Steins;Gateの質問に全力で答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
XBOX360専用ADVゲームSteins;Gate(シュタインズ・ゲート)の質問に全力で答えるスレ
理解力低くて内容が理解できないけどネタバレ&攻略スレに質問投下しにくいなんて時に
自分が光速の0.999999991倍まで加速したと思ったらネタバレ&攻略スレで考察衝突してきましょう

※ネタバレおkなので未クリア者は注意!!
※実績・ルート攻略に関してはwikiの実績・攻略がとてもわかりやすい


【このスレのルール】
・質問なんでもおk
・それでもわからなかったら追加質問おk
・回答者はどんな質問にも釣りでも既視でも全力マジレス徹底で光速で答えること!
・答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
・それ以外の煽り叩きはなしでお願いします
・次スレは>>970が立てる


公式
http://steinsgate.jp/

攻略・考察Wiki
http://amuwiki.com/steinsgate/

本スレ
【Xbox360】 Steins;Gate 想定20 【シュタインズ・ゲート】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1256733516/

ネタバレ&攻略スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ&攻略19本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1256830558/l50

2名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/31(土) 12:16:18 ID:KLrHJlLc
美死ィ!
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/31(土) 14:21:26 ID:6+Va7K0N
さっそく質問なんですが、このゲームってときメモみたいな感じなんですか?
それともかまいたちの夜みたいな感じなんですか?
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/31(土) 14:29:19 ID:kl/sM09+
かまいたちの夜みたいな感じです
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/31(土) 14:42:20 ID:6+Va7K0N
>>4
ありがとうございます。
おもしろいって聞いてたんで、もしかまいたちの夜みたいだったら買ってみよーと思ってました。
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/31(土) 18:35:27 ID:inePFczL
ぜんぜんちがいます
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 00:10:33 ID:SoXe4hIE
かまいたちみたいに文章を読むゲームです
8名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 17:14:07 ID:MvOjA9m/
質問させてください
カオスヘッドノアの続きだと聞いたのですが、やっぱり前作をやっておいた方がいいですか?
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 18:31:09 ID:PrD91PQP
あんまり
でもシュタゲやったらやりたくなったかな。俺は
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 20:53:43 ID:CQarkxYS
>>8
あくまで世界観が同じというだけでストーリーに繋がりはない
やってたらニヤニヤできる小ネタがある程度
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 22:29:19 ID:PAmeqCyn
このゲームは殺害とか猟奇的な感じですか?
ひぐらし系って考えてもいいですか?
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 22:50:46 ID:PAmeqCyn
あと、アダルトな展開はあるのですか?
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 23:42:58 ID:hEO4YqiF
殺害はバンバンありますが、猟奇的な殺し方でプレイヤーの気を引くタイプではありません。
ひぐらしには恐らく君が考えている所とは異なる部分で少し似ています。
直接的なアダルトは全くありませんが、言葉遊びなら豊富にあります。
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/02(月) 00:06:22 ID:PAmeqCyn
>>13
ありがとうございました。面白そうですね。
あと一つお願いします。
クリアまで何時間ぐらいかかるのでしょうか?
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/02(月) 00:55:02 ID:08bIjT1o
直接的なアダルト表現はムネとあそこ隠した半ヌードくらいならあるけど、そういう展開にはなりません
時間は人それぞれかと思いますが、自分の場合で全部声聞いて35時間くらい
その後理解を深めるためにもう一周したから、実際は60時間以上プレイしたけどw
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/02(月) 08:20:24 ID:dO4ofplj
CGよりもセリフがアダルトww
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/03(火) 02:24:53 ID:cV1YvhrV
5.1chサラウンド、光デジタル接続環境でプレイしてるんだけど
bgmのほとんどがフロントライトから流れてて、特にフロントレフトからは
ほとんど聞こえない状況なんだけどこれ仕様?
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/03(火) 15:06:20 ID:Y119jrSR
HDMI接続の5.1chだけどそんなことは無かった気が
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/03(火) 16:06:53 ID:cV1YvhrV
コード刺しなおしたら治った。
申し訳ない。
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 00:50:59 ID:ET6T7J34
今1周目でまゆりが殺されて凶真が何回もタイムリープしているんだけど
この時点でもうまゆりルートなの?
ネタバレが怖くて深くwikiを見れないので、できたら回答を願う
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 03:18:25 ID:HoGr1Y/L
>>20
No そこはいわば共通ルート
より正確に言うと決まっているかもしれないが>>20の情報だけではわからない
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 10:02:47 ID:ET6T7J34
>21
ありがとう
共通ルートだったんか
まゆりが結構出てくるからてっきりまゆりルートだと

提示すべき情報がわからんのでできれば教えてくれないか
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 10:39:34 ID:l6eYwOJp
>>22
初プレイ?
「天才少女のメランコリィ」実績が解除されるルートはクリスルート
それ以外はまゆりルート。
どちらのルートでも、他のエンディング(真以外)にはいける。
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 11:17:22 ID:l6eYwOJp
ってその実績を取る条件は4章から始まるけど、その共通ルートの時点では
まだ確定ではないので、今言えることはその時点では真とクリス以外のルートには
確実にいける。4章のメール次第では真クリスルートにも行けるかも、ってとこだな。
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 11:21:35 ID:l6eYwOJp
でもないか、実績は4章だけで完結したかも。まあどれも同じルートを通るよ
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 12:16:26 ID:ET6T7J34
>>23
言い忘れてたけど初プレイです
一昨日衝動買いした

天才少女の〜は解除されてないから恐らくは助手ルート以外っぽい
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 13:52:15 ID:ET6T7J34
連投すまん
あと質問ばかりですまん

どうやらバイト戦士ルートをクリアしたようなのだけど、フェイリスとルカ子のルートはチャプター6からロードして攻略でOKかな?
ストーリー的には最初からやった方がいいかな?

自分で考えろと言われたらそれまでだが、どうしても意見が聞きたくて
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 14:11:49 ID:l6eYwOJp
ロードでOK
Dメール送る寸前からでもいいよ、4章やり直すとき以外は。
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 14:13:12 ID:l6eYwOJp
でもあちこちに微妙な横道があるから、
一通りやったら最初からSKIP使って止まったら違う方やってみる、のもいいかもね。
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 14:18:09 ID:ET6T7J34
>>29
何度も答えてくれてサンクス

とりあえずやり直す必要があるルート以外はロードでやってみることにする
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 20:39:44 ID:FOJJclyn
このゲームってEDが何種類かあるとは知っているのですがスッキリするEDなんでしょうか?
人はたくさん死んだけど僕らは無事ですとか
ヒロイン死んだけど平和になったよ〜とかの内容だったらちょっと・・・なので
そんな話あるけどすげえ面白いよ!とかそれ以上の何かがあれば別ですが・・・
どうでしょうか?
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 20:49:49 ID:iHGpQH58
スッキリしないENDもあるが、True ENDとして非常にスッキリするENDもある
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/17(火) 17:09:45 ID:yYD9d18f
>>31
全員生きてるENDは2つある。
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/17(火) 18:11:46 ID:sbEtDTy/
不明なのが1つ、確定で死んでるのが3つか
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/17(火) 21:29:30 ID:+mIg8xtO
質問のベクトルが違うかもしれないけど
結局鈴羽の小難しい言葉遣いはなんだったの?
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/18(水) 02:37:34 ID:+n1CJSxt
>>35
もし君が昭和の時代にタイムトラベルしたら、もちろん日本語は通じるだろうが、
普通に喋っているつもりでも相手に「なんかこの人、時々変わった言葉づかいをするな…」
と思われる…かもしれないね
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/18(水) 12:59:05 ID:DtlAC3NT
統制されて娯楽もサブカルチャーも退化しちゃったって描写があったから
教科書通りの日本語が一般的なんじゃないだろか
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/22(日) 04:05:30 ID:lZG1L+Kt
「索敵しちゃったよ♪」が教科書どおりの日本語とはとても思えないが
軍事教本通りならわかるが
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/22(日) 19:04:36 ID:u5h+caDm
ゲリラとしてSERNと戦ってるテロリストだから
軍隊用語ってことですんなり納得しちゃったけどな
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/23(月) 01:33:45 ID:8H/+hOrJ
仲間やヒロインが死ぬルートはありますか?と聞こうと思ったんですけど、>>31-34の内容と被りますかね。
ヒロインが酷い目にあっていたり死んだりする話がちょっちキツイ人には、このゲームはどうでしょう?
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/23(月) 01:36:27 ID:xTPrwOL7
逆にそういうのがキツい人の方が主人公とシンクロして楽しめるかも
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/23(月) 01:38:24 ID:8H/+hOrJ
>>41早速の回答アザース!!
いやホントもうダメなんスよ…orz 王道でもハッピーエンドが好き。

あとミンゴス大好き。
43名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/23(月) 08:09:55 ID:0iU+lfq+
まゆりが配ってたビラとか、雷ネットのストーリーとかは、
そこでセーブしとかなきゃ、あとでじっくり見ることはできないのでしょうか?
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/23(月) 10:51:08 ID:AZdfu2JT
できないんだよねえ、あとでじっくり見たいよねえ・・・
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 03:31:24 ID:6LG58dFH
結局脅迫メールの結論ってまだでてないよね?
画像の意味がとくにわからないから頭にのこる・・・
夜中にプレイしてたから2通目のあの画像はかなりビビッた。もはやトラウマ

ちなみにゲルまゆはやっぱり最後に回収することになった。
ある程度事前情報あったから、2通目の画像のほうが衝撃大きかったなぁ。
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 05:04:50 ID:impSJeVV
失礼します。
ゆうべ本体と買ってきて楽しんでたのですが、
チャプター2になっても選択肢が
1度も出てこないので若干不安なのですが
こういうもんなのでしょうか?
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 07:05:56 ID:zonJxMJW
選択肢はありません
かわりに携帯にとどくメールに返信するかどうかとか着信にでるかどうかで話が分岐します
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 10:22:34 ID:Y/CEuSKd
ほとんどはメールを送るかどうかで分岐
ちょっとした横道は電話に出るかどうかが多い
メールの返事はそれの返信が変わってくるだけのものが多いが
一番大きな分岐もまたメールの返信だったりする。
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 10:23:48 ID:Y/CEuSKd
あ、1行目のメールはDメールのことね。
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 12:24:35 ID:impSJeVV
そうなんすか!
ありがとうございます!
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 14:09:35 ID:m/SbC+XB
>>42
キャラスレでもミンゴスキャラは人気異常に高いし、xbox360ベストヒロイン投票で一位だったりミンゴス無双ではあるよw
キャラも時には悲惨な死に方するし我慢できない人には結構きつい物があるかもね
最後でそれまでの苦労が全部報われるんだけどね
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 14:25:51 ID:TCAitq3C
助けてください!
フェイリスとモエカとルカコにどうやったらDメールを送るのをやめさせられますか?
何回やっても鈴羽になってしまうよ(´・ω・`)
53名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 14:45:58 ID:RqaCkNQ1
>>52
スズハの「失敗した失敗した・・・」手紙ヒント
54名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 14:49:48 ID:jCkm+7Ac
>>52
やめさせることはできない。
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 14:55:27 ID:TCAitq3C
まゆりとクリスは詳しく載ってるのに、、、、テラ疲れた
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 15:08:09 ID:Y/CEuSKd
>>55
Dメールを取り消すのではなく、前回送ったDメールが無効になるようなDメールを送る
鈴羽の時に、尾行やめろとDメールを送るが、その時に送らないと鈴羽END
鈴羽クリアしていれば、Dメールを送るときにカーソルが出るしスキップも止まるからわかるはす。
そのまま何もしないでAボタンで進むとDメール出さないまま進んでしまう。
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 15:17:30 ID:TCAitq3C
>>54>>56
だよね、、、、今なんか違う話しが始まった希ガス
56さんが言ってた通り送ってみた
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/25(水) 23:27:49 ID:l4aDjb9v
どうやっても最終章に進めないぉ・・・
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/26(木) 00:09:54 ID:GqxXFqRj
攻略wiki見ても、いいんだぜ?
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/26(木) 00:38:50 ID:nI6KOS7j
CCの2ページ目左下が埋まらないだが、もしかしてゲルマユのCGなのかな?
ゲルマユルート一度も見ていないのでどなたか分岐点を教えてくれませんか?
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/26(木) 10:18:07 ID:A+4RMKaC
>>60
6章でまゆりに2回目に連絡取る場面でるか子に電話をかける。
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/26(木) 21:24:46 ID:nI6KOS7j
>>61
情報サンクス。

手当たり次第分岐点確かめようと思っていたから。
早速試してみます!
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 21:45:10 ID:HjQXqoxe
冬休みになったら実家でやろうと思ってるんだけど、居間にあるでかいテレビでやるんで家族にも見られると思うんですが、家族に見られたらやっぱ恥ずかしいゲーム?
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 23:00:18 ID:Qr7de87B
>>63
ベタベタなギャルゲーよりマシなのは確かだが、あまりお勧めは出来ないかも
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 23:10:54 ID:HjQXqoxe
>>64
こっそりやるか…
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 23:37:20 ID:5CJE0HZa
フェイリスとニャンニャン♪会話するのを横から見られて恥ずかしくないなら99%大丈夫
ただ1つだけ、人に聞かれると激ヤバイ台詞を女の子が叫ぶ場面があるのでそこは核地雷
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/16(水) 23:49:12 ID:MaJ157kK
>>61
なんてことを
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 01:18:01 ID:ZDx7ORBo
CGは一通りクリアしたら揃いますか?
ちなみにゲルのと2P左上のは取ってます
Trueクリアで気持ち良くおわりたいのでオナ害します
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 09:42:57 ID:hcR0Rcg6
そろう、きっと
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 12:50:21 ID:4UhMnfzF
多分そろう
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 18:23:59 ID:ZDx7ORBo
ありがとう
残りTrueだけなのでがんばる
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 20:55:24 ID:1qUsuvwv
限定版ってなんでこんなに高いんですか!
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 21:07:21 ID:U6k0ydNL
>>72
プレミアって奴じゃない? 
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 21:21:41 ID:1qUsuvwv
>>73
そんなにステキなものが入ってるのかなーって思ったんで・・・
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/18(金) 15:26:04 ID:nXhfpc09
>>74
俺の友人の言葉だが、「限定という響きが良いんだよ」と言っていた
そして全力で同意した
76名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/04(月) 21:55:39 ID:TzWnee/3
ネタバレ考察スレで聞いたほうがいいかもしれませんが
各章や個別ルートのタイトル、「スカイクラッドの観測者」の歌詞の意味って考察されてますか?
何となくぼんやりとはわかるのですが…
77名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 07:06:38 ID:N8K3wQnB
ドラマCDの声優が変わったって聞いたけど誰が変わったん?
78名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 07:09:21 ID:uhfNRnDX
オカリンは変更なし
クリスは平野綾になった。
79名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 07:17:31 ID:N8K3wQnB
クリス・・・変えないで欲しかった

でも情報サンクス
80名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 08:27:49 ID:0jJbOcAh
マジかよ…
買うのやめるわ
81名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 14:06:46 ID:2iXQ73nc
何故(?_?)平野?

でも平野さんにHENTAIって言われてみたいな(^_-)-☆
82名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/20(水) 17:27:08 ID:JFN71i6y
どうみても釣りだろ
83名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/22(金) 00:49:31 ID:vD5B7IDl
平野綾はマジ。主題歌とエンディング歌うのも決まってるらしいし
84名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/22(金) 01:01:18 ID:YG1IvAAC
またミンゴスの役が平野に盗られるのか
嘘くせえけど事務所移籍とかあったしなあ
85名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/22(金) 21:40:33 ID:xj6W/Q0F
製品出てるのにわざわざ声優変えるかなぁ?
86名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/22(金) 23:08:02 ID:sdRyvG7a
アイマス……
87名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:22:59 ID:orYl72zQ
ミンゴス……
88名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 01:36:01 ID:GkqmzjbC
その二つとも声優がかわったん?
89名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 11:54:14 ID:EJce1Cxt
アイマスはアニメ版がごっそり声優入れ替え
つーか、アニメはキャラクターの名前だけ使った別物だけどなw
90名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 17:40:53 ID:hZLQc0vt
何そのハリウッド版
91名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 02:32:02 ID:DBZHeOl/
アニメアイマスはロボットが出て来たりして
マジでハリウッド版なんでしょ?
92名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/27(水) 03:34:16 ID:bBh4py4s
× アイマスのアニメ化では声優を全員替えました
○ 別のアニメ企画にアイマスの名前を付けました

だいたいこんな感じだからなアレ
93名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/02(火) 15:21:58 ID:oLv9/B8f
は?紅莉栖が平野綾になったとかマジ?
94名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/03(水) 15:44:34 ID:zJFZMBU2
マジ。
五万本記念の写真になんで平野がいるのか謎だったけど、ドラマCDで紅莉栖を演じるからだったんだな
95名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/04(木) 21:40:39 ID:iXYFpJp/
5万本の写真に平野綾なんていねーよ。
適当いうな。
96名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/08(月) 18:50:27 ID:IOphtAV0
■今井麻美さんは5pb.イチ推しなのか
推しているというか、5pb.で歌を出す、5pb.アーティストのかけがえない一人ではあるので、
声優として何かの作品でキャスティングするときには当然考えます。
今井さんのさらなる躍進が5pb.の躍進にも繋がる訳ですからね。

社長のこの発言見たら変更なんてありえないと思うわ
97名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/08(月) 23:00:06 ID:i9BcxLSj
ソースは2ちゃん
98名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/09(火) 06:57:40 ID:Ehgs2U0e
もしくは@ちゃん
99名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/19(金) 17:07:48 ID:0K73A8mQ
べたぼれじゃないかよ!
100名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 23:20:05 ID:w7EI9IEW
このゲームはギャルゲー要素は強いですか?
ギャルゲー要素があまり無くて
純粋にADVゲームとして楽しめるなら
購入したいんですけど
101名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 23:37:08 ID:X+IyP7aZ
誰を攻略ってんじゃなくて分岐によるストーリーをすすめる上で各ヒロインと関係が深くなるってかんじだからギャルゲって感じではないな
102名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 16:44:04 ID:JUvYAQSv
全然ギャルゲっぽくないと思う。
ギャルゲって言われてるのが不思議なくらい。

ところで質問があるんだ。
牧瀬氏が「だが断る」って言うところってチャプターいくつのどのへんだっけ・・・。
103名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 15:37:32 ID:aiiHvs7i
最初からやりなおせばいいじゃない
104名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 17:25:21 ID:5u//LgNc
雷ネットのあらすじ集める実績の事だけど、1周のうちに全部とらなきゃだめ?
周はまたいだけど、全部集めたはずなのに解除されてないんだ
105なまえをいれてください:2010/04/02(金) 10:43:21 ID:euy8PLZH
>>77
声優は変わってないけど、
フェイリスの音量ボリュームが下がった
106なまえをいれてください:2010/04/02(金) 10:44:45 ID:euy8PLZH
>>104
週またぎでいいはずだけど、多分見落としがあるんだよ
数ページあるものは、全部ページ送りで見ないとだめだったよう名
107クリリンご飯:2010/06/01(火) 16:51:29 ID:22sT7nQF
PC版で限定版ってあるの?
友人が言ってたけどなくない?
108名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 09:13:36 ID:G8YEaxx6
>>107
店によって初回特典が付く。それのことじゃね
109名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/08(火) 20:57:24 ID:muRpfBVN
すいません
77(セブンズ)〜And,two stars meet again〜
ねこ☆こい!〜猫神さまとネコミミのたたり〜
DAMON toolsでやろうとしたんですけど
なんか「オリジナルディスクが入っていません
誤作動回避ファイルをDLしてくだい」とでるのですが
どうすればいいですか?
ほかのやつは普通に起動できるのになぜですか?
解決方法をおしえてください
110名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/09(水) 10:53:41 ID:dH/bmsmg
正規品買え
111名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 17:56:07 ID:D0Y263F3
ええと、携帯電話がキーになると聞いたんですが、このゲームは携帯電話を持ってないと遊べないんでしょうか?
僕が持ってるのは携帯メールが使えない機種なんですが
112名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 18:24:03 ID:zYo1DGL6
PC版はオンライン認証みたいなのがあるって書いてあったけど
友達にも貸し借りできないの?
113名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 00:50:31 ID:h8EjVGc9
質問です。PC版、皆さんどこで予約するんですか?
114名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/28(月) 12:23:08 ID:5GgrsXtJ
一ヶ月延ばしても
64bit対応してくれないんだろうな・・・(´・ω・`)
115名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/23(金) 03:13:22 ID:HH0NJ2BT
64bit対応してなくてもほとんどのソフトは動くよ
116名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 20:00:29 ID:GlZG+5Ja
シュタゲが64bit対応するメリットは全くないな。
2バージョン作るっていうデメリットはあるけど。
117名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/29(木) 21:14:20 ID:J1AkcbCw
てかOSが64bitなら32bitのソフトは動くから
64bit対応してるかどうかなんて気にする必要はないよ
118名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/01(日) 15:02:00 ID:p3B+fYFl
windowsを舐めすぎだ
119名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/01(日) 15:15:43 ID:PnPexfxM
64使ってると、困るのはUSBドライバくらいかな
フラッシュプレーヤの64bit版がないからブラウザも32のまま
120名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/21(土) 05:16:37 ID:5xha1bmI
クリスのフィギャー特典のタイムマシンペーパークラフトって何?
121名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/22(日) 07:56:51 ID:Fwe7dOeB
122名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/26(木) 03:36:42 ID:O5wf2wFL
windows2000で動きますか?
123名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/26(木) 18:26:28 ID:9wxfQQ9S
どこに割れあるかアドレス教えて下さい
124名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 19:51:47 ID:9yfg8eSu
登場人物が使ってる携帯電話って実在するんですか?
125名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 21:58:26 ID:CmMTFsy9
コスプレパッチって一度適用すると強制的に最後までそのまま?
それともON、OFFの切り替え可能?
126名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 23:31:10 ID:ivrn93UH
32ビットにしろとかエラーでんだけど
127名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 02:16:23 ID:8FmNoBnw
>>125
切り替え可能だよ
128名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 19:50:31 ID:IZOBEmM9
ついに割られたね
129名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 20:05:38 ID:CXewdaU/
PC版やってみたけど低画質というか、なんかぼやけてる…
最近発売したばかりのスタンダードノートなんだが何か問題があったのか
130名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 20:25:31 ID:HBa3mtif
誰が一番人気?
やっぱ蕎麦が好きと自称するピンク髪の娘?
131名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 20:46:17 ID:JsukS1xw
節子それシュタゲちゃうカオヘや
132名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 21:51:41 ID:VdbsOfxv
タイムリープした後の世界はどうなってるの?
納得いかないよ
例えば俺があと1分後に何時間か前にタイムリープするとして
おまえらが今生きてる世界は継続されないで再構築されるとでもいうのか?
ありえないだろ
133名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 21:54:38 ID:VBbauJV3
観測してるのは誰か?
このゲームの視点は誰のものか?
あくまで主観的なものであるというお話
134名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/30(月) 23:29:54 ID:Nwb1n9d+
6,7,8の分岐はDメール送らなければそこで分岐でしょうか?6で送って7で送らなければフェイリス、みたいなもんでしょうか?
135名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/31(火) 00:35:22 ID:V5YIwHGX
>>134
そうだよ
136名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/31(火) 15:24:09 ID:FYsZ+HH/
PC版のエラーの質問もここでしていいかな?
ニトロのサポートにも載ってなかったし
137名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/31(火) 22:06:58 ID:/uXJMRrX
ライセンスはどこなの
138名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/01(水) 09:23:28 ID:TCHC8LnG
>>137
ワレ・・だと?
139名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/03(金) 07:57:49 ID:x0JmjjMY
読み飛ばしたり忘れてしまったのかもしれないけど
まゆりがたまに空へ手を伸ばしてぼーっとするのって何か理由があるの?
140名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/03(金) 09:05:18 ID:lgds6wWA
>>139
もし途中ならその内出てくるから大丈夫よ。
終わった後で聞いてるなら最初に墓場が出てくる
シーンやり直して皆張れ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/04(土) 01:49:17 ID:1n3l2KnC
wikiに載ってた自動返信用のアドレスにメール送ったんだけど
意味不明のメールが返ってきただけなんだが何なのこれ?
142名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/04(土) 10:24:41 ID:pQhYWQna
もうオカリンはこの世界軸にいないお
143名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 12:01:47 ID:xzLnYZ4E
丸裸の観測者ってどういう意味なんだろ
144名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 12:06:08 ID:cm+kLevV
観測者、それはプレイヤーの視点
全裸でプレーしてる君たちのこと
145名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 12:07:05 ID:xzLnYZ4E
>>144
なぜ全裸だってバレたんだ…
まさか本当に奴らは見ていたのか…!?
146名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 16:44:27 ID:kCpHKsy0
先週シュタゲクリアしたんだけど、めちゃくちゃおもしろかった。

シュタゲ並にクオリティの高いアドベンチャーゲームってありませんか?
シュタゲ並の感動があるとベストです。

機種は問わないのでどなたか教えてください。

ちなみにカオスヘッドノアはあんまりでした。。。
147名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 18:27:37 ID:pCA+RZGz
>>146
この板ではEver17が良く上げられる。
Ever17の制作会社であるKIDからシュタゲの制作会社5pbにスタッフ入ってるしね。
ただしネタバレを見るのは絶対禁止なのと序盤ちょっとかったるいかもしれんが。
148名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/06(月) 18:53:45 ID:pvyVt5XJ
>>146
一般層でも評価高いのは428や街とか。
毛色変わってもいいなら逆転裁判や逆転検事。
それ以外ならギャルゲかエロゲになるよ
149名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/07(火) 00:43:52 ID:Zhp5GG2F
>>146
もうすぐ出るこれオススメ
ttp://5pb.jp/games/syarin/
150名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 18:58:26 ID:U9O463VN
パッチあてたらあてるセーブデータは使えなくなるんですか?
151名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 19:00:12 ID:U9O463VN
>>150
すいませんスレ違いでした
152名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 20:25:29 ID:XMCUPIcu
SERNはどうしてまともに送れやしないのに動物実験から人体実験に移行したの?
153名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 21:17:37 ID:fZb6eCUi
動物の変死体が上がったところでニュースにもならない

実験結果を把握できないから
154名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/08(水) 21:43:37 ID:OvHWJizA
今日クリアした。評判どおりの出来だったが疑問がいくつか。

人の死は簡単には変わらないはずなのに、Dメール一発でフェイリスパパの死が
あっさり回避されたのはなぜか?あのDメールでもたいしてダイバージェンス値は
変わってないよね。

エシュロンのデータを消しただけで消した時点より過去にまで影響を与えるのはなぜか?
それじゃあCERNのサバ管が間違えてHDD飛ばしたりしたら過去が変わるとでもいうのか?

ダルが父親と知らない状態で過去にとんだバージョンのあまねも橋田鈴と名乗っているのは、
過去にとんだあと改変前の記憶を思い出したからという理解でいいのか?

誰かうまい説明してくれるとすっきりして今夜よく寝れそうです。
155名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 01:26:28 ID:UoIYhkRy
>>154
1 フェイリスパパの場合は2000年のアトラクタフィールド分岐の影響で死が確定していない。
2 現在を改変する事で過去も因果律に沿って矛盾が無いように再構成される。
  Dメールがそもそも因果律の環から外れたイレギュラーなので、干渉を行うと大幅な改変が起こる。
3 別の過程を経て、同じ結末に収束した。
156名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 02:03:11 ID:S4fU6SSb
>>155
2の説明が適当すぎ。
wiki見てもこの疑問に対する答えは出てないし。
157名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 02:55:34 ID:UoIYhkRy
>>156
設定資料集の答えを書き出したんだが。
158名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 03:59:02 ID:BSwJCzSk
つまり因果律で片付けて良いんだな。
159名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 04:15:18 ID:HKPX/Do+
長文ですみません。困っています。

1週目で鈴羽ルートだけクリアしたのですが、次にフェイリスルートへ行こうと思い
テキストスキップを使おうと思ったので、ver1.10から1.11に上げたんです。

それで、前の1.10の全てのデータをそのまま1.11フォルダ(1.11のデータは含まず)移動したら鈴羽ルートクリア済みなのでEXTRAにCGなどがあり見れましたが
肝心なセーブデータ部分が壊れてしまいロードができません。(セーブ部分は全て透明表示で選択すると強制終了)

それで、アップデート後に作成された1.11のデータをその中に入れたら
確かにセーブデータは引き継げたのですが
なぜかEXTRA内のアーカイブなどが全て0%なんです。
つまり、プレイを全くしてない状態になってしまったんです。

どうしたらいいのでしょうか?0000.npf このあたりのデータが関連していると思うのですが。
もし、分かる方がいましたら教えて下さい。最悪また最初からでしょうか
160名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 04:50:09 ID:e7WULN1S
修正パッチ出る前に全文スキップを駆使して一通りプレイし終えたのですが、
なんでも「天才少女のメランコリィ」フラグを達成すると、達成しない
場合に比べて助手の台詞がところどころ変わるという話を聞いたのですが、
具体的にどのあたりがどの程度変わるんでしょうか?
161154:2010/09/09(木) 08:19:47 ID:PRG5YR1h
154です。
>>155
解答ありがとうございます。今晩はぐっすり寝れそうです。
162名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 12:10:15 ID:AEPM4Q5N
凶真が前の自分に「dメールを送るな」を送ったら、IBM5100は手に戻るかな?
163名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 12:48:26 ID:Jtt4jN1l
誰から来たかもわからん怪しいメールで送るなと言われてもなあ
164名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/09(木) 22:43:00 ID:/E1i/+9B
β世界線の未来オカリンが送ったメールはエシュロンに捕らえられないの?
165名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 03:16:06 ID:8XOQY+2D
>>164
一度、それが原因でオカリンはあれだけの思いをしといて
βの未来オカリンがそれに対して何の対策もなくメール送ってたら真性のバカってことに
なるじゃんw
166名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 18:14:41 ID:ag4zgksR
>>164
捕らえられたとしても助手を無事助けシュタインズゲートに到達したら、
そのこと自体が消えるから問題なかろう。
167名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 02:30:29 ID:wPjQSdFw
ちょっと抽象的な質問なんだが、良かったら誰か答えてくれ

このゲームってやっぱり
「aが起こる、と誰かが宣言
→ aが起こらなかったのはaが起こると私が宣言したおかげ(キリリッ
 (真相は皆さんで考えよう!)」
みたいなロジック満載なの?

