KID総合45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立てました。
■KID
http://www.kid-game.jp/
■サイバーフロント(旧KID作品の権利を保有)
http://www.cyberfront.co.jp/
■5pb.Games(メモリーズオフ関連作品を発売)
http://5pb.jp/games/

■前スレ
KID総合44(5gk/サイバーフロント)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187619879/

■過去スレ
http://maguroban.s41.xrea.com/kid2ch/page2.html#K03

■KID総合過去ログ倉庫(とミラー)
http://www36.tok2.com/home/beatwind/k/k.htm
http://page.freett.com/beatwind/t/k.htm
2名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 12:18:44 ID:TwP2okUM
■旧キッドのタイトル(オリジナル)

Memories Offシリーズ
infinityシリーズ
てんたまシリーズ(モノクローム含む)
Iris 〜イリス〜
夢のつばさ
My Merry Mayシリーズ
セパレイトハーツ
We Are*
龍刻 RYU-KOKU
Close to 〜祈りの丘〜(想いのかけら 〜Close to〜)
夏夢夜話
水の旋律シリーズ
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 12:19:24 ID:TwP2okUM
■移植作品

水月 〜迷心〜
カラフルBOX 〜to LOVE〜
CROSS†CHANNEL 〜to all people〜
White Princess the second
FESTA!! -HYPER GIRLS PARTY-
Piaキャロットへようこそ!!
ホワイトブレス 〜絆〜
輝く季節へ
どこまでも青く…
ミルキィ・シーズン(ゲーム化タイトル)
すべてがFになる 〜THE PERFECT INSIDER〜(ゲーム化タイトル)

タイトル別スレは検索で。
KIDから発売されたタイトル全般についてはここが参考になるかと…

キッド魂 2nd Style
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mx-5/kid/index.html
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:08:37 ID:z/88YATl
落ちそう…
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:46:21 ID:z2ihn4bR
なんでスレタイから犀婆風呂外したんだ?
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:21:12 ID:iguP3553
12Rと作品の傾向が違いすぎるカタ何とかしか新作発表してない別会社なんだから外されて当然だろ?
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 02:09:08 ID:UMon1TpH
オフィシャルの更新する気あるのか?
8名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 00:49:51 ID:RdzvLSpU
>>3
ピチカートポルカは?
あれもKID移植作品でしょ?
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:11:35 ID:EBtSMJ1l
テスト
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 01:01:49 ID:K5jg4pcU
いい加減変なプライドは捨てて、分かれた会社全部入れればいいのに。
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 22:58:16 ID:oRwErH3P
5pbに死亡フラグが…
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 23:54:42 ID:ouCfUfzU
知ったかw
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 23:56:56 ID:PlRbhquT
5pb大丈夫なのかな…
2度の倒産はキツイわー
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 14:11:45 ID:uxBK04Ub
前スレで既出だったかもしれんが
KIDのさりげないリニューアルカウントダウンの意味は一体なんだ

前の公式生きてると思ったが、やっぱりいろいろ死んでるな
ttp://www.kid-game.jp/index_1.html
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 17:35:12 ID:qg/wukAI
消されたか
各ゲームの公式はさすがにそのままだけど
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 17:48:18 ID:SN0hZeYi
株式会社サイバーキッドの誕生だな
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 18:36:57 ID:/5wmkNQ/
5pbとサイバーが完全に業務提携して合資で新会社設立
               ↓
5pb、自社事業を音楽部門のみとし、「5pb.Games」解散、スタッフを新会社へ
               ↓
サイバー、旧KID版権を新会社に全て委譲
               ↓
公式HPカウントダウン終了と同時に新生「(株)KID」の誕生を宣言

という流れなら本気で嬉しさのあまり泣く。
さすがに市川氏を社長に迎えることはないだろうが、広報魔法少女達散ったスタッフも徐々に呼び戻して欲しい。
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 18:42:02 ID:DBYr7OUu

んで、もう1回倒産。


って流れに見えるのですが・・・。


経営者が変わっても同じ憂き目を辿りつつあるんだから、あの制作陣営は抜本的に何かが間違っていたんだろ。
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 18:47:18 ID:DBYr7OUu
18訂正

× 抜本的に
○ 根本的に
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 19:34:19 ID:Wpxl/W8p
カオヘとか新しい乙女ゲは、KID時代より垢抜けた印象あるから
5pb.で頑張って欲しい
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 19:49:51 ID:xpJun5Bg
この2年は版権もの乱発してたようなもんだし
カオスヘッドがスマッシュヒットしたぐらいでそれ以外ぱっとしなかったわけだから
現状維持しても、どうにもならなかっただろうしな
これを機に逆によくなりゃいいんだけどな。
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:30:15 ID:gYE7lB3o
135 :なまえないよぉ〜 :2009/04/16(木) 13:34:05 ID:FoT67HJb
5pb. ファミ通初週
08/07/03 [PS2] Lの季節2:4400
08/08/14 [PSP] メモリーズオフ〜それから〜:3400
08/08/14 [PSP] 想い出にかわる君〜メモリーズオフ〜:2900
08/08/21 [PS2] メモリーズオフ6:13000
09/01/29 [PSP] メモリーズオフ#5:3300
09/02/19 [360] 怒首領蜂大往生ブラックレーベル EXTRA:11000
09/02/26 [360] カオスヘッドノア:18000
09/02/26 [PSP] ユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜:840
09/02/26 [DS] ケメコデラックス:620
09/03/05 [DS] キモかわE:1700
09/03/26 [DS] ケータイ捜査官7:1400
09/04/02 [360] 11eyes CrossOver:10000
09/04/09 [PS2] ヒャッコ:1000
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 01:29:23 ID:hdJjUIcj
5pbは潰れていいよ
KIDが逝った時にKID魂も逝ってしまってるし
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 02:09:47 ID:3Ro3g+JW
>>23
「KID魂」ってどんなもののこと?
全然わからないので具体的に教えていただけませんか?
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 21:54:40 ID:lFbOqKwR
月刊魂だろう
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 14:54:16 ID:LIlhH8rl
ttp://www.cyberfront.co.jp/cgi-bin/

なんじゃこりゃ?
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 11:29:42 ID:34a/APH5
アクセス解析ページ。
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 01:44:28 ID:vDo48sEt
相澤こたろートレパク発覚当時の同人板ログ

パクリ作家追求スレ
428以降
http://220.254.5.211:8000/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072867932/

■2004年10月15日(Fri)  件のイラストについて
 いつも当サイトを閲覧頂き、ありがとうございます。

 この度の事柄につきましては、いくつかの確認事項と諸事情の為に報告が遅くなりました。
 
 当初、画像へのリンクが貼らていましたが、見た時は全く逆の意味で(私が模倣されている報告と)とらえていました。
 事実はその逆でしたが。
 報告としましては、今回元とされているイラストを描かれた上座様へ、事の詳細と経緯をお話しさせていただきました。
 それを踏まえて、皆様には結果のみをお伝え致します。

 ・事の発端となりましたイラストは、速やかに削除しました。
 ・事実としまして、上座様のイラストを模倣、模写、参考などは一切しておりません。 
  
 
 どのような事情であれ、結果としてこの様な経緯になってしまった事は非常に残念です。
 つきましては事を重んじ、自粛の意味を込めて当サイトを一時休止させて頂きます。

 この度の件につきまして、多くの方々に大変ご不快な思いをさせてしまいました事を深くお詫び申し上げます。
 いつも見てくださっている方や応援のメールをくださった方々、ありがとうございます。


 上座様からフォローの提案も頂きましたが、これ以上ご迷惑をおかけするわけにはいきませんので、今回の件に関する先方への問い合わせ等はご遠慮ください。



2004/10/15 Half Pixels Carving 管理人:相澤こたろー
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 01:46:00 ID:vDo48sEt
■2004年10月11日(Mon)  ぼちぼちいろいろ描き中
ちょこちょこと仕事やら原稿やら落書きやら。
水月の壁紙版は、なんだか機を逃してしまって…(汗

いろいろ考えていたら、突然ゴスっぽいの描きたくなった。
ローゼンメイデンとか見たし。


帽子みたいのかぶせてたら、ファティマっぽくなってきた。


ま、、、いっか(;´ω`)y―゛゛

このままヒンヌーちびっこサディスティック姫様みたいな感じで描き進めよう。
怪我した指先突き出して、「お舐め」とか言うの。
でもって、犬とかオバケとかを凄く怖がるの。
で、怖くてすがってきたクセに「お放し!」とか逆ギレすんの。

---------------------------------------------------
STAR LIGHT PARADEさんとこで、ファイターズヒストリーの大会があると知る。
ぐはぁ(´Д`)なつかすぃ――――!!
溝口とかジャンとかのドット絵担当だったのですよ(ダイナマイトじゃなくて、ただのFH)。
サムチャイステージの背景も描いたっけ。
でも、そのころ「新人イジメ」にもあっていたので、けして良い想い出でもない(笑
もう、10年以上昔かー…
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 00:57:00 ID:lyXLr2ey
ttp://www.famitsu.com/game/news/1223725_1124.html
『メモリーズオフ6 〜T-wave〜』がXbox 360に移植決定

ttp://www.famitsu.com/game/news/1223689_1124.html
『メモリーズオフ6 Next Relation(ネクストリレーション)』がXbox 360とプレイステーション2で発売決定
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 21:24:14 ID:i7vP5Pn/
メモオフも本編と後日談の分割商法が当たり前になって来たな
利益を得るために同じネタを2度使うってのも悪くは無いが…
どうせプレイ時間もたいした事無いんだろうし、後日談は2000円程度に抑えられないものかな
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 15:11:53 ID:5wflLzIJ
それがKIDクオリティー
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:26:42 ID:I8rqZoNl
新作ラッシュを期待
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 00:42:55 ID:JsaplJ2M
モノクロームの続編ってある?
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 21:03:45 ID:fPJ9Fp2m
360に1〜5も移植して欲しいなぁ…
1作目はさすがにHDクオリティだとグラフィックがショボく感じそうな気がしなくもないけど。
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 18:36:06 ID:vsqeXZVQ
こたろー氏が昇進してDivision1のディレクターになったみたいだな。
トレスとか言って何年もしつこく粘着してる奴ざまあwwww
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 23:43:42 ID:ibN8lK2o
味噌wwwwwwwww
いちいち煽りに来ずにてめえは黙ってパクリだらけのトレス絵を眺めながら
チンポコ必死にしごいてザー汁飛ばしてろwwwww
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 23:45:29 ID:+ip7fHvh
激しくどーでもいい
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 00:04:37 ID:LKQKshU8
つーかゲームさえ面白ければ作ってるヤツの社内での役職なんか
いちいち興味ねー
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 11:46:04 ID:rnbxS/Xq
>>34
一応てんたまが続編ってことになるのかね?
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 11:59:24 ID:LNLa1Bfk
なるほど。
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 08:51:52 ID:F+q/B0t3
2はいいから夢つば完全版マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
43名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 09:27:05 ID:nKHxUWfM
>>40
そ、そうだったのか
色々違いすぎるような気はするが
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 12:20:12 ID:XkW5UgvS
いやいや違うでしょ
モノクロームがてんたまのスピンオフ作品と考えられるかと
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 15:09:09 ID:tQpiY+aE
作品の時代背景的に考えると
モノクローム→てんたま だってことを言いたいんじゃね?
世界観が同一ならの話だけど
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 14:00:27 ID:E2Z2Q7Ir
派生商品なのは確かだろうけど
天使の姿も、神様やらの設定も違いすぎるだろ
どう考えても馬天使やら執行部とはげ校長とかは共通点なさすぎる
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 15:50:44 ID:eattEpUc
モノクロームPSPに移植して欲しいな
サイバー様お願いします
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 22:55:41 ID:WqfljkP6
5pbは千代丸さえいればマニアックな固定ファンがいるから潰れないんじゃね?
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 23:27:52 ID:Hv0gQzeP
ゲーム出さないで音楽だけに注力してればね
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 23:44:27 ID:9CMenPjr
俺みたいな奴か
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 13:58:30 ID:+Z0R2OLL
どこまでも青くのセーブとロード長いよ
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 20:43:05 ID:ts403SQa
懐かしい…
追加CGが元のCGと全然似てなかったな
53名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 18:24:15 ID:1SHJB9Tc
どこまでも青く・・・は無理やり修正してるから話が繋がらないのが気になったな
54名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 03:56:24 ID:h6joNeuJ
>>45-46
何か開発インタでモノクロ=過去の話、2=未来の話、とか言ってたような
確かに世界観違いすぎだなw
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 16:39:25 ID:SccOGBL8
セパレイトハーツ500円で買ってやったけど、生きてるヒロイン一人だけかよ!
序盤で薄々感づいてたけど、そこは逆にひっくり返して欲しかった。
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 23:00:59 ID:829So8bL
セパレイトハーツはトゥルールート出現条件がひねくれていたので今でも覚えてるな
WeAreも発売直後は酷い感じだったが、あの雰囲気は好きだった
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 23:04:29 ID:JAWWThHQ
やってる途中はひねくれてるように見えるが
話の内容を考えるとなるほどって感じ
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 22:55:08 ID:pANjmsn+
WeAreは設定厨が荒らしてただけ
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 21:35:10 ID:uJRQGo10
セパもWeAreも地味だったがなかなか楽しめた
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 23:37:07 ID:7uZKPwXn
サイバーフロントもメモオフやインフィニだけじゃなく夢つばとかそのあたりを再版・PSPへの移植してほしいよね。
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 00:17:26 ID:tMX1HGZU
てんたまとマイメリマイメビ、セパハあたりがうれしいな
夢つばelde想いのかけらをまとめてPSP-KIDセレクション-とかにして出して欲しいw
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 02:31:27 ID:S3JF/Vuw
PS1ゲーはまんま移植するぐらいならアーカイブスでいいわ
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 22:45:14 ID:t8mzQmwE
さすがにエルデはないww
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 06:08:45 ID:LUVNI3GT
夏夢夜話のことも時々でいいから思い出してあげてください(;つд`)
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 16:51:41 ID:7O7BEnMz
エルデと夏夢は今までプレイしたゲームの中でもかなり上位に食い込むんだがな
夏夢のストーリーや雰囲気
エルデのエナバッドエンド2とか凄くツボだった
どっちも主人公かっこよかったし

キッドゲーの中でもかなりマイナーでプレイした人口が少なめなのが悲しい
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 20:51:17 ID:ZlPzrOMK
プレイ人口は、まず夏夢>erdeだろ
夏夢はライターといいOPといい話題性あったし、現に今もスレがある
エルデは……俺は好きだぜ

あと名前が挙がってないのはマギノギや龍刻あたりか
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 23:36:45 ID:/AKZTcno
KIDのHPは何がしたいのか。
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 00:03:18 ID:CW1Ym/WD
来週、新社名発表してズコー
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:04:21 ID:9G7WYDhA
KIDホームページはそのまま運営していてほしかった
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 01:30:39 ID:4wrfByZZ
台湾版のKID製品のホームページ見に行ったらコピーライトに向こうの企業名しか
明記されてないでやんの。どういうことだ
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 20:12:39 ID:n/PBNorr
KIDのホームページ・・・なんだありゃ・・・
もう・・・終わり・・・か・・・
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 22:54:30 ID:ZQLIg1j6
何が・・・・起きた・・・んだ・・・?
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 00:21:28 ID:RTgjDmaE
12Rの下の???が気になるな
なんか新作出すのかな
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 00:51:06 ID:NpAxTPiY
integral続編決定!タイトルは21EMON(仮称)
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 00:57:37 ID:nH68m73D
お前らどこのHP見てるんだ?
76名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 10:34:38 ID:v8Nw1HGR
KIDでぐぐって「当サイトは、ゲームブランド『KID』のオフィシャルウェブサイトです。」って
文章のあるトコのサイトだろ?
77名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 10:39:09 ID:egUGSYEJ
12Rの説明の文章
ミュウを回ってって何だ?廻ってじゃないのか普通
78名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 16:03:01 ID:DFYroreL
なあ、???ってこれのことじゃないのか?
ttp://gmstar.com/psp/infinityplus.html



またBOX商法かよ……。
79名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 19:58:26 ID:c6Mk/svL
>>77
その前の一行もなかなかキてる
つかどれも簡潔すぎてなんか笑える
80名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 22:29:49 ID:Xl7RVEra
>>78
俺たちサイバーフロントに味をしめさせた覚えないのにな
これはコケるだろ
81名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 09:28:13 ID:RG2m/KuZ
盗用やらかしたと聞いて
82名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 11:04:12 ID:27KzwMyT
オサバキーナの続編まだか
83名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 12:46:54 ID:OS3Z55zD
マイメリの続編が先だろjk
84名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 14:14:03 ID:L3uPfk9H
KID復活で、以前のペースでゲームを出してくれたら、嬉しくて逆立ちする
85名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 00:23:21 ID:TT2CD7Ia
また潰れろと申すか
86名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 03:14:03 ID:+jH6x1+w
以前のペースでゲームを出すようになったら
サイバーフロントか5pb.終了直前のお知らせだろ
87名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 09:17:14 ID:XvN/1/R+
既に5pbは終了目前じゃん
88名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 13:13:14 ID:DLM8k87A
フラッシュを解析してみたけど???が何なのかわからなかったぜ
89名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/29(月) 13:35:27 ID:uOyLIh+O
人いねえええええage
90名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 02:02:31 ID:LnmsgzFF
KIDファンは雲散してしまったのか
91名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 06:40:39 ID:vMJ4XR3L
メーカー自体が既に無いからな。
個々の作品のファンは根強く残っているだろうがKIDそのもの全てのファンは少ないだろう。
サイバーフロントも5pbも完全な後継メーカーじゃないしね。
仕方ないよ。
92名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 11:23:23 ID:1O0BufzQ
マビノさえコケなければ・・・(´;ω;`)
93名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 17:42:46 ID:8uz+biwS
龍刻、We Areのコンボのせいだろ
94名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 20:30:44 ID:9rboQTaF
その二つは金かけてるようにはさっぱり見えないが
95名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/30(火) 22:02:35 ID:liJPeECO
>>91
メモオフだけなら、5pbが後継だけどな。
他は売れたわけでもないから、出す余力なんてないだろ。

インフィニティに関しては過去の遺産をサイバーが食い潰したからな。
96名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/01(水) 10:03:32 ID:zYxcUQoL
龍刻とマビノがブックオフで500円だった、新品で買った俺涙目(;_;)
97名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/01(水) 12:14:15 ID:AHOwVtkA
メモオフだってアンコールが倒産前にマスターアップしていたら5pbに権利委譲されることもなく、
シリーズ完結となって食いつぶされたかもしくは若林氏の「自称ハイクォリティーチーム」によるメインスタッフ総入れ替えの新作発売になってたかもな
98名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/01(水) 12:38:26 ID:+V70kZdF
インフィニティシリーズのライターさんの新作はKIDでもサイバーフロントでもないのか・・・
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1246418027197.jpg
99名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/01(水) 13:57:35 ID:l2vympgz
機種が気になるね
100名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/02(木) 01:37:44 ID:gSMAxDvS
ds
101名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/04(土) 13:22:35 ID:IaWkQn8l
KIDが潰れてなければ、今頃、KIDがマイユア出していたに
違いない。
102名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/04(土) 17:32:58 ID:7hAGksi6
チェンとか予想外だぜ……w
103名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/04(土) 17:36:39 ID:6+ziDzIF
チュンだろw

ファミ通見てきたけど立ち絵がジャギジャギだし字も変だったし酷かったわ
104名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/04(土) 19:39:12 ID:NMp64Uy4
打越さんは結構前からチュン居たから何か出すだろうとは思ってたけど
DSかあ
105名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/04(土) 21:19:14 ID:/4ybfS7B
何故かオサバキーナだけPSPに移植されない件
106名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/05(日) 00:37:27 ID:cK15/OYS
多分、過去のセールスデータを見て出すかどうか決めているのだろうから
PSPにならないのは、そういうことだろ・・・
107名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/05(日) 01:01:13 ID:kpxtGEjD
つ マビノ
108名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/05(日) 10:21:21 ID:c+yJMT/7
MMMも移植されてねーよ
まってるのに…
109名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 15:44:43 ID:ceJSdB7z
てんたま
110名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 15:54:33 ID:85FQFT9X
CROSS†CHANNEL
111名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 17:09:01 ID:ilS5Rk7g
くろちゃんは元々移植だし
112名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 17:10:01 ID:ilS5Rk7g
夏夢夜話もうれなかったかもしれないが好きだった
113名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 17:46:54 ID:CaZQT+2+
だから夢つばを(ry
114名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 19:43:23 ID:wxfmIwYL
MMMと夏夢は移植して欲しいものだ
115名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 20:30:57 ID:O9gzhJLu
セパレイトハーツ
116名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 20:36:30 ID:l14Jg0b0
龍刻龍刻
しかし我々の声はサイバーフロントには届かない…
117名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 22:29:06 ID:6djDEZIE
ペプシマン
118名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/06(月) 23:16:25 ID:9lcQN/g8
まさかこのスレでペプシマンの名前を見る事になるとはw
そういえば、4年ほど前に「気になってたから入手困難になるまえに買っとくか」
って感じで買ったはいいけどそのまま積んでるんだよなぁ、あれ。
119名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/07(火) 00:45:24 ID:VqXQT4PP
龍刻はちょっとね・・・
個人的には好きだったけど美流とか、アイナとか、ともかとか・・・
多数的には売れないよな

セパハはいくらなんでも
つか全部やってる俺がいうのもなんだけども
120名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/13(月) 01:01:33 ID:3maaO6Dv
weareはどうなんだ?
121名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/13(月) 03:05:52 ID:z4SJ6cF4
そろそろミックスセレクションの新作も欲しいね。つぐみ、リース、霧寺、クロエあたり出演で。
122名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/13(月) 03:27:36 ID:3QPUv7bG
ミックスセクションだと何度言
123名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/13(月) 12:14:46 ID:QRo6SLgw
セックスミクションですか
124名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/14(火) 11:32:15 ID:tiCurer5
メインは必ず出るから、メモオフ6からなら、りりす・智紗・クロエなんだろうな
あぁ……結乃(つД`)
125名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/14(火) 22:15:47 ID:5q5IrfS3
後輩キャラって不遇だよな。メインヒロインなら別だけど
126名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/18(土) 06:51:30 ID:5Q1Muuqn
SDR projectって結局なんだったんだろうな
127名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/18(土) 15:56:46 ID:yqbnfYmO
結乃は声優の演技が抑え目で何か良かった
128名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/19(日) 01:18:24 ID:m0EgSt1p
モノクロームを今頃初プレイしてるんだが
最初途中で投げようかと思ってたけど遊羽シナリオ辺りからハマっていって雛水シナリオで完全のKOされたよ

