Fate/stay night [Realta Nua] 41日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.ps2-fate.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(更新終了)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 40日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1252406998/
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/04(金) 01:00:57 ID:IexNdA60
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
Fate/stay night [Realta Nua] 22日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180495426/
Fate/stay night [Realta Nua] 23日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1181450640/
Fate/stay night [Realta Nua] 24日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1182933927/
Fate/stay night [Realta Nua] 25日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1185115600/
Fate/stay night [Realta Nua] 26日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187374431/
Fate/stay night [Realta Nua] 27日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189326364/
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/04(金) 01:01:46 ID:IexNdA60
Fate/stay night [Realta Nua] 28日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1191391386/
Fate/stay night [Realta Nua] 29日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194407570/
Fate/stay night [Realta Nua] 30日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1198943822/
Fate/stay night [Realta Nua] 31日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1203304779/
Fate/stay night [Realta Nua] 32日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1206843930/
Fate/stay night [Realta Nua] 33日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1212585639/
Fate/stay night [Realta Nua] 34日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1219724621/
Fate/stay night [Realta Nua] 35日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1224000209/
Fate/stay night [Realta Nua] 36日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1227801729/
Fate/stay night [Realta Nua] 37日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1231193333/
Fate/stay night [Realta Nua] 38日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1235138257/
Fate/stay night [Realta Nua] 39日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1241886601/
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/04(金) 10:48:00 ID:2uwFlOA+
お前らがスレ立てんのめんどいからって>>990踏まなかった結果がこれだよ!
>>1乙だよ!
俺は携帯だから無理だったけどな
>>1乙だよ!
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/04(金) 11:21:55 ID:WRJSCFNH
強さ議論
SSS 慎二、綾子
SS 藤ねえ、一成
S 桜に食われたDQN
A 淫虫
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/04(金) 14:25:08 ID:BukV/acL
体は>>1乙で出来ている
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/05(土) 04:07:37 ID:81yBJyhN
凛ルートのグッドエンドがなんどやってもとれない
ギルガメッシュの決闘の前にセイバーの様子をみるだけじゃだめなのか?
8名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/05(土) 06:51:54 ID:JXw6c6KL
>>7
タイガーに怒られっぞ
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/05(土) 07:32:48 ID:Yto02qgU
おいしいもの食べさせて連れ戻して…あと二つくらい?
タイガー道場に通えば赤いあくまに教えてもらえる
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/05(土) 08:14:30 ID:fSJTtDXJ
血潮は>>1で心は>>1

なんで4キレてんだww
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/05(土) 09:18:04 ID:5nrIr6UP
踏むどころか既に落ちてた件
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/06(日) 18:01:03 ID:xrUK3UFq
突然だが第二次聖杯戦争時の「ルールのほころびを見つけた」って記述は何を指してるんだろうな
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/06(日) 18:17:29 ID:J3ubDJSq
アベンジャーをその後に召喚していることから、
鯖の召喚関係だと思う
で、三次までは正規の英霊しかよんでなったみたいだから、
そういう英霊以外でもよび出す方法を見つけたんじゃないのかな?
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/07(月) 18:20:26 ID:Ttc9arzE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000015-oric-ent

このスレに貼りざるを得ない気がした・・・
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/07(月) 19:22:40 ID:HwFcxLiH
>>14
5位の【蒼空(そら)】

スレ違いだがこれを見るとなんか欝な気分になってくるのは某アニメのせいだろうか
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/07(月) 22:28:08 ID:1hg7mV8Q
>>14
だがフェイトと関連付けるのはまだはやい
男の方にれんと言うのがあるだろ?
抱き合わせの可能性もあるかもしれん
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 07:57:22 ID:KrcuaB0J
ある意味、

虚淵玄(ブラックラグーンやPhantomの著者。Fate/Zeroの著者。ニトロプラスのエロゲ作家)
広江礼威(ブラックラグーンの漫画家。Fateのイラストも担当。18禁同人作家のTEX-MEX名義。Fate本多数)

の構成で漫画Fate作ったら最強かもね。
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 08:27:57 ID:98BIyk7V
コピペ好きだな
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 08:40:42 ID:5JEFa1J1
え!?ブラックラグーンって虚淵だったのか
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 14:11:12 ID:KVOjBFmF
>>19
虚淵がノベライズ「シャイターネ・バーディ」を書いたけど原作漫画は関係ないと思う。
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 21:23:51 ID:A+AoVwW/
ギャルゲーってやった事ないけど、なんかFateって面白そうだなー。

封印してたPS2を引っ張りだしてくるも、映すモニタがない事に気付く。
TVは子供に独占されてるしなー。
そういやポータブルDVDプレイヤーにAV入力端子があったな。使えるかな。
おお、RCA変換プラグがあれば使えそうだ。ドスパラwebで240円送料無料。
そうだ。肝心のソフトは。。。ソフトマップで特価1300円送料無料。
よし二つまとめてポチっとな。それが今の俺。
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 23:09:02 ID:wJfy3WC/
五次ランサーの結界って上級宝具ですら防ぐらしいけど
上級宝具ってAランクなでなのかBなかどっちなんだろ
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 23:21:51 ID:sReXzRTL
>>22
どっかの質問コーナーで一般的な宝具がBって言ってたな
上級ならAとかじゃね
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 23:30:23 ID:XAbO2wQs
>>17
Zeroを読む限り虚淵には二度と関わってほしくない
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 23:30:34 ID:eNRFPb5R
>>21
1か月前購入したPS2版本編が終了。やっぱりPC版原作に手をつけPC版終了。
ホロウもやりたくなって始めたところ。
それが今の俺、そして1か月後の君。
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/08(火) 23:31:30 ID:wJfy3WC/
>>23
サンクス
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 01:51:35 ID:DEXZKi/W
オレも最近やって今ホロウがかなりきになってる
でもファンディスクってなー、と少しためらってる
zeroはなんか評判悪いみたいだし
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 01:57:37 ID:jPy5YAn8
>>23
平均的なサーヴァントが持つ宝具はBランクの単純威力系宝具
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 02:27:35 ID:Hsri8MBz
Zero結構好きなんだけど評判悪いのか
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 02:55:06 ID:aIMLOHLn
>>22
>宝具のレベルはB、能力が数値で表せるものが平均的な宝具

まあA以上が妥当なんじゃない>上級宝具
ほんとルーンで攻守に渡って利便性いいよねえ
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 08:03:45 ID:EdtDJ5cT
ウロブチの好みがもろに入りすぎてるからな>ZERO
主人公がだれか分かりにくいのも残念だった
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 09:32:37 ID:sMo8D/Dc
ホロウは面白いぞ。まさに同人的なノリ。
zeroは読んでない。
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 16:50:50 ID:aVVCqf02
先着500名様に劇場版映画「Fate/stay night」(2010年1月23日公開)のオリジナルクリアファイルのプレゼント
http://www.jeansmate.co.jp/news/press/shop/new_akiba.html
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 17:28:17 ID:apIgaI/6
>>27
ホロウはファンディスクっつーより、続編という印象だけどな。
それぐらい、物語に読みごたえがある。

個人的には、レアルタの主人公の士郎よりも、ホロウの主人公のほうが好き。
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 18:29:55 ID:EdtDJ5cT
ホロウ泣けるな
ファンディスクのレベルでは無いくらいに良い話だった
欲を言えば日常シーンをもう少し削って良かったな
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 18:40:02 ID:GKr/3SpF
またホロウ厨か
うざっ
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 18:46:51 ID:vxRgpC5K
ホロウ厨なんてはじめて聞いたな
日常の同人ライターパートはクソだけど、きのこパートは全部いい出来だったろ
萌えだのギャグだのが無い日常はクソだと思ってるなら、その限りではないけどね^^;
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 19:07:21 ID:VPDrKxCw
>日常の同人ライターパートはクソだけど

確かに
セイバーのニートやら腹ペコが強調されだしたのはここからだよなあ…
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 19:35:42 ID:EdtDJ5cT
同人ライターに書かせるのがそもそも間違いだ
やっぱFateはきのこが書いた物しか面白いと思わない
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 19:47:01 ID:jPy5YAn8
>>34
どっちも主人公士郎に変わりないじゃん
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 20:49:24 ID:apIgaI/6
>>40
おいおい、ホントにホロウやったんかい……。
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 21:15:20 ID:jPy5YAn8
>>41
もしかして、アヴァンジャーが主人公だと思ってる?
人気投票でアヴァンジャーのことをきのこは『hollow』の影の主役と言ってるぞ
4342:2009/12/09(水) 21:17:30 ID:jPy5YAn8
スマン、訂正

もしかして、アヴァンジャーが主人公だと思ってる?
人気投票でアヴァンジャーのことをきのこは『hollow』の影の主役と言ってるけど
主人公自体は士郎のまんまだと思うけど
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 21:35:41 ID:apIgaI/6
>>43
つーか、シーン「天の杯」。
四日間だけ本物になったとかイリヤに言われてるけど、
無が殻を被っていた存在なわけで、俺はやはり厳密には違うと思ってる。
カレンと絡む時に現れる、雑魚っぽくて捨て鉢な人格が大好きなんだわ。
直情的な正義オタクは勘弁。

そろそろ本気でスレチと言われるな。すまん。
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 21:53:55 ID:l4BcGwG9
いや待て。ホロウってスレチなのか!?
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 22:35:31 ID:Qtr1+81y
PS2Fateルートで濡れ場とおぼしき場面見て気になったが
PC版はHして終わり?
ドラゴン出てきたりしないの?
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 22:55:39 ID:D5ndkvmG
>>45
ギャルゲになってないから厳密にはスレチ
一応エロゲできない人達だっているかもしれんしね
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/09(水) 23:20:53 ID:Xm7QGC/1
下屋則子は06年のFateアニメで初めて知ったが
他で出演してるゲームとかやってると
かなり声域広いな

最初は桜の声が地声なのかな、これしか出ないのかなと思ったが。
EVER17とかまるで別人w

特に桜ルートの最後の方で凛と対決してたときなんて
だんだん声が桜のじゃなくなってって・・w
一体誰だよ?って感じだったw
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/10(木) 00:45:16 ID:DQxXtATV
>>37
余程酷くホロウの宣伝してる奴ぐらいしか言われないからな

まあここはPS2版のスレだから言われても真摯に受け止めとけ
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/10(木) 00:54:04 ID:dBBbi3Fp
しかし少しでもほめるとすぐに厨扱いされるのもな・・
アンチの方が歓迎ってことか
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/10(木) 08:52:17 ID:MhJHeqTm
>>46
出てきません。
Hして(パスを繋いで)魔力供給。

だっとFateのほうでドラゴン出てきたけど、
レアルタやってない(PC版しかやってない)人にとっては唐突過ぎてわけわかめ
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/10(木) 16:58:12 ID:yuVHSZbP
>>51
左様でござるか
返答、感謝致す
53名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/10(木) 19:04:40 ID:u6iUvyBG
劾以乙
54名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 17:52:01 ID:nyK+m4nX
原作とFDやって久しぶりFateやりたくなってPS2版やってみようかと思うんだが原作との違いって何がある??
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 17:56:02 ID:oiDHHzzk
気分
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 04:18:18 ID:Akb76hg+
ギシアン無いからほんの少し興ざめする
桜が指吸いどまりだなんてもうね
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 05:08:26 ID:z4cnGrz/
しかし新規BGMと新規CGはかなりいいものもがある。
桜編ラストとかセイバーVSバサカは印象に残ってる
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 11:44:10 ID:LP7vBt7K
>>57
セイバーVSギルガメッシュのあの新規CGだけはないわw

いつのまにギルはバサカになったんだとwww



・・・ドラゴンと魚は論外
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 13:22:37 ID:AgW0Y5rH
ドラゴンカッコいいと思うんだけどなぁ。

射殺す百頭のCGは至高。
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 17:52:54 ID:R2cRW4TH
ドラゴンはかっこいい云々以前に唐突すぎて意味不明だった
新規CGといえば明らかに手抜いてたのも結構あったな
武内のプロ意識の無さはいつものことだが
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 19:20:46 ID:0Da6mYUD
>ドラゴン
あれは魔術回路の消失がないのならよかった。
だってもともと回路のパスが繋がらないこと自体、
イレギュラーみたいだし。
ただの魔力のやり取りのためにあそこまで士郎の損失をつくらなくてもいいと思った。
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 21:19:14 ID:h/UhyX1z
イリヤの最後の笑顔が最高だと思うんだ
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 22:19:51 ID:hGPfp3Ep
俺もドラゴンのCGは好きだった
アニメの張りぼてなんかより迫力があったし
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 22:43:45 ID:R2cRW4TH
>>61
凛の方も魔術刻印を失うという話になってたけど
PC版の方法の存在をほのめかしてる台詞はそのままだから不自然さがあった
どうせ好き合ってるんだから魔術刻印を失うくらいならセクロスやれよと思った
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 12:46:24 ID:1ac6z6lE
話変わるがお前ら、今年の命名率は「凛」と「さくら」が1位2位だぞ
世間よ、どうしたんだ
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 13:26:40 ID:7gLjKdkJ

・キャラにありがちな名前では無い
・漢字の意味がいい
・妙に勘繰られることが無い

名づけのためのハードルが低い上に、元キャラは完璧超人
PC版プレイした世代が子供を持つ世代になれば、そりゃあ上位に来るw
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 13:54:01 ID:jQPIEzGM
蘇る神話って流れたのセイバールートのバーサーカー戦だけだよな?
一番気に入ってる曲なんだがなぁ…

原作だとなんだった?
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 14:08:48 ID:1ac6z6lE
>>65
「さくら」は?偶然かな?
さくらと凛が並んで上位なんて、偶然にしても世間はFate色だなw
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 14:24:53 ID:9XSRbaRN
ドラゴンネタってアーサー王ネタだったよね、確か。
wikiで見てなかったら全く意味わかんかったとおもうよ。
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 14:27:37 ID:7gLjKdkJ
さくらは偶然じゃないのかな
さすがに「Fateのさくら」を我が子にはつける人は少なかろう、という想像から。
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 14:28:42 ID:hjjP2Kyc
実はクランプの方だと言ってみる
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 15:14:09 ID:zNM40cR2
漢字かひらがなかで察するべき。
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 15:38:02 ID:lbsTWdMl
あっちのさくらなら納得。こっちは黒すぎるw
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 16:00:46 ID:fnBZuaKn
こいつらきめえwwwwwwwww
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 16:43:07 ID:r8Q9ry8N
買おうと思うんだがデモンベインみたいにBEST版の方がいいみたいなことありますか?
76名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 18:45:31 ID:WsvlSI14
>>69
いや普通にアーサー王伝説くらい読んどけよ
77名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 23:07:56 ID:b/Wk2J6k
>>76
きめぇωωω
78名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 23:14:14 ID:jQPIEzGM
アルトリアの詳細読んでれば…
79名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/15(火) 06:36:15 ID:89kGvtKZ
>>60
まほよではとうとう絵師変わるらしいね
80名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/15(火) 07:24:19 ID:sEoB6NRm
でもFateは月姫と違って武内に助けられた部分も多いよ
81名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 09:12:42 ID:ef++m2uY
ヴァルキリープロファイルで最初に登場する街がアルトリアだった件
 
偶然ならいいんだけど、アルトリアという単語にはなんか意味でもあるんだろうか
82名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 09:27:00 ID:RSqXEqUi
>>81
ここが元ネタ

アルトリアグループ(Altria Group 、NYSE:MO)はアメリカを本拠地とする、
食品・タバコ産業グループ。食品分野での売上高は世界第1位である。
2008年2月19日まで、ダウ平均株価算出採用企業だった。
現在もS&P500指数算出の採用企業である。

83名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 10:50:24 ID:b9linAjN
>>82
古いコピペだな
84名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 03:56:24 ID:4CNajqc6
85名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 05:02:27 ID:tGyjcsKD
(゚Д゚)
86名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 15:17:31 ID:5ZQMm/8o
ダウンロード版出せよ
87名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/18(金) 21:13:18 ID:oI+Dt+d9
レアルタ見たけど、
これってアーチャーの容姿になった士郎とセイバーがラブラブしてるんだろ?
なんで容姿がアーチャーなのにセイバーは士郎ってわかったの?
88名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/18(金) 21:17:25 ID:lY4Bu+iF
髪の毛おろしてたから
89名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 05:21:24 ID:I0wZxDng
やったの数年前だから記憶が朧気だけど
あの草原で聖杯戦争後の士郎のことを見守ってたんだよな確か
んで、士郎がアーチャー化する過程も見届けてるから
容姿はアーチャーでも士郎だとわかる
90名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 13:12:03 ID:idUDux3H
あの草原ってどこになるの?
ヘヴン?英霊の座?
91名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 13:23:33 ID:P+nepU6X
嘘つきばっかだなw
92名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 14:09:43 ID:I0wZxDng
>>90
不明。
LEはポエムってことで細かい設定の明言を避けてるし

>>91
嘘を書いてるつもりはないが
間違ってるってんなら、正答を書いてくりゃれ
93名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 14:45:39 ID:g4sQPclZ
LEは武内がセイバー書きたかった、
それに無理矢理きのこが話をつけただけなので考えるほうが馬鹿らしい。

セイバーは過去に戻った時点で聖杯戦争の記憶があるのは変。
もし死なずにどこか異界の草原で士朗を見守っていたと言うなら
死後(?)イギリスのゴタゴタにも何もせず、第4次の士朗の苦しみの元になったものも止めず、
第5次の後の士朗の苦しみ抜いた原因が自分だと理解した上で「おかえりなさい」なんて
惚れた相手に言える言葉とは思えない。同じ目的を貫いた同士なら理解できるが、パジャマだしな。

アンコじゃ士朗へのセイバーの別れのセリフが親愛になってるし、もう  orz

94名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 15:11:35 ID:n+MCXKwh
LEといいZeroといいセイバーは株を落としまくりだな
蛇足でしかないからすんなりSNでやめておけばいいものを
95名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 15:31:39 ID:I0wZxDng
他の英霊なら、記憶は座に戻ったときに切り捨てられるだろうが
セイバーは過去に戻った時点でも記憶は残ってたぞ
5次の召喚の時だって、4次の記憶は残ってたし
EDでも夢の続き(召喚された記憶の続き)が見たいとか言ってたじゃないか。

死後のゴタゴタ含め、何とかするために聖杯求めてたんじゃないのか
自分が王に選ばれなかったら、死後のゴタゴタも回避できたかもしれんし。
4次のゴタゴタも、イギリスの英霊(になったのかも不明だが)のアルトリアが
日本の危機に介入する権利はないだろう。
現地の魔術師から召喚でもされない限り。

「ただいま」「おかえりなさい」これは何故この状況でこのセリフが出てくるのか
訳がわからんよなあ。
きのこが大好きなエヴァのパロでもやりたかったのか
96名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 15:56:26 ID:TE75iRG3
LEのセイバーはセイバー√で自分で聖杯壊した後だから英霊化していないはず。
辛うじて死なずにアヴァロン=妖精郷に閉じこもって傷をいやしていたと考えるのが唯一の逃げ道かと。
んで、長い年月の末に摩耗しきった士郎(=アーチャー)と再会した。

それでも、あの格好で「ただいま」「おかえり」は無いだろうと。
97名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 16:28:37 ID:uzXwhKIM
LEを見てからだとセイバールートの最後の切なさが薄くなるんだよな
タイトル画面がUBWじゃなくなるのも個人的にはいまいち…
98名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 20:22:59 ID:d7WRiktc
>>87
体が未熟なときのようだとか言ってなかったっけ?
もしかしたら容姿は若返っているのかも

>>93
死後のゴタゴタはどの程度で回復したか次第だけど、
エクスカリバーを返して王を返上しているし、
その王の間でやれることは全部やったと納得しているのだから、
今更でしゃばるのはどうかと思ったのでは?
で、士郎の苦しみというけど、理想を追いかけ続けるのはセイバーとである前からだし

>>95
守護者にならなくなっただけで、自力で英霊化の可能性は残っているはず。
その可能性があるから聖杯で願いを前借したはずだし。
99名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 20:26:05 ID:P+nepU6X
まだ個人的な妄想を人に押し付けようとしてんの?
やめろよカコワルイwww
100名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 22:22:22 ID:LjuCHFpn
ところで、LE士郎は自力で英霊化して、あの変な空間に行ったのかね
101名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 23:29:36 ID:uzXwhKIM
たぶん愛の力で

つかきのこはそんな細かい設定なんて考えてないと思う
102名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 23:34:12 ID:I0wZxDng
>>100
書き込み時間すごいな
103名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 03:35:01 ID:sOT5ObWv
LEはあんまつっついちゃいかん
もしかしたら書いたの茸じゃなくて角川の暇社員かもしれんぞ
それか型月の暇社員か
作家は強情な人が多いからな
104名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 11:38:09 ID:x+QY6zja
LEを認めちゃうと、セイバーが王になったのは失敗でしたとしか思えないんだけど、どうよ?
105名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 12:51:14 ID:rqU9Lo6O
LEは同人誌レベルの妄想語りとしか思えないわな
106名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 13:44:05 ID:82SaJDam
LEとZeroでダブルでセイバーの王否定やっちゃってるからな・・
ならアーサー王設定をやめておけよ
107名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 16:07:39 ID:5FR/cKhk
LEが公式ならいよいよセイバー涙目だわな
108名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 19:33:27 ID:xuzU7mfE
>>104
sn本編でも王の役割、戦いは上手くこなせたけど、王様には全く向いてないとシロウが言ってる。

snでのセイバーの挫折の本質は、王として失敗したことではなくて、
王として上手くいかなかった自分の人生を否定して無かったことにしようとしたこと。
生涯を国に捧げた自分の生き方を肯定出来た時点でセイバーは救済された。

LEでもマーリンは一応、「(王としての)君はそのままで良い・・・」っぽいセリフでフォローしてるから、
王としての失敗とLEはあんまり関係ないと思う。

でも、LEの演出は糞だと思うけどね。
109名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 20:18:45 ID:8G+WQ7s/
LEは好きなんだけどなぁ
一応、王としての責務は果たした後、
士郎と再会するという筋は通った話しだし
110名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 21:25:42 ID:tsULof2A
>>108
王様に向いてないとは言ってなかったはず
戦いの才能はあるが戦いは嫌いだろと指摘したのと勘違いしてないか?
セイバーは公式では根っからの王様気質という設定だから
ただ設定を否定するような描写ばかりいれるから飾り設定になりつつあるけど
111名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 02:41:57 ID:CcsovB5m
アーサー王なんて設定が無ければ問題なかった。
生まれた時代が違うんだから、転生とかしてその設定取り払ってくれたら大歓迎だった。


112名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 10:58:30 ID:pSFOnaAP
そしたらエロゲになんねぇだろks
113名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 21:31:27 ID:kAJ9LNFd
型月エースで武内ですらLEについて後悔してるようだけどな
新しいことはできたが同時に永遠に失ってしまった物があった。
当時、きのこに新しいFate作るってことは
昔のFateを壊すことになると言われたのが最近になって分かったんだとよ
114名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 23:47:16 ID:nOBLIbga
後悔するのがおせーよ
ZEROとLEは無かったことにしろ
115名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 23:47:51 ID:i6KZIfil
じゃあまずはリリィをだな・・・
116名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 23:56:02 ID:gZZNijeM
>>113
「後悔というわけではない」と言ってるぞ
むしろLEみたいに、もっともっとセイバーで色々やりたい!
という更にタチの悪い想いを抱いてる
117名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 00:08:30 ID:fH/4C1Na
ああ、エクストラか
118名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 00:12:12 ID:vSWjSjRL
ライオンはいいのか
119名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 01:28:27 ID:nCob4Rs6
エクストラはアルトリアじゃないって言ってるじゃん
アルトリアじゃなくて別の英霊なのにあの顔はないけど
別人なら思いっきり別人にしてくれよ・・
120名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 01:43:47 ID:P3Nlizv7
エクストラといえばきのこが
本編の召還システムは西洋式だから東洋の英霊は召還不可能だったって言ってるけど
そんな設定あったっけ。農民は例外だったようだが
121名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 01:50:18 ID:D16YTCMa
ゼロマテリアルでちらっとでただけで
理由とか細かい詳細はなかったはずだが
122名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 09:47:40 ID:jEcZR7oz
ここは妄想癖がある人ばかりでつね
123名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 10:28:31 ID:iEQ7Ck2O
中国から仙人を出そうとしたら西洋縛りがあるってNGくらったって話は有名だぞ
世界観的な問題なんだと思う。仙人だと宝具じゃなくて宝貝になっちゃ(ry
124名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 17:33:32 ID:BqpcgK2H
>>119
アルトリアのコピーの奴かもw
モードレットだっけ?
125名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 21:59:32 ID:nCob4Rs6
露出狂の英霊だとさ
そんな英雄想像できません
なんでアルトリアの顔してるんだか・・
126名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/24(木) 08:32:55 ID:0f9HTdLo
妄想癖で思い出したんだが
解答率1%とかうたっておいて架空の風土病とかパラレルワールドとか神業銃弾止めとかが出て来たゲームがあったな
あれの突っ走りぶりに比べたらLEもZEROもまあかわいいもんかもしれん
127名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/24(木) 09:08:02 ID:uISXaKLr
自演うざ
128名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 07:26:17 ID:LXd8FPde
>>123
ギルガメッシュとかアンリマユとかはオリエントの神だから東洋だと思うんだけどなあ・・・
>>126
あの作者ってミステリーホラーで売り出してたはずなのに今ではすっかりエログロの人になっちゃったらしいね
そういうの見ると月姫の後にFate書いたきのこはすげーと思うわ
129名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 12:43:07 ID:FpINieWS
>>120
マジかよ
エミヤって西洋人だったのかよ
130名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 12:50:19 ID:PQYtT4+k
ステイナイトの召喚縛りは東洋ってか中国らしいけど。
131名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 13:33:41 ID:nUgTjLPh
仙人っても武闘派の仙人って誰か居たっけ?
ジルドレみたくキャスター風になるにせよ未来予知とか天変地異とか気効とか…宗教絡みのはあんま出しづらそうだが
 
