ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第109章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GA-003 ◆Mint/I/exM

CRギャラクシーエンジェルから来たご新規さんもお気軽に。
ゲーム版のギャラクシーエンジェルについて語り合いましょう

※PS2ソフト「ギャラクシーエンジェルU 無限回廊の鍵」は好評発売中。



前スレ:
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第108章 【GA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220887104/

ログ・関連スレは倉庫を参照のこと。
http://f37.aaacafe.ne.jp/~tipon/

関連リンク

[GA公式]
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2/
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga22/index.html

[DL版ギャラクシーエンジェル (DMM.com )]
http://www.dmm.com/digital/pcgame/-/detail/=/cid=broccoli_0001/

[ゲーム関連]PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
2GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:31:55 ID:TM6eNKzw
▼GAU続編情報

『ギャラクシーエンジェルU 永劫回帰の刻』
【発売日】 2009年1月29日(予定)
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       特典内容は不明(2008年9/9現在)
      ・コンプリートセット:13440円
       ※「絶対領域の扉」「無限回廊の鍵」「永劫回帰の刻」通常版三本セットの商品
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「無限回廊の鍵」を持っているとナツメと恋人になるシナリオが追加
・旧制服を着たMA隊が出てくる ミルフィーユ ミント ちとせ を確認
・ココがメガネに戻った
・新キャラ ユズCV:藤田咲 ナツメの妹。サブキャラ。
・OPは佐藤ひろ美の「太陽ノ紅響曲(アリア)」と榊原ゆいの「月聖ノ蒼炎曲(カノン)」
3GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:32:41 ID:TM6eNKzw
▼『ギャラクシーエンジェルU 無限回廊の鍵』情報
【発売日】 2007年10月18日
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       ※特典CD「ANGELS DISC vol.2」、小冊子「STARTER BOOK vol.2」
         メタル製紋章リング、描き下ろしイラスト仕様収納BOX付き
      ・絶対無限の礎セット:13440円
       ※「絶対領域の扉」通常版と「無限回廊の鍵」通常版のセット商品です
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「絶対領域の扉」の半年後。
・新隊員@ ナツメ・イザヨイ CV:榎本温子
 搭乗機:パピヨンチェイサー 重武装タイプ 必殺技「ゼフィルスランページ」
・新隊員A ロゼル・マティウス CV:近藤隆
 搭乗機:ホーリーブラッド ノアが設計した量産型紋章機の試作機 必殺技「フォトンダイバー」
・ルクシオールの艦長が交代。
・急速なNEUEの復興に伴い首脳部は平行世界を○○する○○○の発足を決定。
・その為主人公カズヤは○○になり、タクトは○○し、ルクシオールも○○○に○○するための準備に追われている所。
・「絶対領域の扉」を持っているとどのヒロインとも結ばれなかった場合のシナリオが追加。
・三段階のSLG難易度選択が可能。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny 〜angel harp arr.」と新谷良子の「Eternal Love 2007」
・何らかの形でヴァル・ファスクが登場する。

※『ギャラクシーエンジェルII 無限回廊の鍵』【第2回】
  キャラクターファンはもちろんゲームファンも納得の完成度!!
http://dps.dengekionline.com/2007/08/ii_5.html
※GA II シリーズ作画比較
ttp://galaxyangel.no-ip.org/contents/ga_uploader/src/1187155352018.jpg
4GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:33:48 ID:TM6eNKzw
▼「ギャラクシーエンジェルU 絶対領域の扉」情報

・「Eternal Lovers」から4年後、舞台は別宇宙NEUE(ノイエ)。「魔法」が存在する世界。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny」と影山ヒロノブの「Eternal Love2006」から選択可能。
・EDは佐藤ひろ美の「Cause your love〜白いmelody〜」。
・立ち絵・一枚絵担当は小林明美氏 。
・主人公フルボイス、on/offの切り替えが可能
・タクトの結婚相手の選択が可能、誰を選ぶかによって各章イベントが僅かに変化。
・システム面の改善により、前作PS2版より遥かに快適なプレイが可能。会話が途切れない。


【FAQ】

Q:おまけのEXステージを出したいのですが
A:方法は2通りあります。
 方法1:ヒロイン5人ともクリアする。
 方法2:GATのどの作品でも良いのでデータをメモリーカードに入れておく。クリアデータである必要はありません。
   誰でも良いのでヒロイン1人クリアするとクリアデータをセーブする時、またはそれ以降のセーブ時に前作データを自動で認識します。
   スコアアタックのステージ選択の一番下にEXステージが追加されます。

Q:第五章「魔女の涙」でカルーアが仲間を助けるために魔法を使った際の詠唱はなんて言っていたか?
A:公式HPのFAQの"今後の展開についての質問"の所に載っています。

Q:GATのPC版とPS2版の違いは?
A:三作ともに言える事は、スペックを十分に満たしたPCであるなら
 PC版の方がSLGのグラフィッククオリティが高く、ADVの画像・音声の読み込みやセーブ・ロードも早い。
 PS2版の立ち絵には目パチ口パクがついている。
 その他の違いは下記参照。

5GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:34:58 ID:TM6eNKzw
▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。
・Broccoli Best QualityとしてPS2ベスト版が発売中です。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。
・DL販売verでも、EL購入しなくてもちとせルート追加済み

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・PC版にはクリア後のおまけとしてヒロインの紋章機を自分で操作する
 シミュレータモードが搭載されています。
・PS2版にはイベントCGが追加されていますが、シミュレータモードはありません。

▼EX情報
・一応ADVもありますが、基本的にはミニゲーム集です。これまでのような
 リアルタイムSLGはありません。
・バグ・フリーズの報告が多数あります。
・新規の立ち絵や曲はありません。

▼無印/ML/EL売ってないです;;

・便利なダウンロード販売をどうぞ。一本2800円。
http://www.dmm.com/search/=/category=digital_pcgame/searchstr=wM*V2sPfxJ2d0pCElp7DxMTdk5GV0g__/analyze=V1EAAVYCUAY_/

※先述の通り、DL販売のMLはちとせルート追加済みなので、ちとせルートやりたさに
  EL併せて買う必要なし
6GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:35:44 ID:TM6eNKzw
▼ GA_config.iniの内容について(Eternal Lovers)

[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes マルチモニター向け、noはモニター区間でマウス移動が可能。
                          yesが無難。
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性フィルタリングの設定 デフォルトでは4x

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。
7GA-003 ◆Mint/I/exM :2008/10/28(火) 02:38:39 ID:TM6eNKzw
             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
 (⌒⌒)    / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
  \/   〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ  
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一'
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \  テンプレ終了ですわ♥
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |
8名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 02:52:20 ID:r+A63hCb
乙!!!
そしてミントさんかわいい
9名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 02:53:21 ID:wFU7ulFD
アクエリといい小林氏がんばるなあ。
でも小林氏のGAってどんななんだ。
すごく濃そうだ。
10名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 08:03:43 ID:aDxAxTMm
▼『CRギャラクシーエンジェル』情報 (naxat soft reach mania vol.1)

【発売日】 2008年11月27日

【価格】  ・通常版:\6,090円
      ・初回限定版:\10,290円
       ※初回限定版特典(1)
         ギャラクシーエンジェルファンには たまらない! 本作だけの為に
          「ミルフィーユが 初めてのパチンコを体験するドタバタ劇を描いた」
          撮り下ろし 特典ドラマCD ( 5話構成、全30分収録)」 
       ※初回限定版特典(2)
         ヒロインの ミルフィーユSDキャラをあしらった本作オリジナル
         フラッシュUSBメモリー(1GB)
       ※ゲーマーズ購入特典 (初回限定版のみの模様)
         後藤なお氏描き下ろしテレカ

【機種】  PlayStation2 専用ソフト

【商品説明】

・大好評稼働中「CRギャラクシーエンジェル」忠実再現
 大好評稼働中の「CRギャラクシーエンジェル」の3スペック(MTZ、LTX、ATX)を収録。
 好評の「GAフラッシュ予告」「シャッター演出」等プレイヤーに絶対的な人気を誇る
 信頼と安心の演出を余す所無く網羅したゲームシステムを踏襲。出玉データ、回転数
 データなど攻略データを参照出来る等、実機の研究、攻略に役立つ機能を用意。
 釘の設定や大当たり確率の変更など、あらゆるパターンを想定した各種機能も搭載。

・ギャラクシーエンジェルファンにも嬉しい!鑑賞モード
 実機では なかなか見ることが出来ないプレミアム画像や、本作の為に書き下ろした
 映像を鑑賞可能なモニターギャラリー機能や、撮り下ろ したキャラクターボイスや、
 SE、楽曲等、聴けるサウンドギャラリー機能、実機のカタログやプロモーション映像も
 鑑賞可能なギャラクシーエンジェルファンには嬉しい「鑑賞モード」を搭載。
11名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 11:57:23 ID:lLswRZ1Y
蘭花「アンカークローっ!」

Ж≡≡≡>>1
12名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 12:36:43 ID:/JpLHAkO
>>11
アンカーってこれでもいけそうだな

Ж――――Σ
13名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 18:25:18 ID:0nkKSWfX
戦船がソース公開してくれればいいのに
それをちょこっと改良してUを作れるのに
14名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 01:09:55 ID:fwimcY+0
デビルサマナー凪はカワイイのセオリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1225209088/
15名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 11:40:39 ID:Bz9h+Ahm
>>1
乙なのだ。ウチに来てママをファックしてもよいのだ!
16名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 14:16:04 ID:s07BBBuj
GAオープンしてくれ・・・
17名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 18:50:44 ID:69Mh+ren
GAよく知らない人です
XBOX版やってるけどおもしろい
ルルーシュになった気分
18名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 19:01:43 ID:6oR4TNub
>>15
ファックはいらないからメイクラブしてもいいかい
19名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 19:22:03 ID:gsUk42vZ
たとえ>>1でも、
それは許しません。
>>18はココで我慢しなさい。
20名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 20:10:33 ID:/zCLKN62
>>1乙ですわ〜!
家に来てあの人をファックしてもいいですわ〜
21名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 21:33:15 ID:dG2HxefU
久しぶりに超解読み直して水野フォルテの設定だけあまり日の目見て無いな。アニメと漫画の過去描写のがイメージ合ってる気がするけど、ゲームにするとちょっと面白そうだなあ。
22名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 21:53:06 ID:aLA8hRoZ
水野のほかの作品読んだこと無いが、ヴァニラを担当して熱入ってる辺りロリコンなのではないだろうか。
だからまあフォルテにはそんなに言うこと無いと。
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 22:05:16 ID:ZrI5FneX
前スレ>>1000GJ
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 23:35:21 ID:gC6hAriM
倒産したあとGAの版権をどこか別の会社に買ってもらうのか
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/29(水) 23:42:22 ID:JVTM5b6R
どこか買ってくれればいいけどね
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 02:33:18 ID:zfd6wZEg
Uの人気は微妙だし、Tは完結してるしなぁ…。
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 02:45:08 ID:8uXuS/di
新型ハードに対応した新グラフィックで登場なんてゲーム業界では珍しくないんじゃね?
将来性って部分を完全に失ったとは言えないよ
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 03:11:18 ID:JxpyyIoY
今のブロコがどれだけ体力あるかにもよるけどな。
あえて「萌え」だけにこだわらなければ、まだまだいい作品作れる要素はある気がするんだけど。
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 03:22:30 ID:04SjKS++
木谷の狙い方のが好きだった
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 07:27:14 ID:XsehrSYB
永劫解雇の刻早く発売しねえかな
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 09:19:42 ID:M3Z+SI0f
相変わらず物凄い量のCDが出るんですね
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 11:31:21 ID:ra9Hm4r8
リコはどれに当て嵌まる?

■男の人と友達にはなれるけど付き合うとなるとガクブル→軽症
■男の人と話せるけど親しくはなれない→中症
■男の人と全く話せないor目を合わせるだけで恐怖感→重症
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 11:33:17 ID:JxpyyIoY
永劫は本当に1月に出るんかな…情報出なさすぎてそろそろ不安になってきたw
12月辺りに一気に出るのか?
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 12:10:09 ID:Jr7u4/lz
>>32
リコの場合、対人恐怖というより接触がNGな気がする。

自分もリコタソに投げられたい。
(´Д`)ハアハア
35名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 12:44:06 ID:kEYKgbGx
二ヶ月前にCG公開した時、ファンからクレームが大量に殺到したから、また一から書き直そうって話になってたりして。
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 16:29:03 ID:Ty+pLNzZ
書き直す意欲があるならブロコもまだまだ行けるさ
書き直しもなくやる気もないのにスケジュール押しているというなら終わりだが
37名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 17:01:19 ID:XsehrSYB
GA-007みたいなバリエーションとか出さないのかな?
3832:2008/10/30(木) 17:52:58 ID:ra9Hm4r8
>>34
接触NGって、リコは過去にどんな野郎と出会したんだかw

>リコタソに投げ<ry
歴代被害者を見ると、なんか痛そう。

タクト
カズヤ
ランティ
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 19:30:51 ID:P/ctB08r
しかし、今度の「永劫回帰の刻」でプロジェクトGAは終わりになるのかな? 
どこかの誰かさんが第9作目まで作りたいといっていたような・・・。  
 もし、3が出るのならいきなり100年後の話だけは絶対にやめてほしい。
タクトとミルフィーユ(もしゲームが出るならゲームの中の結婚相手)の間に生まれた子供が未来から現在にタイムシフトしてくるような話がいいな・・・。

 これなら現在と未来のキャラを共存させる事も可能だし。 どうでしょうか?
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 19:36:42 ID:h0j59DCd
3出すなら既存のキャラを出すのはもうやめて欲しいな。
紋章機とエンジェル隊というところ以外は全部とっぱらっていい。
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 19:37:55 ID:UDkbd6xn
              ____
           rく´      `  、
         / 1  >        ヽィ' 了
        ./  レ'           \_」
        /  1  / i /|         ヽ
        !   N /「T7ヽ!トリ  ! | i |   !
        | r 1 }'fr=ミ |! ヽ/1イサ了  !、|
        ヽ Y  i ト- 1    ′ィf ア !  / リ
         V  トゞ-'     辷j / /
         L  i !   ー- _'    /イ「  >>1乙だぜ。 家に来てミントの野郎を犯っちまっていいぜ。
          `ト、!.ト      ,. くヘ. !
           L_」──-r<ヽ 〉ヽ|
     ,. -─ 、/Y ヽ ̄ `ヽ__ く \
    ∠____} /  |ーrf「i´ |ト、ヘ  \
   fー────7   |  Li 」'└- ム.   \
   j       /'   ! ̄ `ヽ__,. -ヘ \    ヽ
  く \    /    /          ヽ\
/ \ \./     /           ノ
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 20:04:17 ID:XsehrSYB
既存キャラをいつまでもひっぱておくのはさすがに可愛そうだろ・・・
43名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 20:19:11 ID:jeS+Fm5k
じゃあ次はアルモとレスターの子供が主人公で
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 20:51:08 ID:P/ctB08r
自分も半分既存キャラをひっぱっておくのはかわいそうだなと思いますよ。
 ミルフィーユたちはいい夢を見させてくれたし、そろそろ卒業させてもいいと思うのですがね・・・。
 ギャラクシーエンジェル以外の新作プロジェクト立ち上げてくれないかな〜〜〜。
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 21:43:03 ID:QWszEfD0
個人的には前作ヒロインのその後も見れるし…的な感覚でUもズルズルついてきたから、
自分みたいな奴は世界観と紋章機etcだけ引継いでリニューアル☆の続編ならいよいよ卒業だなあ。
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 22:02:05 ID:JxpyyIoY
実際Uは前作キャラにいいとこ持ってかれて今のメインキャラがいまいち目立ててないからな。シナリオとかも縛られそうだし、きっぱりと新しいキャラに切り換えた方が良いだろうな。
ただ新しいもの出すなら、じっくりと設定練った上でシステムも脚本も面白いもの出して欲しい。
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 22:36:08 ID:XsehrSYB
GAじゃなくてもいいがSFをまたやってほしいな
ロボットだけはあんまり気が進まないが
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/30(木) 22:38:25 ID:Ty+pLNzZ
三作目は元祖の法則から行くと、GAVはクロノクエイクが舞台
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 01:02:01 ID:Mo2lDmsR
GAネクストジェネレーション
第三作目はカズヤの息子が主人公!
MA・RA各隊員の娘たちがヒロインだ!
どうやら彼女たちは全員腹違いの姉妹というウワサも……?
50名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 01:14:20 ID:NCHhji+S
>>49
舞台の裏で、親同士の血みどろバトルが繰り広げられてそうだなw
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 01:29:43 ID:vFyh8Ap4
ELのヴァインみたく敵味方の陣営を渡り歩けるようなキャラが主人公だと
各キャラの心理描写が判りやすくて良さそうなんだけどね。

それに、一度くらいは敵戦艦の方を指揮してエンジェル隊と戦ってみたいしw
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 01:36:45 ID:8q4c0OoZ
GAUの資料本とか出ないのかね?
前はたまに出てたけど
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 15:08:56 ID:sz+6mLYh
続編を作ろうと思うから難しく思えるんだ。

アニメの設定でゲームを作ればいいんだ。
侵略してきたエイリアンと戦ったり、銀河獣と戦ったりして、結構面白そうだぞ
54名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 15:10:28 ID:6L31DFd3
っ【GBA版】
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 19:35:47 ID:6M3NHQau
>>41
あら♪利子がどんどん跳ね上がってますわ♪
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 23:01:17 ID:S0Rnu0JL
>>55
やー、さーすがミント、抜け目ないね

(胸もないけどね)
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/31(金) 23:28:20 ID:5GC1FPFb
そこがいい
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 00:10:49 ID:4MG7yi7N
>>51
そういうのだとギャルゲのノリがやりにくいんじゃね?
GAはある意味そこまでギャルゲギャルゲしてなくてもかまわん気もするけどね。

そういや今度のヒロインEDのシングルジャケはかなんかきおろしなのね
59名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 00:36:50 ID:7tedA2Fx
前のCDイラストは使い回しだったからそれは嬉しいな。
しかしイべントが無いとCD出なくなったっつーのもちょっと悲しいものがある…
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 01:05:51 ID:S1DcyQ2D
>>53
ここがギャルゲ板なんで逸脱した事になっちゃうけれど
続編があるとしたらヒロイン攻略するギャルゲースタイルじゃなくても
エンジェル隊の魅力を満喫出来るんじゃないかと思ってる

全6章のうち1〜5章までは各章ごとに完結させる
プレイヤーキャラ、ストーリーは色々、手強い戦闘モードがあったり
異なった角度からGA世界を体験、アニメの様に各章でリセットしてしまうお話もありかな

勿論、最終章は冒頭にヒロイン選択で6分岐済みの甘甘、ベタベタ、イチャイチャ
青臭くって照れくさくってプレイしていて七転八倒しそうな
無印3部作以来のファンへのサービスも込めた「エンジェルハネムーン」がががが
61名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 09:04:14 ID:dArWUqhd
結婚したヒロイン達はタクトのことを何て呼んでるの?
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 09:20:28 ID:7tedA2Fx
基本変わりないが、ミントとヴァニラは「あなた」と呼んだりもする。
63名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 09:55:12 ID:QJVD+2hn
夜の生活の方はどうなの?
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 10:57:25 ID:7tedA2Fx
空白の4年はともかくUじゃ鍵でようやく近くにいられるミルフィー、蘭花を除いてなかなか会える状況じゃないしなあ。
子供も今のとこゆっくり育てられる環境じゃないし、彼らが親になるのはいつの事になるんだろう。
65名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 13:28:46 ID:3rkr+lbU
子供はまだ五年くらい先じゃない?
タクトも嫁もまだ遊びたい時期だし、とりあえず夫婦生活を満足に過ごしてからじゃないかな。
ミルフィーユなんかはゲートキーパーから解放されたばかりだから、暫くは自由に過ごしたいだろうし。
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 13:33:53 ID:X3FTddlV
どのヒロインとの間にも子供がいないということは・・・
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 15:18:49 ID:silxxm8X
閣下「その…言いにくいのだが…デキてしまったようだ…」
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 15:42:10 ID:7zFp4yJn
奥さんはネフューリアですね。わかります。
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 16:31:19 ID:7tedA2Fx
子供は20代で作った方が楽だと近所のおばさんがいってましたぜ。

ところでタクトとミントの子供は耳生えるんかな。寄生という話だしブラマンシュで暮らさなきゃ生えないのかな?
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 17:29:59 ID:jH0UA6lO
ミントさんを妊娠させるのは児童ポルノ法違反
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 18:17:44 ID:KHbdybnf
>>69
タクトも寄生させられるんですね、わかります

寄生ってよく考えたら怖いな、ミントの頭の解剖図とかあったら…
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 18:22:18 ID:fvcbuL9R
ここの掲示板に来てる人にお聞きしたい・・・。ギャラクシーエンジェル3はでてほしい?
それとも出てほしくない? 出てほしいのならその理由も教えてほしい。出てほしくないのならその理由もあわせて教えていただきたい・・・。
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 18:30:53 ID:u/pAe2qB
Uの続きというなら出てほしくない。もうこれ以上風呂敷は広げられないから。
できればIのヒロインをメインにしたものを出してほしい。
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 18:33:24 ID:pMKPs8r6
社員乙

出てほしいのに理由なんかいらんだろ
自分たちが自信を持って良いゲームと言える作品を作るなら客は付き合うさ

出てほしくないのは2に失望してこれ以上GAを汚してほしくないとかそんなん
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 19:08:11 ID:QquFklNP
もうGAは終わりかなと個人的には思っている。
GA2-3はいつ出るんでしょう?
76名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 19:15:02 ID:00Sluodp
某STGスレ見てたら、なんだか続編が怖くなった俺が通りますよ…
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 19:15:30 ID:x31yciyA
やってたんだよw
2chの人工が現在のレベルだと仮定したら、スレッド数軽く500いってたなw
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 19:26:40 ID:KHbdybnf
>>76
サンダーフォースYか…開発元がゲーム業界から撤退しちゃって同人で出た続編はクソゲー
セガに拾ってもらったけど今度は…

まだやってないから明日買ってくる
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 19:57:55 ID:8bbQt9Aw
もう3でも外伝的なのでもいいからノアといちゃいちゃさせてくれ
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 20:05:35 ID:1WuZVRNg
ミントといちゃいちゃできれば何でもいい
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 20:10:50 ID:KeAmPNHW
ボクはどちらかというと13歳のヴァニラさんと・・・・
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 20:55:48 ID:pMKPs8r6
シャトヤーン様はいただいて行きますね
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 21:14:13 ID:DszJKiBq
OVAか何かでギャラクシーエンジェルの外伝作ってほしいな
オリジナル主人公やメンバー出して第一次ヴァル・ファスク戦役とかを映像化してほしい
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 22:06:40 ID:7tedA2Fx
Tのヒロイン出すんなら続編で顔見せよりも、番外編みたいな位置でしっかりとやって欲しいな。
GA続編出すんならキャラや雰囲気一新して前作好きに頼るより、そのもの自体を楽しくして欲しい。

まあその前にGAU-3なんだが。こっちは一体どうなるんだろうな…
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 22:36:52 ID:dArWUqhd
>>62
そうなんか
ミルフィーやちとせの方が「あなた」と言いそうだけどなぁ
フォルテは宿六とか云いそうだ

主人とか旦那とかいうと所帯じみてなんかイメージ壊れる気がするのは俺だけ?
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 22:48:59 ID:ZpJkpKM0
そこは旦那様でおk
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 23:26:08 ID:7tedA2Fx
>>85
漫画2.5巻の『もしもタクトがエンジェル隊と結婚したら。』の回だったらちとせが「あなた」呼びしたけどね。
フォルテは「とーちゃん」呼びだったのは何となく納得したなあ。
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 23:31:10 ID:ids95w+W
>>84
番外編というか、そういうのが本来のファンディスクなんだろか?
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 23:35:06 ID:sSL0Frev
新しくゲームの続編を作るより原作のアニメ化を希望する。Tからね。
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 00:39:24 ID:Zp5oTxES
自分は今までのサブキャラクターを集めて攻略可能にした物を作って欲しいです。
シューティングモード抜きで。
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 00:52:56 ID:fZoMGFtV
>>90
その場合主人公はレスターなのかクロミエなのか、あるいは隊員Aなのだろうか。
…意表をついてコンビニ店員もアリかなあ。人引きそうなキャンペーンを行い客の要望に応えコンビニ経営しつつ、意中の人と交流を深めるとか。
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 01:03:35 ID:+2u8gjUe
外伝的にレスターはアリな気もするけど
恋愛がらみに関してはアルモしか選択肢がなくなるような…。

でもカズヤの流れやタクトの評判の浮き沈みを見てると
ここ数年のGAスキーには、いわゆる前髪主人公はあまり需要なさそうだな。
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 01:19:46 ID:Zp5oTxES
>>91
タイトルは
エルシオール株式会社?
違ったシミュレーションになりそうな気が(笑)
隊員Aも良さそうですが、クロミエの視点も興味ありますね。
しかし、さすがにレスターは罪悪感が。
もう一つ旗艦を用意するという荒技は設定そのものから練り直す必要があるし・・・・
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 02:49:27 ID:xJaQS9BW
タクトやレスターにはそろそろ子供を作ってほしいな
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 02:53:17 ID:kn22BCJk
レスター女たらしだ
96名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 02:58:15 ID:fZoMGFtV
>>92
タクトの評判は浮き沈みと言うよりは沈み浮きと言った方が当て嵌まる気がw
評判や需要については無個性主人公が多かった頃から、今は顔がはっきりと見える個性的な主人公のゲームが多くなってきたのもあるだろうね。
だがとりあえずやっぱり主人公には甲斐性は欲しいところだな。

>>93
エルシオールがコンビニに乗っとられとるw
97名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 12:09:50 ID:BjGOY/JP
>もう一つの旗艦
オ・ケスラだろ
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 19:49:21 ID:ib00Kp27
賛否両論がありますね・・・。では、ミルフィーユたちはいい夢を見させてくれたからそろそろ卒業させてもいいんじゃないのという人はいますか?
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 20:16:38 ID:fiqKwQfU
>>98 しつこい
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 20:37:33 ID:VU9tT5xB
やっぱここは閣下が主役の外伝をだな
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 20:41:50 ID:xRKVdn/G
ELクリア
パートナーはもちろんミント
しかし無印、MLに比べてすんげえ時間かかるのね・・・

あと5人終わるにはどれだけの時間が・・・
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 20:53:10 ID:LA8QSAWa
慣れれば戦闘もポーズ無しでサクサク進むし
ADV部分の選択肢もだんだん覚えてくるから
半日(数時間)くらいで1ルート終了出来る。
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:07:46 ID:5fb4ONbM
PS2だときついぜ?
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:17:07 ID:lqd9LapL
あぁ、そっか。俺の中ではGAゲー=PC版だから
ついそのつもりで先走ってしまう。

それとCtrlスキップも使わないと数時間でってわけには
いかないだろうから、真面目にストーリー楽しむには
やっぱり時間がかかるよね。ごめん。
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:23:39 ID:Qhfq4Xt9
>>94
そして二人の子供は親友になるんですね、分かります
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:52:47 ID:ge6eVEmK
絶対領域の〜を買ったんだが、タクトの結婚相手って変更出来るの?
出来るならどうやるのか教えてください。お願いします。
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:55:39 ID:fZoMGFtV
>>106
始めて少ししたらタクトが司令官室にかける掛軸を主人公が選べるから、その内容によって奥さんが変わるよ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 21:58:25 ID:ge6eVEmK
ありがとうございます。

ちなみに、ヴァニラさんはどの掛け軸を選べばいいんですか?
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 22:24:11 ID:ge6eVEmK
自己解決した超トンクス
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 23:13:58 ID:KGS8Ii3j
>>101
PC版ならエクスプローラー開いて設定弄れば
戦闘をすっ飛ばs…おや、誰か来たようだ…
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 23:37:57 ID:vXMZ6I00
ぶっちゃけ戦闘の結果はシナリオ進行に影響しないからな

味方艦隊を一隻も破壊されなければシヴァ様ルート、とかあれば良かったのに
難易度むっちゃ高くなりそうだけどな
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 23:40:21 ID:RiuoqMnu
サンダーフォースYやってみた

>>76の不安もわかるな。
他人が拾ってくれるのはいいが、変なものぶちこまれても…
113名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 00:17:46 ID:AqZNCWjm
せめて、戦闘終了後にエンジェル隊の評価を毎回聞けるようにすれば、いいんだけどね。

