【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察52本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天王寺綯
ここはSteins;Gate本編のネタバレや雑談、
作品の時系列、設定、人物相関等の考察についてのスレです。
ネタバレ・考察以外の話題は本スレでどうぞ。
考察を書き込む場合は、先にWikiを読んでおきましょう。

公式
http://steinsgate.jp/

攻略・考察Wiki
http://amuwiki.com/steinsgate/

前スレ
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察51本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1263753523/
本スレ
【Xbox360】 Steins;Gate 想定39 【シュタインズ・ゲート】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1263624923/
関連スレ
5pb.総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1262155991/
◇過去ログ
ttp://sonomedarenome.web.fc2.com/sg-epk/

・次スレは>>950が立てる
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない

上記を守ること。
まゆりおねーちゃーん
2名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 02:10:41 ID:lXpX9DSU
Q:おすすめのクリア順は?
  鈴羽→フェイリス→るか→まゆり→紅莉栖→True
Q:一周目が鈴羽ルートで終了したんだけど別のルートへ行くには?
  もう一度6章をやり直すと、7章へ分岐するDメールを送るタイミングが表示される。それ以降の章も同様。
Q:紅莉栖ルートに行けない…
  実績・攻略のTrueルートを参照し、10章のメール「今どこ?」に返信しない。
Q:着メロのfake meが出ない…
  3章、添付ファイルのfind the blueを聞いて更にAボタン。
Q:CGモードの5ページ目、左上が見つからないんだけど…
  2章、電気街でのまゆりの電話着信に応える。店主に睨まれる場面。
Q:CGモードの2ページ目、左下が見つからないんだけど…
  6章、二回目にまゆりへの電話かける場面で、まゆりではなくるかに電話をかける。
Q:Tips110が埋まらない…
  6章、一回目にまゆりへ電話をかける場面でまゆりと連絡を取らない。
Q:Tips120が埋まらない…
  6章、ラボメンの状況を確認しようの時に紅莉栖に電話。
Q:6章で電話を貰った後、ページ送りアイコンが赤色から元に戻らない…
  既出バグです、そのまま話を進めると元に戻る。
Q:9章で勝手に放電現象が起きてる場面があったけどあれは結局なんだったの?
  9章の終盤でDメールを送らずにいると詳細が判明する。
Q:CG100%にしたらゲーマーアイコンが貰えたけど、どれのこと?
  例のピンバッジ。
Q足をぶったぎられて壁によりかかってるゲル化した人みたいなCGは何処で使われてるの?
  ゼリーマンズレポートで、インドで発見された例として出ます。
3名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 02:11:22 ID:lXpX9DSU
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1263523851/
【シュタインズゲート】椎名まゆりは人質可愛い 人質2年目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1260198974/
【シュタインズゲート】阿万音鈴羽 失敗2回目【バイト戦士】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1261806470/
シュタインズゲートのフェイリスはチャンプカワイイ ニャン^1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256620416/
【シュタインズゲート】漆原るか萌え 恋人2日目【男の娘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1261058682/
シュタインズゲートの桐生萌郁はメール依存かわいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256369486/
シュタインズゲートの岡部倫太郎は邪気眼カッコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256401162/
シュタインズゲートの橋田至はハカーじゃなくてハッカーだろjk
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256401464/
シュタインズゲートの天王寺綯は怖い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256566973/

STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki
http://www1.atwiki.com/reading_steiner/
4名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 02:12:03 ID:lXpX9DSU
【図解でわかるシュタインズゲート】

    アトラクタ                運命石の扉に到達する
      フィールド  ヽ 丶  \
              \ ヽ  ヽ  ヽ          ↑     ↑
/ /  ヽ    世  \ ヽ   ヽ
 /   |   ヽ\  界.  \  ヽ   ゝ    ( フェニックスの鳳凰に )
ノ  丿      \  線.  \  ヾ         ( 院、そして )
  ノ  |   |  丶 \  の  \          ( 凶悪なる真実 )
  /          \  .収 \/ |    (世界線収束範囲の法則がみだれる)
 ノ   |   |        \  束..  |           ↑
     /\         \     |          (  ↑
   /   \       /      |      アトラクタフィールドの向こう側
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄          (   )
/    .電    .\                        ) (        最初のDメール
 ̄ ̄|  話   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  
    |  .レ    |         ノ    世界さん   ゝ   牧瀬紅莉栖を助けたいという思い
    |  .ン    |        丿              ゞ       _/ ∠
    |  .ジ    |       .丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     \  /
    |  (仮).... |                    │                V
――|       |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /       ヽ    巛巛巛巛巛巛巛.人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
                  魔眼「リーディングシュタイナー」
5名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 02:12:44 ID:lXpX9DSU
962* 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/11/05(木) 14:17:37 ID:QQjsRB/n (4)
ゲルバナをつっこんで クリス「ここがシュタインズゲートよ」

というネタを思いついてしまった死にたい



105 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 02:59:38 ID:1SyGM/V3
るかスレとエロパロの連中に毒されたのかフェイリススレにも変態紳士が増えてきたな

219 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 21:49:47 ID:1SyGM/V3
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) 次スレが立つまでっ!ルカ子をちゅっちゅしゃぶしゃぶっ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    \    \     /        /
      \   \   /       /
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    |r┬-|  ヽ   
       /      `ー'´   |
       |           | / 
       ヽ_|          |丿    精液が3リットル以上出る年
         |         |
         |         |        絶 好 調 ! !
         |    ∧    |
         |   ノ ヽ   |       だれも僕を止めることは できない。
        (__)  (__)
6名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 03:25:09 ID:fWVzsaXH
限定版高くなったな
早く買っときゃ良かった
7名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 06:00:33 ID:cJmmRXAG
宮野真守が声当ててるデュラララってアニメのキャラが
まんま鳳凰院凶真で笑える
8名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 07:20:45 ID:LoHj56CW
          _
        σ 乙
        〜〜〜〜
       ( ´・ω・)::    まゆしぃは>>1さんの人質だから、
     /⌒ 丶   ⌒):::  ここにいようと思いまーす
     / ヽ  `Y´ / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 10:09:37 ID:t5KG5i0y
       _
     σ  λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)     >>1 おう人質 バナナとからあげ買って来い乙
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
10名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 10:16:12 ID:3yzjhuXp
             -' ´ ̄ ' ̄`ヽ、
             /::::::::::::::∈Gョ::::::::\
         //::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::ヽ
         〃ノヘ {-ー" 乂w、:::ヾ::::::::i、
         ル 从●    ● 从::::::::::::ゞ
          ルl⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ;:::::::;j} む、無理ですよぅ…>>1乙なんて……
        /⌒ヽ_レ从.  ゝ._)   .从/⌒iル'
      \ / \゛>,、 __, イy''/  /
.         ソ    ヘ V /  ヘ、__>i
       <   ソ  ゛y / y     リ
11名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 12:13:04 ID:3yzjhuXp
【Xbox360】 Steins;Gate 想定40 【シュタインズ・ゲート】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1264226054/

次スレ用
12名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 14:33:37 ID:n+c7fdqL
12/22 14:41 to :>>1
sub :FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
FB FB FB FB FB FB
・・・
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄カチカチ

            , ⌒´  ̄` ヽ
             /:{ : : : : : : : : : : :\
       ii   /,::'/!: : ;.((: :n、: : : 、: ヽ
     i⌒i   i : { {Λ(.リN (~`i : : : : : }
     |:[]:|.  }::┌●┐ ┌●┐イ: : :(
     \_\ (:::|l⊃ ̄  . ̄⊂⊃: :|ノ し ・・・
        / ̄ヽ).|ヘ   ‐ー    j /⌒iヾ)
      \ < ):〉>,、 __, イァ/  /:: 〉 
.       /ヾ ツ  ヘM_/´ {ヘ、 .∧ (_ノ
       ` 、 ´   〈〈    ヾ、Vシ:リノ
13名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 16:50:08 ID:bfQwG7Ax
萌郁さんを何とかオレ依存症にさせた上である日突然バッサリ切り捨てたい!!
14名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 16:57:18 ID:6MuAOmxA
そんなのずるい><
15名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 16:58:59 ID:gI8nwVhn
萌郁さん依存症になった俺をバッサリと切り捨てて欲しい
落ち込ませて欲しい
16名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:11:13 ID:/o6zPEC9
17名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:13:06 ID:/o6zPEC9
鈴羽エンドでダルを見殺しにしようとしたけど、
アトラクタフィールド理論によればダルはあの時点では絶対に死なないんだよな。
突き飛ばしても何らかの形で必ず死なずに済むわけか。
18名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:13:30 ID:8eKH6s1J
>>16
ゲル化してるのって表面だけなのかな?
19名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:19:50 ID:8K5JYi+t
>>17
その理論でいくと鈴羽を押し倒してちゅっちゅもできない運命か・・・
20名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:21:14 ID:/o6zPEC9
>>19
いやそれはできるんじゃない?
父親探しやリープマシン開発ほっといてサイクリングに出かけるくらいは世界線に余裕はあるわけだし
21名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:22:00 ID:4wbWo0av
死なないけど重症くらいにはなるかもな
22名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:22:01 ID:/o6zPEC9
>>18
ブラックホールを通過してきたんだぜ…中身が無事でいられるはずがない
23名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:27:45 ID:NqwgBtdo
>>18
ブラックホールで極小の情報量に圧縮されてそれがフラクタル的に展開されてる状態だから中身もゲルゲルでしょ
24名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:28:27 ID:n2z3iK1r
よほど世界の運命が変わるんじゃない限り、出来そうな気が。

しかしオカリン、体格的に鈴羽を押し倒せるとか、マッチョなラウンダー倒したのを忘れたのかな?
25名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:30:11 ID:3yzjhuXp
オカリン的には基礎体力さえ勝ってればなんでもできるんだよ
26名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:31:05 ID:/o6zPEC9
まゆり曰く「女装コスも立派な1ジャンル」だそうだが、
こう揃ったのを見ると怖いなw
ttp://zip.2chan.net/32/src/1264014167860.jpg
27名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:32:24 ID:lXpX9DSU
何で全員目が死んでるんだw
28名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:34:43 ID:n2z3iK1r
ここまで男丸出しで女装なのか・・・
まゆしぃの世界には入れそうにないことを実感した
29名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:35:35 ID:A+XoRXai
特異点が一般的な物理法則の通用しない世界なのは分かるけど
テラバイト級のものが36バイト+αに圧縮できるもんか?

非可逆圧縮で解凍しても本来の情報は損なわれてるけど
オカリンが違和感感じるタイミングで辻褄を合わせる情報の補填が行われてるとか?
30名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:36:17 ID:4wbWo0av
そこはほら、あれだよ「1%のファンタジー」
31名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:40:41 ID:A+XoRXai
>>30
世界線の話だと激論になるけどその辺はファンタジーって事でFAなのかw

そんなのずるい><
32名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:47:26 ID:hZxRW5BP
物理量なんだし圧縮はできるよ、不可逆だけど。
ここらへんは0と1で処理しようとするとこんがらがるな。
33名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:50:50 ID:A+XoRXai
>>32
やっぱ不可逆だよね。それレンジで解凍すんだっけか…?
カイバーの図もっかいみてくる
34名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 17:53:42 ID:/o6zPEC9
>>29
a:アナログ転送
d:デジタル転送
ad:アナログ→デジタル変換
da:デジタル→アナログ変換

タイムリープマシンを使うと…

  オカリン脳 -ad→  X68 -d(TB)→  LHC -d(12B+α)→  X68 -da→  電話レンジ(仮) -a→ 過去へ

こうか。
LHCから戻ってきてx68で受け取った時点で
かなりの情報量を失いそうだな
35名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:01:05 ID:A+XoRXai
>>34
おおサンクス
情報自体は失われてるけどオカリンが受信した時点でなんか起こってるのかな
その辺の説明覚えてないからやっぱ見てこないとだなw
36名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:01:25 ID:8eKH6s1J
>>23
血が出てるから
37名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:07:20 ID:n+c7fdqL
鉄分がふくまれてるから内部は赤ゼリーになってるのかもしれない
38名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:07:50 ID:4wbWo0av
二層構造か
一粒で二度おいしいってやつだな
39名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:10:03 ID:3Yt8YZYs
赤いのは血じゃなくて轢いた車のタイヤについてた泥だと言ってみる
40名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:16:58 ID:sVMkSYii
時に、オカリンを轢き殺そうとした白いライトバンは
ラウンダーだったのか?まゆ氏が身代わりになった件

セルンの差し金だとすると、オカリンをこの時点で殺しちゃうと
タイムマシン開発に痛手となるはずんなんだが、どういうつもり
だったんだろう
41名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:17:37 ID:bfQwG7Ax
>鉄分がふくまれてるから内部は赤ゼリーになってるのかもしれない
赤・・・ゼリー・・・・?赤いゼリー・・・?皿の上の赤ゼリー・・・・?まさかな・・・。
42名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:20:34 ID:3yzjhuXp
>>40
クールカット「ジャップは顔の見分けがつかないぜHAHAHA」
43名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:21:50 ID:B4UWZpY6
乱射もしちゃうし結構仕事が雑なラウンダー
44名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:23:46 ID:GF3qasQB
>>40
軽く轢いて拉致したあとに治療するつもりだったんじゃない?
まゆりの乱入で慌ててアクセルとブレーキ間違えたとか・・・
45名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:24:07 ID:NqwgBtdo
所詮雇われだしね、プロっぽく見えて実はいい加減な奴らなのかも
一仕事終わったら消されちゃうみたいだし
46名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:27:48 ID:OSF2lzig
>>16
バナナくらいの大きさならともかく人間くらいのデカさになると
形が維持出来ないと思うがなあ。
こんな姿勢だったら首取れるべ。
47名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:28:33 ID:GF3qasQB
>>45
まああんな狭いラボで素人相手に制圧失敗するぐらいだしなぁ
鈴羽の反撃許したのも外に見張りたててないか立ててても音も立てずにやられてるレベルってことだし
ただの金で雇われてるごろつきでプロでもなんでもないんじゃないかね
48名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:30:36 ID:3yzjhuXp
>>16
これって劇中のアレを明るくした奴だよね?
あの人こんな格好してたのか
49名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:33:35 ID:GF3qasQB
>>46
そういうお客様の声にお答えしてMGげるしぃ Ver2では姿勢保持できるディスプレイスタンドをお付けします
50名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:38:18 ID:cgL8hwLi
経血ゼry
51名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:39:23 ID:A+XoRXai
タイムリープの説明見てきたけど情報は損なわれてないって事みたいだな
36バイト+αとして確定する前に流し込んじゃうみたいな。

記憶丸ごとじゃなくて差分にして、少ない情報でも記憶は再構成できるとかにして
さらに量子コンピュータでも持ち出せばもうちょっと信憑性増したかも
52名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:40:51 ID:GF3qasQB
量子コンピュータは処理部分だけが既存と大きく異なるだけで情報の持ち方は従来のPCと同じじゃないの?
53名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:41:39 ID:n2z3iK1r
>>47
だろうね。
日本に来たはいいが、仕事に就けない外国人を雇ってるとかで。
日本語が不自由な分、余計なこともしゃべれないし、捕まっても強制送還されるだけだし。
54名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:50:21 ID:3yzjhuXp
少なくともクールカットはペラペラだったぞ
55名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:51:59 ID:hCrDxTcB
とうとう5万本いったんだな
56名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:52:21 ID:A+XoRXai
>>52
すまん量子力学はとらなかったからイメージで言ってるけど。
完全に36バイトになっちゃったら情報損なわれちゃうから量子ビットとかじゃないと無理かと思って。
情報の持ち方とかはあんま分かってない。

タイムリープマシンの場合は36バイトの容量だけど実際は3.24テラバイトの情報量持ってるって事みたいだけど
57名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 18:54:48 ID:EW+ME7vm
空間を圧縮してるって論だからしょうがないんじゃね?
タイムマシンと同等の舞台装置。ファンタジー枠。
58名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:02:58 ID:dsvyYQAF
>>56
ブラックホールで光のI/Oの切り替え間隔を 36B/3TB にまで短縮して、物理的な穴を通して、
その後ブラックホールを抜けると、元の長さまで戻るからーって

超ファンタジー理論
59名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:04:38 ID:A+XoRXai
結局そうなるかー。まぁケチつけたいんじゃなくてそのあたりは楽しんで聞いてたんだけどね。
序盤退屈みたいな話あったけど序盤と終盤で違う面白さがあったと思う。
60名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:06:47 ID:l1Y5sCuU
>>52
1月号の日経サイエンスに量子メモリーが載ってたぞ。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1001/201001_044.html

観測されるとどちらかの状態に特定されるから覗き見が不可能だとか
ファンタジーな内容だったが w
61名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:08:27 ID:EW+ME7vm
量子論自体がかなりファンタジーだからなw
だからこそ面白いとも言えるが。
62名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:09:08 ID:4wbWo0av
量子暗号はけっこう実用に近いんじゃなかったっけ
63名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:10:25 ID:c1Srl/Fg
尼ぽちってそこら辺は勉強したらしいけどね
64名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:19:09 ID:Ao13POEo
>>51
現実的には3テラの情報を36バイトまで可逆圧縮することはどうやっても無理。
といいたいところだが、データによっては出来なくもない。例えば、全ビットが0とか。

難しいんだよなあ。可逆圧縮の符号化は誤り訂正符号と違って、通信路符号化定理みたいに
限界を示してくれるものがない。
そもそも元のデータが何通りもあるからなあ。
65名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:21:09 ID:/o6zPEC9
何十回目かのエンディングスタッフロールをみているわけだが、
最初のSTEINS;GATEの上部分が下に見切れているのは仕様なのか?
出待ちしているスタッフロールの頭が見切れている感じで
結構萎える。
66名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:26:27 ID:A+XoRXai
>>64
全ビットが0か。動画サイトで画質上げる為に真っ黒な部分を入れたりする事あるけど、
それに似たような事ができれば電子レンジ(仮)を騙せるのかもなw
67名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:28:39 ID:rIEzGTbW
>>64
タイムリープの圧縮はデータ圧縮じゃなくて、物理的に小さくするよ!ってこと
例えば決まった大きさの穴があって、ある書式・装丁(携帯電話)で一定の上限のページ数(36バイト+α)の本ならその穴を通過できるとする
タイムリープで行う圧縮は、百科事典の内容を穴を通過できるサイズの本の中にもの凄い密度で書き込んで穴を通過させるようなもの

あくまで携帯の電子メールの様式で36バイト+α程度を送信した場合の電磁波が通過できる、ってことで、
通過できるデータ量が36バイト+αってことじゃないから
68名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:31:25 ID:pVXIjhtf
>>60
そうなんか、そういえば暗号化の技術で聞いた気がする
まあ量子コンピュータも似たようなファンタジー理論に見えるんだよなぁ
69名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:34:53 ID:Ao13POEo
>>67
> 36バイト+α程度を送信した場合の電磁波

そうなのか。

ところで、これって、実際どんなもんなんだろうなあ?よく分からない。
符号化と無線通信は一応専門なんだが、電波の物理的な話までは
知ったことじゃなかったからなあ。

電磁波の物理の話になると分からんよ。
70名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:38:29 ID:A+XoRXai
67の説明聞いてそういう事だったのかと思った。
もっかいプレイしてくるわw
71名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:42:06 ID:l1Y5sCuU
>>65
俺も気になった。
テレビのオーバースキャン設定をオフにするしかないな。
72名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:44:29 ID:l1Y5sCuU
情報を送るんだから、穴の大きさと考えると分かりづらい。
穴が空いている時間の長さと考えればいいんじゃない?
73名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:44:48 ID:hZxRW5BP
>>70
やっぱデータとして考えてたかw
ここの理論は過剰に拒否反応起こす人が結構多いけど、電磁波として考えてない人が結構多そうだ。
74名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:46:23 ID:rIEzGTbW
脳内データの読み取りと圧縮はいいとして、携帯電話から放射して定着ってのはファンタジーだよな
まあカオスヘッドのアレと同じことやってると考えればあの世界的にはアリな技術なんだろうが
75名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:47:06 ID:pVXIjhtf
>>73
俺もそう考えてた
つまり電話レンジ(仮)から過去の携帯電話の受信アンテナ(でいいのか?)に届くまでの間に
解凍されてもとの波長に戻るってことでいいのかな?
76名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:48:10 ID:l7LH2Q1n
ブラックホール内の情報エントロピーがだな…
77名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:49:56 ID:Ao13POEo
よく分からないんだよなあ。

ケータイで 36バイト+α程度を送信する場合、実際には
2GHzの搬送波に乗せて飛ばすことになる。

大きさといっても、帯域は一定だから、大きなデータを飛ばす場合は
時間が長くなるだけ。
つまり、一定以上の時間の電波は飛ばせないということになる。

問題はここから先で、電磁波を圧縮できるのかということ。
よく分からない。時間方向に圧縮すると周波数が増えるだけ。
78名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:50:13 ID:A+XoRXai
>>73
どうして空間の圧縮とデータの圧縮が繋がるんだって思ってた。
説明見落としてたかも。

どうしてもバイトって言葉が頭ん中で先行してたからなぁ。
バイト戦士かわいいよバイト戦士
79名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:55:32 ID:Ao13POEo
となると、膨大なデータを大量に分割して異なる周波数の搬送波に割り当てて
同時に飛ばして、受信先で元に戻す。

いわゆる分割ダウンロード的なアイディアになるが…

そんなことがされている描写もない。
電波法に引っかかって大変なことになるのはさておき、
一番現実的なのがこの方法か。
80名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:56:31 ID:yJfdB5D+
え、なんで皆そこまで真面目に考えてるんだよ!?
あそこを「情報データをブラックホール様の力で「物理的に」超☆圧縮するとか、なんだかよくわからんがSF的にいかしたハッタリだぜ!!」と流してた俺がアホの子みたいじゃないか
81名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 19:59:22 ID:/o6zPEC9
3.2TBが数バイトに圧縮されるわけねーべ
→ファンタジー設定ktkr

と解釈した俺の脳は正常か
82名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:02:25 ID:0Jo5gwuI
まぁテーマからして想定科学アドベンチャーだからなー
こんな科学が有るかもしれないな、ぐらいに思ってスルーしてた
こまけぇこたぁ(ry
83名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:03:03 ID:Ao13POEo
>>80
情報関係は現代物理学と違って、オカルト的な要素が少ないから。

どうでもいいが、アインシュタインに相当とまでは言えないんだが、
クロード・シャノンという大先生がいて、この人が情報理論を作ったんだよ。

で、それも修士論文でとんでもないのを書いてねえ。オマケにイケメンなんだよ。
84名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:06:40 ID:ELG34TqQ
ブラックホールに突っ込んで戻ってくる訳ないべ
ああここが1%か
とてきとうにながした
85名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:10:33 ID:Ao13POEo
かく言う俺も、プレイ中はここは流すべきところだなあ。とスルーした。
86名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:15:47 ID:A+XoRXai
そんな感じだよね。でもこうやって後で話のネタにできるのはいい。
造語や科学的に考察しようのない投げっぱなしの謎満載で
あとは勝手に解釈してってやつより妄想しがいがある
87名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:17:00 ID:pVXIjhtf
>>84
昔はブラックホールは全てのものを飲み込んで脱出できないって言われてたけどクエーサーとかは
ブラックホールにたまったエネルギーを何らかの方法で放出してるって説もあるんじゃなかったっけ
88名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:19:58 ID:l7LH2Q1n
だから情報エントロピー…
89名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:29:33 ID:n+c7fdqL
物理的に圧縮したとしたら直通ケーブル伝って戻ってこれないんだよね
圧縮した空間ごと電話レンジに投げ込めればなんとかなりそうだけど
90名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:30:34 ID:l1Y5sCuU
僕のエントロピーも増大しちゃいそうです ><
91名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:41:59 ID:iAj6p0BL
その辺はDメールが3つに分かれたらヘッダも3つになるからむしろ+αのが云々みたいに
シナリオライターの苦手というか得意じゃないトコロだったんじゃないかと
92名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:42:36 ID:3yzjhuXp
そんな事はどうでもいいの精神
93名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:44:48 ID:/o6zPEC9
あの短い文章なら、ヘッダのデータ量の方がはるかに多いよな。
94名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:51:11 ID:n+c7fdqL
タイムマシンの燃料についてちょっと妄想してみたんだけど
現在は入手不可能で未来でないと手に入らないもの。
反物質なら「天使と悪魔」でCERNが反物質作ってたし、エネルギーも膨大に生み出せるし、現在は入手不可能、
ってことで辻褄が合うんじゃなかろうか
αならSERNが作ってるだろうし、βなら兵器として研究されてるかも
95名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:52:20 ID:l7LH2Q1n
燃料、愛。
96名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:54:17 ID:n+c7fdqL
未来に愛はあるのかい?
97名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 20:59:09 ID:3yzjhuXp
愛、愛ってなんだ
98名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:06:29 ID:DrfpapAd
>>67
仮に携帯電話の通話部分はそうだとしても、LHC〜X68k間はデジタル通信だから無理が生ずる気がするんだよなぁ。
携帯電話にしても音声(アナログな波形?)をサンプリングしてデジタルデータにして、通話路に乗せてる訳だし。
ま、面白かったから良いけど。
99名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:13:23 ID:t5KG5i0y
>>97
506 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 17:57:07 ID:JG4e8Lfc0
ルカ子と挙式あげてきた。
ルカ子は何回も式中に、「ボク・・・男だけど、本当にいいんですか・・・?」って言ってきたけど、
俺は何度も「そんなことどうでもいい」って、笑顔で言ってやると、そのたびに、顔を赤らめて、モジモジしてた。
100名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:17:33 ID:3yzjhuXp
>>99
奴らのそれは俺とは異なった愛のようだ
おそろしや
101名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:17:54 ID:QsIolCv1
シチュエーションは愛だが、その>>506はHENTAIだ。
102名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:18:30 ID:n+c7fdqL
ハローベイビー
愛って風船の形をしてるんだ
プーッと息を吹きこんで
苦しくなったら交替しよう
割れないようにキュッと結ぼう
赤、青、黄色それぞれに
色鮮やかな愛が上がるよ
時には風に流されよう
時には雨にうたれよう
いつか降りゆく場所さえも
僕と君は一緒なんだね

世紀末の詩 最終話「LOVE」
103名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:31:32 ID:/o6zPEC9
アニメ化…いやラジオCDでは天王寺のフランス語が聞けるのかなwktk
104名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:40:36 ID:3Yt8YZYs
>>97
躊躇わない事さ
105名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:41:38 ID:mhDjmLij
兄貴ィ!
ってなんだー?
106名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:42:05 ID:gVbVc/68
リロードしたら学問板の世界線に移動してしまったのかと思ってびびったでござる
ちょっと下にスクロールしたらいつものHENTAIな書き込みがあったから安心した
107名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:43:19 ID:OSF2lzig
フランス語を喋る必要があるならFBの声は中田 譲治さんに変更になります
108名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:44:40 ID:pVXIjhtf
>>105
・カミナ
・ストレイト・クーガー
・矢車想
109名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:48:20 ID:ELG34TqQ
>>105
プロシュート
110名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:49:56 ID:mhDjmLij
ラサイトは古すぎですねすいません
111名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 21:52:24 ID:cgL8hwLi
>>104
あばよ涙
112名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:01:39 ID:oSTWI/ac
ダルー! 俺だー! 結婚してくれー!!
シュタインズゲート到達!