鬼哭街のタオローって居たじゃん。あれでいいんじゃね?
未来の人だけど聖杯の特性に「伝承・神話に基づく人物鯖化」みたいなのあるし英霊の座関係無くても別に呼べるし
132名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 17:10:26 ID:XX6PsLKQ
諸葛亮がビーム撃ったりできんの?
133名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 20:14:14 ID:VJTFNjwF
>>131
鬼哭街のタオロー

例えがマイナーすぎる
134名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 19:17:20 ID:EgzcQ0BW
エクストラはそれこそ外伝というか二次創作みたいなものだからどうなってもいいけどさ

本編においてカリバーンの一撃でバーサーカーが7回(だっけ?)死んだ件が納得いかない
「一撃で複数回死ぬ」ってどういう状況なんだ
それまでのバーサーカーは一回死んだあとわずかなタイムラグがあって蘇生してたのに
カリバーンの時だけ「死ぬ→復活」のサイクルを攻撃食らってる最中に複数回も実行したのか?
いや、同じ攻撃は2度通用しないからこそアーチャーはわざわざ違う攻撃で6回殺した
瞬間的に復活しても、その時にはカリバーンも効かなくなってるはず
よく分かんないよ
ひょっとしてバーサーカーって物凄く強い宝具で攻撃すれば2、3発で倒せたのか?
135名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 20:07:44 ID:ZbKDVr3Q
ヒント
つ 主人公補正
136名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 23:12:47 ID:xdLj5Uxa
>>134
一応その前のときにイリヤさんが凛に対して
宝石が10倍あれば勝ってたとか言ってたし
魔力不足カリバーに対しても万全なら死にきれたって言ってる

つまりHPが12倍って考えればいいんじゃねーの
137名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 23:29:48 ID:ZgecAPeW
>HPが12倍
それが自然な解釈だとは思うけど、それだと凛が言った「蘇生魔術の重ね掛け」って言葉はなんだったんだ・・・と
138137:2009/12/26(土) 23:30:29 ID:ZgecAPeW
安価つけ損なった。すまそ
139名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 23:33:16 ID:xdLj5Uxa
>>137
1ゲージへる→蘇生する→1ゲージ減る→蘇生する
の繰り返しで
140名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 01:19:11 ID:tMod1yWQ
黙って一回死んどいて士郎たちがへばってる時に蘇生すれば楽勝だったのに
狂化が仇となったか
141名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 02:25:31 ID:CEwhDAI1
>黙って一回死んどいて士郎たちがへばってる時に蘇生すれば

そこに自由意思はないんじゃないか
あくまで呪いだし
142名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 04:01:01 ID:VGNec/fd
アニメキャラ・バトルロワイアル3rd part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1261556057/
「是非もなしッ!女であれ子供であれ、この織田信長が蹂躙してくれるわぁあっ!!」

ライダーが蹂躙されます
143名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 10:15:11 ID:zjIo+WyH
fate zaroのゲーム画面がゆうつべとかであるんだけどzeroって
なんのゲームででてるの?
144名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 10:32:18 ID:z1InFITK
ロックマン
145名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 18:52:20 ID:tMod1yWQ
>>141
その割にはアーチャー倒してから復活までにはちょと時間がかかってるような感じなんだよな
「あきらかに死んでいた」みたいな外見についての描写も入ってたし

しかし今調べたらゴッド・ハンドってランクBなのな
カリヴァーンがゴッド・ハンドの法則のずっと上を行っていたってだけの話かも
146名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 19:46:07 ID:MeoaJEsJ
>>134
神秘はより上の神秘に負けるって法則もあるから、
カリバーンはゴッドハンドの蘇生の効果を七回分打ち消せる神秘ということではないのかな
147名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 23:32:12 ID:nl6ILSCE
>>146
でも投影ってランクが一つ下がるんじゃなかったっけ?
148名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 23:53:38 ID:84RqBIjX
>>147
美術価値が下がる程度で実用性は変わんないのかもよ?
149名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 00:10:56 ID:ZrWswhzy
投影ってチートだよな
150名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 02:19:52 ID:MtUagXDy
ヘラクレスさんには逆補正がかかってるんだよ
151名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 02:28:58 ID:saetXBmz
>>149
主人公なんだからある程度はチートにしとかないと
152名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 09:59:21 ID:BijzU80N
カリバーンさんが、バーサーカーが一個づつ食べようとしていたお菓子を
一気に7個食べちゃったんだよ。
153名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 10:18:09 ID:VtkZ6/hF
あれってセイバーが触れたから投影の効果が倍増したように感じるな
直接的な描写はないから想像だけど

鞘の復元にセイバーが触れることで本来の姿を形作るあたりからそう思った


あれって燃えるシーンのはずなのに結婚式のケーキ入刀に見えていつ見ても笑えるw
汚ねぇケーキだwww
154名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 11:12:25 ID:0KJ2//1V
あのシーン、威勢のいい共同作業だったな、ケーキ入刀
155名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 20:18:14 ID:u5D370po
よくそういう意見が出てくるけど
本編の文章も絵もケーキ入刀に見えないのだけど、
どのあたりがそう見えるのだろう?
156名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 07:52:46 ID:JTrj63oN
>>155
・・・結婚式に無縁な奴らに突っ込んでやるなよ
自分であげることも呼ばれたこともないんだよ
157名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 10:21:29 ID:IF/f5GOM
↑それってネタにマジレスしてるおまえらのことじゃね?
158名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 13:36:16 ID:WMuWIrMI
たんに共同作業で入刀するってだけで言ってるだけなのにな
159名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 20:16:56 ID:XX0KnpBd
日本語でおk
160名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 23:32:04 ID:IF/f5GOM
うわっ心せまっw
161名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 16:09:02 ID:KlIHiXwF
あのシーンを結婚式のケーキ入刀に例えること自体、頭がいかれてますね
162名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 17:52:52 ID:ZOyi5NcU
ID変えてまで乙
163名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 19:07:47 ID:mWGfOk9R
あのシーンを見た感想。

剣を振りにくそうだなあ。

以上。
164名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 20:05:57 ID:ZOyi5NcU
>>163
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
165名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 22:17:39 ID:pLWk/Oof
166名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/01(金) 01:26:52 ID:g5vI84Wj
>>165
どうでもいいけどコレ誰も足の長さにはツッコまなかったのか?
167名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/02(土) 18:04:54 ID:ITVui/6X
>>165
なんか、凛の足が鹿の前足みたいだな・・・
168名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/02(土) 18:36:34 ID:rKnBTWV4
凛の乳がでかすぎるのも気になる
169名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/02(土) 19:05:46 ID:RdcGtwTN
>>119
ジャンヌだったりして
ZEROで青髭が混同してたし
170名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/02(土) 23:02:18 ID:mUKOGWui
>>169
ジャンヌさんは異世界で土方サンや義経と共闘するのに忙しいから
171名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/02(土) 23:36:45 ID:S0U6Pc/7
一人称が余とあるから王様
露出狂の英霊

以上からジャンヌは絶対に無いよ
172名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/04(月) 00:12:01 ID:f+U8OHva
質問させて下さい
fateスレで話題によく出るLEってなんでしょうか?
173名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/04(月) 08:48:56 ID:2wKcS9Qx
>>172
L(ラスト)E(エピソード)
Realta nuadeで追加されたおまけシナリオ。
174名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/04(月) 23:54:52 ID:f+U8OHva
>>173
回答ありがとうございます、すごい気になっていたのでスッキリしました。
175名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/06(水) 04:01:17 ID:7e4y2oQg
EXやたらプッシュされてんな
雑誌はだいたい見開き紹介記事だし、ゲーマガでは期待の新作六位だとか
やっつけの絵に原作パクりであんだけ広告費かけてんの見るとそんなに自信持てる内容なのかと不安になるんだが…
アーチャーなんてエミヤそのままじゃん
176名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/06(水) 12:05:23 ID:OwRopLX7
そんくらいしないと食い付かないからだろ
型月ファンなら不安になる要素しか無いけど
そうじゃない連中ならアレだけプッシュされてるの見たら気にはなるだろうから
オレとしてはもぉパラレルな別物と考えて新鯖にwktkしてる状態だが
177名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/06(水) 20:09:49 ID:C+0Herae
鯖って中国禁止らしいけど、匈奴やモンゴルも禁止なのか?
冒頓単于もチンギス・ハーンもなし?
178名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/06(水) 21:15:38 ID:rVttH/DR
なんでUBWルートだけCGが異様に少ないの???
179名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 00:33:27 ID:gxxdiJVb
>>177
西洋限定だかなんだかの縛りだっけ?

ア…レ……士郎…?
180名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 02:35:30 ID:YlBNqn8Y
>>178
社長とライターが他のルートプッシュしてるからじゃね?

プッシュされればされるほど微妙になっていくだけだからいいけどね
181名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 08:31:27 ID:naRbCk01
鯖が中国禁止なんじゃなくて作品として中国人禁止なだけだろ

出してもシャーマンキングになるだけ
182名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 20:52:40 ID:dS0vNSjk
きのこも武内も仲のいい人の影響を受けすぎるよ。PS2版なんか典型的な例だ
武内はFate、虚淵がHF好きだから、CG増やして大増量
割りを食ったUBWなんて悲惨なもんだ
あれでCG少なくておかしいと思わない所がどうかしてる
183名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 21:56:13 ID:enJ0ALv5
虚淵に気を使いすぎなのが気に食わない
184名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 22:32:39 ID:iStMqJtm
虚淵は関係ないんじゃね
ただ自分たちがやりたい事“だけ”を追求した結果があれだと思うけど

HFの追加の大部分はPC版で足りなかった
士郎活躍シーンとかイリヤ分とかの補完なので、あまり文句はない。

ただUBWは追加枚数が少ないだけでなく
増やしても毒にも薬にもならない追加CGばっかりで
逆にココは追加すべきだろ!ってところには追加CGが無いんだよな
セイバーは全ルート増やす癖に、アーチャー、ライダーの追加はやっつけ。
ギルは顔芸。ランサーやキャスターの追加は蹴ってる。
185名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 14:41:36 ID:dNZ9EgJG
「キスしちゃった」の」カットは明らかな悪
186名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 14:50:59 ID:HxPmA0ej
そのセリフはその後Hシーンより破壊力あったからな
187名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 16:25:51 ID:X9p7aRM3
どうせHしないで唐突に
キスしちゃった)ワラ

なんだろ?
188名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 17:42:35 ID:633DCBFs
ソードマスター展開でもういいんじゃね
189名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/09(土) 01:26:29 ID:P1+ruaI2
HFは追加CGよりシナリオを書き直してほしかったな
桜ルートとイリヤルートをきっちり分けてくれればよかったのに
演出を強化したくらいじゃ再読する気にはならない
190名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/09(土) 03:46:04 ID:vHvhUqva
いやHFのCG追加は優先事項だったと思うよ
というかHFはCGを追加したというよりも補完したという方がしっくりくる感じ

演出強化というよりもPC版のHFが未完状態だっただけに見える
191名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/12(火) 19:16:34 ID:hB9j/rhg
2oY 100112 Fate/stay night the movie Unlimited Blade Works TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=nn8Rl8TCIoA
192名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/13(水) 06:49:21 ID:6h24jy38
>>190
イリヤルートが省かれてるからHFはどこまでいっても未完
193名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/15(金) 11:38:27 ID:hxdUgy8n
たしかにイリヤルートは入れてほしかった。期待してたのに
194名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/17(日) 01:24:09 ID:VwCAgT7b
入れるというか、独立させると言った方が正しいかな
本来桜ルートとイリヤルートの2つだった話を強引にくっつけたという無茶の産物がHFだから
195名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/17(日) 01:42:15 ID:HFa8INmF
全ては児ポ法対策と全年齢対象作品として販路拡大のための布石だったわけで
196名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/17(日) 10:49:07 ID:XOubNxXA
むしろ桜ルートよりイリヤルートとして作って欲しかったわ>HF
197名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 16:26:10 ID:YCyy7y05
作中に登場した英霊で魔術回路を持ってないのって小次郎だけ? 真アサも持ってないのかな。
型月世界で生身の人が英霊(英霊並の力を得る)になることは可能なんだろうか。
魔眼持ちは回路どうなってるんだっけ? 魔術回路持ち以外だと小次郎並の天才か鬼とか人外の血筋くらいなのかな
198名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 18:26:28 ID:T7h8LYXP
??
199名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 20:57:38 ID:CnLn4lgO
???
200名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 21:48:24 ID:FXYcJc8j
>>197
英霊と回路の有無は関係なし。
セイバーの戦闘力は 生前>サーヴァント時 だから生身でも十分英霊並みの力は得られる。
201名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 01:26:49 ID:ks3pKXHO
202名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 02:42:06 ID:+uZl1/0p
イリヤルートは無理だろう
流石にようじょをヒロインとしてえっちさせるわけにはいかんべさ
203名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 02:44:39 ID:zcHLItti
>>197
回路については、ギルとバサカ、アサシンズ以外は明言はされてないけど
持っているだろうと予想できる
英霊並の力については、英霊の力がどれくらいのものなのか現状は不明
能力が劣化したサーヴァントクラスの力なら魔法使いの青子や混血の紅摩がいる

あと人が英霊になるには偉大な功績をあげて英雄と呼ばれ、死後において信仰されればなれる
204名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 03:38:50 ID:r+vh19ZL
世界と契約するとかなんとかじゃなかったっけ
あんま覚えてないから間違ってたらスマソ
205名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 03:45:15 ID:+mtZr6LN
セイバーって生前から魔力噴射したり魔法弾いたりしてたのか
そりゃ家臣怖がるわな
206名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 04:38:03 ID:3zQf5xUd
まあ周りも周りで化物揃いではあるけどな
セイバーだけが飛び抜けてたわけじゃあない
207名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 05:09:01 ID:xvcLpWLv
>>202
つ歌月十夜
208名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 07:02:02 ID:x50zio1k
>>201
死ね
>>207
商業化する前の作品じゃねーか月厨死ね
209名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 12:28:54 ID:OLBwJDss
>>205
むしろセイバーの方がかわいい方でまわりの方がすごかったみたいだけど
ただ頭のいい奴がいなかったから二つに割れてケンカになったんだろ
セイバーとランスを見ていたらお互いに勘違いの思い込みの激しい人なだけだしな
210名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 14:35:21 ID:Chkkg3Ka
伝説的海賊の頭骨盗まれる=ドイツ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/germany/?1264049379

英霊でも召還するのかね?
211名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 18:58:19 ID:Fx286+tO
>>210
クラスはライダーになるのかな
212名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:08:24 ID:gItyzs1U
激情版見たら凛とセイバーが空気になっててヒロインが士郎になってたでござるw
213名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:15:22 ID:galWrH24
士郎って女キャラだったら鍵のエロゲキャラみたいになりそうw
214名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 12:41:17 ID:ES38ukC0
美綴ルート
大河ルート
ランサールート
ライダールート
シンジルート
215名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 18:39:44 ID:1O4MuTef
>>212
凛とセイバーは空気な上に他の女キャラは無だったよ
216名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 19:49:35 ID:gGmcbkpm
映画はヒロインなしUBWルートなんだよ
凛とセイバーはエロ担当
217名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 01:42:56 ID:O/g8hcWB
>>212
どの辺がヒロイン?
むちゃくちゃ強い無敵ヒーローだったじゃん
218名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 03:38:36 ID:DldVr1ba
取捨選択で戦闘のほうを重視したために、テンポ良く進む軽快な作品になっていて
個人的には思ったよりか良作になった観はあるが、やっぱり切り捨てたものが地の文の
心情描写に偏りすぎたせいで、あれだけ心揺さぶられた重い話だったはずのUBWが
ただのヒーローものになってしまっていた。まあ90分と言う尺では仕方ないかなあ
219名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 05:06:07 ID:O/g8hcWB
士郎、アーチャー、凛の葛藤までカットしちゃったからな
イリヤの過去話みたいに本筋に関係ないものなら
最初からあきらめていたかもしれないけど
220名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 07:23:28 ID:xBBZaekh
だからディーンに期待するのがそもそも間違いなんだってば
221名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 15:56:37 ID:eEAhufNE
公開二日間
マクロスF 平均290万円 30館 *****人 87000000円 平均****円
ハルヒ  .平均***万円 24館 *****人 ********円 平均****円
なのは  平均322万円 19館 39863人 61292300円 平均1538円
Fate    平均314万円 12館 24407人 37699500円 平均1545円

大成功だ

それはそうと文化通信によると、PC版Fate/stay nightとPS2版Realta Nuaで累計51万本売れてるそうだ
222名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 17:59:50 ID:DldVr1ba
劇場版はあれはあれで良い作品であったとは思う
ただ残念なのはやっぱり尺が足りなかったこと
せめて1クール13話ぐらいのTVアニメだったならば良かったかもな・・・
223名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 21:01:20 ID:j2Zkw3qs
複数回に別けなかったジェネオンとかTBSが戦犯
224名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/28(木) 23:26:11 ID:dX38WIFo
テレビシリーズから真面目に作らなかったことが敗因です
225名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 00:08:31 ID:0xjQ7nVR
TVシリーズの適当さは伝説だな
戦闘メインでは無いアニメにさえ動きで負けていた糞アニメ
226名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 10:17:41 ID:uiDc5osf
アサシンは技で相手を圧倒するタイプと思ってたら力任せに振りまくってたでござる
227名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/29(金) 12:52:17 ID:tyOAaixl
日本刀ぽっきりいきそうだよな
228名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 01:44:51 ID:6PMsgIT9
テレビの小次郎とセイバーの戦闘は酷すぎたな
使い回し多すぎるし
あれがるろ剣を製作した会社かよ・・
229名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 08:24:37 ID:G7hULVIa
るろ剣も普通に酷かったぞ
必殺技は止め絵で技名の文字がドアップで出てくるだけとか
230名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 12:21:56 ID:u3XqjOo2
ここで出るるろ剣の話題は、大体が追憶編(OVA)の話だと思ってたでござる
231名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 20:42:17 ID:gw3Q/TVG
さっそくFate/hollow ataraxiaを会社休んでプレイしてる腐女子の日記
http://ruril.blog29.fc2.com/blog-entry-1803.html
232名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/30(土) 23:28:19 ID:rLakTIar
池袋で今見てきた



嫌な事件…だったね…
233名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 16:55:27 ID:vdYcnYlr
TVアニメ版のDVD、BOXで持ってるけどそんなに酷いとは思わなかったがなあ
ただ、少し画が粗いかなってのが気になっただけで
234名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/01(月) 22:32:59 ID:uTEDRlQh
>>463 渋谷とか新宿とかでは、やってますかね?そのうち観に行きたいんですが、やってる場所がわからなくて・・・
235名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 02:40:40 ID:mg43Gag3
>>234
劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS

■上映館情報
北海道 スガイシネプレックス札幌劇場
青森 シネマディクト
宮城 (映画館はまだ秘密らしい)
東京 シネマサンシャイン池袋
東京 新宿武蔵野館
東京 吉祥寺バウスシアター
神奈川 川崎チネチッタ
千葉 京成ローザ10
埼玉 MOVIXさいたま
愛知 ゴールド劇場
大阪 テアトル梅田
京都 MOVIX京都
兵庫 シネ・リーブル神戸
広島 広島サロンシネマ&シネツイン
福岡 シネ・リーブル博多駅
宮崎 宮崎キネマ館

全国16館になりました!!!!
236名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 13:50:33 ID:VKE4iUIa
>>235 池袋でみるかな
237名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/03(水) 16:16:22 ID:vUfqZCfp
>>235 あざっす!
新宿辺りで見て来まふ
238名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/05(金) 02:08:18 ID:oIpo/kMp
地方に住んでる俺にはそんだけ増えてもやっぱり観られない
あと半年後くらいにレンタルで出るまで待つしかないんだよなあ
239名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/10(水) 02:29:21 ID:Nt5fo47T
北海道 スガイシネプレックス札幌劇場
青森 シネマディクト
東京 シネマサンシャイン池袋
東京 新宿武蔵野館
東京 吉祥寺バウスシアター
神奈川 川崎チネチッタ
千葉 京成ローザ10
埼玉 MOVIXさいたま
愛知 ゴールド劇場
大阪 テアトル梅田
京都 MOVIX京都
兵庫 シネ・リーブル神戸
福岡 シネ・リーブル博多駅
青森 フォーラム八戸
岩手 フォーラム盛岡
秋田 ルミエール秋田
宮城 フォーラム仙台
山形 フォーラム山形
福島 フォーラム福島
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜
静岡 藤枝シネ・プレーゴ
静岡 富士シネ・プレーゴ
長野 長野ロキシー
福井 福井シネマ
富山 富山シアター大都会
石川 ユナイテッド・シネマ金沢
広島 広島サロン・シネマ
宮崎 宮崎キネマ館
熊本 DENKIKAN
沖縄 桜坂劇場
全国31館になりんした!!!!!!!
240名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/15(月) 01:25:58 ID:7d0dWsL9
今日見てきました!
見終わった後、一番心に残った事は、後半のわかめちゃんの顔を見て必死に笑いを堪えた事でしたw
帰りに某アニメ店長の店に行ったところ、プリズマイリヤが1冊だけ残っていたので、即買いしました。
そして、2巻が何処にも売ってい無いと言う生殺し状態が、これから私に起こるのでしょう・・・
241名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/15(月) 06:39:33 ID:PIS7P6QC
密林ない?
うちは劇場版でハマっていまRealta Nua買ってきてプレイしてるところ
面白すぎる!
242名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/15(月) 08:21:19 ID:qKrjVQ5n
レアルタはフルボイスなのがいいよね
243名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/17(水) 22:42:41 ID:chjHx+4Z
特に、トラブル花札道中記が付いてくる
ところとかが(ry
244名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/17(水) 22:44:46 ID:rkFLoie0
花札は追加キャラも欲しかった
ホロウ出るときには頼みますね
245名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 00:53:29 ID:XdsK7F6N
花札あればレアルタいらないよね
246名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 04:13:13 ID:rcHYZyrf
セイバールートクリアした!デットエンドも込みで
なんでみんながこんなにセイバーにハマるのかわかったよ
セイバーは本当に美しい
存在自体が普遍的に美しい
完璧だ

次はいよいよ凛ルートだ
247名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 15:09:44 ID:TjI382NW
確かにセイバーは美しいけど、神聖化されすぎていて恋愛ゲーのヒロインには向いてないと思う
248名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 16:10:41 ID:SeIRacSy
セイバーは凛ルートの方がキャラ立ってたな
249名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 01:03:17 ID:LxBubBLm
>>100~>>114
俺はZEROも普通に楽しめたんだが評判悪いのか?
なんかセイバーさんの失言でもあったっけ?
250名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 01:57:40 ID:r05i+StW
>>249

ZEROはセイバーが負けまくってカッコ悪かったからセイバー厨の目の敵になっている
一方で、二次作にしては非常に高いクオリティとの評価する人も多い
251名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 07:26:06 ID:LxBubBLm
俺の中のセイバーはSN時代から基本フルボッコキャラなんだがな・・・
キリツグは士郎の親父なだけあって、ある意味士郎より重症でいい味出してたと思うし
セイバーは14で成長止まったせいか、未熟さにスポットが当たってよかったと思う。
作中ではほとんど批判されなかったキャラだから、対等の相手に真っ向から否定されて
それを無視しきれないのがよかった。
新キャラやも魅力的だったし、ギルのセイバーへの執着なんかもよかったと思った。
まぁSN割と忘れてるから整合性とかは気にしないで見たせいもあるだろうが。
252名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 09:13:47 ID:tJLcYAhD
セイバーって女に人気無いんだな。
都合の悪い所は女の子だから、かわいいからで誤魔化してるからだって。
女を馬鹿にしているからだそうだ。
確かに、女の子とか可愛い設定抜いたら腹ペコ以外思いつかなかった。
253名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 09:58:32 ID:P6KCyUrP
それセイバーじゃなくて士郎だろ
254名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 10:03:36 ID:R8G9GOx2
士郎は女にもまあまあ人気あるぞ
コミケで女性向け同人出るくらい
255名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 10:21:20 ID:CsydcgO+
女性に人気のある女キャラは凛だろうな
変態的な意味で人気なのは桜だがw
256名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 10:30:14 ID:P6KCyUrP
人気の話じゃなくて
女の子だからって言ってんのは士郎だろってこと
257名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 11:05:38 ID:2VviknIB
>> 255
あーやっぱりぃ
レイヤーさんのブログで凛写真集を買った人がすごく多いんでそうかな〜と思ってた
258名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 14:01:05 ID:a7hPqDW4
>>252 それ黒桜だろ
>>253 ま、セイバーの声優には嫌われてたけどな。
>>255 凛は一部の女に嫌われてるよ
腐女子は士郎とアーチャー好きだからな。