評判良いゲームだし、良く比較されるE17はそこそこ楽しかったから
手を出してみたいんだけど、
どうも元ネタ?っぽい話題(ジョンタイターだっけ?)が
このイヤーな理屈に満ちてるみたいで二の足踏んでる
調べ過ぎてネタバレ喰らってもアレだし

や、こんなん言ったら時間物は殆ど鬼門になるのかもしれんけどさ…
168名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 08:11:18 ID:2HN9cZVX
いや、そんな理屈は出てこないし、そもそもever17とは似ているようで全然違う
ever17はラストをネタバレされたら終了なゲームだけど
SGに限ってはある程度ネタバレ食らっても問題無い。
169名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 17:03:27 ID:MQ6TAO6M
>>167
予言者という名の詐欺師がよく使う手のことか?なら全然無い
タイター使ってるつっても理屈まで使ってる訳じゃないしな。
170名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 01:14:57 ID:3//Mmr5L
どっちかというと真逆のロジックが働いてる
171167:2010/09/17(金) 01:52:15 ID:GwX2q/xA
ありがとう

>>168
そうなの?
いや、まあそれでも
基本的にネタバレはあんまり喰らいたくないが

>>169-170
そうそう、アレっぽいの
ある種の無敵論法みたいで嫌いだから悩んでた
ないんなら手を出してみるか、真逆ってのが気になるが…
172名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/22(水) 12:09:26 ID:wsGWufh+
オーディオシリーズってどんな感じ?
助手のを買ってみようかと思ってるんだけど。
173名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 23:48:43 ID:AbioOsLP
キャラソン+10分弱のミニドラマ+ちょっとしたアプリ
174名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 15:08:02 ID:uxkirj2h
>>171
無敵論法っつーより、反証可能性が無いのでただのオカルト理論だな。
話としては面白いんだけど、よく悪用されるからねぇ。

シュタゲは買って損はしないと思うよ。ノベルゲーやったことあるなら尚更。
175名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 23:24:28 ID:0rxIK1Oy
今初めて真エンドクリアしました!ラストが自分の理想すぎて本当に感動した、神ゲーの名は伊達ぢゃなかったです。
質問なのですが、ラストの世界線ではオカリンとまゆりの関係はどうなってるんですか?あのラストシーンから(個人的理想ですが)クリスと結ばれてほしいのですが
176名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 01:04:07 ID:d+MYrti1
まゆしぃはオカリンの人質なのです
177名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 01:24:33 ID:xF5oWLvG
色々有るが先ず、ブラックホールでデータを圧縮の意味が解らん
数ギガバイトのデジタルデータを数バイトのデジタルデータまで圧縮とか不可逆圧縮だろ

このゲーム、ジャンル的にはSFというよりファンタジーじゃね?
上手く騙そうと努力してる気がしねぇ
178名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 01:33:08 ID:EsNJt+Kp
誰がSFなんて言ったの?
179名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 01:34:52 ID:GHpcg4sv
まあゲームですし
180名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 09:48:24 ID:xF5oWLvG
レビューとかでSFサスペンスとかハードSFとか紹介されてるじゃん
181名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 10:04:21 ID:us4K5h3u
空想を現実の言葉や技術のアレンジで本当っぽく見せるファンタジー物語をSFって言うんだよ
読んで字の如くサイエンスフィクションだろ
スタートレックだよ
182名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 11:17:50 ID:53ziP81H
>>177
データじゃなく光を圧縮したと考えるんだ。それでも無理あるけど。
ちなみにシュタゲのコンセプトは「99%の科学と1%のファンタジー」な。
183名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 12:21:19 ID:xF5oWLvG
物理的に光を圧縮しても、ラボまではデジタルデータとして戻すんだから意味ねぇ

SFは空想の理論に基づいて作中内で齟齬がなきゃ良いけど、シュタゲは半端に現実の理論を使うから現実と齟齬が起きてる
このゲーム、細かい事が気にならない人は楽しめないけど、逆に細かい事が気になる人も楽しめないと思う
SFとしてはカオヘの方が良かった
184名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 12:30:42 ID:lwqV/rSk
なんでハッキングしたら死ななくなるのかが分からんかった
後個別ルートのDメールも相殺すんじゃなく、Dメール自体を送らせない様にすればいいんじゃねと思った
185名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 13:49:02 ID:U9BkhyRd
いるいる、映画見てからボソボソ言う奴(w
186名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 14:01:00 ID:xF5oWLvG
>184
アレはセルンのメールチェック前に消す事でバイト戦士が不完全なタイムマシンで来なくなるから、講演会が中止じゃ無くなるからと解釈した
187名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 14:26:03 ID:XUrCrBhQ
>>184
そもそもDメールは送信して過去改変が起きた時点で
送信した事実が世界から消えて送られた結果だけが残るので
送信を取り消させる事自体が無理
だから相殺じゃないと駄目な訳
188名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 14:36:51 ID:xF5oWLvG
未来から過去に送ったメールは世界観が変わっても残るのに、未来から過去に送ったタイムマシンは世界観が変わると消えるんだよなw
189名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 14:42:46 ID:XUrCrBhQ
>>188
その場合世界に残るメールと比較するべきは例えば7/28に謎の人に助けられた紅莉栖の記憶とかだと思う
190名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 14:53:01 ID:xF5oWLvG
メールとタイムマシンを説明出来る理論ってオカリンが過去に送った事を観測してるかじゃね?
191名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 18:44:14 ID:4rIrdQL5
まゆりENDまで来て、Trueルートは攻略wiki見たんだけど
Trueルートって誰がいつどうやって発見したんだ?

メールの返信選択で分岐って鬼畜だろ
すぐに反映しないし
192名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 19:24:52 ID:nqAn7KQ7
このゲームを終えて

数年後〜数十年後にタイムマシンは完成すると思いますか?
193名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:09:57 ID:9uGe+4ul
どうでも良いから取り合えずsageを覚えてから書き込めよな。
194名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:24:25 ID:xF5oWLvG
今時、下げるメリットなんかあんの?
195名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:33:41 ID:EsNJt+Kp
>>194
お前みたなのが沸かなくなる
196名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 22:18:41 ID:xF5oWLvG
検索で飛んできたから俺には無意味だな
197名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 22:30:38 ID:+3BVljIB
カオスヘッドとリンクしているときいたのですが、この作品を楽しめたら前者も楽しめるでしょうか?
なんか萌えキャラのパッケージが受け付けなく買うか悩んでいます
あとハードはどれがオススメでしょうか?残念ながら箱は持ってないです
198名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 00:10:01 ID:ERz3GAHe
sageないやつは基本荒らし
199名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 00:14:26 ID:rcBso9fN
sage無いと荒らしってピンクの文化だろ
200名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 00:18:03 ID:Vr+YIqAu
素直にsageかたがわかりませんって言えばいいんだよ
201名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 00:25:54 ID:rcBso9fN
sage進行を強制する奴は間違いなくpinkから入ってきた奴
202名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 06:43:17 ID:BLmrszYZ
ラウンジから来ました
203名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 09:56:37 ID:947R3qqB
ラウンダーから来ました。
204名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 12:17:03 ID:MO0vGD4L
>>183
まあその辺は嘘でもそれっぽく説明できてるからまあなんとかなったが
48時間の制限の説明が足りないと思う。
いくらでも戻れると破綻するのはわかるんだが・・・
205名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 12:20:59 ID:dsH8M+7j
>>204
そういやあれかなり唐突だったなw
「ストーリー上仕方ないんですね、分かります」で考えないようにしてたけど。
206名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 23:53:31 ID:DKfrEx2L
PC版の立ち絵コスプレの元ネタについて教えてください。
ジョジョとかドロンジョは分かりやすいんだけどネタが分からないのもあるので。
207名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 23:59:10 ID:EKaW6Oxs
>>206
PC版やってないから詳しい事は知らないが、鈴羽が攻殻機動隊の少佐で紅莉栖がコードギアスのCCらしいな。
208名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 03:44:17 ID:NC5IBopb
>>206
http://sakutaro11.livedoor.biz/archives/51616189.html
コメ欄にも補足のってる

萎えちゃんだけわかんね
209名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 23:16:38 ID:EteaZoIo
>>203
ニコ動での5pbラウンダーの行動力は異常
著作権侵害動画はたちどころにサーチ&デストロイされる
最短でうpから削除まで3時間、長くてもまず24時間もたないってどんだけ活発だよあいつら
210名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 00:13:10 ID:Bax1txDg
そりゃ上げる方が悪いだろ
211名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 20:35:19 ID:a+VExaDP
売り物上げてるんだから当たり前だな
PVやShortVerなら消されないようだが
212名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/10(日) 13:04:12 ID:zzBslkQU
最終章プレイ中なのですが、2点おながいします。

1.最初のオカリンを騙すことがなぜクリスの死の回避に繋がるのかの理屈がイマイチ分かりません。

2.未来のオカリンからのDメールはノイズだけだったのに、
なぜこのタイミングで再生出来る(見られる)ようになったのでしょうか?

213名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/10(日) 15:47:50 ID:yJU+Za2/
スレ内をざっと検索したのですが見当たらなかったので質問させていただきます。

発売日購入組ですが、演出強化パッチが来たので昨晩から久々にプレイを開始したのですが、
追加分のPV「A.R.」は何処で聞く(見る)事が出来るのでしょうか?

タイトル画面で小一時間程放置したり、
通常のOPの入るシーンまでプレイ等してみたのですが未だに見られません
ご存知の方、よろしくお願いいたします
214名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 19:11:24 ID:VUMRS5ZS
PC版だと
見れる順番に攻略して行ってまゆりルート見終わった後
最初からやり直したらゲーム中OPがA.R.なってたな
まゆりルートクリアまで最初からはやり直してないから
それまでに変わってる可能性も
215名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 20:45:51 ID:BakPI6tZ
一度誰かのEDを見れば解禁になる可能性があると言う事ですね
とりあえず、A.R.が見られるようになるのを楽しみに、
久々のSteins;Gateの世界を楽しもうと思います

レスありがとうございました
216名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 22:35:00 ID:ke0dQ8RO
PC版は単にOP見るたびに交互にでる仕様だと思うよ
217名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 03:09:41 ID:t6bJwQVq
クリアして一週間になるが、何もやる気が起きない。
かろうじてやったことがシュタゲの感想漁り。
二週目やるか。
218名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 03:10:51 ID:t6bJwQVq
誤爆したスマソ
219名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 03:37:16 ID:3t0gopUt
あながち間違いでもない
二週目はオススメ 新しい発見が一杯あると思う
その後は設定資料集などの書籍漁りかドラマCDが王道だな
220名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 09:09:39 ID:fknjFkjC
>>212
確定されてること(血だまりに倒れるクリス、男の絶叫など)さえクリアしてればなにやってもOKだから

一度クリスを殺してしまったオカリンとそうでないオカリンとで持っている技術に差があるんじゃない?執念のあるオカリンのみが動画送れるとか。
221名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 23:33:33 ID:/HWxxzTw
記憶喪失になった場合の橋田鈴も物理学教授になるの?
β世界線での中鉢には恩師も居なければスポンサーとなる親友も居ないの?
もしそうなら、それなのにタイムマシンに執着した理由はあるの?
222名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 00:46:41 ID:kO179VWa
あるよ
223名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 20:46:42 ID:8RCkrWPJ
>>194
ないよ
あげあげでいこう
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 10:44:03 ID:7PfzNQfv
これってムービーゲー?
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 16:07:44 ID:pCRy/veM
>>224
シュタゲー
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 21:08:33 ID:brGI/HEp
萎えちゃんは15年の環から抜けられないんだよね?
ようするに15年後殺したらまた15年前にもどってそれが永遠に繰り返されるって事?
227名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 23:53:14 ID:espYunYu
>>226
そういう事。
他に因果の環に捕らえられたのはラボメンバッヂと光ケーブルかな?
228名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/19(水) 02:07:19 ID:TXTSLdzr
綯に関しては世界線が変動すれば普通になかった事になる
229名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 17:44:38 ID:ACxM/Nhl
最後オカリンと助手が向かい合ってて
「これが『シュタインズゲート』の選択だよ」
の後ホワイトアウトしたとこで強制終了になっちゃうんだけど(ver1.20a)、その後は何がある?CGとかEDとか
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 02:55:38 ID:hgyDMZQL
>>229
ない
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 03:42:16 ID:QEYbTPfi
>>230
d
でもこれじゃあ100%にならない罠・・・
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/08(火) 00:28:26 ID:vGPJDx88
オープニングで、タイトル画面にもある英文詩が一行ずつ表示される場面があるじゃない?
秋葉原を背景に。
その中のThe fish that lives云々っていう文章で、
「world」が「wordl」ってなってるような。
スペルミス?
既出ならすまん。
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 13:24:06.61 ID:naxnXt/o
セーブのタイミングがわかりません
一週目は何も見ずにやれといわれたのですが・・・
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 13:29:03.77 ID:zAakMEr/
CGの7ページ目、右から二番目が埋まりません。
どうすればいいでしょうか?

>>233
一週目はセーブなんか考えずにやってみては?
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 18:29:40.97 ID:qhKNm/Vl
>>234
9章の終盤でDメールを送らずにいると出る
236栗御飯とカメハメ波:2011/02/26(土) 22:15:42.85 ID:CggKUHYS
>>235

ありがとう。やってみるよ。

エル・プサイ・コングルゥ
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/19(土) 05:31:00.63 ID:uqH+Vkq7
α線…廃炉→石棺
β線…再臨界→爆発
γ線…全機冷温停止状態
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/21(月) 00:15:02.15 ID:2kyq4dPe
>>237
流石に不謹慎過ぎる
239栗ごはんとカメハメ波:2011/03/21(月) 14:18:22.34 ID:rhk62DXk
質問なんですが、最初の岡部林太郎がDメールでクリスが刺されて「死んだ」と表記してダルに送っていた場合、
岡部はクリスの死を認識したとみなされ過去に戻ったとしてもクリスの死を回避することはできなくなってしまうのでしょうか?
240名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 17:35:22.35 ID:h/v9XUFX
オカリンが
「誰かがDメールを使ってる!!」
みたいな放電現象のシーンがあったけど
あれは本人て事なのかな?

そのシーンと光回線はどうも納得いかない
241名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 17:43:07.96 ID:diFfqrnJ
>>240
Dメールじゃなくてタイムリープじゃないのか?
それなら綯だが
光回線はSERNだと思っていたが小説では鈴羽が絡んでるっぽい推測もある。
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 18:11:41.83 ID:h/v9XUFX
>>241
リープでしたか・・
綯が何回も遡行してるってやつかな?
今回はtrueのみで追加実績埋めたプレイだったから
飛ばしたのかもしんない

小説は・・・
このクリア2回目でも訪れる、プレイ後の虚無感、脱力感を埋めるべく
本屋に探しに行ったら、無いんでやんの
明日昼休みにアキバにでも行くわ
楽しみだなー

しかしシュタインズゲートは恐ろしいな
初見じゃなくても、この感じが訪れるとは・・・
また他のゲームする気なくなっちゃったよw
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 01:11:35.83 ID:bA2pccjn
>>242
>プレイ後の虚無感、脱力感を埋めるべく
小説読んだら悪化するぞwだがおすすめ

くりすちーなが可愛いのなんのって...
244名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 02:56:20.61 ID:gvF5oCgj
今PC版全部終えて感動に感動を重ね終わって蒸発しそうなほやほやな俺が
どーでもいいことを質問

エル・プサイ・コングルゥって結局意味何なのなんかの伏線かとおもったわ
あと無意味に携帯に向かって話してるのも
245名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 03:19:55.98 ID:gvF5oCgj
初めて送るDメール(りんたろう→ダル)のメールの内容は確か

牧瀬紅莉栖が
男に刺された
みたいだ。男

っていうメールだったのですが
なぜこのメールが世界戦をずらすほどの重要なメールなんでしょうか?

このメールがダルの行動に影響を与えてクリスを死なないことになったってことだとしたら
まだ何か隠れているんでしょうか?
246名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 17:10:44.12 ID:/PdjR0j7
>>244
質問じゃないだろそれ。自己完結してるな?

>>245
エシュロンにそのDメールを捉えられ、SERNにマークされた。
どうやらタイムスタンプの異常と牧瀬紅莉栖というワードから変なメールだと嗅ぎ付けられたようだ。
よってそこからSERNがタイムマシン開発のイニシアチブを握るという因果が生まれ、本来β世界線では生まれなかった
SERNによるディストピアの世界線=α世界線に切り替わってしまった。
247名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 02:08:28.05 ID:xmnscjvq
クリスENDを見なくてもTRUEエンドは見れる?
自分は運良く推奨される流れのEND順で見たけど同居人がTRUEエンドの選択肢を一回目で完璧にこなしててやきもきする
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 03:46:20.02 ID:MFuRhm2/
一週目でもtrue行けるんじゃないかな確か
249名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 16:25:39.57 ID:RYY5gWuY
>>246
なるほど。
あのメールがきっかけでマークされたわけだったのか

さんくす
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:29:36.94 ID:mwZ9jZ/W
質問です
興味わいたから小説の@を買って読んだんだけどAを読む前にゲームのほうやったほうがいいですか?

251名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:37:21.27 ID:h+Fe1Ub5
>>250
基本的にゲームを最初にやるのを勧めるよ。
アニメを見るって人にも最初にゲームをやった方が良いって言う。
1巻とゲーム中盤までと、色々相違点があってこの違いがどう後半に影響するのかワクワクすると思う
252名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:38:28.96 ID:Tq/jAAS5
>>250
そらそうだろ、ゲーム前提にシナリオ組まれてるんだから
逆に小説はゲームやってる人も前提に書かれてるだろうし
253名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 01:08:56.86 ID:v3Xwya8B
>>251
>>252
回答ありがとう

とりあえずPSP版出るまで小説は封印しとく
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/04(月) 16:12:47.69 ID:sXZwN/Yu
なんだよこのスレ
またやりたくなってきたじゃないか

ていうかやってくるわ
255名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/04(月) 17:33:20.45 ID:KAhP3P9v
windows2000でできるのこれ
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/04(月) 17:56:43.11 ID:zRUD2lh2
ゲームの知識が全くなくても出来る?

友達とスマブラしかしたことないレベル
女でも楽しめる?ギャルゲーだよね?
257名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/04(月) 22:34:00.26 ID:GzlIhV8l
>>256
ほとんどノベルだし説明書読める頭があればできるんじゃね
女でも好きな奴はいるだろうけど、万人に向いてるかと言うと違うだろうな
体験版やれる環境ならそれで自分で判断しなよ
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 00:49:23.85 ID:SFn67SER
>>257
ありがとう
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 00:49:44.07 ID:SFn67SER
>>257
ありがとう
体験してみる
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 01:15:14.67 ID:0OyqvBfG
惜しい、もう少しでIDが
261名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 05:02:47.34 ID:TQBu6VA2
低スペのPCで起動させたらすげー画質が粗くなったんだが、これは仕様?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497411.jpg
262名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 09:39:20.76 ID:sc6weloI
画質と言うか文字が変になるんだよね
スペックじゃなくてPCとの相性らしい
フルスクリーンでやったほうが文字綺麗になるw
263名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/05(火) 10:13:00.34 ID:j7Q8a+rj
>>244
>エル・プサイ・コングルゥ
http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-1021.html
こんなのがあったりしたりするからそんな感じだよね
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 00:15:48.56 ID:G+Wfql0I
Windows VistaでシュタゲやりたいんだけどROM入れても自動再生の欄が出るだけで
進まないんだけど簡単に解決するなら原因教えてほしい
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 00:18:30.15 ID:XwZBMARy
setup.exeかなんかあると思うんで普通にインストールしてあげてください
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 00:31:46.54 ID:G+Wfql0I
無知だから全部あるもの試したけど、インストールできないんだよね
自動再生の設定みたいなのが出るからいろいろ試したけどインストールに移れなくて毎日困ってます

267名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 01:23:08.27 ID:XwZBMARy
>>266
自動再生が出るなら”SGSetup.exeの実行”とか出てると思うんだが
どうしてもだめならマイコンピュータからDVDドライブの中にあるSGSetup.exe実行するとか

とここまで書いて思ったんだが、まさか買ったのが箱○版というオチではないよな
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 01:45:37.39 ID:G+Wfql0I
実行するっていうのではないけど、SgUpdateEx.exeっていうのがある
試してもインストール先が見つからないってなって参照してもうまくいかない

そういうオチではないな初回PC版のやつ
ずっとプレイできなくて困っててアニメ始まるからいろいろ焦ってる
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 03:48:26.48 ID:XwZBMARy
え?SgUpdateEx.exeってライセンス解放パッチじゃなかったか?
なんでそんなもんが入ってんだろ
本当にディスクの中にSGSetup.exeってのが見当たらないなら、買った店かサポートに問い合わせたほうがいいと思われ
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 03:59:34.65 ID:G+Wfql0I
SgUpdateEx.exeはよくわからんでダウンロードした覚えがある
ディスクの中にSGSetup.exeはないな。AUTORUN.INFっていうセットアップ情報とかボイスがあるだけ
ROM入れたら自動再生 混在したコンテンツみたいなの出てきて他に何もできない
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 11:14:59.30 ID:Cm3gNCUE
質問です
ソフマップ特典ディスクの高画質OPは、ゲームで流れるやつよりも高画質なのでしょうか
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/07(木) 17:01:10.16 ID:D6lOE3HL
>>270
AUTORUN.INFの中にテキストで何を実行するのか書いてある
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/08(金) 01:56:06.52 ID:EeA6SV3t
>>272
icon=Icon.ICOってあったんだがこれは意味ないよな
AUTORUN.INFを右クリックしたらインストールってあったけど、しても何も起こらないんだが
かなり時間を要したりするものなのか?
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/08(金) 02:22:19.23 ID:qW6RdIV/
>>273
多分そのディスクおかしい
上でも出てるようにおとなしくサポートに問い合わせるか、買った店に行った方がいいと思うよ
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/08(金) 02:42:16.11 ID:EeA6SV3t
>>274
サポートにあたってみる
いろいろサンクス
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/09(土) 22:03:22.48 ID:ItTBdrnW
windows版の一応全部のEND見れたんだけど
CG7ページ目が上1段目しか埋まらなかった
取り方調べても書いてあるサイト見つからない…
どうすればいいんだ?
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/09(土) 22:17:00.08 ID:PpJ3KNk2
>>276
実績全解除
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/16(土) 17:35:12.51 ID:Ij3/4x+3
ゲームのOPムービーや
EDムービーが再生されません
どうすれば再生できるようになるでしょうか

サポートに書いてあるようにwindows move playerを再インストールして
最新版にしてみましたがダメでした
327979 : 推奨修正プログラムはSP3なので関係ないと思います

279名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/17(日) 00:27:51.34 ID:U11t0LIz
>>278
エスパーするとffdshowやコーデックパックが原因。
OPは MPEG1 Video+MPEG1-LayerII Audio だからどんなコーデックでも再生できるはずだけど、
M$純正でないと再生できない可能性があるらしい。

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報
右のカラムから コンポーネント→マルチメディア→ビデオ Codec を選択
コレで純正以外のコーデックが存在するか確認できる。
あとは ffdshow みたく設定で MPEG1 をスルーできるなら設定すればおk。
面倒ならアンインスコ。

というかそんな状態なら RS 発動時とかムービースキップされてね?
280279:2011/04/17(日) 00:32:14.24 ID:U11t0LIz
訂正
× 右のカラム
○ 左のカラム(ツリー側)
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/18(月) 01:51:32.55 ID:8zHjzSew
興味があったので小説を読んでみました。
そこで質問なのですが、小説二巻の553ページや665ページのシーンは原作でもありますか?
具体的にはミスターブラウンの自宅を訪問中のシーンと連続タイムリープのシーンです。
こういう描写好きなので、あれば早速原作ゲームを買ってこようと思うのですが。
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/18(月) 02:07:40.71 ID:8zHjzSew
すいません、回りくどく書いたんですがここはネタバレOKみたいですね。
狂った綯ちゃんがナイフ持って殺してやるとか笑うシーンとか、
タイムリープ失敗して主人公が発狂したシーンとか、
タイムトラベル失敗して鈴羽が失敗したと手紙を送ってきたシーンです。
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/18(月) 02:45:34.98 ID:VXgDYSbY
>>281-282
まずナイフ持って殺してやるってシーンはある。少しバージョン違いだけど大勢には違いはない。
タイムリープ失敗で発狂は無い。原作では違う場面でちと違う発狂気味はある。
鈴羽の手紙はガチ。これは原作ゲームでやるべき。
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/18(月) 02:54:34.57 ID:8zHjzSew
回答ありがとうございます。
主人公発狂→檻付き病院のくだりがないのはちょっと残念ですが、
綯ちゃんと鈴羽の手紙が演出付きで見てみたいのでさっそく明日買ってきます。
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 19:09:04.31 ID:86rH8T24
原作済、小説未読なんですが
タイムリープ失敗して主人公が発狂したシーンについてkwsk教えてください!
き、きになる・・・
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 20:38:42.79 ID:i9gHmC7Z
>>285
まゆりを救う為にループを繰り返すんだが、8回くらいの時にややエラーが出だして
オカリンの精神が耐え切れず異常行動を起こし始める
これはゲームで事前に紅莉栖に注意されてた事なんだが、小説では相当早くエラーが出てしまった。
鈴羽ルートのエンドレスサイクリングや綯の15年連続タイムリープは夢のまた夢というか運が良過ぎたんだな。
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 21:15:43.20 ID:ZogcDx8g
>>285
α世界でクリスもまゆりも救うため連続タイムリープをするぜ!と決意

・タイムリープ7回目
タイムリープ後に発生する脳の猛烈な痒みがおさまらず。
血まみれになりながら壁に頭を打ちつづける。
ダルたちに引きはがされ、「みみみみみんな死ね、おまえ死ね、おお俺は未来から来た、SERNが…SERN死ねみんな死ね」などと叫び続ける。
ダルとクリスが精神病院に連れていく。
病院から脱走してタイムリープ。

・8回目
前回発狂したことで自分は正常か不安になる。
タイムリープ?天才美人助手?なにそれラノベ?妄想じゃねーの?
あ、撃ち殺された…ねぇ、これ現実?本当に現実?

・9回目
よーし、成功したぞ。
あれ?成功?何が?まぁ良いや。タイムリープマシン完成記念だ。お祝いだ!

・10回目
俺、前回タイムリープしたこと忘れてた。
これ本当に10回目か?
もしかして無限ループしてんじゃね?本当に大丈夫か?なぁ?

こんな感じ
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 23:36:54.62 ID:7jT/D0S4
シュタゲ購入を考えているのですがトラウマシーンがあると聞いたんですが
陵辱系のシーンとかあるのでしょうか?
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 01:01:04.35 ID:kxpLsrvn
>>288
陵辱はない
精神的に辛いのとかホラー系の怖さとかがあるくらいかな
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 06:12:31.75 ID:48tYx7HK
>>286
>>287
サンクス
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 12:40:11.17 ID:fSjFsKam
小説版の質問に便乗です。
ネタバレ含みます。


SG世界線到達の際、携帯が鳴る演出がありましたが
あの演出の意図がわからないです。
物語は携帯電話に始まり携帯電話に終わるって事?
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 13:19:49.83 ID:tMBgELhl
血糊だと血の臭いが再現されず失敗扱いなのでSGに到達できず
故障携帯でやってきたのがその問題を解決してSG到達かと思ったが
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 14:53:30.07 ID:fSjFsKam
そうなんですか!?
臭いの分世界を騙しきれてなかったと。
見落としてたかな…ありがとうございます。
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 19:53:43.64 ID:1rnzvnxV
>>289
ありがとう購入しようと思います
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 22:16:00.28 ID:O+5b5HNy
唐揚げはどうして冷凍状態に戻ったのかな?
カーブラックホールを通って時間を移動するのと、そのもの自体が以前の状態に戻るのではまるで別物の気がするんだけど。
22エモンでいうタイムマシンとタイム風呂敷みたいな
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 22:20:26.39 ID:VIJ2BhCt
>>295
それは俺も俺なりにずっと考えていた。
ゲルバナの元の房に戻ったのとかメールが局所場指定無しで過去で受信出来たのとか考えると
そういう因果なんじゃないかと思う。
ゲルバナは普通ならそのままゲル化するだけだが、房と分かれていると房にたどり着く
メールも受信するアドレスがあると局所場指定無しでもそこにたどり着く
唐揚げも何か因果のある物があればそれにくっつくんじゃなかろうか?
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 01:16:01.84 ID:KFxaOEKa
テレポートしてるってのはおそらく世界の再構成が起こってるからだろうな
過去に移動するのに失敗してゲル化、逆に過去の状態に関する情報を現在にタイムトラベルさせてきて世界が再構成されたのだろう
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 02:27:28.35 ID:u3x6z3sP
世界の再構成が起こってるなら、テレポートしたという事実はRSじゃないと認識できないんじゃないの?
ダルから見れば始めからバナナはそこにあったとしか思えなくなるはず。
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 03:11:16.93 ID:KFxaOEKa
お遊びメールとかフェイリス杯メールも再構成は起きてるけど認識できてるでしょ
微少変動はの場合は何故か記憶の改竄がスルーされる傾向にある
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 03:34:25.55 ID:kMUJckYt
リーディングシュタイナーは誰でも持ってるものだって作中で言われてるしな
変化がごく小さいものに関してはオカリン以外のリーディングシュタイナーも発動してるんだろう
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 06:37:04.54 ID:neh982lH
助手がコスプレしてるCGってxbox360版には収録されてますか?
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 05:00:35.28 ID:LJBxXm9J
誘導されてまいりました。よろしくお願いします。
天王寺がダイレクトメールが機密保持には都合がいいみたいなこと言ってるシーンがありますが、
具体的にはどういうことなのでしょうか
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 05:29:33.88 ID:DVkN9Cl4
>>301
ttp://twitpic.com/o30yt

↑の事なら よく出来た同人絵と聞いた
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 08:52:44.59 ID:5qLr4Svq
>>302
末端構成員に組織の情報が渡らないので情報漏洩がしにくい
一般人はこんなメールきてもイタズラと無視するだろうし
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 16:01:17.29 ID:mAbeEwgz
>>302
FBは機密保持を考えるとザルって言ってるぞ?
そうではなくて安い金でこき使って、仕事を一つ完遂して機密に少しでも近づいたら
容赦無く殺してるので金が掛からないっていう理由。
それがSERNというか300人委員会のやり方。
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 09:00:58.15 ID:R17SX/T4
>>303
同人絵でしたか。本物かと思ってたました、、ありがとです!
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 15:12:33.68 ID:zkZ46oDr
こっちのスレの方がいいかなと思い

trueまでひととおりクリアしたんだけど
CGライブラリー7ページ目の1段目右から2番目がうまらないです
どうすれば見れますか
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 15:35:09.81 ID:hq1LurWI
泣いてる鈴羽とフェイリスがカードしてる間のCGでしょうか?
チャプター6、初めてタイムリープをした直後に電話かけると見れたかもしれません
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 15:36:27.64 ID:hq1LurWI
あら。
かけなくても見れますね失礼。
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 19:45:31.23 ID:nKbDOxwX
ん?釣りなの?
全力回答スレだし、一応答えておくと。
萌郁さんのアパートで萎えちゃん登場の後に、心配してどうしようかの選択。
これも、見ない方が良かった・・・という人もいる。
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/24(日) 05:32:17.33 ID:FdmkLpm/
今5章プレイ中なんすけど
タイムリープとかw
物理的に圧縮されるブラックホールで、
何で記憶データが32byteという単位に”圧縮”されるんですか?
圧縮は圧縮でも全然過程が違います。
例えば、月に大量のデータをもっていけば0.001%でもデータが増えるんですか?
又、月で作った大量のデータを地球にもっていけば同様にデータが圧縮されるんですか?

