俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!
本人としては一応まっとうな意見のつもりでも、
本スレじゃ荒らし扱い(ウザがられる)されてしまいそうな話題の受け皿スレッドです。
どっぷりつかってしまうと見失いがちな意見もきっとある。
本スレの空気を壊すくらいならここでぶちまけましょう。
議論、愚痴、文句、殺伐等大歓迎、好きにやってくれたまえ。今日は無礼講だ。
だけど荒らしは勘弁な。また、内容的に批判が多くなるかもしれませんが、
あくまで「好きだけど言いたいことがある」というスタンスですのでご注意下さい。
※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等もどうぞ。
※現在、荒らしによる悪質なスレ立てが頻繁に行われています
重大なテンプレ不備や、悪意があるとみなされる乱立スレについては、
再利用しない、あるいは後回しにされる場合があります
前スレ
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その62
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1255535986/
タッチの差で、ごくろうさま。
乙です。
>>2 ありがとう
立つ前に埋まるのも重複するのも回避できたようで良かった
ところで、前スレの「明音氏の特定キャラ嫌い発言」って
結局ソースを提示できる人はいないんじゃろか?
マンガを見る限りでは特定キャラを嫌ってる様には見えないけどな>明音氏
SP展開の最中でも美希を移籍させなかったのは評価してる
つーか、あんな同人絵がどうとか問題にするくらいなら、まず公式美希の「ぷっちん」について考えるべきだろ。
俺は特に気になんないけど
ぷっちん?
部屋の掃除したんだけど、なんか色々貢いだもんだと感慨深いな。
CDや雑誌はともかく、ねんぷちとかは始末に困るな。コンビニ袋にねじ込んで不燃ゴミとして出すか。
もったいないから俺にくれ。
>>8 DLCは飽きても捨てる手間が省けてお得だぜ。
あれ?前スレのキチガイ君はどさくさに紛れて逃げちゃったのか
あいつは何だったんだろうなあ
いつもの人達の2Pキャラか
>>11 >>12 …需要あるの?
一歩スレなのに何言っても「はいはい埒外乙」で耳を塞ぐのかなと思ってたwww
煽るだけじゃ何なので
前スレ
>>998 >恐ろしく狭い範囲
うん。だっらmixi発の炎上ってのも起こりえない筈なんだよね。
ニコニコよりも閲覧者の制限とかかかっていたはずだし。
それこそ需要がそんなにあるとは思えない、場末の個人ブログが炎上したり。
あと絵とか写真の威力は大きいよ。
その絵が出た流れは一切無視されて、絵だけ張られて印象が一人歩きする。
丁度前スレのこの話題の元が出た辺りみたいにね。
>11-12
「清純なミンゴス(フリをしてるだけだがw)こそが神! だって黒髪ロングだし」って精神の人間じゃね?
やたら性的なことを嫌悪してたし。たかはしとかは悪魔なんだろうな、彼の頭の中では。
>>13 そういうのどうでもいいわ。
そうじゃなくて今回の話がどう企業の弱みレベルにつながっていくのかを
具体性をもって示してくれって言ってるんだよ。
日本語わかる?
それと今回のをmixiや個人ブログが炎上するのと比べるとかアホなの?
ああいうのは世間一般でも食いつくようなものがネタになってるから炎上
するんだろww
お前こんなアイマスなんてオタゲーの半公式絵師がエロ書きましたで世間様
が食いつくと思うか?ちっとは無い頭を働かせろよww
まーだやってんのかww
だからさっさと
企業の弱みとはどの程度の話なのか。
今回の騒動の規模はそこに繋がるのか。
過去にそういった事例があったら参照する。
くらいやって納得させてやればいいじゃん。
妄想じゃないんだからそれくらいできるんだろ?
簡単だよ。小論文書くみたいなもんだよ。
さすがにここまで来ると気にしすぎだと思うぞー
ここで注意促してもどうにかなるわけでもねーし
まあでもまた下らない妄想で全レスされてもなんだしねww
ただでさえキチガイ多いんだからこのスレのキャパ越えちゃうよww
>>13 いやー、本物のキチガイって凄いわあ
こんなんがくれさアンチとか美希アンチとかやってるんだから面白いw
中の人だってエロゲに出まくってるんだから絵描きも名前変えてエロやればセフセフ
エロなんてみんな描いてるんだから許してやれよ
>>21 電撃はエロ絵書いてるペンネームだと変えられるらしいね。
例の動画復活してたけど、くされの人の存在は完全に消されてたね
>>25 それ目の錯覚レベルだろw
その絵描きがエロ絵描こうがどうしようがどうでもいいけど(というより見たいけど)
そういうのはアイマスキャラ以外でやって欲しい
仮にも公式の絵描きなんだから
確かにエロ絵は不快に思う人もいるから、ちょっと自重してほしかった
てかぷちますイベントのレポ見て知ったが、明音って男だったのねw
>>24 堂々としてればいいのに
公式もそうだが
アイマス関連は荒れると分かるようなことをわざとやっている(?)ような節がある
どのキャラファンにもすげぇ考え持ってる人はいるが
美希だけは何故かそういうのが多い印象が…気のせい?
>>30 そりゃ公式にここまでされたのは美希だけだからでは?
そしてまたいつもの流れになるわけですね
召還すんなよ
>>29 気持ちは分からんでも無いが…なんか嫌な感じだな
動画で見てた時は良い絵だなーって見てたんだけど、ニコ動参加者でこの発言はちょっと一歩引く
わざわざ晒すほどのコメントか?
SPを経験した美希ファンなら多かれ少なかれそういう感情を持って当然でしょ
モノ壊して写真うpするやつが出てこなかっただけマシなんじゃねーの
>>36 その点言ったら
ブレイクやDSCDをぶっ壊した今井信者?がずば抜けてるね
なんで新展開で怯えないといけない状況になってんだーって感じだな
バンナムはホントにファンを悪い意味で泣かせるのが得意じゃのぅ
美希の扱いに不満があるのは珍しくもないと思うが、
それをディレ1への憎悪に変換してるのは正直キモい
あと、美希のために愛と絵理に泥を被せた、みたいな解釈も何だかなぁ
ファンの期待を悪い意味で裏切るのが得意だからな、FDPとかまさに誰得だったし
ディレ1は「美希らしい美希」だの「美希ファンにも楽しめる」だの「信じてください」だの
発売前に言った事何一つ守らなかったんだから信用を無くして当然
>>39 >美希のために愛と絵理に泥を被せた、みたいな解釈も何だかなぁ
は?
>>41 グロ関係のストップかかりやがった、さすがに怖くてみれねーw
>>41 きめえええええ
さすがに評価入れてる奴は一人だけか
>>43 あれを「オーディションの駆け引き」じゃなくて
「卑怯な真似」と言っちゃうのが引っ掛かるんだわ
序盤で倒す美希を立てるための配慮がなかったとは言わんが
それにしたってあの話の主題は愛と絵里の成長だろ、と
>>44 簡単に説明すると、「特定の人物を彷彿とさせる誰か」が逆さ吊りにされて、
何故か「P」と書かれたマスクを被った大勢にリンチされてる絵だな
壁に「NO MORE SP」という謎のアルファベットが書かれているが
俺には何のことだか見当がつかない(棒)
・・・俺、2chだから好き勝手言ってる奴がいるだけだと思ってたのになぁ
>>47 なるほど把握した
まあ、当時の荒れた話を聞くと気持ちはわからんでもないが…
いや訂正、さすがにわかりたくはないなw
>>47 美希厨って書いてほしいな。
さすがにそこまでの感情はない。
Pの総意だと思われたらたまらん。
美希厨って絵も描けるんだー
そんな痛いのは一人だけかと思ってたが素で引くなコレ
しかし、ムーンはシナリオがクソ過ぎるだろ
美希厨どうこうより、ムーン組はブチ切れていいと思うんだが
何でもマンセーする本スレの馬鹿には
SPの不満は全部キャラ信者が言ってるものだとしか見えないんだろうか
逆にここでは何かにつけてSP叩きまくってて
気味が悪い時もあるがなw
まあムーン組はキレてもいいかと思うが
何個か前のスレから思ってたけど、
「すべてを賛美し反対意見を封殺する狂信者の巣窟」という
架空の「本スレ」を見てる人が混ざって無いか?w
最近は、延々とネガティブを続ければ嫌がられるにしても
多少の不満くらいは同調したり流したりする空気になってると思うんだが
ついに美希厨が晒されたか
しかし、美希厨がこいつ一人とは思えない
古参だがあんなゆとり毛虫をプロデュースした覚えは無いし仲間とも思っていない
こんな厨を引き寄せた美希はさっさと完全退場するべき
>>55 そんなの知らない
「後から来ておいて勝手に”本スレ”を名乗る」ような不届き者を相手にするつもりは無い
>>55 確かにその感じはあるが基本的にはALL賛美だからまあいいじゃん。
つうかネガティブな流れになると散々涼ちんのカルピスだの言ってた奴が急に真面目に自治しだすから笑えるわww
本当にあそこは何のためのスレなのかわからん。
>>55 火消し乙!本スレは一糸乱れぬ統制の信者の巣窟!みたいなの見るとうわっと思うけど
別に人それぞれでいいんじゃない?度を越さなければ
>>39 >美希のために愛と絵理に泥を被せた
ってのは確かに検討外れな解釈だと思うが
>美希の扱いに不満があるのは珍しくもないと思うが、
>それをディレ1への憎悪に変換してるのは正直キモい
これはおかしいだろw
ディレ1が張本人なんだから、ディレ1が恨まれるのは当然じゃんwww
>>55 どちらかというと、
「すべてを賛美し反対意見を封殺する狂信者の巣窟」
という建前をとりつつも、ときどきにあからさまにそうじゃない姿を見せるところを、
ここで嘲笑する人もいた、というのが正確じゃないかね
たとえば福岡騒動のときのような、ね
>>60 元々アイマス一家にとって美希は「よその子」「継子」だという事は事実だからな
扱いが悪いのはむしろ当然の事
DSでは同じ失敗をしないように876を「仲間だと勘違いさせる」ような描写を避けて、
しっかり一線を引くように配慮されているね
あのー、キチガイ度はお前の方が上なんだけどw
56 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 22:21:01 ID:dRVHO1CH
ついに美希厨が晒されたか
しかし、美希厨がこいつ一人とは思えない
古参だがあんなゆとり毛虫をプロデュースした覚えは無いし仲間とも思っていない
こんな厨を引き寄せた美希はさっさと完全退場するべき
57 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 22:24:25 ID:dRVHO1CH
>>55 そんなの知らない
「後から来ておいて勝手に”本スレ”を名乗る」ような不届き者を相手にするつもりは無い
62 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 23:10:54 ID:dRVHO1CH
>>60 元々アイマス一家にとって美希は「よその子」「継子」だという事は事実だからな
扱いが悪いのはむしろ当然の事
DSでは同じ失敗をしないように876を「仲間だと勘違いさせる」ような描写を避けて、
しっかり一線を引くように配慮されているね
もう美希はファンごとバッサリ斬り捨てるしか納めどころがないんじゃね?
只、それやると衰退が加速して、次回作まで持たなくなるけどな。
大した話題もなく、もう原理主義者同士がカチカチやってる今の時点で、
過去のコンテンツになりつつあるけどね〜♪
65 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/26(月) 23:23:20 ID:UNdgMeaz
>>47 ある意味SPを先に経験したスパロボプレイヤーだって
「NO MORE OG2」なんてやらなかったぞ……
「描かせてもらっている立場」で何様なんだよそいつ……
美希厨はただのアイマスアンチだけど
美希アンチはどうやらマジにアンチってるから怖いわ
いったい何のスレを見ていたのか、スレタイを確認するまで思い出せなかったでござる
美希アンチに加えスパロボ君まで来るとかwww
その二人の違いが分からない・・・
どっちもアンチに見える
>>68 >>69 君らはアンチって言葉が大好きなようで
>>20 別にくされアンチでも美希アンチでもないよ
勝手に勘違いして他の考えの派閥に突っかかるのはどうかと…
俺の考えに意見があるなら、俺だけ叩けよ
仲間じゃない発言してるの1人だけだしなぁ
ほかにそんなこと言ってる仲間いるの?
本スレに書き込んで賛同されてるの?
>>47 絵を見てないから妙にリアルだったりグロかったりしたらアレだけど、
そうでもなきゃ普通だろ。
むしろ箱マスにはまったやつなら同じような感情を抱いたことがある奴が
ほとんどだろ。美希厨とか関係なしにね。それを絵にしただけ。
ちょっと勘違いした
>>70をいつものと思ってしまった
ついでだからアンチにこの疑問振ってみよう
74 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/26(月) 23:57:33 ID:UNdgMeaz
76 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/27(火) 00:03:39 ID:UCsqP5kR
>>75 どんなリスクも背負う覚悟があるならやりやがれ。
甘ったれの屁理屈をぬかすんじゃねぇ。
もうね、アンチだ美希厨だって、死ぬまでやってればいいと思うよ。
遊べるコンテンツが無いから、こうやって暇つぶしするしか無いんだろうけどね。
買わなくて良かったアイマスDS。
>>75 個人の誹謗中傷って表現の自由に入ってたっけ?
なぜDSに矛先が向くんだろう?
>>79 ワシらが育てられない声優とちんちんが気に入らないんだと
>>79 なんでもいいからアイマスを否定したい人がいるからじゃね?
誰とは言わんが、唐突にグッズ捨てるとか過去の遺物だとか言い出した人とか
>>70 だから偉そうに講釈たれなくていいからさっさと企業の弱みについて皆がわかるようにまとめろや。
>>72 見たほーがいいぞー
リンチにあって逆さ吊り血だるまになってる誰かさん
血に塗れた棒持ったPが複数いるけどこれを普通って捉える感性あるお前さんにゃピッタリ
ってか誰だよ10点入れた奴w
評価回数2の11点になってんぞw
美希厨スパイラルすぎる
>>78 法律実務的にはあんなのは誹謗中傷の罪には該当しないよ
というか、風刺漫画とか考えりゃ分かることだと思うんだが
DSアンチは説得力無いしかほぼ居ないからなあ
美希の扱いが悪いとか言ってる奴って本気で言ってるの?
デビューの箱版ではいきなりセンター、覚醒シナリオ有り、連続アイドラ主演と十分優遇されてたじゃん
それだけ優遇されたにも関わらず人気が今一つパッとしないのはアイドルとしての魅力に欠けるからだとは思うけど
ピクシブの話題が出てるから聞くけど
問題になったアキネのエロ絵てそこで見れるの?
>>89 つりならもうすこしうまくやってね(はぁと
結局「明音の特定キャラ嫌い発言」のソースを誰も出せないのか?
前スレでそう書き込んだやつはソース引っ提げてさっさと出てこいよ
ソース出せないって事は嘘だったんだろ
そう書いてるレスがあったから単純に信じ込んだとか
まぁ双子を好きじゃないってのは見ててなんとなくわかる
ぷちますの最初の告知絵を見てブレイクに続きこいつもかって思ったもんだ
ブレイクにしてもくされにしても採用した公式があまり叩かれない不思議
そりゃつまらなかったら公式叩くより、
藤真なりくされなり描いた本人叩いた方が信者的には楽だろう。
公式絵のエロ絵が見れるなら何でもいい
というより、なんでエロに批判的なの?
何回同じ事言わせるつもりなんだろうこういう人って
誰かが何かを批判する理由がわかっても、
その理由が批判するには十分じゃないと思うんだろう。その程度のことで騒ぐのか、と思ってる。
便利な言葉で言えば価値観の違いだね。場合によっちゃ馬鹿なだけのこともあるけど。
>>98-99 そりゃ流石に描いた本人を叩くのが自然な流れじゃないか?
むしろ、作者も編集部もすっ飛ばして原作メーカー叩く方が
アンチ的に偏った不思議な行動だとすら思えるが
104 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/27(火) 08:45:19 ID:Li6Y9KPK
>>100 僕の大好きな美希はピュアなんだ!
そんなエッチなことするはずがない!ってとこだろw
笑えるwwww
106 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/27(火) 10:11:34 ID:UCsqP5kR
>>103 メーカーが完全な放任主義で作者が何をやっても
関与しないならそれでもいいんだろうけどな。
>>105 お前が言えた立場か?
話題混ぜて草生やしてる
>>104は充分頭おかしいと思うぞ
スレ内でIDを追う限りじゃ、
>>105は普通に「言えた立場」だよなぁ
特におかしなことを言ってるようには見えないし
>>106 「作者が何をやっても」って、単に漫画の評判が微妙なだけでは?
(少なくとも藤間については)
その程度で公式が動いてたら、むしろ過干渉にすら思えるぞ
>>108 だよな。
藤間は普通に漫画がつまらない。力量が足りてない。
同じような話でもアケの時の漫画とかはそこそこ読めたんだがな。
ブレイクは1冊読みきるのすら結構きついからな。
明音さんなんでピクシヴのイラスト消しちゃったのw
>>104 美希好きでくされ批判に熱心なやつなんて滅多に見ないわww
このスレにかぎって言うとageてる奴はまず間違いなくおかしな人なんだなぁ…
まあ所詮は構ってちゃんだってことでしょ。
美希厨にしても美希アンチにしても。
やっぱり一番やバイのはこないだのくされアンチみたいなのだな。
本人に自覚症状がないのがやっかい。
あのくされアンチって、いつもの箱マス批判・SP賞賛の人でしょ
文体とか理論展開が同じパターン
他に類をみない幼稚な奴だったな。
理論展開とか全レスとか。中学生かなんかだったのかな?
>>113 本気で構って欲しいがためにムーンを批判してると思ってるのか
>>116 なんですぐそっち方面に話もってくかね・・
ムーン批判するにしてもやり方ってのがあるだろ?
いちいちキチガイじみた文体で書かなくてもいいわけだ。
それを敢えてああいう文体で書くってことはどっかで目立ちたい思考が
働いてるんじゃね?ってことだよ。だから所詮って前置きしてるだろうが。
>>109 俺はどの漫画もすっげー面白いとまでは言わんけど
結構面白いと思うって感じだけどな
まあ曲の出来不出来と同じで個人毎の感性で変わるもんだから
みんな同じ意見になるわけないけど
まあなんか絵柄にせよ話にせよ無難なデキだよね。
まあ読んでて途中で興味すら失われるってのは俺もあるかも。
ブレイクは雑誌で読んだほうがいいな。
>>108-109の基準で言えば、アイマス漫画は少なくとも
どれも「面白い」のレベルには到達していない。
まあ、アイドラとかCDのトークも半分以上は面白いのレベルに達してないし
今回のアイドラはまさに千早儲のためのアイドラだった
ねえねえたPSPでせお進めのギャルゲイムさある?
アンティフォナだっけ? アイマス関連スレ的にはPSPで今オススメっていうとあれしか思いつかない
ソルフェージュのDL版が出るそうな
ギャルゲーと呼んでいいのか微妙だが
まあ仁後と今井とたかはしが声やってるし買いなんじゃね?
>>104 くされが描いたエロ絵は亜美真美なんですけどw
煽ったつもりが恥かいちゃったね、情報弱者さんwww
ソルフェージュは百合が大丈夫な奴じゃないと開始数分で止めると思う
>130
誰を揶揄してんだ?とか思ったが、そういう事でしたかw
馬鈴薯自体がアイマスキーだからな
というかエロ漫画家でアイマス好きだとかならずといっていいほどエロ漫画に小ネタを挟む法則はいったいなんなんだw
ほかの作品好きでは殆どみたことないぞ
>>133 ネットで話題になるから
360もよく出てるな
>>133 それだけファンの馴れ合いが盛んってことなのかな?
なんでなのかは説明できないけど気持ちはわかるんだよなあww
アイマスのゲーム性とかにも関係あるかもしれないな。
DSキャラのCD結構売れたな
*96 *19 **1,306 **8,973 *2 THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理(花澤香菜)
そもそもDSだからとかで敬遠するような奴はそんなにいないと思うよ。
本スレなんかでもプロジェクトアイマスなら何でもいいとか言ってる奴いたし
CDとかってそういう奴が買い支えてるんだろ?
どうなんだろうね
MSは曲もトークも買って微妙だなーと思った内容が多かったけど、
DSは今のところクオリティ高いんだよな
で、DSシリーズはどれも妙にジワジワ売れるという、
最近のアイマスとは違う、昔のアイマスに近い売れ方なんだよね
ただ、アイマスシリーズのほとんどの商品で、
「今買っとかなきゃ損だ」 と客に思わせることはもう出来なくなってる
たとえばMA、MLは店舗特典のただの厚紙のCD収納ケースに1万円以上の価値がついてるけど、
MSシリーズになると途端にこのケースの価値は暴落してる
一度こうなった以上は、たぶんDSでも、価値はあまりつかないだろうね
>>140 単に流通数が少ないだけじゃないの?
