アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

本人としては一応まっとうな意見のつもりでも、
本スレじゃ荒らし扱い(ウザがられる)されてしまいそうな話題の受け皿スレッドです。
どっぷりつかってしまうと見失いがちな意見もきっとある。
本スレの空気を壊すくらいならここでぶちまけましょう。

議論、愚痴、文句、殺伐等大歓迎、好きにやってくれたまえ。今日は無礼講だ。
だけど荒らしは勘弁な。また、内容的に批判が多くなるかもしれませんが、
あくまで「好きだけど言いたいことがある」というスタンスですのでご注意下さい。

※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等もどうぞ。

※現在、荒らしによる悪質なスレ立てが頻繁に行われています
重大なテンプレ不備や、悪意があるとみなされる乱立スレについては、
再利用しない、あるいは後回しにされる場合があります

前スレ
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その60
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1253874210/
2名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 00:45:44 ID:BR8Igvkt
2
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 01:10:05 ID:UesoHrsx
終了
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 01:55:12 ID:SLvVThUB
再開
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 01:59:52 ID:9hU+klfZ
そういやブレイク2巻って出てたんだな
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:08:07 ID:ZEUzVg42
ブレイクってまだやってんのか
存在そのものをブレイクしたほうがいいな
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:09:33 ID:KfgzbSwe
おお立ったか良かった
8名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:24:50 ID:BR8Igvkt
>>6
別にそこまで罵倒するほど酷い内容じゃないぞ、漫画本編は
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:31:42 ID:40Dff2Ds
単行本ずたずたにしたのは本スレの狂信者だろうしな

というより、このスレでは「ニコマス(笑)」と思ってる人はいるんだろうか
俺はそうなんだが
なんかやってること同人だし、それを公式設定と勘違いするやつがいるしで正直どうなのかと思うんだが
(それらの一部をを公式にしてしまうバンナムも?だが)
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:34:39 ID:w8Ertq67
ゲームPVと関係ない歌とか曲を合わせただけなのは見ない
つうかあれ「こんなの歌ってたのか」って思って開いたら単なる合わせな映像が多すぎる
ラジオとかは把握してないから歌ってるかどうか判別つかないんだよね
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:34:52 ID:BR8Igvkt
ん? ニコマスは二次創作でしょ?

ニコマスの設定で公式設定と勘違いなんて、
アイマスにあまり興味ない人くらいだろ
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:36:18 ID:BR8Igvkt
>>10
俺はぶっちゃけそこまで極端に中の人の声にこだわりはないから、普通に見れるなあ
ま、もちろん公式曲使ったやつはとても良いけれどもね
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:39:57 ID:w8Ertq67
>>12
再生時間みるとフルでやってる人がいるからちょっと問題ではないかと思う
最近はニコからMP3で落とせるアプリとかあるし
落とせばいいやってやつは音質とかあんまり気にしないだろうし
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:46:44 ID:IBAfN6B3
でも小鳥の腐女子設定とか二次を公式が取り込んでる節があるからなあ
2は前スレでもあった20年後30年後で765プロ一掃して欲しいわ
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:48:47 ID:iyaOb4FT
>>14
闘真伝・・・
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:51:53 ID:9hU+klfZ
小鳥さんの妄想癖に関しては最初は公式にある壁紙から始まったんだっけ
泰Pがまだ現役だった頃はどっちかと言えば役得&フォロー役って感じだったっけ?
本格的に暴走始まったのはMLあたりからかな?
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 02:54:09 ID:BR8Igvkt
壁紙の時点で本格的だろw
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 03:05:43 ID:9hU+klfZ
壁紙の時点で既に片鱗は見せてたか
それが泰Pの左遷によりネタ役が小鳥さんに廻ってきたって感じなのかな
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 03:44:40 ID:/mx+kH5l
片鱗っていうか、公式が出したものの中では今でもあの壁紙が一番暴走してるのでは?
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 04:07:04 ID:+vg0CHfG
中学生の胸触らせたり、Pをニューハーフとくっつけたり、
あずさや千早たちをハリウッド男優の嫁にしたり、
社長を宇宙人にしたり、雪歩を百合妄想女にしたり、
男の子に女装させてデビューさせたり……全部公式
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 04:28:20 ID:slTmVzh8
同人は好きではないが、それと同レベルに思えるくらいアイマスの公式の展開は糞
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 04:53:00 ID:/mx+kH5l
そもそも「公式」と一口に言っても、一人で作られてるコンテンツじゃないしなあ
権利的には公式が絶対だが、内容で見れば圧倒的に公式として素晴らしいものから、
二次創作ですらこれより劣るのを探すのは面倒なくらいレベルの低い公式まで色々
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 05:03:36 ID:+vg0CHfG
L4Uのファン代表とかな…

真と保健体育の練習とか、春香とデートの約束とか、
初期のアイドラでは荒れる要因作ってたものだけど…もうすっかり空気だ…
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 05:04:59 ID:OsGJhu3F
>>1 >アイマスがラブとか夢に初週で負けたことについては誰も語らないんだな

【ゲーム】DS『ラブプラス』出荷10万本達成― 実売も8.1万本! DSのギャルゲーがPS2『キミキス』、『アマガミ』を上回る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1254572223/

【ゲーム】DS「ラブプラス」発売4日で5万本 “彼氏”の2ch書き込み、なぜ過熱
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1252580520/

【ゲーム】Xbox 360『ドリームクラブ』初週4.5万本! 消化率9割超、ほぼ完売状態の人気
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251908836/

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その58
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1252945666/948
948 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 11:48:20 ID:6GFexTVZ
 アイドルマスター ディアリースターズ 3万1000
 ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/25/news023.html

■ソフト売上を見守るスレッドvol.4425■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1253839282/666
666 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 11:34:53 ID:YP6blh0F0
 アイマスがラブとか夢に初週で負けたことについては誰も語らないんだな
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 07:36:48 ID:HPXhymLe
エロは強いってことだろ?
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 09:26:30 ID:1HSgvR8y
売り上げで対立とかゲハみたいで嫌

好きなゲームが出たらそれを買うだけ。
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 09:56:33 ID:JcpemhSg
ニコマスだけ見てアイマスやアイマスキャラをわかった気になってる奴がうざい
コミュ動画全部見たとかならまだましだが、ノベマスとやらを見ただけでキャラを
語る奴は馬鹿だと思う
そういうのが実在するから怖い
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 10:31:59 ID:w8Ertq67
その辺は製作者の良心にもよるんじゃないか
わかってやってる人はちゃんと本編とは関係ありませんとかキャラの性格変わってますとか
コメなり動画の最初なりで注意書き入れてるし
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:07:43 ID:IsA8Y0KB
プロデュースするとしないじゃ全然違うもんねぇ
ニコ専だった頃は、Uzeeeとか思ってたキャラも皆愛しいよ

ただプロデュースできない元961の二人を除いてだけど
愛着と思い出が足りないのにこんな露出されても…って
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:14:50 ID:Z2eyOdzl
>>27
つか、アイドルってのは妄想で語られるもんだろ。
リアルで言うと、AKB48とかのプロデューサーとか私生活知ってるやつ以外は、そのアイドルについて語っちゃいかんのか?
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:14:59 ID:nUzYVr/T
何からアイマスに入ったかによっても違ってくるじゃないか?
ニコだけで(ry、SPだけで(ry、L4Uだけで(ry
自分が何を重点においてるかで変わってくるんだから、人それぞれでいいと思う。
自分の考え方や好みもまた変わることもあるだろうし。
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:16:49 ID:w8Ertq67
>>30
ゲームについての論議にリアルな例を出すのはちょっと…
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:17:30 ID:Z2eyOdzl
動画のPごとに推すアイドルが違って、しかもそれぞれちがう魅力を見せることに成功してる。
アイドル活動とプロデュース、それにそのファンっていう、そのものになってて上手い仕組みだと思ったけどな。
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:18:46 ID:Z2eyOdzl
>>32
リアルって言うかリアルでCD出してるアイドルでしょうが。
俺は箱でトレイラーDLぐらいしかしてないけどCDはかなり持ってるし。
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:28:36 ID:nUzYVr/T
そういや、俺もまえにリアルの例を持ち出して、
「2次元と3次元と区別がついてない」と怒られたことあるけど、
どうしてリアルの例を持ち出されるのをそんなに嫌うのか分からない。
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:40:40 ID:JR/hQe3E
>>35
そのときはしらんけどこいつのは的外れだからでしょ。
妄想でしかかたれないAKBと違ってアイマスはプレイすればちゃんと彼女たち
のアイドルじゃない一面もちゃんと描写されているのに妄想で語っちゃいかんのか?
ってwwそりゃいかんでしょ。
妄想じゃなくて事実を捻じ曲げてるだけじゃん。
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 11:44:37 ID:9hU+klfZ
まあ無理矢理押し付けなければいいんじゃね
アイマスは楽しみ方が結構広いからな
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:00:24 ID:JR/hQe3E
別にノベマスでキャラ崩壊してるのを楽しんじゃいけないとは思わない。
あれはあれで楽しいのもあるし、アイマスキャラはそもそも基本設定だけでも
分かりやすいキャラが多いから同人向きだとも思うし。
ただそこから出てくるなって話だよね。
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:11:35 ID:oYU6n2Hr
>>28
そう書かないとわからない知恵遅れがそんなにいるのか……?
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:16:21 ID:FymyRvMD
久々にこのスレ見たが批判ばっかだなあ
DSを楽しんだ奴はいないのか
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:22:31 ID:S4O8Lb0A
>>39
中にはノベマスのキャラづけのほうが面白いとか言っちゃうバカもいるくらいだからねぇ・・
公式のコミュみての話ね。もうニコマスという一つの勢力があると思ったほうがいいんだろうけど公式はそっちに歩み寄るのはやめてほしいねぇ・・
一円も落とさないんだし。
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:24:49 ID:9hU+klfZ
DSはセールス的な部分で一部が悲観的になる時はあったけど
出て暫くしてからは雰囲気とかは良くなったと思うぞ、特に大問題無かったし
DSはシナリオの根っこがちゃんとしてた分、ネタとかに関しては特に気にしなかったかな
色々ネットスラングとか多かったけど
43名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:35:48 ID:JR/hQe3E
>>42
いい意味で爆弾がなかった。悪い意味でインパクトもなかった。
ってのがここ最近の空気を生み出しているきがする。
特に事前情報で盛り上がってた涼ルートが正統派だったのも大きいのかもしれん。
逆に正統派を期待されていた愛ルートが吹っ飛んでたが
そこが客の思い通りだったならもっとインパクトあったかもしれない。
事前情報で盛り上がってた奴等にはなんか肩透かしくらった感じがするんだろうなあ。
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 12:37:04 ID:JR/hQe3E
奴等にはじゃなくて奴等はだった。
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 13:20:59 ID:Z2eyOdzl
>>36
それはプロデューサーとしての楽しみ方であって絶対的なものじゃないでしょ?
あくまでアイドルとして妄想のメガネを通して見るのもまた楽しみ方の一つですよ。

それにまたリアル出すけど、モ娘板の連中なんか三次元アイドル相手に創作とか妄想の山を築いてるじゃないのw
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 13:30:04 ID:/mx+kH5l
>>43
グラフィック面は事前に完全公開されてたし、涼が男なのも早期公開されてたからね

最近のアイマス公式のコンテンツ状況だと、ああいう事前情報の出し方だと、
シナリオ量も大したことないだろうと大方にタカをくくられてたのが、
シナリオボリューム十分、シナリオクオリティも十分、だったから、
事前情報チェックした上で買った人の満足度はかなり高かったんじゃないかな
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 13:35:42 ID:kAQLx8w2
>>43
爆弾やインパクトなんてなんの足しにもならんとSPムーン見てればわかるだろうに
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 13:54:17 ID:S4O8Lb0A
>>45
だからその妄想を楽しむのは勝手だが分かったきになってキャラ語るのはやめろってことだろ低脳。
妄想に正解のないリアルアイドルと違ってこっちには正解があるんだよ。
正解しってるものからすれば間違った答え嬉々として語られりゃ嘲笑ものなんだよ。
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 14:24:02 ID:S4O8Lb0A
まあ例をあげるならこのスレの美希厨と美希アンチのやりとりなんかがふさわしいな。
ろくにプレイもせず表面的なキャラづけのみしか知らんくせに
必死こいて噛みついてる美希アンチがいたけどあれも酷いもんだった。
ああいう奴がでるのがニコマスの弊害なんだよ。
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 14:55:44 ID:/mx+kH5l
>>35
このスレでリアルの例を持ち出してツッコミ入れられたやつって
めちゃくちゃバカで電波なこと書いてたやつくらいしか、記憶に無いぞ?w
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 16:16:31 ID:dJKStn4Z
そりゃリアルの人間関係が皆無の人に、
現実世界の例え話をしてもそうとられるんだろうな。
このスレのログを外に持ち出しても、電波でイカれた人としか思われないように。
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 16:45:43 ID:+vg0CHfG
>>51
自分のことをそんな卑下しなくてもいいよ

てか、リアルの例は的外れになりやすいから突っ込まれてるだけだろ
>>30とか>>45のたとえは、アイマスがL4Uしか存在してなかったらあてはまるな
ニコ動の作者らは、みんなファン代表Pみたいなもんだ

それでも、ニコマスのノベルものは多いものだと5万とか10万再生とか行く
その大半はアイマスを全然知らない一般視聴者
公式のDSストーリーより、素人が作った三次創作捏造キャラ&ストーリーの方が、
たくさんの人に知られて、面白がられているわけだ

一部のニコマス信者はもうバンナムなくてもおkとか言ってたりするし、
ニコマス作者は一歩引くどころか、全然別の方向を向いてる印象
53名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:31:34 ID:lilG+2hW
まだこのスレありましたね。

つまり動画で知ったつもりになってるにわかは死ね。
ゲーム知り尽くしてる俺かっけーってことですね。
54名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:37:45 ID:9zbrg2Fc
バンナムがニコニコの動画を削除すればいいのかな?
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:42:25 ID:Tpa8goZV
>>54
権利を主張して削除はできるが、それやると廃れるよ
573が同じような事してすたらしたし
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:43:06 ID:40Dff2Ds
普通のプレイ動画見てて、「ここで○○(二次創作作品)の展開につながるのか」の
コメントがあったときには何いってんのと思った

>>52
普通に同人誌でやれと思う内容ばかりなんだよな
面白いとかつまらんとかは別として
単純に金がかからないからかもしれないが

>>53
信者の方ですか
二行目はその通りですね
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:47:03 ID:9hU+klfZ
まあ住み分けは大事ってことで
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:47:52 ID:G9wFqmjC
同人でやれ、ってなんだそりゃ
二次創作を本として発表するのと動画として発表するのに何の差が?
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:50:16 ID:lilG+2hW
なんの信者に決め付けられたか知らんけども。

同人誌でやるのと動画でやる違いはよく分かりませんが
どっちか選べとなると同人誌ですね。あの動画サイト好きではないんで。
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 17:54:52 ID:MMk+ExRI
ニコのせいでそのキャラが受け付けなくなったって人もいるみたいだし
登録すれば自宅で無料で見られるし、ニコマスの影響力侮りがたし
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:08:26 ID:+vg0CHfG
同人とは視聴者層が全然違うからなぁ
同人誌なんて興味ない作品のなんか見ないけど、
ニコニコだとランキング上がるだけで一般人も目にする

ドラクエとか歴史とかの有名ゲーと混ぜれば、そっちのファンが見てくれるし
戦争ゲーや推理ゲーと混ぜれば当然、アイドルが殺されたりもする
そういうのを見た視聴者の一部が、アイマス面白いと、自分も捏造動画を作り始める

ニコマスは二次創作じゃなくて、三次創作だと思う
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:10:34 ID:w8Ertq67
ラジオで流れた曲とかならいいけどCD買わないと聞けない曲に
つぎはぎ動画くっつけて流すのはファンにあるまじき行為
カバーとか
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:14:20 ID:W2l7olq+
>>62
了見の狭い奴もいたもんだ
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:21:54 ID:9hU+klfZ
きっかけがニコマスのノーマルPVだし昔ほどじゃないにせよ今もぼちぼち動画見てるからなー
あんまニコマスは否定はできないな
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:22:21 ID:ZhcD+QWL
嫌ならみるなってことだろ
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:25:34 ID:w8Ertq67
>>58
同人誌は絵が描けてネーム作れてトーン貼れて色つけて印刷所に連絡とって…と
いろいろ面倒だよ

動画なら安く上げりゃ無料アプリで作れるしな
バンナムがどう考えてるかは別として「素材」は映像切り貼りでOKだし
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:31:23 ID:jLGkAF4V
俺にとっては別に2次創作じゃ絵や漫画を見ることと
動画を見ることに大きな違いがあるようには思えないが。
どうせどちらにしろ非公式だし壊してたり壊してなかったりする
気に入ったり気に入らなかったりする。それは公式でもあるし
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:31:35 ID:bdO9Cwj3
なんかどこのアイマススレもまともに話のできるようなところがなくなってきたな
いろんなやつがいるわけだしあれがダメだとかこれがダメだとか文句言い過ぎだわ
とかいっても本スレくらいマンセーされ過ぎなのも大概だが
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:39:51 ID:+vg0CHfG
同人は金からんでるからなぁ
エロにしてもギャグネタにしてもシリアスにしても、
アイマスを消費して金に変えていることに代わりない
一冊10円だろうが100円だろうが赤字だろうが、金儲けは金儲け

ニコは編集ソフトやキャプチャ揃えれば数十万かかるし、
手書きMADは同人誌以上に時間かかったりするけど、
あくまでも無料視聴、趣味の領域だから、そこは違うとこかな
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:41:59 ID:yNWSMppP
どこぞの同人ゲーみたいな惨状になってないだけマシと考えるべきか?
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:48:43 ID:w8Ertq67
>>70
シューティングか?
興味ないからわからんけど
同人を同人するときって大本の同人に許可いるのかね
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:49:34 ID:G9wFqmjC
まあアイマス全体では現状はそこまで悪くないと思うよ
2(仮)までどう持たせるのかとその2(仮)自体の出来で決まるな
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:52:13 ID:EgmI3CDX
同じニコ絡みとしては安心すべきところかもしれん
しかし、女の子、音楽と要素は似てるものの(あっちは本来シューティングなわけだがw
同じような道を辿ってないのは意外とも言えるし妥当だったとも言えるな
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 18:52:58 ID:IBAfN6B3
同人は今や売れそうなジャンルを見つけて一発当てる株状態だからな
食い荒らされてペンペン草も生えない状況じゃないだけマシ
ただ公式が二次創作を取りれてキャラ崩壊してる千早や春香みたいなのいる765は次回作切り捨てていいと思う
2で縮小再生産するだけならそれこそ本当に終わりだ
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:04:07 ID:HzYtWw6P
>>68
本当にアイマスにはいろんな要望があるのがわかる。
もうそれら全て、いや、半分でも叶えたアイマスを作ることは不可能だと思うわ。
76名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:04:46 ID:+vg0CHfG
>>71
あっちの同人(二次創作)は原作者が公認してる
だからあんだけでかい勢力になったんだろうね

ゲームやってない連中も多いし、キャラや原作ろくに知らずに
二次創作してる人の多さはアイマス以上だと思う
77名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:14:21 ID:kAQLx8w2
>>66
ニコマスは手間がかからないと本気で思ってるのか?
絵を描く人間が印刷所以外のプロセスを経て手間かけて作る作品なんて五万とあるぞ
78名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:18:44 ID:KPGh0YSc
いや……アイマスとニコマスの関係よりは、某同人STGとその同人の関係の方がマシっぽい
あっちはまだ原作に引き込もうって気が見えるが、ニコマスはそっぽ向いてるように見えるし
79名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:23:00 ID:IBAfN6B3
二次創作なんてそんなものだろ
あれは作品を見てほしいんじゃなくて自分を見てほしいんだ
>>78
原作に引き込もうっていうか原作になり変わろうって奴のが多いけどな
イオシスとか見ててそう思えるのか?
80名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:24:42 ID:zy0CoYbx
映像素材としては箱がいいのに
現行商品がSP・DSになってしまったから流れが乖離してるんじゃない?
81名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:27:37 ID:iqRnaJ4v
そもそもあっちとアイマスじゃ同人の規模が違う
そしてアイマスは小規模なわりに変な奴や対立が多い
82名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:30:53 ID:+vg0CHfG
最近は、箱クオリティの3Dモデル自作してる人もいるし、
好きなダンス躍らせられるMMDも進化してるし、
立ち絵も、捏造と思えないクオリティのフリー配布してる人がいるからな
素材としてすら、公式を必要としなくなりつつある
83名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:31:20 ID:w8Ertq67
DSのキャラってMS売った後も使う気あるのかな?
中の人って無印組(一部除く)ほど知られてない人じゃないんだよね?
クリスマスのライブには誰か一人でもくるっけ?
84名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:33:57 ID:9hU+klfZ
DS組はクリスマスにはいないなー
最初はDSだけでいいよーって思ってたけど、今は「それを捨てるなんてとんでもない」って感じだ
セールス的にダメだと判断されたら切られるのかなぁ…
85名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:34:27 ID:VMxZmhMz
やたらでかい二次創作の一部がニコの向こうと、
ニコが二次創作のメインストリームになってしまってるこっちとじゃ、
色々比較できないよな
86名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:35:45 ID:23eVvF6+
取り敢えずシューティングのはスレ違いだ。
ニコマスも出来たらそっちの板で論議してほしい。
折角専用板あるんだから。
87名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:48:13 ID:YO1L0OHT
>>84
いまでもDSだけでいいと思ってるな俺は。
というか独自路線でやっていってほしいと思う。
そっちのほうが生きそうな設定や話も多いし。
もちろん捨てるのがもったいないのは同意。
88名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 19:58:44 ID:8Bz8C2Js
本スレだと完全スルーされたんでこっちで質問させて

詳しい方にお尋ねしたいんだが、
↓このブログってアイマス界隈じゃ有名なの?

フロムに訴えられてアーマードコアに逃げられても責任は負いませんよ、ソニーさん。
http://piacarrot-imas.spaces.live.com/blog/cns!D2F719B4D148A400!1979.entry
89名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:00:50 ID:+vg0CHfG
2では、765と876別々のソフトに分けてやればいいんだね
765はプロデュース路線、876はアイドル主人公路線

L4U2でのみ、オールキャストでステージを楽しめる、とか
90名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:10:02 ID:Tpa8goZV
>>89
そんな面倒くさい事するならキャラ一新のがまし
91名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:12:01 ID:YO1L0OHT
>>89
単純にDSでシリーズにすればいいと思う。
ストーリーのでき自体はいいのだからここからクオリティを落とさなければ
ある程度固定のファンが維持できるとおもうがなあ。
まあでもいちいち新キャラだすたびに声優が必要になるから無理か・・
92名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:15:55 ID:k8DWjb/T
キャラ一新してSPみたいにフリープロデュースと
DS並のシナリオモードと両方つけとけばいいだろ
DSキャラはあれでシナリオ完成してるし765組も
今更シナリオ作ってもなあ?
93名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:22:21 ID:g9v22EN3
とりあえずアイマスはそろそろ脱作業ゲーしてくれ。
94名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:24:30 ID:SLvVThUB
>>93
作業じゃないゲームってどんなのなの?
95名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:27:36 ID:s14HHU8g
>>91
そこでキャラの外見だけ変えて中身は据え置きの遙か2方式ですよ。

姑息過ぎて繰り返すと問屋から村八分でも、固定客は確保できる
96名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:28:12 ID:vczA3I/N
>>94
スポーツ、レース、格闘?
97名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:29:12 ID:+vg0CHfG
キャラ一新して、みんなちゃんとついていくのかなぁ
俺は765プロが好きだし、アイドルが変わっちゃったらもう追っかけないかも

2とか3とかでシリーズ化したギャルゲって、大抵キャラ一新後にコケてる気がする
サクラにしろ、ときめもにしろ
98名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:30:02 ID:akksE0PL
全部作業ゲーだな
99名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:31:19 ID:vczA3I/N
まぁ作業が楽しいならずっと作業でもいいな
100名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:31:46 ID:jLGkAF4V
そうだなーストーリーモードとフリープロデュース
両方があれば俺は文句なしに良いと思う
キャラ一新については今のキャラに
愛着がわいてるし受け入れられないだろうな
101名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:32:20 ID:9hU+klfZ
体感ゲーとかの路線もあるが、ガミPはなんとかしてくれるんだろうか
102名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:36:43 ID:g9v22EN3
レッスンとオーディションはDSになって前よりつまらなくなってるから、新キャラ云々よりその辺を改良してほしかった
103名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:38:02 ID:k8DWjb/T
>>95
すでに客は固定されてそうだしそれでもいいのかもな
まあ俺も既存キャラいなければ続編買わないだろうし
しかしキャラ一新もしくはシステム一新でもせんと、同じゲームを
何度焼き直すつもりなのかと言いたくなるしなー
104名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:39:47 ID:Z2eyOdzl
>>97
新しい一手は本来、ブランド・キャラの方向と一致してるかとか、
ユーザーは何を望んでるかとか、基本に沿ってありとあらゆる調査検討して決めないといけない。

ゲーム業界でこれを仕組みとして持ってるのは京都の電気ネズミぐらいのもん。
話とか新展開とかキャラとか、全部専門の会議で決めるし、アンケートとかもしょっちゅうやってる。
だからポケモンが何百体増えても、シリーズが何作続いても勢いが変わらない。
もちろんいきなりロボットに乗るアニメを作ったりもしない。
105名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 20:57:00 ID:vczA3I/N
メインでもおまけでもいいからパワプロのサクセスモードみたいなのやってみたい
最初に765、961、876のどれかを選んで入って、
先輩やPと友情タッグトレーニングをしたりしながら一年でどこまでいけるかを目指す
パワプロの練習をレッスン、試合をオーディションに置き換えるだけでできそう
106名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 21:06:25 ID:w8Ertq67
残念ですがシステムがコナミなので…
107名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 21:06:42 ID:YO1L0OHT
>>97
おれはおそらくついていかんだろうなあ。
アイマスのゲームシステム自体嫌いではないけどあくまでキャラありきな
ゲームだと思うしね。
キャラ変えて許されるのなんてゲームシステムや世界観がしっかり構築されている
ゲームだけでしょ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 21:11:40 ID:9hU+klfZ
キャラゲー路線である以上に色々な展開してるから万人が納得する続編の答えってのは見つかりそうにないな…
仮に全とっかえでも旧メンバーは他のゲームにゲスト出演とか、スピンオフとかするのもありかもしれないが
今でも数多いし、バンナムもそう注力はできないだろうしなー
109名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 21:52:43 ID:sLOYvgBz
そうだな・・・
ストーリーを追っていく、あるいは既存のストーリーモードは
新規キャラをメインにして今までと別系統の曲や衣装に挑戦していく