こないだ友人と、
ゲーム内でいいと思う仲間たちがいる作品は何かという議論をしてたんだが、
そのときの自分に

シュタインズ
ゲートを推せ
ぬるぽ

とDメールを送りたい
113名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:05:34 ID:EW+ME7vm
その議論、難しいなw
確かにシュタゲを推すしたいが、他にも色々と入れたい作品は多くある。

風呂の中でふと、SGでSFに興味を持った人に勧めるSF小説、なんてのを考えてみた。
夏への扉と未来からのホットラインはパッと出てきたんだが、
こういうものの通例として三つ目を考えてたらのぼせてしまったわw
114名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:10:16 ID:c1Srl/Fg
まぁ、何回か上がってるけど7回死んだ男はお勧めS
115名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:11:05 ID:A+XoRXai
客観的に主人公の仲間としていいやつはいっぱいいるけど
シュタゲ級に主人公とプレイヤー自体がシンクロできるタイトルは限られるな
116名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:12:31 ID:rIEzGTbW
>>113
犬は勘定に入れません…あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎

こいつを推すぜ
同じ世界設定の2作目だが、新規さんには1作目のドゥームズデイブックよりこちらをすすめる
117名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:16:11 ID:3Yt8YZYs
ライトのベルみたいな表紙と一応タイムワープもするってことで銀河遊撃隊を出してみる
118名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:22:49 ID:JKgLAUo1
>>105
光の速さで一足お先……ダッシュすかー!?
119名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:28:39 ID:JKgLAUo1
>>113
ライトノベルなら
All You Need Is Kill:桜坂洋
時砂の王:小川一水

一般書なら
七回死んだ男:西澤保彦
たんぽぽ娘:ロバート・F・ヤング

を勧めてみる。
120名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:30:17 ID:lXpX9DSU
俺にはヘビーノベルを教えてくれ
121名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:31:55 ID:oSTWI/ac
シュタゲは盛り上がり演出の王道

・プロローグが最終章の始まり
・OP曲がクライマックス曲(ただし、SGは肩透かしあり)
・タイトルの意味が終盤にわかる

を扱ってるから、SF以外でもそういうタイトルをお勧めできるよね。
122名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:33:01 ID:rIEzGTbW
>>120
啓示空間
カズムシティ
量子真空
火星の長城
銀河北極
123名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:37:22 ID:hCrDxTcB
>>118
なつかしいフラッシュだ
124名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:39:37 ID:uhsYutV+
まさかOP曲フルVer流しておいて紅莉栖救出失敗するとは思わなかったよな
125名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:44:44 ID:oSTWI/ac
>>124
プロローグで見たタイムマシンの意味も、
クリスがオカリンに泣きそうな顔って言ってた意味も、
クリスが誰に殺されたかも(中鉢だろ、常考)、

すべて伏線は回収された! これでかつる!


うあああああああああああああああ
126名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:49:25 ID:3yzjhuXp
私はあとタイムトラベルを2回残していますって言われた時に何となく一度目は失敗するんだろうとは思っていた
だが、だがな、それでもな


うわあああああああああああああああああ
127名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:50:39 ID:8K5JYi+t
そういや脇役のグラが用意されてないのが
ちょっと残念かな だからあの時点で誰が犯人かわかっちゃいそうなもんだよな

よんどしーとか顔グラあってもよかった
128名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:52:11 ID:shEeMBkj
>>Nakabati これで勝ったと思うなよ
Nakabati>> もう勝負ついてるから

こうゆうとOkabeは恥ずかしかったんだろうな、未来へ帰っていった
129名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:54:14 ID:uhsYutV+
あ〜確かに燃料2回分と聞いてちょっと不安だったな
130名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:54:16 ID:pVXIjhtf
>>128
俺のログにはなにもないな
131名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 22:58:02 ID:eCu+EG5P
一度目の出発のときはオカリンのテンション低かったからイヤな予感がしてた
132名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:14:46 ID:fykghHMK
萌果がDメール送ってIBMのPCがなくなったのはなぜ?
萌果が神社に行っても無かったんだよね?
133名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:16:23 ID:rIEzGTbW
>>132
再プレイ推奨
134名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:24:48 ID:3yzjhuXp
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/37812.txt
パスはSG

相変わらず変態紳士の集うスレだなまったく
135名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:25:33 ID:3yzjhuXp
失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失敗
別のスレに投下するはずだったのにどうして失敗した失敗した失敗した
136名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:42:21 ID:lXpX9DSU
今第9章をやりなおしてたんだけど、やっぱこの章のラストはたまらんな
勝利宣言してクラッキングの準備前に普通に会話してるときに、重大な見落としに気づくっていうのが
137名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:46:24 ID:NqwgBtdo
>>135
まったく、ルカ子スレの住人は毎度毎度ネタバレスレに誤爆しおってからに、…ふぅ
138名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 23:47:34 ID:yJfdB5D+
>>135
で、続きは?
139名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 00:15:22 ID:Ex6XZ9Ry
>>119
ヤングはSFだろう常考
そしてたんぽぽ娘は手に入らなすぎだろう常考
ネットに有志の訳が転がってるけど
140名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 00:43:36 ID:vcrFyOIO
>>94
BTTFではプルトニウムのカプセルを一回のタイムスリップで一個使ってたな
141名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 01:07:11 ID:KMcTeOhp
やべぇぇぇぇぇぇ!マンコかいぃぃぃぃ!!
142名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 01:07:52 ID:KMcTeOhp
誤爆です、ごめんなさい
143名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 01:09:56 ID:Gw60GtBT
>>134
こ、これは何だニャ?
144名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 01:10:26 ID:bkIBUcWa
絶赦
145名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 02:36:35 ID:ttKhee6a
カオスヘッドとシュタインズゲートの共通点ってどれだけあるの?
ゲロカエルンだけ?
どっかでセナが岡部と一回話してると読んだ事があるのだが。
146名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 02:42:46 ID:jsJ42Y6X
ナイトハルト
ゲジ姉
ゲロカエルん
ファンタズム
300人委員会

このへんか?シュタゲに出てくるカオヘネタっつったら
147名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 02:44:56 ID:NZcOyG1U
VR技術も
148名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 02:45:15 ID:hFAt3NIU
>>145
あの疾風迅雷のナイトハルト
FESとファンタズム関連の楽曲・着うた
ゲジ姉
記憶のデータ化に関する論文
300人委員会
ゲロカエルん
小説でのセナと岡部の会話
エスパー西條

思い出せるのはとりあえずこの程度か
まだ色々あったはずだが
149名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 03:20:35 ID:TuS35TlM
あえて書くまでもないから書いてないだけかも知れないけど一応挙げとくか
ニュージェネ事件についての言及もTIPSであったと思う
150名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 03:25:40 ID:Vv67ZW4t
>>145
共通点というか、カオヘから一年後の話だったはずだが
151名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 04:27:13 ID:OOcz7K2l
α:まゆり死ぬ→β:まゆり生きる 
によるDGメーターの変化が0.6%なのはいいんだけどさ、
バタフライ効果考えると
α:SERNのディストピア構築 → β:第三次世界大戦
になるわけで、そうしたらDGメーターの変化もっとでかくなるんじゃないのって思うんだけど
152名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 04:43:11 ID:ZLGdAHj9
いや逆じゃね?
むしろバタフライ効果のせいでわずかな違いが未来では大きな違いになってるんだと思うが
153名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 04:52:59 ID:Ch+gc1p2
てかあくまでオカリンの主観を元に作られてるんだよな
だからフェイリスルートで値がおかしくなったという説
154名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 05:37:24 ID:Ch+gc1p2
オカリンの主観でも値の変動は相対的に見てるんだから絶対値も同じように動くか・・・

ところでフェイルスルートも大戦とディストピアが起きない可能性があるんだな
ラボがないからタイムマシンは出来ない。大戦の方はちょっと条件が変わるからあくまで可能性だが
155名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 06:38:10 ID:v8hSBemg
もしオカリンとダルがラボで電話レンジを作ってなかったら
もしオカリンがダルにクリス死亡のDメールを送らなかったら

もしルカ子が最初から女の子だったら
156名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 08:08:21 ID:zid8+Bn8
もし世界が100人のダルだったら
157名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 10:31:39 ID:cP2ewqoS
>>156
平和そのものだ・・・
158名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 10:46:07 ID:vWbjjjYk
30人が二次萌え
30人が三次(主にフェイリス)萌え
30人がハドロコンライダー萌え
10人が廃人
159名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:12:10 ID:tPVZTV/m
>>151
>α:まゆり死ぬ→β:まゆり生きる
>によるDGメーターの変化が0.6%
まゆりの生死でdivが大きく変わったわけじゃないと思うよ
SERNにDメールのことがバレるとα世界線・バレなければβ世界線
で、divが変わった結果としてまゆりが死ぬという収束範囲の外に出たってことかと
160名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:13:35 ID:oeBwKIaS
>>153
てかダイバージェンスメーターが存在してるってことは、
フェイリスエンドの世界線でも、将来的にはオカリンがメーターを発明して、
鈴羽がそれを過去に持って来てるってことだよな。
ラボも無い世界なのに、結局はタイムトラベル理論と向き合うことになるのかな。オカリン。
161名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:18:51 ID:nJq7XhYb
だからあれは綯の夏休みの自由研究だとry
フェイリスEDで鈴羽の存在の有無は確認してないから、彼女が未来からもって来たという断定はできない
162名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:19:59 ID:HlKdslEd
あの後フェイリスパパとママが事故死してまゆしぃもやっぱり死んじゃってクリスも死んでるならタイムマシンと向き合わざるを得ない
163名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:34:24 ID:cP2ewqoS
>>161
綯、または店長の工作ってのは無理があると思うんだよな。
ニキシー管は現在1本1000円、それを8桁、あとは対応基盤をつくったり、手間も金もかかりすぎ。
時計にしては桁も表示もおかしいし、小学生の自由研究レベルじゃない。
164名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:40:57 ID:oeBwKIaS
>>161
既にほぼ生産終了してるニキシー管をわざわざ夏休みの宿題のために手に入れて使うってどんな小学生だよwww
...って思ったが、親父がまさにそんなかんじだし、アキバ在住だし、有り得なくはないな...

>>162
そのためにはまずブラウン管工房の上にラボ借りるところから始めるんだろうか。やっぱり。
165名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:41:16 ID:zid8+Bn8
ネタにマジレスをするなと
166名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:41:40 ID:tPVZTV/m
>>160
もしもフェイリスエンドの世界線の未来でオカリンがメーター作ったんなら
自分が今いる世界線を基準に作るはずだから数値がおかしくなったりしないと思うんだよな
なので夏休みの工作説を採るか、もしくはDGメーターはオカリンの記憶と同じく
再構成を受け付けず、あのメーターはα世界線の未来でオカリンが作った
メーターが世界線移動を越えて残っていると考えるか
ってところだと俺は思っている
167名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:43:13 ID:Bo2syTlp
>>161は冗談で言ってるんだろうけど、店長の方は無理じゃないだろw

168名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 11:52:22 ID:O/D4nZEw
>>164

そしてラボの跡地にカギを集めるんだろうw
>Ready?
169名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 12:07:27 ID:sqPupCbb
>>160
どの世界線にも店長がいてブラウン管工房があるように、ダイバージェンスメーターも橋田鈴も存在するんだよ、例えどんな過程があっても
名前が橋田鈴ってだけの全くの別人が若き店長の世話をしてて、未来のオカリンがうっかり過去に物質を転送させる装置作っちゃって、うっかりメーター飛ばしたら橋田家
そんな感じで収束するのさ、きっと
170名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 12:12:18 ID:emu28PJd
フェイリスEDの他世界線との大きな差はオカリンの出自だけみたいだから
それ以外の要素は案外αかβと似た事象に収束するのかもしれん
WW3かディストピアかそれとも他の理由かでタイムマシンとDメーターは開発され過去へと送られるように収束してしまうんだろ
171名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 12:57:26 ID:zid8+Bn8
FB「なあ鈴さん、この時計みたいなのは何なんだ?」
鈴さん「私達の子供の頃はね、これを作るのがそれはもう流行ったんだよ。シャカリキだったんだよ」
172名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 13:35:00 ID:iqXg4kcG
>>168
宇宙人に改変された世界線を戻すんですね、わかります。
173名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 13:40:38 ID:iqXg4kcG
猫耳メイド服の萌郁画像を発見したが、特に興味は無かったのでスルーした。
174名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 14:34:05 ID:iqXg4kcG
真エンドのスタッフロールはエヴァのあれだよな?な?
175名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 14:45:11 ID:wIv4vv+f
逆流はドンキーコングでも見たような
あと天外魔境だったかなー
176名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 14:46:06 ID:zid8+Bn8
エヴァ好き、ひぐらし好きの自己主張はもうお腹いっぱいだお
177名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:06:15 ID:1wpDySOg
はいはいカブキ伝カブキ伝
178名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:09:27 ID:ngE1lO2a
偽エンディングといえば
俺の中ではドンキーだな
179名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:28:24 ID:bw+wCpWW
なぁ無知すれですまん 
どうしてもわからないことがあるんだが
物事が収束するってあったよね
クリスティーナが死んだ ってこととかまゆりが死ぬこととか
死なない場合とか

ようはあの世界には 必ずきまった事象が起きるってこと?


確定された事象があったり確定されていない事象があるの?
それとも誰かの主観?観測?でのはなし?
観測者は300人委員会とか・・?

それがみてなかったらシュレティンガーの猫みたくなるの?

浅知恵なんですません
180名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:29:04 ID:bw+wCpWW
↑死なない場合は余計だった すみません
181名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:33:49 ID:Bo2syTlp
まず日本語を勉強して、そのあともう一周だ。
182名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:37:35 ID:bw+wCpWW
わかった。><
183名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:39:28 ID:29lLRad5
ほんとうにわかった?
184名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:39:49 ID:bw+wCpWW
日本語勉強してくる><
185名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:40:07 ID:8Az8PgN0
>>179
スレとレスの違いは知っておくこと。

あと観測者・観測って単語は混乱するだけだから忘れたほうがいい
186名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:42:22 ID:bw+wCpWW
なるほど  そういうことだったのか。
ありがとうございます。
187名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 15:53:52 ID:F5u2GJkq
最近だとベヨネッタが偽EDだったな
188名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 16:11:13 ID:vNhzO5SC
ベヨネッタ買おうと思ってたのに><
189名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 16:12:25 ID:jsJ42Y6X
ネタバレなんてずるい><
190名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 16:12:55 ID:RuVESTd3
ベヨネッタは偽EDじゃないじゃん
191名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 18:30:12 ID:rb8pC1p7
皆しっかり本編理解してんだな。

ちょっともう一回やり直してくるわ(^O)=3
192名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 18:37:27 ID:vWbjjjYk
>>191
俺はあんまし理解してないかもw

2036年にディストピアを構築したセレンのタイムトラベラー
が何故、ラボメンの前に現れないのかとか、いろいろと疑問
を抱えてはいるが、メンドクサイから深く考えないようにしてるw
193名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 18:49:17 ID:qlfF7jPs
>>179
>ようはあの世界には 必ずきまった事象が起きるってこと?

あくまでも確率の話。例えば、β世界線のまゆりは100%死ぬが、
α世界線の助手の死亡確率は50%でしかない。

194名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 18:52:14 ID:itspeb8K
原因があって結果が起こるってだけじゃね
原因さえ取りのぞけばまりしぃや紅莉栖が死ななくてすむ

まあその場合世界線かわっちゃうから同じ事かもしれんが
195名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 18:52:35 ID:qlfF7jPs
αとβが逆だった…ややこしい。
196名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:00:59 ID:qlfF7jPs
>>194
その通りなんだが、どうも因果関係がはっきりしないんだよなあ。
助手の場合はまだしも、まゆりの場合はSERNのデータベース上に
最初のDメールが存在していない。だからなあ。

あのDメールがあると、なぜまゆりが死ぬのかが分からない。
197名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:15:28 ID:bVeIGGYK
>>196
まゆりの場合、「SERNによってディストピアが構築される」ってことが原因って解釈するほうがしっくりくる
最初のDメールが捉えられたことでディストピアが構築される因果になってたから、
Dメールある=まゆりの死って言えるっちゃ言えるが
198名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:16:03 ID:1BKX3b8u
>>196
クリスが死なないα世界では、まゆりが死なないとオカリンの執念が
足りずに鈴羽のタイムマシンが作れないとかじゃね?
199名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:22:37 ID:tPVZTV/m
>>193
11章の序盤をやり直してみたけど、たぶんβ世界線だと助手は100%死ぬんじゃないかな
助手の死亡確率が50%だというのは、助手が死ぬ日はα世界線とβ世界線の分岐点であり
生きていればα世界線でディストピア・死ねばβ世界線でWWVという二択になってるってことかと
レスするまで気が付かなかったけどαとβ逆なw
200名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:25:33 ID:tPVZTV/m
>>195を見落としてた
恥ずかしいw
201名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:33:46 ID:oOrYtoxR
http://www.amazon.co.jp/dp/4047263745
尼で資料集予約開始
202名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:53:09 ID:lt+YHH9J
>>201
昨日あたりからもう予約入れてる人が殆ど。
203名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 19:55:06 ID:oOrYtoxR
>>202
なん・・・だと・・・?
箱通編集長がわざわざ言ってたからさっき開始したと思ってたw
204名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:21:04 ID:zid8+Bn8
ssを書こうと思ってるんだけどフェイリス、まゆり、ダル、鈴羽の中なら誰主体が書きやすいだろう
205名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:28:57 ID:itspeb8K
資料集予約したw
一位にしようぜw
206名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:30:21 ID:QVFY2YT3
ヤッチマッタ・・・
3500円もするのにフェイリスのテレカ買っちまったよぅ
こんな物買うのはじめてだ
207名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:30:25 ID:hSEtjoLw
今更だけど、オカリンが最初にダルに送ったメール(クリスが刺されたって内容のやつ)がDメールになったきっかけってなんだっけ?
208名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:32:06 ID:NKKQG9JY
ダルが携帯を電話レンジにさしていじくってたから
209名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:38:22 ID:hSEtjoLw
>>208
ありがとう。友達に貸し出し中でずっとモヤモヤしてたんだ。すっきりした。
210名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:46:53 ID:qlfF7jPs
>>197
>まゆりの場合、「SERNによってディストピアが構築される」ってことが原因って解釈するほうがしっくりくる

それだと、因果関係が逆になる。
未来の出来事が過去の出来事の原因になるのはおかしいと思う。

まゆりの死因が必ずSERNによるものならともかく、そうでない原因も多いだけに。
211名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:47:24 ID:iqXg4kcG
こんなのあるんだな。
すげえ横ばいwwwwwww

アマゾンランキング:シュタインズゲート
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=10012519&cat=videogames&asin=B002CZOW28
212名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:51:24 ID:FXjTnmAN
年末に山が出来てるのが面白いな
213名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:56:21 ID:qlfF7jPs
>>198
それも因果関係が逆なんだよなあ。

まゆりが死んだ結果、オカリンの執念が満たされてタイムマシンが作られた。
そして、2010年に鈴羽がやってきた。これなら分かる。

2010年に鈴羽がやってくるために、まゆりが死ななければならない。これはおかしいと思う。
死ななければ、単純に鈴羽が2010年にやってきたことが、「なかったこと」になるだけだから。

ディストピアが作られることとは、特に因果関係があるわけでなく、α世界線はまゆりが死ぬ世界線。
と考えるべきかもしれない。
214名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 20:57:17 ID:nJq7XhYb
>204
主体=1人称記述という意味であればおそらくまゆり、または情報量が少ないが鈴羽
妄想力があるのならダル、それに加えてシリアスもいけるならフェイリスだな、」あくまでも個人的な意見だ
215名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:00:58 ID:+beZ9RpK
>>213
俺はα世界線が再構築されたときにディストピアが作られる世界を矛盾なく再構成するとどうしてもまゆりがしななきゃならない事情があるんだと解釈してたけど
その辺はゲーム中では描かれてないから本当に妄想の世界になるんだけどな
216名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:14:43 ID:qlfF7jPs
>>215
確かに想像と妄想の世界になるなあ。

α世界線というのは、結果的にディストピアが作られ、まゆりが死ぬ世界線と解釈してる。

これもややこしい話で、ディストピアが作られないといけないとか、まゆりが死なないといけない。
わけではないと思う。
結果的にそういう風に収束するんだけど、そうならなければいけないのとは違うみたいな。

俺の場合、どうしても因果関係が逆転する解釈は違和感を感じてしまう。
なんだかよく分からないけど、結果的にこうなってしまう。は納得できるんだけど、
未来がこういう結果になるのだから、過去はこうならなければならない。は変じゃない?みたいな。
217名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:16:44 ID:zid8+Bn8
>>214
ごめん言い方おかしかった
誰をメインに書こうかって事
218名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:19:33 ID:1wpDySOg
ダルChuChuでおk
219名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:26:50 ID:9OlTMgSL
>>217
鈴羽とラブChu^2でおk
220名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:33:41 ID:zid8+Bn8
>>218-219
つまり親子丼というわけだな…鬼畜どもめ
221名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:35:49 ID:nJq7XhYb
このHENTAI!
222名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:38:24 ID:+yKOP0J/
実際そうなっていても納得できない、ってのはまぁ人によってあるだろうから、
それはそれで仕方ないんじゃないかな。
223名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:39:24 ID:TiN8s+63
まゆりが死亡した場合
SERNの研究者はそれなりにまじめに研究を続け、捕らえたラボメンたちの力も使ってタイムマシン完成

まゆりが生きていた場合
「おい、ジョン。見てみろよ。日本の秋葉原にはGYU-DONって食べ物があるそうだ」
「へえ、うまそうだな。SANBOって店が有名なのか、ロシアの格闘家が作ってんのか?」
「そんなわけあるかw。お、画像リンクもあるみたいだぜ、どれどれ・・・」
「女神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」
「女神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡
「お、こっちのKITTCHEN JIROって店もうまそうだな、こっちも画像リンクあるぞ」
「はは、まさかまた女神光臨とかないよな」
「お前夢見すぎだろ・・・って女神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」
「女神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」
           おっぱい!
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
            おっぱい!