MAは人気拡大期に出たせいでVol.1から予約して買った奴すくねーだろ。
>>139 DSがじわじわ売れるのが変化と言うよりはMSまでが異常と捉えるべきなんだろうね。
お布施感覚というか発売日に買うのが信者のお決まりというか。
それこそ内容の良し悪しは無視というか。
そういう補正がないとこんな感じになると。
発売日には迷ってたけど、結局お布施しようとなっただけのような気もする
内容以前に「ここで買い支えなかったら次が・・・!」って感じで
確かにそれはあるかもしれんね。
内容がいいからじわじわってのはないだろうな。
ジワジワ売れてるって言いたがってるやつがいるが別にそうでもないぞ。
>>146 00はプレミアだけどな。
これだけでも初期から買い支える形ができてなかったことがわかるが?
>>147 DS00は明らかにそうだったでしょw
>>148 そりゃDVD付き限定版で数を絞ったからだろ?
何を言ってるんだ?
俺が買い支えるとか、わけわからんよ。
本当にそれが欲しいのか、もう一度考えてみようよ。コレクターなら止めないけど。
DSは内容無視して俺が買い支えるって思い直した人が多いからジワ売れだとか、
流石にそこまで無茶苦茶で荒唐無稽な仮説を持ち出すなら、さすがにもうちょっと根拠見せろとしか
>>149 やっと一万で、じゃあ別に前のと変わんないじゃん、とかそういう話だろ。
それとも知らん間にもっと売れたの?
>>152 意味が分からん
売上が超えてなきゃ経過が違っても同じ扱いにしちゃうのか?w
そりゃ、せめて半年かけて、いや3ヶ月で良いや、それくらいかけて売れたとかなら分かるよ。
一ヶ月じゃ大してかわらねえよ。
CDの話だろ? 3ヶ月オリコンに入り続けろとでも? バカ言うもんじゃないよw
DSキャラのCDも売れそうだし春香は不動の最下位って感じになってきたな
>>156 MS01の事か?
まあ、MSシリーズは01、04を買ってみたけど、「どうしてこうなった」感が漂う代物だったな。
あとの四つはいいんかね?
>>146 ちゃんと読んでなかった。
一番余ってるはずなのにな… <ML
MAの相場に引き摺られてるのか、骨董的価値が認められたか…
>>157 個人的趣味によるとしか。
個人的にはドラマパートはMAより改善したと思うけどね。
>>152 最近のCDは初週でドカンと売って、そこからはほとんど伸びなかったわけ
で、DS00は初週7,500程度でもう伸びないと思われたからプギャーって扱いを受けてたけど
一ヶ月後には10,500程度まで伸びてたからジワジワ売れると言われる
何か間違った使いかたしてる?
まあだからどうしたの?
って話だよね。
狂信的固定客のついてる765組に比べてその分がないってだけだろ?
それにその言い方じゃ765組は初動以降は全く売れてないみたいな感じだがそういうわけではないんだろ?発売以降またオリコンに返り咲いたとかなら話題性あるがこれでDS大勝利と言いたいなら無理があると思うが。
おいおいGKだけじゃなくDS大勝利まで出てきたのかよw
>>160 だからさあ、実際にDSは初動率が低かったじゃんかw
だからぁww
初動が少なかったけどじわじわ売れてますねって言うほど今までと初動以降の売れ行きに差があるのかって聞いてるじゃん?
ただ初動が少ないだけならただキャラ補正が抜けただけだろ?
初動が少なくジワジワ売れた
これは数値上の事実なんだけど?
つーかお前の
>144 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 11:23:37 ID:pFw6Etft
> 確かにそれはあるかもしれんね。
> 内容がいいからじわじわってのはないだろうな。
このレスはどーなんだよw 自分の満足する理由ならジワジワでもOKってか?w
適当にググッて出たページから転載
2008/12/10 *11位 **4週 *11,644 *13,934 オーバーマスター 星井美希,我那覇響,四条貴音
2008/12/10 *12位 **4週 *11,445 *13,530 Colorful Days 天海春香,如月千早,双海亜美
2009/09/09 *11位 **6週 **7,052 *10,755 "HELLO!!" 日高愛,水谷絵理,秋月涼
じわじわって強調するほどなのかな?
SP組の5、6週がわからんけどそこまで差は無いような
響人気だなw
オーバーマスターが発売した頃はまだ美希があんな酷い扱いになってるとは判明してなかったからな
没キャラ2人だけなら糞みたいな売上になるだろ
一分一秒でも早くディレ1が死にますように
>>165 今の人気だと961組が一番売れないだろうな
マジレスすると、DS組のCDが売れるのはカードのおかげ。
あのカード、ゲーム中で使うには4枚セットにする必要あり。
ゲームしねー奴からもらえよw
カードが動機の人ってどのくらいいるんだろ?
何千人もいたらブレイク限定版とかの争奪戦はもっと酷いことになりそうなもんだが
CDの売り上げ比較で大勝利してる人って
中の人はワシが育てたさんとどう違うんだろう
>>172 ブレイク限定版1巻が瞬殺だったのが、カードのせい。
SPのDLC効果で売れたのではない。
まーあの微妙なDLCじゃそこまで集客力は無いわな
DSはストーリがいい、曲がいいって言うけど
そう思わん奴もいるわけで、好き嫌いの問題
曲だってMS>DSと思う奴だっている。話がかみ合う訳がない
無理やりバックグラウンドつけて戦う必要もねーよw
初週率(初動率) が上から、
MS00オバマス 84%
MS00カラデイ 85%
DS00ハロー 66%
だから、数値的には全く別物というくらい傾向の差がある
180 :
179:2009/10/30(金) 01:22:13 ID:HcmeuiED
>>165 ね
>>177 そりゃ個人差は何だって出るだろうけど、
それを全部好き嫌いで片づけても意味なくね
全体的な評判の違いってあるでしょ?
ヴァイスカードの相場って下がっていくものなの? 上がっていくものなの?
カードに興味ないんで、下がっていくなら売っちゃおうかと思うんだけど
ヴァイスのルールに詳しくないので何とも言えんが、
「ゲーム的に強いカード」として値段がついてるとしたら、
基本的には落ちる一方じゃないかと思う
強いカードなんて、再録されるか対策されるかだからな
声優イベントにも興味ないんだが、
応募券はDS03が出揃うまで待ってから売った方がいいのかな?
しかし、こうなると、欲しかったCDがタダ同然で買えたことになるなあ
MAやMLのときも特典売るだけでCDがタダで手に入ったことになっちゃったし・・・
コンテンツだけ欲しい俺には、まあ出費が安く済んで有り難いっちゃ有り難いが・・・
なんか変な気分だw
箱のDLCが盛んなときは毎月の実出費額がとんでもないことになってたけど、
DLCが終わってからというもの、MSも一部しか買わなかったせいで、ほとんど金が出て行った記憶がない
>>179 オバマ、カラデイは4週、ハローは6週の合計・・・
またバカが現れたか・・・
4周目で比べても大して変わらないぞ
おまけにそもそも、
オバマ・カラデイが4週なのは、5週目以降はオリコンに入らないくらいの数だったからだぞ
はいはいDSサイコーww
つうかいい加減昨日からうぜぇな。
こういうのは最終的な結果でてからやってくれない?
なんだこいつ
なんか間違った事いってるか?
昨日から話が堂々巡りで全く進歩がない。
そもそもこんなCDの初動率なんて共に5打席くらいしか立ってない打者が打率比べてるようなもんだろww
意味がないww
最終的な結果はもう変わらないだろう
確固たる数字という証拠を示されてファビョりやがった…
ここもそろそろ、廃れてきた感じだな。
なんかいよいよ本格的に、終息に向かいつつあるのを実感するわ
>>188 糞SPの方は美希の扱いが酷い事を隠してゲーム発売前に売り逃げした詐欺商品って事を忘れてないか?
魅力の無い出来損ないの没キャラを美希と抱き合わせ販売しやがった糞CD
>>190 別に俺はどちら派でもないしファビょってもいないが?
高々1万程度の数字で初動率がどうこういうならせめて40%30%くらい差がほしくないか?
少しの差でおもっくそ数値が変わるんだしさ。
って疑問に思っただけ。
つーかDS娘が初動で他の旧キャラと同格だったら
いくら何でも無様過ぎるだろう…
何年違いがあると思ってるんだ
まぁDSのファン層自体旧マスファンから
涼アンチと声優アンチ抜いた分に毛が生えた程度だから有り得ないだろうが
196 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/30(金) 19:40:11 ID:P6Z8G1gj
>>193 その没キャラの一人と雪歩のコンビのMS04はシリーズ最高の売り上げだったな。
ゆりしーにはガス殺した方がいいレベルのキチガイアンチが異常に多いのに。
落合アンチ・雪歩アンチの、「落合のせいで雪歩人気暴落ザマァww」だの、
「雪歩はもう落ち目だなww」とかいう声が妄言であることがことごとく証明されてるしな
売り上げが全てを物語ってる
そりゃ古参から嫌われてるだけでアイマス以外の層が買ってるだけだろ
>>198 アイマスの層=今井中村信者ですね、分かります
そんな架空の層の話を持ち出されてもな…
そもそも俺が言いたい「売り上げ」とは、何もCDの売り上げに限った話ではない
現に箱版DLCのメールアドレスの売り上げでも、雪歩はメイン3人に次ぐ売り上げを記録している
>>198にはその「アイマス以外の層」とやらが、箱版DLCの雪歩のメールアドレスを買う方法を教えていただきたいものだ
MSは04が一番売れたってのは、確かに疑問に思った
お前ら少しは一歩引けよ。
なんか必死感があるぞ。
うろ覚えだが、オリコンの集計方法って
「○本以上は記録に残る」じゃなくて
「○位以上は記録に残る」ではなかったか?
他CDの売上なんて曖昧なもんに左右されてるとしたら、
初動以外の売上比較はかなりナンセンスだと思うんだが
ここ:DS大勝利厨
声スレ:今井袋叩き
時代は変わったな
しかしじわじわ売れてる=DSは今までのアイマスとは違うんや内容が評価されたんやって言いたいのか?
最終的な売上が一緒で初動に差があるならまだしも結論が早漏すぎないか?
初動が低いってのはキャラソンとしては致命的だし本来いいことではないと思うんだが・・
>>205 ただ今までとは売れ方が違うって言っただけで、
誰もそんなこと言ってなくないか?
>>204 声スレで今井さんが叩かれるとか何が起こってるの・・・?
俺が見る時は(もう結構前だが)DS組かゆりしーをフルボッコにするスレだったのにw
つかあっちもここをアンチスレ呼ばわりする癖にロクなもんじゃねぇよなぁと思うとか何とか
声優スレ必死っぷりがやばかったな。
なんかあっちもこっちも全レスとか連レスとかとにかく必死なキチガイが増えたって印象。
持論を守ることに命かけてるというか。
こないだのくされアンチにせよCD傾向厨にせよこんなに必死なスレだったか?
>>207 貯まりに貯まった鬱憤炸裂って感じだな
まぁいろいろとひどいもの見せ付けてくれたしなぁ…
ミンゴス何かやらかしたのか?
最近はアイマス外の仕事増えてるなぁ、くらいの認識しかなかったが
今井がフルボッコにされる日なんて、悪い意味で夢にも思わなんだ。
てか信者と言っても所詮その程度だったんかねぇ?
>>205 DS限定の新キャラのみのCDなんだから、初動が低いのは当たり前だろ
>>211 なんだかんだ言って声優もついでに好きって信者ばかりだったんだろ。
ミンゴス好きが固まってるところだとそっちの意見が強くなるが、
何かの拍子に他のアイマスファンが流入したら、そりゃ流れは変わっちゃうんじゃない?
だっていくらなんでも、総数で行けば、その他>>ミンゴスファン なわけでさ
いままではそれでもああいう流れを許さなかったのが今じゃ全員で袋叩きだからなww
規制でも影響してるのかなんなのかとにかく異常ではある。
>>200 つか雪歩は「ギャルゲーのメインじゃないけど一番人気」タイプを
地で行く王道キャラだから、人気出ない方がおかしい。
アケのロケテで一番人気だったから、ディレ1に睨まれて冷遇と言う名の
調整が入ったけどな。
声優スレはこのまま千早(今井)優遇とかやり続けると
どうなるか分かる貴重なサンプルだな。
千早が優遇されすぎでちょっとしたやっかみみたいなものだろう
ディレ1に睨まれて冷遇のソースは?
今井嫌いの人のだいたいの理由は「調子に乗りすぎ」だよな
アンチスレの内容見てあぁ確かにって思うのは結構あった
冷遇と言うからにはもっと色々あったんだろ
なんで雪歩のためだけに用意された特別企画が冷遇になるんだ…?
どう考えてもこの時点では厚遇だろ
開発者がキャラと会話するのを実現するとか痛々しいが
ミンゴス叩きは、あんがい元信者の嫉妬じゃないかね
最近はアイマス以外にもいろいろ露出してるみたいだし
「イマジン」呼ばわりされるのが耐えられないとか…w
ニッチな人気商売なんだし度が過ぎれば手のひらひっくり返される.
>>223 美希のためだけに用意された961CDとラジオは優遇(笑)とでも言うのか
CDは没キャラのためだろ
美希は既存ファン釣る為のエサに使われた被害者
だから没キャラは嫌いなんだよ
ラジオはディレ1贔屓の春香が一緒だし全然美希の為だけじゃない
ディレ1って春香贔屓か?
ラジオも看板ヒロインだからとりあえず出しとくか臭がするんだが
春香さんつーか中村先生だな
ラジオに出すんなら鉄板だろ。なぜかミンゴスと違って叩かれないし
>>228 >看板ヒロインだからとりあえず出しとく
確かにそうかもね。
しっかしいい加減飽きるなぁ。正直中村が一番痛い
中村はさwwあれにムキになったら敗けだろww
本当のデブにデブって言えないようなもんだな。
今井については案外224の言うことは当たってるかも。
声優スレでもお前本当は今井の事好きだろwwってくらい今井の能力について熱く語ってる奴いたしなww
>>219 睨まれてかどうか知らんが、人気1位になったので即時に超弱体化が入ったのは単なる事実だね
そして無敵艦隊の一員となった千早が、修正で最強の一角から外れるのは、
アケマスがすっかり閑古鳥が鳴き今更バージョンアップしても大して意味なんてなくなってから
アケ時代のことは詳しくないのでよく分からんのだが、
「ロケテストから製品版までの間に雪歩に大幅な弱体化が入った」ことや
「ロケテスト段階で雪歩が人気1位だった」ことがそれぞれ事実だったとして、
その2つに因果関係があるという事実はどうやって証明できるんだ?
>>232 「雪歩狩り」「千早狩り」という言葉も覚えていないのか・・・
>>232 千早はバージョンアップ前から無敵艦隊でもなんでもないだろ。
千早狩りだよ。
中村に比べると今井は人気あるよな
あの頃は想像もつかなかったよ・・・
ゲーマガのアイマスコーナーがたった1ページになる日が来るなんて
DS押す気は無いのか?w
売るものがないのに広告出せないし、記事も作れない。
DLCという名の需要の先食いで延々引っ張ったんだから当然の帰結でしょ。
ってかまだゲーマガのアイマスコーナーあるんだw
SPのDLCはまだ続いてるから、そっちをプッシュすればいいじゃない。
>>243 SPのDLCは余所に持って行かれただろ。
目玉企画だった動画はバンナム直々にニコニコに持ってかれたしな…
アイマスはもう売れたので自分が応援しなくても大丈夫だな
また次の売れないコンテンツを見つけて、売れるまで応援するわ
電撃はいろいろやってる割にゲーム側の本出す雰囲気が無いな
>>233 「キャラ使用の偏重を防止するため」じゃないの。
>237
でも、大人気は無いぜ今井さんは。
仕事があるのと人気があるのは違うのかな
おとなげないだろ
そんなのもわからんのか
>>231 中村ってそんな扱いだったのかw
見る目が変わったよw
バンナムは早く春香さんの音痴を修正しろwww
信者なんて程度の差はあれ痛いもんだ、本スレ見てみろw
今井本人も痛い人だしなんだかね
今井オタはあんだけ敵作るような発言ばっかして今もなお自重できてないのがすごいよ
福岡以降散々言われているだろうに
>>255 「もっともアイマスに支えて貰った」 声優の間違いだろうなw
>>259 そこはお互い様。
十数人しかいないところでトークとか歌とか罰ゲームだろw
あまりに可哀想だからサクラとして見物してあげたよ。
今井は一般ゲームやエロゲーでも結構でてるから
アイマス声優の中じゃがんばってるよ
底辺の中で比べあっても意味ない
>>261 なんか言ってやろうと思ったけどやめた、疲れた。
そうだねがんばってるね
>>260 ミンゴスのそれが罰ゲームなら、今年デビュー30周年のヒカシューの立場は完全に無いわ。
>>264 んなもん、巻上がエロゲの声当てやった方がよっぽど怖いわ…
>>260 アイマスに関しては全然お互い様じゃなくね?
箱マスから出た人気だし、今井さんは今のアイマスがアイマス足りえるところに来るのには、
ほとんど貢献してないも同然かと
>>264 例えにヒカシューわろたw
かっこいいのにね
>>265 >>267 テクノ板のヒカシュースレ見てみ。
名古屋で約20人ってどういうことなの・・・
声優スレの今井叩きが沈静化したと思ったら、今度はこっちで
第二ステージが始まるのか?
ちなみに向こうはモモノキファイブをめぐり醜い争いを繰り広げてます
最近の今井さんは多方面で活躍してるから
仕事ないアイマス声優ファンの嫉妬で叩かれるんだろうな
アイマス外の仕事はどうでもいい
アイマス内でのVIP待遇と信者の傍若無人っぷりでうざがられてるんだよ
客が付いて、金になるから仕方がない。
順番が逆だろ
最初からそうだったわけじゃーない
今井、昔以上に下手くそになった印象があるんだけどね
SPの事務所モードとか他のアイドルのMA曲とか
迷走Mindは本当にやばかった
なんでだろ?
まわりが上達したり、リミッター緩めてるから相対的に下手に聞こえるとか?
リミッターは千早もなくなってるけど(可愛い曲のメカ化とか)
アイステとか聞いてても本当に下手だよな。
まだ他の2人のほうが上手いしアイマスター組のほうが全然上手いのな。
>>278 ステ組の他の二人も、ぬまっさんがキャラの色、
ゆーみんが声の力押しをもう少し改善できれば完璧なんだが……
麻男さんやおちしーは歌声が曲にはまると
雰囲気がずば抜けて良くなるタイプさね。
>>278 アイマスター組はさすがに・・・
中村さんは言うまでもないし、仁後さんは声質勝ちしてるだけだしw
長谷川さんはライブだときっちりCDと遜色ない歌をソロでもパートでも出してたけど
長谷川さんは上手くなったね。
L4Uいじってると、どうも今の美希のイメージと違って萎える。
高価になってもいいから録り直してくれないかなぁ。
>>280 それでもまだキャラ声だせてるだけマシなんだなって思ったんだよ。
まあゲームでも特に下手だと思ってた2人だからハードルが低いだけかもしれんけど。
アイステの千早とか今井が丁寧口調で甲高い声でしゃべってるだけで千早って感じがしないんだよね。
SPの星が2300円で安売りしてた
小売なら1800円で売ってるとこもあったぞ。
それとか新品と中古が全く値段一緒とか。
あれは未だに何がしたかったのかさっぱりわからん。
声優的にもキャラ替えのころあいじゃないかなあ
峯フジコとかモリガンとかずっと頑張ってる人もたまにいるけど
やっぱ無理があるし
石原「ミンゴスいないと作れない」
椎名「ミンゴスいないと曲できない」
中里「ミンゴスいないと記事書けない」
すごいもたれ構造。事実じゃなくてもそう見えるあたりがイヤン
>>285 さすがにその2人と比べるのはどうなんだww
別に今の声優に無理はないだろ。
声優に興味ない奴からしたらどうでもいいことだし。
問題はキャラをこっからどうすんのってののほうがでかいだろ。
4回目のプロデュースにいくのか?それとも別路線?
個人的にはアイマスカートでもだしとけwwって思うが。
>>288 キャラが変わったこともだけど、プロデュース制じゃないということでも叩きの理由になったからなDSは
プロデュース制じゃないと叩かれる、だけど765勢は何回同じことをやってんだという話にもなる
俺は10年後くらいの設定でキャラ一新しろって思うけど
それを望まないずっと今のキャラを使い続けろって人のほうが多いはずだし
これからどうするんだろうな
>>289 DS以外は、トップアイドルになるという「目標」以外に具体的な道筋が
無いから、設定を押さえておけばいかようにも話を作れるのよね。だから
キャラを使い回せるし、グラフィックも相まって作品の寿命も長くなる。
あれ?規制終わった?