後、SERNの研究所まで光回線が直通というのも
なんで大量のデータをDLするまでダルが気づかないのか
ハッキングの初期段階で気づくかと。
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/24(日) 06:13:44.38 ID:FdmkLpm/
世界線は無限に存在するが、見かけ上は世界線は一つだけである。α世界線とβ世界線が2つ同時に存在することはない。

未来では多世界解釈や多異次元解釈はありえないと証明されている。

これって矛盾しないか
どっちが正しいの?
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/24(日) 06:41:50.26 ID:3BIuOUzd
>>311
資料集の88ページに解説されているが転載する訳にはいかないので書かない

>>312
1行目をなんか勘違いしてるだけ
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/27(水) 03:24:51.18 ID:EsyAT6NH
クリスティーナみたいな女子と結婚したいんですがどうすればいいですか
315名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/27(水) 03:35:24.49 ID:87cCKjDf
イケメンになる
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/27(水) 14:01:26.98 ID:L0pd+0Ff
>>313
転載じゃなく、自分の解釈で書いてみたら?
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 06:04:17.79 ID:Wg4KMVnE
作中でわからないのはミスかどうか判断に困るわな
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 10:21:12.31 ID:Wxqy/ywJ
このゲームは99%の科学と1%のファンタジーでできてるよ
ブラックホールで記憶圧縮のあたりは1%に属するよ
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 22:57:17.49 ID:KRXIavpo
true後の助手ってどうなったの?ラボに残る感じ?
マニアックスどこも売ってないから気になってしにそう
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 23:20:31.70 ID:8J0G4qEI
マニアックスの手紙によると、あの後オカリンとずっと話して今は研究の実験でアリゾナの砂漠にある施設にいるってよ
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 23:20:50.55 ID:JIVc5j37
>>319
暫く経った後にアメリカに戻って絶賛文通中
年末にラボに戻って来るとの手紙が……
後は自分で確かめてくれ
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/28(木) 23:22:20.59 ID:8J0G4qEI
スマン普通にネタバレしたわ
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 06:16:43.43 ID:qFP8IFZE
今秋葉に来たんだけど、ブラウン管工房の元ネタのビルって何処ですか?
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 09:30:13.20 ID:SeePRRz7
>>323
末広町駅の交差点を蔵前橋通りへ左折。
次の信号の一歩手前の路地を入った場所。
にあるらしいよ。
大檜山ビルって名前まで同じかどうかわからんが。
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 11:57:17.85 ID:FaSRAyrQ
>>324
おお、あったあったw
「小檜山ビル」だったよ
左右反転してるのかな?
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 13:36:07.41 ID:d5B0s1cD
pc版の質問でもいいですか?
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 15:05:01.40 ID:ZS7h8zbO
>>326
どぞう
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 18:50:12.34 ID:MMFeWonN
オカリンが送った助手が死んだというDメールを、SERNが未来から送られてきたメールだと認識できたのは何故?
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 18:53:26.53 ID:fOmOaWqS
>>328
萌郁 → ブラウン → フランス本部 
でこいつらがタイムマシン作ってますよって報告があってメール受信者がそのメンバーだったから
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 18:57:08.08 ID:MMFeWonN
>>329
メールのデータ自体に未来から送られたって事を示す要素があったってことでいいの?
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:00:25.72 ID:fOmOaWqS
>>330
329への返答でなんでそんな発想になるのか意味不明なんだが
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:07:12.53 ID:MMFeWonN
>>331
あのメールのデータを削除したら世界線が変わったから、メールそのものにSERNが動くだけの要素があったって事なんだと思ってたんだけど、違うの?

333名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:17:09.71 ID:fOmOaWqS
だったら最初からそう聞けって話
期待してた答えと違うからって返答内容無視して同じ質問繰り返すなと

メール以外からもタイムマシンの件は露見してるしメールが本当に重大な内容を含んでいたのかなんて判断しようがない
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:24:39.74 ID:MMFeWonN
>>333
無視はしてないよ
タイムマシン作ってますって報告があったからって、メールが未来から来たものかどうかを判断できるのかなって思ったんだよ
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:27:37.58 ID:fOmOaWqS
まさか傍受されたメールの送信日時が着信より未来になってるってことすら分かってないとかはないよな?
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:35:43.42 ID:MMFeWonN
>>335
送信日時って送ったメールにデータとして残るもんなの?
受信日時ならわかるんだけど。
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 19:50:16.78 ID:ZS7h8zbO
カッカするな皆
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 20:49:35.55 ID:K1/jHxoH
取り敢えず、考察向けの質問であることは確かだよね。
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 21:07:06.38 ID:RSrj6FTd
考察どころかダルも岡部も届いたメールの送信時刻が未来になってるって言ってたのにそれを全く覚えてないのは質問以前の問題だろう
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 21:47:40.23 ID:MMFeWonN
受信側からもわかるってことか

ところでここって内容全部覚えてないと質問しちゃ駄目だったの?
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/30(土) 23:39:32.15 ID:lhiEGGac
>340
言葉足らずで質問内容が見えず二転三転した上
落ちがゲーム内で明言されてる事だったとなればキレるのもわかって欲しい

と、全力で答えてみる
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 00:39:19.35 ID:nRprD1Uf
>>339
あれ? オカリンは送信日時が未来の筈なのに送信記録が世界線の変化の為に見つからず、
ダルに至ってはメールが来たのは5日前っしょとかしか言わなかった気がする

で、実際自分の携帯のメール調べたが確かに受信記録から送信者が送信した日時は見られないな
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 01:55:51.43 ID:UNmDBGeZ
ゲームでは受信記録に送信日時も記録されてたはず
アニメでは訂正されてたけど
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 02:10:04.68 ID:T2n9TPBY
トゥルーエンドでかかってる曲名なんですか?
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 02:15:21.22 ID:hnpgWswm
Another Heaven
EDロール観れば分かるだろ
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 04:38:47.45 ID:mQCgr8Ec
天才少女のメランコリィの実績を立てようと思ってwikiみながらやってたんですが、
「なんでここにいるんだろう」が青文字でなく黒文字になってて返信できません。
なにかフラグがたりなかったのでしょうか?
Xbox版です
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 09:04:18.60 ID:V/hkDO/9
>>346
その状況は返信しようとしたタイミングが遅すぎって事だったはず。
少し前まで戻ってもう一度やり直そう。
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 17:07:56.58 ID:KB3iTZww
ttp://nuruku-mattari.com/article/40909211.html
ここにあるクリスとフェイリスがメイド服着ている画像の初出がなんなのか、
教えてください。なんかの雑誌なんでしょうか?
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 17:45:44.03 ID:9pKZ7dLW
>>348
ttp://d.hatena.ne.jp/bebesea/20100222/p1
かなり前にあったアフィリア魔法学院とのコラボの時のランチョンマット
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/01(日) 18:18:06.09 ID:KB3iTZww
>>349
ありがとうございます!
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 00:43:59.51 ID:PfRNNQjn
>>347
ありがとうございます
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 00:52:07.67 ID:YZwNov3G
質問させていただきます
トゥルーの最後のほうで、未来からメールを送った渋いオカリンはリーディングシュタイナーによって、シュタインズゲートに到達したことを認識しているのでしょうか
また認識していた場合、クリスが生きている世界で記憶や思い出を作っていったはずのオカリンと
クリスが死んだ世界からメールを送った未来のオカリンとの間で記憶に差異が出てしまうのではないでしょうか
これはどうなるんでしょう……
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 02:00:15.35 ID:h+iDMnLd
>352
その質問に全力で答えると考察スレになってしまう
そこまで理解しているなら考察スレを覗いてみることをお勧めするよ
たしかその話題も見た気がする
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 02:16:08.17 ID:Yxdrck5p
ただし質問そのままブン投げる前にログ読むこと
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 02:40:38.31 ID:QU/84mTH
>>353-354
誘導ありがとうございます
明日ログを見に行きたいと思います
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 20:11:19.61 ID:5vyu4p+I
バイト戦士はどうやってビアンキ手に入れたの?
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/02(月) 22:05:12.63 ID:XVGfKwza
>>356
未来から持って来た生活費の大半を注ぎ込んだ
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/03(火) 19:00:19.03 ID:qseNFQAX
鈴羽の母親って誰だったのでしょうか?
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/03(火) 19:08:35.96 ID:P8cXe3Ic
>>358
本編では出てこない。
だーりんででてくる…かも?
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/03(火) 19:36:12.19 ID:qseNFQAX
>>359
そうなんですかありがとうございます
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 02:35:16.24 ID:IZEP9hao
一周終わって鈴エンドだったのですが、この後はどうするのが最適でしょうか?
結構大きく話が変わるからもちろん最初からなのか、あんまり変わらず既読文章読む事になるからどっかのセーブデータから始めれば良い、とか?スキップとクイックロードで無機的にCG回収とかやりたい訳ではないです
ネタバレされたくないのでスレッド読んでないです、既出ならアンカーください
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 03:20:44.98 ID:KoXu21T4
>>361
鈴ループに入る前。電話レンジにDメール送るか送らないか迷ってるところでDメール送る。
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 08:14:50.09 ID:zVsibkgP
ゲル○○のCGってどうやって回収するんかな?
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 09:42:42.86 ID:sPn2P4Ld
>>363
6章のまゆりを探す場面で、2回目にまゆりではなくルカ子に電話すると入手できる。
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 21:56:12.16 ID:KoXu21T4
劇中にあったんだがVIPで安価ってどういう意味だ?
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 22:41:15.63 ID:Sc5ebODJ
>>365
安価(アンカー)で指定された事をスレ主がやること
>>○○ って感じでスレ主が安価を出してその番号のレスに従う、基本的に安価は絶対
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 23:05:59.18 ID:KoXu21T4
>>366
サンクス
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/04(水) 23:24:54.89 ID:rdXm0Sh8
PSP版を買おうと考えているんですが予約特典とかのお勧めってありますか?
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 09:09:15.04 ID:twstVEpX
>>366
説明だけじゃ、わかんねえオレって……
出来れば、例がほしい……
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 09:18:19.13 ID:G5gIa8oy
>>369
実際にVIP行けばいい
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 10:06:27.26 ID:+dHSG2+7
>>369
基本的に安価は未来に出す
例えば「安価で描くキャラ決めるわ >>400」って言ったらその後に>>400でリクエストされたキャラを描くって意思表示になる
>>400にまゆりってレスが来たらその人はまゆりを描くし、紅莉栖って描かれたら紅莉栖を描くけど、
>>400でクルーカットの奴とか言われたらどんなにクルーカットの奴を描きたくなくてもそもそもどれがクルーカットの奴なのかわからなくてもそいつを描かなきゃいけない
この場合>>400付近になると普通に好きなキャラを描いてもらいたい人や何かネタ的な絵を描いてほしい人が空気を読んだり読まなかったりしながらのレス取り合戦が始まる
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 11:55:50.44 ID:twstVEpX
ああ〜、なるほど。
細かな説明、ありかとうごさいます
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 12:20:15.17 ID:CSnXUDvh
>371の全力の優しさに濡れた
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 18:06:06.56 ID:06WAq1jA
「そんな脳味噌お花畑な(ry」
「そのまま死ねと忠告してやろう!!」

これどこのシーンだっけか?
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 19:02:55.67 ID:EWH74mjG
ネタバレ考察スレは、シュタゲに関してすべての資料を踏まえたうえでないと考察してはいけないらしいので・・。

考察を自由に楽しむスレ立てました。関連スレのテンプレに追加頼みます。
【Steins;Gate】考察を楽しむスレ 1本目【初心者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1304589043/
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 23:41:03.46 ID:CSnXUDvh
>375
全力でお帰り下さい
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 03:06:19.64 ID:AoMjAgKp
ゼリーマンズレポートに1921年の新聞記事あるけど
あれなんでカラーなんでしょう?
新聞は基本モノクロのような
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 11:56:00.94 ID:Rz+mtPNP
あと特異点通過に耐えられずにゼリー化する理屈がわからないのですが
中身がスカスカになるってどっか欠損するほうがなんかしっくりいきます
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 12:44:57.12 ID:vAaqyxN2
>>378
超重力によって人体の構成されている水やタンパク質の分子がズタズタになってゲル状になるってことじゃね?
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 13:40:48.02 ID:RXJEOtOa
>>378
超重力による超圧縮で個体は、フラクタル構造?みたいになる
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 14:24:58.52 ID:fhHI1pVe
>>377
アニメだから見栄え良くその演出
本当は白黒
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 15:13:09.28 ID:gIrzIT8a
新聞のスキャン画像に加えて記事に使われた写真が添えてあったのではと想像しておく
実験結果の詳細をちゃんと調べようと思えば
それくらい探してきても良いじゃないか

1921年時点でのカラー写真の普及率については言及しないでおく
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 17:37:52.22 ID:6KjZwykj
子供新聞とかって無駄にカラーだった記憶がアル
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 18:01:23.73 ID:xYFrvaSp
PC版なんですが、CGの7ページ目の中段左ってどこで手に入りますか。
全エンディング見たけどそこだけが見つかりません。
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 18:10:38.61 ID:vAaqyxN2
>>384
実績回収を100%にしたらいける(EXTRAのACHIEVEMENTで確認できる)
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 21:11:32.82 ID:6KjZwykj
2036年から2010年に跳んだ時、鈴羽は記憶なくならなかった
2010年から1975年に跳んだ時は、鈴羽は記憶喪失

なんでですか?
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 21:23:00.25 ID:MvAgCBIO
>>386
記憶喪失は2010年に大雨でタイムマシンが故障した影響
大雨の前(故障する前)に行ける様にすれば記憶喪失にはならなかっただろ
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 21:26:36.59 ID:LvolrDE3
タイムマシンで戻ってする事忘れてた(記憶が無くなる?
ってタイムマシンなら衣服も持っていけるんだから
紙に書いておけばよかったんじゃないの?
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 21:30:55.07 ID:vAaqyxN2
>>386
タイムマシンの故障の原因は、原因は8月9日夜〜8月10明け方にかけての豪雨。
故障を直すために鈴羽の記憶とダルの修理があった。
だがダルの修理が完全じゃなかったタイムマシンは不具合があった。
それにより記憶喪失になっていた。

>>388
記憶を完全に忘れていたらそのメモも意味不明だろうし・・、そういう不具合があるなんて想定はしてなかったんじゃないの?
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 21:40:21.21 ID:QUKX+Jlp
質問。

アニメ第5話でクリスがゲル化の仮説立ててたけど、
あの説明の中にあった「10^-24kgの質量」と「10^-19mの穴」って何の事?
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 22:08:33.83 ID:12TRjRNz
>>390
すごく狭い場所
すごく小さい質量
無理やりねじ込む
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 22:19:37.26 ID:5GtISt06
>>381-382
どうもありがとうございました

>>379-380
少しイメージ沸いてきましたありがとうです
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/07(土) 22:22:32.46 ID:vAaqyxN2
>>390
「10^-24kgの質量」=原子の質量
「10^-19mの穴」=生成されたミクロ特異点の大きさ
じゃない?
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 00:43:04.58 ID:H+3etP4J
>>391>>393
なるほど、ありがとうございます
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 18:51:06.04 ID:M8X2wKxa
ゲームの第5章でオカリンとまゆしいが萌都に会ったとき
なんで萌都の様子がおかしかったの?
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 18:58:27.55 ID:gq9D46aP
簡単なネタバレください

テンプレみたいなのないんですか?
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 19:04:54.42 ID:QK327JRH
>>395
推測の域でしかないけど、FBからラボ襲撃の案がでていたからじゃないかな?マシンが完成したら襲撃みたいな・・。
会った時の会話で岡部がリープマシンの開発やハッキングのことバラして、さらにおかしくなったから。
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 19:06:51.62 ID:QK327JRH
追加しとくと、萌郁に会った前後それぞれの脅迫メールの件も(お前を見ている・お前は知りすぎた)
考えるとそうなるかな。
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 19:08:36.03 ID:zkZdIsR1
α世界でのオカリンってクリスと結ばれないのかな?
それとも結ばれてるけど離れ離れ&先に死亡で子供いなかったのかな?
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/08(日) 21:52:03.42 ID:rW5WFBoH
>>399
お互いセルンに捕まって、脱走計画も失敗。その後、クリスはずっとセルンで研究、おかりんとダルだけ日本に戻る。
離れ離れ
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/09(月) 22:04:04.10 ID:eWn5K0p2
小説読んだアニメ組でゲームは未プレイなんだけれど
SERNが人体実験を行う時、その被験者がゼリーマンとして発見される事になる人物だったら
1.ゼリーマンズレポートが無い世界線→人体実験!
2.ゼリーマンズレポートNo,1があるけれど構わず人体実験した世界線→次の人体実験!
3.ゼリーマンズレポートNo.2まであるけれど構わず(ry

こんな感じでゼリーマンになる人が実験される度に「ゼリーマンズレポートの数が増えている」世界線へ移動しているって考えていいんでしょうか?
でSERNにはリーディングシュタイナー持ちは居ないからそれぞれの世界線で「あー、こいつこの実験で死ぬなー」って過去に発見されたゼリーマンのレポートでわかっているのに実験しちゃってるって感じなのかな
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 16:30:58.99 ID:5kNS7eec
最後に助手と再会した後ってどうなんったんだ?

あのまま日本に残ったのか?
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 17:43:41.01 ID:BgqN9MlV
>>402
しばらくラボに通いつめた後にアメリカに帰ったようだ。
で、年末に日本に帰省
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 17:47:56.89 ID:5kNS7eec
>>403
ありがとう。
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 18:26:11.12 ID:L+VS2Jjs
脅迫メールは結局誰から送られてきたの?
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 18:33:01.83 ID:bsrrEo+0
スマン誰か…助手がオカリンに親父の相談するとこ何章だっけ?
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 18:34:01.63 ID:Z5kzqX0I
>>405
萌郁かFB。
画像の赤いゼリーと血まみれの人形・・。あれがゼリーマンと死を表していたなら・・・。
また、5章の11日に岡部が萌郁と会った時の内容。その会話前後の脅迫メールの内容・・。
この情報をもとに考察するなら、ゼリーマンの存在と萌郁の会話を知ってる人物。
FBの可能性が一番。もしくは萌郁。
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 18:37:45.51 ID:L+VS2Jjs
>>407
どうもありがとうございます!
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 19:22:21.43 ID:5qFnBEjv
SERNのデータベースからメール消してもとき既に遅しじゃないの?
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 19:52:31.88 ID:Z5kzqX0I
・1分間に300万もの通信を傍受できるシステムエシュエロン。
・膨大なデータをまず分析する。暗号化されているデータの解読から始まる。
・解読後、自動認識システムで設定してるキーワード以外のモノを破棄する。
・次は分類。人とコンピューターによる分類作業が行われるこの時点でより吟味される。
・また内容の重要度のランク付けもされ、キーワードによる索引が与えられる。
続く↓
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 19:54:51.09 ID:Z5kzqX0I
・その後、蓄積という分類された情報がデータベースに登録される。
・その後、高度に暗号化されたネットワークを通じて世界中のエシュロン・ターミナルからエシュロンにアクセスできるようになる。
収集→分析→分類→蓄積→提供(見れるようになる?)
続く↓
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 19:57:47.57 ID:Z5kzqX0I
つまりはSERNがアメリカの機関であるエシュロンのデータベースを借りており、
集まった情報などはアメリカで仕分けられ提供される状態になってから確認して
いるんだと思う。捕捉されてから消すまで20日。まだ確認はされていないと見るべき。
岡部のメール捕捉以前も膨大なデータを傍受しているはずだから尋常な作業ではないはず
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 20:23:02.69 ID:5qFnBEjv
14日にラウンダーが来てるんだから既にDメールの内容はSERNが把握してるんでは?
だから特定されたんでしょ?
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 20:32:43.39 ID:Z5kzqX0I
>>413
13.14にラウンダーが来るのは>>407でも書いてるけど5章11日に指圧師との会話で岡部がタイムリープマシンや
ハッキングに関してペラペラ話してることと13日に公表することを決めたのが原因。
また、指圧師がIBN5100を入手してる世界線では、ラボメンが萌郁のことを知らないことや5章11日の萌郁の
メール内容が消えてることから、ラボにも来てなくて襲撃の原因となった会話もしてないということも分かる。
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 20:41:39.34 ID:BgqN9MlV
>>409
「Dメールがそもそも"因果律の環から外れたイレギュラーである"」ことから、干渉を行うと大幅な改変が起こる
その時点で気付かれていてもハッキングして消去すると世界線が歪んで無かった事になってしまう。
という説明だったな。
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 20:47:53.21 ID:Z5kzqX0I
>>415
まじかw?すげえ強引な解釈やな。
公式資料集の考察じゃなく正式な解答なの?
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 21:27:31.14 ID:08j+lauf
巣にカエレ!
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 00:59:20.39 ID:ATuX1ucs
>>406
チャプター4・夢幻のホメオスタシス8月6日だね。
メイクイーンでフェイリスに電話レンジの秘密がバレて時間に関する討論をした後ラボに帰ってくると
紅莉栖が電話でシリアスな事になってる。
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 09:09:13.61 ID:QYmzMXKo
>>403
それってどこの内容だっけ?
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 11:27:45.95 ID:ATuX1ucs
>>419
マニアックス
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 15:32:58.94 ID:njShIpPp
>>415
それは無いだろ。その因果律から外れたDメールの受信者もそれを消せば干渉したことになるから世界改変してしまう。
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 15:39:42.73 ID:zjF1OsHg
助手が可愛くて死ねる。

生きたくなるSSの在り処を教えてください。
423415:2011/05/11(水) 17:47:28.07 ID:ATuX1ucs
>>421
開発陣に言ってくれ。
俺だってその事についてやや納得行ってないんだから。
自分なりに考えたのは、Dメールがヤバい代物で因果律から離れた存在なので少しでも触ると世界線を揺るがして危険
っていう事と、本来Dメールを消すという行為は絶対的に有り得なかったけど未来からの情報で紆余曲折の末に消すという行動が適ったのは
かなり大きなイレギュラーな出来事だろうって事だ。

オカリンが物語の途中でIBN5100がまるで絶対に手に入らないようにすり抜けてるって感じの独白をしてるけど、
それだけDメールを消す事が大きかったって事じゃないかな。
424406:2011/05/11(水) 18:15:35.51 ID:e6y0d0yg
>>418

詳しくありがとう、ちょっと青森行ってくる
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 15:21:08.53 ID:XIxe439f
どこだか判らなくなったんだけど
ダイバージェンスの0.の部分が消えてる時があったはずなんだけど
どの辺か覚えてる方いませんか?
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 15:23:57.85 ID:QqoAd9Lg
>>425
フェイリスED 変動率 .275349
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 15:24:56.31 ID:HeuxMnD/
クリスの死亡メールを削除しけど、他の実験メールは削除しなくて良いの?
クリス死亡メール送らない世界だと、そもそも電話レンジで送信実験しないからDメールがエシュロンに残らないということ?
クリス死亡メールが無くても宝くじメールとかなら、やりそうな感じがするんだけど。
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 15:28:49.66 ID:XIxe439f
>>426
ありがとうございます
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 19:51:13.84 ID:Xe2p0x/E
0が過去で1が未来
って曲は何の曲なの?
歌ってる人同じだよね?
てかこの人時間系の歌しか歌ってなくね?
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 21:32:33.67 ID:0qjq6lT+
>>429
それ箱版の主題歌。歌ってるのはいとうかなこでこの人5pb所属だから
科学シリーズの主題歌全般担当してるし、他にも曲出してるよ。
千代丸さんにとって科学シリーズの主題歌はいとうかなこってきめてるんじゃないかな。
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 23:30:18.82 ID:opeXukIx
>>429
全然関係ないがI/Oってゲーム思い出した
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 22:47:09.27 ID:kHvagvHD
I/Oは滅茶苦茶つまんなかった
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 07:41:07.96 ID:eFP5viHh
CGギャラリー7ページ目上段右から2枚目が埋まりません
誰か助けてくださいお願いします
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 07:43:47.33 ID:0k+UAJzt
>>433
384,385
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 07:55:09.87 ID:eFP5viHh
すいません埋まってないCGがあと2枚あってですね
上段右から2枚目が埋まればいけると思うんです
わかりにくかったらすいません
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 08:25:17.41 ID:0k+UAJzt
307,310かな
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 09:45:31.56 ID:eFP5viHh
>>433,436さん
おかげさまで全て埋まりました
どうもありがとうございました
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/16(月) 01:41:53.99 ID:aFTQBsuL
天才少女のメランコリィをとってさえいれば紅莉栖エンドにたどり着けますか?
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/16(月) 01:43:09.53 ID:ldkXymZB
>>438
まだ後ろの章でメールのやり取りが必要
10章だったか
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/16(月) 07:45:41.56 ID:vjL1bi88
>>438
Trueじゃない方ならそれでOK。
Trueには5〜10章のメールも関わってくるので、
5章からやり直す気がないならWikiなどの攻略を見たほうが良い。
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/16(月) 13:32:56.37 ID:fjZeJVag
>>438
実績解除した時点でいったんセーブしておくと後に失敗してもそこからやり直せるのでセーブおすすめ
「実績解除=全データで解除したこと」にはなっていないから注意な
解除した(一度解除後は選択肢を同じように辿った)セーブデータのみメランコリィが成立してる
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/18(水) 23:43:24.40 ID:NzyBMOex
萎えは15年後の記憶を持ちながら最初から演技をしてたんですか?
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/18(水) 23:47:32.40 ID:BkJt3AY5
>>442
15年後の記憶をもった綯が未来からリープしてくる世界線は、
萌郁がIBN5100を回収したせいでFBが自殺する世界線の話。
だから、他の世界線の綯は未来の記憶を持ってなくて演技は
していない。
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 00:17:23.97 ID:Kgh/IEU0
>>443
おお!
遅れましたがありがとうございます!
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 12:16:01.01 ID:lVXo+u+7
質問です。
自分は、ゲームは体験版のみプレイで、その後に感想ブログ巡りであらすじを一通り知った程度です。
まゆしぃのミニドラマを拾ったので聴いてみたのですが、
まゆしぃが「未来ガジェット一号」と言ってるのにオカリンが「リモコン」と言い張ってたのはなぜですか?
逆パターンなら考えられますがオカリンが普通にリモコンと言い張ってるのが不思議でした
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 17:48:55.57 ID:p59SLLXC
全力で答えるスレとはいえ
ファンとしての一分(いちぶん)というものがあると信じてるよ俺は
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 23:40:35.33 ID:IqNFn+hC
運命石の扉の選択に身を任せるしかない
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:22:03.59 ID:uCqsLuJW
ブラックホールで圧縮されたデータの拡張子は何になるんですか?
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 10:17:05.71 ID:akW9y0mt
.lhc
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 11:12:13.24 ID:+m+1XRts
ダルが、ラボメンになった理由がメイクイーンに近いからなのに
フェイリスのDメールでメイクイーンがなくなってもラボメンだったのはなんで?
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 12:18:58.60 ID:apH1ndbl
ダルがメイクイーンに行く訳はフェイリスのファンだから。
メイクイーンがない世界線では、雷ネットで有名なフェイリス。そのフェイリスのファンだからこそ
秋葉原に住んでるフェイリス宅から近いラボは絶好の位置。だからこそラボメンになったと推測。

まあ岡部の友達だしラボメンになってもおかしくはないと思うよ。
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 20:02:14.85 ID:xctpZXYA
いまさら質問だけど、何で岡部→ダルへの最初のクリス死亡Dメールで
岡部はα世界線に移動したの?