アニメ版(セイバー√)の士郎は人気無かったけど
UBW見た後、士郎が嫌いじゃなくなる人も少しはいるはず
259名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 15:11:52 ID:WAkI8uKB
>>249
基本がSNのアンチ的な作品だからね
作者のお気に入りのキャラの推奨が激しすぎるのとテーマと内容が全然違うので叩かれまくっている
260名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 16:32:30 ID:tuSuc+1Y
弓凛の女性ファンは腐女子より多いと思うが
凛は女受けするタイプだし
261名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 16:37:45 ID:a7hPqDW4
女にセイバーが嫌われる理由が分からん
セイバーの中の人が嫌われるのは分かるが。

女は凛みたいな性格に憧れるもんだ
士郎が嫌われてるって知ったときはちょっとショックだった
262名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 16:56:04 ID:PWxgNvin
腹ペコニートキャラなんて美少女設定が無ければただのゴミだからじゃね

士郎も某板の駄目主人公スレでテンプレ入りされてるから
男でも嫌いな奴はいるだろ
263名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 16:58:49 ID:J7Ws3nxw
SNの頃は女からも人気が絶大だった>セイバー

HAとかZeroとかLEの影響で煙たがられるようになった
騎士として一本筋を通していれば人気を維持できたとおもう
264名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:08:36 ID:ddQDXNOj
絶対ってソースあるの?w
ってか女性ファン自体少ないだろ
265名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:08:45 ID:8tAd6ar4
>>259
まあ肝心のキリツグやセイバーがアレすぎてアンチが喜んで突っ込める隙がありすぎる作品だったしね
スレはいつも荒れまくっていたから呆れて手を引いたファンも多かった
266名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:11:22 ID:ddQDXNOj
セイバーは人気あるのにセイバールートの士郎は人気ないよな
267名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:15:45 ID:QNOWHhCT
桜√の士郎が一番人気が無いんだけどな
268名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:16:42 ID:tuSuc+1Y
フェミニスト発言は男の俺から見てもウザかったからな…
ぶっちゃけ士郎とセイバーの関係は
UBWでの色恋抜きの信頼関係かHFでの殺し愛の方が好きだったりする
269名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:21:39 ID:F84DYp0l
>>265
LEといい、Zeroといい妙に女々しく女の子を強調しちまったからな

普通は女って女騎士とか好きだったりするけど最近は少女を強調しすぎて失敗している感じ
初期の頃に戻せばいいのに御大が原因か?
270名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:34:17 ID:tuSuc+1Y
御大はセイバーを自分の所有物かなにかだと勘違いしてるんじゃないだろうか
271名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:37:32 ID:gnyu7umk
セイバーは派生製品が出る度に株を落としていっているな
まあZeroはセイバー以外にも株を落としたキャラがたくさんいたけどね
272名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:47:02 ID:LbQAjLwc
SN時だとセイバーは男女のどっちからも好かれていた気がする
女でもフィギュアを買う奴いたしな
最近は知らんが
273名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 17:52:19 ID:a7hPqDW4
士郎はヘタレってところがいい
274名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 18:14:38 ID:UzBQnCqp
セイバーはSNで終わっていれば神だった
275名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 18:48:52 ID:LFX1I1Zy
セイバーは女にも人気があったぞ
女に嫌われているなんて話を聞いたことが無い

女が作っているHPとかでセイバーのSSとかイラスト描いている奴多いし
276名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 18:54:17 ID:LxBubBLm
俺はセイバーも士郎も(あと桜も)高潔さや信念より、脆さ・歪さに惹かれたから
HFやzeroはむしろ大好物だった。(無論強さや気高さが強調される他のルートも純粋に好きだったが。)
だからキリツグや言峰とか良かったし、雁夜や龍之介の病的な所も一種の純粋さとして楽しめた。

強い意志を持った奴が活躍するのもいいが、ヘタレが強がってるほうが応援したくなる。
277名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:02:19 ID:/asLnMXX
>>276
脆さ・歪さの前にZeroは設定崩壊やSNに繋がっていないのでおれはダメだったわ
脆さ・歪さにしてもSNみたいに感情できるものじゃなくてむしろ不快なものだったし
278名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:08:29 ID:HzqyQxx+
zeroのキャラは単純に魅力のあるやつがいなかったという感じだ

既存のキャラのセイバーをはじめ、ギルもコトミネも微妙なキャラに変えられていたのもね
キリツグも家族との話がほとんど無いからウェイバーとイスカの主従の方へどうしても感情移入してしまう
279名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:16:18 ID:33vpP4gW
自分的にZeroががっかりした作品なのは絶望的な話だと銘打っていた割りに内容が軽すぎたこと
絶望が軽すぎて拍子抜けした
280名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:20:10 ID:VkqUqQDk
ZEROの流れなんで聞くがZEROの固有結界明らかにおかしいよな?
281名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:29:42 ID:LxBubBLm
>>277
>>設定崩壊やSNに繋がっていない
この辺SNちゃんと覚えてないから気づかなかったんだが、どの辺が矛盾してた?
他の批判レスにも書いてあったが、ここに気づかなかったんだよね。
282名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:41:02 ID:GgtmVLUJ
>>281
セイバーだと5次のような縛りもなく戦闘は他の鯖同士が潰し合うから7回未満だったとか
言峰が前回のマスターは化物ぞろいとか?
セイバー自体本編だとマスターはマスターを狙うべきとか
不意打ちでアーチャーや凛に斬りかかるのにゼロだと何故か正々堂々にこだわったりとか
283名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:49:14 ID:PWxgNvin
不意打ちか?あれ
アーチャーが(セイバーに見とれて)反応できず油断しただけだろう
284名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 19:56:13 ID:GgtmVLUJ
>>283
葛木戦もあるし
不意打ちマスター狙いでも別に反対するキャラではなかったかな
まあライターも違って過去編なんて矛盾があって当然だからそれでどうってわけではないが
285名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:12:18 ID:Vb8DGpWE
>>281
とりあえずSNやHAでのセイバー・凛・言峰は嘘つきばかり
蟲じいはセイバーのことを知らないことになっている
286名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:16:00 ID:LxBubBLm
>>282
>>戦闘は他の鯖同士が潰し合うから7回未満
あったなそんなの。まったく気にしてなかったw
ライダーとアサシンは他が潰したんだし許容範囲じゃない?zeroでは実際戦闘は何回あったっけ?

>>言峰が前回のマスターは化物ぞろいとか?
言峰の評価としては
(強敵)キリツグ+(一応強い)水銀使い+(おまけ)パパン
って感じなんだろうが確かにちょっと違和感あるかな?後ろ二人が実力の割りにしょぼ過ぎたなw

セイバーの性格の違いは特に感じなかったなぁ・・・
SN「士郎でしゃばんな。アタイが正面から鯖ぬっ殺してみせっからよ」
zero「いや戦略としちゃありだけども、アタイの顔に泥塗るのやめてくんない?」
どっちも実力で勝って見せるから戦闘は任せろ!って印象だった。

>>不意打ちでアーチャーや凛に
あれは不意打ちというより問答無用って感じじゃなかろうか?
287名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:16:57 ID:uTLdNVIM
>>279
絶望というよりもハッピーエンドだったな
主人公のウェイバーは立派な男に成長したんだからwww
288名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:19:05 ID:GgtmVLUJ
>>286
まあセイバーのキャラに関しては自分の主観的な面も多いから
明確に違ってるとは言えんけどね

zeroの戦闘も数え方次第ではあるが細かい遭遇戦を入れると全キャラと数回戦ってるからなー
289名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:22:34 ID:PWLDsDrx
セイバーはキャラが違うというよりも王様だったのかさえ怪しいことが判明
もう公式設定もアーサー王なんて恥ずかしいキャラ設定をやめちまえよってレベル
290名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:25:36 ID:VkqUqQDk
>>289
>王様だったのかさえ怪しいことが判明
そんなのあったか?
291名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:27:45 ID:6fppMYvr
セイバーって3人の王の中で一番器が小さいもんな
すぐにカッカしてよくあれで王様が務まっていたと思うわ
292名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:30:07 ID:PWxgNvin
王として未熟でも、可愛いからいいんですよ!

最近のセイバーの扱いってこんな感じ
293名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:30:34 ID:1lDGTRqA
まあシワ寄せがセイバーやキリーに集中しちゃったのはまずかったかもね
アンチのネタにされるのもわかるし
294名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:31:14 ID:4xZ96VaJ
後ケリー関係も崩壊してた、SN言峰が思ってた切嗣(桜切り捨てた時の言動等)
本気で正義の殺人マシーンだと思ってた
zero言峰は最後はへたれって見抜いてる
最後にzero言峰は強すぎる、作者もそう思ってる
295名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:38:13 ID:LxBubBLm
>>288
そういえばライダーとも宝具対決してたね。
対アチャ    最終戦1回
対ララライッ  宝具戦1回
対ランス    遭遇戦1回最終戦1回
対ランサ    遭遇戦1回操られ1回?トドメ1回
対キャス太   槍共闘1回大怪獣1回
対ハサン    忘れた
9回・・・9回・・・9回(°д°)?

キャラに関してはある程度は多面性という便利な言葉があるので気にならなかった
いや、ちゃんと覚えてなかっただけなんだけどw
296名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:39:10 ID:Ru1RSKoQ
>>294
ウロブチがZeroで書きたかったのって言峰とギルを最強とHFに繋がるFateの過去
結局、出来上がってみるとウェイバーの物語でしたってオチ

きのこが挙げたテーマとかシラネーよだったし
297名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 20:48:48 ID:tdBQeGSl
ゼロでセイバーが性格が悪いって改めて感じたわ
実力も無いのに体裁ばかり気にしてマスターの足を引っ張ってばかりいるダメサーヴァント
298名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/20(土) 23:49:33 ID:WAkI8uKB
Zeroの最大の罪は>>297みたいなアホをたくさん生み出したことだろ
299名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:20:46 ID:gJPPN6s+
まぁ綺麗事いうキャラが独善・偽善・欺瞞・独りよがり等の評価を受けるのはわからんでもない。
わからんでもないが「実力も無いのに」見たいな事をしきりに言うやつ見てると
トラウマでもあんのかよwとも思う。
リアルでいたら口先だけのウザイ奴だが、物語の登場人物は本気で頑張ってる物として描写されるのに
綺麗事を言った以上、如何なる汚点も許されないみたいなのも時々見かけるしな。
もうちょっと暖かい目でみて不出来な理想論者が本物になれるよう応援できんものかと・・・
300名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:24:22 ID:dr01+9+1
嫌ってる奴に好きになれってのは
宗教の勧誘みたいで押し付けがましいぞ
価値観の相違なんだよ
301名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:27:50 ID:mqxLrJuN
必死こいてるキャラアンチきめぇw
302名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:31:21 ID:gJPPN6s+
好きになれってか、「気持ちは分かるがお前ら辛辣だなw」って話なんだが
そんな敵対的な受け取り方したら
>>300も嫌いって感情の押し付けになりかねんぞ
303名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:37:15 ID:dr01+9+1
いや、別に士郎嫌いじゃないけど

お前が何言われたって士郎を嫌いになれない様に、その逆の奴もいるんだから
「俺は士郎好きだけど、嫌いになっちゃう奴もいるんだな」
で終わらせとけ
304名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:41:49 ID:wtzgHmQO
俺も士郎好き
セイバーも好き!
305名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:46:07 ID:gJPPN6s+
なんと無しに感想を言っただけであって
特定個人の発言を批判したわけでもないのにえらく噛み付いてくるな・・・
だから別にそういう考えの奴も居るってのは分かるって言ってるんだが
敵対的に受け取り過ぎだ。そして押し付けがまし過ぎだ
306名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:51:42 ID:yaUxvnW1
>>299
まあFateアニメの出演者達が士郎を嫌ってたのもその辺りが理由だったしな
実力もないのに綺麗事を言ってんじゃねーよと

UBWでは士朗の綺麗事に強さっていう説得力があったから好かれるわけだし
まあZeroでのセイバーやディルって客観的に見ると相当強かった気もするが・・・
アインツベルンの森での連携やダゴン倒した時の流れとか良かったと思うのだ
307名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:53:02 ID:dr01+9+1
敵対的に受け取りすぎなのはそっちじゃね
なんと無しに感想言っただけであって、喧嘩売るつもりは無いよ
308名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:57:28 ID:gJPPN6s+
まじか。ケンカ売られてるとしか思えなかったぜw
世の中ずいぶん高圧的な奴が居るんだな・・・
309名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 01:04:29 ID:dr01+9+1
ひとつお勉強になりましたね
310名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 01:04:35 ID:obu3cblG
ID:dr01+9+1のどこがケンカ売ってるのか不思議でならない
311名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 01:10:32 ID:gJPPN6s+
>>306
あれは剣と凛の中の人がドMだったってのもあると思うがなw
個人的にはギルはSN→HA→zeroと行くにつれて高感度上がってったわ
上裸のエヌマ・エリシュかっけぇw
312名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 01:16:03 ID:gJPPN6s+
>>309
おまえ荒んだ世界に生きてんな

>>310
おまえ平和な世界に生きてんな
313名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 08:29:03 ID:4OEhgFEj
レアルタ、いよいよ桜ルート突入だ!
314名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 10:53:35 ID:dr01+9+1
>>310
俺のほうが喧嘩売られてるよなあ・・・何と戦いたいのか知らんけど

>ID:gJPPN6s+
俺が言いたいのは
価値観の相違から来るキャラ解釈の違いは簡単には覆らないから
理解を求めるのは諦めれってことで
士郎や士郎好きの人を否定したいわけじゃないからな
315名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 12:12:55 ID:gJPPN6s+
いや、だから
>>好きになれってか、「気持ちは分かるがお前ら辛辣だなw」って話なんだが
って言ってんだろ。ひょっとして意味伝わってないのか?
キャラの好き嫌いなんざ人それぞれだし理解を求めようとは思わんが、
「実力不足の癖に」とか辛辣な意見が多いな。お前ら手厳しいなw
って話を理解しないでキャラアンチ否定すんなとか明後日のこといわれたのか?


316名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 12:15:41 ID:mqxLrJuN
どっちもいい加減うぜえ
317名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 12:24:22 ID:mnl+xjgU
やっちゃえバーサーCar
318名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 13:57:42 ID:yOM6a4wR
>>315
>>299のどこをどう読んだら
> >>好きになれってか、「気持ちは分かるがお前ら辛辣だなw」って話なんだが
なのかいまいち分かんない
「士郎嫌いなお前らアホか」
にしか見えんぞ
319名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 16:20:35 ID:gJPPN6s+
なんかめんどくさくなって来た・・・
その解釈しかできねぇってなると>>299から>>315のループになるんだが?
320名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 18:08:28 ID:hgTS2hQ0
>>294
さらにキリツグが自身を囮にして戦ったって言う発言も嘘になったしね
321名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 20:29:44 ID:dr01+9+1
>>229は士郎嫌いをプギャーして、士郎の魅力の理解を求めてる文章なのに
プギャーしたいわけでもなく、理解を求めたいわけでもないんだったら
士郎嫌いにどうしてほしいんだよw
322名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 20:31:53 ID:hqr2EZoJ
>>321
るろ剣見て欲しい
323名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:06:35 ID:gJPPN6s+
>>321
別にどうして欲しいわけでもねぇよwてかお前の
>>229は士郎嫌いをプギャーして、士郎の魅力の理解を求めてる文章
て解釈がちげえから突っかかってくんなと言ってるのに・・・

>好きになれってか、「気持ちは分かるがお前ら辛辣だなw」って話なんだが
たったこれだけの感想を言っただけの話だよ。何度言わせんだよw
マジで話がループしてるぞw人の話聞け。無駄に話が伸びちまったじゃねぇか

>>322
るろ剣では斉藤派なんだぜ。
324名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:37:33 ID:dr01+9+1
>>321でレス番間違えてた。アッー!(>>229>>299

>「気持ちは分かるがお前ら辛辣だなw」って話なんだが
だったら>>299でプギャーする上三行と、理解を求める下三行は省いて
最初からその一行だけ書いときゃいいじゃんか
それだけなら別に突っ込むところもないし
余計な物付けるから話がややこしくなる
325名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:54:49 ID:gJPPN6s+
俺もアンカミスってんじゃねえか・・・
>>324
>>余計な物付けるから話がややこしくなる
お前が俺の分読んで
>>>>229は士郎嫌いをプギャーして、士郎の魅力の理解を求めてる文章
と解釈したと分かって次の分では簡潔にそう説明しただろ
頭に血が上ってんのか知らんがそれ以降のレスをちゃんと読まねぇから
勘違いに気づけねぇんだよ。
326名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:57:04 ID:gJPPN6s+
無限に立ち並ぶ剣の如く>>319の固有結界に皆が集っていく・・・
327名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:58:00 ID:gJPPN6s+
誤爆しちゃった・・・orz
328名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 21:59:16 ID:mqxLrJuN
日曜か
329名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 22:26:05 ID:dr01+9+1
うーん・・・重ねて言うけど喧嘩売りたいわけじゃないんだけどなあ
言葉遣いが刺々しくなりすぎたか

「嫌いになる気持ちは分かるがお前ら辛辣だな」
>>299の意見なら、それに対する俺の意見は
「プレイヤー毎に価値観が違うから、キャラの好き嫌いが違うのも仕方ない」
というもの
Fateの人気キャラは、みんな大なり小なりアンチがいるし
330名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 22:55:36 ID:gJPPN6s+
俺もプレイヤー毎の価値観の違いは否定しないし押し付けるつもりもない
というか見方によっては士郎みたいなタイプがウザイって意見も否定しない
ただ>>300辺りで「押し付けがましい」といわれたのに対して「押し付けるつもりで言ったんじゃなくて」
という返答をしただけの話。
「押し付けるつもりで言ったんじゃなくて」って部分が無視され続けたから
話が平行線になったし同じ事を何度も言うはめになった。
俺らのやり取りもう一度読み直してみな?そのループになってるのが良く分かる
331名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 23:07:35 ID:dr01+9+1
これ以上言葉を重ねても
「嫌いになる気持ちは分かるがお前ら辛辣だな」
「プレイヤー毎に価値観が違うから、キャラの好き嫌いが違うのも仕方ない」
のループになるだけだから終わらせとこうぜ
俺の一連の主張は「プレイヤー毎に〜 の意見に基づくものです。おわり
332名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 23:18:39 ID:/oGNu6Gv
>>306
キャスター相手に三騎士の二人がかりでてこずってる様じゃとても強いとは言えない
ディルも自分の宝具を折るとか馬鹿だろ・・
セイバーが親指を使わないのもダサすぎて寒気がした
333名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 23:34:43 ID:gJPPN6s+
本来>>302で終われたはずのやり取りだったんだがなw
結局通じなかったようだが俺もめんどいので終わるのは大歓迎だ。

>>332
zeroの不評ってそのバカっぽさにも原因があったんだろうか?
俺はああいう合理的じゃないプロセス好きなんだがなw
334名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 23:45:19 ID:/oGNu6Gv
>>333
キリツグにしてもセイバーしても効率の悪さがかなり叩かれているのは確か
今時ああいう精神論は流行らないとおもう
今の作品だとああいうキャラはウザがられるだけ
実際にギルやイスカの考え方の方が読者の支持を絶大的に集めているし
335名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 00:03:02 ID:UdVkqgda
まぁランサーとか自分の切り札破壊するのは背信行為だしなw
事実上あそこで自分から聖杯戦争脱落したようなもんだし。
セイバーも精神論バリバリだったがSN時代からキャス子の根城に
無策で突っ込んだりしてたけどなw
キリツグもなんかやらかしたっけ?終始コスかった印象しかない
336名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 00:13:15 ID:tSvo6v0X
キリツグはギアスを落としたりマッケンジーを見逃したりポカが多かった印象
しかも最後は言峰に振り回されっぱなし
外道もケイネスだけに集中したのも痛かったな
337名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 00:26:18 ID:UdVkqgda
そういえばケイネス戦以降何もしてないな・・・
マッケンジー見逃しって対キャスター共闘戦の時の話?
338名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 02:56:48 ID:DeG4euk6
ケリィは地味〜に混戦の中で龍ちゃんを銃殺したりしてます・・・
一応ケリィが悪党を始末する数少ないシーンなのになんとまあ地味なこと

あとマッケンジー見逃しはしゃーないんじゃないか?神視点で見なかったら
マッケンジーさんはただの魔術で騙されてる無関係な一般人だしさ
それにあれだ・・・あのシーンは言峰に不意打ちくらった凜が生きてたみたいな世界の補正もあ(ry
339名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 03:05:17 ID:DeG4euk6
>>337
時臣と同盟結んだ時にウェイバーの本拠地を突き止めて、翌日早朝に突撃した時
「朝早くに出かけていないってタイミング良すぎだろ・・・まさか情報がもう漏れた?
でもどうやって?単なる偶然にしては出来過ぎている・・・あいつは一体?」

Zeroは真面目に闘ってるグループが主に酷い目に合います
340名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 10:07:09 ID:g6o6iOzz
小倉充俊(ジェネオンユニバーサルエンタテイメントのプロデューサー。若手)

Fate/stay night(プロデューサー)
劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (プロデューサー)
BLACK LAGOON(プロデューサー)
BLACK LAGOON The Second Barrage(プロデューサー)
真月譚 月姫(アシスタントプロデューサー)
まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり(アニメーションプロデューサー)
仮面のメイドガイ(プロデューサー)
薄桜鬼(プロデューサー)
ぷちぷり*ユーシィ(アシスタントプロデューサー)
藍より青し(アシスタントプロデューサー)
よつのは(プロデューサー)


TYPE−MOON DOUBLE MANIAXインタビューによれば、
アニメのためにちゃんとFateをクリアしている
彼にもう少し力があれば3部作やれたかもしれない
プロデューサーの仕事は90%が金集め。
341名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 13:33:17 ID:066BJfT4
HAの頃はキリツグとセイバーの無双なんだろうなと思っていた頃がありました
342名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 14:09:45 ID:yEm39VSd
>>339
そら負の中二病患者が書いてる作品だからな
ちょっと悪い奴かっこええていう中二と一緒
343名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 14:17:41 ID:0G1n1Rv3
まあ作風を見ていると悪い人に憧れているけど自分はなれないって感じのする人だよね>虚

それを二次創作に出してくるのはプロとしてどうかと思うけど
344名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 14:40:51 ID:IA8LVyEa
>>338
魔術師の全データを最初に収集できる力があるのにマッケンジーだけ手が出せないとかご都合主義すぎだとおもったわ
ウェイバーに主人公補正がついてるのがよくわかった
345名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 17:03:25 ID:v4O50Ftw
もうアンソロも出ないような作品の話なんてどうでもいい
Fateの派製品は残念なのばかりだな

とっととまほよを発売すればいいのに
346名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 18:42:01 ID:EjSH0JpU
まほよっていつ出るんだっけ?
エクストラよりも発売遅いの?
347名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:00:16 ID:lzhi68JD
>>344
独力ではライダー陣営の拠点を割り出せなかった訳だからマッケンジーの情報とかわからんだろう
というかそもそもあの時点でマッケンジーさんを殺してもセイバー陣営にメリット無いんじゃ?
348名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:09:25 ID:5vQpxJYu
つか家ごと破壊すればいいのに
キリツグならそれくらいしてくれると思っていたのに予想外にチキンだったからな
349名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:16:36 ID:QHosiVMz
みんな勘違いしているようだがZeroはウェイバーの物語だから主人公補正が働いたんだよ
ケリィもポカ連発するくらいにウェイバーには補正が働いていたのさ
350名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:37:17 ID:lzhi68JD
>>348
いや、だからそんな事してもメリット無いんじゃないか?
キリツグは外道ではあったけど一般人を無意味に爆殺するキャラじゃない
351名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:52:06 ID:Wp740GJS
>>350
必要とあらば一般人でも殺るのがキリツグだとおもう
352名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 20:22:33 ID:lzhi68JD
>>351
だからあの状況で「魔術で騙されてる無関係な一般人」を殺す理由もメリットも無いと思う
353名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 20:48:31 ID:XtgyTCsn
魔術師の拠点を潰しとけば防衛等の結界や道具とかを使えなくできる
354名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 21:00:50 ID:lzhi68JD
ウェイバーが情報戦で襲撃を察知して逃げたのか、それともただの偶然で出かけただけなのかによるな
まあ後者の場合でも肝心のウェイバーが戻る前にマッケンジーだけ吹き飛ばすとかそれこそアホだが
355名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 21:11:33 ID:XtgyTCsn
ライダーがいるときにキリツグだけで攻め込むよりはましじゃないか?
356名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 21:28:55 ID:lzhi68JD
>>355
いや、普通にセイバーがいるだろう。もし距離があっても令呪で呼ぶだろうし
Zeroでは鯖と人間の実力差が相当でかいからそういう戦法は取らないと思う
357名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 21:34:20 ID:XtgyTCsn
キリツグのみでマッケンジー家を攻略するとして外道戦法をなぜしなかったかって疑問じゃなかったっけ?
セイバーと攻め込むなら前提が変わると思うのだけど?
358名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 21:44:33 ID:lzhi68JD
いや、「キリツグのみでマッケンジー家を攻略」なんていう事が必要な状況じゃなかったでしょ
セイバーはマッケンジー家最寄りのバス停で控えて訳だし
359名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 00:03:20 ID:BRCzX031
>>352>>354
陣地を壊すのは魔術師の戦法として有りだろ
魔術師にとって陣地取りはかなり重要なポイントだし
それよりマッケンジーのことをたいして調べもせずに使い物にならないと判断した
キリツグに違和感を覚えた
実際は十分に人質になる要素だったのに
それとケイネスのホテル破壊の戦法の方がよっぽど無駄が多いと思う
360名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 10:31:31 ID:CitepyTI
>>359
ホテル破壊という手段自体は一見大袈裟に見えるが
犠牲者を全く出さない上で最上階のケイネスの工房及び持ち込んだ礼装を全て破壊、という戦果は奇跡レベルだろ。
だいたい「実際は」も何も時計塔の一劣等生の情報なんて入手しようがないのに性格や思考の分析なんてできるわけがない。
(むしろ少し電話で会話しただけで「ウェイバーがこちらの行動を読めるような策を取れる人物とは思えない」と疑問持ててるだけ凄い)