>>112
ゾルちゃんだから、しょうがない。
まあ、自分は様子見。
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 00:51:07 ID:RvmyiPzU
>>112
拾われなくても変なものブチこまれる事もあるんだぜ、ブロコは・・・。
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 02:13:34 ID:+O8YT+3B
おっとプリコンの悪口はもっと言っていいぞ
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 03:12:01 ID:6YONLxVx
ついにPCがVistaになってしまったんだが
DVD版の三部作はうごくんかね?
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 08:22:59 ID:qR1dMuZR
               厶-‐ ハ . - 、
               / fr=一 /    \
             /〃 ムr_/  ({ ○ })  \-、
          {〃(_(_r‐Y⌒Y⌒⌒>f⌒Y Y._)
            / / /゙ー'ゝ=○O=(__)(__)ーく._))
         / / / /  / |          、 ', _人人人人人人人人人人人人人人人人_
           i./ / ///l_,ム-|l、|l  !,.|‐ト|l | \ i>        サポート外です!!    <
           /l! ./イハ| | |,r≠xN|、从ィ≠x|.| l|ハ|| ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        / :l|   | l从! (ヒ_]    ヒ_ン. ! 从リリ        ..l、、_     _,/'}
       f  !l   |  | ト┐'" ,___,  "'.!r| | |!         .|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
       | ./|ハ  !   | | |   ヽ _ン  ノ | | |!        /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
        j/.|iヘ|厂| ト>─┐戈ウ_}_,! !_ヾx、       /:  ━     ━  | ニ_}
       〃  || V ,小!イ勿⌒にiコ⌒j勿/|  `\    |::    ∈∋    ヽ  |
    //   ,! | /  { ,| |  ,.へ.{{ }}   f' 小、  } \ //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 09:17:09 ID:Q7Q/If1U
>>101
ELはBGM切ればR1で話すっ飛ばせるよ。
・・・と全員終わってから気づいた俺。
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 11:17:24 ID:13Wl8aVQ
自分それやるとたまに個別まですっ飛ばす時があるw
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 12:41:35 ID:wkCwABVf
PCで遊んだけど新作CGが見たくて買ったんだが時間がなくて投げてた
すっ飛ばせるならやるか
まだケーラ先生とレスターに抱きつくアルモ&ココ見てないんだよな
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 13:29:57 ID:+O8YT+3B
U-3のプロモ見てきた。
製作途中なのかML的演出のつもりなのか前作までの使いまわし多め。
しかし前回EDのロゼルが出てくるのはともかくパルフェまで出てくるのは何故だ。量産型パルフェでも出るのか?
戦闘画面は前回よりももう少し弾は増えた気が。うーん、こんなもん?
背景が全て無限回廊なのが気になった。個人的にあの背景は嫌いじゃないが、また何もなしマップなのか?
友軍もいくつか映った。ルクシオールと先進文明(笑)軍の公倍数的なデザイン。まぁ悪くないのでは。
最後隊員全員(除カズヤ)で飛んでてワロタ。でもナッたんの服は前回の方が好みだな…。

予約で告知ポスターがもらえたがやめた。
ゲーム中ではかなん絵に会えない可能性が高いし、ひょっとしたら最後のチャンスかもしれんが…
一応シリーズの最期は見届けるつもりだが、前作を思うに予約するほど覚悟完了できん。
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 14:26:11 ID:13Wl8aVQ
パルフェが出てきたのはあらすじ紹介辺りからかと思ってたんだが、そうか、量産型という考え方もあるんだな。

しかしナツメって自分のイメージは昔の中国の貴族ぽいんだが、あちこちで和服と言われてて自分の認識のズレに悩んだ。
まあ「イザヨイ」といい、名前の単語は確かに日本ぽくはあるんだけど…なんかいまいち納得いかないw
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 15:04:54 ID:8PHyLz8x
デコだからだろう。ガンダムWの五飛の印象を引きずってるんだとオモ。
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 15:14:14 ID:hZeoxQhR
パルフェは身長18mぐらいあったからなあ・・・
まさか人間だとは思ってなかったが

125名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 16:22:47 ID:13Wl8aVQ
>>123
いや、自分ガンダムWあまり知らんので、それが原因ってことはないな。主な理由はナツメの服(特にカズヤ女装ルートのED絵)とかがそれっぽく思えたんだが。日本の和服じゃまた違うから。
あと小籠包をランティに頼んで作ってもらったりするイベントとかあったし…やっぱり「和」ってのは違うと思うなあ。
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 17:08:07 ID:cPRtDlZa
自分もナツメは和風じゃなく中華風だと思ってた
あれ、和服だと思ってなかったよ…
三国志っぽい?
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 17:10:20 ID:+O8YT+3B
ナッたんは「東アジア」なのかもしれん。
でもテーマBGMは和風っぽい?あぁいう感じの曲調は好きだな。

そいやUは各キャラのテーマBGMのボーカル版は出さないのかな?
ナッたんの以外は微妙…というか空気過ぎるけど。
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 17:48:43 ID:13Wl8aVQ
UのヒロインBGMって歌にしにくい気がするなあ。特にアニスとか。
まあ決まったヒロインのテーマ曲が無いからヒロインEDとか色々出せるのかもしれないけどな。
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 19:20:30 ID:+O8YT+3B
そいや鍵カルテキルートのロゼル戦で流れる曲って何かに収録されてたっけ?
サウンドテストではインスト版という事になってたが…。
130名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 23:56:51 ID:13Wl8aVQ
刻が出てU完結したらT含めた今までのBGM集出してくれないかなー。
131名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 00:05:07 ID:F1OpBOUZ
>>130
もちろんエターナルラブ全ver収録で。
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 00:22:50 ID:CZ6ymA9S
>>131
(愛)と(永)の立場が…
BGMのエタラブアレンジならMLのエンジェル隊合流の戦闘で流れるやつが好きだなあ。
133名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 00:30:04 ID:TeohLPES
すみません、原作系ってのは水野さんが書いた小説のことですか?
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 00:59:02 ID:91LmUYs4
水野小説は公式設定と思ってくれておkなコメントとかあったけど…
個人的には原作版ってゲーム版のことかと思ってた。
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:03:18 ID:Akbm34hb
原作系…ゲーム、水野小説及びその設定に準拠するCD、あとかなんコミックも
アニメ系…アニメとその設定に準拠するCD(ノーマッドとかウォルコットとかオカマが居る方)
と認識。バンダイビジュアルが絡んでるかどうかが一つのポイントかな?
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:04:25 ID:CZ6ymA9S
>>133
色々ややこしいけどゲームに近い設定を使ったのが原作系かなー。
人によっては原作を水野小説やかなん漫画を指したりもするけど、本来はProjectG.Aという企画が原作でゲームも漫画も小説も派生したもので原作自体では無いかな。
まあ大雑把に言えばアニメ設定じゃない方だ。
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:06:26 ID:F1OpBOUZ
>>132
やっぱり戦闘の時に流れるエタラブが最高ですね!
自分は無印の戦闘で、この曲を聞いた時からGAにどっぷりハマりました。
その後MLのOP聞いた時といったら、もう(ry
>>133
水野、柘植、土井氏の三作が原作系だそうです。
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:12:27 ID:fcfF4ck+
公式嫁が決まっていないから(メインヒロイン、とは別)公式ルートも決まっていないし
そのメインヒロインにしても水野本人はヴァニラ好きだし
小説とゲームの時系列というかイベントの流れだけ追う形でいいんじゃないか
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:18:31 ID:CZ6ymA9S
…で、>>133は原作系の何を知りたかったんだ?
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:23:20 ID:F1OpBOUZ
GAスレの底力恐るべしw
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:34:49 ID:TeohLPES
みなさんご丁寧にありがとうございます!
原作系はシリアス?ってことで自分は真面目路線が好みなので、どの作品から購入したら良いのかわからなかったので・・・
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:45:59 ID:CZ6ymA9S
原作雰囲気知りたいなら、とりあえずゲーム1作目かな。PC版とPS2版(こっちはえらくロード長いけど)、後1作目に限りXbox版が出てる。
それでハマったなら続編や小説に手を出しても良いかも。ただまあ、ゲームはルートによっては砂糖吐ける甘々なシーンあるけど。うーん、甘いの苦手なら水野小説の方が良いのかな…
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:47:02 ID:Akbm34hb
毎回冒頭で全力で前回までのネタバレをされるので無印→Moonlit Lovers→Eternal Loversの順を推奨。
そこそこのスペックがあればPC版。今はダウンロード版が買いやすいかな?
他の部分を色々犠牲にしてでも追加CGが見たい!ってわけでもなければPS2版はスルーでおk。
小説やコミック(2nd以前)は無印の話だけどテキスト量はゲームよりかなり少ない…が、
設定の裏側やら外伝的な話やらゲームより萌えるレゾムが出てきたりするのでゲームの補完として読むと吉。
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:59:19 ID:91LmUYs4
皆何処から沸いてきたんだw
今だこんなアツい奴らがいるっつーのにブロコは・・・
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 02:21:57 ID:CZ6ymA9S
メイトの後光があるからアニメグッズ販売には力入れられてるみたいだけどなー…
HPでGAやでじこが既に「思い出」として語られてるとこも多くて泣けてくるw
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 18:42:05 ID:YdzyTzDD
GAで外伝話を作れと・・・
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 21:08:33 ID:UVOwEZHt
>>145
GA含めてブロコキャラグッズは減る一方じゃなかったの?
よくゲマのコーナー年々狭く〜とか聞くけど…。

色変えで一応現在進行形の名目つけてプッシュプッシュ!!なわりに
総スルーなでじこの方が悲惨な気がした。
さらにスルーどころかかつてのファン達からはフルボッコ。
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 21:16:48 ID:3uy7dlO4
閣下グッズまだ?
149名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 21:35:06 ID:CZ6ymA9S
>>147
うん。だから力入れられてるのは他アニメのグッズや声優とかのイベントとからしい。
…それでいいんかw
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 22:07:08 ID:Akbm34hb
らきすたDSでもDUPが出るには出てきたが扱い酷かったなw
GAに至っては影も形も…まぁ2枠も出すわけにはいかなかっただろうけどさ。

>>148
お腹を押すとやられボイスを吐く閣下ぬいぐるみ希望。
「ぬあああっ…ああっ…やめろ、これ以上押すなあああっ!!」
151名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 22:07:29 ID:YdzyTzDD
紋章機を操縦できるゲーム作ってくれないかな
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 22:24:40 ID:CZ6ymA9S
>>150
閣下は無印verとMLver二種類あるのか? あるいは着せ替え…?
153名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 00:05:20 ID:CH7JJ0EH
みんなグッズとか買ったことあるの?

タオルケットとか気になるけどなかなか使えないし。
使えるのはコップくらいかな?
154名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 00:16:35 ID:cq8YR7A8
グッズなんて買うことないな・・・
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 02:21:56 ID:pnIOpas4
俺キャラ愛とか語れるキモオタだけど、グッズなんか絶対いらん
多分視覚じゃなくて妄想で愛する末期レベルだからなんだろうなぁ
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 02:51:21 ID:SHX0mcLt
ドラマCDや歌のCD、画集なら…って、これはグッズじゃないしなあ。
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 03:03:20 ID:96ZV/y1B
扇子とコップなら
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 03:05:19 ID:JHQ1oX/J
俺にとっては初回限定版DVDBOXですらグッズだ。
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 03:20:37 ID:tXnJWDbn
ELに付いてた小さい人形ぐらいだなあ
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 03:23:34 ID:cq8YR7A8
ギャラクシーエンジェルの同人SLGゲームを製作してみようと思う
もしできたらそのうち公開するよ
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 10:59:00 ID:DfNbENnz
ポイント取得の値段合わせの為にミニサイズのクリアファイルは買ったな
あとキャラソンを幾つか
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 14:04:01 ID:TinDgmWT
俺はいくつか買ってるな。
ミルフィーユのクッションとかミンミルのボイス目覚ましとか着せ替えミントさんとか花カチューシャとかおしゃべりノーマッドとか。
大半は友人の姪にあげちゃったけど。
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 15:09:37 ID:xWj1bRa3
>>160
おお、頑張ってくれ!!
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 15:10:56 ID:NRSCosba
>>160
2D?3D?
R-TYPEタクティクスみたいなのだったらやりたいなぁ
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 21:31:52 ID:EwTKb+EP
>.>160
頑張れ SRCみたいなスパロボ風?Z戦略みたいな2D戦術級?
戦うのは紋章機でもエンジェル隊の個性を活かしたパイロット能力も性能に反映させてくれたら嬉しいな
とにかく出来たらここで報告お願いします
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 21:32:41 ID:GSCBSK6r
ヴァニラさんとノマドとTの紋章のグッズならそこそこ買ったかな…。<グッズ
さすがに紙飛行機は買わなかったけど。
167名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 21:57:57 ID:BhDauLVa
>>164
シナリオまでアレだったら……欝ってヴェレルじゃねーぞ。
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 22:04:22 ID:/BibpQKV
>>166
紙飛行機出たときは何血迷ってんだと思った
朝でじこ、GAの時期だったから子供向けだったのか?
結局千円買ったらオマケに付いてくるばらまきキャンペーンでヴァニラ飛行機貰ってしまった
せっかくだから組み立てて少し遊んだ。今も机にあるぜw
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 22:14:17 ID:NRSCosba
>>167
タクトが戦艦になるとか?まあシナリオは紋章機の奇跡でなんとか

ユニットの向きが固定とかだったらやだな、トリックマスターなら向き関係無さそうだが
170名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 23:18:45 ID:G2xgAwLt
RA隊のエタラブのCDって出てる?
なんか非売品って聞いたんだけど
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 23:33:30 ID:LHMwIn04
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/05(水) 23:59:27 ID:cUHvKf+B
まあ、非売品とか限定でなくてCDだけ聞きたいだろうね。
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 08:15:18 ID:pnN7aax9
ブロッコリー関連グッズだとまじんがっぱのぬいぐるみくらいだな
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 08:28:08 ID:wjDXVyNe
まじんがっぱ…何かすごく懐かしい響きだ
175170:2008/11/06(木) 08:48:18 ID:MWEdcBed
ああそうか
アルバム出るんだった
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 11:16:07 ID:sDD1gTxM
魔人がっぱのアルバムが出るのかと思った
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 11:38:19 ID:wjDXVyNe
ちょっと聞いてみたい様な気もするなw

全集は20日後発売だっけ。購入どうしようかなー
178名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 15:11:17 ID:8vrVgKF5
ちとせwww
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 23:48:00 ID:SHn52aeD
大全集、今回は限定生産じゃないのかな?
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 23:53:55 ID:8vrVgKF5
ちとせwww
181名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 00:16:41 ID:py9h71AU
エタラブMA隊ver完全版が出たら、ちとせはどのパートになってたんだろーな。
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 12:43:25 ID:Ox3F0566
ラップやろうとして噛む役
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 13:08:09 ID:q0l75zB0
Yo Yo My Angel
184名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 15:29:06 ID:wtyJXQUX
Yo-Yo your my Angelじゃなかったっけ?
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 16:14:09 ID:py9h71AU
ちとせがラップやったら姐さんの行き場所が…
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 17:40:08 ID:chB/VG7h
ちとせwww
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 17:48:40 ID:gmpVZ3jK
パルフェが何人もいるとしてどれだけ苦戦するのやら・・・
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 18:19:49 ID:5n36XBaE
量産型はしばらくしたらやられ役の法則で…。
ディバイドシーケンスの応用で紋章合体艦エルクシオールになってトライクロノブレイクキャノンで…
チラシの裏スマン。
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 18:25:29 ID:qz5JhFPI
>>188
艦底部と主翼部の間に動力直結か動力搭載の大型クロノブレイクキャノンでも装備くらいは
俺も考えたことはある。
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 20:09:46 ID:+Pn1IicA
ゲマでデモ流れてるのにこの流れw
191名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 20:59:29 ID:oypjeovv
ゲマなんざ近くにねーもん
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 21:55:03 ID:py9h71AU
とりあえず新作に願うのはただひとつ。
繰り返しプレイが苦痛になる様な代物でありませんように。
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 22:18:58 ID:Ox3F0566
>>192
信じて頼(ry
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/07(金) 23:31:50 ID:py9h71AU
絵もムービーも誤字や辻褄合わないカ所があったりするのも、信頼度による発生イベントが無いのも諦めてるから、せめてシナリオと戦闘が良いものであってほしいんだぜ…
正直3人目までやって投げかけたのは鍵が初めてだった。
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 01:00:57 ID:5Hg5IMxD
>>190
ヒロイン達djはなんとかならないだろうかwカコイイってよりなんか笑えてしまう…。
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 02:22:44 ID:8aRB8m3h
そういやアニメ二期最終回でミルフィー達も生身で宇宙飛んでたな〜と何となく思い出した。
扉のOPでちょこっと飛んでたのは普通に演出に見えたんだがなあ。
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 02:27:17 ID:K9tx7IwL
紋章機とキャラの紹介を同時に行う工夫も兼ねた演出のつもりなんだろうが…ちょっとなあw

そういやUってあまり羽が舞うエフェクトを使ってない気がする。
Tの時、特にELなんかは羽毛布団が全員分用意出来そうなほど振りまいてたと思うんだが。
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 03:04:43 ID:cvDXDpdt
ちとせwww
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 03:32:54 ID:49E6OtXn
>>197
U-2のメカOPは羽が結構出てきたよね?
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 11:15:15 ID:cvDXDpdt
ちとせwww
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 12:48:56 ID:HCEHOYM8
ムービーはやく公開しないかな・・・
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 15:22:18 ID:8aRB8m3h
そもそも本編で羽生えたのが扉イベント時だけという…
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 16:56:38 ID:cvDXDpdt
ちとせwww
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 18:01:04 ID:K9tx7IwL
ID:cvDXDpdtはチープシューターが撃墜されるたびに書き込んでいるんだろうか…?
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 18:03:34 ID:HCEHOYM8
俺のチートシューターは強すぎるが
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 19:47:11 ID:Wr/nJIuG
GA愛が完全にさめたわ

U-3は中古かBBQでいいや
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 20:18:34 ID:tvUxg8qY
>>206
さようなら
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 20:27:15 ID:HCEHOYM8
Uはカズヤが空気だからなあ
ロゼルぐらいキャラ立てしてほしかったよ
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 21:03:18 ID:caweXFco
暴走して敵に突撃する厨二秒なカズヤとか見て見たいようなみたくないような
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 21:06:45 ID:8aRB8m3h
空気だからといって一昔前に主流だった無個性主人公かと聞かれたら、それもまた違うんだよなあ…。
ちょっと気になるサブキャラ辺りか?
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 22:38:56 ID:CoGWHV4v
絶対領域のエピローグでリコとミルフィーユがカズヤにフルーツやら食べさせてたけど、ミルフィーユがタクトの嫁だった場合で、タクトがこの光景を見たらどういう反応をしてたのか
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 22:43:56 ID:K9tx7IwL
タクト「姉妹丼+女顔の少年か…悪くないな」
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 23:17:41 ID:cvDXDpdt
ちとせwww
214名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 23:19:01 ID:SSrVal6k
ちとせwww の人は何がしたいんだ?
215名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 23:57:56 ID:3ONu0x7Q
>>211
自分も混ざろうとするだろ、タクトなら。
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 00:04:56 ID:+UEZzAjY
>>211
嫁じゃなくても妹の彼氏相手に何やってんだwwwと初見の時思ったなぁ。
自ら選抜したし普通に出会うよりはかわいい後輩的な
思い入れとかはあるかもしれないけど、指云々とかはちょっとw
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 00:32:41 ID:WNszMRZL
扉で10年近く年下へのセクハラ親父と化し、ココさんの了承なしにサボり、責任カズヤに押し付けて逃げるタクトは正直あんまり見たくなかった…
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 02:00:03 ID:OUMWNhVh
若干年食ったタクト像としてはあんなもんかな?と思わなくもないが…
ただ、色々押し付ける相手は悪友であり親友であるレスターではなく、
信頼の置ける部下であるココやカズヤなんだよね…。

いっその事ルクシオール艦長はレスターにしてしまった方が良かったんではないか。
「あいつ嫁さんとゆっくりしたいからって俺に全部押し付けて…」などと言いながらも仕事をこなすレスター。
でも漫才相手であるタクトがいなくて寂しいもんだから何かあるとすぐタクトの名を口にする。
そんなツンデレ艦長を見てタクトとの絆を見抜き、自分もそんな絆を紡ごうとするカズヤ。
いつしかそんなカズヤの資質(主人公属性)に気づいてか否か、信頼を置き始める艦長。
ヴェレルの裏をかき、エンジェル隊を引き連れ美味しい所を持っていこうとするタクトと、
レスター自慢の部下になったカズヤのW主人公アタックで唯一神涙目…

…ナッツミルク艦長とタピオだな。
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 02:15:57 ID:4WVqwQmA
               厶-‐ ハ . - 、
               / fr=一 /    \
             /〃 ムr_/  ({ ○ })  \-、
          {〃(_(_r‐Y⌒Y⌒⌒>f⌒Y Y._)
            / / /゙ー'ゝ=○O=(__)(__)ーく._))
         / / / /  / |          、 ', _人人人人人人人人人人人人人人人人_
           i./ / ///l_,ム-|l、|l  !,.|‐ト|l | \ i>      ゆっくりしてくださいね!!   <
           /l! ./イハ| | |,r≠xN|、从ィ≠x|.| l|ハ|| ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        / :l|   | l从! (ヒ_]    ヒ_ン. ! 从リリ        ..l、、_     _,/'}
       f  !l   |  | ト┐'" ,___,  "'.!r| | |!         .|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
       | ./|ハ  !   | | |   ヽ _ン  ノ | | |!        /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
        j/.|iヘ|厂| ト>─┐戈ウ_}_,! !_ヾx、       /:  ━     ━  | ニ_}
       〃  || V ,小!イ勿⌒にiコ⌒j勿/|  `\    |::    ∈∋    ヽ  |
    //   ,! | /  { ,| |  ,.へ.{{ }}   f' 小、  } \ //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|

ゆっくりしたいAA…じゃなくて、>218な流れの方がもしかすっとカズヤのカスヤ化が薄れたかも?
主人公だけど英雄属性とかより身近属性強調っぽい感じはするから活躍できれば仲間内や
知る人ぞ知る勇者ポジでも十分なような。
ブロコって作品世界内のネームバリューまでこだわりでもあんのかな。
銀河に名前が広まらないといけないような雰囲気がボミョウにあるような

220名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 02:53:49 ID:IkzAVGHt
カズヤに対するタクトの態度は男同士&かつての自分と同じ様な境遇を経験してる少年としての気安さ、
ルーンを任せる為の仕込みもあるかなとも感じたけど、「拒否したら軍法会議」発言はさすがにちょい違和感感じたなあ。
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 03:05:08 ID:OUMWNhVh
旧作主人公が身近に居る師で、新主人公がそれに憧れて…ってのは結構ある例だけど、
旧作主人公が現役の場合、それなりに上手く描いてもせいぜい「主人公が二人になっていく」
構図になっちゃうからなぁ…おまけにどういう風に成長していくかの答えが最初から描かれてるから、
クライマックスでの盛り上がりも今ひとつ、という結果に陥りやすい。

Uはそのさらに下を行く「無理に背伸びをしようとする新主人公」を描いてしまったわけで…。
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 03:37:23 ID:4WVqwQmA
ボミョウさとか違和感とか、Uからナッパ主権になったのも関係あるのかな。
メインで作る人か変わる時点で雰囲気が微妙にかわるのは大なり小なり有ると思うのと、
よりにもよって交代したのがナッパなんだぜ…みたいな。
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 03:50:04 ID:IkzAVGHt
空気化は視点がころころ変わるせいもあるな。
視点変えると状況は分かりやすいんだけど、カズヤ視点固定で話展開は難しいのかね。リリィ、アニスルートなんかは向こうが普通に主人公に見えたし。と言うよりむしろ彼女達のが適任な様な…
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 03:59:02 ID:4WVqwQmA
思いつきだけど個性確立というか空気化回避にネームバリューとかにこだわる(?)んだろうか。
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 04:33:12 ID:IkzAVGHt
タクトは無印からのインフレからなんだろうけど、カズヤはTで最終的に銀河救った英雄にまでなっちゃった前主人公タクトに今主人公を並ばせるor越えさせようとする意気込みからもあるかな。

何にせよ空気化の状態のままやられると激しく脱力するので、せめて納得出来る活躍の演出が欲しいとこなんだが…
226名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 11:44:02 ID:vbhAjkmK
カズヤは元パティシエ志望って経歴もあるせいか、いくらなんでも脆弱すぎる。
つうか紋章機の適性があったからといって、あそこまでひ弱な奴を軍にいれて放置すんなと。
姐さんに指導を受けたってなってるが、まさか知識や心構えだけで肉体的な訓練しなかったのか?
してアレならもはやどうしようもないが…
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 11:52:44 ID:cpHTrwJZ
正直なぁ・・・
コバンザメとか言われてるけどブレイブハートのシステム自体は絶対にいい線いってたと思うんだよな
ただカズヤはタクトと違って完全にヒロインに振り回されてる感じが否めないんだよ
俺は漫画も読んでたからタクトに比べてカリスマのなさが特に感じる
永劫でどう転ぶかだな
てかロゼルがキャラ立ってるのは8割方特攻したせいだろ
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:21:03 ID:OUMWNhVh
いや〜…ロゼルはキャラ立ってたと思うぞ?むしろ自爆が余計に思えたくらいで。
ただ…ロゼルのキャラ立てと引き換えに「扉-鍵間で成長したカズヤ」の描写が消し飛んだけどな。
かといってかませ役に集中させるとただの痛い子になった気も…特にアニスルートとか。

カズヤがへタレ過ぎたのとロゼルを何かで決定的に超えるシーン描写が貧弱過ぎたのは問題かな?
死亡フラグ立てシーンでのロゼルのセリフを思うにナッパの目指した着地点は分からなくもないが、
それに至るまでの過程が酷過ぎた。マジョラムルートのロゼル戦は悪くなかったとは思うけど…うーん。
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:21:46 ID:WG7GRVa+
UタクトはELから更に艦長として成長した感じをうけることができるし、
決め場(対唯一神や、鍵でのココとの会話)に関してもタクトらしく対処してると思うんだが、
細かい部分…>>220のような「拒否したら軍法会議」とかでナッパのつめの甘さが出てるっていうかなんというか…

>>225
パルフェに神になりませんかと勧誘させてる時点で越えさせる気満々だと思うんだが、
その時に失敗したのは痛手だったと思う
活躍させようとするのに戦闘関係だとコケるからなにか別の面にした方がいいんだろうけど…
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:32:07 ID:WG7GRVa+
連投すまん、書き忘れ
つめの甘さって件で
展開が強引ってのもあるけどロゼルがヒロイン別で印象が違って見える
と思う人が出てくるのはそのせいもあるんじゃないか
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:33:28 ID:9uozLdRP
そういう意味でもカズヤに最も似合いのシナリオは
絶対のナノルート。
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:44:45 ID:OUMWNhVh
ギャルゲにおいて主人公を立たせるには、
・いかにヒロインが求めている事の為に行動を起こせるか
・いかにヒロインの心の動きを読み取る事が出来るか
辺りだと思うんだけど…
RA隊が揃っていく過程に重点を置いた扉ではタクトが高すぎる壁となった。
鍵ではロゼルが出てきて描写するチャンスは出てきたが、三侯爵との戦闘に殆ど持ってかれるせいで
戦闘スキルで大きく上回るロゼルは結局高すぎる壁になってしまった。
かませ犬役としても、MLちとせが基本天然なのに対してロゼルは明確な敵意だしな…。
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 12:52:27 ID:9uozLdRP
カルテキルートじゃロゼルの言う方が正論だったしなぁ。
とにかく、ありとあらゆる点において同意しにくい主人公。
タクトだって俺は結構他人みたいな視線では見てたけど、
まぁ、基本的にはタクトのやることには同意出来てたからな。

カズヤに限らず、GAゲーのシナリオは
恋愛関係のトラブル=ストーリーのネタが
不自然というか無理矢理すぎるのが多い。
そして「少し恋愛から遠い」ヴァニラさんや
ナノナノのルートがBESTストーリーになってしまう。
ず〜っとコレの繰り返しだと思う。
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 13:09:58 ID:OUMWNhVh
>>233
確かにな。Tにおいて、タクトマンセーに持っていく展開は自然と受け入れられても、
結婚に持っていく描写(特にELヴァニラ)については「?」な感想を良く見た気がする。

ただ…Uでは、カズヤマンセーに持っていく展開すらも「???」な状態だと思う。
あのヘタレっぷりが直らない事には主人公が務まるとも思えないが、
一応マンセーに持っていかない事には戦争の主人公にはなれないだろうしな。
ソルダムのセリフから察するにタクトは英雄、カズヤは勇者…と持って行きたいんだろうが、
唯一神には名前も呼んでもらえない、活躍も褒めてもらえない。
パルフェ様の猛烈神指定アタックもそれに至るまでの描写が酷過ぎるせいで、
「明らかにタクトやロゼルの方が向いてるだろwww」と、
本来注目されるべき「神なる存在に対して自由という名の牙を剥く」描写の
神なる存在の部分が単に意味不明の存在に堕ちてしまうというgdgdっぷり。
これじゃあなぁ…。
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 13:23:43 ID:IkzAVGHt
>>233
正論の様には感じられるけど、カルテキは二人を相手ってよりもう一人の人格まで愛してるってことだからちょい事情が変わるんだよな。そもそも扉のカルテキで既にそこの問題は出てたし。

恋愛問題の解決ストーリーが無理矢理なのはライターの実力不足もあるんだろうけど、恋愛から遠いヴァニラ&ナノはちょっとずつ近付いてるのが分かりやいのに対して、
他の彼女達は早くくっついちゃってる為に何らかで衝突→仲直りの繰り返しをするしかないってのがあるからだろうな。

まあそれでもヴァニラ&ナノよりは明らかにじゃないけど、他のみんなとも無印でくっついた頃よりは段々互いに成長して近付けてるんだけど。
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 13:38:20 ID:OUMWNhVh
カルテキルートのロゼルの正論って何だろう…と思ったがテキーラのみを〜ってやつか。
俺自身の経験じゃないが、多重人格者との恋愛ってのはカズヤの方が正しいみたいよ。
基本人格が相手を好きになり、次第に他の人格もその相手を好きになっていくとかなんとか。
精神病の類は日本だと特に馴染みが薄いから、イマイチ実感湧かないけども。
ただ…二重人格キャラを用意した以上、それを納得いくように表現しきれるだけの書き手を使わないとなぁ。
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 14:18:14 ID:0HkF9NbG
それは多重人格者の治療という観点からだろ?
好きになる男の心の問題としては明らかに間違ってる。
238名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 14:32:02 ID:bBI9dsmf
ミルフィーユ桜庭
必殺タックル
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 14:38:01 ID:IkzAVGHt
>>237
テキーラも最初はカズヤと付き合うの渋ってたけど、テキーラもカルーアも元は一つの人格だとカズヤやカルーアが言って最終的に納得したし、本人達がそれでOKじゃ他者が口挟めないだろ。
むしろ姿は変われど一つの体を共有してるから、二人の男と交際する方がややこしい問題になりそうだけど…。
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 14:42:25 ID:OUMWNhVh
>>237
んー…俺の見たのは治療の観点じゃなくて単純な付き合いの話だった気が…
カルテキルートの話は割と近かったからそんなもんなのかな?と思ってた。
俺自身の経験じゃないし、精神病の知識もないから良く分からん。
うーん…多重人格の治療が着地点として正しいんだとすれば、
カルテキの二重人格が直す必要のないものとして描写されてるのが問題だな。
カズヤも、その他RA隊も、キャラウェイ師匠も、カルーア自身もその認識を間違えてる事になる。
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 15:02:53 ID:0HkF9NbG
各々の人格を認めると言う事と恋愛の対象を複数置く
というのは全くの別問題だ。悪い言い方をすれば、
カルテキの病気につけ込んで優柔不断に二股掛けてる
というだけの話だと思うが?