同時並行でL4Uを発展させたものにして
そちらで765や876も含めてのAV面を不足無くフォロー・・・
うーん流石に厳しいか?
ただライブカスタム要素はある程度分割してしまわないと中途半端になると思うんだよねー
110名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 22:15:37 ID:Z2eyOdzl
つか、なんでも情報が最初にないとな。
ユーザーの時間やら金の使い方、楽しみ方なんかの統計・調査結果がまずあって、
それを元にして希望的観測したり押し付けしないようにしつつ、仔細検討して、初めて「こうすれば面白いものができる、
ユーザーの期待に答えられてタイトルの価値が高まる」って根拠を持った上で新しいものが作れるわけだ。

L4UとかPSPになっちゃったのもそこら辺問題があると思われるわけだが。
111名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 22:39:24 ID:YO1L0OHT
L4UはどうであれSPに関しては自分の作りたいもの作っちゃた感はあるよなあ。
DSもまあ近いものはあるけど。別にADV望んでた人なんてそんなにいなかった
だろうし。
112名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 22:45:19 ID:4jjTjqyv
アケは知らん上で。箱マスが支持されたのってキャラクタなんてのは二の次で
最初に評価されたのはモデリングとかモーションとかそういう技術面なんじゃじゃないのかな。

だから個人的には2ndVisionはキャラクターの動向よりも
技術的に見るべきところはあるか、ってところに期待したい。
113名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:25:59 ID:9hU+klfZ
社長も言うが流行は日々替わっていくからなー
114名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:28:03 ID:DxPAxSc6
>>112
箱マス発売から2年以上経っても後続がD3Pのドリームクラブぐらいなんだし
マシンスペックが現状維持じゃシステムとキャラデザぐらいしか伸び代ないんじゃないかと

115名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:31:10 ID:yY9wCquk
タイムリープ・・・
116名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:31:19 ID:6OVk6H/i
>>112
無印の振り付けで問題なかったのに、L4Uの配信曲ではアイマスライブで踊れないっていう理由で
おかしなもの(手抜き)にしてきたくらいだからどうだろうね。
ゲームよりライブを優先ってなんだよそれ。
こういうところで公式がどうも勘違いをしていそうで信用ならないんだよなあ。
117名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:33:52 ID:9hU+klfZ
ダンスにおける気合はDS曲でユニット組めるようになってから…
とは言うものの、それもやっぱ2nd目玉になっちまうのかしら
DSだけじゃ心もとないからデータ連動でWiiに出すとかいう奇行に期待してるんだけどな
それだとさすがにもう振り回されるのは勘弁って人も出るか、今度ばかりは…
118名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:46:35 ID:w8Ertq67
wiiで出すんならwiiチアとかなんか踊るやつのまるパクリでいいよ
超健全にして「本物の」女子小学生ターゲットにして
箱とかSPのダンス踊れるんなら従来ファンも買いたくなるかもしれんし
119名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 23:53:16 ID:pP/KrYVX
>>117
箱でDLC落としまくった連中にしてみれば屁でも無い気もするが。
Wiiから出すとしたら、それこそL4U風でもいいとは思う。
2ndキャラだけで
120名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:09:57 ID:DJK+h9q+
本気でwiiで出す気なら、もっと早い時期に出せると思うけどな
SPやらDSってのは、HD作れるスタッフが空くまでの時間稼ぎのソフトなんじゃないかな
121名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:13:57 ID:NV37tEBr
>>112
次のハードが出ないとたぶん無理
122名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:15:20 ID:QKUwt0ua
>>104
ポケモンは作品を重ねるごとに「かっこつけたデザイン」が増えていると思う。
123名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:19:00 ID:Iv0JAZ+p
ポケモンって出るたびに過去作のポケモンが空気になってない?
124名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:21:25 ID:NV37tEBr
ライブとか声優関連はなあ

アイマスファンをアイマス声優ファンに変換していく効果はあるけど、
アイマスファンそのものは増やさないどころか、むしろ足引っ張るからなあ
125名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:21:55 ID:MGgxpHYb
ストーリーも声優も無いも同然だから無問題
伝説(笑)
126名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:24:48 ID:NV37tEBr
127名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:27:21 ID:mMEUsQon
ポケモンのことっしょ、最近のシリーズの伝説ポケがスケールでかすぎ状態になっていってるし
創造神まで出てきてしまったしな
128名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:36:29 ID:uwO5zIYy
もはやポケットなんてレベルじゃないなそれw
129名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 00:43:06 ID:pdyOQD/d
ガキには受けるんだから方向性は間違ってはないだろ。
初代からやってる奴からすれば全くゲーム性が変わらないのもなんだかんだ嬉しいし。
ポケモンは上手いことやってると思うよ。

アイマスは確かに誰がのぞんでるのかよく判らんほうに進んでくよな。
まぁ今は間違いなく皆の望むのは2なわけだしここはずさなければアイマスもまだ捨てたもんじゃないとは思うよ。
はずしたら間違いなく終わりだが。
130名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 01:46:25 ID:XsN84rtE
どんなに夢中になってるゲームでもいつかは飽きるときが来るよね
かつてはVCでアイマスの話題で語りあかしたフレも滅多にサインインすらしなくなった
自分も最近はサインインしても惰性でアイマスやってるところがあるし
131名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 01:51:06 ID:Af5Z7BRX
俺もゲーム自体はもうやってない
キャラの性格とかシナリオ一通り暗記してるからな…
コミュ制覇とはいかないけど

バックボーンわかっちゃえばぶっちゃけあとはCDなりで十分なんだよね
132名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 01:53:37 ID:mMEUsQon
まあDSやるまでは自分はそろそろこれ以上追いかけるのは無理かなーって思ってたな
ここに踏み入れたのも公式に対して不満が結構出てきてたからだし
ぶっちゃけDS展開については当初はスゲー不満だったなぁ、涼も最初ドン引きしたし
133名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 02:05:23 ID:rWO6fo2x
アニメイトラジオの情報マダー?
PSPを切ったってことはDS組みなんだろけど
134名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 02:06:21 ID:02SihJGQ
もう1回聴いてきなさい
135名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 02:07:00 ID:4y9T7FH9
>>133
PSPの最終回聴け。
136名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 02:52:44 ID:7yG0Zh/c
アイマス2はレッスン以外はシステムいじらないで
アイドルとの会話などを一新させてくれるだけでいいわ
正直ストーリーとかどうでもいいしキャラメインって人が一番多い

765プロ基本で961、876は人気投票して高いの入れればいいと思う
(SP、DS厨も文句言えないだろ、これなら)
137名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 03:07:08 ID:Af5Z7BRX
〇〇いないのに〇〇いれてんじゃねーよボケ
な不毛な論争の元になる
SPとかDSの派生じゃなく本編の続編でキャラわけやったらそれこそ終わりだ
総取替えするかキャラ引き継ぐなら全員入れるべき
138名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 03:13:43 ID:MmFFiI9k
そもそも>>136みたいな超保守的な路線で続編が来るわけがない
139名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 03:20:44 ID:1p67qsW6
>>136が馬鹿すぎて笑った。
140名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 03:22:57 ID:nEFdK/8K
一番多いってどこの総意だよw

ストーリーとキャラクターつながってるのがアイマスシナリオなんだけど
出逢いからPにラブラブの千早やら伊織やら美希を見たいのか?

トップアイドル目指すゲームなんだから、
成長の過程で会話に変化あって、そこにストーリーができるのは当然だし、
その質次第でキャラの魅力も大きく変わる

そのへん軽く見て、会話重視すると、CDドラマみたくなる
千早は知性的萌えキャラ化、雪歩は百合厨、美希はおにぎり真くん、
ゲームでは成長で微妙に性格が変わっていくタイプのキャラが、CDでは壊れすぎてる
141名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 03:28:50 ID:nytluZUw
>>140
CDのドラマパートはちょっとひどかったな
特にMS

DSやって思ったけど、やっぱりプレイヤーはプロデューサーじゃなきゃダメだって思ったよ
手塩かけてがんばってプロデュースしてこそキャラやアイマスそのものに愛着が湧くと思う
142名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 05:25:44 ID:TXEMecb1
千早や雪歩とかもはやキャラ崩壊しててこのまま出したら公式同人誌みたいなのになるぞ
143名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 05:53:18 ID:8R3Bk7vX
キャラ崩壊してないアイドルなんていないっしょ
144名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 09:33:02 ID:yarX1NWg
美希の真好きはいい加減にしてほしい
ゲームやCDでは美希が「真クン真クン」、ラジオでも長谷川が「真クン真クン」とか…正直うぜぇ
ライターや声優のオナニーなんざ見たく無いんだよ
145名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 09:37:37 ID:+yBRc4C/
ラジオのアレはもはや言わされてるレベルな気すらしてるけどなw
公式お得意の需要の勘違いというか・・・

阿鼻叫喚の図が見られることを期待しての引き継ぎキャラ投票は面白いかもな
何人かはやる前から安泰なわけだがw
とはいえ、微妙なラインのキャラは公式で数値を調整して
自分たちが使いやすい人材に変更するかもしれないか
個人的には、声優の使い回しがあったとしても
そろそろキャラ一新した方がアイマスの為ではあると思う
146名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 10:04:22 ID:uy4fdRh0
>>140
>>145
なにはともあれまずは調査だよ。マーケティングの基本。
何か新しい手を打つことでユーザーの満足・拡大につなげなきゃならんわけだが、
その根拠が「いい物を作ってればいい」「これがいいんだよ」では困る。
ユーザーが何を望んでるのか、徹底的に調べないといけない。
何事も金と人手に時間がかかるんだから。

尤も、ゲームに限らず、世のエンタメ製品の大半が「いい物を作ればついてくる」
「続編ならついてくる」「売れ線真似すれば・・・」的な、なんとなく手法で作られてるわけだが。

調査するにしても、数字遊びで終わったり、自分の意見を通す材料に使う為に数字をいじる、
そうやっていくらでもダメにできるしな。
147名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 10:04:22 ID:09331aIC
しかし実態はキャラ崩壊がアレな人ほどファンが多いという事実
露出の多い少ないでニワトリ卵なんだろうが
148名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 10:19:15 ID:pdyOQD/d
>>145
キャラ一新なんていらんよ。
今の公式に魅力的なキャラを作れるとも思えん。
今あるキャラが作ったコンテンツなんだし最後まで責任もって全うしてもらうべき。
149名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:12:11 ID:DyJTZWHl
一新に一票。
同人みたいになってきたし、DSやって別にいらないかなって思った。
150名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:24:43 ID:mMEUsQon
これまでのアイマスと同様のゲーム性なら個人的には一新かなぁ
既存組は何らかの形で継続はして欲しいけどね
しかしここまで意見が色々ある続編作るのって難しいもんだなぁ
151名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:29:51 ID:oKiFXkTu
一新だけはありえないな、個人的には
そうなったらそれこそアイマス\(^o^)/だぜきっと
152名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:34:06 ID:Ekcd6Q5D
いくらそういう雰囲気になっても、
「原作イラネ」って発言だけはやっちゃいけないんじゃないか?
さすがにそれやられたらニコに笛の嵐が吹くぞ
153名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:34:56 ID:uy4fdRh0
まずは過去に一新して失敗した例と、上手くいった例、どっちもなるだけ例を集めて調べればいい。
「同人臭いから気に食わない」ってのはあくまで単なる個人的感想なわけだよ。
必要なのは可能な限り調べられることから調査統計を取ること。

調査の結果「同人臭さ」こそがタイトルを支えてることがわかって、そこを強化すれば
タイトルのブランドの価値の強化や、ユーザーの満足が望めると判断できれば、そこを押し進めるのが作り手の仕事。

これはギャルゲに限らない。ゲームやエンタメはもちろん、世のサービス全般がそう。
商売じゃなくても、ニコニコにウケ狙って上げる動画でさえそうだ。
154名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:36:13 ID:mMEUsQon
まあ大博打せずにキッチリ搾取しようとするバンナムが一新ってのは考えにくいか
バンナムにとっちゃアイマスの予想外の躍進は棚ボタだったのかなーやっぱ
155名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:37:07 ID:uy4fdRh0
まあしかし、今あるパターンも昔の調査で効果があると判断された手法だったりするんだけどねw

真似されるうちに手垢が付いて駄目になったり、調整が必要なとこが理解されてなかったりで駄目になる。
156名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:40:06 ID:uy4fdRh0
>>154
タナボタって言うか、バンナムってもともと実は何も考えてないんだと思うよ。
エンタメ企業としてはでかいだけのザコ。
玩具屋なんて誰もやろうと思わないから今の地位にあるってだけの企業。
157名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 12:43:32 ID:uy4fdRh0
たとえば等身大ガンダムっておまいらも見たよな?
なんであの凄まじい威力を見せ付けた催しが今の今になってやっと始まったわけ?

敵も味方もガンダムガンダムのガンダム地獄にして、プラモせこせこ売ってる場合じゃねえっつーのw
158名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 13:45:21 ID:nEFdK/8K
内部抗争の果てに旧主人公死亡、旧キャラNTR、ライター交代の続編を出し、不評の嵐を経て、
「あれは本当の続編じゃない、これこそがスタッフとユーザーの望むものだ」と別勢力のスタッフが、
主人公&キャラ一新で真・続編を作って、結局プロジェクトごと崩壊したギャルゲーがあった

765プロのアイドルはずっと使っていくべきだと思うよ
不透明な理由でキャラ一新とかすると、新規組の価値すら軽くなっていく
どうせこいつらも売れなかったら交代してくんだろうな、みたいな

モーニング娘みたく、初期メンバーはそこそこ知られてても、
今のメンバーはコアなファンしか知らないって事態になりかねない
まあ、それでも「商売」にはなるみたいだけどね
159名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 14:08:30 ID:Ekcd6Q5D
>>154
元々は「汎用筐体として売り出す予定だった」新筐体のラインナップ充実という制約の多い企画として始まったから、
さほどヒットしなくても許されるという立場だったようだ
(汎用筐体なので、マーキーやインストが容易に交換できる構造になっている、またアームレストなども交換可能)
しかし、最終的にはいろいろと移行期直前に作られたため、旧世代の基板、特定アジア製のCRTモニター(しかも、
コスト優先のため目に悪い短残光インターレスモニター)等が足を引っ張り、機械寿命が短いこともあって、
事実上「専用筐体」としてリライタブルステージはその役目を終えた

最初から決まっていたのは
・育成要素を入れること
・育成中のユニットの状態がカード上で目に見えること
・操作はタッチパネルであること
・オンライン要素を入れること

それに、カラフルハイスクールの影響か、あるいはムシキングに対するラブベリー的な位置付けにしたかったのか、
「ギャルゲー」にするというところまでが先に決まってた

この食い合わせの悪い要素を無理に合わせたのが「アイマス」ってわけだ
アケゲーマーは見た目で引き、ギャルゲーマーはガチガチのアケゲー調整で引き・・・
バージョンアップや移植を重ねるごとにぬるくされる一方の調整が全てを物語ってる
DSは、食い合わせの悪さを「家ゲーに無用な要素を取り除く」ことで解決した

実験的に生み出されたアイマスは、やはり「3Dエンジンの実験」という名目を得てそっち方面で花が咲くことになったのだが、これも偶然の産物

>>157
金がかかる割りに金を産まないからな、そういうイベントは「金も口も出す」タイプのスポンサーが付かないと実現しないよ
160名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 14:57:34 ID:Bhc2y4CP
>>158
>結局プロジェクトごと崩壊したギャルゲーがあった
詳しく
161名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:07:39 ID:nEFdK/8K
>>160
「本作こそが本当に作りたい物」 で、ググる
162名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:22:54 ID:4y9T7FH9
>>160
ギャルゲー板にいてセンチも知らないとか…
アイマスヲタって他のギャルゲーやったことない奴が多いって本当なんだな。
普通、前作主人公死亡で分かりそうなもんだが…
163名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:26:40 ID:iSAbCi7D
実はもう10年近く昔のゲームなんだぜ…w
164名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:32:06 ID:qHzAoX3d
普段からギャルゲーばかりやってるわけじゃないんで
165名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:34:56 ID:Jsd+VKFM
自分が知ってるから相手も知ってて当然という考えはおかしい
後普通は板じゃなくてスレにいるもんだと思うが
166名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 16:36:58 ID:mMEUsQon
まあ箱マス層を考えると色んなゲーマーの集合体だったような気はするかなー
生粋のギャルゲーマーってそんなにいなかったんじゃね
167名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:36:46 ID:abyfa6J8
>>166
俺もよく分からずに最初は育成ゲームだと思ってたな。
DSみたいな感じならまずギャルゲーって思うだろうけど。
ある意味アイマスは全くギャルゲーしなくてもゲーム進めれちゃうし
人によって感じかたは様々だろうね。
まあそういうところがある意味ヒットの要因でもあったのかなとは思う。
168名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:38:11 ID:8a6nKmrh
セングラは一作目ゲームが発売される前までは最高だったなぁ・・・
169名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:45:08 ID:mMEUsQon
ミクがアーケード行きかぁ
セガが本気出してきたような気がするんですが
170名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:49:11 ID:nytluZUw
>>169
アーケード出しつつ、家庭用移植か
昔だったら手堅い戦略だったろうけど、ゲーセン壊滅してる今は大博打だな
171名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:51:54 ID:uy4fdRh0
これはセガによるアイマスリスペクトに違いない(`・ω・´)
172名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:52:42 ID:MmFFiI9k
アケ行きって自ら地雷を踏みに行っただけのような
173名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:56:24 ID:DJK+h9q+
ミクがアーケードでスパ4が家庭用のみとか、なんかどこもしっちゃかめっちゃかだな
174名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:56:32 ID:zrCp6SP6
サクラ大戦4みたいに完結させてしまえば新キャラにするほかない
175名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:56:32 ID:4y9T7FH9
ギャルゲーじゃないだけアイマスより有利だが、爆売なんてことは絶対ないだろうな。
176名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 17:56:45 ID:mMEUsQon
本気出してきたとついノリで言ってしまったが、実際はどうなのかわからんな
177名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:00:26 ID:abyfa6J8
ミク効果でもう一度ゲーセン業界をにぎわしてやんぜとか思っちゃったんだろうか?
どうせ家庭用移植がでるのに高い金払ってプレイする奴いないだろ。
ゲーセンはどうしても金がかかりすぎる。
メダルコーナーくらいだよ許せるのは。
178名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:02:43 ID:LyT6n/Dd
そういえばセンチの何作目だかにミンゴスがいた気がする
179名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:28:10 ID:iSAbCi7D
セガが地雷踏みに本気を出すのは今に始まったことじゃないw
180名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:32:08 ID:nEFdK/8K
アケだけで儲けだそうとはしてないんじゃない?
大赤字にはならんくらいの算段で十分

今までミクに興味なかったカップルやファミリー層がゲーセンで目にして、
ミクの認知度は上がるし、PSP版の売り上げにもつながるはず
ゲーム性にこだわれば、音ゲー好きにもアピールできるしね
正直うまいやり方かも、と思う
181名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:39:45 ID:8a6nKmrh
今までミクに興味なかったカップルやファミリー層がゲーセンで目にして、
ミクの認知度は上がるし、PSP版の売り上げにもつながるはず

まったく逆に思うな俺は
182名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 18:45:16 ID:iSAbCi7D
ゲーセンの音ゲー層にアピールするなら一般受けは捨てるべきだなw
183名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:08:19 ID:TXEMecb1
むしろミクなんか言うほど人気ないよ
最初だけちょっと爆発して即撤去じゃないのかね
ミクのゲームの時もそうだけど長期で金取れるようなコンテンツじゃない
184名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:13:23 ID:XNkFuQME
ミクは常に安定して数字が出る
CDの売上見てればわかる
数年以上根強く続いているあれにかぎっては一時的なブームとは言えない

ミク云々よりセガの成功と失敗の振れ幅のほうが問題
185名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:13:56 ID:zrCp6SP6
>>183
その爆発後に落ち着いて安定してきても少なくとも今のアイマスくらいの人気はあるとおもう
186名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:33:01 ID:NV37tEBr
>>167
いや、そういうところはヒットの要因じゃないと思う
だって箱マスのヒットした原因を考えたら、そういうところが受けたわけじゃないもん
187名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:33:28 ID:P1nm/zqu
リンドバーグ基板使ったアフターバーナーとかアウトランに比べればきっと受けるはず

そういやリライタブルステージは迷走しまくりだったなぁ
オフラインのドラクロで始まり投げやりっぽいアイマス、中身が悪名高いNoDのドルオン、付け焼刃な感じの脳トレとか
188名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:34:51 ID:NV37tEBr
ナムコのアケ部門のさらにやっつけ挑戦企画が、リライタブルステージだったから、まあ仕方ないのでは・・・
189名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:48:30 ID:pdyOQD/d
>>186
まーたグラ厨か。
手をだすに当たってギャルゲ臭がきつくなかったってのはその後コンテンツに残る残らないは置いといてもそれなりにいい結果を生んだだろ。
誰もかれもグラばっかみてると思うなよ。
190名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:51:23 ID:Ekcd6Q5D
>>177
アケのコンテンツが明らかに不足してるから、
既存のリソースを使って安く作ろうって所じゃないの?
なんだかんだ言って、セガはゲーセン運営の割合大きいし

あと、アケ升が退場寸前だから、完全退場する前に
代替のコンテンツを用意しようってもくろみもありそう

>>180
カップルやファミリー層はゲーセンには来ない。
191名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:54:58 ID:nEFdK/8K
>>186
箱マスのヒットした要因なんて、
本当の意味でちゃんと把握してる人なんていないんじゃない?

偶然とか運とか時代とか、目に見えないいろいろが重なってた気がする
色んなよくわからん層を引きつけて、ロングヒットしたって意味では>>167のが正しいように思う


>>190
プリやらクレーンやら、リズムゲーやら
俺の知ってるゲーセンは家族やカップルの方が多いんだが
192名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:56:06 ID:uwO5zIYy
>偶然とか運とか時代とか、目に見えないいろいろが重なってた気がする

DSの愛シナリオでも社長が同じようなこと言ってたw
193名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 19:57:25 ID:mMEUsQon
そういやDSの絵理シナリオだとボカロソフト、歌音ミケってのがあったな
194名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:00:44 ID:Ekcd6Q5D
>>191
それはゲーセンではありません。

「あみゅうずめんとぱあく」なる、ゲーセンとは全く関係の無いお店です。
195名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:08:29 ID:P1nm/zqu
>>194
デパート内の施設もゲーセンも変わらんだろw
196名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:08:34 ID:PEFesnK/
>>191
どの時点をヒットと見ているかで全然違うんだけどその辺なしで語ってるからね。
ゴマエー動画が出てから発売までに盛り上がってた人はグラに惹かれてたろ人が多いだろうし、その後ジワ売れ時期に購入してる人は
グラ以外の部分にティンと来た人も多いんでしょう。
自分がどの時期にハマったのかでも印象違うし。
197名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:28:58 ID:uwO5zIYy
>>196
俺はごまえーという曲にティンときてたよあの頃は。
もちろんグラもそうだけど曲のほうが大きかった。
198名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:50:38 ID:5excL3bn
>>191
カップル家族にアピールできるとは思えないなー
逆にオタ臭いと敬遠されるんじゃないか?
199名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:53:05 ID:iSAbCi7D
最大の障害…というか壁は収録曲だな
一般層にアピールできる気が全くしない
200名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 20:57:45 ID:WgomkpwL
どう考えても最大の障害は収録曲じゃなくてキャラだろ…
ロリコン宣言に等しいものがあるからな
201名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:01:22 ID:4y9T7FH9
つーか、ニコ厨/ミク厨以外あの電子音聴かされても困るだろ
202名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:08:45 ID:NV37tEBr
>>190
アケマスは関係ないのでは?

>>189
アイマスがヒットしてのは、あのグラフィックあっての曲でありコミュだよ
あのグラなしじゃ、キャラもコミュも注目される機会すら絶対に得られなかった
203名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:15:24 ID:mMEUsQon
天の時、地の利、人の和
箱マスヒットはこの要因が揃ってたといえるのかなぁ
204名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:20:58 ID:5excL3bn
SPが売れたのだって結局は箱マス&ニコの存在があってからこそだろうしね

205名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:23:31 ID:nEFdK/8K
>>202
アイマスの「グラ」は、買って自分の家で見ないと、「わかんない」んだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JS0CxKuocsE
あの頃はニコもつべも、画質悪かったけど、この程度の画質で盛り上がってた

低画質のコミュ動画見て、アイドルとのやりとりの面白さで俺は買ったけど、
買ってから、画質の凄さにびっくりしたクチ

色んなやつがいるんだよ。グラはあくまで魅力のひとつ。不可欠でも、まして全部でもない
206名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:28:54 ID:++ywq/Co
画質は確かに実際に動かしてみないと分からん部分も多いが
トレーラーやキャプ動画でもハードスペックの差は伝わるっしょ
箱トレーラーとSPトレーラーの差はやはり大きい
207名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:30:25 ID:5excL3bn
>>205
その低画質ムービーにも耐えうるグラのクオリティあってこそ
と言ってみる
208名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:30:29 ID:TXEMecb1
せめて20半ばくらいのが2-3人いれば・・
変わらんか
209名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:37:11 ID:Ekcd6Q5D
>>208
舞さんが出てくればいいんじゃない?