上の連中が言ってるように切嗣が人質や殺害を積極的に行うのは魔術師相手だけで一般人への犠牲は最小限に留めようと常に努力してる
(エクスカリバーの被害を防ぐために廃船をクッションにさせる・地上の一般人を守るためナタリア殺害など)
そういう「正義の味方」だからこそ士郎に憧れを持たせたんだろ。
アンチの言う誰彼構わず殺す暗殺者の方が寧ろ「ぼくのかんがえたキリツグ」という幻想にすぎない
361名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 11:26:22 ID:pVtjWOci
>>359
隠れみのにしてたただの一般人の家を破壊する事が魔術師にとってそんなに重要なことかなあ?
下手したら同盟みたいな小細工をしてまで聞き出したライダー陣営の拠点をまた見失っちゃうだけだと思うけど

あとマッケンジーさんは客観的な視点で見たら「ただウェイバーに騙されてるだけの一般人」なわけで、
ウェイバーにとっては肉親・恋人・友人はおろか元は知り合いですらないから
人質にしても無駄って考えるのは自然かと。旅先の旅館の女将を人質にするのと同じくらい無意味

ケイネスのホテル爆破はどこが無駄だったのか逆に聞きたい。原作の伏線を見事に回収した場面だと思うんだが
362名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 11:53:05 ID:/PLPatdd
スレチいい加減にしろ
363名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 12:41:38 ID:YyloWXha
ゼロの話になるといつも荒れるな…

続きはこのスレでどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1266821702/
364名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 12:49:02 ID:Biq6H+dq
>>359
>マッケンジーのことをたいして調べもせずに
完全庶民のマッケンジー夫妻を調べることに「たいして」とか度合があんのかよw
「お宅のお子さんについてちょっと」と聞き込みでもしない限り
中のウェイバー組が夫妻とどんな付き合いをしてたかなんてわかるはずねーだろjk
居場所が分かったばかりでしかも肝心のウェイバーがいないのに盗聴器仕掛けに行くのもリスクの割に意味ないし
365名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 14:45:56 ID:pVtjWOci
まあスレチだから辞めようぜ

ただよく考えもしないでポカだの効率が悪いだの批判するのは勘弁してほしいわ
スレチの話題だってわかっててもつい「なんでだよ?」ってツッコみたくなっちゃうよ
366名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 20:25:31 ID:jS8NuOhb
>>360
士郎はキリツグの正義の味方の行動にはあこがれていないよ
あくまで救われたときにキリツグの方が救われた表情をしたからだし
ついでに言えば、爆破のとき一般人の被害を気にするようになったことを衰えたって自己評価している
367名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 20:57:21 ID:vxQLSx7A
セイバーの長所って何? セイバーの良さが全然わからなかった。
過去アーサー王(腹ペコ王)「私は皆の笑顔(飢えた顔)が見たい・・・けどあなたたち周りの声(悲鳴や苦情)は聞きません(受け付けません)、なぜなら今、私は王様(腹ペコ)で心(胃袋)がないから、お分かりか?」
かの有名な部下の反乱「こいつ人間じゃねぇww(←飯の量の件)」「人の心がわからぬ(国の予算やべぇww)一同)」」&逃亡劇(食い逃げ)「エクスカリバーはエネルギー(腹)の消費(減り)が激しいんだよコンタクショー(実はやせ形肥満)」
聖杯と契約(自己破産)しそして現在、セイバー(食尽鬼)と士郎(飯使い)の生活(性活)「シロウ、ご飯(肉)!まだですか?(王はしんどい、やっぱ時代はニートやわ)」「なあ、なんでセイバーは聖杯が欲しいんだった?」「キリッ )私はやり直したいのです。
過去の汚名(借金)返上をじゃなく、王(国)の選定(食材)をやり直し(食い尽くし)以下略、え〜と戦う(食べる)理由は皆の笑顔(飢えた顔)が見たかったから・・・だっけ?(嘘はいってない、ワタシイイヒト)
王は民を救った(食材から)、だが民は王を救わなかった!(国が潰れるから)なんて可哀想な私!ところでシロウ、チ○ポ(夜食)はまだですか?早く慰めて〜」
皆の笑顔が見たかったといいながら自分の命(食材)を守るため、ためらいなく部下をぶったぎっていくセイバーさん(OP参照)。
だいたいなんで皆のこうであって欲しいと作られたものがエクスカリバー(大量殺戮兵器)なの?心(胃袋)無くなるとかもう魔剣(ブラックホール)じゃんww、人類破滅願望(マゾの毛)でもあんの?その結果生まれたのが鋼の大地なの?
とまあ冗談半分飛ばし大半で読みにくいですが、(またコメで補完しようと思います)自分の目にはこう映った。自分勝手(大食間)のセイバーさんのこれの何処に良さがあるのかだれか教えて下さい。
納得いく答えが出ればそれでいいんだ。見た目とかいった奴、しけ・・・いやそれも一つの答えか、もう何も言うまい・・・桜の方がいいだろjk!!
カキコ初めてなんで読みにくかったら申し訳ない 、長文スンマソ


368名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 21:13:32 ID:/PLPatdd
ちんちんかゆいまで読んだ
369名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 00:07:51 ID:axkXHctR
>>360
ホテル破壊なんて大げさなことする必要なんてあったのかは疑問だけどな
あんな大きなホテルを破壊したら従業員は次の日から失業
原因は何だと責任を追及されある程度の地位の者が責任を負うはめに
船にしても船の持ち主は保険が入ったかもしれないがこれまた従業員は失業
本当にありがた迷惑な正義の味方だな
370名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 00:35:52 ID:A1+4H1gE
あんましつこいと荒らし認定すっぞ?
371名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 01:22:58 ID:4jprlqmz
>>369
つかZero時点でのキリーは「正義で世界は救えない」と言い切ってるから既に正義の味方はやめてるよ
同時に「今回の冬木での流血を最後にしてみせる」とも決意してる
世界レベルの変革を願ってるような奴が一ホテルマンの将来を心配するとは冗談でも考えられんな
372名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 10:55:45 ID:Kw+oNkYd
>>369
疑問があるんならまず「ホテル最上階を全て陣にしている敵(時計塔屈指の魔術師)を一般人に神秘を秘匿しつつ殺す」方法を挙げてから発言するんだな
セイバーが治癒不能のケガを負った以上ランサー組を一刻も早く叩かなきゃならんのだから何日もかけて悠長に攻略する時間はないし

それに必要もクソも敵マスターの工房爆破は設定で最初から決まってるんですが
373名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 11:49:08 ID:JrSK0gfI
スレ違いだksg
374名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 17:44:58 ID:wdu6RBZT
キリツグは設定だけのためにホテル破壊をした気がする
あんな大爆破なんて三流の殺し屋でもしないような方法を取るところがね・・
375名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 17:53:31 ID:gScSGiaa
まあマッケンジー夫妻殺害くらいすれば外道とも言えるけど今だと外道(笑)だからな
後半はぱっとしないし、イスカやギル・コトミネの活躍に圧されて影が薄かった
一番びっくりしたのは最後が家族放置で昔の初恋の女に行っちゃう辺りこいつだめぽって思った
イリヤは父親のことを怒ってても正解だな

376名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 18:07:03 ID:aAuVMiN1
ゼロってアンチと援護がマジうざいよ

そんなもう誰も覚えていないような作品どうでもいいから
しかもスレ違いにいい加減に気付け
377名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 18:10:07 ID:nZvFHhLD
>>367 ・・・まあ、セイバーも良いけど、俺は桜の方が好きだよ・・・
378名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 18:16:24 ID:c4dOpocH
ニトロも面倒な爆弾を送りつけてきたもんだな・・
ここはゲームの方の話なので該当スレでどうぞ
まだエクストラの話でもした方がマシっつーことで
もうすぐ情報更新されるのが楽しみだ
379名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 23:11:14 ID:HTN7JSUD
それよりイリヤルートだ。この際映画でもいい
映画版UBWだってちゃんと3部作にしときゃ十分秀作になったと思うし

エクストラはなんか嫌な予感しかしない
380名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 23:57:54 ID:+ChRV/la
お前の予感なんて当てになるかい
381名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 00:17:44 ID:qrvb6DKk
エクストラは大ヒットすると俺のフォースが言ってる
382名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 00:49:14 ID:mRmOjO8h
>>375
いつ切嗣が家族を放置したんだよw
アンリの中で目の前の人を次々に切り捨てるゲームを仕掛けられた時も
最後まで残したのはアイリとイリヤでシャーレイはその直前に殺してたし
戦争終わって身体ボロボロになってもイリヤだけは城から救い出そうと吹雪の中で奮闘してる

明らかに読んでないのにスレの荒れ具合に便乗するために適当にでっち上げてるとしか思えん叩き方だな
擁護とかアンチとか以前の問題だわ
383名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 00:53:10 ID:7l0bR5VM
いろんな板のFateスレでZeroの話題持ち出して荒らしまわってるのおまえだろ?>>382
384名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 00:53:27 ID:qrvb6DKk
これ確信犯だろ
こんだけスレチを指摘されてるのにありえん。自演か?
385名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 01:13:45 ID:MUL6hobB
そんなことよりリーゼリットの話しようぜ!!
386名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 04:56:54 ID:J3s6Wvzm
最近になってFate始めた新参なんだけど
桜ルートの桜と士郎はいまいちだね
ほかのルートの二人はいい奴だと思うんだけど…
それとこれ終わったらホロウやるつもりだけどレアルタヌア→ホロウより
元の18禁のやつやってからホロウやった方がいいとかある?
387名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 10:33:28 ID:XT3EZ13b
ただいま桜ルート中盤だが、だんだん桜がウザくなってきた
388名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 18:26:03 ID:b1CQIQnb
>>386 レアメタ→花札→プリズマイリヤ→タイコロ→タイコロアッパー→完w
389名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 18:50:31 ID:adxKLkSs
地雷原じゃねぇかw
390名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 19:50:19 ID:J3s6Wvzm
よくわからんけどその作品群はイマイチって事?花札はちょっとやったよ
タイコロとかはその内やろうかと思ってんだけどね

>>387
桜はセイバーや凛ルートの時みたいなポジションのが可愛いし好感持てるな
ヤンデレっていうの?いまいち…
391名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 20:16:46 ID:adxKLkSs
きのこは空の境界(藤乃)・月姫(琥珀)・fate(桜)と毎回ヤンデレ出すけど、毎回支持派と否定派の両極に分かれるな
可哀想なとこに重点置いて擁護する派と黒いところに重点置いて否定する派と
あと単純にヤンデレ属性持ちとw
392名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 00:01:36 ID:8q+U6vFK
でも琥珀って人気あったよな
393名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 21:13:22 ID:PHj0Iz33
>>382
こいつは真性のZero厨
394名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 21:29:27 ID:7NtyCWjs
なんでこれ年齢制限Cなの?
395名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 22:54:42 ID:30kvQRuJ
>>387
>>390
桜の悪口言うと飲み込まれるぞ!
396名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 22:55:55 ID:G5uO7WIZ
>>394 セイバーの食う量が、教育上良くないからだよw
397名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 23:01:40 ID:30kvQRuJ
>>396
でも昔 親に「いっぱい食べないと大きくなれないぞ」って
言われなかった?
398名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/27(土) 17:10:23 ID:ZiJK24yK
>>392
琥珀が人気出たのは歌月ではっちゃけた魔女っ子キャラになってからのことだよ
399名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/28(日) 00:33:43 ID:1B/MjYK/
魔女っ子は姉ちゃんに取られたからな>桜
400名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/28(日) 09:33:10 ID:dk3lHG91
ホロウでは黒桜もネタキャラとしてだいぶ緩和されたんだがな。
未だ本編のダークなイメージ引きずってるのが琥珀とは大きく違うな。
401名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/28(日) 12:39:23 ID:ghiXK4Nb
402名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/28(日) 23:12:03 ID:at0ATATy
>>397 セイバー並に食ったら、お母さんの欲しいものが買えなくなっちゃうでしょ!
403名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 00:18:30 ID:07tntAdd
>>391
きのこのヤンデレは黒い部分ばかり前面に出てるのがいくないと思うんだ。
黒くなっても好き、黒くなるほど好きっつー切実な恋心の描写が薄い。恋心より、黒くなってる自分にいっぱいいっぱいになってる。
重たーく相手を想って、しがみついてくる恋心がヤンデレの1番のチャームポイントだというのに…。
404名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 00:28:01 ID:VVlAEer5
それってヤンデレというより、不幸少女が狂人化してるだけなんz(ry
405名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 00:48:12 ID:c3CcaDlg
ヤンデレって不幸関係無いし。
病む程に相手を想ってる訳だから、既に狂ってる。

きのこのヤンデレは病んでる少女が男に惹かれるであって、
その男じゃないとダメとかが欠如している。
特に桜は士郎より凛に対してヤンデレだったから、
ヒロインとしては中途半端で人気でなかったんだと思う。
406名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 00:51:52 ID:ihwAeCrQ
桜のヒーローはどう見ても凛だったな
407名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 01:37:03 ID:VVlAEer5
人気投票でもきのこヤンデレ枠は大抵「可愛い・好き」じゃなく「報われて欲しい・幸せになって欲しい」
だからヤンデレ人気はほぼ無くて、不幸少女っていう面や健気さに対する票が主なんだろうな。
桜・琥珀は不人気といわれる割りに票集めてるし(意外だ・・・。
それでもアンチが多かったり票が上位3人に届かないのは、きのこヤンデレ枠が毎回敵に回るからなんだろうか
408名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 02:14:38 ID:V9xsXF+4
なるほど、新参には勉強になった
個人的には桜は士郎への恋愛感情で
余計病んだ状態を悪化させてるように感じられるのが辛い
>>407で言われてるように「幸せになって欲しい」んだけど
士郎じゃない男とくっついた方が幸せになるんじゃないかなって気になるのが辛い
それもあってセイバーや凛ルートの桜の方が好感持てたのかなと
409名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 11:26:10 ID:EWphjZSp
>>407
上でも出てるが琥珀はファンディスクでキャラ変わってから人気出て人気投票では2位に入ったこともある
桜とは全然違う
410名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/01(月) 17:50:25 ID:kHE5o1lM
クリアした
士郎はセイバーと幸せになりました、めでたしめでたし
凛×桜がよかった
411名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/02(火) 22:45:30 ID:+Q1ekDKb
>>409
思い切りハッチャケてたよな、薬だとか、地下だとか……

っは!
桜も薬や地下に走ればいいのか!!
412名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/02(火) 22:46:11 ID:+Q1ekDKb
お、規制解けてた
413名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/03(水) 00:52:43 ID:wpAo0XJ8
>>411
ホロウではクリーンなキャラの再プッシュしたりジャプニカ暗殺帳とかでハッチャケたり
したんだが、ダークなイメージを払拭するにはネタキャラとしての要素が不十分だったと見える。

>>409
琥珀はそういう意味では完全にネタキャラになってダークなイメージ払拭してたり、
そもそも本編でダークな面があまり描写されてない分後半になるにつれて票が伸びてるね。
まぁ誰だって黒い蛸よりチャイナドレスのほうがいいに決まって、ん?なんか黒いものが(ry

藤乃や桜は敵キャラとしての描写や狂気がガッツリ描かれてるのが琥珀になれない理由なんかね
414名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/03(水) 16:07:16 ID:pG6e8Dzg
それでも俺のマイベスト琥珀さんは、最後のシリアス琥珀さんである歌月の夏祭りの琥珀さんなのです
415名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/03(水) 18:30:46 ID:7CgXnqii
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
http://www.fatestaynight.jp/

「大ヒット御礼!劇場版FATE/STAY NIGHT オリジナルフィルムプレゼントキャンペーン!」スタート

公開中劇場
北海道 スガイシネプレックス札幌劇場
東京 シネマサンシャイン池袋
東京 新宿武蔵野館
神奈川 川崎チネチッタ
神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜
千葉 京成ローザ10
埼玉 MOVIXさいたま
愛知 ゴールド劇場
大阪 テアトル梅田
福井 福井シネマ
兵庫 シネ・リーブル神戸
愛媛 シネマサンシャイン エミフル MASAKI
福岡 シネ・リーブル博多駅

公開予定劇場(開始日決定)
秋田 ルミエール秋田 3/6〜
長野 長野ロキシー 3/27〜
416名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/03(水) 18:31:46 ID:7CgXnqii
公開予定劇場(順次公開)
青森 シネマディクト
青森 フォーラム八戸
岩手 フォーラム盛岡
宮城 フォーラム仙台
山形 フォーラム山形
福島 フォーラム福島
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
静岡 藤枝シネ・プレーゴ
静岡 富士シネ・プレーゴ
富山 富山シアター大都会
石川 ユナイテッド・シネマ金沢
広島 広島サロン・シネマ
徳島 シネマサンシャイン北島
宮崎 宮崎キネマ館
熊本 DENKIKAN
沖縄 桜坂劇場

終了日決定劇場
京都 MOVIX京都 〜3/5

公開終了劇場
東京 吉祥寺バウスシアター
417名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/04(木) 01:45:18 ID:h5zEhgwy
見所は、ギルがメッシュに○○された後のしんじの顔ですw
(映画館で吹か無いように、注意しましょう。)
418名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/04(木) 23:39:11 ID:4gSuytWv
ソードマスターをパロったような映画だったな
もう笑うしかないってのが感想
419名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 08:46:15 ID:b3mCAW4J
ヘラクレス「さあ来い!実は俺は一回刺されただけで死ぬぞお!」
ライダー「ヘラクレスがやられたか。所詮奴は我らサーヴァントの中では最じゃぐああああああ!?」
ギル様「我のバビロンは最強チートだという設定だが、別に普通に捌ける」

士郎の勇気が世界を救うと信じて・・・。御視聴ありがとうございました!
420名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 10:40:04 ID:A//1EToU
病院いけよ
421名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 14:37:37 ID:b3mCAW4J
あれ、どっか間違ってた?
422名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 17:53:56 ID:S5EL8ivm
>>419
あながち嘘とも言えないSHIROUだったのが困る
423名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 17:56:02 ID:k+Eiw4bV
424名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/05(金) 19:41:59 ID:Ell1Yh3D
まじで病院行けよww
425名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/06(土) 00:21:00 ID:Ri3HeTHY
映画はサブタイトルをソードマスターシロウにした方が良い
426名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/06(土) 16:17:41 ID:tE009xc+
>>423
同じセイバー好きとしてこっちが申し訳なくなるなw
427名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/06(土) 18:41:59 ID:bPYb4Lhw
ギルガメッシュ乙
428名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/06(土) 23:25:44 ID:czf61LV4
>>423
出費100万円どころじゃないな
429名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/07(日) 11:18:26 ID:im1m4ek3
>>428
フィギュアって買ったことないけどそんなにするもんなの?
430名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/07(日) 23:51:03 ID:DpcxsH2u
>>423 すでに消されてるし・・・Orz
見たかったのに・・・
431名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 02:53:18 ID:qGkzbC4p
>>429
フィギュアはピンキリなんじゃないかな
お手頃価格なのもあるよ
向かって右側最下段のドール2体はかなり高いと思う

>>430
どこかのコピペブログ(で合ってるかな?2のネタ転載してるやつ)でも見たから
あちこち回ってれば見れるかも
背面が鏡になった棚にセイバーのフィギュアがたくさん並んでる写真

もしかして>>423は全てのセイバーフィギュアを網羅してるのかな、スゴイね
432名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 09:21:44 ID:DnFw65UU
これ?
この程度じゃなくもっともっさりあるの?

ttp://chidaruma.diarynote.jp/200904232057021205/
433名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 10:16:05 ID:7F9NCg76
434名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 10:38:36 ID:/IqV7avA
BS実況に貼ってたやつか
435名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 11:57:03 ID:DnFw65UU
>>433
d
すげーなw
436名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/09(火) 23:36:11 ID:qmkhkXFm BE:719741164-PLT(17560)
これだけ整然と並べられてたらキモくない
鏡に映った周りも汚くないし…
普通に金持ちなのか?
437名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 03:57:44 ID:nybSphn2
>>436
金持ちっぽいなw
よくわからんけど造り付け?の棚っぽいし
オタクっていうかコレクターとかそんな感じに見えるのがキモくない原因かも
438名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 04:36:50 ID:DcIrt6uk
「オタクも突き抜けたら神」
439名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 05:49:19 ID:NXBHvYnA
※ただしオタク視点に限る。
440名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 23:01:17 ID:4WYVR++u
心の贅肉だな
441名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/11(木) 22:12:02 ID:KZvMQP8R
これから凛ルートに入るんだが、グッドとトゥルーのどちらからやるべき?

オススメを教えてください
442名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 00:26:21 ID:0UoxDTSO
>>441
セイバーファンならグッドかな?

