【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察64本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
531名無しくん、、、好きです。。。
>>511
それは考え方、視点の違いに過ぎない
想定されていないって考え方が主観ありきの思考だよね、俺は主観より世界構造を優先してる
だいたい過去から未来まで全てが連なって存在してるのにどうして「それ以外の行動がとれる」んだ?
って思ってるからね、そこに主観を持ち込めばあらゆる事象は観測するまで未観測に変わる、
つまり確定事項ではなくなるから変更可能ってトリックが使用できる、ただそれだけの話

まあこれはどうでもいいとしても
オカリンが全ての世界線変動のタイミングの観測が出来てないなら、資料集との矛盾も解消できるでしょ
鈴羽が1975に跳んだ時にメーターの値が変わってなかったことも
@2010/8/13出発時のdiv0.3→A1975到着時のタイムトラベルによる変動div0.3+A→
B結果的に失敗して2010/8/13元の値に収束div0.3-A=div0.3
@とBのみをオカリンが感知していれば差異が無いので変化に気付けない、と説明できる

後段の方はまずp鈴羽が1975へタイムトラベルして世界線qに変わる、これが最初だよね
ここで>510の条件を用いると
「q鈴羽の主観は世界線qの2017〜2036→世界線rの2010→世界線sの1975〜」となる
ちなみに思考実験ではq鈴羽の主観ってことだからr鈴羽やs鈴羽については考えないものとしたよ
これが>495の思考実験における俺の回答だけどこのスレ中段のレスさえあればよかったと思われ