あるいは、海外の倫理規定を考慮して9年時を進めればあら不思議w
210名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:41:57 ID:mMEUsQon
まあ使えそうな人材はDSに何人かいるな
ドラマCDでの久川さんとか出して欲しいけどさすがに無理か
211名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:42:05 ID:2gCzSpvW
アケマス最大の仕掛けだったメールプリーズもライバルにパクられたな
ドリクラではDLC販売のタイミングで各キャバ嬢が携帯にメール営業
ラブプラスもヒロインが衣替えや誕生日イベントの告知メールを発信
箱○やDSという、アイマスが進出しているプラットフォームで実現だからなおさら悔しい
携帯サイトリニューアルよりも、コンシューマー連動のメールプリーズやったら良かったのに
本家が切り捨ててライバルが積極活用というのもやりきれない
212名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:50:41 ID:mMEUsQon
まあバンナムはグッズで儲けること優先だしなー
ゲームとDLCとCDぐらいがちょうど良いけど、そうも言ってられないんだろうなー
213名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 21:52:19 ID:nytluZUw
>>211
ドリクラのメールは絵文字の使い方といい改行の仕方といい
いろいろ研究してると思うわ

実際、ゲームやらない彼女から送ってくるメール文と似通ってたから
214名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:00:54 ID:Ekcd6Q5D
>>211
ただ、ラブプラスは単発コンテンツで終わりそうな雰囲気なんだよな
確かに売れてるんだけど、これ女性からの評判は非常に悪い。
嫌な表現をすると、「社会問題化寸前」ってところ。
たまごっちがそうだった様に、ゲーム側からのリアルへの
介入が大きすぎて、「ゲームプログラムはリアルの都合は
考慮出来ない」ということもあいまってかなりやばいことになりそうだ。

例えば、だ。
リアル女とのデートの際にも「ラブプラス」を連れて行って、
ことあるごとにいちゃいちゃ。その間リアル女はほったらかし。
・・・・・・これを許す女が世の中にそうそう居ると思うか?
ラブプラスってのは、そこまで要求するゲームなんだよ・・・。
215名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:02:28 ID:EQDGrgpl
>>214
いや、要求って・・・ちょっと極端だろ、あんた・・・・・
216名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:04:29 ID:TXEMecb1
ラブプラスがそんな問題になった記憶もないんだが
大体あれ1週間で飽きるだろ
碌に変化のないたまごっちを1年も続けられるのか?
あれはよくあるみんな買うから僕も買う理論で売れてるだけで実際買うだけで終わってる人多いんじゃないかね
217名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:04:35 ID:vUjvATBE
後発に研究される価値のあるゲームだったって事で十分じゃないか
218名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:05:07 ID:zrCp6SP6
>>214
今ときメモはGSのほうが売れてるし、
ラブプラスGSが出ても結構売れると思うけど
219名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:10:37 ID:nytluZUw
220名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:13:13 ID:mMEUsQon
まあ売れてるとはいえ中古戻りも早いって話はあるねー、ラブプラス
しかし愛だの夢だの言ってる場合じゃないって夢子は言ったものの
話題性ではかなり負けてしまった感はあるなー、まあ自分は大満足だったが…
221名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:14:06 ID:Ekcd6Q5D
>>219
さすがにないわー

こいつは早い目に(黄色い)救急車で(特殊)病院に収容すべきだろう
222名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:15:10 ID:Iv0JAZ+p
二次創作とかほとんど無いのにこれだけの勢いを保ち続けるのはすごいな
223名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:19:47 ID:fULpY+0K
コスモス、隣に、ダズリンの3曲は一般相手でもいける。
224名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:22:57 ID:8kPkSo4E
どんなゲームだって飽きる奴はいるがコアなファンも残る
アイマスがワゴン寸前だというのに他所の明らかな大ヒット作の心配してる場合じゃないな
225名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:32:41 ID:KTinNVxT
>>223
歌い手によら無いか?
持ち歌の人達なら大丈夫だと思うが‥
226名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:35:17 ID:zl0TeIHG
>>223
その中だと隣に・・・くらいしか一般人に聴かせてみたいと思わんなあ
227名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 22:36:03 ID:zrCp6SP6
一般人って何?
アニメとか全く見ない人?
228名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:10:57 ID:ajGsQUL6
何にも知らない人にも聞かせて引かれないなら
隣に智秋のライブバージョンかなたぶん
229名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:13:55 ID:mMEUsQon
俺の夢は運動会でごまえを流すことでした、HELLOとかハッピースでもいいけど
230名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:14:06 ID:nEFdK/8K
>>220
あのセリフってやっぱり、愛=ラブプラス、夢=ドリクラって意味なの?

>>214
たかだか十万だか売れたソフトで何を……
その中で、彼女持ちで、かつデート中にもラブプラやる奇特な男が何%いるんだよ

社会現象起こしたたまごっちは、国内だけで販売数2000万本
231名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:23:54 ID:hWIRtPRw
>>230
そりゃそうでしょ
喧嘩を売ったまではよかったけどね、足元くらいには及んだのかな
232名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:35:50 ID:wklE1Rb0
PS3でアイマスでないのです?
233名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:41:04 ID:2gCzSpvW
>>219
こういうのもアイマスの方が先駆けだったと思うんだけど
ラブプラスはアイマス全盛期の盛り上がり方してるんだな
飽きのくる単純プレイでも、携帯メールが来るとプレイしようとする気が起きる
盛り上げ手段はニコ動だけでなく、自前のメールサービスでもOKってことだな
男の娘騒動も含め、アイマスはニコ動にシフトしてから迷走した感もある
234名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:43:02 ID:zrCp6SP6
>>233
アイマスの前にもギャルゲーはたくさんあるから
235名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:44:03 ID:mMEUsQon
まあ公式チャンネルの掲示板もこのスレみたいな感じだったような気がするしなw
でもここより一歩踏み込んでるから一時期の意見のぶつかりあいが凄いことになってた気がする
236名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:47:47 ID:wklE1Rb0
何で無視するの・・・
この手の話題はタブーなの?反応してよ・・・
237名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:48:39 ID:zrCp6SP6
>>236
出る予定はない
238名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:51:33 ID:MmFFiI9k
>>233
アイマスよりずっと前からあるし、単に目立ちたいからやってることで盛り上がりを判断ってのもな
ブレイク破いたのもこういうのも魂胆は対して変わらないよ
239名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:52:08 ID:wklE1Rb0
そっか・・・
どっかのスレで声優ブログからそれらしい事言ってて
PS3で出るとかどうのこうの書いてあったから期待したんだが
残念だ
240名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:52:45 ID:++ywq/Co
>220
あれ、ゲーム誌のライターが書いたもんなんじゃないの?
ゲーム内にもあのセリフあんの?
241名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:54:04 ID:mMEUsQon
>240
無かったと思うよー、まあアレを言わせたのはバンナムなのかファミ通なのかはわからんけどね
242名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:54:48 ID:ajGsQUL6
ファミ通の策略だと思い込んでる俺
243名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:54:48 ID:abyfa6J8
>>233
まあ出発からして迷走してるわけだしアイマスが迷走していなかったことなんて
ないと思うけどね。
ようはこんなのは信者の盛り上げ方しだい。
今ラブプラス信者は一つになってるから盛り上がってるような気がするだけ。
対してアイマスは様々な展開でファン層がぐちゃぐちゃになっちゃったから
上手いこと盛り上げれない。
まあそう考えるとニコニコとかはやっぱり邪魔かもね。
244名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:57:16 ID:RApKOwca
知名度を爆発的に上げたニコニコが邪魔扱いとか正直古参(笑)乙としか思えない
245名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:57:28 ID:ZLy+UQ9O
確かにアイマスのファン層って一枚岩じゃないよなぁ
246名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:57:55 ID:kRVqy9CQ
>>229
卒業式に隣に…を流してもらったキモヲタが通りますよ〜
247名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:58:56 ID:++ywq/Co
>241
やっぱそうか
1ゲーム誌のコメント程度なのに
なんでこんなにアイマスがドリクラやラブプラスに喧嘩売ってるかごとくに持ち出してくる人がいるのか…
248名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:59:37 ID:+SwKWNJX
>>243
どんな作品だって長期化すれば受け取り方が多様化するわけだから
異なるファン層ってのが出来上がる
ラブプラスにしたって長期化するのであればいずれそうなる
そうなった後にどうしていくかが問題なんだよ
249名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:01:33 ID:RApKOwca
>>247
美希のときも協力して倒せ!とか思慮の無い文章考えてたし色々勘繰りたくなるのも仕方ない
250名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:04:19 ID:4miQunSs
今のアイマスファン層ってどんな感じにわかれてるんだろうな
251名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:05:50 ID:T9dgyQmW
>>244
初期のニコマスはyoutubeと連動して良い宣伝塔だったけど、
今はもう邪魔なだけってことでしょ。昔は昔。今は今

かと言って権利者削除とかすると、ニコ専アイマスファンが公式氏ねとか言って
荒れるから、消すに消せない、癌みたくなってる
252名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:08:32 ID:4miQunSs
まあ公式チャンネルでDS、あとアイステやってるからなぁ
ディアステ、結局発売するまでだったのがちょっと残念だな
発売後なら評価とか結構かわってて見る気になったのに…
253名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:08:48 ID:mYZBLqV9
でもアイマスDSもニコニコ市場から2000本くらい売れてるしニコマスのファン層はかなり大きいだろ
254名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:08:59 ID:VjgGJXSz
>>250
広く分けて
ゲームを楽しむ層
ニコニコなど同人を楽しむ層
CDなどのグッズを買う層
声優厨
くらいでは?もちろん被ってる奴もいるだろうが。
問題は同人勢力がでかいことだろうねえ。
本来ゲームをプレイしたものが補足的に楽しむのが同人の正しい姿だと思うんだが。
しかも同人→ゲームって流入がほとんどないのも問題だよなあ。
255名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:20:50 ID:1oCEUwu3
>>243
> 対してアイマスは様々な展開でファン層がぐちゃぐちゃになっちゃったから
> 上手いこと盛り上げれない。
ファンをぐちゃぐちゃにしたのはSPだろ。
ファン同士で潰しあうような新展開なんて聞いたことがないわw
あれでドン引きですから。盛り上がるどころじゃないって。
256名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:21:16 ID:6ndWsCrm
アイマスは動画サイトなどでキャラだけが二次創作によって一人歩きしてるだけだろ
動画サイトが無かったころだとある程度はそのキャラの設定にほぼ忠実な内容が多かったし
257名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:24:29 ID:4miQunSs
まあその影響が一番強いのは春香なのは間違いねーな
他顕著なのは誰だろうな、不人気ネタ(ニコニコで)とか弄られやすいからなぁ…
258名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:30:42 ID:ahffuyLu
>>254
好みの層なんて人それぞれなんだし自分が気にいらない部分についてはほっとけばいいのに。
ゲーム関連でそういう部分にとっついてくるのなんてアイマスのユーザーくらいだわ。
259名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:30:52 ID:ie9nzC7D
>>257
2次創作でヒロインが黒化されるのはお約束だからなぁ。
藤崎詩織だって無茶苦茶やってた。
ただ公式は絶対に迎合しちゃ駄目だよね。
260名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:30:55 ID:4miQunSs
でも冷静に考えたらニコニコだけではないか、2chとかでのネタを最初はMAD素材とかに使ってたし
まあおふざけで作ったネタが巡り巡って公式まで悪影響をって感じかぁ
261名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:33:44 ID:1pCeye/Z
ニコニコ市場ではドリクラ、ラブプラスよりアイマスDSのが売れてるんだぜ
ニコニコは金を出さない層なんて言われる時もあるがそれは違うと思う
262名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:41:19 ID:VjgGJXSz
>>261
ニコニコは祭り好き。
奴等は動画盛り上げるためなら明らかにいらんものでも買う奴等だからな。
男の娘は奴等にとってかっこうのネタだっただけ。
ラブプラスに関してはまだまだこれからという感じだな。
>>258
そういうのは基本的に公式がゲームに100%尽力してて言えることだと思うねえ。
根幹のゲームはいい加減なのに同人煽るのには全力ってなれば文句もでるでしょう。


263名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:42:08 ID:UvxjzRz2
>>141
一部のキャラが好きでやってるがアイマスそのものにはかけらも愛着無いな
公式があまりにもクズすぎてアイマスそのものに対しては憎しみすら感じる
264名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:43:18 ID:mMzyzoqL
>>263
随分都合のいい脳味噌だな。
265名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:45:11 ID:6kycZRUA
そのキャラも公式が産み出したものなのにねww
結局踊らされてんじゃんwww
バカじゃねぇの。
266名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:46:12 ID:4prq48lk
>>255
残念ながら、アケ升のロケテの頃に既にぐちゃぐちゃだった
「難波VS池袋」みたいな対立構造が速攻でできてしまっていたし
267名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:46:22 ID:T9dgyQmW
>>256、259
二人とも何か勘違いしてるみたいだが、黒春香も貧乳いじりも百合も公式発だぞ
全部ニコ以前からある

黒春香は中の人のラジオやイベントの言動をファンがネタにしたところから始まってるし、
キャラ崩壊は初期のドラマCDから公式がめちゃめちゃやってた

ゲームで全キャラ&全コミュ見るやつなんてほとんどいなくて、
お気に入りのアイドル以外は、キャラ壊れてるCDやラジオで把握するから、
二次創作もそのノリで、極端なものが多くなるだけだと思う
268名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:48:11 ID:UvxjzRz2
>>265-266
アイマスそのものへの愛着なんてアイマスシリーズだから無条件に褒める、みたいな悪影響しか生み出さない
269名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:50:38 ID:mMzyzoqL
>>268
それを「都合のいい脳味噌」と言っているんだ。
270名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:51:37 ID:ipEgRlgy
ドラマCDとかは別物って割り切らないとおかしくなるのは昔からだな
ゲームはゲーム、ドラマCDはドラマCDだけで独立してりゃいいんだがごった煮にするからこうなってるんじゃないのか
271名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:53:37 ID:4miQunSs
まあ自分も購入のきっかけがMW03の雪歩のあの一言だからなぁ
買ってプロデュースしてた時は二人並べてニヤニヤしてたし
アイマスにそっち方面を期待してる分、涼の存在はホントの戦慄したかな
今は全然問題ないけど
272名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:54:05 ID:6kycZRUA
>>268
はいはい。
いびつな愛情抱く俺かっこいいってかwww
何度でもいうよバカじゃねぇの。
273名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:54:48 ID:cpLQJreC
ほかにも不人気ネタなんてニコマス創設期ぐらいで今じゃそんなネタは欠片も出んぞ
当時は知名度も無く初見のイメージで語ることが多かったのは当たり前だ
春香さんだって色々深みがあることを知って今はそれほど普通と揶揄されなくなった
悪いイメージは全部ニコが原因と刷り込むとかどうなんだそれは
274名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:57:58 ID:OtbXbwHJ
ちょっと前にも歌は好きだがキャラには思い入れがない、ってのが居たな
そういうのアピールする俺カコイイがはやってんの?
275名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 00:58:35 ID:4miQunSs
ニコニコ初期は2chの出張所みたいな部分はあったしなー
本スレやとかちスレで作られたネタとかも結構輸出されてたんじゃね
それでニコニコ民が本スレとかに流入するようになったから話題禁止になったんだっけ?
276名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:00:23 ID:4prq48lk
>>267
千早いじめはDSで正式にシナリオに組み込まれちゃったなw
あと、真は壊れすぎ
277名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:02:56 ID:T9dgyQmW
ニコ発祥ネタと言うと、リッチャンハカワイイデスヨ、ほめ春香、ののわさんくらいか
そう考えると、公式はニコニコなんて相手にもしてないのかもね

上田夢人にしてもくされにしても、ニコより同人市場をターゲットにしてる気はする
278名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:06:23 ID:cpLQJreC
ほめもののワもニコじゃないよ
279名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:06:53 ID:VjgGJXSz
>>275
ニコニコ民流入は今でもたまにいるぜ。
俺ゲーム未プレイなんだとか堂々と言っちゃう奴。
ゲーム未プレイでもおれはアイマス好きなんだって堂々と言えちゃうってのが
ちと問題があるんだよなやっぱり。
こういうのはアニメの原作は読んでないけどアニメが好きだからその作品が
好きってのとはちょっと違うだろうと。
どんなに様々に展開しててもやっぱりゲームとしてのアイマスが全てなわけだからな。
やっぱりそういう意味ではニコマスっていう独自の文化ができちゃってるのは
問題でしょ。
もはやあれはアイマスじゃないかも知れない。
280名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:10:45 ID:4miQunSs
くされはどっちかと言えばニコニコをターゲットかな、再生数かなりいってたと思うし
クリーチャー関連は主に2chになるのかなー、まあ某ディレ1も9393とか普通に使ってたような…
281名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:15:37 ID:cpLQJreC
>>279
PROJECT IM@Sディスってんの?
282名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:20:04 ID:T9dgyQmW
「ののわ」はともかく、「ののわさん」はニコじゃなかったっけ?
何にしても、ニコ発で公式化したものなんて皆無に近いわけだな
283名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:22:11 ID:6kycZRUA
聞こえがいいがグッズだしてアニメ化して搾取すんぜってことだろproject im@sってwww
つうかさ異常なんだよ。
ほかのコンテンツであり得るか?
同人だけみてグッズだけ買ってぼくこのゲーム好きなんですよって。
284名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:27:32 ID:4miQunSs
箱マスは若干敷居が高かったからなぁ、そういう層のためのSPではあった、分割だったけどな
まあ自分もサンしかやってないから貴音についてよくわからんのよな、だから話題には出さないけど
まあDSやってないのに色々と変に弄る人が多いのはちょっと悲しい
285名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:27:37 ID:6BOSltxI
・・・東方
286名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:29:48 ID:OtbXbwHJ
言うと思った
287名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:31:14 ID:5qMAldjH
搾取と言う考え方しか出来ないなら
何も買わない方がいいんじゃね?
288名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:43:43 ID:cpLQJreC
アイマス知らなくてニュースでMAのほぼ一年通しての連続リリースっぷりを見て
アレっぷりにかなり引いたが杏仁のジャケットに釣られて買ってみたらキャラも歌も存外に良くて嵌ったような自分もいるから
工面してあとあとゲーム等も買ったがね
キャラを把握してないからという言い分ならコミュはある程度見られて十分分かるし
全キャラPして把握してるようなやつのが希少なのにやらないで語るなってのはな
>>284の言うようにSPの分割商法のせいで余計に他キャラに触れる機会を奪われたし
289名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:49:50 ID:OtbXbwHJ
>>287
だね。
あんなSPからの使いまわしじゃなく気合入ったものちゃんと作ってくれれば買うのに。
290名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:52:35 ID:UvxjzRz2
>>272
はっきり言って美希だけ追い出すようなアイマスを素直に応援しようなんて無理
お前らこそ教祖様のウンコ喜んで食ってる馬鹿だろ
291名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 01:53:13 ID:6kycZRUA
>>288
別に一部のキャラが語れないくらいなら問題ないんでない?
つうかそのレベルまでいってる奴は知らないキャラ語ろうとしないし。
問題は何にもしらないのにアイマス好きという面をして
挙げ句の果てにはキャラ崩壊のほうが面白いとか言っちゃう奴ら。
しかしなぜか公式が喜ばそうとするのはそっちときたから困ったもんだ。
って事だろニコ批判してる奴の言い分は。
292名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:04:41 ID:cpLQJreC
そもそもそのなんにも知らないのにアイマス好きの面をする層というのがよく分からないんだよな
ニコ専で篭もってるのを差し引いたらそんなものとんと見た覚えが無い
ネタ助長の力が大きいのは分かるが発祥はもともと公式だったり本スレやらふたばやらキャラ崩壊が好きなのはニコに限ったことじゃない
前提にニコニコ憎しがあるフィルターがかかってるとしか思えんのよね
293名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:06:42 ID:ZsA+QPkj
実際、そんなん全くではないかもしれないけど殆どいないよ
都合のいい仮想敵だ
294名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:10:14 ID:VtAMabPo
>>290
スパロボOGファンに土下座して詫びてこい。
295名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:12:04 ID:geGOibb0
>>205
ウソつくなよ
当時のニコでも十分凄さ分かったってば

低画質だから判断できないってもんじゃなかったぞ
296名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:14:15 ID:5XhPLbrz
アイマスライブでも、ミンゴスが煽った結果、観客が「閣下ー」って言うシーンが付属DVDに入ってて、
それに嫌ニコの人が怒ってたわけだけど、ゲームやらないでニコだけ見てるやつが、アイマスライブそんな沢山行くわけないだろっつー
297名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:18:30 ID:rCnVZf25
魔装機し・・・いやなんでもない

しかし2はもう開発に入ってるのかな
それとも企画段階か

だすにしてもプラットフォームが何になるか
さすがにアーケードは無いと思うが
据え置き機だとしたら箱(M$)の次世代機かな
298名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:19:42 ID:UvxjzRz2
アイマスとなんの接点もないゲーム持ち出してくる馬鹿は何なんだ?
ここでスパロボ好きアピールして何になる
299名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:21:40 ID:rCnVZf25
>>296
その閣下ってのも元は声優の性格だかが発展して
ニコの二次創作になり、公式になったやつだろ

春香=閣下とかいう考えが分からん
300名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:23:41 ID:RkwbIkGc
キャラ=声優 をいまさら否定しても、
いや、もちろんその否定はありなんだけど、この文脈でそれを言っても意味ないと思うんだが
301名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:27:17 ID:VtAMabPo
>>298
無知ならこれ以上語るな。
302名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:28:17 ID:RkwbIkGc
なんだこいつ
303名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:29:18 ID:pGq7skbj
実際周囲にもいるしな、ゲーム一切やってないのにキャラスレにまで出入りしてる友人
「ニコマスのPの技術力半端ないぞ」とか言って
よくお気に入りの動画のアド送ってくるけど、何か複雑な気分ではあるなw
いや、確かに感心させられたりはするし
自分でもノベマス(だったか、紙芝居風の)のでいくつか興味持って観てるけどさ
304名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:30:59 ID:RkwbIkGc
重度の2ちゃんねらなら、キャラスレは2ch内でスレが違うだけだから、案外敷居低いんじゃね
305名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:36:38 ID:r/vbfox9
>>297
PSPで好評だったミクの音ゲーを何故かアーケードに突っ込むセガという会社がいてな・・・
泥沼で溺れたがるのはあの会社の遺伝子か何かかと疑ってしまうぜw
まぁそんなだからハード潰しても会社をサミーに吸収されても嫌いになりきれないんだが
306名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:47:17 ID:cpLQJreC
>>299
閣下のルーツについても調べてみたがやはりニコにブースト機能はあっても
生い立ちも名称もルーツは結局同人屋と公式だったみたいだ
http://harudou.blog115.fc2.com/blog-entry-64.html

まぁ確かに公の場でそういう風に言っちゃって空気が読めないのはニコ厨のサガだろうね
東方古参の知り合いに聞いたところニコ厨が出てからイベント関係は酷いと聞くし

ただこれは元々公式で煽ってるものだから事情がまた違うし難しいところだ
コナミのように同人活動からやめろってところから始めないと話にならない
それでアイマスが続くとは到底思えないが
307名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:52:05 ID:T9dgyQmW
>>292
>そもそもそのなんにも知らないのにアイマス好きの面をする層
同人系とかなー。pixivとか見てみるといいよ
「○○ちゃん好きだからアイマスよく知らないけど描いてみました」のエロ絵とか多い
アイマス知らないのに何でそのアイドルが好きなのか訊いたら、「ニコ動でノベマス見てる」とかな
308名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:53:35 ID:oX02cK7l
ニコ前から流行ってた東方と違って
アイマソはほぼニコでブレイクしたんだ
今さらくさしてもしょうがない
309名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 02:57:28 ID:oBdALuGf
無印実績100だけで同人誌書いたフレがいる。空気フレだけど
310名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 05:10:11 ID:ZZjC7EBv
>>305
セガはなあ
オラタンを見てもそうだが、なんか違うよ、今でもやっぱり
凄いと思うわ

企業の収益的に見てそれが良いことかどうかは知らんがw
311名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 05:11:54 ID:dPGm711T
>>307
それニコ関係ない
絵師の世界ってのは全てそういうとこがある
312名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 06:26:21 ID:T9dgyQmW
>>311
絵師が興味持ってキャラの資料なり、バックボーンなり探すとき見るのは普通、原作でしょ
アイマスに関しては、ニコニコが一部にとってのそういう場所になってる感じ
再生数伸びてるストーリーもの、いくつか見れば分かった気になれるしね
313名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 07:07:46 ID:M7Cd4Urv
ニコに関しては別に悪いとは思ってないけどな
というか、二次がどう盛り上がろうと二次だし、
他とは違った盛り上がり方をしてるおかげで、
いろいろと注目されてる部分もあるからなぁ。
アイドルマスターの声優がいきなりグラビア雑誌に
乗ったりするのは「珍しい盛り上がり方をしている」ことが
顕著によくわかるニコニコ動画の盛り上がりのお影も在るだろう。
(もちろん、他の理由もあるだろうけど、きっかけの一端としてね)

だけど、公式が二次に媚びるのは良くないよね。
「公式に成り代わりたい」一部の変な二次者が嬉しいだけで
「公式は公式、二次は二次」ってスタンスの二次者も嬉しくないし
二次を作ったり見聞きしない人にも嬉しくないし。
314名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 07:46:46 ID:dPGm711T
ま、今の公式の一部は、二次に媚びる媚びない以前のレベルにしか達してないけどw
315名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 07:55:54 ID:5fOescZC
>>283
つ「東方」
316名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 08:02:48 ID:dPGm711T
>>312
ま、アイマスちゃんとやってる絵師にしたって、
ろくにプレイしてないキャラも平気で描くし、なんとも

他のジャンル見ても、原作きっちりやって描く人もいれば、そうじゃない人も沢山いるよ
317名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 08:27:32 ID:5fOescZC
つうか、俺は実際何本かニコへMAD上げた事ある人間だけどさ・・・

もちろん箱マスやった上で、自分が凄く気に入ってるアイドル(具体的にはやよいと美希)がいて、
彼女達にはきっとあの歌は似合う!とか、この歌歌ってくれたら!という自分なりの気持ち
(妄想とも言う)を何とか形にしようと悪戦苦闘して、やっと出来た結果なんだけどさ・・・

これだけ悪し様に言われてると、何というか・・・
結局、アイマスという作品、ひいてはお気に入りだった彼女達に泥を塗る様な
酷い行為でしかなかったというか、そもそもそんな気持ちを彼女達に対して持つ事自体
大間違いだったというか、とにかく酷くガックリした。

まだまだ歌って貰いたいと思う曲はあったけど、忘れる事にする。

結局、俺みたく受け取る側だけに留まれそうにない人間は
他人様の創作物に極力触れない様にした方がいいんだろうな・・・
318名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 08:40:52 ID:fJm6PU7W
>>317
他人の目を気にしすぎる奴は創作に向いてないから
創作自体止めとけば?
319名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 09:34:39 ID:bJQeW+p3
>>317
やっと自分が原作レイパーだって事に気付いたんですね。
気付くの遅すぎです。
320名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 10:38:42 ID:jaHzyedw
原作原理主義みたいな風潮になると
原作がクソだった時(ジャストなう)悲惨だからやめようぜ・・・

もっと裾野を広く持てないもんかねー
例えば曲だけ聴く奴がいても良い訳だしMADだって出来の悪いものは淘汰されるハズ
そうでないなら住み分けが起きてるという事でそれもまた良し

問題なのは公式がそういった「曖昧なアイマス層」を無理に取り込もうとして
肝心のコア層にそっぽ向かれるような展開をしてしまいがちな軽佻浮薄っぷりでしょ
ある程度はそういった努力も必要だけど公式は公式なんだから公式らしくしていて欲しい
321名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 10:51:03 ID:JrGnY5a1
>>317
今時のMADってゲーム中の音声使ってボカロみたいな事やって作ってんの?
そうじゃ無かったら歌って貰いたいも何も声変わってますやん
322名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 10:57:13 ID:5fOescZC
>>318
元ネタがなきゃ何も出来ないのに「創作活動」とはとても呼べん。