バタフライ効果とか起こったの?

あと、α世界線ではタイムマシンが建物に突っ込んでドクター中松の発表
がなくなって、クリスが生きていたけど、α世界線では
タイムマシンが建物に突っ込むのは決まっていたことなの?
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 20:25:09.95 ID:AOMqd1dq
Dメールはエシュロンにキャッチされるのさ
んで未来はディストピアになる
ダルはSERNから隠れる形で独自にタイムマシン制作をするんだが
これが未完成のシロモノだからラジ館に突っ込むわけだ
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 20:26:21.16 ID:KZ8X9jWp
>>452
>岡部→ダルへの最初のクリス死亡Dメールで岡部はα世界線に移動

αでもβでもタイムマシン開発をしているSERNがエシュロンを使って「現在から過去へ送られるメール」を捕捉したため
(後に疑問となるであろうからあらかじめ書いておくが、捕捉した日時はハッキリしてないが、
エシュロンが全世界のメールを収集してその内容を解析・分類したり必要なデータにしてSERNの手に渡るまでに時間がかかる)
同じタイムマシン開発をしているのでその研究成果を頂こうと考えてラウンダーに指示が出される
その結果、SERNによるタイムマシン開発失敗世界線のβから、タイムマシン開発成功世界線αに移動する

ちなみにαからβに戻るにはこの逆をすればいい。最初のDメールをデータベースから削除することで、
SERNはタイムマシン開発に失敗することになり、αからβに移動できる
削除時期遅すぎない?については最初に書いた通りとなる

>タイムマシンが建物に突っ込む

そう言う世界線の収束だから、と言われて納得できればそれでいいけど、
なぜ突っ込むのか?と考えてみると、α世界線のタイムマシンはSERNからぱくって作ったが作成途中でダル死亡のため未完成、
よって座標計算にズレが生じてそうなった、と考えたら納得がいくと思う
β世界線のタイムマシンは完全なものだけど、それはαを漂流した未来オカリンの知識と
βでのSERNのデータを利用してダルが死ぬことなく完成させたからではないかと思う

って俺は思ってる
455 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/26(木) 20:27:21.36 ID:L2kXn8oF
y
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 22:19:14.21 ID:q5bpWd7p
>>452
「Dメールがそもそも"因果律の環から外れたイレギュラーである"」ことから、干渉を行うと大幅な改変が起こる
その時点で気付かれていてもハッキングして消去すると世界線が歪んで無かった事になってしまう。

自分なりに補足すると、本来エシュロンで捕らえて瞬時に発見までしたとして、
それをタイムリープなどを駆使して干渉しデータから消去すると大きな変動が起こる為過去から未来まで変化してしまうのでは
ないかな。
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 23:47:18.55 ID:YnjVXMNc
シュタインズゲートでは、鈴羽はタイムトラベルしないよね?
そしたらミスターブラウンはどうやって生きてきたんだろう・・・

あと中鉢も鈴羽の影響でにタイムマシン研究に夢中になったんだから
シュタインズゲートでもタイムマシン研究を続けてたのは変じゃないのかな・・・
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 23:53:59.16 ID:IkoZZ6HI
鈴さんはブラウンにとって恩人ではあっても
鈴さんが居ないと生きていけないほどの
極限状況じゃなかった、ってだけだろ。

中鉢はβやSGの世界線ではダメ親父やってるから
どっかのトンデモ話かに影響されてタイムマシンにのめり込むようになりました、でいいじゃない。
あるいはまゆりのようにα世界線の記憶が一部混信して夢かなんか見て
「これはタイムマシン開発しろという神の啓示! 天才科学者への道ktkr」
とかあったかもしんないし。
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:02:45.90 ID:QlsQ9gch
>>457
何が起こるか分からないのがシュタインズゲートの恐ろしさ!
エピローグの直後に紅莉栖からオカリンを寝取りに鈴羽が跳んできてもおかしくない。
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:41:06.24 ID:iSQ6TPG1
>>458
そうかー
サンクス!
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:48:06.23 ID:iSQ6TPG1
連続書き込みスマン
>>459
それもおもしろそうww
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 07:57:21.33 ID:cXzzUB1A
>>456
因果律の環から外れたメールであろうとも、そのメールに干渉されてから削除されても意味はないと思われる。
フェイリスのパパの生存がいい例。フェイリスのパパも未来の娘からDメールを受け取りそれを見て実行してる。
そのメールに干渉して命が助かった。当然古いメールなので削除も行われているだろう。

話を戻すがその因果から外れたメールSERNに発見されていないからこそ削除する意味が生まれる。
そのDメールを発見されたのが確定されているなら消せないという収束は働くだろうけど、発見されていないからこそ
削除できないという収束は働かないと考えれる。

因果から外れたメールっていうのは、因果から外れているからこそ収束に関係なく世界を改変する力を持っていると言うだけで
何でもアリって訳ではない。
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 07:59:22.19 ID:cXzzUB1A
正確に言えば発見されていても、そのDメールの真偽が確定していない限り・・だな。
464公式資料集より:2011/05/27(金) 22:58:39.29 ID:QlsQ9gch
>>452>>456>>462
メールをあとから削除しても、それ以前にSERNに目をつけられていれば結果は変えられないのではないか、
といった疑問も残る。開発陣はこれらの疑問に対して「Dメールがそもそも"因果律の環から外れたイレギュラーである"」ことから、
干渉を行うと大幅な改変が起こると回答を提示している。Dメールの特殊性が、数々の世界線の変動を起こす原動力になったということだ。

だそうです。
SERNにDメールを嗅ぎ付けられた状態からでも改変で無かった事に出来るようだ。
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:37:24.52 ID:cXzzUB1A
>>464
目をつけられているだけでは、ディストピアになる未来が確定していないから大丈夫ってことなんだろうか?
クリス刺殺メールを捕捉され見つけられる。この状況ではまだそのDメールによる改変の因果が確定してない。
岡部・ダル・クリスが捕まる(特にクリス)ことによって初めてSERN側が干渉したことになり、世界が改変されて、
その時点で削除しても効果がなくなるってことなのだろうか?

それでないとフェイリスパパのDメールだって誘拐が偽装とわかったあとで削除は行っているだろうからおかしくなると思うし。
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:59:40.92 ID:QlsQ9gch
>>465
フェイリスパパのDメールがエシュロンに捉えられていなければ、携帯電話の方で削除してもあまり問題は無いのかもしれない。
あるいはフェイリスパパの方はアトラクタフィールドを超える程大きなものでは無かったから問題は無かったのか……
この辺りはDメールと因果律の関係がどう出るのか、そういうものだと納得するしかないのかも。
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 00:58:11.19 ID:fUuABLo+
TVを見ろ

は良いとして、動画メールもあったわけだしな。
動画メールなんてすべての世界線で送られてるわけだから
受信元のオカリンケータイ、エシュロンにマークされっぱなし
なんじゃないのかね
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 01:10:24.93 ID:JLUwjN+z
エシュロンは無差別に情報を蓄積していくわけではなくて
特定の条件下での通信や特定の単語を含む通信を自動認識して蓄積し、
そのデータを人間が分析する「と言われている」
(なんせ実在が認められたことがないので詳細なんて憶測そのもの)

最初のDメールが、助手の名前を捕捉されたものであり
(一応はタイムマシン研究者という事になっている中鉢の娘で
 自身も著名な科学者となれば、SERN的に捕捉対象とする理由にはなる)
日時の異常はその後の人力分析で判明した、とすれば
それ以外の何の変哲もない文章は
たとえDメールであっても捕捉されない、という可能性がある。
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 02:45:01.75 ID:qqCs+hyE
助手の名前を捕捉 ← これは仮定

仮定に仮定を重ねていくのは下策
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:19:47.13 ID:r1fwjPYF
妊婦に野菜食べさせたら子供の性別が変わるってありえないよね?
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:34:22.18 ID:C8iNCzjZ
Dメールを送ったことが過去改変の原因で
野菜を食べることが原因でない可能性はある
つまりバタフライ効果
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:29:50.27 ID:ljaActHV
でも赤ちゃんの性別決まるのっておたまじゃくしが到達した時だよな
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:41:36.49 ID:6pKJvgvv
お前バタフライ言いたいだけちゃうんかと
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 17:25:29.47 ID:yWMTPewN
最初の俺が屋上でタイムマシンを見たとき
「記者会見は予定通り行われます」みたいに言って
野次馬を会見場に戻して場を収めた係員に違和感があります
かなり異常な状況に思えるんだがあんな対応するか普通?
軍装の係員とかありえんからβ鈴羽ではないだろうし…
特に気にしなくておk?
スレ内を係員で検索したけど既出なら堪忍
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 18:27:07.94 ID:oBCQzOJZ
>>474
気にしなくておk
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 19:51:59.37 ID:JLUwjN+z
>>469
作中で明確に語られてはいないが
結果として「そうなった」事について推測するとしたら
仮定になるのは当たり前だろ……。
作中で描写されていることを「こんなはずはない、間違ってる」って
頭から否定するなら別だが。
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 21:23:49.39 ID:qqCs+hyE
>>472
全く違う
最終的に決まるのは胎児の発達過程
理系以外の人は勘違いしてる人が多いが、遺伝子と実際の形質の間には発現率など様々なファクターがあって遺伝のみでは決まらない
特に性別関連の話だと、遺伝形質と染色体異常を混同してる人も割と多いね
よく間違われる例として、ABO式血液型の場合、メンデル則はあくまで原則で、実際には「親の血液型に関係なく、どの血液型の子供が生まれる可能性もある」が正しい
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:43:52.00 ID:EE0Xm5zL
SG世界って
SERENはタイムマシンの開発はしてるの?
岡部は電話レンジの改良は中止するの?
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:50:41.92 ID:u7GW2ufH
>>478
完成させるかさせないかは不明ですがタイムマシン開発はしています。
αからβ戻った時に電話レンジは解体したのですでにありません。
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 22:17:31.58 ID:Fs3CUa4V
SG世界線に突入したときタイムマシンが消えたから
2036年までにはタイムマシンは作れない世界線なんだろう
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 02:57:45.86 ID:YoEbN9at
タイムマシンが消えた理由が
・作れなかった
・作れたけど、2010に戻ってくる理由が存在しない
どちらなのかは明言されていない。
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 03:38:55.64 ID:zTA/pHhY
タイムマシン動かしたら微妙に世界線ずれちゃうかもしれんじゃない
メール一本でも変動するのに
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 12:23:32.94 ID:jrc1nogf
SG世界線はアトラクタフィールドの狭間の世界線、他の世界線から干渉を受けず独立していて、収束も存在しない。
らしぃよ。
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 18:40:21.68 ID:1bbRWAl/
最初ダルに送ったクリス脂肪のメール後なぜアキバから人が消えたの?
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 18:49:17.37 ID:FhUCuWFj
危険なので封鎖されてた
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 19:59:54.33 ID:TqEHJUN2
タイムマシンがラジ館の屋上に着地した世界線から
ラジ館にめり込んだ世界線に移動したから
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:07:42.95 ID:lDV8NSAM
めちゃめちゃ基本的なことかもしれませんが、Dメールを送ると世界線が変更されるのは何で?
タイムリープマシンで過去へ遡っても収束範囲内でしか行動できないんだったら
Dメールにしたってメールの受け手側の行動が変わるかもしれないってだけで結局収束範囲内から抜けれないんじゃないの?
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:14:40.39 ID:sH++FjqK
>>487
逆じゃないっけ?
タイムリープだけが世界線変動できない・・・・じゃなかったっけ
Dメールとタイムトラベルは可能。
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:25:57.07 ID:9xQlv+40
>>487
Dメールを送信することによって、受信側の行動が変わりバタフライ効果によって過去が改変され因果が少し変わるから。
今回の場合タイムリープマシンで過去へさかのぼれるのが48時間(だっけか?)なので、世界線の分岐点まで戻れなかったから。
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 01:16:23.57 ID:vdmhx9pC
話はずれるけど、タイムリープマシン完成直後に48時間タイムリープして急いでマシンを組み上げ、
更にタイムリープ……と繰り返していって少しずつ遡れる時刻を前倒ししていくのはどうだろう?
まあそれをやると物語としては面白くなくなるけども。
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 01:26:52.09 ID:jabzYuZU
そんな疑問が既出でない訳がなく、
ラボメンが手伝おうが、全員でサイクリングに出かけようが完成が13日になるのは変わらない
そしてタイムリープマシンの製作開始は8月10日なので計画そのものの前倒しも不可
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 02:45:25.74 ID:oe9jto7q
何故セルンが絡まなくてもまゆりは死ぬんでしょうか?
時期が微妙に違ったり心臓発作で死ぬのは何故でしょうか?
収束すると言いますが人間は遅かれ早かれいずれは死にますよね
何故セルンが直接関与しなくてもまゆりは8月13日あたりに死ぬ運命なんですか?
493492:2011/06/02(木) 02:53:39.76 ID:oe9jto7q
自己解決しました
すいません
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 07:10:09.90 ID:lDV8NSAM
>>489
その説明だと15年前からタイムリープしてきた綯が凶真を殺せないことの説明がつかないんじゃないの?
凶真と15年前に出会ったその時は確かに殺せないのかもしれないけど10年後には殺せるかもってことかな?
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 09:58:29.54 ID:7APkZ4HV
岡部が秋葉(ラボ)にいる理由って何ですか?
ダルは萌え&フェイリス、まゆしぃは人質、ルカとフェイリスは実家、萌郁はIBN、岡部は……学校?
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 10:08:05.64 ID:9xQlv+40
>>494
岡部の15年後の死は、アトラクタフィールドレベルでの収束が確定しているということ。
α世界線において岡部が2025年に死亡することは確定していることなので収束が働く。
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 10:11:46.53 ID:6/eVynej
大学からそれほど遠くない&ブラウン管工房2Fが格安で借りられるので
マッドサイエンティスト的活動に都合がいい、かな。
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 10:54:55.52 ID:7APkZ4HV
>>497
なるほど。
やっぱり一般人的な理由ですよね。ありがとうございます
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 11:18:15.40 ID:jGFy4K/I
>494
その世界線(α世界線0.523307%)だと綯は15年後にSERNにタイムリープマシンが保管してあるのを知って、ラウンダーと
なってオカリンを殺して15年前にタイムリープして来た記憶が同じ世界線の2010年8月15日の綯に在る訳だから、もし
この時点で仮に岡部を殺してしまうと(シュタゲの設定、アトラクタフィールド理論では殺せないが)、15年後、綯がしたことが無か
ったことになり、タイムリープもしてこないことになる。
結果、萌郁を自分の手で殺せなくなる。(2010年8月15日にタイムリープして来た訳)

綯は萌郁とオカリンを殺すだけを考えているので、15日に自殺する萌郁を自分の手で殺しても、過程が違うだけで15日
に萌郁は死ぬことになっているα世界線ではダイバージェンスメーターは変わるものの、未来は一緒
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 15:03:07.38 ID:lDV8NSAM
>>499
それは親殺しのパラドックスなのかな?
つまりタイムリープする目的を果たすとタイムリープすることがなくなってしまうので目的は決して果たされないってことでおk?
Dメールの場合だけ例外的に、Dメールを送ったことすらなかったことになるから矛盾が発生しないと
501499:2011/06/02(木) 15:23:08.73 ID:jGFy4K/I
>>500
ごめん、ちょと書き方悪かった
綯が2010年8月15日にタイムリープして来たのは萌郁を自分の手で殺すためだから、2010年8月15日にオカリン
殺しちゃうとタイムリープ出来なくなるってことっす

Dメールの場合は過去を変えることで世界線を移動する(1%超えるとβ世界線へ)から、Dメールを送る前の世界線は
消えて、Dメールを送った先の世界線が再構築される
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 15:45:43.52 ID:KuOmERgH
β世界線の未来のオカリンと現在のオカリンは同じ世界線にいるのでしょうか?Dメールを送りましたが他の世界線に干渉できないみたいですが
未来のオカリンはメールを送った時点でシュタインズゲートに移ったのでしょうか?
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:48:51.03 ID:fiertoBi
Q:シュタインズゲート世界線の未来にリーディング・シュタイナーによってβ世界線のオカリンの記憶が上書きされますか?
A:
・上書きされるよ派
 ├Dメール送って世界線変わったんだから上書きされるよ派(Dメール重視派)
 ├あれだけやっておいて結果的にゲーム中のオカリンは報われないってのがいいんだよ派(バッドエンド希望派)
 └執念オカリンの15年間の努力は報われてもいいはずだよ派(見えない奴にほど光を当てたい派)
・上書きされないよ派
 ├結果的に世界線変動の要因はDメールじゃなくてタイムマシンになったから上書きされないよ派(順序は大事だよ派)
 ├RSはゲーム上のオカリン視点だけを絶対的な一つの主観として追いかける能力(憶測)だから上書きされないよ派(メタ設定重視派)
 └そんなこと起きたらオカリンが報われないだろ派(オカリンは頑張ったよ派)
・助手が記憶のバックアップ採ってくれるから上書きされようとされまいとあんまり変わんないよ派(脳科学専攻の設定を重視したい派)
 └2025年が近づくにつれて不安がるオカリンを助手が「任せなさい」と手を差し伸べるシチュエーションがいいんじゃないか派(むしろ上書きされてほしい派)
   └執念オカリンによる上書きが行われて執念オカリンが助手との再会を果たした後オカリンの記憶を再構成するのがベストだよ派(円満エンド希望派)
     ├オカリンの記憶が戻るまでの空白をオカリンが知らなくて執念の方と何があったかにやきもきする展開が見たい派(女の秘密って素敵派)
     └いっそのこと両方の記憶を持ったオカリンが新生すればいいんじゃね派(僕らは一つになる派)
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:49:02.66 ID:fiertoBi
・どっちでもいいよ派
 ├お話の都合上心情的には上書きされないけど、設定上上書きされる展開を完全否定することは不可能だよ派(設定重視日和見派)
 ├全部オカリンの妄想、紅莉栖との再会はシンクロにシティだよ派(オカリンギガロマニアックス派)
 ├シュタゲプレイして感動したんだろ?ならその気持ちを大事にしろよ派(考えるんじゃない、感じるんだ派)
 ├公式に明言されてないんだからわかるはずないよ派(思考停止派)
 └無限ループって怖くね?派(タイムリープやデジャヴュはもうこりごりだお……派)
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 01:12:34.54 ID:ZnoTSZWr
横からですまないんだがSG後ってオカリン記憶ないの?
助手のこと覚えてるけど上書きされてるからじゃないの?
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 09:49:22.50 ID:0Cjw21Pa
普通に記憶継続してるよ
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 17:14:30.19 ID:FtaUas/A
オカリンは常に記憶継続すんじゃね
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:07:19.75 ID:8V+hNGId
この様なジャンルのゲームの初心者なのですが、
分岐等を想定していなかったため、セーブデータが滅茶苦茶です。
整理するためにも消したいのですが、エクスプローラで消すのでしょうか?
その際、実績等も消されてしまうのでしょうか?
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:27:48.51 ID:AdnCLfei
Dメールで世界線が変動するのにタイムリープじゃ変動しない理由が理解できません
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:30:58.39 ID:Sr5ynGpB
>>509
岡部はHENTAIメールもフェイリス杯メールもタイムリープも全部世界の再構成を起こしています
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:39:49.35 ID:V4aQ0uGo
>>508
エクスプローラって言うくらいだからPC版だと思うけど、初心者ならやめたほうがいい
いちおうセーブデータは
C:\Documents and Settings\user\Application Data\Nitroplus\STEINS;GATE
ここら辺にあると思う。
が、下手にいじくると飛ばす可能性大なので、それをするなら全部とは言わずともある
程度の範囲ですべてのセーブを開始直後にすればいいと思う。
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:41:30.05 ID:V4aQ0uGo
>>509
マジレスすると出来るよ?w
まぁ特別な状態だったからアレだけど・・・

リープ→エシュロンデータ削除
で変動しとる。
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:53:47.26 ID:8V+hNGId
>>509
PC版です。
なるほど、上書きである程度見やすくするということですね。
その方法をやってみます。
どうしても見辛かったら全部消してもう一度最初から始めてみます。
ありがとうございました。
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:03:35.40 ID:AdnCLfei
>>512
それがあったかw
だが、タイムリープではいつも収束が起きてたから
データ削除も直前で収束が働いて邪魔されるんじゃないかな

と思ったけどあれはDメールの打ち消しだからおkか
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:03:17.56 ID:2gSB0TpT
Dメールは送った事実すら存在せず
まさに時空を超えてきたっていう因果に囚われていない存在
だからこそ因果を歪める最初の蝶の羽ばたきになる

タイムリープはそもそも因果から抜け出すことが出来てないから
それだけでは世界を変えられない

って事だと思ってる
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:02:27.89 ID:Xp7NXUs8
Dメールは過去に分岐点を作るようなもん
もちろん受け取った相手が分岐する方を選ばなきゃダイバージェンスは変わらない

タイムリープはその分岐点に自分自身(の記憶)を飛ばす
もちろんその後以前と違う(ダイバージェンスを変えるくらいの)行動を取らなきゃ改変はされない
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:42:24.11 ID:AC38N3/o
>>515
しかしまゆしぃの死因が違うのに世界線変わってませんっていうのはどーなんだろ。
まゆしぃの死に方はロト6より些細なことなのか?
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:46:32.49 ID:CV6594RW
下7桁以下が変わっているんじゃないの?
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:58:41.54 ID:2gSB0TpT
世界にとっては雷ネットの対戦過程と同じようなもの
ロト6のDメールで及ぼされた変化よりは
結果も変わらないまゆりの死は些細な変化なんだろうね

ダイバージェンスは命の重さだとかそういう物を測り示す数値ではないからね・・・
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 17:10:23.76 ID:AC38N3/o
じゃまゆしぃが死んだ後にタイムリープじゃなくてDメールで行動変えようとしたらどーなるの?
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:42:17.92 ID:qJ3dDnDN
>>520
その結果、β世界線に戻ってシュタインズゲートに到達したわけだ
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:15:02.34 ID:G4w3Y1mJ
なんか勘違いしてるな・・・・
そもそも世界は再構築されるんであってそれを便宜上世界線移動って言うので
世界の意思さんが再構成するかどうか決めてる。
因果がおかしなDメールは世界の意思さんはビックリする→再構成
タイムリープは因果の中に入ってるからどんなに世界が変わろうとも
再構築されずに収束という名でガンバってる。
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:56:26.41 ID:AC38N3/o
>>521
いやβに戻ったのはSERNのデータベースハッキングしてデータ消去したからだし。Dメールつかってない。
つかリープで変わったのって別にまゆしぃの死因だけじゃないしね。
その間のオカリンやラボメンだったりラウンダーの行動も変わってくるじゃん。
ロト6はオカリンとルカ子くらいしか行動変わってないのにリープは世界線変動しないってのはなんかしっくりこないのよね。
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:58:55.05 ID:AC38N3/o
>>522
いや世界線ってのは過去から未来まで全て決定されてるんだから行動が違うってことは少なからず世界線は移動してるってことじゃない?
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:09:03.33 ID:G4w3Y1mJ
>>524
んー?原作ちゃんと読んでる?
アトラクタフィールド理論であって、それじゃ決定論だよ。
決定されたもの(収束)とそれ以外の割とアバウトなもの(粒子論)のいいとこ取りって言ってるじゃない。
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:14:29.09 ID:AC38N3/o
>>525
いやアトラクタフィールドってのは似たような世界線の集まりね。
その中で収束が起きる。原作でαβっていってるのがアトラクタフィールド。
単一の世界線は過去から未来まで全て決定されてるって資料集にも書いてあるよ。
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:25:18.75 ID:G4w3Y1mJ
>>526
ほう。では何理論っていうんだ?
ちなみに世界線理論ではないぞ。それはリアルジョンタイターの設定な。
つまりエヴァレット・ホイーラー・モデル(多世界解釈)
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:31:34.39 ID:AC38N3/o
>>527
これ読むといい。すぐ消すよ。
http://up4.viploader.net/bg/src/vlbg011811.jpg
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:45:07.73 ID:G4w3Y1mJ
>>528
うん。だからアトラクタフィールド「理論」だよね?
なんかおかしいか?w

530名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:51:25.53 ID:+d0AvA8S
過去から未来まで全て決まってるって書いてあんだろと
特定の世界線内に限っては決定論で合ってんだよ、そして世界線の再構成を引き起こす行動もそれに含まれる為
全体として決定論的世界と考えて間違いない
最初の問題に戻ると送ったメールの内容がどんなに下らなくてささいなものだろうが
「なかったはずのメールが届いた」時点で世界はその分再構成される
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:59:51.05 ID:G4w3Y1mJ
>>530
話がループしてんな・・・・。

つまり毎回リープしたとして(世界線が変わらない場合)雲の形は毎回必ず同じ(決定論)
といいたいわけか?
そこに粒子論的な確立とゆらぎはおこらず、もし起こったら世界線が変わるってことか。
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:12:06.71 ID:+d0AvA8S
>>531
>毎回リープしたとして
この前提を立てる時点で理解してない
「特定の世界線内で」と言ってるわけだが、タイムリープした時点で小数点下7桁以下であろうがそれはもう元の世界線とは別の世界線
世界線が違う時点で収束事項以外の些事は変わってもおかしくない
「個別の」世界線は決定論で動くが、その情報を持ちだそうとしても辿りつく先は別の世界線
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:22:00.74 ID:By7pu82P
>>532
そうそう、んでおれが言いたいのは523でも書いたけどこれだけ世界が変わってるのにメーターが変動しない程度
ってのはおかしくない?ってこと。普通に世界線変わってるって考えた方が自然じゃないかってこと。
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:27:28.69 ID:G4w3Y1mJ
>>532
世界線および世界線群だけでなしに
特定の世界線内でも収束と揺らぎを繰り返す。
という考えを否定してる以上どう説明せいと?