研究員は画像漁りに夢中になり結果タイムマシン開発は失敗したという
224名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:43:23 ID:1BKX3b8u
バタフライエフェクト…!
225名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:44:59 ID:KoPRXitz
>>217
その中なら鈴羽だろうな。
ダルは脇に居てこそボケ・突っ込み役として輝くし、フェイリスとまゆりはメインにするにはキャラ難し過ぎるw
226名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:48:10 ID:xLwW6uM9
>>211
10/27にえらい伸びてるな

>>220
親子丼て、ダルと鈴羽を同時に相手とかレベル高すぎでしょう・・・
227名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:49:51 ID:1wpDySOg
エロ同人ならダルは完全に最後のコマでオチ担当する役割だな
228名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:50:32 ID:Ym9SgbTk
>>226
確かその日に某ブログで紹介されたからだと思う。勿論それだけが理由じゃないと思うけど
少なくとも俺はそれでこの作品を知った。その頃はまだ限定版が何処でも余裕で買えたのになw
229名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:51:19 ID:sgxCyWdV
       _
     σ  λ       ダルしぃとチュッ☆
     〜〜〜〜      まちょしぃとチュッ☆
    / ´・ω・)    Steins;Gate らぼChu☆Chu!
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
230名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:53:03 ID:QlclP9Df
発売日に限定版の山を見て
この店仕入れすぎだろう、ギャルゲーの限定版にありがちなワゴンコースだなw
とか思ってた俺を殴りに行きたい

いやまあ、一週間後ぐらいに評判聞いてダッシュで確保しに行きましたが
231名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:55:36 ID:TiN8s+63
>>230
とくに最近だとハルヒって前例があるしなぁ
オラオラはいらんけど資料集見たかったなぁ
232名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 21:56:58 ID:oOrYtoxR
>>230
発売日秋葉で抽選もう1回やろうかなとおもって
メッセ特典つきを躊躇して止めた俺にDメール送りたい
233名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:04:45 ID:/s3iI8Cl
フェイスプレート当てた人が心底うらやましい
234名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:05:20 ID:EdizU6HM
>>230
オレだぁぁぁクソぉぉぉ・・・・。
235名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:14:37 ID:cP2ewqoS
みんな資料集買うのか・・・初回限定とか、売り切れのときは再販とかあるのかな?
金があれば・・・失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した会社選びを失敗したこんな時期にリストラの危機だ失敗した失敗したこんなキャリアなんて何の意味もなかった
236名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:15:09 ID:WFO/25gg
限定版ってそんなにしてまで欲しいか?
俺とかプレイ前に説明書と一緒に資料集読んだせいでタイムリープとか栗御飯とかネタバレ食らったぞ
237名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:16:15 ID:oOrYtoxR
まぁ、ネタバレの注意書きは小さすぎるよね
238名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:18:25 ID:GXAx3Ph7
さぁDメールを送ろうか
239名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:18:53 ID:Ym9SgbTk
>>235
目の前にある物を売り払えば2500円位余裕だぞ!

まぁエンターブレイン発行だから品薄とかは心配しなくて大丈夫じゃない?
設定集ってやたらプレミア付いてるの多いから不安になるのは解るけど
240名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:19:53 ID:oOrYtoxR
ebなら公式で通販できるくらいだし余裕だと思うんだが
てか表紙huke書き下ろしっぽいね
241名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:22:52 ID:9OlTMgSL
>>236
俺はそういうの絶対に最後に見る派だ
あと取説とか全く読まない
逆に積みゲー化したやつの未開封限定もので溢れてるw
242名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:23:33 ID:4hG9C6Vj
caveシューの限定版の豪華さは異常
243名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:34:55 ID:iqXg4kcG
ダル視点のHENTAI紳士的萌え萌え世界線ですね
244名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:38:05 ID:KU8CP8wx
ダルがオカリンの代わりにRSを持っていたら
最初のDメールに全く築かなかったであろう
245名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:46:56 ID:lt+YHH9J
資料集は紙とインクの束だから後からいくらでも生産できる。
ゲームの限定版とは違うから発売日に変えなくても焦る必要は無いよ。

ただし、手に入れそこなった場合は発売日にこのスレ見て悶絶地獄を味わうことになるだろう!!!
246名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:50:05 ID:zid8+Bn8
尼から「28日〜3月9日にお届けします」って死亡通知が既に来てるんだが……
247名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:52:19 ID:TiN8s+63
ゲームの設定資料集ってそんなに再販するもんなの?
特にビッグタイトルでもないわけだしいつ再販かかるか分からんし予約しといたほうがいい気が・・・

248名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:52:39 ID:QVFY2YT3
>>245
フッ、愚か者め・・・
初版とそれ以降では価値基準がまるで違うのだよ・・・!
249名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:53:14 ID:sgxCyWdV
          _
        σ λ
        〜〜〜〜
       ( ´・ω・)::    >>246さんはね、>>246さんのために、
     /⌒ 丶   ⌒):::   泣いてもいいんだからね?
     / ヽ  `Y´ / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:53:32 ID:RuVESTd3
正直、重版が出るほど売れるようなもんじゃないと思うけど
251名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:57:25 ID:1t6841Yr
       _
     σ  λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・) ̄"⌒ヽ まちょしぃはもうポチったのです。えっへん。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
252名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 22:57:32 ID:lt+YHH9J
中身に関しては資料集なんかは初版避けたほうがいいんだけどね。
誤字・脱字や落丁・乱丁なんかの初期ミス食らう羽目になることもある。
シュタゲはこれからもドラマCDやらアニメ化やら展開していく方にせっかくだから俺はベットするぜ!
253名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:03:08 ID:Vv67ZW4t
いや、別に複数買うんだから誤字脱字修正はご褒美だろ、jk
254名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:07:11 ID:TiN8s+63
「体勢を大きく崩す蹴り技など不様!」や「確かみてみろ」を超える誤植なら確かにご褒美だわ
255名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:10:31 ID:zid8+Bn8
インド人を右にしちゃおうぜ
256名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:12:07 ID:lt+YHH9J
今から発売日まで、ここは資料集の誤字脱字を予測して書き込むスレになりました
257名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:13:35 ID:+ZPaLdb/
大丈夫?箱通の資料集だよ?
258名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:16:08 ID:iqXg4kcG
UPXとUDXを間違えたりしてるのかなwktk
259名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:16:46 ID:TiN8s+63
全部ほんとにある店名でやらかしちゃってくれたりするとほんとにご褒美だなw
260名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:17:27 ID:BG3V/2d0
発売日に秋葉原行けばサントラも売ってるよね?
さすがに売り切れることはないだろう・・
261名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:19:55 ID:8PzOwuB+
SERNをCERNって誤植したり
ドクター中松って書いちゃったりするんだろ
262名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:20:39 ID:TiN8s+63
>>260
尼でも品切れになってないようだし大丈夫じゃない?
まあせっかくリアル店舗で買うなら万が一を考えて予約してけば?
今からでも余裕で予約取れるだろうし
263名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 23:25:52 ID:XRmlq+y6
サントラは品切れになる予感
264名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:23:06 ID:8euv+opT

括弧仮はそのままなんだろうな、あれ
265名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:28:41 ID:9vsT3wbn
konozamaで注文してきた。ふぅ
266名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:48:03 ID:lqwXq6+2
ダイバージェンスメータって世界線を越えて持ち運べるわけじゃないから、
無限にある世界線のオカリンが、自分の世界線を基準に作ったとしたら、
1.00000から絶対に変動することがないと思うんだが・・・
267名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:50:11 ID:OgmOl/wJ
リーディングシュタイナーを応用してどんな世界線でも失われる事がないようにしたんでしょ
最初に作った世界が基準の世界線
268名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:51:18 ID:z9GN4oH4
サントラって特典ないよね
269名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:57:21 ID:wawK3vj+
シュタインズゲートが極力人が死なない世界線だとしたら
世界は人口増加で崩壊してしまうんじゃないかな
食いもんの略奪とかでカオス化しそう
270名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:58:18 ID:bBTK8yH/
サントラ、設定集、ドラマCDと関連商品が尼で軒並みランキング高いな
俺も普段は設定集位しか興味無いけどシュタゲは全部予約してしまったw
271名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:58:39 ID:KOaCyn6+
272名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:59:33 ID:1Lylp2Xa
なんだこの強さ…胸が熱くなるな…w
273名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 00:59:55 ID:50dO+BG2
モヒカン鈴羽がヒャッハーする世界か・・・
というのはおいといて単純にラボメンがあの時期に死なないだけの世界なんじゃない?
執念オカリンの言うことを信じるなら誰も観測してない世界だからほんとはWWVとかディストピアが
未来に待ってるかもしれんし
274名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:00:49 ID:OgmOl/wJ
ゼロの使い魔にすら負けてるサヨナライツカが不憫でならない
275名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:02:51 ID:wawK3vj+
なんというご都合主義
エロゲー認定せざるをえない

少なくとも2036年までは平和な世界ってところか
276名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:04:00 ID:OgmOl/wJ
そんな感動をぶち壊すような事わざわざ言わなくていいから、単純に無限の未来の可能性が待っているとだけ思っとけばいいんだよ
277名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:04:10 ID:poTIfnnh
ちょ・・・皆予約してるから不安になってきた
明日秋葉で店舗予約してくるか
278名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:05:14 ID:svnNT2OD
尼でポチってきたぜ!
279名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:05:42 ID:2jXp3NZQ
>266
メーターの話だと2スレくらい?前に過熱してたな、大きくは2つの仮説

1、オカリンのRSをそのまま機械化したのでどの世界線で再構成されても最初の基準値からの差が出せる
2.α世界線が2036年に全てディストピアに大収束するので基準値は同じ、過去へ移動すればそれぞれは違うので差が出る
280名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:07:09 ID:QOqTxk7p
もしまゆしぃがオカリンのような中二病に目覚めたら
萌郁「…FB…FB…」パンッ
まゆり「あう…」
オカリン「まゆりー!」
まゆり「に…逃げて…まゆしぃの中のもう一人のまゆしぃが…」

ゴスッ
萌郁「うっ」ドサ
黒まゆり「あは♪やっと出てこれた♪」
281名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:10:12 ID:lqwXq6+2
>>267
世界線に時系列なんてあるのか?
282名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:10:36 ID:wawK3vj+
>>280
今週のジャンプ病じゃねぇか
283名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:13:22 ID:OgmOl/wJ
>>281
しんね
なんにせよ劇中描写が曖昧で少ないからどの説が正しいかは公式を待つしかないな
284名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:14:06 ID:eEG58LgW
未来ガジェット研究所の発明品ってそれぞれラボメンの暗喩かナニかなのかのぅ・・・


ビット粒子砲 → 銃 → 桐生

タケコプカメラー → 飛躍する視点 → リーディングシュタイナー → 鳳凰院

もしかしてオラオラですかーッ!? → 嘘発見器 → チェシャー・ブレイク → フェイリス

モアッドスネーク → 因果律のメルトのアノシーン(?) → 助手

またつまらぬ物を繋げてしまった → 実作業はダル → 橋田

サイリウム・セーバー → 剣 → 妖刀五月雨 → ルカ子

攻殻機動迷彩ボール → 死角を見通す装置 → 夏の昼間には冬の星座が → まゆしぃ

電話レンジ(仮) → タイムマシン → ジョンタイター → 鈴羽


書いてて思ったけどヒドイこじつけだな。
285名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:14:15 ID:svnNT2OD
>>280
そこはまちょしいが出てくるんじゃねーの?
286名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:15:39 ID:QOqTxk7p
>>282
正直あのシーンは4℃に絡まれたオカリン想像したww
287名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:16:18 ID:wawK3vj+
シドうざすぎて全部飛ばしたわw
288名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:17:43 ID:bz0S1Xnz
289名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:18:05 ID:OgmOl/wJ
俺はあのマッドロッカーとは何の関係も無いただの堕天使なんだが、4℃のキャラスレがないのはおかしいと思うぜ
290名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:27:53 ID:nkEMjHYH
>>289
立ち絵すらないヒヨっ子はお呼びじゃないとよ
291名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:29:21 ID:QOqTxk7p
>>288
何があったんだよ般若さん
292名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:30:29 ID:lqwXq6+2
>>279
>>283
やっぱりしっくり来る説はないよなあ
ちなみにタイターのメールに書かれてる変動率を見れば、
すぐに数値チェックできるじゃんと思ったのは俺だけじゃないはずだ
293名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:33:56 ID:OgmOl/wJ
>>291
何茶を飲むか迷い中です。お茶にするか紅茶にするか..。
28 minutes前 from web

ぎゃー!失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失敗した
23 minutes前 from web

普通にお茶入れようとしただけなのに..。ぼーっとしてたら、お茶があふれて大惨事になってしまった..。
23 minutes前 from web

あ、意外と反応してくれてる人がいて嬉しい>失敗した@鈴羽たん
21 minutes前 from web
294名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:40:35 ID:QOqTxk7p
>>293
ワロタwwwww
お前それで茶吹いたのかwwwwwそれもそれで大惨事wwwwwww
295名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:41:58 ID:Ydq5VviA
>>216
こう考えてみたらどうだろう?
タイムマシンを使ったから収束する未来ができた。
Dメールを送ったから確定する過去ができた。

本編でオカリンは、まゆりが死んだからタイムリープマシンを使った。
これは言い換えれば、
"タイムリープマシンを使う過程にまゆりの死があった"と言える。
タイムマシンを使う過程にディストピアがあった。
タイムマシンを使う過程にWWVがあった。
Dメールを送る過程に血まみれの紅莉栖がいた。

ポイントは時間遡行にある、と思うんだ。そして観測において何に注目したか。
これで過去は確定し、未来は収束をみせる。
296名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:51:35 ID:na0VR3j7
>>216
未来と過去が等価と考えてみたらどう?
時間の流れが積み木のように積みあがっていく物じゃなくて世界線が再構成された瞬間にスケジュール表の様に過去から未来まで全て書き込まれてるような感じで
推理小説なんかでも結末を決めてからトリックを考えて書いても実際読んだ時には違和感を感じたりしないでしょ?
297名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:57:47 ID:QOqTxk7p
俺も世界線はアカシックレコード的なもんだと思ってた
だからこそシュタインズゲートは特別なんだよ
298名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 02:22:40 ID:hk5ZXdtp
長いこと声優やってても
失敗した失敗しtryはやっぱ印象に残る台詞だったろうなー
299名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 04:44:20 ID:ZOcQaJf4
各世界線にはその世界のオカリンがいるんだよね?
(作中通しての)オリジナルオカリンは世界線移動するたびにその世界のオカリンの脳内へと記憶を飛ばすんだよね?
じぁあ移動後のオカリンはどうなっちゃう・・?元々その世界にいたオカリンに戻るの?
300名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 05:09:02 ID:dFV+dH7L
多世界解釈じゃないんで、
世界線は無数にあっても世界は1つしかない

プレイヤーが見ている世界線以外のオカリンは可能性上の存在でしかない、実在していない
301名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 05:18:42 ID:5R22cg4P
なぜSERNのエシュロンのメールデータを消したら
SERNに狙われなくなるんだっけ?
SERNのデータベースから8月15日にDメールデータが消えても
もう目をつけられてる現状は変わらないんじゃないか?
あれ?
302名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 06:28:12 ID:p3P8DhxJ
>>301
エシュロンは手当り次第にメールを傍受して、とりあえず全部データベースに保存してるだけのもの。
SERNはあの時点ではデータベースに保存されたメールを読んではいない。
だから8/15の時点でまだ読まれていないメールを消してやれば、「将来的にSERNに読まれる」という未来が代わる。
ってのがwikiとかにも載ってる一般的な答えかと。読み違えてたらごめん。
303名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 10:54:50 ID:fhdoeT31
タイムリープする時に記憶情報をブラックホールで圧縮するのはわかったけど
ブラックホールを抜けちゃうと記憶情報はタイムスリップしちゃわないのか

ラジオ館で2回目クリスティーナを助けに行ったとき
・初期型オカリン
・クリスティーナを殺すオカリン
・傷口をえぐる鳳凰院凶真
の3人になるんじゃないのか

クリスティーナを殺さないと見えないムービーDメールっていうのもよくわからん…

だれか教えてくらさい
304名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 11:07:33 ID:ps2+AoLV
答えは公式設定資料集で!
305名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 11:16:48 ID:fDko1xRz
>>303
wikiになかったけ?
306名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 11:22:17 ID:Q3bFaVfs
ぐぐるとかWikiを検索するのが面倒なんだよ
俺の知りたいことだけを的確に答えてくれ
ちょっとおだてられたらお調子者が得意げに書いてくれるんだろ?
さっさと俺のための働けボケ

とかのコピペを思い出した。
307名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 11:24:34 ID:zYfUAwNt
タイムトラベルで同じ過去、未来に行くのって結構至難の業なんだよ
308名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 12:35:00 ID:xeqxqssN
>>303
・ブラックホール通過でデータ圧縮・時間遡行するからこそのタイムリープ

・タイムマシンなどで過去に物質・データ等を送るとそれによる影響が無くても微妙に世界線がずれる
つまり一度目に救出に跳んだ7/28と二度目に跳んだ7/28は似て否なる世界線であり
過去に跳んだオカリンがダブることはない。

・プロローグのノイズDムービーは「メールが送られてきた」という結果だけが残ったもの
α世界のバグメール同様これ自体は意味無し。
一度紅莉栖救出に失敗することで執念オカリンが未来で存在することになり
その世界線上に立てたオカリンの携帯に執念オカリンからのメールがちゃんと届いた、ということだろう
309名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 12:46:40 ID:IUsZ1IK9
みんな設定資料集に期待しすぎでズコーな結果になりそうで怖い
310名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 12:47:41 ID:Ydq5VviA
>>303の3人のオカリンについて、ちょっと考えてみた。
もしオカリンが3人になったら、鈴羽も2人になる。
では鈴羽とオカリンが乗ってきたタイムマシンは? 当然2つになる。
タイムマシンは単体で移動できない。複雑な計算によって合わせた座標の過去未来に跳ぶだけ。
ならば2つになったタイムマシンは衝突することになる→ヘタこけば爆発しかねない。
過去の自分たちが戻れない→だがそんな記憶はない→矛盾が生じる→矛盾のないように修正される。
修正――再構成された世界は、さっきいたのとは違う世界線となる。

収束が起こるから一度確定した過去は変えられない。
その結果、別の世界線にずらされるんじゃないかな。
311名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 12:50:49 ID:MhpqaCI+
>>309
今出版元見てきたらファミ通なんだよな・・・
予約はしたけど、あんまり期待はしてないぜ。
312名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 13:01:30 ID:kjWT8zzl
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
313名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 13:10:08 ID:OYkDejRu
箱通編集部は別物
314名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 13:12:15 ID:8euv+opT
箱のほうの人はメインストリーム外れてるせいで
フリーダムでこだわりまくるから
普通のファミ通本とは違う中身になるらしいが
どうなることやら
315名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 13:13:06 ID:XN++jxxX
ルカ子に宝くじをあげたオカリンはどうなったの?
316名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 13:27:15 ID:FLyamD3G
>>313
でも箱通系の攻略本も酷いの結構あったけどな
カルドセプトとかカルドセプトとか
317名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 14:00:30 ID:OgmOl/wJ
ノー、それは箱通編集部が悪いのではなくカルドセプトが悪いのデース
318名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 14:29:25 ID:KLhdKWnn
>>302
でもメール削除するのって結構ギリギリじゃない?
M4と接触した後で消しても意味ない希ガス・・
319名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 14:32:01 ID:OgmOl/wJ
>>318
あの世界線だとまだラボ襲撃命令出てないと思うけど
ていうかIBNの捜索も休止命令出ちゃってるし
320名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 14:38:53 ID:8euv+opT
まゆりが意外に直球で「デートしたい」とか言うからキュンとしちゃったじゃないか
責任とってね
321名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 14:50:33 ID:EJce1Cxt
>>312-313
この流れ、定期的にみるな、主にゲハでw
322名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 15:33:27 ID:kHmvApXD
>>318
メールデータ消すと鈴羽のタイムトラベル関係が色々変わるから改変の起点も1975年
ゲームでわかりやすいところでも7/28になるから
萌郁に電話レンジ(仮)とかタイムリープマシンについてしゃべっちゃったのも
なかったことになったんじゃないかな?
323名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 15:59:51 ID:kvL4t/Pw
>>308
・ブラックホール通過でデータ圧縮・時間遡行するからこそのタイムリープ

たしかにそうなんだがタイムリープの場合2回ブラックホールくぐってね?
1.記憶方法をLHCのブラックホールで圧縮
2.Dメールで過去に送信するため

1の圧縮のときでもタイムスリップしちゃわね?
324名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 16:24:51 ID:mbkrewMj
>>323
ブラックホールを通す=時間跳躍じゃないよーと懐かしいAAを貼ってみる


AD2010/8/13の私
           ___       ___________         タイムリープマシン
    ,, ,,    / 海馬 \    / ・記憶データ走査(3.24TB) \    ┌┬────┐..┌─┐
 ヽ(*゚д゚)ノ <         |⇒ |  ・神経パルス信号       |⇒ . └┤| ̄ ̄| @ .| . |■|
    カイバー  \ CA3 /    \  →電気信号ヘエンコード  /      ||__| @ .| ._|_____.|_
            ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       └────┘└──┘
                                                     |
                                                     |  ネットで転送!
                                                   _↓_  (30〜40秒)
                                               ( SERN )
                                                    ̄ ̄ ̄・LHCでブラックホール生成
AD2010/8/11の私__                 タイムリープマシン              ・ブラックホールの力でデータを
          <pipipi )             ┌┬────┐..┌─┐        / ̄ ̄ ̄\
、  ,, ,, z _/    ̄ ̄ ←―――――‐―  └┤| ̄ ̄| @ .| . |■| ←――― | 圧縮! |
- (*゚д゚)ノ/_/ ~ ___    タイムリープ!     ||__| @ .| ._|_____.|_  戻す!   \___/ 3.24TB→36バイト
´     / /  ( 受 信 .)  (Dメールと同じ要領)  └────┘└──┘ (23ミリ秒)
      ̄    ̄ ̄ ̄
325名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 16:41:16 ID:8IIssx7C
326名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:12:24 ID:kHmvApXD
>>324
テンプレかwikiにこのAAあったらいいのになw
327名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:32:32 ID:QhjC3pyN
>>325
ワロタw

これ何人が予約したか数字でないかね
328名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:44:51 ID:w2Dt7lYe
学者なので理論を考えるまではわかるのだが
ほとんど一人でリープマシンを組み上げてしまう紅莉栖の工作レベルに驚いた
329名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:49:02 ID:ddt5trBE
研究者でも、機器を自作できるレベルのやつはそうはおらんよなw
330名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:57:48 ID:CSZRF/Cb
>>7
しかも池袋の話だしw>オカリンの実
331名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:07:07 ID:bBTK8yH/
クリスとダルはソフトとハードの両方に精通してるからな
天才設定のクリスはともかく一介の理工学生に過ぎないダルの超人ぶりはやばいw
332名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:09:34 ID:Y/aWqJiG
>>325
流石、公式認定ショップAmazon
333名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:17:45 ID:NVbR2j4L
Dメール送ったときも主観が過去にいかなきゃおかしいな
334名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:18:35 ID:vO36MueN
>>331
でもその割にバイトの意味をよく理解してなくて笑ったw
ああ、でもあれは文字コードあたりか。
335名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:25:57 ID:l5dlP4Wo
ダルはただの学生じゃなくてスーパーハカーだろ
ソフトウェアもハードウェアもハックしまくり
336名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:32:59 ID:fDko1xRz
>>333
オカリンの主観がDメールを送った時間にあるから過去に立ち返れないんだろ
337名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:36:08 ID:Nk6IOBep
Dメール送って主観が過去に行ったらRSの意味なくね
338名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:38:39 ID:kHmvApXD
>>333
どっちかというとタイムリープしたときに主観が過去に跳ぶことの方が不思議
いくつか仮説出てるしそういうもんだと思ってはいるけどね
339名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:44:48 ID:NVbR2j4L
記憶もメールもただの情報だろ
重要なのは過去に何か送ったという事実じゃないかな
340名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:46:47 ID:l5dlP4Wo
>>339
お前は何を言っているんだ?
341名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:55:01 ID:NVbR2j4L
自分でも何言ってるか分からん
つまりタイムリープしたオカリンもルカ子に宝くじあげたオカリンも
分類としては同じタイプのはずだと言いたい
どちらも未来の情報を受け取っているだけなのに記憶を送ったほうだけ主観が芽生えるのは・・・・
ということ
342名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:55:11 ID:EJce1Cxt
だから過去に送ったんじゃなくて、未来から送られてきたんだって
343名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 18:57:07 ID:EJce1Cxt
タイムリープは未来で経験した記憶も受け取ってるんだよ
記憶上はそのまま連続してるわけで
344名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:02:41 ID:l5dlP4Wo
>>341
記憶情報送って無いのにどうやって未来の記憶を移すのさ
345名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:16:35 ID:OVXyaAaM
>>341
タイムリープに関しては、オカリン自身が使った場合だけ例外
例えばオカリンが8/13から48時間タイムリープした場合
8/13のオカリンの主観はRSは発動せず再構成によってタイムリープで遡った8/11のオカリンが
48時間すごした主観で上書きされる

あとゲームで追いかけてるオカリン以外のオカリンの主観はちゃんと存在するからな
ゲームは単に連続した主観を追いかけてるだけ
346名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:19:12 ID:fDko1xRz
様々な主観が存在する中で上書きされちゃったオカリンってちょっと可哀想だよね
347名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:27:25 ID:kHmvApXD
オカリンの主観といえばwikiにある主観論がよくわかんなかったなー

>>345
Dメールを受け取ったオカリンの主観は
受け取ってからDメールを送信した時点までを過ごして、送信したオカリンに
上書きされて消滅するってのはわかるんだけど
じゃあ、タイムリープで過去に移動したオカリンがタイムリープを実行した時点まで
過ごしたときに上書きされて消滅しないのはなんでなんだろ?
348名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:27:34 ID:NVbR2j4L
Dメールで主観が移動しなかったらゲーム中のオカリンはDメールを絶対受け取れないはずだ
349名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:28:20 ID:EJce1Cxt
タイムリープやDメールは時間の巻き戻し、と考えるとわかりやすいよ。
350名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:32:51 ID:fDko1xRz
>>348
どうして主観が移動しないとメールを受け取れないって考えたの?
351名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:35:17 ID:OVXyaAaM
>>347
ぶっちゃけシナリオの都合
そうしないと話が全く進まないから
352名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:36:10 ID:M99uHwxr
それを言っちゃあおしめぇよ
353名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:36:59 ID:Nk6IOBep
ぶっちゃけって、お前が言うセリフではないだろw
354名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:39:38 ID:l5dlP4Wo
>>348
ゲーム中でDメールを受け取ってるし主観も移動してないと言ってしまえばそれまでなんだけどね

>>347
タイムリープを実行した時点までの記憶を過去に送ってるわけだから同じデータを上書き+タイムリープ後の違う行動の記憶になるんじゃね?
355名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:40:30 ID:NVbR2j4L
>>350
多世界解釈じゃないから主観は一つ
ゲーム中(主観の状態)でDメールを受け取るということは未来から主観が移動してきたってことじゃない?
356名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 19:53:48 ID:kHmvApXD
>>353
実は製作者側が降臨していたのかもなw

>>354
RS発動してもタイムリープ後の違う行動の記憶が残せるのなら
Dメール送ったときのRS発動のときも違う行動の記憶が残せるんじゃないかな?