>>319
ああ、だからもうやめた。
動画もさっき全部削除したし、今後アイマス含め一切のコンテンツには近寄らない事にするわ。

今まであなた達の作品観を傷つけ続けて済まなかったね。
謝って済むような問題じゃないだろうが・・・
323名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 10:57:34 ID:N1a0F17S
>>321
少数ながらあるよ、そう言うの
324名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:12:59 ID:fJm6PU7W
>>322
そうじゃねえよ
今後一切すべての創作活動ってことだ
325名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:14:22 ID:twrSpHhK
>>322
なにこのリストカッター君(;´Д`)
326名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:15:35 ID:5fOescZC
>>321
曲調や声の質、詩の世界観等で似合いそうな曲が多かったな。
自分の中で好きだったキャラに対して、声や曲調に違和感ある曲とは関連付け出来なかった。

最近準備してたのは、さねよしいさ子のいくつかの曲をやよいに歌って貰おうと思っていた。
哲学少年や中央高架下公園、Raindrops Keep Fallin' On My Head辺りとか・・・
327名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:20:00 ID:5fOescZC
>>324
どのみち、一から創作するなんてたいそうな真似は出来なかったしね。
せいぜい他人様の創った土俵の上で妄想膨らませるのが関の山だった。

明確なスレ違いだから、もう消えます。
328名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:20:24 ID:6kycZRUA
ガキみたいな奴だなwwww
こういう奴小学校の時とかよくいたよなww
329名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:21:35 ID:4miQunSs
○○でやれ、って言う時この場合どこを指定すればいいんだろうな
330名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:32:21 ID:vexH6tTM
チラシの裏でやれ
331名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:34:15 ID:ewma7rRi
>>320
まさにその通りだな。
やっぱり力のあるコンテンツってのはまずゲームユーザーをちゃんと満足
させての多岐にわたる展開だもんな。
アイマスはなんかそこら辺曖昧でとりあえず色々話題だして盛り上がってる感じ
がしてればいいみたいな感じがする。
332名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:52:03 ID:klAiN9i8
>>317は、やよいや美希より、動画実際に見てくれてる人より、一歩スレの住人の意見の方が大事なのね
そんな程度の気持ちと覚悟しかないのなら、今辞めて正解
代わりはいくらでもいるんだよ、プロデューサーさん


>>320
同人寄りなのはプロジェクト開始しょっぱなからそれだし、今更感
公式がこんなこと言ってるくらいだし

 ttp://www.idolmaster.jp/imas/archive/history/index.htm
 ■ 2004.11.5
 このあたりからますます個人テキストサイトとかわらないノリになっていく。
 サイトブログではキャラも完全に暴走気味。
 まあ、でも「このゲームはキャラの絡みがないから、同●誌を書くときに
 困らないようにお手本を作っていこう!」と、後付けで考えたのも本当。
 この頃のお気に入りは「伊織」「やよい」「律子」ですね。
 この3キャラなら永久に書けそうです。
 現在は「千早」「あずさ」「やよい」ですね。
333名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 11:59:47 ID:4miQunSs
2chだけでもアイマス関連のスレの数とかかなりあるからなぁ

DSは初期設定は色々ぶっ飛んでたな、これでシナリオがダメダメだったらどうなってただろ…
334名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 12:00:36 ID:vexH6tTM
それは同人寄りというよりは同人そのものというかw
現存する同人に擦り寄る、という意味の「同人寄り」とはまた別かと
335名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 12:08:09 ID:tjpmj9ED
だいたいココはニコマスを反射で嫌悪してる奴もいるのに、
ここでニコマスの愚痴たれるってアホかとw

まあ、ニコマス関連のスレでやってもこういう空気読めない馬鹿はウザがられるけど。
336名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 12:17:05 ID:4wusjosx
正直ニコマスアンチの成りすましにしか見えなかった
まあ、どうでもいいですけど
337名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 12:27:36 ID:XqZblAXz
ただの構ってちゃんにここまでレスがつくとは
一歩引けよ
338名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 12:44:16 ID:0SwtykEl
どんな時でも前のめりだろ
339名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 13:10:21 ID:OsZQiTAA
>>317
きんも〜っ☆
340名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 13:58:17 ID:o/3icZnl
「美希好きなヤツに碌な人間は居ないのな」

こう思わせたい工作員ですか? ってくらい酷い。>317
341名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 14:24:02 ID:klAiN9i8
>>340
終わった話題に食いついて煽るお前のが酷いよ 割とマジで
342名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 15:07:27 ID:R24qAGqp
箱マスがバブルだっただけで、アケマスから考えればSP、DSぐらいで適正規模なんじゃないの?
343名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 15:33:23 ID:dPGm711T
>>320
>「曖昧なアイマス層」を無理に取り込もうとして
>肝心のコア層にそっぽ向かれるような展開をしてしまいがちな軽佻浮薄っぷり

アイマス公式がやったのは、そんなレベルの話じゃないと思うけどなあ
公式が公式らしくとか以前のレベルだろ、SPシナリオとかさw

>>335
ここは元はニコマスを反射で嫌悪するようなやつこそフルボッコされるスレ
SP擁護とかDSアンチとかで本スレ民が流入してから、ここも反ニコマスみたいに勘違いした人が
急に増えたけどねw
344名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 16:30:21 ID:aP9lv/NA
一口にニコマスって言っても、ゲームをきちんとプレイした事のある人が作る、
作品、キャラ愛の感じられる作品と、
「これアイマスキャラ使う意味あるの?」っていう作品とでは印象が違うからなぁ。
一般にニコ厨と呼ばれる人が多いのは後者だと思ってる。
345名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 17:22:23 ID:6jpZrwvD
愛なんてイラネーんだよ。
抜けるかどうかが全て。
346名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 17:23:35 ID:7oCJx+na
全然スレの流れとか読んでなくて書き込んじゃうけど
DS版の涼シナリオ、夢子が嫌いだと後半の流れが苦痛でしかないな

俺自身は後半の夢子のイベントで自業自得ざまぁwとか思ったのに
涼は夢子のために〜みたいな行動するから全く共感できなくてイベント見てるだけでイライラした
347名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 17:37:18 ID:p4iq6Es7
沢山人が絡むとどうしても好き嫌い出るからな
DS型シナリオの弊害っていうか
全く他が絡まない旧アイマスとはやっぱ違う罠
348名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 17:42:39 ID:klAiN9i8
>>345
エロゲやってろ
349名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 17:54:00 ID:6jpZrwvD
>>348
エロゲー声優のボイスサンプルとして使ってるんだよ!
350名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:20:02 ID:RuclqbNq
アイマス声優はほとんどエロゲーに出てるからな
351名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:29:39 ID:M3jxVSap
エロゲのセックスシーンやってないのは、仁後、釘宮、長谷川?
352名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:36:43 ID:klAiN9i8
そういえば、中村先生、アッキー、下田さんの三人が、
夏コミで、東方の同人CDに出てたな

すごいな、東方は
二次創作のファン活動で、アイマス声優を使っちゃうんだから
353名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:38:30 ID:M3jxVSap
まあ東方の二次創作は権利問題が完全に自動クリアされるからね
だから同人界隈で大人気なわけで
354名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:41:58 ID:6jpZrwvD
>>352
規定の代金払えば東方に限らずやってくれるだろ。
同人に出てくれるかどうかは事務所と本人の方針次第だけど。
355名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 18:46:35 ID:RuclqbNq
>>352
仕事ない人たちだからギャラは格安で使えるからな
356名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 19:20:18 ID:OTNfpU7b
>>346
ああ、それは思った

そんなんなら、トップの道を諦めて、王子様(真)と愛の逃避行の方が
いいエンドだよなあって思うようになった
アンジェリークじゃないけど
357名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 19:24:45 ID:4miQunSs
絵理にも似たようなこと言えるかもしれんなぁ、特にC分岐ルート見た人とかだと…
358名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 19:37:13 ID:Jw3F0eFo
夢子は涼が他アイドルに色気を出す(と二次妄想される)のを阻害するためのスケープゴートだろう
涼×各アイドルのエロ同人なんかの発生をある程度は防ぐための存在と思って感謝しとくといいよ
359名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 19:58:10 ID:KiwXWBzs
涼ストーリーは夢子とかよりあずささんがかわいそうでならない
千早はすげぇ幸せそうなのに
360名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:00:45 ID:ipEgRlgy
あずささんなんかあったっけ
記憶にない
361名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:00:56 ID:OTNfpU7b
>>358
あのなあ・・・悪役は悪役らしく派手に潔く散ってこそ悪役なんだよ
362名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:08:37 ID:xROTVV/V
別に悪役って位置付けのキャラじゃないですし
363名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:11:24 ID:4miQunSs
765アイドルのDSでの扱いとか比較したらどうなるかな
364名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:19:38 ID:OTNfpU7b
>>363
↑良い
千早
(越えられない壁)
春香
やよい
雪歩
(越えられるかもしれない壁)
律子
とかち・伊織

あずささん

ぐらいだっけ?
シナリオ中の真いじめの数々はかなり酷い
365名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:36:03 ID:cpLQJreC
美希が抜けてるぞ
366名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:40:38 ID:iyT+2XEb
夢子は4人目の隠しキャラと期待していた人が多かっただけに、失望も大きかったかと
箱○の裏美希みたいなサプライズがあれば、DSももっと伸びただろうね
367名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:48:00 ID:OTNfpU7b
>>365
え?
ちゃんと765の9+1人ちゃんと揃ってるよ?
368名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:57:01 ID:jJxK9nC+
>>364
全然俺と印象違うのな
描写の濃さのみで計ると
メイン回が2つ有る真、2編にまたがって登場する美希が比較的優遇されてると感じた
キャラ弄りに関しては律子も結構深いレベルで設定をほじくってる?(涼の母親との関係とか)
けど出番が少なすぎてなんだか
369名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 20:59:46 ID:klAiN9i8
>>367
いつもの人か…
亜美真美をとかちって略してるあたり、なんだかなぁ

認めたくないらしいが、美希も貴音も響も、DSでは765プロって設定なんだ
DS持ってなくて、知らないのかな? 残念だったね
370名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 21:00:26 ID:OTNfpU7b
>>368
真はどうしても、公式によるいじめが酷すぎるのがなあ・・・
(千早もひどいコミュあるけど)

あと、961の毛虫のことなど知らない
371名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 21:01:26 ID:OTNfpU7b
>>369
え?765に編入されたのは響と貴音だけじゃなかったっけ?
372名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 21:10:48 ID:cpLQJreC
いつものがいきちさんか
触れなきゃよかった
373名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 21:15:26 ID:2cajaCye
>>368
美希と真は進め方次第で出てこないこともあるのだが
絵理編での美希は愛編の裏話みたいなもんで直前オデで負ければ
全く出番なし、真も直前オデで勝てば出番は序盤のみだ
律子は絵理と涼の両方で必ず出てくるけどな
374名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:17:54 ID:xROTVV/V
DSの美希は覚醒イベント済みだから箱版で961とは無関係と見ていいだろうな
貴音、響は961から移籍なのか元々765にいた設定なのかわからん
表情もポーズもパターンが一つしかなくて、初めは出す予定じゃなかったのバレバレだし
375名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:21:15 ID:Jw3F0eFo
インタビューで無印・SPストーリー・DSはパラレルって言ってたんじゃなかったっけ
DSがSPストーリープロデュースより後の物語とかそういうもんじゃない、と。
整合性をとるつもりはないんだろ
376名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:21:39 ID:ZsinrAKM
この誰々が優遇とかいう話題は何時ごろから生まれたんだ?
377名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:23:42 ID:s5a3JxRL
美希って覚醒してんのに負けたの? 
CDドラマとかでも使われないから箱のみ見られる特別なものだと思ってた 
378名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:25:50 ID:klAiN9i8
>>375
重要:アイマススタッフさんの言うことは、稀によく変わる
379名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:27:19 ID:Jw3F0eFo
>376
アイマスレディオとラジオdeアイマSHOW!が始まった2006/4頃にはあったんじゃないっすか?
380名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:41:36 ID:CVoAqLYT
誰々が優遇とかアイドル系の板と同じ論争してるところが笑える
381名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:54:51 ID:9LBVl2za
DSはプレイすればわかるがある程度どのアイドルも立てて当たり障りのないように
やってると思うがなあ。
唯一千早だけは誰もが違和感を感じるレベルってだけで。
>>377
覚醒してるよ。
まあ負けるといっても最近勝ち過ぎててちょっと気が抜けちゃった 
みたいな感じだけどね。
382名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:57:50 ID:blHW815M
尾崎さんがたまにレイプ目見たくなるのは何?
383名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:02:29 ID:1Y5iVmGD
コロムビア更新 http://columbia.jp/idolmaster/

アイドルマスター・クリスマスアルバム
「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL “WINTER”」
完全初回限定生産 BOXパッケージ仕様
COCX-35991 定価\2,500(税抜価格\2,381)
2009年12月16日発売予定
歌・トーク:近々告知いたします

収録予定トラック
・キミはメロディ(M@STER VERSION)
・新曲
・クリスマス・カバー曲
・ボーナス・ドラマ
など

今週の更新(10月9日)でさらに詳しい情報をお伝えいたします

そして、10月9日(金)より、当サイトにて、
「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL−クリスマス・リクエスト・スペシャル−」
の募集を開始いたします!
皆さまのリクエスト曲から収録曲を決めますのでたくさんの応募をお待ちしてます。
384名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:05:07 ID:9LBVl2za
>>382
ただの立ち絵だろうけど後半の展開のためにあわせたのかな?
序盤あんまり使わないでほしいよなww
385名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:06:14 ID:klAiN9i8
優遇論争は別にアイドル系に限らない
FFとかスパロボとか格闘シリーズ、カードゲーとかさ
386名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:07:51 ID:4miQunSs
絵理のC分岐をフルボイスで聞きたいもんだな

てかクリスマスのはマスターSPなのか…ドリームシンフォニーの後は暫く出番ないのかなー
まあ誰が出るのかってのはライブ見る限りなんとなく想像つくようなつかないよーな
387名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:08:05 ID:fK/cH38p
尾崎さんとかまなみさんとか立ち絵のバリエーションがちょっと少ない気がする
微妙に合ってないところがあって違和感がある
悲しい場面ですっとぼけた表情したり
388名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:09:08 ID:blHW815M
あ、レイプ目、密かにネタバレになってるのか。

まだ絵里のEランクプレイ中だからあぶねぇあぶねぇ
389名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:36:01 ID:1oCEUwu3
>>383
C4Uをもう一度ってことか。そううまくいくかね。
メンツは真out貴音響inってのは誰でもわかるか。
23日にあるパーティ?のメンツとの関係だな。
かぶらないようなチョイスなら面白いけど、かぶるようならおなかいっぱいだわな。
390名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:40:57 ID:klAiN9i8
765いらねーから876+夢子で出せ、と思うやつも今後は増えてくのかなー
391名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:44:24 ID:M3jxVSap
ID:OTNfpU7b のレスは壮絶に異常だなw
392名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:46:33 ID:4miQunSs
多分少数派だろーなー、まあ個人的にはDS組とサブキャラの方々にはもっと出て欲しいかな
393名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:53:53 ID:jJxK9nC+
>>385
今回は誰が強いとか弱いとか、モロに格闘物のノリだな
周回プレイでレッスン効率上がるからよくわからんが、体感だと876は
↑強

絵理

↓弱
みたいな感じる。愛はゲーム性とか無視して終盤の持ち歌に超絶補正でも付いてれば面白かったんだけど
394名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 23:53:56 ID:M3jxVSap
>>390
765要らない、とまでなると少数派だろうね

自分も765要らないとは全然思わないけど、
DS組のコンテンツはもっと出してほしいとは思う

DSでDLCアイドラが無いのが残念すぎる
395名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:14:29 ID:Ro6XnOef
貴音響よりはDS組出して欲しいなと思ってる人は結構いそう
俺もだけど
396名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:18:27 ID:/OxUOMbg
12月までのCDリリースとREXでの漫画連載がひと段落したらDS組どうするのか気になってる
今後どんどん売り出して欲しいな。あれだけDSでシナリオ作り込んであるだけに、
もうフォローしませんじゃ悲しすぎる
397名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:26:12 ID:R29gxqJd
しかしまだドラマCDの話が出ないとはちょっと意外だな。SPでは先行だったのに。

ゲーム発売前にサブキャラキャストだけでも発表しといてイメージ固めといたほうが
後で賛否両論にならずにすんで良かったかもとか思ったり
398名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:26:47 ID:Qe88rQUa
もうDS組なんていらないだろ
ただでさえ今後の展開のあやふやと声優関連のいざこざで困ってるのに
中途半端に876プロとして来られるより、いさぎよく番外編として切ってほしい
399名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:33:09 ID:6GE7Dd/i
DSのシナリオの評価が高いのは坂本さんのおかげということでいいのかな?
次期アイマスにも関わってくれるといいだけどね
400名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:41:43 ID:Yfq0Vk4F
DSのシナリオの評価が高いといっても本来あれくらいのデキでだしてくれない
とこまるんだけどなww
SPで感覚が狂ってるから異常に高評価になってしまうが。
401名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:43:52 ID:lSfcdf6k
SPだけじゃなくて、ドラマCDとかも大抵ひどry
402名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:48:07 ID:MWoQ2TU3
DS組より響貴音のが要らないなあ
最近アイマスで何かあるって言うとまず響貴音が出てきてウンザリしてる
プロデュースのない愛着の欠片も持ってないキャラに出てこられても邪魔なだけ
喜んでるのは極少数の声優オタだけだろあれ
アイマスガールズとか気持ち悪いんだよ
声優がしゃばってキャラクター改悪するなんて本末転倒だろ
403名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 00:51:10 ID:3Ue/nIKY
アイマスの本質はエロゲー声優のボイスサンプルだと何度言わせれば!
404名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:23:34 ID:JHewAG5q
人気出そうになくてライブにいつでも呼べるくらいのスケジュールしかなくて
歌だけは上手い声優見つけてくれ
今は実力=顔の良さだから結構埋もれてる人いないかな

演技はどうでもいい
口調とかもともとあほっぽいからごまかせるだろう
405名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:31:55 ID:AzDQhc49
アイマス声優で重要なのは
顔>歌>演技
って感じか?
406名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:33:34 ID:J/do8sYX
何事もまずキャラクターから
407名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:35:48 ID:MWoQ2TU3
ライブ>ゲームになってる奴にはアイマスから離れて欲しい
声優の追っかけでもしてろ
408名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:37:58 ID:Qe88rQUa
>>404
なにが言いたいの?w
演技どうでもよくて歌唱力いいんだったら早く歌手でも呼べよw

>人気出そうになくてライブにいつでも呼べるくらいのスケジュールしかなくて
結局新人発掘じゃん
原と沼倉でも新人としては全然歌は安定してる方だと思うが
409名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:40:04 ID:jjj/OvCo
>>402
ある意味では愛着のかけらもないキャラがでしゃばってくれたほうが助かるかも。
アイマスキャラはでしゃばればでしゃばるほどキャラ崩壊するし。
まあガールズ(笑)とか鼻でわらっちゃうのには同意だけど。
410名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 01:51:44 ID:z0WppP+F
ぶっちゃけ今後はゲームよりライブメインで行きそう
そっちの方が色々絞り取れる
411名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 02:12:41 ID:J/do8sYX
うーむ、それはご勘弁願いたいなー
とはいってもゲームは携帯機じゃない限りそうホイホイ出せるもんじゃないしなぁ
412名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 02:16:36 ID:np0DuwNI
ライブってそんな儲かるの?
アイマスのは年一回か二回くらいしかやらないのに。
413名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 02:55:28 ID:krOODcH9
>>402
声優オタって、新人だぞ?

876の方がよっぽどアイマスと関係のないオタがよりついてうぜえw
それに、新人声優と一緒に声優&アイドルを育てていくってのが
アイマスの真骨頂なんだが・・・

DSから来たゲハかぶれのカスはいい加減擁護しないでいいからうせろって!
414名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 03:35:45 ID:lSfcdf6k
>>405
アイマス声優ファン向けだと、

顔>>トーク>歌>>演技

かね? 評価されてるのは
415名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 07:10:24 ID:Yn9gR8L9
どんだけ歌が上手かろうと顔が良かろうと、棒読みだけは簡便願いたい。
416名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 08:02:38 ID:F2KdW0io
どうでもいいけど、961展開止めたっていうなら、
貴音の(美希に気を使って)染めてる髪をそろそろ
元に戻してもいいと思うんだ
417名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 08:23:32 ID:0jNZYMzQ
でもアイマス声優ではっきり顔がいいといえるのはたかはしくらいだろ
ニュー速の声優スレでアイマス声優の画像貼ると高確率で不細工と言われるし
418名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 08:46:10 ID:iJaNBLPm
歌まで棒読みなあの人は、とても人気だというのに…
棒読み否定とはけしからんなぁ
419名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 08:51:36 ID:hNHQCGZr
正直な話DSのシナリオはSPストーリーに比べて
良いとかマシとか言えるレベルではないと思う
特に涼シナリオ
男ということを公表した後の展開なんかギャグにもならない
作者がアレで説明が足りたと思ってるなら舐めすぎ
420名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 09:14:31 ID:lSfcdf6k
>>419
支離滅裂すぎる
421名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 09:32:18 ID:543LUfYh
>>420
しり‐めつれつ【支離滅裂】
[名・形動]物事に一貫性がなく、ばらばらで、まとまりのないこと。また、そのさま。「―な話」

一貫性はあるじゃないか
422名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 09:41:04 ID:jjj/OvCo
>>417
綺麗なゴリラだよなww
まぁ他の場所に貼ってかわいいと言われるレベルなら人気声優になってるさ。

まあガールズとか鼻で笑っちゃうけど沼倉だけはかわいいと思うけどね。
423名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 10:07:25 ID:ZS4QJ+F+
>>313
でも、二次発祥のキャラを公認するまでは行ってない。
ののヮとかクリーチャーが公式商品として、大々的に使われた時が真の終焉
424名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 10:24:41 ID:lSfcdf6k
まあ顔はなあ
サル顔が苦手な人は沼倉はダメだろうし、
濃いのが苦手な人はたかはしはダメだろう
425名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 11:06:14 ID:vgzVePU6
>>417
ニュー速のスレを参考にされてもなw
426名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 14:45:53 ID:TytNkKwW
ときどき>>413みたいに勘違いした人がいるけど、
「育てる」って、お前らは金を落としてやるくらいしかしてないだろうと思う。
実際に育った釘宮やたかはしは、アイマス以外の仕事で鍛えられたんだし。
427名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 15:16:28 ID:bmfCVowA
そもそも大して育たなかった
428名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 15:25:33 ID:F2KdW0io
>>423
くされ日記=ぷちます

ぷちどるがDLCや公認グッズとして使われた時点で既にその壁は破られている
429名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 15:31:51 ID:8vgp83b8
>>426
まさにワシが育てたがピッタシ
430名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 16:05:22 ID:Cym9NJ0k
>>426
あとやたら新人新人言うけど、役が決まったときに新人だったのって
下田、長谷川、原、沼倉の4人だけだと思うんだよね
DS以前でも新人じゃないのが2倍はいるだろっていう
431名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 16:16:45 ID:8vgp83b8
芸歴はあるけど名前は売れてないみたいなのか
無名声優という名の御輿を常に担ぎ上げていないとすまないんだろうな
432名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 16:33:33 ID:3y7ExReW
>>429
アイマス声優厨はみんな1001なんだね。
まあ俺も高校野球好きだが気持ちは分かるがな。
無名だけどこいついいなって思った選手がプロとか入ったりすると無償にうれしい
とかあるもん。
アイマス声優厨はさらにこの感情が捻じ曲がった感じなのかな。
かわいそうな人達だ。
433名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:14:59 ID:R6oDHums
なんだろう、「自分たちがこの人のことを一番理解してる、応援してる」
っていうのが欲しいのかもね、新人・無名声優じゃないとアイマスじゃない!って人は
434名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:28:06 ID:X+XvW+j9
>>407
実際小山Pを初め、アケスタッフの殆どは「アイマスはあくまでゲーム」という認識だったんだと思う。
だがディレ1(笑)はゲームだけで終わらせるつもりは毛頭無かったと。むしろゲームはきっかけで、ゲーム以外に比重を置こうとした。
それどころか、先ずゲームありきという公式すらも不可侵な領域を作って守るという、
ときメモやサクラ大戦等の先人がやってきた事すら、SPで壊してしまった。

もし小山Pのようなディレ1(笑)への抑止力となる人が今でもアイマスに関わっていたら、
アイマスはどんな歴史辿ってたんだろうかと思う。
435名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:29:14 ID:ZS4QJ+F+
>>428
ぷちますは所詮ナンバー2。
扱い易いが故に選ばれただけの存在。
ハルヒ界隈のちゅるやさん程ではない。
436名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:30:29 ID:3Ue/nIKY
>>434
本当にアイマスをゲームだと思って作ったのならセンスないから今すぐやめろ!
437名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:30:58 ID:/OxUOMbg
DS組はアニメあんま見ないからか三瓶由布子さんしか知らなかった。
ゲームやるけどアニメ見ない勢にはアイマスに出る前から
名が知られてるor知られてない、ってのはどうでもいいんだけどな。
438名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:44:17 ID:ENVfECO+
若けりゃいいよこれから入る人は
439名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 17:51:11 ID:3y7ExReW
>>436
人気ゲームとして紹介されたらちょっと?マークつくできだが
せこせこプレイするに限っては割と好きなゲーム性だけどな。
単純なミニゲームやオデのちょっとした緊張感とか単純にファン数がぴろぴろ
増えていくのは結構気持ちいいww
脳トレゲームやってる感覚かな。まあ少数派な意見だろうけど。
440名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 18:07:57 ID:F2KdW0io
>>439
手塩にかけて育てたユニットカードが紙屑(しかも、後始末にも費用がかかる)
になるかもしれないという緊張感が全てだったのかもしれないな
阿鼻叫喚の地獄から生還して、無事センモニで踊らせた時が何よりの至福

「対人戦から逃げ回るのが攻略法」というのさえ何とかすれば、
もっと良かったんだと思うが・・・今更だよね

もし箱でまた出すのなら、
・基本(パッケージ)無料
・ユニットを作成する時にゲイツが必要
・強制オートセーブ、データはサーバ保存
・リセット(しいたけ)ペナルティあり
・チート検出・ペナルティ適用完備
にすればやる気が出ると思う
441名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 18:44:40 ID:AzDQhc49
>>434
サクラ大戦は徐々にイベントの比重が大きくなったと思う
中の人がショウを辞めたら引退関連のCDとか作ったり、CVを舞台女優をにしたり、帝都の歌謡ショウを10年も続けたりとか
442名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:35:20 ID:4PsHeIR9
まずはオデに負けても、それに対するリターンを用意するべきじゃないの?
次は負けないぞ!とレッスンにブーストが掛かるとか。
現状ゲームシステム的に負けたことに対するリターンが無いことが、
負けたらそれまでという描写を強調してしまっていて、そこがアイマスの悪いところだと思う。

愛のシナリオをドラゴンボールに例えている人がいるけど、
確かに悟空は主役として勝つ宿命帯びていて、ヤムチャ餃子はかませとしての宿命を帯びている。
だがドラゴンボールでは主役である悟空ですらも、何度か負けたり死んだりしていて、
絶対的な存在ではないわけだけど、修行をして次こそは負けないと頑張るわけだ。

ついでに言えばアイマスはゲームシステム的に誰もが、
それこそ名も無きアイドルですら悟空にもなれるし、ヤムチャ餃子で終わってしまう可能性もある世界。
そしてそれを決めるのはプロデューサーの手腕・プレイヤーの意思のみで、
本来公式すらも誰が悟空として、トップアイドルとして相応しいかは決められない。
全てのアイドルがトップになれる可能性のある世界、そこがアイマスの良いところだと思う。

話がずれたが、今までそういう負けたことに対するリターンを用意してなかったことが、
愛は努力や工夫をして舞に勝った=絶対的な存在はいないという形じゃなく、
愛は日高愛だから・主役だから勝った=絶対的な存在がいるという形を、
ことさら強調してしまってないかのなと。
443名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:43:04 ID:Ov07IGiG
3行で
444名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:43:57 ID:0mg1AglV
友情
努力
勝利
445名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:47:31 ID:8GIyT3B3
>>434
アイマスがここまで続いたのってゲームと思ってたやつらのおかげじゃねーんだよ!!