個人的にはトゥルーのが好きだ。アーチャーファンなんでね。
443名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 01:56:03 ID:U3SdztyM
どちらのルートとか考えずに思うが侭にプレイするのがよろし
444名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 09:09:39 ID:0Hwe5qIP
そう、思うがままにやった後で、行ってないとこ潰していくんだ
445名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 13:15:49 ID:Lxt88fJN
>>441です

>>442-444
御意見有難うございます
参考にさせて頂きます!
446名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/13(土) 12:49:05 ID:DG7pphTV
>>433 ぶぼっ!!!(・Δ・)えー
447名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 02:36:59 ID:z/pXfA4s
プロローグで新都偵察中の凛をつけてきてたのは一体誰だったんだ?
448名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 02:37:40 ID:aGQ7uzIz
>>447
キャスターの元マスターかな?
慎二の可能性もあるか
449名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 03:11:59 ID:0CP697pJ
キャスターの元マスターは無いだろう。
アーチャー召喚の前に綺礼から「残る席は後二つ」と言われてるし。
450名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 12:18:31 ID:64Qb9gZ9
ランサーだな
ちなみにランサーは凛のことがかなりLOVELOVE好き
451名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 15:12:47 ID:z/pXfA4s
おお、言われてみればそれっぽいな

ありがとう、胸のつっかえが取れた気分だ
452名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 16:58:46 ID:87I+iOFA
>>450 そっか、だから映画で死にかけても凛を守ってたんだ
な〜る
453名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 20:36:59 ID:Z6EZUoUf
>>452
凛にレロレロするワカメに「てめーが触れていい女じゃねぇ」とか言ってたしなぁ
454名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 03:58:04 ID:pZIb3r93
凛ルートの凛はモテモテすぎだろw
ランサーに気に入られダブル主人公にセイバーまでゲットするという勝ち組っぷり
ワカメだけは余計だが
455名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 05:32:09 ID:TcP/7SHL
ランサーは好きなものに「気の強い女」って書かれてるくらいだから…
たしかに凛はかなり気が強いなw

>>454
凛さんは学校一の美少女優等生なんだからモテて当たり前だろ!
ゲームプレイ中は正直あんまりそんな印象なかったけどw
美少女優等生扱いされてるシーンが少ないからかな
456名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 21:26:29 ID:bJYypHn3
ヒロインっていうよりヒーローだからな>凛
だが、それがいいのだ
457名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 22:23:12 ID:Ms0XjiJj
正直凛の方が旦那に見える
きのこも主人公的ヒロインって言ってたっけ
458名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 02:31:39 ID:JeXjNJYA
凛「・・・はあ。バカだ、わたし」

・・・本当に呆れてしまう。最後の最後でそんな事に気が付かされるなんて、自分のドジさ加減も筋金入りだ。
そんなのもっと早くに気付って言うのだ。
・・・けどまあ、それも仕方ないかな、と凛は納得してみる。

凛「・・・うん、でもしょうがないわよね。わたし、だらしのないヤツを見てるとほっとけないしさ。
  きちんとした仕組みが大好きだから、頑張ってるヤツには、頑張った分だけ報酬がないと我慢ならないし」

ーーーそれに、第一。

凛「桜の事が好きだし。いつも見ていたし、いつも笑っていてほしかったし。
  ・・・うん。私が辛ければ辛いほど、アンタが楽できてるんだって信じたかった。
  それだけでーーー苦しいなんて、思う暇すらなかったんだから。」

愛おしむように桜を抱く。一生で一度だけの、姉妹の包容。
彼女は自らの腹部を貫いた妹を、ようやく手に入れた宝物のように、柔らかく抱きとめる。

桜「ーーー姉、さんーーー」

・・・体温が消えていく。恨み言など一つもない。
遠坂凛は、自分の死ではなく、抱きしめた少女を救ってやれない事だけを後悔して。

凛「ごめんね、こういう勝手な姉貴で。
  ・・・それと、ありがと。そのリボン、ずっと着けていてくれて、嬉しかった。」

舞散った赤い花のように、祭壇に崩れ落ちた。

桜「ーーー、ぁ」

重みが消えた。ほんの一瞬。蜃気楼のようだった暖かみと一緒に、姉だった人が消えた。
459名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 02:32:38 ID:JeXjNJYA
ーーーけどね桜。そんな無神経な人間でもね。わたしは自分が恵まれているなんて、一度もーーー

桜「ーーー、ゃ」

その言葉に、どんな孤独が込められていたのだろう。少女の苦悩は少女だけのものだ。
それを理解し、解放する事など他人には出来ない。そんな偽善は絶対にない。
それと同じように、彼女が憧れ、信じ続けた少女にも、誰にも理解できない孤独があったとしたら。

桜「ーーーーーーだ」

・・・だとしたら、どうなるんだろう。いつも自信に溢れていて、自分の欲しい物を全て持っていて、理想そのものだった存在。
そんな姉が自分と同じ、いつも何かに縛られていた人間だったとしたら。

桜「ーーーわたし、が」

・・・なら。結局、弱くて悪いのは彼女の世界ではなく。臆病で顔を上げられなかった自分だけでーーー
ーーーそんな自分を、不器用ながら、愛してくれた人たちがいた。

桜「なのにーーーわたしが、壊し、ちゃった」

・・・何処で、間違えてしまったのか。全部あった。あんなに欲しかったものが、本当はすぐ目の前にあった。
あんなに優しく抱きしめてくれて、あんなに想っていてくれたのに。
わたしがーーー自分の手で、粉々にしてしまった。

桜「ーーーーーーーーー、あ。
  ああ、あ、あああああああああああああああああああ
  ああああああ・・・・・・・・・!!!!!!」
460名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 15:53:45 ID:7muPD/MS
Fate/hollow ataraxiaを是非ともPS2に!
461名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 15:59:21 ID:NPIob2tO
>>460
フルボイスなら全面的に支持する
462名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:13:11 ID:eMDxdYAD
ラブプラスで笛糸をプレイしたい
ライダーさんといちゃつきたい
463名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 18:36:21 ID:O90jEuk9
>>460
PSPがいいなぁ
464名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 00:53:40 ID:bpTnwTea
PC版から始めたからボイスに抵抗があって
アニメも現在放映中の映画も見に行けないでいる
先日、再プレイでSNを終わらせたんだが、セイバーが可愛すぎて胸が痛い
465名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 00:59:56 ID:zu4c+T0P
>>464
映画のセイバー美しいですよ
UBWだから出番は少ないけど

声は全体的に合ってると個人的に思ってるし概ね満足だけど
凛はちょっとキャンキャンしすぎだとは思う(特に映画)
466名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 01:22:48 ID:bpTnwTea
>>465
美しいのですか、飯食ってる場合じゃねー(AAry
それに声とかあまり抵抗がないのなら見に行ってみようかな

凛ルートだけど、とりあえず士郎とエミヤの出来がいいなら・・・って感じ
とりあえずセイバーに全力で期待するとします
467名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 11:31:15 ID:7K40yO2P
手が長い
468名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 15:52:32 ID:zu4c+T0P
>>466
白ドレスのセイバーも見れるしホント飯食ってる場合じゃねーです
ストーリーは物凄い端折られてるから期待しない方がいいけど
アクションは良かった、士郎とアーチャーの作画もいいと思う

>>467
最初それ凄く気になったw
469名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 23:05:52 ID:bHKln4+a
>>468
白ドレスのセイバーだなんて・・・見にいくしかないですね
まぁ映画なのでストーリーは仕方ないですね・・・
今週にでも見に行きたいと思います
470名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/20(土) 16:45:48 ID:fqg6+iSK
471名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/20(土) 23:20:29 ID:MuyHNM77
あっちこっちに貼るなよ
472名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 01:18:16 ID:fnAANPXv
このゲームをわかりやすくいうと

ユニクロでしか服を買ったことがない主人公が
ある日異世界から来た女の子と恋に落ちて
ついでに同じ学校に通うお嬢様とも親しくなり
いっしょに悪い奴を倒したあとガバガバになるまで
関係をもつ物語です。

さぁ運命に立ち向かえ
473名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 01:20:50 ID:fnAANPXv
ついてこれるか!
 はい
→いいえ
474名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 01:26:22 ID:6+pqA1Tx
>>472
いい加減なこと書いてると己のレベルが下がるぞ
とは言えオレは売れる前が良かったなの回顧厨だがなw
475名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 01:35:11 ID:fnAANPXv
このメーカーは全日本男児の夢を形にしてくれた。
だから、もう俺は妄想を抱かずにすむ。
もうこの業界に興味はない。別の舞台に行くとしよう。ノシ
476名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 17:16:54 ID:3704TkQl
>>472
faithでも見てろ屑
477名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/23(火) 01:24:18 ID:7utNjcAM
映画だけみたら凛の性格誤解されそう、士郎抜きの冷静なとこが少ない。
アーチャーの苦悩とか士郎の異常さとかももっと掘り下げてほしかった。
HFも映像化してほしいなあ〜
478名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/23(火) 16:08:29 ID:N8byq+Xs
映画の桜の出番の少なさに泣けた、藤ねぇの方が出番あったw
隣家の姉ちゃんに負けるヒロイン(の内の一人)ww
まぁUBWだから仕方ないけど…
桜が地味なのって目の描き方がほかのメインキャラと違って簡素なのも原因なのかな
479名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/23(火) 23:48:40 ID:z6TKaIR4
まあ前宣伝の桜とライダーがいかにも活躍します的な詐欺は何だったんだろうな・・
UBWは凛以外のヒロインも活躍します(笑)だったし

凛もヒロインのわりにアレだったけどね
全体的に女キャラの扱いが酷すぎてリピートする気もおきなかった
480名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 00:26:31 ID:XhVXyUU5
話の骨組みは月姫と似てるのになぜかおもしろくなかった。
絵はきれいだし、演出も力強い。だけど生々しさが欠けていて
感情を揺さぶるまでいかなかった。
月姫ほど人物が深く描けていないせいで、ただ綺麗な人形を見てるようだった。
481名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 00:33:36 ID:HgVajQFE
>月姫ほど人物が深く描けていないせいで

冗談だろ?
アルクが空気なあの糞ゲーより糞だっていうのか?
482名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 01:07:46 ID:XhVXyUU5
“英雄とは何なのか”について描かなきゃいけないのに
世界観を作る設定にばかりに振り回されてる。
展開する話がすべて説明文ように感じた。これは小説形式なら
まだいいが、映像で表現するにはむいていない。

いや小説形式であってもこの独創的と言っていい文章では、
理解できないことを無理やり押し付ける感が強すぎる。

むぅよくわからなくなってきた少し寝るk
483名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 09:43:12 ID:bZi87foL
無理にわかろうとしなくてもいいよ
別に人生の必須習得項目じゃない、ただの娯楽なんだから
楽しい、好きと思える人がやればいいだけの話
型月作品がやりたくなったらまた月姫やればいいと思うよ
484名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 09:53:01 ID:HgVajQFE
きめえ
485名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 10:02:01 ID:bZi87foL
スマン、言い方が嫌味っぽかった
根本的な部分で合わないなら無理して楽しさを見出す必要はないって言いたかった
486名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 10:04:26 ID:HgVajQFE
晒し上げ
487名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 10:38:35 ID:xGsd+4dG
平日午前中に2chでギャルゲー板見てる人間が、同じ板見てる人間に「きめえ」w
一般人から見れば2人ともきめえからwww

あ、もちろん俺もなw
488名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 10:58:32 ID:XhVXyUU5
>483
サンクs! 所詮ただの娯楽、商品だしな。

このゲームで感じた違和感の答えはこれかもしれん。
ttp://blog.livedoor.jp/april_29/archives/13946255.html

「これで私も人間を信じることが出来そうだ」( ・∀・)ノシ
489名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 17:43:06 ID:V69YN2NV
まあFate大好きな俺でも月姫とどっちが面白いかって聞かれたら月姫と即答するな
月姫はなんつーか、製作者の気迫とか執念みたいなのが画面通じてムンムン伝わってきたもの
490名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 18:12:53 ID:OPrYC3z8
FateはSNで終わっていれば月姫より好きだった
その後の関連商品が蛇足で株が下がった
491名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 19:40:29 ID:7pbmNq1a
Fateは話の総括であるはずだったイリヤルートが無いのが残念
月姫よりFate派の俺としてはさっちんルートもいいがイリヤルートを是非・・・
492名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 21:17:33 ID:5sUBHRjQ
リメイク出して、
Fate
UNLIMITED BALDE WORKS
Heaven's Feel
Realta Nua
イリヤ

の5ルートで
493名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 21:22:39 ID:CbOOwthr
ば、ばるで?
494名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 09:20:22 ID:U7FPJtsW
また月厨が沸いてたみたいだな
495名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 14:54:27 ID:yp1jk0ya
?
Fateスレなんだから住人が月厨なの当たり前じゃん?
496名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 15:30:55 ID:H0PNLsA0
型月スレではないのですが^^;
497名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 15:44:25 ID:U7FPJtsW
498名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 18:19:43 ID:8b1EK/SH
http://www.typemoon.com/main.html
Twitterが凄いことになってるぞ!
499名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 18:48:29 ID:fd1qHU0j
>>498
うん
今日の0時からだね
多分今日限定かな?
500名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 22:47:18 ID:QKGF6k6U
高齢のエイプリルフールネタだから
501名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/03(土) 16:40:59 ID:dfLeSZTn BE:2402795467-2BP(130)
Fateしか知らない奴の方が少数派だろ。
502名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/03(土) 16:52:04 ID:YjMwTXFI
唐突になんの話?
503名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/03(土) 22:03:48 ID:XRUvL0qZ
あ〜全てのルート終わった。
ん〜いろんな意見ありそうだけど……
なんだかんだ言って士郎は、セイバーと凛の三人でいる時
が一番楽しく過している感じがする。
504名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/03(土) 22:27:10 ID:NzVpFXqS
士郎はドMだからなー
505名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/04(日) 00:22:52 ID:FgplofOX
凛グットは最高だよな
506名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/07(水) 22:59:31 ID:60zIvPjX
しかし凛グッドエンド後のセイバーはただのニートなわけだがw
507名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 01:07:06 ID:QI/dZK3r
セイバーってなんでホロウであんな設定になったんだろうな
仮にも優秀な王様だったわけで普通にどんな仕事もそつなくこなしそうだが

と思ったけどそれじゃ親しみわかんか
508名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/09(金) 00:34:39 ID:s0yP1xMZ
ホロウは黒歴史
509名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 17:26:50 ID:CO0xTWgp
まあ、家事をする描写を入れてくれてもよかったとは思うね
510名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 21:34:34 ID:2R8jS+Ng
>>507
HAやzeroが出た今では優秀な王?って感じだけどな>セイバー
511名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/12(月) 18:23:37 ID:ag/NzqFO
士郎って朝強くないか?何で毎朝あんな余裕あるんだよ…
しかも結構寝るのも遅いし
512名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/12(月) 20:02:18 ID:AeoRtm/T
慣れだろうなー
切嗣も藤ねえも家事出来無いから小学生の時からああいう生活してそうだし
蔵での修練のあとすぐ熟睡してるのも大きそう。
513名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 14:50:10 ID:lBk1e5qZ
だから背が伸びないんだな、シロウは。
ナポレオンみたいに。
514名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 17:11:00 ID:rkK1n7h5
>>507
今のセイバーに親しみわくのかお前?
仕事もせず寝てばかりの身で無遠慮に何杯もお代わりを要求、食事のグレードが下がったら怒る居候なんてリアルにいたら叩きだすな俺は
515名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 17:24:46 ID:YDCbnVH9
>>514
夜のお仕事があるだろ
516名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 18:25:49 ID:AI2Y4/gj
>>514みたいな屑だったら叩き出すけど可愛い女の子だったらそんなことしないよ
517名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 18:38:03 ID:jt6hEs1n
まあ俺も今の食べ物ネタしかないセイバーはどうかと思うな

派生ものでもヘタレ描写しか無いしアンチが増えたのも頷ける気がする
ニート食い物しかネタが無いなら無理にセイバーを出さなくてもって思うし
518名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 21:07:58 ID:c7Lt/QIy
SNルートのある日を境にした、セイバーの心情の変化が好きだ
519名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 00:27:15 ID:+kOWcK+l
セイバー以上に働いてるイメージが沸かないのはギル様
520名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 02:16:17 ID:MyQY89DN
ギルはイメージが沸く沸かないの問題じゃないだろw
働いてたら嫌だ
セイバーは剣道(っぽいもの)を近所の子供にでも教えてたらいい
なんか先生って感じがするし体動かせばご飯も美味しく食べられる
521名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 02:24:02 ID:3xggTdb5
私が教えられるのは実戦の臨場感だけで剣のコーチング自体は元から向いてないって言ってなかったか?
522名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 04:19:46 ID:FsV3jMw+
>>513
成長期が来てないだけだろ
いずれアーチャー並の身長になるわけだし
523名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 07:11:46 ID:aIMLpNF6
凛ルートのセイバーが一番好きだな
表情も豊かで可愛いしカッコいい
524名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 18:30:46 ID:R6P7ZaSM
SNの頃はセイバーって王時代のイメージから仕事人間だと思っていた時期が俺にはありました

まさかあんな働かないカス人間だったとは
525名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 20:24:17 ID:uS/+I0VY
>>520
オーナーなのは子ギルの方だけだっけ?
526名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 20:27:51 ID:80eHQ5lz
ギルはたとえ働いていなくとも金が湧いてくるのならそれでいいんだ
ニート王とは違うのだよニート王とは
527名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 22:14:15 ID:SFHKdHev
ただニートってだけならそれもそれでダメ人間という一つの萌え属性なんだけど
セイバーの場合ガチで家計を圧迫してるのがなぁ
可愛いから許すというがあまりに性格がアレだと容姿の魅力も半減してしまう
528名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 23:42:47 ID:DkJ3QyAC
NHKで吉田松陰の人生特集やってたんだが
徹底的に私を無くし公の為に身を捧げた生き様がまるで衛宮士郎のようだった
日本の為に尽くしたあげく死罪にされてしまうがそれでも弟子達に日本の為にああしろこうしろと手紙を送るという
衛宮士郎は創作の世界でしか有り得ない人格かと思ってたが現実でも有り得る人格なんだな
529名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 00:14:26 ID:NF8RQVFq
キモッ
530名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 10:58:06 ID:456RAO+h
>>528
歴史物は脚色入ってるのもあるから気をつけろ
531名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 11:57:05 ID:CTklqniY
>>516
タダであんな美人と一緒に住めるなら安いよなw
532名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 20:07:03 ID:o5AXc1K3
>>527
ニートのくせにプライド高いから更に始末が悪い>セイバー
533名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 23:20:13 ID:XyamFZCm
>>531
タダどころかエンゲル係数沸騰もんですけど
534名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 00:20:57 ID:qqaRdiDI
>>524
王時代のイメージって、アーサー王伝説読んでどうやってそんなイメージ持ったんだ
535名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 04:59:16 ID:WQeYa+UX
他スレで相手してもらえなかったキャラアンチが頑張ってるなw
536名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 05:55:50 ID:rXi1HmjD
とりあえず2ちゃんでちょっとでも日本人を誉めるような書き込みは荒れるからやめとけ
537名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 06:51:25 ID:ucZPXYIE
どうでもいいが日本人の掲示板にちょっと在日チ○ンが混ざるだけで日本人が日本人を誉められなくなるってのは何かの研究対象になりそうだな
538名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 19:47:48 ID:7Qm3b7jf
>>532
せめて性格が良ければかわいいと思えるけど
喰っちゃ寝ニートで偉そうなのは最悪
539名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 20:59:48 ID:7jz7fMsb
セイバーはSNの時がピークだった
540名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 21:07:11 ID:IPeCKty5
セイバーさん敵になったときやたらと張り切るの勘弁して下さい
541名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 22:49:11 ID:AqNXw5dn
士郎がダメすぎる件についてですね
542名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 22:59:06 ID:68lpUfJk
セイバーは黒化した方が王様らしくて強い
543名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 00:09:04 ID:enc8uzZE
>>524
今となってはキャラ説明の生真面目な性格の後に(笑)が付くようになったな
最優(笑)でもあるが
544名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 00:27:08 ID:tx+Yt4KU
ハイハイワロスワロス
545名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 01:43:16 ID:Vq0gSZF7
真面目というよりも最近はただのおつむの弱い子にしか見えなくなってきたのが痛い>セイバー
546名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 02:07:26 ID:SdLtr76Y
ねえ、アンチスレ行きなよって言われないとわかんないのかい?
547名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 03:28:31 ID:Ns24WEUW
セイバーはSNの頃がかわいかった
548名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 11:23:10 ID:J9c96wy3
無理やり続けてキャラが劣化していくパターンですね
549名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 12:03:19 ID:CfX7FY/f
セイバーはだんだん幼児化しているような
最初の頃はもっと精神年齢が高そうに見えたけどな
凛がクールと評していたけど、さすが遠坂は人を見る目がない家系だな
550名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 16:00:31 ID:KY7Xvyx2
fateルートしかやってないんだけど

桜って非処女なの? いままで誰とSEXしてたの?
551名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 16:59:09 ID:eaPkcd+4
そのままプレイし続ければいいだけの話だろ
552名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 07:39:35 ID:i3Dmd4Sl
>>549
雑誌の表紙に出る御大の絵もどんどん幼くなっていったよな
原作ファン以外にも媚売ろうとするとそうなるのかな
553名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/20(火) 05:58:05 ID:/W+nEnIc
武内にそんな機転あるかい。ただの奴の趣味だよ
アンソロに「セイバーにメイド服着せたら翡翠だよねw相変わらず趣味丸出しww」ってネタがちょくちょくあったな
554名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/21(水) 10:05:38 ID:KKXzp4gm
凛ルートのTRUE EDとGOOD ED どちらを先にやった方がいいとかありますか?
映画を見に行くつもりなのでTRUE EDを先にやるつもりだったんですが、GOODから先にやった方が話の流れ的にいいのかと思ったんですけど…
555名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/21(水) 10:45:57 ID:x9edLxTd
知るかボケカスしね
556名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/21(水) 10:46:21 ID:KDahOqk5
どっちが先でも後でも変わらん。どっちもやれ
557名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/22(木) 00:58:32 ID:WTiSeJj2
別にGOODとTRUEが繋がってる訳じゃないから話の流れとか関係ないよ
好きな方からどうぞ
というかまずどっちに行くとか考えずに思うがままゲーム進めたらいいと思うんだけど
558名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/24(土) 01:26:53 ID:rX1kquek
凛ルートのGOODか・・・

やっぱセイバーは消えてこそのセイバーだよな...
559名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/24(土) 08:40:02 ID:1/rPYKTy
セイバーがいくら可愛くっても過去の女だからな。
アーチャーが未練あっても消えちゃうんだから、セイバーだけ残る理由がUBWでは今ひとつ薄い。

セイバールートなら残る理由はあっても消えちゃうけどね。
理想郷で寝ていたので後に士郎に会いに来たとか、転生しても覚えていて会いにくるとか出来ると思うけど
後付でやられたらかなり引くな。後付じゃない桜ルートの皆ハッピー的なEDも微妙だったし。
560名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/24(土) 14:28:55 ID:6vLy0MiO
 桜ルートはED38こそ真エンドなんだがww

 このルートでの士郎が、桜ルートだと言うのに最後に記憶に残っていた光景がセイバーの姿というのは桜ファンにはショックだよな
561名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/28(水) 10:30:06 ID:JqyN/Jtu
ED38がわからないのでkwsk
562名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 18:07:20 ID:N7cpIon5
セイバー殺さない選択肢じゃない?

>>559
桜ルートは皆ハッピーというか、桜に都合のいいエンドでしかないからねー。
563名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 20:06:59 ID:nSZ1wmU5
いやセイバー倒したEDじゃね?
564名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 21:28:57 ID:N7cpIon5
桜EDは、ノーマルエンドがいい感じなんだけど
最後にあれで終わるのは流石にどうかと思うんでああいう感じなのかな。
565名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 00:56:58 ID:IJXDMBL9
>>562 ライダーを連れて行かないで、セイバーに士郎が単体で挑むエンドね。

タイガー道場のEDリストでも、あれだけが、BADでもDEADでもない。

というかPS2の専用BGMといい、セイバーの優遇されっぷりは目立つな、PS2は
566名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 10:57:18 ID:y01fzjbm
PS2版のコンセプトが不幸なセイバーを救うとかそんなだったはず
567名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 11:40:49 ID:IJXDMBL9
ああ、それは初耳だわ。その為のLEなんだろうな。
568名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 11:50:19 ID:jhYijY8T
>>564
HFはノーマル及び士郎単体で黒セイバーに挑むEDが好きだ
トゥルーEDはシナリオ担当が桜ファンだからか桜に甘すぎる
因果応報的な意味でノーマルEDでいいんだよ、あのルートは
569名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 15:34:56 ID:49d9hg56
セイバールートと凛ルートでの桜は蟲爺が家に残ったままでどうなるんだという話もあるな
570名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 16:04:22 ID:OIvrojEi
胎盤として機能後廃棄
571名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/03(月) 22:16:04 ID:jOzDTCYk
大聖杯崩壊のショックで蟲爺はぽっくり逝きました
572名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/04(火) 09:33:45 ID:YHiISfPd
UBWで、空白の時間の間にアーチャーが殺っときました。
573名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 19:40:27 ID:V3sy4a10
今プレイしたら古臭いのなんの
結局宣伝や周りに流されて騙されてる奴らが多いからな
本物を体験したいならシュタゲをやってみろ
マジ神ゲーだからよ
574名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 19:41:27 ID:V3sy4a10
俺もプレイして目が覚めたぜ
すげぇゾ
575名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 23:43:01 ID:nJIUFauP
576名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 23:48:54 ID:V3sy4a10
Fateは主人公が厨二病
魔法とかよく分からない必殺技とかの応酬でさめまくり
ネタでなら許せるんだけど、本気でやってるからねぇ・・・
577名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 23:50:11 ID:V3sy4a10
しかも何年も新作出さずにグッズやら過去作品の使い回しやらやってるからな
飽きられるのも無理はない
それに信者しか買わないなら評判良くなるのは当たり前な気がする
578名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 23:56:24 ID:V3sy4a10
それに引き換えシュタゲは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの頂点ですからね

アドベンチャーゲームを超越して、芸術の域に達した文学作品
それと360というハードだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう
実際シュタゲに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

これほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ
よく勘違いされているがな、「ギャルゲー」という呼称は相応しくないよ、重厚さが半端じゃない

更に付け加えるなら
シュタゲとは単なるSFではない
あえてカテゴライズするならば「新SF文学」ってとこかな?
579名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/11(火) 23:56:45 ID:+xomiv8C
僕のワカメ
580名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 00:00:05 ID:V3sy4a10
>>578
同意、シュタゲはそれそのものがひとつのジャンルになるんじゃねーのかな
それくらいインパクトあったわ
文章とBGMと絵をガチで組み合わせたら、こんなにも人の心を動かすものが出来るんだってな
581名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 00:03:10 ID:PArCvfQQ
24時回ってもすぐにID変わらないって事が学習できてよかったな、坊主
582名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 00:46:51 ID:J1mIi73K
>>581
馬鹿?IDなんて被ることよくあるのに何言ってるんだ?
583名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 01:26:10 ID:wtAOmzdP
全部別人だったら、被りすぎだな(w
584名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 07:27:58 ID:nQY+OwKS
そして変わったIDをすぐに見られるという馬鹿w
585名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 08:24:55 ID:QKzpMGnY
>>582
  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    <涙拭けお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
586名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 18:06:03 ID:J1mIi73K
釣れた(ニヤソ
587名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 19:25:39 ID:/zLz/02H
ニヤソwwwww
588名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 19:27:12 ID:h10JWNNP
久しぶりに見たな、こんな痛い奴。