前から思ってたのだがコナミとかバンダイナムコは、ゲーム業界の将来性がないことを知っていて、だんだん
知財商売に転換しようと考えてるフシがある。
コナミは一度、日本野球機構と交渉して選手の実名や肖像をゲームに使用
する排他的権利を一括して委託する契約をしたことで大騒ぎになったことがある
(平たくいうと、コナミ以外、選手の実名や顔を使用した野球ゲームは売れなく
なるということ)。
バンダイナムコは、旧バンダイの時代にサンライズからキャラクター権を一括で買って
から、ガンダム系商売で安定化した経緯があり、何か話題になりそうな新しい
言葉がでてくると、すぐそれを商標登録して、それを使ったタイトルのゲームが他社
から発表されると「商標使用料を払わないと訴えますよ」と言って脅す、という
ことをやってたしな
そりゃあコナミがビクタエンタテイメント買うなんて話が出てるくらいだし、事実はどうあれ
294 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/05(木) 23:33:21 ID:ud8TfEiV
祖父で\2,480www
>>290 明確な世界観がないのもアイマスのいいところではあるんだよな。
だからこそ2次創作が流行ったわけだし。
まあその分キャラ一新するとなるとデメリットだわな。
キャラが受け入れられて初めて成立するゲームだし。
2は本当にどうするんだろうなあ。
個人的には4回目でも全然かまわないけど思い切ってプロデュース形式を変えて
みるってのもありかもな。
レッスン・営業・オーデの3すくみ形式を変えるだけでも新鮮味は全然ありそうだ。
本当は、アイドル活動でいまどき歌ばかりが注目されるのっておかしいんだけど、
ただ、コンテンツとしてのアウトプットにおいて、歌だけはCDとかで全く別要素として売れるからなぁ
他の要素だとどうしてもゲーム内で完結してしまう
アイマスキャラの写真集とか出てもおかしくはないのに出ないな
しかしよく考えてみると今まで適当にソフトだしてるように見えても
色んな立ち位置や環境・側面から765アイドル達を描くっていうのはブレてないのな。
ここら辺はこだわりなんだろうか?
だとしたら次はお別れコンサート後のアイドルをプロデュースとかかもなww
ファンにも昔ほど勢い、声の大きさがないんだから、
新規を取り込む為にもキャラ一新のチャンスだと思うけどね。
古参が大きな顔してるネトゲみたいな閉塞感があるんだから、
バージョン変えて経験値リセットするみたいにさ。
マンネリ感がでてるのはキャラのループであって、
アイドルをプレイヤーがプロデュースするってコンセプトが飽きられてるわけじゃないと思うし。
いや、アイドルをプロデュースするってコンセプトは最初から一貫して足を引っ張ってるよ
アイマスがどれだけの映像クオリティをもってしても、人を選んだもっとも大きい要素がそこだから
だって、いまどきの人で、アイドルに興味持ってるやつなんてすくねーもん
実際、箱マス以降のアイマスは、
アイドルファンになったことないやつが、映像・楽曲・コミュ(特に映像)に惹かれて大量に入ってきたから
コンテンツが成功したわけで・・・
ゲイツの手下かなんかなのこいつ?
いつもの箱マス厨だってのはわかるけど。
つうか人を選ばないゲームなんてあんのか?
上の言い分だとアイマスの映像クオリティならすべての人に受け入れられるみたいな感じだな。
個人的には寧ろよく受け入れられたほうだと思うがな。
アイドルって設定もキモオタ系ジャンルの中じゃまだ受けがよかったほうだろ。キャバクラよりはましだったんじゃねww
303 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/06(金) 12:09:33 ID:eVlTiRxh
>>300 >だって、いまどきの人で、アイドルに興味持ってるやつなんてすくねーもん
そうでもないでしょ。
グループ系アイドルも一つが終わったら必ず別のがすぐ出てきたり、
ネットの素人や声優をアイドル視してみたり。
アイドルの需要ってのは姿形は変われどいつの時代も必ずある。
>>303 いやそれは形態を変えた今風のアイドルだから
アイマスにおけるアイドルの世界ってのは
80年代型のコテコテの「アイドル」そのままなんだよ
イベントやラジオ、その他二次創作のおかげで、ずいぶんと内向きで閉鎖的なコミュニティになってきたと感じる。
かといってイベントやラジオやめたら既存のファンが離れかねないし、たぶんジリ貧になって終わるんだろうな。
で、数年置いた後、キャラ取り替えたアイマスが出る。
>>301 箱○買うと頭おかしくなる人が続出してるからその類だろ
あの爆音聞いてるうちにおかしくなっちゃうのかね
始まりからバリバリ人を選ぶゲームなのに何を今さら・・
箱の段階の新規流入なんてイレギュラーだろ。
今ぐらいが普通だ。
むしろこんなゲームが閉鎖的じゃなかったら逆にこわいわww
>>302 まぁ、みんな同じ顔なんていうのはよく聞く煽りだしな。
だいたい、アイドルなんてギャルゲーにおいて強すぎる属性で使いにくいよ。
すぐにネタ切れして変化球を使わざるを得なくなる。
宇宙人や男ですねry
アイマススタッフは正座してシュタゲやりなさい
男の娘ってのがどういうものか分かります
シュタインズゲート(苦笑)
>>301 何の意味もなく、○○厨って便利な言葉だねw
現実を見ろよ
アイマスが成功したのは何が原因だ?
>>312 >現実を見ろよ
茶々入れて悪いが、これも結構便利な言葉だと思うw
その「現実」ってのは言った方の脳内イメージだし、
読んだ方はまた自分の脳内の「現実」をイメージするし、
そのギャップがどれだけあっても言った方には関係ないしね。
後は読んだ方が相手は自分イメージする「現実」の事を指してるんだなと勝手に解釈してくれる…。
まあ、なにが言いたいかっていうと日本語は難しいね。
>>312 まあ購入厨なんて言葉もあるからな。
なんでも厨つければいいと思ってるんでしょ。
箱マス厨なんて言う奴はだいたいゲハのご出身か
完全なアンチだろ。箱マス否定したらなにも残らんしw
開発厨とか運営厨なんて言葉もあるしなw
オンラインゲームのじゃんけんでグーばかり出してたらグー厨とか言われるし
>>308 アイマスがこれまで残した数々の数字(から推測できる結果)に関しては、乱暴な話、
「これが限界」説と「不完全燃焼」説の二つの解釈に分かれてる。
だから、どっちの説に立つかで話が百八十度違う。
自分はラブベリ・きらレボ全盛期と被るリリース時期とかの追い風があった事も考えると、
采配次第ではもっと大きな数字出せたんじゃないかと思うから、
買いかぶりすぎと言われるのは百も承知で、不完全燃焼説をとってる。
318 :
316:2009/11/06(金) 22:43:05 ID:iWeFAJzs
間違い。
×
>>308 ○
>>307 だった。
采配次第では、きらレボの客の幾分かはアイマスが分取れたと未だ信じてるよ。
そういう意味では、アトラスと小学館の最も頼もしい味方はディレ1の馬鹿さ加減だった
>>317 首ひっこい抜いて付け替えるんじゃねーの
>>316 「ギャルゲーにしては」ってよく聞くし、これぐらいの死にっぷりが普通なんじゃないの?
よう分からんけども
>>317 美希うんぬんより出来の酷さが気になるwこれで買う奴いるんか
>>320 961覚醒美希
>>321 フェルト人形にしては標準的な出来だと思うけど。
まぁ、アゴのあたりが気になるけどw
>>321 箱マスレベルのグラフィックで女児向け作れば
もっと売れたと言うはなし
女児はそんなにグラフィックとか気にしないんじゃないか?
女児向けと男オタ向けをバランス良く保つなんてゲームでは困難だろ
アニメだったら基本女児向けに作りつつも男オタファンが多数付くというものも多いけど
>>323が狂ってるのはよくわかったが何を言いたいのかわからない
箱○は女児向けにソフト作ったらもっと売れるような市場だったのか… 知らなかったぜ
箱と女児ってもっとも接点なさそうなんだが。
まあだからこそ開拓の余地があったかもしれないと言えるかw
なんにしろ、もし女児にヒットしていたらうちらはこんなとこに書き込むようなことはなかっただろうね。
そもそも自分が楽しめなかっただろうし。自分にとっていい話ではないな。
>>322 言われるまで気づかなかったw
つかゲーム中に出ないパターンなのが萎えるな
逆にどんな形であれ1キャラだけ2つ人形があることにアンチ美希は憤慨しないの?
正直、961衣装美希って出して喜ぶ人っているのか?
美希好きは喜ばないことが多いし、美希がどうでもいい人は元々衣装どうでもいいだろうし
美希のスノスト可愛くないので歓迎する
デザインとしては961衣装嫌いじゃないから、俺も歓迎派だな
と言うか、衣装がシナリオ上で重大な役割を果たしたわけじゃなし
961衣装を忌み嫌う感覚がよくわからん
>>332 アケ民にとっては美希は「よそ者」なので、単に「ハズレ」が一つか二つかの差でしかない
別にビヨンドだろうがスノストだろうが関係ないよ
覚醒美希にビヨンドはあんま似合ってない気がする
>>322 今更過ぎる
商品説明イラストしかでてない時期から話題になってたのに
>>335 美希だけ765から仲間はずれになるのは気分が悪いし
響、貴音とトリオだと思われるのも不愉快
なによりプロデュース時に使うスノストのほうがずっと愛着が有る
>>335 美希も貴音も響も765で一緒になったんだから、ビヨンドも765衣装にすれば
なんの問題もないんじゃない?
最後のDLCでビヨンドを配信すればこんな衣装ごときで認める認めないなんて
ならなかったのにね。
もう、961なんて最初からなかったんやーってことにしちゃえば?
>>340 問題大有りだ
ビヨンドが3種類しかないんだから結局スノストのない没共に合わせて
美希だけがビヨンド着せられる事に変わりない
全員分のビヨンド新規に描き起こすならまだしもバンナムがそんな手のかかることするわけないし
そもそも使えもしない脇役なんて商品化せずにDSの3人出せばいいのに
響きなんてぶっちぎり不人気なんだから絶対余るぞ
>>336と
>>339って相性最悪なのに何故か言い争いになったことが一度もないな
壮絶な罵り合いが勃発してもおかしくないのに
久々に活きのいい美希厨が出たな
第三者から見ればお前も同じだ
317 :声の出演:名無しさん :sage :2009/11/07(土) 06:56:01 ID:Pq2ClljU0
釘宮さんは語るまでもないとして、たかはしさん、落合さん、平田さんはアイマスなくても立派に
代表作があるから降板してもいいと思うよ
平田さんにとってアイマスは汚点だとさえ思う
ルージ君やマギーちゃん、グレイは愛されキャラだったのに、真は男扱いネタでバカにされてばかりで、
公式にも冷遇されて…
持ち歌のエージェントも迷走も下田さんに強奪されちゃったしねえ
「ゾイドとロックマンとディスガイアで主人公やりました」で声優としての実績は十分でしょ
平田さんも真も好きだからこそ、これ以上平田さんと真がネタキャラ扱いしかされないのは見たくない
ちょっと気持ちはわかる
真が男扱いネタって、そりゃ最初のキャラコンセプトの段階からの問題だろ・・・
ネタどころか俺はドストライクなんだが>真
つか、真ってネタキャラか?
ボーイッシュキャラは中軸4番では無いけど欠かせないキャラだろ
2キャラや3キャラならともかく、7とか10とかなら、ボーイッシュとメガネっこはだいたい一人は入れるものだな
真は普通のボーイッシュな女の子とはずらして作られてると思うけどな、
黙ってても喋っても男にしか見えないってのは。
ネタっていうか本編でそういう扱いというか、そういう設定だもんな。
そういう扱いばかりだとイジメ見てる気分になってくるというかなんというか
なんで金払ってイジメ(コンプレックスを執拗に揶揄するのはイジメだと思ってる)
の現場を見せられなきゃならんのかと
酷い扱いに辟易したPが多いからこそ、真スレが伸びたと思ってる
だかといって男だの都合のイイ棒扱いだのを許せる訳はないが
真は男の子扱いはまあそういう見た目とそれがコンプレックスなキャラだし
他のキャラの百合相手の方が違和感
それは違う、全然違う
例えば真が男のように見えるのは欠点じゃなく長所
ハゲの芸人みたいなもんで、そこはむしろ弄って欲しいポイント
ゲームのキャラなんだから、特性はエッジを効かせて偏頗に作ってあるのが当然
そうしないと登場キャラが全員無個性になってしまう
かといって
ちょっと真を進化させると
響とキャラかぶりそうな予感
意外と響ってオシャレとかには気使ってる方じゃない?
響:ランクF営業:買い出し
このコミュ、マダー??
spやるまでは響と真被ってる気がしたが実際はそうでもなくね?
ダンス得意ってのと元気でアホの子ってくらいか?
響は可愛いイメージが強くて格好良いイメージはむしろ薄い
ようやく規制解除かー
しかしこのスレで真もとい、千早と美希以外のキャラの話題が挙がるとか珍しいな
ファンだけどラジオとかでメインになる仕事が巡ってこないのは悲しいとは思ってるけど
てか律子と真だけになるのかな、メインの仕事したことないのって
亜美真美はショピマスやってたことあるし
>>359 ちょっとお馬鹿な妹系キャラとして思いっきり被ってますがな。
真は慕ってくれる分、可愛げがあるけど。
見た目が被ってるのもまずいだろ
響は次回作では消した方が良い
>>360 伊織はあったっけ?
まあ中の人呼んでくるの大変だからという理由もあるがw
響は真とキャラ被ってるというか、まだキャラが薄くて個性出せてないというか…
SPやったけどキャンキャン煩いバカキャラというイメージしかない
まあこのスレだと何度も言われてたことだよなーw
ラジオとかで半端に中の人イメージが侵食する前にちゃんとプロデュースなりゲームで活躍させるなりしないと…
まあ既存キャラでもラジオとか出過ぎると春香と千早みたいになっちまう可能性も高いけど
>>364 浸食されたらどうなんだ?
春香も千早も人気キャラじゃん。
むしろそうなって欲しいと考えても不思議ではない。
春香は不人気キャラだろ
SP961バージョンでないまま終わっちまったな
DSでもうアイマス人気も下火だし
>>367 REXの漫画いつまで続くんかな?DSが鎮火したら不良債権化するんじゃね?
SP961バージョンなんて無いほうが良いだろ
美希の物語につまらん糞設定盛り込まれたら困るし
>>367 響と貴音じゃ人気無さすぎて売れないと判断されたんじゃない?
いつも他の人気キャラにくっ付いてこの2人だけの商品皆無なのはそういう事だろう
>>368 テイルズオブレジェンディア(2005年8月発売)の漫画を
去年の12月まで連載してた雑誌に向かって言う言葉じゃねーなw
「キャラ多すぎて訳分からん」という感想が多かった以前のrelationsと違って、
原作知らない人間でもそれなりに楽しめるって評価みたいだし
別に貴音響嫌いなわけじゃないけど、例えば携帯サイトみたいに765初期メンと同列になってるとすごい違和感
プレイヤーからしたら876キャラよりもキャラへの理解度は低いのにさあ、まあDSやってたらだけど
それとも俺がラジオとかあまり聞かないからそう思うだけなのかなあ
>>372 765だって全キャラプレイしてなきゃ同じレベルだ。
ろくにプレイもせず上辺の設定だけでキャラ語ってる奴は結構多いもんな。
俺も自信もって語れるキャラは3人くらいだわ。
そう考えたら寧ろSPで他のキャラと違って強制的にキャラの重要な一面
を見せられる貴音・響は理解してるほうかもしれない。
まあ自分から理解しようとしたわけではないから愛着は薄いかもしれないが。
美希厨ってひとりじゃなかったのか
まあどうでもいいけど
>>368 REXスレで「ゲームやってないけど面白い」ってレスを
ちょくちょく見掛けるから結構好評なんだと思う
ザッピングになってる号の話が評価高めな感じ
>>373 そういう意味では、美希には理解度を深めるつもりも無いし連帯感も持てない
765の輪に混ざっていても「よそ者が何様のつもりで仲間面してんだ?」程度の認識
せっかくSPで去ってくれてせいせいしたと思ったのに・・・
>>374 無印アイマスの実績1000到達者はおよそ1割。
そこから全キャラのED見たのはどれくらいいるかと問われるとな…
まぁ、動画サイトでコミュ補完したのも少なからずいるだろうが
アケ信者って2007,2008年とアケしかやらずに過ごしたのかな?
だとしたらすごいね。
何だかんだ俺も実績400ぐらいで止まってるな…解除するか
自分は900だなー、後はグッドコミュだけだが…
美希アンチに安息の日は来ないだろうからアケだけやってればいいんじゃね?
アイマスは実績1000まで行ったがアイマス関連のスレに書き込むのもずいぶん減ったもんだ・・・。
アイマス自体が嫌いになったわけでもないが・・・。アイマス風に言えば「減衰」だろうな。
まあなんだかんだで同じキャラ+αで3年目だからな
DSプレイするまでは本気引退考えてたような気がする
訂正、アケから考えるともっとになるのか、アケ組の人たちは
まあキャラがころころ変わっても面白くなるとは思わんけどね。
今のキャラの賞味期限がきれたら終わり。
分かりやすくていいじゃん。
DSでもっと上手いことやってれば話も変わったとはおもうけどね。
本当に中途半端な作品だったなDSは。
何がしたいのかさっぱりだわ。
>>374 逆に見たくないのに無理やり絡んできてウザイ
まったく無関係なら無視できるがかかる火の粉は掃わないと
火の粉はおまえだ
似非美希ファンのただのアイマスアンチ君
全キャラ好きじゃなきゃファンと認めないなんてその方がおかしいだろ
響と貴音のごり押しになんの違和感も感じずに受け入れる盲目信者め
違和感は感じるものではなく、覚えるものだよ。
ここで異常にキャラ嫌ってるのは
美希アンチ君と似非美希ファン
キャラ嫌うなって事がそもそもおかしい
嫌い方が異常だって言ってんだよおまえらは
そんなのお前のかってな線引きだろ
キャラに罪はないという建前論に一応はコミットしてる俺でも、
響・貴音の裏に見え隠れする露骨なディレ1臭には正直イラっとすることはある
プレイしてみて律子が嫌われるわけが理解できた
DSだと良い面が多く描かれてるけど(他にもCDとかも)、
ゲーム本編だとダメな人は徹底的にダメなキャラだろうなと思う
しかし961の2人をごり押し言う奴はここまできても尚使い古されたキャラをプッシュしてほしいのか?
もうそういう段階でもないと思うがな。
>>399 DSキャラ使えばいいだろ
脇役にでしゃばられたっておもしろくもなんともない
>>398 そりゃコンテンツ次第でしょ? なんで?
>399
途中加入で「1人だけ覚醒キャラ・ストーリー展開」という特別待遇されてた美希以外に
「ゴリ押し」という言葉が似合うキャラなんて居ないだろう。
あ、DSでも究極マンセーされてた今井千早サマwも相応しいな。>ゴリ押し
>400
声すらつかない脇キャラに既存アイドルがフルボッコされるのがDSクオリティー。
脇役が出しゃばりまくりですよ?
>>400 なんだ、ただのゲハ厨かよ
たいそうなことほざいてまだゲハに戻ってねーのか!
いいから死ねよ!
>>402 どうみたってPSP叩きたいだけの単なる任天堂信者だろw
唐突にDS持ち出すとか流石に馬鹿じゃねーの?
しかも持ち出した本人がやってないの丸わかりなレスしてるし
ゲハ厨の任天堂信者はNGしとくべし
春香達使い古されたキャラに対して最新のDSキャラを例にあげたまでなのに
日本語すら通じないんだなSP信者って
>>403 俺よりディレ1か原沼倉が死んだ方がアイマスにとってプラスになると思うよ
これはGK乙な流れですか?
ここぐらいならまだしも
貴音響スレに突撃までしてアンチる誰かさんがいなくなるほうがいいと思うな
貴音響スレの連中は好き勝手言い過ぎだ
あんな奴らが居たらまた美希が没キャラの為に設定を捻じ曲げられかねない
そもそも使えもしないキャラのファンなんて居るはずが無い
pixiv見てても没キャラは不人気だから描いてあげましたみたいな絵ばっかり
しかも大抵美希巻き込んで961扱いしてるし疫病神いがいの何者でもない
やっぱキチだなぁ
レッテル貼って全肯定以外スレから追い出そうとする奴にはこの上なく都合の良い存在だよな
SPは明らかに問題あっておかしかったし
響・貴音の中の人ばかりの露出のさせ方もおかしいし、
サブキャラなのにメインと同格でCDとか出していくやり方もおかしいと
明確におかしいことだらけなんだから、原・沼倉がどうこうなんて言うまでもなく
おかしいのに、そのあたりをわざわざ貶そうとするあたり、確かに怪しいよな
一歩引いたすれなのに過激な意見が多いね
一歩引いた(つもり)のスレだから
本スレから一歩引いたスレだと思う
>>402に補足してみるか
美希が無印でのあの優遇になったのは
後発の美希が、アケ組と同じレベルの人気を得るためには
これくらいプッシュしないといけなかったから。
※基本知識:移植作には「新キャラ追加」がお約束
このスレではSPが絶対悪ですし
417 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/08(日) 08:33:16 ID:gfh4Yh2o
任豚沸きすぎ!ここはお前らの来るところじゃねーよ
じゃあ声スレの連中を引き取って、ここでミンゴス叩きでもやるか?