ラストの梨沙までクリアしたらどうなってしまうんだろう?
129名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/19(日) 15:36:40 ID:dSq//oPj
そういやモノクロスレ落ちてから結構経つな…
130名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/19(日) 21:53:29 ID:m0EgSt1p
モノクロがこんなに面白いなんて思ってもみなかったよ
もっと早く遊べばよかったけど、色あせた感が無いからいつ遊んでも問題無いね

それはそうとサントラ何処探しても売ってないんだがTwT
131名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/19(日) 23:48:30 ID:WIXlyZiF
サントラは限定版の特典でしか手に入らないんじゃなかったかな?
売られてるのはヴォーカル曲だけをまとめたやつのはず
132名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/20(月) 01:17:10 ID:KkiiFI1y
モノクロサントラはKID公式通販で売ってたけど、けっこう早く売り切れてたと思うし、
すでにKIDが無いしなぁ。
133名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/20(月) 01:28:11 ID:UPtAC5ID
今、梨沙ルート完全クリアしてきた
…雛水までは楽しめたんだけどね^^;
紗耶香ルートやっててキツいなと思ってたけど、もっとキツい展開だったとは

一応限定版だったのでミニサントラは手元にあるんだけど、
尼でもモノクロの2枚組みは売ってないみたいだし、あとはヤフオクで大枚叩くくらいしか無いかなー

でもホント、これいいよね
ミニサントラ聴いてて遊んでよかったと思えたわ
134名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/21(火) 21:25:04 ID:dk9qVWKb
ARみたいにPSPに移植されれば限定版にサントラが付くんだろうけど、モノクロじゃ売上が見込めないしな
135名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/21(火) 21:46:42 ID:HvI1Co20
動きがあるのはInfinityとメモオフの両シリーズばかりだしなぁ
136名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/22(水) 00:17:53 ID:p8T7Y1MZ
そろそろインフィニティかインテグラルの新作がきてもいい頃
137名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/22(水) 00:51:06 ID:77rUTUBi
打越抜きで作られてもな…
でもサイバーフロントならやりそう
138名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/25(土) 20:08:58 ID:jNTjRD/D
打越新作くるだけで俺はDSだろうがなんだろうがwktkしてる。
139名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/26(日) 00:16:28 ID:m8CRXZ8k
打越はチュンソフトの社員なんだからスレ違い
140名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/26(日) 00:16:44 ID:fMJCSH50
1度公開されていた壁紙らしいが・・・。
人気なさ過ぎ。
ttp://desta.jp/?f=newly
141名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/01(土) 19:19:05 ID:saENJU+e
次はEndless8でよろ
142名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/06(木) 22:21:19 ID:K59DVnuW
???が全然更新される気配がないが、やる気がないならブランド閉じればいいのに
143名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/06(木) 23:03:40 ID:1bp9Yyis
メモオフも5pbが頑張ってるし、もうブランドだけにこだわっても誰も買わないしな
144名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/12(水) 11:21:50 ID:XoZn5lan
サイバーフロントの曲芸顔負けの移植商法にはがっかり
145名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/12(水) 13:20:56 ID:EvmVIoUc
サイバーフロントはただ移植してるだけじゃん
曲芸みたいに微妙に違うのを信者に何度も買わせるのとは違うと思うが
146名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/12(水) 21:20:23 ID:dS9fRTaZ
>>145
そうなんだけど、
でもちょっとなw
147名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/13(木) 14:44:35 ID:d3QFc45H
まあ、打越がチュンの新作手がけてるっぽいから
新作はしばらく望めないのかもしれんね。
148名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/16(日) 20:48:15 ID:uZy7hWXN
(´・ω・)ノ
Ever17のスレ探したけど、>>2-3読んでこっちへ来たお
かなりネタバレに過敏にならないといけないみたいね。
おいらはまだ、優編のグッドとつぐみ編のグッドしか見てないけど
そんな次元じゃないらしい。こっちで失礼。
ウィキってもみたけど、かなり「読んだらマズい」臭が・・・プレイしてても思ったが。

で、だ。おいらが持ってるEver17は、PS2の2000シリーズなんだけど
(当時買おうとして他のゲームに浮気して7年越しの購入)他にもいろんなハードで出てたのね。
メモリーズオンとか智也とか、今は亡きキッドのゲームって感じで懐かしいな。

で、教えてほしいことがあるのですが
1.Ever17は、インフィニティシリーズの2作目で、
他にも2つあるようだがこれは未プレイでも支障なし?(もちろん他のキッドのゲームも)

2.優編・つぐみ編共に、ふざけた終わり方で「グッドエンド」になったが
「ショートカット」というメニューから優編の最後だけを読み直したら、いきなり「エピローグ」が出てきやがった( ゚Д゚ )
何故かつぐみ編を同じようにしてもエピローグは出てこなかった。
これはバグですかこら?

3.ここ数年でプレイした最後のギャルゲーはLの季節2だが、記憶障害発生。
KIDと5pbとトンキンハウスとサイバーフロントの関係・違いについて。
149名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/16(日) 21:26:11 ID:a1esoOXV
>>148
適当に曖昧に答えてみる。

1.
共通する単語や設定はあるが、未プレイでもあまり問題なし。

2.
優エピローグ→好感度が高ければ一回目で見られるらしい。二回目以降は必ず。沙羅も同様……だっけ?
つぐみ・空エピローグ→ココ編終えないと見られない。大したもんじゃないので期待しないように。

3.
トンキンハウスはゲームから撤退して(一部の?)スタッフが5pbに移り
KIDは潰れて同様に一部のスタッフが5pbに流れてソフトの権利はサイバーフロントに行ったけど
メモオフに関しては更に5pbに移動……だっけ?
150名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/16(日) 23:49:14 ID:QsJ/mj4w
Never7を先にプレイしてるとニヤリとする描写があるらしい。マグロとか。
でも俺もやってないし、問題無し。
つぐみ・空エピローグには俺もガッカリしたw
全てはココ編に入ってからだな。ココ編やらないと突き放された気分になるエンドが色々ある。
ココ編やれば全てすっきり爽快。
151名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/16(日) 23:59:21 ID:uZy7hWXN
>>149
曖昧かつ絶妙な匙加減のレス助かります

教えて君したいわけじゃないんだけど、
タイトルから「ショートカット」選んで2回目プレイした瞬間、優"だけ"エピローグ出て来て
移植時の不具合(?)かと思って怖かった!
「こらサイバーフロント何やっとんじゃヴォケ!?」とか勝手に被害妄想してたw

次は沙羅編やろうと思って
ショートカット(少年視点:優編になる一つ前を選択)したら、
そもそも見かけなかった選択肢が出て来た・・・どっちも選んだことない(選択肢自体が両方とも白い=未読)っていう・・・
好感度、とはいうけど 沙羅編・空編は優編(もしくはつぐみ編)を終えないとそもそも見れない仕様?
取説を読む限り、ココ編以外は好きな順番だとばかり・・・

それとも好感度によってエピローグや選択肢自体が現れなくって、
ショートカットで5/3(水)以降から始めると全キャラ好感度上状態でスタート??

どうもシステム周りがそっくりだと思ったら、そういうことか。
トンキン潰れたのもKID潰れたのも聞いてはいたが、
L季2発表された時「5pbって何よ、聞いたことないわ」
「メモオフは2までしかやってないが、今出てる続編(移植?)何なんだ!?」
ここ来て解決←今ここ
152名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 00:10:07 ID:RzazqWs9
>>150
>ココ編やらないと突き放された気分になるエンド
全部そうだろ・・・生体反応はともかく
優編ラスト「開かない!」→「助かった」 え?( ゚Д゚ )
つぐみ編ラスト(死んだっぽい)
ココ編やってもある程度は脳内補完が必要な謎もあるみたいだね(ウィキペディアより

初めてプレイして2日、優編見るのに要したプレイ時間見たら16時間・・・
謎が謎を読んで気になって気になって、久々に徹夜でゲームしたお。

仕事が・・・眠い帰りたい→終わった→眠いけど続きが気になる→少年君がショタ可愛い件(*´д`)→少年君こそヒロインに違いない
153名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 00:12:19 ID:RzazqWs9
すまん、連レスのあげく自分がネタバレしたっぽいな。許せ
154名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 00:56:08 ID:UX0DecyA
>>151
>沙羅編・空編は優編(もしくはつぐみ編)を終えないとそもそも見れない仕様?
違う。好感度というか、優ルートと沙羅ルートは一見同じ事ばかりやってるように見えるが優よりにプレイしてる時と沙羅よりに
プレイしてる時で選択肢が出たり出なかったりする。その辺りが選択肢・テキストのフルコンプリート目指す時の障害にもなる。
155名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 02:27:09 ID:RzazqWs9
>一見同じ事ばかりやってるように見えるが
んにゃー、それは分かってるつもりよ。
でも明らかに「NewGame」で初めてプレイした時には見かけなかった選択肢が
「ShortCut」(クイックロードではない)で再開した時には出てきたのよん(´・ω・`)(倉庫に行くか優探すか選べるように)
そういや「ShortCut」で1・2日目を飛ばすと、主人公選択以外は何を選んだことになってるんだろ。
PREMIUM EDITIONだけのズル仕様なのかな?(代償としてテキスト100%が不可能になるとか)
156名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 02:32:58 ID:RzazqWs9
ハッ( ゚Д゚ )そうか
初回は優よりに選んでた気がする。

「ShortCut」だとそれ以前の選択肢は"どちらにも寄ってない"ことになってるのか?
優寄りに選んでたから"沙羅ルートに行けないよう隠れてた"選択肢が「ShortCut」で
出現したから、勝手にパニくってたのか自分・・・。

いんや〜、申し訳ない とんだスレ汚しだった
157名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 03:51:18 ID:03GBweLB
よし!
ここで俺が最悪なネタバレを書き込んでやる

店長死ぬぜ!!
158名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/17(月) 10:01:10 ID:RzazqWs9
結局、本スレに行くわけにもいかず・・・残すは空編のみ
ココ編までもう少し・・・
仕事が・・・仕事がぁ・・・眠い。でも気になる。

Ever17ってメモオフ、或いはそれ以上のKID傑作らすぃね。
KIDに限らず、ギャルゲーとしての要素ではなくノベルゲーと捉え(萌え不要)
【街】・428・かまいたち・L季12・EVE・メモオフ12・エクソダスギルティやらプレイしてきたけど
今回は主人公(少年くん=ショタ目当て)で当時購入決意したんだったなぁ。

http://game.2ch.net/gal/kako/1017/10174/1017464262.html
当時に立ち会えなかったことが悔やまれる

今はサイバーフロントが過去の作品を食いつぶしてるようだね。
159名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/22(土) 06:10:34 ID:Hi/eK9kn
おおかみかくしのディレクターがしまぞうだった
160名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/22(土) 22:13:01 ID:nOoN4/kq
Weare買いたいんだけど何処にも売ってない・・・
移植してくれないかな
161名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/23(日) 04:11:42 ID:/wpVSjhB
162名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/27(木) 23:55:12 ID:3lILlD7S
見れぬ
163名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/28(金) 04:28:33 ID:7oHYwkDx
>160
移植しても厳しいぞアレは。ビジネス的に考えて
おれは好きだけどね
164名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/31(月) 23:25:15 ID:hp+j/XYk
165名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/01(火) 00:29:19 ID:I30CagSY
>>164
何で1時間で消えてんだよ!?
166名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/01(火) 00:31:27 ID:nM45hpPL
俺、偶然保存できた
まぁ、あの本持ってるけどな
167名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/05(土) 15:58:00 ID:rWNkPl2I
we are*のFDマダー?
天(NORMAL)と菊菜の後日談が見たいぜぇええ
168名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/05(土) 23:10:12 ID:BXIVLOkU
今さらながら積んであったホワイトブレスやってます
美乃ルートのプレゼントショッピングってシーンタイトルのとこだけが91.35%で100%にならず…
攻略サイトを探すも既読率コンプまで詳しくなくって、半分投げ出し状態です
どなたかわかる方おられませんか?
169名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/06(日) 15:27:06 ID:v3LpgiLZ
>>160
セブンイレブンネットで売ってるぞ
170名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/26(土) 06:41:40 ID:zoyZQdtz
µ
171名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/01(木) 22:54:37 ID:s7t+UC9V
来年はインフィニシリーズ10周年なんだが、サイバーフロントは何かやってくれるんだろうか?
172名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/03(土) 00:48:46 ID:0hgTsfJ4
12RIVENのPSP版の攻略サイトって無い?
ググったんだけど出てくるのはPS2版の攻略サイトばかりで
173名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/03(土) 01:15:28 ID:GgXoK/ES
変更点あるのか
174名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/03(土) 07:50:10 ID:0hgTsfJ4
どんなに頑張ってもdivagateに行けないんだ('・ω・`)

てっきりPS2版とPSP版に差異があるのかな。と
175名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/03(土) 23:28:07 ID:JPW5l3kB
スレチ
176名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/04(日) 03:33:26 ID:eTCfoAvn
12の専用スレ池
177名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/05(月) 23:58:51 ID:/Yn9oZ0U
>>171
あいつら予算くれない
178名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/06(火) 22:23:41 ID:iQ3fqN5p
>>171
アニメ化とかして欲しいな
179名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/08(木) 21:24:54 ID:HANuOpKG
【ゲーム】PSP「水の旋律」 KIDの完全オリジナル乙女ゲーが再登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1254994605/l50
180名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:02:51 ID:w0KsLagd
ever17画像データの抽出したいんだが
ファイル拡張子BIPをデコードしたいんだがどーすればいい?

過去スレ倉庫も見たんだが肝心な事書いてそうなKID総合40のログが残ってなくて困ってる。
181名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:39:50 ID:XB0qi0oD
182名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 13:46:08 ID:eo7lPkjh
>>181
さんくす

頑張ってみるわ
183名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/18(日) 23:58:36 ID:EutvqEYc
相澤こたろートレパク発覚当時の同人板ログ

パクリ作家追求スレ
428以降
http://220.254.5.211:8000/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072867932/

■2004年10月15日(Fri)  件のイラストについて
 いつも当サイトを閲覧頂き、ありがとうございます。

 この度の事柄につきましては、いくつかの確認事項と諸事情の為に報告が遅くなりました。
 
 当初、画像へのリンクが貼らていましたが、見た時は全く逆の意味で(私が模倣されている報告と)とらえていました。
 事実はその逆でしたが。
 報告としましては、今回元とされているイラストを描かれた上座様へ、事の詳細と経緯をお話しさせていただきました。
 それを踏まえて、皆様には結果のみをお伝え致します。

 ・事の発端となりましたイラストは、速やかに削除しました。
 ・事実としまして、上座様のイラストを模倣、模写、参考などは一切しておりません。 
  
 
 どのような事情であれ、結果としてこの様な経緯になってしまった事は非常に残念です。
 つきましては事を重んじ、自粛の意味を込めて当サイトを一時休止させて頂きます。

 この度の件につきまして、多くの方々に大変ご不快な思いをさせてしまいました事を深くお詫び申し上げます。
 いつも見てくださっている方や応援のメールをくださった方々、ありがとうございます。


 上座様からフォローの提案も頂きましたが、これ以上ご迷惑をおかけするわけにはいきませんので、今回の件に関する先方への問い合わせ等はご遠慮ください。



2004/10/15 Half Pixels Carving 管理人:相澤こたろー
184名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/18(日) 23:59:18 ID:EutvqEYc
■2004年10月11日(Mon)  ぼちぼちいろいろ描き中
ちょこちょこと仕事やら原稿やら落書きやら。
水月の壁紙版は、なんだか機を逃してしまって…(汗

いろいろ考えていたら、突然ゴスっぽいの描きたくなった。
ローゼンメイデンとか見たし。


帽子みたいのかぶせてたら、ファティマっぽくなってきた。


ま、、、いっか(;´ω`)y―゛゛

このままヒンヌーちびっこサディスティック姫様みたいな感じで描き進めよう。
怪我した指先突き出して、「お舐め」とか言うの。
でもって、犬とかオバケとかを凄く怖がるの。
で、怖くてすがってきたクセに「お放し!」とか逆ギレすんの。

---------------------------------------------------
STAR LIGHT PARADEさんとこで、ファイターズヒストリーの大会があると知る。
ぐはぁ(´Д`)なつかすぃ――――!!
溝口とかジャンとかのドット絵担当だったのですよ(ダイナマイトじゃなくて、ただのFH)。
サムチャイステージの背景も描いたっけ。
でも、そのころ「新人イジメ」にもあっていたので、けして良い想い出でもない(笑
もう、10年以上昔かー…
185名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/21(水) 21:29:35 ID:VfgOpOQY
後継メーカーの一つの5pbはいい調子だな
売れ行きがいいみたいでシュタインズゲートのスレがゲハに立ってる
186名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/21(水) 22:36:24 ID:Piv7IYrB
夢のつばさ2010くるよ
187名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/22(木) 00:09:50 ID:01SU9sa6
それよりクローストゥを
188名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/22(木) 00:40:12 ID:some/z87
てんたま3と聞いて
189名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/22(木) 02:09:49 ID:r9QM4Z3k
TSUGUMI40さっさと作れよ!
190名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/02(月) 20:46:43 ID:pHqIqxwR
てんたまスレがとうとう落ちた・・・・・
191名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/05(木) 02:13:03 ID:Y9X9WVQ2
980を越えると落ちやすくなるらしい
次スレどうしようか
192名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/05(木) 14:00:58 ID:mmqCEZQj
infinity、乙女ゲときたらクロチャンか
まあ残るラインナップの中じゃ妥当ではある
193名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/05(木) 17:50:47 ID:QNlKZzcl
移植作に先を越されたマイメリとてんたま・・・
194名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/06(金) 00:43:20 ID:X65atNOT
その2作は5pb(輿水&松尾)の協力無しで移植したら猛反発くらいそうだからな
195名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/06(金) 02:50:32 ID:5EoN8Q5g
ゆめつばが移植されるとしたら
ナムコアーケードコレクションみたいなかんじでひとまとめにされてしまうんだろうな
196名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/06(金) 17:13:49 ID:lJgNvVqI
マイメリと龍刻はみこしまつりで18禁化移植されたら万難を排して買うわww
197名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/06(金) 23:05:13 ID:qhJFrP5h
てんたまスレは逝ったな・・・

続編出ないかな
もしくはPSP移植
198名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/10(火) 11:47:50 ID:K96XNygZ
KIDのページがまったく動きがないが、どうなったんだろうな
199名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/10(火) 19:37:36 ID:jNBo1M7h
KIDは倒産しましたよ
200名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/15(日) 03:54:03 ID:fIvGnkBX
ドスパラ、人気イラストレーター"松尾ゆきひろ"仕様の「Prime Raytrek」発売
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/13/018/index.html
201名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/15(日) 14:20:02 ID:FPIQ07T6
もうKIDと関係ない人の話題を出されてもな
注目すべきはむしろこっちだろ
ttp://www.neo-navi.com/2010/search/staff_c08082616485118.html
「12R」「メモオフカルタフィオラート」を作った「ハイクオリティーなチーム」の監督さんは
「甘えん坊の末っ子タイプ 」だそうですよw
202名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/16(月) 23:55:28 ID:LGibuiIN

千代丸様はイケメン王子だもん!
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51577098.html

203名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/19(木) 22:43:17 ID:C3PWuiJ4
【ゲーム】PSP「CROSS†CHANNEL 〜To all people〜」 2月25日リリース 新規カットを多数収録
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258562779/
204名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/11(金) 02:58:16 ID:ry3wusy8
過疎りすぎだろ常考保守age
メモオフ7の発表マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
205名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/11(金) 03:40:16 ID:ajUPvl9a
じゃぁ話題でも振るか

秘密のナマチューって結局何?
206名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/11(金) 23:32:04 ID:r9NBGDtl
夏夢夜話PSPマダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 08:25:24 ID:hfWRuXM/
モノクローム2マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
208名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 14:12:20 ID:l970eSEV
夢つば2は望まないからリメイク(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
209名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 12:18:42 ID:w27x9WWa
マイメリの続編マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
210名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/17(木) 19:34:28 ID:mVq+clAj
クロチャンようやく移植か
これで少しはPS2版の値段も落ち着くかな?
211名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/18(金) 17:47:49 ID:uWDJgyPg
ペプシマン2マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
212名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 00:35:22 ID:jzn2Y9Z2
てんたま3は…無いな
213名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 01:25:31 ID:hFQb6ZkG
ヤキソバン…
214名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/23(水) 01:46:45 ID:ES/1l1mk
ポケットラブ…
215名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/25(金) 14:47:50 ID:7HRHdB2n
倒産からもう3年経ったのか
当時のログを漁ってきたがなつかしいな
今思うとあれはあれで楽しかった気がする
216名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 19:49:25 ID:hl3ZfI6d
権利が移ってから動きがあったのってもしかして12RIVENだけじゃね?
あれの売り上げで完全にやる気をなくしたか
217名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/26(土) 21:20:50 ID:POyT/Mpb
移ってからという点では12より6じゃね
218名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 21:12:49 ID:FVsqWkx4
夢のつばさ2020マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
219名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 21:30:03 ID:0VDA88UC
PSP「My Merry May with be」3/25発売。発売元は不明
通常版5040円/限定版7140円
ttp://japan.gamespot.com/psp/common/0,3800075479,10443425p,00.htm

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
220名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 21:31:53 ID:0VDA88UC
ちなみに中澤の新作
『ひまわり -Pebble in the sky-』
http://www.kadohobi.jp/himawari/
221名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 22:26:09 ID:fkv/Dq4I
サントラ付けろよ
222名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 23:30:37 ID:4TfaNbIn
そもそも無くなった会社名がスレタイって時点で・・・
223名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 23:37:41 ID:0EVK+p7m
PSPなんかで出て嬉しいか?
どうせ携帯ゲーム機で出すならポケットラブの新作をだなぁ……
224名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/28(月) 02:35:08 ID:VjlwMxEU
まあ、PCで出た方がインスコして快適プレイ出来るしハード死亡の心配も無くていいけど、
PSPで何処でも出来るってのもそれはそれでありがたい。
225名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 11:38:16 ID:Fgbh7zsO
http://www.kid-game.co.jp/

