPXPqt
前にも言ったけどメディクリの調査で一番興味を持ってた層は20代女性ね
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:38:48 ID:hCreTAYv
>>886

うたわれがエロゲで駄目だったなんてどこの世界の話だ?
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:52:43 ID:DZxpfaSF
むしろ誰彼だの552だのでイメージどん底だったのをかなり回復させてたような
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:55:08 ID:r6kR+jQo
PS2版orTH2に比べれば流石に劣っていたけど、エロゲの中では相当数売れていたはず。

>>891
既に一部のオタが騒いでるだけって時期は超えてると思う。
そりゃアイドル全盛の頃に比べれば落ちるけど
最近の中ではメガヒットと言えるんでない。
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 00:31:49 ID:trGeCPU7
さっそくネガキャン開始だろ
Leaf関連は本当に箱信者に荒らされまくりでウンザリ
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 00:40:55 ID:XU4u+AHb
お前らがアホな事やってきたからやり返されてるだけだろ
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 00:45:59 ID:AjlRksoe
どきどきすいこでん
ttp://www.famitsu.com/news/201101/27039601.html

何となくバトルスキンパニック思い出す
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 00:49:26 ID:zD6/NfNq
ゲームソフト週間販売ランキング
集計期間:2011年1月17日〜1月23日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110126055/

AKB1/48が35万本突破
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 01:17:19 ID:zD6/NfNq
『トゥハート2 DX PLUS』プレイステーション3用ソフトとして再誕
http://www.famitsu.com/news/201101/27039721.html

『うたわれるもの2』、『ティアーズ・トゥ・ティアラ2』、完全新作『ジャスミン』を発表
http://www.famitsu.com/news/201101/27039714.html

『アクアパッツァ』アクアプラスから2D格闘ゲームが登場
http://www.famitsu.com/news/201101/27039715.html

『トゥハート2 ダンジョントラベラーズ』ファンディスクに収録されていたゲームがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201101/27039718.html
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 06:22:47 ID:nNi2CJfT
ギャルゲー盛り上がってるな
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 06:50:53 ID:c8uwp7hK
エロゲじゃないのか?
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 07:06:34 ID:PuIt+3fP
アクアはどんどんCSへシフトしているな。エロゲの利幅減っているんだろうか。
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 07:30:32 ID:w0ekbWvp
単純にコンシュマー→エロゲで完全版、の2度ウマー作戦だろ。
この手のはエロゲ→ギャルゲーと違って家庭用が純粋な劣化版になるのが困り物だな。
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 07:39:42 ID:trGeCPU7
TtTと外伝のPC移植はやってないしそれはないな
安易にそれをやると今後PS3で出すうたわれ2やTtT2の売上に影響出るし
もしやるにしても全作品を出し終えてから更に数年後だろう
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 07:43:52 ID:PuIt+3fP
エロゲ化は声優でわかるかな。TtTやホワルバは再エロゲ化なかったし。
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 07:51:38 ID:w0ekbWvp
それPC版のリメイクだし。うたわれるものクラスは確実にやるでしょ。
これやらなかったら初めてPCを捨てたと言える。
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 10:59:55 ID:qCTfZieJ
移植あるよ派にもないよ派にも一理あるし現状ではどっちとも言えないな。
>>910の言う通り声優次第でわかると思う。
いくら非公開があるとはいえ、やっぱり起用できない声優はいるだろうし。

>>907
そこは気になるよなー。
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 11:48:58 ID:IRmlJeIN
エロゲから家庭用だと前後の辻褄合わせて穴埋めしないと駄目で適当に埋めると突っ込まれる上に売上期待出来ないけど
家庭用からエロゲだとそれっぽいシーン挟んでおいて後からエロシーン足すだけで楽だし確実に買わせられるってだけでしょ?
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 13:44:33 ID:sFfqEJaz
>>907
実際TH2以外売れてないでしょ
鎖やメギト、痕にマナイクにWA2も
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 17:23:15 ID:c8uwp7hK
>>913
美味しいから一時期増えまくった挙句、ギャルゲは痩せ細ったが、
今更、移植商法をやると今度は都条例とか敵を増やすだけという…