ちなみに雲のたとえがこれね。
(特定の世界線内で)ゆらぎが起こって雲の形が一定してはいないが、
収束がかかるのでかならず天候は同じになる。

ちなみに>>530>>525も劇中で鈴羽がきちんと説明してる。
まぁ世界線内では決定論だと思ってるようだが。
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:35:24.48 ID:By7pu82P
>>534
だから収束はアトラクタフィールド内(似通った世界線の集合)で起こるもので単一の世界線のことじゃないんだって。
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:37:04.72 ID:+d0AvA8S
ロト6はあたりくじが一本増えた時点で他の当選者の配当金も変わる為、岡部とるか子以外変ってないと言いきれない
むしろどこの誰に影響が出たかわからず、超遠距離パンチかましてる可能性だってある
カオス系で、こっちの方が影響大きそうな気がするからこの結果はおかしい、とかゴネても意味ねえぞ
537521:2011/06/08(水) 22:37:24.69 ID:qJ3dDnDN
>>523
α世界線での収束のまゆりの死、ディストピアを回避するための行動として、IBN5100入手と最初のDメールがSERN
にあるのを突き止めて消去したのはタイムリープとDメール、オカリンのRSを駆使したからだろ
本来なら、最初のDメールを削除する時にアトラクタフィールド理論からいえば、何かしら邪魔が入るだろうけど、神をも
冒涜するRSの持ち主オカリンだからこそ出来たと思う
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:40:35.28 ID:85sd3jyg
この手の考察は結局制作側が公表したことがすべてなんやで
いかにもっともらしいことを考えてもそっちと矛盾してたら全部妄想
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:45:41.14 ID:By7pu82P
>>536
それならオカリンとまゆしぃだってアメリカだっけ?海外まで行ってるんだし。
例えば車に跳ねられたときリープじゃなくてDメールでタクシー使うように送ったのならRSが発動して
タクシーの中にいるってなるんじゃないかな?
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:51:16.23 ID:1C+ywl3e
>>534
>528はマニアックスの記述な訳だがお前の意見はそれに優先するのか?
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:06:10.14 ID:G4w3Y1mJ
>>540

だから>>530も鈴羽が説明してるといってるだろうが。否定してるんじゃないぜ
世界線群もそれより上位のアトラクタフィールドも、つまりミクロなものからマクロなものまで収束する。
これは間違いない事実だ。
ただ、世界線単体のみで因果関係(収束)があるかどうかは別の話だっての。
てか明確に否定されてるの?
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:26:53.02 ID:By7pu82P
>>541
だから資料集に1つの世界線では出来事は決定していると書いてあるってうpしたんじゃないか。
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:46:08.37 ID:2gSB0TpT
ここは
Steins;Gateの質問に全力で答えるスレ

質問者の疑問にわかり易く簡潔に答える事に全力を注ぐべき
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:02:24.08 ID:CmC9X0Ti
>>542
決定してる。つまり何をしたところで収束するって話だろ。

なんども話がループするが、行動一つ一つそれこそすべてが決定するといってるのだったら
劇中のタイムリープは否定される。それこそ1秒ごとに世界線を(ry

ある程度揺らぎがあるが大まかに決定してるのだったらまさに劇中そのまま。
ただし揺らぎがどの程度のものなのか、大きすぎて世界線変わるんじゃないかという疑問は残る。

545名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:04:35.99 ID:+d0AvA8S
タイムリープで世界線は変わってるっての
546521:2011/06/09(木) 00:10:35.05 ID:espCewu1
>>523
後、Dメールとタイムリープだけど、ロト6でDメールとタイムリープ例えると(ゲーム内の結果は関係なし)
ロト6の当りクジを過去に送って当りクジを買えば、Dメールを送った時点で当りクジを買っていない世界線から当りクジを買った世界線に
移動(再構成)する(Dメールを送ったオカリンの観測)
タイムリープで当りクジの番号を知っているオカリンが記憶だけ過去に戻って、当りクジを買ったとすると、観測するのは未来の記憶を持った過
去のオカリンだから世界線の移動は無い。逆に言えば、タイムリープする前のオカリンから観測すれば世界線を移動していることになるが、アト
ラクタフィールド理論上それはありえない。あったとしたらそれは平行世界や多世界の世界になってしまう
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:14:58.39 ID:VE/J5DbX
>>546
タイムリープは世界線移動を起こすよ
リープマシンを使った綯が消えたのはDメールの送信事実が消えるのと同じ、再構成の結果
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:13:34.57 ID:SLTFm87z
>>544
決定してるってことは揺らぎなんてない。まゆりが電車で轢かれたならそれ以外にはあり得ないってこと。
549521:2011/06/09(木) 09:41:04.34 ID:zDOUIRgq
カウントダンボイス凝ってて笑ったw

>>547
それだと、萌郁を綯が自分の手で殺す世界線に移動するってことだよね?じゃ、なんでオカリンはRSが発動しなかったんだ?
ロト6のDメールだと0.000009%でもRSが発動したんだし
後、世界線移動せずにタイムリープした綯が消えたのは同じ世界線でタイムリープした綯と未来の記憶を持った過去の綯がタイムト
ラベルでもないのに二人存在は出来ないからでしょ(アトラクタフィールド理論)
この疑問はタイムリープマシンを製作しているときにまゆりがオカリンに質問していたけど

ってか、タイムリープすると世界線移動するって公式で言っているの?
それだと俺の考えは無意味だけど
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:09:20.14 ID:H3shsorw
>>549
リーディングシュタイナーは「再構成を越えて記憶を引き継ぐこと」であって「目まいのようなものを伴う現象」ではないぞ
今回の件に関していえばいくつが記述はあるが、一例を挙げれば
資料集P88右下「岡部以外の人間がタイムリープを(中略)RSの弊害により奇妙な現象が起こる」とある
つまりタイムリープでも世界線は移動するしRSも起きている
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:53:07.99 ID:zDOUIRgq
>>550
そうなのか
じゃタイムリープして行動起こす前から世界線を移動しているのね。つまり、タイムリープしてからの行動も決まって
いるのか。だったら、綯がタイムリープするシーンはRSのエフェクトほしかったな
そうすると、IBN5100で最初のDメールを削除する時のタイムリープはタイムリープした時点でβ世界線に移動した
ことになるよね?でも、それだとクリスが生きていたり、世界線移動するタイミングなどの説明つかないな
まぁ、公式で言っている以上は納得するしかないか

後、RSは記憶の継続と眩暈や発熱等の症状はセットじゃないの?
オカリン自体が慣れてしまったとはいえ、眩暈や発熱等は世界線移動したら必ずあるんじゃないの?
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:56:56.00 ID:jV6IY/p+
ルカ子エンドでルカ子がタイムリープしたときとかがその好例じゃね
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:03:17.09 ID:+aTNJ8Sr
βに戻る条件は、捕捉されたDメールを消去すること。リープ自体はそんな関係ないよ
554551:2011/06/09(木) 11:46:08.86 ID:zDOUIRgq
>>552
それじゃ、オカリンがタイムリープしたら世界線を移動し、眩暈や発熱等はないけどタイムリープ前の記憶は継続され、再構成前の
記憶もある
オカリン以外の人がタイムリープしたら、オカリンは世界線移動して、Dメール同様、再構成された部分の過去の記憶は無く世界線
移動前の記憶は継続して、眩暈や発熱等は無いのね
555551:2011/06/09(木) 11:58:02.78 ID:zDOUIRgq
>>553
タイムリープしただけでも世界線移動するんでしょ。それってすごく重要で関係するんじゃない?
8月17日のタイムリープで世界移動して最初のDメール消去でまた世界線移動(β世界線へ)ってことだよね
タイムリープ(世界線移動)しなかったら、最初のDメール削除出来ない訳だし
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:42:44.26 ID:+aTNJ8Sr
Dメール消去はアトラクタフィールドを移動するのに必要なこと。
リープしようがしまいが、そのDメールを消せるならOK。
557551:2011/06/09(木) 14:35:04.25 ID:zDOUIRgq
>>556
それは結果論じゃない?
まゆりの死をタイムリープ何回しても回避出来なくて、どうすようもなくなった時にクリスに相談して、打開策を見つけたように
タイムリープしてもまゆりの死を回避で出来なかったこと(絶望感)を無かったことにしたら、クリスに相談しないし、打開策も
見つからないままでしょ
β世界線の未来のオカリンもα世界線でやってきたとこはすべて無駄ではなかったって言っているし

α世界線の収束はまゆりの死、ディストピア構築であって、最初のDメール削除は収束するもではないから、α世界線でオ
カリンがしてきた行動(まゆりルートとクリスルート)以外の行動では最初のDメール削除は出来ないと思うのだが
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:52:55.09 ID:+aTNJ8Sr
>>557
俺は別にそういうことを言ってるんじゃないよ。
クリス刺殺のDメールを削除できればαからβに移動するって言ってるだけ。
それにDメールによるフェイリスのアトラクタフィールドΩみたいな世界もあるわけだし、
他の可能性も可能性世界線としてはあったとは思うぞ。
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:57:21.84 ID:hwRWT3z0
Dメールのデータを削除した瞬間に過去が変わったのはなぜですか?
あれだと、単に今あるデータを消しただけなような気がするんだけど、特別な装置を経由していたんでしょうか?
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 09:58:01.39 ID:CUU34coz
>>559
逆に考えてみると分かりやすいと思う

・Dメールを送るとなぜ変わるのか?
過去にそのDメールはなかった。だが届いて文面を見てその人の行動が変わった
結果、過去が変わって今も未来も変わることになる

・Dメールを削除するとなぜ変わるのか?
Dメールが過去にあったという前提で今も未来も成り立ってる
そのDメールが削除されるとDメールがなかったとして今も未来も変わることになる

って事だと思う
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 10:19:30.11 ID:ci0Cqd6j
>>559
10章のIBM5100を利用して最初のDメールの削除のことかな?
wikiの考察を見るといいよ
ttp://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%B9%CD%BB%A1#l0b1b7ef
個人的には仮説7かな
最初のDメールを削除するα世界線0.571046%だと脅迫メールは無くなっているし、Dメールも最初のDメールだけなので、この世界
線だと最初のDメールは傍受はされているけど、まだ解析されていないのかもしれない(SERNに電話レンジ(仮)のことを気づかれていない)
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 05:51:50.99 ID:dTGNrkKc
公式解答では、見られていようが見られているまいがDメール自体が因果律の環から外れているイレギュラーなものだから、
送信・消去などの干渉を行えば因果律を無視した大幅なイレギュラー的な改変が行われるとされている。

もちろん、アトラクタフィールドを跳び越えるための分岐点のタイムリミットをすぎると消去しても意味ないものだと思われるけどね。
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 15:34:48.83 ID:vVoMYtJr
質問です!
10章の最後でオカリン2010年に戻るじゃないですか?
あれっておかしくないですか?
そもそもSGにはタイムマシン作られないはずですし、オカリン2人になっちゃいますよ
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 15:53:56.39 ID:dNN8lmCW
10章にで戻るのはβ世界線だが?
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 16:00:20.42 ID:vVoMYtJr
えっと、クリスを助けた後です。
10章じゃなかったっけ?境界線上のシュタインズゲートの章のところです
2度目の帰還はSGに移行するってことだと考えたんですが、、
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 16:27:47.57 ID:OLO3ulBR
可能性1:SG世界線の会見の日に、タイムマシンに乗った鈴羽とオカリンが助手を助けて大怪我を負う。その世界線本来のオカリンは無傷のまま一ヶ月間生きて指圧師手伝ったりする。
 一ヶ月間経った頃世界線本来のオカリンは偶然人知れず死んで大怪我負ったオカリンがタイムマシンでやってくる。
利点:会見の日に何があったかを説明できる。
問題点:鈴羽が消えてオカリンが消えなかったのが不自然。偶然人知れず死んだのが不自然。

可能性2:SG世界線の会見の日に、タイムマシンでやって来た人はおらず、その世界線本来のオカリンが助手を助け、(大怪我を追い?)中鉢は傷害事件の容疑者となる。
 助手は礼を言うため秋葉を彷徨し始める。(指圧師は誰が手伝った?)(一ヶ月間オカリンは警察にも助手にもラボメンにもバレないまま病院にいた?)
 一ヶ月間経った頃に世界線本来のオカリンはラジ館屋上で人知れず通り魔に刺され、その時β世界線で助手を助けたオカリンの記憶がリーディングシュタイナーした。
利点:鈴羽が消えてオカリンが消えなかった点を説明できる。
問題点:会見の日に何があったかとそれから一ヶ月間何があったかを説明できない。
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 16:35:20.43 ID:bKyB9l5u
>>565
過去に身体ごと戻るからオカリンは2人になるんだろ?
最後は現在に戻るのだからオカリンは1人だと思う。

そしてタイムマシンで現在に戻った時には、オカリンはSG世界線に居ることになる。
SG世界線では(ここは推測)鈴羽がタイムマシンで2010年に来る必要が無いから、
2010年の鈴羽は消えて将来生まれることになる。
568null:2011/06/14(火) 22:33:41.50 ID:htySwW6r
少し前に似たような質問があるような気がしないでもないですが、よくわからないので質問させてください!

STEINS;GATEの設定は、

設定1:Dメールを送信することによって、世界線が移動してオカリンのRSが発動。
設定2:タイムリープは世界線を移動するわけではないので、アトラクタフィールド理論により、
    未来の結果はほぼ同じ。

というものだと思うのですが(間違ってたらスイマセン)ちょっと疑問が。。。

↓つづく
569null:2011/06/14(火) 22:41:38.68 ID:htySwW6r
↑からつづき
 もしもの話になるのですが、鈴羽が過去に行くのを阻止する時、本編ではDメールを送って
過去改変したわけですが、これをDメールではなくタイムリープによって行った場合(あくまでifの話です)
どういう感じになるのでしょうか?推測としては

推測1:鈴羽を引き止めたところで世界線が移動(RS発動)する。
推測2:アトラクタフィールド理論で鈴羽には逃げられる。

↓へもういっこ;
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:43:37.84 ID:0HXXx+jG
中身の質問ではなく申し訳ないがいまPC版やっているんだが回収したCGって見れないの?
571null:2011/06/14(火) 22:44:01.93 ID:htySwW6r
↑から最後ですorz

推測3:鈴羽を引き止めても、過去が変わるわけではない(現在進行形で変わるだけ)なのでRSは発動しない。
推測4:そもそも、タイムリープを行うことによってわずかだが世界線が移動するので、引き止め成功世界線に移動する。

とかいろいろ考えていたのですが、一人で考えていてもしっくりくるのがないため、みなさんの意見が聞きたいと思いました。
よろしくおねがいします。初めての書き込みなため要領分からず連投になって申し訳ない;
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:07:18.97 ID:KK6rkYid
>>568
1・Dメール送信で必ずRSが発動するわけではない
2.タイムリープもタイムトラベルも若干の世界線移動を伴う

>>569
RS発動はあくまでもある程度の大きさの世界線移動が起こった瞬間
その瞬間に過去から未来にかけての事象が全て決定する
推測1はタイムリープの瞬間に再構築されたレールにそって動いてるだけなのでRS発動は無し
推測2 鈴羽の捕獲に失敗するという出来事が収束されるかは岡部にも誰にも判らない
たとえ50回試して全て失敗したとしても導きだされる解は「収束しているかもしれない」程度

>>571
上記のようにRS発動はある程度の大きさ以上の世界線移動が起こった場合に限られ、その瞬間に過去から未来までの事象が再構築される。
つまり鈴羽引き止めが成功するか失敗するかはDメール、またはタイムリープした時点で既に決定されていることになる。
Dメール、タイムリープによってRSがが発動するかどうかは世界線移動の大きさによって決まるので、鈴羽引き止めの成否との関連性は無い。
573null:2011/06/15(水) 01:28:31.60 ID:Vsyf574Y
>>572
なるほど。つまりタイムリープで引き止め成功でも0.409420→0.337187と0.07近くも世界線が移動することがあると考えていいのですか。

>鈴羽引き止めの成否との関連性は無い。
これがちょっとよくわからないんですけど、(理解力なくてすみません)
Dメールを送る→オカリン鈴羽引き止める→鈴羽が過去へ行く時間がずれる→タイムマシンが豪雨で故障→失敗した世界線にようこそ。
と思っていたのですが、鈴羽の引き止めに成功しようが失敗しようが、Dメール送信又はタイムリープした時点で失敗した世界線に移動するかもってことですか?
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 13:48:10.38 ID:V9+6ya1C
Dメールは送った時点ではそれ以外に干渉する要素がないから受け取った過去のオカリンは100%鈴羽を引きとめるんで世界線は変わる
タイムリープしてもそこで鈴羽を引きとめなきゃ「失敗した」世界線にはいかないな
んでたとえタイムリープ後に引き留めたとしてもその時点では世界線の進行方向が変わっただけなんでダイバージェンス自体は変わっていない
その後じわじわと離れて行って次の日の昼には0.337187くらいになってるんだろうけど
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 17:47:11.05 ID:WG/GljRI
>>574
世界線はその場の分岐で変わるもんじゃない。
鈴羽を引き留められる世界線ならどんな行動でも鈴羽は帰らない。
逆に引き留められない世界線ならどんなに頑張ろーが鈴羽は行ってしまう。
Dメールなりなんなりパラドックスが発生するようなことをしない限りメーターは微動だにしない。
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 21:33:44.39 ID:d0XscUyP
小説版の質問もしていいのかな?とりあえず質問。

・最後の着信は結局なんなの?
・なんでまゆりはタイムリープしてたの?

誰か解釈を教えてください。考えてたけどよくわからん
\(*゚д゚)ノカベー
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:13:29.80 ID:2P3BdGs0
>>576
>・最後の着信は結局なんなの?
血糊だと血液の臭いが再現されないので世界も過去のオカリンも騙しきれずSGに突入失敗して
そして未来の血糊で失敗したオカリンがさらに執念燃やしてかけてきたのがあの電話の着信だと思われる
その着信の応答したことでSGに移行した理由は不明だけど

>・なんでまゆりはタイムリープしてたの?
本人がさよならを言いにきた時に話してた目的以上の意味があるとは思えないけど…
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:38:24.63 ID:mXLqW76B
>>576
もっと素直に解釈すると

タイムリープまゆりは単に原作の7000前の夢の補完だと思われ
あとSG失敗は血糊だけでなしに、フェイリスとるか子のDメールを邪魔されてるのも大きい。
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 20:39:28.60 ID:mWPBbre5
>>577-578
血糊だと失敗するのか。確かに。
ただ電話が来る→SG突入の流れが意味不明でまだモヤッとする

まゆりの方はちょっと読み飛ばして混乱してただけでした。スマン
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 08:43:26.79 ID:P+BAZfQq
鳳凰イン何とかさんがRSの力を持ったのは、アニメ1話で未来から来た岡部と同じ時間内を共有したから?
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 09:17:25.48 ID:IavvaWQd
>>580
アニメだと10話かな?2000年にオカリンが熱で寝込んでまゆりが流れ星に願ったとかの話
RSが生まれつきのものか後天性なのかは知らん
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 09:42:06.23 ID:4JWVdt/Q
原作未プレイだけど最後の展開までそれなり知ってる組からの質問です。
鈴羽はタイムマシンで今のオカリン達の所に飛んできたわけですが、
やっぱり鈴羽も世界線の移動に伴って記憶やらが変わったりするのでしょうか?
未来から来たと言ってるのに世界線移動によって予言する未来がコロコロ変わったり、
過去に飛ぶ必要のない世界線に行けばもちろん鈴羽も目の前から消える、ということですか?

その場合、移動した世界線の未来は既に出来ているということになるんでしょうか?
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 09:53:15.63 ID:2d9PixCK
>>582
リーディングシュナイダーはもってません。
よって基本的に世界線移動によって記憶改変されます。

ただしタイムマシンは物理的なトラベルなので、マシンに乗って世界線が変わった場合は
記憶は保持されます。
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:39:15.78 ID:OZxK4dxr
>>582
その捉え方でおk
世界線移動するときは過去から未来に渡って世界が再構成される=すべての人の記憶が上書きされるが人々はその変化に気づくことはない。
そしてその時に未来の行動や出来事は全て決定済み
その記憶を上書きされるという因果から外れるのが岡部のリーディングシュタイナーという能力(ある意味欠陥品)
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:47:22.40 ID:4JWVdt/Q
記憶は変わらないけど世界線が変化したことには気付けないということでしょうか?
それって秋葉原改変に気付かないけど改変前の記憶はしっかりもっている、周りと記憶が違うっていうことですか?
さすがにそれは違うか(´・ω・) 馬鹿ですみません
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:49:29.16 ID:4JWVdt/Q
リロードせずに書き込みしてしまいました。申し訳ない。
今は考える余裕がないので、後でお二人のレスを見てじっくり考えさせてもらいます、ありがとうございました。
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 11:01:49.08 ID:OZxK4dxr
>>586
岡部だけが改変前の記憶を持っていることになる。
アキバが萌から家電の街に変化した例で言うと
岡部:朝までは萌えだらけだったのにフェイリス家を出たら突然家電の街に変化していた。変化した理由も判らない。つまりは視聴者と同じ記憶。
その他の人:記憶ではアキバに萌え系の店舗は初めから存在しない。その代わりに中野が萌の街になっている模様。
突然アキバにアニメイトが有ったとか言い出した岡部の事は狂ったか大嘘つきに見えてしまう。
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:52:41.25 ID:0rnRDrDB
>>582
タイムトラベルする前、鈴羽の2036年の記憶に関しては
どちらかといえば2010年の歴史が変わって、鈴羽が未来から持ち込んだ過去の記憶も連動して変わるのではなく逆に齟齬が出ている
例えば鈴羽は「父親(ダル)が2010年8月のオフ会に参加していた」という知識を元に父親探しをしていた
しかしオカリンの指示のせいでダルがオフ会に参加できない世界線が発生するが、鈴羽の父親探しの行動は変わってなかったりね

>未来から来たと言ってるのに世界線移動によって予言する未来がコロコロ変わったり、
これと同じ現象が起きるなら、ダルがオフ会に参加しない世界線では鈴羽もオフ会情報を元に父親を探すことはしないってことになる

2010年に到着してからの記憶に関しては
2010年で世界線Aから世界線Bに再構成が起きた場合
オカリンはDメールなりタイムマシンなりが使われた時刻までの世界線Aの記憶を保持して世界線Bに再構成される
鈴羽は2036年から世界線Aの2010年に到着し、そこから数日過ごしていた状態から
2036年から世界線Bの2010年に到着した、と再構成されるので最初から世界線Bにタイムトラベルしてきたという認識に再構成され
世界線Aが存在していたことを認識しない
ダイバージェンスメーターの数値が変わっても岡部以外には判らないってのもこれが原因で
岡部以外の人間は鈴羽も含めて、2010年に到着した時点からずっとBを表示していたとしか認識できない
A→Bと表示が変わったことが判るのはRSを持っていた岡部だけになる
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 14:08:34.78 ID:CzTqM8Gx
ダルのオフ会については、どういう経緯であれ会場に入れたのならダルは「参加した」と言うと思うのだ。
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 14:42:26.75 ID:0rnRDrDB
>>589
8月9日のダルの行動はメール前はオフ会開始より前に騙されてラボに行く、尾行メール後はオフ会終了後の鈴羽捕獲に加わるだろ
尾行メール後の場合は現場にいたかもしれないがメール前は会場に入ってすらいないぞ
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 19:37:25.64 ID:2d9PixCK
ダルというかバレル・タイターについてはどうなんだろうなぁ・・・
オカリンの入れ知恵で参加したことにしておく遺書にしていた・・・でも通りそうじゃね?
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 21:19:04.36 ID:1AXq/Jmx
まあ鈴羽が「父さんが2010年のタイムマシンオフ会に行った」ってはっきり言ったのはダルが実際にオフ会に参加してたDiv0.3だけの話だったりするから
他の世界線では別の経緯で「ダルが2010年のオフ会に参加した」と"鈴羽が思う"機会があれば条件としては十分ではないかという気がしなくもない
鈴羽がその知識を得るのは母親を通してだし、母親にはダルがオフ会に参加するしないを直接見届ける機会はなかったはず
オフ会にはフェイリスが参加していたし、後からダルがオフ会での知識を得たり、フェイリスを通して参加者と直接会ったりすることはそれほど難しくないだろうから
ユキさんに「ダルがオフ会に行ったと思い込ませるor勘違いさせる」こと自体は不可能ではなさそうとは思う
不可能ではないってだけで実際どうだったかはわからんが
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 14:48:11.43 ID:4r+dbT6p
アニメを見てて見事にハマって、原作という事でSteins;GateのPSPを買ってきたんだけど、
これは当たり前にスレとか攻略wikiとか一切見ずに好きにやった方が楽しめる?
ストーリーが面白いなと思っての事だけど、アニメはもちろん12話しか観てません。

またゲームは好きだけどRPGや格闘系・無双系・MH系みたいなアクションばかりでや
こういうギャルゲー?みたいなエロゲー?みたいな、選択肢で人を攻略?
してったりするゲームは初めてで、ちょっと不安で(´・ω・`)

好きに思うようにやってって、楽しめるかな?

というか、そもそもSteins;Gate(PSP)についての本スレみたいなスレは、
ここのスレで良いのかな?>>1の攻略wikiも姉妹スレも全滅してるようだけど。。
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 14:57:53.26 ID:BQQSeVvX
とりあえずトゥルーへ向かう2ルート以外は攻略なしでいけるからそこまでは見ずにやればいい
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 15:38:29.31 ID:ijIuSbfV
とりあえず何も見ずにプレイするのをオススメする。
好きなようにやって問題ないよ。

スレはここの本スレでいいと思うが、ネタバレ注意。
コンプリートするまで見ない方が賢明かも?
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:00:07.09 ID:4r+dbT6p
>>594>>595
ネタバレについては、見て見ぬフリができる方なので大丈夫です。お気遣いありがとうw

ってか、アニメの方の声とちょっと声が違う?
普通のwikiを見てみたら声優は同じようだけど
数年経ってるから役忘れしてしまったのか。

とりあえず今から好きに思うがまま初めてみます!

あ、あと最後に1つお訊きしたいのですが、よくある↓みたいなのは存在します?
「やっちまった(もう回収できませーん、二度と手に入りません、見れませーん)!」
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:01:02.61 ID:YeOV69HZ
まあまずは何もみず√気にせずエンディングまで、だな
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:03:55.84 ID:ijIuSbfV
>>596
ないよ!
ロードor再プレイで全て回収可能。(PSPで変更無ければ)
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:07:14.30 ID:twGyLnFr
セーブはどのタイミングで取って残していくのがいいの?
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:11:40.31 ID:4r+dbT6p
>>598
ありがとー、その言葉が聞きたかった!
よし、助手、ダルよ、準備に掛かれ!
もう思う存分プレイしてくるぜ!
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 16:22:51.60 ID:ijIuSbfV
>>599
セーブの管理は人によって好みがあるからなんとも。
PSPはセーブ欄いくつあるのか知らないが、
気になるところを片っ端からセーブするほどの余裕はないはず。
あとでロードすることを考えれば、章に1つは残したほうがいいと思うけど。

>>600の健闘を祈る。エル・プサイ・コングルゥ。
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 10:42:37.08 ID:jC8FC3ur
攻略についての質問なんですが、クリスルートに行くには

〈4章、紅莉栖からのメール「書いた?」に「サイエンティスト」、「サイエンティスト??」に「バッドサイエンティスト」、
「バッドサイエンティスト」に「オヤジギャグ」、「Home Alone」に「部外者」、「えええ?」に「屈辱」、
「じつと手を見る」に「なんでここにいるんだろう」で返信。〉
とのことですが、オヤジギャグで返信しても、「Home Alone」以下のメールがやって来ません。このまま進めるとクリスルートには入れないのでしょうか。ちなみにpsp版です。
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 10:44:19.86 ID:e1BUcFTW
>>602
メール来るタイミングがフェイリスニャンニャンと会ってる時だけどそこまで進めたか?
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 11:16:32.82 ID:jC8FC3ur
>>603
スキップをかなり乱用しながら今7章あたりまで来てますのでひょっとしたらメールを見逃したのかもしれません。
フェイリスと会うシーンというのは何章あたりでの出来事でしょうか?
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 11:24:19.55 ID:e1BUcFTW
>>604
4章フェイリスの家でDメール送るあたりに「Home Alone」は来るはず
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 11:52:38.70 ID:jC8FC3ur
>>605
ようやく見つかりました。案の定見落としだったようです。
非常に助かりました。ありがとう。
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 12:54:26.03 ID:bthrrmLS
このゲームPSP版にはスクリーンショット機能が搭載されてるそうだけど、どうやって起動させるんでしょ?
タクティクスオウガみたいにパシャパシャ取りたいのだけど…。
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 13:24:33.67 ID:laaeluoy
>>607
説明書読めないの?
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 17:23:02.84 ID:3tzmWVdj
割れってことだよ、言わせんな恥ずかしい
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 17:26:54.65 ID:laaeluoy
なんだ割れか。でも割れならもっといいスクリーンショットの取り方あるのにね
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 17:38:07.19 ID:cywB5b5r
psp版で透明のスターダスト エンドまでやったんですけど
なんでエシュロンのメールデータを消すだけで過去が変わるんでしょうか?
Dメールを送った事実自体が消えるわけではないですよね?
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 17:55:19.25 ID:laaeluoy
>>611
>>245-246辺りのような理由で過去というか世界線が変わる
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:39:24.28 ID:cywB5b5r
>>611です
最初にオカリンが送ったDメールの重要性はわかるんですが(それを無かったことにできれば世界線がかわるんですよね?)
なぜ、そのデータをエシュロンから消すという行為でDメールを送ったわけでも
タイムリープをしたわけでもないのに過去が変わるのかが疑問です
誰かおしえてくれー




614名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:42:37.08 ID:egZgvPt4
>>613
セルンがエシュロンの拾ったDメールに気付くのが、本編より後だから。
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:50:52.42 ID:eGdEekHu
>>613

>公式解答では、見られていようが見られているまいがDメール自体が因果律の環から外れているイレギュラーなものだから、
>送信・消去などの干渉を行えば因果律を無視した大幅なイレギュラー的な改変が行われるとされている。
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:50:54.47 ID:cywB5b5r
>>614
それで変わるのは未来ですよね?
過去まで変わるのがわからないんです
だってただデータ消しただけですよね?
過去にまで干渉できる理屈が分かりません
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:52:57.31 ID:fvj+VV3+
未来から行われた過去改変も同時にキャンセルするからじゃね
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:54:16.82 ID:ljvANzay
>>616
未来が変わることで、未来からやってくるタイムマシンが変わるからな。
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:56:02.96 ID:cywB5b5r
>>617
>>618
おおーなるほどすっきりしました。
サンクス
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:56:03.15 ID:XEBEuWDd
>>616
考察スレで話すべきような気がするけど、その世界線の未来はどうやっても変えられない
どうやってもまゆりは救えず、助手を殺してSERNのタイムマシン開発を未然に防ごうとしてもできない、殺せない
同様に未来エシュロンに捕捉されるメールは、その世界線ではどうやっても消せない
Dメールやタイムリープマシンの延長で、他の世界線のDメールの履歴を消せればその世界線の未来ではエシュロンがDメールを補足しないので、
ダルはそうしたのだ、って考察wikiに載ってた
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 18:58:40.09 ID:egZgvPt4
>>616
エシュロンのDメールからタイムリープマシンに行き着き、そこからタイムマシンを完成させ、
「過去に干渉する」。
「タイムマシンで」。

卵が先か鶏が先か、な感じになるけど、
Dメールに気付けないと、セルンはタイムマシンを作れない。
タイムマシンがある世界ならば、未来が変わることで過去が変わることもありうる。
因果の流れは
過去→未来 だけではなく、
過去→未来→過去 だってあると考えれば良いではないか。良いではないか。
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 19:00:31.00 ID:egZgvPt4
と思ったらスッキリ済みであつった。

未来で拷問を受けた鈴羽は、恥ずかしいこともされたんだろうか?
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 21:12:40.02 ID:HeQYWgqU
攻略サイトってXBOXとPCどっちの寒河えばいいですか
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 22:11:29.27 ID:laaeluoy
>>623
シナリオは全く同じだからどこのサイト使っても正しく書いてあれば同じ
360のDLC入ってないやつの場合のみ新規CGの取得実績とかがないだけ
PCとPSPとDLC込みの360版は新規CG取得イベント(既存シナリオにCGが追加されただけ)がある
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 01:16:16.39 ID:Ki4qiHq2
>>624
ありがとうございます
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 01:17:16.06 ID:/sz8p+IG
ゲームの内容の質問じゃないけども…
アニメ見てハマったのでPC版購入。即インスコ
ウインドウは表示されるけど注意書きの先に行けない。必ずエラーが発生して強制終了
ドライバやDirectX更新しても駄目だし、インスコし直しても駄目
何故なんだ…
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 01:29:57.00 ID:0NS4u9jn
最低でも体験版で動作確認しなきゃだめだぜ
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 01:31:18.12 ID:1dx807kW
>>386
亀レスですがこの話題は発展させたい
ダルいわくタイムマシンの修理は完全だったというのを信じると、もうひとつ記憶喪失になる理由がある。
フェイルスパパがIBN5100を手放すのが2000年。
と同時に鈴羽の記憶が戻るのを考えると、鈴羽がIBN5100を手に入れられないような因果の力が発生したものと考えられる。
メモを残そうと何をしようと、鈴羽がIBN5100を手に入れることが出来ないようにする力が発生すると思われます。

クリスが本当はいい人だったこととかダルが父親ということを知った状態で過去に戻ると
何らかの不都合があったから世界によってIBN5100を手にれられない力が働いたというのはどうですか。
理由はわかりませんが。
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 01:32:01.15 ID:0NS4u9jn
んなものないか
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 02:02:03.00 ID:/sz8p+IG
いろいろ弄ったら冒頭の注意書きまでは出るようになったが、その後強制終了
なんだかなぁ
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 09:31:35.38 ID:mnhTBvUS
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 10:15:15.20 ID:mnhTBvUS
>>628
>>387>>389で答えでてるよ
その上で修理が完璧だったとして、完璧なのにどうして記憶を失った理由を考えるの?