KIDの公式全面リニューアルに向けてメンテナンス中だと。これは何か期待してもいいのか!
226名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 20:01:27 ID:MoIn8G6x
いよいよ夢のつばさ2010くるよ
227名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/29(火) 20:56:42 ID:7X48FuMK
since1960から50年…長かった
228名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 18:03:03 ID:1byPRYUT
>>225
お前はまだKIDに何か期待しているのか?
229名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 20:24:28 ID:rCz/QgGz
12/21にkid-game.co.jpのほうが復活したみたいだけど、これ本当にサイバーフロント所有か?
kid-game.jpの方はwhois的にもサイバーフロントなんだけど、こっちは何か怪しげな会社が出てるし。
あと、ページの下の方のnoscriptにこっそりリンクファーム埋め込んでるし。
230名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 22:02:00 ID:5ftFaCVw
何だ株式会社神服って、怪しすぎるw
そもそも本物ならギャルゲーなんて表現はしないと思う。
231名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/30(水) 22:56:43 ID:djxTjdkX
コーポレイトドメイン(.CO.JP)は1社1ドメインと決まっているから
サイバーフロントや5PBが自ドメインを放棄するわけないし関係ないだろ。
登録している電話番号も嘘くさいし・・・。
中華のダミーじゃないのか。
http://whois.jprs.jp/?key=SH7801JP&type=poc
232名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/31(木) 00:09:49 ID:C3RqdrpF
直人→誠
しずく→言葉
勇希→世界
桜花→刹那
233名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/31(木) 01:33:22 ID:UsbcR773
>>232
ねぇよwww
234名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/31(木) 09:56:17 ID:UsbcR773
5pb.スレがようやく立ったようだ

5pb.総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1262155991/l50
235名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/05(火) 11:52:34 ID:WcKXiuSM
236名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/05(火) 20:44:49 ID:pFL6otNl
モノクロームも移植してくれないかな
それでサントラつけて欲しい
237名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/05(火) 20:55:02 ID:03glnNn9
リニューアルを宣言したKIDのホームページがなんの変化もなく戻ってる件
238名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/05(火) 21:48:03 ID:ADN0M1Bw
>>235
移植どこがやるんだろ。registaかな。
239名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 06:10:53 ID:gIGtE3Ai
240名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 09:05:15 ID:aCExaiOe
2/25 くろちゃん
3/25 まいめり
4/8 ものくろ

このどっきり企画みたいなの、もうあと少し続く、よね??
241名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 09:23:52 ID:NaqLPnQC
てんたますっ飛ばしてモノクロームとは
でもPSPだと文字が小さくて微妙に見づらい
どんな姿勢でも出来るのは便利だけどな
242名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 09:50:49 ID:vb1fYjsl
輿水と松尾、KID抜けてから絵が下手になったよね
243名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 10:02:03 ID:K8cp5f9b
てんたまとClose toと夢のつばさどうした
244名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/07(木) 11:54:48 ID:q2J47no4
マイメリの特典CDはマイメリとメイビーの両方収録してくれるんだろうか?
市販されてたサントラでメイビーは全曲収録されてなかったのが残念だったけど
PSPで全曲収録となると買わざるを得ない

モノクロはサントラの出来がとてつもなくイイから絶対買わなきゃ
245名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 00:04:34 ID:lPhjFC4X
>>241
モノクロはすげぇ字が読みづらかったことを思い出した
246名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 18:53:55 ID:LIIOVw7v
test
247名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 19:08:15 ID:Jk+dbqJl
モノクロ移植は嬉しいな〜
パケ絵描き下ろしは無理かな
248名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 19:34:24 ID:yg2Sp/TR
深雪と涼太の扱いをもうちょっとなんとかしてやって欲しいな
さすがにあのDQNっぷりはもう勘弁してもらいたい
レイプなんて誰得

あと、ラストの梨沙と学院長になったオサーンの大輝とのベロチューもマズすぎ
249名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 20:18:16 ID:jNwCOEMm
>>247
どうだろねー。
鈴平は旧KID時代には最後「2度とあなたたちとは一緒に仕事はしたくありません」と捨てセリフ残して去ったらしいけど。
今度はサイバーフロントだからやってくれるかな?それとももう思い出したくも無い過去になってるのか。
250名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/08(金) 23:34:07 ID:lPhjFC4X
何があったん?
251名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/14(木) 16:45:23 ID:1y+P8fRF
252名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 11:23:10 ID:wfWCCkCX
サイバーフロント、PSP「Monochrome」
天使をテーマにしたKIDの恋愛AVGがPSPで登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343649.html
253名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 11:24:11 ID:xds//Cpg
予約してきた
254名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 19:26:35 ID:lGzZoy4M
フォントが小さいってのが引っかかってたけど
PSP版だと普通サイズに見えるな。
オリジナル知らんけど、これで読みづらいってことはないだろうし。
改善されてるようでよかった
255名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/23(土) 23:25:34 ID:RYYfFrLT
PSP版はwithBeもモノクロも、機械的に上下ぶった切ってワイドにしました、
って感じの頭切れてる一枚絵だらけなのがすげー残念
一枚絵ってなるべくキャラを大きく入れるためにもともと斜めのレイアウトが
多いから、少し回転させてからトリミングするだけでこの問題は随分改善
できるはずなんだけどな……

まぁ、サイバーフロントに言っても無駄なのは分かってるけどorz
256名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/24(日) 13:41:37 ID:aRqepE4L
【ゲーム】PSP「モノクローム」 天使と過ごす冬の物語
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1264306604/
257名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 12:13:22 ID:lt+YHH9J
PS2で遊ぶ方が賢いということだね
258名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 12:24:46 ID:09yOthuJ
PS2だとテレビが必要じゃん
259名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/03(水) 23:54:10 ID:o/E4Nj5D
モノクロのサントラ楽しみだ
260名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/04(木) 09:52:44 ID:4s8Mr3L0
サントラにどれだけ収録されてるか気になる
261名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/04(木) 15:44:24 ID:MyWmNnnW
test
262名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/07(日) 19:15:02 ID:nsD0qUnM
雛水とイチャラブできるルートがほしかった
263名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/13(土) 02:09:39 ID:Embmpu6R
>>262
今度は父親として可愛がればいいじゃないか
雛水ルートのヒロインがちーちゃんだとは露にも思わなかったが
264名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/17(水) 00:51:15 ID:CMgV9HWG
やっぱりパケ絵使いまわしか
まあ出してくれるだけ嬉しいけど
265名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 17:47:09 ID:Abu4QYVo
末期の3タイトルとかも最後には出すんかな
セパレートハーツはBGMが気になるんでサントラ特典ならかなり惹かれる
266名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/18(木) 23:57:47 ID:+KzdBN7e
てんたま出ないかなあ
2winsやりたい
267名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 00:28:00 ID:AtZzPDak
つか新作は出ないのか
てんたま3待ち続けてるのに
268名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 01:35:41 ID:Ph6acv5/
3で花梨の結末が見れるなら期待したい
2であの中途半端な終わり方は許せないからなあ
269名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 20:06:40 ID:aofaizCT
2はあの変なシステムさえなければ…
何気にメインっぽい子の裏シナリオみたいのが鬱だったっけ
270名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 14:49:31 ID:YXzFQdPO
バイトシステムイラネ
271名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 19:56:41 ID:vRYOLotd
おーい、誰か高瀬の行方を知らんか?
272名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 08:33:24 ID:P9eBkFmw
元気でやってると良いけど…
273名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 16:34:48 ID:ul/+JeCj
ブログ見る限りは元気にやってるようだ
274名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/24(水) 20:50:29 ID:Jr7E6EU6
ブログやってるって今更知ったw
ちょっと探してくるわ
275名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 05:13:29 ID:8ofmLUpY
高瀬は今はサイバーフロントの社員だよ
276名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 20:04:10 ID:Ml89wIEz
ブログ読んできたけど
シナリオ書く熱意を完全に失ってる感じでちょっと可哀想だったな
277名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/25(木) 23:00:13 ID:PG+Z67bx
去年の夏コミか冬コミで、てんたまモノクロ関連の本を出したかったといってたなあ
結局時間的に無理だったという事書いてたのを見た覚えがある
278名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 09:14:29 ID:uZphUpXY
てんたま本・・・(´;ω;`)ブワッ
279名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/26(金) 22:34:51 ID:UcsZoX/t
サイバーフロントの歯車として頑張っているのだろう
高瀬氏のこれからの人生に幸あれ
280名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/27(土) 04:45:14 ID:T4ExZfYc
某ラノベのライターが林直孝で絵師がこたろーで吹いた。こたろー単独絵は初めて見た
けどなかなか可愛らしくて良かった
281名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/07(日) 19:14:55 ID:XkOViA6H
モノクローム買って10分プレイしたのだが投げ出しそう
汚い原画に厨二シナリオで最悪の印象なのだが
我慢して続ければ面白くなるの?
282名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/07(日) 22:51:58 ID:GrA4gwsV
そのまま投げ出しておけばいい
オマエなんかには勿体無い
283名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/07(日) 22:56:14 ID:F+/1LMG7
そのタルさを乗り越えた後半が神なのに…
284名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 00:13:57 ID:ConpDhKt
KID/5pb/サイバーフロント基準では良作だが
他社の有名な作品と比べると微妙
285名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 19:16:29 ID:ConpDhKt
モノクロは名作だろ…確かに取っつきは悪いけど
286名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 19:17:36 ID:ConpDhKt
>>284は俺じゃねーぞ
何で被るんだクソが
287名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 19:27:45 ID:vJU29YL3
ワロタw
288名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 19:34:31 ID:cltQECG5
モノクロは結構きれいな絵だと思ったけどなあ
背景が特によかった
289名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 23:38:26 ID:3E6CGUKw
高瀬は良いんだけど月刊が微妙
290名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/08(月) 23:53:58 ID:KYX06gXO
モノクロームの真価は音楽だろ
PS2版のサントラはヤフオクで2万超えてたんだぞ?

E17やシュタゲもそうだがやはり阿保剛は神だと断定せざるを得ない
この人がいなかったらKIDゲームにここまでハマることも無かったわ
291名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/09(火) 10:04:38 ID:17SRuPfz
そら流通が少なかったからでそ
292名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/09(火) 23:26:13 ID:/24wc+gX
モノクロCDってサイトロンが出してたんじゃないのか?
あそこなら少ないってことも無いだろうが

DC版のN7やってあわててPS版のサントラ探し回った俺が言うのもなんだが
293名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/09(火) 23:51:23 ID:k1znBGfe
サイバーフロントから発売されるストライクウィッチーズのシューティングゲームはKIDブランドじゃないんだな…
294名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 01:45:36 ID:bu3RLwQH
>>292
インフィニティのサントラ買って、こんなのじゃDC版のゲーム内で再生して聴いた方がずっと良いじゃないかとガッカリしたのも良い思い出
295名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 12:19:33 ID:MM0iHQB6
インフィニティのサントラはドラマが入ってることだけが救いだろうか
今となっては設定的に矛盾があるけど
296名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 22:21:35 ID:Oj6xXOms
>>283
いつか面白くなると信じて歯を食いしばってプレイし続けたけど
結局最後まで微妙なまんまだったわ
297名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 22:25:10 ID:Oj6xXOms
>>290
この程度で神とか余所だと笑われるよ
もっと色々なギャルゲーやった方がいい
298名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 22:41:50 ID:bu3RLwQH
>>295
音楽がちゃんと収録されてなかったのは
容量的にそのドラマを入れていたせいじゃないかと思うと…。


>>297
音楽の話なのにギャルゲー限定かいw
299名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 23:11:11 ID:Oj6xXOms
いや、だから音楽も微妙なんだってば
300名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/10(水) 23:54:38 ID:bu3RLwQH
だからなぜ音楽の話でギャルゲー限定なのかと…

っていうか阿保の音楽はギャルゲーの中ではクオリティ高い方だけどな
モノクロはやったことないから知らんけど
301名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/11(木) 01:03:39 ID:HPmLb01Z
正直な話

何を持って神と呼び称えるのかは
プレーヤーひとりひとりの感性に委ねられている

勝ち馬に乗るだけで自分の意思を持たない日本人にとって
メジャーなタイトルを神扱いするのは容易なことだなとは思うぞ

だが、間違いなく阿保剛の音楽は神曲と呼んで全く差し支えない!
302名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/11(木) 02:27:18 ID:Cij4SLBU
阿保サウンドは好きだけどモノクロの曲はあまり好きじゃないな…
俺が好きなのはメモオフ1st2nd・Never7・想いのかけらの頃の
いわば初期阿保サウンド
303名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 00:56:22 ID:OA7bl7Vx
モノクローム最後まで微妙なまんまって書いたが
総括してみると特に酷かったのは沙耶香編だな
キャラに魅力が無い、日本語の使い方がそこらの抜きゲーより下手糞で不快
語彙貧困で平易な割に酷く読み辛いという最悪のテキスト!
時計塔でのgdgdは流石にディスク割りたくなったわ

シナリオライター3人いるみたいだけど、沙耶香編担当したのは誰?

304名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 01:08:26 ID:TGspkAsS
>>303
日暮(月刊)
305名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 10:19:58 ID:LhQJtBPu
紗耶香と花織のルートは未読スキップで何の問題も無いというか
むしろ未読スキップ推奨>モノクロ
306名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 18:26:11 ID:FIcxj+xR
今さらモノクロ批判してる馬鹿はなんなの?
307名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/12(金) 19:00:45 ID:sfVoW0VA
大先生はともかく、高瀬をバカにするのは俺が許さんぞ(´・ω・`)
308名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/13(土) 06:24:06 ID:7+wdBB0M
モノクロは普通に面白い
てんたまの方が好きだが
309名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/13(土) 09:15:25 ID:y6osdKub
俺は当時スルーしたから結構楽しみにしてるんだが
310名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/13(土) 15:54:38 ID:vWy9i+SW
マビノ×スタイル製品版まだー?
魔法システムが、かなり面白そう
体験版では全く活かせなかったが。。
311名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/13(土) 22:30:12 ID:2cqQJK1Q
R11完全版(ry
312名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/14(日) 16:32:42 ID:BzQR10Ig
>>305
その2ルートでかなり損してるよなー
あとは義姉さんルートをもっと掘り下げて欲しかった

でも、後半はノンストップで楽しめたし
最初に歌付きのED到達したときはボロボロ泣いてしまった覚えがある
313名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 00:35:37 ID:psgFgmww
高瀬のツイッターアイコン…
一体何があったんだ
314名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 01:07:00 ID:7Gdkqk20
どんなの?ツイッター探しても見つけらんない……。
315名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 01:17:49 ID:psgFgmww
これ
ttp://twitter.com/takasesin
アイコンから精神的なやばさを感じる
316名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 11:33:08 ID:3KNqz2WV
これはてんたま派遣すべき
充電ちゃんでも良い
317名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 13:26:28 ID:LYtA+voj
ゲームする余裕があるうちは大丈夫っしょ
そんな暇あるならてんたま本書けよって感じだけど・・・w
悲壮感という意味では高瀬よりしまぞうの方がずっと心配かな

つか、リアルタイムで気になったこと
平戸一匡は5pbを執拗に叩くのは個人の自由だし構わないが
抗争に高瀬を巻き込むのは勘弁してやって欲しい
長いものに巻かれてもいい、高瀬にはしぶとく生き残って欲しいんだ(´・ω・`)
318名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 14:54:54 ID:Dmzvq2PI
朝から腎検診→急遽3日後にCT検査

おいおい…大丈夫かよ…
319名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 17:51:09 ID:JE37mYBH
>>312
歌付きのED・・・
遊羽と雛水のデュエットのあれか
320名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 21:18:06 ID:SP4rm5hc
それは挿入歌じゃなかったっけ?
確かEDは別の曲あったような
321名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 21:20:17 ID:TwiW27X9
Φなる2スレで夢つばのリメイク要望がw
絶対ないと思うけどなw
322名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 21:40:21 ID:IJBkbz4W
尼のモノクロPSPのページ、“限定版特典が記載されてない”のはどういう事?
尼で売る気が無いの?サイバーフロント何考えてるの?馬鹿なの?死ぬの??
高瀬がストレスで病気になるのも当然だわな!!
しまぞうなんて小遣い減らされて卵かけご飯食ってるし!!

てなわけで、病床の高瀬と貧苦のしまぞう支援!公式サイトより転載!限定版特典!!

@Monochromeスペシャルブックレット
 関係者インタビューや各キャラクターのラフ画像を掲載予定。
 関係者インタビューでは、原案者のしまぞう氏、シナリオ担当の高瀬伸氏の2人で2ページ!
 更に、四コマ漫画(画:MALINO氏)やミニ小説(著:日暮茶坊氏)などを掲載予定!!
AMonochromeスペシャルサウンドトラックCD
 ゲーム内のBGMを全て収録。
 作曲者は、現5pb.のサウンドクリエーター・阿保剛氏♪

(音楽が神なんだよなー、マジで!
この付属サントラは一生モノだよ!!)

さあモノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!
モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロ買うぞ!モノクロPSP予約するぞ!

モノクロPSPポチって高瀬としまぞうを救え! ク リ ッ ク で 救 え る 命 が あ る ! !

>>321
あ、DC版のベタ移植でも買うよ俺
323名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 21:43:40 ID:TwiW27X9
>>322
そりゃ出るなら俺も買うけどさw
324名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 22:24:43 ID:BASiKYoj
>>317
っていうか平戸一匡って誰?
325名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 07:18:43 ID:MvSG4ETl
旧KIDスタッフはそのままサイバーフロント行けばよかったのに5pbに行ったせいで
サイバー&KIDから新作出せないとか複雑なことになってるのかな
326名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 07:41:08 ID:nN66S3oA
メモオフだけはちゃんと権利買ったんだから問題はないだろう
他のタイトルはinfinityシリーズくらいしかシリーズとしての価値はないだろうし
327名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 10:50:25 ID:fgZag1uO
サイバーフロント
PSPの12RあたりはCGリファインしたりして多少のやる気を感じられたのだが
世界恐慌入ってからはヘタレてるよな、徹底したローリスクローリターン路線
モノクロは月刊先生の小説付くだけでもある意味奇跡
>>325
高瀬の社内政治力が向上すれば…てんたま3も期待できるのでは…
328名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 11:50:28 ID:S6ZSSFqO
出ないからこそ欲しい欲しいと言われるだけで
実際に続けられたらメモオフみたいに
こんな展開望んでねーって白けられるのがオチだと思うけどな
329名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 12:35:34 ID:CQoxlHye
ググった<平戸一匡
メモオフカルタフィオラートのシナリオライターで、メモオフ6のコンセプトシナリオを書いたものの5pbスタッフと衝突して降ろされた基地外か。
その恨みで登場人物を全部仮名にしたメモ6製作の裏側暴露小説まで書いてるw
5pbスタッフが絶対正しいとは思わないが、カルタフィオラートを大傑作とセルフ褒めしてる時点でもうダメだ。
330名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 13:21:28 ID:VX2jB+16
打越、中澤、林、高瀬、日暮

俺の考える究極のメモオフ!
このライターたちが結集したら三万円でも買うわ
331名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 13:23:14 ID:VX2jB+16
打越、中澤、三浦、林、高瀬、日暮

三浦忘れてたんで訂正w
332名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 13:34:33 ID:RLD+1CTt
>>331
ほぼ2ndじゃねーかwwww
333名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 20:13:17 ID:cxclm+wv
むしろ、なぜQだけ無視するんだw
334名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 22:59:42 ID:ufsdjD0K
>>329
セルフって時点でどうなのって感じだけど、カルタってメモオフスレでも酷評の嵐だった気がするんだがw
335名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 23:09:12 ID:nN66S3oA
シナリオライターズ Qtron
ttp://blog.qtron.jp/

もう既に過去の遺物だな…
336名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/16(火) 23:42:07 ID:1D/EUso7
>>335
428は物凄く評判良いじゃん(俺はプレイしてねーけど)
基本的にQシナリオは昔から評判は良かったような(グモチュイーン除く)

337名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 00:15:43 ID:FL5p8zCJ
>>429の小説読み終えた。「メモオフは救世主たる自分の手でこそ生まれ変わって存続すべきだったのだ」ってかw
そしてメモオフの真の魂とやらはカルタの中にあるってかw
ラストはそれを阻害した5pbの倒産と市川・柴田・松尾・こたろー達が路頭に迷うことになって終わるとは、もう笑うしかなかった
全編通して千代丸はじめ5pbへの悪罵とサイバーフロント賛美に満ちてるから読むの辛かったよ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 01:02:52 ID:pqAvTiBS
>>337
なんだそりゃ……っていうか、実績の残せてない奴がひがんでるとしか思えない結論だなこりゃ
だったらカルタの評判の悪さはなんなんだよ、って言ってやりたいなw

しかし>>328のブログを辿りついて見てみたものの、本当に5pb憎し視点なんだなw
ツィッターも見たけど、自分の都合の良いとこ取りで解釈するのは、社会人としちゃどうしようもないな
どっちが正しいかはわからんが、少なくともこの平戸ってのは社会人として評価できない
339名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 01:05:44 ID:guSAioIK
Qの中の人は一人じゃないし、同じ人でも
割と当たりと外れの落差が激しいような……

まぁ、MaybeのリースBルートやってくれた時点で
俺的には神だからずっと憑いていくけどな!
340名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 01:16:07 ID:9EzJHJyc
小説形態だろうが、妄想込みだろうが、
一応自分の名前出して叩いてるんだから別に構わんと思った
5pb側に非が無いのなら、法廷で解決すれば良いだけの話だしw



しかし俺には、個人的に平戸一匡をどうしても許せない点がひとつある
それは、彼の戦いに高瀬を巻き込もうとしたことだ(´・ω・`)
341名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 01:22:40 ID:pqAvTiBS
小説も読み始めたけどこりゃ酷ぇな
「他人のふんどしで相撲を取る」ってのは12RIVENの話にも言えるんじゃないのかな?w

>>340
むしろ相手にしないのは得だろうね、こういうのは
イチイチ揚げ足取りするようなのに構って法廷に出るなんて、それこそ平戸からすれば勝利宣言みたいなもんだ
大体、相手の名前をボヤかして書くなんていうのは自分の非も隠したいって事なんだからw

高瀬は良い人だから巻き込んで欲しくないな
つーか、なんでこんなにツイッターで粘着されてんの彼?
342名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 05:46:18 ID:FL5p8zCJ
>>341
「長く続いている作品には意思がある。『カリオストロの城』はルパンや次元が『宮崎駿に自分たちを書いてもらいたい』と願ったから実現した。
 メモオフも『このスタッフ達に作られたくない』と願ったからKIDは倒産し、サイバーフロントと自分の下に来た。でも5pbによって元のスタッフの下に連れ戻された。
 彼らはメモオフを愛してない。自分たちの名声の為の道具としか思ってない。メモオフ可哀相」には脱力して笑うしかなかった。
で、その「メモオフの真の意思」とやらを「分魂」して作ったはずのカルタの出来がアレかよ、とw
本人的には傑作らしいけどなw

しかしあの小説によるとカルタのキャラデザはささむーということになるんだが、絶対違うだろ。
343名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 10:57:05 ID:umH5k9ck
復讐なのかも知れんけど方法が間違ってるよな
5pbスタッフが社長含めてDQN揃いなのは言われなくても解ってるが、平戸の方法じゃ誰の支持も得られないと思われ