お前が否定してる人たちが買い支えて今のアイマスがあるんだよ!!

それがDSで完全否定されちゃって数字おっこっちゃったんだよ!!
どんだけ引退したPがいると思ってんだ?

テメーのようなすずめの涙しかいないカスのほうなんか向いて商売できるか!!
ゲハかぶれのクズはまじできえてくれよ!!
446名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:47:46 ID:np0DuwNI
アケマスと同時期にでた三国志やガンダムでは
カード排出という手法で敗北からの
モチベーション低下をいとも簡単にクリアしていた。

アイマスで負けてもブーストメール一通だけだもんな。
447名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:48:18 ID:lSfcdf6k
>>442
最後の段落で話が飛躍しすぎてるぞ
448名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:49:16 ID:lSfcdf6k
>>445
ねーよw

箱マスでアイマスがヒットから今のアイマスがあるだろw
箱マスのヒットに、声優とか関係ねーもんw
449名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:52:47 ID:jjj/OvCo
>>442
負けたことに対するリターンはEDで返ってくるでしょ。
大体負けたけど次は頑張るぞなんてのは自分がそう思えばいいだけ。
あくまでプロデュースなんだから仲良しごっこはやめてほしいね。

450名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:53:45 ID:YnMWdjfy
出されたものをおいしく食べられない人はアイマスに向いてないと思う
キャラ萌えだけで地獄まで行けるくらいの気概が無いとこの先辛いんじゃないかな
451名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 19:58:49 ID:R29gxqJd
>442
勝った負けたでシナリオ分岐あるからやることはやってるんじゃね?
と思ったが負けたときのシナリオを見てない人って多いんだろうか…

俺は最初に愛でやって美希とか途中の舞には普通に負けてシナリオ進行したんだが
周回でレッスン効率があがるとわざと負けないと負けシナリオに入らないか
シナリオ構造よりゲームバランスの問題が大きいのでは?
452名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:00:39 ID:8GIyT3B3
>>450
出されたものをずっと美味しく食べ続けてきたら
突然全然違うものを出されたら流石に切れるだろ?
453名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:01:55 ID:jjj/OvCo
>>450
ここの人たちはなんだかんだいいながらも完食する人たちだと思うよww
まあ中にはそうじゃないキチガイもいらっしゃいますが。
454名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:07:17 ID:F2KdW0io
>>451
どんなに最善のプレイをしても、DSでは最低でも10分の1の確率でオデに落ちる
455名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:07:26 ID:lSfcdf6k
食べるけど、まずいもんには、ゲロマズ!って叫ぶよw
456名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:10:56 ID:R29gxqJd
>454
いやそれはそうだが
それでも勝ったシナリオしか見てない人は多いんじゃないかって
457名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:27:30 ID:8vgp83b8
そういえばここでブレイクの特典CDの話題無かったし
ちょうど今聞いてたからネタバレレスするけど


仕事が終わったスタジオ内でスタッフを審査員に内輪で765VS961で対決の流れなんだか
春香→響→貴音と来て貴音のハニーの魅力に審査員気絶したから判定不能で961の勝ちだという流れで
相変わらず千早だけは特別扱いで大トリを飾って
審査員を観客にすればいいって私的に番組ジャックしちゃって
春香が「765プロのエース」なんて大仰な紹介しながら生放送ライブ始めちゃうんだわ

さすが千早さんだ
俺たちに出来ないことを(ry
458名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:29:40 ID:Ptg2ufm6
千早優遇は今に始まったことではないがここまで続けられると吐き気がする
459名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:35:32 ID:lSfcdf6k
ブレイクのCDはディレ1管轄の色が強いんでしょ?
460名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:38:53 ID:8vgp83b8
ちなみにU太郎の名前をわざわざ2人の台詞に差し込んでるところからブレイク世界です
461名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:41:07 ID:J/do8sYX
まあブレイクはどうでもいいなー
そういやREXのDSが気になるが、なんで絵理編の作者がアイマス経験浅い人になっちまったんだ…
まあ、大事なのは経験だけじゃないんだろうけど、あの特典の無防備っぷりを見るとなー
462名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:43:05 ID:jjj/OvCo
>>457
もう好き放題やらせとけばいいような気がしてきた。別に千早好きじゃないし。他の好きなキャラが同じような立場になって文句言われるよりはいいや。

463名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:54:19 ID:lSfcdf6k
>>461
まあ全員アイマス経験深い人だけで選ぶってのは無理じゃない?
本当なら監修者なにやってんの?って話になるはずだけど、まあその監修が「お察し下さい」状態だからなあw
464名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:55:32 ID:uoiRjhEX
>>461
あれ気にするような人間はこのスレにいる奴らだけだろw

ブレイクは社長レイプされたから嫌いだわ
社長はやっぱり影絵でないと
465名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:57:30 ID:lSfcdf6k
>>464
いや、それはないだろw このスレだけってw
466名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 20:58:51 ID:ENVfECO+
特典?何か不味いことあったっけ
467名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:03:55 ID:+M+HxL6y
>>457
曲と衣装は響が用意したみたいだが、何を思って1曲だけ浮いた選択にw

まー、電波ジャックしないと「つまんね」とチャンネル変えちゃうだろw
468名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:07:39 ID:g3q6YbYc
あの選曲の中でRISEは正直浮きすぎ
469名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:17:47 ID:xyvyESp/
>>464
社長ってそれ以前にHPで素顔出てたんでしょ確か

>>466
クリアファイルかなんかで絵理伊織美希組のイラストでそれぞれ衣装バラバラの統一感無しで
美希がなぜか961衣装を着ていたことかね
470名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:20:44 ID:g3q6YbYc
>>469
アーケードの小冊子に確か社長の顔(実写)あったような覚えがある
471名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:24:56 ID:gTwt3Y0W
千早はこのまま突き抜けて第2の日高舞になればいいと思う
472名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:27:52 ID:ENVfECO+
>>469
なるほど
473名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 22:16:06 ID:BWnVIfYK
あの件は一番詳しい作者も「ゲーマガに載ってるまなみを見て描いてます」だったし
しっかり資料を送れよバカですんでしまう問題だと思うな
474名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 22:50:32 ID:iPNcdd+p
高木社長と言えばメガネのおじさんだよな
475名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:15:45 ID:np0DuwNI
REXでアイマス詳しい漫画家というとセレビィになっちゃうよ。
476名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:33:44 ID:AzDQhc49
112 *67 ***,496 **9,999 *4 "HELLO!!" 日高愛(戸松遥),水谷絵理(花澤香菜),秋月涼(三瓶由布子)

なんだかんだで一万だな
477名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:35:13 ID:J/do8sYX
だが次のソロCDがどうなるんだろうなー
それなりに売れては欲しいものだが
478名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:35:55 ID:ks/FM7OP
何その奇跡
479名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:55:34 ID:T5tbpVmk
>>352
事務所に所属しているメジャー声優は、当たり前だけど
事務所や制作会社通してでないとオファー出来ない。
そして基本的に実績のある法人以外からの依頼はまず門前払い。
事務所によってはきちんと活動実績を示せば同人でも受けてくれる場合もあるがごく稀。
つまり、同人で有名声優を使っているサークルは企業の覆面サークルか、もしくは
バックに何らかの企業や、業界にある程度顔の効く人が付いていると思って間違いない。
480名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:55:50 ID:eVnKdF73
>>383
なんか計画性のないリストだな
キミはメロディ入れるのか。またねはどうなるんだ
481名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:57:27 ID:g3q6YbYc
>>480
タイトルがWINTER、だから次はSUMMER
たぶんそこに入るんじゃね?
482名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 23:59:51 ID:1wyWYEaJ
SP関連タイトル扱いを引っ張りすぎだろ
483名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:03:34 ID:AzDQhc49
>>482
まぁSPが一番売れてることは売れてるんだけどな
484名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:04:16 ID:1wyWYEaJ
3本累計でしょw
485名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:05:42 ID:J/do8sYX
DSは別枠だし、一応765プロだとSPが最新になるからねぇ…
486名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:07:38 ID:rnLaqNTU
SP3本買ったのって多くても2万人くらいじゃない?
487名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:09:02 ID:HHkQDhRn
961の二人が何事もなかったかのように
765の面子に加わってドラマが展開されるのか

ん〜嫌だなぁw
488名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:24:59 ID:0StQy+My
単純に、イメージカラーのバランスが悪くなる
ライトブルー、カーマインって…765の面子と比べてイメージの薄い色だし
765だと高校生組はRGB+白黒だったし
カーマインはカーマインで春香に近くもあるし、ビビッドな色ではない
こういうところのバランスが崩れるのも何だかなあ
489名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:29:27 ID:h3B9qtEw
ここまで来るとスルーできない位置になってきたなぁ
クリスマスCDの面子がここんとこの常連組だったら…
490名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:34:22 ID:i8C0mIcx
クリスマスCDはカバーも入れると今年で三年連続か
どうせ961の二人は押し込んでくるだろうからそれに
春香千早美希あたりでいつもの面子か?
491名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:36:18 ID:a4U9ivEw
クリスマスイベントそのままの面子だったりしてな
492名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:38:15 ID:4fCMzdD/
>>490
美希はなぁ
石原の茶々が入るとしたら分からんぞ
493名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:38:50 ID:pUsFbd/D
春香千早美希って全部C4Uメンバーじゃねーか… 勘弁してくれ
494名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:40:48 ID:I1AwwQNq
完全石原主導のMoMでは、
Do-Daiとバレバレの両方から外されるという素晴らしいディレ1采配だったな
まあ分かる人には分かる嫌がらせではあった
495名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:42:09 ID:htybRiEx
キャラだけは好きだけど公式の展開は嫌いって感じになってきたなあ
496名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:43:22 ID:FCEXMnz4
美希を没コンビと一緒に出して欲しく無いなあ
絶対また余計なことしだすだろ
497名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:45:11 ID:t8eF8tCy
別に響と貴音それ自体のコンテンツは好きにしたらいいけど、
MS06とかでもキャラ2人のためのCDのはずなのに、訳のわからん押しこみ入れられてたしな
498名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:48:44 ID:LrT+7OUQ
そこ迄してあの2人を投入したがるのは何故?
499名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:53:33 ID:pUsFbd/D
通しでプロデュースしてこそのアイマスアイドルなんだし
商品展開やる前にやることあるだろって感じだわな
キャラに思い入れるための芯が抜けてるのに売り込んでるんだから…
500名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:54:04 ID:2rqBuwd3
>>498
765メンバーとして定着させたいんじゃないの?
プロデュースできないのに無理やり入れようとするから嫌なんだよなぁ
順序が逆だろうと
501名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:55:48 ID:MvUixNT+
C4U方式だったらMS03までの6人てことになるが。
502名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 00:58:48 ID:DkizztOj
>>498
そりゃディレ1の悲願だから
503名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:00:01 ID:w34vsWF0
>>501
だな
504名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:08:30 ID:mHQyYPRQ
いまさらだが、ブレイク特典のriseの2分ちょうどあたりに入ってるノイズが気になる
千早もriseも好きなだけに残念だ
505名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:20:36 ID:T0adkFB5
本当に今更だな
506名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:24:51 ID:h3B9qtEw
プロデュースorメインストーリーを見る、という芯が抜けてるあの二人が一番って人も少なくないのかねー
507名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:27:52 ID:gcqOgY8s
「一番」って人はほとんど無いでしょ
あっても、二番目以降での人気かと
508名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:33:16 ID:h3B9qtEw
まあSP新規の人とか以外なら2番目って人が多いな
プロデュースもストーリーも無い小鳥さんに関しては…まあ付き合い長いしな
509名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 01:54:33 ID:rmjkQoLo
>>506
1番はいないだろ。
ただわりと寄り道とかはニヤニヤしてたのは事実ww
それだけにプロデュースできない手抜き仕様はがっかりしたわ。
プロデュースできればここまで文句言われるキャラにはならんかっただろうに。
510名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 05:59:55 ID:gcqOgY8s
アイレディ終了させてまで、中の人に無理やりレギュラー枠確保させたのは、ドン引きだったよ
ライブやイベントでどんだけ特別待遇しようが何しようが、あくまでまだサブキャラだっていうのに……。

自分の作ったキャラを投入して新人声優つけて優遇したいっていうなら、
2年もあったSPの開発期間で、せめてちゃんとキャラとそのシナリオを作り込んでからにしろよ、と
511名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 06:04:40 ID:CJ2g6ot2
ここまでDS組冷遇たかひびプッシュするなら
DSやめてSP961でも作ってくれたほうがまだマシだった
なんか色んなことやるからちぐはぐになってる印象
多分ディレ1以外はDS組プッシュしたいんだろうなあってなんとなく分かるし
512名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 06:55:34 ID:hSwZAKyZ
>>428
ぷちますへの反感は、
「安全な物使いやがって…どうせやるなら、2ch発祥キャラと言う火中の栗を拾って欲しかった」
とバンナムに対して思ってた人が多いと言う事かも

実際には自分もその一人だけど
513名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 06:56:31 ID:XSEbpLWG
2ch発祥キャラって、クリーチャーにののわという、キワモノしか無くね
内容もキャラも偏り過ぎてダメだろ
514名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 07:53:04 ID:6c6qN02m
このスレって本当にわかりやすいほど

「一歩引いた先は妄想の中だったでござる」の巻

なスレだな。アンチスレ全般に言えた事だが。
515名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 08:43:08 ID:ZhiE8PX7
>>511
プッシュする気なんかどこにもないだろw
失敗作って認識だよ!
516名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 09:15:02 ID:XSEbpLWG
>>514
多様なレスがあるなかで、このスレとか言いだしちゃう人ってry
気に食わないレスがあるなら、具体的に指摘してそれにレス返せよな、みっともないw
517名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 09:40:33 ID:7/pv60lJ
>>512
二次創作に公式が擦り寄ってくんなよ
コジキか?って感じかな
518名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:22:52 ID:h3B9qtEw
DS組は他の予定が色々ありそうだしなー
そこらへんがアイマス声優ファン的にはマイナスになっちまうのかなぁ

まあ自分がDS組に熱をあげるように、SPの二人に熱をあげる人はいるか…
何か色んな思惑がごちゃごちゃと絡みあって妙な方向に進んでいってるのかねアイマスは
519名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:24:52 ID:4nV3GDRH
>>517
それを言うなら二次創作はドロボーなんですけど
520名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:29:49 ID:3nNv+lIe
昨日本スレでL4U買おうかとか言ってたけど
冷静に考えたら欲しいことは欲しいけど買わないほうがいい気がしてきた
バンナムがもう二度とあんなもん発売する気起こさない為に微力ながら協力するつもりだ
アンチではなくおれはアイマスが大好きだからこその苦汁の決断だと思ってる・・・!!!
521名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:32:14 ID:mzqjratP
声優ファンって気持ち悪いよ
キャラクターより声優が好きなんだろ?
522名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:33:05 ID:7/pv60lJ
>>519
ドロボーに擦り寄るなよ
一線引いて欲しいが最近珍しくもないからなぁ
523名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:37:15 ID:h3B9qtEw
>>521
アイマスの場合キャラクター追っ掛けてるうちにそっちに誘導されることも珍しくねーからなー
特にゲーム外での出番が多い中の人の場合
524名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 10:41:50 ID:D41/95CC
>>520
既存曲以外はリミックスも含めてDL販売ってのはイラっときた
フルプライスなのに未完成品売りつけられてる気分になったな
後半のSP収録曲は後取りだから仕方ないよねで納得出来たけど

まあ何だかんだぶーたれつつもL4U本編より起動させてますけどね
525名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 11:15:42 ID:pEKswMd3
>>520
発売当時ならともかく今そこまで気にすることもないというか中古で買えばいいと思うw
526名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 11:18:07 ID:h3B9qtEw
どうせならオンデマンドで買っといてもいいんじゃね
ディスクレスで起動できるのってやっぱ便利そうだし
527名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 11:50:34 ID:xruJtyX8
L4Uは便利だよ。DLCの新曲楽しみたいならお勧め。
SPみたいにいちいちオデ受けるのめんどくさいし、アクシデントとかあったら目も当てられない。
アケの時にはマスボでさえ賛否両論あったくらいだが、ゆっくり完璧なものが楽しめるのは有難い。
528名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 12:06:19 ID:4xcSCqH3
L4Uを買うかどうか迷ってるなら(買わないみたいだけど)、今更買う必要はないだろ
PVならニコ動に転がってるし
発売当時ならみんなと楽しみ合えたんだけどねぇ
529名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 12:12:48 ID:rmjkQoLo
>>518
DS組ってまだ人気あんの?
本スレとかみないからどの程度盛り上がってるのかわからん。
しかしDSって発売後の情報がほとんどないよな。
ゲーム雑誌とかでも皆無。攻略いらんとはいえなんか寂しいものがあるな
530名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 13:40:31 ID:T0adkFB5
新ボカロの中は中村かよw
531名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 13:40:49 ID:Q6c+0PIL
クリスマスイベントに876ハブられてる段階でDS路線はまったくやる気ないでしょ
今回、DLC売り上げも見込めないから、ある程度ソフトの売り上げ見て決めるつもりだったんだろうね

戸松とかの費用だって961組に比べたら全然高いだろうし、
バンナムからしたらDS路線はまったく美味しくないし、失敗だという認識だと思うよ
532名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 14:04:44 ID:4nV3GDRH
>>531
そんなに身軽に動けるわけない。
今発表ってことは夏頃には企画があったでしょ。
533名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 14:09:26 ID:IPLtZVIZ
時期が時期だし引っ張れなかっただけなんじゃないかと予想
まぁあの3人はサプライズで一人呼べればいい方じゃないか
534名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 14:39:44 ID:RvSiE8mS
まあ3人のうちの誰かがきたところでアイマス声優厨は喜ばないだろうから
意味ないけどな。

535名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 15:03:44 ID:lSyUTLJG
>>531
声優のギャラって勤続年数によるランク制で変わるってよく聞くけど
その通りならむしろ戸松のギャラは最安値くらいになりそうだけどね
536名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 15:04:49 ID:Yapb94GU
>>535
だからこそ、割に合わない仕事は断るんだよ
仕事を選べる人は、ね
537名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 15:14:31 ID:rnLaqNTU
>>529
電撃ゲームスにアイマスDS載ってたぞ
538名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 16:34:59 ID:s1j1TA4d
>>530
この事か?

【DTM?】CEATEC「HRP-4C 未夢」で使われた「CV-4C(β)」 中の人は中村繪里子
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1254977983/
539名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 16:42:55 ID:Yapb94GU
>>538
ずいぶん歌が下手そうなボカロだなw
540名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 16:45:55 ID:OVWeXARC
歌の下手上手いは関係ないんだよねボカロは
もしミクのようにマッチしてしまった中村さんいらねぇってネタで適そう
541名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 16:49:37 ID:4nV3GDRH
>>539
初音ミク@藤田咲…
542名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 16:54:49 ID:h3B9qtEw
有名声優の中村さんじゃないですか!
とかなるにはまだまだ先だろうなー、ボカロに選ばれた下田さん見る限りだと…
543名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 17:21:56 ID:lqnPueS1
たまに思うけど、歌がうまければいいなら声優全てのボカロ作ったらいいんじゃないかな。
うまいって言われてる人でもずれてる時あるし。
544名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 17:26:01 ID:o6qXk/ku
作ったボカロを一曲通して生歌っぽく歌わせることの難しさに比べたら
その声優に歌のトレーニング積ませたほうがよっぽど手早く確実
545名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 17:53:23 ID:rmjkQoLo
しかしこれでまたニコでボカロにアイマス曲歌わせてみたみたいなのでるんだろうな。
546名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 17:55:59 ID:TYShZpT4
つうかこれ売り物じゃなくね?
547名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 18:06:56 ID:WMtMr2U1
サンプルボイスwwww
548名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 18:16:54 ID:ssR4F6EV
棒歌ロイド作れば売れるのに
549名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 19:15:44 ID:yFw/PKIW
ボカロとしては売れないというレベル
550名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 19:18:15 ID:D36z7mfa
ロリ声だけは上手いからもしかすると…
SPで追加された春香のAランクコミュも随分ロリっぽくなってたし
551名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:06:42 ID:ap850Rl8
WSのアイマスCM春香じゃなくね
なんか凄い違和感あるけど見るたびに
552名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:10:52 ID:s1j1TA4d
アイステ→アイマスター
で花澤が3週連続ゲストか
ソロCD売れないと困るからな
553名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:19:13 ID:xruJtyX8
765組との仲良しアピールは最大の販促効果か?
554名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:41:33 ID:NWDsNVev
CDはやっぱり声優好き層とりこまんといかんからね。
先生(笑)にすりよるくらいじゃないと受け入れられないだろうね。
555名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:44:47 ID:h3B9qtEw
そんなにアイマスガールズファン層から避けれてるのかなぁDS組
まあ主題歌のCDの初動見る限りそんな感じなのかなぁ
556名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:52:09 ID:ylJ6iZJk
やっぱ「わしが育てた」感がないからスルーじゃない?
557名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:57:39 ID:i8C0mIcx
>>555
ゲーム発売前にCD買う層も普通はそんなにいないんじゃないか?
アイマスなら何でも買うという人間ばかりではなかったようだ
558名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:00:45 ID:+A+i1Wmr
765組がヤムチャみたいな扱いになってないか不安で
買う決心がつかない
559名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:04:14 ID:AUToNXTW
むしろ765勢すごいって感じだぞ
560名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:05:36 ID:D41/95CC
>>555
まー何だかんだ1万は行くっぽいから新規オンリーとしては頑張ったのかなぁ。
10〜12月の売上どうなんだろうね。DS組の曲全部好きだから買う気満々だけど。
>>558
先輩アイドルとしてのお膳立てはされてるからそんなに心配しなくていいよ
ソフマップみたいに安売り始めたところも出てきたから今が買い時かも
561名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:06:37 ID:NWDsNVev
>>557
まあこれが765組だったらゲーム発売前でも買うでしょ。
アイマスだったらなんでもってよりはやっぱり765ならなんでもって層が多い
んだと思うよ。
562名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:14:02 ID:IjWYO8e9
自分の考えを「〜なんじゃない?」みたいな感じであたかも他人らの考えかのように発言するのが流行ってんだな
563名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:15:02 ID:rnLaqNTU
961の二人が単独で出したらどうなるかな?
564名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:18:09 ID:NWDsNVev
他人の考えのように発言してるんじゃなくて言い切ってないだけだと思うが。
まあキチガイじみた意見を堂々と言い切られるよりはマシだけどなww
反応に困らんし。
565名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:24:40 ID:1Hbk8e/2
>>562
たぶん流行ってるんじゃない?
566名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:27:00 ID:+A+i1Wmr
>>559,560
ありがとう
とりあえずやってみるよ
567名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 22:37:45 ID:onrrcf9Q
>>551
あーおれも
568名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 23:48:13 ID:sipEP6MU
>>531
単純にライブはディレ1管轄ってだけだろ
569名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 23:50:13 ID:sipEP6MU
>>563
いつも他のキャラに寄生してて没コンビで何かやる事は無いもんな
570名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 23:55:59 ID:GRPBKb0Z
>>568
仮にもDSが最新のアイマスなんだから、そこの主演声優が一人もいないってのはやっぱり変だろ。
571名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 00:04:18 ID:HDFIeQgQ
なんか別に発表があるorCDの販促だとしたら別におかしくないじゃん。
つうかDS自体発売後尾を引くようなゲームじゃないし12月には死んでるだろ。
最新作としてプッシュする意味がない。
572名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 00:14:01 ID:uHv/y1Va
てかもう充分プッシュしてるw
宣伝しまくりだったじゃないか。
あとはラジオでCDのためにゲスト出演くらいだろ。
いまのところは。
573名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 00:43:43 ID:lQHo2Lx5
さて今日はライブのチケ発売方々発表だがどんな事になるやら
574名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:16:15 ID:uHv/y1Va
電話だけは勘弁
575名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:31:34 ID:lb6bFj0o
>>572
SPの電車広告のインパクトが強すぎて
DSはたいした宣伝なんかしてないように感じてしまう
ゲーム雑誌、CM、短期ラジオで全部だっけ?
576名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:33:48 ID:CX1qlhrD
コナンあたりにCM入れてたな、ただし中の人を表に出すCMだったという…
577名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:42:19 ID:uHv/y1Va
>>575
電車広告か、そんなのあったなあ…w
まあ大まかにわけたらそんなもんだろうけど、
雑誌がやたら多かったように思う。


>>576
ライブ映像?あんなの一瞬じゃないかw
578名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:58:00 ID:v1hPIzsI
一瞬でもインパクトはあったけどなwww
おもにアイマス知ってる奴には。
知らんやつからしたら何これって感じだけど。
579名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 01:58:50 ID:gFsv1Nbb
>>577
電車広告はSCE枠でしょ。
NBGIが全額出してる訳じゃない。
580名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 07:06:08 ID:yOa1/N4T
>>517
いや、やるなら徹底的にやってくれと思う。
アメコミ最大手のマーベルは二次創作の作家とキャラ、そしてアイデアを吸って大きくなってきた。
二次創作に寛容どころか、奨励してて一次に反映されるかもしれないから自ずと人が集まる。