まず、IBN5100を入手できず1999年に鈴羽が記憶を取り戻し2000年に自殺した(α世界線0.337181%)
雨で故障する前にタイムトラベルしてIBN5100入手して、2000年鈴羽病死後フェイリスのために
幸高が売却した(α世界線0.409431%)

>>628は二つの世界線をまとめて考えているのでありえない
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 13:14:59.03 ID:iSWhMWmc
リベリオンっていうのがあってだな・・・・。
後付設定だが記憶喪失になったのはラジ館屋上から未来ラウンダーに突き落とされた
落とされる前まではFG204も処分してたことから記憶はあったはず。
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 14:55:35.04 ID:JHTxikAu
セレンの鯖からDメール消したら過去が変わるとかトンデモ設定には目をつぶるとしても
なんでわざわざIBN5100の特殊フォーマットに変換して保存しといたんだ?
解析してないデータならわざわざ変換する理由がないし
セレンにとって脅威度が高いから変換したとしたら
解析しないで放置して消されるまで放置とか間抜けすぎるだろ
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 15:19:39.03 ID:gjPlziD1
>>634
それはリアルジョンタイターからのオマージュなので突っ込むほうが野暮

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.81.AE.E4.BD.BF.E5.91.BD

本来は2038年に問題があり、それを解決するためにIBM5100が必要とされている。
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/26(日) 23:33:50.67 ID:1CTRiVYB
>>634
ダルとオカリンが言っていたように、疑似的なスタンドアローンを構築するため。
この構造のためIBN5100が無ければ、たとえスーパーハカーのダルでも内部を見ることはできないというわけ。
おそらくセルンにとってエシュロンが存在し稼動しているという事実はZプログラムそのものよりも機密性が高い扱いになっている。

いくら自動フィルタリングの機能があって脅威度を選別していると仮定しても
それでもエシュロンのデータ量は膨大。
重要度を考えるとラウンダーみたいなアルバイトというわけにもいくまい。
時間をかけて目を通しているはず。
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 02:45:05.36 ID:5WjHdpIA
今psp版トゥルーエンドクリアしたところだけど、超泣けた 
嗚咽で息が苦しくなるくらい泣けた シュタゲは神ゲー中の神ゲーでした
ところで セリフとか地の文の文末でクルクル回ってるヤツが何か分かる人いる?

全ルートクリアしても分からんかったわ
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 06:22:07.88 ID:IKGt/VNO
>>637
歯車じゃよ。
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 11:29:18.36 ID:5WjHdpIA
>>638
本当だ 良く見たらギザギザしてた
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 12:34:40.65 ID:tUrfnNYU
ラボメンたちのSERNへのハッキングも知ってる、タイムマシーンもっていることも知ってる、IBN5100探してることも知っているのに
対策一切しないSERNマジ無能
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 12:40:01.97 ID:q61Xwwnt
>>640
余計な手を加えず自然に2034年までの流れを促すためにSERNは動かない
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 12:43:13.10 ID:GxOKMOZN
SERN「泳がせておいしいところだけ頂く予定だったんだよ。言わせんな恥ずかしい」
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 12:50:05.78 ID:tUrfnNYU
タイムマシン開発にエシュロンのデータ必要ないのに
・・・あれ?なんでSERNはエシュロンなんて使ってたの?自分たち以外の誰かがDメール発明するって知ってたのか?
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 12:54:10.28 ID:IKGt/VNO
>>643
Dメール補足したのは偶然。
元々が通信データの監視用だから偶然ともいえないか。

エシュロンからDメールの存在に気づいて
未ガ研にたどり着いて、
タイムマシンもどきの研究を監視して
リープマシンの奪取と研究者の拿捕に成功する。

エシュロンさまさま。
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 15:47:52.96 ID:cJQIRdCR
PSP版を買って今playしている所なのですが、鈴羽・フェイリス・ルカ子のEDを通過し
次はまゆりEDを目指してそのままルカ子の分岐からChapter 9に突入したのですが
おそらく実績解除(天才少女のメランコリィの選択肢)をしてしまっているので、このまま進めると
まゆりEDの前に紅莉栖ENDを見てしまうことになるのでしょうか?Chapter 9ではどうする事もできないのでしょうか?
この場合かなり前の章からやり直さなければならないことになりますよね…?
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 16:21:03.99 ID:9cyTdB/c
>>645
まゆしぃから先にやったって同じだよ。
どのみち助手フラグ立てるところからは2回やる必要がある。

順番気にするなら、セーブ残しておいてやり直せばいいんじゃね?
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 16:25:53.66 ID:Z3+/yjO0
>>645
メランコリィ達成だと自動的にまゆりルートなのでやり直すしかないかと。
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 16:28:46.13 ID:cJQIRdCR
>>646>>647
そうですか…ありがとうございました
先にまゆり√クリアしようと思います。
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 16:29:55.07 ID:aVJ841zR
>>647
ひどい嘘を見た
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/27(月) 16:36:13.00 ID:Z3+/yjO0
逆だすまんw
メランコリィ達成で自動的に紅莉栖ルートだ。
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 13:39:49.91 ID:eavJrkl6
SERNのディストピア構築って
俺たちタイムトラベルでやりたい放題なんだから逆らったら分かってるな?
のハッタリでごり押ししたでいいの?
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 16:36:25.97 ID:jKJOG9TW
>>651
実際にやりたい放題やっただけじゃないかね?
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 16:53:55.97 ID:eavJrkl6
>>652
実際やりたい放題やっちゃうと世界線移動で記憶とかも再構成されるわけだから
やられた側もやったSERN自身も気付けなくてとか考えたらよくわからなくなってきたんだよね。
RSもちが幹部にいるかその仕組みを解明して世界改変前後を理解できるような仕組みを作り上げてないと実際は
歴史を牛耳れるほどの影響力は行使できないんじゃないかな・・・って。

鈴羽はRS持ちのオカリンの助力があって過去改変を成し遂げてるわけだし。
というかその改変結果がわかるのもオカリンだけで・・・ってまたわけがわからなくなってきたでござる。
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 17:05:33.11 ID:jKJOG9TW
>>653
観測はできなくとも、それを使えば歴史を改変できる。
目的が明確なんだから、観測できるか
どうかは重要じゃないんじゃないかな。
何も知らない一般人ならそんな不確かな改変はしないだろうけど
変えられると理解してる集団なのだから。
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 17:42:23.84 ID:eavJrkl6
>>654
結果の観測ができないのは問題じゃないか?

テロリストの首謀者拘束とか芽を潰すような改変なら世界線は移動する?だろうし
そしたら改変しにいったタイムトラベラーはもとの世界には帰って来れないわけで
過去を改変できたという結果を知ることは出来ないよね?

そんな不確かな力に恐れてアメリカやロシアがおとなしく支配されるとか想像が難しいな〜と。

大きな改変をしようとすればそれだけバタフライエフェクトも大きくなって
自分たちの支配体制がぶっ飛ぶような本末転倒な結果にもなりかねないし。

あぁでもSERNがそこまでタイムトラベル使いこなしてたらそもそもβに世界線変えられるようなへまはしないのかな?

なんかまとまらなくなったので頭冷やして考えてみるわ。レスありがと〜。
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 18:41:41.67 ID:qLbj74Dn
改変込みの世界線がα
改変は歴史を調べればおのずと分かる。

だから、そういった改変事項以外のことをしたくなかった。
でいいんでないの?
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 18:50:42.76 ID:jKJOG9TW
>>655
観測できないのは問題かもしれないが、
出来ないものは仕方ない。

タイムトラベラーはミッション成功しても
もとの世界には帰れない。でもシュタゲの世界においては、
そもそももとの世界など消えてなくなっている。

洗脳もあるみたいだし、エージェントの
思考統制は完璧と仮定するならば
そいつらの報告をもってミッション内容と
結果を把握することは可能じゃないかな。

送り出した事実は改変によって消えても、
エージェントからの報告を受ける体制を
整えておけば、RSなどなくても十分だとは思う。
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 18:51:41.89 ID:Lrp+gv5J
>>653
タイムマシンが完成した時点でデータベースを作って
タイムトラベルするときはエージェントがそれを一緒に持ち込むようにすれば
「組織の保有する情報」としてはRSと変わらん、というかむしろ変更前後両方揃う分利用価値が高い
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 21:25:21.79 ID:+ugZYuSb
PSP版を買ったんだけどアニメスタート(現在12話まで放送)というのもあってか
攻略wiki等をまるで見ないでまゆしぃを助けたい一心で駆け巡っていたら
「透明のスターダスト」というのを取れた(まゆしぃEND?)

ってかブラウン氏の娘、めっちゃこええよ・・・駅でのCGとかも要らないってば(´;ω;`)チビリそうになった。。

で、晴れてちょっぴりだけ攻略wikiを見てみようと眺めてみたら
「鈴羽→フェイリス→るか→まゆり→紅莉栖→True」という流れが
クイックセーブ(簡易戻し?)的に効率良く回せるようですな・・・。

これって鈴羽を助けたいと思った所で、そういうチョイスをしたり
フェイリス希望の世界のままいさせたらフェイリスエンドだったり
そういうわかり易い感じで進めていけば、該当エンドに難無くいけます?

で、クリアしたらクイックセーブだかで選択を迫られたチャプターから始めて
って感じを繰り返す感じが、こういうノベルゲーの歩み方って感じなんでしょうか?
(こういうゲームは初めてなもので・・・。)
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 22:01:14.96 ID:oBkExG/Y
>>659 だいたいそうだけど、要所要所はセーブで
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 22:02:25.14 ID:ZSw6Wa5i
各ヒロインENDは基本的にバッドエンド
並み居るヒロイン達をフリ続ければ、最後に全員がハッピーになれる
トゥルーエンドにたどり着ける
何も知らずにトゥルーに行くのは難しいので
攻略wikiを見るのをお薦めする
ネタバレ回避の配慮はしてある攻略なので、そういうのが嫌いな人にも安心
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 22:13:17.29 ID:bBmuz+p8
トゥルーエンドの一人以外は途中下車だけどその選択が良いか悪いかは個人の価値観次第
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 22:55:17.63 ID:mQWtzcEG
Steins;Gate名作だと思うんだけど、よく似た成分のADVありませんか。
フリーだとなおよし。ツンデレがこんなに破壊力あるとは思わなかった…
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 00:03:45.08 ID:uTjxZOdO
>>660
それって要所を知らないと(逐一wikiでチェックしないと)難しくない?

分岐をChapterのどこかを端的にまとめてるまとめがあれば良いのだが…。
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 00:19:16.61 ID:ScUeai23
>>663
フリー?知らねえよ!エロゲのスマガでも買っとけ!
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 00:58:41.38 ID:GC0lBJde
>>665
ぜひ嫁とできる系統でお願いします…
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 01:59:28.05 ID:n4iBxWE7
さっき真エンドに到達したものですが気になる点が2つ
1.β世界線の鈴羽はなぜ1975年と2000年に寄ったのか?
  あの世界線ではIBN2100は必要ないのでは?
2.タイムマシンで過去に飛んだオカリンが助手を殺して執念オカリンになり
  タイムマシンを開発することになってたけどそのあとすぐまた過去に
  飛んでSG線に到達していた。
  コレだと執念オカリンは発生せずタイムマシンは作れないのでは?
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 02:41:17.98 ID:v0au94XO
>>667
1・βタイターの軌跡は現実のタイターを真似ただけで理由は不明ってのが設定資料集。
小説ではタイムマシンの仕様のせいで敢えて他の時間を経由しないといけなかったそうな。
βでのタイターのIBN5100やセルンの話はオカリンの話を参考にしたタイターのフィイク。

2・ゲーム主観オカリンが戻ったβ世界線は何度か改変されてお膳立てされた世界。
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 06:20:28.50 ID:OYAcGrPz
α世界線で鈴羽がいる状態でIBNを奉納したのはフェイリスパパ?
オカリンが取りに来る事を予言してたけどなんでだろう。
GETしたとき鈴羽はいたけどIBNを手に入れる条件が鈴羽のタイプスリップじゃないのかな。
Dメールやタイムリープすると鈴羽も戻ってくるから未来のタイムマシン使っても時間軸の影響受けると思うんだけど。

そうなると終盤で萌郁の行動をDメールで防いでIBNを取り戻すけど、なんで鈴羽は戻ってないのかな?
ていうかIBNを萌郁に取られる前に鈴羽が来てたのはなんでだろう。
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 08:43:18.99 ID:Z8zI9TtG
TIPSに穴があるのですがコンプしたらなにか特典とかあるのでしょうか?
(実績はcomplete済です)
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 10:00:42.94 ID:EpENayBT
PSP版やってます。
7章で助手メール2通に正しく返答したはずなんですが、9章で「連絡しろ」のメールが来なくてクリスルートに行けてもトゥルーENDに行けません。他のルートはすべて見ています。あと何か足りない条件ありますか?
PSP版です。
2周目でクリス以外とのメールはほぼ全てスルーしてます。
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 10:08:58.57 ID:Z/L0N2ek
どうせ8章のメール既読にするの忘れたんだろう
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 11:24:29.47 ID:AEGBV7lw
本編、だーりんの全ルートクリアしました。こういったジャンルでシュタゲ以上のゲームってありますか?

シュタゲ最高だったので、それ以上のがあればやってみたいです!
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 12:48:53.78 ID:jjja/Qo1
>>669
1975年にタイムトラベルした鈴羽がIBN5100を入手。
その後フェイリスパパに柳林神社に奉納するように言ってIBN5100を渡した。
パパ死亡後執事のじぃさんがフェイリス連れて神社に奉納した。
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 13:27:35.38 ID:OYAcGrPz
>>674
多分そういう事実なんですよね。
でもIBN手に入れたとき鈴羽が一緒にいるってことは、鈴羽が1975年にまだタイムスリップしてないってことじゃないの?
未完成タイムマシンでは未来に戻れないはずだし。

別の鈴羽みたいなパラドックス的なのがおこってるんでしょうか。
未来のタイムマシンは収束しないんでしたっけ。こんがらがってきたw
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 13:39:35.35 ID:EpENayBT
>>672
でした。返信の内容はともかく読まないといけないのですね。
ありがとうございました。
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 13:40:59.38 ID:v0au94XO
>>675
最初のα世界線は
「2010年に来た鈴羽が8月9日に1975年に飛びIBN5100が神社に奉納されてる世界線」
なんだよ。

これは確定してるから、鈴羽が2010年にまだいる段階でも神社に行けばIBN5100は奉納されてるし
Dメールで邪魔すればIBN5100の存在が消えたり、盗まれたりする世界線に移動するってだけ。

678名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:33:14.34 ID:OYAcGrPz
なるほど、タイムマシンで世界線は移動しないから事実だけ残ってる。
そうなるとパラドックスが発生してるはずだから鈴羽はこの時点で二人いたってことか。76年の方は死んでるけど。
そっか、そいえばトゥルーのオカリンもそうでしたね。
絶対しないですけど、例えば飛んだ先で世界を騙して
IBNを奉納させなければ世界線は飛ぶということですね。

やっと理解しました。有難う御座いました。
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:36:09.58 ID:B2XVZkfe
タイムマシンで世界線は変動するけどね
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:43:47.15 ID:OYAcGrPz
あ、そっか。だから8月9日に飛ぶのを邪魔したら世界線が移動して奉納されなかったのか。
まゆりの死は簡単に回避できなかったのに鈴羽が移動しない事実を簡単に作れたのは何故だろうw

とにかく8月9日すぎた時点で奉納された世界はさらに確定だから、
例えばその日以降の事実をどういじっても奉納されてるのは確実ってことですね。
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:46:39.29 ID:OYAcGrPz
>>679
あ、そいえばそうでしたっけ。
感知できないぐらいの誤差で移動するんでしたっけ。
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:47:44.22 ID:v0au94XO
>>678
何か「2人居た」の考え方で勘違いしてないか?
その考え方なら、未来で生まれて赤ん坊からタイムトラベルするまで
の鈴羽と、2010年の鈴羽と1975年から2000年までを過ごした鈴羽の3人だろう。
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:51:05.52 ID:OYAcGrPz
>>682
2010年の時点では二人いたってことです。
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:52:13.10 ID:eZk55G4k
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1308218655/
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 14:55:28.30 ID:v0au94XO
タイムマシンでの世界線の変動って特殊だよなあ。
リープやDメールは送信の事実は再構成された後は消えてしまうけど
タイムマシンは出発の事実も込みで再構成される。

世界線Aからタイムトラベルして世界線Bに変わった場合
最初からB世界の未来からB世界の過去へ移動したものとして再構成されてる。
タイムトラベラーすらもダイバージェンスメーターの変化を確認出来ないわけだからね。
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 16:29:33.88 ID:8mSSGXhL
自分自身がDメールの役割だと思えばいいな
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 18:47:51.78 ID:Aqa6Aegj
>>683
2010年の鈴羽は1人しか居ないだろ。
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 19:27:20.11 ID:XnxMMCUV
でもピストは2つ存在してた事になってるよね?
FB家と鈴羽本人の

この変も改変が起きてる1台だけなのかも知れないけど
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 19:31:31.47 ID:jjja/Qo1
ピストってメーターのこと?
メーターは鈴羽が1975に持っていくんだから出発する前は2つ存在しててもおかしくないでしょ。
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 19:37:55.59 ID:Aqa6Aegj
自転車だろw
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 20:04:44.60 ID:XnxMMCUV
>>689
いや、鈴羽のビアンキの事だよ。つまり、ちゃりんこw
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 20:14:25.78 ID:P/5sJWhR
ビアンキは保管してたブラウンが鈴羽ビアンキをレプリカって言ってるとおり
部品単位でほぼ別物になってるんじゃないっけ?

小説版だとそれこそフレームだけってなってたけど
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 20:20:27.69 ID:XnxMMCUV
>>692
まぁ、自分で言っておいてなんだけど、
確かにあの年代へ飛んで現代へも現存してるチャリって、
とんでもないメンテスキルというか、流石に無理があるし、そういう事だろなw


しかし綯ってキャラの怪奇・凶悪さったらないよな。
深夜にプレイしてて駅での突き落とし魚眼CGに、萌郁刺殺のとこは
前科(駅)もあって、まじでびびってチビりそうになったわ(´;ω;`)
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 21:16:09.52 ID:jjja/Qo1
ちゃりんこねブレーキないやつか。
でもちゃりんこも1975年に飛ぶときタイムマシンに積んでたし、店長の家の見つけたときもオカリンが間違いなく鈴羽のだっていってた。
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 21:31:32.66 ID:Aqa6Aegj
>>692
そりゃ、鈴さんが生きてた時代からあったチャリの新品を
2010年で持ってるやつを見たら、レプリカだと思うだろ…
ブラウン氏からは昔に出たモデルって認識なんだろうから。
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 10:58:51.97 ID:fhsmHMvw
xbox版でやってて、トゥルールートに行こうと何週もしてるんだけど上手く行かない。
chapter2のメル魔からのメールを無視するところに原因がありそうなんだけど
ラジ館前、ラボの中のどっちの場合もテキスト読み進めると勝手にメール返信してしまうと思うんだが。。
トゥルールートの前後の会話の流れを教えてもらえまいか?

ラジ館前
→話中に携帯いじらないくらいの常識はあるのね、って言われたらOK?
ラボ内
→ダルに一時説明を任せてる間にメールに返信して、クリスにムッとされるのはOK?
それともドクぺ渡して返信待ってもらうのが正しい?
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:06:25.22 ID:gYiy/FBt
>>705
今出先で確認できないが…
確かラジ館前では返信して助手をムッとさせ
ラボでは助手を泣かせるのが正解だったと思う
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:10:30.01 ID:7TqoQTyn
>>696
プレイヤーが手動で見なきゃ問題ないよ。
進行上勝手に携帯使う場合はノーカン!
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:16:26.91 ID:OJrLuxho
まあ紅莉栖にケータイのこと突っ込まれるかどうかはトゥルーのフラグとは全く関係ないんだけどね
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:32:03.70 ID:gYiy/FBt
>>696だった
携帯ブラウザめ…orz
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:45:04.43 ID:Bv6gYx0s
最後に鈴羽がタイムマシンごと消えてしまうとオカリンが語ってますが
その消えるところはその場にいたであろうダルとまゆりも目撃していたと考えていいですか?
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:55:28.82 ID:OJrLuxho
>>701
世界線変動の影響でタイムマシンが消えたってことは最初からタイムマシンなんて存在しなかった世界になったんだから
ダルとまゆりはタイムマシンが存在したことすら覚えてないんじゃね
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 11:59:26.65 ID:LejhLrTE
Dレスですね。分かります。
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 12:00:36.38 ID:Bv6gYx0s
>>702
ということはタイムマシンが消えたときに世界線移動したってことかな?
となるとオカリンはその瞬間SG世界線を生きてきたオカリンにRSで記憶上書きしたってことで
いいのでしょうか?
705696:2011/06/30(木) 12:04:15.18 ID:fhsmHMvw
>>697-700
ありがとう。頼りにしてます。
「ラジ館前」
→勝手に携帯使う所以外は無視して、常識あるのね発言を貰ったので、
ここは多分これでいいはず。(トゥルーに関係無いのかもしれんが)
「ラボ内」
→メール無視してたら助手泣くシーン無かったんだよね。
試しにメール魔の最初のメールに自分から返信してたら、名前呼ばれる、オカリン詰め寄る、助手泣く、の流れだった。
ぐぎぎ・・・どうしたものか。
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 12:13:39.62 ID:OJrLuxho
>>704
そうじゃないとオカリン二人になりかねないしそれでいいんじゃね

ただこの辺は考察スレとかでも意見分かれてるところではあるんでとりあえず解釈のうちの一つということで頼むわ
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 12:30:44.28 ID:Bv6gYx0s
>>706
レスありがと〜。解釈了解です。
世界を騙してる?だけあってSG世界線はややこしいですな。
708697:2011/06/30(木) 13:09:00.08 ID:U3oCuoIX
>>705
関係あるかどうかはわからないが指摘していた箇所では

【ラジ館前】
もえいくさんに返信する→助手「ハロー?人と話すときは〜」

【ラボ内】
メール確認→助手「ちょっと!岡部」→「俺は鳳凰院〜!」→助手(´;ω;`)→「助手はなんで泣いているのだ?」

これで問題なかったはず


うろ覚えですまない
どうしても駄目ならここを参考にするといいよ
ttp://seiya-saiga.com/game/nitroplus/steinsgate.html
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 21:52:52.78 ID:OJrLuxho
>>708
こうして見るとシュタゲにやたら複雑な分岐があるような錯覚に陥りそうになるな……
710696:2011/06/30(木) 23:33:00.62 ID:fhsmHMvw
何度もすまんす。やっぱりトゥルールート行けない。。
chapter8の「証明して説明!」メールが来ない。
>>697
chapter2の進め方は理解した。メール無視するっていうより逐一メールに反応する必要があるように感じる。
教えてもらったサイトの攻略に沿ってガチガチに進めてるんだけど、chapter5の助手のメールに、
「交通費」で返信→助手「バカ!氏ね!」→助手「言葉選んでくれても・・」のやりとりするのは正しい?
他の攻略ページでは「深夜バス」で返信が正しいと書いてあったんだが。
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 00:10:55.45 ID:xE68DAPq
うまくいっていれば7章で紅莉栖から「鍵が」が来るはず。
あとは攻略サイトにしたがえば大丈夫じゃないかな。
私はここを参考にしました。

http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?plugin=attach&refer=%BC%C2%C0%D3%A1%A6%B9%B6%CE%AC&openfile=SteinsGateChoicesAll.png

ドクペうめ。
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 00:51:55.33 ID:4V/N6lLz
>>710
そこはそれで問題ない
深夜バスでも正解だとするならそこはもしかしたら直接フラグには関係しないのかもしれないね
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 01:51:36.85 ID:BQcgikGk
>>710
>>697のせいで混乱してるんだろうけど、ラジ館前でもラボでも
強制的に携帯操作させられるとこ以外はメール見ないが正解だからなw
714696:2011/07/01(金) 01:58:42.28 ID:KmLpe+/q
>>711>>712
ごめん、「鍵が」メールの対応一部間違ってたっぽい。
無事トゥルールート入れた。マジ申し訳ない。
散々迷走した経験から、以下全部必須フラグだと思う。
2章で>>708のやり取り
5章で「交通費」で返信
7章で「鍵が」メールに正しいやり取り
8章〜「証明して説明」メール以降にちゃんと返信

wktkしつつ11章やってきます!ホントにありがとう。
715696:2011/07/01(金) 02:15:39.99 ID:KmLpe+/q
>>713
おかしいな・・・俺のやった感覚と違うな。
2章はラジ館前、ラボどちらもメール見るのは逐一してて、
返信は流れに任せてた。
そしたら>>708のやり取りになって、上手くいったんだが。

まあ今は11章に専念させてもらうぜ!
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 10:58:50.20 ID:1NotHr5R
ちょい質問。
雷ネットの大会でフェイリス対策に自分自身のカード見ない、とかあったっけ?
それともなんかルールでそういうの禁止されてる記述あったかな?
SSとかの設定がごちゃ混ぜになってわからなくなってしまった。
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 19:23:20.15 ID:oNh4a7uh
オカリンが行った 誰もいない世界って
一体なんなんですか?
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 19:26:47.47 ID:KvuwvEQS
夢です
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 19:27:30.00 ID:KvuwvEQS
>>716
ない
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 20:00:33.75 ID:0iGezLEq
PSP版をクリアしました
TIPSの131番、デコ電〜電界の間だけ埋められなかったんですが、どこらへんで取得するのでしょうか?
よろしくお願いします
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 20:46:40.30 ID:/qrJpP9X
まゆりENDを迎えたので、今度は他キャラENDをかっさらいつつ、本命の
紅莉栖ENDとTrueENDにいくために「絶対に落としてはならない点」を
箇条書きでお教え願えませんでしょうか?

逐一追っていくと外ではできないし、PCから離れられなくて辛い…。
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 20:57:32.55 ID:tCwphsC0
>>721
・天才少女のメランコリィ

?4章、紅莉栖からのメール「書いた?」に「サイエンティスト」、「サイエンティスト??」に「バッドサイエンティスト」、
「バッドサイエンティスト」に「オヤジギャグ」、「Home Alone」に「部外者」、「えええ?」に「屈辱」、
「じつと手を見る」に「なんでここにいるんだろう」で返信。
?なお、上記は紅莉栖エンド、トゥルーエンドへのフラグになっている。
?補足(以下の二点は実績・分岐には関係ない模様)
■2章、ラジ館前・ラボ内での紅莉栖との会話中に着信したメールをその場で読むかどうか
■2章、柳林神社へ向かう途中の電話着信に応えるかどうか

・境界面上のシュタインズゲート

?4章:ここから分岐「天才少女のメランコリィ」参照。
?5章:紅莉栖からのメール「予定」に「交通費」で返信。
このあと助手からの返信メール(2通)をちゃんと見る。これをしないと以下の7章のメールが来ない。基本的に助手からのメールをすぐ読めば問題ない。
?7章:「鍵が(ノД`)」に「鍵がない」、「(゚Д゚)」に「セキュリティ」、「妄想ですね分かります」に「現実」で返信。
?8章:「証明して説明!」に「どういうこと」で返信。 無関係を確認。←PC版では選択必須
?9章:「連絡しろバカ!」に「不安」で返信。
?10章:「今どこ?」に「居場所」で返信。
この返信でトゥルーエンドが確定するので、このメールが着信した時点でセーブを残しておくと良い。

wikiからコピペしただけだけどこれを自分の携帯にでもDメールしとけば?
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:10:51.84 ID:EbwCrkxQ
7000万年前の地球の夢を見た意味は何ですか?
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:15:51.65 ID:/qrJpP9X
>>722
感謝してもし切れません(´;ω;`)アリガトウ

とりあえず4章までは突っ走れて、4章が最重要項目なのですね。

これで一気に駆け上がれるよ!
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:20:18.32 ID:tCwphsC0
>>723
公式資料集によると
SERNに反抗して7000万年前に飛ばされる可能性世界もあるというのを表現したかっただけらしい

あくまでもあまたに存在する世界線を表現する演出の一つだと思う
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:30:34.14 ID:puB69+vd
そういう可能性世界を夢で見た、ではなくそういうのもあるかもねって夢であって、あくまでそういった世界が存在する/した訳じゃないんだよな
あの時点ではオカリンは鈴羽から世界構造のレクチャー受けてないから夢の内容もアトラクタフィールド理論に沿ってないしな
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:35:09.82 ID:EbwCrkxQ
有難うございます
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 21:48:20.94 ID:iAPs4Qjx
すいません 誰か助けて下さい

pc版 ver1.2のパッチあててウィンドウモードの左上では1.2になったけど、
コンフィグ画面ではsystem version は1.00のままなんだがこれはいかに?