IDの存在知らず自演→指摘されて慌てて調べ、被るケースもあるという答えにすがる
でもIDが被るのはホントに稀だと知る→釣りだということにしよう

w
589名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 22:16:13 ID:Dx70zjIo
シュタゲやってみたいなー
PS2で出ないかな
590名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 22:20:44 ID:/zLz/02H
スレ違いですよ
591名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 23:37:34 ID:nQY+OwKS
後釣り宣言=敗北宣言=負け犬宣言

……って事を解っててやってんのかな。
592名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 02:32:28 ID:bRaTvvMu
同じ科学ADV好きとして恥ずかしいわ
593名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 09:12:26 ID:ct2++B1x
慎二みたいな奴だなwww
594名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 18:44:13 ID:1Za4MnbU
また釣れた(キャハ
595名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 18:45:09 ID:1Za4MnbU
大漁♪大漁(藁藁
596名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 09:09:35 ID:ub/mBhHp
痛いの通り越して寒い
597名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 14:58:57 ID:ngJ92dTa
原作をやってみようと思うんだが
アニメが面白くなかったものでも
楽しめるものなのか?
598名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 15:03:57 ID:ub/mBhHp
文章を普段、少しでも読んでいれば。
漫画しか経験のない人はつらいかも。
あと、文章表現も人によってはくどいと感じるかも。

そこをクリアできればおもろいよ。
ボリュームはアニメの三倍あるし。
599名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 16:26:26 ID:JMsq9U/j
>>597
アニメは面白くない
原作は面白い

アニメで特筆すべきなのはアーチャーの素敵ポーズだけ
600名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:39:49 ID:3PXEttoL
痛いな
原作も対したことないよ
上で言われてるシュタゲの方が数段上
つうか格が違うって感じ?
601名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:41:45 ID:3PXEttoL
何よりご都合主義のオンパレード
所詮まがい物だよ
本物を体験したかったらシュタゲ
602名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:43:11 ID:3HzjuJng
(ニヤソ
603名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:45:28 ID:3PXEttoL
シュタゲは現在国内最大手のゲームレビューサイトmk2で最高峰のランクSだ
360ユーザーは厳しいからね
その中で頂点になるには並大抵の作品じゃ無理だ
604名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:49:25 ID:3PXEttoL
身も蓋も無いけどFateが売れたのはPS2だったから
PSユーザーはにわかが多い見る目が無い奴ら
だからこの程度の作品でも祭り上げられただけ
俺も360ユーザーになって見えてきたんだよ
本物ってやつがな
605名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 18:51:56 ID:3PXEttoL
このスレを見てる連中はもっと真実を見抜く目を養う必要がある
何が悪で何が正義かをな
取り合えずシュタゲをプレイしてみろ本物の神ゲーとは何かが分かるからよ
606名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 19:21:56 ID:3PXEttoL
そりゃそうだ制作者達自身がゲーム業界で通用しなくて同人に逃げた集まりだからな
信者と一緒で甘ったれてるんだよ
だからこのザマさ
607名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 19:34:06 ID:ub/mBhHp
釣れるかな(ニヤソ
608名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 19:51:53 ID:NVuYoZp3
もう彼が何を言ってもすべて(ニヤソに収斂されるなw
609名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 19:54:07 ID:YAjpH6A/
>>597
アニメで誰か一人でも気に入ったキャラがいたならやってみる価値はある
ルートによってアニメでほぼ見せ場のなかったキャラが活躍したり
アニメで描写不足だった部分がしっかり描かれたりしてるから

ただし文章量が多い、言い回しが独特、時間がかなり掛かる
あと士郎(主人公)にイライラするならやめた方がいいかも
プレイ時間が長いだけにこの主人公が合わない人にとってはストレス大きいらしくて
強烈なアンチになる奴がいる
610名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 20:15:29 ID:ub/mBhHp
主人公にかなり近い距離で物語を読み進めるタイプのプレーヤーには、確かに辛いかもね。
選択する行動がいちいち正義馬鹿で、まったく同意しかねる部分に遭遇するから。

距離を置くタイプの読み手だったら、大丈夫だと思うけど。
611名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 00:01:41 ID:AgbYeKOi
>>606
激しく同意!それとここの連中は信者脳だから相手にしないほうがいいよ
612名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 00:03:17 ID:3PXEttoL
>>606
かっこよすぎ
久々に骨のある奴が現れたな
俺は応援してるよガンガレ
613名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 00:15:01 ID:np2+7rpH
携帯で一つは自演に成功したのに、
もう一つのPCの方は、
日付変わってもしばらくIDが変わらないのを忘れていて、
自演に失敗したぜ(ニヤソ
614名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 00:28:33 ID:AgbYeKOi
釣りだよBAKA(ワラワラ
615名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 01:09:19 ID:+nRWCRjo
もうそっとしておこう
正直今はもうそんなに人多くないスレで釣りだよ(ニヤソ とかやってるんだ
お察し下さい
616カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2010/05/15(土) 20:17:40 ID:AgbYeKOi
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんでね
617名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 22:01:13 ID:gVMm7uH6
おう、頑張れよ(ニヤソ
618名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 22:08:29 ID:np2+7rpH
ついにコテまで付け出したでござるの巻(ニヤソ
619名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 08:23:54 ID:nCnSH7yz
この勝負俺の勝ちだ☆
分かったら黙ってROMてろ
雑魚は氏ね!!!!!!!!!!!!
620名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 14:22:19 ID:rsoYWZ+u
違うだろうが。

雑魚は氏ね!!(ニヤソ

だろうが。自分に負けてどうする。
621名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 14:22:34 ID:Jgkeo6IM
>>616
かっこよすぎ
久々に骨のある奴が現れたな
俺は応援してるよガンガレ
622名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 14:51:26 ID:oJ4I1k9i
ニャソがどれだけ自演してるのかわからなくなってきたw
623名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 17:53:44 ID:MCIUmGN0
>>621
かっこよすぎ
久々に骨のある奴が現れたな
俺は応援してるよガンガレ(ニヤソ
624名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 03:58:05 ID:1VwV0QP/
……(ニヤソ
625名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 04:55:10 ID:5F9cV5C3
一日一(ニヤソ
626名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 10:19:13 ID:aSDUgHkn
627名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 10:32:16 ID:HaYTBFZl
Fateって中学生が書いた作文レベルだから三流以下だろ

文章の8割が「俺設定」の説明だし(藁)
物語としてはありきたりで、何の哲学もない(ワラワラ)
628名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 13:13:26 ID:oJUbD9mt
ニヤソ君の勇姿が見れて僕は嬉しいよ
629名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 13:54:41 ID:mRPFZFBp
ニヤソには負けられない、他の誰かに負けてもいい、
ニヤソにだけは負けられない…!
630名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 19:22:04 ID:4uclOUUb
Fate/stay niyaso
631名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 20:32:07 ID:5F9cV5C3
いつの間にか、ニヤソ・ワラワラ君を愛でるスレになっとるw
632名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/17(月) 21:17:10 ID:tVCdi/4U
ハハハ、愛でるだってよ……(ワラワラ
633名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/18(火) 00:04:29 ID:k6MHR4qX
l
l
し シュタゲとかクソゲーだろ
634名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/18(火) 04:51:25 ID:A0IZB7Hl
いやいや、CLANNADとかの方がよっぽどカスゲーだよ

特に智代とか(笑
635名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/18(火) 10:19:32 ID:QWtm4pqn
最早、fateに何の関係もねぇな。
636名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/21(金) 09:48:14 ID:UHcXzqnO
主人公に共感できない。イライラする意見が多いが、
そもそも原作者が主人公を後天的異常者と設定しているため
感情移入できないのが本来通常の反応です。

このゲームにはプレイヤーに共感できる
まともなキャラの造形がまったくできていない。
ただ原作者が自分で作った設定だけ垂れ流している。
問題はこれを受け入れる現代人だと思う。

やはり精神面が幼稚か(ry
637名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/21(金) 10:36:44 ID:MUUG/oCt
娯楽としてフィクションを受け入れるのは現代人に限らず至極普通
638名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/21(金) 18:40:16 ID:p8/4EvvX
漫画やアニメでよくある理想主義者主人公とそう変わらないと思うが
639名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/21(金) 21:37:53 ID:LAo+b4Lg
>>638
少年漫画の主人公のステレオタイプだと思ったな、ちょっと大人しいけど
別に士郎に苛つかなかったから(共感も出来ないが)そういう人が結構いるようで驚いた
奇麗事ばかり言いやがって、みたいなのが苛立ちの元かね
個人的には世間擦れしまくった10代が主人公の方が嫌なんだけど
640名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/22(土) 00:05:08 ID:kyaLmVPl
慎二を生かそうとしたりするのがアレなのかもね。
所詮、アーチャーの引き立て役さ
641名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/22(土) 01:47:09 ID:QIX/9Zoa
しかし慎二を見捨てるってのも主人公としてはどうなんだろうw
そもそも慎二を「根はいいやつ」とか言って友達付き合いしてるのも綺麗事なのかもしれんが
642名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/22(土) 18:24:27 ID:8ic5m9aj
ノベルゲームの主人公てあんなものだと思ったが
叩いてる連中は逆に共感できる主人公てどんなんだ?
具体的な作品名で頼む
大人しいならEVAのシンジとか渋いならMGSのスネークとかか?
643名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/22(土) 18:28:02 ID:mv22ewFq
>>640
一応、昔はまだまともだったって描写がなかったっけ?
それに、最後には殺しあうのを認めているしねぇ
644名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/22(土) 18:33:18 ID:8ic5m9aj
自分が士郎に違和感感じたのはセイバーに自分の価値観を押し付けるあたりかな
奇麗ごとばかりで余り人間臭くないんだよね
後正義感強い割に言葉遣いが結構汚いところがあってちょっと違うなて感じたところかな
具体的に言うとランサーとかさ言葉遣い汚いけど憎めないと言うか人間くささを感じるんだけど士郎には余り感じない
645名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 01:32:00 ID:HMGAAdCn
逆に人間臭くなりすぎて微妙なキャラになったキリツグの例もあるからなぁ・・
646名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 02:52:31 ID:/Pc+SefQ
まあどっちも自覚無しの偽善者だから読者からの受けが悪いのは当然だ
アーチャーはその辺をまだ自分で認めていたから良かったんだろ
647名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 06:54:08 ID:3OeE4HpM
まぁ、アーチャーが主人公だしな。
648名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 10:14:52 ID:hjJ9YAhb
>>642
月姫&歌月&メルブラの志貴とか
ダークヒーロー路線だから共感とはちょっと違うかもしれんが
649名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 11:23:47 ID:GxGzwFwu
志貴ってイライラするとすぐに翡翠と琥珀に当たる最低のクズ野郎だよね(´・ω・`)
650名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 12:23:17 ID:tIFYPTul
やはり扱った題材がまずかった気がする。
人間=矛盾なのに、真面目に
『正義の味方』なんて哲学的に語るのがまちがい。

みんなが思っていても普通はしないことを
奈須が批判されようとも文章にしたことは評価できる。

んがぁ

士郎=プレイヤーの目線で進めていくのではなくて
キャラごとの視点で読み進める形式だったらよかったと思う。

これは話の構成ミスかもしれん。
651名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 17:42:56 ID:6vqdz4sz
キャラごとの目線で勧めたZeroがgdgdのまとまりが悪かったので却下です

別にシロウに共感なんぞせずとも話として面白かったので問題ないです
652名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 17:57:12 ID:+wtqaAAU
>>646
どっちも自覚はあるだろう
じゃなければ、自信の理想は叶わないって思うはずがない
653名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 19:44:02 ID:cn5tAVs3
>>652
自分は偽善者だという自覚は無いだろ
二人とも世界を救える正義の味方としては限界があるということを自覚しているのと勘違いしてるぞ
力の限界を感じたから聖杯に願いをたくしたんだからな
654名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 20:02:20 ID:EUynOOA/
切嗣は「救いのためには悪を為さなければならない」と考えてるんだから自覚してるだろ。
士郎はそれを切嗣から聞いて「分かっているけど納得できない」と思っている。
655名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 20:23:18 ID:tIFYPTul
(  )━━(Д` )━━(´Д`)マホヨマダ?
656名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 20:43:25 ID:jPFYdbqD
>>642
戦闘物ならファントムの主人公かな
あれは共感できた
657名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 22:49:33 ID:m1kmG0vt
>>654
切嗣はそう言っておきながらヘタレだから共感が得られないんだとおも
まだ士郎のが突き出ているからしょうがないかと思えてくる主人公
658名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 23:12:15 ID:2IOVyT1T
キリツグは本編やらで持ち上げられすぎてたのが悪かった

思ってたよりもぱっとしない人だったからな
下手するとシロウよりもガキんちょだったし
659名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/23(日) 23:41:29 ID:NZtX/RvV
つか主人公てのは軸さえしっかりしていれば共感できる云々は関係ないんじゃね?
ブレまくっている主人公なら政治家と一緒で人気は無いわけで
660名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 01:04:05 ID:lSf9h0l6
身近で士郎嫌いって奴いない、そこまでの感情もたれるキャラかね
好きな奴かスルー(ヒロインとかほかの目立つ男キャラが好き)かって感じなんだけど
見た目もキャラ付けも地味だし
661名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 01:18:43 ID:/byOPB0w
スレ違いだけど質問させてくれ
PS2で格闘物出てるじゃない
それのプレイヤーキャラをギルでクリアするとエンディングでセイバーをレイプするってマジ?しかもちゃんとセイバーの喘ぎ声入ってるって話なんだが
本当なら朝一番でゲオに行く
662名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 01:33:29 ID:3A9Pzq6G
>>660
キャラ付けって意味じゃ慎二の方がずば抜けてるよな
3ルートともイライラさせられるキャラってなかなかいないぞ
663名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 18:13:53 ID:a92jXKHS
アニメのキャラ自体が共感できる対象ではないと思うけどな
魔術使えたりとか基本はチートな存在なのに3次元が共感できる方が不思議
664名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/25(火) 01:14:48 ID:4hkcexUX
共感するのはキャラの感情や価値観に対してであって能力ではないからじゃないか
士郎はここがずれてる(意図的になんだが)から
主人公に共感する事で物語を読み進めるタイプの人間には理解しにくいんだろう
665名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/25(火) 04:36:24 ID:xJ48u9tN
共感なんて言葉がそもそも胡散臭い
666名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/25(火) 05:36:13 ID:JaUmWlrQ
そも、あの性格は物語の根幹で、
仕掛けの一つだから、そこが合わないならどうしようもないよね。
ご愁傷様としか。
667名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 17:50:24 ID:zqxWQoCD
ベスト版買ってきて一通りプレイ中なんだけど
選択肢沢山ある割には結局不正解だとバットエンドなのが駄目だったな
それとヒロイン3人のルートあるわりには好きな順番クリア出来なくて一本道じゃないと駄目とか
具体的に言うとセイバールートクリアした後リンルート行くと先入観あって感情移入しずらい
何で主人公はこんな態度とるんだとか
セイバーのこと好きなんじゃなかったの?
簡単にリンとラブラブになるし何だかぁ
全ルートクリアしないと全貌が分からない構成だし正直感情移入しずらい
668名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 19:55:37 ID:+F1YxsAh
それだと攻略する順番を選べるゲームだって前に攻略したルートは必ず存在するから先入観はどうやっても取り除けないと思うけど?
669名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 20:16:03 ID:fbmMZ1UN
プレイヤーの意思が介在する自由が少ない分
それぞれが分岐した(選択した)別の世界じゃなくて
初めから規定されて全て存在する世界と感じるとか?
表現下手で悪いけどこれなら少し気持ちはわかるな
攻略の順番が決められてるのは俺も驚いたしw
670名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 21:26:06 ID:zqxWQoCD
>>669
そういうこと
プレイしてて制作側で全て決められたことを順番に読んで行く感じがして物語に感情移入しずらい
最初にセイバールート固定とか他ヒロイン気になっても選択出来ないとかキャラクターに感情移入する人だと違和感あると思う
客観視で読める人なら気にならないと思うけど
671名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 23:37:12 ID:nlmrw7Dz
きのこ作品は感情移入するんじゃなくて第三者視点で楽しむ作品だからな
672名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 00:25:48 ID:T9bG2fPB
ヒロイン攻略するゲームじゃないんだな、そう考えると。
673名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 02:30:42 ID:r5KqAurL
凛の場合士郎がずっと憧れていたという設定があったから特に違和感はなかったが
桜はもう少し絡みがあった方が感情移入できたかもな
674名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 06:26:28 ID:T9bG2fPB
どっちかって言うと
セイバー好きなのが唐突で、無理矢理すぎるんだよね。
675ミルフィーユ:2010/05/27(木) 07:14:53 ID:Z0OSKaRi
ゆかりんの勃起チンコに興奮したー!!
ヒアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアア!!
676名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 19:01:56 ID:L7zl2GWh
ライダーてTV版だとカッコイイね
文章だとよく分からない戦闘の動きとか上手く表現出来てる
TV放送後で人気が出たのも分かる気がする
677名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 11:59:31 ID:iFLHLtPn
ライダー株の爆上げの直接の影響はやっぱりキビシスかと思われる
678名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 16:45:44 ID:1ME+PSTE
おい、ちょっと聞いてくれ。
今日、てかさっきゲオで中古本Fate12巻を立ち読みしてたわけだ。
そしたら隣で同じくFateを立ち読みしてたやつがさ「ククッシロウwwクククッ」とか言いながら笑ってるのよ。
びっくりしてそいつの方みたら思いっきり目あってさぁ。あせった俺は「こんにちは^^」とかわけわからんこと言い出すし。
しかもそいつも「あは^^こんにちは!^^」とか返すし…まじあせったわぁ。ちなみにこいつ女な。このスレにいるはず
679名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/30(日) 16:50:53 ID:qj7p4DkN
Fate/stay nightについての質問です。(ネタばれあります)
セイバールートでアーチャーがバーサーカーを足止めするために一人で残るじゃないですか、
あのシーンでアーチャーは、敗けてしまいましたが、後のルートでギルガメッシュは、バーサーカーを圧倒していました、
ギルガメッシュと似たようなことができるアーチャーは、何故敗けてしまったのでしょうか?
あのシーンは、イリヤもしっかり居たのでむしろ敗ける理由が無いような気がしています。
すいませんがよろしくお願いします。
それとバーサーカーの能力にBランク以下の武器は無力化する力があります。
そして投影魔術は投影した武器の力をワンランク落とします。
つまりバーサーカーを倒すにはSランクの武器(乖離剣やエクスカリバーなど)を投影しないと効かない筈なのに6回でしたっけ?アーチャーはバーサーカーを倒してます。
士朗もギルと互角に戦ってましたがオリジナルを持つギルに対して士朗の力じゃ本当は勝てる筈がないんですよ。
いくら同じ物を投影してもワンランク落ちた時点でギルの宝具より弱い事になるのになんででしょう?
680名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/30(日) 23:31:47 ID:wUvXA4X2
矢継ぎ早だな
681名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/31(月) 04:54:17 ID:ZfRi2M+E
>>679
イメージは無限なんだよ
あんたが並べてるのは投影の理屈でしかなく、
その補強が勘定に入っていない

偽・螺旋剣のように「オリジナルの宝具に更にイメージでアレンジを加えたもの」は
既に元の宝具の複製と言う概念を離れ、加工品としてアーチャーのオリジナルになってしまってるんだ
干渉獏耶、オーバーエッジなんかも典型的な例だしな
幻想で補強した宝具はランク付けの概念を覆すんだよ
682名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/31(月) 12:53:04 ID:/XwS73Q0
>>681
その理屈だとアーチャーがバーサーカーに負ける理由が無い
あの敗戦は意図的なもの?
683名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/31(月) 14:34:06 ID:MxgZC5et
イメージは無限だが魔力は無限ではない
ってとこでどうだろう
684名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/31(月) 17:44:40 ID:/XwS73Q0
>>638
なるほど確かに能力的に同じでもセイバールートのアーチャーは負傷してるから魔力は万全とは言えないね
それに対してギルは魔力貯蔵量は多いから
余裕と
RPGで言ったらMPみたいなものか
685名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/01(火) 18:37:31 ID:tr6Tyi0c
というかギルは魔力貯蔵量関係ないだろ
ただランクA以上の宝具射出してりゃ勝てる
686名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/01(火) 22:38:52 ID:XNkKmbjo
>>679
アーチャーがイリヤを狙ってガトリングを打ちまくれば、確かに勝てるかもしれんがイリヤに対して負い目がある
らしいから、イリヤが死ぬ可能性のある攻撃はしたくなかったじゃないか?根っこはお人好しだし。
687名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 04:12:33 ID:Xee5x+yJ
>>679
バーサーカーに負けたのはUBWという能力はギル以外には脅威足り得ないって設定に準ずる通り
細かい理由までは公表されてないからなんでそうなのかってまでは各々の解釈になるけど
士セイバーを抑えきれるかどうかってレベルの代物で士セイバー以上の突破力を持つバサカをどうこうするのは酷な話
殺すことが可能だったのはアーチャーは一応投影物のランクを上げることが可能だから
変な話ではない

士郎とギルの戦いはまあ原作でも物量戦に持ち込めるからとか既に剣を用意できているから一歩先をいけてそれが有利に働いてるとかあったけど
互角ではなかったのは士郎が独白してたろ、冷静になられれば負けるって
結局エミヤはギルの天敵ではあるけどギルってその気になれば敵なしって言い切られるキャラだし
勝てる筈がないのはその通り、原作の結果は能力云々以前のギルの油断故
688名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 06:57:47 ID:oXcEQCZL
エアが複製できない理由は何なんだ
どんな武器でも一目見たら何でも複製できる能力じゃなかったのか
689名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 08:40:11 ID:mdUUs0pM
人間が時間の流れを見ることができないのと同じように
高次元のモノで構成を把握することすらできないから、とか脳内保管してた
690名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 15:05:11 ID:fwSd/3WU
複製しようにも工程がないものはどうしようもないんだろ
691名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 17:54:13 ID:3vkcJzSv
>>689
それかっこいいな
692名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 20:24:08 ID:4UJ2IHWb
>>679
ギルと異なりゴッドハンドを突破できる武器の数が少ないから、
バーサーカーはその武器だけ迎撃すればいいのでギルのときより容易である

士郎がギルに勝てたのは投影品と原典が接触すると相殺しあうという効果があるゆえ
693名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 00:21:14 ID:g+o07XrN
>投影品と原典が接触すると相殺しあうという効果があるゆえ

そんな設定ねえよ
694名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 00:36:02 ID:Kg6ZBgg9
>投影品と原典が接触すると相殺しあうという効果があるゆえ キリッ()

>そんな設定ねえよ キリリッ()

月厨ってこんなのばっか
695名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 00:56:22 ID:g+o07XrN
……(ニヤソ
696名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 07:41:11 ID:WGkxKWA7
>>681
えーと、つまり何だ

士郎はカリバーンに対して過剰な幻想を抱きすぎていたおかげで
本物のカリバーンよりも強いモンが出来上がっちゃったんで
バーサーカーを7回打倒できたと、こういうことか?