むしろアイマスは二次創作どころかメディア展開の副産物にさえ冷たい。
漫画版とかでいくら秀逸なアイデアやキャラが出ても、それが公式に反映された事は少ない。
581名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 07:49:02 ID:opS7YkhR
>>580
そういったシンデレラが出てくると
アメリカは祝福するけど日本は妬むじゃん。
582名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 08:32:57 ID:yOa1/N4T
>>581
でも、ストリートファイターシリーズとかDQとかで、漫画版オリジナル技が
後のシリーズでゲームに出てきたとか言うケースもある。

「それらは別格の存在だから出来た芸当」
て反論は無しな。
583名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 09:24:37 ID:TcHUDIA4
そういやダイとかぶっ飛んでるけどそれなりに受け入れられてるよな
584名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 09:28:57 ID:xQ6cJfcQ
土壌が違う 
公式でも笑って流せずファビョるやつ多いアイマス
さらに二次すら二次で済ませられない奴だっている 
585名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 09:40:26 ID:eoNF9cBj
>>580
マーベルは、公式に取り上げられなければ(一次に反映されなければ)
発表できる機会は与えられないんだぜ・・・?
コミケみたいに好き勝手できるわけじゃない
586名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 10:13:38 ID:yOa1/N4T
>>585
無論、作品の権利が会社にあって創作者の権利犯し放題だとか
アメコミ特有の負の側面があるのは否定しない。

でもあのファンジン(同人誌)界隈との仲のよさは羨むに値する
587名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 10:20:44 ID:yOa1/N4T
それに,

「声が大きければ採用する」「互いに刺激しあう関係になればいい」と言う文言で
親二次創作を全面的に押し出したのは他ならぬディレ1のはず。
588名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 11:11:27 ID:yOa1/N4T
でも、その割りには思い切りがないから批判される。

だからニコマスに擦り寄るならもっと徹底的にやれっていいたい
589名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 11:48:50 ID:eoNF9cBj
>>588
ののワさんとかクリーチャー関連はビスケたんとかのまねことかのように、
ネット発祥キャラ特有の問題を抱えてるから公認化は無理じゃないかな?
誰が権利を持っているのかすらわからない状態だから
590名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 14:27:59 ID:yOa1/N4T
いざとなったら、
「パブリックドメイン(著作権なき公有物)」
扱いにしてしまい、バンナムが権利を決して主張しないことん条件に公認すればいい。
そういうウルトラCも手段としてあり。
591名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 14:50:45 ID:tYNGtySq
ネット発祥ってそもそもののワ以下はアイマスキャラの二次創作だし状況がちょっと違う
ボカロ二次創作キャラのほうはニコ発祥だと
創作者はすぐ見つかって連絡を取る方法もあるからスムーズに話が進むんだがな
592名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 16:14:49 ID:CX1qlhrD
まあボカロと違ってニコマスは初期は削除にそこそこ怯えながらやってたからな
593名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 17:14:13 ID:Bocti9MN
昨日の深夜アニメ見てたらエンディングテーマが今井だった。
CMも合間に流れたけど、やっぱもっと若い頃に出れなかったのが
悔やまれるなw
594名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 17:59:56 ID:gFsv1Nbb
>>593
エニックスアニメ大賞声優部門・大賞の受賞歴もあるのにな。
その後、アイドルマスターまでチャンスらしいチャンスもなく…
595名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 18:14:05 ID:CX1qlhrD
今度箱で出るギャルゲでヒロインやってるっぽいね、一緒に花澤さんもいるけど
色々言われてるけどどちらが棒?
596名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 18:21:28 ID:mlywYRl9
ゼガペで棒って言われてたけどドラマCDだとそんなこともなくて
アニメで当てるのが下手だったってだけの話だったな
それ以降もどのアニメに出ても一定以上の演技してるし正直比較するのもおこがましい
597名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 18:29:04 ID:5JDrPlxj
>594
いやいや、賞取ったひとなんで事務所も、それなりに力を入れてプッシュしたよ。
wikipediaみればわかるけど、2001年前後色々仕事もらえてるでしょ。
ここで製作サイドの目にとまれば次の仕事につながったけど、
そうならなかったわけで。
598名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 19:45:41 ID:ZLdNANcF
エロゲには結構出てるんだけどね
仕事のことで親にも心配されてたんだっけ?
599名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:01:57 ID:pX0c38Rg
まあ声優なんてもともと出たがりな性分だろうし
親に心配されようと露出ある限りはあきらめないだろうね。
>>595
仮にも第一線でやってる花澤と今井じゃ比べられんよ。
そもそも今井は演技力の前に声がむいてないな。
あの鼻につく高い声しかだせないし。
600名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:12:08 ID:45ANMdmP
>>594
それって権威ある賞なん?
今井さんなんて選んでる時点で相当いい加減そうだけど
601名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:13:27 ID:uHv/y1Va
そういうのはアンチスレでやったら?
602名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:34:09 ID:ZXDhHWUg
>>476
だいたい同じくらいか‥
190 176 ***,254 *10,462 *8 Super Noisy Nova スフィア
603名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:37:31 ID:Mf3/XhqU
ちなみに、このコンテストの入賞者に野川さくら、早水りさ、榊原ゆいだから、
権威はともかくチャンスは多かったと思われる。
604名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:43:46 ID:v1hPIzsI
>>599
確かに声優は声の質も重要だよね。
特徴ある声ならそれだけでも一流になれる。
今井さんは期待されたんだろうけどいまいち使える幅の狭い声だったんだろうな。
それでチャンス逃してここまでズルズルきちゃったと。
まぁアイマス声優でデビュー組じゃない人なんてみんなそんなもんだろうけど。

605名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:48:18 ID:ZLdNANcF
くぎゅ・・・
606名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:19:35 ID:pX0c38Rg
くぎゅは特徴ある声の前にショタもできるのはでかいよな。
MAJORの小森とか素直にすごいと思ったよ。
イロモノと勘違いされがちだけど実力派だよな。
そういえば今度沼倉もショタやるんだっけ?
上手くはまればアイマス声優から脱却できるかもしれんな。
607名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:25:00 ID:pX0c38Rg
くぎゅは特徴ある声の前にショタもできるのはでかいよな。
MAJORの小森とか素直にすごいと思ったよ。
イロモノと勘違いされがちだけど実力派だよな。
そういえば今度沼倉もショタやるんだっけ?
上手くはまればアイマス声優から脱却できるかもしれんな。
608名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:26:03 ID:gFsv1Nbb
>>604
アニゲーなんてテンプレキャラばっかなんだから、一本槍で問題ない。

>>606
ショタは出来たところで仕事なさ過ぎ。
釘宮はツンデレブームのときにシャナとルイズ取れたのがでかかった。
609名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:26:38 ID:pX0c38Rg
なんかしらんが2回かきこんじゃったぜ・・
ポンコツはこれだから困る。
610名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:03:43 ID:31pf0/0q
釘のヒットの切欠はりぜるや萌える鎧だと個人的には思うが、
それらを演ってなかったら、今の釘がどうなってたかなんて分かったものじゃないし、
結局役者業なんて、最後はそういうヒット役を手に入れる運なんじゃね?と思う。
611名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:18:46 ID:45ANMdmP
まあそれ言ったら最初にあれよあれよとゲームの主役になった中村さんとか
相当な強運者なわけだけど
釘宮さんのデビューキャラなんてメンタマル星人だぜ
612名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:24:04 ID:CX1qlhrD
声付きスパロボ出演第一号は三瓶かな
ゾイド出たけど声無しだったからなぁ、せっかく平田さんの代表作だったのに
613名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:24:10 ID:8dj9xM8n
運は必要だけど能力があってこそ運試しの機会が巡りやすくなるのも実際のとこだろう
614名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:25:17 ID:9fQUkmWH
>>612
三瓶て名前聞くと、どうしてもあの小太りの芸人の顔しか浮かばない
もうとっくに消えたのに
615名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:27:52 ID:nMi8Aj1k
ダイテイオーか
アニメやらないかなぁ
616名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 22:56:24 ID:v1hPIzsI
>>608
使える幅の狭い声ってのは今井さんの力量の事じゃないぞ。
ようは無理やり嵌め込めるような汎用性の高い声じゃなかったって事。

617名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 23:38:10 ID:CX1qlhrD
クリスマスCDのメンバー発表されたが、どう反応していいのかよくわからん
618名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 23:51:10 ID:7F6ACpXM
961の二人は夏と冬で分けるのね、まぁこんなもんじゃないかな
619名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 23:52:47 ID:uHv/y1Va
まあ響に冬ってのもなんだかなーだと思うしこんなもんじゃね
620名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:08:28 ID:LHX9z1fh
今井さんは声の幅もだが、その前に演技があれなわけだが
621名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:10:19 ID:+XXxG1ki
>>618
夏CDが出ることになってるのかよw
そこまで持つんかな。

しかし876組がライブにもクリスマスCDにも出ないってことは、
合流じゃなく別世界の話ってのはほぼ確定かな。
622名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:12:42 ID:x14iisLG
ライブでいっせーのができるのはいつになるやら、夏の5周年にはさすがに出る…よね?
623名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:12:59 ID:cHQtPyGB
そりゃ876組は石原じゃコントロールできないだろうしな。
624名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:13:35 ID:mN34itzA
夏の予定なんてまだ無い。
「またね」をメインに据えるなら春が出るんじゃないかなと思われ
625名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:15:19 ID:CJK2nGXR
CDタイトルにMASTER SPECIALが含まれてる時点で
765プロメンバーしか出ないのはわかってただろう
626名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:15:48 ID:LHX9z1fh
876組に876世界のアイマスキャラを登場させる形はできても、
765世界CDに876キャラを入れるのは無理じゃない?
627名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:16:04 ID:NJgnjRAD
>>625
違うの混ざってるじゃん
628名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:16:09 ID:LHX9z1fh
まっちがえた
876組に765世界の〜だな
629名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:33:16 ID:3ywI8ULS
「今日はゲストに876プロのアイドル達を呼んでお送りします」
わーパチパチパチー

で済む話だと思うけど
630名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:50:54 ID:R2BYluqm
DSだと765組は立ち位置が固定されてるからなあ
765ワールド基準だと876組はまだ一般人じゃないのか
631名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:52:05 ID:x14iisLG
また新たな世界を創造すればいいことよ…と言ってみるものの、さすがにややこしくなってしまうか
632名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 00:56:44 ID:lv33t0Ag
律子の家が舞台のドラマなら涼の出番は何とか作れそうだが、他二人はSP準拠だと厳しそうだな
633名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 02:22:34 ID:LHX9z1fh
SP準拠はどうでもよくね?
MSシリーズも実質箱マス+部分的にSP準拠って程度だし

そうじゃなくて、DSだと765アイドルが成長しすぎてたりするから、
876キャラメインCDに765キャラを呼ぶのは自然でも、765キャラメインCDに876キャラを呼ぶと
時空の歪みが・・・
634名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 02:22:57 ID:sRe0BNwe
そもそもさんぺーはゾイドが出たK以前にZにレントンで出たじゃないか。
635名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 02:31:40 ID:sRe0BNwe
スパロボはむしろ周りの方が縁が深いな。
泰さん、徳さん、テラ子安、強力わかもと、今野 宏美……

くぎゅもガンダム00という超安定株が
あるからいつかは間違い無くでるな。
636名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 02:55:21 ID:UPGm0Hnm
スパロボは登場作品にもよるけど基本ベテラン声優ゲーだからw

今野宏美さんはセングラデビュー→近年ブレイクって認識であってる?
他のセングラ組も何らかの形で活動している人多いね
アイマス声優も10年後の将来はこんな感じになるのかね
637名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 03:00:24 ID:NJgnjRAD
×セングラ
○チングラ
638名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 03:06:11 ID:YBRIB8PV
>>636
もう活動が目に見えてるのは今野宏美くらいじゃないの?
ファーストなんたらも買ったけどあのころ一番かっぺな印象だったのに変わったなぁ…
639名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 03:29:04 ID:z+Y3UXZO
クリスマスCDのメンバー見てがっかりした
変えるなら全員交代しろよ、と

イベント的に冬のほうが良いだろ
歌姫キャラは毎回優遇か
640名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 05:48:34 ID:iD4ikQ21
亜美の歌うフタリの記憶が悲しすぎる ( ;ω;)
641名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 06:58:39 ID:CWylWhZm
>>639
今回のはMS01〜06のキャラを交互に選んだだけだからある程度被るのは仕方ないと思うが
不可解なのは01〜05までは表裏表裏表ときてるのに最後になぜか表なことだろう
642名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 07:04:28 ID:laEw6JiX
美希をはずせない理由でもあるんかね?
といいたいところだが釘が忙しいだけかもしれんしよくわからんな。
643名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 07:18:23 ID:vYlIUn1U
ニコ厨うざいわ
なんで2人ってだけで百合になるんだ
○○××(それぞれのキャラ名の頭2文字)

最近は男キャラ出てきたけど、そいつもいろんなやつとくっつけられるし
挙句、一部の組み合わせは公式とか言ってる
644名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 07:37:11 ID:x14iisLG
そういうのはニコ厨だけに限ってはないとは思うが
まあカップリングあるところに公式厨(?)有りだしなー
645名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 07:37:26 ID:iVF4Jv8D
おまえのいってることがわからん
646名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 07:52:33 ID:Pw7X+BUX
2次創作を叩く男に人って・・・

アイマスは公式が2次に擦り寄ってくるからタチが悪いだけだろjk
647名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 08:14:07 ID:laEw6JiX
百合好きはニコに限らずかなり多い。
おれは絶対見ないが。
まぁはるちはとかタグついてても友達くらいで終わってる動画もあるにはあるけどな。
648名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 08:17:00 ID:jWJrOSQQ
公式でやられたならどうしようもないが二次なら「嫌なら見るな」で済みますし
ここで愚痴吐かれてもっていう
649名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 08:22:05 ID:BczppAzl
そして「見なきゃ内容わかんねーだろks」と反応されてスレが微妙に荒れる
俺のいるところではいつもの流れ
650名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 08:39:57 ID:vYlIUn1U
嫌なら見るなというか、大丈夫そうなのを見たら実はそうではなかったとかがあったからな
確かに見ないのが一番だが
651名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 08:44:44 ID:iVF4Jv8D
自分のアンテナを磨け
652名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 09:04:52 ID:mwrLTJY0
気にする人は二次を一切見ないのが精神衛生上一番いい
653名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 10:13:58 ID:MiyoVa0N
>>643
そういうのって、ニコより別の場所のが派手じゃね
654名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 10:57:58 ID:0+BhINcS
>>650
自分もニコニコ見てるのにニコ厨うざいかよ
655名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 11:01:03 ID:7ZXGQzMM
656名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 11:04:56 ID:Nu0etMuH
>>655
>>ミクや鏡音リン・レンなどと同様、「キャラクター・ボーカル・シリーズ」(CV)として試作したものだが、
>>パッケージ製品化も予定しておらず、「今後のリリースは全く未定」という。
カワイソス
657名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 11:12:21 ID:sRe0BNwe
>>646に限らず擦り寄ってくると言う連中がいるが、
そいつ等って著作権所有者を何だと思ってるの?
658名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 14:07:52 ID:lowaHZl0
声聞いてみたけどミクとかとあんま変わんないな
659名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 14:33:35 ID:fkKk5Bv3
もともと声に個性がないんだろ
660名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 21:52:37 ID:l3GhFwJ/
>>656
わざわざ書かなくてもいいのにね
ほんとかわいそう
661名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 21:58:24 ID:MiyoVa0N
まあ3人目でそろそろブランドイメージ的に限界だったからな
同じシステムで4人目だしても微妙になるだけだろう
662名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 22:07:30 ID:/62U652w
つまり没データを使いまわしたわけか
663名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 11:36:01 ID:IxQXhYFf
ボカロ作るにしても何人か試し録りして、ふるいにかける位はしているだろうから、
実際没データはもっと何人分かあるんだろうな。

場合によっては中村声のミクやリンレンやルカが生まれてたのか。
664名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 13:41:15 ID:6hxX6zrR
アイマス流行ってた頃に出すって選択肢はなかったのか
まあ「他社のコンテンツ」だからなw
665名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 13:50:09 ID:j1rNOrN4
>>664
リンがそれじゃないの?
666名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 14:23:54 ID:z9HITm+r
そういえばどっちも双子設定だな
667名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 14:38:13 ID:djQDoDOs
>>664
リンがもろにど真ん中でそれ狙ってただろw
668名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 14:54:21 ID:jPnSrHjd
オフィシャルのちっちゃいリンがエージェントのダンス踊ってたから確信犯(誤用)かと。
669名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:17:26 ID:c7eDFdxR
おいおいアイマスDSが3980円で売ってたぞ。
予約特典も糞だったし予約して買った俺涙目じゃん。
しかも飽きたのに売っても損しそうだし。
どういうことだよ。
670名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:20:23 ID:40IWJXi2
ゲーム買って売って得するなんてことあるのか
671名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:26:03 ID:c7eDFdxR
>>670
個人的な損得勘定のラインがあるってだけ。基本的には損だよそりゃ。
672名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:27:02 ID:RYYzd0DG
一生何も買わなければ損しないんじゃない?
673名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:44:00 ID:o5fOVf1U
千早は確かに棒ぽく聞こえるが、あれはキャラの性質上仕方ない気もするんだ
674名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 15:44:41 ID:o5fOVf1U
っとと、誤爆ったぜ
675名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:09:28 ID:7BZgbvfs
安く買いたいなら待てよ
676名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:10:14 ID:djQDoDOs
おや?

ミンゴス千早ファンの方が、声優板でミンゴス千早を擁護するのを、うっかりここに誤爆ですか?
それはいけませんねえ

普段はここでどんな書き込みをされているのやら^^
677名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:23:19 ID:o5fOVf1U
そんなに絡むなよ・・・
正確にいえば、誤爆ではなく更新し忘れて結構上に話題にレスしちゃっただけなんだ

ここでの普段の書き込みねぇ
どうせならキャラ一新して博打ってみればいいんじゃね?とかかw
既存キャラ好きだけどその人気やら何やらに縛られて動けないんなら
いっそ変えてしまえばいい、とは思うんだよ
企業的には安定したまま先細った方がいいのだろうけどさ
DSだってなんだかんだで新キャラもそこそこには受け入れられつつあるだろう?
あくまで当初の猛反発な意見よりは、ってだけかもしれんがさ
678名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:29:14 ID:nEuIyRoB
×棒っぽく聞こえる
○棒
679名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:35:42 ID:RYYzd0DG
>>678
ミンゴスには早く脱千早頑張ってほしいな。
というわけで俺も次回作はやっぱり総入れ替え希望、かなぁ。別に地球じゃなくてもかまわない。
680名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 16:58:17 ID:o5fOVf1U
超時空アイドルやら超銀河アイドル?
ステージもマクロスFみたいな派手な感じになるのかねw

とはいえ、アイマスが最初から非現実な世界設定だったら
ここまでにはならなかった気もするんだがどうだろう
681名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 17:07:00 ID:jrzXFF/T
>>670
プレミアがついて状態が良ければ、ね。
682名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 17:09:54 ID:upmM769s
ワゴンになってたGCのFEが今は定価以上で売ってるもんな
683名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 17:12:46 ID:jjpRj/xh
これはWii連動でDSが何かに必要になるフラグ…とか?
684名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 18:22:42 ID:5IO/YFH5
>>680
アイドルになりたいとか言ったら盗撮魔に乗せられるアレですか
685名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 18:25:17 ID:40IWJXi2
そういう意味で貴音のあの設定はどうなんだろう
686名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:03:10 ID:DqUo6Z86
単なる思い込み……なのかなぁ
687名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:15:59 ID:O5JV3jXF
貴音と響はSPだけで消えた方がアイマスのためじゃないか?
貴音と響の声優に何か新キャラやらせときゃ声オタも満足だろ
688名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:22:37 ID:+BpmvvDJ
>>687
残念ながらぼっち属性まで追加されてるし消えることはまずないな。
689名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:23:51 ID:Ezd0a565
ぼっち・・・?
本スレ(?)離れるとさっぱりわからん
690名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:27:33 ID:QnEwS5Ue
公式サイトも見なくなってるとは、BBS専門ですか?
691名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:29:40 ID:O5JV3jXF
>>688
で?その梃入れで人気出たの?
批判の多い涼にすらキャラスレ追い抜かれてる不人気なのに
692名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:32:28 ID:6+EdQeQU
美希厨必死すなぁ
693名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:34:59 ID:+BpmvvDJ
>>691
何をつっかかってきてるのか知らんが公式お得意のキャラいじりまでするんだから
消す気はないだろっていう事実を述べただけなんだが?
別に響なんか好きじゃないから人気でたかなんてしらねーよ。
694名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:36:18 ID:QnEwS5Ue
>>691
梃入れはいってからまだ48時間もたってないのですが、
それで人気が出たとかでないとかあせりすぎでわw
695名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:49:53 ID:c1iRFoEl
涼スレ、何気に10スレ目までいってたのか
しかしそれ以上に愛スレがまだ3スレ目だったことに驚いた
696名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:49:54 ID:JZklikhs
響は貴音と違って普通に嫌われ役演じてたしなあ
697名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:50:27 ID:dL2Z262p
焦りすぎというかただのバカだろ。
キャラスレの勢いとかで判断しちゃうあたりもバカさ加減が滲みでてる。
698名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 19:59:16 ID:cCtBM4AS
>>695
他キャラにトリプルスコアのぶっちぎり、先行する貴音スレにも追いつこうかという勢い
これはもう涼ちんプッシュしかないよなぁ・・・
699名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:03:31 ID:b/33ewww
元々961プロという別枠のアイドルとして出てきたのに
今じゃ765のケツだもんな
765アイドルのファンの人は二人へのテコ入れがある事も不満みたいだし
仲良く出来ないんだったらDSみたいにスパッと住み分けさせて欲しいわ
700名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:06:19 ID:jjpRj/xh
まあカラデイだったりラジオだったり色々やってるからなぁ
しかしアレだな、このスレから見たディレ1って五十嵐雄太って感じにも見えてしまうな
701名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:09:55 ID:R4IHFv7V
>>699
不満とかはあんまり無いけど中途半端なテコ入れ繰り返すくらいなら
さっさとプロデュースできるバージョンだせと思う
702名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:13:05 ID:jANhuu0b
SPで隠しキャラ扱いあたりでプロデュースできると思ってて
肩透かし食らった人も多いだろうしなあ
703名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:15:17 ID:+BpmvvDJ
>>699
すくなくとも765アイドルのファンを自称する奴で2人を批判している奴
はきいたことないねえ。
某アイドルファンの皆様からの批判ならよくみるけどww
704名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:19:32 ID:j1rNOrN4
皆様?
1人だけじゃん
しかも実際はただのアイマスアンチ
705名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:22:17 ID:jjpRj/xh
嫌いではないがなんというかテコ入れしすぎなのがちょっと…って人は多いのかなー
あの二人がゲームでプロデュースできる前に出涸らしになりそうなのもちょっと怖い
765組も長いこと続いてる分若干ダレてきてる人もいるかもしれんし
706名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:27:10 ID:upmM769s
響と貴音の立場ってプロデュースできるキャラとサブキャラの中間くらいだと思う
プロデュースできるのならもっと人気も上がるはず
707名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:42:50 ID:+BpmvvDJ
人よりけりじゃね。
全員プロデュースする奴は少ないんだっけ?
まあコアなファンがでてきてキャラスレ(笑)は賑わうかもしれんねww
708名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 20:48:57 ID:cCtBM4AS
>>703
961同士でいがみ合ってるんだよ
本当に、醜い争いだよねえ・・・
709名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 21:10:11 ID:40IWJXi2
ラジオとかで推されても正直困るんだよな
まずはゲーム内でもっとスポットライト浴びせてくれないと
710名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 21:42:37 ID:Hje5z765
ラジオ聞かんからそっちでキャラ立てされてもな…
そのうち中の人との境界がなくなってくるんだろうとは予想できるが
711名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 21:51:30 ID:FFQwCtmE
アイマスは本来主であるゲームをダシにして
他のグッズで銭稼ぎしてるイメージが強い

次回作は作業ゲー度下げてくれないかなあ
712名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:12:16 ID:+BpmvvDJ
作業ゲー度下げれば下げるほどドラマCDでやれってデキになるからなあ・・
何だかんだいって無印形式ありきのその他周辺の展開で補完ってのが理想的
な形だと思うが。
勿論無印形式で改善点がないわけではないけどね。
713名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:17:57 ID:LNiihq7k
>>690
公式は一通りチェックしてたつもりでも気付かなかったんだが、
ぼっち属性ってたるき亭とかあっちの方でやってたネタ?
良かったら教えてもらいたいんだが・・・
714名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:20:41 ID:Yv+J9RPw
そんな事より豆タンクの由来を教えてくれ
715名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:22:34 ID:6Zt3voov
>>714
だから公式見ろよ、この情弱が
716名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:25:04 ID:jjpRj/xh
まずはググれ?
717名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:28:42 ID:x7mXf9Rj
>>714
WW2で使われた戦車を補完する軽装甲車両のことだろ。
718名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:33:48 ID:+BpmvvDJ
>>713
まあ響誕生日のメッセージをみてみろ。
719名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:38:33 ID:LNiihq7k
>>718
ありがと、アレの切り替わり遅いからどうせ販促だろと思って今まで真面目に見た事が無かったw
というか響の誕生日をそもそも憶えて(ry

たしかにぼっち属性だった
720名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:41:39 ID:R4IHFv7V
>>719
>アレの切り替わり遅い

右下の1〜5のボタンにそれぞれFlashが割り当てられてるぞw
721名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 22:43:41 ID:Ezd0a565
ニュー速ネタが公認になっちまったのか
は病的か
722名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 23:00:13 ID:+BpmvvDJ
例えニュー速ネタだとしても響はそもそもゲームの段階から孤独属性ついてる
から別に問題ないんだけどね。
そこまでぶっ飛んだ改変ってもんでもない。
どっかの歌姫のやよい好きとかそういうネタとはまた違うから。
723名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/11(日) 23:48:41 ID:WAjn0rvn
そうどっかの歌姫は機械音痴だったはずなのだが
724名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:08:03 ID:1IK0IAwN
今井や中村は随分辺境地でイベントやってんだな
725名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:09:43 ID:rIS+wB73
どーも、辺境地民です
726名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:11:20 ID:ltouQbsk
>>724
そっちが本職だからね
727名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:26:58 ID:uHS5g0zX
>>703
別にキャラ自体を批判するつもりはないが、
アイレディ終了させてまでのテコ入れとか、あの2人のためにDLCもSPに絞ったり、
そういうのはムカついた
728名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:28:35 ID:gXivxftz
>>727
たかはしの話は糞つまんないので終わってよかった。
729名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:30:04 ID:uHS5g0zX
たかはしは人それぞれ好みもあるだろうが、
アイマスのメイン看板ラジオ番組に、サブキャラ2人の新人声優をメインパーソ昇格はありえなさすぎる
730名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:39:08 ID:kzTT0GYo
小鳥さんがそれをやるようなもんだからなぁ
731名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:42:07 ID:gXivxftz
それのどこがダメなのか理解できない
732名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:56:42 ID:Fw0zDuf/
実際の所どうゆう話ではらぬーがサインしたのかわからんけど
SP4枚目を出す予定がポシャったから代わりにラジオ回しとけみたいな
733名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:57:49 ID:Wf1fgISn
>>729
ゲーム本編でほぼ活躍が無い頃から中の人を売り出して、
中の人にある程度支持が集まるようになったらそれをキャラにフィードバック
「わしが育てた」が大好きなアイマス声優オタ大満足

ある意味究極の仙一商法と言えるのかも知れないw
734名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 00:59:49 ID:kzTT0GYo
>>731
728 名無しくん、、、好きです。。。 sage ▼ 2009/10/12(月) 00:28:35 ID:gXivxftz [1回目]

>>727
たかはしの話は糞つまんないので終わってよかった。



こんなことを言っているお前には永遠にわからんだろうな
735名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:12:12 ID:NPAOFXSR
>>729
いつまでもだらだら同じ奴で続けるよりいいと思うけどね。
私物化して調子こかれても嫌だし。
あくまでアイマスのラジオであって今井とたかはしのラジオじゃないんだからさ。
736名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:21:57 ID:kzTT0GYo
ほかに暇を持て余してるメインキャラの人がごろごろいるんですけど^^;
737名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:28:58 ID:NPAOFXSR
ん?普通フレッシュなのいたらそっちプッシュするだろ?