二週目はじめたんだけど既読スキップが効いてないのでアップデートできてないっぽいけど
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 02:50:04.41 ID:yOVhf6f0
シュタインズ・ゲートに到達したオカリンは傷の完治後に退院して
秋葉原をうろついてますが、これはつまりこの世界線においてもオカリンは
何者かにナイフで腹を刺されていることになりますよね?
7月28日から8月21日にタイムマシンで戻ってきても、
そこではタイムマシンもミリタリーバイト戦士も消え去ってしまっています。
ならば、ドクター中鉢以外の誰かに刺され、鈴羽以外の誰かに助けられるという事実が起きている必要があります。
シュタインズ・ゲートにはオカリン殺人未遂事件を起こすような敵が潜んでいるのでしょうか。
それとも不慮の事故で刺さってしまったりしていたのでしょうか。医師は笑っていたらしいのでそんな気もしますが。
公式資料集やら何やらにその辺の事は書かれていませんか??
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 02:52:59.33 ID:yOVhf6f0
と、いうかそもそも物理的タイムマシンを行うはずのβ世界線版タイムマシンを使って
タイムマシンが出現する事のできない場であるシュタインズ・ゲートの世界線に
オカリンの意識と記憶だけ(ですよね?)を肉体に送り込めている所がまず疑問な訳ですが〜
ひょっとしてタイムマシンごと来た?とも思いましたがラジ館屋上に何もありませんでしたし。

傷云々はシュタインズ・ゲート世界において7月28日から8月21日までにどんなエピソードがあったのかが
判明すればすぐにわかる事ですが、タイムマシンは・・・私には分かりませぬ。。誰かおせーて><
待ってま〜す♪  萌郁
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 03:32:57.97 ID:V1p2H1R4
βで紅莉栖を助けた後にタイムトラベルでβ8月21日に到着した途端にSG世界線移動に伴う再構築によって
鈴羽とC204は消滅というのが今の所有力な考察。
SG世界線ではタイムマシンの存在は不明。
将来には実用化されてるかもしれないが、とりあえず岡部達は2010年にタイムリープマシンを開発はしていない。
そして鈴羽は2010年にタイムトラベルして岡部達と接触したという事実は無い模様。

岡部はSGの8月21日にラジ館屋上で何物かに腹部を刺された状態で発見された。
岡部は通り魔と証言したらしいが、他にそれを覆す物的証拠も目撃情報も無いのでそのままで処理された模様。

タイムトラベルはタイムリープと違って物理的な移動なので主観移動云々は関係無い。
岡部の身体と主観が一緒に移動するので7月28日には岡部が2人存在することになる。
SG世界線での8月21日以前の行動は全て不明。
岡部は当然RSのおかげで覚えてないので誰かに聞くしかないが、過去のRSの事例から見れば
つじつまが合うように再構成されているのだろう。
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 03:51:51.21 ID:w1wwXhhW
その解釈だと8/21のオカリンの行動ってどうなるん?
SG世界を元々生きてたオカリンは鈴羽が来てない世界でどうやって7/28に跳んだの?
それともSG世界由来のオカリンはSG世界由来のオカリンでタイムトラベルせずにそのまま8/21以降も生き続けるなんてことはないよねえ
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 04:17:45.10 ID:dw7sqjHX
>>732
劇中に記述は無いけど、因果律を考えれば
SG世界線でのオカリンは生き続けていると考えるべきじゃね?
(ただし、オカリンはRSのせいでSG世界線での記憶は無い)
なんで7/28に跳ぶと考えるのかがよく分からん。
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 05:00:11.02 ID:OPfrPU8H
>>733
7月28日に刺されたオカリンが8月21日に入院したことになってるからだろ。
刺されてない最初のオカリンは7月28日から8月21日まで元気に生きてたことにもなってる。
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 05:57:59.03 ID:9wJFWKuc
過去に飛んでもどってきたオカリンが怪我して入院してるんじゃなくて
もともとSG線を生きてるオカリンが8/21に収束でも偶然も腹部に怪我して入院してる

でいいんじゃない?
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 06:24:09.79 ID:OPfrPU8H
>>735
7月28日に自分を庇った岡部が負傷してたって記憶を持ってた助手は
リーディング・シュタイナーが発動してただけって説も考えられなくはないね。

そしてオカリンは8月21日にラジ館屋上で厨二病がこじれて
突然腹が裂けたと考えれば問題なさそうだ!
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 07:45:58.16 ID:vn3ObAoa
突然裂けたらそれはそれでマズ過ぎるだろw
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 07:51:28.37 ID:Z4JHSOrC
中鉢に傷害容疑かけてた警察の方々も全員リーディング・シュタイナー発動したんかな
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 08:22:52.99 ID:9wJFWKuc
>>736
SGに分岐するまでにオカリンが過去でやったことは
分岐前のことだからクリスの記憶があっても問題ないと思ってるんだけど。

Dメールみたいに送信した事実が消えても受信メールは残ってるって感じで
過去に飛んだ事実が消えても過去にいってやってきたことは残ってるって解釈してた。
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 09:19:43.41 ID:OPfrPU8H
>>739
分岐前はあくまでβ世界線での出来事。
SG構築後、タイムマシンの消滅に伴い過去に現れたタイターは偽者だったということになった。
世界はタイムマシンなどない世界として再構成されているはず。

なら、βでタイムマシン使ってクリスを助けたオカリンの行動も、
SGでは改変を受け違う展開になってるはずじゃないかな?

いわゆる「最初のオカリン」がクリスを救うことになってればクリスの記憶も納得はいくけど、
28日にオカリンが怪我して入院って事実はないんだよ。
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 09:28:07.83 ID:j/Mzl02M
>>738
現場でぶっ倒れてたクリスの証言のせいだろう。
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 11:33:39.66 ID:XcyDlPoa
2025年オカリンのそばにはまゆ氏はいるのかね?
ダルは2035年までは健在らしいが。
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 11:43:36.05 ID:YFUwtvGU
そういうのは考察スレで話した方が良くないか?

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1308218655/
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 11:48:21.63 ID:j/Mzl02M
>>742
α世界線では2010年にまゆりが死んでる。
β世界線では2025年にまゆりを強盗から
庇って死んだそうな。
SGでは不明。

今わかってるのってこれくらいじゃないかな?
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 12:58:35.98 ID:yOVhf6f0
どの世界線にいようが、2010年が大きな分岐点である事は変わらないから、
SG世界線の2010年に岡部周辺には未来人が誰も来ないならば、みんな納得できる、
おそらく誰も死なない世界なんだろうと思われる。単純に岡部のせいでタイムマシン関連の
研究が一切進まない世界になっただけとも考えられるけどね。
クリスが理論自体は持ってても、それは父親のためであって本人はトンデモ科学だと
思ってるから発展させる事はないだろうし。
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 13:10:30.74 ID:bY6AkkGb
攻略サイト見ずにPSP版やってるんだが誰ルートってのはそのルート終われば分かる?
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 13:15:10.10 ID:yOVhf6f0
>>746
うむ。
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 13:21:59.20 ID:bY6AkkGb
どうも
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 19:16:19.77 ID:9JYrnABg
三章終わりらへんでロト6Dメール送った後のタイたーに連絡するところで、
クリスの目の前でメール送ったら天才少女のメランコリィフラグって立たない?
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 19:36:14.96 ID:ILcBBEUr
>>744
> β世界線では2025年にまゆりを強盗から
> 庇って死んだそうな。

本編のどっかで出てた?見逃してたかな??
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 19:43:05.80 ID:XcyDlPoa
まゆりは一応生存なのか。
じゃああの動画でも一声聴きたかったな。
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 20:35:42.94 ID:XFYWvzlD
1年後に虹色の光に消えちゃうまゆりもいるから必ず生存とも言い難いのかな。
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 20:47:34.12 ID:j/Mzl02M
>>750
それドラマCDのまゆりだな。
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 21:58:53.07 ID:z3PRMHXE
つまらん+ヤボな質問でスマンが…おかりんは何で厨二病の演技を続けたの? 人質云々はそのまま言い続けて普段は素で良いと思うんだが
自分に自信がなく素だと
まゆりは自分に憑いてきてくれないと思った的な考えでおk?
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 22:31:15.08 ID:3dEXGGWC
>>754
照れ隠し半分優しさ半分と言ったところでは。
まゆりにだけ中二発言するのも気持ち悪かろうw
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 22:33:59.13 ID:ffakdGU3
素の部分と本当に楽しんでる部分もあったと思うな
連続タイムリープ以降はオカリン大人になっちゃってちょっと寂しかった
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 01:26:30.22 ID:3agC1X0A
tips46だけが埋まらないのだけれど、これはどこで見れるかお教え下さいませマッドサイエンティスト様
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 10:38:03.14 ID:ySOyaeDj
ラウンダーから逃げるためにまゆしぃと駅に向かってる時オカリンが「帰宅ラッシュだ」っていうけど
8月13日は盆休みなんじゃないですか?
帰省ラッシュの言い間違い?
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 11:23:05.27 ID:RMro5XF8
まだプレイ途中なんだけどタイムマシンオフ会の後に鈴羽が75年にとんだ後、橋田姓を名乗ったのはなぜ?
父親の本名知らないはずだよね
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 11:31:48.21 ID:yATY66rW
>>759
今すぐブラウザを閉じるのだ。それくらいの慎重さが必要だということを理解しろ。
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 12:23:11.90 ID:sBYgfTN6
>>759
今んとこ謎かな
後から父親の正体に気付く何らかの機会があったのかもしれないし
偽名を2010年のラボメンから取ろうとして橋田が一番無難だと判断したのかもしれない
未来のダルがタイムマシンに仕込みをして、1975年に跳んだ後になって初めてわかるような仕掛けを作ったなんて可能性もありえないわけではないかもしれない
可能性は色々ありそうな気もするけどこれだって要素は今んとこないね
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 19:03:46.48 ID:Zf+x8jsb
>>759
俺は実はタイムマシンは故障してなくても不完全で、
時間移動の時に一部の記憶が失われたと勝手に補完した。

だって自分の父親の名字を知らないって不自然でしょ。
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 19:44:03.15 ID:uiDCnDSi
ラボビルに専用直通回線あったのは何故?
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 19:59:26.75 ID:Zf+x8jsb
ミスターブラウンがラウンダーの中でも重要人物だったからじゃない?
ラウンダー日本支部長とか。
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 22:09:41.59 ID:ov9h7C0P
>>762
SERNに感付かれないために
未来ダルは嫁と娘とのかかわりを完全に断ち切ったんだよ
リペリオンで説明されてる
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 22:23:51.18 ID:Zf+x8jsb
>>765
コミックか。そっちはノーチェックだった。サンクス。
電子書籍版出れば買ってみたいけどなー。
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 22:25:54.38 ID:uiDCnDSi
FB、あっさり死ぬからもっと下っ端かと思ってた
何、通信してたんだろうなー


>765
ダル△
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/03(日) 23:21:22.55 ID:eB9Im+rn
迷彩服の鈴羽がいちいち75年まで行く理由がわからない。
あとダーリンの世界線に行く原因と、助手が見ていたダルハーレム。
おかりんがホモになったいきさつ
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 00:29:01.01 ID:8i8DdSwp
>>768
5年前に行かないとタイターが・・・
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 00:30:53.26 ID:w2Y+bmVy
>>768
迷彩鈴羽について。ゲームでは説明ないんだよな。
だから小説からの話になるけど、タイムマシンの仕様のせいで
2010年の8月から7月の往復をするために
2036年に出発して、一度1975年へいき2025年
へ戻った後に2010年に来る必要があったそうな。

でもまあ、世界線がゲームとは違うし
タイムマシンもゲームの方が高性能なんだよな。
まあだから、今の所はタイムマシンの仕様のせいでは?
ってくらいしかわからないと思う。
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 02:02:30.40 ID:SnEVuuNF
>>768
世界線SGに行くための因果作りだろ

最初の岡部が観測してるから
用がなくても行かないとダメなんだと思う
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 02:13:00.24 ID:q8nwHrC0
>>757 どこで取得するかわかるタイターさんいらっしゃいませんか・・・。
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 03:26:15.42 ID:w2Y+bmVy
>>772
6章。はじめたら電話かけないで進めていけばいいよ。
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 04:36:11.29 ID:TLJq9VH9
ゲーム中で多世界解釈は並行世界ではないって何度も言われてるけど
まったく違いがわからないんだが・・・
実際調べてみても多世界解釈は並行世界論の一種みたいに扱われてるし
分岐したまま枝分かれし続けるか収束するかで違うって言いたいのか?
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 04:39:30.23 ID:wh2fsMsM
作中のアトラクタフィールド理論は多世界解釈とも並行世界とも違うと言われているけどね
並行世界……世界と世界はずっと並行に進み、枝分かれしない
多世界解釈……ある世界は、靴紐を右から結ぶか左から結ぶかで枝分かれする
じゃないかと
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 11:23:06.82 ID:4necuNjv
自分は記憶喪失だった鈴羽が何もわからず自分の過去(名前とか色々)を…と
さ迷っていると別の世界線の名前(より印象強かった名前)がボンヤリと…
そして他の世界線の自分の記憶(名前)がボンヤリと浮かんだ。
記憶喪失だからふと浮かんだ名前を自身のもの(体験した)だと錯覚し名乗ってた的な
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 13:17:42.88 ID:bgGotiCN
9章か10章あたりでラボで岡部がタイムリープを行う前に違う誰かがタイムリープをしている描写がありましたが誰だったんでしょうか?
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 13:27:28.77 ID:CTLbljL7
>>777
9章でDメール送らなければわかるよ
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 14:01:46.88 ID:IlLRcEXq
>>774
並行世界とはいわゆるパラレルワールドとも呼ばれるもので、複数の可能性世界が同時に存在している世界観。

多世界解釈は量子力学の概念で、この世界はあらゆる可能性が重ね合わせの状態であるという解釈。
シュタゲにも出てくるシュレディンガーの猫の思考実験で良く聞く「観測者がねこの生死を決定する」という『コペンハーゲン解釈』に対して
「人間はそんな特別なもんじゃないよ、観測者にも量子力学を適用すれば、そんなことにはならないよ」と解釈したのが『エヴェレット解釈』(多世界解釈)。
具体的には観測者自身にも「生きたねこを見た観測者」と「死んだねこを見た観測者」の可能性が重なり合っているということ。
つまり観測者すら完全な存在ではなく、波動係数が収束することがないので、世界は可能性のままというわけ。
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 16:02:12.09 ID:THiMRyPP
7月28日時点でのクリスのタイムマシンに関する考えって
α世界線:否定的(中鉢論文未作成)
β世界線:2010年のジョンタイターの書き込みを考察して可能性あり
ってことでいいのかな?どっちの世界線でも中鉢に呼ばれて日本に来たっていうのは同じだと思うけど
もしα世界線のあの時点で中鉢論文が書かれてたならそれをオカリン達に全く話してないのって少し不自然な気がするし
そもそもα世界線の中鉢がどんな内容のタイムトラベル理論について話すのかもわからないけど
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 16:10:31.67 ID:tyedEkMu
ドラマCDα聞いたら分かると思うが、中鉢・フェイリスパパ・鈴羽がタイムマシンを作ろうとしていた。
理論はあらかた完成していたんだよ。だから、その理論を中鉢がそのまま流用したか発展させたかだな
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 17:11:29.98 ID:CTLbljL7
>>780
でもコンプティークの助手視点漫画だと、
α世界線でもタイムトラベル理論の論文書いてるみたいなんだよね
中鉢に会えたら渡すつもりだったらしい
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 17:27:27.86 ID:P5B0OCSA
論文渡せないし本人あえない邪見にされるわで
癇癪おこしてタイムトラベル理論に否定的な態度とってたんじゃない?

それか論文書いてみたものの内容は画期的だけど実現するかは・・・ってレベルでスタンスとしては否定的とか。

βでもタイムマシン完成させてるのはSERNの技術を土台にしたダルとオカリンなわけだし。
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 20:51:05.21 ID:uLNBpO6G
>>777
未来の萎え
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 21:15:35.11 ID:q8nwHrC0
>>773
レス有難うございます!ああ、これでコンプできる・・・。
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 22:02:27.58 ID:ueJYT2b5
PSP版のTips111だけが取れません。

どこで取れますか?
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 23:42:51.23 ID:CTLbljL7
>>783
結局のところ、どっちの世界線でもタイムトラベルは理論上は可能かもしれないって答えを出したけど、
そう思ってる事を周りに気付かれたくなかったってことなのかもな。タイムマシン研究してるなんて思われたら学会で干されるとは本人も言ってたし
「できるかもしれない」という答えが出たところで、紅莉栖一人じゃ十分な検証なんてできないし、だからこそ自分の理論によっぽど自信が持てない限りは主張したくない
そう考えると、もしかしたら紅莉栖は父親を頼りたかったのかもな
タイムマシンの研究をしてるなんて打ち明けられる相手を父親にしか見出せなかったのと、父親と連名でなら学会で干されても平気だって気持ちがあったのかもしれない

……そう考えた結果が11章のアレだとか考えるとなんか泣けてきた
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 09:46:00.44 ID:lMqqWjlq
比翼連理の鈴羽シナリオがバックトゥーザフューチャー風で本編鈴羽endの続きと聞いていたのですが、なんか上手くいきません
ネタバレが怖くてwikiを覗いてないのですが、本編鈴羽end後のストーリーというのは入ってないのでしょうか?
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 09:58:35.96 ID:tPbcItEM
BTTF風なのは確かだけど本編鈴羽endの続きなんてないぞ?
誰から聞いたんだそんなの
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 10:03:21.09 ID:lMqqWjlq
>789
そうですかありがとうございます…大人しく本編終わってからまた比翼連理に戻ります…
友達に比翼連理に鈴羽シナリオの続きがあると言われたんですが担がれたかおのれ
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 10:18:02.50 ID:661F2qkk
>>790
比翼恋理はあくまでもダイバージェンス3%なifのお話なんで
安心して本編をしゃぶり尽くしてくれ
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 15:40:38.70 ID:cw6VxoSl
タイムマシンで時間跳躍する時間が大きければ大きいほど
世界線の移動も大きいという話なんですが
はるか過去にもどった場合ってアトラクタフィールドも越えちゃったりするんしょうか?
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 16:46:16.58 ID:XzVaP6Ch
アストラクタフィールド理論だと現在に連なる未来だけじゃなく過去も複数存在することになっちゃうからタイムマシンによる移動に関する疑問は今までより多くなるよなw
過去に戻るだけでもどの過去に戻るのかが問題になってくるし
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 17:22:04.95 ID:qHDZ1DQ8
>>793
そのレスからはアトラクタフィールド理論を全く理解してないとしか思えないわけだが
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 17:31:52.63 ID:661F2qkk
シュタゲ内ではパラレルワールドは全否定です。
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 19:46:33.22 ID:/Kyn5TB0
>>793
可能性世界線が幾つも重ね合わせ状態になってる。
世界は常に一つ。
タイムマシンで移動してもわずかにダイバーじぇんすは変わる。
だからタイムパラドックスは気にしなくておk

っていう設定じゃなかったっけ
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 19:47:05.08 ID:+As8ZYiC
psp本編しかやってないです

牧瀬がまゆりの事を呼び捨てにし出したのは何がきっかけですか?
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 21:53:44.41 ID:Wj79JZev
アホの子と気付いたこと
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 00:23:50.02 ID:h8WmJqbb
助手はまゆりがアホの子と気づいた時点ではまださん付けしていたぞ
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 01:17:38.96 ID:QWd/7pp/
一緒にシャワー浴びたあとからだよな
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 15:02:56.29 ID:PMsvwqBL
作中内全ての世界線では
のろしぃ撃破→Noah岸本√orLCC岸本√orLCC他ヒロイン√後、岸本説得→シュタゲ本編
という認識で良いんですか?
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:01:42.84 ID:BQrP47A7
さっき11章クリアしました 質問です
オカリンが最初のメールをエシュロンから削除しただけでβ世界線に帰ってこれた理由は
7月28日の最初のDメールをエシュロンから削除→β世界線において世界線変動起こらず→α世界線へ移行し助手と出会いDメール実験を行う事実が消滅する
→因果律の崩壊によりβ世界線に移行
この解釈で合ってますか?
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:12:03.48 ID:wr1ovPtz
α→最初のDメール消す→SERNがタイムマシン完成できなくなる→ディストピア化失敗→不完全なタイムマシン刺さらない→中鉢会見決行→β
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:28:39.24 ID:XnqtqeTT
>>802-803
こうやって見るとすげえ複雑に再構築されてんだな
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:36:16.20 ID:BQrP47A7
>>803
最初のDメールをエシュロンから削除→α世界線へ移行し助手と出会いDメール実験を行う事実が消滅する→SERNがタイムマシン完成できなくなる→ディストピア化失敗
→ 不完全なタイムマシン刺さらない→中鉢会見決行→助手が刺されるβ世界線へ
これでいいですかね…?
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:41:07.39 ID:zDB/PTZW
エシュロンのデータを見てラウンダーを送り込んだのは現代のSERNじゃなく未来のディストピアを完成させたSERNなんだよ
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:48:52.13 ID:BQrP47A7
>>806 一応そう仮定して書いたんですけど何かおかしかったですかね…
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:52:50.17 ID:d53M59xN
>>806
FBが、「ウチの店子がタイムマシン作ってるっスよ、それも機能する奴」って連絡いれたからフランス本部から外人の襲撃部隊が参上したんだが
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 18:54:44.08 ID:eq6P3i1W
ラウンダーの表の任務がIBN5100の回収、裏の任務がタイムマシン関連の情報の回収とか、他研究者の駆逐だからな。
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 20:13:05.01 ID:j0uAzDZU
>>798-800
風呂場のHENTAIで打ち解けたんだな。
ルカ子ルートのまゆりみたいに、世界線越えてたのかと思って焦ったから安心した。
ありがとう。
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 21:38:53.15 ID:hfmMXmVT
>>808
それじゃメール消しても世界線移動しないんじゃないか
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 21:43:03.80 ID:eq6P3i1W
資料集買って嫁
Dメールがファンタジーなメールだってことが分かるぞ
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 21:57:41.12 ID:cbKxhqZe
牧瀬クリスが死んだというメールはどうして過去に跳んだんですか?
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 22:01:07.66 ID:wr1ovPtz
ダルが携帯接続してなんか作業してた
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 22:05:22.72 ID:jJD29W2l
今まで専門携帯でやってたのを、丁度自分の携帯に接続して実験中だった
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 22:14:47.98 ID:cbKxhqZe
なるほど、そこでそれがDメールとなって世界線変動が起きたんですね
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 22:13:33.79 ID:zSomar3E
まゆしぃが死にまくるところでオカリンが無事にラボへ戻れるのは何故なの
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 22:18:55.58 ID:eWdFjn1C
綯ちゃんは、復讐するより、お父さんの前に現れて自殺止めたほうがいいと思うんだけど。
どのみち収束さんが仕事するんだろうけど、
あれじゃただの八つ当たりじゃん。
父さん死ぬの、オカリンのせいじゃなくね?
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 22:24:51.82 ID:eWdFjn1C
>>817
まゆしいが必ず死ぬのと同じ理屈
CERNも止められない
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 23:07:59.10 ID:ou+UDpcu
オカリンが絶対に死なない
のと
ラウンダーに捕まらない
は違うと思うんだ・・・・。
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 23:10:47.16 ID:eWdFjn1C
鈴羽がいない世界線では、3人とも捕まって拘束されるんだろうけど、
鈴羽が来た世界線では、オカリンは過去にリープする経験を一度しているからじゃね。
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 23:36:51.22 ID:gI5GgUWi
トゥルーエンドがハッビーにしか見えない俺は異常ですか?
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 23:56:53.51 ID:aF+2WQ8S
セルンに捕まって何年か監禁されてる世界線もあるしな
保証されてるのは、15年間は死なないって事だけだと思うよ
世界の意思()的には、まゆりが死んで岡部が復讐心に駆られて
最終的にタイムマシンとゲリラ組織作ってくれりゃいいわけで
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 00:11:07.75 ID:GmZo3HKq
フェイリスパパが赤目猫目すぎて吸血鬼か何かに見える。
うちのPSPだけ?
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 00:24:04.45 ID:OxiotPTP
FBは、いつから3名拘束、それ以外は殺害の指示を
SERNから受けていたの?

最初からとかだったら、マジ許せないんだけど。

あと支持してるのは、今のではなく未来のSERNだよね。
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 08:50:02.45 ID:leI1yGQP
中鉢はβ世界線でジョンタイターをパクってたわけだけど
α世界線だとジョンタイター未出なんだよね。何を発表しようとしてたの
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 09:18:50.80 ID:gGxFtcyD
>>826
あくまで仮説でしかない訳だけど
α世界線だと鈴羽さんが1975年に飛んだあと物理学の教授になってる
そんでもって鈴さんはタイムマシンを研究しててそのノートを中鉢が覗いてから
中鉢の同級で友達だったフェイリスのパパが出資者となってタイムマシンの研究を3人でやってる相対性理論超越委員会とか呼ばれる組織を作ってね
あの世界ではジョンタイター=鈴羽さんな訳だから中身はある程度同じものだったんじゃないかな?

因みにこれらの事はドラマCDαで少し描かれてる
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 09:57:56.19 ID:leI1yGQP
>>827
なるほど、そんな縁があったんだ
色々つながってるのが面白いなー
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 10:32:32.83 ID:v9XchG2G
>>825
決定的になったのはオカリンたちが世間に公表しようとした辺りじゃないかな。
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 11:36:10.38 ID:Hfg4KGSP
75年の鈴羽のタイムマシンはどうなったの?特に記憶喪失になった時。
調べられたら歴史かなり変わらないか?
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 13:22:03.32 ID:sQjZKIci
萎ちゃんがオカリンを四肢切断ってマジ?
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 13:45:24.20 ID:+lYSdQKn
>>829
世間に公表しようって話が出たのはタイムリープ完成後だったよな
それ以前に戻ってその世間に公表するって話を一切やらなくても普通に襲撃してねぇか?
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 19:30:38.54 ID:pBL1xX+i
ノー
襲撃はない
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:15:24.85 ID:yMySYHWx
オカリンがタクシーのドア自力で開けて逃げてたけど
タクシーのドアって後部座席から開けられるっけ?
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:24:11.89 ID:ZUBqoMI8
開けられるだろ
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:29:44.31 ID:yMySYHWx
え?マジで?
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:44:21.20 ID:e29NBFfw
なんで開けられないと思ってるんだよ
客を逃がさないためか?
万が一運転手が気絶とかしたらいちいち前から出るのかよ
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:51:27.08 ID:yMySYHWx
最近のタクシ―って自動ドアだからそうなのかと
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:52:32.76 ID:GmZo3HKq
自動でも開くし手動でも開く
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 21:54:39.37 ID:e29NBFfw
最近ていうかだいぶ前からだろ
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 07:27:04.01 ID:G/AF5erV
秋葉からヲタショップ消えるのがどうにも分からん
PCヲタと萌えヲタて半分以上かぶってるだろ
空いてるテナントにエロゲ同人ショップ出そうって考える人間がいないとは思えないんだが
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 09:12:59.67 ID:2OF67A5I
【ネタバレ注意】


質問なのですが、
綯がまゆりを突き飛ばす時の世界線だと綯は未来人ではないはずだけれど
あの世界線ではやはり例のブツは手に入ってるはずだからMr.ブラウンはいずれ自殺するのですか?
というか、そもそも最初のα世界線(まゆりが最初に死ぬ)でもるか子エンドの世界線でもα世界線に居たら確実にMr.ブラウンは自殺するのですか?
教えてエロい人


【ネタバレ注意】
未プレイの方プレイ中の方は下から上げないで
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 09:18:32.84 ID:lOB0Tv11
>>837
いや、ドライバー側からロック出来るだろ。
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 09:19:43.07 ID:7cmwE0Pj
>>842
わざわざそんなことせんでもここにはネタバレしかないぜ

あの世界線ではそもそもそのIBNがブラウンのもとには渡らんだろ。鈴羽が失敗したんだから
何にせよ、もえいくさんのDメール送ってから、それを取り消すメールを送るまでの世界線全部でブラウンは死ぬらしい
もえいくさんの死因が変わったように、自殺とは限らないとは思うけど
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 09:29:36.44 ID:2OF67A5I
ありがとうございます
なるほど、という事はα世界線の中でも微妙な変化はあるんですね
死因はどうであれやはり死んじゃうのか…
まゆりの死が回避できなかったように
という事はα世界線だと綯って孤独児になるのか…orz
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 10:26:52.35 ID:Xyn9WwCc
というか、るか子が女でいる限りは鈴羽が成功してても
IBN5100は壊れてしまうからなあ。
もえいくさん死亡はるか子どうにかしてからだろ。
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 10:28:48.22 ID:VyAbumdW
ナエッチが遡って来られたってことは15年間携帯番号そのままってこと?
今時は小学生が個人携帯持ってるんだな
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 10:34:26.40 ID:xKbS4Tnr
そりゃ持ってるよ。
メーカー変えても番号そのままに出来るしな。
十数年前のおっさんの常識は通用しないぜ!
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 10:35:31.50 ID:ICqCqRvz
>>847
電話に出る相手が自分であればいいんだから、
設定を過去の自分の携帯番号にすればいい
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 10:36:13.04 ID:ICqCqRvz
しまった上げてしまった
すまん
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 11:28:29.62 ID:lggGKkto
綯が電話番号の設定を変えてタイムリープしたら、
PCにその番号が残ってそうな気がするな。

それに気づかずオカリンがタイムリープしたら、
綯にオカリンの記憶が……うわ恐ろしい
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 11:39:35.06 ID:sqGYGIZ2
ダルがいってるおーきーどーきーって元ネタあるの?
おーけーみたいな感覚なのはわかるけども
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 11:51:48.25 ID:Xyn9WwCc
>>852
okey-dokey。
OKよりも、ちょっとくだけた言い方らすぃ。
映画のマトリクスでネオも使ってたネ。
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 12:08:37.84 ID:sqGYGIZ2
>>853
ちゃんとした言葉だったのかw
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 12:55:10.62 ID:RxDmkDTg
マリオがよく言ってるじゃん
つかそのくらいググれよw
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 13:17:40.76 ID:p1yn8bxZ
俺が知っているマリオはしゃべらなかったな・・・
ヨッシーはしゃべったが
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 16:41:16.20 ID:1/UGpLZ1
自分の解釈が合っているか気になったので質問
萌郁が死ぬ間際にまゆりを殺したことを謝ったのは
リーディングシュタイナー(弱)が発動して思い出したから
という解釈であってますか?
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 17:18:58.07 ID:Dq7PczF7
それでいいと思います
でなければ知りもしないことに対して死に際に命削って謝罪なんてするわけがない
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 17:20:20.03 ID:1M+gSXn4
Wiki落ちてるので質問…散々言われてるのかもしれませんが