でも一番美味しい思いをしたのは葉っぱ自身がやったTH2なわけで、後続は外してる。
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 18:28:53 ID:9Poaxst8
SCE、PSP後継新ゲーム機「NGP」発表。年末発売
−3G通信対応。5型有機EL。背面タッチパネル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423056.html

5型/960×544ドットの有機ELディスプレイを搭載し、マルチタッチ対応の静電容量式タッチパネル仕様となっている。
さらに本体背面にもタッチパネル(バックタッチパッド)を搭載し、裏側の指の動きもゲームなどで活用する。
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 18:46:18 ID:HjfYLz5Z
5pb・アクアプラス・アルケミスト・イエティ等ギャルゲ大手の社名なし

NGP 参入ゲームソフトウェアメーカー
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110127a_list.pdf
アイディアファクトリー株式会社
株式会社アスキー・メディアワークス
株式会社エンターブレイン
株式会社ガスト
株式会社角川ゲームス
株式会社角川書店
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
システムソフト・アルファー株式会社
株式会社セガ
株式会社ディースリー・パブリッシャー
株式会社日本一ソフトウェア
株式会社バンダイナムコゲームス
株式会社マーベラスエンターテイメント
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 18:52:53 ID:trGeCPU7
PS3から楽勝で移植できるみたいだから
ガストはロロナやトトリを移植して
アクアプラスはTH2DXやうたわれ2を移植するんだろうな
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 18:59:36 ID:HjfYLz5Z
公式サイトオープン

ToHeart2 DX PLUS
http://aquaplus.jp/th2dxp/

ToHeart2 ダンジョントラベラーズ
http://aquaplus.jp/th2dt/

AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-
http://aquaplus.jp/aquapazza/

新プロジェクト始動! (うたわれるもの2、ジャスミン、ティアーズトゥティアラ2)
http://aquaplus.jp/0127/
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 19:00:48 ID:8pC68/ee
NGPはPSP互換あり 
ソーシャルネットワーク機能やPSPの数倍の解像度 
NGPでPSPをプレイするとパネル自体が素晴らしく綺麗に見える 
NGPは竹内いわく、背面パネルや単純な性能が素晴らしく開発しやすい。 
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 19:06:05 ID:rR4ZVSZm
PlayStation Meeting 2011
ttp://www.playstation.com/psmeeting2011/index_jp.html

NGP(PSP2)
2011年末の発売

プレイステーション スイート(アンドロイドOS上でプレイステーションのゲーム対応)
PlayStation Suite対象コンテンツの提供は年内の開始
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 19:57:54 ID:62jDsoYE
01月10日〜2011年01月16日

7.アルカナハート3 PS3 19306 19306
21.アルカナハート3 360 7868 7868
28.テイルズ オブ グレイセス エフ 5037 313215
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 21:38:14 ID:6SKIzeeA
amazonゲームのベストセラーでToHeart2 ダンジョントラベラーズ(限定版)
が早々に一位

01位 PSP ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 限定版
02位 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
03位 PSP 戦場のヴァルキュリア3
04位 PSP ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
05位 PSP モンスターハンターポータブル 3rd

06位 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX
07位 Wii ラストストーリー
08位 PS3 キャサリン
09位 3DS レイトン教授と奇跡の仮面
10位 PS3 戦国無双3 Z 通常版

ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

かわいい粘土2ケ付
http://aquaplus.jp/th2dt/product.html
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 21:49:25 ID:w0ekbWvp
NGPってネオジオポケットかと思ったらPSPhoneのことかい。
なんか3G必須とか発表してるみたいでゲームハードとしては始まる前から終わってるな。
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 22:52:29 ID:FU9rhMg/
>>924
君はとても騙されやすいタイプだな
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 22:58:45 ID:zZkRFMI6
>>907
エロゲは割れが凄まじいからな。
あまりに不健全すぎる市場だ。
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 23:02:10 ID:zZkRFMI6
>>917
ギャルゲメーカーなんて発表会の開催通知すら来ないと思うが…
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 23:11:51 ID:w0ekbWvp
>>925
だってこれゲームから逃亡したってことでしょ。どう見ても対アップル路線だしさ。
対3DSでは負けが確定してるからそれは責められないとしても、ちょっとねえ。
まぁギャルゲスレで言うことじゃないけど残念だ。
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 23:26:12 ID:Z7rKHvAB
前からゲハ臭いのがいるな
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 23:45:54 ID:GRDHs/wO
いつもに比べれば全然マシじゃないですか。
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 07:09:58 ID:O6djHMy3
>>928
PSPフォンはソニエリから出るPSアーカイブができる端末。
NGPは3G搭載しているが電話機能は存在しない。
iPadのように新しい形で売られる端末だよ。
回線縛りなんて発表すらしていないので、販売スタイルもiPadと同様になると思われる。
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 07:17:50 ID:O6djHMy3
今見直したらSCEEの社長が3G非搭載モデルもあるって発言してんだな。
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 07:44:07 ID:0w6o6jzJ
非搭載モデルは検討中らしいよ。昨日発表されたプランは3G前提。
ただ3Gだと月額の代わりに本体安め、非搭載だと本体価格高くなるから
どっちがいいとも言えない。
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 09:00:28 ID:PBrYSnEx
ここはギャルゲー売上スレですよ
出てもいないハードの話はゲハでやってくださいよ
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 09:45:06 ID:HiBK/JX/
どこのスレ言ても宣伝する奴がいてうざい
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 10:10:02 ID:TjHj0zk9
3DSの時もうざかったしな
ハード信者はスルーするのが一番いいよ
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 12:49:07 ID:H6hUv3IB
信者だけじゃなく
アンチも隙あらばネガキャンしようとするから
2倍話題になるんだよなw
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 15:29:38 ID:4tsbqV3K
とりあえずギャルゲが発表されてから来て下さい
3DSん時はラブプラスがあったのでセーフです
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 09:55:48 ID:/K1A726k
戦ヴァル3は複数のヒロインエンドがあるみたいだからギャルゲだよね
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 10:30:33 ID:DhYysN92
議論しても揉めてめんどくさいだけだし、なんでもOKの方向で
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 11:52:04 ID:BxfSxUsI
中古の売上ランキングみたいのって、どこかに無いかな。
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 12:27:09 ID:VimswJ/+
コングは公表してるよ
一番下
ttp://www.comgnet.com/ranking/
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 13:37:31 ID:RYvvyKM8
>>938
NGPはPSPのDL互換はあるからある程度のギャルゲーはプレイできるみたいだぞ
DLの数字表に出てきてくれないと正確な数字がわからなくなっていくなぁ
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 13:42:50 ID:6mk3NPcE
そこらへんはもうしょうがないね
PSアーカイブスとか実はかなりのDL数らしいし
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 13:58:26 ID:1khO5MY4
>>939
元サクラ大戦のスタッフが作ってるからギャルゲでOK
ときメモドラマシリーズ作ってたから小島プロの作品もギャルゲでOK
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 18:07:58 ID:ucz1Qptq
>>944
冗談かわからんけどPSアーカイブで命繋いでいるメーカーあるみたいねw
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 18:12:44 ID:Sgt09FSo
いちいちネットワークチケット買う必要がなくなり
携帯みたいにバカスカ課金できるようになったら
財布の紐ゆるみまくると思うからちょっと怖いわ。
でも限定版商法はなくならないんだろうな。
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 19:34:22 ID:Yx2kGFIQ
DL移行したら
限定版の初回特典がフィギュアの応募券(シリアル付き)になってりするんじゃない
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 20:22:12 ID:NBEAE/Z/
携帯2台契約するようなもんでしょ?厳しいと思うけどな。
それならスマホでギャルゲー出して欲しいわ。
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 20:57:37 ID:JVI+152N
>>947
今だって同じだろ。クレカチャージできるんだから。
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 21:00:28 ID:Yx2kGFIQ
どうやらギャルゲーじゃないらしい
G’sの記録は無効な
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/1296136613.jpg
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 21:09:10 ID:QEjro2bC
ワロタw
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 21:56:56 ID:DhYysN92
ワロタ
何故に俺の嫁にFallOutの説明がw
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 16:01:07 ID:qsod9efh
俺の嫁なんてラブプラスよりよっぽどギャルゲーらしいギャルゲーだけどな
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 16:47:27 ID:NewaUkFR
ドラクエ5ってギャルゲーかな?
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 17:58:00 ID:ll5I3LhH
そう思うならギャルゲでいいと思う
割とマジにw
ギャルゲカテゴリーの境界はそのくらいあやふやなものだと思う
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 18:18:19 ID:zS1yJrCd
エッチなしたぎ系統をキャラクターに反映させてるシリーズはギャルゲ認定します
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 19:09:05 ID:FCS8d64B
他人に押し付けなければ本人がギャルゲーと思っているのがギャルゲーでいいと思うけどね。
>>955は本気でギャルゲーとは思ってるわけじゃなさそうだけど。
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 08:31:33 ID:xLpDP2Hf
3 [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル “俺の”妹と恋しよっ♪ボックス ? 221pt
6 [PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル ずっとこのまま♪パック ? 103pt
9.[PSP]とある魔術の禁書目録(限定版) ? 74pt
11 [PSP]つくものがたり ? 58pt
13 [PSP]とある魔術の禁書目録(通常版) ? 47pt
19 [Xbox360]ドリームクラブ ZERO ? 25pt
20 [PSP]AKB1/48 アイドルと恋したら…(通常版) ? 25pt
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 10:59:38 ID:B87KV8cM
G'sランキングまだー?
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 11:12:36 ID:gCv38psR
ミク2やラブ++はどうなってるかな
本当に初動寄りになってしまったのか
それとも前作同様今でも細々と売れ続けてるのか
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 11:15:06 ID:UjpqJv7H
+は先月消えたし、ミク2はなまじ初動の数字が高かったから
いくらジワ売れしても初動率が5割を切るのは難しい気がする
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 12:35:49 ID:Q0b+vpez
俺妹は秋葉でたくさん売れそうだし初動15万ぐらいかな
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 12:42:18 ID:od4dQPPP
ドリクラかなりやばそうだな
前作初動がファミ通で44884本だからどれぐらい下がるんだろうか
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 12:55:55 ID:2YIPc1BB
同日発売
[PS3]魔界戦記ディスガイア4(初回限定版) -- 87pt
[Xbox360]アイドルマスター2 -- 38pt
http://www.comgnet.com/ranking/