そういう設定自体が主人公のご都合主義なエロゲ的で
カズヤ側でプレイしてて胸糞悪いんだよ。
「直す必要がない」というのもゲーム的なご都合主義だしな。
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 15:06:13 ID:hpxLuGPi
ご都合主義が過ぎるってのが嫌なのと、
ご都合主義が嫌ってのは別物だと思う。

ご都合主義が嫌ならゲームやるべきじゃない。
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 15:09:14 ID:XZWh6Dnm
タクトは無印冒頭の時点で既に小なりと言えど艦隊の司令官
多くの人命に対して責任ある立場だった

カズヤはパティシエなんだからアプリコットの皮をむいてササっと調理するのは得意なんだろう
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 15:20:34 ID:OUMWNhVh
>>241
カルーアとテキーラを別人として扱いつつ両方愛する、って構図が変に映るのかな?
…まぁ何が正しいにせよ今の描写からは漢は感じにくいな。

カルーア(テキーラ)がカズヤを好きになる
     ↓
テキーラ(カルーア)もカズヤを好きになる
     ↓
互いの人格が嫉妬を始める
     ↓
このままじゃカルーア(テキーラ)の心がバラバラになってしまう!教えて!モルデン先生!
     ↓
そうこうしている内になんかトラブル発生、戦闘へ
     ↓
苦難を乗り越えつつラブパワーで解決

GA的にはこんなとこか?
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 15:44:30 ID:IkzAVGHt
カルテキが互いに成長出来てるから、普通の乖離性同一性障害当て嵌めるのも難しいな。
まあカルーアにテキーラに依存っぽい症状があるっちゃあるんだが、交代はカルーアピンチじゃなく単なる刺激物の接種だからな。アルコールで別人格が浮上するのは分かるんだけど…
カルテキが別れた理由は最終作で説明するみたいだけど、納得出来る様な出来になるんかな?
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 16:15:36 ID:3HZ3hk0f
個人的にカルーア>テキーラなのと相手側の主張、あとまほらば読んでたせいもあるかもしれんが、
俺はロゼルの主張のほうが(゚д゚)ハァ?って思ったな。
カルテキの場合お互いを認識してるし、一方通行だけど記憶も共有している。しかも主人格はカルーアの方だってのに
「テキーラだけ好き。カルーアイラネ」とか言われてもどうにも正論には聞こえんかった。
最終的にロゼル主張では幸せになれっこないのではないかな(少なくともカルーアは)?どうなんだろう。
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 16:57:48 ID:IkzAVGHt
まかり間違ってテキーラとロゼルくっついて、あまつさえテキーラがロゼルの子供妊娠なんぞしてしまったらとか考えると真っ暗な未来しか見えんのだが…
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 17:06:19 ID:OUMWNhVh
実際の所何が正論なのかは俺には分からんが、鍵カルテキルートが見ていてスッキリするシナリオだったかと言えば否かなぁ。
ロゼルからテキーラを取り戻そうとした理由が「カルテキの心がバラバラになるから」ってのはマイナスポイントだった。
嫉妬心を御託並べてごまかしてんじゃねぇよ、と。
まぁロゼル戦は良かったとは思うけど。
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 17:15:00 ID:IkzAVGHt
テーマは良いけど解決が…ってやつか。
まあ特に鍵ヒロインルートのカズヤはカルテキに限らず「え、そっちに行くのか?」みたいな考え方するよな。
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 17:43:05 ID:OYERrH4G
治すかどうかはカルテキが決めることであって、他人が無理やり治したらそれは殺人と同義だぞ

治したらカルーアしか残らない、なんてロゼル涙目の可能性もあるんだがな
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 17:47:53 ID:OYERrH4G
すまん、主人格がカルーアだったな
しばらくやってないからどっちがどっちなんだかわからなくなってた

要は言いたいのは上だけだ
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 17:51:03 ID:vbhAjkmK
人格同士が反発しあってるならば、共存させるのは間違っていると言える。
しかしお互いに認めあい、必要としてるものを消す道理はないわな。
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 18:01:17 ID:enHPYuAb
新入りロゼルにしてみると出会い始めは、2重人格につけこんで
両手に華気取りかムキー!つーのは分らなくもないけれど。
実際2-Tでこの3人の関係って最終的にはどうなるんだ??とは思ったしなあ。
その辺ロゼル投下でがっつりやんのかと思えばナッパクオリティー以下略
やっぱ事情知らない人がハタから見たら妙なハーレム男に見えかねんし。
カズヤ描写もgdgd気味だから彼女らのいろんな事受け止めるぜ的な決意やら意志も受け取り難いと言うか。
254名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 18:25:56 ID:IkzAVGHt
扉の「カルーアもテキーラも受け入れる!」というカズヤの判断がほぼ即決だったしな…。
カルーアとテキーラは根本的に同一と分かる下りもちょこっとしか入ってないし、「カルーアと一緒にテキーラも欲しくなっちゃった☆」に見えてもしょうがなくはある。
鍵でのネタ確保の為そこを詳しく書かなかったのかもしれんけど結局解消されないままという。いっそ扉は呪いネタをしっかり書いて鍵でテキーラとも蟠り無しにくっつける話も纏めた方が良かったのかも。
255名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 18:28:50 ID:OUMWNhVh
リリィさん登場すらまだなのに呪いを解かれたコミック版データおばさんが不憫でなりません。
戦闘回数だけなら閣下にも匹敵するというのにあの影の薄さは…。
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 21:14:38 ID:WNszMRZL
また限定生産エンディング集発売か…買える金あるかな…
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 22:19:31 ID:qrZdm5sX
うわあ・・・またこんな商売を・・・
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 22:33:47 ID:IkzAVGHt
CDやグッズ出す頻度が減ったから、むしろ「稼げる時に稼がねば!」みたいな執念にも感じられるな…
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 23:39:21 ID:enHPYuAb
>>254
やっぱ練りこみ具合が以下略なんだろうか。こう話してると、きちんと書かれたら
カルテキルートが深くなりそうな感じがするけれど。


にしてもごり押し高額セット販売はなぁ。キャラソンモノは歌い方苦手な声優さんとかいると押し売り感がうpされるし。
今年はジャケかきおろしなだけマシかもしれんが。個人的にはCDやグッズちまちま定期的に出してくれるほうが嬉しいけどなぁ。
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 00:10:14 ID:iLD0vBRu
自分は金無いのでヒロインEDは単体で少しずつ集める事になりそう。
前みたいにちょこっと聞けるCDが何かの付録につかんかなー。
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 01:04:46 ID:rL0TvFnq
>ちょこっと聞けるCD
ブロ雑誌はアボンしたし、メガミ辺りにつけないかね。
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 01:48:03 ID:CbzkBzK1
カルテキの話って突き詰めるとそらもうどこまでも深く出来る面白い題材だとは思うんだけどな
というか水野が書いてもなんらかの不満は出そうだが
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:04:48 ID:iLD0vBRu
>>262
水野は恋愛描写が…と思ったが、相手が菜っ葉だと別に大丈夫な気がしてきた。
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:05:55 ID:8tQWSkDd
XBOX版の互換まだか?
ゲームソフトは持っているので早くプレイしたいんだが
それとできるならGAVはPS3やWiiじゃなくてXBOX360で出してくださいな
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:06:31 ID:KaMBq1mM
日本なんてもう我が韓国に内側からすでに乗っ取られてんだよ。
60年かけて乗っ取り計画は進んでんだよ。もう気付いても遅いがな・・・
ほんと島国が安全なんて所詮平和ボケした島の民だな。
アメリカの属国から開放してやるよ。そのかわり大韓民国の属国になるがな。
より一層こき使って、ひもじい奴隷生活を堪能させてやるよ。
なんだかんだいってTVメディアや新聞社を組織を使って操らせてもらってるからな。
可哀相に一流企業だって我らの前では奴隷も一緒だよ。これからもっともっと
二極化を勧めていくよ。日本を支配するのは一握りの在日でいいんだよ。
日本人は黙って働いてくれ。これから在日特権で韓国人は無税にし、文句を言うやつは
奴隷警察に逮捕させる法案を通すからな。何代にも渡って日本を支配し続けるのが
優れた民族の使命なのだ。
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:14:44 ID:rL0TvFnq
>>263
全く不満の出無いものなんてほぼないだろうけど、ナッパは、なぁ…。

水野氏って苦手ってわりにド恋愛じゃないからかもしれないけど、
水野小説ではシェリーさんとか、結構良い感じだったけどなあ。
あとヴァニラさん可愛かった。
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:36:02 ID:pRShEtkJ
ナッパも一キャラのみに焦点を絞った話を書かせればそれなりかな?とは思うが…
やっぱギャルゲーのシナリオ書かせるにはちょっとな。
アンソロ系の頭として据えてればそこそこの人気は続いたろうに。
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 02:42:42 ID:iLD0vBRu
リウイシリーズの恋愛描写はちょい苦手かなー。
廃太子はタクトが恋愛に腰引けてて、何か読んでムカついた記憶が…シェリーさんの死を悼むエオニアが、既にマトモじゃない状態で口だけだったのはショックだったな。蘭花とかミントとかヴァニラ、後エオニア撃墜辺りの部分は好きなんだけど。
269名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 03:31:35 ID:alxXNF5H
ちとせwww
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 03:53:22 ID:G1+0p53G
ちとせwww
271名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 09:59:16 ID:ifnJt64Z
ちとせwww
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 11:51:58 ID:iLD0vBRu
>>255
同じルクシオール内の仲間であるランティやコロネ、メルバよりは印象強い方だから大丈夫。
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 17:43:37 ID:alxXNF5H
ちとせwww
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 23:38:48 ID:GbYOvLZP
ちょっとした萌え小話みたいのならここまでフルボッコにならなかったかもな。<ナッパ
ギャルゲシナリオと言うか、1作品のシナリオのメイン張るにはまだまだなんじゃ…。

>廃太子はタクトが恋愛に腰引けてて
あえてガチヒロイン決めない形の話だったから自然とそうなってしまうのかなと受け止めてたw
ラストもそういうことは読み手にお任せENDだったから。
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 00:19:08 ID:SoBjbxye
刻だがコンプに新旧あわせて70人以上のキャラが登場とか書いてあったんだが…
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 00:28:22 ID:M9Jj6nTT
>>274
いや、それは分かってんだけどなー…〉ガチヒロイン決めない為
選ぶにしろ選ばないにしろ、想いを寄せてくれてる女の子に対してはっきりした答えを告げない優柔不断さが読んでて妙にイラッときてな…。
なんだろうな、水野氏のハーレム状態の書き方がどうやら自分は苦手みたいだ。ハーレム系自体は嫌いじゃないんだが。
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 00:41:44 ID:jVv9QzRk
「俺は、俺は…レスターが好きだ!!」
「「「「「な、なんだってーーー!!」」」」」
278名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 07:55:54 ID:7d6Bjw2H
>>277
その後に「なんだかんだ言ってサボった仕事片付けてくれるもんね♪」って言うんです、わかります。
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 08:06:54 ID:FyJ3F3aN
胃の痛みにレスター10
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 09:19:59 ID:BFX6MnqJ
小説版あのラストはちとせルートだと思ってた俺がいる…
「正義のための戦争より怠惰な平和の方がいい」ってタクトのセリフ、サボり魔で成績低かったのに家柄だけで艦長になったお前が言うなと心の中で突っ込んでしまった…。
不当な扱い受けたレスターやランファが聞いたら怒るかもと思った。

>>275 今まで出たキャラだけで40〜50人になるかと…。
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 10:42:05 ID:M9Jj6nTT
>>280
レスターの「選ぶのはお前だけじゃない」って台詞から時期が早いみたいだから違うかな? と思ってたけど、
確かにあの恋愛に関してのダメっぷりは10章でダメダメな解答してレスターENDに行ったタクトと同じかもしれないな。
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 13:00:53 ID:WHd0wDai
>>280
タクトって成績低かったっけ?
最近やってないから忘れてしまったわ
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 15:24:18 ID:g6DhcT/n
次席だから悪くなね?
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 15:25:29 ID:kFyUbM3q
劣等生かどうかはわからないが、少なくとも優等生ではない。サボリ魔は事実だが。

運動ダメダメな発言は多々あるが、ランファとのイベントを見るに多少大げさに言ってるのかも
スペースボールでは司令塔(アメフトで言えばQB)だったみたいだし

サボりまくりで出席点が低いから、ルフト先生以外の教官連中には評価されてなかったんだろう
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 16:29:54 ID:M9Jj6nTT
>>283
どこで言ってたっけ?

小説では実技も勉強も中の下って書いてた様に思う。
しかしサボりでレスター付き合わせてハンバーガーショップに行ったみたいなことミントとのバーガー巡りで言ってたけど、
レスター首席だったって事はそんなに出席自体は評価に響かないのか、タクト一人(か他の仲間誘ったのか知らないけど)でサボりまくってる方が多かったのか…。
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 21:19:05 ID:2zv/U9o3
ちとせwww
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 21:51:08 ID:zM8R5zik
苗字って変わってないよな
あの世界は夫婦別姓なのかな
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 22:00:18 ID:M9Jj6nTT
ヒロイン特定じゃないから選択によって名字変えると表示がややこしいってだけかもしれんが…
289名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 22:38:03 ID:SoBjbxye
公式の小説でミルフィーにマイヤーズ姓が付いていたような覚えがあるが
ゲームの特典に収録された時はカットされてたような…
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 22:49:23 ID:Mx4JIYdh
印象の問題もありそう。ずっと呼びつづけた苗字名前って案外覚え直しずらいよ。
まぁセリフ関係で収録がどうこうとかが一番の理由だと思うけど…

>>280
小説版、もしルートありなら水野氏→内心ヴァニラ(文章上では「俺がいなくなったら無理しそうで心配」だとか
ベッド貸してもらって赤面☆とか繰り広げられてた辺りが…) とブロッコリ→ミルフィプッシュ(わりとすぐ次の
ヒロインと踊りに行ってしまうのに挿し絵はなぜか涙目でダンスミルフィー。唐突にミルフィルートのCGも載せ
ちゃうぞ☆な辺り)の水面下すれ違いまくりかと深読みしてた自分アホス。
真面目に言うならやっぱ読者におまかせENDだと思うけど。
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 23:33:00 ID:WHd0wDai
ミルフィーユ・マイヤーズとか言いにくいもんな

ミルフィーユ・マイヤーズ
蘭花・マイヤーズ
ミント・マイヤーズ
フォルテ・マイヤーズ
ヴァニラ・マイヤーズ
ちとせ・マイヤーズ

個人的にはミルフィーユ以外はあんまり違和感ないかも
ちとせ・マイヤーズは何か語呂が良いと思う

おまけで
ココ・マイヤーズ
シヴァ・マイヤーズ(この場合はタクト・トランスバールかな?)
ジーダマイア・マイヤーズ(これが一番言いにくいか)
ゲルン・マイヤーズ
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 23:48:44 ID:kFyUbM3q
電波を受信した

・自己紹介
「ミルフィーユ・マイヤーズです!よろしくお願いします!」
「ちょっとミルフィー、違うでしょ!あ、蘭花・マイヤーズよ、よろしく」
「あらあらあら、お二人とも、妄想はほどほどになさらないと。
 どうも、初めまして。ミント・マイヤーズと申します。お見知りおきを」
「ミント、アンタまでふざけたことをお言いでないよ。
 あっと、アタシはフォルテ。フォルテ・マイヤーズ。よろしく」
「・・・・・・ヴァニラ・Mです。よろしくお願いします」
「ヴァ、ヴァニラ先輩まで・・・
あ、あの、ちとせ・マイ・・・//////・・・烏丸ちとせ、です・・・」



「やぁ、よろしく。俺はタクト。タクト・クールダラスだ」
「「「「「「ちょ」」」」」」
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 23:52:12 ID:jVv9QzRk
「タピオ・ナッツミルクでs…」
「タピオ!そんな所で何やってるの!」
(こんな時だけファーストネーム…)
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 23:54:43 ID:SoBjbxye
>>289
ちといい忘れたが桜葉姓も残ってた
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 00:14:45 ID:Al8+/v1q
>>294
ミルフィーユ・桜葉・マイヤーズってこと?

ミント嫁だとタクトの名字の方が変わってそうなイメージがある…
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 00:20:36 ID:+jCYJqWU
>>295
YES
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 01:08:10 ID:Al8+/v1q
そういやタクトは貴族だけど、爵位は持って無いし(無印エンディングで叙勲の儀を行ってたけど別に貰った訳じゃなさそうだ)
実家からは勘当されてるから、普通の人が結婚する感覚で良いのかな。

というかシヴァ時代の貴族がどうなってるのかよく分からないけど…高い身分の貴族達はエオニア戦役でやられてそうだし。
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 01:31:31 ID:cNw+THkA
紋章機のフライトシムまだ〜?
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 01:42:08 ID:CkPmBcD0
>>297
エオニアがせっせと名門クラスとか刈ったから、領地とか爵位とかポストとかは選り取り見取り状態なんだろうな。
シヴァさまの鶴の一声と、ルフト先生の根回しがあったら大抵の人事はまかり通ると思う。

その結果がUPWの組織編制なんだろうが……
本国が手薄すぎだろw
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 02:17:33 ID:wQS+RpWj
むしろタクト勢力を邪魔に思う貴族連中から離れるためにまとめて別宇宙へと回ったんじゃないか
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 02:27:52 ID:0FOw4UKE
キンタマイア大将
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 02:29:13 ID:Al8+/v1q
さすがに貴族優先が酷いシステムは改良されてるだろうけど、残った貴族がまだ結構幅きかせてそうだな。
むしろ上が一気にいなくなったから水面下でどろどろした争いが激化してそう…色んな意味で本国大変そうだ。
外敵はライブラリの力があるけど、内部はどうしようもないからなあ。
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 03:11:41 ID:jtxBsbAc
>>302
タクト達がEDENに帰ってきたら本国が内部分裂起こしてました、とか
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 04:05:28 ID:Al8+/v1q
シヴァは皇族だけど『白き月』で育てられて真っ直ぐだし、宰相のルフト先生は平民出。
皇国最大戦力のエンジェル隊も平民出身だし、唯一貴族出である英雄タクトも貴族と平民の差をよく思っていない…
ついでにシヴァが女皇になって公式でも扱いが今までより上になったと思われる『白き月』の人達の信仰の対象は、政治から離れてる聖母シャトヤーン。
こうまで固まってると、前皇ジェラールの元で甘い蜜吸ってた貴族は普通に反感持つ状態だよなあ…。
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 06:30:37 ID:cNw+THkA
次回作では機体を操縦できるようにしてくれないかなぁ・・・
ステージ開始したら機体から発艦して、終わりには母艦まで飛んで繋艦するようにするとかさ
補給するのも艦に戻るのが必要とかにしてほしいな
306291:2008/11/12(水) 09:57:00 ID:FSrg2O36
そういやジーダマイアってシグルド・ジーダマイアだからジーダマイアはファミリーネームだったな
正確にはシグルド・マイヤーズか
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 12:06:11 ID:Al8+/v1q
>>293
タピオ婿入りする気満々だなw
しかしココの方が万が一タピオに嫁入りするとココ・カーか…語呂悪っ
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 12:21:54 ID:zQ7SK0RG
ちとせwww
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 13:23:42 ID:jtxBsbAc
>>305
着艦に失敗して激突するんですね、わかります
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 13:28:37 ID:Al8+/v1q
>>309
「再び着艦失敗! ルクシオール損傷率40%!!」
「またなの!? このままだと敵にやられるよりも味方にやられてしまうわ…!」

とかいうやりとりが脳裏を過ぎったw
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 14:01:19 ID:jtxBsbAc
>>310
プロジェクトシルフィードじゃ母艦に補給に行こうとして加速し過ぎて激突したことがある
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 14:18:52 ID:fIHhkf50
>>311
激突してミッション失敗ですね、わかります
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 15:05:37 ID:Al8+/v1q
>>312
「くっ…つまんないことで死んじまいやがって…」
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 15:10:25 ID:+jCYJqWU
スターフォックス64のセクターZのグレートフォックス方式(ハッチくぐると後は自動)
にすればおk
315名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 15:13:26 ID:zQ7SK0RG
エースパイロットが着艦失敗で死ぬのは悲しいぜ
なあちとせwww
316名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 15:21:25 ID:T8a68p7+
>>292
コーヒー噴いた
ソファーに染みがぁぁぁぁぁ
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 15:25:18 ID:Al8+/v1q
>>315
加速で暴走して突っ込むなら蘭花も可能性が…とか思ったが>>308の人かw
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 21:50:05 ID:6ce1yIH9
あるスレで見かけたのですがこれって、捏造ですよね?w
      ↓
・69億機を相手にして勝利
・ビームキャノン一発で惑星破壊
・魔方陣の盾で惑星破壊級の攻撃を完全に防御
・一撃必殺技で惑星一万個破壊
・時間が止まった宇宙を作り出していろいろ封印できる
・ビッグバン級のエネルギービームに耐える
・多次元宇宙を壊滅させる時空震のエネルギーに至近から長時間耐える
・空間を歪曲して多次元宇宙移動
・惑星に叩きつけられて惑星の反対側に貫通
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 21:55:47 ID:s3fo5XuB
>>318
それじゃあもはや黒き月クラスだな。
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 22:22:37 ID:jtxBsbAc
>>318
最後のワラタw
セップク丸が紋章機ぶん投げたら惑星貫通しそうだ
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 22:36:23 ID:NRiPF0h4
本当のことも混ざっとる
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 22:37:45 ID:6C3rHowm
>>318
かなり捏造臭い煽りだが
・多次元宇宙を壊滅させる時空震のエネルギーに至近から長時間耐える
・空間を歪曲して多次元宇宙移動
これだけ合ってるから困るw

・ビームキャノン一発で惑星破壊(巨大人工衛星や資源衛星跡ならエルシオールのCBCで…)
・ビッグバン級のエネルギービームに耐える(CBCが仮にその程度の威力を持ってると仮定して、5機以上の力で)
この辺は微妙な所だな。

・時間が止まった宇宙を作り出していろいろ封印できる
そういやアナザースペースの時間が止まってたのは作り出した紋章機側の効果なんだろうか?
それともCQBのエネルギーを流し込んだ事による作用なんだろうか?
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 22:54:19 ID:Al8+/v1q
魔方陣じゃないけど、六機の紋章機が羽生やして人工惑星貫通出来るCBCも受け止めたしなー。
69億機もいらんけど、一度無双状態はやってみたいかも。
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 11:16:53 ID:aE9BIWs6
刻ではELくらいの印象に残る名&迷台詞が欲しいな。…カズヤ辺りから。(「海だ〜!!」くらいしか記憶に残ってない…)
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 12:38:37 ID:EydOPS+G
ミルフィー湯www
ランランランファwww
フォルテギガス姐さんwww
ヴァニラアイスwww
ちとせwww
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 12:47:48 ID:jooHRbKr
やっぱり、ちとせはそのまんまかいw
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 15:49:58 ID:PQc7FuDQ
>>325
ミントは?
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 16:55:14 ID:WVerjpD1
永劫回帰の刻まで待ちきれない!
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 17:39:57 ID:EydOPS+G
ミントさんは神様だから笑っちゃいけない
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 18:07:52 ID:jooHRbKr
ミン吐www

ぁぁ...俺のミントが。
ダメージでかいわぁー。
ちょっと氏んでくる。
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 19:51:34 ID:PQc7FuDQ
ではミント・ブラ饅頭
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 20:03:11 ID:aE9BIWs6
胸が無いからブラに饅頭入れて増量してるのか。…おや? 何だか殺気が…
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 21:44:58 ID:jooHRbKr
胸なんて飾りなんですっ
エロい人にはそれが分からないのですわっ(怒)
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 23:19:37 ID:ykkRugg/
>>324

つ 「・・・。」
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/13(木) 23:45:43 ID:aE9BIWs6
え、それ台詞…?
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 00:09:49 ID:ZjUet6Dn
………。×nはナッパのお得意技だからな。
中の人のアドリブ(?)が涙を誘う。
おまけディスクでのキモい連発といい、中の人も結構不満溜まってるんじゃなかろうか?
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 00:19:22 ID:SRSNMJ/4
以前、ここでGA作品について教えてもらって
PS2の無印を購入&クリアしたのですが、とても面白かったです。
戦闘も簡単で、キャラも苦手かなと思ったのですが
みなさんを信じて良かったです。
どうもありがとうございました。
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 00:44:11 ID:ZjUet6Dn
>>337
ラスボス戦の演出に燃えたのなら間違いなく●年前の俺。
良かったらML→ELも是非。MLだけだと消化不良気味かもしれないけど。
339名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 01:39:26 ID:1HDJmGZA
>>333
俺がタクトなら会った初日にエロい妄想でミントに嫌われる自信があるよ
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 01:58:19 ID:cxSBW5t4
>>337ちとせwwwのいない一作目だけじゃだめだめ
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 02:04:20 ID:zBIYrlpB
>>339
まあ健康的な年頃の男性が、あんな周りが殆ど女性(しかも美人多し)の中に放り込まれりゃ妄想しない方が無理というか、
むしろタクトはよくあのレベルの妄想で済ませられたな、お前は中学生かとツッコミたいというか…。
342名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 02:11:04 ID:1HDJmGZA
>341
フォルテとか乳首隠してるだけだしな
343名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 03:28:32 ID:Br7RpipN
>>341
タクト「だって俺レスターが好きだし…」
344名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 11:40:15 ID:pQvzwA1T
「まぁ、まさかルフト准将とは…マイヤーズ司令ったら、渋い所好みですのね」
「あぁそうだよ…えっ?」
「ふふ…そう、わたくしテレパスですの。応援いたしますわ」
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 13:07:12 ID:Uk9LeiSG
電プレに情報載ってたので気になったところ

・ココの声が浅野るりに戻ってる!
・ランファの声がリリィと同じ中山恵里奈になってたんだが…(誤植だと思いたい)
・ムーンエンジェル隊集結はEDEN解放5周年記念の祭典によるもの?
・なんか表情が柔らかいステリーネ
・漫画版ばりに怪しい笑みを浮かべたタクト
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 16:49:40 ID:kB3wg3q0
>>345
kwsk
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 16:52:45 ID:Uk9LeiSG
>>346
書いたとおりなんだが…
あ、あとシャトヤーン様も出てた。
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 17:47:25 ID:Pn8lhg2s
シャトヤーン様ああああ
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 19:23:35 ID:8+qfGgLg
>>345
浅野るりが声優を引退してなくて全俺が歓喜した
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 21:14:27 ID:1FuuzvNe
>ココの声が浅野るりに戻ってる
mzikayo!
前に声優やめてしまったからどうのこうのと言われてたけど何だったんだろ。
GAだけでもとおながいしたんだろうか。


関係無いけどタクトってだんだんつり目系になってない?
Tの時は顔グラとか、もっとのほほん顔だったような。
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 21:44:31 ID:cxSBW5t4
ちとせwww
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 22:06:57 ID:kB3wg3q0
むしろタクトはあんな顔だろ
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 22:22:13 ID:5BPE9KIV
タクトに限らず無印の時はメンバーみんな、まったりとした顔してたと思う。ヴァニラとか特に。
で、>>351は今回どの面で墜ちたんだい?
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/14(金) 23:57:38 ID:aeGyz13Z
電撃プレの記事、ゲルンの反乱じゃなくてヴェレル反乱だよな…
電プレのライターには電撃4コマのコラムで紹介するような熱心なGA信者がいるみたいだから地味に嬉しかったりする。
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 00:22:15 ID:aw7qts3W
ゲルンのとこは俺もそう思ったw
しかも(エデン解放)って違う補足w