対メモオフ用決戦兵器【メモオフキラー】マイセルフ;ユアセルフ創った中澤さんを見習えw
344名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:23:29 ID:2QQltbCv
てんたま1&2クロニクルまだー?
345名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:27:21 ID:9lQ+YzDX
ググって見た

>志倉千代丸 の検索結果 約 142,000 件
>松尾ゆきひろ の検索結果 約 32,300 件
>相澤こたろー の検索結果 約 4,860 件
>平戸一匡 の検索結果 約 309 件

ええっと…
346名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:29:02 ID:9lQ+YzDX
さらに詳しく

>最も的確な結果を表示するために、上の15件と似たページは除外されています。

ええっと…
347名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:32:17 ID:2QQltbCv
高瀬伸 の検索結果 約 12,200 件

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
348名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 16:52:04 ID:2QQltbCv
わざわざ新規ログインしちゃったよw

高瀬伸
http://twitter.com/takasesin

平戸一匡
http://twitter.com/mubeyama

で、これ、、どういう流れなの?
349名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 17:01:09 ID:av0RPvVA
ぶっちゃけメモオフって、時代だとか色んな要因が重なってたまたま売れただけだと思うんだよな
他に頼るものが無かったから続編出してみたら、引くに引けなくなっていった感じ
もういい加減やめ時だと思うんだがね
350名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 17:04:28 ID:2QQltbCv
自己解決

高瀬側からの返信無しか
正しい対応だとしてもオチする側としてはつまらんね
351名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 18:43:51 ID:l3r4sYJu
平井なんかより久しぶりのオンリーワンタイトル執筆中にKID倒産しちゃった高瀬の方が気の毒。
>>349
結局ニトロプラスに頼らないとソフト売れない事が露呈したもんな。もう千代丸と阿保以外スタッフ総入れ替えした方が良いよ。
352名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 18:51:40 ID:IGguniEa
twitterで取引先(提携先)の悪口なんて言うわけないだろ。
相手の立場を考えず巻き込むから平戸は馬鹿なんだよ。
353名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 18:59:47 ID:9lQ+YzDX
その点、仕事が貰えない奴は…
354名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 19:16:10 ID:l3r4sYJu
平井じゃなくて平戸か。
平戸はてんたまでもプレイして少し精神を落ち着ければいい。
355名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 19:22:54 ID:FL5p8zCJ
>>317には大いに感謝する。
以前から「実はメモオフ6には大本のライターがいたが、あまりに内容も本人の人格もアレだったので降ろされた。
しかし一から書き直す時間が無かったのでプロットはそのままで日暮・秋月・三浦・大三元達にフォローして貰った。
6のシナリオが今ひとつの出来(特にりりすと智紗)なのは彼らのせいではなく大本のシナリオがどうしようもなかったから」という噂を聞いていたがそれが事実だとわかったから。
平戸一匡、この池沼の名はしっかりと覚えておくよ。ありがとう。
356名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 19:55:47 ID:9lQ+YzDX
その大本のプロットを通してしまったのは見る目がないな
357名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 23:45:09 ID:wwc61LZG
>>355
お前もなんか怖い
358名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 05:00:23 ID:iNKx4Z/P
噂とか書いてるがその実さりげなく俺は内情に詳しいとアピールしたがるのは大抵お味噌
359名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 07:48:46 ID:XcuI0tn5
>>355がキモ過ぎる件

スケープゴート作って全ての責任をそこに集約しようとしてるけど
6のメインがつまらないのは単に月刊先生に任せたのがミスキャストだっただけだろ

6でプロットの犠牲になったと思えるのは鈴くらいのもんだ
360名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 08:33:38 ID:MRE73Xk6
いや、記憶喪失とかダメダメすぎたろ、さすがに。
361名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 10:02:23 ID:CosVtsHB
高瀬のツィートが妙に可愛い件

何か大抵のクリエイターがブログの文章よりツイッターの方が面白いんだけど
気取らない自然体が一番って事かww
362名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 10:32:25 ID:mQlrmq76
このスレおもすれーw
363名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 15:24:40 ID:cOj43ZuF
高瀬 「……ねえねえ、しまぞうさん。今日ね大変な事実が発覚したんだよぉ。わたし……『遊びたいんです!!』 ぎゅってハグして甘やかしてええええ!!」
364名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 22:37:06 ID:qNR6yGki
しまぞう&高瀬って中澤と同い年か
旧KIDはこの辺の年代多いな
365名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/19(金) 17:05:22 ID:IfvSWvJi
高瀬「てめぇ何だよこの『りりすシナリオ』ふざけてんのか」
月刊「うるせぇ、てんたま脳は黙ってろ」

※フィクションです
366名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/19(金) 21:50:41 ID:rtDUPzUi
時代はtwitterとモンハンを中心に回っている事が良く解った。
柴田太郎なんかも年がいなくモンハンP3にwktkしてるし。
367名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/20(土) 23:16:38 ID:OEOL82iu
怪獣バスターズ買ってくるなう
368名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 20:00:43 ID:mK6KCsN4
今日ゲーム屋行ったらモノクロの宣伝むびが流れてたんだが
その中で「KID4大タイトルの一つ、てんたまの続編がついにPSPに登場!」という一文が…

とりあえず聞きたいんだけど
・4大タイトルって何?メモオフとそれ以外という印象しかないんだが
・てんたまの続編とはさんざん言われてたけど公式ではっきり明言されたことあったっけ?
・どうしてどの店もマイメリの宣伝はさっぱりやらずにモノクロばっかりやるんだろう。
そんなに人気に差があるんかな
369名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 20:14:22 ID:GZV68Cry
KIDオリジナルで有名どころはメモオフとインフィニティだよなぁ
4大タイトルなんて呼び方聞いたことないw
370名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 20:43:28 ID:D1FpesRs
メモオフ
インフィニティ
マビノスタイル
龍刻
371名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 20:48:01 ID:NBvc++0k
あと一つはペプシマンかな
372名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 21:54:05 ID:ai86B0rw
メモオフ
Infinity
てんたま
夢つb…マイメリ
だった気がする
373名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:04:48 ID:C/ZdaB8E
>どうしてどの店もマイメリの宣伝はさっぱりやらずにモノクロばっかりやるんだろう。
これは輿水と鈴平の原画家としてのランクの差じゃないか?
374名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:08:46 ID:uKIEYL5w
宣伝しなくても売れそうな作品と、
宣伝しなくちゃ売れなさそうな作品の差じゃね?

MMMは売れたところで、ライターといい音楽といい、
次回作に繋がりそうにないし。
375名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:14:01 ID:7Esf1NNp
KID4大タイトル

メモオフ系
主力ライン

Infinity系
中澤〜打越ライン

てんたま系
しまぞう〜高瀬ライン

夢つば、φなる系
三浦ライン
376名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:16:31 ID:xcra5VsT
どう考えても

メモオフシリーズ
ポケットラブ
ポケットラブ2
ポケットラブif

だろjk
377名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:44:32 ID:7Esf1NNp
ポケラブで気になってググったら、さっぽろももこ氏のTwitterが
健在みたいで良かった
378名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 00:07:49 ID:2L5HnO05
>>368
>4大タイトルって何?
輝く季節へ
すべてがFになる
夏夢夜話
クロスチャンネル
379名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 00:51:21 ID:uz6Siu/t
もう何がなにやらw
380名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 00:55:25 ID:LuccSv+2
こういうの、書いてる本人は楽しいんだろうけど、
見てる方は何も面白くないんだよな。
381名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 01:04:29 ID:uz6Siu/t
まぁ、黙って両方買えでFAだな
382名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 01:33:36 ID:HqNL+jsl
トレジャーストライクを忘れるとは何事だ
383名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 01:34:34 ID:mQQfw63n
>>374
神ゲーでCG追加有りのクロスチャンネル(PS2版プレミア)
2本分のボリュームでお買い得のウィズビー(PS2版プレミア?)

これらのすぐ後だもんねー、モノクロは
この発売スケジュール組んだ奴アホとしか思えないお

しかも4月はひまわりPSPとか強力なライバル目白押しだし(´・ω・`)
384名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 02:02:46 ID:0aH6YYOd
エンジェリックメイズは名曲
385名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/22(月) 22:57:14 ID:DCR5r3UD
高瀬は健在か
笹成とか梅田とか館山は完全に消えちゃったな
386名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/23(火) 15:33:17 ID:UrLRJOHd
ぜんぶ鳩山不況が悪いんや
387名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/24(水) 02:56:58 ID:eZvH6ME/
そうだそうだ
388名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/24(水) 21:20:35 ID:shId/ySX
仕事のクオリティに対してプライドを持たないのが、長く活躍する秘訣
月刊先生が僕たちに教えてくれた人生訓
389名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/24(水) 21:38:35 ID:VbjQSMlg
5pbスレ機種間戦争やっててきもいわ
やっぱこっちの方がいい
390名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 09:22:58 ID:jc8N5ZNz
いやんねぇ
391名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 12:36:41 ID:URM4KOO0
年末くらいに普通にPS3参入して論争終焉しそう
392名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 12:39:34 ID:/8vnrUZl
マイメリどうしようかなあ…
393名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 17:07:52 ID:InwDEwC+
マビノスタイルはゲームでは何が何やらさっぱり意味がわからなかった
おそらくは小説版を読まないと誰にも理解不能だと思う
394名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 19:20:14 ID:pNn0a4zt
インフィニティ10周年で中澤サンがTwitterに長文投下
395名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 19:27:47 ID:pNn0a4zt
加賀電子、サイバーフロントを子会社化
家庭用ゲーム機事業の拡大が目的
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100325_356751.html
396名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 20:04:45 ID:Xb/0q6lc
新生サイバーフロントに、果たして高瀬の机はあるのか…(´・ω・`)
397名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 21:07:47 ID:vTQdlBS9
こりゃまたワケわからん会社に吸収されたもんだわ
オレは半導体企業に勤めたことあるから、この業界のエゲつなさはよう知ってる
好景気と不景気の変動が相当大きい
好景気の時はいろんな投資をするが、不景気になったら切る
398名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 21:37:50 ID:/3RMe9tX
わけわからんって事も無かろう
加賀は昔からギャルゲー含めてゲーム出してるじゃん
399名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 22:03:00 ID:xSpCJAti
元から関連企業だったじゃんw
今回のは単なるグループ内再編と方針転換でしょ。
高瀬の机は心配だが。
400名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 00:37:22 ID:rI00L6i2
高瀬いま飲んでるらしいが

送別会だったりして…(´;ω;`)ブワッ
401名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 06:25:07 ID:QMM+l9L0
とりあえず加賀電子が5pbに「業務提携契約見直しましょう。メモオフ返してください。8作目以降は我々が独自開発します」
という事態にならないことだけ祈っておく。
402名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 08:47:45 ID:okVMxv0G
7で終わりでしょ、流石にw
403名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 09:57:36 ID:aPV7j78j
7は名前だけ借りた別物
404名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 10:17:03 ID:7iIp/PDy
なんか未曾有の展開だな
>>400
>送別会だったりして…(´;ω;`)ブワッ
今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊ってこい
高瀬に対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言えた事ではない
もし貴様がH暮先生だとしてもだ
405名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/26(金) 11:44:56 ID:5EoQqnD3
みんな7とか言ってるから公式見に行ったら新作の名前もう出てたのか
6もまだやってないのに・・・
406名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 01:23:44 ID:sPjen6Ll
そういや、加賀電子ってアルケミストのPS2販売会社だっけ?
アルケと手を切ったってのに、なんかまたつながったりするのかなぁ高瀬。
407名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 01:52:19 ID:8tqkSpB3
>>395
てか、ゲーム機事業の拡大って具体的に何するんだろうな
408名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 06:40:49 ID:N2zyKP0P
頼むから、たかがいちライターのツィッターを、
スレ住人全員が見てるという前提で話すすめんでくれ
409名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 10:47:54 ID:7s2ROXc1
長いことネタらしいネタがなかったからなぁw
まあ、ネタキャラ扱いされて流石に高瀬も迷惑してるだろうし自重すべきか
410名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 13:23:00 ID:C9QYUU8e
2ndってほたる、先生、ととは突出してるけど他が微妙じゃね?
グモッチュイーンとか誰得だよw
メモそれは平均的に安定してるな
411名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 13:23:50 ID:C9QYUU8e
誤爆スマソ
412名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 14:02:04 ID:Gus2xLTl
土曜の昼間に「明日から全力でがんばります(`・ω・´)」とか言っちゃうセンスに脱力した
413名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 20:50:30 ID:OGtpa0Vb
>>407
5pbから権利を返してもらってメモオフオンラインとか?
414名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 22:07:53 ID:QpD95tHN
最近になってKID作品買いあさってマイメリ始めてみたんだけどレゥがかわいすぎる
まだ序盤だけどOP、雰囲気、音楽からきっと名作だと思う
ただ、with beのps2限定版が見つからない中古でもいいんだが・・・ないのかな?
415名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 22:38:39 ID:86OuZbYS
>>413
逆だろ
いらない版権を片っ端から高目に売って金にして、伸ばせそうな版権を安く買って売るって寸法だろ
416名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 22:56:49 ID:SHmI/8q7
KID主要作の中でマイメリとてんたまだけやったこと無い
ギャルゲ熱冷めつつある状況で買っても仕方ないかn
最近買ったLの季節2も途中で止めちゃったし…
417名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/27(土) 23:34:54 ID:FWcdGHns
マイメリのレゥちゃんはきっとそんな心を癒してくれるよ
beでは知らん
418名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/28(日) 01:44:49 ID:7s9OUdU7
あえて言おう、てんたまである、と
泣き、感動、燃え、トリックなど、大抵の事がギャルゲやエロゲでやり尽くされ
売れ線狙いの作品で市場が飽和し、辟易されつつある現在だからこそ
高瀬の紡ぎ出す素朴な「ほのぼの」が燦然と光り輝くのだ(´・ω・`)
419名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/28(日) 06:49:26 ID:RVl/sfIF
何年かぶりにこのスレにきたわけだが・・・

いまだにてんたま3の情報がない(´;ω;`)ブワッ
420名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/28(日) 07:00:14 ID:HuzYRfSC
当時はPCなくてコンシューマのギャルゲしかプレイできなかったが
数多の名作エロゲをプレイした今でもレゥや花梨よりカワイイと思えるキャラはほとんどいないな
なんだろうな、エロシーンがあるキャラはどこか好きになりきれないんだよな
多分好きな子を汚したくないとかその類の感情に近いものだと思う
我ながらすげー青臭いと思うけどどうにもならん
421名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/28(日) 15:03:45 ID:UaUWTjmi
分かるよそれ
422名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 00:15:59 ID:5pK5N2iS
>>417-418
Lの季節2も何とか終わりそうだし
次はPSPマイメリ買ってみるよ
てんたまもPS2版中古680円くらいで売ってたので買ってみる
423名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 03:29:24 ID:t5qmzFzJ
KID作品はコストパフォーマンスが高いからいいよね
424名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 04:05:27 ID:k6GM/xZq
内容がちょっとアレなやつでもボリュームはどれも30〜50時間はあるからなあ
We Areだけは知らん
425名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 10:56:21 ID:ybIh0tB0
We Areはコンプ20時間以下レベルだけど話自体は結構面白い
中古千円以下で買うなら満足できるゲームだと思う
426名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 15:01:41 ID:Uu/EJ9rM
We Areの戦争編を早く出してくれ
あの設定はそのまま捨てるには勿体無い
427名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 21:46:47 ID:mlENhj6S
>>423
マビノはやっている毎に疑問符が増えていきEDでいろいろと終わる
終わった後何も残らないKIDってのはなんなんだかな
428名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 21:50:11 ID:niAWDFpv
下手にテーマ性追求すると龍刻みたいなことになりかねないのでWe/Are*はあれでいい。

マビノのことは忘れよう……
429名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 22:50:10 ID:mlENhj6S
We AreはドラマCDが一番楽しかった
詩忍と夏蓮に振り回されっぱなしの優弥がいろいろ面白くて
430名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/29(月) 23:46:40 ID:XnUlCCRk
WeAreは巨乳好きの俺に無乳ヒロインを好きにさせた奇跡のゲームw
431名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/30(火) 01:07:28 ID:5lG5fCua
乳なんぞ飾りです
432名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/30(火) 07:12:41 ID:m/LM4hCi
マビノスタイルは小説版で明かされた設定をゲームに入れるべきだった
あれだけじゃ意味分からんまま終わってもしょうがない
433名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/30(火) 14:39:31 ID:yyH1ltaf
マビノはむしろゲームだけで設定がわかったやつがいたら本気で褒めてやる
434名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 02:55:43 ID:GS4y1KLa
ゲーム屋さんが選んだ良作ゲーム
第1回は、極限脱出 9時間9人9の扉
http://www.hiromutaori.com/2010/03/17/game/

ゲーム直木賞、チュンソフト入社、プラチナ殿堂の次はこれ
また打越の経歴にハクが付いた
435名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 10:38:13 ID:v5pQV453
ゲーム直木賞(笑)
売れなかったから必死こいて宣伝してるゲームか
打越本人の実力はともかく打越ブランドに購買力なんて微塵もないよ
436名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 11:37:42 ID:GS4y1KLa
月刊先生嫉妬乙


なんてな
437名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 17:37:25 ID:t6Jm2Ocz
何とか直木賞とかのセンスのない格下猿真似賞
「売れているゲームは基本的に扱いません」紹介

これじゃさすがに月刊先生でも嫉妬しないと思う
438名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 19:44:49 ID:GS4y1KLa
ミステリ系ばかり選出してるから、どっちかってーとゲーム江戸川乱歩賞だよな
SPA!の編集は直木賞の意味すら正しく理解していない予感w

まぁ月刊先生は余裕ぶっこいてるだろうけど、もう少し危機感持った方が良いな
まずは高瀬にでも土下座して日本語の作文法を教えてもらえ
439名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 20:33:50 ID:h6MLwZjW
999は脱出パートを何度もやらされるのが辛かった
あれスキップできたら楽だったのにな
440名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/31(水) 22:20:35 ID:PgrCZcgH
強いていえばIrisだな。

さくらと東雲は最高のコンビだと思う。
441名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 01:54:39 ID:CYglgGVZ
おい高瀬が…
442名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 02:13:30 ID:es8wO592
死んだ…
443名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 02:37:48 ID:nm3EFUrU
マジだよね…エイプリルフールネタにしては行き過ぎだし
机とか送別会とかもろもろ冗談のつもりだったのに現実になってしまった
2chだと思って調子に乗りすぎた…色んな意味で本人迷惑だったろうな
高瀬本当にごめん…
444名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 04:37:14 ID:WwoGeF+b
復ッ活ッ KID復活ッッ KID復活ッッ









虚しい・・・
445名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 10:31:16 ID:nm3EFUrU
これは提案なんだけど、新生サイバーフロントとして『ゲーム機事業を拡大(キリッ』するつもりなら
資金集めとして、まずはKIDゲーの版権を5pbに売却してよ
1タイトルにつき500円でさ(´・ω・`)
446名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 11:24:00 ID:zW6Vs3UJ
夢つばの移植マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
447名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 16:01:09 ID:WwoGeF+b
サイバーフロントは今後もあまり期待はできないな
結局移植だけじゃないか・・・マイメリの移植はgjだけど
448名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/01(木) 19:42:29 ID:q8mIDdoK
きっと復活・・・
449名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/02(金) 02:33:33 ID:CX5DVtNd
>>441-442
kwsk
450名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/02(金) 08:41:59 ID:WVDbsy48
>>449
自由になったんだよ
451名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/02(金) 22:02:14 ID:6Q1nYZ9o
メッセサンオー顧客情報流出ですか…
ここでテレホンカード特典に釣られてKIDゲーム買わなくてよかった〜 w
452名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/03(土) 02:18:31 ID:CXD0LuyC
>>449
サイバーフロントを退社したそうだ
453名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/04(日) 11:22:37 ID:ruJQZGF/
自宅警備業の世界へようこそ
454名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/04(日) 23:58:32 ID:aJ3AQcjZ
テスト
455名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/05(月) 23:24:59 ID:1eG+BEJu
ブログ黙沈
456名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 18:44:39 ID:CrOB3bb1
Monochrome買った人いないの?
457名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 19:53:35 ID:B5ybfvwZ
高瀬支援の為に予約はしてたんだけど
まさかのサイバーフロント退社(リストラ?)で・・・

いまいち入金する気になれんがな(´・ω・`)
458名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 20:58:41 ID:Atve/4T2
モノクロのおまけにしまぞうと高瀬の所属が書いてあるのに
459名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 22:26:44 ID:fC4VzsUG
Monochrome限定版を買ってきた
旧KID作品の版権を全部サイバーフロントがもってるなら
全作品移植してくれ
460名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 22:31:24 ID:jcZMZ0YE
全作品はしなくていいから、いい加減夢つばを現役のプラットホームに…
461名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/08(木) 23:29:41 ID:Atve/4T2
意外と知られていないこと

PS3ではPS1が遊べる。PS2互換ないPS3でもPS1は遊べる。
462名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/09(金) 01:06:36 ID:JVJgpxjt
輝く季節への移植でKIDを見限ってた俺が
geoのセールをきっかけにPS2まで買い直してKIDゲームに嵌ってしまった
なんという良作の多いことか、すばらしいね
463名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/09(金) 23:52:04 ID:+8g1t4Ne
PS2はKIDゲー専用機と化した
現在はお手軽な値段で良ゲーが有り過ぎて現行機より充実してる気分
464名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 00:18:49 ID:OLcfmNwf
うぉぉぉ!モノクローム神曲じゃ!
PS2時代にサントラ入手し損ねた自分にとっては待ちに待った。
465名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 11:25:36 ID:bCccrrCO
よし俺も高瀬ゲーやってみるかって事で
てんたま買いに行ったら2しかなかった
しょうがないからiris買ってきた