>>355
「ゲーム中でDメールを受け取る」ってのは、ムービーDメールのこと?
357名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:00:15 ID:xuq8SnVf
>>347
主観も一緒に移動してるから
358名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:00:55 ID:Nk6IOBep
ああ、なるほど
359名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:00:56 ID:l5dlP4Wo
>>356
Dメールを受け取ったオカリンはDメールを送るまでの経緯の記憶が無いからその辺が関係してくるのではないだろうか
無理があるけど他に思いつかない
360名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:08:10 ID:NP8Rf8mU
こういう例えならどうだ?

@Dメールは、まゆりルート(10章)を進めている人のセーブデータを
  未プレイの紅莉栖ルート(10章)のセーブに入れ替えること

Aタイムリープは、まゆりルート(10章)を進めている人のセーブデータを
  分岐前の地点(4章)のセーブに入れ替えること

セーブを入れ替えられた人は
@の場合は唐突に違うルート(世界線)に放り込まれる
Aの場合は分岐点からゲームを進めれば、問題なくゲームを進められる
361名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:17:49 ID:o8Jd4tQ9
今でも、月日と時間がでる携帯待ちうけフラッシュって手に入れられる?
362名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:26:30 ID:kHmvApXD
>>357
主観というか、RS能力というか、とにかくそれが一つしか存在しないと考えれば
それで説明付くんだけどね
複数あると考えると別の説明が必要になると思う

>>359
Dメールとタイムリープは似てるようでいて
・過去に送る情報にオカリン自身のことが含まれているか否か
・受け取る側のオカリン自身の脳内情報が変化するか否か
という違いがあることも指摘されてたし、その辺が関係してるんだろうなーという想像は
働かせることが出来るよね
決定的ではないけど、主観複数説を採る場合はそんな感じで納得しておくか
あるいはシナリオの都合だと思っておくかってところだろうかw
363名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:46:19 ID:KLhdKWnn
ラボとSERNの回線が直結してたのはスーパーハカーと岡部がセコセコがんばって繋いだのかな
364名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:47:36 ID:OgmOl/wJ
過去に跳んだ鈴羽がツルハシで頑張ってつなげたに決まってんだろう
365名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:49:29 ID:l5dlP4Wo
大檜山ビルの地下には洞窟があり [←フランス ブラジル→] と書かれた立て札がある
つまりそういうことだ
366名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 20:54:13 ID:Ydq5VviA
>>360
@RPGの始めたばかりの人が、そこそこ進めたデータをプレイするようなもんか?
AそのRPGを極めた人が、最初からor途中までのデータをやるようなもんか?
フェイリスが「強くてニューゲームかニャン?」って言ってたし。
367名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 21:16:18 ID:xuq8SnVf
タイムリープでも、他の人がタイムリープした場合はRSが発動する
主観が残るからな
368名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 21:30:56 ID:w2Dt7lYe
2周目を始めてミスターブラウンの紹介の所まで来たら
すんなりとFBのアジトだったから直通ケーブル通ってたんだなと思ったな。
ダルが64本も引いてるというセリフが引っ掛かるんだけど。
369名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 21:34:18 ID:OgmOl/wJ
ひとつ引いては父のため…ふたつ引いては友のため……
370名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:02:04 ID:NP8Rf8mU
>>366
@はそこそこ進めてたRPGを続きからやろうとしたら
  仲間にしてた筈のキャラが居なかったり、見覚えの無い装備をしてる感じだな
  実際には改変後の世界の自分が進めてたセーブなわけだけど
Aに関してはそんな感じかな
371名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:08:18 ID:jPOObXXz
3.24TB * 1024 * 1024 / 40秒 / 64本 = 1327MBytes/秒
ギガビットイーサでも間に合わんな。
しかもX68000からは64本分のデータを送るわけで、、、
372名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:22:22 ID:A22K4i9w
フェイリス!ニャンニャンニャン!
フェイリス!ニャンニャンニャン!
373名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:24:18 ID:DBuGKDyf
>>372
設定資料集の表紙が忘れらてて追加された感バリバリのピンクさん乙!
374名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:27:32 ID:A22K4i9w
>>373
これはひどい・・・w

別にフェイリスファンではないんだが、時々ニャンニャンニャン叫びたくなる
375名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:34:49 ID:OgmOl/wJ
>>373
サムネで見ると「お分かりいただけただろうか」ってナレーションが入りそうな写真にしか見えねえwww
376名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:37:49 ID:RoapbK5W
箱通はなにかフェイリスたんに恨みでもあるのか
377名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:39:05 ID:acRP7wvw
wikiにも>>301辺りにも無いけど、単にライターがやらかした、って意見は無いの?
378名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:40:28 ID:Ydq5VviA
>>375
おまえのせいであの画像見るたびに郷里大輔ヴォイスが脳内再生されるじゃないかw
379名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:43:24 ID:L0B86BMr
フェイリスで思い出したけど
大会の司会の
「フェイリイイィィスニャアァァンニャアァァン(ヌ)!」
で、某アニメのロイド安藤を思い出して笑ってしまう
380名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:44:07 ID:KLhdKWnn
エシュロンの集計データを指示出してたのが未来のSERNなら辻褄が合うのかな?
381名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:50:04 ID:OgmOl/wJ
さすがにそんな物語の大筋を司る部分でやらかしたりはしないし、ラウンダーが襲撃してきたのはFBの指示だぞ
SERNが指示出さなくてもタイムマシン研究を行う者は拉致っていう仕事なんだからFBの独断でもなんら違和感は無い
それなら途中で捜索・襲撃が打ち切りになったのも辻褄合うっしょ
382名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 22:57:33 ID:BsY/BeE2
>>375
クソワロタwww
アレ絶対忘れたんだろうな
イラ壁
383名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:09:22 ID:M99uHwxr
hukeのツイッター
>あの服装のあのキャラが描きたいけどネタバレで描けない。
ピチピチ黒スーツのもえいくさんですねわかります
384名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:10:18 ID:veKbQF8R
>>383
お団子頭の軍人タイターも結構萌える
385名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:10:25 ID:hCk+z/dW
キラリちゃんコスのルカ子じゃなくて?
386名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:14:44 ID:acRP7wvw
ちょっと考えがまとまらんし一周しかしてないから色々あやふやだけど、
とにかく現在の行為が過去を変えるのは絶対におかしい。
15年後に論破してやるから楽しみにしてろ。
387名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:15:21 ID:oDaLlVdr
>>384
そっちっぽいな
OPでチラッとバラしてるけど
388名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:22:11 ID:OgmOl/wJ
え、ネタバレ載ってないのか
設定資料とインタビュー程度しか載らない悪寒
389名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:23:20 ID:M99uHwxr
hukeの個人的な話じゃね?
390名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:56:52 ID:jPOObXXz
なあ、hukeってどう読むんだ? ヒューク? フケ?
こっそり教えてくれ。
391名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 23:57:42 ID:Q3bFaVfs
フケだよ?
392名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 00:00:53 ID:F/y+JbKK
>>391
ほ、ほんとか?
この時代の感性は良く分からん。
393名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 00:04:38 ID:Ch7G2Lac
福家とか布気とか富家とか名字?としてあるじゃん
394名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 00:05:49 ID:sOTEKjWh
紅莉栖の頭とかすっげーフケ被ってるように見えるじゃん
だからhukeなんだってばっちゃが言ってた
395名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 00:05:54 ID:iXZgC7yD
ふーけかと思ってた
396名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 00:06:04 ID:5aw84dOq
そうなのか
頭からでる白いのじゃないのか
397名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 01:33:17 ID:qeli2v/+
ALD最新話を見てスカイフィッシュのような害獣は絶滅させなければと思いました、まる
398名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 01:35:29 ID:xjZikUJm
椿姫乙
399名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 01:40:48 ID:qf+Mjpn/
トラヴィアータか
400名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:00:04 ID:O66kxvEh
http://ebten.jp/eb-store/p/9784047263741/?aid=crp

>近年のアドベンチャーゲームでは異例の注目を浴びる『シュタインズ・ゲート』の公式資料集がついに登場。
>ゲームの世界を彩る舞台設定の解説をはじめ、ビジュアルイラストや各種設定画を網羅する。

>また、緻密に練られたシナリオ構成や随所に散りばめられた伏線の解析、個別イベントまで余すことなく紹介。
>シナリオの裏に隠された事実までも、公式回答をもとに徹底的に考察していく。
>志倉千代丸氏への単独インタビューや開発者座談会、秋葉原聖地巡礼マップなども収録。
>ゲームをクリアーしたファンにこそ捧げたい必読の1冊になっている。

>A3サイズの綴じ込みポスター付き。
401名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:04:11 ID:BxJPtSTI
表紙絵のポスターだったら(ノД`)
402名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:04:33 ID:T/TLvKPC
やばい、超期待だわこれ
願わくば誤字脱字が無いことを祈ろう
403名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:04:44 ID:sOTEKjWh
オカリンが口半開きなのが気になってしょうがない
404名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:06:13 ID:7yfoAHBh
やっぱあれだなキャラデザなだけで本編とhuke絵は違うなぁ
405名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:08:00 ID:tNkteWdq
よし決めた、最低3冊は買うわ
406名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:43:00 ID:5wnBDfGc
伏線解析あるのは期待大だな
407名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 06:30:16 ID:ESykt0sd
どうしてフェイリスは心霊写真なの?
408名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 06:51:33 ID:FtJcVxpJ
本当は10年前に父親と一緒に死んでしまっていたからよ
409名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 06:53:54 ID:59pq+U8g
存在価値が疑われてるから
410名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 07:11:15 ID:kbtKzO9b
なんか死人たちの行進みたいな絵だな、表紙
411名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 08:01:13 ID:qeli2v/+
>>410
下半身部分の色合いがいっそう死人に見せてるよなw

それはそうと、明かされなかった謎やユーザーの疑問が一気に解決されたらこのスレどうなるんだろう
紳士の社交場総合といったところか
412名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 08:03:24 ID:ESykt0sd
前に資料集が発売したら想定と統合ってのを見たが、どうなんだか。
413名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 08:05:04 ID:FtJcVxpJ
現物見てみないとなんともな
414名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 08:46:12 ID:8/ySc7vN
本スレでのネタバレ解禁と統合は分けて考えた方がいいような気もしないでもないけどw
415名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 10:13:03 ID:ErcqpRMe
なんで?
416名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 10:23:50 ID:8/ySc7vN
>>415
考察スレは考察用のスレとして別にあった方がいいかも知れないなと思ってるだけ
まあ、その辺は本格的にバレ解禁や統合の話が出てからでいいんじゃないかな
417名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 11:59:02 ID:cWiIf897
本スレバレ解禁の頃合としてはぼちぼち適当だと思うがな
テンプレにバレありの注意書きで未クリアプレーヤーに警告しておけばそれでいいだろうし
418名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:02:58 ID:S/OW/TJH
スレが過疎気味ならともかく
今は現状維持でいいだろ
419名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:08:37 ID:Ch7G2Lac
>>417
きちんとテンプレは考え直さないといけないな。
ただ、統合すると今みたいな考察は不可能になっちゃうだろうな。
420名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:17:10 ID:5wnBDfGc
資料集発売後、それがパーフェクトだった場合。

 ・賢者レス
 ・買わずに内容を聞き出そうと必至になるヤツ
 ・資料集は買って読んだけど納得いかずに持論ふりかざすヤツ
 ・キャラ萌えレス
 ・次回作に関するレス

てなぐあいの構成になるのかね、このスレ。
421名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:34:41 ID:dU+Wghv+
ルカ子におっぱいが・・・
422名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:36:59 ID:5h6pkUJ8
>>421
あったことにしてはいけない
423名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:38:40 ID:QWSNmGKp
>>421
だが男だ
424名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:40:44 ID:DpifA0ee
>>421
ダルの方が立派だろ常考w
425名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:47:39 ID:qeli2v/+
>>421
男がブラを付けて悪いと言う事は無いのでルカ子に胸があってもいいのさ
426名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 13:05:14 ID:aPJFckn+
>>419
いい悪いはさておき
本スレでバレ雑談アリになったら確実にこっちは過疎るだろうな
427名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 14:07:05 ID:Ch7G2Lac
設定資料集に書かれてることの内容についての考察つーか解釈論、
みたいなのは逆に活性化するかもしれんけど
428名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 14:39:05 ID:i/ZpiWpK
なえとオカリンがほぼ同時にタイムリープしてるけど行き着く世界線って同じなんかね?
429名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 14:42:08 ID:WdsrgWy3
資料集の表紙のフェイリスがコラみたいなんだが・・・
痛キャラ全開だからってなめやがってぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
430名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 14:48:51 ID:EE6bzc7I
あれは失敗したみたいなことをhukeさんがついったでいってる
431名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:13:12 ID:RBob2HHx
       _
     σ  λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)     まちょしぃ☆はラボメンみんなに差し入れを持ってきたのです 
 _, ‐'´  \  / `ー、_ http://img06.shop-pro.jp/PA01021/675/product/2659106.jpg
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
432名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:18:22 ID:FtJcVxpJ
>>428
多世界解釈ではないので同じもクソもない訳だが
萎えちゃんがリープした時点で微小な再構成が起きて
48時間前だかに萎えちゃんが移動し、送信の履歴と痕跡は消える(なのでオカリン到着時には誰もいなかった)
そしてオカリン主観より綯のタイムリープが先行した時点で、既に『綯が遡る終着点(8/11か?)に到着している世界線』まで再構成されている
そこからオカリンがタイムリープしようが、綯が8/11だかに既に到着している世界線の目標時刻にオカリンの主観が跳ぶだけ
433名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:25:02 ID:Ch7G2Lac
ほんとだ
hukeweb

ヘタしたらかなりの人数がズコーだぞ。 35 minutes前 from web

フェイリスに関しては正直もっと配置すべき場所があったと反省しています、
フェイリス好きですよ!?
44 minutes前 from web
434名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:27:29 ID:i/ZpiWpK
>>432
なるほろ
飛んだわいいが大人えちゃんじゃない世界線もありえるんかなとか思ってたわ
やっと理解できた。トンクス
435名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:32:03 ID:sOTEKjWh
つかあのマシンって直通回線とリフターの両方がないとダメだからラウンダーに回収された後って跳べなくね
ラボごと押さえたってことなのか
436名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:33:19 ID:Ch7G2Lac
ラボごとってかビルごと
437名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:33:48 ID:XN8EUx/u
たぶんそうじゃない?
綯とか未来から戻ってきたときも使ってたし
438名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:34:11 ID:uPIFCPxj
15年後までずっとあのままなのか
439名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:35:51 ID:i/ZpiWpK
でもマシンを最初にSERNで見つけたって言ってたけど
そこがフランスだとすると移設に2日以上かけると積むんだよね
440名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:37:20 ID:5wnBDfGc
ブラウン管工房を含めてのタイムマシンだからな。
奇跡的な偶然が重なって出来たタイムマシンってことで
下手に動かしたらダメだと判断されたんだろう
441名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:41:35 ID:ds+0+Ezb
>>431
よーしおじさんまゆしぃに塗り塗りしちゃうぞ
442名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:42:21 ID:F6+knVFb
ドラマCD3本も買う金ねーと思ってたら
発売まだまだ先だったんだな……
γが出る6月までこの熱を保てるだろうか……
443名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:52:25 ID:xZSRjD+g
>>428
タイムリープじゃ世界線変動は起きないじゃない
今まで起きてるのはDメール送信時とデータ消した時だけだ
444名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:57:02 ID:FtJcVxpJ
>>443
RSを自覚できるかどうかと世界線変動が起きたかどうかはイコールではないよ
RSを自覚できないレベルの微小な世界線変動は何度も起きてるし、劇中でも言及されてる
445名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:57:50 ID:E//rcc76
世界線変動を感じ取れるのは過去、もしくは未来に干渉した時だけだということだな
現在にいくら干渉しても世界線の変動を感じ取ることは出来ないわけだ
446名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 15:58:29 ID:5wnBDfGc
台風の目みたいなもんかね。
447名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 16:17:27 ID:5wnBDfGc
まゆりと倫太郎の未来:イリュージョン子だくさん

イリュージョンてどんなんだろう…
448名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 16:29:14 ID:T/TLvKPC
>>442
むしろそのうち熱が冷めて内容忘れかけたころで再プレイして再熱するのが良いかもしれない
449名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 16:32:36 ID:ErcqpRMe
オカリンは、ちゃんと認知してやるべきだな
450名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:00:40 ID:y4ORfJys
>>447
秋葉原って素敵なイリュージョンだよねぇ
451名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:12:23 ID:uPIFCPxj
アライブ読んできたけど指圧師のDメールの内容思いっきりバラしててフイタ
452名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:15:47 ID:5wnBDfGc
まゆりエンド再生中…やべえ目から汗が出てくるぜ
二度目なのに
453名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:18:14 ID:5wnBDfGc
>>451
なんだアライブって
詳細kwsk
454名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:19:12 ID:5wnBDfGc
> ◇マンガ連載情報
> ・月刊コミックアライブにて、「Steins;Gate 作:さらちよみ」連載中

これか!漫画版か…
455名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:19:35 ID:sOTEKjWh
コミックアライブで連載してる漫画だろ
すっ飛ばしっぷりがすごかった気がする
456名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:20:45 ID:T/TLvKPC
もえいくさんのDメールまで行ったのか、速いな
457名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:21:12 ID:5YKdEJQ7
亡リベ載ってるブレイドは明日だっけ?
458名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 17:30:46 ID:qeli2v/+
>>451
見える…アオリで「このDメールは一体……!?」とか書かれてるのが見える……!
459名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:54:55 ID:cvH9Hwro
ちょっと質問なんだけど
αの最初の流れの中で柳林神社にIBM5100を奉納したのってフェイリスパパなんだよな?
フェイリス改変後 飛行機では無く新幹線で移動し、フェイリスの狂言誘拐の為に5100を売る→パパ死なないけどPC失う

フェイリス改変前 飛行機に乗るパパさん死ぬ、IBN5100は売却されてないが、パパさんは既にいないのになぜか神社に奉納される(予定)

これは橋田鈴の指示をパパ以外の誰か(ママ?)も受けていたor
奉納しろという文書が残っていてフェイリスが遺志を継いだって事なんだろうか?
460名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:56:36 ID:ErcqpRMe
>>459
オカリンだよ、オカリン
鈴羽と一緒に75年に跳んだだろ?
461名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:58:30 ID:DpifA0ee
>>459
パパではなくフェイリス。
執事の黒木を連れて柳林神社に奉納した。
確認のため、もう一度やり直してくるんだ。
462名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:58:31 ID:qeli2v/+
最初の奉納はオカリンだと思ってた
463名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:58:45 ID:kHeXTN79
>>459
誰の指示かは知らんけど神社に持っていったのは執事じゃね?
464名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:00:02 ID:kbtKzO9b
助手『ヒャッハー!』
ダル「LHCマジ萌える!」
まゆしぃ「トウットゥルー♪」
鈴羽「オッハー☆」
フェイリス「ニャンニャン☆」
萌郁「・・・・・(FBFBFBFBFB・・・)」
るか子「・・・・(岡部さん岡部さん岡部さん)・・・」

岡部「もうやだこのラボ」
465名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:01:08 ID:qeli2v/+
>>464
それは逆に

岡部「フゥーハハハァー」

全員「もうやだこの厨二病」


もありうるぞってあれ、こんなやり取り作中にあったなそういえば
466名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:01:56 ID:kHeXTN79
助手『ヒャッハー!』
ダル「LHCマジ萌える!」
まゆしぃ「トウットゥルー♪」
鈴羽「オッハー☆」
フェイリス「ニャンニャン☆」
萌郁「・・・・・(FBFBFBFBFB・・・)」
るか子「・・・・(岡部さん岡部さん岡部さん)・・・」
岡部「フゥーハハハハ!」
綯「あははははは」

Mr.ブラウン「もうやだこのビル」
467名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:02:19 ID:cvH9Hwro
なるほど執事やフェイリス宛に指示は既に出してあって、その後で死んだのか
468名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:04:43 ID:sOTEKjWh
鈴羽が一番まともだな
469名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:09:34 ID:qeli2v/+
綯「拷問は任せろー!」グチュグチュ
オカリン「やめて!」
470名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:14:02 ID:PWsqJT5i
それでも、トゥルーエンドのオカリンは綯に殺される事も無いんだよね…
無限の世界線か…
471名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:24:30 ID:sH6pZfsy
LHCの起動ってあんな簡単に出来るんかな?
波動砲撃つみたいな手順が必要なイメージがあるんだが。
472名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:26:14 ID:kHeXTN79
あのての実験設備は1回起動させたらしばらくつけっぱなしじゃねーの?
473名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:27:13 ID:qeli2v/+
ああいうでかいのは都度起動させずに数日間は起動させっぱなしなイメージがある
474名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:33:43 ID:F6+knVFb
>>448
そういう考え方もあったか
475名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:37:10 ID:qeli2v/+
>>474
逆に考えるんだ
シュタゲのSSや絵を自分で書くなりしてセルフで熱を保てばいいやと考えるんだ
476名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:37:14 ID:cvH9Hwro
別板のシュタゲ考察スレ見てたら頭が混乱してきた、ほんと謎が多いゲームだ
477名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:43:44 ID:0mbnbA2h
二日間を何度も繰り返して最初幸せそうにしてるオカリンに泣いた

478名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:49:11 ID:tNkteWdq
ここでさんざん議論されて一応の結論を見た疑問が、別の考察板で同じ議論してるのを見ると
ああ、オカリンが紅莉栖に何回も説明してた時ってこんな気分だったんだろうな…って思えるようになる
479名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:53:20 ID:cvH9Hwro
ま、板が変わると世界がガラッと変わるしなw
ゲーム板とオカルト板と科学板だと話す内容も全然違うし
試しに鬼女辺りにスレ建てたらどんな考察がされるか楽しみでもある
480名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:58:55 ID:DpifA0ee
>>479
まるで世界線移動だな。
それまでいた世界での常識を振りかざそうものなら叩かれまくる。
481名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 20:30:10 ID:kbtKzO9b
オカリンと紅莉栖がすれ違って、そのあとお互いが向き合ってるときってちゃんとそれぞれ別の絵になってるのな
普通反転させただけの絵を流用とかしそうだけど、そういうとこをちゃんとするってのがいいな。
482名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 20:37:25 ID:5wnBDfGc
>>464-466
ワロタw
483名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 20:38:19 ID:5wnBDfGc
>>476
図を描くんだ。頭の中だけでぐるぐるできるような題材じゃない
484名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 21:36:36 ID:o4qgb008
>>445
いや、IBN5100を使ってハッキングした時は未来というより曲りなりにも現在じゃないか?
485名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 22:20:01 ID:5wnBDfGc
横顔紅莉栖かわいいよ紅莉栖
486名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 22:24:49 ID:YYfruFIF
規制は終わった
487名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 23:04:28 ID:F6+knVFb
>>284
紅莉栖にタケコプカメラ渡したのってそういう意味だったのか