タクトの微笑みに波乱の予感が…ってのは深い意味があるのかな、気になる
シャトヤーン様の顔が童顔過ぎるのも気になる
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 00:43:25 ID:MvaxzuV1
タクトの微笑みに波乱の予感が…←こう書かれると悪役みたいだw
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 00:48:30 ID:0U6amZD5
タクトが不適な笑みを浮かべる時は悪役が酷い目にフラグ。
自慢の艦隊を15分で全滅させられたり戦闘機12機と母艦2隻に巨大戦艦1隻で戦うハメになったり。
358名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 01:44:24 ID:PKLUwtMZ
>>356
むしろタクトはフォルテより悪役が似合いそうな気もする。
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 01:49:32 ID:vC2voXg8
漫画版なんか策めぐらしとる時なんか悪役オーラでまくりだもんな。
特に最終決戦でのあれはいい意味でやってくれた。
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 01:55:12 ID:0U6amZD5
>>358
扉は艦長をレスターに、セルダール制圧係をタクトにした方がしっくり来たと思うんだ…。
ただの通信のフリをして暗号を送るとかまさにタクトじゃねぇかと。
…でも酸素濃度上げたりはあまり似合わないか?
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 02:00:20 ID:MvaxzuV1
艦長レスターだと、たぶんルーン隊を纏め難いんじゃないかね。
キャピキャピギャーギャー騒がしい女子供のせわとか苦手そうだしなー。
ムーン隊みたいにそれなりに纏めてくれるフォルテタイプも不在だし。
挙句にテキーラに絡まれたりしてアルモ巻き込みレスター的に嫌な超展開に。
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 02:08:30 ID:PKLUwtMZ
>>360
そうしたらカズヤも存在感出ただろうなあ。扉はタクトで既に上手くいってる空気だから、カズヤが更にいてもいなくても変わらない感じに拍車かかってたし。

タクトは精神的にじわじわ追い詰めるやり方のが似合う気がする。
363名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 02:32:42 ID:vC2voXg8
>>361
その方が…
俺では手に負えん。すまんがカズヤ、お前が気にかけるようにしてくれないか?
とかいう感じでカズヤのキャラも立つかも
364名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 02:53:42 ID:PKLUwtMZ
まあタクトがセルダール制圧やっちゃったら、皇国のタクト嫌ってるお偉いさんは(事情があると知っていても)いい機会だとタクトを引き摺り落とそうとするだろうし、
EDENの英雄がNEUEに襲いかかったということでNEUEの人達の不信がもっと酷くなってたかもしれんなあ。
フォルテも鍵じゃ気楽に見えたけど、結構軍内部じゃ針の筵なんじゃなかろうか…。
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 03:13:15 ID:MvaxzuV1
>>363
ナッパクオリティーの壁を破られればだけども…って、背景にレスター&アルモなら、
もうすこしは頑張るか少なくとも今よりまし位にはなったりするのかなあ。
カズヤの空気化阻止にはなりそうだけど話的には>364みたいにやりにくいのかもしれないけれど。

タクト、悪役オーラとか精神的にジワジワとか、Tゲーム中
だとピンときにくいw
366名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 03:42:22 ID:PKLUwtMZ
>>365
そうかな、Tゲーム中でも所々で見られる気がするけど〉悪役オーラ&精神的にじわじわ

しかし漫画のタクトは黒いけれども、相談せず一人で突っ走り、返って仲間と自分を危険に晒す事もあるんで策士にあんま向いて無い気もする…
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 05:15:56 ID:rhkuwugb
個人的にはタクトが賢いとか策士とかそういうイメージ無いんだよね。
なんか運とか周りの力に助けられているだけで、本人はたいした事やっていないと思う。
あんな奴が偉い地位にいられるのって漫画だなぁって思っちゃうな。
これ少数派?
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 05:26:55 ID:8BQy1qP7
タクトの地位が高いのって実家が貴族だからでしょ?
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 06:19:50 ID:rhkuwugb
ああ、そういう設定だったっけw

なんかそういう他力本願的な印象はあるんだよねー。
実力で今の地位にいる感じがしないというか。

策に関しても、一般人が考えつかないような鋭い策ではなくて、
単に大胆なだけで普通の策で、結果としてご都合主義で
うまい方向に転んでくれているだけ、という印象。

まあ、ファンタジーの物語だからそれ自体は全く問題ないし
楽しいと思うんだけど、タクト自体が凄いって感想は持った事が無い。
370名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 07:31:15 ID:MvaxzuV1
>>366
なんつーか、ゲーム中キャッキャウフフシーンが続くとそういう点を思い出しにくいというか。
自分も漫画版は真っ黒だとオモタくちだ。敵を欺くには論法と言えど、
やる事が地味にエグかったような覚えが。
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 08:42:31 ID:3HFwd/wN
>>367
なんだろう、タクトがどん底に落とされそうな気がする
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 10:10:26 ID:0U6amZD5
まぁ創作の中で動くキャラの頭は書き手の頭を越えられないからな。
とはいえあまり高度な作戦立てられても種明かしが長ったらしくなりそうだし、
Uだとただでさえ「…」だらけでウザいのに、これ以上ダラダラと作戦の説明されたらウザい事この上ない。
プロットがしっかりしてさえいれば多少のご都合主義が入っても良いんじゃないか。
MLのラークの作戦なんかは単純なれどルフト"先生"との関係の復習にもなってて良かったと思う。
閣下がアホの子役なおかげで違和感なかったのもあるけどw
…とはいえ、EL〜扉の「変に作戦立てるより俺らしくない特攻で!」連発は流石にどうかと思った。
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 10:27:19 ID:PKLUwtMZ
ゲームで策士策士と言われてるからには、あの世界じゃ策士なんだろうさ…。
いくらヴァインから見せられた地図で思い付いた作戦が「誰もが考え付くんじゃね?」とこちらが思っても、
MLでのエンジェル隊合流やUのエルシオール合流でタイミング良く助かったのは、偶然によるとこが多くて「策殆ど関係ねーw」とか思ったとしても…
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 10:37:56 ID:c2WRX5lb
電プレの記事ひでーな・・・・・ランファのCV・・・・・
ストーリーのところなんか旧がいりまじってめちゃくちゃだし・・・・・
たぶんココのCVもまちがいなんだろうな・・・・・
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 10:48:05 ID:0U6amZD5
>>374
あー…そこも誤植である可能性もあるのか('A`)
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 12:56:06 ID:tiqdKBer
カズヤうざいからとりあえず消えてほしい
タクトさまの策士っぷりが見れたらそれでいいや
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 13:37:10 ID:PKLUwtMZ
むしろウザっぷりを極めた方が箔が付くかも。
ML蘭花ルートみたいなインパクトあることやってくれないものかね。
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 14:04:52 ID:yMh8myZX
実は敵のスパイでした、とかならインパクトが・・・

主人公がそれじゃ駄目か
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 14:35:48 ID:PKLUwtMZ
何かML発売当初ちとせに囁かれてた噂思い出した〉実は敵のスパイ

そういえば鍵発売前に新キャラにノアの事恨みながらも恋愛感情抱いてるキャラが出て来るって噂もあったな。実際見てみたかったかも(出たら更にカズヤが薄くなりそうだが)
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 14:43:23 ID:zvAbkliA
>>379 そのキャラ、鍵でオペレーターAとして出てるぞ。
設定まで受け継がれたかはしらんけど。
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 15:18:04 ID:OWUNaOK9
>>373
ヤンとラインハルト足してかなりの数で引いたんだか割ったんだかしたイメージなのに、
それをうまく活かせなかった書き手に問題がある
ヴァインのところはもっと拘ってほしかった

ただ、MLのMA合流とUのエルシ合流は策自体に問題はなかったと思う
結果的にタイミングのズレが生じたけど運も実力のうち
それに最近は戦術・戦略ってよりも人心把握に長けてるってのを押してる気がするな

>>378
そしてタクトをレーザーガンで殺して嫁に斧みたいなもので
めった刺しにされるんですね、分かります
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 15:45:21 ID:1uFoR8TG
というかUはいらんかったよね……
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 16:13:11 ID:tiqdKBer
無人艦隊の再建とかしないんだろうか
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 18:24:08 ID:PKLUwtMZ
>>381
あのルフト先生ならでこそ通じるスペースボールの話題を暗号化しるのは良いんだが、得点があまりに現実離れし過ぎて、数字を怪しむなというのは無理な気がw
ネフューリアに気付かれた時「そりゃバレるさ!」とプレイして口に出してしまった記憶がある…
『ラーク』はうまかったけど、あれはルフト先生が持ち掛けた話題だしな
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 18:47:06 ID:tiqdKBer
GAのキャラを使ってスターシステムをやってほしい
キャラとか同じで別世界を舞台にするの
386名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 19:04:58 ID:pUFWMJrz
>>385
でじこのウインターガーデンみたいなやつか?
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 19:46:25 ID:UWsAfZVJ
ウィンターガーデンは本家より面白かったと思う
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 20:08:31 ID:PKLUwtMZ
しかしあれがでじこと言われると、果てしない違和感が付き纏う…性格に面影見えないよ
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 20:21:20 ID:EEItZvTd
ちとせwww
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 21:51:19 ID:c2WRX5lb
ちとせwww
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 23:47:00 ID:PKLUwtMZ
タクトについて、ヤンとラインハルトを足してかなりの数で割ったってのはよく聞くんだけど、
『かなりの数で割る』って、それ原形残って無いんじゃないかと聞く度思う…銀英読んで無いから当の二人の人となり分からんけど、結局似てるのか?
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 23:48:23 ID:rzCBO7ZZ
ゲーマーズ限定販売の「Eternal Love 大全集(永)」買うか悩む
半分くらいはすでに持ってるCDに入ってるんだよなぁ
前の(愛)は超プレミア化してるしなぁ
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 00:29:49 ID:oijaFB6E
>>391
 個人的には、タクトは有能な人間が無能を装っているキャラだと思うので
似てるとは思わないなぁ。どちらかというと、小説版タイラーが近いんじゃ
ないかと。
394名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 00:33:37 ID:JTcUCuYx
>>392
久々にきたけど、Eternal Love 大全集(永)なんて出るんだ
(愛)はたまたまゲーマーズに行ったときに値段合わせで買ったんだよね
帰ってから聴いたら損した気分になったけど
そしたら何時の間にかプレミア付いててびっくりしたw
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 01:18:03 ID:EWQKjoVR
>>393
無責任艦長さんか。そっちも読んだ事無いけど、ウィキで見る限りではそっちの方がピンと来るなあ。実際読んだら二人にももう少し共通するものが理解出来るのかもしれんけど。
タイラーも最近本屋で見なくなってるけど、中古で探しても読むべきっぽい?
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 01:28:46 ID:xKH3QON+
>>372
創作話はノリや勢いで押すのもありと言えばありだしなあ。
漫画家か小説家だったかな、なんかの対談で無茶な設定とかを突っ込ませないか
わかってしまっても雰囲気良いしとか面白いからいいや、と思わせるのも力量みたいな話思い出した。
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 06:41:12 ID:i8TF4usx
ブロコのPCゲームはCD-ROM無しで動作するのが本当にありがたい。
ファルコムのゲームとかプリメとか、暇な時にチョコチョコ起動して
やり込みたいゲームは一杯あるけど、CDが入ってませんて聞くと
ウンザリして入れ替えするのが面倒でまぁいっかと思って
起動するのヤメるゲームが腐るほどある。購入するユーザーの
利便性を損ねるって本末転倒だと思うんだけどなぁ。

クロスワールド買ってみた。ゲームとしては甘々なギャルゲーで
投げ売りされてるだけあって出来はビミョーかもしれないけど、
ヌルいミニゲームや性善的な人間観は俺に丁度良いので
それなりに楽しめたかな。ネタキャラかと思ってた新谷さんの
メローネ編が切なくてすごく良かった。
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 08:41:03 ID:ntNoW0AC
ROM無しOKだと、インストして速攻で売られるぜ?
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 09:01:50 ID:EWQKjoVR
>>396
読む(見る)時に、どれだけ説得力を感じさせるかだよなあ。嘘臭いと感じられても「この作品ならいいか」と思わせれば制作者の勝ちだし。
ただそれにはセンスや共感される感性、それなりの知識が必要になるけど。
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 11:24:59 ID:g0P4Ahaw
う〜む。。いま、エース:ミントで3部作ちぅ。
ELでブリス星系での包囲網突破をエース抜きでやるところ、
2回沈喰らったw最短ルートはあきらめて、迂回後に敵全滅でなんとか抜けたけど。

ミント放送局はワロタw
アニメみたいなメンバー同士の掛け合いがもうちょっとあってもヨカタかも?

それにしても、げるんタソとルフト先生の声が・・(ry
あと、いつのまにかEDEN本星に食堂のおばちゃんが・・(ry
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 11:38:14 ID:/vNpZIYA
ミントルートはミントがいなくなるので、戦闘がつらい
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 11:42:04 ID:i8TF4usx
戦闘慣れるまでは全滅戦とかエンジェル隊のみとか
こだわらずにミッション達成だけ目指せばいいよ。
最初はそれくらいで丁度良い難易度のはず。
戦闘に慣れてくれば色々な縛りを楽しめる余裕も出てくる。
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 11:51:35 ID:EWQKjoVR
>>400
世界にはそっくりさんが3人はいると聞きます。
ましてや銀河レベルなら同じ声の人が他の星にいたところで不思議では無いのです。
404名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 12:06:33 ID:whFFygsh
ELは声優といい各ルート絵やムービーのコピペぷりっといいEDEN解放後の展開といい、
予算も納期もギリギリなのが見てとれるからな…w
それでもキッチリ最終作らしく落としてるのが良いんだけども。見所多いし。
るさーてーかわいいよるさーてー
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 12:13:22 ID:u4oOgDff
納谷六朗に二役やらせるのは予算の面から見れば逆効果だと思うが
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 14:35:43 ID:qX+2ZSCH
ちとせwww
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 15:25:48 ID:kNCIuDDU
>>391
ヤンとは似てると思うけど…ラインハルトはどうだろうなぁ
>>393のいうタイラーもヤンをモデルにしたようなもんだと思うけど
ヤンとタイラー足したらいい感じかもなw
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 16:00:35 ID:ZokBa9No
2のお手軽はうんざり
もっとゲームとして奥深い要素がほしいな
スコアによってGCが貰えて店でアイテム買える様にするとかさ
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 16:19:27 ID:EWQKjoVR
…RPG?
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 19:11:49 ID:XEpB+7h/
>>408
つプロジェクトシルフィード
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 19:14:48 ID:2EsVe7VQ
やっぱり初代GAの魂はシルフィードが受け継いでるな
また戻ってこねえかな
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 20:25:48 ID:09Ni3g/m
>>405同じ作品なら何役やってもギャラは変わらない
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 20:54:47 ID:u4oOgDff
それはアニメの場合
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 23:54:27 ID:MWevpIrn
http://imepita.jp/20081116/858030

>中山恵里奈

これ電プレの誤植だよな?………マジなの?

般若ボイスじゃない蘭花なんて見たくねぇぞ
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 23:56:56 ID:4bWoYcu4
エラー番号 6 http://imepita.jp/20081116/858030 へアクセス時に
次のエラーが発生しました。
アクセスできません。
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 23:57:48 ID:4bWoYcu4
あれ、再度クリックしたら見れた。

中山かー。NGだ!
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 00:03:16 ID:Z6uyr8WU
>>414
色々誤情報が載ってる記事みたいだし間違いだと思うよ。ヒロイン同士が声カブりにはさすがにしないだろう。…多分。

コミックが4日後で月聖&(永)が9日後発売に迫ったか。
さてゲームは2ヶ月後に出るのかな。
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 00:14:07 ID:a6p0aEYK
以前、ここでGA作品について教えてもらって
PS2の無印を購入&クリアしたのですがさん、いらっしゃい
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 00:18:53 ID:sld26zO8
>>414
さすがにそれはないだろw
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 00:58:57 ID:K1NSeZF8
ミルフィーの髪色をリコと同じにしてみた
http://www2.imgup.org/iup731732.jpg
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 01:07:19 ID:4xRgGtGl
髪色変えただけで地味に
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 01:13:15 ID:LwUxdQgk
>>415
マジか?
貧乏なブロコはユカリンを雇うこともできなくなったんだろうか…
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 01:23:34 ID:cyzZD50p
ただでやってやれよ般若
ランファにどれだけ知名度上げて貰ったか解ってるの?
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 01:26:39 ID:Cx5Ow+zN
>>423
フリーならまだしも、事務所に所属してたらそんなことできないんじゃね?
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 01:49:01 ID:Bq7PdqcV
>>413ゲームでも一緒だって本に書いてたんだが…
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 02:21:30 ID:ZIFS9UJd
蘭花のCVについて電プレかブロコに問合せる猛者はいないのか。
俺の嫁の声がよりにもよって、最終作だけ変わるなんてマジで勘弁なんだが…
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 02:39:26 ID:Z6uyr8WU
普通なら「記入ミスだろ」で流されそうなのに、それが現実に起こりえると考えさせられるのがブロコなのか…。
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 02:40:14 ID:Fbtr4BYe
スイート戦艦ならぬ声優変換ファンシオシオールなのか?
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 03:57:36 ID:K1NSeZF8
リプレイとかできるようにならないかな
クリアした後に戦闘を色んな視点で見直したりしたいんだが
430名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 06:59:25 ID:oAyoVB9I
>>423
バカ、般若でメシ吹いちゃったじゃないか。
431名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 12:02:34 ID:bjouz6ks
ようやくPC版ELのミントルートをクリア。
これでヴァニラルートに次いで2回目なんだが、ほんと、長い。。
ヴァイン攻略までで1本、その後のヴァルファスク攻略で1本でも
よかったのぢゃまいか?って気がするね。収益的にもw

ところで質問なのですが、
ゲームをインスコしてある別のPCで作ったセーブデータを
ほかのPCに移すことは可能ですか?
フラッシュメモリあればオケ?w
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 12:40:31 ID:A/Wvw2A8
OK。ただのコピペで出来る。
FDDでもMOでもシリコンディスクでもOK。
セーブデータと別にコンプデータもあったはずだから
ちゃんと全部コピーしないと駄目だよ。
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 13:49:17 ID:LK/ZL4D/
電プレ読んだ
死にそう・・・
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 14:14:03 ID:Z6uyr8WU
電プレ見たが、顔を無駄に赤らめさせるのはやめてほしいなあ…なんか安っぽい感じがする。
ところでムーン隊が以前の制服なのはまあ分かるとして(年考えると当時そのままってのもどうかと思うが…)タクトが扉時の制服なのがよく分からん。
そしてレスターは何処にw
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 14:37:53 ID:FNZZqtEo
>>434
ヴァニラは身長も大分伸びたんだから少しくらい変えてもいいんじゃないかと思ったw
あとミントの手は着色ミスか?白い手袋じゃないのか、あれは

タクトの服が戻ってるの不思議だよな
せっかくなんだから長官服着てればいいのにw
レスターは電プレには載ってなかったけど、タクトの隣にいるさ、きっと…
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 14:39:40 ID:bjouz6ks
>>432

トンクス♪
ついででスマヌが、MLのときヒロイン毎にオリ歌?があったけど
あれのヌキ方を参照するところはないだろうか?
あ。こーいうことをここで聞いちゃダメっすよねw
通勤時のテンションageに使おうかと・・・(爆)
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 15:52:10 ID:Z6uyr8WU
>>435
最初はムーン隊の服が全員EDEN服だしミルフィーまで来てるから本職は休んで…とも思ったんだけど、それじゃタクトもEDEN服の筈だしな。扉服はNEUE軍服だろうし。
長官の仕事が入るかもしれないからレスター代理でNEUEで留守番…のワケ無いよなあw思いきり当事者だし。
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 20:37:21 ID:yC3b2qXC
>>436
Eternal songsで発売されてるよ
俺はGA全体のサントラが欲しいなぁ
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 20:53:48 ID:Z6uyr8WU
ただEternal songsで収録されてるのは無印時の5人だけだから、ちとせだけは別にCD買わないといけなくなるんだけどな。
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 21:45:27 ID:uin7q2Ty
ちとせwww
441名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 21:46:50 ID:L6IB505Z
ちとせはいらない子!GO!GO!♪
442名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 22:08:37 ID:m4j4TEQH
>>435
誤植っぽい声優名やら、やっつけ記事な感じするから
最新タクトの画像無いから前のリサイクルでいいよね☆ミャハ
なんて事ないかなあ…。
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 22:22:03 ID:Z6uyr8WU
やっぱりムーン出るとルーン食われるなあ。紹介記事もムーン隊大きいし。
何か前作キャラにUは3部通しで頼りきりみたいで、ブロコはそれで良いんだろうかとTキャラの出演を嬉しく感じる反面思ってしまう…自作キャラグッズ売る気無いんだろうか。
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 22:36:28 ID:m4j4TEQH
たしかにUってこれでいいんか?wとは思うんだけど
実際じゃあ出さないよ、完全引退ね♪一切出ません関係有りません!と
なったら、個人的にはU買うよとはっきり言い切れない自分が居る。
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 22:57:17 ID:Z6uyr8WU
>>442
扉にあんな場面あったっけ? 覚え無いけど…

>>444
確かに、自分もちょっとためらうかもなw
けど前作キャラとピンチを潜り抜け共闘! というのを最初から予定してたなら、扉と鍵でもっとじっくりとルーンの魅力演出した方が効果的だったような。
扉はほぼタクト&ムーン隊とココが主役に成り代わってたからなあ。萌えたし燃えたんだけど。
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 23:38:36 ID:FKc8eumU
ぶっちゃけ、前作キャラを出す必要ってなかったんじゃね?
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/17(月) 23:43:33 ID:akkEX08w
>>437
服はEDEN・NEUEで区別してたのか
階級区別だと思ってたw
タクトが乳首に糸通ししてんのは左官服、Uでは准将になったから将官服になったもんだと…
でも今考え直したらEDEN・NEUE区別が正しいわなw
実際、エルシに長官・代表の二人が居たら誰かしら本部に残ってないと問題あるよな
そう考えるとやっぱりレスターは居残りw
でも居残りならアルモも残るような気がするからやっぱ乗艦してるんだろうな

>>442
扉ではあんな場面なかったぞ
あれはちゃんとした新規画像だと思うよ、絵的に考えても
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:00:05 ID:K1NSeZF8
なんでEDEN軍が出てこないのか気になる
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:10:51 ID:p7J+/xvO
>>445
そうそう、出すな出すなふじこ!ってより、企画内ならもう少し練ろうよ…みたいな。

>>447
いや、そういう意味のリサイクルじゃなくて、悪く例えてしまえば
ゲーム本編で使わないし、時間無いから最新絵のボツ絵を
リサイクルでいいよね☆みたいな…。
ミントもそういうノリかと思った。手袋がヘンな辺りで。
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:12:22 ID:QN5xnWyD
相手が誰だろうと
タクトならうまくハメてくれると期待してる
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:18:19 ID:ZWeDwKqp
>>441ちとせwww
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:29:52 ID:DVtEplcI
タクト×カズヤ
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 00:37:47 ID:Rkbc4hRX
電撃以外にも記事載ってたら、もうちょい色々はっきりするのになあ。
何を信じて良いのか分からんってのは…
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 01:04:43 ID:g2mIHeoS
まぁ、ここまで来たら内容がどうでも俺は買うから
正直その辺はもうどうでもいいなぁ。
全く期待してないという事でもあるんだが。

良い意味で期待を裏切って欲しいものですわ。
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 01:11:07 ID:Rkbc4hRX
>>454
まあ自分もそんな感じではあるけどな。
それでもGAを楽しみたいんだ。
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 01:32:19 ID:5tAXnmy9
U3部作買うかどうかは刻の評価待ちの俺もいるよ

俺タクトと同い年で、正直良く似た性格だからTは感情移入できたんだが
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 01:53:49 ID:g2mIHeoS
じゃぁ、カズヤには感情移入出来ないからヤメとけ。
ココ艦長をサポートするタクトはカッコ良いけどな。
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 02:35:49 ID:Uy76NVA9
1の3部作をPCでやった
スコアアタック頑張って150…
他の人レベル高すぎるw

2は…よさそうなキャラいないんでやってない
1のキャラが大活躍すんならいいけど
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 02:40:11 ID:g2mIHeoS
やらなくて正解だが、1の全キャラと対戦する
おまけのスコアアタックが出来ないのだけは惜しい。
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 03:09:56 ID:Rkbc4hRX
刻の戦闘はどうなるんだろ。友軍は出るみたいだけど、その分マップとか条件とか複雑化してほしいな。
アドベンチャーパートもTみたいに遊び部分欲しいけど…まあ無理か
461名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 07:46:04 ID:Js3UCxVJ
ここで戦闘パートがゲームアーツに外注になったら神。
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 10:58:29 ID:Rkbc4hRX
Uもクラストブレイカー防衛戦やセレスティアルキャノン戦、ムーン共闘、模擬戦とかは面白いんだけどな。使える細道や障害物が欲しい…
せっかく自分で撃てるんなら○○撃ったら爆発して周りの艦ダメージ、とかあったら良かったなー。
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 12:21:30 ID:PQcwf8ql
>>461
あそこ今何やってるんだろう
ガングリフォンは操作に慣れるまでが大変だったな
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 14:16:54 ID:ZSmxrsjZ
GAの資料集とか出してくださいな
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 17:34:31 ID:gNmMxNhd
トランスバールって建国以来、陸戦やゲリラ戦がほとんどらしいからそういうのをテーマにゲーム化したら面白そう。
歩兵やウォーカーマシーンなどを指揮して敵と戦うRTS+FPSをやってほしい。
466名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 18:55:10 ID:ykciebuk
あれぇ?
セーブデータのコンプ画像が消えてる・・。
おかしい。。
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 19:18:41 ID:DVtEplcI
シランガナ
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 20:55:58 ID:Rkbc4hRX
自分なんかヴァニラさんルートのデータだけ消えてたことがあるぜ!
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 21:06:27 ID:ykciebuk
いや、まさしくソレなのよ。
ELなんだけどさぁ、ちがうPCへデータ上書きしたんだけど
最初にコンプしたヴァニラタソの画像がないのよ。1/20だって。アペ画像。
無印・MLは問題なくデータ移せたのにナァ。。
あとでもっかいやってみよ。
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 21:46:39 ID:s6D31rXt
>>461
何故かトレジャーに外注でSTG
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 21:58:13 ID:Rkbc4hRX
暫く無印触って無いと、味方の装甲薄いの忘れて
ヴァニラさんルートのファーゴ襲撃線で味方スコアがまっ黄っ黄。ゲフン。
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 22:02:50 ID:PQcwf8ql
>>470
隕石群が画面を埋め尽くす里芋に…

有り得ない、何かの間違いではないのか
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/18(火) 22:16:19 ID:S9HXWCNl
>>461
ブロコ「お前らが簡単簡単言うからCAVEにお願いしたお!!」
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 00:15:24 ID:y5ZEVPtt
>>473
タクト「戦況は!?」
タピオ「約4:6です」
タクト「先遣隊でこちらを上回る艦隊数か…クソッ、ウィルめ」
ココ「違います長官!宙域の開き空間と敵の弾幕の比が4:6です!」
タクト「な、なんだってー!!」

カズヤ「パッケージ裏の『SLGでもシナリオでも 死 ぬ が 良 い 』って…」
ナノナノ「カーズヤ!何してるのだ!早く合体して出撃するのだ〜!」
カズヤ「…う、うん、今すぐ行くよ!」
モルデン「…今から蘇生用のナノマシンを準備しておきますか」
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 00:33:47 ID:LwY9v/M+
CAVEというと恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうのの所だな
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 01:02:31 ID:YC8Tswsa
ツッコミ役の不足しがちなゲーム版GAのスレでボケるなんて
難易度高ですわね
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 06:46:42 ID:WVBnCEH4
紋章機はGA機でデザインが完成してたからRA機は外道だと思う
せっかくのハードポイントなんだし紋章機の装備を変更できるシステムを導入してほしいな
量産型紋章機に装備換装能力があれば便利だと思うのだが
いっそのこと量産型主役でフライトコンバットゲームを作ってほしいな
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 10:33:02 ID:6z6Fc6rW
>>477
いいなぁ。
装備やカラーリングでラッキースターから7番機まで再現できれば最高かも
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 12:19:55 ID:bW6AdhTg
全機シャーブシューターで突貫しまくり

ちとせ=ディアッカ
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 12:34:36 ID:WVBnCEH4
チーム組めて友軍機の武装も組めるようにしたらいいな
481名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 13:36:24 ID:t2cQCja4
今さら電プレみた。
蘭花の声優がゆかりんから変わってたように見えたんだがキノセイダヨネ?
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:04:59 ID:7Gz07AZG
>>481
それを現実として受け止めらなきゃいけない日が来るかもしれない………