士郎に本物見せちゃったらもうそれ以上の武器作れなくならないか?
イメージはまだ見ぬ本物に対する憧れってか妄想の産物なんだろ
697名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 19:42:28 ID:sBTnYiq3
>>693
実際相殺しているのは何でなんだろう?
先に用意できるから武器と身体能力の差を補えるとしても、宝具という頑丈なものを一撃で粉砕していて自分のも壊れているし
698名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 22:38:07 ID:WnWasjyV
裏設定だからな
PS2から入ったにわかには分からないよ
原作発売されたときの考察スレで散々語られてるのに何言ってんだが
士郎=アーチャ
慎二=アサシン(佐々木小次郎)
とか知ってる奴らいんのか?
699名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 23:17:38 ID:5HP7Kbdv
>裏設定だからな (キリッ

月厨ってこんなのばっか
700名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 20:04:48 ID:C3Jtn3KL
>>697
壊すこと(=壊れた幻想)で相手の宝具も破壊してるんだろ
普通に打ち合ったら負けるんじゃね
701名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 20:33:44 ID:K2y4h5tr
>>700
それだったら同じのじゃなくて一番威力があるやつにすればいいんじゃないか?
同じ武器だからそれの特殊能力に対抗できるって話だったのが関係あるのかな?
702名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 22:12:28 ID:qENpalxF
ギルは真名開放出来るほどの武器の使い手じゃなく、バビロンで宝具射出するだけなのでギルの意思に関係なく効果が出るもん(効果があっても人体にのみ有効とか)じゃないとただ物体同士ぶつけた状態になる

つまり物理的法則に依存することになり士郎の投影物により展開も一足早いため相殺することが可能
って脳内で勝手に納得してた
703名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 22:16:31 ID:C3Jtn3KL
>>701
それは確かにそうだな
もうエクスカリバーだけパラレルインクルードしてればいいような気がしてきた
704名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/05(土) 01:46:27 ID:HI9t/ByY
ってかギル以外だったら、ルルブレ連射でok
705名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/05(土) 19:20:30 ID:w2eWUbe4
ルルブレだとその辺の石とかで落とせそう
706名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/06(日) 14:53:55 ID:RsHcnMWw
切嗣の死因は病死なんかじゃない
次の聖盃戦争に参加することが確定されてたから
それを知った言峰はギルに指示させて殺したの正解さ
707名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 19:29:42 ID:Z5mZdLUn
おい!みんな久々に360にBIGニュースが入ってきたゾ
PS2版で25万本を売り上げたゲームの続編
Fate/Zeroが360に移植されるという噂を聞いた
楽しみだぜ
708名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 20:01:34 ID:4j8mNQHi
360とか誰も興味ないねん
709名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 21:13:16 ID:vI+XZaw7
映画からfateに入門した私ですが、先日ついにPS2版を全クリアしました。
個人的な好きなキャラNo1は言峰で、気に入ったルートは桜ルートのノーマルENDでした。
ちなみに追加シナリオについては、あの内容ならアーチャールートクリア時点で追加して欲しかったです。

さて、もうすでに散々語られたとは思うのですが、全クリした勢い冷めやらぬ中でお聞きします。
皆さんがプレイされた結果、最も好感の持てたキャラ&ルートを教えてください。
キャラについては、「○○ルートにおける○○」でも結構です。
710名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 21:28:20 ID:HpW+dBXc
そりゃ凛&UBWルートだろ
711名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 00:52:52 ID:hRA9N58h
追加ルートなんかあんのか。
なんか、とってつけたようなショボいルートっぽい……。
712名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 00:54:43 ID:8pp6RbeY
そんなアンケとってどうすんだ。
前半みたいな妄想を垂れ流してりゃいいんだよ
713名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 06:34:23 ID:lhcwxUfR
何かネタないとスレが寂しいじゃないか…。
714名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 07:51:14 ID:BWpLqMjB
PCでボイス有りのfateやりたいなあ
海外で頑張ってくれてるみたいだけど英語に翻訳されてるせいで
長い文章がさらに長くなるからダメだ

誰かやり方知らんかな
715名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 11:43:30 ID:nOqjJh8G
もう既にボイス自分でつけたからいらないわ
ただエロシーンだけ初音ミクなのが気になるけど
716名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 20:38:34 ID:uAVYLJdT
エクストラの発売が近いってのに何でこのスレは全くネタにしないんだよ
717名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 20:44:24 ID:0oLLq9jo
お前以外の人間はここがFate/stay night [Realta Nua] のスレで
Fate/EXTRAのスレじゃないってことをわきまえてるからじゃないの?
718名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 20:44:05 ID:oXmoocjN
Fateの総合スレとかならまだわかるが、Fateシリーズ中の一作品であるFate/stay nightを、さらにPS2に移植した作品のスレで何言ってんのって感じだ
719名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 21:20:24 ID:jCsk7oez
アニメ見たら猛烈に欲しくなった
安いって聞いたけど中古だったら2000円くらいで買えるかな?
720名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 22:30:25 ID:BiPcrVqG
スレ的にPS2のだよな?
相場は1500円前後だ。
買っちまいな!

限定版を買えばPC版に付いてた花札ゲーが付いてるぞ!
何故かUMDだからPSP持ってないと出来ないけどなw
721名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 22:36:59 ID:oXmoocjN
PC版に付いてたって言うとSNに付いてたみたいだな
722名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 22:47:13 ID:BiPcrVqG
おうすまん・・言葉足らずだったな
723名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 23:29:33 ID:WfLgaFWi
ところでPSPへの移植はまだですか?
724名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/10(木) 01:16:02 ID:uC2C+XMw
>>720
ありがとう。
今月中くらいには買います。
725名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/12(土) 09:13:01 ID:aURLnvQt
鍵は
PC→PS2→PSP→糞箱→PS3
ってな酷い移植やろうとしてるみたいだな
726名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/12(土) 19:46:34 ID:yxXvHDlQ
家庭用移植をほとんどやらないアリスソフトは漢だな
727名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/12(土) 21:18:33 ID:wUIZSr3a
信者しか買わないジャンル、と足元を見られてるからな…

自分は違う!とした人は、心に鍵をかけておきましょう。
728名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/12(土) 23:19:22 ID:MncqbIRj
このゲームってCVないの?
729名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/13(日) 22:03:12 ID:xYLxNLPd
HFの淫夢イベだけどさ、PC版の方だと百合じゃないんだっけ?
730名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/13(日) 22:24:28 ID:xYLxNLPd
普通に違ったわ
731名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/15(火) 00:03:45 ID:b850BOcK
Fate/EXTRA、尼売り切れ!!!!!!!!!!!!!!
732名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/15(火) 09:16:22 ID:O2zxoOQl
尼はいつもそういう所だろ
733名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/15(火) 17:53:21 ID:BvWHOWqi
宣伝がうぜー
734名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 02:41:54 ID:9pVhFwRx
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375893.html

>ディスクには約105分の本編と特典映像を収録。
>特典映像はプロモーション映像集で、劇場版予告編、イベント上映用特報、テレビスポットを収録する。
>BD初回限定版には、特典としてキャラクター原案の武内崇による描き下ろしジャケットと
>キャラクターデザイン&総作画監督の石原恵とイラストレーター山中虎鉄による描き下ろしエクストラジャケットが付属。
>3バージョンのジャケットが楽しめる、特製パッケージ仕様になるという。
>さらに、劇場上映生フィルムカット、100ページを超える特製劇場版原画集、劇場版カラーイラスト原画も同梱する予定。
735名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 12:46:42 ID:5ExDLy1Q
>>734
未公開シーンとかの追加なし?あのところどころイミフなぶつ切りな繋ぎのままかよ!!ガッカリだせ…
736名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 17:41:40 ID:HgSd/u0E
追加は無し
737名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/24(木) 18:24:07 ID:/1MZc3kG
UBWはFateの中でも人気があるからばか売れしそうだな
まあFate知らんやつは見ても意味不明だろうが
738名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/24(木) 19:04:59 ID:U6xPOTab
そりゃ売れるだろう
UBWだから観に行った俺みたいなやつは結構いると思う
739名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 10:14:11 ID:N5sh4JEy
でも省きすぎてあの映画は無いとおもう
ディーン以外ならもっと爆発的に売れただろうな
740名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 13:32:26 ID:g7n9/1pS
空の境界ぐらい分割しても良かったかもしれんね
741名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 18:56:03 ID:/yX3b7Xt
どっかにTV放送があってそれのダイジェスト版を映画にでもしてるの?って感じだったからな
742名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 18:57:45 ID:moV8cb8A
空の境界は元々章で分かれてたから作りやすいだろうけどFateは・・・
せいぜい分けたとして前後編くらいか
743名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 19:01:38 ID:5L3UEZRM
もっと尺をとってTV放送くらいにしていれば今よりももっと売れただろうにもったいねぇ
744名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/25(金) 19:31:48 ID:1gyJP8Ys
尺は短くてもいいんだが、構成とか最初から失敗しているのがどうもね…

ダイジェスト版と考えればいいんだが、一元さんお断りのストーリー
UBW好きの人のための、萌えポイントが外されてしまっているのはどうしたものか。
慎二やギルの方がインパクト強いのってどうよ。
745名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 00:23:43 ID:4a0lCZeT
慎二の顔はインパクトありすぎだw
746名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 01:38:34 ID:Wt8o9pzE
>>744
UBWの好き度が高いほど腹が立つ出来なのも問題だ
747名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 09:10:41 ID:yoB2LO/7
そうか?
アーチャーが、喋って戦って
セイバーに、君こそいつまでこんな事を続けるって言って
大丈夫だよ、遠坂って笑ってくれただけで俺は大満足だったぞ。
748名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 19:30:40 ID:WJtw4+BX
それ全部レアルタでいいじゃん
749名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 20:48:48 ID:yoB2LO/7
動きも必要でした。
750名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 22:32:43 ID:zWjh/xzH
音楽はよかった
映画版運命の夜とか決戦は大音量聞くとイイ感じ
751名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 04:22:54 ID:Y+5BP7WD
ps2版が安かったから買ったんだがコトミネの声がオッサンくさすぎてイーメージが崩れた件
752名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 10:30:37 ID:d7P1GNF6
初めて聞く意見だ
言峰のボイスに関しては大抵大満足という声ばかりだが
753名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 11:16:42 ID:Q/DnprnW
ギロロの声でコトミー使いたい
754名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 15:00:44 ID:tMrc+58K
神父が大塚芳忠の声でアメリカーンな感じに喋ればいいとでも言うのか
755名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 18:20:54 ID:78ha2RSJ
おっさんくさくはないと思うが
756名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 22:46:58 ID:djqBirUB
言峰は別にいいんだけどギルがちょっとイメージと違った
高いというのか若すぎるというのか
もう少し落ち着いた声質想像してた
757名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/28(月) 00:54:24 ID:AL5JR1bt
ギルさんが落ち着いてるわけがない
ちっこいのならともかく
758名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/28(月) 03:27:36 ID:+V9oSEke
いくぞ英雄王――――武器の貯蔵は充分か
759名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/28(月) 04:45:47 ID:z2U0HNoy
金ピカであの声だと、どんな宝具も拳で叩き落とせそうな気がするから困る……
760名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/28(月) 20:39:59 ID:AL5JR1bt
エルキドゥウウウウウウウウウウ!!!
おまえが、ほしいぃいいいいいいい!!!!!
761名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 09:17:38 ID:P9qydx41
エキストラみたいな変な電脳世界をRPGにするんじゃなくて
普通に追加ストーリー(またはサイドストーリーで)入れたrealta nuaをRPG化してほしかった
エキストラの地雷臭さは異常だ、あれ買うならペルソナでいいじゃんよ
762名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 12:21:23 ID:T6Zo4zby
どうせならホロウにすればいいのに
763名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 18:16:19 ID:1snY09Kz
レアルタでもどうせ地雷は地雷だろうし、追加ストーリーぐらいしか新要素ないならそれこそペルソナを買う
764名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 22:37:30 ID:y/pN8TDT
レアルタをRPG化は無茶じゃないか?
既に完成されてるものに手を加えるのは失敗の可能性が高いと思う
(レアルタ自体がそれに該当してるとも言えるけど)
ホロウをPSPに移植してれたほうがいいな
765名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 03:46:31 ID:Aq8PABIc
レアルタRPGだと、PS3かXBox360じゃないと無理だな
容量的に厳しい
ホロウは家庭用ゲーム機に移植してほしいな
倫敦編の続編とかFate/Zeroのゲーム化でもいいけど

http://www.amazon.co.jp/dp/B003TQC9C4/
766名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 08:25:55 ID:T2v5kRuQ
レアルタRPGだと、UBWとHBはそれぞれ途中まで共有できそうだから良いけど、それでも三回プレイ確定じゃないか
更に言えば、味方の能力値が違いすぎる(HBの桜なんかを考えるとね)上、ボスとの戦闘の調整(特にギル)が色々怖いし……

トラが道場で「おお、士郎よ! 死んで○まうとは情けない!!」をやってくれそうなのは唯一の救いだがな
767名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/02(金) 00:22:25 ID:tvyqfj/T
マルチエンディングのRPGなんて腐るほどあるだろ
768名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/05(月) 18:18:05 ID:/z0ytjMY
何故そこを伏せた
769名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/05(月) 18:42:11 ID:O/zCtq6M
LAST EPISODE(レアルタ)のBGMってどっかで聞いた事があるんだよな
シムーンだったか蒼穹のファフナーだったか、いやもっと古い音楽だったか
いずれにせよパクリ臭がした・・・・・いいサウンドだけど
770名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/05(月) 22:46:26 ID:1WpDYNOy
なんでこれPSPで出ないんかな
771名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/05(月) 23:31:46 ID:kHPr9RkE
>>768
そこで、まんまだと著作権的にマズイかなと気付いただけ

>>767
まあ、そうなんだが、ストーリーを知ってる上に、結構長いから
Lv上げなんかの各種作業がダルイだろうな と
772名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/06(火) 00:49:49 ID:R7bCgpHU
ストーリー知ってるのがダメならRPGにするまでもなくレアルタアウトじゃね?
773名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/06(火) 07:05:47 ID:TOxEHba8
なんやかんやでExtra買うんでしょ?
774名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/06(火) 08:30:00 ID:tZDlMvD0
かわね
775名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/06(火) 09:58:49 ID:VEcqxrLL
>>769
アスクク○インのEDが似ていると思った
776名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/06(火) 22:22:26 ID:R7bCgpHU
アスラクラインって最近じゃね?と思ったらアスクだった
777名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 17:17:24 ID:WPa9PBda
おしえてけれ。
セイバーのエピローグ後のディスクチェック終わったらもう
セイバールートはお終いなのかい?
後日談とか入らんの?
778名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/09(金) 01:49:38 ID:3gC4UB+c
http://www.famitsu.com/sp/100428_fateextra/
限定版のセイバーの完成度高いな
779名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/09(金) 21:30:19 ID:B/WgGOTG
セイバーつってもそいつの正体は皇帝のネロだからどうでもいい
780名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/10(土) 00:45:02 ID:bPj3JGwV
ネロw
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:53 ID:SwqKcI02
ただブヒブヒ言ってりゃいいものを中身がどうとか言い出す奴は何なんだろうか
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:47 ID:vUuNVyF6
中身よりも赤セイバーの酷い服のセンスに萎える
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:31 ID:6BjEKIX+
そしていつまでもFateに固執してるおまえらに萎える
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:55:43 ID:J6dqp+QZ
俺らも何も公式で新作発売されるじゃないすか
もしもでも外伝でもないらしいし
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:36 ID:5intsVTK
>>782
あれはキャラデザとしてないな
特に後姿がアホの子すぎる
セイバーで引っ張りすぎ
786名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/12(月) 22:01:50 ID:iapPnahG
全ルートクリアしたけど、結局終始クズだった慎二とは何だったのか…
見せ場の一つでもあればと期待したんだけどなあ…
787名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/12(月) 23:08:19 ID:Lg3+GEBN
わかめのみらいはこれからだ!
788名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/13(火) 21:07:16 ID:EqfqKJq8
789名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/13(火) 23:06:56 ID:819AjkDe
>>788
なるほど、慎二がうつ伏せになってるってわけか……ってなんだ、誤爆か

>>786
慎二はホロウで大活躍だぜ!
790名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 11:19:24 ID:ItmD9wDq
慎二と士郎は穴兄弟なんだよなぁ
791名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 11:33:48 ID:x25YHjmp
あんだけ慎二に犯されて子供も出来ないとか女としても機能不全なんだな
792名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 19:49:29 ID:vCpdP8OC
蟲でそういうふうにしたんじゃね?
793名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 20:45:18 ID:+24CHyst
虫の好物は子宮らしいからすでに食われたんだろ
794名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 21:05:14 ID:cYPuUxAs
次世代の子供を当てにしていたはずだから、慎二では子供が出来ないようにしていたとか
795名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 21:14:17 ID:N78ruCqP
蟲が精液を食ったんだろ
796名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 21:37:02 ID:DgnkUzTq
ちょwww
PC版の桜ルートはよりかなり痛そうだな…
俺PC版のセイバーと凛ルートクリアしたら、とりあえず桜スルーしてホロウやるんだ…
797名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 22:44:25 ID:vCpdP8OC
アホか
798名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/14(水) 23:51:22 ID:iJoA7I6m
アホだろう
799名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/15(木) 00:25:08 ID:Eer1OnNS
イリヤ&マーボルートスルーとは愚かだな
800名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/15(木) 01:20:43 ID:Gc7rZfuH
騎乗兵さんも
801名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/15(木) 09:47:10 ID:5I/TjL/A
>>788
この桜、貧乳じゃね?
802名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/15(木) 17:33:18 ID:N2n5gmVN
受胎しても、胎児を蟲が喰ってたんだろ。
803名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/15(木) 19:56:33 ID:p1suVcZx
受胎したのが蟲だったんだろう
だから桜の胎内と体内にいる蟲達は子供達
804名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/17(土) 04:51:30 ID:E9GBnkYh
>>801
これが武内オフィシャルだからな
805名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 00:51:25 ID:6aFssYUo
セイバーってUBWだと処女じゃなくなってるの?
キャスターに捕まったときに
806名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 01:14:06 ID:M9ed0seb
処女だろ
807名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 08:59:15 ID:05wKRzep
童貞じゃないけどな
808名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 09:31:32 ID:e5V9ppKm
士郎の治癒速度が吸血鬼並だってセリフ出てくるのって誰ルートの何日目か分かりませんか?
死ぬ直前までスキップしてるけど見当たらない・・・どこかで見た覚えあるんですが・・・
809名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 10:45:26 ID:m2CoAk9J
>>808
物語序盤の教会からの帰り道のバーサーカー戦(セイバールート)で、シロウがバーサーカーに斬られた後の自宅での会話にあったと思う

うろ覚えだが…
810名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 11:34:29 ID:VLanc5rl
セイバールート
我様登場キャスター退場後、屋敷にて、凛。
「はいおしまい。にしても、ほんとデタラメな体ね。それだけの治癒能力をもってるのは吸血鬼ぐらいなものよ。
貴方、本当に人間?」
811名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 21:46:34 ID:+w3+sdjO
助かりました、ご教授ありがとうございました
812名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/25(日) 02:20:38 ID:oI85GA94
はぁセイバーにマジ惚れしたお
彼女になってくれないかな
813名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/26(月) 02:23:09 ID:2oc5QZj2
分岐するラノベみたいのじゃなくて
ちゃんとした恋愛SLG出してくれないかなあ
814名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/28(水) 23:36:49 ID:EPkbD9tb
Fate/stay nightはよく考えさせられるな
セイバーと別れるTrueエンドは最初はバッドエンドだと思っていたけど、
引き止めることで得るのは「セイバーがいる当たり前の日常が維持されること」だけであって、
それはセイバーを想う気持ちでも何でもないただ「変化が嫌だ」というワガママに過ぎない。
未練が完全に消えたのにまだ引き止めるってことは、もう何をやっても永遠に満足しないってこと。

そう考えるとああやってお互いに塵一つの悔いも無く別れられたのはすごく幸せなことだと思う。
どんなに引き止めても別れは来るんだから、その別れを悔い無く迎えられたことこそ幸せかと。
逆にUBWのグッドエンドでセイバーと凛が共に残る場合でも、
いずれ来る別れをあれほど潔く迎えられるかはわからない。
815名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 08:23:57 ID:MoTgQkV7
セイバーがいる当たり前の日常が維持されること、じゃなくて
セイバーがいる非日常が当たり前に維持されること、だよ
そしてそれはホロウに繋がる
816名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 11:59:27 ID:gpm5ciYq
>セイバーがいる当たり前の日常が維持されること、じゃなくて
セイバーがいる非日常が当たり前に維持されること、だよ

キモッ
817名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 13:08:48 ID:YDTioXKr
それをキモいとか思う人はこのゲーム向いてないだろjk
818名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 16:30:32 ID:gpm5ciYq
いちいち訂正しようとするのがキモいw
819名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 19:17:51 ID:xRWCPigY
初登場のPSP『フェイト/エクストラ』が販売本数2位に
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100729.php

22日〜25日で初動72,000本
この価格でこれは立派
1週間で80,000万本は超えてくるだろう
最終12〜14万本くらいと予想
820名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/31(土) 14:47:28 ID:YdEIsW4H
今セイバーの攻略が終わったんだけど、PCだとどこら辺でHシーンがあったの?
821名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/31(土) 17:16:52 ID:219Rjrgk
>>820
魔術回路移植シーンと最終日前にセイバーと一緒に寝るシーン
822名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/01(日) 23:45:50 ID:FPH4pOYk
EXTRA赤セイバーのアンチスレ

Fate/EXTRAの赤セイバーは暴君いい加減にしろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1280149876/

823名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/02(月) 15:20:33 ID:hq/R3Fre
どうせその糞スレ伸びねえんだから下らねえ誘導してんじゃねえカス
824名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/02(月) 19:34:20 ID:lpNZEKmR
意外と伸びてるけどな
825名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/02(月) 22:13:22 ID:dBsLoBK3
豪華ヒロインが登場するコラボ作!PSP『クル☆くる GoGo! STARLIT BRAVE!!』
http://news.dengeki.com/elem/000/000/283/283699/

PSP「ティンクル☆くるせいだーす GoGo! STARLIT BRAVE!!」に、
りん(CV:植田佳奈)&せいばー(CV:川澄綾子)・・・・・『Fate/stay night』(TYPE-MOON)参戦
826名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/03(火) 08:55:41 ID:Cz6D4rpw
>意外と伸びてるけどな キリッ
827名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/04(水) 09:16:59 ID:iThGh66C
エクストラスレでも2ch・したらば双方共に
赤セイバー嫌いですみたいなレスはよく見かける

単発IDによるセイバー嫌い!とは違うところがまた
828名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/04(水) 18:42:34 ID:M8qPImqu
未だに>>100いってないスレで結構伸びてるはないよなw
829名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/04(水) 23:40:23 ID:mOqDctHU
巨乳キャラ好きになると貧乳好きだった頃の自分が黒歴史のように思えてくるよね
顔が同じなら大きい方がいいんです
830名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/05(木) 08:45:14 ID:UNIL8o9L
逆に考えてみるんだ
乳が同じなら可愛いほうがいい
んんー、当たり前だな
逆に考える意味なかった
831名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/05(木) 09:51:12 ID:o529wI7n
じゃぁ俺は青セイバーを選ぶぜ


これは個人個人の好みなので他人の好みに口出しはしない
832名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/07(土) 00:01:37 ID:0BoK13oh
833名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/12(木) 01:03:50 ID:Yd27yNph
                   _
               j> ´   `マヽ、
                  /      ,ィ/77iTirr‐ 、
               /ト、   ,ィj」_li├|!!i ii'i仆、vー‐=ァ
               'ヘト、 V,'|il从ハ | j从j屮 〉 }}--く         / ̄ ̄ ̄ ̄
               | i / |iト==ヘ! 7T!Y /ハハ ,ゝ  。o O | 久々に作ったら疲れた……
                l   /|il""  , ピ坏、 `ァ<}       \____
                 l   /|;ト、 ー- "",イ1lく  ___,>ー‐-- 、
                 !   ' | Vi))-‐ァ=升l_l」LL> 、_     )
                 !    ハハ(`i匸 ̄´ i//メ、 /`ヽ  ̄>'´
                  i  ,イ Vハ( ̄   l7/_」厶=-‐ ´
                  /lT ´ i   Vノ}}     〈i{{ i ノ
               / !i  、   }'メ=‐-    })))(
            /   !i     ((`=‐‐-- /((  )
             (  ((!i     `  ‐=ァ′ )                     人 キラーン
                  )i     \`ー-{     凛のためなら死ねる く  ゝ
                  l \    `ニハ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y ̄
                l   ` ー---‐ ' ハ
                    l        / ,ハ
                ハ \     ̄   ,ヘ
              く ハ  ` ー--   / ハ
               { {`T ァ‐-- イ ∠_ハ
               ハl l li  rー‐┼' ̄7  〉
                   / /‐/_/   |i  l     v1
                `く. /_/ ` ¬i  l  //
                     `ヤ‐--‐ァ‐‐┴ ´ /
                    ヤ‐-‐ァ'´ ̄ ̄`7
834名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/13(金) 05:44:57 ID:U9mwCrEo
何を言う。私は君が呼び出したサーヴァントだ。それが最強でない筈がない
835名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/13(金) 23:52:36 ID:cVJWCbKD
C78 Fate/stay night the movie Unlimited Blade Works
http://www.youtube.com/watch?v=u_MyOeYtGUk
836名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/15(日) 03:07:15 ID:64UXhZNj
「Fate/Stay night」舞台探訪〜冬木市編〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/travel/fate-kobe.htm

ワロタ!!!!!!!!
837名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/16(月) 14:21:23 ID:MJWt77eT
>>833
うむ
838名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/17(火) 14:21:13 ID:80JmFgqW
映画見てないんで劇場版ブルーレイを買って、
見たら即売りたいんだが、ヤフオク出したらお前ら買う?
839名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/17(火) 23:39:17 ID:nOtIMIKY
買う
840名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/18(水) 00:24:40 ID:G8DqV29+
500円なら
841名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/27(金) 22:27:00 ID:xht9lluj
体験版やったら面白かったから買おうと思うんだけど、win版中古全然出回ってないし高いですね
中古と変わらないから、amazonから新品を5000円で買おうかな
842名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/27(金) 23:00:13 ID:cT1k7rDU
なんでヌアスレでPC版の話?
843名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 17:46:03 ID:lKraIkIZ
スレタイが読めない可哀想な人なんだろ
844名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/30(月) 13:04:03 ID:6C9FimQf
エロとフルボイス、どっちをとるかって話じゃね
845名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 00:26:38 ID:3dL0BTUl
846名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 00:45:19 ID:Mv+jh48e
PC版のスレってどこ?
847名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 01:04:01 ID:wn9vuhOn
所詮劣化移植だしな
848名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 19:30:32 ID:iBN36m21
849名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 04:18:24 ID:xXNlP3la
やっとラストエピソードまでクリアしたんだが
PS2版での扱いは完全にセイバーを真ヒロインとしてプッシュしてるな
全ルートは同等とか言ってたインタビューがウソのよう…
850名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 04:31:04 ID:mpEMVpXP
PC版の時はきのこが凛に熱をあげて猛プッシュしていたけどな
正直この2人は飽きを越えて空気同然の存在になってる
851名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 04:46:33 ID:fQiNagJ9
凛とセイバーにはもう一人の主人公的なポジションもあるからな
ある程度のプッシュは仕方ない
852名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 22:06:57 ID:/2dZEFaJ
シナリオ的には凛主人公だと思うぞ
どのルートでもぶっちゃけw
853名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 22:28:27 ID:mpEMVpXP
元々女主人公だったキャラだ
最近はすっかりギャグキャラ化してきたけど
854名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 22:40:57 ID:aNkwyCnh
型月のキャラみんなギャグキャラ化するね。
男も女も敵も見方も満遍なく。
855名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 01:37:35 ID:WW8p+V3J
型月ねんどろいど(・∀・)イイ!!
856名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 08:31:18 ID:G1dFmb7I
タイガーとのフラグは・・・
天然入ってる面倒見のいい幼馴染のお姉さんって俺的にはサイキョーなのに・・・
857名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 03:34:02 ID:63rTl3fy
この出来で特典だとっ!? PSP『クル☆くる GoGo! STARLIT BRAVE!!』プレイレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/304/304514/?rank

Fate格ゲー来たぞ!しかも全テキストフルボイスw
858838:2010/10/03(日) 12:11:59 ID:QvFHp5Q0
ブルーレイ観た。
ヤフオク出した。
859名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 00:04:03 ID:jV9iEFA5
>>858
1000円なら買おう
860名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 09:34:00 ID:3EixHE+t
>>856
そこで二次創作ですよ!
861名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 15:47:34 ID:nLSomj5p
Fate内でも屈指の巨乳なのに武内絵に全く活かされない藤ねェ…
862名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 17:23:32 ID:md3Mq7lL
Fate/stay night :劇場版BDが4万4000枚 シリーズ初の1位に オリコン週間ランキング
http://mantan-web.jp/2010/10/06/20101005dog00m200052000c.html
フィルム151000円落札
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186073.jpg

劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]
9240円×初動44000枚=4億656万円
通常版とDVD版抜きでこれだから、やっぱアニメ映画もBD/DVDビジネスだなw

>UBW 興行収入2.8億円 12scr
863名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/08(金) 17:48:12 ID:PmiR1pJx
昔は士郎と桜と弓凛ばかり叩かれてたのに
アニメ以降転がり落ちるような扱いだなセイバー
864名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 15:14:53 ID:4En6RDBs
アーチャーってセイバールートではイマイチ感があるけど他のルートだと何気に性能高いよね。
ローアイアスで攻撃を防げるし、
投影宝具の連続射出できるし、
ナインライブスでバーサーカーを一瞬で9回殺せるし。
865名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 18:02:38 ID:eM3uQzqm
アーチャーも士郎もチートキャラだからな
866名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/12(火) 15:40:50 ID:euCdZJCm
知らない人のために

「Fate/Stay night」舞台探訪 〜冬木市編〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/travel/fate-kobe.htm

ちゃんと実在のモデルが存在するのでごわす
867名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/12(火) 15:47:02 ID:7M+M5i/d
「Fate/Stay night」舞台探訪〜東日本巡礼編〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/travel/fate1.htm

こっちも
868名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/12(火) 23:40:25 ID:B+Q4dMql
放置してた桜√のトゥルーを終えたぜ
ノーマルed?のための必要な条件って何ですか?