賞賛すると脊髄反射で荒れるの分かってるくせに賞賛連レスするアホとかもうね
あれ、ここと同じじゃんw
声スレに書くのもアホ臭いからここに書くけどさ……
今井さんは、仕事のとり方がずるいという印象があるんだよな……
ゴリ押しもあるんだけど、何ていうのか、チ〇〇トに侵攻した★★の軍隊みたいな。あんな感じ?
>>404 むしろDS買ってないのは、SPで離れてそのままな人が多い印象。
どっちか片方を極端に嫌うのは、ゲハ属性な人が多いという気がする。
異論は認めるよ。
>>419 俺の見方としては
「なんか、今井麻美ってなんとなく使えるんじゃない?」
っていう、「とりあえず」感がするんだけど。
有名ドコ使うのもそれはそれでアリなんだが「失敗は許されない」
今井を使って失敗しても「ま、そんなもんだろ」で済まされるような
ずるいかぁ?どうしてそう思った?
>>415 それもよく言われるけど、どうなんだろ?
アケからの移植キャラはディレ1がほとんどいじらせてくれなかった。
しかたなく美希だけはやりたいようにやってみた。
っていうのも聞いたことあるけど。
で、これにむかついたディレ1がSPで美希はファンになじんでいない、
修業が必要とか言いがかりをつけてあんなふうにしたっていう私怨話も成り立つかなーって。
妄想以上の根拠はない
なじんでない育てられてないは大きなお世話な感じだったけどな
無印出てどれだけたってると思ってんだと
「なじんでない、育てられてない、だから敵にして修行させます」
正直こうなる理由も全然わからない
苦境に立たされるほど宗教的使命感が燃え上がるのさ
「なじんでないと思う、俺は育ててない、だから敵にします」
覚醒美希や961美希が出てきた理由なんて、後からいくらでも都合よく言える。
所詮結果論でしかないんだし、人間は嘘がつけるんだから。
「春香も最近人気あがってきたような気がすると思う。
たぶんだけど、扱いが悪くてファンが頑張ったからじゃないかなぁ〜となんとなくそんな気もしなくもないから
美希にもやらせるね」
ディレ1「美希は(自分の中では)馴染んで無いのでSPで追い出しました^^」
>>426 あんまり深く考えてなかったんじゃない?
そこに本位があるんじゃないんだと思う。
ムーン組ってライバルというか相手気にしなさそうだから話に整合性持たせるために美希使ったんだろうけど
多分リアルにそれくらいの理由しかなかったんだろうよ。
本当にがっちり美希を貶めるのが狙いならこざかしい奴だからこんな突っ込みどころ満載なコメント残さんだろ。
なんつーか、
「○○を貶めてる」
とかいう発想というか感覚というか、
それ自体が俺には理解できん
ゲームのキャラだぞ?
いいじゃない
そこまで熱くなれるものがあるんだから
あたたかく見守ってやれよ
ただリアルで声出して言ってたら病院だな
他に熱くなれるもん(世間一般で言えば仕事やら家族やら)がないカワイソウな人達ともいえる
ニコニコで美希を好きになったが妻子を裏切ることになるのでゲームはやらない
とブログで書いてる奴がいたな
美希のキャラスレにも(自称?)妻帯者いるしな。美希のフィギュアが見つかってどうこうとか
もう一年くらいか、前の話だけど。
キャラゲーでキャラに熱くならなかったら何も残らないじゃねーか
こんな微妙だらけのブランドで他に何か誇れるものがあるとでも
熱くなり方が常軌を逸してんだよ。
他んとこでは空気もあるからいえなかったが
ニコで雪歩への思いをとつとつと語る奴とか
自作の美希人形と一緒にドライブしたりする写真上げてる奴とかはもうやばい
完全に間違った方向への突出を
何々愛とかそんなんで無理やり自己肯定するようになったらおしまいだわ
作品でキャラの待遇に優劣を製作側がつけるのはどんな作品でもある事だけどな。
つうかそれくらいの思い入れがない作品はろくに盛り上がらない。
まあさすがに貶めるとかはアホな発想だとは思うけどね。
>>438 バンナムのやキャラの中の人含む、一個人や他のキャラ貶めたり叩かないなら
なにやってても良いや別に
>>438 それはあなたが受け入れられないからやばいと思ってるだけでしょ。
別にそういう人もいるんだなあってだけじゃん。
個人と、そのコミュニティでおさまってるなら全く問題ないし、それこそ他のものでもそれ言えるでしょ。
廃線になるからってわざわざ乗りに行く鉄とか、韓流スター追っかけるおばさんとか、
たかが野球やサッカーなのにわざわざスタジアムまで見に行くファンとか、
興味がない人にとっちゃみんな「常軌を逸してる」って言えるわな。
tst
お、規制とけたのか
>>438 お約束にいちいち突っ込むなよ
大抵それはネットにあげてリアクションが帰ってくるのが楽しいんだ
キャラへの愛はキャラと自分に向けた内向きに見えるのに、
叩きとかになるとバンナムや他のキャラを叩きだすのを何度か見たことあるが、それがいつも不思議
なんか女が浮気した当の恋人をスルーして、浮気相手に食ってかかるのを見ているような気持ちになる
キャラに自分の意思なんて無いんだよ?
製作者の都合で動かされてるんだから当然だろ
>>444 お約束とは全然違う。
本スレでいおりんの排卵卵掛けご飯食べたいとか
ニコのちょっと度の超えた下ネタ系の動画とかそういうのは問題ない
芸人と同じでキチガイや馬鹿を演じても当人の足はしっかり常識の範疇を踏みしめてる。
前者は痛さを、芸人は面白さを競ってるにすぎない
>>438の二人は極端な例だが共にマジ過ぎて引くんだ
それはこういった行動に表してないだけでキャラに執着しすぎるような奴も同じ
マジ過ぎる。余裕がなさ過ぎる
でも、キャラゲなら設定は大事にしないとな
>>438 それって言っちまえば現在大ヒット中のラブプラスじゃね?
>>407 ついでにしれっと響スレに居着いている六方晶を身元を割り出して殺すべきだと思う。
美希厨ってまだ飽きないの?
ラブプラスでもやれよ
>>450 まあ六方を探し出して殺して、マスロダにヤツの生首写真をうpして、
「次はお前だ、美希厨」と書いた紙を一緒に載せとけば美希厨も消えるんじゃね?
何にでも厨とかつけんな、お里がしれるわ。
>>447 URLかタイトルか見つけやすいヒントちょうだい 見てみたい
まあ
>>447が言うような真性をどれだけ輩出するかでキャラゲーの魅力は計れるんだがな
ただアイマスがそういう連中が浮くような寒々しいコンテンツになりつつあるのには同意できる
最初から器は小さかったんだが迷走に次ぐ迷走で荒れ野状態
>>447 どうみても余裕がなさすぎるのはお前なんだが。
自作人形とかくらい別にいーじゃん
>>432 そのインタビューは一般有名ゲーム誌じゃなくて、マイナー雑誌のやつだから
うっかり喋っちゃったのを、さらに編集が何の配慮もせずにそのまま載せたんじゃないの
>>458 いくらマイナー誌でもチェックしてもらうだろ
>>459 それに、本人がマイナー誌だから別に良いって思えばそれまでだと思うけど
>>457 だなぁ。
結局大層な理屈つけても俺と違うから気持ち悪いっていってるだけ。
楽しみかたなんて人それぞれだし何が気持ち悪いとおもうかも人それぞれ。
俺からしたら排卵だの黄金水言ってる奴も普通に引く。
だがそれをやっきになって否定するのは意味のないことだわ。
アイマスはみんなで同じことして盛り上げるなんて段階は終わってるんだから許容してやれよ。
表現の仕方なんて人それぞれだしな
そんなことより、会話のやり方とかレスの仕方の方がよっぽどヤバさを感じるよ
ID:Xcdx9NC9 のようにね
気張らずにラブプレススレでも見てこいよ
日曜はデートの日だから一緒にお出かけだのメシだのと写真うpがすごいぜ
でもまあそういうのが許容できるかどうかは人それぞれだわな
俺は見てるだけで微笑ましく感じちゃうけどなw
まあ誕生日記念レースがデフォになってきてたりしてるからな、ここんとこ
いつまでやるのかはわからんけど…
>>464 あれ明らかにキャラに興味持ってない奴がやってるよな
アイマスだからなんでもいいって空気を感じる
アイマスキャラなんてどうでもよくなってる奴は本スレは多いだろうな。
馴れ合うためのダシになってる奴多そう。
>>466 ギャルゲーってそういうものでしょ。
昔と違って、エロゲーの賞味期限が2週間ほどなのもそれが原因だし。
>>465 きっと競馬にも興味持ってない気がする
>>466 スレにいるために知識を入れるってことか・・・
そういうこと。
アイマスを語りたくてスレにきていたはずがスレで語りたいからアイマスをやるという入れ替わりが起きてると思う。
もちろん全員がそうではないだろうし別に悪いことではないが。
ゲームに関係なくスレの勢いが落ちると一気にアイマス離れしそうではあるね。
たしかにドリクラ発売後二週間でアイマスどころかオンラインすらしなくなったフレが多いな。自分もふくめて
5周年ライブまでまだまだ遠いな…
そして発表されてからそこからどれだけ待つことになるのかわからんし
まあ語りたいって人はキャラスレとかに行ったりとかしてたりもしそうではある
本スレだと声優とかよくわからん雑談ばっかとかになってるって話だし
とりあえずDS02と攻略本買ってこないとなー、サブキャラの設定載ってるって話だし
961の響や社長よりもDSサブのボイス無しキャラ群のほぼ全てのほうがよほど魅力的とかどういうことなの?
>>472 たなえみは長い目で見てやって・・・月光はもう知らん
DSのおかげでテキスト周りに関しては心に余裕出来たわ
たなえみって何やってんの?
>>474 かなり適当だが書いてみた
アイマススタッフ紹介 ライター編
アイマスに関するご意見、苦情はこちらまで みんなのサンドバッグ
アケ公式サイトブログ・箱公式サイトショピマス・WSライバルシナリオ等担当
ディレ1
シナリオはシステムだ! 仕事してください
アケ(箱)春香・雪歩・律子、MM律子シナリオ担当
笹成稀多郎
俺のドラマにお前が泣いた! 本業は声優
アケ(箱)上記3人以外の765アイドル・DSシナリオメイン担当
坂本正吾
読点女王 千早牛乳
メールおよびシナリオ監修担当
ディレ2
もっとがんばりましょう
SPシナリオ担当
たなえみ
サイネリアハァハァ 超級ゲーマー
DSシナリオサブ・876CDドラマパート担当
たうりん5
昔は凄かった 複数スタッフが参加
ドラマCD・ハプロケ・箱追加シナリオ・SPシナリオ担当
シナリオ工房 月光
つかSPの形式とかよほど手練れじゃないとシナリオ作るのムズくね?
端から若干無茶のある企画だと思うわ。
その点柔軟に作れるDSのデキはよかったから仕様さえ間違えなければまだアイマスは大丈夫なんだろう。まあもう少し落ち着いた話のシナリオもみてみないとはっきりと明言はできんが。
477 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/09(月) 09:48:21 ID:SyA0TEdG
>>476 DS最大の敗因はDSでだしとことだ!
クソハードでだされるとどんなソフトも色褪せるわ
>>476 手練でも商業ではほぼ無理だろ。
「ロマサガでFF並のシナリオにしろ」
「シナリオ選択式のスパロボで
いつもの一本道並のシナリオにしろ」
と言っているようなもの。
手間と容量がとんでもない事になる。
>>477 殺されたくなければ失せろゲハ野郎。
>>477 ラブプラスの盛り上がりとか見ちゃうと、
ゲハ的なそういう煽りもねえ…。
ラブプラスも飽きられたのかスレの勢いがなくなったな
そんな中、ラブプラスとボッタ私服騒動とかで息を潜めていたドリクラが地味に動き始めていた
バンナムと比較したら遥かに宣伝とか上手なモンだなホント
ドリクラも新曲来るけどオートセーブでセーブエリア1個しかないから
キャラ別だと本編じゃ使いづらい仕様で面倒なんだよな
ビューモードでただ鑑賞するだけなら結局買わずにニコ動あたりを
見て満足する層も多そうだけどな・・・
ドリクラってまだ生きてたんだね。
興味ない側からすると全く情報はいってこないがそれは宣伝としてうまいと言えるのか?
アイマスより小さい規模で閉塞的になってるだけでは?
んー、まあ規模とかはアイマスと比較したら小さいとは思うけど
ニコニコとかでのやる気は段違いだと思うよ…
あとユーザーの声はそこそこ届いてるみたいだし…
そりゃあ興味無いゲームの情報なんて普通入ってこないだろw
しつこいぐらい宣伝してたり新規向けに興味を引くような宣伝ならさすがにはいってくるぞww
今のアイマスみたいに本当に内輪向けのものなら入ってこないけど。
そういう意味で閉塞的になってないか?って聞いてみた所存。
>>483 死んでると思うけど。
ギャルゲー関連で増やしたフレンド多いはずなんだが、発売2週間で起動してる人いなくなった。
仮に生きてるとすれば、どの層に支持されてるんだろうな?
フレでまだライブ支店で頑張ってる人は何人かいるよ
アイマスも新曲、新衣装、新振り付けとなると大いに盛り上がってた時期がありました
信者が出張でもしてこない限り、興味ないゲームの事なんて基本意識しないなあ
ラブプラスなんかは興味なくても発売直後はいろんな情報が入ってきたけど、今じゃさっぱりだし
>>489 L4Uで新衣装、新曲配信が続いてたら、
今よりももうちょっとマシだったと思わずにはいられない…。
多少マシとはいえ皆で盛り上がってたわけじゃないからなぁ。
遅かれ早かれこうなってただろ。
遅かれ早かれってそれは意味なくね?
別に30年続けって話でもないんだしさ
L4Uでちゃんと完全新曲新衣装続けてたら、盛り上がりはどう考えても違うっしょw
>>493 MA配信なんてすでに空気もいいところ。
一番悲惨だったのは、iだったけど。
あのさ、MA配信のどこが完全新曲なの?
CDで出して、SPで出して、その後でさらにだらだら配信だぞ
それでもそれなりに話題になったのがむしろ驚異的だよ
>>495 新曲だろうが、既存曲だろうが、作る方にとっては同じ手間。
継続を決断するほど売れなかったから切られただろ。
>>496 MAで12回も聴かされたんだから嫌にもなるだろw
DAPに全曲突っ込んでると再生確率高杉だしな。
CD先行だとどうしても新鮮味に欠けるわな
>>497 >継続を決断するほど売れなかったから切られただろ。
だからさ、L4Uのリリース時系列をちょっとは考えろよ
欠けるというか新鮮味は殆ど無かった
>>499 L4Uの楽曲DLCが売れてるんなら、
MA曲をSPの目玉として持って行かれることはなかったよ。
SS、土台はともかくとして、それ以降の落ち込みは酷かった。
>>501 無いわw SPがMA入れることを公開し始めた時期を考えろよw
何言ってんの?
またまたこの流れかww
何度目だよww
いつも同じ2人なんだよなww
新展開するから旧作のL4Uは終了ですで表向きいいじゃねぇか。
ハイクオリティ動画でシコシコできる奴はL4Uでずっとでてりゃそりゃ満足だろうが
新展開望む側からすりゃ今の流れがベストだろ?
それ以降となるとマイソンとiとカラデイぐらいしか無いんですけど
マイソンってダメだったのん?
iはMAで何回も聞いたし、カラデイはSPの後だったし
>>503 あのSPのDLCの流れがベストなのか? どこが?
売れないから次に期待できるだろww
中途半端に売れて継続して一部の層のためだけに配信されんのが一番不利益。
公式も怠慢するしな。
次ってのはSPのDLCの次じゃなくて次回作の話な。
んー、どうだろうなw
売れて無いのに抱き合わせやら伊織髪型変更やらで、無理矢理継続させてるように見えるかな・・・
>>504 楽曲DLCは基本右肩下がりだったけど、MySongで大きく落ち込んだ。
L4Uが飽きられたのか、曲調か、それともそれ以外なのかは分からないけど。
落ち込みのピークはiで配信初週のランキング登録数が1000くらいだったと記憶している。
>>508 雑誌でSPの連載持ってるから、
契約が残ってる間は何らかのネタ振りして続けるでしょ。
>>508 ネタに走ってるぶん2の時本気をぶつけてくるとポジティブに受け止めようぜww
でも新曲配信は欲しいな。
先に曲聴いてると自分で勝手にダンスを想像しちゃって
後からダンス見てイメージと違うとか期待外れとか思っちゃう。
てかSP新曲にしろDS新曲にしろ、ソロしか無いからな今のトコ
次はモバイルで搾取がはじまった!!
まあバンナム赤字らしいからな…
何故かそういう時に限ってさほど搾取されるものが少ない不思議
伊織髪型変更はやっつけ仕事すぎて凄く不自然だったな
伊織好きはあれ嬉しかったのかw?
伊織の前髪おろしたらああはならないだろって意見は多かったな
でも後ろ髪も揃えてるんだから、あれはあれでいいと思うけど
伊織は人気はそんなに高い方ではないけど
スタッフから地味に愛されている感じがしてうらやましい
明らかに主人公格なキャラとか人気とりにいってるキャラより伊織みたいなキャラが製作側のお気に入りってのはよくあることだな。
>>515 伊織スレではどんな髪型になるかの議論しか無かったな
まぁアイドラ無いよりはマシだよねって程度じゃないか
アイドラ出来ない俺には関係無かったが
バンナムのソフトの品質劣化が止まらない、鉄拳6とかかなり微妙な代物になってるし。
箱○のVAに至っては、デバッグしたかどうかも疑わしい。
本当に2ndVision出るんかね?出ても惨い代物になりそうだ。
>>509 右肩下がり君は、いい加減自分の間違いを認めろよ・・・
初回全員特典→ヒットナンバー→落ち着いた曲
の3曲でその判断は100%おかしいっての
>>516-7 元の髪の構造というか長さというか、そっちの問題で、おろしてもああはならんだろってことじゃない?
まあさすがにそれは細かい話すぎかなーとも思うけど
>>521 KOTYに推薦食らう程度にはならないでしょ、さすがに。
最も、推薦されたらされたで、どこぞのバカ信者が全力でもみ消しにかかりそうだが…
ゲハと喧嘩する程度の奴は擁護せんぞ、俺はw
ワンレンみたいな感じになると思う伊織の髪おろしたら
>>524 大丈夫、あそこはL4U推してた奴を一蹴してたスレだから
つーかアイマスなら最低でも進行不可レベルのバグが無いとあそこは取り合ってくれないw
このスレもSPが発売されるまではL4U推してた奴を一蹴してたがな。
>>521 成果主義のせいで、デバッグみたいな「絶対欠かせないけど評価されにくい」工程は
誰もやりたがらないので省略されがちなんだよ そういう部門に回されるのは必然的に「出来ない人」だし
まあ、デバッグ自体は外注に出す可能性が高いはずなんだが・・・
デバッグの専門業者はシナリオ(テキスト)や取説の誤植までチェックするが、
DSなんてノーボイスの非重要コミュに誤植が頻発してるから多分内部チームのデバッグだな
社内チームにデバッグさせるのは避けた方が無難なんだろうな
>>526 ソウルキャリバーIIIの実績があるから、「絶対ない」と言いきれねぇw
まぁ、今だったら白い枠が出たらセーブデータ吹っ飛ぶとか、アイドルの首が180度回転するとか、
某ディレのオキニな1人しかプロデュースできないとかじゃないと、厳しいか。
ソウルキャリバーは他のゲームのデータまで壊す事があったんだよな
どんな誤植か知らないが、
ゲーム業界って読み合わせなり、校正なりをやらないものなのかね?
人間が作る物だからミスは出るが、減らすことはできる。
>>533 外部試験時に行うに決まってだろw
音声なしイベントに誤字が偏ってるとすれば
音声とテキスト内容が一致してるか確認しない分だけ見逃されやすいってだけ。
>>533 専門業者に依頼すればケータイのOSや白物家電の内蔵マイコンから
アナログTCGやTRPGやゲームブックまで何でもデバッグしてくれる。
しかも、ノベルゲー(エロゲーの大半を含めて)ではテキスト校正は
最重要項目になってることが多いから、テキスト校正専門のチームもある
もちろん、彼らがデバッグすれば滅多な事で誤植は起きない
ミスを表に出さないためにデバッグ業者はあるんだから
バンナムはなまじ大手だから内製タイトルのデバッグを外部委託出来ないとかあるんだろうか?
#アケ升やSPは外注してるからデバッグも専門業者に出している
KONMAIに勝る誤植はない
ついに鉄拳ブランドも崩壊したのか
ナムコレーベル中唯一のまともなプロジェクトだと思ってたのに
っ[太鼓の達人]
……書いているブログが別の意味で酷いが
アイマススレ人減ったな
さすがにもう熱も冷めたか
ライブは取りにくいは、ロクな展開はしないはでは
飴を与えなければさっていくのは当然だろ
で、みんな何処にいったの?