ゆかりーん!般若ー!帰って来てくださーい!
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:08:37 ID:a9jC35ev
本編中山でエンディングだけゆかりんはひどすぎるw
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:21:11 ID:atTFJGxS
え!? その線って濃厚だったのか!? 電プレ以外にも書いてあったのかひょっとして…
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:30:03 ID:y5ZEVPtt
いや、どう見たって電プレの話だろう。
ナッツミルク艦長の例があるだけに油断は出来んがw
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:47:41 ID:atTFJGxS
いや、何か真実味がある様に話してるから、あの記事を確証づける何かが出て来たのかと思った
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 15:54:44 ID:vNfqvZju
まちょと覚悟はしておけ。

田村さんとブロコって仲悪そうな気がするし。
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 16:00:18 ID:atTFJGxS
うーん、単に声優代わるだけなら自分も「もしかして?」と思うんだが、リリィと同じ人だっていうので誤植だと考えてる。
代えるんなら新しい無い声優か、せめてモブキャラの声優辺りを使うんじゃないかなあ…
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 16:01:58 ID:atTFJGxS
×新しい無い→○使って無い
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 16:08:51 ID:y5ZEVPtt
そういやナッたんの中の人は
中ボス→サブヒロイン→メインヒロイン(予定)…と、順調に昇進してるな。
声優暦長い人だからデータおばさん程度の役をやってる方が変だったとも言えるが。
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 17:41:31 ID:bW6AdhTg
ちとせwww
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 21:49:36 ID:g0nL2x5o
俺の嫁は最強だぞ!ってのを楽しむゲームだよな
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 22:18:58 ID:WjE58k93
アニマックスで『黒執事』見てたらランファの声が聞こえて驚いた
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/19(水) 23:03:48 ID:9HIJjneK
はんにゃwww
721見てたから、分からんかった。
>>490
そして、旗艦はネルガル製に変わると
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 12:19:21 ID:ceDc8hFW
いよいよPC3部作も残りフォルテルートのみ。
ゆうべは無印をやったけど、
ほかとストーリーが若干違うのね。
テンションたけぇー!姐さんの戦闘はラクだねぇw
まったく萌えませんが。。。
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 15:36:13 ID:aQQJ6/MX
艦隊の陣形を組めるシステムとか欲しいな
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 16:06:14 ID:zqIWo2EY
フォルテルートは燃えシナリオだからな。
でもELのフォルテは可愛い。
もう一度言う。
ELのフォルテは可愛い。
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 16:28:32 ID:Gpd82GDQ
ELの姐さんが可愛いのは当然だが、自分としてはML決戦前夜の姐さんも可愛いと思ってる。
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 16:57:57 ID:P0VxsgMB
オタなんて人生何もしないまま年だけとっていきがちだからな

フォルテだってすぐに自分より年下になってしまうだろうさ
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 18:28:17 ID:2IlSmUcF
じゃあみんないらないようなのでフォルテが一番な俺が貰って行きますね。


ちなみに俺はフォルテを「可愛がりたい」派
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 20:34:45 ID:ceDc8hFW
>>499

キビシーね。言うことが。なんかヤなことでもあったの?
ウ○コぐらい、するけどなw
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 21:38:56 ID:Gpd82GDQ
>>500に、具体的にどんな事をして姐さんを可愛がるつもりか聞いてみたい。
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 22:01:55 ID:295Jf67N
そりゃ、パ〇ズリに決まって(ry
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 22:41:08 ID:aQQJ6/MX
ゴルゴーン隊でFPS作ったら面白そうだな
傭兵フォルテと組んでエオニアのクーデターを阻止するとか
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 00:03:24 ID:CEjTNvv6
初めてタイタニア見たらレスターの声の人がタクトみたいな台詞言ってて吹いたw
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 17:39:58 ID:qn5QfdLT
ミルフィー湯www
ランランランファwww
フォルテギガス姐さんwww
ヴァニラアイスwww
ちとせwww
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 19:02:25 ID:oPDe3MZ1
漫画版最終巻見たが、かなん先生が永劫回帰の原画やらないのブロコとのは契約打ち切ったからか…?
版権とかどうなるんだろ?
限定版特典のおまけ漫画のタクトの不倫相手はやっぱりココさんか…?
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 19:31:33 ID:e3wQTgiL
>>507
ミルフィーユ出るの?
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 20:36:52 ID:e3wQTgiL
限定版のおまけ漫画ってみたいけど限定版なんてAmazonにもないからなあ…
タクトが不倫、どういう話なんだろ?
510名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 20:58:48 ID:oPDe3MZ1
タクトとカズヤがそれぞれのエンジェル隊全員と結婚して(ミモザは自称カズヤの愛人)同棲して楽しく過ごしてたらタクトが浮気して見るも無残に…という内容。
ネタバレスマン。
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 21:05:41 ID:e3wQTgiL
四コマ風なわけですか。なるほど
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 21:28:36 ID:oPDe3MZ1
えーと、4コマではないよ。一度に全員と結婚したという話で。
カズヤがそれぞれと結婚する4コマもコミックの方にある。
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 22:15:30 ID:Ifj6bvOf
今年もカレンダーは無しか
ポイント交換じゃなくて売ってくれよ、ポイント交換にしてもネットの
ポイントでも交換できるようにしてほしい
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 22:16:52 ID:CEjTNvv6
ん? そうすると、あの世界では重婚もアリということか…?
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 23:14:17 ID:yzD4y+0v
なんという一夫多妻制

>>507
タクトとココが不倫とか…


いいぞ、もっとやれ
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 23:18:10 ID:+14OK/OL
木谷なきブロ子はGAをまともにやる気がないとみえる
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 23:54:11 ID:CEjTNvv6
最近の動きを見てると、GA自体捨てに入ってるんじゃないかと疑念が湧いてくる…
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 00:01:39 ID:hYXLVxyU
会社解散する気じゃないかとすら
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 00:18:01 ID:tAO2eY+7
トークかなんかにブロコとのは契約打ち切ったっぽい発言でもあったの?
520名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 01:52:02 ID:yE5FFx/C
捨てるんならエロゲ化してから捨ててほしい。
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 02:09:16 ID:bF5i4hGk
GAはエロゲじゃないからこそGAの様に思う。
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 02:14:34 ID:tAO2eY+7
パチの特典テレカが萌え絵師やエロゲンカーっぽい絵師で外注ぽいのも何か関係あるのかいな。

にしても暫く読んでなかったけど漫画版タクトってヨゴレ担当なのだろか。
ゲーム中だと2rd終盤のちさととみせつけてやろうぜ(ryやらハーレム作って挙句に浮気とか想像しづらい。
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 02:29:35 ID:j/MORqze
今後、声優全換えなんかしたらエロゲすらあり得そうでイヤだな

いや、そのGAはもうオレの興味無いGAだから関係無いかw
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 03:45:18 ID:bF5i4hGk
>>522
漫画タクトは女の子大好きだけどゲームで見せる熱血部分や悩んだりする場面はあまり描かれて無くて、
企むシーンや味方ごと巻き込んで敵を叩いたりしてる部分が強調されて描かれてるキャラだから、普通の少年なカズヤとだと余計にヨゴレに回りやすいんだろう。
詰めが甘く調子に乗ると自爆することも多いから、オチも着けてくれるしな。
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 04:45:54 ID:hdV3qjeT
個人的には豪華装丁版のおまけ漫画が1番良かったかな。子供になってズボン脱げたタクトに抱き着くミルフィーユが1番萌えた(笑)
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 06:47:04 ID:0I8WxtUU
タクトになってUPW指揮して宇宙を再建するSLGとか作ってくれないかな
出たら三本ぐらい買ってやるのに
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 09:16:42 ID:bF5i4hGk
子供タクトはあまりにも素直そうな表情にびっくりした(笑)
そしてあのおまけ漫画は、レスターのアルモへの気持ちをすごく問い質したくなる。どういう意味だ、あの発言…
528名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 09:21:19 ID:PsK4BEd4
>>519 あとがきによると今年いっぱいでブロコとの契約打ち切って来年からフリーになるらしい。
メガミマガジンの連載方はもう少し続けて、ドラゴンマガジンあたりで何か始めるみたい。
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 09:48:02 ID:bF5i4hGk
まあGAに囚われ過ぎてブロコに食い潰されるよりは良いんじゃないかな。個人的には刻のCG描いて貰いたかったけど、また体調崩されてしまうのは嫌だし。
しっかりした漫画描いて、漫画家としてスキル上げていって欲しいな。
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 11:57:26 ID:m28BG6Y9
代わりにリリィをユカリンがやったりして
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 12:12:58 ID:z/wW6ENH
ちとせwww
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 13:08:58 ID:0I8WxtUU
かなんがいなくなるのはさして問題じゃないだろ
それよりナッパを追放してくれ
533名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 13:30:30 ID:wxf2SPEF
原作アニメ化してほしいんだが…
今のブロッコリーにゃ無理か?
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 13:35:02 ID:m28BG6Y9
>>533
まんがなら版権はソフトバンクにあるんじゃね?
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 14:12:58 ID:VOgI/F7C
>>529
クレヨンしんちゃん連載してる雑誌あたりで連載してそうだ<かなん
536名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 18:13:32 ID:QxHvZ7Q5
かなんさんは読みづらいコマ割りだから4コマの方が良い気もする
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 19:54:28 ID:0I8WxtUU
しかし紋章機のデザインのせいでUは台無しになってるなあ
もっとメカメカしいデザインのが好みだが
つるぺた過ぎてかっこ悪いよあの機体
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 20:06:47 ID:+hYy0F+c
つるぺたはいい
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 20:19:45 ID:1gxCGe7v
ミント
「何を、おっしゃりたいのですか?」
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 21:38:21 ID:FCFh0BiH
>>537
ならIやってれば?
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 22:24:43 ID:bF5i4hGk
丸っこいのも合体変形も別に良いんだが、もう少し羽が似合うようにしてほしかったとは思った。
まあ生えたの扉のムービーのみだけど。
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 22:35:07 ID:5NuhMV09
刻でこそ羽の生える戦闘はあるんだろうか…?
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 23:31:13 ID:R6dsHpbj
ミモレットに生えます
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 00:15:05 ID:h6vHKZTb
>>528
説明マリガd。ブロコと「○○先生の漫画が読めるのはジ○ンプだけ!」的な契約してたのか。
そういえば何時の間にか新作のアクエリ参加作家のリストからも消えてるな。
ヒロインCDジャケとか、既に外注扱いなんだろか。


>>522
そういえば漫画版ではあまり、普通の漫画の主人公なら描写されるはずの
コイツも良い所あるんだよ描写がほとんど無いな。(半ばうろ覚えだから描写あったらスマソ)
反面、企みとかそう言う所はがっつり描かれてるならヨゴレにも見えるか。
ハーレムに関してはギャグなんだろうけど、やっぱエンジェル隊の連中が
大人しくハーレム状態に納まってる姿が想像し難いのもあるなぁ。

545名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 01:56:07 ID:D5sI6R7s
>>544
確かにな。エンジェル隊なら「みんな好きだからハーレム? そんなの通ると本当に思ってるの…?」
みたいな感じで吊しあげる光景しか思い浮かばんw
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 20:01:19 ID:bsDAB6uT
豪華版のおまけ漫画のつづきが読みたいな
本分ギャグマンがなんだから何でもありで連載してほしい
シャトヤーン様も若返ってみたりする内容を希望する
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 20:03:38 ID:3F79Qoas
17歳に若返るわけですね、分かります。
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 20:50:38 ID:dYpe84M8
サイボーグ化して銀河の王になる展開は勘弁な。中の人的に。
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 21:49:21 ID:ZIKL1bYR
MLやってて最終ステージの演出に感動した
これは続編作ろうとしてもハードル高いんじゃない?
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 21:56:35 ID:3F79Qoas
ML?無印ではなくて?
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 22:02:06 ID:d6CvSLug
ELでもなくてか?
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 22:09:00 ID:ax+0/yjw
ついにPS2無印全員クリヤーしたぜ

でも、CGがランファのみコンプ出来なかった(;o;)
EDからすると漫画版にもあったキスシーンがorz
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 23:44:06 ID:g3LHBo7v
倉庫かなんかで間違って唇があたる場面?
そんな取りづらいCGだっけ
まあ、途中からやってシステムデータセーブで大丈夫だと思うけど
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 00:11:04 ID:xEGSi0ih
ランファといえば額の▽からビーム出すのってアニメだっけ?
ゲームでは出す場面なかったよね。
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 00:36:07 ID:tn8k74y0
>>549
口で説明するみたいな流れじゃなくて、ほんとに戦闘するか
アニメーション入れるかにしたらもっと燃えたんじゃ、とは思ったなあ。
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 00:59:58 ID:qOz+qYpn
>>554
その時歴史は超ヤバい光線。
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 02:21:20 ID:qzZi+o9d
>>552
ランファにくっついていないと以外とそのCGゲット出来たりするはずなんだよね。
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 02:36:06 ID:tn8k74y0
にしてもルート入りしてない時にその手のイベントや臭わせセリフの
有るヒロインって自ルートじゃなくても惚れてますた確定なんだろうか。
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 03:12:07 ID:qOz+qYpn
無印は確か、別のヒロインルートでしか得られないみたいな
CGが各キャラ一枚ずつあったんじゃなかったかな。
基本的なCGの集め方は

1.各キャラのヒロインルートをヒロインべったりで全キャラクリア。

2.CGの足りないキャラ以外のルートで穴あきCGの位置から
  おおよその時間軸を予想してその前のセーブデータから
  CGの足りないヒロインのイベントに顔を出しまくる。

これで大体100%達成出来ると思うけど。一枚くらい
見つけにくくて残っちゃうことはあるけどね。
「ランファが一枚足りない」ってのはよく見るから
イベント選択の微妙な落とし穴になってるんだと思う。
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 07:19:30 ID:TFEKhSBv
>>559
各ヒロイン1枚ずつ別ヒロインでしかCG得られないのはMLじゃなかったっけ。
無印は追っかけてヒロインルート入れば全部集まったような。
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 19:39:16 ID:TH6jn2p/
>>555
いや、その前の戦闘パートのこと
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 00:38:11 ID:mD+bbof/
ちとせwww
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 13:42:44 ID:6OK+ijkh
ザコと言われようが空気と言われようがちとせが一番可愛い
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 13:57:12 ID:jaO09FBd
他キャラのルートだとウザい
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 18:23:52 ID:TPes9Kdf
なんかヒドイ事いわれてます
日記に書かなければ
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 19:40:02 ID:ikpJYDU6
最後なんだし今作のEDテーマは伝統のエターナルラブ使ってくれますよね?
567名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 20:58:27 ID:4XQK9ckF
>>566

http://www.broccoli.co.jp/cd/title/BRCA1093_angelmuseum2.php
>特典DISC「ギャラクシーエンジェルII永劫回帰の刻 グランドED」
>Wing of Destiny ルーンエンジェル隊Ver.
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 22:25:34 ID:/RDv5NO+
せめてMA隊にならんものか…
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 22:33:16 ID:8zzycfIq
RA勢は少しは歌上手くなったんだろうか…?new谷良子はやってる間にそれなりに上手くなったけど。
11人verは酷かった…WoDで挽回なるのか。

>>568
(愛)(永)と同じようなノリで、収録されたCDは出そうな気はする。
ブロコにまだプッシュする気が残ってればだけど。
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 23:10:26 ID:Qeu16fl8
Wing of Destinyも好きだからRA隊ver期待
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 23:24:15 ID:fTZMge9E
甘デジが近くの1円パチに新台で入った
今度の休み、3000円ぐらい持って遊んでみるかな

それにしても>>10の特典が気になるなぁ…
無印のミント初回限定版のように叩き売りになるかもしれんから今は様子見w
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 23:24:46 ID:zaHRn3Uf
>>568

MA隊が歌ってどうするっての?
WoDはIIの主題歌だよ?
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 23:36:37 ID:d3GYf428
>>571
いや、さすがにもう、あの時ほどは作らないと思うぞ?
あの当時はブロコが最高に調子に乗ってた有頂天の
時期だったし、今回のゲームの販売管理はナグザットだしな。
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 00:17:21 ID:o6wRIlT4
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 00:19:02 ID:o6wRIlT4
>>573
すまん本文書き忘れ
ナグザットってまだ残ってたんだ…もうゲームは作らんのかな
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 00:19:32 ID:JHdm5WDO
誰かギャラクシーエンジェルのパチンコゲーム、フラゲした人おる?
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 00:30:42 ID:7hDQyBqo
パチスレでフラゲ報告があったとか書かれてたけど
どこに書かれてるのかはシラネ。
もうすぐ実物が届くから、今は他人のレポなんて見る気無いし。
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 10:59:05 ID:39l4vXZV
零シリーズ(海外版タイトルがフェイタルフレーム)の最新作のメインキャストがほぼGA出演者だったのに最近気づいた…。
ちとせの中の人の演じるキャラがいきなり殺られたりレスターの中の人が最後格好いいところ持って行くのは多分偶然。
チラシの裏スマン。
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 12:20:03 ID:qEpqBNNW
ちとせwww
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 12:20:16 ID:/bAuAh2s
PS2のMLを今やってるんだが、

ミントルートとフォルテルートのちとせのキャラ設定の違いすぎにワラタ
王道のミルフィールートは真っ先にクリアした。

しかし、無印の方はゲームしてるって感じがあったけど、
MLはなんか、お話を読んでるだけの気がする。

581名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 13:01:47 ID:LpKTyPO/
ギャラクシーエンジェルII永劫回帰の刻のラスボスの声が藤原啓治らしい
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 14:25:52 ID:NBKD00BH
>>580
ELだと更にその感は強くなるな。
ヒロイン決まってるし本シナリオも詰め込んでるから、選択肢やそれによるストーリー変動が少ないのもしょうがないんだけど。
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 17:55:05 ID:RcrBpcw/
無印以外は全部ファンディスクみたいなもんだ
584名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 20:52:25 ID:qb3CxJrG
PC版のMLで、設定をultraにしたらSLGモード中の背景がすごく白いんですけど
これはやっぱりスペックが足りてないってことですか?
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 20:58:42 ID:BAGt5iy9
PS2版の
GAエターナルパッケージ (三本セット)は
秋葉原にあります?
586名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 21:21:49 ID:tSxh94G4
>>580
MLは特にストーリーが一本道で紙芝居的だからね。
出た直後からそれは言われてた。

>>584
たぶんね。↓みたいなエフェクトのことじゃないんでしょ?
ttp://www7.uploader.jp/user/maru/images/maru_uljp00062.jpg

DirectXの対応Verや純粋な描画能力に欠けていると、
↓の画像(GAじゃないけど)の上の絵が下の絵のように
なったりするのが3D絵。
ttp://www7.uploader.jp/user/maru/images/maru_uljp00061.jpg
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 21:34:02 ID:wMbxq90N
>>573
一体どれだけ作ったんだろうねミント限定版
秋葉の某店で780円でたたき売られていたのを見た時は流石に可哀想になって保護しそうになった
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 21:38:45 ID:qb3CxJrG
>>586
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
我慢してMIDでやるか新しいパソコン買ってきます。
589名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 22:09:41 ID:9vPd1Lwr
>>583
とはいえ「ファンディスク」を名乗っている作品があれでは…。
590名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 22:53:40 ID:6m+QZADT
ミルフィーユ限定版も投売りばら売りコンポされてるあたり
ミントとあわせるとありえないはっちゃけぶりだったんだな…当時のブロコ…。
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 23:19:41 ID:NBKD00BH
あの頃のブロコは色々無茶な事やってたからなあ…だからこそ今の状態になっちゃったんだろうけど。
まあ『EL出る前にブロコ潰れるんじゃ』と囁かれてた事考えると、結構粘ってはいるよな。
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 06:39:50 ID:R7Mu6Luk
パチンコはあんまりやったこと無いけどGAだからゲーム買う
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 07:56:06 ID:8C0wtYS+
>>581
本当だったらBASARAの闇ひろしっぽいキャラになるのかな
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 08:50:20 ID:YX3LO4X1
>>593
松永久秀かwwwだが、シベ鉄のオカマの方になりそうな悪寒も………

「聞こえてるのよ!貴方の心の声はずぇんぶ!」


元ネタ分かる奴いるかなwww
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 08:58:25 ID:hqwFRTnR
スロットGAの特典USBメモリの出来悪過ぎワロタ
しかも容量も1Gって・・・
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 11:09:10 ID:oBSRGtf6
>>595
壁紙とか入ってるんだっけ?どれぐらい入ってる?
ドラマCD気になるし買うかな
パチンコは結局やりにいかなかったし

あと藤田さん書き下ろしジャケって本当に書き下ろしなのか
尼のパッケージはどっかで見たことあるような気がするんだが
597名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 11:11:50 ID:r/cgkqhi
とりあえず、ゲマズ初回限定版特典。
クリアファイルが地味に嬉しい。
フィギャなかなかカワイイ。
ttp://jun.2chan.net/31/src/1227751683867.jpg
ttp://jun.2chan.net/31/src/1227751638891.jpg
ttp://jun.2chan.net/31/src/1227751773433.jpg
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 11:29:50 ID:oBSRGtf6
ゲマズで買うとクリアファイルとテレカが付くのか
尼の割引と悩むな
BOXのぺたんと座ったミルフィーユが書き下ろしで通常ジャケは四期の流用かな
ミルフィー人形可愛いし買うよ
USB?なにそれ(ryあれはフィギュアでしょ
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 11:57:31 ID:r/cgkqhi
特典ドラマCDイントロ。
ミルフィーユメインで通行人等の脇役をGGFの新人?が
演じてるみたいだね。声優詳しくないので誰だかわからん。
ナレーションはちーぽんだと思うけど・・・なんか雰囲気が・・。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/163537.wma&key=ga
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 12:09:58 ID:dYozWbeX
ちとせwww
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 14:36:49 ID:r/cgkqhi
そっか、クリアファイルは「ギャラクシーエンジェルフェア」の
特典なんだな。見本がかなん絵だったし、だいぶ前に予約したから
今回のソフトには適用されないのかと思ってた。パチのソフトだから
パチの図柄のを付けてくれたのかな?

個人的にはかなん絵あまり好きじゃないし、このクリアファイルの
ポスター絵好きで欲しかったから嬉しい誤算だ。
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 15:27:21 ID:D14831MU
>>594
キンゲか
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 18:29:53 ID:mXcMdX+1
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 18:53:11 ID:0KbeaLWC
ミルフィーユ、チンコに行く
第一話「はじめてのチンコ店」
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 18:57:44 ID:xps7Vc6u
 チンコ
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 19:28:38 ID:Zp4i3eyq
「タクトさんのってかわいいですね!」
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 19:30:55 ID:GYvJ19nK
ミルフィーユ「このチンコ、よく出ますね!」
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 20:33:17 ID:xGyjbQaw
ミルフィー「このチンコ、なかなか当たらないですね」
タクト(…オレは種無しなのか…ケーラ先生に検査して貰おうかな)
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 20:33:25 ID:1azAYLXm
ミルフィーユ「チンコだけでいいですからぁ〜!」
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:23:48 ID:dYozWbeX
ちとせんこwww
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:29:53 ID:sllrDwxH
なんか(永)新録曲が話題になってないな

ゆいにゃんが最初演歌かと思ったのは俺だけだろうか
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:34:35 ID:w/5fuQ9D
>>608
タクト「前までは試作型波動砲だったけど、今ではダンタリオンだよ」
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:44:44 ID:uey9CqQV
タクト「でゅあるクロノブレイクキャノン、発射ッ!」
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:55:37 ID:XRfoH/bu
ミル  「タクトさん。どうやったら子供授かるんですか?」
タクト 「えっと・・・俺達が今まで通り、仲良くしてれば、そのうちコウノトリがつれてくるんじゃないかな (汗) 」
ミル  「わーい!楽しみですぅ!。でもアブソリュートまでこれるのかなぁ?」
タクト 「何とかなるんじゃないかな。。。。ハハハ、。。。。。」

   そ の こ ろ

カズヤ 「はぁはぁはぁ、、、、ぅうっ!!!ッハァハァ」 
リコ   「たくさん出ましたね!2回戦は騎乗位でイキますよ!」
リコ   「新しいゴムにかえちゃいますね!お口で!」
カズヤ 「はぁはぁはぁ」 
615名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 21:59:33 ID:C5RMb6su
PS2、久しぶりに起動しようとしたら気付かぬうちに壊れてた orz
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 22:01:10 ID:XRfoH/bu
GAのPC版、PS2版コンプしてるけど
GAU-3は買う気になれんな・・・

BBQまで待つつもりだわ。。。
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 22:01:26 ID:w/5fuQ9D
>>614
カズヤ「僕の波動砲がオーバーヒートです…」
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 22:24:38 ID:XRfoH/bu
リコ 「カズヤさん。お兄さん(タクト)。2人でデュアルクロノブレイクキャノンを私に撃ってください」
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 22:27:50 ID:csC5PDna
嫁がミルフィーじゃなかった場合




   そ の こ ろ

カズヤ 「はぁはぁはぁ、、、、ぅうっ!!!ッハァハァ」 
リコ   「たくさん出ましたね!2回戦は騎乗位でイキますよ!」
リコ   「新しいゴムにかえちゃいますね!お口で!」
カズヤ 「はぁはぁはぁ」 
ミル  「あはっ、まだまだ出さないとダメですよぉ!でも・・・ホントにいいの?リコ?」
リコ   「えへ♪おねえちゃんなら特別です!」
ミル  「わーい!じゃあリコが騎乗位してる間、クリームなめてねカズヤさん♪」
カズヤ 「はぁはぁはぁ、、、、ぅうっ!!!ッハァハァふじこ!!1!ふぁいだどう〜あどぅ〜○△□×」 
リコ  「カズヤさん・・・・?」
ミル  「ああーっ!カズヤさんが壊れちゃいましたぁ〜でもココは元気だから無問題だね、リコ♪」
リコ  「はいっ♪おねえちゃん♥」
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 23:00:29 ID:xsqtU+BS
レスター「イくぞタクト、デュアルクロノブレイクキャノン…」
タクト「発射あぁーっ!!」
カズヤ「マイヤーズ、貴様あアッー!!」
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 23:02:03 ID:/FSHsVsy
>>619
ミルフィーのタクトに対する純真な態度はわざとという訳かw
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 23:26:32 ID:EVE6Vizw
一夫多妻で浮気なんてありえないだろ
その愛人も妻に引き込めばなんの問題もないはずだし
あれは単なるオチ付けか。
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/27(木) 23:35:45 ID:csC5PDna
>>621
絶対領域のリコルートEND見ると(ry
624名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 00:41:53 ID:d9dZiBzg
            ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
よくもまあ、フィクションであるギャルゲーを元にパチンコ化しますよね。全く
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 00:55:58 ID:bHJqcYMy
>>622
妻相手に抱く感情と愛人相手に抱く感情はまた別ものなんだろ。
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 00:57:05 ID:d9dZiBzg
          /.:::::::::::::::,:≦三≧ミ、ix≦三≧、::::::::::::::::::l:::|
            h:::::::::::::/´              ',::::::::::::::::l:::|
            l::::::::::::::{====○(_)○====}:::::::::::::::l:::|
            |::::::::::::::|           ____|:::::::::::::::l:::|
            |::::::::::::::|‐==≧ミ、 ヽ,√,x云ミj::::::::::::::::!::|
            |::::::::::::::l xイ⌒ト      小廴ハ:::::::::::::::l:::|
            |::::::::::::::{ {{ 比刋      込少 ノ.::::::::::::::l:::|
            |::::::::::::::ト、 `竺゙        ̄´ ,'::|::::::::::::!:::|
             i{::::::::|::::|::ヘ      {     /.:::}::::::::::::}:::|
       , ァ=ミ、::::!:::|::::::ヽ、   r= ,   く.::::/.::::::::::ハ:}
        //    \ト、|::::::::::::>  `こ´ /|rァ::/.::::::::::,'.::::::'.
      { {       |::::::::::|::::::{_く_}   ー ´f⌒/{/.::::::::::/.::::::::::'.
      | |      _|::::::::::l ̄ | }   ,rf// }/.::::::/.:::::::::::::::'.
      | {    / |::::::::::l   | f⌒//´  /.::::::/`ヽ、:::::::::::'.
      ト、ヘ.   /  |::::::::::l   | |//    /.::::::/     \::::::::::. -‐─ ァ‐
      | Vハ./    |::::::::/   jレ'´     /.::::::/      Y´     //
      |  Vハ    |:::::∧ /      /:::::::/       }  -‐ ´ イ
      |  Vハ    |:::/ ∨        /}::::::/      /  -‐ ´ .ノ
新生エンジェル隊に私が選ばれましたわ。宜しくお願いします
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 01:40:58 ID:N6qztIiK
Eternal Love(11人version)
これどのCDに入ってるの?
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 01:55:03 ID:iUJK/yFM
>>627
絶対領域の特典
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 01:58:46 ID:N6qztIiK
DX版に同梱されてるCD?
それとも予約特典の「GAの扉」?
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 04:04:10 ID:Oq5YUR5N
パチGA買おうかなー
値崩れしないかなー
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 04:21:30 ID:nOVIjvNJ
GAのシューティングとか出ないかな
エオニア戦役に参加して黒き月に突入したい
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 09:31:33 ID:8Vdmi/LL
>>631
タクト・レスター・ルフト・シヴァ「無茶しやがって……」
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 10:06:29 ID:iZ66ZPrr
>>631
縦か横か、プロジェクトシルフみたいな感じか