教えて下さい!
869名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 11:47:16 ID:NWpNRW4J
ぐぐればいくらでも出てくるだろ?
870名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 19:29:28 ID:8dggLEH9
>>868
イリヤの好感度と投影の回数がどうのってタイガーが言ってた。

個人的にはご都合主義的な大団円トゥルーエンドよりもノーマルエンドの方が好きだったりする。
でもトゥルーの後だと、ノーマルの方はラストの盛り上がりがいまいち。
871名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 21:29:20 ID:B1zilicg
>>868
トゥルーのデータのVSセイバーで投影重装すれば嫌でもノーマルend
872名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 00:24:06 ID:x5EcjXxq
>>868です
>>869-871の方々ありがとうございました

何とか本編、スタンプ等コンプできました
873名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 07:26:35 ID:RmmFaK3f
スタンプ凄いな。
俺、Fate√のカタコンベでセイバーに斬られるBadEndだけは予備知識無しじゃ分かんなかったよ。
874名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/18(月) 18:05:19 ID:J6p9mHKy
音声が△ボタン押してから○ボタン押さないと再生されないんだけどなんでだろ……
875名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 08:31:07 ID:gCBWDI1R
>>870
トゥルー√の言峰戦の後、
最後の選択で投影を選べば盛り上がりのあるノーマルエンドに!
876名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 12:24:45 ID:p+Alf+/A
ここの人はPCのほうが良かったっていう人いる?
ぶっちゃけレアルタの悲劇とかわけわかんないから聞きにきただけなんだけど

877名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 14:04:28 ID:xPmqafZ7
ああレアルタは嫌いだよ
PC板も安っぽくて嫌いだけど、レアルタよりはマシよね
878名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 14:11:39 ID:WC/mQ2bz
レアルタの良かった点:フルボイス
PCの良かった点:エロ

レアルタの悲劇ってのはわかんないけど、ラストエピソードのことかな?
LEに関しては賛否両論あったみたいだけど俺は好き。
俺的には凛の「キスしちゃった」がカットされてたほうがよっぽど悲劇。
879名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 14:40:27 ID:5kXgwOoA
両方やって比べてろよks
880名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 18:43:02 ID:p+Alf+/A
ふーん、てかエロシーンないだけでクソってのはお門違いだよね
追加で士郎はセイバーにまた会えるってのはいいと思うけど
881名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 20:07:46 ID:zJbX2pPj
Fateの時点で綺麗な別れをしてたから、蛇足感が強いと感じる人が多いのはしゃあない。
むしろそれだけ愛されてるということでしょうな

あとセイバーの新規挿絵がやたら多かったから、その点でも「またセイバーかよ!」
っていう依怙贔屓感で嫌がってる人もいる
882名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 20:21:40 ID:p+Alf+/A
>>881
実際は悲劇でもなんでもねーってことですね
了解了解、色々と納得したわ
883名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 23:15:44 ID:dWD3j2CY
攻撃を受けると鎧が飛び、パンツ一丁になります
884名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 09:13:41 ID:l4TTnBxR
>>882
2chの評価は基本話半分だろ
悪評はそこから更に三割増し
885名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 10:04:29 ID:/sNI1GNn
>>880
どう考えてもドラゴンと魚とLEと切られる時のギルのバサカ顔はいらない件
886名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 10:35:51 ID:tB18phrc
どーせ18歳以下のおこちゃまで
PCは親と兼用だからおおっぴらにできないんです><
ってことじゃないの?文面見てるからに

ぶっちゃけFateで抜くなんてできないんだから
レアルタでいいだろ
展開が突拍子で吹くが
887名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 18:13:28 ID:ypCx54+9
>>886
前半3行の意味がわからないナリ
888名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 12:00:12 ID:YoTqwQ11
自己紹介に決まってるだろww
889名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 18:22:13 ID:pajvuB/O
リンルートのセイバーがキャスターに操られたあと、どの選択肢選んでもデッドエンドにしかならないのですがどうしてでしょうか?教会に行く前にリンと会えば良いということは分かるのですが、そういう選択肢が無いもので困ってます。どなたか教えて下さい。お願いします
890名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 18:39:52 ID:MMrX6Js2
もっと前の時点からやり直ししないと出ない選択肢とかかも
891名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 23:35:32 ID:950smuti
と言うかその辺のことタイガー道場でも言及してなかったっけ?
それとも本編の雰囲気壊すから云々の注意書き見て見ないようにしてるんかな
892名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 02:15:49 ID:xrZ5uERM
>>889
凛の好感度がたりてない。
しばらく前からやり直して、凛びいきの選択肢を取っておくべし。
そうすりゃ出る。

このゲームで数少ない好感度が重要な場面だから乗り切るんだ。

しかし好感度がたりてないとセイバーに首ちょんぱされたり、強制BADだったり、
今更ながら恋愛が殺伐してるゲームだ。死にたくなきゃ引いて媚びろ省みろ!
893名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 03:07:23 ID:HqeDkeAV
>>881
蛇足感と言えばZeroの方が蛇足だったな
894名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 03:37:54 ID:BD2IDEOy
ウェイバーとイスカの物語にしておけばね
切嗣とセイバーの話は本当に蛇足だった
あんな過去の話なら知らない方が良かったな
想像していた頃が楽しかった
895名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 04:12:18 ID:JJYus0/G
過去編やると蛇足になるのは鉄則
896名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 10:19:30 ID:5d3Vrno+
なんか不味いところあったっけ?>ケリトゥグとセイバー
897名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 12:24:47 ID:/D7tC6T1
>>896
どっちもただの駄々っ子だったからだろ
898名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 13:08:39 ID:cF0Cj+0E
Zero中の鯖マスターの中で最もいらなかった主従第一位のケリトゥグとセイバー

サブタイトルはイスカえもん ウェイバーと第4次聖杯戦争が良かったぜ
899名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 14:26:43 ID:n0jHlNjA
Zeroで二人がした事と言えば切嗣のキリングマシーン(笑)と
セイバーの騎士王(笑)が固定化されたことくらいか
900名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 15:20:48 ID:Vl5qhk0C
キリーとセイバーは子供のケンカみたいでウザかったな
901名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 15:45:42 ID:3/H5YLAu
原作がすでにウザイのにウザくならないはずがないだろw
902名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 15:48:15 ID:g7yQvB/P
またこの流れか
903名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 15:57:40 ID:0eiXCpDE
セイバーはマスターが未熟なシロウのせいで実力が出せないと思っていた時期がありました
904名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 16:26:32 ID:ZmP5T3Bv
アルトリアがハズレ鯖なだけ
他のセイバーは凄いんだよ
905名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 17:59:49 ID:prmjJ2GG
>>890
>>891
>>892
ありがとうございました
おかげで解決しました
906名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 18:06:35 ID:f64l4w2S
>>904
アーサー王はセイバーの中だと下位つーことかい
907名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 18:49:19 ID:a/0UXRKj
基本セイバーは強いと思うよ
他の鯖との白兵戦で一蹴されないくらいの強さがあるから撤退できないわけじゃない
それから遠距離からカリバーを使えばたいていは勝てる
マスターの使い方が下手なだけ
908名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 19:05:42 ID:80cjkMym
セイバーのクラスは強い
ただアルトリアが弱いだけ
909名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 19:09:32 ID:5d3Vrno+
いやアルトゥールスさん十分強いだろ
910名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 19:09:53 ID:yYm4WCZ1
>>908
納得した
911名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 19:13:30 ID:jh+SZPuy
>>907
アルトリアさんがマスターの言うことを聞かないから扱い辛いのだよ
白兵戦が最強と言う割りに猪戦法しか無いからいつも苦戦ばかりするしね
使えなさすぎる
912名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 19:39:44 ID:9Ovvh48Z
エクスカリバーの使い勝手の悪さも致命的だ罠
セイバーならネロの方がずっと扱い易そう
913名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:15:15 ID:nO/X+SDp
エクスカリバーはジャンプで避けるの可能だしねwww
914名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 00:09:21 ID:qZFCBgtb
>>911
アルトリアは我が侭すぎなんだよ

ネロは何だかんだ言ってマスターを立ててくれるので可愛い
915名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 00:25:57 ID:d5Cfa0JY
毎回ZERO批判からセイバーバッシングに移行すんのな
おまえらいい加減ワンパターン過ぎ
916名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 00:34:07 ID:U4s4mkXC
Zeroはセイバーをアンチして何ぼ
917名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 00:40:50 ID:KFusYT7Q
ZEROはセイバーを貶めてイスカとギルの引き立て役にする話だからしょうがない
ZEROを読んだ奴がセイバーに反感を持って叩く様も全て作者の計算通り
918名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 00:49:10 ID:ecYKGupy
だからセイバーをいくらアンチしても作者が公認しているのでおkですね
919名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 01:52:05 ID:zF7vNDVv
Zeroセイバーって絶対にネタ振りだろww
某前首相のように叩いてください的な行動ばかり取るし

HFの桜を超えるくらいのネタ振りだ
920名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 02:35:03 ID:KFusYT7Q
セイバーは
HFで黒化して士郎に殺されて
HAで食いしん坊ネタのニート王にされて
アニメで声優の演技と暴言が批判されて
レアルタで蛇足のLEを追加されて
タイころでHAの延長ネタと白痴のライオンにされて
ZEROで説明皆無の改悪をされて
アンコで王道とか言い出して謎の姫騎士にされて
EXTRAではついに顔以外は要らない子扱いされて
ここまで転落したキャラは全ジャンルの作品を見ても珍しいんじゃないか?

凛もこれほど酷くはないがだんだん空気が読めない理不尽な暴力女にされてるし
自分の生きざまのスタート地点になった憧れの親父があんなんだし
今となっては一番Fate関連に出張るようになったし
映画の空気扱いで笑われてるし着実にセイバーの後追いをしているぞ

桜はHAでフォローされて以降は黒化ネタと日陰ネタで笑われることはあっても
この2人みたいに悪目立ちする事が少なくなって来たんだよな(元々出番が無いから当たり前だが)
アンコの黒桜も弱いくせに乳揺れとエロさで妙に好評だったみたいだし
正史扱いのZEROから一番違和感無く繋がるルートはHFとまで言われてるし

どうしてこうなった…としか言えんな
921名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 02:38:55 ID:duzQuMII
最終的に勝組な桜
922名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 02:46:42 ID:O/c7RgcQ
桜を持ち上げるための時間をかけた雄大な策略だったんだな
923名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 02:53:27 ID:evsbi1o8
桜はあのくすくすbadのせいでどう頑張っても好きになれん
HFとZEROのどっち映画化ならいい?と訊かれたら消去法でZERO選ぶよ俺は
924名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 03:46:11 ID:KFusYT7Q
あのくすくすENDも黒化して精神不安定な危険な奴を散々挑発する凛もどーよって見方もあるからな
精神負担の大きな要因になっていたギルはあの時すぐに消化しないと桜を食い破って出てくるほどで
消化してなおアンリマユが腹痛になるくらい危険な奴ってコンマテ3で明かされたばかりだからな
イリヤも割りと好評な外伝漫画で主人公をやっているし世の中先がどうなるか分からんものだ
925名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 13:37:58 ID:VWBqq326
>>923
消去法ならHFしかないだろ
2√やってるのにHFだけしないとか無いわ
926名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 13:43:31 ID:w8xp6zkF
だな、桜とライダーとイリヤの有志が見れるし
Zeroだとセイバーアンチで花が咲くだけでつまらん
927名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 13:51:02 ID:eEXML84F
ホロウのアニメ化で万事解決

冗談抜きでホロウは良い話だとおもう
全員に見せ場がちゃんとあるし
928名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 18:31:02 ID:vZUUfkuQ
ホロウは上手く編集してアニメ化すればかなり良作になるとおもうよ
929名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 21:08:31 ID:QwOyV/zm
上手く編集してくれると思う?
930名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 22:53:18 ID:F8CdzqF5
DEENじゃなければそれなりのものにはなるだろ
931名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 08:09:15 ID:zqHJxbL/
じゃあ京アニで
932名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 11:32:25 ID:vYByGTti
でもホロウって短いメイン以外の話書いたのは全部が凡百のアンソロライターだからな…
メインヒロインのセイバー徹底してニート生活でバイトなんて浅ましいとか言ってる身分だし凛は出番少ないし
933名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 11:42:43 ID:9K6qPWHo
hollowなんて所詮駄文書き連ねたファンディスクだろ
アニメ化とか馬鹿馬鹿しい
934名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 12:30:12 ID:jJ4b5psl
えーおもしろいのにー
935名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 18:01:06 ID:cVL0BAj7
Zeroよりはホロウの方がずっと応援できます
936名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 18:49:33 ID:vM+gNEE1
HAはシリアスな話のクオリティは凄く高いぞ
937名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 19:13:55 ID:jJ4b5psl
zeroは何が駄目だったんだろうね。

やっぱり、それをテーマにしているとはいえ、駄々こねた子供にしか見えなかったケリトゥグ?
それとも、殆ど活躍の場が与えられなかった時臣?

ウェイバー組
ケイネス組
言峰組
あたりは良かったと思うんだけど。
938名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 19:20:55 ID:U+vNX1kK
ケイネスも言峰も微妙だったけどな
アインツベルンの全体的な扱いに失敗感があった
939名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 19:24:27 ID:XWq2KxZu
>>937
キリツグとセイバーの子供のケンカは凄く見苦しかったな
940名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 20:25:26 ID:amAmY+GD
ケイネス組はホテル爆破で退場していたほうが良かった
941名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 20:28:20 ID:7Af31vHq
せめて1勝くらいはセイバー1人で完勝があっても良かった
士郎セイバーよりも弱すぎてFateで弱かったのは士郎のせいとか言ってた茸が嘘つきに見える
942名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 21:58:16 ID:yPgTIZsH
>>938
言峰は拳法を使う人というイメージしか・・
奥さんの話は改変して欲しくなかった
943名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 22:02:24 ID:wXmJGrl0
>>941
Zero以降はセイバーのクラスが最優というのは都市伝説と化しました

EXTRAをいれるとアルトリアという英霊が弱すぎるという説もあり
944名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 22:41:15 ID:xEW6uwm0
みんなのためにと選定の剣を抜いて過酷な道を歩んだ少女の哀れな末路よ
945名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 22:59:51 ID:oqupoaZe
>>944
zeroだと自分自分自分のために抜きましたって感じだったな
滅んだのは自分のせいではなくて他のせいです(キリッ
946名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 23:59:48 ID:quCrAu6r
>>936
すごくっつっても内容そのものはホント少ないけどな
まともなバトルシーンはランサーVSバゼット、セイバーVSアーチャー、それと最後の全員集合の3つだけで
あとは無限ループの中で適当にバゼットが頭パーンされたりセイバーがやられたりの繰り返し

それ以外はほぼオール馬鹿話だろ
それも実績あるライターが考えたものじゃないから寒いギャグばっか
氷室恋愛探偵のようなガチ不評不快の話もあるし
これでアニメ化はさすがにないわ
947名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:11:10 ID:Fa+30T18
>>946
だとしてもゼロよりはマシなんだよなぁ
948名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:12:56 ID:NODZNFh1
まとめるとzeroは筋肉ダルマにどこまで燃えられるかが勝負の小説
ロリ体型の騎士王セイバーたんハァハァな月厨には最初から肌に合わなかったのかもしれない
949名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:20:38 ID:tgVbGxnt
むしろ筋肉ダルマしか見せ場の無いZeroは苦しいな

ホロウの方が萌えて燃えられる
950名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:25:13 ID:kipP0jiY
Zeroアンチはともかくホロウマンセーは正直ウザイ
951名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:26:31 ID:wCndaL35
イスカとウェイバー以外のキャラは空気なzeroよりも
どのキャラにもファンがつくHAの方が好きだな
952名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:45:24 ID:d3Ip5cOZ
>>948
逆に言うと燃えれるキャラがイスカしかいないのが致命的なんだ、ZEROは・・
953名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:49:16 ID:+sAidPot
realtaスレを開いたと思ったらzeroスレだった
な…何を言っt(ry
954名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 00:53:54 ID:xboQmv4F
>>952
あとは自分のことしか考えていない自己中キャラばかりだかんねぇ
955名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 01:51:50 ID:6qPCh2xp
しかしあそこまで不愉快になるキャラばかりなのも珍しい
956名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 02:47:18 ID:S1whQvpY
なんだかんだで金ピカに呆気なく散らされた制服王には失望した
957名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 07:05:36 ID:kipP0jiY
>>951
どのキャラも何も大半がsnキャラで既に一定のファンがついてる状態からスタートしてんじゃん
主な完全新キャラはダメット、カレン、アンリだけ
958名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 09:16:47 ID:9RDwgvod
>>950
ホントだな
959名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 09:29:36 ID:oAq+82pE
>>957
4巻も発売してキャラにファンがあまりつかないってことは魅力的なのがいないんだな
960名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 11:40:48 ID:S1whQvpY
ウェイバーとイスカンダルの濃厚な魔力供給シーンでもあれば…
961名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 12:29:20 ID:GMb6JE2Z
レアルタスレかと思ってたが(ry
962名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 12:36:13 ID:zkXSpYCF
>>941
完勝される側の鯖の身のことも少しは考えろ
snと違って他のルートで救済することはできないんだぞ?
だいたいイスカで倒せなかったジルドレを倒したというのは大殊勲に何の不足があんだよ
963名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 14:05:50 ID:Nx0n8YhN
ZEROってセイバーアンチを増やして親父たちを微妙にしただけじゃん
セイバーだけじゃなくて凛まで一生道化の人生を歩む人間にされてるし
イスカだって微妙になったセイバーとの比較でしかほとんど語られてないだろ
あんな親のせいで士郎、アーチャー、桜、イリヤあたりの悲惨さは増したがな
ホントそれだけ
964名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 14:41:36 ID:K7BN/Cu0
>凛まで一生道化の人生を歩む人間にされてるし

はい???時臣が微妙になることと凛の何の関係が?
ずっと父親を尊敬してるという文が随所にあったならともかく
「父は魔術師らしい魔術師だった」と懐かしい思い出として少し回想してるだけだろ
965名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:04:56 ID:fnmBl6qV
まあ時臣を見たら遠坂が優秀な魔術師にはとてもじゃないが見えない
966名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:15:28 ID:mtpAKmeU
あの父親がいると、どうせ凛では無理みたいな気はするな
967名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:23:45 ID:9uVOgErP
そもそも何を考えて先達メーカーのメインライターに外伝を書かせようと思ったのか…
一巻の後書きを読むと武内がゴリ押ししたみたいだけど一体何が彼をそんな愚行に走らせたんだろう
968名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:26:04 ID:ATZENaT+
過去はやらない方がいいってのは反面教師的な作品がたくさんあったのに何で踏み切ったんだろうね
ホロウでキリーとマーボーの戦いの短編だけ書かせておけば良かったと思う
969名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:43:17 ID:wD5BqPoo
>>963
正確にはZeroでかなりセイバーがヘタレだったからここぞとばかりにセイバーアンチが叩きまくって
セイバー信者と衝突したって感じかなぁ
それ以降はセイバー信者からしたらZeroは必ずセイバーが叩かれるって良い思い出が無いのだよ
今でもアンチのセイバー叩きの材料でZeroが使われるしな

そういうのが無ければセイバー信者がZeroを嫌うことは無かったんじゃないかと推測してみる
970名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 17:55:54 ID:++goSjhk
まあアンチが執着するような作品にした作者にも責任はあるけどな
それを狙って書いたなら狙い通り?
971名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 22:21:54 ID:cGsOtG0Z
なんかやたら加速してると思ったら…
972名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 22:29:15 ID:kipP0jiY
>>969
どちらかと言うと真性のセイバーアンチが叩いてるのはホロウやLEの方だな
Zero叩いても「あんなもん二次創作だ」と返され水掛け論になるのは目に見えてるから
973名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 22:39:07 ID:9RDwgvod
セイバーアンチに叩かれてるのは間違いなくZEROのほうだろ
974名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 22:43:09 ID:Nx0n8YhN
ZEROはセイバー、切嗣、時臣叩きにそれと比較したイスカ組とギル持ち上げの話にしかならない
みんながみんなZEROになるとこの話しかせず必ず荒れるんだよな
975名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 23:09:07 ID:cjV0+nA7
>>972
それは無いな
LEやHAよりもZeroでのアンチの方が活動的だ
最初に王の器比較の話をもち出してたのもセイバーアンチだったしな
ZEROでセイバーが弱かったの件もかなり叩いていた
逆にそれにセイバー厨が反論して長々と荒れる感じ
976名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 23:20:36 ID:DTD7ZqLH
sengoku38氏はサーヴァントになるべきだ
977名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 23:48:04 ID:tJUD73vY
まぁイスカンダルの話は泣けたから何の問題もないな
他人の設定とキャラを丸々借りた状態でここまでのヒット作を書ける虚淵スゲーってこった
978名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 06:41:42 ID:5jGkMzox
キャラを借りたから売れただけであって駄作でしょ
979名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 13:06:01 ID:Syq0VAJC
>>972
>Zero叩いても「あんなもん二次創作だ」と返され
そう返したらセイバーアンチは「だが公式」と返して永遠に続くだろーが

>>977
イスカンダルの話だけは良かったけど他のキャラの話は微妙すぎだった
最初からニトロの新刊でイスカンダル物語でも書けば良かったんじゃねとおもう
980名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 02:50:06 ID:o4wpguar
981名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 18:49:11 ID:GKYIka76
>>976クラスはやはり愛国者-パトリオット
宝具はUSBメモリ
対売国奴Aランク
航海術Bランク
でどうか?
982名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 08:16:18 ID:qMUP/h5c
BGM『MightyWind』はどうしたら流れるんだ?
いちおうLastEpisodeまでの全ルートはクリア済みなんだが、一度も流れないまま終わった。
983名無しくん、、、好きです。。。
BADENDを色んな方法で試すといい
レアルタで良かったのはそれと言峰激闘くらいだから