まあアイレディパーソナリティ変更に関しては2面性あるのよ。
ある一方だけからみれば不満がでるのは当たり前だが別にやってることは間違ってない。
おれは余程ブレイクのCDとかのほうが説明つかなくてむかつくけどね。
738名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:30:31 ID:BdYhO0Sh
>>736
暇そうな仁後はアイマSTARに行ったな。
他に暇そうなのいるっけ?
739名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:45:44 ID:G9izXHJT
>>737
じゃあなんで最新キャラのDS組はプッシュされないんだ?
740名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:47:48 ID:ltouQbsk
別件で忙しいからでしょ
741名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:54:16 ID:BdYhO0Sh
>>739
あんだけ宣伝してプッシュされてないってこともないだろう
CD発売に合わせて両方ラジオゲスト出るし充分
742名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 01:55:53 ID:0s+wB2ex
まあゲーム発売してCD出すまではって感じかな
SP組もそんな感じだったっけ?
743名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 02:49:16 ID:/vIru9kd
>735
えーっ? どう考えても「アイマスのラジオ」を私物化して調子こいてたのは、降りた方じゃない人だろ。
だって2つしかないラジオ番組を、長期間かけもち出演してたんだぜ、そいつ1人「だけ」が。
735の理屈で言えば、歌姫wが残ってる方が「だらだら同じヤツが続ける」感が強いだろうよ。
744名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 02:56:32 ID:1yUlCjMt
スポンサーや局の意向抜きにして私物化出来るもんなのかね……
745名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 04:10:48 ID:Xsw4y8Z2
>>737
いえ、アイレディ変更の内容も、ブレイクCDのキャストも、どっちもおかしいです

>>741
えっ?
746名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 04:54:47 ID:Fw0zDuf/
美希の腫れ物扱いっぷりは異常
747名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 05:05:50 ID:BxnUg/AJ
響のぼっちは黒井から友達作るなと言われてたから
その名残でしょ
748名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 05:23:16 ID:5XqEaVvB
>>2
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4479■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254970482/
942 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 14:50:54 ID:3IKO2tqN0
アイマスDS、
ソフで早くも3980円かよ。
ラブプラス勝利確定。

【ゲーム】DS『ラブプラス』出荷10万本達成― 実売も8.1万本! DSのギャルゲーがPS2『キミキス』、『アマガミ』を上回る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1254572223/

【売上】週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】9/21〜9/27 ピカ兄貴、やっぱりV3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1254319603/
177 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2009/10/01(木) 13:10:15 ID:mRenCO8T
某所
1 トモダチコレクション 95300 / 1221100
2 ポケットモンスター ハートゴールド 77200 / 1021800
3 ポケットモンスター ソウルシルバー 72500 / 1021500
4 テイルズ オブ ヴェスペリア 49100 / 270400

20 DS ラブブラス 5900 / 85800

26 DS アイドルマスター ディアリースターズ 4400 / 34300


アイドルマスターDSは何故失敗したのか?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1242921761/
206 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 20:22:50 ID:1JtjVvjs
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11227610/-/gid=GF05030000
アイドルマスター ディアリースターズ NDS
特別価格:\3,980 (税込)
メーカー希望小売り価格(税別) \5,980
749名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 05:58:55 ID:h+FGkBnI
響、高音って元々没キャラだったのがSPで出て、別枠から765Pにはいったまではどうでも良いとして
そのあとが色々とおかしいよな
SP組をプッシュするにもゲーム外しかないし、SP組込みの新作作るとかないしな
あげくDSはアイマスの冠かぶってるけど外伝的なもんだし

一体どうしたいんだろうな
750名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 06:40:37 ID:wPMgEsNj
結局、SPが暴走しすぎだったんだよ
SP以降、展開がぐちゃぐちゃじゃん

だいたいゲーム本編に曲配信してるのにその曲が空気とか、
もうどーすんだよと
751名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 06:58:15 ID:CWuq1GBN
やっぱSPが失敗の始まりだよな、どう見ても
期待して買ったがガッカリってのが多いんだろね
961は765編入とかじゃなくてDSみたいに外伝扱いしとけばよかったと思うよ
752名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 07:41:38 ID:ZCnZi976
>>751
DSは逆だったな
期待してなかったけど思ってたより面白かった
753名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 08:15:12 ID:MCxjpWUV
プッシュするならプッシュに値するだけのテコ入れをゲームでやってくれってことかな?
754名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 09:20:21 ID:9YBwiPcS
そうだろ
プロデュースできて他キャラと同等のコミュをやれてれば思い入れも変わるはず
アイマスアイドルに思い入れするための一番大事な軸が抜けてるんだよ
755名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 09:29:31 ID:NPAOFXSR
>>751
SPの前から崩壊してるだろ。
結局無印の意図しないヒットから上手く展開するだけの力がなかっただけ。
それでも序盤は上手くいっていたように見えるのは単純にコンテンツが成長期だったから。
小学生の作文みたいなもんよ。
上手く書けててもプロットが雑だから終盤だれる。
756名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 09:37:23 ID:GbCZDHt9
アイドルマスタープロダクト群の中心はあくまでゲームなんだから
ゲームでの内容に沿った扱いであるのが納得しやすいってのは、まぁ当たり前だな
ラジオなりのプロモーション番組は、必ずしも主役キャラの中の人がやるわけじゃない
ってのもけっこう常識みたいだからヒビキタカネの中の人がやってても違和感はないな

俺にとって疑問なのは、765に遺跡になったって二人はEDで「移籍になったよ」って
ゲーム内発言だけで、あんまりあたりまえのように765プロ所属アイドルとして
出てくるのはなんかどうなんだろうって所だな。
俺はタカネはどうでもいいんだけど、響は好きだから、その辺ですっと納得行く
何かが欲しいんだよね。DSiウェアとかでもいいからさ
757名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:00:02 ID:ZCnZi976
DSでのあの二人の扱いって最初は出すつもりは無かったけど最後に付け足したて感じだよな
758名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:00:17 ID:wPMgEsNj
>>755
大嘘つかなくていいよw
SP発表前のアイマスのどこが崩壊してたのさw

だれるとか以前の問題だろ
コンテンツがだれてゆっくり寿命迎えただけなら、誰も崩壊なんていわねーよ
759名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:14:52 ID:000waAIy
今までの新曲発表→CDでも同時期に展開ってのがないから
どうしても話題にならないのじゃないかな

クリスマスCDに収録は強引にみえてしまう
760名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:15:24 ID:NPAOFXSR
>>758
俺が言いたいのはそういう事じゃない。
そりゃSPから粗が目立ち始めたのは確かだがそもそも最初から展開が上手だったわけじゃないだろ?
つまりなるべくしてなったのよ。
そんな雑なコンテンツの戦犯探して他の展開を正当化するのなんてガキのやること。
アイマスというコンテンツ自体がそもそも崩壊していたという意識がない奴はダメでしょ。
761名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:22:42 ID:wPMgEsNj
だからなんでそれが「崩壊」になるんだ
完璧じゃない=崩壊って思考なわけか?w
762名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:24:00 ID:ZCnZi976
SPがなるべくしてあのようになったとは思わんけどな
763名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:29:32 ID:9YBwiPcS
>759
L4UDLCなら映像で売れてたからCDと同時発売しても相乗効果があったが
SPDLCは映像の魅力には欠けるから曲目当ての客に売らなければならない

同時にCDを出すと曲目当ての人はCDで満足してしまうかもしれないからSPDLCを先行しなければ儲けにならない

…こんな感じかな
764名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 10:47:05 ID:NPAOFXSR
>>761
まともにプランニングもできない。
行き当たりばったりの商売。
はなから形ができてないという点では崩壊という言葉も間違いではないでしょ。多少誇張してるとはいえね。
765名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 11:53:36 ID:wPMgEsNj
間違いでしょw 言葉が全然正しくないんだからw
766名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 11:54:52 ID:Bm3yV0eU
行き当たりばったりと言ったらあれだけアケ版でこけたものを
箱○に移植したことが一番頭おかしいんだけどなw

もし箱○版なしでSP並みの内容でPS2で世に出てたら、流行らなかっただろうなぁ…
767名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 11:57:59 ID:KK5cjdBN
ちょっと厳しすぎじゃね?
それぞれ好みがあるんだから万人にうけるコンテンツ作りなんて無理なんだし
心を大きく持てよ
768名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 11:59:54 ID:gXivxftz
>>767
そんな人はこのスレに来ません。
取捨選択もできないので、俺が気に入らないから駄作(キリッ
769名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:02:49 ID:Xp+3mb8C
取捨選択?
おまえ、どこのコンテンツでもユーザーがそんな甘い世界なんて、存在しねーよw


728 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 00:28:35 ID:gXivxftz
>>727
たかはしの話は糞つまんないので終わってよかった。

768 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:59:54 ID:gXivxftz
>>767
そんな人はこのスレに来ません。
取捨選択もできないので、俺が気に入らないから駄作(キリッ
770名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:03:59 ID:UmoJSPrt
>>766
100%そのまま沈没してただろうな
771名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:10:13 ID:NPAOFXSR
>>767
おれはそのブレたコンテンツでも楽しんでるよ。
ただSPまでは完璧だったのにみたいな過去盲信主義に吐き気がするだけ。
はなからいい加減なんだからあれくらい許容しろと思うね。
772名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:11:46 ID:A/PKWmzy
はい、本音出たね(笑)
773名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:16:21 ID:V1o16xL/
いい加減に作ったかより出来が良かったかのほうが正直大事
774名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:16:55 ID:MNTjFRVG
いまどき(笑)とか……
775名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:19:08 ID:DJ1BkDlw
(嘲笑)
776名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:19:20 ID:6hESTIxT
>>767
まあ、他人のやってることを批判しかできないからこその2ちゃんねらーなわけで。
777名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:20:00 ID:1EIDPTl+
SP擁護してる人って >>771 ID:NPAOFXSR みたいなのばっかりだな
778名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:23:03 ID:oxf+oNgz
もうだれか言ってやれよ。
ディレ1乙と。

無印で急上昇して、L4Uで緩やかな下降、SPで急降下(落下ともいう)だろ。
779名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:26:03 ID:1yUlCjMt
>>764
どうして外野の人間が他所様のプランニングなんてわかるんだ?
780名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:29:33 ID:1yUlCjMt
>>778
アイマスは中低空飛行で細く長くってとこかね。
ドリクラやラブプラスは垂直投げ上げで急上昇して急降下という感じ。
781名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:29:34 ID:B6qyvHln
>>778
売り上げの酷いDSは?
782名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:34:13 ID:BxWIv0dN
箱マスの代替需要と、三分割という、誰がやっても売れる要素以外価値がなく、アイマスを失墜させたSP
783名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:36:17 ID:gXivxftz
>>781
売上で語るならSPは大勝利神ゲーだろうが
784名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:44:32 ID:wHb+BXF+
売り逃げするんなら文句なしの完全大勝利だと思う。
785名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 12:54:28 ID:acpUVLu4
ところでディレ1の仕事に2chの監視も含まれているの?
786名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:08:05 ID:EqkpyqKg
DS、四万いったかいってないかの微妙なラインらしいな

シナリオだけじゃ売れないってことが分かった
787名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:08:52 ID:e/3dq5Mx
無印でかかった魔法もL4Uを経て薄れ、SPで完全に消えてしまった
魔法がない状態で挑めばDSもこんなもの
788名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:10:10 ID:B6qyvHln
>>787
なるほど、魔法が無い状態ってのは上手い例えだな
789名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:11:08 ID:sWDlc+9T
魔法をかけて!
790名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:15:49 ID:qOamj+NV
その魔法ってのが美希だったって話だろ
美希以外のアイマスキャラに魅力がないだけ
よって美希以外リストラするべき
791名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:16:44 ID:jgNQmfcN
 (;´Д`)  < チョットマッテロ!!
_(ヽηノ_ シコシコシコシコ
  ヽヽ
792名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:17:08 ID:NPAOFXSR
>>777
おいおい。
おれはSPもってないしL4Uの時点で買い渋ったくらいだぜ。
ようはL4Uの時点でゲームとして堕落しきってるのに祭り上げ根性でそれを良しとしたのは他でもないユーザーなんだから
結果は受け入れろって言いたいだけ。
それを結果でてからあそこでああしてればあれを出さなければってそりゃ無責任だろと。
793名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:37:15 ID:fbJGp9RK
やっぱ、DSを三つに分けて売るべきだったなw 3倍売れたかもしれんのにw
794名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:42:42 ID:1yUlCjMt
DSってiPodと同じようにハードは一番魔法がかかってそうなんだけどなあ。
795名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:44:50 ID:gXivxftz
>>794
ヲタには低性能とファミコン以下の解像度が嫌われてると思うけど。
796名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:47:07 ID:MCxjpWUV
属性魔法には有効無効があってだな
797名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 13:49:50 ID:VGXSRXmQ
誰か箱のDLCにザオリクかけろよ
あんな糞衣装が最後だなんて酷すぎる
798名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 14:17:56 ID:Y/BeY824
PSPこそ属性魔法だな
ある系統のソフトは馬鹿売れするが
それ以外は爆死しまくり
799名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 14:21:50 ID:Y5/PGdzj
>>788
その魔法もザオリーマみたいな偶然に発動しただけという。
800名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 14:27:55 ID:wp06g6L/
>>760
アイマスは一人勝ち出来る要素を多数備えながら、何故かくも失速したかは
考察に値すると思う。
801名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 14:39:29 ID:h+FGkBnI
熱い内に打ったら折れたみたいな感じだなw
802名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 15:35:21 ID:D1YDcbsu
803名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:07:14 ID:74z8od4p
あっきーもこの位胸がデカいの?
804名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:16:54 ID:NPAOFXSR
胸というものはそれなりの顔・スタイルあってはえるものだ。
残念だがあの女は顔が絶対的に足りてない。
805名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:18:27 ID:1yUlCjMt
>>760
最後の一行は餓鬼の浅知恵以外の何物でもないと思うんだが……
806名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:19:12 ID:pnuE7lSB
>>804
おいやめろ
807名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:26:36 ID:jWBRM0+8
早速美希房がPOPかw
808名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 16:32:46 ID:O7UykFW4
と言うか描写的に控えめだから別に気にならないと言うか
809名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 17:32:42 ID:VENMYKZY
DSの売上が酷いというレスをよく見るけど、>>748を見ると停滞したわけではないから
CDと同様にジワ売れで普段より少し落ちる、って数まで伸ばす可能性があるかもしれないぜ?

そうなるにはあと倍近く売れないといけないけど
810名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 17:39:46 ID:ZCnZi976
まだアイマスのゲームは普段はどれくらいとか言えるほどシリーズが出てないと思う
番外編ばかりで2すら出てないし
811名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 18:40:49 ID:fbJGp9RK
つか、ゲーム自体はもう完結してるようなもんだろ?
オマケ的な余地はあるかもしれんが。
812名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 18:44:24 ID:BxWIv0dN
>>792
で? あんたが的外れなこと書いてるのに変わりないじゃんw
SPは多少手抜きとかそういう次元じゃねーだろw
813名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 18:45:41 ID:c4Ib4Wis
>>809
酷いっていうか、DSの初週売上はSPスターとだいたい同じくらいだよ
814名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 18:54:23 ID:fbJGp9RK
俺が思うに多少なりとも売れている以上、「出さないほうがいい」っていうのはありえないんだけどな。
815名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 18:59:44 ID:kWeQHNyy
俺は2を待ってるんだよ!!
816名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:10:51 ID:ZCnZi976
もともとアーケードの移植みたいなもんだから2なんて考えてなかったんだろうな
817名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:14:33 ID:0vuc1EY+
そりゃ考えられるわけないよ・・・
アケマスは失敗コンテンツだったし、幾ら箱マスでクオリティ高いものが出来上がったといっても
こんなヒットになるなんて、誰も想像できるわけがないよ
818名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:20:47 ID:ZCnZi976
普通のゲームなら2を出すならキャラを入れ替えればいいと思うけど
アイマスはそれができないから難しいよな
819名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:23:30 ID:dFFZpoTZ
>>818
わからんぞ、もしかしたら斜め上のことをやるかもしれない

765プロは存在するけど
プロデュースは他の事務所にいる12人の新しいアイドルとか
820名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:26:07 ID:0s+wB2ex
SP発表時は最初はそんな感じになるものかと思ってたよ
別事務所でプロデュース業するのかなって
821名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:36:48 ID:BdYhO0Sh
>>745
えっ?って何よw
822名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:39:58 ID:R6rleK03
だから声優使い回しで30年後でいいだろ
それぞれのアイドルの子供だったり後輩だったりを主人公がプロデュースでよかろうが
823名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:44:58 ID:XWGGBblB
>>822
30年後で後輩はちょっと
824名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 19:46:50 ID:R6rleK03
後輩っていうか憧れたとかなんとかで新人でいいじゃんってことね
825名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:02:32 ID:uRcFJ0Wu
アケ升と箱マスはほぼ平行して開発されていたと聞くが
リライタブルステージの穴埋めでしかなかったんじゃねあの放置されっぷり見てると
826名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:34:28 ID:yxWxr8jP
5年後設定でCERO Z指定辺りが無難だな
PS3じゃ出せないが
827名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:38:22 ID:ZCnZi976
PS3だとCERO:Bになるのかな
828名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:45:00 ID:EqkpyqKg
そんな無理にCERO上げたり、引っかかるような内容でなくてもいいけどな
829名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:47:24 ID:Y5/PGdzj
坂上の発言見るに、元取れればまあ良いという認識で箱は始まっていると思う。
良くてDLC戦術の実験場という認識か?

まあヒットした場合を全く考慮せず、そのくせ欲の皮だけは突っ張っていたから今のgdgdがあるんだろうな。
830名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 20:48:24 ID:gXivxftz
>>829
gdgdもなにもちゃんと儲けが出るだけ売り上げてるじゃないか。
単にあんたが不満に思ってるだけ。
831名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 21:15:52 ID:8JHQ5Uo4
SONYの基板向けのアイマスは全て失敗に終わるジンクス
832名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 21:19:33 ID:oZLSgr85
これから先も儲けられるか?
DLCで大儲けはSPでは成しえるのか?
833名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 21:25:03 ID:0s+wB2ex
SPのDLCねー、話題つくりはしてるけどそれほどって感じになってしまってんのかな
まあ箱の後期もそんな感じだったのかもしれんけど、やっぱ映像面が…
834名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 21:49:23 ID:pQQMpotK
>>832
おそらく2を発売したとしてもDLCで大儲けとはいかんと思うが。
結局映像面とか以前にコンテンツが盛り上がってるかもかなり大きいと思うし。
ただ今のアイマスに無印並の爆発を求めるのは酷だろう。
835名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 22:06:45 ID:aH71gXpS
アイマスを0から作るとどのくらいの金と時間がかかるんだ?
具体的な数字はともかくそのへんのゲームの何倍という
すげぇ量が必要な気がするんだけど。
俺にはこのご時世そんな大作当分は作れない気がするよ。
836名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 22:33:47 ID:3OTlpH2q
>>825
平行じゃないよ、アケのロケテスト終盤に箱の開発開始
アケの結果見てから箱で作り始めたわけではないけれど、アケはかなり長期にわたって作られてた。
837名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 23:34:43 ID:4jBC2KP2
>>835
「その辺のゲーム」ってなにを指してるのか知らんけど、
今時の据え置き機で出るゲームなら大概が凄いグラフィックで手間かかってるのが普通
箱○なら今度出るforza3とかポリゴン数が前作の10倍になってるし
それに比べれば余程凄い事でもしない限りアイマス続編も手間とか普通レベルだよ
何よりバンナムより遥かに格下(ていうか孫会社)のD3Pと下請けのタムソフトが
ドリクラ作ったのを見れば今のご時世とか関係ないよ
838名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 23:53:42 ID:vED7e0kW
じゃあWiiで出そうぜ!!
839名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/12(月) 23:57:41 ID:dFFZpoTZ
>>838
もっとダメだwマジで終焉する
840名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:03:58 ID:kl93ifFr
キャラどうするかとかどのハードでとかは好きにしてくれればいいんだが、
そろそろ楽曲面、特にBGMの一新が欲しいわ。お茶を濁すような増やし方じゃなくって
841名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:04:51 ID:2I2CCrZv
>>840
過去の資産を捨てなきゃいけない理由がないな。
キャラ一新なら話は変ってくるが…
842名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:08:57 ID:noHS/rKf
キャラ一新の場合は歌を再びアケ曲から録音するのは難儀だからな
843名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:22:15 ID:ONOOxrb5
それで何枚もCD出されてもアレだしなw

リク曲じゃないけど、卯月千景(新キャラ)にリレ歌ってほしい、
みたいな投票くらいでいいじゃん?
844名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:36:33 ID:4C/uUvH+
>>838
棒ふってアイドル応援すんのか
アイドルオタクが主人公とは斬新だな
845名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:38:20 ID:pgvm45vQ
未だにwii=棒振りと思ってる馬鹿が居るのかw
846名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:40:51 ID:ZwjV0zSz
今度PS3と箱○でもできるようになるな
847名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:40:51 ID:6PHB5XAo
何その気持ち悪い名前。まあネタはわかるけど。
アイマスは名前だけは普通なんだよな。小鳥・夢子以外。

しかしよく考えたらMSの新曲とかも残ってるしキャラ一新ってありえないんだな。
まさかあれを使い捨てにするとは公式の経歴からしてありえんだろうし。
848名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:49:31 ID:/EXZWG7h
使い捨て、っていうか遺産だけでやってきてるようなもんだしなあ
今はその入れ物をつくろってるって感じ。
849名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 00:56:59 ID:O853/VkC
DSの売り上げがいまいち伸びなかったはラブプラスの存在が大きいかと
まあそれでもSPより値段高い割りには売れてる気もする
850名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:17:44 ID:GWUMbP2p
今までアイマス触ってない新規が欲しがるような要素少ない
グラ、楽曲も粗い少ない
結局新作ってよりファンアイテムになってる
単純にヒットする要素があまりない
851名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:25:28 ID:JKzFemUx
後は話題性というか発売後に伸びるような要素もなかったな。

そういえばmixiにラブプラスの制作者の記事が乗ってたけどゲームはボリュームだとよ。
これでもかってくらい作りこんで初めていい作品になるんだとよ。
この精神だけでもはなから勝負はついてたな。
852名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:38:49 ID:wU9hf3bo
どんだけ売れればよかったんだよ
あの出来で四万近く売れたんなら十分だろ
853名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:40:06 ID:/EXZWG7h
ボリュームはあるんだよボリュームは。
ただ、その詰め込み方と見せかたがな…
854名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:44:25 ID:JKzFemUx
>>852
平均7・8万売れてたコンテンツから4万ならもの足りないと思う奴もいるだろう。
俺は妥当だと思ってるけどね。
ただ売上以上に発売後の空気さが寂しいというか失敗な空気をかもしだしちゃてるな。
855名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:48:21 ID:4C/uUvH+
>>845
いや、そういう意味で言ったんじゃないんだけど
ライブとかのキラキラした奴振るのとダブったから言ってみただけだ
ハード論争なんか持ち込んだ覚えはない
856名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:49:05 ID:PhjpIopm
>>829
ガミPはそもそも、箱マス開発で新グラとかもいらん、そのまま移植すりゃいーじゃんって考えだった人だ
ガミPは偉い人だが、だから逆にあまりアイマスの細かいとこにはタッチしない
したがってアイマスのそれぞれの商品は、ディレクターにほぼ全てがかかってる
(DSはブンケイPが噛んでるのでちょっと事情が違うが)
857名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:50:44 ID:p2Rhhz6n
深く切り込んだ話をする場合ネタバレになるからなぁ
とはいってもまあ、空気を見るとやっぱ全体的にアピール不足だったのかな…
けどまあ、SPみたいな騒動になってない分マシというべきなのかどうか
まあその騒動は直に見ていなかったりするけど
858名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:50:47 ID:rZLSyb/3
>>854
とりあえず分かってる初週売上は、SPもDSも大差なんて無いんだが
859名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:51:04 ID:/aX1UZ5b
>>851
んな訳無ぇだろ。
860名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 01:53:17 ID:2I2CCrZv
>>856
どこまで本当か分からんけどな。
重役連中集まってるところで、おまえが家庭用アイマスのPやれって言われてるのに
ベタ移植して採算取れれば問題ないとか考えるもんかね?
861名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 02:54:54 ID:r3f3TCia
>>851
ゲームはボリュームったら極端な話、
容量の多いゲーム程良いゲームってことになるからなぁ。
ただし作り込むという点は同意。
量ではなくゲームバランスとか調整という意味で。
862名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 02:56:21 ID:rZLSyb/3
>>860
いや、逆だろ・・・
そっちの方がまともな判断とみなされるよ
863名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 03:30:12 ID:HeiBB7zF
>>861
家ゲーではバランス<ボリュームという考え方もあるんだ
なぜなら、バランスはプレイヤーがPARで再調整できるから
864名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 04:02:57 ID:T69F5Rt0
アイマスに関しては量は後から足しても怒られない文化があるんだから
その他の部分をしっかり作りこんでおいて欲しい。
心地よく搾取されたいは名言だと思う
865名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 05:36:32 ID:0XEldWGE
>>1
>アイマスのプロデューサーがSP発売で新規層が
>40%増えたって言ってたが、それで同じ初動なら、
>既存層が40%減ったとも取れるんだよな。
【コナミ】ラブプラス vs アイマスDS【バンナム】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1250916065/490
490 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 22:29:44 ID:7KDtVlcj0
ハードが変わりインストールベースが増えても、
認知度が上がって、人気が出ても、