>>475
そういうセンスないからそれやったら逆に冷めてしまいそうだ
488名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 23:08:17 ID:PC4xeCwZ
規制解除おめ
489名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 00:13:43 ID:U3jlEKlG
タケコプカメラーが画面がまわって使い物にならないみたいな事言ってたけど、
画像なんてどうせ必要なものだけ抜き出せばいいんだから使いどころはあると思う
490名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 00:17:19 ID:ChTnr6HK
ブレまくってるだろw
491名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 00:19:37 ID:U3jlEKlG
ハイスピードカメラならいけんじゃね?
SERNが新たな標的にしてもおかしくないレベル
492名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 00:20:34 ID:ttpc7yNb
平沢師匠のツイッターも見てるんだけど、このところ言動がまるでオカリンw

hirasawa
ごきげんよう。今日ずっと無言だったのは、今までコードネーム「湖畔の磁石」に没頭していたからだ。
これから「白娘の理」に突入するので、またしばらく無言になる(これずっと続けたらフォロアー減るかな) 10分前 from web

カギ括弧内はやっぱり英語で読むんだろうかw
493名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 00:48:32 ID:sZ4/Ob4b
未来ガジェットがラボメンの暗喩なら
タケコプカメラー再生すると気分が悪くなるってのは
オカリンのタイムリープのことだったんかな
494名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 02:00:07 ID:KNPfCcHb
>>491
さすがに回転速度が凄まじすぎるんじゃないだろうか
495名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 03:52:46 ID:LsBj1LXQ
選択肢全部調べたんだけど画像はwikiにうpっていいのかな?
全体+章毎で12個合計3MBくらいある。最大1.31MB
496名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 03:54:01 ID:ChTnr6HK
とりあえずzipで
497名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 04:16:24 ID:LsBj1LXQ
うpできた。
全部の章を繋げた図が2993 x 10873もあるのと、
章のなかで四章一番でかくて2928 x 1798あるから
メモリ少なめなPCの人は開くとき注意なー
http://amuwiki.com/steinsgate/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=SteinsGateChoices100.zip&refer=%BC%C2%C0%D3%A1%A6%B9%B6%CE%AC

URL永杉
498名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 04:24:52 ID:ChTnr6HK
ああ・・・別にwikiにzipでって意味じゃなかったんだけど・・・


ってこれすげぇ、よくまとめたなwwwww
499名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 04:27:34 ID:N7ivVWj8
なんぞこれwww
ビビったwww
すげぇw

いやぁ乙以外に言いようがないwww
500名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 04:38:52 ID:ChTnr6HK
メールってこんなに分岐してたんだな
返信じゃなくて行動によってフラグ立つのもあるのか
wikiに載せるは一枚ずつでいいんじゃね?
501名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 04:47:50 ID:EvHQYGLt
>>497
すごすぎて笑ったwwwwGJwww
502名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 05:10:34 ID:IVCEG7Iw
こんなに複雑だったのか
インタビューでこのシステム作るのに死ぬほど苦労したって言ってたが納得だなw

これで返信で好感度変動して分岐とかだったらスタッフは頭がおかしくなって死ぬ
503名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 08:58:10 ID:rEFnEPlM
>>497
なんぞこれぇぇぇぇ!

GJ!
504名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 11:10:57 ID:IX//4uX9
>>497
神 認 定
テンプレ入りよろ
505名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 11:38:00 ID:OBHjP6J2
シュタインズゲートに到達できるレベルの執念を見た
506名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 11:52:03 ID:7dVLzAWA
>>497
すげぇ、あんたすげぇよ…
しかしすごい分岐だな…いったいこれを作るのにどれくらい時間かかったんだ…
507名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 12:09:28 ID:1wPWn9E8
>>497
これに似たようなのが設定資料集にもあるんだろうか
508名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 12:11:13 ID:IBIOQo+J
あくまで資料集だからそういうのはないんじゃないの
509名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 12:17:26 ID:ttpc7yNb
すげえ!分岐乙!
あんたまじでスパーハカーだな!
510名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:01:13 ID:kkqMa3bH
>>497
何これ神過ぎるwwwwwww惜しみないグッジョブを!!
511名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:16:55 ID:sS+Vs77L
エシュロンに保存されてるDメールを消すと世界線が移動するのってなんで?
8月17日の時点でまだ気づかれてないとしたらラウンダーはなんで襲撃してきたの?
512名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:26:01 ID:vyUvZRq1
7/21にダルがDメール受け取る→エシュロンが探知→何らかの介入、もしくはバタフライ効果で7/28にクリス生存
→ディストピア未来確定→鈴羽が2010へタイムトラベル→7/28ラジ館にタイムマシン激突→数十分後、β世界オカリンがRSしてくる

具体的にどういった経緯で起きるかは不明だが、エシュロンのデータを壊すと7/28のクリス生存がキャンセルされて
ディストピア世界及び鈴羽αのタイムトラベルなど諸々もなかったことになってβ世界に再構成される
513名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:27:18 ID:pJ1etKMZ
正直バタフライ効果と言う逃げ道がある限りなんでも言えそうな気はするな
514名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:28:29 ID:vyUvZRq1
追記
萌郁が8/11の昼にタイムリープ開発のことを聞いてるので
ラウンダーは確実にタイムリープマシンのことは知っている
515名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:32:28 ID:6rvU7oHD
キャラ別EDの中ではフェイリスとルカのストーリー上の必要性が薄いなーと思ってたけど、
フェイリスに関してはオカリンが自分で選んだ道とはいえ、助手の言っていた「詰み」の状態の体現なんだな。
という感じで考えるとルカのEDの必要性はどういう風に表せるだろうか?
516名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:56:22 ID:kkqMa3bH
もう充分だという妥協、これしかないという許容、もう無理だという諦め、とか負け臭いものしか出てこない件
なので、この世界を選んだという「覚悟」、ってことにしておこう
まゆりの死、ディストピアを受け入れる覚悟の選択だよ、ルカEDは
少なくともフェイリスEDはまだ色々と諦めてない、結果的に「詰み」になったってだけ
そうするとまゆりED(と一応紅莉栖ED)は「初志貫徹」かな、>515の言ってる事となんかずれてる気がするけど
517名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:57:43 ID:sS+Vs77L
バタフライ効果を考えると納得するしかないのかな、少しもやもやするが
518名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 13:59:52 ID:vyUvZRq1
フェイリスEDはあれだろ、スレでたびたび出る『○○のときに××ってDメール送れば解決じゃね』みたいな安易な意見に対する
『軽はずみな行動取るととんでもないことになるよ』って回答でもあるんだろ
519名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 14:01:24 ID:vyUvZRq1
>>517
Dメール傍受によりSERNもDメール開発のきっかけを掴み
その技術で干渉して最終的にディストピア世界を築いたけど、傍受メール消すとリセットされる、くらいに考えとけばいい
520名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 14:14:29 ID:kkqMa3bH
>511
この質問もよく出てくるよな、過去ログ見てたら俺が前にしたレスがあった

あれは削除する事で2010年8月17日以降の未来が変わり、SERNが最初Dメールに気づかなくなる→
タイムマシン開発に失敗する→鈴羽が2036〜2010〜1975とタイムトラベルする必要も消える→1975年以降の世界が再構成
最初のDメールだけは8/17の時点ではまだ収束を起こしていない事項で、未来を変えることができたとみていい
なおかつ最初と最後のα世界線0.57****はIBN5100の入手に成功している世界線なので、
SERNに最初のDメールが見つからないような可能性への分岐が元々内包されていた世界線と考えられる

ラウンダー襲撃の理由はタイムリープマシン回収だろうな、萌郁経由で情報握ってただろうからあとはタイミングの問題
タイミングは1%オーバーのβ世界線に近付くほど=0%のディストピアから離れるほどに遅くなっていると言える
521名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 14:32:07 ID:sS+Vs77L
なるほどー、俺的にα世界線からβ世界線に移動するぐらいの改変だからもうちょいわかり易くしてほしかった

IBN5100で思い出したんだけど、まゆりエンドとかのβ世界線でIBN5100を分解したらしいけどどこで手に入れたんだろうか?
β世界線でもラウンダーはあるだろうし入手は困難だと思うんだが
522名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:37:31 ID:sSXfkAIs
>>497 どうやって画像を開けばいいのですか?
523名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:47:41 ID:eikKeFQB
>>497
神すぎるだろJK
524名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:50:05 ID:Bij7GNNf
>>497
遅ればせながら見てみたが、すごいなw
公式資料集とかに載せてもいいレベル
ぜひWikiに載せるべきだと思う
525名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:52:46 ID:Bij7GNNf
>>521
柳林神社からじゃないかな。もえいくさんに知られてないから残ってるんじゃないかと。
それ以外のところから持ってくるのは考えにくいし。
526名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:56:58 ID:TCxwwZ78
幻のレトロPCがあるって噂を流したのはラウンダー?
527名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:01:23 ID:mw32OWS7
>>522
まずIBN5100を入手しろ。話はそれからだ。
528名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:09:44 ID:Bg3Q/1Uu
>>497
すごくわかりやすい!GJ!
しかし、シンプル……ルイズベスト……だと?
529名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:16:29 ID:sS+Vs77L
>>525
β世界線だと鈴羽がIBN5100をオカリンに渡す必要が無いから神社には無いんじゃないかな
β世界線だと第3次世界大戦の復旧のためにIBN5100が必要なんだと思うし
530名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:27:58 ID:Bij7GNNf
>>529
そんなこと言われても、βでのIBNについては語られてることがほぼないからこれ以上の予想はできないだろう
広げすぎると妄想の域に行っちゃう
531名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:31:56 ID:Hn3TlJ+f
ベータでの鈴羽は史実のジョンタイターそのものがモデルなんだろうから、
未来に持って帰ることになってるのかな
532名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 16:40:38 ID:vyUvZRq1
執念オカリンを7/28に連れて行った鈴羽βは復興の為にIBN5100を確保したんだと思うが
11章で出てきた鈴羽βはオペレーションスクルドの為に過去にきたので、復興の為にIBN5100を必要とはしていないはず
ただし執念オカリンが過ごした過去を再現するために1975、2000と跳んで復興目的でタイムトラベルした鈴羽と同じ行動を取ったと思われる
533名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 17:08:08 ID:BbTYeT60
>>497
なんぞこれwww
あんたすげえよwww
534名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 17:28:37 ID:BbTYeT60
過去に跳んだのは単純に「ジョン・タイターがいたという過去を無かった事にしないため」じゃないの?
535名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 17:48:59 ID:dCQ3/hW5
シャワーイベントの時、助手が「絶対許さない」とか言ってたと思うけど
あの後どんな報復が待っていたのだろうか…そして何故そのイベントシーンがなかったのか!!
536名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 18:05:18 ID:sSXfkAIs
というか、鈴羽が父親に会うためにオフ会に出たわけだよね?
んで倫太郎は鈴羽を追跡してたんだけど、結局鈴羽は父親(ダル)には会えず
倫太郎に捕らえられたのかな?
それともダルと鈴羽と倫太郎で一緒にラボに帰って宴会したのかな?
それでも結局ダルが父親という事はわからないかったのだろうか?
勿論のちのち、オフ会だけでダルが父親という事がわかったかどうかは
わからない

と発言はしているけど
537名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 19:43:08 ID:LsBj1LXQ
乙&GJありがとですよ。

>>520を参考に
「SERNの鯖から最初のDメールを削除するとβ世界線へ行けるのはなぜ?」
を図解してみた。859x689
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/71388.png&key=sern

>  Dメールを削除することで、SERNがタイムマシン開発に失敗し未来が変わる。
> すると、鈴羽がタイムトラベルで過去へ行く目的と寄り道する年が変化して
> 1975年からの世界線が再構成される。
> アトラクタフィールド理論による収束は、2010年が大分岐の年であることから、
> Dメールが残存しているかどうかは対象外と見られる。
538名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 19:43:42 ID:aTgLbJ0O
>>535
A:いつものように冷たい目で激怒
B:分厚い英字書で殴りまわしの刑
C:これでは平等ではないと、岡部にも見せる事を要求D:まさかの包丁で滅多差し、お肉はまゆしいが美味しく頂きました
E:(前略)ベッドIN
他諸々

私の世界線は108まであるぞ!
539名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 19:45:35 ID:Kzgq2bZs
そういやシャワー後の制裁は全然無かったな
なんでだw

脅迫メールも削除したから証拠も無いのにw
540名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 19:57:00 ID:BbTYeT60
「こっちにも準備ってもんがあるんだから、そういつでも見られると困るでしょ!」
541名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:23:03 ID:mw32OWS7
>>538
CとDの間に改行が無いからびっくりしたじゃないか
542名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:23:57 ID:mw32OWS7
まさかAからずっとつながってるのか?
なんという猟奇
543名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:33:48 ID:v8w6y+VH
まゆしぃはおっぱい担当なのに尻しか見せないとか
544名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:39:19 ID:BbTYeT60
ばっかおめー、まゆしぃが自慢の大胸筋をそんなホイホイ見せてくれるわけないだろ
545名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:48:56 ID:dbWWfCBe
SERNが2010の時点ではエシュロン内のデータを読んでない、ってゲーム中で語られてたっけ?
546名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 20:54:26 ID:kkqMa3bH
>>545
逆に厳密に何年何月何日に見つけたって言う記述もないから20XX年でもいいような気はする
てか画像にしてもらえるとは思わなかった、これは見やすい
547名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:00:50 ID:kctQAr/C
>>545
あくまで仮説であってゲーム中で明言はされてない
でも流れを見る限り最有力の仮説だと思う
ちなみにそれ以外の説もwikiに載ってる
548名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:30:55 ID:s4zDnh5g
てか、あの最初のDメールを傍受したくらいでタイムマシンの開発に成功するなんてSERN凄すぎだよな。
世界中のあらゆる通信を傍受するエシュロンのデータベースの中から、日本語の、しかもあれだけ短くて、中身は妄言で、しかも書きかけのようなメールを見つけ出してきて、
「ハッ!これはまさかタイムマシン!?」とはならないよな普通。
しかも研究員にRS持ちが居ないとタイムマシン実用化の実験で行き詰まるだろうし。
それだけ凄くて何故ゼリーマン止まりだったんだろ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:42:57 ID:rhXuzNCD
>>548
SERNが凄いんじゃなくてエシュロンが凄いのと、それで捕らえられたラボメンが凄いと考えれば良いんだよ。
SERNは正攻法に拘ってなかなか事象の地平線と局所場指定の壁を乗り越えられなかった。
偶然も味方した邪道のラボメンにタブー無しだからな。
というか脳科学分野の専門家がSERNに居なかったからってのが大きいんじゃないか。
550名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:44:22 ID:YXIx3Ckr
国家プロジェクトレベルの一大事業が天才集団を推してもなかなか成功せず
端から見るとくだらないようなささいなきっかけで一気に進むというのは稀によくあること
551名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:47:40 ID:Bij7GNNf
セレンディピティを知らんのか?フゥーハハハ!
って声が聞こえてくるようだな
552名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:55:52 ID:kkqMa3bH
>548
SERNは自分とこのタイムマシンで過去に送れるデータの量がわかっていなかった
Dメール発見して過去に送れるデータ量の数値化が可能だと気付く、ついでにラボ潰しとく
リフター及び電磁場などその他については計測できていたと思われる
その後、ラボにあった電話レンジ(仮)一式を元に構成比率を変えての検証が可能に、開発に拍車がかかる
可変重力ロックシステムについてはSERNが頑張ったんだと思う
553名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:56:53 ID:Q767dt4I
8月13日までにSERNがDメール解析してないと
ラウンダー襲撃無いんじゃないの?

萌郁からDメール情報がSERNに伝わったとしても
すぐエシュロン調べると思うんだが
554名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:59:49 ID:BbTYeT60
SERN1「おい、ジャパニーズがタイムマシンの開発に成功したらしいぞ!過去にデータを転送できるらしい!」
SERN2「マジかよ!?あいつら狭い島国のくせに俺達のLHCたんよりすげえ装置でも持ってんのか!?」
SERN3「それが、電子レンジと携帯電話で完成させたらしいぞ……」
SERN2「ホワット?!電子レンジっつったらお前、猫ちゃん乾燥機じゃねえか!半端なさすぎだろジャパン!」
555名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:04:20 ID:OJ2FmGct
>>553
なんどか考察されてたけど未来のSERNがDメール解析→タイムマシン技術で過去のSERNに
ラボメン捕獲指令を出すってことじゃなかったかな?
556名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:06:31 ID:FVkNIgZT
お前らの想像SERN研究員が大体みんな愉快な人達なのは何故だ
557名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:07:16 ID:BbTYeT60
そもそも襲撃を指示したのはSERNでなくFBなんでねーの
階下にいるFBにはアホみたいに大声で話すから会話が筒抜けだし、萌郁を通じてそんな研究がある事もバレてるだろう
ラウンダーの職務はそういった研究を潰す事とマシンの回収、研究者の拉致なんかなんだからいちいち上の指示を仰ぐ必要も無いし
558名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:15:01 ID:Q767dt4I
>>557
FBは任務達成=死と知っているんだから残される綯の事を考えると
給料だけ貰ってズルズルと未達成でいる方がいいんじゃないだろうか。

SERNから直接指令があったから仕方なくという気がするんだが。
559名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:17:52 ID:5brFk8Vq
このゲームってHENTAIの使い方間違ってないか?
あれはHENTAIっていうかただの助平野郎だろ
560名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:18:06 ID:BbTYeT60
>>558
いやいや、さすがに襲撃班は始末されてもFBは始末対象にはならんでしょ
それだと任務の度にFBというか司令塔が変わっちゃうじゃない
まあ日本のIBNを全て回収し終えたら…ってのはあるかも知れないけど
561名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:21:28 ID:FVkNIgZT
>>559
「きゃー!のび太さんのエッチー!」みたいな軽いノリだからこまけぇことは気にすんな
562名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:21:45 ID:vyUvZRq1
何をもって全てかってのが判んないんだけどね
失敗世界線では秋葉にIBN5100は持ち込まれなかったのに調査は行われてる
真偽関係なしに噂があればそれだけでラウンダー投入してるんだろう
563名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:25:00 ID:s4zDnh5g
いやいやみんなSERNがDメール見つけた後のことばっか書いてるけど、世界中のメール傍受して全部チェックしてるとしたら、日本におけるケータイ同士のあんなメール絶対読み飛ばすぞ。普通。
どっかの研究機関や国家機密関連の通信ならともかく、普段から中二病メールばっかりの狼少年大学生の携帯のメールまでしっかりチェックして、しかもそれがDメールだと気付くなんて、優秀な人材がいったい何人データ傍受係に従属してるんだよ。
俺だったら自分に届く一日数百件のメールでさえ斜め読みで済ませちゃいそうなのに。
全世界のメールを全部チェックしてるんだぜ。やべぇよ。

>>555
なんで全員アメリカ人のノリなんだよ
wwwwSERNはフランスだぞwwwwwパリジェンヌだぞwwwwwwジュテームだぞwwwwww
564名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:27:37 ID:OJ2FmGct
>>557
少なくとも上に報告は必要だと思う
実際秋葉に展開した部隊は検問とかしてたし東京だけでもSERNの部隊は結構いると思うし、そこで独断で動き回ってたら
SERNどうしで鉢合わせたり、最悪手柄得るために情報知らん振りして他のSERNの邪魔したりとかあるだろうし
あとそれぐらい大規模な組織ならIBN5100回収チームと拉致・襲撃チームは別だろうしFBは萌郁担当してたこと考えると
IBN5100回収チームだと思える
だからFBは「自分の担当はIBN5100回収だから」ってオカリンたちのことすっとぼけてたような気がする
565名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:31:38 ID:xUyl+Og5
>>560
例外は無い、と断言してるからには自身の処遇も含まれてるだろ
566名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:31:47 ID:nLkDT6Bv
>>564
襲撃時に萌郁はFBの命令だからってことで拉致とまゆり除外しようとしてなかったっけ?
567名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:33:52 ID:GGADzLYL
膨大なメールの中から「Dメールである」ということが分からないとアレは探せないよな
実際、18文字の一通が6文字ずつの三通になって正常に受信できるということは、
それぞれにヘッダが付加されているわけで、この中にDメール特有の絞り込み条件になるような
特徴があるんじゃなかろうか。

単純に全メールデータから探し出すには、ハッキングを始めてからダルが発見するまでも早すぎるし。
568名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:34:37 ID:OJ2FmGct
>>563
エシュロンって結局あの世界だとどういう立ち位置?なんだろう?
さすがにSERNの1部門ってことはないよな
300人委員会の下の1部門としてそれぞれSERNとエシュロンがあってエシュロン内で怪しいメールが発見されたら
各部門に転送するってことかなぁ
569名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:40:04 ID:Q767dt4I
>>560
自分も始末対象だから自殺したんでしょ。

>>555
SERNがわざわざ過去に遡ってラボメン拉致しなくても
Dメールの存在を確認した時点のラボメンを拉致すれば済む事じゃないかな。
Dメールの指示は確実じゃあないし。
だから13日までにSERNがDメール解析して拉致指令を出したのではないかと。

14日にオカリン達がSERN告発でもしてどうしても13日中に
拉致しないといけないとかなら未来からの干渉も考えられるけど。
570名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:40:55 ID:BbTYeT60
>>564
SERNがこき使ってる別組織じゃなかったっけ、ラウンダー
すっとぼけてたのはアリかも。「東京にタイムマシンを研究するチームを発見した」くらいのぼかした報告だけしたとか

>>566
大目的のIBNの回収が終わったからああなったとも考えられるし
タイムマシン研究者の拉致なんかは別として
571名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:42:00 ID:dCQ3/hW5
よくわからないけど
未来の日付のメールを機械的に抽出するだけで
人為的にチェックするメールの数は相当減るんじゃないの?
572名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:44:22 ID:BbTYeT60
@ちゃんねるで時間が前後した書き込みを見て日本には何人のタイムトラベラーがいるんだと絶望するSERN
573名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:50:20 ID:OJ2FmGct
>>570
あ、ラウンダーの中でも荒事チームと探索チームが分かれてるってことね
言い方が悪かった
574名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:52:06 ID:BbTYeT60
>>573
自分で言っといてなんだけど、クールなあいつがIBNの回収に携わってたからもしかすると任務の都度変わるのかも知れない
そして始末されると知ったクールカットの男のたった独りの戦いが始まる……!(今秋公開予定)
575名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:54:52 ID:KgVoSiCu
新たな話題:クールカット
576名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:56:20 ID:FVkNIgZT
どうでもいいけどラウンダーの人の声良いよな、渋い
577名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 22:56:31 ID:dbWWfCBe
まゆりが死ぬ運命ってかなり無理矢理だよな
578名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:00:27 ID:BbTYeT60
∞回死ねるRPG『まゆしぃの大冒険』が作れるな
579名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:05:30 ID:IOBTeqdt
>>574
スパイゲームやボーンアイデンティティみたいな話になるんだなw
SERNとその利権に絡む連中の攻防みたく

アメリカのCIAあたりVSSERNとか
580名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:06:14 ID:VHgHZgU6
あまりにも大好評すぎるからプレイしてみたけれど
自分はちょっと合わなかったかな・・・ぶっちゃけ、あのラストってバタフライエフェクトのオマージュとしか思えて仕方ない。
そして、俺はバタフライエフェクトのラストのが好きだから、それが合わなかった原因かもしれん。
っていうか、某ブログ持ち上げすぎだろ・・・車輪超えだとか、EVER17超えだとか、てっきり大どんでん返しが待っていると勘ぐったじゃねーかー
ちなみにどんでん返しを期待していなければ結構良作だとは思う。ただ、あの某ブログの持ち上げっぷりは不要だ。
581名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:08:37 ID:KgVoSiCu
どこのブログか知らんけど発売日に買ってじわ売れで話題になる前にクリアした俺に隙は無かった
582名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:11:04 ID:9uNZfM0a
>>580
プレイ時間どんくらい?
583名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:11:27 ID:Bij7GNNf
>>580
某ブログへの文句は某ブログへどうぞ
どこのブログか知らんけど
584名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:13:47 ID:Q767dt4I
あれから更に大どんでん返しってどうすればいいわけ?
単なるバッドエンドになるだけじゃないの?
585名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:18:04 ID:FVkNIgZT
このゲームは最後に行き着くまでの過程を楽しむもんじゃね、他人にどこが面白いのか説明し難いのも多分そのせい
まぁ価値観は人それぞれ、だけどさ
586名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:18:06 ID:U5Cgc8Km
>>580
バタフライ〜は自分のしてきた事を”なかった事に”、
こっちは”なかった事にしてはいけない”だから、一応導き出される解は正反対だね。
ただ、どちらも主人公の目的は似てるけどね。