斜めもあるな
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 10:42:10 ID:ZX09oP2i
3Dで
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 11:41:12 ID:nOVIjvNJ
光には影があるというから華やかなエルシオールの活躍の裏で戦っていた名もない一般兵としてエオニア戦役を追体験したい。
最初のステージはエオニア軍に本星を強襲されて、途中まで持ちこたえるが耐え切れなくなって苦汁の撤退するような感じで。
紋章機と通常の戦闘機の性能差を表現するために難易度はハードデフォがいいな。
戦艦並みの装甲の紋章機と違ってちょっと被弾するだけでやられるような紙装甲にするとかさ。
その分操縦とテクニックでカバーできるようにしてほしい(敵艦のシールド発生装置や対空砲、主砲、推進機関を破壊して弱体化させて友軍艦の攻撃の支援をしたりとか)
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 11:47:34 ID:iUJK/yFM
>>631
巨大な顔だけのノア倒したと思ったら中から赤いクリスタル出てきて
そっからはオールレンジモードで戦闘、
それを倒したら黒き月から脱出してクリアと
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 11:56:13 ID:iZ66ZPrr
>>636
ノアに攻撃しても全く効き目がない

…と思ったら本体が奥の壁の中に隠れてました
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 12:38:00 ID:SxM826Kn
死んだ親父が脱出手伝ってくれて、後のシリーズでエオニアの甥っ子と共闘したりするのか?
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 12:51:55 ID:nOVIjvNJ
史実と整合性をつけたストーリーを考えると、ルフト艦隊の黒き月の推進機関攻撃作戦に参加、推進機関撃破後、表面を飛行、艦隊のドッグから内部突入、
中央部までたどりついで内部からコアを攻撃、ノアが出てきて戦闘、クロノブレイクキャノン発射予告がきて脱出開始、
でもゲートが閉ざされるので別の脱出ルートを探す、脱出口まで敵のライバル機が追いかけてきて後ろから攻撃されながら逃げる、
時間ぎりぎりでクロノブレイクキャノン発射と同時に脱出、クリアしたと思ったら最終戦が待ち構えていて後ろから飛んでくる黒き月の残骸を回避しながら敵のライバル機と決戦、finみたいな感じかな。
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 12:54:42 ID:iZ66ZPrr
ラッキースター:
攻守スピード、共に平均的で扱いやすい

カンフーファイター:
スピード速い、めっちゃ速い
固定武装のアンカークローは威力最高で弾消しも可能
反面装甲は紙で射撃武装も貧弱

ハッピートリガー:
固定武装が多く火力・攻撃範囲に優れる
装甲も厚く多少のダメージは苦にもならない
弱点はスピードで最高速度はラッキースターの半分程度、回避は困難なのでとにかく殺られる前に殺れ

STG的に
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 13:05:07 ID:rKopTSB6
閣下が謎の生命体に侵食されて資源衛星と融合するんですね、分かります。
ってかスターフォックスプレイヤー多いなw
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 13:11:51 ID:T6CCshe6
GA的にはMCD版シルフィードあたりと絡めたほうがいいかもねw
同じ戦船製作として。
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 13:52:58 ID:dDBx1/SD
ナッパはゴミだからシナリオも戦船に任したほうがいいな
それと惑星攻略戦とか一度してほしいな
機動上から突入して航空爆撃や地上戦もみてみたい
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 14:30:16 ID:nOVIjvNJ
紋章機はぶっちゃけ戦略級兵器だから、普通の戦闘機を出したら比べ物にならんぐらい役に立たないしなあ・・・
紋章機は普通の状態でも戦闘機50機を同時に相手して圧倒できるぐらいだから逆にいい返せば戦闘機50機ぐらいでやっと巡洋艦と渡り合える性能なんだよね
一隻の空母に100機の戦闘機を詰めるとして、実質巡洋艦2隻並の戦闘力か
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 14:39:06 ID:iZ66ZPrr
>>644
まさにSTGの戦闘機だな
少数で艦隊と戦えるのも頷ける
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 17:42:31 ID:VdJ5ptgb
ちとせwww
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 19:16:38 ID:okpwhys0
光翼壊滅鬼畜絶対防衛型残酷戦闘機エオニッカ・ドゥーム
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 19:59:42 ID:pd5YboMD
>>647
激しくマテ
それだと薔薇なキャラ設定になっちまう
俺も今ドゥーム様と戯れてるが
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 20:50:54 ID:VdJ5ptgb
しゃおりwww
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 00:23:45 ID:YtvwA1/O
ナツメのELwww何か和風www

651名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 00:54:58 ID:FdRsN0Nc
                  //
                   {{
                '" ⌒´ ̄ `丶、
             /           \
            / ,  /    ヽ       \\
              / / /   / } .} ヽ ヽ  \ヽ
              ,' /│i|  j ,'| / ∧ } .l  │ト、|
          l | | |斗‐/メ j/∨-ヽハ、| | |│
          | lハ ヽl∨          ∨:/i |│
          lVヽ \| ィ=ミ     =ミ/ / jV
          |  l ト ゝ、、   '   /イ/│
          |  | lヽハ    (つ   イ  ! |
          |  | |   >  _  イ|│ │|
          |  l∧  ∨|   |_ | |│ |│     _,(ヽ n
          |  |i ∧  〈    Vヽ|│ |.」     /')┐}ノソ'ノn
          |  l/ |   |\ -/  |│ |人     { `’  ー ノ
          | rく` ミ|   |ミ ヽ/ィ彡|│ |/∧    '   /´ /
          |∧ \.|   |ヾミiル'´ |│ |/ <ヘ、   〉   /
          |l  丶 | l i |/⌒{,}⌒V| | jハ `ー\ /   /
          |l     N l |`く丁| |ヽ/ N / }   /У  /
          7      V| |  l | | | l lV  | //彳  /
              |      jイ  |〈_| |_/ |   〈 /〈    /
              |         |  |     l   ∧!|∧  /
              |三二ニ=- |  |     |  {〉` ̄`ー'´
            `ー-r=ニ三j_,〉_,∠___ノ_,.イ
             |    }ニ二二二二二L
これで最後ですね。ギャラクシーエンジェルも最後まで頑張ります
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 00:56:09 ID:FdRsN0Nc
                  __, - 、'⌒>‐―‐-―‐- 、'⌒>‐ 、_
                   / ゝヘ'___,ヘ i ,ヘ__,>、_丿`ヽ
                    ,′//      ,ヘ| ,、 ` 、  ヽヽ   `、
               ! //  / /   i |ミ!ノハ i !  i   ハ  ハ
                ///  i |  |  i| | `´ ! ,' !  | ヽ '.   ',
                  //イ i   l |  | ,ハj |    l/| / , |   | |    i
             / / | ハ  l l ,斗tfーハ |    ' ナハナメ、 l ト|    |
               i | N ヽ. ! ヽ |fテテ、`    ,ィチレxリ  // |    |
               | ,'! |   `|\N V:.:rj      ト'.:rj'|,/イ | i l |
               | ! ヽト、 i  ハ ゝ‐'   ,  丶- ',′ l  ! ! ノリ
               N   ! lヽ| { ハ、      -     / / リ ' /´丿
                    `|i \!、 i > .       . イ! ' /ルi,/|
                  |l   }、ヽ| i ノ }` ー ´i i|ル、/ |/i  |
                   |l   |  _>'´{'      }`ヽレ' l i |  !
                    |l _,r<´     ヽ     /   `>、_ l  |
               ,ム' ヽ三> 、_ハ   /_, <三三>-|、
                  ∧   i`'<三三ミト、/三三> '´「´   /、
                 ,′ヽ.   ソ  厂 ̄ ̄冂 ̄ ̄`ヽ 〈   / |
                  |    V´   }二二ソハヽニ、_/   ヽ /   !
                  /!   /      / /  | ∨       ',  r┤
             | |.  {       / / .  l |     |  ! l!
             | l    、     / / ハ !  |      ′ Y
私の出番あるの?パチンコもお役に立てて光栄ですの一台詞だけだし
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 01:04:12 ID:FdRsN0Nc
             /.::.::.::.::.::.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.::.::.:\.::.:ヽ
             / :.:: /.::.::. /.::.|.:::.::.::l.:::.::l.::.::.::.::.',.::.::.::.::.::ヽ.::.',
           〃.::.::.:/.::.::: /.::./|.:::.::.::ト.:、|.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.: |.: |
              //.:/::.,':|.::.::.::.|.::∧|.:{.::.: |ヽ:`l\ー-|.::_.::.::.::.::.:|.: |
          /イ.::.l::.:l.::|.::.::.:孑イ j八.::.:| \∨\.:}\.::.:!.::.::.|.: |
           レ'| .::l::.:l.::|.::.:: ∧::.L、 \{  行示沁ヾ!.:/.::.::.:l.: |
           | .::l::.:l从.::: l〃レf沁      {!ヘ:::rリ }}∧.::.::.,' │
.            l.::小.: ヽ\{iハト:::ri}      V込ソ j/.::.}.:: /.::.:|
            \レヘ :.:\{  V少   '      ,,  |/.://:,'.:: |
            /  `トヽム  ''     rっ       |.:/.::.::./::.::.|
            \__,/|.::|:|人            イl/.::.::/ .::. リ
              {: |.::|:l.::.::{> ._      _ イー|:l.::.::/.::.::j/
              {: |.::|:l.::./ ̄`Yえ.=≦ー┴┤.::/:://
                  ゞム.:!W / ̄Y :::::::::::::::::::::||.::.xく
              , -‐\{   //^ヘ ::::ー=::/ル'´  ヽ、
                /^\ ∧     jJ::::::::/        >‐、
             ∧   \∧  ^  }::::::/    _ -==彡'´⌒\
            ,' ヽ   ヽ_)―-、 /::.:/_ -==彡'´ ̄/      ヽ
            {   \Y /==-  \∨=彡'´ ̄  ∨       }
私そのパチンコのドラマCDで声優やりましたよ。ゲームの新作もやるんですか?
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 01:12:30 ID:FdRsN0Nc
      /   / |l          /       〃\ \
     〃   /  {{ / ' / /       /' \ ヽ  '、
     {!   /     ∨ / / /    \  ヽ ヽ   }
.         ,' / 〃  l  {  | j{  {   ヽ.  }  }   l│
        | :| |l  | |  l __| ハ. ヽ  -}─ト 、.,'  j│
        |/| |l  | |/j 从〈 ハ   \ 从ハ /  ハl
        |l | |l  l:ヘ ル≠ミ.{  V\い/行テ心l / l:|
        lハ.从   ヽWうト-ri`      iトー::ri }i/  l├──- 、
          ∨\  ヽ{V必.j|    ,    ゞ込ソイ'  l│-=、   >
            /l | |\_>ゞ'´        '' /l   l│ '´  /
         く  l | |  ∧     ` '     /l    l│  /
         `ーヘV   l |> _        イ|    l 厂 ̄
            |l     |/^┌}>‐-<〔┐|l   //
            |l   l |   ノ}  ̄ ̄ ̄ {z|l    | l
            |l   | |二ノ7、__r、____ 人|l    | |
            |l   | | //  .(ヽ/入   |l    | |‐-、
          /|l   | |,//  /゙>'´xく.  |l    | |  ヽ
         // |l   | l'/  y(^く/スヽ\ |l    | |  ,厶
          | '⌒|l   | |  〃>'xく\》ヽ l.|l    | |  /⌒|
私もやはり出番があるのでしょうか?
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 07:00:31 ID:awCQXfL6
>>636
攻撃出来ない状態で一定時間避け続けるんじゃないのか
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 08:20:23 ID:YtvwA1/O
>>651-654
御苦労様です。もう二度とこのスレに近づかないでくださいね
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 09:01:51 ID:LBCdWd6k
>>655
64じゃね?
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 09:15:50 ID:F007WMfQ
宇宙で発見された異文明の戦闘機を元に機械生命体のコアを融合させ自己進化を行いつつ敵から武装をぶんどり超能力で動く紋章機
パイロットは四肢を切断され機体に直結されます
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 09:45:38 ID:1FHos4FG
>>658
性能が黒き月っぽいな。
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 12:39:12 ID:rA3OJbqd
そろそろ人型に変形する紋章機とかでてもおかしくないな
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 13:22:04 ID:8UGyvBdX
富田麻帆Verいいじゃないか
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 13:29:31 ID:lZ5wKHRC
しゃおりwww
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 13:44:10 ID:YbvXHoQs
ちとせwww
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 18:26:46 ID:rA3OJbqd
GAVじゃ人型紋章機とか出してほしいな
アンバックできるから運動性が高い格闘機が実現できるぞ
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 18:37:57 ID:0eEGXH9a
人型イラネ
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 18:43:21 ID:6dI0zPEf
>>664
主題歌は「愛・おぼえていますか」
667名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 18:47:41 ID:YbvXHoQs
人型イラネ
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 19:38:00 ID:W3/Yor+c
人型が出ればスパロボに参戦できるな
669名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 19:41:59 ID:m9eDPJ1P
タクトVSルルーシュ
夢の策士対決が実現するな
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 20:09:18 ID:L+JrXRxU
サクラもマヴラヴもいまだに参戦できないから無理だろ…と言いつつ妄想はしてしまう。
さっそくギアスヒロインへのセクハ…口説きを開始するタクトとか
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 20:26:07 ID:rA3OJbqd
どうせロボットにするなら本気でデザインしてほしいな
メカデザイナーはだれがいいだろうか
河森正治氏とかかな?
672名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 20:28:40 ID:YbvXHoQs
スパロボ参戦するにはマイナーすぎる。無理。
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 20:41:28 ID:6dI0zPEf
つ宇宙大帝ゴッドシグマ etc
674名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 21:33:39 ID:YbvXHoQs
ゴッドシグマ>GA

ってことだ。
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 21:37:42 ID:6dI0zPEf
>>674
荒らし確定です。出ていってください
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 21:41:01 ID:K869yU/M
なんだ荒しか
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 21:42:18 ID:rA3OJbqd
荒らし乙
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 21:50:43 ID:YbvXHoQs
事実を書いただけなのに面白いやつらだ
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:01:18 ID:1FHos4FG
人型紋章機と聞くと未だに「戦えぼくらの×××」が脳裏を過ぎる…
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:07:20 ID:LyPEzOJP
尼からCR来たけどクリアファイル付いてた。
ゲマズ特典じゃなかったのね。
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:07:22 ID:K869yU/M
合体変形はもう勘弁だけどな
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:40:55 ID:1DQcX9pI
ずっと放置していたミントさんパックのTシャツをもったいないので今日はじめて着た
下着として着たんで特に外見は変わらないが、
いい歳こいたおっさんがミントさんTシャツを着てると思うと
なんか恥ずかしいなw
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:46:16 ID:6dI0zPEf
>>682
勇者よ、尊敬しますw
ウチはタペストリーすら押し入れの中・・・・
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 22:52:24 ID:L+JrXRxU
三年前のイベントで買ったエルシTシャツまだ着ないで引き出しの中の俺がいる…。
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 23:12:57 ID:reqfLvfR
3rd6巻買ってきた。美少女唯一神ワロタww
なんか唯一神が最期の方にウィル編への伏線っぽい事言ったけどやっぱり扉編で終わるのね。
最後の方は息切れ感もあった気がしないでもないが、ともあれかなんセンセーお疲れ様でした。
…U-3もせめて最後くらいはマトモに終わりますように。
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 23:24:38 ID:1FHos4FG
イラストは頻繁に赤面がでてこなければもう良いやな気分なんだが、
肝心のストーリーが「終わり良ければ全て良し」になるか、あるいは駄作で終わることになるのだろうか…
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/29(土) 23:35:49 ID:Swf4f15z
あー、あの赤面顔連発っぽいのはなんかなあ…。

>肝心のストーリー
ナッパが居る限り油断できねーな…。
688名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 01:47:49 ID:fu03mbac
月聖の方も発売された筈なんだが話を聞かないな…良かった?
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 02:15:16 ID:zW5Jwcr4
>>688
個人的には微妙。太陽、大全集(永)で評価すると
太陽>大全集(永)>月聖
690名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 02:31:02 ID:kv4tTKEl
大全集(永)を店頭で見かけたけど、パッケージ随分しょぼくなってたな。
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 03:16:27 ID:7EIolzR7
絶対領域の攻略本出してほしいんだが・・・
なんでださないの?
資料としても価値があると思うが
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 03:44:15 ID:fu03mbac
その際にはキャラクター&メカニック線画設定集とML攻略本にあったEXTRA文復活させてほしい…
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 03:57:44 ID:7EIolzR7
それとトランスバール皇国とかの地図とか出してほしいな
位置関係を知りたい。
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 04:13:15 ID:fu03mbac
本星じゃなく皇国の方?
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 07:47:45 ID:7EIolzR7
トランスバール皇国軍が何隻ぐらい軍艦を持ってるか計算してみた
まず駐留艦隊から
一艦隊3隻として128星系あるとして374隻

次に近衛軍
MLで7隻規模の艦隊を一艦隊として扱っていた。その艦隊が第18艦隊だったということで同じ規模の艦隊が18あるとして126隻

最後に各方面軍
ELで13隻規模の艦隊を一艦隊として扱っていた。その艦隊が第11艦隊だったということで同じ規模の艦隊が11あるとして143隻
さらにそれが4方面あるとして572隻

合わせて最低でも1072隻ぐらいはあることはわかるな(艦隊の数がもっと多かったりしたらさらに増える)

おまけだが軍艦じゃない後方艦(空母、輸送艦、補給艦、揚陸艦、掃宙艦、敷設艦、練習艦、試験艦、病院船など)や小型艦(ミサイル艇、哨戒艇、救難艇、修理艇、雑務艇など)を考慮してないから実際はかなりこれより増えると思う

ここから考えてどうも皇国宇宙軍には数百万人単位で船員がいるらしいことがわかる。
基地で働いている人や陸戦隊の数を入れたらそれこそ1000万人ぐらいいてもおかしくないことに。
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 08:41:19 ID:Gjid+w2O
宇宙規模で考えたら少なくないか?
今の地球上の軍事戦力及び実力を合わせたらそれくらいは行くだろ
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 11:20:28 ID:X9NomREG
無人艦がいかに有効か、またヴァル・ファスクのスレイヴ能力がいかに脅威であったかが分かるな…。
名も無き配下がそれなりに居たっぽいエオニアや唯一神はともかく、
閣下やたった4人のヴァル・ファスクですら、かなりの脅威になるんだから。
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 12:52:59 ID:fu03mbac
>>689
そうなんだ、SUNX。じゃあゲームが出て実際聴くまで購入は保留にしとこうかな…
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 20:00:14 ID:DlIM/ZVf
ちとせwww
700名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 20:40:01 ID:flhF6R9C
T三部作の攻略本まとめるなり何なりで再販かリニュしてくれたらいいなあ。
無印とかML辺りは既に無いっぽいから。ヌッチャケ攻略じたいはネット見てもいいんだけど
資料関係見てみたい。
701名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 21:07:04 ID:LJOKJPFW
うち三冊ともあるが無印はボロボロだから再販あるなら欲しい
無印はPS2仕様だった。残り二作はPC版基準
そういや戦闘指揮の説明ってPC版PS2版で二回声入れたのかな
MLからは移植前提に両方同時に入れてもらったんだろうけど
無印フォルテ、MLちとせ、ELレスターだっけ
ちとせ頑張ってるなwと当時微笑ましく思った記憶がある
シミュレーションとか噛み噛みで初々しさがいいね
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 21:47:37 ID:EEecVdqg
無印PC版には密かにXbox版用戦闘指揮説明のデータが入っていたとかいないとか。
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 22:57:14 ID:LJOKJPFW
Xboxで行くつもりだったのか
でもあとの二作は出なかったよな…

ブロコさん、今度はPSPへの移植を頼みます
無理だろうけど
ブロコPSPに力入れてくとか言ってたよね
売り上げはともかく、でじこファンタジーなら楽に移植出来るんじゃね?
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 23:33:06 ID:k2AvXGOZ
>>703
PSPだとグラフィックがすごい劣化しそうだな、綺麗なゲームもあるけど
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 23:40:08 ID:X9NomREG
グラの劣化は画面の小ささである程度誤魔化せるんじゃないか?
ただ、既にボタンも容量も目一杯使ってるから、操作法とUMD枚数が凄い事になりそうだ。
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 23:43:54 ID:flhF6R9C
PSPはちっちゃくて見難く無いかな…そりゃ遊べたら携帯ゲーって気軽に遊べて良い感じではあるけど。
GAっぽいゲームでPSPになったのって有ったっけ?
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 23:51:39 ID:nhsYhZrF
GA2くらいのクオリティならPSPでもできそうだな
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/30(日) 23:54:48 ID:k2AvXGOZ
>>706
ID…Rスレだったらよかったのに
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 01:33:08 ID:QORiCdq3
>>707
・無駄なムービー大幅カット
・無駄なセリフ(「…」連発とか)大幅カット
くらいでいけそうだな。

…あれ?むしろ今より良くならね?w
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 04:58:22 ID:rXSlFpZM
Xbox360で初代ができるようになればいいのに…
グラがML並なのはXbox版だけなんだからさー
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 05:15:11 ID:h2fScJLP
またギャラクシーエンジェルV出してほしいな。
量産型紋章機の活躍とかクロノ・ブレイク・キャノン標準装備のUPW軍とか見てみたい。
宇宙怪獣みたいなのを出して何十億もの敵に無双を広げる大艦隊戦をやってほしい。
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 05:51:39 ID:ONrYZQCO
銀河獣か
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 06:11:10 ID:Lc5MGu5r
紋章機やルクシオールの出力ってどれぐらいなんだろうね?
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 09:26:35 ID:h2fScJLP
そういや紋章機やキャラの応募前にしてなかったっけ?
あれどうなったの?
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 09:44:45 ID:5awlWpg7
それロゼルじゃなかったっけ
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 09:59:04 ID:luLE5zFh
オペレーターの二人だろ
紋章機の公募なんかはしてない
717名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 10:12:25 ID:Lm/FnTIw
>>716
ロックマンのボスキャラ思いだした
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 11:01:25 ID:Ks8OOfyx
RA隊の私服も募集してたなあ。刻のやつがそうだっけ?
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 12:23:41 ID:h2fScJLP
次ぎやるなら紋章機開発が激化したということで数十種類ぐらい紋章機出してほしいな
紋章機の大部隊を一度指揮してみたい。
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 15:04:44 ID:Lc5MGu5r
前から思っていたけど敵が艦ばかりなのはおかしくないか?
艦なんて無人にしても無駄なスペース多いだろう
普通に考えてもっと効率がいい単機能に特化した大型無人機になるんじゃないのか
それこそ紋章機みたいなのをいっぱい飛ばしたりとかさ
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 17:36:32 ID:fUaN+KCW
しゃおりwww
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 18:05:11 ID:mPELSVO9
でじこラジオ聴いた
これによると永劫回帰の刻は3月12日に延期するようだ。
http://www.onsen.ag/program/galaxy/
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 18:22:56 ID:tvPsMPgx
V出すならいっそのことまったく新しい設定にすれば面白いかもと思ったが
それならVにする必要がないか
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 18:36:19 ID:WmyF1/Uv
質問なんだが、PS2のCRギャラクシーエンジェルを買おうと思うんだが、ファンアイテムとしては買いだろうか?持ってる人は詳細を頼む
725名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 18:58:31 ID:sTKWmyDm
受験生の自分は延期してくれて非常に嬉しかったり…エンディング集はどうなるだろ?
726名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 19:32:32 ID:XBqkyS1d
>>724
パチンコに興味がなければやめたほうがいい
実機が消えればワゴン行きになるからその時に買っても遅くないと思う
727名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 21:05:25 ID:rJMbA/nk
>>724
特典(テレカとか)も欲しいなら早めに、そう言うのいらないからとにかく安く!なら数ヶ月待ったほうが。
ゲーム自体はパチ興味無いとどうだろうね。感想はアニメスレとかにも書いてる人居たよ。

にしても永劫回帰また延期かよwww世間の予想どおりで吹いたwww

728名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 21:13:20 ID:6Uhtgt9Q
げ、本当に延期してやがる・・・
予約数どれだけ伸びるのやら
729名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 21:44:03 ID:vhaHqx9a
ブロコのゲームでは延期は日常茶飯事、てかまともに出したことあるんかねw
730名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 21:44:37 ID:Ks8OOfyx
延期と聞いても「ああやっぱりな」としか思えなくなってきてる…
ED曲は収録終わってるなら普通に出るんじゃないかな。同時発売にこだわるものでも無いだろうし。
731名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 21:58:21 ID:X5dJYTVP
かなん先生の作画修正ですね、わかります。
732名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:03:30 ID:mPELSVO9
>>731
最後の仕事ってやつかな
733名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:05:49 ID:WmyF1/Uv
>>724だがありがとう、とりあえずもう少し安くなるまで待ってみるよ。鑑賞モードみたいのが気になったんだよね。
734名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:05:59 ID:8srL7Zh+
1作目が2月→4月→6月
2作目が春(キダニが今回は大丈夫発言)→8月→10月
3作目が1月→3月
かな
735名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:21:17 ID:rJMbA/nk
ブロコが予約煽ってるみたいだけど他店のも発表されない事にはなんともなあ。
736名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:28:48 ID:Ks8OOfyx
>>734
3作目は2008年→09年1月→3月
じゃないか?
737名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 22:36:26 ID:h2fScJLP
>>723
直接の続編じゃなくてギャラクシーエンジェルの姉妹作品みたいなのでもいいかもな
別の時代の別の銀河を舞台にしてさ。
紋章機っぽい特殊機とか、それに乗る特殊女性部隊とかテンプレさえ守っていればよくね?
738名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 23:07:37 ID:Lc5MGu5r
スパロボ参戦するために次はロボット出してほしいな
739名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 23:07:40 ID:o9Sz5HYq
                ,.  ´ ̄ ̄ `  .
            _,ィf、_r彡 ===ミx、:`ヽ
     、__,x≦ ̄´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ:.\
     `¨¨¨¨フ´ ̄: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : : :.:.\:.ヽ
       //: : : : : : : : /: : : : : : :、: : : : \: : : : : :ヽハ
      //: :. :./: : : : : :.{: : : :.:.\: :.\: : : : ',: : : : : : :V}
    /,ィ': : : : :./: : : : : : /i:.:.i: : : : :.\: : ヽ: : :.',: : : : : : :Y ./`Y⌒7
.   〃 |: : : : :,': ,′: : :./ .{: :ト、:.:.:`ー┼、┼、:.:.:',: : : :.:.:.:.レ' /7 ,′
   /  |: :. :.:.:l: :|: : : : ,'/|: :| \: : : :l j/ ',:.:.:.',:. : : :.:.:} // /
.  {  │: : :.:.l: :l: :_,.イ  ヽj,   \:.:レf'示ミx、: :i: : : : ,ヘr'´ ̄`ヽ
.      レ'!:. :.:.!:.:|: : : :l,ィf示ミx,     V れノ妁 》、}: :./ }: : : : : : :.\
.     {∧: : :',:.|:.:.:: 〃れノ沁       マrfリソ,' //: :レ'ト、: : : : : : : :.Yx
       /ヘ:.:.:.',j:.:.: : ゞ、マr勿       `¨¨ /´}: : : } │|\: : : : : :.:l  \
      〃7: :.`ート、: : : 」 `¨´   '       ,イ: : : /`Tヽ/\: : :.:.:|
.    {{ /: : : : 入:`¨´へ       、      ///j/`ヽ} }   Yj:.:/
.      〃: : / /|\: : \>        . イ./´      {,イ    ||:/
     {{: : /   { {  l>、_,≧=t  `ヽ¨¨´    ,'      ,′   j/
     乂_{   `¨  ', ヽ   入_____/      ,'
                 〉 } ,r─--┐○}____     / {
             /  Y     |  |    \ /  ヽ
>>651-654 皆さん帰りますよ。ギャラクシーエンジェルをやって7年目ですね私も
740名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 23:23:58 ID:0Y0xQXMK
延期発表されても怒るどころか当たり前&むしろ助かった的な意見しかねーのなw
まあ俺も助かった派だけど。1月は他に欲しいの多かったし
つかむしろ延期しまくっていいから、U−2みたいなのだけは作らないでほしいわ…
741名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 00:20:54 ID:1N+yE6iw
メカのデザインがしょぼいのを何とかしてほしい
初代の低スペック用のデザインならともかくELよりデザインが退化してるじゃないかと
次作はDirectX10対応にして鬼ポリゴンを生かしてほしい。
742名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 00:23:34 ID:lVeNcb0M
つーかPS2だから無理だろw
PC専用にすればいいが。PS3や360でも今のミドルPCに劣るらしいし。
743名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 00:49:49 ID:CrBupmrD
かなんI「さあ、はじまるざますよ。」
744名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 00:53:31 ID:IG19rHZe
>>742
性能を追っていくならコンシューマはあり得んわな。
某エロゲみたくCorei7でも怪しいような化物スペック要求されても困るがw
745名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 02:04:08 ID:/gu+5Jj3
編隊を自由に組めるようにしてほしい
編隊で組めば何十機という紋章機をうまく指揮できると思う
個別の編隊ごとに全体命令出せたら指揮もやりやすいと思う。
それと敵戦闘機を復活すべきだろう。
敵戦闘機も編隊で襲ってくるようにして何百機という敵と大戦闘を繰り広げたい。
あとパルフェみたいな超巨大機を出して直接戦闘できるようにするとかさ。
746名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 02:49:01 ID:7xTYhc6X
それはもはやGAである必要が無い
747名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 03:18:42 ID:b4lT7jnz
色々話してるとGAの規準がどの辺りか分からなくなってきた。
748名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 05:41:03 ID:RygIjQuX
まぁ俺はMA隊が出てれば学園三国志
みたいなシミュでも全然構わないけどね。
749名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 05:47:40 ID:w2J8WdO/
ムーン→ルーンときて次はなんだろうな
750名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 06:30:39 ID:IG19rHZe
>>747
主人公とヒロインの繋がりでテンション高まった紋章機TUEEEEEEEEEEEE
が、押さえられてればとりあえずはGAだと言えるんでは?
基本ギャルゲなわけで、その結果、活躍できる紋章機の数にも上限が出てくる。
…2作続けて一番盛り上がる所で紋章機にマトモな活躍をさせなかった事や、
ロゼルがHALO無しでもそれなりに頑張れる事を証明してしまったのは失敗だと思う。
パルフェ様に至ってはHALOを弱点にしてしまったし…主人公もヒロインもガン放置、
ライバルキャラの自爆でKOってアホかと。
751名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 07:05:36 ID:i1M+kJjW
やっぱりUはストーリーが萎える原因かな
カズヤのヘタレっぷりのせいでエンジェル隊の魅力が表現しきれてないと思う
752名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 07:24:14 ID:IG19rHZe
無印は勝負札を持つ主人公のピンチをヒロインが救い、事件を解決した。
MLは主人公とヒロイン両方を勝負札にする為、CBCを持つ複座式紋章機を出した。
ELでは決め手の紋章機を無個性の7番機から各ヒロインの紋章機に割り当てる為、
主人公の方をヒロインの乗る紋章機に乗せ、結果的に用済みになったCBCはなりを潜めた。