序盤からむせかえるような全力ほのぼのだな(^^;)
466名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 11:27:11 ID:IyMFEamL
Irisはその絵柄と裏腹にちらほらと見え隠れする黒さがいいんだよ
467名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 11:47:37 ID:bCccrrCO
あまりにもほのぼのすぎて頭クラクラ、気が遠くなってきた
昼寝の後に腰を据えてプレイするか…
>>466
黒いの楽しみだ
468名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 13:17:53 ID:xeiYaCX6
>>463
うちはドリキャスがKID専用ハードとして現役でがんばってるよ
469名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 20:02:52 ID:JU3t7uAc
Monochrome限定版やっと買いにいけた
サントラの収録曲、PS2のより1曲少ないのな
470名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 20:53:46 ID:7kgVLII3
OP入ってないんだよなー
471名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 22:01:44 ID:sor5z8u/
高瀬・・・(;´Д`)ハァハァ
472名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/10(土) 22:12:49 ID:rhyGeOB1
久遠の光のピアノverが入ってないのか。
なんでだろう?
473名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 00:21:25 ID:D0FpG6kp
KID知ったのがつい最近だから倒産してるのが不憫でならない
当時ファンだった人は相当ショックだっただろうな・・・
474名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 02:22:33 ID:6XKkklww
はっはっは
475名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 09:24:02 ID:B37iV+iD
>>472
サントラ持ってる人もこれで一安心ってことなんじゃないか?
476名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 18:26:34 ID:n9KpD6LE
モノクロはあの豆粒みたいなフォントサイズは改善された?
477名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 20:12:22 ID:ksD0L2kE
ところでさ、輝く季節へとメモオフはどっちが人気あった?
478名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 22:09:28 ID:GN2JiJiq
Erdeの立ち絵ひどいな
479名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 22:53:25 ID:MxcmWCBj
Erdeは世界観が分かってからが本番だ。

……その頃には全シナリオが終わっているが。
480名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/11(日) 22:56:24 ID:DIZxusMQ
まあErdeは、一見もうちょっと丁寧に作ればよくなりそうに見えつつ
たぶんどういじってもどうしょうもなかったって作品だからな・・・
481名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/12(月) 07:01:42 ID:w44+ki8n
Erdeはなんだかんだで結構記憶に残るゲームではあった
あの荒削り感は嫌いじゃない
482名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/12(月) 10:43:35 ID:UkGABb5+
サイバーフロントはPSPに一通り移植が終ったら
HDゲーム機に人気作のリメイクとかするのだろうか…
483名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/12(月) 21:36:49 ID:wByQaOgv
>>482
無理じゃないか?
グラフィック的に
484名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 08:31:57 ID:0VHpEKYy
箱○版ストライクウィッチーズの評判悪いな
これがKIDブランドで発売されなくて良かったと思う
485名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 13:25:48 ID:na02wxdr
そりゃ高瀬も逃げ出しますわな
486名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/13(火) 17:59:25 ID:GMSbrdsp
>>483
PS2用の素材しか残ってないらしいね
HD機が存在しない時代のゲームだから当然だが
487名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 02:30:14 ID:WP3dYhP1
サイバ−フロントとは何だったんだろうか・・・
こんなことなら5pbとかがKIDブランドを継承してくれれば良かったのに
488名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 12:29:39 ID:TlWI8U6V
そもそも欧米で売り出せるものを作れる技術もないのに、箱で成功するわけがないわな
489名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/14(水) 20:38:40 ID:zHocTwwv
>>484
質感は頑張ってるんだが……頑張りどころが間違ってるよな
490名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 09:14:59 ID:cBAcQCMN
ストパン、尼ランキング1位オメ
491名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 11:24:53 ID:Bb7Ls0P4
う〜ん、でもKIDじゃないんだよねw
492名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 21:01:14 ID:MLdQRJHu
中澤
493名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 21:03:19 ID:MLdQRJHu
はなんで退社したんだろう。
494名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 21:39:42 ID:TtjipIgM
細かいとこ間違ってるかもだけど…
Ever17発売後、主力シナリオライター打越鋼太郎が退社してフリーに(ここら辺からKIDの雲行きが怪しくなる)
盟友打越がいなくなってやる気を無くした?中澤工が社員数名と共に退社、有限会社レジスタ結成http://regista.co.jp/index2.htm

KID爆散後は…
亀谷、しまぞう、その他→有限会社ガイズウェア結成http://www.guyzware.jp/company.html
高瀬、若林、その他→サイバーフロント(高瀬は今月退社してフリーに)
市川、柴田、阿保、林、その他→5pb
495名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 22:09:39 ID:mOGqPWWT
同じ失業者として高瀬の行く末が気になって仕方ないわ・・・
Twitterなんて見るもんじゃないな、変に感情移入してしまう
496名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 22:13:00 ID:MLdQRJHu
>>494
詳しくありがとう。
でも打越がやめたのが謎だ、フリーの方が仕事が来るからかな?
497名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/16(金) 23:07:13 ID:rlCe/mp4
>>494
高瀬はかなり前にKID辞めてから色々と会社を渡り歩いてサイバーフロントに行ったんじゃなかったか?
498名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 00:19:32 ID:sMkzigRn
>>496
打越はKID社内での出世の椅子を蹴ってフリーの外注ライターに転じたらしいね。
とにかく現場でシナリオを書き続けたかったのだろう。
KID以外での仕事は、EVE派生モノでは一番の良作と言われているEVEνから。
何だかんだでKID出身者の中では出世頭。ツイッター1054フォローは立派な数字。
今回のイシイジロウチュンソフト退社劇はピンチなのか、チャンスなのか。
>>497
高瀬は日暮なんかと同じで最初からフリーの外注ライターだった。
Wikipediaを見てもほぼKIDの仕事しかしていないのは盟友しまぞうとのコネ的な理由か。
KID倒産後に組んだアルケミストとの仕事は途中でポシャったけどな。
499名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 01:24:28 ID:kEoGpjKq
おーい、誰か輿水の行方を知らんか?
5pb退社してるみたいだし、一体どうなってるんだ?
500名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 02:11:16 ID:b9mJgoDF
元KIDのメンバーがどんどんバラバラになってくるな(´;ω;`)
501名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 13:38:33 ID:viTOCHXP
We Are面白かったがスゲー短いw
もっと予算と時間かければメジャーな神ゲーになれたかもな
KID倒産直前の作品みたいだし酷な要求かもだが
502名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 13:56:37 ID:tRV6t1hA
1度バラけたからな
503名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 14:37:19 ID:lPk7jnX9
http://www.hayasoft.com/dame/monochro04.htm
過去ログ漁ってると、モノクロの時点で既に社内gdgdだった事が類推できる
そりゃ打越中澤も逃げ出しますわな
504名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 15:21:18 ID:sMkzigRn
Memories Off After Rain(亀谷P)
マビノ×スタイル(亀谷P)
セパレイトハーツ(市川P)
We Are*(しまぞうP)
メモリーズオフ#5 とぎれたフィルム(柴田P)
龍刻 RYU-KOKU(柴田P)

これらのKID末期ゲーひり出したPたちも今では各方面で上手くやってるみたいだし、
要するに、全ては「社長が原因」だったのかも知れない。
むしろ倒産して良かったのかもね。
505名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 15:28:01 ID:lPk7jnX9
ひり出したって…ウ○コかよw

まあ確かにウン○みたいなゲームばかりだけどな
506名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 20:55:25 ID:v2shkqSh
中澤の新作は5pbの千代丸がOPとEDの作詞作曲、BGMは阿保さん、絵はささきむつみ
どうだ?
507名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 21:17:54 ID:snqbOJar
原画・松尾ゆきひろが加われば完璧だがそれだと5pbのゲームに中澤ゲストになるな
508名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 21:38:29 ID:jGuvJtjq
中澤「さんを付けろよデコ助野郎」
509名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 08:17:41 ID:KhfRmDYw
>>503
そのスレ見たけど、しまぞうさんて癖の強い人なのか?
510名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 12:36:20 ID:nzeHsAqV
>>499
輿水の退社理由については、こたろー昇進と何か関係ありそうだな
511名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 16:21:13 ID:ur4qPPki
輿水はまじだったのか
どうりでメモオフ7があんなクソ絵になったのか・・
512名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 17:33:11 ID:3lAXGUkN
今までの絵から変わりすぎなのが残念だ
ささむであろうと松尾であろうとベースが同じだったから良かったんだけどね・・・
513名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 19:15:44 ID:S+NwWkJw
輿水が居ないとマイメリの新作が永遠に出なくなるじゃねーか
514名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/18(日) 23:08:06 ID:DCk6S+wx
5pb
515名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 14:45:21 ID:FrKvrin4
かなり的外れの意見だったら謝るけど、上に貼られてる過去スレで
しまぞうがモノクロで月刊先生(+長井)のシナリオにボツ出ししたって見て
「月刊先生にもの申せるしまぞうGJ!柴Pも見習え!」って一瞬思ったんだけど
よく考えてみれば、全部高瀬に書き直しさせるくらいならゴミの部分ははゴミのまま世に出して
高瀬には「梨沙過去編の監禁部分を緻密にねちっこく描写」「梨沙イベント大量追加」「梨沙アフター追加」の作業をさせた方が良かったんじゃないかな
その方が少なくとも高瀬のシナリオライターとしての評価は高くなるだろうし、俺としてもかなり満足度の高いゲームになっていたと思う
(最近プレイした俺が言えた義理じゃないのはわかってるけど)
今後も一緒に仕事するのかは知らないが、「盟友」ならそこら辺気を使ってやって欲しい(´・ω・`)
516名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 14:56:24 ID:dkrfhUqE
そういうのは無理だったんじゃないかなー
ギャルゲー制作ではプロットを元にイベントCGがテキストより先に上がっていたりするんで
517名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 17:07:54 ID:l4Z28HlJ
深雪様・・・(;´Д`)ハァハァ
518名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 22:57:39 ID:r0eLfgqq
滝川悠と左はもう仕事してないのかな・・・
519名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/19(月) 23:54:12 ID:o0+GO/79
ググれ
520名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/21(水) 05:51:26 ID:MntqMwN8
>>518
滝川悠(女性)は子どもを産んで子育て中。
同人はようやく復帰するみたいだ。

滝川悠 (yuut) on Twitter
ttp://twitter.com/yuut
521名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/23(金) 15:51:29 ID:3gvCEp8Y
>>499
http://takos.bbs.fc2.com/
輿水氏、元気でやってるみたいだね
仕事も忙しそうで何よりだ
522名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/23(金) 19:43:51 ID:ggXTYnnG
みこしまつりじゃなくて他に新作を作ってるのかな?
輿水さん名義でゲームがでたら是非欲しいわ
523名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/24(土) 18:19:54 ID:uLIptyj5
輿水や左ならともかく滝川悠には需要無いだろ
原画全部描くとかなら別だけどそんなスキル無さそうだし
524名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/24(土) 19:21:29 ID:PJ+cWz0K
輿水は今後フリーで活動するのかどこか行き先があるのか
どちらにせよ引退ではないのが良かった
KIDの絵はこの人がいるからこそだと思う
525名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/26(月) 12:29:37 ID:dOT8NPEK
今後は全部松尾になるのかな(´・ω・`)
526名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/26(月) 17:45:56 ID:BKXKB3IT
松岡か輿水がメイン・サブをこなすのがいいんだよ
絵師を飼い殺しにしてる5pb潰れろよ
527名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/27(火) 16:59:28 ID:ELZrZIMN
こたろーが出世したせいで
輿水が5pbに居づらくなったとしたら悲しい話だな

ってか、こたろーって需要あるの?
528名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/27(火) 17:54:51 ID:RxYLPFhA
We Are*の原画師かなり好きだったんだけど業界から消えちゃったみたいだな
529名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/27(火) 21:17:46 ID:nKTZMEeY
>>528
それ以降は、名前の出ないゴースト原画してるよ
530名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/01(土) 02:06:26 ID:n22bTH33
公式が消えた……orz
531名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/01(土) 12:41:37 ID:3OOgLVZ2
532名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/01(土) 23:47:39 ID:hRFLfOlW
>>531
それ、サイバーでも5pbでもない全然違うところがドメイン管理してるやつな。
ドメイン情報調べてみ
http://www.cman.jp/network/support/ip.html
533名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 02:35:30 ID:1U+nZnIb
どうみてもネタなのに
マジレスするか普通?www
534名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 02:37:41 ID:fGv99DGG
なんか怪しいサイトだな
535名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/02(日) 21:26:58 ID:XxF2FJ+O
http://www.kid-game.jp/

ここだけ復活したな
あとは全滅中
536名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 05:48:55 ID:73dwm12C
>>515
さっき終わったが概ね同意
怜里変に+20時間のテキスト物量あったら俺的にAIR超えてたのに
537名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 05:51:46 ID:73dwm12C
つーか序盤の未読スキップしたくなるような詰まらんルートに耐えてようやく到達した後半の面白いルートあっさり終わりすぎなんだよ
モノクロームに限った話じゃないがこういう悪平等は本当にイライラするわ
何で無理に各ヒロインルートのクオリティや攻略時間を均等にしようとしたの?何かの強迫観念?
538名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 10:34:42 ID:l4UjptGd
CG枚数増えるし、テキストの絶対量も増える
キャラが増えれば立ち絵、声も必要になる
まぁ、ぶっちゃけ予算と時間だろうけどね
539名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 12:58:18 ID:CZ1UBjlr
WeAreも不満の大半は「短けーよ!」だしな
540名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 13:37:54 ID:yMpQesw0
しまぞう+外部の原画家って組み合わせは
絵が少なく、シナリオが短い気がする
541名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 13:59:19 ID:l4UjptGd
>>539
あの頃はKID自体が死に体だったからしょうがないけどな
伏線消化の前にストーリーが完結出来ないほどだし
そういや最後の天は多分体弄られて老化しないようになってたんだよな、設定的に
542名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 14:02:49 ID:eOkATs80
>>541
トップをねらえとか見てくるといいよ
543名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 18:29:03 ID:/3g4FE1I
高速移動すると時間の流れが遅くなるってやつか
544名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 18:45:19 ID:l4UjptGd
浦島効果とは違うと思うんだけどなぁ……
あれは運動してる物体との時間の差異が起こるだけだから
老化から見ても戦争自体に使った時間がほとんど無い事になるよ
まぁなんも描写されてないしよくわかんないけど
545名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/05(水) 23:49:10 ID:aD8emBOn
もう二度と松尾輿水絵のメモオフは遊べないらしいね・・
546名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 01:08:12 ID:Ja6kp5ks
輿水は仲間割れとかでやめたわけじゃないよね?
そうじゃないなら残っていてほしかったなあ
高瀬の方もやめたからそっちと合流したりする・・・わけないな
547名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 02:13:53 ID:2ScHE4CD
輿水とQ'tronでマイメリの新作を作って貰う俺の夢が。・゚・(ノД`)・゚・。
548名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 06:52:26 ID:N9jAdLi0
カトゆーで「■KID公式サイトリニューアル & 新作2タイトル準備中? 」infinityシリーズ?
ttp://www.kid-game.jp/
と報じられていたのでwkykして急いで見に行ったら消えていたページが復活していただけでござったの巻
orz
549名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 20:48:46 ID:3bmlRv42
>>544
あれはな、そりゃ天だってもう一、二年経っちゃってて制服はねーわって歳だったたけど
インパクト狙って敢えて制服で現われたんだよw
550名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 07:36:47 ID:/FpcNgk9
倒産したかさ
551名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 22:30:15 ID:2FXhcwOI
サイバーやる気ねえなあ
552名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/12(水) 23:56:37 ID:FALHl7Cj
サイバーはKIDの遺産で食っていってるだけだ
マイメリとかの移植はgjだけど移植だけでオリジナルがない
打越は999、5pbは科学、中澤は・・・今年なんかやるらしいねw
他の人たちは色々とやってるのになあ・・・

今のサイバーに元KIDの人まだ誰かいる?
553名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 00:29:57 ID:aJ94Z399
サイバーフロントは、PSP用ソフト『家族計画』を8月12日に発売する。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/261/261137/#eid261121

だそうだ。
554名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 00:42:10 ID:k1Tnme6S
そうきたか
555名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 01:03:23 ID:aJ94Z399
Ever17のつぐみんの元キャラである青葉様という繋がりだろうか?
556名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 01:45:20 ID:BHFnEm+6
何かこれ、最後の花火的なふいんきが…

夢のつばさは?(´;ω;`)ブワッ
557名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/13(木) 06:25:23 ID:QShDfhd4
移植に関しては評価できるな
558名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 02:02:07 ID:FPdVCtov
金取れそうなタイトルしか移植してねーな
てんたまとか移植しろよ
559名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 02:03:34 ID:yqghiK7F
何はともあれ家計のPSP版には期待してる。
限定版買うかな
560名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 13:51:23 ID:0s8Mv6cH
KIDというより「ロミオ」だな
561名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 16:14:15 ID:06EgKQKP
なんかがっかりだなー、移植かよ

562名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 17:34:49 ID:OxOFTuwJ
>>555
つぐみなんて所詮は青葉様の劣化コピー
563名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 17:37:17 ID:8ATOPrro
次は最果てのイマでも来るんだろうか
ロミオが続くとそう思ってしまう
564名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 22:45:56 ID:lXZJwCAG
そもそも家計はKIDブランドで出るの?
PS2版は別メーカーだったろ?
565名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/14(金) 23:29:35 ID:muabkTf2
ホワイトブレスはGNだしなぁ。
よくわからん。
566名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 07:31:32 ID:Em4c5MgF
『株式会社5pb.』が株式譲渡でドワンゴ等と企業のグループ化を決定!
ttp://jin115.com/archives/51669232.html
567名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 07:51:37 ID:c+SUSAD2
あー、やっぱり資金繰り厳しかったんだ…

しかし、打越所属のチュンと同じグループになるとか面白いな
568名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 09:15:15 ID:tBblOrWA
打越、阿保さん、林、千代丸、で12riven
もう一人加わればremember11
569名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/15(土) 19:14:18 ID:Xy4VUaZ3
GameOver13を出して解散ですねわかります
570名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 01:11:02 ID:/o6Dvh35
年齢的にover30
ていうか千代丸って打越、林、中澤よりも年上なんだなw阿保さんは謎だけど
571名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 01:18:50 ID:0r1oSQQH
Tsugumi40出したら俺はどこまでも付いていくよ!
572名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 05:08:41 ID:4dC4+QmL
ドワンゴグループ内の出向とかで
まさかの打越×5pbも有りかな

中澤サンの新作も気になるね
ツイッターでアンケ取ったりしてやたら鼻息が荒い

サイバー退社で心配された高瀬も
ちゃんと仕事にありついて何か書いてるみたいだ

KIDという会社は名実ともに終わっちゃったけど
旧スタッフが健在な限りKID魂みたいなものは受け継がれる
573名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 12:33:37 ID:0R5TugQ2
574名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 14:35:25 ID:/o6Dvh35
KIDシステムってどうなったんだ?
575名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 17:42:35 ID:WjsKkqle
自然消滅
576名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 20:58:11 ID:CDR2J2Ha
あのシステムこそ遺さないといけないんじゃないか
577名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 21:58:26 ID:n/bpTfLO
ちゃんと制作したプログラマーによって「5pb.エンジン」となって生き続けてるよ。
サイフロは買収直後に「KIDシステムはウチが貰ったからプログラム流用するんじゃねーぞ」と旧スタッフたちを牽制したが、
結局解析も出来なくて業務提携と共に5pb.に委譲してる
578名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 22:10:09 ID:0r1oSQQH
>>577
その割にはSteins;Gateのシステム周りはあまり良くなかったな。
カオスヘッドは更に不味かったらしいし。
579名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 23:23:06 ID:QGLDyWVz
KIDシステム継承といっても相対的に見れば昔ほどの技術的アドバンテージは無いからな
PSP上ではレジスタのシステムに負けてるし
580名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/16(日) 23:25:18 ID:6czliWG9
>>578
カオヘLCCはKID的だったよ
581名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/18(火) 10:24:50 ID:EjiM6YpW
あそ
582名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 03:08:02 ID:5/B1VQtx
マイメリ鬱だって聞いてたけどここまでとはな
悪意すら感じたが良い思い出になるゲームだろう
583名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 03:46:52 ID:GVlaBhZS
>>582
マイメリは哀しいけどレゥは幸せになれたじゃないか
バッドエンドしかなかったClose toの方がよっぽどだったぜ
584名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 04:09:13 ID:5/B1VQtx
クローストゥは最後可愛いJSと一緒に楽しそうに(ry
ついでにモノクロームは最後可愛いJCと濃厚な(ry

マイメリと比べるとトラウマ感に欠けるんで(笑)
585名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 11:00:02 ID:iHKHbrrr
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTUJvx51468

冒頭にサイバーエージェントとKIDのロゴが出るな。
586名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 14:27:48 ID:IjuhuGQk
>>584
ロリコン乙
587名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 20:39:47 ID:h9TmqFo+
>>583
レゥは幸せになれてないし、どう考えても逆だろう
588名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 21:21:03 ID:GVlaBhZS
>>587
幸せになれてないか?すると「ライカが幸せになれた」で良いのかな?

で、「逆」の意味はわからないんだけど…。(´・ω・`)
589名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 22:29:05 ID:VNkaMEmP
浩人なんかじゃ恭介の変わりはつとまらん!!
590名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/26(水) 22:32:56 ID:sS1bHx1z
>バッドエンドしかなかったClose to

てのが小雪や麻衣のシナリオをさすなら
あれはあれで当人間では幸せだった、って意味で逆って言ってるんじゃね?