初動は全タイトル同じレベルってのは、
ジャンル的に仕方の無い事かもしれんね。

ただ、今週のファミ痛のインタビューで
アイマスのプロデューサーがSP発売で新規層が
40%増えたって言ってたが、それで同じ初動なら、
既存層が40%減ったとも取れるんだよな。
866名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 05:42:50 ID:uECYtKZJ
  IN→お金を出す新規層。
OUT→お金を出さなくなった既存層。

だったらいいねw
867名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 05:59:26 ID:dT4+3lRq
>>866
新規層のDLCの売り上げ知りたいねぇ
SPは全部個別だっけ?
868名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 07:17:25 ID:ZwjV0zSz
SPってUMD一枚にまとめようと思えばまとめられたって本当?
歌のデータは全てに入ってるとか聞いた
869名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 07:27:00 ID:noHS/rKf
セリフが膨大だからそこまで余裕はないかと。
音質圧縮度によっては可能だったんじゃない?
870名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 07:35:35 ID:T69F5Rt0
ぶっちゃけアイドルデータは全部ダウンロード式にして
欲しいアイドルだけ使えるようにするというのはどうだろう
某PSPGoのローンチにはぴったりだと思うんだけどw
871名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 08:07:59 ID:tSSkV+t3
>>868
二枚組で分割なし販売に出来たってのはガチ
872名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 08:21:39 ID:CyG+91Id
>>851
だとよ(笑)
873名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 09:08:59 ID:AEOBaw1b
SPは3分割したおかげで売上数値3倍の水増しに成功。
18万超売れたギャルゲーという実績残してる。
未だラブプラスも到達できない金字塔だから、経営判断は正しかったなw
874名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 09:12:25 ID:tSSkV+t3
それ単体で見るならな

でも多くのブランドやメーカーがそれを躊躇するのは、
一度それやるとよっぽど良い商品や人気が無い限りイメージが下がるし、
後続のソフトに悪影響が出ちゃうから
875名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 09:28:27 ID:dT4+3lRq
3分割にするための強引な移籍とか
誰かさんのファンが育ってないとかないうい訳とか
2分割にしてれば貴音響プロデュース可能版でもう一儲けできたろうに
876名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 09:29:30 ID:dT4+3lRq
訂正

誰かさんのファンが育ってないとかいういい訳とか
877名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 09:52:10 ID:2I2CCrZv
>>862
それは普通のソフトの場合。
採算を取る以外の部分を期待されてるから、重役の前で指名されたんだろ。
パックマンのデザインはピザから思い付いたなんて演出をする会社なんだから
インタビュー記事も話半分で読まないとね。
878名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:04:41 ID:gMT4Vo1A
ドリクラ、ラブ+と時期かぶったのが痛かったな
比較されまくって必要異常に評価落とされてると思う
879名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:19:15 ID:3smm5Sob
そういえばDSのCDに春のイベントの応募券がついてくるらしいが
DS組みのイベントなのかな?
となるとやっぱり3つ目のDSはゲームか?
>>878
ラブプラスはともかくドリクラなんてもう名前もきかないんだが・・
つうか必要以上に評価落とされてるんじゃなくて正当な評価下されてるだけじゃね?
ラブプラスが異常ってだけで。
880名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:21:22 ID:AEOBaw1b
DSで自爆して765失墜、573が奇蹟の復活ってとこか
年末にときメモ4で自爆して、アイマス再浮上のチャンスあるかもしれんよ
881名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:48:07 ID:tSSkV+t3
>>877
あのさあ、何でそうなんの?
プロデューサーを決めるのは、プロデューサー以上の役職に決まってるじゃん
何言ってんの?
882名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:50:13 ID:Yw2WKtvB
DSの売れ行きは別に悪くないんだけどな

>>879
DSのCD? どのCDに? そんな発表あったっけ?
883名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:52:14 ID:lypkoAUm

454 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/10/13(火) 10:10:26 ID:K6E0F5w6
とりあえずイベント応募券ペタペタ
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas56104.jpg
884名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:56:44 ID:fE4OaUht
765プロの本当のライバルは961プロではなく573プロというオチ
885名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:57:06 ID:p2Rhhz6n
うーむ…元々買う気ではあったが上手いこと考えおったなぁ
しかも765か876かの表記無しか、どちらでもいいが折角だしDSの方にしてくれないかなー
886名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:57:12 ID:Yw2WKtvB
あれ? そんな告知公式であったっけ?

カラデイとかオバマスのときは、もっと大々的にあったけど
887名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:59:00 ID:WYqcAEyf
カラデイとオバマスは両方買わないと付いてこないから告知したとか?
888名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:59:06 ID:p2Rhhz6n
まあ応募については01発売日か、03出た時に発表するんじゃないの
889名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 11:59:26 ID:Yw2WKtvB
発売日てw もう明日だぞw
公式なにやってんだ
890名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:01:05 ID:2I2CCrZv
>>881
役員が集まってるところに呼び出されて指名されたんだよ。
普通はゲーム1本のためにこんなことしないし、
ガミPも「これは失敗できない重要なプロジェクトだと思った」と述懐してる。
まぁ、これも本当のことかどうかは確かめる術ないけどね。
891名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:05:05 ID:E5JcDg0q
意味が分からんわ
そっちの方がよっぽどナンセンスな述懐だろ

ところでそれ、どこのインタビュー?
892名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:05:34 ID:sMTJ7iBB
ナムのインタビューの言葉を信じられるピュアな人なんていないと思ってた
893名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:05:48 ID:3smm5Sob
>>885
おお。よくみたらDSとは一つも書いてないんだな。
初春ってのが年明けなのか3月くらいなのかわからんけど
クリスマスもやって春もやってってこれで何の発表もないってことはないだろうから
結構楽しみな展開になってきたぜ。
894名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:08:49 ID:E5JcDg0q
しかし販売店サイトとかでも応募券の記述まだ無いぞ
どうなってんの
895名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:11:29 ID:HeiBB7zF
>>890
アケ升の頃の「ダメ元」とは大違いだなあ
896名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:12:48 ID:0XEldWGE
>>894
>お前が見逃してる点は、
>離れた信者の数から
>強烈なアンチが一定数生まれつつあるという事。
>信者は±0でもアンチはどんどん増えているという現実・・・
【コナミ】ラブプラス vs アイマスDS【バンナム】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1250916065/
598 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 12:36:31 ID:eVQIIGWYO
>>586
昨日どっかのスレで見たが、初日販売数はこれまでのアイマスシリーズとまったく同程度。
だから、考えられるのはこれまでのファンが普通に買った(だれも離れたりはしなかった)か、
もしくは離れた人と同程度の新規層を獲得できたか、どっちかだ。
よく「これまでのファンほど買わない、新規も増えるはずがない」って言ってる人がいるんだが
後者の説をとるなら、
買わなかった「ファン」ってのは
その「増えるはずがない」新規層と釣り合う程度の人数にすぎなかったってことになるなw
まさに誤差レベル。
まあ、自分たちが誤差だとは思いたくないから騒ぐんだろうけどね


599 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/22(火) 12:58:26 ID:8cfY4UHj0
>>598
お前が見逃してる点は、
離れた信者の数から
強烈なアンチが一定数生まれつつあるという事。
信者は±0でもアンチはどんどん増えているという現実・・・


604 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 13:55:35 ID:qLGcwV+U0
>>599
最近アンチスレが大盛況なのはそのせいか
内部の事情を知っているから信者にとっては厄介な存在だろうな
897名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:13:05 ID:2I2CCrZv
>>891
スポーツ新聞(どれか忘れた)
ヒット商品の仕掛け人を追うみたいな記事。
アイドルマスターが取り上げられてガミPが紹介されてた。
898名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:14:14 ID:E5JcDg0q
スポーツ新聞て・・・
それじゃ最初から全く当てにならんじゃないか
そんなもん完全に適当なことしかいわねーでしょ・・・

最低限ゲーム雑誌インタビュー以上じゃないと話にならん
899名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:21:21 ID:VqTZ2M9U
>>894
アニメイトの特典BOXも前日になって告知してたし
売れたら困る事情があるのでは? って思えるくらいにやる気がないよな
900名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:23:44 ID:E5JcDg0q
イベント抽選売りが初めてってんなら、まあこういう不連絡もありかな〜って思うけど、
前のことがあるからなあ

理解できんわあ
901名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:25:10 ID:p2Rhhz6n
今さっき届いたけど上に載ってた券はついてないな
随分手の込んだコラなのかなー、それともまだ確認できてない部分があるのか
902名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:30:04 ID:E5JcDg0q
amazonとかだと前の時もつかなかったような
てかコラだとしたらちょっとレベル高すぎると思うぞw
903名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:33:22 ID:p2Rhhz6n
アマゾンだとついてこない…だと?
904名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:40:03 ID:E5JcDg0q
オバマスカラデイセットのときもそうだけど、
アマゾンは商品外部特典はだいたい付かないはず

ここらへんのこともあるから、特典つけるときは公式がちゃんと発表しないとマズイんだけどなあ
905名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:44:05 ID:/aX1UZ5b
>>880
コナミはラブプラスで自分自身に重圧かけちゃったな。
新興のラブプラスに対して伝統のときメモ4はどうなるか。
ソニーのウォークマンとバイオポケットの潰し合いの
ような散々な事にならなきゃいいが……

>>890
実際、アイマスは初期の初期からプロジェクト(ゲーム)を宣伝してなかったか?
そういう作品だと社としてもそれなりの腰の据えようになるのはさもありなんかと。

>>904
そういうところ、ブレイクの藤真は2巻で気を利かせてくれたな。
906名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:44:06 ID:RIH3uUan
メイトから届いた奴には付いてたよ
またメイトとらゲマとかその辺限定なのかも?
907名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:46:30 ID:p2Rhhz6n
うへーマジすか…
さてどうしたもんかなー、物の抽選とかなら諦めつくんだがなぁ、イベントとなるとちと考えてしまうな
908名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 12:57:55 ID:E5JcDg0q
やっぱ公式発表しっかりしてないと、こういう人は出ちゃうよなあ
みんながみんな過去の事例に詳しいわけじゃないしさ

しっかりしてくれないと・・・
909名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:02:05 ID:T69F5Rt0
そもそも何でルートによって内容物が変わるんだ
CDに内包されてないのか?
910名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:03:54 ID:p2Rhhz6n
ラジオで宣伝のために流して、しかも聞いたのがニコの公式チャンネルのラジオ
そこでニコ市場経由でポチッた人も結構いるだろうなー…

そしてトークで通販の話をしてて実にタイムリーで泣いた
911名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:04:32 ID:E5JcDg0q
>>909
外部特典は結構よくある
アイマスに限らず、アマゾンではそれでちょくちょく嘆きの声が聞こえてくる

だからオタの間では、商品内に入ってると明記されてるわけじゃない特典付き商品は
アマゾンを避けるのがセオリーになってる
912名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:07:30 ID:E5JcDg0q
ただ、今回はオバマスカラデイのときのように>>906かもしれんし、
まあいずれにせよ、公式がきちんと発表しないとダメだよ、こういうのは
913名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:09:12 ID:ODcAjkui
ここらへんちゃんとアンテナ立ててないと全然わからんな
914名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:10:41 ID:JshOLVw9
915名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:11:25 ID:T69F5Rt0
アマなんて今じゃ小売の最大手だろうに
何で一番に入れとかないのかわからんな
密林の中の人の仕様か?
916名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:15:10 ID:p2Rhhz6n
とりあえずコロムビアのページを見たが、そういう券については一切触れてないな
初回特典のカードのみだ
メイト通販にも載ってなかったな…
917名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:18:11 ID:gwr+fUbZ
全巻と言いつつ別にHELLOは買わなくていいのか
売る気あるのかないのかそれともまだイベントの詳細決まってないのか
918名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:18:23 ID:2I2CCrZv
>>915
前回同様、店舗限定なら店舗で盛り上げたい思惑があるんじゃない?
いいところにディスプレイされると目立つしね。
919名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:24:14 ID:p2Rhhz6n
公式チャンネル掲示板で一言言っておこうと思って久々に行ってみたら無くなってた
以前はここよりも暑苦しい議論みたいなのが繰り広げられてたような気はするが
色々とヒートアップして危なくなってきたんで撤去しちまったのかな
920名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:28:03 ID:T69F5Rt0
>>919
普通に見れるけど・・・?
921名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:30:39 ID:E5JcDg0q
普通に見れるな
なんか設定ミスってるんでは
922名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:31:01 ID:Cxr6lCx/
>>915
アマゾンの受注発送のシステム考えると「外付け特典」なんてものに手間を割くと
物流自体が崩壊しそうだし。という訳ではがきレベルなら封入特典とかにして欲しい訳だ。
それも出来ないほど急遽決まった話なのかもしれないけど。
923名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:32:54 ID:E5JcDg0q
>>915
アマゾンは、たとえ本来なら全商品につくものでも商品外部特典は原則つけないんだよ
これはアマゾン側の事情だね。コストダウンのためみたい
924名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:33:28 ID:p2Rhhz6n
何か読み込みにエライ時間かかってるから自分のPCの問題っぽいな
書き込み2000以上とかいってんのかしら
925名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:37:53 ID:T69F5Rt0
しかしCDのデキはいいだけにちょっと小骨が残るな・・・
知り合いに売りつけてもう一枚買うか・・・
926名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:41:46 ID:p2Rhhz6n
自分も応募用にもう一枚買っとくかな、尼で買ったのは布教用ってことにしておくか
927名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:46:09 ID:aLKxt9BF
コロムビア「計画通り!」
928名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 13:46:36 ID:E5JcDg0q
こういう特典つきやってる店って、だいたい送料無料にならないところが多いのが、微妙に損した気分になるなw
929名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 14:32:32 ID:O853/VkC
>>880
ときメモ4は売れないだろう・・・
930名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 15:12:39 ID:aWYCXHIR
アルトネリコ新作はPS3独占か
バンナムはもう脱箱路線確定っぽいな
この分じゃアイマス2もPS3独占だろうねえ
931名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 15:17:05 ID:aLKxt9BF
その為にライブBD出してPS3買わせたんじゃねw
932名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 15:37:34 ID:JKzFemUx
曲リクエストのアンケでも次は何で出してほしいかってのがあったから
まだ確定ではないんでは?
結局新規獲得できないなら既に箱持ってる奴相手に商売すればいいわけだからな。
PS3でだすメリットがない。
933名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 15:51:55 ID:HeiBB7zF
既存ファン相手と考えた場合に、「ハードへの追加投資」は
そのまま「CDやグッズに回す資金が減る」ことを意味するからなあ

とりあえず、アイマス2がPS3独占ならリルぷりかTLPに乗り換える
GK連中に肥やしはやれない
934名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:29:22 ID:d3uojgOf
ゲハに帰れよ糞野郎
935名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:30:57 ID:/aX1UZ5b
日本のPS3はFF効果で今後それなりにユーザー規模の拡大が見込めそうだけどな。
アイマスもDLCで儲けられるソフトであるからソニーも掌を返すかもしれない。
日本市場で考えれば、箱よりかは前途があるかと。ソフトの開発費の高さが問題だが。
936名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:36:54 ID:ZwjV0zSz
>>929
GSの層にも売れたら結構伸びると思う
937名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:42:11 ID:O853/VkC
GSの層がいるのはDSで今ラブプラスを買ってるので
938名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:45:34 ID:d3uojgOf
>>935
PS3が普及するとかそういうレベルで語るゲームじゃないと思うなあ。
客層はもう固まってるだろ。
後はPSPだけとかDSだけとか箱だけって奴を全て一辺に囲むのはどのハードが
いいのかってだけで。
939名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 16:45:38 ID:AsyKejt7
どの機種で出そうがアイマス2の売上がが伸びるなんて無理だろ。
940名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 17:00:12 ID:p2Rhhz6n
まあ分割マルチアンロック商法で売り逃げでグッズで稼ぐって可能性も無きにしも非ず
何をやらかすかわからんからなー、今のバンナム
941名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 17:18:25 ID:VqTZ2M9U
ライダーゲーですら完全版商法を仕掛けてきたからな
942名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:03:05 ID:KAEDrOhQ
DLC商法で新規はまず無理だからな
943名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:37:24 ID:mWt6rXkS
>>929
今更あの微妙なキャラデザで出されても困るよな
評判次第かな

アイマスも全員新キャラになったらこんな感想になるのかな
944名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:41:35 ID:KAEDrOhQ
もう窪に拘る必要ないといえばない。
DSはもうキャラデザしてないよね?
945名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:45:59 ID:r3f3TCia
>>929
ときメモ4のあの露骨なキャラの名前は
どーぞアイマスと比べてみてくださいと言わんばかりだな。
余程自信があるのじゃろうのぅ。
946名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:48:30 ID:HeiBB7zF
>>945
アイマス2では、「美希は573プロダクションに移籍しました(ので、ゲームには出ません)」でいいんじゃない?
947名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 19:50:29 ID:EZBfdjJD
573に移籍したのは小鳥だろ
948名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 20:00:54 ID:noHS/rKf
関係ないゲームのキャラと名前が一緒とかどうでもいいよ
ミキとかハルカとか名前だけなら普通だし
(小鳥は珍しいと思うが…)
949名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 20:20:00 ID:AEOBaw1b
>>947
ラジオから露骨に小鳥はずして社長ボイスだからな
573に引き抜かれて765激怒ってとこかい?
950名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 20:22:10 ID:ZwjV0zSz
ときメモ4はサクラ大戦5みたいになりそうだ
951名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 20:49:55 ID:xtvy8bEs
アイマス2はクライオンの水彩画シェーディングを採用してほしい。
これなら初代に匹敵するインパクトを与えられると思う。
952名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 21:54:06 ID:U/SKXwEJ
>>933
ここまでゲハ厨丸分かりのクズもないな・・・
とりあえずゲハ板からでてくんなよ糞野郎
953名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/13(火) 22:16:41 ID:PmdH183/
>>952
同時にキチガイ美希アンチでもあるようだ
954名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 00:37:05 ID:GY5Bwju7
>>949
kwsk
955名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 00:41:39 ID:2iiP0ZFs
DSはラブプラスみたいにPとしてアイドルとリアルタイムで一緒に過ごして
決められた日付のオーディションで勝つ感じのゲームだったら
956名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 00:43:36 ID:jS6Y496Z
実際、765と573だからといってギャルゲー同士で声優被ったからどうこうってのはあるのか?
957名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 00:53:02 ID:3DOPCm7X
あるわけがない。
765が他に仕事いらんくらいに破格のギャラ払ってるとかならまだしも。
まあ内心気持ちのいいものではないかもしれないけどね。
とはいっても949みたいな発想はさすがにないかと。
958名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 00:55:11 ID:6fsmurdI
滝田の声を初めて聞いたときにときに、
ときメモ声だと思ったのは俺だけではないはず。
959名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:06:40 ID:bdpCs+7K
正直じゅりきちを持て余すのは勿体なかったからあれでよかったと思う
960名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:22:11 ID:X7yAl8U9
>>931
その割には対して売れてないようだが

DVD
(38) -- *2,625 *2,625 *1 THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!!

BD
(*8) -- *3,431 *3,431 *1 THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!!
961名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:24:54 ID:yTMC3+PQ
つーか、DVDとかBDってどれくらい売れるもんなのか知らないから、
その数字が売り上げ的にどうなのかさっぱり分からん
962名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:30:25 ID:7cRkYNI7
アニメの人気作でも1万だろ。
正直こんなもんじゃない?つかこんなもんであってほしい。
こんなもんがアホみたいに売れる世の中にはなってほしくない。
963名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:42:23 ID:3hvYfRaI
ぶっちゃけ一回見れば充分だもんな
何回も見たいと思わないし‥
他の声優のライブもこんなもんなんかね?
964名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:44:08 ID:jS6Y496Z
せめて生演奏じゃないとソフト購入までは至らないなあ
965名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:46:49 ID:iNixpJdg
カラオケ大会の映像を買ってるようなものだものなw
966名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:49:21 ID:DbfPtiKD
つか、BD版のほうが売れてたのか…。俺もBD版買ったけど、それに驚いた
967名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 01:56:49 ID:eRTePP7G
DVD組はそんなにライブには興味ないってことかの
まあオタ向け商品においてはBD強いからのー
特典別々とかもまああるしな…
968名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 02:09:31 ID:qgC8H1RG
アニメなんかじゃ、人気作はBDのほうが売れてる
けいおんや化物語なんかは、それぞれ倍近く売れてるらしい
969名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 02:18:20 ID:M3+lPBlL
実写ならともかく、アニメのBDって意味あるの?
なんか殆ど変わらなさそうなイメージがあるけど
970名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 04:31:51 ID:LaM6Xkcp
いやHDTVで見るなら相当違うだろ
971名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 07:02:28 ID:K9he5ZUo
アニメってそんなに細かいところまで書いてないだろうからどうでもいい気がする
実写だとすごい違いが分かるけど
972名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 07:20:25 ID:Izlhyjhx
BDを買っている連中はゆくゆくPS3買うとかそうでなくとも
BDの時代が来るのは確定と踏んで先行して買っているんだろ。
まだプレイヤーは持っていないって奴が割と多いんじゃない?
973名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 07:41:30 ID:zMh71joK
アニメでも、DVDとフルHD地上波では全然違うから、BDとDVDはそりゃ違うんじゃね
974名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 09:52:00 ID:6fsmurdI
地上波はフルHDじゃねーよ
975名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 09:57:00 ID:hKEXK/Om
聞いた話だけどDVDだとカットされる左右の部分にパンツとか描いてあるらしい
976名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 10:42:05 ID:92Ee0sFM
BDの売り上げショボ過ぎワロタ
977名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 10:55:50 ID:7cRkYNI7
つうか声優厨って声でかい割には大して数いないんだな。
これを機に公式も餌あげるのやめてくれないかな。
978名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 10:58:40 ID:6fsmurdI
>>976
BD市場自体がショボい。
979名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:17:55 ID:zMh71joK
>>977
声優買いの見込みがほぼ無い上に、
DSでしか出ないキャラのみという制限条件のDS00が1万超えたからな

掲示板とかに集まって声がでかいのは声優オタだけど、
アイマス購買層全体、アイマスファン全体からみればそうでもないってことだろう

しかも声優オタじゃなくても、ライブBD(DVD)くらいが義理で買っておくかって人もいてこの人数
(俺も一応買ったことは買った、また見てないけど)
980名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:19:36 ID:ar7OBuOs
前のDVDはどの位売れたんだ?
981名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:25:56 ID:U4L5lsVA
声はよほど変じゃなきゃどうでもいいな
ただ安易に変更はしないで欲しい
982名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:26:08 ID:zMh71joK
2千以下だったかと
983名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:26:43 ID:zMh71joK
>>981
いや、声自体は大事じゃね?w
声優本人どうこうはどうでもいいけど
984名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 11:34:16 ID:U4L5lsVA
>>983
いやまあ、それなりに大事だとは思う
特に歌を歌ったり、声オタが多いギャルゲであるこのゲームでは
ただこだわる人は少数派だとは思う
985名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 12:47:31 ID:zMh71joK
あ、いや、演技とか声の特徴とか、そういう意味で「声」自体は割と大事かなとw
声優どうこうでなしにw
986名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 15:13:40 ID:eyVzW09m
アニメのDVDとBDの話があったが、
最近のだと限定版としてDVDとBDの特典に差を付けてる場合もあるから、
DVDとBDで売上に大きな差が出てる場合がある。

後、BD買っても地上波録画してるし、放送版と販売版の比較動画も上がってるしで
プレイヤー持ってないのに特典目当てでBD版買ってる奴もいるからややこしいw
987名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 15:37:41 ID:6fLDMvzY
>>986
地上波とDVD/BDでは実はソースの品質も違う
例:地上波で(スケジュール上の理由で)作画崩壊した部分が修正されている
例:地上波では(倫理規定上の理由で)修正を入れられた部分が本来の状態に戻されている

BD版なら、DVDでは見えない乳首やマンスジが見えると期待して買う奴もいるんだろうなあ
988名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 16:19:49 ID:zMh71joK
そんなの居ないだろ
989名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 17:46:34 ID:ETg+KCAF
他に地上波では4:3だったのがBD/DVDでは16:9になるってのもあるな
このパターンで最近までやってたアニメを見てたけど、キャラの身切れかたが
「どう考えても16:9で作ったものを4:3にカットしてます、本当にありがとうございました」だったけど
全部このやりかたなんかね
990名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 17:59:22 ID:6fsmurdI
>>989
見切れるって余計な奴が写っちゃったって意味だぞ。
991名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 18:34:48 ID:7cRkYNI7
辞書には写真からはみ出すってのも追加されてるよ。
992名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 19:46:47 ID:Izlhyjhx
>>987
最近のアニメはそこらへんのアピールがあからさまになってきたな。
咲の最終回は全編画面が湯気でほとんど見えなかったわけだが
あれはDVDでは全部消えてるんだろうな。

他にもスカートの中を黒くボカしていたり
乳に光を射して隠してたりするアニメがあるけど
見たければDVD買えってことなんだろうな。
993名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 20:04:19 ID:gB5mWH9J
>>990
誤用が多いから違う方の意味も追加されたw
994名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 20:20:43 ID:O4UuYtvi
日本語って曖昧だよな。
世界一難しい言語じゃなくて世界一いい加減な言語っていったほうが正しい
かもしれない。
995名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 20:34:04 ID:Ij4zeYYr
その「いい加減」の解釈ですら意味が真っ二つに割れかねない罠w
996名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 20:38:06 ID:O4UuYtvi
言われて見れば確かにww
997名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/14(水) 23:13:13 ID:QuycwjPy
声優で映像メディアが売れるのなんて、人気トップ層の極一部だけだよ
998名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/15(木) 00:18:39 ID:DGN/kgp6
そんなのわかってるが特別声がデカイアイマス声優厨が頑張るのかなと思ってただけ。
結果はただ声がデカイだけだったと。
999名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/15(木) 00:38:24 ID:etbOxsem
エロゲー声優のボイスサンプルの人は買ったのか?
1000名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/15(木) 00:40:55 ID:WYCouIL3
チンポ(^^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。