…で、Uはというと…
紋章機が心の力で活躍したのはせいぜいNEUEゲートを開く時だけ、
主人公がマトモに活躍したのは「ぶっつぶせー!!」くらい…だがラスボスには名前すら呼んで貰えず。
U-2のパルフェへの演説が活躍だった気がしないでもないが前フリがしつこい上に
トドメを演説とは何ら関係ないロゼルが持って行ったせいでパッとせず。

カズヤ…お前のヘタレっぷりは腹立つが、Uのストーリーをマトモにするには
お前が漢になるしかないんだ…もうお前にしか主人公は出来ないんだよ…。
753名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 07:43:18 ID:5XmHQB8z
ギャルゲーには不必要と言われそうだが、カズヤを主人公にするにはタクト
とのイベントがいくつか必要なんじゃないかな
今の状態はスゲー館長とその部下って位置でしかないから、主人公って感じ
じゃない。せめてタクトと絡んで館長とその相棒くらいに引き上げないとラ
スボスに名前呼ばれないなんて空気位置は変わらないんじゃ…
って、なんかレスターだな、これじゃ
754名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 07:48:52 ID:i1M+kJjW
ゲームのGAに求めているのは熱いストーリーだからね
そのためには暴走ラブラブ話は大目に見る
つか是非やってくれw
755名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 07:50:55 ID:5XmHQB8z
やべ、素でU2のストーリー忘れてた。今艦長はココでタピオカとかいたな…
ま、まあとにかく、宇宙船的な意味で艦長が不可欠なんで、それと並べる状況じゃ
ないと主導権握れないんじゃないかなってことで
756名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 08:15:53 ID:IG19rHZe
>>753
タクト-レスター間にあった信頼関係くらいは要るのかな…と思う。「○○はお前に頼らざるを得ない」的な。
RA隊への指揮権はタクト自らカズヤに譲ったけど、データが良かったからだしなー…今ひとつ押しが弱い。

>>754
同意。ちゃんと見せ場を作ってくれるならもうハニーダーリン再来でも構わんw
757名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 11:20:17 ID:b4lT7jnz
カズヤに主人公の活躍か…安易選択するならタクトと奥さん(前主人公&ヒロイン)のピンチを今主人公であるカズヤが救うとかになるんだろうが、
タクトとヒロインの絆が弱く見えるのも嫌だし、カズヤの立場じゃそれも難しいだろうしなあ。
カズヤが起こす勢いで皆を奮起させ引っ張っていく辺りが妥当か? とりあえず流されるままって立場からちょっとは脱却してほしい。
758名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 12:14:35 ID:6UZKT8KR
>>749
ブーン
759名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 12:15:03 ID:hAgpfGXd
アッチョンプリケwww
760名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 12:20:55 ID:8lX535Jg
>>758
俺とまったく同じ思考の奴がいたw
761名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 15:57:03 ID:1N+yE6iw
Uのテーマは「特別な人間じゃなくて力になれる」だからもっとカズヤがブースターだったり、ロゼルが活躍するのも妥当なんだがな。
762名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 16:10:09 ID:b4lT7jnz
>>761
新人なのにいきなり隊長になったり指揮がタクト並とMA隊に言われたり、
神認定されちゃってる時点でその設定も怪しくなってる気もするが…
763名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 16:17:32 ID:/gu+5Jj3
タクトに比べてカズヤは未熟な存在として描かれてるしなぁ。
若さとその立場でカズヤしかできないことをするとかどうだろうか。
764名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 16:46:48 ID:a/camD7B
そもそも、人間的に未熟な人間が「エンジェル隊の指揮に
相応しい」と設定されてること自体からして矛盾してるんだよ。
ルフト先生がちゃらんぽらんなタクトを指名したのだって
タクトの態度が老成したモノの考え方によるもので
上下関係より和を尊ぶ人間性が適してると考えたからだろうし。
だからこそ「女心が判らない」というドタバタエピソードが
繰り返されるEL・MLの一部のルートが微妙だったわけで。
神とかは論外で笑い話にもなりゃしない。
765名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 19:22:48 ID:7xTYhc6X
タクト信者ウザス
766名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 20:01:56 ID:1N+yE6iw
さすがにカズヤが神とかいうのはなあ・・・
せめてタクトあたりならなっとくできるが。
767名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 20:12:21 ID:ZT8oN1oY
いや、全然
768名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 20:29:30 ID:i1M+kJjW
>>765>>767
そうなんだ
で、君達(?)は何の話がしたいの?
769名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 21:48:38 ID:b4lT7jnz
タクト置いとくとしても、今のカズヤじゃヒロインにも男らしさで負けてる時あるしな…
扉とか上の立場になってタクトが動けないとこでも、カズヤじゃなくアニスが活躍しちゃってるし。
神認定やるなら扉でカズヤにもっと焦点置いて展開させてたら、もう少し納得いったかもなあ。
770名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 22:11:32 ID:JFUXqfND
>若さとその立場でカズヤしかできないこと
扉のカズヤあぼん寸前→ナノナノ消滅辺りの流れは
それっぽいかなとふと思ったけど、カズヤの場合、ちょっとそう言うのがあっても
それ以上にウザセリフやら、・・・・・・・・・(以下略)の印象が残ってしまうのが何とも。
演出や台詞回し自体もボミョーな所があるからカズヤも不幸っちゃ不幸なのかもしれないが
771名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 23:03:05 ID:b4lT7jnz
とりあえずカズヤはひきこもり行為はやめて、もう少し前に出て来ようぜ?という感じかな。
今までだとメイン展開の流れで口だしても無理矢理挟んでる様で、いてもいなくても大して変わらない。というかむしろ邪魔になってる状態なんだよな…プレイしていてちょい空しい。
772名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 23:56:34 ID:hAgpfGXd
ちとせwww
773名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 00:37:23 ID:rtK8kfX4
パチンコ版売れてるな!

> メッセサンオー 11/22〜11/28の販売数ランキングTOP10(コンシューマ)
>
> 順 先 タイトル                  メーカー               機種
> 位 週
>  1 - アガレスト戦記.              リアピアランス コンパイルハート X360
>  2 - 幕末恋華・新選組 DS          ディースリー・パブリッシャー   NDS
>  3 - ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想   アルケミスト..            NDS
>  4 - ルーンファクトリーフロンティア.     マーベラスエンターテイメント   Wii
>  5 - ひぐらしデイブレイク Portable.     アルケミスト             PSP
>  6 - 純情ロマンチカ 恋のドキドキ大作戦 マーベラスエンターテイメント   PS2
>  7 - 萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス   システムソフト・アルファー.    PSP
>  8 - 萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス   システムソフト・アルファー.    PS2
>  9 - CRギャラクシーエンジェル       加賀クリエイト. .           PS2
> .10 - 紫の焔                   アイディアファクトリー..      PS2
774名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 00:59:22 ID:liOPkriB
>>770
確かに、扉ナノルートのは主人公してた気がする
前作と違うのは自身がパイロットってところだから、個性出すとしたら
そこかもな。ただのブースター扱いな現在、難しいかもしれんけど
あとはまあ、全ルート通して余りにもヘタレなのいれないで欲しい。他がよく
ても一箇所ヘタレだとそのイメージが強く残っちゃうしな
775名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 01:11:12 ID:RE0eCZ4j
まあタクトもELのミルフィールートやちとせルートはかなりヘタレだったけどね
776名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 01:55:18 ID:CFYSn7b5
タクト信者でサーセンw

というのは、まぁ、置いといて
>>753
同意。まぁ、鍵でパルフェがカズヤを神候補やロゼルの件で
刻では黒幕と干渉する機会はでるんだろうけどなぁ

それにしても鍵は本当に突発的だな
英文で修飾語句が全部抜けた感じだ
777名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 02:09:11 ID:KwQwywo7
ロゼル「カズヤ、今度の戦いでは俺と合体してくれ!」

アッーーーーーー!
778名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 02:10:26 ID:3KLXdADn
>>751
ストーリーもそうだがシステムもな。なまじ旧三部作のバトル経験しちゃうと、
システムの極劣化っぷりがヒシヒシと伝わってくる…
779名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 02:38:27 ID:LwcsG+pr
ADVシステムはいいんだけどねえ。
2-2はシステムを活かすような選択肢とかシナリオとか無いし。
780名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 02:44:03 ID:U1/K7ond
UはADVのシステム部分はサクサクで評価できると思う。
立ち絵の表情アニメーションも普通のADVと比較してかなり動いてるから
ちょっと大袈裟かもしれないが、アニメを見ているような気分になれる。
781名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 03:46:59 ID:O/veEnvj
よく取り沙汰されるIIの「・・・・・・・・・・」連発はオート時のセリフの間だよ
セリフウィンドウ消してみるとよくわかる
782名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 09:27:50 ID:XodbhpCo
ウォルコット中佐の髭が似合わない理由とコンビーフの謎が知りたい
783名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 09:59:53 ID:RE0eCZ4j
>>781
しかし読んでるとウザくなるのには変わりなく…
784名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 12:10:42 ID:4upGQHSW
流れぶた切ります。

無印、ML、ELのミルフィールートのみ終わらせたんだけど、
Uは買う価値ある?

785名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 12:17:48 ID:a9nID+cK
>>784ちとせwww
786名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 12:51:48 ID:RE0eCZ4j
>>784
どこが気に入ったかにもよるかな…
787784:2008/12/03(水) 13:57:33 ID:4upGQHSW
>>786 ちとせwww


じゃなくてw、気に入ったのはGAの世界観かな。
ぶっちゃけ、戦闘モードとかは、特に面白みは感じなかったな。

MLもELも小説を読んでるみたいで、中断できなくて参ったけどww
キャラはみんな個性的で好きだし、不甲斐ないタクトも好きだったりするw

UにはTのキャラって申し訳程度にしか出ないんだよね?(除くタクト)



788名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 17:02:06 ID:RE0eCZ4j
扉は結構出番多いし、鍵ではMAは顔見せ程度なものの、前半はココが主役並でTキャラ結構目立ってるよ。
ただ強烈な行動力あるTキャラや仲間のせいで、肝心のカズヤが活躍する前に周りが動く為、当人は事態に振り回されてるだけの事が多く、ちょい影が薄めになってたりするのが困るところだなあ
789名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 17:10:52 ID:RE0eCZ4j
おっと追加
まあUはTの雰囲気とはややノリや演出の面でも変わってるので、Uは評価が別れると思う。
安くなった扉を試しに買ってみて、ついていけれると思ったら鍵と刻も買ったら良いんじゃないかな
790名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 17:43:43 ID:0dWUKixu
無限は絶対みたいな大艦隊戦が無いから微妙だと思う
まあココじゃ艦隊戦は無理だろうがな…
791名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 18:54:57 ID:XxssWWr2
何でPCで出さないんだよU 出してくれよ
まあアニメグッツ屋がゲーム出してんのも凄いんだが
792784:2008/12/03(水) 20:34:21 ID:GkPQC8UL
>>788
ありがとう。
扉を買ってみるよ。
793名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 01:02:55 ID:VhzmHHWF
ガンダム00で中佐に殺されるクールダラス、エオニア
2期で中佐がタクトを殺してランティを殺す
ィ´//イ/: :/ ,ィ: :/: : : :/: : : : :/: : !: |: : :|: : :| ´      ヽ: :',: : : :',: : : | ',:|
::: /イ:::::::/: ,イ://:,イ: :/: ,' : : :;ィ´:ィ : : |: !: : :|、 : |        |ヽ:i: : : :|: : : |  !|
:'´:::,::::::::: ,'///;' /,' :/レ/ : : //'´:ノ: :ノi: |、:|',: :',     _|:::i:|: : : :!: : : |  リ
::/:::::::::::′::i/::レ':::! :':::,' : : :,':::://:;ィ::V::ヽノ:::| : ヘ.   //j:: |:!: : :| : : ! ノ .ィ
'/::::::::::::::::::::|:::::::::|/::/ //::://:/,':::;ハ::::::::::,' : |、:', _ノ,ィ''7´! ノ' : : : ヽ: : :|ーく::::::
′ :::::::::::::::::::|:::::::::::レ',ノ':://::;:ィ‐-/∠__|:| : /.: :ノ ,Xz'ニ´''´ |:|: : : : : : :ヽ: ',::::::::\
::::::::::::::::::::ヽ、',___//:::::/ ,イ::/ぇ‐ァ弋ァァ/::/.: :,' { |`    ノノ : : :;〈: |、: i 、ヽ、__,:
::::::::::::::: / :::::`ーァ'― ‐1:/::レ' / ̄ ̄'´{:::{.: :/  レ'  ー'イ: : : :/}::| |,|: |´`ー‐'::
::::::::::::::/ ::::::::::: /::::::::::::::|'::::::ヽ、   ,|    Y.:,'  ´ヽ     ′ : ,',イ´!ノ:|: |::::::::::::::::
:::::::::: ,′/::::::::,'::::::::::|:::: ヽ::: ::、:`ー'ノ    V    冫   / : : : {' V:::::|:/::::::::::::::::
:::::::::/ヘ{ :l::::::i::::::::::::!:::::::::::: : 、ヾ¨´ ,.イ   \-、 r'     '} 、 : : ゙X゙ヽノ':::::::::::::::::::
r''¨ ̄`¨ヽV´{:::|::::|::|::::::: ::: :::: ヽ.`二ノ ィ' ,、___,.- ' /,' | : : :ヽ ヽ{_, イ:::::::::::::::
 ̄ ` 丶、 \Y::::|::ヽ:::: : : :_;>‐`=‐ 、_`¨¨ ̄_,,   ,{/ | : : : ヽ-r‐':::::::::::::ノ
     _> 、 \!>' ´ ̄ .: .: .: .: .: . ̄ヽ`ヽ、 }::::ヽv':::ヽ /|、 : : : : \::::}、/:::::
   , ィ´   , ゝ'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \ノ|'″::::::::\ヽ`く ヽ: : : : ヽ Yイ:::::::::::
 /   , イ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`ヽ.:::::::::ヽ::ヘ::ヽ:} !ヽ: : : : }:', |::::::::::::
紋章機ってのは化け物だなおい 「オラ!いっちまいな」 所がぎっちょん
794名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 01:50:29 ID:7QG7fVOz
おれはサンタローザが好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
795名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 07:54:17 ID:bMcm+oyD
‖ってなんか雰囲気的に少年漫画的なノリのような気がする。

シリアス度に欠けると言うか、戦争してる感じがしないと言うか。

だから若い人は買いやすいのかもしれないけどね。
796名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 08:45:58 ID:pV+sSmM/
>>795
菜っ葉だからしょうがない
797名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 08:52:06 ID:AwKw7H1q
>>795
戦争の際に死者が多く出てることを明確に表示してないからもあるかな。
扉とかもアブソリュート守ってた艦隊が潰されたりとかしてたけど、ぼかして流してたし
798名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 10:23:34 ID:NV+eq1vO
少年漫画なノリと言われればTもかなりのものだと思うけどなぁ…w
こちらの被害描写があっさり気味なのもMLの頃から散々言われてたと思うが。

とはいえUの描写はそれ以前に色々と欠けすぎ。テーマの一貫性すら欠けてる。
描写に関しても「不必要だからあっさりしたものにした」わけではなく、
「ロクに知りもしないのにしつこく書いてる」から書き手の知識の無さが滲み出る。
Tは良く出来た漫画を、Uは情報も文章もスッカスカの新聞を読んでる感じ。
799名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 10:43:03 ID:jH2oLNz8
戦争のスケールでは初代だがな
何十億人も死んでる品
800名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 10:52:32 ID:AwKw7H1q
無印が一番描写色々やってたなあ。皇宮壊滅とかローム&ファーゴや輸送艦への砲撃とかヘルハウンズが取り込まれる様子とか、ムービーあるからインパクトあったし。
MLもネフュ様にぷちぷち潰されてくムービーやシヴァの悲痛、改造されたレナミスの画とかあったけどやられる人やレナミスの住人の描写はぼけてて、
ELはヴァインからジュノー制圧されたルシャの生活やルートによっては催眠状態のジュノーの人が会場に爆弾仕掛けたらしいが話だけだったしな。
そう考えると少しずつメイン以外の被害の描写描かれなくなってるな
801名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 12:10:00 ID:Z19SuJXW
まぁギャルゲーだからねぇw
802名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 12:13:51 ID:jH2oLNz8
そういや無印と脚本家変わってるんだよね
803名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 12:15:26 ID:+15Uvck8
ちとせwww
804名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 13:13:53 ID:sYkmAWUY
>>802
土井さんだっけ?女性の方
初期のアニメゲーム良い意味でどっち付かずのドラマCDとかも脚本もしてた
戻ってきてくれないかな
805名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 16:48:52 ID:bMcm+oyD
そもそも少年漫画的なノリじゃない物ってなくね?
806名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 17:26:18 ID:j2ExELVB
俺はUから腐女子の香りを感じるんだが....
違うと思うなら聞き流してくれ
807名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 18:07:01 ID:xlmNqvZ6
ただギャーギャー叫んでるだけの自称ギャグシーン(特に愛しのカトリーヌとか)は
聞いてて少し耳障りに感じた
808名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 18:37:55 ID:MhZlrU7T
>>807
やーめーなーさーいー!!

だっけ? なんか異常に伸ばすセリフ。あれのせいでカズヤが余計うざい気がする
まあギャグならマシだよ。ギャグにしか見えないメインヒロインとのイベントとか
さいあくだぜ
809名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 19:54:43 ID:jH2oLNz8
光の翼が生えた紋章機は恒星並みの出力があるんだよね。
あんなのに自爆されたらそりゃ宙域ごと吹き飛ぶはずだ。
810名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 20:38:41 ID:Ddobz5pH
>>806
それってつまり、書き手の中に腐女子がいるんじゃないかってことか?
それともファン層に腐女子を取り込みたいっていう印象を受けるってこと?
後者なら結構前にスレで話題になったような

>>807
愛しのカトリーヌは確かにうるさかった
楽しめなかったわけではないが…
なんか色々一気にやり過ぎなんだよなぁ、ランティとか特に
そのうちモルデンが「泣け!叫べ!そして死ね!」って言い出すな
811名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 20:57:03 ID:j2ExELVB
>>810
一応、後者の意味で
スマン、ぶり返す意図は無かったんだ
812名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 21:09:58 ID:aAnjsdxs
ルクシオールやホーリーブラッドのテクノロジーを応用して200mクラスの7人乗りの大型紋章機とか作ってほしいな
小型・高性能化されたクロノ・ブレイク・キャノンを装備していたり、今までの全紋章機の必殺技が使えたりとかさ。
813名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 21:42:53 ID:yKmfi2Ee
1月かと思ってたが延期したのかよ・・・
814名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 21:47:18 ID:NV+eq1vO
>>812
CBC装備はともかくとして、
>今までの全紋章機の必殺技が使えたり
今以上に個性潰してどうする
815名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 21:52:33 ID:7QG7fVOz
>>812
つまらん
816名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 21:55:26 ID:GS/RReIe
>>812
回避できない、装甲厚め、火力全開・・・
グレートハッピートリガーですね
817名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/04(木) 22:55:22 ID:NyRVEKGI
>>812
<今までの紋章機の必殺技が使えたり
GA-99ラストダンサーですねわかります
818名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 00:07:19 ID:jH2oLNz8
V以降はスーパー紋章機対戦になってるだろうから対紋章機用の紋章機も作られそうだな
819名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 00:21:28 ID:RXsKwObk
声優56人って 藤原啓治いるの?
820名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 00:51:47 ID:7u2dgKGF
>>760
亀だがboonには"恩恵"って意味があるので中々良いかもしれん
821名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 00:59:14 ID:iURlcUT3
そこで紋章機をフライヤーとして使用する
メガトリックマスターの出番なんですよ。
822名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 01:43:09 ID:N9wLB4+r
紋章機性能不足だからそろそろカスタム仕様に強化改造されてもいいな
カンフーファイターはプラズマドリルアンカークローにしたら良いだろう
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 01:44:40 ID:cFNI7Ml/
超長距離からの精密アンカークローを得意とするカンフーシューターですね
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 02:24:44 ID:P7cSvykX
回収が大変そうだなあ…
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 03:30:32 ID:ZgMohryx
>>821
Gビット思い出した
だったらラッキースターは白き月からのマイクロウェーブを受信しそうだ
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 10:21:12 ID:pvn29tQP
そしてそのマイクロウェーブで宇宙ポップコーンを作ろうとするミルフィー
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 15:51:25 ID:NCdJpWl0
クロノストリングエンジンって重力制御で質量をキャンセルしているけどクロノストリングは縮退物質だから巣の質量は惑星ぐらいあるんだよね
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 19:24:47 ID:N9wLB4+r
ヘックス性SLGにしたGAタクティクスとか作ってほしいな
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 19:31:00 ID:j2GqBzHj
テンションで性能上がるならヤク中でラリッってるパイロットがいれば無敵じゃないか
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 19:44:13 ID:NCdJpWl0
>>829
テンションが高いだけでは機体が過剰反応して思い通りに動いてくれないんだよ
乗りこなすためには心を平静に保ちながらテンションを高める必要がある。
例えるなら挌闘家が明鏡止水の境地に達するような状態。
とういかパイロットを選ぶシステムでもあるし欠点があるから現在はH.A.L.Oの代わりにAIで制御するタイプの量産型紋章機が主力になりつつあるしな。
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 20:16:11 ID:ybi8IwlA
>>828
タクト「うむっ、緊急連絡だ!」

エンジェル隊を出来るかぎり再現してみたが、みんな活躍してくれたな
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 21:36:26 ID:NCdJpWl0
紋章機の自爆強かったからCB(クロノ・ブレイク)弾とか作ったらよさそうだな
これをミサイルの弾頭にして撃ち込めばパルフェクラスの敵が出ても何とかなりそうだが
まあクロノ・ブレイク・キャノンを生産するのとどっちがコストいいかわからんけど
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 23:34:21 ID:pvn29tQP
つか、それがまさしくCBCじゃないのか?
クロノストリングをそのまま弾頭に使ってるとか何とか(廃皇子の帰還より)
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 00:40:03 ID:XWyN1VQl
初めてやったギャルゲーがギャラクシーエンジェルなのは俺だけじゃないはず

まあほかのギャルゲーに手を出すつもりはないが
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:03:59 ID:h2/PrQaX
しかし次元の裂け目設定のせいでどうやって敵に対抗したらいいかわからんようになってしまったな
敵はその気になればトランスバール本星を無限回廊に連れ込むこともできるしまともに考えて対抗できそうにないんだが
UPW側も次元移動できる兵器とか作らなきゃどうしようもないだろう
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:09:47 ID:m2ZgMJU/
そういや白き月は結局どうなったんだろう。
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:34:35 ID:ZT/3nbLw
>>836
GA2やってないのか?
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:37:59 ID:m2ZgMJU/
あれ?ノアパワーでEDENに戻されたって描写あったっけ。
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:41:10 ID:h2/PrQaX
クロノゲートの直径は2kmだからどう考えても通行は無理だから
白き月はNEUEに残ったはず
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:47:54 ID:m2ZgMJU/
刻始めたら普通にEDENに戻ってますなんて事になってそうな悪寒が無きにしも非ず
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 01:55:03 ID:HU8qBpzp
>>840

きっと触れられないよ おれもわすれてたもん
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 02:00:06 ID:QrPJ8ql3
あれ、白き月ってNEUEにいたっけ?
絶対領域やったけど覚えてねぇや