ルカ子のDメール、フェイリスのDメール、どちらにしろ送ったら100%(100%ー1/∞%)Dメールのない世界に
行くと思うんですけど、なんで人間関係やDメール装置等はそのままで
ルカ子の性別のみ変わった&秋葉の街並だけ変わったんですか?
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 17:31:33.71 ID:RxDmkDTg
収束する類の出来事だったから
フェイリスEDくらいダイバージェンスが変動しない限り絶対にタイムマシンは完成する
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 17:32:11.40 ID:Xyn9WwCc
>>859
世界線さまの修正力のおかげ。
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 17:56:15.52 ID:1/UGpLZ1
>>858
ありがとうございます
やはりそう考えて良さそうですね
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:45:25.81 ID:PBcPOCW2
どこで聞いてもスル―されてしまうんだけど
1975年に行って記憶失った鈴羽のタイムマシンってどうなったの?
放置されたままなら世界線が移動する事象とか起こらないのかな…?
SERNに見つかったらヤバいんじゃ…
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:49:08.77 ID:A2g8d2VK
>>863
たぶんSERNにバレたんじゃない?
鈴羽は監視生活だったんじゃないかと。

でも75年ならそこまでSERNの勢力も大きくないだろうし、ちょっと想像つかない。
ブラックホール実験をやりはじめたくらいからなんかあったとか。
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:50:00.11 ID:Xyn9WwCc
>>863
自爆装置つんでたんじゃね?
1975年到着して一定時間経過したら自壊するような。

こじつけならいくらでも出来るけど
公式で話でない限りは誰も正解は
答えられないと思う。
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:53:06.87 ID:7cmwE0Pj
たぶんリベリオンの最新話見てる人ならわかるんじゃないかな
鈴羽が過去に来てから記憶失う経緯が描写されてたらしいんだが
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:53:11.08 ID:Xyn9WwCc
そいや、漫画だと橋田鈴はSERNにマークされてたネ。
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:53:13.37 ID:PBcPOCW2
>>864 でもブラウンが世話になったって言ってたから監視生活はないんじゃないかな
>>865 まあ確かに片道切符って分かってるなら何かしら対策はしてそうだとは思うけど…
未来のダルがそこまでやったかどうか
未完成品だったし…うーむ
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 18:58:31.12 ID:0dH/W9Oq
しかしαとβを跨がる形で存在してる鈴羽はかなり強い運命に支えられてるな
オカリンに比べてダルは一途だ
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 19:00:00.91 ID:A2g8d2VK
2010年に秋葉に親探しに来るのはかなり強い世界線収束なんじゃないかと。
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 19:01:33.07 ID:1M+gSXn4
>>860-861
フェイリスEDがなければDメール完成に収束はまぁ納得できたんすけどフェイリスEDのせいでやっぱり腑に落ちない感ががが
何はともあれありがとうございました
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 19:03:50.77 ID:0dH/W9Oq
フェイリスエンドは未来のオカリンが想定すらしてない世界線だからな
何が起こっても不思議じゃない
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 20:23:15.18 ID:2OF67A5I
フェイリスエンドは紅莉栖死んでないの?
中鉢の講義がどうなったか語られてないような
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 20:41:14.43 ID:97yDnsoO
>>873
死んでいない可能性が高い
紅莉栖が死亡、または事件に巻き込まれたというニュースは見つけられなかった
しかし直接会って確認したわけではないので確定では無いはず
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:26:02.54 ID:PBcPOCW2
クリス11章最後にオカリンにお礼が言いたくてとか言ってたけど
オカリンが挑発しなかったらパパは刺さなかったかもとかは思わないのかしら
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:27:28.13 ID:2OF67A5I
ありがとうございます。
確かにα世界線ともβ世界線とも違う、狭間とも違う世界ですもんね
もしかしたら中鉢の講義で紅莉栖と出会ったという事象すらなかったのか
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:28:13.35 ID:A2g8d2VK
>>875
ナイフを持ち歩いてる時点でやばいだろあの親父。
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:42:26.65 ID:xKbS4Tnr
>>875
邪魔が入るまで娘の首絞めてナイフまで携行。
パパリンラブ補正入ってても流石に正しく理解する。
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:47:40.31 ID:4VzMIa/w
パパものすげー外道だよな
よくもクリスみたいな良い娘が産まれたもんだ
クリスママが妖怪並みに良い女の可能性あるな
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:48:28.05 ID:PBcPOCW2
>>877-878
後日談とか見てみたかったな
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 21:49:57.55 ID:p1yn8bxZ
>>875
岡部にお前は俺が助けるとか言われたの聞いているからな
頭の良い子だしただの基地外乱入とは思わなかったんだろう

それにゲームしているとわかるけど紅莉栖は@ちゃねらで口は悪いけど
ドリームクラブからお誘いがきそうなくらいピュアなところがあるぞ
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 22:01:01.25 ID:ZD6TaCts
あなたが発表会でパパを煽らなければ・・って世界線もあったかもしれない
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/09(土) 22:06:44.77 ID:4VzMIa/w
フェイリスエンドだとオカリンはカードバトラーだから多分あんまりタイムマシンに興味ないだろうし中鉢の会見行ってないだろうな
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 01:11:19.33 ID:zeUBeNvB
運命のファルファッラの冒頭の
「この身が 例えば消えても 意志は残留し未来のあなたに いつかは辿り着くだろう 」
ってどういう意味?誰かのエンドのことを言ってるの?
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 04:41:43.45 ID:logTam6K
アニメしか知らないけど、そもそもあの電子レンジが出来たのは偶然なんですか?
それとも必然だったのですか?
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 05:48:40.22 ID:+gpHcVPt
>>885
世界線理論的には必然。
主観的には偶然。
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 06:55:14.03 ID:x8vYzbyO
一般的に
ちゃねらー=ビッパー
て認識なのか?
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 09:17:26.69 ID:+gpHcVPt
一般人にねらーとかびっぱーとか区別つくわけがなかろい。
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 09:32:30.25 ID:fdevH/kg
α世界線からβ世界線への移動は
エシュロンのメール削除→SERN未来で気付かない→ディストピア失敗→鈴羽がタイムマシンでやって来ないって流れだと思うんだけど
何でエシュロンから削除するのは最初のメールだけでいいの?
最初のメール消しただけじゃSERNに察知される時間が遅くなるだけじゃないの?
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 10:09:06.32 ID:s1Ei9RB3
>889 鈴羽のスピンオフ漫画読むとわかるけど現 在のSERNと未来のSERNは連携をとって るっぽい。
だからラウンダーを組織したり怪しいメー ルを世界中から収集して監視してたのも未 来からの指示だったんじゃないのかな多 分
そうすると、エシュロンメール削除→ディ ストピア失敗→過去と連携取れない→怪し いメール収集したりしない、じゃねえ?たぶん
下手したら現在のSERNはタイムマシンの開 発をしようとすらしてないのかもしれない し
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 10:38:28.03 ID:+gpHcVPt
>>890
未来と現在のSERNは多分ほぼ関係ないよ。
あるなら今さらエシュロンのログ削除しても意味がない。
あと、漫画や小説ソースは色々おかしくなるから
パラレル作品として割りきった方がいいんじゃないかな…

>>889
理由は諸説あるけど、エシュロンに捕捉されたのが最初のDメールのみだったから。
有名人な助手のフルネーム入りのメールだったから引っ掛かったんだと思われる。
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 11:04:09.70 ID:ibRhPMFI
でもロト6とかは普通にバレそうじゃね?
あからさますぎるだろあれは
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 11:18:10.03 ID:n/1ZNheB
未来で重要人物になってる助手に関するメールだったから捕捉されたってことはすなわち未来のSERNが関わってるのと同義だろ
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 11:26:19.56 ID:VJx/BrYB
漫画やノベルも有力な考察材料、解釈として受け入れるべきだと思うがね
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 11:28:25.60 ID:+gpHcVPt
>>893
現在でまだ無名なら未来が関わってるとも考えられるかもしれないけどなー。
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 11:39:08.65 ID:jTtJHJ//
マンガはマンガ。小説は小説で考察するのはアリだろうけど、
マンガや小説がこうだから原作もーって持っていくには
ちょっと原作との乖離が激しい部分が多いんじゃない?
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 12:24:46.93 ID:46Aq0kwM
エシュロンからメールデータ削除の部分は考察wikiにこまかく仮説が書かれてるね。
まぁいろいろな解釈ができるしFAはでないんじゃね
個人的には仮設5と7辺り+資料集のQAが答えだとおもってるけど。
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 12:43:40.41 ID:h6hA0PfQ
丸ごと作り変えられた小説はともかく
リベリオン辺りは林さんはシナリオ原案って位置だし
年表にも載ってるからなー
少なくとも世界設定自体は同じと見ていいんじゃないかと思うけどな
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/10(日) 12:56:43.14 ID:ibRhPMFI
鈴羽が最初のメールを消せば・・って断言してるんだし
最初のメールをエシュロンから消せば世界線が変わるって分かってたんだろう
じゃないと他のDメールも削除しろって言うはず
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 01:18:09.40 ID:YsmD8Oln
何でβ世界線に帰った岡部がIBN5100持っててかつ電話レンジ(仮)と一緒に壊すのかが分からない
鈴羽が手に入れるために過去に行った訳でもなし、柳林神社にも当然無いだろうし
どっから持ってきたんだろう?
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 01:41:35.61 ID:UzfHBB/3
βでも鈴羽は1975年でIBN5100手に入れて、フェイリスパパが死んだ次の年にフェイリスが柳林神社に奉納して
αのときと同じ日にオカリンが柳林神社からラボに持ち帰ってるわけだが
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 03:30:22.78 ID:qZNqFHR/
神社に奉納したのはフェイリスパパンでしょ
ルカパパが言ってたじゃない
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 03:45:26.36 ID:Pzvk/Fsc
携帯を開くモードの時にあるeって何ですか?そこだけいけないんですが
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 05:01:34.55 ID:QuMhdhSC
>>903
開発初期にあったシステムの名残
当初はリアルの携帯メールと連携させるとかの案もあった
諸事情によりボツ
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 08:29:25.07 ID:9M2+JgEb
>>903
ブラウザ起動
pspじゃ無理だろうな
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 08:42:27.05 ID:9M2+JgEb
>>897
微妙だけどな。ご都合的
エミュレータは?バックアップは?記録領域は?何故、何週間も放置なの?といいたくなる
まさか本物5100使っているとかあり得ないし、言語互換の別物としたら、それはエミュレータだしな
それよりも物理的に非対称鍵を外部メディアへ記録した認証とディスク暗号かましたシステムの方が安上がりで強固だといったらだめなんだよね
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 10:53:49.59 ID:OzRN2oyG
あれだろ、昔から使っててなかなかシステム移行ができないんだろ
企業が業務でいまだにXP+IE6使ってるみたいな
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 11:03:57.31 ID:KM0a45/A
岡部が紅莉栖に好きだと告白したのに違和感
なんか突然過ぎやしないかと。
紅莉栖は焼きもち焼いてるなとわかる描写があったからわかるんだけど。

紅莉栖パパの娘を殺そうとするのにも違和感
いくら優秀な娘に嫉妬したからといって殺そうとするかな?
ナイフ所持とか都合よ過ぎ。パパには精神疾患があって不安定だったとかそういうのが
あれば納得したかもしれない。娘殺しとかリスク高すぎだろう
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 11:16:02.79 ID:QqQ/tpft
家族殺すくらいリアルでも前例ありすぎるくらい普通。
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 15:19:11.57 ID:BeYQJqPY
>>892
ダル「その発想はなかった」
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 18:08:09.81 ID:HsBIr4KE
>>908
中鉢は真の「マッド」サイエンティストだったのかもしれないな
基地外に刃物という言葉もあるわけだし
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 19:04:51.57 ID:V3+aKB3+
>>908
まあモデルが幸福実現党だし。
今は違うみたいだけど。
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 19:33:03.29 ID:KM0a45/A
>>911
そのイッちゃってる描写が欲しかったなあ
これはこうなんじゃないかなーって想像するしかないし。
狂ってたから刃物を持ってた、も少々後付けになっちゃう
紅莉栖を普段からDVしていたとか…まあ離れて暮らしてるから無理だけど

>>912
そうなんだ、モデルの奴はアホな印象しかなかったな〜
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 19:44:00.04 ID:9M2+JgEb
>>913
中鉢はDVというより、娘の才覚への嫉妬と虐めでしょ
学界で仲間外れにされ、世界を自分から否定して孤立
やり場のない憤りを弱者、持ち物、庇護すべきものに向けた餓鬼
見たくもない。見たいってのは、自分を投影したくない、暗黙に想像する自己を否定してほすいんじゃね
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 20:49:04.02 ID:/KLOL8/7
だーりんってダルとも親密な関係になれるルートある?
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 20:51:49.85 ID:V3+aKB3+
ない。
俺はけっしてホモではないが、ダルルートもあって欲しいんだが……。
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 20:54:42.37 ID:HsBIr4KE
ダルがドモンに化けるルートなら超絶欲しい
師匠ーーーーッ!!
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 21:28:58.36 ID:QrMH2qFG
原作やったら
やっぱりタクシーの後部座席からじゃドア開けられないジャマイカ
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 21:35:10.30 ID:V3+aKB3+
>>918
運転手も内通者だと思ってた。
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 22:57:41.02 ID:JgaMh3Pk
小説版の中鉢が武器にしたドライバーの方がまだありそうで怖いわ
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 23:28:44.16 ID:40af6RlC
タイムリープマシンって電話する相手を自分じゃなくて他の人にしたら、
相手が電話にでさえすればその人の体を乗っ取れるの?
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 23:30:03.19 ID:QrMH2qFG
精神崩壊する
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 23:40:22.39 ID:2Xz9TFcV
>>921
その人が別の人の記憶を「思い出す」わけで、
人格障害の危惧はあるが、丸ごと身体が乗っ取られるようなことは無いはず。
障害にならなくても、夢とかデジャブみたいに認識されるはず。最初のオカリンがそうだったようにね。
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 23:58:20.79 ID:40af6RlC
>>923
なるほど、パソコンで例えるなら他のパソコンにHDDだけを移したようなものか。
納得しました、ありがとうございます
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 00:18:43.20 ID:7fhYY6+c
観測者(プレイヤー)は矛盾に気付くんですね、わかりました
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 00:48:04.15 ID:UcSg01Fh
超個人的な質問なんだけど、クリスがオカリンに怒鳴られて涙目になるイベントってゲームにもあるん?
アニメから入ってこのシーン楽しみにしながらPSP版プレイしてたのに、
結局見ずに全ルート回収しちゃったんだよね
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 01:17:29.58 ID:af2/LQIV
シーンはあったと思うけどCGはなかったような気がする
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 01:22:26.36 ID:UcSg01Fh
>>927
CGのあるなしは別にどうでもいいんだ
てかやっぱあるのね・・・どっかのフォーントリガーが条件なのかな
攻略wiki見ながら頑張ってみるよありがとう
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 01:47:32.99 ID:tgp10du+
タイムマシンを直すために、タイムリープマシン完成後から48時間前に来たとこまで読んだけど、
それだと、タイムリープマシン完成しなくね?
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 01:57:39.72 ID:tgp10du+
「クリスには引き続きタイムリープマシン作成に取り組んでもらってる」
という文が出てきたので、解決しました
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 01:58:58.83 ID:Pa4I4bIk
橋田鈴はなんで「橋田」って名乗っていたんですか?
記憶をなくさなかった鈴羽は、自分が橋田だなんて知らないはずなのに。
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 03:45:23.90 ID:tgp10du+
またすまない
まゆりを助けるために、鈴羽が1975年にいってIBN5100を取って、また2010年に戻ってくるのが当初の目的だったはず。
だけど、鈴羽のタイムマシンは未来に戻れないとわかった時点で、
2010年にIBN5100はも持ってこられない→まゆりを助けられない って考えるはずだけど・・
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 07:24:15.79 ID:EMlB1qCm
>>932
最初から過去へしか行けないタイムマシンなんだから
戻ってくるなんていう計画があるわきゃない。
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 11:30:29.23 ID:NwiFSnSh
全部終わってから来た方が良いと思うます
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 11:46:55.05 ID:af2/LQIV
>>932
鈴羽が過去に行ってIBNを入手し、とある日時が指定されたその時に
工房上に住む岡部に渡せと言う言葉と共に託されていた人がいたとしたら2010年にIBNを持ってこられるでしょ

まぁ・・・アレなんだけどな。とりあえず本編進めてね
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 12:29:15.28 ID:tgp10du+
>>933
Backlogで確認したけど、
最初、岡部はそのこと知らなかったんだから、1975年から手に入れてくると思ってたよ

>>935
発覚後は、54歳の鈴羽からIBNを渡してもらう、
もしくは>>935の計画に変更したってことだな?
まぁ、鈴羽はもともとそのつもりでいたんだろうけど
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 16:29:13.07 ID:EMlB1qCm
>>936
全部やってからこい…
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 23:01:18.82 ID:XLHn3sUM
α世界線では極端に短命な奴に自分の死亡通知書が届いたりするのか?
アレは鈴羽の笑えないギャグなの?
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 23:39:30.06 ID:EBzRFtVm
メールが分岐になってるのはいいけどスキップとの相性悪いね
なんどスルーしたことか(´・ω・`)
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 23:42:53.40 ID:L2zjnw+V
割れか
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 23:54:42.06 ID:EBzRFtVm
ん?箱○のやつフォーントリガーのとこだと停止してくれるけど普通のメールんときは自動停止してくれないから
急いでスキップ解除しても手遅れの時がよくあったの
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/12(火) 23:58:22.81 ID:L2zjnw+V
そうだったのか、なんかPC版の割れは購入者には起きないような不具合があるとか聞いたことがあったもんで
すまんかった
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/13(水) 00:05:17.85 ID:2HALkjF2
きにすんな(*´ω`*)ノ
>>938
>自分の死亡通知書が届いたり
そんな映画なかったけ?
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/13(水) 01:16:41.56 ID:q0w2Ut3l
PSP版で賢者タイムのTIPSが取れないのですが、条件ってありましでしょうか?
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/13(水) 02:32:20.49 ID:YK2gWSXb
岡リン見てると股間の少し上の方がキュンキュンなるんだけどこの気持ちって何よ
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/13(水) 08:42:20.31 ID:tiPyHSlz
だーりんPSP版はいつ頃出る予定ですか
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 07:49:15.94 ID:oYDAKny4
このスペでPC版普通に遊べますか?
それとPC版とPSP版買うならどっちがいいでしょうか?
CPU Intel(R)pentium(R)M processer 1.60GHz
RAM 1014MB
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 09:16:44.19 ID:vEo52NPK
>>947
そのスペックで出来るかどうかと言えば出来ると思うけど、快適に遊ぶならPSP版だろうね
一番いいのはXbox360版だと思う
PC版でやりたいならシュタゲPC版のスレッドで聞いてみれば?
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 11:40:32.14 ID:34x9eCnd
PSPでだーりん出ないのかな…発売してくれたら五本くらい予約するのに
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 11:42:58.69 ID:ytYpRI6d
それは質問なのか?
まぁ出るとしても1年待ちは堅いんじゃね?
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 15:54:42.95 ID:Afzk7jjY
PC版で質問( ゜Д゜)∩

CRYSIS2だとグラボがフルロードなんですが
http://uproda11.2ch-library.com/3051898v4/11305189.png

シュタゲだと異様にクロックも低いんです(´Д⊂
http://uproda11.2ch-library.com/305190ul4/11305190.png

なんか原因がありますか?
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 16:35:11.83 ID:eNaIqmsc
GPUに負担はそんなに無いってだけじゃないの?
立ち絵とか全部3Dでバリバリに動いてるわけでもないし
動作が重いから調べたのかもしれないけど、別の部分で負荷がかかってるからシュタゲ全体の動作がのろくなるだけじゃね?
要はニトロ仕事しろってことだよ
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 18:51:35.82 ID:nJwcfdGO
>>948
ありがとう
シュタゲPCの初回限定版残ってたら絶対そっちにするのに・・・
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 20:40:21.98 ID:KZnSzJpS
エンディングのスタッフロール終了と同時に
steinsgateは不具合があったため終了されましたってでて
そのルートをクリアしたことにならないんだけどどうすればいい?
いろいろネットめぐってもわからんなかった・・・
ただなんかsystem version 1.00 なのに対してscript versionは1.20
直接関係があるかわからんがどうすればいいのか教えて欲しい
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 20:43:16.42 ID:NIlo4lVE
割れじゃないならさっさとサポートに電話するしか無いだろw
ここで聞いてどうにかなるはずねぇだろ
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 21:09:34.77 ID:KZnSzJpS
わかる人がいるのなら答えて欲しいのです
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 21:36:27.90 ID:CAxiJ4sK
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 21:55:11.62 ID:9QcM2Y6z
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 23:32:49.12 ID:7wxJCN7L
鈴羽はなんで13日にラウンダーが襲撃してくることを知ってたの?
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 23:37:35.40 ID:hPmrvAXu
あらかじめ知ってた訳じゃなくタイムマシンが完成したから襲ってくると予想したんだよ
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 00:35:25.35 ID:8Njvk/K1
爆破予告→この宴はタイムマシンの完成を祝うもの→タイムマシンは完成しているか聞いた(アニメではSERNのハッキング具合についても聞いた)
この流れから鈴羽はこの爆破予告がSERNのラウンダーによるものではないかと推測したんだと思う
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 11:49:56.24 ID:+zXtGDOu
ゲーム始めてすぐの場面で警告(迂闊な行動はするな等)してくるオカリンはどの世界線のどの時点のオカリンなのかわかる人居る?
少なくともゲーム中にはそういった描写は無いよね
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 12:05:16.66 ID:H+pWKRug
候補としては9章〜10章のオカリンか、2025年のDメール送るオカリン
「あいつ」は紅莉栖ともまゆりとも取れるようにしてます
(資料集P96)
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 12:13:30.75 ID:+zXtGDOu
>>963
サンクス
資料集そんな事も書いてあるのか
スッキリしたよ
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 13:25:50.52 ID:Ni8F9iLz
赤いゼリーと人形の首メールの送り主ってだれ?
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 13:27:09.41 ID:Qlg/OYdu
FBじゃない?
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 13:30:50.89 ID:XPyhzLMn
>>965
萌郁
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 18:14:56.87 ID:3yYNc55P
ダルは
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 20:08:53.95 ID:iBQ67mAp
フェイリスからルカ子に対する呼び方ってあったっけ?
自分の記憶では本編では絡んでなかったと思うんだが、だーりん未プレイなのでわからん
ドラマCDでも漫画でも公式に準ずる物でそれらしきものがあるなら知りたい
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 21:15:20.06 ID:jUD/qvUC
>>969
るかにゃんだにゃん♪
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/15(金) 21:57:44.32 ID:3yYNc55P
ダルのおっぱいは何カップ?
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/16(土) 00:19:29.99 ID:yyhxLUE+
>>971スイカップだろjk
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 12:31:11.57 ID:wEDlnWnE
α世界線のタイムマシンは一人乗りなのに
鈴羽ENDでオカリンも一緒に乗れたのはなぜ?
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 12:41:40.69 ID:CgdhbV+x
一人乗りとは明言してないだろ
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 12:43:42.96 ID:/DwrnaVd
まゆり「私も乗りたいなあ」
鈴羽(正直迷惑だなあ)「一人乗りなんだ」
976名無しくん、、、好きです。。。 :2011/07/17(日) 13:36:05.57 ID:RSZIOGT5
オカルト板の未来人スレはここの住人が遊んでいるの?
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 14:37:21.92 ID:Inobcr4J
シュタゲにも出てくるけど実際の「ジョン・タイター」が元ネタでは?
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 18:03:32.06 ID:nVkwwTfG
小説を読み終わったんだが、
血糊では臭いが騙せなかったからSGに行けなかったのは分かるが、
なぜ故障電話にでたらSGに到達したんだ?
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 07:34:11.60 ID:rnHYq66Q
何で未来のダルは鈴羽に助手は悪い奴じゃないって聞言わなかったの?
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 07:41:43.71 ID:doMsJUgl
言う前に自分が死んだから
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 07:43:58.45 ID:rnHYq66Q
何で未来のダルは鈴羽に助手は悪い奴じゃないって言わなかったの?
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 07:46:16.03 ID:GRVO98P0
>>979
目的は1975年のタイムトラベルだからじゃない?
父親の名前も知らないほど親子の関係絶っていた訳だし
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 10:37:57.84 ID:rnHYq66Q
ダルは自分がいつ死ぬかも鈴羽に聞いてたんじゃないの?
それに父さんの意志を継いでとか言ってたから関係を絶ってたとは思えないんだけど
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 11:58:00.02 ID:EgBbLYs7
>>983
ダルは2033年に死亡、2034年はSERNのディストピア同年クリス死亡
でもダルは2010年に鈴羽から未来の事を聞いて知っている(自分の死亡時期を聞いたかは知らんが)
で、鈴羽の目的は1975年へのタイムトラベル。2010年に寄ったのは父親に会ってみたいだけだった(実際は2010年に来ることは必然)
だから、別にクリスの事を聞くことも無いし、ダルも言う意味もない。
仮に事情を知ったとしても、ディストピア構築に大きく関与しているのも事実なんだから、あの態度はしょうがないんじゃない?

後、親子関係絶っていても鈴羽もレジスタンスしているわけだし、手紙や言付けで意志を託す事できるだろ。別に親子関係が険悪な訳じゃないし
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/18(月) 16:28:15.66 ID:+ClMJezS
探してる画像の質問とかはダメすかね?
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/19(火) 02:53:05.22 ID:bTygXkMy
>>908
>岡部が紅莉栖に好きだと告白したのに違和感
>なんか突然過ぎやしないかと
>紅莉栖は焼きもち焼いてるなとわかる描写があったからわかるんだけど。

他ヒロインへのルートもしっかり残してるギャルゲ系の作品でもあるしね
そういう場合は主人公の気持ちは伏線貼れないで、ルート入って「今気づいた」になるのは
デフォだし、仕方ないところもある
助手のそれまでの片思いっぷりがむしろ可愛くて個人的にはOK

アニメ版の方は最初からTRUE一本道だからオカリンが助手に赤面するシーン追加
したりして、その辺のケアは出来ている感じ
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 01:15:28.35 ID:HFawW/i1
良く覚えていないのだが、結局誰がラボとセルンのネットワークを直接つなげたの?過去に飛んだ鈴羽?
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 07:55:12.16 ID:SZmvEIsh
素朴な質問で悪いけど
まゆりがラウンダーに殺されるときブラウンは色々知ってるのかね?
岡部がDメールを送ったこと、岡部助手ダルを連行すること
あと、もしまゆりが殺されたあとDメールを送らなかったらその後ブラウンのところに連れて行かれたの?
少なからず下っ端の中では偉い方だから何か知ってるはずと思うのだが
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 08:28:51.31 ID:NKNMwstz
光ケーブルは未来SERNがタイムリープマシンを完成させるために過去に指示してやったんだろう
ビルが鈴羽の持ち物だったのは十年前までだし
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 14:38:13.64 ID:AFNjOYNA
電話レンジって120秒じゃなくて10秒とかでもゲルバナになるの?
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 14:41:31.13 ID:wyoYbYWw
このスレって消化に20ヶ月以上かかってるし次スレ不要?
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 14:58:36.45 ID:AFNjOYNA
ほかのスレでききまする
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 15:05:31.42 ID:MFSsQswd
たぶんゲル化するんじゃね
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/20(水) 15:09:34.66 ID:m9AqlTj0
>>988
襲撃の決定、指示したのがブラウン。
回線を引いたのはSERN未来からの指示かどうかは不明。
資料集によれば直通回線引かれてるのはあのビルだけではないらしい。
なので、岡部達が利用出来たのは偶然である可能性が高い。
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 13:33:29.96 ID:/QbVrmOn
てす
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 13:39:33.01 ID:/QbVrmOn
タイムリープの時間遡行は48時間が限界って何を根拠にして推測したんでしょうか?
あとタイムリープはSERNのなんとかハドロン砲でデータを超圧縮してなんたらを経て最後にDメールによって
タイムリープを行うっていう説明があったのにラボの襲撃時に記憶の圧縮とかしないで
いきなりタイムリープできるのはなんでなんでしょうか?
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 15:34:11.89 ID:LK+zMJuv
>>996
48時間が限界ってのは48以上の数字を入力しても勝手に48になっちゃうから
もう一つの方はその工程があっという間に終わっちゃうから

二つ目自信がないので補足してくれる人がいると助かります
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 15:41:15.90 ID:LK+zMJuv
次スレ立てられなかった・・・
質問スレじゃないけど他のスレより適当だと思うので利用してみて

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定13【ネタバレ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310479647/
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 20:16:06.67 ID:uygezOxj
>>997
「タイムリープマシン完成の大元になった出来事がなかったことになるようなパラドックスの発生を防ぐために勝手に48に戻る」は一応小説版の独自設定っぽいけどな
原作ではあくまで「予測だけど、タイムリープマシンは一度に最長で48時間しか跳躍できない……と思う」で、結局のところ紅莉栖がそう予測した根拠は明らかにされない

考察スレで出た予想の中だと
11章で鈴羽が言ってた「タイムトラベルの際にタイムマシンの中で過ごさなければいけない時間(跳躍時間と比例)」と
「データをブラックホールで圧縮してから、カーブラックホールの特異点を通過できるサイズを保ったままでいられる時間」を計算した上で
前者<後者の関係を保てるような跳躍時間の長さの限界を48時間にしたんじゃないかって予想が個人的にしっくりきたかな

2つ目の方はタイムリープにかかる所要時間は約30〜40秒って説明されてるんだから
そうは見えないというだけで実際は40秒くらいの時間は稼げてるってことじゃね
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/21(木) 20:49:57.88 ID:/QbVrmOn
解答レスありがとうございました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。