規制だろ。
勢いあった他のスレも軒並み減ってるし。
DSやってないので本スレ居づらいです><
一時期全体で3分の2まで減ったらしいねアクセス数が
543 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/10(火) 20:23:59 ID:nY/ioawI
アケ、SPは糞
>>543 アケで始まり、大撤去時代に一番ハマってた俺としては……。
箱は色々とクセが多いから、アケ慣れてると駄目だ……。
アケと箱はもはや別げーだよなぁ。
箱はアケの仕様を中途半端に持ってきてるからレスポンスが酷すぎる
>>546-547 やっぱり、諸悪の根源は箱マスだよなぁ。
美希なんて邪魔な余所者までユーザーになんの断りもなく勝手に混ぜるし…
糞ウザい低脳な美希と比べりゃ、ここで叩かれてる貴音響なんてかわいいもんじゃん。
正直、正式に開発者から外野扱いされた”某キャラ”ファンが嫉妬して叩いてるとしか思えんわ。
>>548 誰がレスして良いっつった?基地外は黙ってろよ
*'```・・*・* 。
゚*, ,。、_,。、`*。
|.く/!j´⌒ヾゝ ゚*
∩ん'ィハハハj'〉 *
, + ゝノ゚ ヮ゚ノノ *。+゚ もうどうにでもな〜れ
`*。, ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
*``・*。
| `*。
,。* *
+ *。
`*。 *゚*
`・+。*・`゚ +゚
☆ 。*゚
`・+。*・
>>544 そこの板のやつらなんて本スレ以上のキチガイばかりだからな
というか、今のそのスレは本スレ移住組がメインでしょ?
昔と空気全然違うスレになってるし
>>549 公式から公式にハブられたキャラ信者は大変ですね。
まあ、その他大勢のアイマス信者からすれば美希なんて最初から「要らない子」なんですけどね。
>>554 目の前で家族を失いたくなければ黙っといた方がいいよ。
ずっと昔に本スレで美希のプロデュース回数0回
他のキャラは10〜20回のキャプを上げてたやつがいたけど
>>554みたいに頭の回路が軽くイっちゃってるんだろうな
むしろ、コンテンツに対する煽りに留まってる
>>554よりも
現実の暴力を示唆してる
>>555の方がアレな度合いは高いんじゃないか?
目糞と鼻糞とか、五十歩と百歩とか、そういうレベルの比較ではあるがw
>>558 暴力や殺戮は必ずしも悪しき事ではない。
正義の鉄槌ですね
大勝利!
>>555 おお怖いっ!
公式から存在を抹消されたかわいそうな美希と同じ目に遭うのですね?
くわばらくわばら…www
>>548とか
>>554とか必死に煽りいれても20レス/日だからな。
ネタが腐りきってるか、ほんとに人がいなくなってきたのかどっちなんだろな。
アンチ君の公式アイマスワールドはどこ次元なんだろう?
>>562 新参のゲストが役目を終えたら退場するのはごく普通のことで、かわいそうでもなんでもないんですが?
>>563 本スレですらあの勢いだし俺がいくスレは軒並み勢い減少してるぞ。
つうかネタが腐ってるならこのスレは伸びるはずだろww
腐ってるを通り越して、カリカリに干からびている。
2ちゃん大規模規制のことも頭にはいってないのか
アイマスが枯れたってことにどうしてもしたい輩がいるだけですよ。
ここまでくるとただのアンチだな。
みんな”続編待ち”状態ってことじゃないの?
平和なのが一番です
>>570 まぁ新作発表まではこっちも動きようが無いしな
一応ついこの前あった新しい商標で少しだけ盛り上がった気もするけど
結局あれデマ? ソース無いんだろ
>>565 そうそう、ゲストのクセに専用ルート2つも貰って随分優遇されたよな。
まあ、普通のユーザーからすりゃ〜 嫌われ者に2ルートなんて、ひたすらウザい押し付けにしか思えなかったがww
ユーザーの立場を無視して立たない押し付けがましい事やってるから、バンナムは凋落するんだわ。
ロスの人に勝る優遇はねーだろ
アケから箱への移植に当たって美希が追加された理由
・移植作には新キャラ追加はデフォ
納得いかないなら、同様の手口使ったすべてのゲームのスレに改変してレスって来い
美希が優遇
・後発である美希を
アケと同様の立場に乗っけるためには
これぐらい押さないとダメ
なお、箱→PSPに関しての美希についてはフォローしない。
退場するか、765に居座ったまま、のどちらかしかないからだ。
>>576 美希はあくまで「ゲスト」だし、「ゲスト押し」は普通のことだろ
もちろん「ゲスト≠仲間」だ。
しかしあまりに人気が出すぎたので即退場が難しくなったから
PSPで美希退場のための伏線を張った。ただそれだけのことだ。
>>577 まあ、そんなとこだろ。ただ、
美希そのものがいらない、
とかのたまうアホがいると聞いて書きこんだ
本来は
>>548に向けてのレスだったんだが、規制があってだな…
いろいろとあって、これまでの流れ全体へのレス、とさせて板抱く
>>578 「世界観破壊」という罪状を考えると、「いらない」という意見も妥当性はある
もちろんゼノグラシアほどではないが、だ
アイマスはビジュアルノベルエロゲでも、恋愛シムでもないんだから
何だこいつら…
>581
美希厨のオトモダチだろう。もちろん、荒らし的な意味での。
攻撃するターゲット(キャラ)が違うだけで、心根は同じだ。
583 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/12(木) 18:25:07 ID:TF5xkWti
>>562 という事は「是非とも自分の家族をそういう目に遭わせてほしい」って事なんだな?
美希関連のいがみ合いに嫌気が差して、離れて行った奴も多そうだわ。
コイツラの狙い通りなのがシャクに触るな。
>>584 さすがにそんな奴はそんなに多くないだろ。
つーか、大半の人間は「こいつらヒマ人だなあ」くらいにしか思ってないだろ
>>579 じゃあ千早とあずさも消したほうがいいな!
美希がいかにいらない子かをキャラスレを比較して数字で示してやろう
貴音 13535
涼 12535
響 8751
絵理 5643
愛 3872
彩音 3079
美希 2850
夢子 2705
速攻で876全員に追い抜かれる有様!
ここまで数値ではっきり出ると言い訳不可能ですな!!
携ゲキャラ板の各スレについたレス数だよな?
全キャラ1000ずつ多いぞ
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
何言ってんだこいつ
美希アンチと美希厨はなんかもうなんでもありだから却って面白い
美希が好きなだけで厨あつかいとかもうね
>>592 美希が好きなだけならいいけど
その矛先を他キャラに向けるのは立派な厨じゃないのか?
やってることは美希アンチと変わらん
>>593 そんなことやってるクソは1人だけな上に
実際はアンチに利用しやすいからやってるだけのモドキのただのアイマスアンチ
あと携帯キャラの美希スレが伸びるわけないじゃん
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 21:22:07 ID:a/STGjdB
現時点での勢力比較(アイドルのみ)
貴音13535
涼 12535
響 8751
絵理 5643
愛 3872
彩音 3079
美希 2850
夢子 2705
美希を抜いて、愛に追いつく勢いです!
早くセンパイに追いつきましょう!
・・・それにしても美希は不人気だなあ
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 21:33:27 ID:PMsMBD+F
【食欲の美希】星井美希 56あふぅ【スホ゜ーツの美希】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256552559/ ミキの戦闘力は55000だよ
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 21:49:36 ID:a/STGjdB
>>88 スレ番でつけたから1000多いですね
まあ、一律なので公平な処置です
>>85 別次元の戦闘力はこの次元では通用しないってことです
面白すぎるだろ、こいつの思考回路
これが演技じゃなくてガチなら病院行ったほうがいいかもしれないレベル
まあ美希厨除いてもいつまでもネガな雰囲気撒き散らしてるから苦手になったな>美希関連
SP情報出た当初は可哀想と思ってたけど今はあんまし
昨日の2:00くらいからわめいてるね。どうせ一人だろ。
アンチの発作でも起きたのかなw
スルーしたらしたで自分の主張は肯定された、認められたとか言い出すから厄介なんだよね。
そもそも相手にしてないって。
今の美希スレは躁状態なんだよ
少しでもSPの話が出たらたちまち鬱状態になる
ずっと病んだままだ
そりゃ基本SP美希は認めないスレだし仕方ないでしょ
結局SPの問題が何一つ解決してないのにいつまでもネガな雰囲気撒き散らしてるなんていわれてもな
こっちはアイマス狂信者じゃないんだからSP主導の展開を楽しめるわけが無い
箱やってりゃいいじゃん
まあ、どのキャラでも、Aというキャラを持ち上げるためにBやCを貶めることは
されてるよな
このゲームだけに限らずアニメその他でも
そのキャラが好きなら如何に好きかで語ればいいのにな(某海賊王も似たこと言ってたな)
なんで他を落とすんだ
公式がSPで美希を落としてあずさ千早律子を持ち上げたんだから
他を落とすななんてどの口で言うの?
その場合は責めるべきは公式であって、公式が持ち上げたキャラに対してじゃないだろ
SPでその3名が特別持ち上げられたようにも見えないが
千早なんかは天才設定が、努力の人にされたり千早ファンからも疑問視されてたと思う
○○好き→これはいいが
○○好き、××嫌い、××は○○の足元にも及ばない、消えて欲しい→これがいけないと言ってる
ちなみに
>>604は美希厨とアンチ美希厨両方に向けた
>>606 お前あいつらに人語が伝わると思ってるのか…?
ゼノグラはすっころんだから危機は脱したが
当時は前情報だけでロボやら大人の事情の声優全とっかえやら
放映後なんて版権キャラ死にまくるわ作品自体が電波サイコでクソだわ
そんなゼノグラ状態で放置されたらどんなスレだってたちまちネガの世界に突入だよ
箱マスが当初のガミPの考え通りに、アケのベタ移植になってたら、
内部で壮絶に揉めながらゼノグラと一緒にアイマスごと沈没してただろうな
美希がアケ時代ファンから疎まれるのも仕方が無い部分はある。
>美希が優遇
>・移植作には新キャラ追加はデフォ
>・後発である美希をアケと同様の立場に乗っけるためには
>これぐらい押さないとダメ
程度ってモンがある。同様の立場を通り越して、メインヒロインの座乗っ取りまで
やらかそうとしたのは流石にやり過ぎだった。箱スタッフは美希を可愛がる余り、
他のキャラとの差別化を露骨に付け過ぎた。確かに美希ファンは多く付いたが、
その余りのエコ贔屓ぶりに他キャラファンは内心かなりの不満を抱いたことは
想像に難くない。
そして、その不満を尤も強く抱いていたのがディレ1だったのが、SP美希問題の
根本なのではないか? 何事も、過ぎたるは及ばざるが如し。出る杭は打たれる。
ただ、エコ贔屓なら千早だって負けてないんだが、何分「権力をお持ちの方」が
キャラの外の人間も含めて「ご執心」ならしく、如何ともし難いようで…
正直な話今井千早さんに比べれば美希の扱いは可愛いものですw
ぶっちゃけムーンが失敗した理由ははっきりしてるんじゃないの
アケ〜箱ではキャラ別に担当分けてたシナリオを一人に書かせたことでしょ
サン、スターはライバルが好き勝手に書ける新キャラだったから非担当キャラも誤魔化しがきいたけど
アケからコミュ担当していたキャラが律子しかいないムーン(特に千早シナリオ)では
ボロがボロボロでてきたと
>>611 箱マス開発・登場時のことを思えば、
キャラ差別化とかじゃなくて、少しでも箱マスをゲームソフトとして売るための努力では?
新キャラにちゃんと力入れるのってさ
それに、既存キャラもちゃんと高い完成度で仕上げたわけだし
キャラ選択の並びだって、新キャラは最後尾だったしね
>>613 担当分けてたとかじゃなくて、単に坂本氏に発注かけなかっただけでしょ?
発注かけてたらああいうシナリオにしようとしても反発されて不可能だろうけど
>>611 アケのスタッフが旧キャラを弄らせてくれないから
美希に力を入れるしかなかったという説もあるけどな
>>612 何といっても産まれてくる赤ん坊だって知ってる歌の女神様だからな
優遇しないと罰が当たる
DLC含め色々聴いたけど、千早って上手いか?
頑張ってると思うよ
というか声優にあんま歌唱力求めるなよ
千早っぽいとは思う
DLC含め色々聴いたけど、今井さんって(演技)上手いか?
千早が歌姫設定されてしまったことで
本気出して歌えないキャラがいるような気もする
ここ最近のCDは本人の声とキャラ声と混同がひどい
キャラ名義のCD出してるんだからその声で出演してくれなきゃ聴く気失せる
隣にをもてはやした結果がこれだよ
>>610 重役も会議に参加するような重大プロジェクトの先陣を切るゲームが
アーケードのベタ移植なんて許されるわけないw
フカシが多分に含まれていると思う。
>>618 上手いっていう設定なんだから、上手いに決まっている。
見立てもできないならギャルゲーやめろ。
>上手いっていう設定なんだから、上手いに決まっている。
イヤミなのか、信者脳なのか判断に苦しむ…
>619
歌唱力を求められないけど「超絶天才歌姫設定」の千早っぽいって…
>623
歌姫さんの「隣りに…」が持て囃されたという現象を聞いたことは無いんだが?
本来の歌い手さんに関してなら、アイマス外でも賞賛され、それこそ外国から
招待されるくらいの高評価を受けたんだし問題なくね? 少なくとも、アイマスの
宣伝イメージとしてはプラスだったろう。
>>625 ゲームと現実の区別も付いてないのか。
設定だけでなく、作中でも歌唱力に恵まれた天才だと描かれてるだろ。
設定だけ先行で実際の描写がまるで出来ていないってそれなんてガナハヒビキさんですか?
とりあえず落ち着いてw話が噛み合ってないよ
>>627 皮肉も分からんのか。
今井麻美の歌が上手いかと問われたら別の解答もできるけどな。
>>626 そうだよな。
いくら625が下手だと思ってもあの世界ではあれが上手いだから仕方ない。
まあ現実的にみても技量はどうあれ千早の声はなんとなく上手いよう錯覚するする声だから仕方ないのかもしれんなぁ。
今井はんは声優としてはあの声はネックだが歌う時は割と得してる気はする。
まぁ何やっても変わらない演技のおかげで歌ってる時もキャラ声と大して変わらんからな
千早の中の人はアイマスに関してはゲームと現実の区別があやふやだけどね
「千早の曲だから、私の曲だ」みたいな発言には正直ひいた
634 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/13(金) 17:12:21 ID:k2JWpS0N
その論理だと今井麻美で出した曲は千早の曲ということになるな
ゆりしーも同じようなこと言ってた気がする。
つまりは今井麻美の曲が下手だったら千早も下手ということだろ
いくらなんでも横暴すぎだろ千早人気がなかったら
ここまでの地位は築けなかったくせに
>>622 むしろキャラ声でちゃんと歌ごとに歌いわけてもらいたいよ。
ちったぁカールスモーキー石井やデーモン小暮を見習えと。
>>632 アーケード期から自分が盛り上げて来たって自負があるんだろ。
自分の番組で取り上げたり、相当、自分でプレイもしたらしいしな。
つまりは、アイマス好きに多い「わしが育てた」理論だw
637 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/13(金) 18:57:44 ID:k2JWpS0N
「わしが育てた」の本家は去年見事に自爆しましたね・・・
あのときの言い訳っぷりと自分擁護はひどかったなぁ
と、まぁスレチですね
声スレといい、ここといい
なんでミンゴスさん叩かれまくってんの?
ミンゴス信者さんは、シュタゲがヒットしたのがそんな気に食わないの?
現行スレくらい読めば?それでも分からないならアンチスレでも読んでみたらいいんじゃない?
アンチスレの内容が正しいかは知らないけど今井さんを嫌ってる人がどういう理由で嫌ってるかは分かるんじゃない?
蒸し返すな
そりゃ一歩スレだし
美希以外は容赦なく叩くよ
MSWのジャケ絵や収録曲が公開されたな
MS06は蓋を開けると響・貴音登場で見事にSP準拠で美希厨憤死だったが、今回はどうなるのかねぇ
>>635 流石にそいつらを例に出すのはどうよ、特に閣下なんて生半可じゃ太刀打ち出来んw
>>641 メタ視点でネタにしてるあれがSP準拠とは香ばしいやつだな
響と貴音はマジで邪魔者だったけどな
こいつらの声聞きたくねーのに金返せって感じ
で、次にゲストだとか仲間じゃないとかいうキチガイが出てくるんだろ?
次に出てくるのは没キャラ連呼さんじゃないの?
THEお決まりパターン!!
648 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/14(土) 01:36:03 ID:3qvCn4rU
>>641 まだMasterSpecialなんて言ってるんか。
とっくにDSが発売になってCDも出てるっていうのにDSのメンバーは一切出ないし。
SPって言っても貴音がいるだけで、961じゃないんだろ。
だいたい、MAとMLはそれなりにコンセプトがあったようだけど、MSはどうなんだ?
単にSPでもMAみたいなCDを出したかっただけなんじゃないの?
今回のも明らかにC4Uを意図してやってるでしょ。
作っている側が箱とPSPで対抗意識ありありで萎えるわ。
なんで同じことやってるのよ。それなら箱で十分ですから。
なんかもう特定のスタッフが、箱マスに追い付け、追い越せと私怨で必死になってるのが
透けて見えてきてチョー冷めるんですけど。
>>645キチガイじゃなくて悪かったね。ただの酔っ払いですから。
さすがに酔っぱらいはさっさと寝ろとしかいいようがないww
CDにSPも箱もねーだろ。
MSはメトロが作ってんのかww
ゲームだとアケとSP、CDだと箱マス以降ではMoMとMSがディレ1色の強いCDだったはず
あ、それからMBもだな
MSとは一体なんだったのか?
と、買うだけ買ってMS03以降は開けてすらいない俺には書く資格は無さそうだw
トークパートが色々な意味でしんどい・・・
律子のResolutionは酷すぎる
俺はL4Uで一度アイマスから離れたから、MLで未開封状態なのが半分以上あるわ
途中までしか揃ってないのも嫌だし、そのうち聴くだろと思って買ったはいいけど
結局未だに包装されたまま、復帰することになったDSのはちゃんと聴いてるというのに
MSは01、02で割と贔屓のキャラが出ていたにも関わらずあんまりよくないと
思って買わなかったら結局一枚も買うことがなかったな
確かに最初の一枚を買っていたりしたら全部揃えることになってたかもな
>>654 あれMSでレコーディングして調整されたのよりロボ太ライブだかでやった生のほうが万倍マシだったんだぜ・・・
ナムコ系作曲家チームは、よく出来た自信曲をDSにまわしていて、
SP系は、微妙な出来の曲と、外注丸投げばっかりになってるよな
カラデイのことも考えるに、作詞作曲家チームでも、それなりの役職の人たちは
ディレ1を適当に扱ってるんじゃねーの
アイマスだけじゃなくて、バンナム全般駄目になってねえか?
折角のコンテンツをものすごい勢いで腐らせてる感じだ。
次回サクはガンダムみたいにキャラ有料配信にして欲しいなあ
それならちゃんと不人気キャラ分かるしw
PSW絡みのアイマス:アケ、SP
やっぱGKに関わるとロクな事ないわ
ゲハ絡みのアイマス:360無印、L4U、SP、DS
やっぱゲハに関わるとロクな事ないわ
やっぱ声オタが関わるとロクな事ないわ
>>663 ゲハ絡みより、こっちの方が激しく同意できるw
665 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/14(土) 14:16:45 ID:k5gX55+9
アンチが存在するとろくな事が無い。
ゲハなんて都市伝説でしょw
遊びたいゲームを遊べばいいのに
>>659 同意
展開を急ぎすぎて中身が伴ってないね
上層部の戦略なんだろうけど、それに振り回される現場は大変そうだ
>>666 >それに振り回される現場は大変そうだ
現場はいいよ、仕事だしw
振り回された人のネットでの罵り合いとか見させられる俺らが一番迷惑だw
鉄拳6のことか〜
SPで分かったのは坂本氏以外のライターはウンコということ
坂本氏のキャラは坂本氏に返さないと2ndもコケるのが目に見えるわ
つーかいい加減キャラ一新でもしないと展開がキツいだろうよ
ときメモとかサクラ大戦も4,5年でキャラ替わってるしいいんじゃないの
最近はココも意見が変わってきたのか?