前作
魔界戦記ディスガイア3 93,227 (初週56,441)
アイドルマスター      96,039(廉価版含む)
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 17:12:51 ID:aKDDrErR
>>965
ディスガイアもベスト版出てますよ。比較に片方だけ廉価版含むっておかしくね?
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 20:09:42 ID:EfBNXwW8
売れなかった時失敗という印象を強めたいんだろ。2本のハードで察しろw
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 20:34:14 ID:5+mDAxDh
どういうこと?
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 20:51:22 ID:gnitdxzF
ゲハに染まった奴は頭おかしいということはわかった
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 21:04:05 ID:EfBNXwW8
なら両方フルプライスのみか廉価版含むものじゃないと比較にならんだろ。
あえてやってるんだろうけどな。
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 21:04:52 ID:5+mDAxDh
お前らが言ってることがさっぱりわからない
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 21:07:20 ID:od4dQPPP
コングは初週の占い用だから累計は占えないよ
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 21:19:52 ID:wXBLa4XN
次回からスレタイに「ハードを語るスレ」とでも入れれば良いんじゃね?
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 21:34:49 ID:5+mDAxDh
アイドルマスター           48,695(累計) 25,003(初週)
アイドルマスター 廉価版      47,344(累計) 5,557(初週)
魔界戦記ディスガイア3      93,227(累計) 56,441(初週)
魔界戦記ディスガイア3廉価版  17,545(累計) 初週は不明

よく分からんけど、これでいいか?
もう、もめるなよ
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 01:55:20 ID:U1RcTIBC
おとボク2、サブキャラ2人昇格の代わりにメイン2人を降格か
錬金移殖の時点でアレだが、どうなるかな
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 04:04:48 ID:iqB1a2ZM
降格されたメイン2人は開始当初にレズシーンとオナニーを手伝うシーンが必須イベントだからな
まぁある意味しょうがないがどうなるか
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 04:45:24 ID:cBsze2Tg
「移植前提でポルノが作れるかー!(ばきっ)」
「ああっ! 黒くて平たくて縦置きもできちゃう何かがパキャリと軽くまっぷたつに!」