レゥが幸せになれたか否かはコメントしづらいが…
恭介の顛末を踏まえるとマイメリが鬱なのは確かか
591名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 00:03:18 ID:UAa8oVRS
1の後日談は周りの人間の方が鬱になりそうな展開だがな
たえさんなんて寮が無くなるわ恭介がああなるわと
592名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 00:11:22 ID:f0tmHG0Q
なんていうか、あの狂った家族ごっこの犠牲者のレゥが
ささやかながら幸せになれてハッピーな終わりだと俺は思うんだ。
むろん異論は認めます。
593名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 09:25:16 ID:7iuZ55y8
あんまりやるとMMMスレに行けと言われるんだろうけど、
MISS?の歌詞からしてレゥの成長譚だろ>be
594名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 20:41:11 ID:3RUY48vN
レウは死んだよ
もうどこにもいない
595名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 23:39:29 ID:UAa8oVRS
全ては渡良瀬父の業の深さに基因しているのだろうが
かれはあの家族でなにをしようとしていたんだろう
596名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/28(金) 00:21:04 ID:RCatbNqX
ムシャクシャしてレプリスとせっくるしたら子供が出来た
一応観察を続けてみよう
でもそんなに興味は無い
反省もしてない

な気がしなくも無い
597名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 00:14:51 ID:cu7geGgC
>>585
D.O.潰れたと思ってたら権利はどっかがまだちゃんと管理してたんだな。
598名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 03:10:02 ID:0TmMmpTt
PSPの家族計画にKIDのロゴが付いてたが実質KIDの新作と見て良いのかな。
599名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 05:57:46 ID:+r9sTm3z
そだね。
移植作品とはいえ、旧KIDのオリジナルタイトルでも無く、PS2版もKIDからの発売では無いタイトルなので
サイバーKIDとしては実質初の「新作」ということになる。
そんなんでも「まだレーベルとしてのKIDは死んでいない」と妙に嬉しく思ってしまう自分の気持ちがなんとも言えない。
600名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 06:00:51 ID:+r9sTm3z
あ、「初」じゃなかったか。携帯コンテンツでは「メモオフカルタフィオラート」とか出してるし。
601名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 07:14:02 ID:6LOyhm+x
× KIDの新作
○ ロミオの名作
602名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 07:32:59 ID:uy0vMtuy
マイめりシリーズの曲を作っていたアーチボルドって今も活動している?
新曲が出ていたら買いたいんだけど
603名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 12:58:06 ID:Q+f/E5zd
>>602
活動休止した
604名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/29(土) 15:40:17 ID:nP22hLOp
マイメリはOPで買った。後悔はしていない、個人的には隠れた名作だと思う。
KIDの看板はinfinityとメモオフだったからなあ…。
605名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 18:35:42 ID:D9c8Q7un
>>603
thx
残念…マイメリから入れたこともあるけど、好きな曲多かったんだけどなぁ
606名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/02(水) 22:06:44 ID:fqYXLXgD
ちなみに読み方はアーチボルトな
607名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 15:30:02 ID:FRQLs8GO
5pbの真実メモオフ6の真実
ttp://kohsiryou.exblog.jp/
608名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 18:32:50 ID:VQdah6Mf
鬼の首を取ったつもりだろうが
会社組織の人間関係がドロドロしてるのは何処も変わらんので
「ふ〜ん、そうなの」としか思えない
609名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 20:00:46 ID:6WWNBfKH
多分自分の知らない所で6失敗の原因にされてたんだろ
で、最近ソレを人づてに聞いたと

そしてブチ切れ
610名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/03(木) 20:55:04 ID:ekpf/kAc
リンクを踏む気すら起こらないんだけど…
高瀬・しまぞう・月刊先生あたりは出演してるの?
611名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 01:16:44 ID:rWIgU4uZ
>>608
だよなー。
本気で敬える上司はなかなかいないものだよ。
612名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/04(金) 14:43:45 ID:eWVEXjkC
>>610
出演してないし、読む価値も無い。
613名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/05(土) 20:23:00 ID:jn3SSSZy
>>607
やっぱり内情暴露はどこでも面白いな。
この人も外注なんだからダメ人間なんて相手にせずにさっさと手切れば良かったのにね。
614名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/06(日) 00:30:25 ID:nBn3pTu9
つまり、ぼくらがかつて愛したメモオフシリーズは
もう二度と戻ってこないということですね
615名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/06(日) 00:42:12 ID:dLpjVEEC
どっちもどっちだな。つか、もめる理由がいまいちわからん。
616名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/06(日) 00:45:20 ID:jmQyXmad
3行でまとめてくれ
617名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/06(日) 01:28:59 ID:lRfkUhJs
>>616
高瀬
しまぞう
月刊
618名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 15:52:29 ID:54X56Deb
>>617
モノクロリテイク問題w
619名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 17:11:43 ID:o/BtVMO7
書き直される側から書き直す側へと進化したんだな>月刊先生
620名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/07(月) 23:10:00 ID:/VrdxWuO
月刊先生は今はもうランガン若手のまとめ役っていうポジションだね。
あとビジュアルファンブックの監修とか
元々ゲーム雑誌のライターだからこちらの方が能力的にも相応しいのかもしれない
621名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/16(水) 00:12:02 ID:koDFwe48
過疎にもほどがある
622名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/16(水) 16:10:01 ID:ILHt8waf
age
623名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/20(日) 20:53:47 ID:2iTs1v1k
保守
624名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 14:38:43 ID:d9UZaBX/
みんなメモオフ7買う?
俺は買わんが。
625名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 16:01:01 ID:eBsx/O0L
多分中古で買うかなあ…限定版や10周年記念のCDも欲しいといえば欲しいんだが
イマイチ決め手に欠ける
なにより7を買う場合、友達から360を借りてくるという作業が入るのでダルい
626名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 23:02:49 ID:/8t+sv6Q
買う

っていうか友達からゲーム機借りるとか小学生かw
627名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/23(水) 23:29:27 ID:eBsx/O0L
自分でもそう思うが、しょうがないだろww
ニートには金がないんだよwww
628名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 17:04:13 ID:SDVyVkb7
>>624
メモオフってタイトルじゃなかったら興味でたかもしれない
あれはもうメモオフなんてものじゃない
629名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 19:17:37 ID:7Ii0hlQE
絵柄が全然違うからなぁ…
確かにメモオフでは無い気がする
一応、信が出てるけど…
630名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 20:43:20 ID:IiwZ05NW
12と3と456で変わってるのに今更絵が違うからとか・・・
631名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 21:40:14 ID:b9RcrVWM
発表段階ではともかく、最新のイベントCGではかなり旧作との違和感は少なくなってると思うがな。
少なくとも「みっくす2」とかが発売されてささむ松尾輿水ヒロインと並んでもそれほど変じゃない。
632名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/29(火) 22:35:08 ID:3BdzpTRO
やはり「夢のつばさ」だよ。
633名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 01:47:49 ID:gyUSMYUC
>>630
絵が違うだけならまだいいんだ
今回のはさすがに違和感が大きすぎる
634名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 03:45:34 ID:kJPLI46d
今までなんの絡みのなかった外部絵師だからしょうがない
635名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 04:34:36 ID:ysXfvjK4
>633
違和感つーなら6も酷かったろ
636名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 22:49:53 ID:NQZQp65e
あれー

森井しづきは好きな絵師なのになんか7の絵は変な感じがする

塗りの雰囲気が違うから?
637名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/30(水) 23:10:59 ID:SfASb95R
それもあるがそもそも森井はキャラデザだけでイベントCGの原画は1枚も描いてないからな。
638名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/01(木) 02:03:31 ID:PCoTIxYw
信の絵を見た瞬間この絵師はヤバイと思った
639名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/01(木) 07:37:38 ID:c/gSIXzK
>>630
まだプレイもしてないのに絵以外で何の違和感があるんだw
別に絵の好き嫌いにはどうこう言わないが変わったからどうとかはおかしい
640名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/01(木) 07:38:22 ID:c/gSIXzK
>>633宛てだったw
641名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/01(木) 23:35:59 ID:LkEhQuGL
古参相手に商売してたのに
ささむの頃が良かったとか言うんじゃそら爆死するは
642名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/02(金) 11:16:36 ID:3YZ4gIjh
昨日予約してきたZE
まあ、本体無いけど…

>>638
確かに信がずいぶんアレな感じになったな
643名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/03(土) 09:22:29 ID:uKvKhAiw
キワモノTシャツを着てない人なんて信に似た別の人でしょ
644名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 10:18:52 ID:c9tuKzY9
サイバーフロントは過去の名作しか転がす気が無いみたいだな
645名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 10:35:58 ID:d1Udyeab
駄作もお願いしたい
646名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 23:27:11 ID:tVOzxEKE
加奈のページができた
647名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/09(金) 09:15:41 ID:/qk6Xc74
ロミオが続くなあ
648名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/09(金) 23:32:48 ID:ExEUvxeH
龍刻スレ落ちたか・・・
おしいゲームだったな
美流をはじめヒロインは最高だったんだが
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:43 ID:+97ycoE0
龍刻は輿水絵の頂点だったと思ってる
ところで輿水はいい加減「=みこしまつり」を公式に認めてくれんものかな
BBSに「NG恋」「Nega0」「天の光は恋の星」の絵の感想書きたいんだが。
もう5pbも退社してメモオフからも卒業したんだから良いだろ?
650名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/18(日) 22:23:06 ID:LOW3ZXCo
おまいみたいなのがいるからだろw
他社ゲーの話出してたたくだけw
651名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/22(木) 23:49:45 ID:XBLxvO9X
家族計画って絵がスゲー古いな
あれじゃ売れない
652名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/23(金) 00:45:59 ID:fj6pIObh
>>651
俺はあの絵好きだが……顎以外は。

絵師も当時よりは腕を上げてるんだし、顎修正してくれんかな?
653名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/23(金) 00:56:56 ID:MYMT2ELE
ざわ… ざわ…
654名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/04(水) 20:32:50 ID:/mAKNU3s
KIDってもしかしてすごいメーカーだったんじゃないかと今更思う。
655名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/09(月) 22:14:37 ID:nxSJJyxM
まあ、コンシューマでオリジナルをかなり出したのは事実だしね。
656名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/23(月) 18:04:40 ID:Dk9A2Z4T
メモオフのクイズだけど、メモオフヒロインの共通点を述べよ

@音羽かおる(田村ゆかり)、白河ほたる(水樹奈々)
A荷嶋音緒(清水愛)、春日結乃(宮崎羽衣)
B児玉響(浅野真澄)、木瀬歩(白石涼子)
C野乃原葉夜(こやまきみこ)、雨宮瑞穂(佐久間レイ)
D箱崎智紗(平野綾)、嘉神川クロエ(後藤邑子)
657名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/23(月) 19:19:18 ID:q1nvwTNK
おっぱいがでかい
658名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/23(月) 21:40:43 ID:xIu4kf9/
>>656
@なのは
Dハルヒ
659名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/24(火) 07:40:37 ID:Mzm6VYd7
>>656
Agift
B怪談レストラン
CYU-NO
660名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 01:03:33 ID:OIJ2YQxd
星空ぷらねっとの移植マダー?
661名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 10:02:38 ID:gTpgTuZY
これまで家庭用に移植されてたっけ?
662名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 17:04:07 ID:AbwmvWBQ
加奈が来るから期待はしたいよね
663名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 17:54:22 ID:zLckrpJq
いまさら想いのかけらクリアした
最近は長いゲームそんなにする気なかったから
コンパクトにまとめられていてよかったよ。
例に漏れず小雪シナリオが一番きたけど、ディレクターも兼ねてた小雪編担当ライターは
他のKIDゲーでもライター担当してたんだろか。
もしそうならちょっとやってみたい。
664名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/20(月) 14:27:39 ID:V00ORGTm
小雪は誰が担当だっけ?

おみまゆのキャラは打越さんで
松来さんのキャラは日暮茶坊だったと思うけど
中原さんのキャラは中澤さんだったか?PS2リメイクの際に髪型の件に言及していたような
665名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 21:26:42 ID:T2MExYsy
PS2版じゃシナリオライター名に日暮の名前はなかったから
どこ担当してたのか不思議だったけど、麻衣担当だったのか
でもPS2版では打越担当分がゆうなと麻衣になってたよ
666名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 20:52:53 ID:g/KOg9AI
メモオフをもっとちゃんとメディア展開して欲しかった
OVAなのに作画ひどかったし
667名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 22:13:41 ID:uI6g5Nec
あれ市川社長が独断で許可出して作らせた奴だからな
実際に見たスタッフ達も呆然としたらしい。だから現在は非公認アニメになってるw
#5だけは一応スタッフの監修が入っているので公式扱い
だからコンプリBOXやPSP版の特典、10周年CDBOXにも収録されてる。
668名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 23:46:12 ID:1WTHbiaK
阿保さんのタイトルBGMへの力の入れようは異常
669名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 06:54:33 ID:DS274OdT
阿保さんって今何歳くらい?
670名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 21:14:56 ID:q64ATTuz
13歳の美少女だよ
671名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/10(日) 01:08:26 ID:C/rNx+I8
>>666
メモオフのアニメって正直誰得って出来だよな
歌はいいけど
672名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/10(日) 19:47:23 ID:RY2Mf+V3
>>666
メモオフコンサートで試写されたときのお通夜のような雰囲気
間島さんの言葉もむなしい感じだった
673名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/17(日) 13:36:37 ID:p2rrN0La
ゲーマガ12月号の内容らしいんだが、もしかしてらぶChu☆Chu!PSP版くるんじゃね?
あと5pb発売の360版のEver17?

【巻頭特集】
今注目のメーカー、5pb.大特集!
新作紹介・ぱすてるチャイムContinue/Ever17/マブラヴ/CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!
スペシャル対談・志倉千代丸(5pb.)×岡島信幸(ディースリー・パブリッシャー)
674名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 21:04:24 ID:VMFQnmwh
新作紹介でEver17?
675名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 03:07:15 ID:DWu66Jwo
infinityシリーズって権利はサイバーフロントが持ってるんじゃないの?
676名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 06:57:13 ID:jM6rCdna
今さらEver17なんか持ち出してどうするんだ?
677名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 09:47:29 ID:/u60jSQL
>>675
infinityシリーズそんなに儲からないのわかったから、5pbに権利貸したか渡したかしたんだろう。
千代○とサイバーフロント社長も仲良いみたいだしな。
678名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 20:10:24 ID:H0otBuu8
マブラブでるのかこれは、オルタとセットとかで出してほしいけど
普通に別売りだろうなあ。
679名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 23:54:30 ID:ELosHJLm
E17の噂結局どうなった
680名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 20:00:24 ID:yQAYaRCj
ガセ
681名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 20:09:15 ID:kiN5vIwf
エロゲ→キャラ追加のコンスマ→エロ追加
このループで金稼ぎするのはわかるんだが、ギャルゲを別ハードに移植するメリットがわからん
682名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 23:07:19 ID:JXvBxrPP
ガセの可能性が一番高いが
結局ゲーマガのアレはなんだったんだ?
俺もちゃんと見たぞ、新作紹介Ever17って
683名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 23:45:06 ID:uMpZnIR7
尼の遊び心
684名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 13:47:13 ID:xbgCcdZL
シュタインゲートのおかげでEver17が話題に出たしリメイクあるといいな
CGと動画だけ書き直してさ
PS版とDC版とPC版と喧嘩版持ってるが俺は買うぞ…
685名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 16:51:34 ID:mbBuQ7dB
>>684
廉価版(れんかばん)
686名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/27(土) 03:34:13 ID:1bPnqysv
毎年この時期になると、
Monochromeを思い出して久遠の光を聞きたくなる。。
朝食の雰囲気とかほんと好きだった。
687名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/27(土) 11:02:24 ID:8V3ReqmP
>>685にはつっこんだ方がいいのだろうか…

>>686
モノクロは内容はともかく曲はアボさんの中でもゲームの雰囲気含め屈指のデキだったな
688名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/06(月) 20:34:48 ID:3MyHIS0H
KIDは、今考えるとエロゲー移植物とかじゃなくて良くギャルゲーオリジナルで
がんばってたよなあ...。まあ、つぶれたわけだが。
すごい名作ってわけじゃないが、オリジナルでもコンスタントに佳作だしてたし。
5pbは、移植物で劣化とかかんべんしてほしいわ。
689私の拳が血を求めている!!:2010/12/08(水) 18:46:59 ID:8nfJ1LB3
私がやったKIDブランドゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=ymc97-0SGYM
↑私はコンシューマーで一番高評価のものです。これがきっかけで
コンシューマに手を出した獣医志願者だが まさかこんな展開が来るとは…!
と思った。

http://www.youtube.com/watch?v=urD57sToAig
↑プロローグの最初のヒロインが昔の自分を見てるようで すごく涙が出てきた…

http://www.youtube.com/watch?v=0rUlgx8QVYQ
↑身体障害者の印象が変わったよ… イイ奴だなとおもった…

690名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/10(金) 23:54:27 ID:zrYydQ/O
『星空☆ぷらねっと』PSP版が登場!! 山田一さんがシナリオ補完
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/327/327279/
691名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 10:10:34 ID:BEt+cUSp
まだこのスレあったんだ。
KIDがつぶれてもう四年もたつのかよ。
692名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 17:00:55 ID:f8en6LO9
>>688
にわか乙
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:44:29 ID:g7M0k0sy
もしも、秀巳(鈴村)が瑞穂(佐久間)と黎音(理恵理恵)と出くわしていたら、
ためらいもなく出会い頭で二人に顔面パンチ食らわせていただろうね。

とガノタの友達が言っていた(この二人、シンにガンダムで恨みを
買うようなことしたっけ?)
694名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/13(月) 17:06:11 ID:4DFHDWks
KIDの残党ってなんで糞箱マンセーしてるの?
695名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/13(月) 23:10:16 ID:/TzAV4fj
ぱすチャ
696名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/16(木) 22:59:56 ID:ulu9yaLY
>>694
おやぶんが糞箱派だから媚びてるんじゃなイカ?
オリジナルのゲームも作れなくなって惨めなものよのぉ
697名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/16(木) 23:57:47 ID:bAYqroK7
ゲハ厨キモい
698名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 22:11:24 ID:EK+7i4gL
高瀬新作(水月弐)と中澤新作(ROOT√DOUBLE)はPS3らしい

ま、据え置きゲーム機自体がオワコンなのに今更ゲハードも無いだろ
699名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 22:52:44 ID:FWljs8XO
ギャルゲー界の日本テレネットだな
700名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:21:46 ID:Q300agrD
最近KID残党の調子良いな
打越の999も北米で高評価みたい。
701名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 01:16:35 ID:TbKyPC5L
打越がTwitterでイシイジロウにゴマすってるの見ると
大人ってめんどくせぇなって思うわ
702名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 15:47:16 ID:obRgZQ4M
何だろう、全然KID潰れた気がしねぇ
703名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 10:18:10 ID:Z/M7B3sW
“infinity”シリーズ最新作『Code18』
ttp://desktop2ch.net/ghard/1293204415/

キター!
704名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 12:45:45 ID:rpqxec/K
さあXbox360を買いに行こうか
705名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 19:20:21 ID:rK+BY1mj
706名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 19:22:07 ID:idZL1Tn7
また低予算臭がするなあ
707名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 19:37:16 ID:6nthLzTp
監督:若林健ならほぼ地雷確定
708名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/26(日) 22:02:22 ID:ai9TKuF8
ていうか監督に関係なくほぼ地雷確定
709名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 00:12:30 ID:gTinaSB2
サイバーフロントが持ってる版権利用して一商売ってことだろうな
第一弾がイマイチだったインテグラルじゃなく評価の高いインフィニティなのが姑息だ

710名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 00:55:26 ID:byBKO7X8
最低限、ギャルゲーの文法を逆手に取ってプレイヤーを騙すことができてないと
シリーズ作としてはあまり認めなくないなぁ
711名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 01:05:40 ID:gTinaSB2
インフィニティシリーズを名乗るならメモオフゆびきり以下の驚きは許さん
712名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 21:00:29 ID:CtX0BFbL
xbox360 「code_18(仮)」ティザーサイトオープン
http://www.cyberfront.co.jp/title/code_18/

ルートダブル 公式サイトオープン
http://www.yetigame.jp/w/

PS3 水月 弐―すいげつ2― 公式サイトオープン
http://www.piacci.co.jp/suigetsu2/
713名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/27(月) 21:23:30 ID:BEkTW/IR
原画はルートダブル大勝利だな
714名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 01:01:22 ID:ENdYeumW
>>713
むしろ他の二つが不戦敗と言うべきじゃね?
715名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 23:59:04 ID:SZxzQWvC
なんだかんだいってもそれなりに売れるんだろうなcode18
716名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 01:52:28 ID:0QjAYozR
売れても12r以下だろ
717名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 17:53:42 ID:+5CVnsN7
>>715
あのキャラデザを見てスルーもしくは特攻野郎の報告待ちできないなら
明日、そこら辺の道で自動車に轢かれてお亡くなりになるレベル。
718名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 20:17:49 ID:cYHPF/IE
1800本くらいじゃね
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 05:10:17 ID:iUR2/HbP
リメンバー11(PS2)のこころジェノサイドエンドだったかな?
そのエンドの行き方を誰か教えてくれたのんます
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 14:14:56 ID:Xqs2nsqw
>>719
鈴の言う事を聞き過ぎて黄泉木にストレスを与え続けると彼が静かに発狂して皆殺し、だったかな?
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 22:08:52 ID:hg+Z6f7P
いや黄泉木さんとOLのジェノサイド(全滅?)は全部見たんだ
で残りのジェノサイドエンドがこころんらしいんだけど
それがなかなか見れないんだ
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/11(火) 21:35:55 ID:lPwrmm1o
エンディングリストの何番目の事か書いた方がいいと思う
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 04:44:25 ID:RrHE1Gz1
すまん、俺の配慮が足りんかった
埋まってないリストNo.は3と33
その内のどちらかが山小屋組全滅エンド(こころ)だったと思う

話は変わるが黄泉木さんが発狂した時の
体を温めようか発言とその後に追いかけてくる
シーンにはマジで悪寒が走った
普段良識的な人が狂うとこんなにも恐ろしく感じるんだな
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 17:34:36 ID:4MPos7P9
スレ違い
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 18:31:42 ID:XXrJlQaq
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 19:05:56 ID:FF0TidB9
せっかく2011年になったんだから質問するならここでしようぜ
Remember11 -the age of infinity- 40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1276443970/
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 04:33:45 ID:lNmAgLWE
こんなこと言うとアンチだと思われるかも知れないが
インフィニティ系(インテグラル含む)って
クローンやループ現象を使い回してる感があるのは俺だけだろうか?
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/13(木) 22:29:08 ID:YUqolOCU
ネタが枯れてるからなあ
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 04:10:13 ID:BjGz954L
久しぶるにスレがのびてる化思ったら
初心バカ質問者が来ただけかよ
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 16:41:10 ID:+c1jlYOe
狭量だな
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/14(金) 20:02:24 ID:8qQqgZYO
だけど調べもしないで人に聞くのはどうかと
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 23:59:15 ID:FO0paSKY
星ぷらの絵気持ち悪すぎる
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 21:33:01 ID:lxN+jEHd
今年は5pb、レジスタ、サイバー、色々と目が離せない
KIDがなくなったのは残念だがこうやって元スタッフらがちゃんと活動してることはうれしいことだ
まずはルートダブルに期待

しかしかなり過疎ってるが誰も視てるやつがいないのか?
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 22:38:09 ID:BebUsqIV
俺がいる予感
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/04(金) 23:48:41 ID:UFtEz35k
最近Screen始めたよ
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 00:16:12 ID:SQofyqsc
tes
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 01:05:18 ID:q9eZpv2p
KIDが山田一・田中ロミオ作品メーカーとして再起動するとは思わなかった
ロミオの次回作がここから出たら俺再びファンに舞い戻るわ
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 15:48:08 ID:W7m1goaK
利益の出る過去作を移植してるだけにしか見えない
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/10(木) 23:50:40.57 ID:dBKLsoAa
今日は星空なんとかの発売日らしいが専スレもないという
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/16(水) 17:19:31.21 ID:O/awvsRB
今年はKID無双だな
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/17(木) 14:04:02.04 ID:fZs+SjQ/
ever17スタッフで新作来るみたいな。DUNAMIS 15だったか
ゲハ云々が騒がしいが頑張ってほしいものだ
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/17(木) 16:29:57.59 ID:A8Jd+WSu
ここは静かでいいな
専スレいくとほんと面倒なことになってる