前はそんな事を言い出せば、既存客が離れるだのいわれたものだが。
既存客と一緒にこのまま少しずつ沈んでいくか、
新規ファン(一般人という意味ではない)を狙ってキャラを一新してくるか、
まぁどっちを選ぶかでバンナムにとってのアイマスが判りそうな気はする
小遣いを稼ぎ続けるだけなら圧倒的に前者なんだよなー
正直既存キャラでこれ以上何をするの?とは思うけどそれを考えるのがプロかw
キャラ一新して爆死した別作品があるからなー
まあキャラ一新でもこいつはプロデュースしたいと思わせる子が
いたら続編も買うが、そうでもなければスルーしそうだ
それくらいアイマス熱が冷めてきてるわ
既存キャラを使った新ゲームと新キャラを使った既存ゲームの二本出すという選択肢は無いのか
というか続編出る度にハード変えるのもどうかと。
複数のハードで発売とかなんで考えなかったのか。
無印の時は新鮮さみたいのがあったから箱本体と同時に買ったけど、
それ以降は持ってないハード買ってまでやりたいって感じじゃないわ。
>>673 小遣い稼ぎって言ってもあっちも慈善事業じゃないからねぇ。
キャラ一新も評価の90%がゲーム形式とかなら楽なんだけどね。
なまじ複雑な事情があるから切り出しにくいだろうなぁ。
まぁキャラ一新っていっても斬新なものはなく前のキャラの名前が変わっただけみたいなのならいらんけど。
とは言っても今のキャラの時点で色々なタイプに手出しすぎだから新鮮味のあるキャラつくるのは難しいだろうな。
>>676 そりゃ、国内市場壊滅状態の360じゃ商売にならないからでしょ。
頼みの綱のDLCも計算に入れにくい不安定なものだし、買い直し批判も根強い。
だからと言ってPS3では採算ラインが高すぎて確実に赤が出る
リーフなんて、完全に意地だけで赤字企画にブッ込んでるだけらしい
(というか、その分はPCで回収?)
>>669 個人的には笹成氏が一番好きなんだが、評判悪いのかね?
>>677 まだクールや関西弁とか、正統派お嬢様なキャラが残ってるぜ
ときメモはキャラが変わってもコンセプトは変わらないからね。
でもキャラ一新ぐらいのことしないと新規はもう望めないよ。
ただでえ閉鎖的な感じがあるように見えるしブームに乗り遅れた人たちは
かなり手をつけにくいゲームだと思う。
キャラ一新して爆死するなら所詮その程度のゲームだったといえるんじゃない?
今は既存の客やDLCで延命してるようなもんだし
いまさら新規の客がDLCを使うとは思えないんだよね
いつも思うが閉鎖的言う人はこれ以上のブレイクがあり得ると思ってるの?
個人的には既に限界値に達してると思うけどね。
>>682 だから、逆をいくんじゃないかな?
キャラを変えないでコンセプトを違える、と
>>684 アケキャラとディレ1ごり押しの響貴音を変えないために
他の魅力的なキャラ達が犠牲になる未来しか想像できない
キャラ入れ替えしなければ出るのは千早神崇拝ゲー
入れ替えしなくてもなぜか千早神崇拝ゲーが出来る予感
MS06の最後にカラディ12色が入ってて、その前振りに貴音が「明日へと続く云々」とか言ってたけど、
聴きながら「お前らがプロデュース出来るより前に、アイマス終りそうだからー」とか思っちまいましたよ。
来年発表で再来年リリースって何処まで今の状態で引っ張れると思ってるんだよ。
大赤字のバンナムも実績の出ないラインは切ってくだろうし。
MSって2人づつのキャラCDなのに、あの最後のトークと曲は無理やり感があったよな
MAだとfinal、MLだとencoreをリリースして湿ることができたけど、MSだと無理だったから、
最後の2キャラのCDに押し付けたってことなのかね
湿る -> 締める
>>680 笹成=坂本>ディレ1>>>越えられない壁>月光等の外注>たなえみ
俺はこんな感想かな
大げさな坂本氏と素朴な笹成氏は一長一短、個人の好みかと
ディレ1は2年もキャラ漫才続けてただけあってこなれてる
月光以下はキャラ把握の段階でつまづいてる感じ、内部スタッフなんだからたなえみもうちょっと頑張れよ・・・
サクラ大戦の末期と似てるんだよな、空気が
本編の完全新作を出さないで中途半端に繋いでるうちにユーザーが冷めきって
本社の業績低迷による事業縮小も重なり、最終的にはCDと舞台と漫画だけが動いてるようなコンテンツ化
ハーフミリオン達成したギャルゲー史上最強の一角ですらこうだよ
これから2年くらい、据え置き機になんの燃料もないことにユーザーが耐えられるかの勝負かな
評判の悪いSPで止まったままなのは致命傷になってもおかしくない
そういえばサクラ大戦はまだ終わってないんだよな
最近ラジオ始まったし、今度イベントするらしいし
>評判の悪いSPで止まったままなのは致命傷になってもおかしくない
DSディスってんのかと一瞬思ったが、SPで離れてDS手に取ってないやつも多そうだから、
SPで止まってるというのは強ち間違いでもないな。
箱とDSは値崩れしてるのにSPはわりと安定してるのは皮肉だな
ここのスレみてると結局アイマスって何が一番
売れる要因だったのか分からなくなってくるな。
キャラなのか声優なのかはたまたゲームシステム(コミュ)なのか・・・
ゲームシステムが売りならキャラ、声優一新しても売れそうだけど・・・。
声優オタ程買わないくせに声でかい連中も無いぜ
697 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/15(日) 12:01:52 ID:gxa2czVj
>>685-691 こういうただのネガキャン思想しか持てなくなった無能連中を見ると、
むしろ「一本退いた視点なんて持つもんじゃねぇな」とつくづく思う。
春香(中村)信者がその典型だな
CDの売り上げが毎度最下位なのに声だけでかいメインヒロイン(笑)信者
ま、こいつらが春香(中村)の楽曲を違法ダウンロードしてるから春香人気の割にCDの売り上げが少ないんだろうけどね
>>693 SPはもうDLCも止まったのかな?
DSは2カ月で話題にならなくなったような気がするんだが、まだ本スレとかだと話題になってるのか?
DSはまだ早いかもしれないけど、SPは結局どうだったのかっていう話が公式からあんまり出てこないってことは、
箱に代わりうるような結果ではなかったってことかな。
ゲームの売上本数は3分割だから飛び出してるけど、DLCの売上げでPSPでもすごいって話も聞かないし、
コミックとかの関連商品も相変わらず鳴かず飛ばず、アイマス関連で前に進む勢いが残っているのは
カードぐらい?カードファンの人にとってだけだけど。
あとは、完全に今までの勢いでさえ衰えて自由落下状態でしょ。
>>697 このスレでそんなこと言われてもねえ…。
それならユーザーが期待を持てるような展開をしない(できない?)製作側のほうが無能でしょ。
>>698 「春香さんはメインヒロイン!」って常に言ってなきゃ発狂しそうだしなw
>>690 外注ライターの限界かもしれんが、でも笹成氏はSPシナリオがなあ
ムーンSPシナリオの中では一番良いものを作りはしたけど、あくまで「ムーンSPシナリオの中」でであって、
坂本氏と比べるとやっぱちょっと格落ちかなーって思う
>>695 それは違うかな
ヒットへと導いた要因と、売れた後さらに継続できる条件ってのは、必ずしも一致しないからね
実質的な最初の発売からでも、もう3年近く経つわけだし
まあ、「ゲームシステム」については最初からぜんぜん売りになってないと思うけどさw
笹成は自分の関わったキャラ以外はまともに描けないからな
>>701 俺は結構ゲームシステム好きだけど少数派だろうねww
まあ結局初期はすべての面で新しい感じがしたのが全てじゃないかなぁ。
今はそれが当たり前になってきちゃったのがね。
何をやっても新鮮味が欠けるんだろ。
DLCも箱で続けてたからどうってもんでもなさそうだ。
SPで仕様が変わったってのが早期に止めを刺したってだけで。
>>701 SPのストーリーモード律子シナリオの一部が笹成って聞いたけど、律子全部だったの?
あと千早・あずさ編とある程度美希の行動原理等整合性持ちつつ非担当キャラの美希移籍話やるんだから
DSに比べれば難題で、しょうがないんじゃないか。
>>704 共通部分とか雑多な部分とかは違うけど、SP律子ラインのメイン担当でしょ?
おまじないとかはまあ別人じゃない? 共通部分だし
>>705 そこを書いたかじゃなくて、そこを引き継がなきゃいけないという意味で
>>703 新鮮味が無くなってゆっくり低減・安定していくのは間違いないけど、
今みたいに急に廃れたりってのは、SPの問題であって、単なる仕様変更の問題じゃないんじゃない?
L4Uの配信はSP発表ころから実質休止だったしね
SP新曲の認知度って、現状はMLあたりのCDのカップリングレベルの曲以下でしょ
箱でやってりゃさすがにここまで急激に落ち込むことはなかったかと
衣装配信だけで1年もたせたときも、衣装内容によって浮き沈みしつつも、基本ゆっくりとした低減だったしね
>>706 おとなしく共通部分受けて済ませちゃった時点で、やっぱりちょっとねw
だから「外注ライターの限界かもしれんが」とは書いたけど、サイト見てる限りではそれだけでも無いかなと
>>685 既出の技法だが、
つ「遥か2方式」
がある。
キャラの外見とコンセプトだけ変えて中の人は据え置きと言うやり方。
姑息極まりないけど、これでキャラ一新の混乱を最小限に抑えた
ルビーパーティのやり方をば、アイマスは見習うべき。
>>707 それでも落ちていくことは落ちていくんだよな。
そうなるとどっちがいいかは考えもんだな。
箱で出し続けて新鮮味がなくなった場合2がでたときもその停滞した感じでいってしまう可能性もある。
逆に今の状態なら2のDLCにかかる期待は大きいから再ブレイクもあり得る。
そこまで計算に入れてSPのDLC展開してるなら恐れ入るがまぁないだろうなww
春香と千早のファンはそれで持つかもしれんが、他のキャラのファンはそれだとほとんど崩壊なんじゃね?
>>709 無印DLCが少しづつ落ちていって、L4Uの新曲DLCで盛り返したように、
そういうスパンでやらないと、途中ガクっと落とし込むのは博打すぎるよ
あと、DLC=買う・騒ぐお祭りっていう得意な共通認識を、
アイマスファンの習慣から外してしまったのはかなり厳しいんじゃないかな
計算は確かに無いだろうねw
>>708 2は1のマイナーチェンジキャラでコケた奴だぞ
中の人据え置きキャラ一新は3
そもそも計算通り成功したギャルゲなんてなさそうだ
演じわけできなさそうな人もいるのに外の皮だけ変えてもなあ
似たようなキャラになるくらいなら一新してしまったほうが良くね?
>>711 しかしお祭りも毎日やってたら飽きるからなぁ。
俺は案外今の停滞がプラスに働くような気もするがこればっかしは2が出てみないとわからんね。
とにかくDLC離れまでですませといてほしいね。
ゲームにすら関心がいかないようになったら終わりだ。
ただ、アイマスは普通のギャルゲ(あるいは乙女ゲー、BLゲー)とは、
ヒットの要因から何もかもがまるで違うからな・・・
技術的・映像的な飛びぬけた凄さってのを、再度提示するのは難しいし
(以前と違って、箱マス時点で限界近くまで既に行っちゃってるから)
サクラ大戦をアイマスのクオリティで作ったほうが売れそうだ
>>719 公演計画立てて、舞台をプロデュース、評価によって儲けが出て、
それで新兵器買ったり、光武を強化したりすると、戦闘パートが楽になったり、
思わぬ展開が起きたりとかか。
それなんてゼノグラ
>>720 それはもう別のゲームにしか見えんがwww
やるとしたら自分でステージや演出を作っていく
というシステムを入れるとかかなぁ。
でもそれってもうニコ動等で職人がそれらしきことやっちゃてるからねぇ。
いっそのこと自分でキャラを動かす機能とかしないと新しさや魅力は出ないね。
製作陣が死ぬかもしれんがwww
今までのサクラ大戦はハードの性能的に舞台の演出が少なかったからな
アイマス並のクオリティで歌ったり踊ったりすればかなりよさそうだ
少なくとも20万本は売れそうだ
724 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/15(日) 16:04:25 ID:gxa2czVj
>>698 >>700 実際、春香と千早は他とは段違いに厚遇だけどな。
厚遇でないのに人気もCD売上も良い雪歩が実は
プレイヤーにとって一番魅力的なんじゃないの。
春香と千早はメイン格だし人気もあるから厚遇されるのはわかる
雪歩も人気あるけど中の人にいろいろあったせいで前線から引くことになった感じする
人気があるならなんでCD売れないの?
楽曲がイマイチ?
>>724 MA売上が特別よいのはシリーズ後半に出た人気キャラというだけでは?
後半は不人気キャラ揃いだったけど、人気拡大期と重なったため前半と差が出なかった。
>>724 まあ雪歩はそもそも、キャラ設定的に人気でる典型みたいなタイプではあるからね
大人しく真面目で弱気内気だけどがんばっていくってキャラだから
>>727 楽曲は恵まれてるでしょw
元々人気だったから売れた…千早・雪歩・やよい
楽曲が良かったので売れた…あずさ
そもそもキャラの人気がアレだった…真・伊織・双子・律子
人気はあるがどうしてこうなった…美希・春香
個人的にこんな感じ
美希がMA,MSと曲に恵まれてないというならまだ理解できるが
春香はねーよwって感じだな
楽曲にはかなり恵まれてるほうだろ
美希は曲そのもののキャッチーさでは物足りないかもしれんが
美希のキャラ的にもライブでも総合的に考えて当たり曲だと思うがな
Iwantとかどうしてもネタ優先な感じだし
いやふるふるとかライブで歌われても・・・
美希信者マジうぜえ
美希はカバー曲はいいが肝心の新曲がねww
春香はなんつうかやっぱり下手だよなぁ。
CD買ってまで聞きたいかと言われると・・
本当にアイマスまんせーじゃないとちょっと考えちゃうレベル。
春香のCD買う人は他キャラのCDも買う人が多い気がする
俺美希が特別好きってわけじゃねーがな…
ていうか俺あまり美希のカバー曲好きじゃないわ。ふるふるとショ彼の方が好み
美希は最強曲relationsが持ち歌というだけでも相当恵まれてるので
それ以外のところでは我慢してもらいたいところだ
流石に最強曲はGO MY WAY!だと思うんだ
やよいはともかくこの曲が亜美真美の持ち歌設定でもある事を憶えているヤツは少なそうだがw
あと春香はモノを売れないと上でバカにされているが、
ニコ動で一番最初にユーザーに100万貢がせたのは「乙女よ大志を抱け!」のMADなんだぜ!
と、まったく擁護する気の無い擁護をしてみるw
ついでに書けば動画を見たことも無いwww
ニコ動に金を貢ぐ春香スキーの皆様、マジ尊敬するっスw
>>738 リレって最強か・・・?
>>739 まああれは、ニコ広告の導入直後にヒットした動画ってことで祭り上げられた感じだったからなあw
リレは最強曲だろ
とあるカラオケの機種ではリレのマスターバージョンは美希ソロバージョンと、 何 故 か 千早ソロバージョン、美希千早のデュオバージョンの3つが収録されてる程だというのに
本来持ち歌じゃないのにカラオケの機種に収録されてる千早さんマジパねぇっす
SP?んなもん知らん
千早にリレってまったく合わん気がするんだが
ネタにする要素も皆無だし
いまだにあまったからといって持ち歌にあてがわれた理由がわからん
>>708 それやっても結局中村今井プッシュ続行だろ
いいかげん他押し組がついてこないと思う
まあCDくらいは買ってもらえるかもしれないが
逆に他が中心になるとスレがネガキャンであふれかえるだろうな
声のでかさには定評があるから
どっちにしろそっちに明るい未来は無い気がするw
リレが千早にあてがわれた理由?そんなもん要るんですか?
確か箱版発表時のインタビューで今井さんがrelationsを
「これは私が歌わなきゃ」みたいなこと言ってたんじゃなかったっけね
多分それがきっかけ
「千早が歌わなきゃ」ならまだなんとかギリギリわかるよ
でも「私が」って・・・いや千早が、でもおかしいよな
別にいいんじゃね 今井なりに千早像というものをもってるんだろ
最終的になにをするか決めるのは企画担当の方だし
ドラマについてのインタビューで役者が「ここは自分が○○しなきゃ」とか
言ったらやっぱヘンだな
別に声優が何歌いたいって言おうが自由だろ
ゲーム的に全員歌うことにはなるんだし
リレはいつの間にか千早美希のコンビ≒リレみたいな扱いになってるのが気になるかな
思い出をありがとう、とは何だったのかw
あれは最初から空気曲だし
やっぱウザいわ今井
アイマス本体に動きがなくて、今井のウザさだけが目について辛い。
>>739 ごまえは米米でいうShake Hipのような立ち位置
だろうから、まあ重要っちゃ重要かもしれない。
ウザいのは美希の存在だけで充分。
とっと完全に存在を抹消されたらいいのに・・・
美希の存在が抹消されるわけがない。
SPから入った奴が箱買うって話きいた時の理由の100%が美希をプロデュースしたいからだないまんとこ。
ディレ1がどんだけハブにしようとしても逆に存在が際立ってしまうっていう。
と美希厨みたいなこと言ってみたww
一歩引くとは名ばかりで実質は中村今井美希叩きスレだしな
まぁ見てるとおもしろいから別にいいけどよw
声優オタは一度消えて欲しいわ
落合にしろ今井にしろ叩きかたが執拗すぎる
美希は箱専用キャラ
それでいいじゃないか
>>756 声ヲタのアイデンティティを否定しちゃいかんよw
正直な話、アイドルマスター2ndって成功すると思う?
俺は新キャラが貴音と響って時点で失敗するビジョンしか見えないわ
・発表から2年も経ったキャラじゃ目新しさの面で弱くね?
・ユニットの一人のファンが嫌気さして箱に帰ってる状態で二人は盛りあがり維持できそうか?
・キャラ増やすのはいいけど一人あたりのボリュームちゃんと維持しておけるの?
・キャラ増えたことで坂本氏と笹成が担当できるキャラ減るんじゃね?
・バンナムの赤字ヤバいけど、ちゃんと予定通りに開発できるの?
・2年後にもなったらシステム自体が飽きられてるんじゃないか?
大体この辺が理由
もっとプロデューサー的なとこしたいって言ってたからシステムは変わると思うよ
成功と失敗の線引きはどこよ
つうかどう考えても響・貴音以外に新キャラぶっこんでくるだろ・・
まず二人が目玉っていう前提が間違ってると思うぜ。
赤字ウン十億のバンナムに新キャラ大判振る舞いできるだけの余力があればいいな
その場合、旧キャラの営業が使い回しになりそう
さすがに予算組んでもらっての企画だろうから心配いらんだろ。
しわ寄せがくるのはその後じゃないかな?
「赤字大きい=予算削減」はさすがに短絡的すぎる
>>756 全く同意。
執拗というか気持ち悪いというか、ほかに考えること無いのかと思うよ
>>756 「この声優であってこそのこのキャラだ」という考えの奴も
見方によっては声優オタだから、こいつ等まで消えると
ほとんど何も残らなくなるだろうな。
落合の叩きっぷりは確かにキチガイそのものだが、キャラの
人気を見るに意外とその影響は少ないようだから声優オタが
消えたら案外最初期のように雪歩が大勝利になるのかもしれない。
>>767 バンナムの4〜9月はおもちゃ部門は好調で38億円の黒字
ゲーム部門はテイルズ以外壊滅状態で68億円の赤字
差し引き30億円赤字 っていうのが公式見解
ガンダムさんの足引っ張ってるってレベルじゃねーぞ
映像(キャラのかわいさと凄さ)や歌楽曲からアイマスに入る人はいても、
「アイドルゲーム? それなら是非やってみたいな!」
って人はほとんど見込めないからなあ、今の時代
アイマスは根本的なコンセプトでハードルが高い
アイドルプロデュースシミュレーション?面白そう
→女の子と仲良く?なんだただのギャルゲーか(笑)→その後オタ趣味にはまる
→ごまえを聞き元ネタを調べる→かわええ!アイマス最高!
ラブプラスの売れ行き考えてもそうだし、アニメで大ヒットしたハルヒとか考えてもそうだけど、
ライトオタの層っていまはめっちゃくちゃでかいわけで、
「ギャルゲであること」よりも「アイドルをメインテーマに扱ってること」の方がよっぽどハードル高いよ
>>772 ラブプラスってイチャイチャしまくるゲームだし、
アイマスよりディープでハードルが高いと思うが……
ラブプラスがヒットしたのは「ライト層にウケた」
ではなく「斬新さがウケた」からじゃね。
主体が恋愛ではないアイマスの方が敷居は低いかと。
>>773 逆だって
主体が恋愛じゃない上にアイドルがテーマのアイマスの方が敷居高いよ
実際、今のアイマスファンにしたって、「アイドルゲーム」ってことに惹かれて始めた人なんてほとんどいないでしょ
そもそもそんなにアイドルゲームであることを意識する奴は多いのだろうか?
キャバクラとかなら微妙だが。
あんまりアイドルであることが敷居に影響してるとは思えんなぁ。
むしろああいう映像であるとかじゃないと価値を見いだせないゲーム性が影響してそう。
だから、大半は意識しなかった人が入ってきてるってことね
映像の凄さとか、キャラのかわいさとか、楽曲とかに惹かれてね
でもそれってつまり、メインコンセプトの段階じゃ客を呼べないってこと
そこからもう一歩見てくれないとね
>>776 お前さんのその書き込みでふと思ったんだが、アイマスには
ビジュアル、ダンス、ボーカルのパラメータがあるよな?