あと、人によってはそれらのゲームを超えたと思うだろうし、それはまあ、個人の解釈だから。
ブログだって個人の趣味で記事にしてるんだし、仕方ないさ。
587名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:20:13 ID:DYg5hHaW
変に期待さえしなければ普通に当たりって感じかなぁ
俺も期待してただけにラストのがっかり感が・・もう少し勢いが欲しかったかな
でもキャラクターの媚びた部分とかに目をつぶってもそれ以上にキャラが魅力的だし
ハマるのは分かるな〜
つかハマったわけなんだが・・・こんなにキた作品は久しぶりだわ
588名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:20:17 ID:Sb/mtjQq
>>580
シュタゲと比べられるゲームは大体やる前にプレイ済みな俺から言わせれば
EVER17超えは人それぞれだと思うが車輪よりかは良かったと確実に言える
589名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:20:30 ID:IOBTeqdt
>>584
鈴羽がまたまたタイムスリップしてきて

「今度はオカリンおじさんとクリスおばさんの子供が危ない」

とかいいだして未来に行き
空飛ぶスケボーでオカリンが大立ち回りしたり未来の自分バッタリ会ってしまったクリスティーナがショックで気絶したりするんだ
590名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:22:04 ID:KgVoSiCu
4℃「もう馬糞はコリゴリだ」
591名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:23:59 ID:5brFk8Vq
確かにIKKOくらい完全なバッドエンドがあってもよかったかもな
オカリン以外のラボメン全滅、そしてWW3がはじまって
オカリンは綯に拷問されながら死んでしまうみたいな
592名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:24:45 ID:ChTnr6HK
IKKOワロタ
593名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:25:28 ID:dbWWfCBe
タイムトラベル初心者の俺には面白かったがこの類の小説をよく読んだりする人には多分物足りないだろうな、と思う。
あとご都合主義が目立つのもよくない。
594名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:30:21 ID:rhXuzNCD
確かに持ち上げすぎのブログとかを見てしまうと色々問題あるな。
でも俺も口コミで知ったもんだし、それで今大満足してるんだから一長一短だな>ブログ
595名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:35:34 ID:xUyl+Og5
プレイして合わなかったというのは好みがあるから仕方ないとして
他人の感想を聞いて買ったからって最終的に判断を下したのは自分だろう
文句つける筋合いなくね。
596名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:35:36 ID:adqovE3c
オカリンと拓己しゃんが戦ったらどっちが勝つんだろう?
597名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:35:52 ID:6YYaenzP
>>590
鈴羽が
「さあ、早く乗って乗って」
といいながらタイムマシンの燃料口にゴミを詰め込むんですねw
598名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:37:10 ID:9uNZfM0a
>>596
こずぴぃが勝つよ^^
599名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:38:05 ID:dbWWfCBe
気に入らない作品に文句つけるのは当然の行為だろ
どこで発言するかは別の問題だが
600名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:40:36 ID:FVkNIgZT
>>595が言いたいのは、他人の感想に文句を言うなってことだろう
601名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:41:08 ID:9uNZfM0a
ここはお前の日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ
って思うけどね俺は
文句言われても正直リアクションに困るし
お客様アンケートとかにでも書いてろよマジで
602名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:41:33 ID:I9prbD79
>>593
佳作って評価が一番しっくりくる
603名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:42:32 ID:BbTYeT60
わざわざそんな事言うためだけに考察スレまでご苦労様でした
604名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:50:50 ID:VHgHZgU6
えっ俺、もしかして叩かれてんの?いやいや、素直に良作だって認めているよ
確かに某ブログへの文句は某ブログに言っとくべきだったのは思うけど
それは作品を貶しているわけじゃないし、むしろプレイできて良かったと思うけど
EVER17超えを期待しまくってたのは流石に某ブログからの弊害としか思えて仕方ないんだ・・・orz
605名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:51:25 ID:pG0VAJ70
鈴羽が10章ラストに電話してきたのはバックトゥーザフューチャーのオマージュかと思ってた
606名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:52:40 ID:BbTYeT60
持ち上げまくった情報だけに頼らず色んなサイト見たり体験版をやらなかったのは完全に失敗だな
ハードル高く設定したのは自分だから、ブログを叩くのはお門違いよ
607名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:53:16 ID:Bij7GNNf
>>604
わかったから某ブログへ行くといいよ
608名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:54:44 ID:5brFk8Vq
よし、分かった。その某ブログを○してみろ
609名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:55:19 ID:FVkNIgZT
>>604
某ブログは何処かは大体見当はつくけど他人の評価にケチつけるのはダメじゃね
610名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:59:06 ID:Qs7wBUDn
普段は嬉々として他作品を貶しシュタゲを持ち上げ、他作品のスレにまで行ってそういうことをするのに
シュタゲに少しでも否定的な意見を聞くと顔を真っ赤にしてファビョるシュタゲ厨の図
611名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:00:22 ID:cVwQDA6i
某ブログって戯○さん?
自分はあそこのE17超えに釣られて買ったが、シュタゲはテキストで笑わせてもらったし、
現実とのリンクという着眼点とほぼ整合性とれてる展開はやっぱり良かったって思ってE17超えとかはどうでもよくなったw
612名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:01:02 ID:SgHLMVUU
そりゃ阪神ファンばっかの店で阪神微妙とか言えば叩かれるだろ
だが、阪神が微妙だという感想をもつのは個人の自由だ
613名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:01:59 ID:w5/M0pyS
どうでもいいからその話もうやめよう
614名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:02:08 ID:BbTYeT60
むしろシュタゲ厨となかなか遭遇しないんだけどこのスレ以外でどこに行けば会えますか
615名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:02:13 ID:0T5ud+JY
殺伐としたスレになにか降臨してくれるに違いない
616名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:02:39 ID:7bhPTAjk
カオヘスレになら会えるのでは
617名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:03:04 ID:sPpmKa0D
>>604
    l'''-、    .t―--、   .!¬、          > 、              r‐ ,          >-、     >、___
 .lヽ,,| il,,..、   ,ゝ--′   | | 、        / ./ t-、            ,,,  | レ''')      ! . ゝ、,. t,   >   `!
  ゙ヽ、 __,ノ   , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ   _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i  l, l.ヽ / .厂 ̄゛
 / !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./   | .l `フ  / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ  / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
 ヽ、   ./゙l .l      l  ! /  !    } ! / ./ l /!││゙''"    .} | l゙ / ,,.'"゛    / ./  l l | |.l  ン"゙゙''、 ヽ
  .! l ̄ .,ノ |    ノ  ノ∠   !   ノ ノ / .iト,,ノ /  .゙''゙      / . l ,/ / ./.!  ._....、./ .,l ト,,/ /  .゙''゙ L./    /  }
  .ヽ `゙゛ . /  ._,,/_,/   .! l ∠‐"  |__/ ヽ ./       ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´   ,!| ./ l ./      . __,, / ,.ノ
    .`゙゙゙゙゙゛   `⌒       `゛         `´       .  ̄´   `"   `"'''''"゛    `゛      `゙'''''゙゙´
618名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:03:42 ID:b/u/oijg
またなんとか17か
勘弁してほしいね
619名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:04:37 ID:ovXNj869
誰がセレブセブンティーンだっ!
620名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:04:44 ID:P5CPt7CO
>>610
釣り針デカすぎだろ
621名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:05:04 ID:BbTYeT60
じゅうななさいがどうしたって?
622名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:08:46 ID:947tx21+
       _
     /  λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・)    まちょしぃは喧嘩は嫌いなのです
 _, ‐'´  \  / `ー、_   
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
623名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:11:10 ID:IOacWCor
これってよく考えたらトップレスなんだよな
624名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:11:50 ID:XwBCdFTM
よく見たら手ブラだしな
625名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:13:10 ID:BiXx/Esy
そして、死ぬんだよな
626名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:15:40 ID:sPpmKa0D
胸が熱くなるな
627名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:18:22 ID:68xPPzaC
まっちょしいの手刀の如く流れをぶちぎるようでスマン。

「時間飛行士へのささやかな贈り物」っていう、SFがかなりよかった。
鈴羽エンドのオカリンチック。
最近本読んでないが、復帰したくなってきたな。
628名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:19:35 ID:eNqUExrw
なんとか17やったことないけど、
シュタゲスレに突撃して来る変な人たちのせいですっかりキライなゲームの筆頭になりました。
本当にありがとうございました。
629名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:21:29 ID:Tx0Ert6G
Ever17て最後以外は糞ゲーだったけどな。
シュタゲ好きならRememver11の方が気に入ると思う。
630名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:22:30 ID:RmV67IXq
2chなんかに影響されてゲームが嫌いになる人なんて都市伝説だと思ってた。

2chがすべての人もいるんだな。
17何茶らはやったことないけど
631名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:23:40 ID:0T5ud+JY
>>623,624
なんというポジティブ思考
632名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:24:39 ID:sPpmKa0D
そしてペロペロ(^ω^)へ
633名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:26:42 ID:LqPs2TfR
>>629
あれ程終わりよければ全てよしを地で行くゲームもそう無いな
逆にR11は最後の最後に直滑降で地面に突っ込んだ

シュタゲは最初から最後までずっと一定の面白さを維持してたのが凄いわ
後からプレイ時間見てこんなに長かったのか!?と驚く
634名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:29:33 ID:6whLsbZp
シュタゲは面白さの積分値が大きいってこったな。
それでいて瞬間風速も高い
635名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:30:18 ID:2IruxC0I
シュタゲは序盤の厨ニ病全開のノリはきつかったわ
最後までやるとそれもネタフリだったのかな、と思えて許せたけど
636名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:30:31 ID:geF7ARRi
久しぶりに序盤再プレイした
やっぱり凶真さんは痛かった
今にして思えば、序盤でよく脱落しなかったと思う・・・
637名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:33:03 ID:947tx21+
時々見せる素のオカリンが好きだったから耐えられたな俺は
638名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:34:31 ID:sPpmKa0D
厨二病を患っている俺に隙は無かった
639名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:35:50 ID:68xPPzaC
前半は凶真の台詞飛ばしてたな。
カオヘも同様。
折り返し当たりから堪能し始めた。
640名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:36:14 ID:ne5+IoLx
>>628
俺はEver17スレに突撃して来たシュタゲ持ち上げレスのお陰で嫌いになりながらも興味を持ち、
試しにやってみてそのまま購入してシュタゲスレに常駐するようになって現在に至っている。
俺の逆になると良いな。
641名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:36:30 ID:a4/nwboW
まったく気にならなかった俺はいったい・・
642名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:37:52 ID:Fj8Tshr/
むしろオカリンよりもダルの喋りに拒否反応起こす人が多い気もする
643名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:38:26 ID:BiXx/Esy
オカインの厨二病発言が薄くなりつつあるのは、鈴羽ルートのエンドレスエイト辺りからだっけ?
644名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:43:40 ID:0T5ud+JY
オカリンの厨二病は笑って聞いてられたが4℃が主人公だったら間違いなく投げてた
645名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:45:14 ID:XwBCdFTM
>>632
さっさと鈴羽スレで鈴羽をペロペロする作業に戻るんだ!遊びじゃないんだぞ
646名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:46:03 ID:TuLvR+BB
体験版やった時は痛々しい厨二病だけど、
まゆしぃには時折やけに優しくて紳士的だと思ってたら・・・
その理由とまゆしぃルートでは泣いてばかりだったんだぜw
647名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:47:37 ID:/dDFFJJY
オカリンの最後のセリフは鳥肌が立った
648名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:49:15 ID:U6h0jrZt
序盤の厨二病発言は聞いてて厳しかったけど
それがあったからこそ後半のオカリンはカッコよくみえたなぁ
649名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:49:48 ID:Fj8Tshr/
ここが『シュタインズゲート』だよ
そう言いながらゲルバナを
650名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:50:00 ID:XwBCdFTM
パリィ!
651名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:56:01 ID:geF7ARRi
>>643
いや、6章入った辺り、まゆりが死んでからすでに薄かった気がする
652名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:56:56 ID:2IruxC0I
もっと厨ニ病を押さえ気味にして一般人に近づけていたら
感情移入の度合いが大きくなってやばかったかもしれない
653名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:00:17 ID:TuLvR+BB
序盤の厨二病あってこその
後半、半死半生の状況から復活した勝利宣言だと思うわけだ
リーダーは不敵で大胆の方が頼もしく・・・見えるw
654名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:04:39 ID:eNqUExrw
>>652
単純につまんないと思う。
厨二病のないオカリンは、キャラが薄くて引っ張る力がない。
ツンデレのツンがない感じ。
そしてクリスともまゆりともルカ子とも、関係性の構築が今と違う形になる。

なんか別の個性があれば良いんだろうけど。
655名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:15:45 ID:geF7ARRi
確か松原Pが雑誌で言ってたけど
「主人公の評価がプレイ前と後で180度変わる」
ってのに尽きるんだろうな

厨二病っぽく振る舞い始めたきっかけとか、
素の感情を知っていくうちに
オカリンを応援したくなったわ
656名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:17:01 ID:XwBCdFTM
俺は萌郁さんの評価がゲーム中で360度変わったわ
657名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:17:45 ID:68xPPzaC
カオヘにしろシュタゲにしろ、主人公が癖ないと話に惹かれないと思う。
ふひひが覚醒して男見せる所とか、オカリンが厨二病封印して奔走して、エンターキーを押すっていう究極の覚悟見せるときに突然発症とか、もうね。
もしプレイヤー≠主人公な、無個性受動的タイプなら、この評価は無いと思うよ。
658名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:18:39 ID:68xPPzaC
プレイヤー=主人公だわ、ごめん
659名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:18:49 ID:UY9UpX9s
萌郁ルートまだかな

萌郁氏ね

もえいくかわいいよもえいく
660名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:19:33 ID:XwBCdFTM
>>659
俺の心の中でも読んだのか貴様
スタンド名を名乗れ
661名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:28:59 ID:8OaT9Vvn
あれは厨二だから良いというとろーが
662名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:32:34 ID:Rbycbz3o
シュタゲは、ある程度ネットや主に2ch歴が長い事と、世事に明るいという事。
この条件が揃わないと楽しさに雲泥の差が出るのが難点だなw
楽しめた俺達は幸せだったという事に尽きるなまったくw
663名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:41:05 ID:0k8XJaPu
>>580
EVER17は間違いなく超えてる、ていうか17が終盤以外つまらないのに神ゲー扱いなんだよな
664名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:43:49 ID:XwBCdFTM
らぶchu☆chuな展開のSSを書くにはどうすればいいか教えてくださいHENTAI紳士達
665名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:47:17 ID:qskbLpCx
まず服を脱ぎます、そして綺麗に畳みます
666名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 01:59:43 ID:Rbycbz3o
>>664
カオヘはやった事無いがな…
おまえSS書ける能力有るだけ羨ましいぜw

まぁなんだ、先ず、オカリン主観をオカリンが女の世界線に転送してみろ
ならばオカリンはダルと誰彼憚る事なくチュチュ出きるぞ
オカリンはダル大好きだからな
素のオカリンならダル命な筈だから

男と女の二人なら結ばれる筈だ
667名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 02:11:08 ID:3UqgxNLC
既出かもしれんがバイト戦士がたまに言う「オーキードーキー」てセリフ作中で確認した限りじゃ2人しか言ってないけどこれも伏線になってたのね。
668名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 02:44:27 ID:ne5+IoLx
>>667
そういう事
669名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 02:58:12 ID:oBIVtNOw
>>664
とりあえず軟弱なタクになったつもりになれば、
いくらでも妄想浮かぶんじゃね?
DQNをぶちのめしたり
女の子を悪漢から守ったり
学校で話題の中心にいたり
とか
670名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 03:08:18 ID:uRDUtH4l
>>657
どっちも最初はあまり好感持てるタイプじゃなかったけど最後にはとても好きになっていた
タクには本当に終盤まで待たされたけどw
オカリンは中盤あたりからいい感じだった
671名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 03:12:47 ID:QHkqKnH5
>>663
着眼点が画期的だったからだろう
もうそんなババ抜きと7並べどっちが面白いかみたいな不毛な論争やめようぜ
672名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 03:17:54 ID:BIdIYxny
http://steinsgate.jp/special_07.html
岡部   >死ぬよ
まゆしい >えっ?
岡部   >この構成じゃ死ぬ
673名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 04:00:02 ID:6xBskowa
時間冷戦終結記念
674名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 06:05:37 ID:8Q7tHhev
タイムマシンが完成していたらしい

【Steins;Gate】ラジ館屋上の「あれ」を作ってみた【ペーパークラフト】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9525374
675名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 09:09:26 ID:2F1was8r
>>672
ブログパーツがまゆりのだけwwwwww
676名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 09:30:07 ID:pQKal6CR
あと少しでサントラクル−−−−(゚∀゚)−−−−!!

gate of steinerをフルで聞きまくって着メロ版を着メロにするぜぃ
677名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 09:58:11 ID:lTTnhBoQ
「せいしんざんま流」の流れだけは身体が受け付けなかった
真EDで怒濤の感動の中ルカ子のところだけ(´Д`)ってなって複雑な心境だったわ
678名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:09:16 ID:XwBCdFTM
>>672
アイコンといいスカイクラッドの歌詞カードといい、スタッフはもうまゆりの死をネタとして考えてるだろwww
679名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:26:36 ID:vZqPNqUp
鈴羽がベータ版なのは納得行かねぇ
680名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:29:21 ID:O65g1t7O
そういや、ずっと気になってたんだけど、
10章の最後にenterキー押すところで助手がドア開けて入ってくるけど、
アレはどういうことだったんだろうか。

やっぱり岡部と離れたくなくて戻ってきたんだろうかとも思ったけど、
それなら助手endの方だけでいい気がするし…
681名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:35:36 ID:sPpmKa0D
>>679
俺くらいになるとβにおいてもペロペロ(^ω^)
682名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:39:18 ID:XwBCdFTM
むしろβ鈴羽の全身はもっとドロドロに汚れててよかった
683名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:42:16 ID:eNqUExrw
大好きなオカリンおじさんの若い頃に会いに行くのに、
ドロドロの格好とか出来ないだろ女の子として
684名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:58:55 ID:nBlC6ooi
大好きだった描写なんてなくね
685名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:02:04 ID:68xPPzaC
つかβの鈴羽は1975→2000を経由しているし、タイターと同じ行動だったなら数年は滞在していたはずだから、風呂に入る余裕も十分にあるでしょ。
686名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:02:48 ID:sPpmKa0D
ペロペロ(^ω^)もできる
687名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:03:48 ID:Osl2Deh+
>>656
360度だと元に戻っちゃうぞ
688名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:03:50 ID:eNqUExrw
αとβそれぞれの細かい言動の違いを見れば分かる。
オカリンおじさんとダルパパへの態度がまるで違う。
689名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:06:08 ID:XwBCdFTM
690名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 11:15:18 ID:Osl2Deh+
なるほど。
691名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 13:32:14 ID:mGtxf6vW
         _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / お前は知りすぎた  /ヽ__//
     /               /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
692名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 13:33:37 ID:hDHebUT5
>>679 鈴羽がなのはまで読んだ
693名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 13:51:44 ID:1OTsee5N
鈴羽「お友達に・・・なりたいんだ」
694名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 13:55:35 ID:jc5buZcf
>>692
間違ってはないからいいじゃないか
695名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 14:02:47 ID:L6k8Qian
世界一、可愛いよ!
696名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 14:04:50 ID:AV0roNYO
まゆしぃは肉食系
697名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 14:06:58 ID:XwBCdFTM
塩漬けになって眠るまゆしぃ
698名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 14:28:36 ID:0sTSVBcN
もともと中二病の俺は序盤のオカリンにこそ感情移入できたなぁ。
そして唯一、終始「凶真」と呼んでくれるフェイリスにすごく好感が持てた。
699名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 15:27:47 ID:3qmN9r0r
9章で萌郁はRS発動してたと思う?
まゆしぃ殺した自分のこと知ってたのかな。
700名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 15:35:45 ID:RrYlp7kO
CV.林直孝なまゆしぃ
701名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 15:46:55 ID:3qmN9r0r
>>680
助手は自分の気持ちを伝えに帰ってきたんだと思うよ。
消えちゃうんだから、悔いは残したくないでしょ。

自分が戻ればオカリンがenterキー押すのを躊躇するのだって分かってただろうけどね。
理性とか論理を感情が超えた結果の行動なのかね。
あるいは押すタイミングを見計らって入ってきたとか。さすが天才w
702名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 15:50:31 ID:2eMxo3i5
結局伝えられなかったけどなw
703名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 15:51:40 ID:3qmN9r0r
確かにw
詰めが甘いw
704名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:03:13 ID:DAx5yic8
あれは、クリスが戻ってきたのを認識しつつも、
エンターキーを押したオカリンの心中を察して
感動すべき場面では?
705名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:06:50 ID:hUKqv7G9
今はいろうか、いやまだ…
でも…っ!

とかラボの扉の前で悶々する紅莉栖を見つめるゲロカエルん萌え
706680:2010/01/29(金) 16:08:48 ID:O65g1t7O
>>701
やっぱそんな感じなのかねぇ。thx。
>あるいは押すタイミングを見計らって入ってきたとか。さすが天才w
これはwww

まゆり>助手の順番でクリアしたんで、
助手ルートでは、Enter押さずにすむと思っていた時期がありました…
707名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:11:57 ID:BYvjRaYR
>>704
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
708名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:23:40 ID:3qmN9r0r
あのシーン、俺は、なんか「とまれましぇーん」って感じで読んでしまったなw
それより紅莉栖の健気さにジーンと来てしまった。
もちろん、オカリンのやるせなさを含みつつも心を震え立たせての勝利宣言も感動したが。
709名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:26:02 ID:Y+jDos1l
勝利宣言は胸に響いたな、あれはやばい
710名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 16:26:33 ID:F1fNVjB4
あそこはオカリンがほんと良かった
かっこよすぎる
711名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:04:33 ID:yGmBeztX
まゆりエンドでも同じように最後に一言言いにドア前で待機してたんだけど先にエルプサイコングルゥ言われちゃって思いとどまる助手を妄想したりした
712名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:36:14 ID:2eMxo3i5
そもそも、まゆしぃ☆エンドの助手はオカリンのこと好きなのか?
713名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:38:44 ID:upbrXf2f
好きだろう常考
714名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:44:34 ID:68xPPzaC
>>712
意識してるけど執着はないと思うよ、オカリン同様。
715名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:45:58 ID:hUKqv7G9
まゆりルートだと紅莉栖とのメールのやり取りが無いからな。
716名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:46:37 ID:DAx5yic8
まゆ氏EDと牧瀬氏EDの違いは、女性側のオカリンに対する
気持ちのではなく、オカリンから見た気持ちの度合いだと思う

まゆ氏EDの時は、牧瀬EDの時ほど牧瀬氏に対する執着が
強くなかったということではないだろうか
717名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:51:13 ID:eNqUExrw
ちゅーもしなかったしな
718名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 17:54:34 ID:x8MAQeUN
メールのやりとりで仲良くなるってのがクリスEDの条件だしね

まゆしぃED:言い方悪いけどクリスは仲間止まり
クリスED:クリスは仲間以上の存在 もっと仲良くなりたい
719名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:00:51 ID:Fj8Tshr/
メールやデレイベントで仲良くなってもタイムリープや世界線変動で無かったことになってるの多い気がするけど
それに合わせて過去も改変されてんのか
720名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:04:09 ID:2eMxo3i5
メールはともかく青森の件は最後まで無かったことにならなかったな
721名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:04:39 ID:2OUoUZyW
オカリン以外も改変前の記憶がうっすら残ってることがあるわけだし
やりとり自体の記憶が消えても「なんだか気になる」っていう気持ちが積み重なっていったとか
722名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:06:37 ID:t30QxkMi
助手も微量なRSで好感度も蓄積されたんじゃないかな
無かった事にした、何度も相談された事とか何となく憶えてたし
723名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:07:04 ID:68xPPzaC
>>718
TrueED:紅莉栖!紅莉栖!紅莉栖!紅莉栖ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!紅莉栖紅莉栖紅莉栖ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!クリスティーナたんの栗色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
@チャンネラーの紅莉栖たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ドラマCD発表されて良かったね紅莉栖たん!あぁあああああ!かわいい!紅莉栖たん!かわいい!あっああぁああ!
資料集も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!α世界線なんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもドラマCDもよく考えたら…
ク リ ス テ ィ ー ナ は 生存 し て な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!うーぱぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?クッションカバーの紅莉栖ちゃんが僕を見てる?
クッションカバーの紅莉栖ちゃんが僕を見てるぞ!紅莉栖ちゃんが僕を見てるぞ!マグカップの紅莉栖ちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームの紅莉栖ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には紅莉栖ちゃんがいる!!やったよダル!!ひとりでできるもん!!!
あ、ドラマCDの紅莉栖ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあルカ子様ぁあ!!ま、まゆりー!!フェイリスぁああああああ!!!中鉢ァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ紅莉栖へ届け!!アメリカの紅莉栖へ届け!
724名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:07:39 ID:DAx5yic8
>>719
そこがこのゲームの面白いところで、過去改変でなかったことに
されたはずの事象も、無意識下で残っていたりする
オカリンとの交流で積み上げてきた感情が、繰り越されている
可能性があったりする
725名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:13:13 ID:W/zo9uU1
>>723
執念オカリンで脳内再生された
726名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:13:49 ID:CJWFBtoG
>>724
SG線の紅莉栖の、オカリンを探しつづけていたという執念もそれなのかもな
727名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 18:20:26 ID:kTWuuCtB
>>725
やだwwwwwww
728名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 19:25:09 ID:XwBCdFTM
>>726
無意識のRSって事か
なんかオカリンの声的に考えて、ノートの記憶を無くしてもその個人を好きという記憶は残った某ミサちゃんが思い浮かんだ
729名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 19:47:04 ID:Im3cp1An
>>726
そしてそれはドラマCDで補完されるはず
どうやら3枚とも紅莉栖視点のようなので

α 10章のgdgd
β(数値的にSG線) 11章のラストに至るまで
γ らぶちゅちゅ?w

とかになりそう
730名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 19:55:24 ID:eNqUExrw
>>729
>どうやら3枚とも紅莉栖視点

ソースくれ
731名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 19:58:45 ID:yGmBeztX
オカリンのRSについては語られないだろうか
732名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:03:37 ID:Fj8Tshr/
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=675302
これがソースか

α 0.571046% 9章終わり〜10章
β 1.130205% クリスEND、鶴ENDの世界線
γ 2.615074%→?