何はともあれ良い作品であるよう期待してる
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/19(土) 16:06:39.90 ID:/YGrbg2W
新作code18っていうのが出るのか、ever17とまでいかなくともremember11みたいなのかなー
と思って公式見たんだが女の子たちが…いやいや中身が勝負だよな
ever17とかremember11みたいな閉鎖的空間からの脱出系大好きだからそういう路線ならいいな
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/19(土) 16:36:36.53 ID:wfbtVcE1
昔codeRって異色のゲームもあったよね サターンで
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/19(土) 17:04:21.71 ID:IfTUAkEC
code18か・・・キャラ絵については何も言うまい
それに比べつぐみの新衣装がふつくしすぎる
滝川悠さんようやってくれたわー
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/19(土) 17:45:10.04 ID:FC2yOcIn
>>745
顔自体はあまり好みじゃない方に行ってるのが気になる
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/20(日) 15:26:59.94 ID:MU6V9gs+
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 20:07:06.75 ID:LPhKnW0W
Ever17が名作という言葉を信じて買って最後までやった
なるほど、大満足というかもっともっと評価されるべき

というわけで次ぎやるならなにがいいだろうか
11と12で迷ってます
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 21:20:26.32 ID:dOTFmsRz
つNever7
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 21:21:28.95 ID:goa4vBpp
影崎先生の絵も好きですがネタバレ食らったのです
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 21:29:31.06 ID:qDTeUibL
EVER17だけが名作
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 21:39:45.33 ID:dOTFmsRz
>>750
それはきっと嘘だ。
プレイして確かめるといい。
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 22:07:20.58 ID:REy1a6Vx
>>748
11や12よりもClose toマジオススメ
ボリュームは少ないけど、泣けるという一点では他の追随を許さない
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 10:54:00.70 ID:M2dbOlPu
>>753
すべてがバッドエンドでポカーンになって泣けなかったが
メインヒロインのエンドなんて特に酷かったし
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 17:48:31.33 ID:+7A2wHgh
あれは泣けないよなぁw
なにそれー!?ってエンディングばっかりでw
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 18:08:34.67 ID:MWqmKbCq
あれはThe hill of prayerで泣くもの
話で泣けるのは小雪だけ
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 20:37:06.56 ID:6A7nfC53
すべてがバッドエンドってなにか勘違いしてね?
ハッピーエンドもあったけど
泣けるのには同意
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 23:02:12.79 ID:M2dbOlPu
>>757
ハッピーエンドってあったっけ?
すまないが本気でわからないから教えていただけないか
ちなみに当方はDC版しかやってない
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 20:51:10.02 ID:7d1L35ga
本気でわからないなら説明しても理解できないんじゃない?
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 22:38:08.33 ID:w8cW7GT2
説明して伝わらない程度ならハッピーエンドとは言えないのでは?
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:04:27.18 ID:7d1L35ga
説明されないとわからない程度の理解力では何を見せても無理
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:20:45.32 ID:w8cW7GT2
つまりハッピーエンドは存在しないってことになるが
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:30:11.38 ID:7d1L35ga
ハッピーエンドを理解さえできないのと存在しないは別物だから
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:41:19.59 ID:w8cW7GT2
>>763
じゃあ、君がハッピーエンドだと思うのは誰のエンディング?
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:42:47.94 ID:7d1L35ga
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:54:53.37 ID:w8cW7GT2
もはやイミフだな
理解できるできないはおいといて君はどれがハッピーって思うの?って訊いてるだけなのにそれすらできないのか
それではただのアラシと同じだよ
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:57:44.67 ID:7d1L35ga
それはこっちの台詞だよ
しつこくハッピーエンドはないと言い張ってるのはアラシかアンチ
768758:2011/03/25(金) 23:59:03.39 ID:3t4HAudx
>>766
言いだしっぺ俺だけど、そんなの相手にしない方がいいよ
説明もしないで理解もクソもないもんな
説明しないんじゃなくて、できないんだろうし
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 00:03:34.32 ID:jh+YggQk
酷い自演だな
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 00:04:24.38 ID:kjHxXQ62
>>767
別に言い張った覚えはないけど
ただ、君はどれがハッピーだと思ったのか教えてくれと言ってるだけ

>>768
まぁまぁ、せっかくだから彼の意見を聞いてみたいんだ
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 00:37:16.47 ID:+Umzgm6J
具体的にどういう話なの?
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 12:39:41.92 ID:pjcvlytg
さよならアメリカさよならニッポン
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=OspvBoXRhK8
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 23:44:40.15 ID:27CBVs4v
夢のつばさ2011まだ〜?
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 23:56:00.90 ID:KvS5oIXm
お互いだんまり
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 00:55:06.76 ID:AsO533MT
モノクローム新作マダー?
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 06:46:53.85 ID:i08qqkqZ
今ever17やっててつぐみ、空ときて優ルートやってるんだけど挫けそう
発電機の修理まで終わったんだけどちょっと変なこと言ったら完全否定して聞く耳持たないし
オカルトっぽいことに異常に頭固くて攻撃的だし少年をからかってばかりでしつこく感じるしで好きになれそうもないんだけど
もしかしてこのルートだとこの後もこんな感じ?
正直好きになれそうもなくて辛いんだけどそれでも最後まで行けば好きになれる展開とかある?
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 07:29:24.99 ID:KAEdCFhV
優は多分ずっとそんなノリ

E17はキャラが好きになれないルートはクリアフラグのためと割り切って
設定とか重要そうな情報だけ覚えておいてさっさと次ぎ行けばOK
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 07:45:35.27 ID:i08qqkqZ
おk
エンディングの感動を味わうためにも頑張る
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 14:52:38.47 ID:XA4+vhxg
>>778
ご愁傷様だな。
オレも優ルートは最後まで苛立たされた。
未だに納得行ってない。
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 23:11:02.78 ID:XMlifhcK
夢のつばさ2011まだ〜??
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 23:29:38.82 ID:i08qqkqZ
優ルート終わったぜ
最後のほうは多少しおらしくなったけどやっぱり押し付けてくるというか
回りくどいしめんどくさいって感じだった
ただ小さい穴に少年が上手く入れられないくだりはちょっと笑った
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/08(金) 07:25:49.12 ID:fCRK0OeH
夢のつばさ2011まだ〜??
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/08(金) 08:13:54.87 ID:JcaWpCX/
そんなものは、ない
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/10(日) 17:10:25.03 ID:pXvKyxgf
KID BGM COLLECTION vol.4
今更だけどかなり欲しい誰か情報を持っていないか?
あるいは持っているやついないか?
中古すら見つからん、気づくのが遅すぎた…
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/14(木) 21:16:35.25 ID:b57tadCp
細田邦治?名前の方は漢字自信無いけどゲームクリエーターって出てたしKIDの人?
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 14:38:51.24 ID:/m4sVOfk
5pbも逝ってしまったか
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 15:34:13.92 ID:6AHqFbRR
5pb解散(吸収?)の知らせを聞いてなぜかここに書き込みたくなった
KIDが破産したときもKIDのブランドは残ったが今回もそんな感じなのか?
つかever17とかもどうなるんだよ・・・
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 17:54:29.77 ID:nfvWNqu8
平戸先生、乙!
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 18:36:12.29 ID:AruENhDH
解散だからもう新作は作らんだろ
過去作の移植物は予定に入ってるやつはそのままリリースされると思う
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 19:04:49.64 ID:HfLwPb7Q
http://mantan-web.jp/2011/04/21/20110421dog00m200005000c.html
>合併後の新社長には、作詞・作曲家でアニメやゲームのプロデュースも手掛ける5pb.の志倉千代丸社長、副社長はAG−ONEの中西孝副社長が就任の予定。
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 19:52:06.43 ID:HfLwPb7Q
http://5pb.jp/news/20110421.html
>既存事業に関する名称及び方針の変更はございません。
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 20:24:46.65 ID:EIu6Ltaa
>>787
E17はサイバーフロントだよ
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 20:46:41.88 ID:sDFhm97k
KIDの悪夢再びって思った奴結構いるんじゃないか?










俺だよ
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 20:50:25.94 ID:bkp8qFy7
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 22:21:29.36 ID:wan8G8SI
>>792
でもPSP版でも起動画面でサイーバーフロントとKIDのロゴ出たな
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/21(木) 22:52:09.80 ID:EIu6Ltaa
>>795
すまんが君が俺に対して何が言いたいのかよくわからんのだけど。
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 00:37:24.70 ID:mAbeEwgz
>>796
だからEver17がサイバーフロント名義になってもKIDブランドは残って……って今確認したら
PSP版サイバーフロント、レジスタ、CRIWAREでKIDのロゴ出ないな。パッケージにはKID書いてあるんだが。
どうやら家族計画と勘違いしていたみたいだ。
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 01:08:22.91 ID:tXav7GFH
>>797
俺は>>787を読んでこの人は今度出る360版E17が5pbによるものと勘違いして
「5pb吸収で360のE17どうなるんだよ」って言ってるのかと思って
>>792を書いたんでとにかく噛み合ってはいなかったんだね。
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 02:03:01.73 ID:ztif3Wka
開発:5pb./CYBERFRONT
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 03:41:05.68 ID:tXav7GFH
>>799
なるほど単に俺が無知なだけだったか
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/06(金) 13:43:33.40 ID:5KT/udB+
夢のつばさ2011まだ〜?
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/06(金) 13:56:23.52 ID:+UPjPhkF
そんなものは、ない
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 21:37:45.93 ID:aqJbXh+N
マイユアみたいに元KIDメンバーが集結するような作品また出ないかなー
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 22:23:01.96 ID:F4tERbpE
つ【ラブ@ワンス】
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 22:38:13.82 ID:aqJbXh+N
>>804
マイユアに比べてささきむつみ以外スタッフがあまりいない様な気が…
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 22:47:33.30 ID:F4tERbpE
シナリオもメモオフライターのメモオフ系作品だって聞いた。
逆にマイユアは絵とプロデューサー以外KID関係ないんじゃなかったっけ?
プログラマーとかそういう人まで含めてってこと?
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 22:52:10.60 ID:NUPV/2ZV
マイユアのFDとメモオフ6のFDの主題歌はどっちもVelforest.だったような
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 23:40:22.72 ID:aqJbXh+N
>>806
あ、そうなの?
主要スタッフが結構いたもんだから勘違いしてたのかも
でもマイユアの方がなんというかKID的な雰囲気を感じる
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/18(水) 02:32:25.76 ID:h7481GVw
ここで、夢のつばさのマグカップを10年愛用してるオレが素通りしますよ
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 21:56:21.36 ID:EspSE3lH
ミルキイシーズン2まだ〜?
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 02:15:27.44 ID:YE444Jpm
>>809
奇遇だな、オレもだよ>夢つばマグカップ

水着の勇希かわいいよ勇希
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 22:05:36.10 ID:5dFRqII3
KIDシステムの権利って今はどこが持ってるんだ?

813名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 23:02:58.72 ID:NEGUHpY6
>>811
同志よ
俺はしずく命だw
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 23:21:33.22 ID:G8dV6/IN
家族からever17薦められたけど
いきなりココルートだけプレイではさすがに楽しめない?
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:08:04.66 ID:xyV34dYg
>>814
下手な言葉が即ネタバレに繋がりかねないから何も言えない
こころゆくまで楽しめとしか
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:22:52.67 ID:QlsQ9gch
>>814
全く持って無理
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 11:52:36.66 ID:5VvEnQw3
この会社の倒産理由は結局、PCゲーム移植に際して、
PCゲームとしてしか販売し得ない、モノを高望みで移植したからである。
又は、売れないゲームを移植したところで、全く売り上げが見込めない。
CROSS†CHANNELとか、ユーザーはPCゲームの方を買うに決まってる。
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 20:45:32.74 ID:oI8PamE9
やっぱり今見ても作品のレベルが高いな〜
ever17
c+c
マイメリの2作目
メモオフ2nd

この辺は業界全体のトップクラスにいつも名を連ねてたしなあ

819名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 21:44:03.59 ID:PlFglckJ
業界全体ってw
競合すら居ない状態じゃんww
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 22:30:28.80 ID:AwOKSnUj
メモオフとかever17とか、俺はやってないし、
どこまでも青くとかは雨音ルートクリアしたけど、
中評価って戸頃かな。
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 22:51:23.69 ID:SHrE8Z3k
正直メモオフ2ndがなぜあそこまで評価されてるのかわからん
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 23:21:10.80 ID:4jRx+KJw
ささむーバブル

虚構の産物
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 23:22:05.54 ID:Xkh4qpw3
単独のクオリティより、エロゲのエロ抜き移植が殆どだった当時のコンシューマ
紙芝居系ギャルゲー界で純オリジナルで中堅の作品を連発して
きちんと作ればきちんと売れるという例を示したのが大きい

あとコンシューマで紙芝居を快適に読ませるにはどうすればいいか、という点で
妥協がないユーザインターフェイスの進化っぷり

未だに当時のKIDゲーのインターフェイスに追いついてない紙芝居エロゲーが
どれだけあることか

なんでHDDインストールしてんのにディスクロードのゲームにスキップ速度負けてんだよとか
個別エンディング掘るために共通ルート何周もするのウゼえとか諸々
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 23:30:05.85 ID:4jRx+KJw
そんな大層なシロモノか?

当時は今と違ってギャルゲーなら玉石混合で売れてたはず
たまたまバブリーに評価されただけ
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 07:02:09.85 ID:e2ouekJb
KIDのシステムはほんとに評判いいよね〜
ここの会社は好きだった
ギャルゲーの会社の中では一番かもなあ
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:05:55.16 ID:G1ZO6dwp
>>819
前あった下のスレでKIDが関わってる作品の上位率がやばかったのでそう思ったよw

【泣き】ギャルゲーでも偏差値3【萌え】
http://mimizun.com/log/2ch/gal/1101125539/
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 22:49:12.89 ID:DjunaT5P
夢のつばさ2011マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 23:43:55.16 ID:B50XOg7X
そんなものは、ない
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:18:06.01 ID:gdYBDHlI
優夏……
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 05:38:41.35 ID:gwy8Vxun
打越、中澤、NAK山…他にも現在5pbに居る人たち。
バラバラになっても「Never7」で一緒に仕事した人たちは皆優夏に声で命を吹き込んでくれたともぞうさんを偲んでるね。
合掌。
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 15:29:30.30 ID:WlINiXJ/
5pbの今の成功を見ると人材的には5pb以上だったはずなのにどうして倒産したんだろうな
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 15:33:20.54 ID:339s+CL/
もともとKIDは倒産する5年以上前から経営がヤバヤバイって言われてたよ
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 21:46:13.53 ID:I0tNQBAw
【ゲーム】キッドの伝奇恋愛ADV「龍刻」がPSPに移植
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1309436482/
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 22:25:33.00 ID:tJ+i0R4x
なつかしい
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 03:17:00.59 ID:RNMWQzgq
龍刻VFB帯
「君想う、幾万の夜…万感の想いを込めて、さようなら。KID最後のビジュアルファンブック」
                  ↓
NG恋VFB帯
丸戸「君想う、幾万の夜…万感の想いを込めて、こんにちは。HERMIT最初のビジュアルファンブック」
みこし「…グーで殴ってもいいですか?」
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/02(土) 08:57:24.19 ID:G+HGaojZ
その帯ほんとう?
もしそうだったら、NG恋、あまりいい趣味じゃないな
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/04(月) 04:27:25.97 ID:j95hNmK4
りかりんCGを見てプレイを投げた
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 05:33:46.23 ID:TqXpxlT+
>>835
わかる人だけ大爆笑だな
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 15:45:04.66 ID:hMxgJdmQ
俺も爆笑した。
これって暗にみこしまつり=輿水を肯定してるネタだよなw
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 18:33:51.40 ID:pm4iGT2u
>>832
遅レスだが、KIDが倒産したのって2006年暮れだろ?
その5年前ってメモオフ2ndが出た頃なんだけど
KIDが一番盛り上がってる頃にすでにヤバイと言われてたのか?
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/05(火) 19:19:33.33 ID:AMFv7fzk
マビノスタイルあたりで「あれ?」ってなって、weareごろには終焉が見えてた気がする
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 08:17:16.18 ID:Lo8PZmyZ
マビノ以前からやばかったよ
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 12:50:00.47 ID:A8ccvAQw
メモオフのアフターレインシリーズの時は
ひでぇ商売しやがるwwぐらいに感じてたけど
かなり逼迫してたんだろうね

R11の時に、あんな中途半端な終わり方で
リリースしたのは何でだ?って議論になってた時に
誰かが「3月中に発売しないと決算に間に合わないから
銀行が発売延期を許さなかったんだろう」って書き込んでて
その時は??って思ったけど案外的を射ていたのかもしれん

どっちにしても倒産する5年前から危なかった、ってのは
ちょっと違う気がするけど
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 13:23:58.04 ID:LIAA9D5W
アフターレインはひどかったな
UMD1枚に収まるものを、3つに分けて5000円だもんなぁ
あれで逆に見限った人も多いと思う
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 16:50:27.80 ID:OYSNji+A
夢のつばさ2011開発中の予感
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 17:42:35.25 ID:k0L2/5Gg
そんなものは、ない
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 17:47:22.64 ID:k0L2/5Gg
>>843
> どっちにしても倒産する5年前から危なかった、ってのは
> ちょっと違う気がするけど


既にやばかったはず
下請けにものすごくダンピングするので有名だったし
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 22:51:53.03 ID:fh0BqURj
まぁ、ポケットラブなんてマジで出しちゃう時点でヤバいといえばヤバいわな


ifのためにNGPカラーを買ったのも良い思い出w
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 00:51:13.39 ID:5LOAxurp
当時のKIDは業界ではボロカスに言われてて、知らないユーザーが美化してるだけ
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 01:02:34.81 ID:JrS9p0oH
こんなにもファンに愛されているメーカーはなかった
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 08:54:06.16 ID:YTik8YHH
>>847,849
10年前の業界に関わっていた人?
もう少し具体的に教えてくれないでしょうか?

ちなみに伝聞や憶測を基にして言ってるなら
「知らなくて美化してるユーザー」と一緒だよ?
というか当時の事情を知りたいです。
批判的な事言って申し訳ないけど
本当にリアルな事を知ってるなら教えて欲しいです。
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/07(木) 18:27:15.74 ID:pc1S2rVb
信者を作りやすいメーカーってあるよね
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/08(金) 05:05:04.82 ID:1+CvuSIX
烈火とかDX人生ゲームとかここの住人は知らんのだろうな
まあテナントウォーズが大コケしたのが一番痛かったんじゃないですかね
むしろ5年もよくもったよ

メモオフ1stの原案は実は想君の内容まんまだったのが
営業から猛反対を受けて現在知られる形になった

初代infinityは当初はまるごと全部外注社に作らせていたが
あがってきたシナリオがクソすぎたため外注社クビにして企画ごと全部社内に引き上げて全面改稿
優夏は酒豪ではなくヘビースモーカーだった…名残で謎の灰皿がロッジにある

未払いだったボーナスは結局踏み倒したんですかね
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/11(月) 10:21:19.65 ID:Pith33wq
という事はメモオフ1st〜2ndの頃は
売上良くて盛り上がってる、っていうよりは
やっと出来た金ヅルに必死になってた、って事だったのか・・

なんか悲しいな
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 01:35:40.98 ID:IwCqczxg
>>852
明後日の方向に突き進んで行って、クオリティがある程度で、中小だとそうなるな
AC、KF、デモンズのフロム
DOD、ニーアのキャビア
クーデルカ、シャドウハーツのノーチラス
バロック、その他諸々のスティング

KIDもまあ傾向はあったにしろ、それでもそこまで突き抜けてたわけでもない気がする
ちなみに葉鍵は信者じゃなくてキチガイだと思う
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/14(木) 02:35:30.32 ID:snufQqgd
クールデカに見えた
なかなか面白そうなタイトルだなぁと
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/22(金) 13:09:39.91 ID:pafgilHu
クーデルカ懐かしいな
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/11(木) 02:26:42.32 ID:IipMIj3e
早く夢のつばさ2011の情報公開してよ
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/17(水) 20:34:25.34 ID:SXngECmz
それよりも夢のつばさのPC版の再販をお願いします
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/18(木) 13:43:38.67 ID:cORwu5RO
再販よりもマイメリのPC移植が先だ
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/23(火) 02:01:03.10 ID:mhjQJcyB
龍刻pspで出るんだってな
追加要素とかあるのかな
kidにトドメをさした駄作なのに、どういう層を狙って移植するんだろう
驚いて凄い久々にギャルゲ板に来たら案の定もうスレはなかった
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/23(火) 02:53:03.27 ID:aXiQC4kp
妄想で物を言われてもなあ
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/24(水) 06:00:54.45 ID:O778VKck
これも全てはwe/are完全版の為ッ――!!
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/24(水) 07:25:34.42 ID:HXt2c6/4
Close to早く来てくれーーー!!
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 01:01:00.94 ID:9UiLTMRV
龍刻って、なんか粘着アンチいるよね。
アンチするほどの作品でもないのに
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 01:46:11.38 ID:ADl5Ifm/
そういう作品ってあるよね
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 03:28:00.30 ID:iGAzRt8V
過程はどうあれ龍刻がとどめだったからな
ついでにシナリオライターが黒歴史認定もしてたような
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 11:24:25.81 ID:ba1QPxw3
妄想を断言されてもなあ
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 12:00:49.29 ID:Nhoe+ZyZ
龍刻PSPで出るのかよ
しかもフルプライス
需要あんのか?
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 12:16:30.86 ID:iGAzRt8V
>>868
妄想とかじゃなくてKIDの遺作は龍刻って言ったんだけど大丈夫?
過程は別としてもな
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/25(木) 12:38:04.94 ID:2oxeqj1T
全然意味が違うな
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/27(土) 01:09:14.42 ID:nQZKot0Z
本当の戦犯はマビノ
遺作も厳密には女向けのヤツじゃなかったか
*も龍も一報の時点では期待もふくらんだが、出てきたものがあっさりすぎてなぁ…
久遠の絆を期待したのに、SAKURA雪月華だったみたいな
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/27(土) 02:58:29.31 ID:Iw3qyBaq
脳内ソース合戦勃発
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/27(土) 03:11:06.01 ID:Dc/xTJ5F
そもそもKIDはとっくに潰れかけで2006年末まで良く持った方
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/28(日) 23:37:18.81 ID:RoiszPNz
時々、ものすごい訳知り顔で当時のKIDの経営事情を
語る輩がいるけど関係者なの?
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 13:07:01.65 ID:Cy26mgS5
今のサイバーフロントは何がしたいのかいまいち分らない
なんでスタッフは5pb行くとかめんどくさいことになったんだろ
ってかスタッフいないのに企画、開発は誰がやってるんだろう
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 13:39:25.91 ID:n0BMpEZb
サイバーフロントに行きたくなかったからじゃない?
結果論だけど現状を見ると5pb等のサイバーフロントに行かなかった人達は成功してるし
それで良かったのかもしれんね