それぞれ、「映像のすごさ→ダンス」「かわいさ→ビジュアル」
「楽曲→ボーカル」と考えると、大半のものがそれらに惹かれて
敷居をまたいで来たといえるから、見る側が意識していなくても
アイマスは「アイドル」たるところをしっかり見せているのでは?
そういう意味では実はちゃんと成功していると思う。
うーん。
どうにも俺にはメインコンセプトで客を呼べない=敷居が高いってのが理解できないんだが誰か分かりやすくまとめてくれないか?
これがアイドル=きめぇww絶対やらねぇって話ならかなり納得なんだがな。
現状箱○ギャルゲの限界値まで売れたんだがアイドルってコンセプトじゃなきゃもっと売れたっていう前提で主張してらっしゃるのかな?
限界値どころか、ニコなり何なりで知って、アイマスのために箱○まで買った人を大量に作ったソフトだと思うよ
で、そりゃあさ、あのクオリティでアイドルモノじゃないギャルゲの方が、ソフトはもっと売れたんじゃない?
そんなの当たり前だと思うんだけど・・・よしあしは別にしてね
当たり前だという論拠がほしいねぇ。
さっきからアイドル=受けないよっていう固定概念のみで主張してるから説得力がないよ。
思うのは勝手なんだが主張するからには根拠をくれよ。
このシステムのゲームだったからこそ盛り上がった気はする
本数出るのはギャルゲかもしれないけど、息長く続いたのは2次でいろいろ遊べるから
アイドルに興味がある人間と恋愛に興味がある人間、
どっちが多いかって言われたら、そりゃ恋愛だろう。
ただのギャルゲーギャルとアイドルゲーギャルとで
どちらが歌って踊る必然性があるかといえばアイドルゲーギャルですがな
まあ結局だろうだよね。
根拠がない。
思うのは勝手だし別におれもアイドルがキャッチーだなんて言わないが。
相手の意見をまっこうから反論するなら論拠くらいはだしてほしいね。
アイドルだからライブとかの展開が盛り上がってるんじゃないの?
DSみたいなシステム、ただし主人公(プレーヤー)はプロデューサーorマネージャーで
アイドルの女の子を成功に導くとともに恋仲になっていくADVならばっちりですね
>>770 アイドル視点かつ、女児向けだったら少し違ったかもな。
思考停止してる最近のノベルゲー式だけは勘弁して欲しいわ
>>770 そういう人はアーケード時代から目を付けてると思う
>>781 アケの頃からマイナーゲーの割には同人誌が結構描かれているという印象があって、
ゲームシステム的にも想像の余地が介入しやすいという点では、
非常に二次創作向けだったと思うし、その部分がアケが踏み止まれた要因だと思う。
良いシナリオ用意できないならユーザーの脳内で作らせちゃえ的な。
>>785 ライブとかの展開はそうだね
でも、ライブ展開ってソフトウェア売上にほぼ関係ないじゃん
声優売上には大きく影響するけどw
>>780 >>784 あなたの考える根拠・論拠って何?
普通のアイドルって存在自体が今は受けてないでしょ
実際、アイマスにしたって、アイドルゲームだから受けたわけじゃないよな
メインコンセプトが全く売りにならない時点で、不利でしょ。これが論理的根拠じゃなくて何なのさw
>>789 だろうね
>>790 アケはちっとも踏みとどまれなかったわけで
ダメだコイツ
他人の話を理解してねえ
>>792 こういう場合は最初に主張した側が根拠や論理を示せなきゃ駄目だと思うんだw
別にアイドルだから不利とも有利とも思わんけどね
俺は元々はガチガチの洋ゲーマーだったけど、
正直女の子に恋するゲームよりアイドル育てる!ってゲームの方が自分には言い訳しやすかったぞw
「空想に逃げるんじゃない!アイドル版ダビスタをやるだけだ!」みたいな
まぁ結果はごらんの有様だけどなwww
そういう自分に言い訳できる要素さえあれば、
俺には「ジャンル:女子プロレス」とかの方がむしろ良かったかもしれんがw
>>793 このスレには人語を解せない魔物が云々
>>794 プロレスはランブルローズやレッスルエンジェルスがあったなw
ていうか一体何と戦ってるんだ?
ナムコはこの技術を使って正統派恋愛ギャルゲーを出すべきだったとでもいいたいなら
アイマススレと別のところで要望や案出していくのがよっぽど建設的だろ
>>794 そういう意味でラブプラスはコアなギャルゲーマーにしか売れないだろうと思ってたんだけど
15万本突破だからな
実際そういうのはあまり関係ないんじゃないか
>>792 だからその上4行があんたの妄想でしかないから主張するなら証拠をだしてくれって言ってるんだよ。
勘違いするなよ?
思うのは勝手だからな。
ただ770からの流れほど相手の意見をまっこうから否定するんだから根拠があるんだろって話。
まさか俺の妄想は絶対だから認めろって話じゃないよな?
>>796 全然思わないよ
でも、有利不利でいえば、アイドルものは有利に働かない
他に有利に働くジャンルはたくさんある
だから、有利に働くジャンルに比べればアイドルものは不利
ってだけ
>>799 あのさ、最初に「意見を否定」 してるのはどっちか良く考えろよw
>>794 >俺は元々はガチガチの洋ゲーマーだったけど、
>正直女の子に恋するゲームよりアイドル育てる!ってゲームの方が自分には言い訳しやすかったぞw
多数に売ることを考えるに、全然参考にならんじゃん
ごく少数の洋ゲーマーよりも、ライトオタ層のが規模がはるかにでかいだろ
それとも、こんな当たり前のことですらいちいち数字でも引っ張ってこないと納得できないバカなのか?
ギャルゲで出たとしても綺麗なときメモ3
ダンスでからだ動かして服がひらひらして髪が激しく揺れる
こういう体験は出来ないんじゃないかとおもう
なんだ数字引っ張ってくるって概念はあるのか。
だったらさっさとアイドルは受けない・アイドルというコンセプトがもとで買った奴がいないっていうソースをくれ。
それと意見の否定でも度合いが違うから。
俺を含め770からの流れはあくまでそうは思わない自分はこうは思うって思いでとどめてる。
お前は否定する際にはっきりと名言してる。
名言するからには根拠が必要。
義務教育うけてりゃそれくらいわかるよな?
そう、だから、プレイヤーが享受できる価値については、また別の問題
箱マスは間違いなく、買ってウマがあった人に多大な満足を与えるもので、
アイドルかどうかはどうでもいいとしても、歌って踊るのが自然な環境としてあるってのは、
圧倒的なクオリティの3Dキャラを見せるのに、実にマッチした舞台だといえると思う
>>803 それ、単にあんたが自分で度合いが違う!って思い込んでるだけでしょ?w
あと、
>>803の内容については
アイドルは受けない
→今の時代を考えろよ。アイドルという存在がリアルで盛り上がったのは誰が見ても昔の話だろ
どこでもそういう扱いだ。ここまで当たり前のことを書くのにソースなんて無意味
アイドルというコンセプトがもとで買った奴がいない
→
>>800読めよ。「買ったやつがいない」必要なんてどこにあんの? 論理的に集合を考えろ
もしかして頭弱い?
まあ792の書き込みの時点でわかっちゃいたけどさ。
お前生きてて人と会話したことある?
相手の意見に返すとき私はこう思うなって返しと違うって!!こうだって(笑)っていうのがお前の中では同じレベルなのかい?
普通後者の返しをしたらじゃあ根拠は?って返されると思うがね。
なんだ結局お前の妄想じゃん。
証明できないのにあんなにいきがってたのかよ。
よくいったもんだな
お前が思うならそんなんだろ お前の中ではな
ってセリフ。
かまって損したわ。
>>807 そっくりそのままお前に返すわw
そういうのは一般に 「新しい提案」 を行ったとき
当たり前の話にいちいち食いついてそんなこと言い出すやつは、単なるバカでスルーされて終わり
しかし、この種の話で証明とか(笑) 言葉の選択がおかしすぎるわw 高卒か何かか……?
やっぱり頭弱いなww
それが当たり前ならソースがあるんだろ?って話をさんざんしてたんだがな。
アンケート結果だのなんだのな。
誰もお前の中の当たり前なんて聞いてねぇよww
>>779 ただギャルゲーにするなら箱のようなクオリティにする必然性は無い。
お前さんの言うギャルゲーで半立体にして歌って踊る意味はあるのか?
アイマスは「アイドルゲーム」だからそこに重要な意味があるし、
アイドルをギャルと違って一定以上に普遍性のあるものにするために
狙って媚びないデザインにもした。俺はそれが「当たり前」だと思う。
>>810 お前が論拠・根拠を示せって言葉が理解できなかったようなので小学生向けに分かりやすい言葉使ってやっただけだが?ww
>>792 箱、ニコニコを通じて参入者を大幅に増やせたなら、表には見えずとも
まさに「アイドル」のなんたるかを示したナムコの思惑通りだろうよ。
賛同者がいないってことはそういうことじゃねーのかね?
本スレあたりでも聞いてみてほしいなぁ
逆に今ならアイマスキャラが演じるギャルゲーと言う面白い余興が出来そうだが
>>811 だったらそこらじゅうの論説記事から論文まで、ほとんど無意味だな
もちろんそれより劃したのwikipediaの記述なんて論外ってことになる
何でお前一人で、勝手に相手にそんなものを要求してるわけ?w
あと、アンケートにしたって、質問事項から集計手法まで含めて、幾らでもぶれがあるものだ
あ、格下、な
>>814 ナムコの思惑っていうか、箱マス開発にかかわった人たちの努力と気概の成果だな
で、アイマスの価値はもちろんあると思ってるよ
アイドルが舞台になってることも、やや風変わりで全然悪くない
ただ、今はあくまで、ソフトを多くの人に売るときに有利に働くこととそうでないことの話だからね
本当に論文書いたことあんのか?
少なくともこれは当たり前です(笑)ソースなんて必要ありません(笑)なんて論文は存在しないなww
だから・・皆は思うとかじゃね?とかあくまで根拠が必要のない書き方をしてる。
これはいざ突っ込まれた時の逃げ口をよういしてるわけだ。
対してお前はアイドルは受けない・コンセプトの段階で引き付けられる奴はいないと断言してる。
これが最後に思うってついてりゃ何も言わんさ。
ただここまではっきり言うならソースあんだろ?ってのは間違いか?
科学技術の話してるわけでも、歴史的な現象に関する内容でもない
このとき、文章末尾に「思う」をつけるかどうかなんてのは、せいぜい表現をやわらかくするかどうかの差しかないよ
>>819 どうでもいいが、論文なんて大半のやつは書いたことないだろw 二流文系の卒論とかは単なるお遊戯だしさ
で、物理系と、共同研究やった医学系なら書いたことあるよw
ちなみに社会学系の論文とか読んだことあるか? もっといい加減だぜ
いい加減余所でやれよ…
というかタラレバ定食はゲハで食い飽きた
たとえば、wikipediaに「アイドル」の項目があって、
「アイドル歌謡曲が活動の中心であったアイドルブームは衰退した」
と記述されているが、これは一般的に当たり前のこととみなされ、いちいちいちゃもんはつけられない
世の中ってのは、そういう風にある程度常識的なことについては、いちいち統計なんて出さずに話を進めるものだよ
査読つき以外は論文とは認めません、文系は知らん
んでもって、俺は書いたんだー、って言うなら晒せよ話はそれからだ
それはさておき、めんどくせーからよく読まないで書くけど
結論ありきのディベートも結構だが、やるなら外野が気にならない程度には隠せよ
格闘技や戦争に興味がある奴は恋愛よりは少ないけど
ゲームになると逆転するぞ
>>823 それはCD売り上げが落ちたりなど統計的な根拠もいくらでもあるだろ・・
テレビ出演数とかさ。
当たり前の話ってのはそれらを提示するまでもなく皆が理解してて初めて当たり前の話なの。
根拠がなくていいってわけではない。
少なくともアイドルというコンセプトは受けがわるいってのは提示する証拠がないんだろ?
それは当たり前の話とは言わない。
>>821 すまんかった。
ここらで引きます。
本当に最後にするが。
800の根拠をおれはずっと聞いてるのに800読め言われてもわかるわけねーだろうがww
だから有利に働かないって言い切っちゃう根拠はなんなのよ?
現実のアイドルが衰退してるからってゲームにしたときにも影響力がないって言い切れる根拠はなんなのよ?
お前の脳内当たり前いくら振りかざされても誰も納得するわけねーだろ。
自覚が無いって怖いなオイ
>>827 で? とりあえずお前の意見書けよw
有利に働くと思うのか、有利に働かないと思うのか、俺には見当もつきませんなのか
お前のいちゃもんのつけ方なんて、幾らでもどんな意見に対しても可能でハナからナンセンスなんだが
>>828 いやだから、もう止めようぜってことなw
気が付いたらえらいスレが加速しているようだが
スマンが産業で説明してくれないか
>>830 アイマスで
ギャルゲ作れ
チュッチュさせろ
なんだ、既に作っているじゃないか
春香・やよい・亜美真美以外のキャラのシナリオはギャルゲみたいなものじゃん
しかし言い方は悪いけど、股を開きたくなるかどうかの基準が
プロデューサーとして有能かってだけで決まってしまうこの作品をギャルゲと呼んでいいのだろうか
アイドルの信頼度を社長の採点だけに使うんじゃなくて
ランク+信頼度の合計でEDが決まるとか
ランクはプロデューサーとしての評価、信頼度は恋愛対象としての評価になるとかなら
ギャルゲって感じもするんだけど
>>832 春香とやよいも、どう見てもギャルゲだが?
>>833 面白いと思うけど、そこらへんは原型のアケマス時代に作られた設定が延々と足を引っ張ってる
エンディングループのくだりとか、ちょっとありえないくらい手抜きだしね
ゲームって最後はなんだかんだ言ってシステムだよな。
それも「全く新しい物を提示できたか」
で決まる。
それ考えると、アイマスは実はそんなに新しい事はしてない。
ある意味「誕生」もしくはその続編「DEBUT21」の焼き直し。
かつ、ギャルゲー黄金時代の技術で出来なかった事をしただけ。
アイマスが特別に飛びぬけて凄いのは、ギャルゲにおいて
モデリング・モーションで他とあまりに違うクオリティを達成したものを突然出したことだろうね
次に、良質で個性もある音楽が数多く揃ってるのも大事だろうね
最後に、十分な量のシナリオ(コミュ)とが揃ってるのも重要ではあるだろうね
>>836 そうはいっても、あのクオリティをたたき出すのは、それはそれで十二分に「新しい」と言えるのでは
システムはまあそのとおりで、シナリオも、たまたま外注先のライターが気合入れてくれたねって程度だし
>>812 単なるギャルゲーなら、歌って踊るにしても
凡百のギャルゲーがそうであるように、OPでセル画アニメで
踊るようにすればそれで済む話で、アイマスほど凝る必要はなくなる
>>837 「数は揃ってるが深みはない」。ギャルゲーとしては大きな欠点だわな。
DSは、そこを解決した大きな試みだとは思うけどな
(他にいろんな物をあきらめた代償ではあるが)
DSは制限がきつすぎるわな
あとまあ、自由なコミュの部分が少ないのも残念だった
まあ、箱マスのときのような衝撃はなかったけど、アイマスシリーズの中ではDSは2番目に楽しめたな
シナリオ重視に設計したら、(シナリオに反した行動ができたり
シナリオが矛盾したりしないように)自由度は制限されるしかない
元々、アイマスなんてコミュとレッスンとオーディションの3つしかする事がなくて
ステータスも3種類だけの、育成系の中では極めて自由度がないゲームじゃん
うおw このスレ見てると納得する部分が多いなw
他のアイマススレよりも真剣に考えてるし
どこが一歩引いているのかというツッコミは置いといてみんな頑張ってくれw
空気嫁なくてサーセンwww
>>842 ノベルゲーにしたら、その程度の自由度すら許されなくなる
自由ってーか、想像の余地があるんだよ。スカスカだからな、逆に。
成功の秘訣その1:SONY系ハードには関わらない
たまにおかしなのが沸く事もあったがこんなに殺伐としたスレだったっけ?
燃料が無いから叩きしかやることがない
そろそろどのハードで出すのかくらい教えて欲しいぜ
成功の秘訣その2:石原をディレクターにしない
成功の秘訣その3:信者アンチを問わず声オタに餌を与えない
おいおい美希の待ち受け売れてねーな。
美希厨がんばれよ。
今回分の売れ行きは千早>貴音>やよい>真>美希>律子のようだな
ついでに前回分が、春香>雪歩>響>あずさ>伊織>双子か
待ち受けって短期集計だから、新しく出たやつが上位に入るぞw
あれを比べることができるのは、同時発売の同じ種類のデータだけ
だから初期の一斉等投入時ならともかく、最近だと、同時発売の2〜3キャラでの比較しかできないぞ
で、ここでいう同じ種類のデータってのは、時計のやつとかな
絵だと絵の内容のウケで不特定多数分が変化してしまう
>>325 遅レスだけど、それは金をかけたくない奴が吹聴しているだけの神話に過ぎない。
>>851 おいおい、石原が関わってないDSの売れ行きがパッとしてない現状じゃ
説得力少ね〜ぞw
>>855 でも現時点では千早以外は春香に待ち受けの売り上げ負けてんだよな
秋コレなら後半配信分は二日、前半配信分は一週間分の
集計だからな
結局、同時配信分くらいしか比較できない
その同時配信すら、絵のウケによって変わるものだしなあ
結局、担当アイドル数の公開(これなら必ず一人一票の上に条件が全く同じ)くらいしか、
人気順を見る方法なんてないんじゃね
逆に言えば、公式はもう既にかなり正確な人気順を把握してるってことだけど
>>855 その同時発表すらここでは不人気扱いの真に負けて後ろに律子しかいなかったからさ。
勘違いしないでほしいのは別に美希アンチではないということだ。
珍しいこともあるんだなと思ったもんで。
美希は脱力加減がもすこし柔かければいけたんだが
しかし上のレスとか読んでるとやっぱりこういった金がかかっちゃう話しになってくると
このキャラだからで盲目に買うって話しでもなくなってくるんだねぇ。
普段うるさく言ってる奴も金は落としてないかもしれないってことか。
でも現実がは金を落とす奴が何人いるかが人気を表すんだよな・・
なんか世知辛いね。
モバイルの担当アイドル設定とかも金挟むだけにシビアな人気がわかるんだろうね。
アイドルだもん、どこまでも人気商売だし、そう言うものだ。
モバイルオデのユニットの影響も多少ありそうだから
まんまキャラ人気順かはわからないが・・・
先月の結果から、やよいがいるユニットが強いかと
思っていたがそうでもなかったな
つうかSPで
他はファンが増えた(2番目3番目に好きになったも含め)
美希は増えないかむしろ減ったとかなら
別に美希の順位が低くて自然な気がする
>>866 ゲームくらいはそういうの気にしたくないんだけどね。
>>868 ネガティブになりすぎだと思うよ。
そんなこといったら響なんて俺の周りでは100%うぜぇって評価だしいい話聞かないけどそこそこ頑張ってるじゃん。
響思ったより人気あるじゃん
待ち受けでは下位の伊織美希でもMSはそれなりに売れたらしいし
CDについてはよくわからないな ジャケットはよかったけど
響のはSPでの話ね。
俺の周りには20人くらいしかPいないけどサンだけは2度とストーリーやりたくないとみんな言うww
それでもある程度人気保持できるんだからSPのストーリーなんてあんまり関係ないないかと。
ここでよくdisられてるけど俺のまわりじゃ響結構受けいいけどなぁ
というか他は関係なくても美希はやっぱ関係してそ
せっかくだからそのまわりのPのスター&ムーン評も聞いてみたいね
スターは軒並み評価上がったというかdisる要素はあんまりないのか評判いいね。
ムーンははなから認めなく買ってない奴も多いww
俺の周りはやよい好きとかちょっとあっち嗜好が多いのでムーン組も人気ないからいい評価はほとんどない。
まぁ参考程度にね。
結局は評価はバラけるよ。
ただそのバラける中で響に対する評価だけは一致してた。
スターについては
貴音はあんま聞いてないんだよな
友達の一人がtwitterで「いいね」ってちょっとつぶやいたぐらい
たぶんだけど偶然趣味合わなかったやつが集まってんだろうと思う
ムーンについては
はじめから違くなっちゃってる子がいるからあんまり話しても意味がないよねって結論になった
美希はあのまんま続けたり箱と繋げたら今後ずっとこんな感じにしか話せないだろうなとも言ってたな
ついでだけどサンについては
これも正直最初そんな評判よくないなと思った
俺も響と各アイドルの絡みは良くなかったと思ってるしな
けど、その後のCDとかだったりDLCだったりそういう所でよくかわいいって声があがり続けてる感じ
美希の場合、SPの時点でアイマス自体切っちゃった人が結構いそうなのと、
(自分はxbox360で他の対戦ゲーでアイマスアイコンの人とちょくちょく話してるんだけど、
美希アイコンの人で今はアイマス関連もう追ってないって人の率がびっくりするほど高かったんで)
SP参加層では美希ファンはほぼ見込めない分、二重に不利な状況にあるのは間違いないと思う
ただ、今回のはそんなことよりも、単なる画像の差の影響大きいんじゃない?