これを思い出した
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 08:20:54 ID:0HHZ0lM9
PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
初日 通常+限定 14本 → 初週 19本

限定版はかなり品薄の様相で一部でプレミア価格みたいです。
当店でも問い合わせは多々ありました。

予想・・・かなり売れてるんじゃないでしょうか?
初週で合計 7万本強くらいいってるかも。
ttp://azalyn.blog22.fc2.com/
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 14:29:07 ID:obkYt9SN
紙芝居を立体視するとこうなるわけだが、需要はあるだろうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=w1StCGhmjvI
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 15:12:54 ID:xOYp7lmE
4/21 PS3 クラナド
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 18:41:44 ID:A61TNppJ
リライトが出る時期だってのに・・・
信者も買わないだろ
さすがに売れる気がしねえなw
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 18:48:24 ID:cBsze2Tg
PS3ユーザーを少しでもリライトに誘導するための――リライト出るまでにクリアできるわけないな。何考えてんのプロトタイプ。
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 18:53:16 ID:NfxILB73
立体視が生かせるギャルゲーってやっぱポリゴン系か
2Dじゃ立看板みたいになるしな
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 19:11:29 ID:sCV99dPm
>>983
2Dでもダンガンロンパみたいな感じにすれば多少はどうにかなりそう
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 19:45:42 ID:dmfQH2oB
MD松尾のヒット解析:「ラストストーリー」が堂々のトップ
ttp://mantan-web.jp/2011/02/01/20110201dog00m200040000c.html

「ファイナルファンタジー」を手がけた坂口博信さんの最新作「ラストストーリー」が予想通り素晴らしいスタート。
新規作品ということもあり、口コミによるユーザー層の拡大も見込めそうです。
2位は「戦場のヴァルキュリア 3」、3位は「喧嘩番長5」と続き、久々に新作がトップ3を占めました。
その他の作品も埋没することなくいずれも好調で、「ドラゴンエイジ」が売り切れるほどの人気を集めたほか
「とある魔術の禁書目録」、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」などのPSPタイトルや、「ぎゃるがん」なども好調でした。

1位 ラストストーリー
2位 戦場のヴァルキュリア3
3位 喧嘩番長5
4位 モンスターハンターポータブル3rd
5位 ドラゴンエイジ:オリジンズ
6位 キングダム ハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス
7位 とある魔術の禁書目録
8位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
9位 ドンキーコングリターンズ
10位 AKB1/48アイドルと恋したら…
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 20:04:34 ID:vO0XRzy8
>>984
ダンガンロンパこそ看板じゃん
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 20:37:43 ID:fXQsvaq0
>>985
いくらなんでも、ドンキーは無理じゃね…
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 21:14:06 ID:3JttwIRQ
>>986
裁判モードの演出のところじゃ
背景、複数のキャラ、エフェクトの遠近感がもっと効果的になる
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 21:19:22 ID:fXQsvaq0
なぁ、俺、ダンガンロンパやってないからよくわんかんないんだけどさ
ダンガンロンパってPSPソフトでしょ?
PSPで表現できちゃってるようなものは3DSでやる意味なくね?
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 21:19:26 ID:c9YM76r/
ところで次スレは
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 19:32:12 ID:mZYFEb0l
もう、いらないかもね
ギャルゲって括りが時代遅れだと思う
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 19:39:38 ID:EGA8D8z7
ギャルゲーの売上スレ その20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1296642816/

おまち
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 19:40:54 ID:GzguFsXB
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 20:22:06 ID:OSBcc9iZ
ところで、俺妹禁書の売り上げはどうなりそう?
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 20:23:57 ID:evTYzb9c
>>994
今晩0時過ぎにメディクリの数字がわかる
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 23:51:14 ID:+7zIinw4
うめ
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 23:52:31 ID:+7zIinw4
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 23:53:59 ID:+7zIinw4
うめ
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 23:54:49 ID:+7zIinw4
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 23:55:48 ID:+7zIinw4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。