βはどの時間の話になるんだろ
やっぱ未来か?
733名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:07:08 ID:eNqUExrw
それでなんで3枚とも紅莉栖視点になるのだ・・・
正直、3枚連続だとクリスティーナ分でお腹パンクしそう
734名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:08:02 ID:Im3cp1An
>>730
αに関しては>>732の通り

3枚ともっていうのはちょっと飛ばしだったかもしれないが、
β11章なんて紅莉栖視点だから生きるし、γは需要・・・ということで・・・。
735名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:08:29 ID:947tx21+
αはクリス視点だけど他は違うだろ常考
736名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:09:31 ID:Fj8Tshr/
βだと7月28日でクリス死んでるからクリス視点ならそれ以前の話しか出来ない
737名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:15:59 ID:68xPPzaC
大穴:ミスターブラウン
超大穴:もえいくさん
定番:まゆしぃ
ねらい目:ダル
誰得:4℃
738名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:16:37 ID:XwBCdFTM
>>737
4℃さんが誰得とかお前はドライアイスで火傷しろ
739名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:17:54 ID:AV0roNYO
γはあまり出番のない鈴羽とか全キャラ総出演で本筋関係なくわいわいって感じだろうし
普通にオカリン視点じゃね
740名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:20:04 ID:68xPPzaC
>>738
ドライアイスでするのは凍傷だ!
このスカポンタン!
741名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:20:09 ID:jj8YGlry
シュタゲやってたらノエイン観たくなってきた。アレも主人公のヒロインに対する執念が凄い作品だった。
オカリンはノエインさんみたいな変態ストーカーになる気質がある
742名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:20:11 ID:UY9UpX9s
>>737
脇役が主役になるのはドラマCDではよくあるからもえいくさんだな!
743名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:22:42 ID:Fj8Tshr/
ギャグなら
もえいくさんメールで会話→ドラマCDだから見えないって言うツッコミが入る
ってネタがあるのは確定的に明らか
744名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:23:12 ID:a4/nwboW
γはフェイリスENDかと思ってたぜ
745名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:23:49 ID:jj8YGlry
>>742
萎えさんの15年後の話だな!
746名無しくん、、、好きです。。。 :2010/01/29(金) 20:44:11 ID:eSWmI03+
なんかシュタゲの評判良い記事とかみると自分の事のようにうれしくなるんだ。
俺が褒められてる訳でもないのに。
747名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:45:10 ID:qhB7rhP7
>>736
数値的にSG線
748名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 20:49:50 ID:yGmBeztX
数値的にはまだβ線じゃないの?
749名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:02:02 ID:Lbe4rWy/
遠足は家に帰るまでが遠足なように、βは助手が生き残った上で論文が燃えるまでがβです。
750名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:04:47 ID:qhB7rhP7
>>748
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
751名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:22:02 ID:DNHu44Ok
中鉢が論文コピーしてたりPCに移したりしてたらまたアウトだったよな
752名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:26:43 ID:XwBCdFTM
うーぱにすら気付いてないって事は一度読んでからはまったく手を着けてないんだろうな
きっと中鉢は学生時代夏休みの宿題を最後の1週間になってもまだ楽観視してやらないタイプ
753名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:27:37 ID:1OTsee5N
>>752
俺は中鉢だったというのか
754名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:47:40 ID:AV0roNYO
マジレスすると仮に覚えてても紅莉栖が抑止力にどうたらとかオカリンが言ってたような気がする
755名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:52:45 ID:UY9UpX9s
クリスから論文取り上げて自分の実績にするとか言い張るおっさんに対して抑止力になるとは思えんけどな
756名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:55:23 ID:CyyUgGFE
おっさん本人にじゃなく、学会に評価されるかどうかってところにかかる抑止力だろう
757名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:56:53 ID:DNHu44Ok
つか普通うーぱに気付くよな
758名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:57:06 ID:81OUZ+hd
紅莉栖が生きてる場合は論文の内容を学会に発表しても
剽窃だと言われてしまえばオシマイってことだろう
中鉢より紅莉栖の方が学会で信用されてるみたいだし
759名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 21:58:09 ID:947tx21+
>>755
お前がもし偉い人だったら
胡散臭いタイムマシン研究して学会から追い出されたおっさんと
サイエンス誌に論文載った天才少女の言うことどっちを信じる?
760名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 22:01:18 ID:UY9UpX9s
>>759
天才少女が出てこなくてもおっさん信じないと思う
761名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 22:02:00 ID:DNHu44Ok
そういうのは結構面の皮の厚いヤツの方が勝ったりするんだぜ
762名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 22:34:42 ID:a4/nwboW
結果が全てでFA
763名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 22:54:35 ID:IOacWCor
10章の最後でオカリンがエンターキーを押すときって
紅莉栖が戻ってきたのに気づいたけど、手を振り下ろしてたからとめる事ができなかったんだって思ってたけど
実際は違うのか?
764名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 22:57:32 ID:kTWuuCtB
俺もそう思ってた
あえて押した、ってよりおっとうっかりだと
765名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:04:16 ID:TeU6nUg6
略しておっかりか
766名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:16:00 ID:68xPPzaC
いや、紅莉栖に目をやる余裕があったんだから、十分手は止められたとおもう。
そこをあえて押して見せたからこそ、あのエンド、そして二回も紅莉栖を殺した執念オカリンがある訳で。
767名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:25:23 ID:IOacWCor
まぁ確かに実際に自分の身体で想像してみると

手を下ろそうとする

ドアから誰か入ってくる

紅莉栖と気づく

「岡部、私もあんたのこと・・・」という声を聞く

手を止められずに押しちゃう

っていうのは無理がありすぎるな
だが、それでもうっかり押してしまって、言葉を最後まで聞きたかったけどもう聞けない、ていうか最後まで聞いてたら押せなくなってそう、ていうかもうどうしようもないだがしかし・・・
的な葛藤がオカリンの中であったんだと、俺の中で勝手にそういう風にした。
768名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:29:41 ID:yGmBeztX
いや聞いたのは押してから
769名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:43:34 ID:yGmBeztX
俺の中では一言前に明確に「さよなら」と言っていることから岡部の背中を押す紅莉栖と
やり切れなさを発散する紅莉栖がせめぎ合ってる
770名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:46:46 ID:ne5+IoLx
俺の中では他に解法を見出した紅莉栖が息せき切って来たけど間に合わないと悟ってせめて本心を伝えようとした、
とまで脳内補完出来ている。
771名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:48:01 ID:kTWuuCtB
続きはドラマCDで?
772名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:51:25 ID:yGmBeztX
そうだった、自分でもそれで結論を出してたつもりだったのに今更何を言ってるんだ……
773名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:55:25 ID:68xPPzaC
だめだ、考えれば考えるほど切なくなってきた・・・
いやいや、あの世界線はなくなったのだから、オカリンの記憶以外には存在し得ないのだ。
だからSG世界線で幸せになった紅莉栖しかいないのだ、そーなのだ、万事OKなのだ、すべてが最高級のエンドを迎えたのだ、
だから目から何か出てきても問題ないんだそうなんだくそが
774名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 23:57:59 ID:YKTdZEul





代打だ?
775名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:00:14 ID:947tx21+
つまり紅莉栖の代わりに誰かを犠牲に・・・
おーい、そこの十円ハゲー、ちょっと来てくれ
776名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:03:11 ID:Z5hw0sfU
あれはどう考えて止めるのが間に合わなかったんだと思うけどな
実際オカリン面食らってたし、決意云々ではないだろう

でも、最後の思いを伝えるために紅莉栖がドア際に立ってて口上聞いた瞬間に飛び込んで…ってのはありそうで想像すると胸が熱くなるな
777名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:20:06 ID:zIKdsifu
おい
>>763からの流れを
AnotherHeaven聴きながら読んでたら
鼻の奥がツーンとなってきたぞ
どうしてくれる
778名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:24:18 ID:Z5hw0sfU
プロになると運命のファルファッラを聞く前に脳内でルカ子エンドの終わり際の会話が完璧に再生できるようになる
779名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:42:18 ID:OjOivuMi
もうやめてくれ・・・頼むから・・・
780名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:50:45 ID:+IEwQTKn
さようなら、ボクの、好きな人

このセリフには泣いてしまったなぁ。
その後の何事もなかったようなルカ子にも。
781名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 00:54:33 ID:Z5hw0sfU
さらにレベルが上がると青空を見るたびに「幸せになりなさい」って声と紅莉栖の笑顔が見えてファルファッラが流れてくる
782名無しくん、、、好きです。。。 :2010/01/30(土) 01:03:52 ID:qeWzpxvn
>>781
それもかなり切なかった。泣ける。
783名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 01:30:11 ID:pQrKErep
>>778
ハシャギ過ぎだろ……はマジでヤバイ
でも何でルカ子ルートだけオカリンの心が折れたのかだけは未だに判らんw
784名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 02:00:04 ID:7plnMNHF
シュタゲといい沙耶の唄といいスクールデイズといい
いとうかなこの曲はイントロを聴くだけで
鮮明に脳内再生出来るのが多い
785名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 02:20:04 ID:HuDOQ59x
ところでフェイリス世界線のDGメーターっぽいのは、
バタフライ効果でニキシー管萌えになった店長の私物。
と言うのを思いついたんだけどどうだろう
786名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 02:54:13 ID:OjOivuMi
>>785
出がらしの干からびたお茶葉で出したションベンみたいな色の茶みたいなことを今更・・・
787名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 08:59:46 ID:/5yU3BkK
どっちかと言うとスカイクラッドの観測者が流れ続けるんだが
788名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 09:09:09 ID:euRQV5Eq
カラオケでスカイクラッド歌ってきたけど、難しくて泣いた。
789名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 09:12:49 ID:Z5hw0sfU
>>786
ダル「牧瀬氏、だっけ?立ってるのもなんだからそこ座ってお茶飲みなよ」
紅莉栖「あ、いただきます…うっ」
ダル「どうした?僕が注いだお茶を牧瀬氏はいただきますって言ったんだぜ。飲みなよ」
オカリン「プッ」
まゆしぃ「へへ」
萌郁「ラボメンになりたくねーから、飲まねーんじゃねーの?」
フェイリス「?何やってんだオメーら!」
790名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 09:19:17 ID:1rv3FvVN
「ねぇねぇオカリンオカリン」
「どうしたまゆり」
「あのね?ずっと不思議だったんだけど、どうして七十度のお湯に三十度のお湯を混ぜても百度にならないのかなあ?」
「はははっ、お前は実に馬鹿だな。この部屋の気温が十度、外が二十度だとして窓を開けたら三十度になるのか?」
「う〜…そうだねぇ。ごめんね、まゆしぃ馬鹿で…」
「でも」とまゆりは言った。
「まゆしぃの体とオカリンの体が触れ合ったら、もっと熱くなるよね…?」
そう言うとまゆりはおもむろに服を脱ぎ捨て
791名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 09:24:41 ID:HYjg3ngL
>>789
ダル茶って誰得だよ本当w
つーか紅莉栖の回避策が分からない

>>790
ワッフルワッフル
792名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 09:26:48 ID:tziQM3gF
全然興味ないようにパソコンで@ちゃんに見てるダルが
ついスレの流れと関係ないのに「わっふるわっふる」って打ち込んでる姿が脳裏をよぎった
793名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 10:25:44 ID:8dpqLFsp
今更だが雷ネット全部読んでみた
ネカマ小学生にワロタw
794名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 10:29:40 ID:cpP4tlAs
漫画やアニメの小学生って随分しっかりしてるよな
ネトゲ内に居るリア小なんてもっとガキっぽい奴ばっかりだぞ
795名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 10:49:19 ID:3dsoq51Q
スペックや精神年齢が高くないと主役なんて張れない。死亡フラグ立てて終わりだ
つまり俺たちが電話レンジ持っててオカリンと同じ境遇であったとしても、鈴羽EDにさえ辿り着けない
796名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 11:00:02 ID:0wTIO59F
そういえば雷ネット読んでないなー
なんつーか、本編が気になってしょうがなくて
寄り道したくなかったと言うか…

今から読んでみるか
797名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:25:38 ID:Z8402xem
>>788
Aメロの入りが難しいよな。
あそこでタイミング間違えると、最悪出落ちgdgdになる。
798名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:42:18 ID:Z5hw0sfU
ドゥーーーーーーン…か、あ過去ははっなっれてゆき……

インストで聞くファルファッラも異常に難しい
ていうかファルファッラはいつになったらカラオケに入るんだよ
799名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:50:40 ID:O8dB95ka
スカイクラッドは結構すんなりいけたなあ。低音多めのFESの曲は結構きつい。
ファルファッラはそろそろJOYに入るはず。
800名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:52:45 ID:OjOivuMi
>>797-799
お前らは男なのか女なのか、それがまず問題だ。
801名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:54:37 ID:WBV4sCs8
そんなことはどうでもいい!
802名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 13:35:47 ID:ZSgCto8/
忘環のリベリオン2話読んだよ。
ダル嫁はコミマの人気コスプレイヤーだったとか、ダルまじで勝ち組だったのなー
803名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 13:37:10 ID:e95qeZJj
ダル嫁あかさん説
804名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 13:54:16 ID:rzGUH7M4
いつの間にか携帯が不在着信ありになってると思ったら
着信時間が昨日の夜だった。
今朝見たときにはなかったのに
これはまさかDコールΣ(゚Д゚)
805名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 13:56:22 ID:wpp3sw8B
ダルはオフで盛り上げ役とか言っていたし、活発な印象があるからモテ期はくると思うんだな
顔のパーツはいいし、「体躯デカイ男」の需要ってあるみたいだし
何より頭がいい
つまりダルさんは勝ち組です本当にありがとうございましたw

806名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 13:57:45 ID:WBV4sCs8
まぁ中鉢みたいな性格でも結婚できるんなら誰でも結婚できるだろ
807名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:01:41 ID:cvnoqvHj
次回作は未来のダルが主人公となったりして
808名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:12:35 ID:wpp3sw8B
あ、そうそう
書き込み規制されてた期間に、タイムリープ48時間制限についての流れがあったと思うんですが(2、3スレ前)
ご都合主義だよ的に話題がしぼんでしまったと記憶してるんだけど、なぜ未来ダルのタイムマシン無視するし!と思ってたんだ
鈴羽がロングジャンプは暇だって言ってたから、時間移動中にも主観時間は経過するという設定なわけで、リープ時の圧縮データの自動解凍設定から逆算した予測なんだろうなと思うんだが
理論だけでここまで推測してた助手は凄いw
809名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:14:37 ID:Z5hw0sfU
>>806
プライドは高かったけど論破厨が産まれるまではいたって普通だったんだぜ
つまり世界を狂わせたのはあの論破ティーナ
810名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:17:03 ID:WBV4sCs8
>>808
自動解凍は時限式のプログラムだと言ってたから、数値を変えれば調整は可能だと思う
ブラックホールでのデータ圧縮なんて理論自体が滅茶苦茶だからそのへんはなんとも言えんがw

俺の考えは、記憶の上書き先と現在の記憶との齟齬が大きすぎないよう、
安全保障ラインみたいな感じで48時間を設定したんじゃないかと思ってる。
あまりに記憶の差がありすぎると重大な障害が発生するとか
811名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:19:35 ID:ZrmQgcUS
綯はケータイもってたのかといまさら思った
812名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 14:56:45 ID:Rh+SyG83
>>811
あのブラウンが防犯ブザーつき携帯を買い与えないわけがない
813名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 15:14:14 ID:Z5hw0sfU
紐を引っ張ると30秒以内にラウンダーの師団が駆けつけて危機を殲滅するシステム
814名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 15:15:10 ID:WBV4sCs8
綯ちゃんなら自分で傷口クチュクチュできるから平気だよ
815名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 15:26:38 ID:7plnMNHF
>>801
CV塩沢兼人で脳内再生された
816名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 15:49:05 ID:lAunQle9
>>809
でも元々タイムマシン好きが高じて学会から追放同然だったし。
817名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 15:55:28 ID:lh+bTQp5
α世界線での中鉢のタイムマシン発表がβ世界線と同じなら頭良いよな
818名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:09:52 ID:UHqfVPCY
綯は鈴羽とオカリンの忘れ形見で、世話になってたブラウンが面倒を見ていた、しい
819名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:12:02 ID:S7+pMXm6
>>788
カラオケに入ったのかよ

先週行ったら入って無くて泣いた。
820名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:29:05 ID:ZSgCto8/
>>819
JOYSOUNDならかなり前から入ってるぞ?Another Heavenも。
ファルッファラももう入るはず。
DAMでも、OPが今日から配信じゃなかったかな。
821名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:40:10 ID:Z5hw0sfU
ファルファッラのイントロが流れた瞬間に「ルカ子ぉぉぉぉぉ」って泣ける友人を作ってカラオケに行きたい
ちょっと箱○とシュタゲを無理やり貸し付けて染めてくるかな
822名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:40:39 ID:FMELUWTS
けっきょく、オカリンは全部で何人いるんだろうな
823名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:41:51 ID:cpP4tlAs
一人だろ
824名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 16:43:25 ID:Z5hw0sfU
ワシは108人いるぞ
825名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 17:20:45 ID:OjOivuMi
うっしゃあカオスアトラクター届いた!
なんだこの数字まみれの裏ジャケットはw
病気になった数学者の家の壁って感じがするぜ
826名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 17:31:48 ID:dDxaokPB
ブレイド売ってねー
先月は正月来るから早く売ってただけかYO
827名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 17:32:36 ID:amp91/KS
バレルさん相変わらずHENTAIだったがフェイリスはどうなったんだろ
828名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 17:33:48 ID:Z5hw0sfU
フェイリス、ルカ子の未来や復讐鬼にならなかった綯の未来は気になるな
早く明日になーれ
829名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 18:45:38 ID:WyIfCTql
ダルの「ロマンなら仕方ない」が好きだ
830名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 20:39:51 ID:V7y8hGl7
ブレイドの今回のは一言で言うなら、わかりやすかった
831名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 20:54:01 ID:kAIcEF+R
わかりにくいな
832名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 23:11:35 ID:SrVXHS8b
>>829
タイムトラベルの仕組みを
「詳しい説明は省略させてもらう。なぜならその方がロマンチックだからだ。」
で省略したゲームを思い出す。
833名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 23:12:31 ID:cpP4tlAs
なんかアメリカが台湾に武器提供するみたいだけどこの世界線はもしかしてβなのか・・・?
834名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 23:17:02 ID:Z5hw0sfU
米「ただ提供するだけじゃつまんねーし、1000丁に1丁ものすごい勢いで暴発するやつ混ぜといたwwwまさにワンオブサウザンドwwwなんつってwwwww」
835名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 02:18:02 ID:vQHsmGJq
ピザダルからスリムダルになるエピソードをkwsk読みたい
836名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 02:38:06 ID:5L/OqbiK
恋によって一念発起ダイエットに成功した努力家コース
彼女が手料理とか作ってくれてジャンク喰わなくなった勝ち組コース
リア嫁がメシマズ嫁だったせいで痩せてしまった微妙コース
親友達が死んだり拉致られたせいた心労で痩せた修羅コース
て言うか国際情勢が悪化して日本は食べるもの無くなっちゃったよの飢餓コース
837名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 02:39:52 ID:lhh5suPu
嫁が亜麻音ちんだからなぁ・・・
838名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 02:41:11 ID:U/0viiQu
亡リベのバレルさんはあんまり体型変わってなかったな
顔は引き締まっててイケメンだったけど
839名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 05:01:24 ID:9GWITVkQ
関さん大スキーな嬢にシュタインズゲートを薦めたが
X箱がないから買ってくれ、といわれた。

どんなフラグが存在するのか想像すらつかない
840名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 05:13:40 ID:XE3Rs/9e
考察wikiに書いてあったら申し訳ないが質問
最初にいたβ世界線でオカリンはタイムマシンや自分の声を観測しているわけだよな
だったら同じ世界線のまゆりエンドもいずれはシュタインズゲートに辿り着くのでは?
誰と親しくなっているかってことではなくクリスを自分の手で殺してしまうってのが
分岐条件ならあり得そう


841名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 05:24:34 ID:5L/OqbiK
ちゃんとゲームを最後までやりましたか?
シュタインズゲートに到達しましたか?
842名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 05:28:17 ID:VrXogOBH
エル・プサイ・コンガリィ?
843名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 07:19:01 ID:T3jm9UmH
コングルゥだ!バカ者
844名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 07:20:47 ID:rY5HkaEb
>838
亡のダルはもうあれで痩せた後なんだよきっと、過去に戻れば太いのが出てくるはず
845名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 07:23:03 ID:2CgORaee
クリスティーナはともかくとして、たとえば
第三次世界大戦でまゆりを失い、そのきっかけがメタルうーぱであることを
中鉢の自叙伝だか何かのドキュメンタリーだかで知ったら、
オカリンにもタイムマシン開発の執念が宿ることはあるかもしれないな
846名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 08:56:34 ID:Gev059qM
ちゃんとゲームを最後までやりましたか?
シュタインズゲートに到達しましたか?
847名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 09:00:01 ID:BOeLFvmQ
フルコンプは知らんがシュタインズゲートに到達しないと>>845の話は出せないな
848名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 09:38:58 ID:bFS14DBb
プロローグの屋上のタイムマシンを見たときに「近寄らないでください」って誘導してた女は鈴羽で良いのかな?
鈴羽だとしてオカリンが係員って勘違いするぐらいだから着替えたんだろうけどいつ着替えたんだろうか
849名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 10:19:31 ID:Bl666vyX
>>848
着替えてないんじゃないの?
軍服ルックでも秋葉原なんだし別にそんなにおかしくない
850名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 10:23:41 ID:g/zxfL7k
29 名前: 大根(愛知県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 05:28:48.06 ID:MSkxWqqS
CIAキター
エシュロンで電話やらメールの内容なんざ全部筒抜けだわなそりゃ