>>830
AI制御の紋章機造るなら最初から白き月と黒き月が争う必要なかったんじゃ…………
何の為の人の力なんだ………
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 02:01:52 ID:h2/PrQaX
従来の紋章機じゃ性能不足だからMA隊及びRA隊用に白き月で新しい紋章機を生産すればいいのにな
まあさすがにパイロットとの相性があるだろうから光素子人工脳は前の機体から外して移し変える必要があるだろうが。
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 02:19:43 ID:PLIZTxmX
H.A.L.Oはウィル基準で古典的なテクノロジーだからなあ
脳波を逆流されてやられちまうようじゃ、紋章機は即刻使用禁止にされてもおかしくないだろうな
ノアもAIの研究を急いでいるみたいだしAI仕様の紋章機がメインになっていくべきだろうね
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 02:26:34 ID:m2ZgMJU/
機体との相性って何によって変わるんだろう。搭乗者に似た性質持ってると良いのか、あるいは単に紋章機乗りの適性がある人が乗る機体選んでるのか。
小説のラッキースターに乗るまで云々は機体が特殊だから参考にしにくいんだよな
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 03:37:11 ID:+UlcZ3xJ
とりあえず能力的な方面の可能性が高い機体は
ハーベスター、ファーストエイダー…ナノマシン
トリックマスター…搭載されてるレーダーでもっとも高性能なのを使うにはテレパスが必要
スペルキャスター…魔法
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 03:47:34 ID:h2/PrQaX
>>845
ランファがGA-001に乗ろうとしていた描写があるから適性があれば誰でも乗れると思う。
問題は紋章機は機体に搭載されている光素子人工脳がパイロットの癖を読んでそれに合わせて調整している設定
ブレイブハートもカズヤが乗っているせいで癖がついたりしてたし。
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 09:10:45 ID:m2ZgMJU/
ラッキースターはエンジン1個で出力安定しないからトリックマスター等と同じく人選んでる気がする。起動だけは誰でも出来るぽいみたいだが。シヴァもハッピートリガー起動してたし
しかし考えると紋章機は搭乗者のテンションに左右されるから、彼女らの性格にあったものじゃないと性能落ちる=機体の特性に最も合った性格の持ち主が相性が良いってことなのかな。
翼出すと持ち主の細かい癖に合わせるまで調節されるから、そうなると別の人が乗るのは難しくなるだろうけど
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 09:48:36 ID:A4d3jXCB
ちとせの癖がついた機体は、勝手に敵に突っ込んで行きます
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 10:03:11 ID:m2ZgMJU/
常にEL3章状態か。寿命縮みそうだ
851名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 10:12:44 ID:fDTTRM8J
紋章機自身に好みがあって、タイプの娘が乗らないと素直に動かない。
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 10:18:36 ID:A4d3jXCB
>>851
処女好きのユニコーンみたいだな
男が乗ると自動的に機体から排出されるが、例外もある
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 11:28:14 ID:PLIZTxmX
紋章機が女性乗りが多いのは男性と女性で脳の構造が違うのが大きいと思う
女性は並列思考が得意だからH.A.L.Oを使うのに相性がいいんじゃないかと勘ぐってみる
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 12:08:55 ID:neaqn20a
パルフェ様の脳みそバーン波はやっぱ失敗だったなぁ…と思う。
ギャルゲである以上、女の子とキャッキャウフフがまずあるわけで、
それを戦闘力に昇華するH.A.L.O.の存在はギャルゲとスペオペを
絡ませる絶好の装備だったわけで…それを弱点化してどうする。
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 12:19:00 ID:W9J15PMq
そんなもんノアが「対策は施した」で終わりだろ
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 12:35:58 ID:m2ZgMJU/
「切り札が封じられた! さてどうする?→熱い展開で逆転勝ち」は恒例の展開だからなあ
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 16:08:02 ID:PLIZTxmX
H.A.L.O対策されたのは友軍艦隊及び量産型紋章機の活躍の伏線のはず
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 16:22:24 ID://l6Y7zc
いやいや。コントロールの仕方を調整してるだけで
HALOのシステム自体は紋章機も量産型も同じだから
パルフェ対策にはならないと思うぞ?
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 18:23:08 ID:bdN38A0c
ランティがウィルの脳量子波遮断してくれるんじゃね?
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 20:50:45 ID:h2/PrQaX
いやいや、量産型はH.A.L.Oを搭載していませんよ。
そもそもH.A.L.Oというのは有機脳人工脳連接装置のことであって、パイロットの脳と紋章機に搭載されている光素子人工脳を有機的に連結し多次元処理を行い量子コンピューターとして処理するもの。
紋章機はクロノ・ストリングの出力を精神エネルギーで物理法則を捻じ曲げ確率操作します。
しかし人間の精神エネルギーでは力が弱いので、クロノ・ストリングの確率定数を制御するにはいたらない。
そこで機械的に増幅・実現するわけだが、ただし新しいそこだけの物理法則を作らねばならないので数学で決めます。
つまり超高速演算装置で、超高速演算することで純粋数学確率を用いて物理法則を書き変え、確率を操作するということです。
量産型の場合はH.A.L.Oを解せず搭載されているAIだけでクロノ・ストリング・エンジンを制御するというもの。
ただクロノ・ストリング・エンジンを制御するためには人間並みに非常に高度なAI技術が必要になるのでいまはまだ発展段階の途中です。
人間の思考をエミュレートするニューロンマトリクスなどはこのAI技術を研究した際に生まれた産物のはずだと思います。
機械が精神エネルギーを発生させるなんていうのはおかしいと思うかも知れませんがナノナノを見ればわかるように人間でなくても高度な知性、あるいは超高速な演算能力があれば精神エネルギーを生み出せるわけですよ。
ちなみに小説でA.R.Kシステムを起動するには非常に高いテンションが必要と書かれていますが、これにもちゃんと理由があります。
これは強力な精神エネルギーによって周囲の物理法則を書き換えクロノ・ストリングの崩壊を早めるフィールドを作り出すというもので光の翼や周囲に舞う輝く羽は物理法則を捻じ曲げた時に発現する特殊な現象です。
他にも初代のラストでミルフィーユがエルシオールの船体を修復し0だったクロノ・ブレイク・キャノンのエネルギーを一瞬にして満タンにした奇跡があります。
これはミルフィーユの強運の力がH.A.L.Oによって極限まで増幅され、物理的にありえない確率を具象化したものでしょう。
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 21:15:24 ID:rV5au6CS
さっき漫画版買って今更知ったんだが、かなん先生は年内でブロコと契約切るのね
次回作が全く別の絵になったのはそれが関係してるんだろうか…
どっちにせよ悲しいなぁ、もうGAみちも見られないのか
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/06(土) 23:59:41 ID:q5OK0F7R
最近アクエリに描かないのもそのせいか
ついに愛想を尽かしたのかもね
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 00:56:47 ID:kW620otv
>>860
シンジまでよんだ
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 02:30:57 ID:romfag7j
>>860
そんな長文書かんでも、「H.A.L.Oとクロノストリングエンジンの設定がごっちゃになってね?」の一行でおk。
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 02:59:07 ID:5gLDSeRd
小説版の説明だと超光速航行技術が復活する以前にも星系間でいちおう細々と交流があったらしいね。
星系間の距離は0.5〜10光年程度ということらしので核融合ロケットで光速の10%程度で飛んだとして最短の恒星でも5年はかかるという・・・
電磁波で通信しても情報が帰ってくるまでに数年かかることになる。
これじゃ星間文明が栄えないわけだ。
クロノ・ドライブの原理はよくわからんけど、クロノ・ストリング・エンジンが無ければ実用化できない技術なのだろうか。
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 03:18:25 ID:kW620otv
>>865
アスカまでよんだ
867名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 04:03:26 ID:E/ytfaHD
>>866
次はレイかミサトか?
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 04:10:12 ID:Dj3rEAnq
次回ギャラクシーエンジェルII 最終回、
『永劫回帰の刻』に、稲妻キィーック!
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 05:19:36 ID:TInvi2B5
Vがあったら次世代紋章機は小型化するのか大型化するのかどっちだと思う?
やっぱり50m級がバランスいいのかな?
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 07:33:32 ID:gjZDXVk1
GA2やっと終わるのか
GA1-4でるかなぁ
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 09:06:31 ID:VlZgKa4R
出ない
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 09:10:51 ID:gjZDXVk1
俺のミントはどうなるの?
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 09:18:04 ID:44mzvtjl
俺と結婚
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 09:41:30 ID:t7uSBHcw
>>869
ツインH.A.L.Oとクロノライザー
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 09:52:47 ID:rXIjiXk6
>>869
紋章機と合体する大型のオプションパーツが出てくるよ
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 11:09:57 ID:evmhF0JD
GA2-3では中盤にトリプルクロノブレイクキャノンが出て、
最後の秘密兵器でクァッドクロノブレイクキャノンが登場します。
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 11:27:53 ID:5gLDSeRd
永劫で新キャラ新メカニックでるって書いてあるけどやっぱり紋章機かなにかの新兵器が出るんだろうか?
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 12:07:18 ID:i2C8+7pe
やっぱりホーリーブラッドの改良型とかじゃないの?
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 12:21:12 ID:PSFc6t03
今のブロ粉は
GAをやる気がないようにみえるな

ダニだけか、GAを愛してたブロ子社員は
まぁダニの自己満足に付き合わされてただけかもしれんが
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 12:41:51 ID:0J/MW/1g
1-4出て欲しいね
ミルフィーがゲートキーパーになるあたりとノイエでの初顔合わせなど

それと600年前の世界の話が欲しいね。バッドエンドしかないがw
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 13:37:11 ID:5gLDSeRd
続編は100年後ぐらいでいいだろ
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 13:53:09 ID:rXIjiXk6
>>880
<600年前の世界

GA1ですね、わかります


だったら嫌だなw
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 14:18:29 ID:5gLDSeRd
未来へ進めば進むほど個人の持てる力は弱まって、自動的な力がましていくものだと思う
紋章機だって誰でも操縦できて量産できるようになってるしな
すごい武器もやがて一般化されありふれた陳腐なものになっていくように。
賭けはノアの勝ちだろうな。黒き月の思想が負けて勝ったわけだ。
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 14:44:04 ID:E/ytfaHD
個人の力より効率と大量生産出来る視点から無人艦が主流となった未来に、
強い意志を持つ主人公が伝説ながらも使われなくなって久しい紋章機と出会い…

とかで白と黒の主流がループする様が頭に浮かんだ
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 15:05:55 ID:9edhQLV8
そしてその紋章機に住むことを決意し、狩りに出向くのであった・・・
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 15:41:18 ID:E/ytfaHD
住むには狭いんじゃないか? 食糧置いとけるスペースは少しくらいはあるだろうけど
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 17:06:13 ID:gZWw7cKr
「俺たちが紋章機だ!」
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 17:40:09 ID:uO9JoGTl
言うこと聞かない平行世界を紋章機とクロノなんとか兵器で弾圧するようになった未来のUPWに戦いを挑むんですね。
ホログラムの過去のキャラの力を借りたりして。
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/07(日) 19:30:43 ID:E/ytfaHD
あのニューロンマトリクス(だっけ?)は下手したら悪用されそうな気もするなー
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 01:08:52 ID:41+shcOY
>>888
アークエンジェル隊ですね。主人公は民間人でレジスタンスに協力するんですね。
GalaxyAngel III 〜Destiny Lovers〜ですね、楽しみです。
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 01:10:22 ID:c14MGooY
二時までレスがなかったらランファとラブシオールで愛潮る
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 01:11:03 ID:kEcl7MVs
誰がさせるかw
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 01:35:36 ID:aN0ZCewo
じゃあ3時まで書き込み無かったら、フォルテは自分のものということで
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 01:40:57 ID:fU36ue1p
結婚おめでとう。
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 14:57:31 ID:AlL89kp6
脱線も多少見られるが、このスレの速度がここまで早いのは久しぶりだね
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 15:36:08 ID:jrc5i6ai
ノアのフィールドはクロノ・ストリングを安定させてしまうのでこれを使えばクロノ・ストリングを動力にしている艦を停止できるよね。
つうかなんでルクシオールに搭載してないんだろ?
かなり大規模な装置なのかな?
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 16:27:42 ID:aN0ZCewo
あれって指向性あるのかな? 搭載した艦中心に輪状に広がるなら紋章機含む味方も巻き込んでしまいそうだけど。
かといってキャンセラーいちいち味方艦に載せるのも予算が厳しそうだし普段に邪魔そうだ
898名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 17:45:03 ID:ZrGBI9ZN
指向性はある。
仮に無かったら黒き月もエンジンが停止してしまうしな。
クロノ・ストリングを安定させるには闇で多い続ける必要があるから高いエネルギーがいるだろしな。
それとA.R.Kシステムを搭載してしまえば少なくとも自艦への影響は無効化できる。
もっとも敵がA.R.Kかそれに似たシステムを搭載している可能性もあるだろうから有効性は疑われるが。
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/08(月) 22:32:23 ID:iqDBFjf/
無印のアルバムがコンプしなくて泣いてます
ミルフィー、2Pの右下
タクト、2Pの右下、3Pの右下以外


だれか助けて〜
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 00:06:17 ID:6LgeY2Z2
>>898
無印はARKだから免れる訳じゃなく、羽生えた時の爆発的なエネルギー発生でフィールドを打ち消してキャンセルできたんじゃないか?
じゃなきゃMLでシステム書き変わった紋章機は動けたろうし。
901名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 01:07:41 ID:wkGlXvLw
>>899
タクトのページに関してはシヴァ皇子を思う存分ストーキングすれば、おk
ミルフィは2P右上と同じような背景のミルフィ一人だけバージョンだから、そのあたりを調べてみれば?
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 02:28:15 ID:0xxwYXln
>>900
説明すると
A.R.Kが発動すると紋章機の周囲が特殊な力場に包まれてクロノ・ストリングの崩壊が激しくなる=クロノ・ストリングの出力が上がる
その際にMAX出力を超えてしまうためARCHというゲージを使う。ためにシステムそのものをそれに合わせたものにする。
その時に出現した現象が光の翼(正体・原理は不明だが)というわけ。
ただし、A.R.Kはクローズド状態だと発動するのに非常に高い精神的テンションがいる。
無印で白き月に帰った紋章機がシャトヤーンに受けたリミッターの解除とはこのクローズド状態を解くこと。
これにより高い精神的テンションが無くてもA.R.Kを好きな時に発動できるようになったわけだ。
黒き月との戦いの後、強大すぎる力は必要無くなったため、クロノ・ブレイク・キャノンと共に再びクローズド化されたわけだ。
オ・ガウブが出現した時に紋章機がA.R.Kを発動できなかったのは当然クローズド化されていたから。
それとオ・ガウブが突然出現したのとクロノ・ブレイク・キャノンが防がれたために動揺して精神的テンションが下がっていたためと思われる。

ちなみにRA系紋章機についてはシャトヤーンやノアも詳しいことは理解できないだろうし、NEUE紋章機に付いて詳しいことを知っている人間がNEUEに残っていなかった。
なので光の翼を出すのはGA系紋章機のように容易では無いわけだ。
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 03:20:35 ID:PZBbtpcZ
>>902
ミサトまでよんだ
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 03:58:04 ID:6LgeY2Z2
>>902
結局ネガティブクロノフィールド使うとHALOシステム使わない一般艦が役立たずになるのに変わりないような。
まあそれでも単純にNCF範囲に設定されている相手の力を越える出力出せれば効果を免れる可能性もありそうだけど、やっぱり別にルクシに載せなくても良いと感じる。使える機会あんまり無さそうだし
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 06:04:25 ID:0xxwYXln
多次元文明についてだがヴェレルが絶対領域が統治機関といっていたことからしてやっぱり支配の強弱はあるにしろ何らかの形でアブソリュート人に支配されていたんだろうか?
ヴァル・ファスク人はその能力からしてオペレータ階層として使えていたようだが、やっぱりヴァル・ファスク人の故郷の宇宙もどこかにあるのだろうかね。
EDENはヴァル・ファスク人が流刑地にされるぐらいだからさして重要な宇宙じゃ無かったんだろうが、ノアが多次元文明のことを知らなかったことからして、EDEN文明はもしかして多次元文明に接触すらされて無かったんだろうか?
ノアがヴァル・ファスクが急に現われたとか言ってるし、ゲートの向こうから流刑されてきたことを知らなかったことになるしな。
ロストテクノロジーもEDEN文明が開発したものじゃなくて、大昔にEDEN宇宙にやってきた別種族が残していったものをコピーしたやつかもしれん。
EDENやライブラリが開放されたのにロストテクノロジーのことが未だに分からないなんていろいろ何かがおかしいと思っていたが、それならなっとくいくしな。
906906:2008/12/09(火) 07:16:57 ID:Se5vaKmE
>>908
ありがとう
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 13:12:05 ID:km1+xbbV
GAってけっこう設定凝ってるんだな
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 13:12:50 ID:g2fpYg1s
>>906
いえいえ、どういたしまして^ ^
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 15:53:22 ID:Ns9EDYTy
エルシオールに陸戦隊を搭載しているようだけど強化服みたいなのがあるのかね
黒き月を制圧しようとしていたらしけど生身で突入するのはさすがに酷だし・・・
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 22:01:00 ID:kcnoA7Lp
>強化服
MLのアレはいまいちだったなあ
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 22:06:35 ID:0xxwYXln
人工筋肉を薄っぺらく伸ばしてスーツのように着込めば軽量でかさ張らない強化服ができると思う。
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 22:09:13 ID:gtEeLHPZ
男なら立体映像で気を引いて一箇所に固めた後極太ビームで惑星半壊だろ
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 22:51:31 ID:Ns9EDYTy
ウィルを倒してその技術を手に入れたらさらに人類は発展しそうだな
ゲートの数に制限されない、限りなく無限に近い平行宇宙にいけれることになる。
この力を人類の支配力の維持に使えば次元世界の覇者になれそうだ。
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/09(火) 23:16:13 ID:XD3yrZYv
おまえは淫らな闇の臭いがする
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 00:10:16 ID:fudQKilJ
>>911
最終的に「着る紋章機」にまで発展するな
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 00:11:53 ID:8i1nQClu
ミントさん大喜び
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 00:23:34 ID:WzotSNVQ
紋章機ファイト、レディーゴー!
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 00:26:59 ID:IhH8OmlN
>>907
だって、設定ヲタの水野良が原案だもの
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 00:33:14 ID:vWR/EytE
短編小説の形でGA世界の歴史をテーマに作ってほしいな
とりあえず、トランスバール本星に白き月がやってくるあたりを描いてほしい所だ。
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 14:43:30 ID:3Uddavmb
ホーリーブラッドの慣性制御ユニットはかなり画期的な発明だと思うが
これを主推進機関にすればスラスターいらなくなるしな。
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 15:02:15 ID:23wTQIbu
ちとせwww
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 19:09:12 ID:vWR/EytE
トランスバールの戦車や戦闘機ってどんな形してんだろうね・・・気になる。
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 19:36:30 ID:fudQKilJ
>>922
戦車も浮いて移動したりしてな
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 20:59:17 ID:3Uddavmb
ジェットホバーはありえるね。浮いてたら時速200kmぐらい出たりして。
まあ装甲が重いから戦闘機みたいに飛べないだろけど。
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 22:53:21 ID:vWR/EytE
質量攻撃という意味ではホーリーブラッドが最強だと思う
アンカークローに比べた場合、質量や速度でどう考えても遥かに破壊力高いだろうしな
単純ゆえに強力、いかにも合理主義的なノアの開発した紋章機だ
926名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 23:10:23 ID:K5E3iZUj
ゲマの栞フェアが今度GAで絵柄がU-3の立ち絵の絵っぽいんだけど
ムーン隊、絵がら以外はまるきり変わってないな。
927名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 23:51:34 ID:MWRPFPZR
絵柄以外って何?
928名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/10(水) 23:58:15 ID:K5E3iZUj
オール小林絵になったって事…。
929名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 00:02:54 ID:nV4gNUIx
GAに出てきた戦艦ではデバストラが一番かっこいいと思う
左右上下対称なのもいいが回転衝角もかっこいい
930名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 01:19:55 ID:ib8z3HSW
でもあれ機動爆雷(ミサイル)なんだぜ……
931名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 01:36:05 ID:xPjfLjhz
>>926
他にどこが変わって欲しいって意味?
服装とか?
932名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 01:48:37 ID:z/9p1Pc2
今回の絵って小林さんなの?
小林さんって絶対領域の扉やってた人だよね???
933名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 02:14:39 ID:/nIxKrGc
>>915
むしろ最終的には体の内側にまで入って来る紋章機だろう
生身のままでは貧弱だからいわゆるサイボーグ化の一種だな
脳だけ残して他を再構築するのもいいし、ニューロンマトリクスの技術を応用して脳そのもの自体をより処理能力が高いのに作り替えるとか。
まあナノナノみたいな人工意識を作れるなら最初から人工人間でいいんだろうが…
934名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 05:44:47 ID:xHO4QlFA
>>928

絶対に違うとおもお
935名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 08:33:09 ID:Dg7cNlEu
>>933
攻殻機動隊かよ…
936名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 09:36:14 ID:dLkCUU/F
やがてパンツじゃないから…
937名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 10:15:15 ID:ECtPm67A
>>933
なんかドラゴンボールみたいな戦闘になりそうだな
口からストライクバースト
目からハイパーキャノン
938名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 10:18:26 ID:eDsLk/oj
>>929-936のまとめ
ゲルンタン「(デバストラは)戦艦じゃないから(撃墜されても)くやしくないもん!」
939名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 11:32:42 ID:0ecX5BvR
>>934
あれって小林の絵なんじゃないのか?
前に小林を再度採用したとか言ってなかったっけ
まぁ、扉と絵柄が全然違うから俺も驚いたけど
940名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 12:21:36 ID:gsNcYFFg
小林絵のギャラクシーエンジェルか。それはまた濃そうだな。
ゆきだるまやT260Gみたいな感じで小林絵のノーマッドとか見てみたいが難しそうだな。
941名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/11(木) 22:21:23 ID:eDsLk/oj
>小畑絵のギャラクシーエンジェルか。それはまた濃そうだな。
濃いってヴェレルじゃねーぞ!
942名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 00:18:05 ID:6S7Cck2T
>>941
勘弁してくれ、悪魔城ドラキュラだけでも嫌だってのに
943名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 01:04:49 ID:2q3sVVAM
小畑と澤井がデスノとボーボボ描くの交換した時見たくデスノをかなん先生が描くのかw
944名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 09:30:24 ID:GXlmi23O
タクトがデスノート持ったらどうなるんだろ
945名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 12:29:47 ID:gWRpAsFt
>>944
アルモ抹殺
946名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 12:47:12 ID:buYlrDms
>>944
この世の男を全員抹殺してハーレムを作る。とか
947名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 13:05:07 ID:Lej3BnkE
>>944
タクト「ヴェレル、一機しか残っていない状態で新旧キャラ全員に袋叩きにされて死亡…と。
    フフ…ミルフィーに手を出した罪は重いよ…」
948名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 15:05:14 ID:6S7Cck2T
>>945
アルモ「タクト・マイヤーズっと」
949名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 16:12:36 ID:0StZCy/O
そういえばレスターって捜査員いたよな。
950名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 17:53:09 ID:bskPfv2H
紋章機の空虚重量はどれぐらいだろうか
戦車の質量比で計算したら1500トンぐらいになったが。
まあ装甲材質がわからんから戦闘機並みに軽くて丈夫な材質かもしれんそれなら大体230トンぐらいに収まる。
まあ逆に装甲の原子を圧縮していて、1500兆トンぐらいあるかもしれん。
951名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 21:35:38 ID:rJPTQZRi
小畑ったら囲碁マンガもあるじゃまいか。
952名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 22:52:32 ID:Lej3BnkE
シヴァ様主人公のチェス漫画か…
953名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 23:19:21 ID:6S7Cck2T
>>950
重すぎると重力発生するぞ
954名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 23:20:27 ID:jpk+0bKr
>>952
侍女さんがライバルになりそうだな
955名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 23:32:18 ID:KXKP4cnN
>>953
発生した重力をなんらかのロストテクノロジーで相殺してバランスをとっているとか。
956名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/12(金) 23:34:28 ID:lQubdxn/
>>952
読んでみたいかも試練。
957名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 09:52:27 ID:4m/gik/I
クロノストリングは大統一エネルギーを得られるわけだが、この宇宙には4つの種類の力がある。
強い核力、弱い核力、電磁気力それに重力だが、誕生直後の宇宙ではこれらの力が統一されていた。
クロノストリング内では化石のような状態になっており、この高エネルギー宇宙の状態が持続されているわけだ。
媒介粒子である光子とウィークボソン、重力子、グルオンが同一の存在として統一されいるわけだ。
これらのゲージ粒子に加えヒッグス粒子がボソンである。
またレプトンである電子、ミュー粒子、タウ粒子やそのニュートリノに加えハドロンの構成要因である6種類のクォークを合わせてこれがフェルミオンである。
まあ素粒子レベルで変化してしまうわけだから、クロノストリング反応で自由に操作できるなら好きなように物質とエネルギーを変換できることになる。
つまり物理法則にしたがうことならほとんどのことができそうである。

まあたぶん根源が違う真空の力などの力は行使できないだろうが・・・
958名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 10:06:20 ID:iuqHNhYl
侍女「私の駒は108まであります」
959名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 11:53:08 ID:vULxomkc
>>957
日本語でおk
960名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 13:35:51 ID:vH0yMIxP
宇宙が相転移する時に、急激だから位相欠落ができる。
相転移されずに残った時空領域。
種類には点・モノポール、線・コズミックストリング、面・テクスチャ、立体・ドメインウォールがある。
クロノ・ストリング・エンジンは宇宙開闢の高エネルギーを持つ位相欠落を重力制御で補足して、クロノ・ストリング・シリンダーに入れている。
クロノ・ストリング・反応を起こして大統一力を取り出すわけだが、その際にエネルギーが利用できるような形に相転移される。
つまり大統一力を好きな形に変化しているわけだ。
色んな形でエネルギーが取り出せることになる。
エネルギーには運動エネルギーと位置エネルギーがあるわけだが、位置エネルギーとして取り出せば電気にすることもできるし、運動エネルギーとして取り出せば熱にすることもできる。
後機体内で素粒子を精製できる。
961名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 14:19:07 ID:lRN3YZKI
>>960

リツコまでよんだ
962名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 14:36:57 ID:WZIxI+vs
次はどのエヴァキャラになるのか楽しみになってきた俺ガイル
963名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 15:30:35 ID:sVIVwyti
次の本命は加持、ダークホースが冬月
964名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 16:11:15 ID:xABxKhTL
どうでもいい
965名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 18:31:51 ID:M3KoOYVU
つーか、勝手に脳内設定作ってる人多くない?
966名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 21:05:51 ID:0xzGviNt
CRギャラクシーエンジェル買ったけど30分で秋田

なんだこりゃw
967名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 21:15:03 ID:9qDgFinD
かったのかw
968名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 23:34:52 ID:1sIwfgMu
>>966
よーし、今日もがんばるぞ〜!
969名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/13(土) 23:53:13 ID:Hp6hfUem
パチンコやらんヤツにはつまらんだろうな。
970名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 00:54:26 ID:ATIXszTp
パチンコ好きは自宅でパチンコプレイは面白いのか?
パチンコやらない自分は、パチンコするは現場じゃないとつまらなさそうに思えるんだが
971名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 01:33:01 ID:BADuWc6W
>>970
基本はまさにその通り。出玉に直結するからこそ
いろんな演出に熱くなれるのがパチンコの醍醐味だからね。
ただ、色々なパチンコを打ち慣れると演出の出し方とかに
好き嫌いが出来るようになり、好きな台の演出は
全部見てみたいという欲求も生じてくるのさ。
もともとGAのパチンコは「当たりやすいけど増えにくい」
タイプの機種が主流だというのもあるし。
この辺はゲームの通しプレイとCG集め・縛りプレイみたいな関係。

君の質問は「クリアしたゲームのスコアアタックって面白いの?」
みたいなもん。好きな人には面白いし興味無い人には面白くない
としか言い様がないんだよね。
972名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 02:11:12 ID:sBRA+bJc
限定版のドラマとか付録も微妙らしいしなあ。ギャンブルマンセードラマCDって一体。
しかもミルフィとなぜか元GGFが通行人とかサボリン呼んでもなぜかナレーターとか
作った奴ほんとわかってねーなwな内容だとか。
973名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 02:20:15 ID:KC7TAWch
ちとせwww
974名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 03:08:27 ID:ATIXszTp
>>971
大雑把に言えば台は一般プレーヤー向きでパチソフトはマニア向けってことか
975名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 05:25:12 ID:TV7NOdeo
それ以前に、パチンコ化って、昔メジャーだったアイドルがドサまわりしてるのを見るみたいで切なくなるわ…
976名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 05:47:52 ID:fVf6ciSb
有名なアニメでパチンコ化されてないものを
探す方が大変だと思うが。
977名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 05:52:17 ID:a/PcccuE
>>965
ちょっと前までそれを生きがいにしてた
978名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 09:38:36 ID:PQegkFVB
トランスバール皇国に送り込まれた銀色の球体は実は宇宙人。
人間を洗脳するためにやってきた。
あの球体は精神波を放出して人間の心を操ってしまう。
親は人間大の球体型完璧生命体。
念動力で浮いたり、物を動かしたりもできる。
すでにノアたちは気づいてこれを捕獲して研究している。
979名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 10:45:49 ID:0Nyl1Jlp
>>978
玉?

玉「申し訳ないことをした、シラナミ隊員。そのかわり、私の命を君にあげよう。」
980名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 11:45:34 ID:0/YhvcaV
>>976
ダーティペア
981名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 12:34:12 ID:qJ8VVDbb
>>976
そんなことないだろ
ドラゴンボールとかドラえもんとかポケモンとかサザエさんとか
超有名アニメはパチンコ化されてないだろ
982名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 13:56:29 ID:0Nyl1Jlp
メタルスラッグやドラキュラまでパチンコ化する世の中だ
983名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 14:29:22 ID:ATIXszTp
>>981
他の3つはまだパチ化出来そうだけど、サザエさんはどんなのになるか想像出来んな…
984名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 15:06:38 ID:8vo6Fye2
日本国民期待の新機種

CR天皇陛下U
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1224867148/
985名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 22:21:11 ID:Z4qawt7S
>>981
スレチだが、版権問題があるので、そのアニメのパチ化は難しいんだよね。


986名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 22:58:55 ID:qJ8VVDbb
>>985
いや、難しいとかじゃなく、話の流れを読めよw
987名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 23:17:14 ID:7+aDqD32
知名度はあるけどややヲタ向けなのがパチ化してる気はするかなあ。
必ずしも落ちぶれてパチ化とは見えない作品も多いし。
でもあのギャンブルの雰囲気ってやつはやっぱ好き嫌い分かれるだろうな。
世界名作劇場がパチ化してたときもパチやらない派からフルボッコにされてたし。
演出がKY過ぎたのもあるだろうけど…。
988名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/14(日) 23:51:38 ID:qJ8VVDbb
CR加山雄三とかCRアグネスラムとか末期だろ
989名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 00:24:12 ID:3qwxiAAT
>>981
逆に言うと、

原作が超大ヒットして原作者が「もう金いらない」ってくらい
ヒットしてる作品やパチンコ化をポリシーとして避けてる

くらいの作品(というより原作者)でもない限り、ほとんどの
有名なアニメはパチ化されてる。宮崎とか鳥山とか
長谷川とかポケモンやニチアサ等の幼児対象番組とかね。

百恵とキャンディーズは無いけど明菜もピンクレディもあるよ、みたいな。
990名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 00:44:39 ID:UIImVtUb
やっぱりヴァル・ファスクからみたら人類はキチガイにしか見えないんだろうなぁ・・・
タピオもそれまでの常識との差で結構苦悩してそう。
まあ、ヴァル・ファスクは人類に従っているほうが有益と判断したからしばらくの間は叛乱することはないだろう。
人類が隙をみせるか衰退したらすかさず叛乱するだろうが。
991名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 01:02:04 ID:BIjRMSJJ
ヴァル・ファスクは化学と論理を重んじる種族だからな…

それに比べたら人類なんてカルトそのもの。
心の力や愛が世界を救いだすとか言うし、何の得にもならない道徳に価値を置くから不条理にもほどがある。
地球を見れば分かるが得体のしれない宗教が堂々としていて、宗教で国家間が戦争するぐらいだ。

どう考えてもヴァル・ファスクのが正しいとしか思えない。
992名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 01:27:47 ID:rqrxnsND
「だからこそ…僕たちは負けるんだろうな…」
993名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 04:21:13 ID:Poxlwhoa
あの辺は臭すぎて思わずスキップした
994名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 11:23:18 ID:ViK1fEAe
理論ばかりが全てじゃないって痛いくらい思い知ってるだろうし、人類がど根性とど根性によって強くなる機体無くさん限りは大丈夫なんじゃね。
芯を忘れて打算に走る奴や、無気力が蔓延したら縁切って滅ぼすだろうけど
995名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 11:50:28 ID:9RmGrZSt
そろそろ次スレを
996名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 18:04:39 ID:rPdjmsIp
次スレ
ゲーム版 ギャラクシーエンジェルII 第1章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1228535601/
997名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 18:20:57 ID:rPdjmsIp
うめ
998名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 18:21:33 ID:rPdjmsIp
うめ
999名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 18:22:11 ID:rPdjmsIp
1000名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/15(月) 18:22:50 ID:rPdjmsIp
蒼樹うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。