内容的に、二人目以降での需要ではサンプルで全身よりの絵の方が売れるんじゃないかな
美希のやつはサンプルがバストアップすぎると思うぞ
携帯サイトは毎月のポイント制なので、ほとんどの人はメインのを買った後にもう一人くらい買う余裕があるはずで、
こっちの流動部の影響は無視できない
しかしSP新曲がまた超微妙…
完全新曲といえばDLCの旗艦だろうに、微妙なの2連続の上に、
CDリリースとの連携もちぐはぐだし、突貫で押し込んだものなんだろうな
キミはメロディってそんなに微妙だったか?
個人的には、DS新曲と合わせて「曲は最近盛り返してきたな」って印象なんだが
DS曲は良曲そろいだったとは思うが・・・キミメロって現状完全に空気じゃない?
>>880 俺の行動範囲だと好意的な評価が多く聞こえたんだが、
アイマス関連のコミュニティを全部見てるわけでもないからなぁ・・・
試しに「"曲名" アイドルマスター」でぐぐってヒット数を調べたら
Hello!!>ALIVE>キミメロ>プリコグ>ダズリンだったが、
ダズリンの正式名称書いてる人なんて少ないだろうし当てにならんかw
有料曲
現時点でCD収録無し
箱画質でないためニコニコでモーション利用曲利用のMAD作成がしづらいため知名度も上がらない
曲がしっとりタイプでもなくポップなはずなのにどこも平坦で単調により盛り上がり辛い
上記の理由によりサビも耳に残らない
そもそもSPをプレイする人口層が箱を買えない代替層なので金の掛かるDLCと相性が悪く
その上クオリティも低いのにほぼ同額のため絶対数が箱に比べて少ない
キミメロって今後何かのCDに収録されるっけ?
そこからじゃないかな
CD収録は関係ないかと
ゲームのがCDより基本目立つし
ぐぐってみると、10件づつ表示で
"プリコグ" アイマス 34ページまである
"君はメロディ" アイマス" 15ページまである
これが実際の状況では?
あと、君メロは見た感じ、リリース・ライブ情報とかの率が高いね
ちなみに、
"Go my way" アイマス で40ページまで
"ごまえ" アイマス で43ページまで
"relations" アイマス で43ページまで
あ、これだけだとまだ納得できない人は、
"君のメロディ" アイマス
でぐぐってみると良く分かると思う
googleヒット件数を持ち出して比較するなら当たり前の話なんだけど、
最初に表記される件数ってのは、
>>881のような用途には全く向かないものなんだよね
そこまで調べるんなら曲の正式名称ぐらい知っててもいいんじゃないかなーって
>>887 「似たようなページ」を除外するかどうか、ってことかな?
無知につきその辺わかってなくて申し訳ない
ところで、正式な曲名はカタカナの「キミはメロディ」だと思うんだが・・・
カタカナの方で検索したら、プリコグよりページ数が多いなw
いいから、"君のメロディ" アイマス でぐぐってみ?w
>>874 それ周りの人間が固まりすぎてるだけじゃ
ってか響はここで不人気言われる程不人気じゃないんじゃねーの
最近ピクシブとかで絵増えてきてるし、声は小さいけど普通に受け入れられてる
SPに関わる全てにダメ出ししたいかは知らんけど待ち受けDL見るにここと普通のファンの認識差がよく分かる
キミメロの正式名称はキミはメロディなんだが
そりゃ君はメロディだとヒット数も違うわなw
待ち受け画像だと、絵の内容に左右されるでしょ
たとえばpixivで、キャラによるヒット数の差はあっても、絵の内容による差が大きいように、
逆に待ち受けだって、キャラによるDL数の差ばかりじゃなくて、絵の内容による差が出てくるよ
響きが不人気かどうかは良く知らないけど、待ち受けDLが安易に人気データに使えると思うのは安易かな
いやPIXIVを基準にされても・・・
第一石原自ら貴音はワシが育てた(笑)が響は失敗だったとか言っちゃってるのに何を寝言を
114 *19 **1,035 **8,187 *2 THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 02 秋月涼(三瓶由布子)
このシリーズは右肩下がりなのだろうか
>>896 基準にしてるんじゃなくて、絵の内容に左右されるでしょ? という当たり前のことを言ってるだけだよ
>>894 あ、そのとおりだねw
でも実は、googleの話するには好都合なんでそのまま続けるよ
"君のメロディ" アイマス でぐぐった人は分かると思うけど、これ、
155,000 件 ヒット しちゃうんだよね、明らかなタイトルミスにも関わらず、ね
つまり最初の表記される件数ってのは当てにならないことが分かる
次に、"キミはメロディ" アイマス でぐぐると、37ページ
要するに、アイマス曲はどれも同じようなページ数ってことになる
でも、ごまえやリレとキミメロが同じくらい認知されてる・・・ってのはおかしいよね
じゃあ何でこうなるかっていうと、こっちで表示されるのはgoogle側が
ページの期限や選出を何らかの方法で決めてるから、つまりやっぱり使えないってことになっちゃう
キミメロは良曲駄曲ではなく「影が薄い」。
タイミングが悪かった。
え、何この人
普通に不人気ならDLすらされないだろうし誰も絵なんか描かないんじゃねーかなって思ってね
初期に比べたら大分認知されてきてんだなと
『新キャラ』が受け入られるのは良いことだろ
流石にそこまでの不人気ってのはなかなか無いんじゃない……?
担当アイドルにしてくれてるユーザーの数とかで比較すれば、
もしかするとキャラによって相当の開きが出る可能性はあるかもしれないけど、
絵とかのDLだしね
確かに最近響可愛いって声は増えてる気がする。歌上手いし可愛いしね
美希の待ち受けDL数はきっとこれから増えるんだよ
まあこれは個人的な感想だけど、
今回の待ち受けの絵は美希はあまり魅力的に思わなかった
(棒立ち、顔の輪郭がカクカクでちょい変、ギャル系)
律子も、絵的に微妙だと思う
(正面棒立ち、空白多すぎ)
響は構図も表情も顔も良い出来だと思う
で、こういう絵の差がDL数の差に現れるか現れないかっていうと、
俺は現れるのが自然だと思うかなあ
つーか待ち受け後半配信組は微妙なの多いと思うがね
貴音はなんか顔膨れてるし真律子あたりは地味だし
まあそれでも同時配信組で美希が下から数えた方が
早いというのは意外ではあったが
前半配信組だと響とあずさの順位が入れ替わったが
これはオーディションの影響か
MASTER TIMEだっけ? MASTER PUZZLE だっけ? どっちか忘れたけど、
どのキャラも色だけが違うやつで、美希が上位ランクしてたのを見た記憶がある。
そのころから人気に急変が起こるとも思えないから、画像内容で差が出てるんじゃないの。
DLする前に表示される画像だと、美希のは、いまいちな絵の顔のアップだけだし。
>>876 美希厨にとっては、美希さえいればアイマスでなくても構わないってことだよな
そんな奴が仲間面するのは正直我慢できない
やはり美希は退場すべきだ
基地外くん今日も虎視眈々と乙
>>907 そこまで言うなら、美希共々アイマスからおさらばしたるわい。
厨よばわりされてまで居たくないってのww。
>>909 はいはい
573プロが貴方を待ってますよwww
ほんとコナミあたりが拾ってくれるなら是非そうしてほしいな
アイマスのファン層とスタッフ上層部の腐りっぷりにはウンザリする
同人的にはヤクザだからなかなか食い合わせが悪いのが問題だな
>>903 待ち受けなんてわざわざ金払ってまで買うほどのものか?
SPの後じゃアイマスだから何でも買おうなんて気にはならんわ
本当に出来が良い物だけ買えばいい
>>912 アイマスの同人ノリがウザったいんだよ
平気でキャラスレにキャラと無関係な声優の話題持ち込んできたりするし
(同人と声優に何の関係があるというんだ?)
>>910 876や765よりは有望かもね。60億の赤字とか。
2ndVision作れたらいいねpgr
これだけ舐めた商売して60億の赤字とかどうしようもないな
まぁ最近出た鉄拳6もかなりふざけた商売してるし
バンナム自体の方針が如何に労力少なくして金をせしめるかだからな
携帯コンテンツで出されてもあんまり嬉しくないぜ
壁紙200円・・w
本当にアイマスのキャラ展開はゴミだな
新規キャラで仲間面がどうとか言うコンテンツとか悪い意味で前代未聞
どんな厨臭い作品でも見たことないわ
公式が腐ってると信者の性根もとことん腐るということかね
サクラ大戦とか、帝都派と巴里派で大喧嘩してなかったっけ?
ギャルゲに限らず大抵のものには痛い信者と痛いアンチがいるもので、
アイマスだけが取り立てて酷いって印象はあまりないなー
意外とバカにできねーぜ
外国だとどっちのキャラがいいかで殺し合いとかあったし
>>921 Vが出てからは大神派と紐育派になったな
>>921 サクラのは要するに旧作vs新作の派閥争いだからそれは良くある話かと
アイマスの組織から弾くような陰湿さは、その、なんか特殊
続編にこだわるほどのゲームじゃなかったとしか
SPの時点で旧キャラ使うべきじゃなかったな
SPって新作というより箱の劣化移植にオマケ付けただけだからなー
続編がどんな仕様になるのか知らんが961の二人がプロデュースできる
程度では目玉にもならんだろうしどうするのかね
システム一新かキャラ一新かその両方か
>>919 メルプリやってた人間から見たら、メルプリのオマケで画像や着うたが落とせた・・・
というのが良かったのに、新モバイルになってから落とせる枚数は追加課金ナシでは
2〜3枚、しかもリリースペースも課金コンテンツの癖に遅く、カレンダーがまともに更新されない
しかも、テスト期間という名目でやってたPカード再発行も明確に否定
そして、課金コンテンツ購入をファン数に換算するという形式で競走させ、
プレイヤー同士の対立を煽る・・・(しかも、ゲームと違って担当アイドルからクビにされることもある)
かなりひどいシステムになったと思う
新モバイル開始後、旧サイトのコンテンツ(壁紙など)の更新が停止されたのも頭にくる
DSも765プロは完全シャットダウンのほうがよかったのに
まぁ入れないと売れないと思ったんだろうけど
未だに旧キャラの方が好きだけど交代の機を逃したというかそんな感じだもんな。
さすがに765キャラ完全シャットダウンを望む層は少ないだろ・・・
本編から成長した姿の先輩ポジションってのは
旧作キャラの扱いとしては及第点じゃね?
まあ、レッスンでゾロゾロ顔出すのはいらんかったと思うけどな
>>930 負ければゲームオーバーのオデの周囲の気楽さや、
レッスンで顔を出す時との落差を見ると、なんだか
カイジの限定ジャンケンで開始直後に出たとこ勝負して
笑いながら別室に連れて行かれて「商品」として焼印を
押される脱落者を思い出した
DSレッスンで765プロをわざわざ出したのは誰得だったなw
涼のレッスンに律子が出てきたのは嬉しかったが、他はなぁ・・・
シナリオ担当とレッスン担当を綺麗に分けるとか、意味不明にも程があったわ
久々にアイマスみにきたけど潰れそうな会社みたいな
雰囲気になっててわろた
頑張れ
>>930 つうかはなからキャラ入れ替えで魅力だすゲームじゃないもんなぁ。
ゲーム性がすごい受けてるってわけじゃないし。
今のキャラの人気ありきで成り立ってるからね。
これはキャラありきのゲームじゃないって示したいならアケから箱で一新するくらいじゃなきゃタイミングがなかったと思う。
なんかDSCDの売上とか実はあんまり落ちてなさそうだし
もしかしてごっそり入れ替わっても案外回るんじゃないか?
一部の声がでかいだけなんじゃって気がしてきた
DSのCDを購入してる奴は新キャラのCD買ってるというよりは追加キャラのCD買ってるって感覚だろうから一概には言えんでしょ。
DSシリーズ続けて旧キャラを一切意識させないところまでもっていけば面白い結果が得られそうだが
そのころには2出てるだろうから意味ないんだよなぁ・・
L4U・SPってのはどこまでやればファンがどれだけ怒るのかの実験かなんかだろ?
それに比べりゃDSは空気みたいなもんだからなあ、色も匂いも薄い感じ。
>>936 いや、それはちょっと違うと思う
アケから箱でキャラ一新なら、何の障害もなくヒットはしてるでしょ
アケのときに作ったデータを生かしたほうが(というかその前提があるからアケで無茶できたわけで・・・)
安上がりだった、アケ→箱の時点ではただそれだけ
ただ、いまとなっては、箱マス発売からもうすぐ3年経過
3年間キャラ固定でしかも継続してコンテツン出し続けてるわけで、もう今は変えるといっても難しい
アケ→箱のような驚異的な生まれ変わりを再度行えるなら別だけど、
箱マスのクオリティがあまりにも高すぎるせいで、逆に技術的にそれはもう幾らがんばっても無理だし
942 :
名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/19(木) 07:47:38 ID:0Qm6i7gu
>>939 お前のような馬鹿の妄想をどこまで掻き立てさせられるかの実験だろ。
上でキャラ人気の話が出てたけど、ヴァイスのSPカードの相場でだいたい分かるよ
カードの効果とかで人気が違うんじゃないのあれ?
アイマスSPカード同士だとそんな違いはないよ
話ぶった切るが、アイマスDSはファンを増やすためにやったことだが、結局は派閥を産んでサクラ大戦状況になってるよな
DS信者が余計に事を泥沼化させてる気がする
このスレは本家側しか居ないからおまいらのアイマスDSのイメージを聞きたい
おまえの中では戦争が巻き起こってるんだね。
D S 信 者 w
仮想敵にも程がある
DS信者はさすがに笑わざるを得ないww
やたらちん娘だの舞だのの話をだす奴の事をいってるのかい?
信者(笑)は置いとくとして、
いくらなんでも過大評価されすぎ感はある
こりゃいかんだろうって部分は結構あるはずだけど
あまりここでも言われてないのが不思議だ
過大評価はされてないんじゃないか
本当にされてたら
>>946みたいなのがもっとうるさく騒いだだろ
>>946 SPより美希の扱いマトモになってるのにDSを嫌う理由が無いw
おれはやよいの脳足りん加減がいよいよ知障レベルまできてたから好きじゃないなぁ。
つか全体的にバカ系キャラの脳足りんさが酷い。
美希も含めて。
もはやゆとりとかいうレベルじゃない。
信者は行き過ぎた言い方だったなw
べ、別に注目されるために言ったんじゃないんだからねっ!
まぁ、端的に言えば
>>949が言ってるのみたいなの
ストーリー重視にしたせいで、本来アイマスにあるキャラ人気とは違う方向に向かってる
そういうのがアイマス2を期待したら本家好きとは求めるものが違って対立する悪寒
あとDSは過大評価はされてないなw
中身は悪くないけどそれなりだって感じ
まぁ、燃料ってことでみんなのDSに対する想いをブチまけてくれw
>>953 美希は元々池沼キャラじゃん。
アイマスという世界観から逸脱してたから、SPで強制退去された訳で・・・
まあ、美希は961で一人頑張ればいいんじゃない?w
>>954 オレにとっては箱の2作が本番なんで、SPもDSも予告編にしか思えない
箱の2作を立ち上げるたびに5人が居ない事に少しの寂しさを覚える
早くあの5人が合流してくれるのを待ってるよ
SPの二人はアケの没キャラだったみたいだし合流も予定調和だっただろうが
DS勢って使う気あるんだろうか
無理やり合流されてもウザイだけなんだがな
ラジオに声優出して声優人気だけで持ってるゴミキャラじゃんあんなの
ちょっと飛ぶけど
>>905 普段から存在が地味な真と律子なんだから
待ち受け絵くらいもう少し華やかにしてくれても良かったのね〜
服のデザインも杏仁さんなのかな
>>947 戦争があるとすれば、「美希VSそれ以外の全て」。
他の組み合わせはありえない。
なんたって、「みんなまとめてアイドルマスター」なんだから。
みんなの外側に居る人が火種にならざるを得ない。
よくあきないな
生まれた瞬間から背負っている使命なんだよ、きっと
実は一歩スレ内で以外の一人きりな立場なのは内緒
>>946 俺はDSとか考えたブンケイと梶岡はディレ1並みの戦犯だと思ってるぜ
おっと規制解除きてたw
まぁ正直な話客層考えるとDSで出すメリットは無かったわな
>>966 ゲーム業界として今最も大きな市場なんだから、そこにソフト投入するのは当たり前だ。
問題は投入したソフトの出来。何の目新しさもないただのギャルゲADVじゃ失敗するのは当たり前だ。
同時期に出たラブプラスはあれだけ売れてるしな
ラブプラスはDSであることを最大限に活かしてたからな
一方アイマスは…せいぜいマイナーチェンジ止まりだしDSを活用してる訳でもなし
ギャルゲにハードは関係無いとか言われてなかったっけ
ラブプラスは明らかにかけてる人員と予算が違うからな
まあなんとも
>>946 え?
DSは現状でもいい作品だとは思うけど
出来ればサブキャラにも非重要営業にも声がほしかったし
サイネリアと夢子もプレイヤーキャラとして使いたかったし
セーブ枠ももっと沢山あってほしかった
やっぱり現時点で最大容量のROMといっても、容量不足に陥ってるっぽいから
一ユーザーとしては据置機で出すのがベストだったなと
客席サイリウムや野外花火も綺麗な映像で見たいと思う演出だったし
>>964 無いわー
そんな風に考えるのって声優オタの一部くらいだろw
>アイマスDSはファンを増やすためにやったことだが、結局は派閥を産んでサクラ大戦状況になってるよな
>DS信者が余計に事を泥沼化させてる気がする
そもそもこれが、あまりにも基地外すぎる。燃料とか以前に
DS信者が泥沼化ってw
アイレディ終了〜新キャスト発表までの間のあの酷い流れすら忘れたとでもいうのかな?
どういうやつらが一番問題なのか、そんなのあからさまだろうに
>>973 DS批判=声優オタって考え方はよしたほうがいいと思うぜw
ディレ1並みの戦犯とまで考えるのは、声優オタ―もちろん全員ではないが―くらいじゃないの?
他のファンがそんな風に考える動機って何?
いや、普通につまらんからな、DS
オーディションは運ゲー
やることは思い出ボムだけ
レッスンしても初期合格率が高いだけ。そしてそれでも落ちる
グラが酷いからエディットなんてやる気おきない
会話もオートじゃない
愛だけ声がうるせぇ
ポポポポ
ポポポ
ポポポポポポポポオポポポポポッポポポッポポポp
まあ、俺は765のメンバーが好きだから…
既存のキャラ達を脇に追いやるような展開はどうよって思うんだよ。
「キャラ一新しろ!」見たいな奴も出てくるしな…
今回、DSが売り上げ的に苦戦してるのも765キャラじゃないからだと俺は思ってる。
これってアイマスなの?って
まあ、SPの影響とかラブプラスに話題をさらわれたとか他にも原因はあると思うけどね。
…てっ一歩もひけてねえ!俺w
SPキャラはDS主人公キャラよりDSサブキャラが一番魅力的とかどういうことだよ!
スピンオフ企画で世界観広げるためがおそらくDSの命題だったんだろう
個人的には絵理と中の人(アニメほとんどみないので知らなかった)に出会えてよかったなーな感じ
まぁキャラ一新は厳しいってのがよく分かる結果かね
>>982 SPキャラ‘や’だ
ただのタイプミスだな2期にすることはない
DSは既存キャラがいなければ買う気はなかったな
プレイ後はこんな出番なら出す必要なかったのでは?
と思ったが
何気にする必要はない
>>980 じゃあ美希が脇追いやられたSPの時点で否定しろよ
765のメンバーが好きといいつつSP受け入れてるなら
美希は765じゃないって言ってるキチガイ荒らしと同じじゃねえか
DSのサブキャラは確かに悪くなかったがそういうのが欲しいなら別にアイマスやる必要ないな。
素直にアニメでも見ときゃいい。
つうかあのレベルの脇もでてこないでADVだったらヤバイだろ。
及第点だよ。
一歩引いた視点という割には随分熱くなってるなお前等
一歩引いたというより細かい不満点をあげつらうスレだよ
>>988 SPで糞みたいな脇役2人が猛プッシュされてたせいでDSの脇役が良く見えるんだよ
かなり前から、一歩引いてないスレです。
本スレだと言いづらいことを言うスレ。
>>991 クソみたいな脇役って3人いたろ?
故郷を失いながらも、なお仲間を気遣う心優しい子を
クソと言い切るようなヤツに美希のファンで居てほしくないな
アイドルマスター 本スレではいいづらい事を言うスレ
の方がよかったのか・・・
「(本スレより)一歩引いた視点スレ」だからいいんじゃない?
>故郷を失いながらも
世界観ぶち壊しのこの設定が気持ち悪い
むしろ歪んだ方向に一歩突っ込んだスレ
,。、_,。、 *
* く/!j´⌒ヾゝ
nん'ィハハハj'〉n
+ (ヨゝノ゚ ヮ゚ノノ E)
Y Y *
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。