おまえらの誰かだろ・・・
851名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 10:37:01 ID:DWrZr5cn
これは恥ずかしいな
852名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 10:37:25 ID:hbEt2M45
エシュロンは実在するからな
853名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 10:38:00 ID:/RKRLlgN
流石に過剰反応だろjk
854名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:11:42 ID:dPwqzSmK
劇中でも言ってたようにエシュロンは陰謀論かじった奴なら誰でも知ってる、らしいぞ
実際wikipediaなんかにもあるしな
どっちにしろ荒唐無稽な話だが
855名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:23:44 ID:dPwqzSmK
>>848
声聞いただけで姿は見てなかったと思うけど
あの状況であんな事言うのは係員しかいないってオカリンの思い込み
856名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:32:16 ID:cSfUtl9Y
ファンブック、ドラマCD×3、サントラ、今日予約したぜ!どれも楽しみすぎる
857名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:38:59 ID:NIRKoTqd
いまさらながら>>179〜184の流れにツボったww
可愛すぎる
858名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:44:36 ID:6IZ/xEYm
>>850
CIAの時点で違うだろ。シュタゲからならそこはラウンダーだ
エシュロンを知る機会なんてオカリンみたいに幾らでもある。
859名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 11:51:09 ID:i1IwGt/s
陰謀論とかUFOとかの昔流行ったいかがわしい系のネタはwikipediaにハマると一度は通る道だよなw
860名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 12:42:39 ID:udHBY2p2
エシュロンはゴルゴ13で知ったな。
861名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 12:52:55 ID:CcBCLZcK
エシュロンとミシュランって似てるよな
862名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:05:50 ID:Fg6AQ/Jx
>>861
お前は知りすぎた
863名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:14:31 ID:lXWgJYXJ
友達にやらせてるんだが、ワンルートクリアを区切りにしたいとか言ってる
これはこのゲームのルートシステム教えるべき?ネタバレになるからやめるべき?
864名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:15:40 ID:CcBCLZcK
何の区切りかわからんが、プレイしてれば自然にどれかのエンディングに辿り着くだろ
865名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:18:09 ID:/RKRLlgN
>>863
なかったことにしてはいけない
866名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:21:06 ID:lXWgJYXJ
>>864
1個のED見たら他のゲームやるってこと。で、ほとんどの場合鈴羽EDいくじゃん
それで中断させられるともったいないから言うべきかなって
867名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:24:23 ID:CcBCLZcK
>>866
なるほど、そういう意味か
俺がプレイ中は、1個のEDだけ見て満足して止められる状態じゃなかったけどなw
868名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:24:47 ID:Nua70nrw
俺も積みゲー多いから一人クリアしたら終わろうと思ってた。
(普通のギャルゲーと勘違いしてた)
でも、このゲームは途中でやめるのは無理だろ。
最初の伏線もまったく回収されてないし。
869名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:54:05 ID:Kaj6FhUc
遅レスだが、ファルファッラ昨日歌ってきたぜ。
すげー難しかったがorz
870名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:58:18 ID:CcBCLZcK
ファルファッラもよく出来た歌詞だよね
フェイリスの葉っぱの例やオカリンの魔王城と騎士のたとえ話をうまく織り込みながら
グラジオール風の歌詞に仕立てつつ、ストーリーにリンクさせてある
871名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 13:59:39 ID:lXWgJYXJ
>>867>>868
わかった。放置しておくわ。ハマってるから恐らく中断しないと思うし
872名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:03:18 ID:e6y3+nRR
各EDすらがトゥルーへの布石なんじゃないかなと
873名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:08:00 ID:vQHsmGJq
>>871
やめて他のゲームをやりだそうとしたら
すかさずあの疑問はどう解決した?とか突っ込んで続きをやりたくなるように仕向けるのだ
874名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:35:07 ID:JuvZvcPN
マルチエンディングというより、一本のストーリーの途中下車が個別だと説明するとか
875名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:36:34 ID:67SjCWde
シュタゲプレイ中に大学の講義でエシュロンが出てきて
一人テンション上がってた
876名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:47:39 ID:eI+XhDGP
>>869
お、ファルファッラも入ったのか
カラオケ行ったばっかだがまた行くしかあるまい

>>875
このスレも監視されてるから気をつけろよ
877名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 14:52:36 ID:RumQbmdo
2月11日東京大学の安田講堂でLHC実験に関する一般公開講演会があるらしいな
参加費用も登録も不要だからみんな行こうぜ 俺は行けないけど
878名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:01:54 ID:KHvdcldX
てst
879名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:05:54 ID:VMHsRwzx
まず東京大学に行けないorz
言ってみたいなぁ…
880名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:08:36 ID:KHvdcldX
>>876
イントロ入る前の10秒くらいで「この写真、俺達ちょっとハシャギすぎだよな…」って懇親のオカリン物まねやる役やるよ
881名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:10:10 ID:U/0viiQu
おい馬鹿やめろ
882名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:13:41 ID:gR+ZquQx
俺はファルファッラとか歌いやすかったな
キーの問題だろうか
883名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:23:32 ID:VMHsRwzx
スカイクラッドの観測者届いたお
歌詞カードに倫太郎が移ってると尚良かったけどね〜
884名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:38:16 ID:KHvdcldX
>>883
そうだね〜、まゆしぃももうちょっと見栄えのいいCGで載りたかったなあ〜
せめてまともなCGがよかったなあ〜
885名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 15:52:54 ID:JCHCTS8e
二度目のまゆしぃエンドを迎えたわけだが
トゥルーエンドで出た情報を踏まえるとかなりの鬱エンドに思えてきた
最初はわからなかったのに
886名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 16:10:01 ID:XrtprsDD
ファルファッラってDAMにはいってるの?
887名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 16:26:14 ID:384XQK3F
序章の文字化けみたいなメールって結局何だったんだっけ?
あれをIBMで解読するんだと思ってた
888名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 16:26:41 ID:9GWITVkQ
>>886
カラオケの鉄人とやらにはあった
ただし探し方が難しかったけど
889名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 16:27:54 ID:eI+XhDGP
>>887
「テレビを見ろ」
890名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 16:30:37 ID:U/0viiQu
世界線変わってムービーメールが文字化けしたんだろ
891名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:28:24 ID:KHvdcldX
亡リベ読んできた
ダルいつまでキモオタやってんだよ……そして鈴羽の両親が萌え萌え☆キュンだったなんて……
あとお面死ね
892名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:29:00 ID:lhh5suPu
あの文字化けメールでググルとなんか出てこなかったっけ
893名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:32:10 ID:KHvdcldX
あのアドレスに送ると文字化けが返って来るってなかったっけ
894名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:46:55 ID:9SOf01WP
エシュロンのデータベースなんかよりも
タイムマシン研究やゼリーマンレポートなんかの方が
IBN5100でスタンドアローンにすべき情報だった気がする
895名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:53:07 ID:Xa9Ycgzk
>>894
そこはゲーム的な都合だな
あんな機密情報をサーバーにおいておくこと自体おかしいから
896名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:55:34 ID:KHvdcldX
SERN1「やべえwこの見つかったらやばい情報をネットに置いておくギリギリの快感wwwwたまんねえwwww」
SERN2「よーし、パパエシュロンのデータも置いちゃうぞー☆」
SERN3「おk、ポート全開放完了wwwどっからでもカモンwwwww」
897名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:57:32 ID:2CgORaee
といっても、通信傍受システムとしての都合上、ネット繋がないわけにもいかないしなあ。
保持期間決めて夜中にバッチ処理で別のサーバに移すとかはしてても不思議じゃないが、
量が膨大すぎて処理のために通信傍受できない時間が何時間とかかるのも嫌だろうし
898名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 17:58:29 ID:7iMVGlpi
だから何でお前らの想像SERN研究員はみんな愉快なんだよw
899名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 18:03:35 ID:45/jR9de
セキュリティがちゃんとしていると思っているからこそ、油断してサーバーにデータ置いている可能性もあるぞ。
実態は、パスワードの難度がポールさん並とか、バカがwinnyいれたりとかでザルザルなのはよくある。
900名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 18:16:29 ID:hf50TDIL
研究員は文字通り研究には強いがセキュリティの専門家ってわけじゃないからな
中には
「え?このサーバーのセキュリティ超厳重なの?
すげえじゃん、これで重要なデータも安心して保管できるな
とりあえずパスワードはpasswordでも大丈夫だよね?だって超厳重なんだし!」
みたいな奴がいてもおかしくはない
901名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 18:19:46 ID:CcBCLZcK
Jackてめぇw
902名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 18:37:31 ID:/RKRLlgN
>>896
ワロタw
903名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 18:40:28 ID:eI+XhDGP
>>896
こいつらも@ちゃん漬けかよw
904名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:02:10 ID:6eGjFHl7
>>896www

マジレスしていい?
ラボビルからセレンに直通回線が通っていたことと合わせて
考えると、むしろラボメンに見つけてもらうために、わざと甘く
しておいたんじゃないかと思う

ある程度、タイムリープマシンの研究を進めてもらわないと
セレンのタイムマシン実用化も難しくなるから経緯を知っている
2036年セレンから、そういった指示みたいなのが出てるとか
905名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:24:31 ID:9SOf01WP
未来からの指示は無いと思うな。
未来から指示を伝える手段があるならストレートに
タイムマシン技術伝えればいいべ。
906名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:26:56 ID:cm2LoBUQ
>>905
それだと「いつ」タイムマシン技術が開発されたか分からなくなるからパラドックス発生の恐れがあるんじゃない?
907名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:28:22 ID:KHvdcldX
タイムマシン使って過去をバンバン塗り替えてディストピア構築したSERNさんがパラドックスなんて恐れるはずがなかろーもん
908名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:33:40 ID:cm2LoBUQ
>>907
過去の改変どれぐらいやってるかってのがあんまり本編で書かれてないからなんとも言えんけど
タイムマシン開発の根幹にかかわる部分でのパラドックスはまずいんでない?
>>905の案だと誰も考え付いていない技術でタイムマシンが作成されることになるわけだし、
下手するとその矛盾を解消するためにSERNが存在しない世界線に移動したりすることになるかもしれんし
909名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:35:33 ID:KHvdcldX
まあ塗り替えたって言っても要人が死なないようにとかそんなんかも知れんか

それよりアライブのコミカライズ、展開早すぎだろう
ルカ子が可愛い数ページ後にもうIBN5100の在り処メールネタバレとかないわ
910名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:37:56 ID:pEPkcdeP
SERNはシコシコちょっとずつ未来を変えたんだよ
だから20年ぐらい前で未来がずどばーんと変わるようなことはしないと思う
911名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 19:40:20 ID:Tfb4VOLt
だな。
SERNに害が及ばないラインを試行錯誤しながら少しずつ自分たちの目指す世界へ誘導していったんだろう
912名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 20:42:20 ID:KHvdcldX
記憶引き継げないから試行錯誤はできなくね?
そこら辺はカオス理論を計算でもしたんだろうか
913名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 20:59:10 ID:JCHCTS8e
タイムマシン完成後の時間のみに干渉するようにすれば安全かな?
タイムマシン完成からディストピア構築まで二年あったらしいし
その二年だけが改変対象だったと想像してる
タイムマシン完成前の時間に下手に干渉したら取り返しつかないしね
914名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 21:07:38 ID:VMHsRwzx
みんなが萌郁の存在を忘れていたときに
ラボメンなんばー006ってオカリンは行ってたけど
どう考えてもおかしいよね?
915名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 21:12:44 ID:1fNEClhM
オカシイのはソレで言いたいことが伝わると思ってるお前だー
916名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 21:19:06 ID:VMHsRwzx
OK
917名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 21:48:06 ID:KHvdcldX
いや二文字に省略されても伝わらんわー
918名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:23:54 ID:fjAowyM4
>>909
リベリオンの方しか読んでないけど、
アライブのって駄目げ?

絵はきれいだった気がするが・・・
919名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:25:11 ID:KHvdcldX
>>918
キャラの、ひいてはルカ子の可愛さならなかなかのものだけど契約話数が少ないとか何とかで展開早すぎ
920名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:26:03 ID:U/0viiQu
アライブのほうは助手が可愛い
あとは・・・・・・

うん、テンポいいよね悪い意味で
921名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:38:41 ID:8lUxue0P
ギャグっぽくポンポン進む
例)レンジがタイムマシンと発覚→助手泣きながらラボ出ていく
922名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:41:51 ID:wJ1iPNDj
まあ、イラストで見たかったあのシーンを補完出来ると思えば・・・
923名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:46:25 ID:hbEt2M45
どのシーンだよ
924名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:47:00 ID:U/0viiQu
まゆりおねーちゃーん
925名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:49:07 ID:SR9evugD
ヘソをもっと見えるアングルで
926名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:50:11 ID:wJ1iPNDj
>>923
いっぱいあるだろ、それはもう
イベントCGの少なさはすっげえ不満
927名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:51:02 ID:fnNSSd5p
近所にブレイド売ってないんだけどリベリオン面白いん?
時系列は本編始まる前の話?
928名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:53:43 ID:ytoVXbXt
>>927
絵と構成が微妙。内容自体は悪くないと思うけど。
α世界線の未来の話が1・2話で見れたよ。ただ、主軸はやっぱり2010年になりそうな気がする。
もう鈴羽がタイムマシンで出発しそうな雰囲気だし。
929名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 22:58:21 ID:cm2LoBUQ
>>928
1話目だけ買ってみたときにはてっきりタイムマシンがどこかにあってそれを手に入れるまでの話かと思ってた
下手に2010年の世界観を壊さずに書いてほしいなぁ
930名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:04:55 ID:fnNSSd5p
うーん微妙なのか。アライブのは本当に端折り過ぎで初見だと超展開漫画にしか見えないだろうなあ
原作プレイ済みの人しか読者として想定してないならいっそラボメンの日常を淡々と描いた4コマで良かったw

まぁ単行本は買ってみよう。1巻で完結しそうだし
931名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:06:03 ID:kmB2+JnI
          _
        σ λ
        〜〜〜〜
       ( ´・ω・)::    トゥットゥルー♪
     /⌒ 丶   ⌒):::  規制は終わったのです
     / ヽ  `Y´ / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:15:38 ID:AfsYHaXT
そういえばまっちょしぃとして扱われ始めた理由って何なの?
933名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:16:46 ID:KHvdcldX
ていうかアライブって全10話ってマジなん?
Dメール送るだけ送って何も回収せずに終わっちゃうじゃん
鈴羽失敗して終わっちゃうじゃん
934名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:17:13 ID:BMd5vR+T
>>930
アライブのはたぶん全部で11話か12話の2巻完結だと思うぞ
935名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:23:54 ID:cm2LoBUQ
>>933
ジョジョの見開き無駄無駄ラッシュ7Pを超えるページ数の失敗した失敗した失敗したで完結します
936名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:28:44 ID:KHvdcldX
>>935
鈴羽が長く険しい女坂を登っている姿が想像できた
937名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:34:02 ID:oeduoKCf
これってタイムリープのときに携帯電話じゃなくて普通の電話にかけたらどうなるんだっけか?
938名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:35:00 ID:lJqaCVI8
まぁ腰を据えて連載してるならともかく、
限られた話数でなんとかしなきゃならないコミカライズに期待しちゃいかんだろうさ
939名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:35:07 ID:KHvdcldX
ルカパパがルカ子の記憶も併せ持ったハイブリットHENTAIになる
940名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:42:41 ID:ynnaHIkd
>>937
タイムリープの原理解説のところやり直そうぜ
941名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:44:49 ID:lJqaCVI8
  ,, ,,  
ヽ(*゚д゚)ノ < カイバー
942名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:46:05 ID:pEPkcdeP
ルカ子の記憶受けたい
その記憶からルカ子のこといぢめたい
てかいじりたい
943名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/31(日) 23:48:14 ID:KHvdcldX
体育のとき延々とケツを凝視されている記憶
弁当のウィンナーを食べようとするとクラス中の視線が集まる記憶
944名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 00:03:01 ID:xhpHNp8P
もうまちょしぃの誕生日か
945名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 00:15:05 ID:1O3fU9iv
EoE本スレでまゆしぃの話題が・・・・
946名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 00:27:02 ID:28DInHjs
SERNがZ計画の機密をスタンドアローンにしてなかったのは研究中で引っ張り出して使わなきゃならない情報たくさんあるからかな。
IBN5100の方に置いておいたら面倒そうだよね。
947名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 00:46:06 ID:3yhRasVk
機密保持のためと言ってもスンゲー動作がトロそうで使い物にならなさそう。
SERNが独自規格のPC開発すればいいだけの事じゃネと思った。
948名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 00:48:25 ID:ivjA+Vvy
>>947
とろくて使い物にならんから手元のPCにデータ置いちゃってセキュリティが甘くなるのは良くあること
現場を見てセキュリティ構築してくれよ・・・
949名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 08:12:00 ID:FoO6CZrL
とぅおるるー☆
950名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 08:15:48 ID:vaOWpwUH
今日まゆりの誕生日だっけ
予言しよう、pixivのまゆり絵が増えまくると
951名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 08:21:23 ID:Smfv+GMo
>>950
増えなかったらお前ゲルな
952名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 10:02:27 ID:AKkHQsfw
そういえば、今頃だが橋田鈴が過去から送ってきた手紙って、
同じことを繰り返してる場所ない?
953名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 10:14:11 ID:6bNEpmVZ
>>952
だいじなことなので
954名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 10:16:22 ID:O2iYW7R6
>>952
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した私は失敗
こうですか><


たぶん冒頭のこと言ってるんだろうが、あれは日付が違う。良く嫁。
955名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 11:20:51 ID:28DInHjs
>>952
鈴さんが狂気に侵されている事を表現している。
956名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 15:55:55 ID:yrADdBhg
六章ENDのオカリンを連想した画像
ttp://www.mymodernmet.com/profiles/blogs/most-amazing-mindbending
957名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 15:58:00 ID:AKkHQsfw
>>954
まじか。もう一周やってくる
958名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:14:08 ID:HnhO5LS5
今さら、こんな事言い出すとバカにされるかもしんないけどさ
どうしても気になるから聞くよ

クリスがタイムマシン開発に使った理論は、タイターの語った理論が
元になってんだよね?
でも、タイター鈴羽は2036年の人で、彼女が2000年に語った理論は
クリスの論文、あるいは研究が基礎になってる

さて、最初にタイムマシンの理論を考案したのは誰なんでしょうか?
959名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:16:07 ID:hsV4tOCx
タイターの理論を基にしたのは中鉢じゃなかったっけ?

ラボメンバッチの図案を最初に考えたのは誰なのか?とかは完全にループしてるけど
960名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:26:37 ID:ChBnYLTn
>>950
次スレたのむ
961名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:34:10 ID:f763LaJs
>>950
次スレよろ……って言うの遅かったかな?

>>958
タイムマシン開発
α:SERNに捕まった紅莉栖が作った
β:SERNの研究を参考にダルが作った(オカリンの知識も活用されていたと思う)

βでタイターの理論を基に中鉢が発表会
その発表会の後に紅莉栖の論文を入手し盗む(論文の内容について具体的な言及は無い)
その論文が切っ掛けでタイムマシン開発の動きが起きるが開発は失敗
こんな感じの流れなので最初にタイムマシンの理論を考案したのは紅莉栖
でも7/28時点の彼女の理論だけでは完成には至らないって感じかと
962名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:53:50 ID:hXQNMuGL
るか子の首につけてる紐がなにか気になってしょうがない
963名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 17:01:54 ID:f763LaJs
言うまでもなく>>950は仕事をしていたようだ

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察53本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1264980049/
964名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 17:17:44 ID:mtCJlreF
>>958
>クリスがタイムマシン開発に使った理論は、タイターの語った理論が
>元になってんだよね?

なってません
965名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 19:30:26 ID:2h02OeWb
昨日スカパーでやってたおんたま見たらシュタゲ思い出して泣いた
966名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 20:15:21 ID:vaOWpwUH
>>958
紅莉栖のタイムマシン理論は独自の理論
それを基にしてβ鈴羽タイターが語った理論があり、さらにそれを利用したのが中鉢
つーか紅莉栖はタイターの話を全否定とまでは行かなくとも大部分否定してるわけだし、基にはしないっしょ


卵が先か〜ってんならバッヂだな、やっぱり
967名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:14:17 ID:mtCJlreF
>>966
バッジは特におかしな点はないわけだが
鈴羽が店番してるときにバッジをいじってるシーンがある
それは尾行メールで世界線移動する前
つまり鈴羽のバッジを見ていない世界線でもバッジは製造されており、
ラボメンの誰かが最初にデザインをした、ってこと
968名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:20:31 ID:vaOWpwUH
>>967
ラボメン全員がバッヂの事を知ったのは鈴羽の持っていたバッヂを見てから
じゃあオリジナルをデザインして作ったのは誰?って話になる
その辺は世界線の収束、って言っていいのか知らんけど誰がデザインしたとかではなくバッヂが存在するって事実だけがあるわけなんだろうか
969名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:22:37 ID:28DInHjs
>>968
ライターが言ってたゲームにわざと入れたいくつかの鶏が先か卵が先かの事例の1つだな。
970名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:28:24 ID:mtCJlreF
卵と鶏はどっちかというとバッジじゃなくてダイバージェンスメーターだろ
971名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:29:45 ID:3hWfcRI6
宇宙に始まりはあるか?無限・・・的なやつじゃない?
後は神が仕掛けた罠・・・無限ループって所だと思うよ。
972名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:51:27 ID:vaOWpwUH
>>970
いくつかって言ってるじゃん
973名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 23:33:38 ID:SmAvvUJM
バッジなのかバッヂなのか気になって広辞苑で調べちまった
バッジもしくはバッチのようだ

バッジのデザインが「OSHM***A」になってるの不思議だね
だから卵と鶏ってことなのかな
SG世界線のオカリンが作ったデザインだったなら普通に思いついたとしても
それほどおかしくないけど
974名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 23:39:03 ID:gmbks/N/
規制は終わった
975名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 23:39:39 ID:vaOWpwUH
ずーっとバッヂだと思ってたわ、訂正サンクス

あの頭文字は誰が作ったかによって大きく意味が変わる希ガス
ダルが作ったのなら間の3つが誰か知る由は無いし、オカリンが作ったのなら萌郁は外して他の2人を巻き込まないためとかいろいろありそう
単純に3人がラボメンになった事実が消えてるからとか
976名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 23:42:05 ID:gmbks/N/
よかった、よかった。やっと書き込める。
リアルで大声出しちまった……orz
977名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 23:50:44 ID:e/qyOeZ4
てstてs
978名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:14:15 ID:bH9re/kS
規制は終わった
979名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:26:03 ID:8CkECgW3
あげる
980名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:43:01 ID:imzddyYn
まゆりの誕生日が……終わってしまった……
981名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:43:08 ID:hr3NHI1C
今日サントラ届きますように埋め
982名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:44:56 ID:hBo7f6hR
結局まゆりに何もしてやれなかった・・・
こんなことでいいのか?いやダメだ!
タイムリープするんだ・・・!
983名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:46:01 ID:imzddyYn
>>981
おいちょっと待て
俺のkonozamaメールには4日って書いてあったぞ
SERNの工作でも受けているんじゃないのか!?
984名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:47:34 ID:8CkECgW3
まもなく発送される商品:
お届け予定日: 2010/2/4 - 2010/2/6

まぁ別にいいんだけどさ
985名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:48:53 ID:hr3NHI1C
あれ?どっかのレスで今日発送状態になったって聞いた気がしたんだが・・・
確認してみたら3日発売か
986名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:51:29 ID:Txuu+wRI
俺も今日届く。
987名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:54:03 ID:hr3NHI1C
俺はまもなく発送状態だ・・・・
コミケ特別編とサントラ特別編楽しみだなぁ
988名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:54:46 ID:8CkECgW3
ラジオCDのネタバレ回避のため、2〜3日このスレから離れたほうが良さそうだな
989名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:56:51 ID:hr3NHI1C
少なくともネタバレスレは離れたほうがよさそうかもね
最近は本スレでもあんまり気にせずにネタバレしてるからそっちも近づかんほうがいいかも
990名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 00:58:23 ID:bog/gXJc
俺も購入は水曜だから明日は退避しとくかな
991名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:02:17 ID:imzddyYn
だが俺はあえてネタバレに挑もう
たとえ今日仕事で疲れて帰ってきてネタバレを喰らったとしても、髪一本ほどの後悔もせん!
992名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:04:26 ID:oLv9/B8f
発送予定日が2/4になっとる…これがkonozamaか…
993名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:06:09 ID:8CkECgW3
konozamaって予約してたのが在庫を確保できなくて強制的にキャンセルさせられることじゃないの?
994名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:06:47 ID:hr3NHI1C
まあネタバレって言っても短いラジオドラマだしたいしたダメージにはならんと思うけどね
どんでん返しがあるような展開にはならんだろうしどたばたラブコメ風なんじゃないかなぁ
995名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:07:04 ID:bH9re/kS
どっちかって言うと発売日に到着しない=konozamaかな
996名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:07:06 ID:pFWsGuvJ
>>993
そうです。
それが拡大解釈されて、発売日同日に配達されないことも最近は言うようです。
997名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:10:11 ID:6BSi6N3H
アニメイトってフラゲやってたよね確か。
明日サントラ買いに行ってみるかな。
998名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:11:09 ID:hr3NHI1C
エル
999名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:11:30 ID:imzddyYn
プサイ
1000名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 01:11:47 ID:8CkECgW3
キック・ザ・カン・クルゥ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。