一応企画とかは元KIDの若林がやっているみたいだけど当時はデバッカーだったからなあ…
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 14:41:18.47 ID:xRSUXVlM
KIDブランドって今何やってんの?
本当に動いてるの?
まだ社内に存在してるのか?
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 15:14:02.82 ID:n0BMpEZb
サイバーフロントでKIDブランドは今も存在してるよ、主に移植で
今は変わったけど5pbも3、4年前は5games kid(5gk)だった
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 23:31:58.17 ID:hU+OVKfq
>>876
サイバーフロントはまずKIDの版権を押さえ、それから再就職先を求めて泣きついてくるであろう旧スタッフを安く雇用しようとし、
5pbはまずスタッフを囲い入れてから後でKID版権を購入しようとした。
それが見事にすれ違って互いに
「まさか旧KIDのメインスタッフを丸ごと受け入れる会社があるとは」
「まさかスタッフ抜きで旧KIDの版権だけを購入する会社があるとは」
と驚く結果になったらしい。
だからサイフロは慌ててKIDのHPで旧スタッフを牽制する文章をUPしていた。
殆ど恫喝みたいな文だったからすぐに削除したけど。

>>878
サイバーフロントのギャルゲ移植ブランドとして存在してる。
最近は「家族計画」をはじめとした山田一・田中ロミオ作品をリリースした。
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 23:50:34.59 ID:j1YoKD6G
なるほど
一応存在はしているが、メモオフ誕生以前の移植ブランドに堕ちたのか
別にKIDじゃなくてもいいじゃんっていう…
旧スタッフを牽制する文章ってどんな感じ?
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/30(火) 23:59:45.20 ID:hU+OVKfq
>>881
もう5年近く前だから詳しく覚えていないが、
「旧KIDスタッフである」ということを全面に押し出すな(おそらく「こちらが正統な後継者」と思われるのを阻止したかったのだと思う)、
開発途中の「メモオフ#5アンコール」「12R」のデータを流用するな、「KIDシステム」を流用するな、とかに加えて
「自宅仕事等で持ち出してるデータがあったら全部出せ、隠したり消したりしたら訴える」
という感じだったはず。
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 12:36:55.11 ID:TtRWMoFz
まあ版権持ってるから正論ではあるよね
というかインフィニティ2作同時に開発してんのな
しかも片方はnever以上に絵が古くせえ
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 16:43:04.32 ID:EVwX9LZV
カオヘのpvには5gk(元kidスタッフ)って出てたな
普通に5pbが権利もってたら良かったものの・・・
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 17:07:30.98 ID:WRr4Qkio
5pbがサイバーフロント買収すれば丸くおさまるんじゃね
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 17:29:15.21 ID:TtRWMoFz
5pbがサイバーフロントにの方が現実的だな
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 17:35:03.99 ID:NF6c4/XO
>>882
ありがと
5pbのシステムまわりがKIDより劣化してるのはそれが原因か

しかし、5pbの出現で今やKIDブランドそのものには価値がなくなったのだから、サイバーフロントも5pbに版権売るなりしたらいいのに
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 17:49:25.29 ID:EVwX9LZV
それしたらサイバーフロントの存在意義がなくなるんでしょ
実質、今も無いようなもんだけど
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 18:00:44.34 ID:Mts2w+XC
A列車だけ出してくれればおk
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 23:06:19.23 ID:l+g25vgC
>>888
君のモノサシだけで言わんでくれよ
俺的にはTDU2とかWRCとか非常に存在意義があるんで
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 23:38:22.10 ID:Tl7yzX4n
俺は家族計画をPSPでリメイクしてくれたという事でサイバーフロントには
感謝していなくもないという気持ちが多少はある気がする
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 11:38:58.23 ID:3ONIN4+L
5pbはKIDの残党多いのにシステムが何故微妙かと思ってたらそういうことか。
本当にサイバーフロントは癌企業だな。KIDシステムだけでも5pbに返せや。
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/14(水) 05:37:04.58 ID:2iARXrkO
KIDシステム作ったプログラマーはレジスタにいる
サイバーフロントから発売したソフトでシステムが良いのはレジスタに委託した物だけ
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/14(水) 07:15:36.11 ID:6eY1Wegy
ああ、レジスタが発売したアリアのゲームがKIDシステムぽかったのはそういうことね
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 23:23:46.39 ID:LqbpbrXR
Dunamis15のスタッフロールでスペシャルサンクスに
5pb.
イエティ
レジスタ
サイバーフロント
の4つがあって、KIDだーってなった
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 20:47:39.42 ID:BXm1/W6N
サイバーフロントがPCゲーム販売サイトを立ち上げ! 開設記念で『Never7』を無料配信中
http://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411796/

GameLiner
http://www.gameliner.jp/

Never7(ダウンロード版)
http://www.gameliner.jp/data/gameliner2/campaign_never7.html
データサイズ:780MB
※本製品に音声は含まれておりません。予めご了承ください。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 20:56:11.37 ID:Se8r36i3
松岡先生…
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 21:04:31.27 ID:rCwdZLmH
メモオフも全作品って書いてあるが、#5アンコ以降PC版って作られて無かったんじゃ?
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 02:13:12.57 ID:DAYbvA+l
>>896
くるみや優夏の声に違和感があったから丁度良いかもしれん
やってみるかな
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 05:33:45.43 ID:YleqExLa
無料だからNever7ってのを落としてみたんだが
これのシリーズは続き物なの?
他も525円のうちにアドバイス頼むちょっと手を出してみたいので
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 07:00:17.52 ID:2KmEjBYL
一部設定が引き継がれているが、前作をやっていればニヤリとする程度のもの
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 19:23:56.94 ID:J79qdiSM
>>896
DLしてみたんだけど、音声入ってないと書かれてるけどちゃんと入ってるみたいなんだが
その代わりBGMが鳴らない。取り違えてるのだろうか?
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 20:02:34.71 ID:rXjFba2u
>>900
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Infinity_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:28:39.71 ID:iDhXemHM
これってメモオフシリーズはあの縦横比率がちょっとおかしいPC版のセットものそのままなのかな?
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:49:09.51 ID:nHk5Na09
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 01:36:08.21 ID:FQPI0JZr
Close toキタキタキター!!
まさかの発売来るとは
頼むから売れて続編への弾みになってくれー!
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 01:38:33.47 ID:K9Y1+JLW
今のサイバーフロントが続編を出しても
ただただ残念なものしか出てこない可能性が非常に高いがよろしいか?
本当によろしいか?
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 02:02:29.92 ID:eOqNnmgM
close toがくるか!!
この調子で懐かしいKID作品を全部出してくれ
それしかサイバーフロントの意義はないんだしな

909名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 03:38:34.15 ID:42qkWGQ/
うん、サイバーフロントは移植だけでいいよ…
間違ってもinfinityシリーズやメモオフには手を出すな
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 03:49:46.67 ID:+jM/GM67
もう遅いよ
code18つーinfinityシリーズを出した
まだ買ってないから面白いかどうかは知らんが
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 04:25:06.25 ID:83/z6MWU
メモオフは 5pb. だから
Infinity は Code_18 が出たけど
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 06:17:52.95 ID:hyEUBPP4
>>906
続編なんか出る訳ない
版権安く買い叩いただけだろ、どう見ても
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 07:49:55.70 ID:kDOvOzCJ
>>909
つ「メモリーズオフ カルタフィオラート」
若林&平戸コンビが送る「KID販売の正統作品」w
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 08:49:35.75 ID:42qkWGQ/
>>913
すごいコンビだw
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 07:21:57.70 ID:IOEg1NTI
>>912
数万行くなら多分作るだろうよ
まあ、億が一にもあり得ないけどさ
買うやつとかこのスレにいる奴くらいってレベルだろ
916ほむ凰院凶真:2011/10/12(水) 18:46:31.29 ID:wkTwRvzI
いよいよ明日龍刻PSP版発売していますけど
龍刻スレ既にログに落ちました
Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。。。(涙
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 20:32:53.86 ID:jh60ylRY
特に追加要素もあるわけじゃないだろうしなぁ

美流さんのゴキブリネタを思い出してニヤニヤしとく
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/22(土) 14:05:14.51 ID:F0vsysr8
いまだにwe/areスレが生きてることにビックリ
続編はよ
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/23(日) 01:26:02.38 ID:R2MFsmFP
とりあえず恋セレは更新が終了。
今展開してる「code_18」はモバゲーに行くらしい。
解約すっか。
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 04:14:33.07 ID:2PoXBGQQ
今更メモオフ6の真実とかいうブログを閲覧したけど、大半は嘘だと思うけど、
また半分は本当なんだろうなぁ
実際5pbやサイバーフロントと仕事した人はよく嘆いてるし
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 07:44:35.11 ID:Uk/k5nOW
龍刻の人は黒歴史扱い
鈴平はなんか言ってたんだっけ?よく知らん
remenber11チームは制作途中で勝手にインフィニティにされたことと、
完成させずに出したことにうんたら言ってた記憶
マイメリはキュートロンが続編の構想があるとは言ってたけど、文句より感謝だったな
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 07:45:55.97 ID:Uk/k5nOW
rememberなremember
うち間違えただけなんだからね///
923 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/06(日) 16:22:00.56 ID:mNvNqfj8
一度会社を潰した連中だしね
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 15:54:47.75 ID:dtP8HOOi
PS2にもっと早く移行していたら…
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 17:11:33.02 ID:tmhAbBEy
温いエロゲの移植やるならマイメリとかてんたまの続編作ってくれよ市川P
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/04(日) 02:52:15.15 ID:EIsh4wQT
マイメリはPC版すら出てないからなあ
このためだけにPS2持ってるのは段々邪魔になってきたよ…
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/15(木) 07:11:03.38 ID:QFXtygdZ
山口健さんが無くなってもう一ヶ月以上か・・・
アインや富樫を演じた男の中の漢がなぜかKIDの移植作の
音響監督をしたりチョイ役で出演してたのは当時驚いた。
彼以外はほとんど無名の新人(当時)だったなあ。演技はよかったけど
928名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/19(木) 10:16:53.08 ID:59vRIg6e
あんまりKIDとは関係あるようなないような話だけど、家にあるPS2のクロスチャンネルが18禁だた。
カオスヘッドの方が描写ヤバい気がするんだけど、だいぶ規制ゆるくなった?
929名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/19(木) 10:50:38.87 ID:eLW4nkkA
その頃はまだ18禁じゃなくて、18歳以上推奨って表記だったと思うが
今のCEROレーティングとは基準が違う
で、今のレーティングだと、クロチャンはD、カオヘはX指定=18禁
930名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/19(木) 17:14:26.60 ID:59vRIg6e
>>929
あぁたしかにそうだね
親切にありがとう
931名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/13(月) 16:00:53.24 ID:HohTAyZT
その後の5pbやサイバーフロントのゲームで何故か使い回されるようになったメモオフ5のシステム音。。
We Atreのシステム音の方が好きなのに…
932名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/13(月) 16:09:29.42 ID:zRZ7vYfm
阿保さんのお気に入りなんだろ
933名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/14(火) 03:21:59.91 ID:IJ1OyXxu
マビノスタイル辺りからかな?
ゲーム中でその作品の中での謎が全く完結しないでユーザーおいてきぼりで、
良い方悪いがスタッフの独りよがりになったのは
キッドと仕事して「もう一緒に仕事したくない」って言ってる人たちがいるのもなんとなくこういうところからわかる気がする。
俺がセパレイトハーツ好きなのは一応ゲーム中でストーリーが完結するからなのかも
934名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/02(金) 17:56:34.88 ID:PMgJ6cSF
自社コンテンツを格安で売るくらいならKIDシステムを他社に売れば良かったのに
色々なノベルタイプのゲームをやってきたがコレを超えるシステムを見たことがない
935名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/27(火) 23:13:00.86 ID:CQCEoemn
珍しく阿保さんがボーカル曲の作曲してた
936名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/10(火) 13:33:23.39 ID:1oQd3Q46
久しぶりに来た
インフィニティとかメモオフとかマイメビとかハマったなあ
懐かしい

最近は何か面白いの作ってるの?
ここ数年全く追えてないんだが
937名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/10(火) 13:49:52.05 ID:FHYrwL50
>>936
KIDが潰れてから、メモオフのシリーズに関しては5pb.が権利を引き継いで「メモリーズオフ6 T-wave」「メモリーズオフ7 ゆびきりの記憶」が発売された。

そのほかのKID作品はサイバーフロントに行き、PSPでの過去作の販売、それに”自称”インフィニテイシリーズの続編なんて出してたけど、目を向ける必要はないような出来だった。

5pb.がEver17のリメイクをこの間出して、
3Dモデリング以外は概ね好評。
938名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/10(火) 13:54:50.33 ID:1oQd3Q46
ありがとう
939名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/10(火) 18:55:37.13 ID:TNvJrhFz
code_18超オヌヌメ
940名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/13(金) 05:53:02.12 ID:V9Pb705r
KIDブランド新作は「最果てのイマ」か
相変わらず山田一・田中ロミオ作品移植ブランドとしては健在のようだ
941名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/15(日) 19:48:32.90 ID:TywnckQx
>933
あんま評判はよくないが俺もセパハは結構すきだったな。まあ佳作レベルだけど。
ただ各個別の攻略キャラがあれだからキャラ萌えして楽しんでた人にとっては
糞ゲーだろうな。
942名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/15(日) 20:51:53.27 ID:hzfL9lAo
モノクロとか
943名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/18(水) 02:42:32.87 ID:8mTakldx
過疎ってるな…当たり前か
思い出話でもしようぜ
944名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/18(水) 02:50:23.50 ID:3ILgzOnD
code_18面白かった?
945名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/18(水) 03:20:02.86 ID:WUj7OL0h
地雷ゲーらしいが・・・
946名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/18(水) 17:25:29.18 ID:LnQ8A8ZH
地雷ではなかろう
遠目にも危険って判断できるんだしw
947名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/18(水) 22:32:33.46 ID:gX5TyyIl
食わず嫌いは良くないな
ぜひ特攻してジョンライドンコピペを作ってほしい
948名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/22(火) 08:56:37.00 ID:vFdEOdJ/
KOTYにノミネートされるくらいだし地雷ではなくただの爆弾
949名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/11(月) 20:49:20.59 ID:zRTc7l5H
■2004年10月15日(Fri)  件のイラストについて
 いつも当サイトを閲覧頂き、ありがとうございます。

 この度の事柄につきましては、いくつかの確認事項と諸事情の為に報告が遅くなりました。
 
 当初、画像へのリンクが貼らていましたが、見た時は全く逆の意味で(私が模倣されている報告と)とらえていました。
 事実はその逆でしたが。
 報告としましては、今回元とされているイラストを描かれた上座様へ、事の詳細と経緯をお話しさせていただきました。
 それを踏まえて、皆様には結果のみをお伝え致します。

 ・事の発端となりましたイラストは、速やかに削除しました。
 ・事実としまして、上座様のイラストを模倣、模写、参考などは一切しておりません。 
  
 
 どのような事情であれ、結果としてこの様な経緯になってしまった事は非常に残念です。
 つきましては事を重んじ、自粛の意味を込めて当サイトを一時休止させて頂きます。

 この度の件につきまして、多くの方々に大変ご不快な思いをさせてしまいました事を深くお詫び申し上げます。
 いつも見てくださっている方や応援のメールをくださった方々、ありがとうございます。


 上座様からフォローの提案も頂きましたが、これ以上ご迷惑をおかけするわけにはいきませんので、今回の件に関する先方への問い合わせ等はご遠慮ください。



2004/10/15 Half Pixels Carving 管理人:相澤こたろー
950名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/11(月) 20:50:09.03 ID:zRTc7l5H
■2004年10月11日(Mon)  ぼちぼちいろいろ描き中
ちょこちょこと仕事やら原稿やら落書きやら。
水月の壁紙版は、なんだか機を逃してしまって…(汗

いろいろ考えていたら、突然ゴスっぽいの描きたくなった。
ローゼンメイデンとか見たし。


帽子みたいのかぶせてたら、ファティマっぽくなってきた。


ま、、、いっか(;´ω`)y―゛゛

このままヒンヌーちびっこサディスティック姫様みたいな感じで描き進めよう。
怪我した指先突き出して、「お舐め」とか言うの。
でもって、犬とかオバケとかを凄く怖がるの。
で、怖くてすがってきたクセに「お放し!」とか逆ギレすんの。

---------------------------------------------------
STAR LIGHT PARADEさんとこで、ファイターズヒストリーの大会があると知る。
ぐはぁ(´Д`)なつかすぃ――――!!
溝口とかジャンとかのドット絵担当だったのですよ(ダイナマイトじゃなくて、ただのFH)。
サムチャイステージの背景も描いたっけ。
でも、そのころ「新人イジメ」にもあっていたので、けして良い想い出でもない(笑
もう、10年以上昔かー…
951名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/24(日) 23:00:59.75 ID:Gh+qR07s
夢のつばさの修正ファイルって今からどこかで手に入らないかな?
952名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/25(月) 05:23:35.14 ID:F5rtwgCp
953名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/16(木) 10:38:09.47 ID:HajQXOOp
デスクトップアクセサリー集とか、onlineshop限定の奴含めての作品まとめてるサイトない?
954名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:26:57.94 ID:VnKbMHTz
はてさて
955名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 01:07:17.87 ID:vRbOX3/w
夢のつばさやってみたいアーカイブスで出ないかな
956名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 13:49:32.61 ID:x4lDBDPs
>>955
そんなもん待つより中古買った方が早いがな
957名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 05:44:39.80 ID:SbkkmbPW
最近のサイフロ販売のエロゲーコンシュマー移植作品にはもうKIDロゴ付いて無いんだな
ブランドとしても完全に終わったか…
958名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 02:31:28.95 ID:g8VKgy+V
ちょいとすいません。質問です。
PSPのRemember11の限定版の箱絵?を描いたイラストレーターさんって
どなたでしょうか?
何かラノベの表紙とかで見た事がある絵柄の気がするのですが、
Remember11の別バージョンのパッケや中の絵にはピンと来ません
この箱絵だけ別の人が描いてるのか、それとも絵柄が不安定なのでそう見えるだけで
同じ人なんでしょうか?
959名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 02:40:14.60 ID:dGrWy9Wu
ミギーさんていう別人
960名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/26(水) 18:43:21.66 ID:UeBjR/LQ
このスレってもうレゲー板に移動とかが適当なんじゃ…
961名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 20:54:46.58 ID:H/UIUr+G
>>959
ありがとうございます。
早速ミギーさんのサイトを拝見させて頂いたのですが、ちょっと印象違いますね
画材の違いでしょうか?

ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B001OI24YM.09.MAIN._Vdc3a6ad1-20121227205209-PE2HO-bit-ly-MXVBp_SY6000_SCLZZZZZZZ_.jpg
962名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/27(木) 21:24:22.30 ID:NTF321+G
普通に左氏の絵に見えるが。

たぶんキャラデザと販促イラストだけ左氏が描いていて
ゲーム内のCG原画はしてないので中の絵は違うように見えるのだと思う。
963名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/30(日) 16:03:43.00 ID:A0fzBaCb
>>962
ありがとうございます。左さんでフルネームなのですね。確かにこの方のようですね。
964名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/10(木) 13:07:12.63 ID:fwM1XyX5
860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:14:10.47 ID:mMeCaczkP [9/9]
5pb

こーぷす続編
インヒィニシリーズのdisorder6という派生新作
STG+RpgのSTG

三本ともハード不明
965名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/22(金) 02:03:34.59 ID:wLVIAsMV
保守忘れてた
966名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/08(月) 17:21:04.76 ID:sr8xemxO
インフィニティーシリーズってよく続いてるよな
保守
967名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 00:03:19.23 ID:dN8BOM84
MAGESが作るならインフィニティじゃないだろ
インフィニティはサイフロが完全に権利持ってたはず
Dunamis15も作りはインフィニティだが、インフィニティシリーズは銘打ってない
銘打っていたのはCODE18って駄作
968名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/09(火) 19:25:18.31 ID:oNvu83vq
でもリメイクのE17は共同で出した謎
あとC18は駄作って言ったら他の駄作たちに失礼なくらいのレベルw
969名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/04(土) 15:05:33.04 ID:z/vZFhRz
erdeの絵って公式イラストとゲーム内のキャラで描いてる人違わないか?
気のせいかな
970名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/05(日) 01:18:45.35 ID:vUjkVFEm
立ち絵は酷いよねwww
でも、話は好きだった
971名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/10(金) 07:31:31.69 ID:yuxvz1sg
PS3版家族計画にはもうKIDロゴ付かないんだな
遂にギャルゲー用レーベルとしての役目も終了したか…
本当にサイバーフロントは何のためにKID版権買ったんだろうね
972名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/10(金) 13:48:51.86 ID:eE3sleK2
メモオフとインフィニティの商標が欲しかっただけじゃね?
973名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/13(月) 15:45:00.80 ID:UjzUPg7E
>>971
だってそれKIDのゲームじゃないじゃん
ってことなんじゃないの?
974名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/14(火) 20:57:44.16 ID:g8VgkBoK
PSP版の山田・ロミオ作品の加奈・星ぷら・家族計画・クロスチャンネルは全部KIDロゴ付きだったよ
975名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/15(水) 04:18:24.95 ID:fxjkuJ+l
移植しただけで権利買った訳じゃないだろ
976名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/16(木) 13:39:20.11 ID:OuBjcJlj
KID作品にキャラデザと実際の絵書いてる人が同じ作品は松尾と輿水以外存在しなかった気が
977名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/30(木) 02:04:46.99 ID:VlNJSw4x
移植商法をあらかたやり尽くしたから今度はリメイク商法か
他の山田ロミオ作品やインフィニティシリーズもリメイクしそうだ
978名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/30(木) 23:25:12.54 ID:x326rBmv
>>977
すでに大本命のE17をリメイクした後ですが
979名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/30(木) 23:57:42.63 ID:1ICWX65z
リメイクが一度きりといつから錯覚していた?
980名無しくん、、、好きです。。。:2013/06/28(金) 22:07:46.85 ID:h8JA6t5z
サイバーフロント(笑)
981名無しくん、、、好きです。。。:2013/07/06(土) 12:30:55.52 ID:G4nGpm2b
平戸「5pbスタッフが糞すぎるせいでメモオフ1279本以下の核爆死wwwwwwwシリーズ完全終了ざまあwwwwwwww」
982名無しくん、、、好きです。。。:2013/07/06(土) 20:43:00.43 ID:zbopt6PD
次スレはいりませんか
983名無しくん、、、好きです。。。
欲しいです