Fate/stay night [Realta Nua] 34日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.ps2-fate.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 33日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1212585639/
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 13:25:53 ID:NMlmCk16
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
Fate/stay night [Realta Nua] 22日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180495426/
Fate/stay night [Realta Nua] 23日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1181450640/
Fate/stay night [Realta Nua] 24日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1182933927/
Fate/stay night [Realta Nua] 25日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1185115600/
Fate/stay night [Realta Nua] 26日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187374431/
Fate/stay night [Realta Nua] 27日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189326364/
3名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 13:27:22 ID:NMlmCk16
Fate/stay night [Realta Nua] 28日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1191391386/
Fate/stay night [Realta Nua] 29日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194407570/
Fate/stay night [Realta Nua] 30日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1198943822/
Fate/stay night [Realta Nua] 31日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1203304779/
Fate/stay night [Realta Nua] 32日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1206843930/
Fate/stay night [Realta Nua] 32日目
4名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 13:29:54 ID:NMlmCk16
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)

Q:○○がわからない!
A:攻略サイトを探しましょう。選択肢はPC版と同一です。
5名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 13:30:58 ID:NMlmCk16
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い。
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある。
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後の時間軸で、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載の外伝ファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略。
6名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 15:27:30 ID:EXDSzOGj
いちもつ
HAやり終えたー!
いやーラストは来るものがあったね
面白かったってか本編より楽しめた感があるぞ
7名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/26(火) 23:49:07 ID:ah2xzR7H
ああ、次スレは得た
大丈夫だよ>>1
これから俺も乙していくから
8名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 11:57:38 ID:pC5L0uAp
スレ立てから2日目なのに、レスが10も言ってない。
スレ立てから2日目なのに、誰もこのスレに来ない。
スレ立てから2日目なのに――ボクだけがこの過疎スレに生きている。
9名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 12:06:49 ID:pyty5hRK
HAやり終わって改めてやり直したらキャスターの声にバリバリ違和感が
10名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 13:57:59 ID:nngZYRcl
曲と道場を繰り返し聞いてるな。

11名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 15:02:21 ID:HvUmn5ux
3日目あたりの弓道場における美綴女史の衛宮士郎に対する考察を何回か見返している。
初めてやったとき、あまりに士郎に対する観察眼が深すぎるもんだから、この人も
ヒロインの一角なのかなと思ったら、その後全く出番が無くなって肩透かしを食らったorz
12名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 15:26:47 ID:pC5L0uAp
序盤の学校のサブキャラはいいキャラばっかだもんな
後半、微塵も出てこなくてさびしい
13名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 16:42:35 ID:ZHvLJwjJ
そういえば、どのルートか忘れたけど美綴が行方不明になる事件って
ワカメが誘拐してレイプしてたんだよな?
14名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 16:46:21 ID:HvUmn5ux
レイプしたのはライダーさんなんで膜は無事だろうけどねw
15名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 16:48:55 ID:3Ui6bLCr
釘があるだろ釘が
16名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 17:28:13 ID:zrAR67Hu
にゃんにゃんですね
17名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 20:28:37 ID:FEriuT4f
せめて日常パートの選択肢の中に「美綴の見舞いに行く」ぐらいあってもよかったと思うんだ。
で、その後慎二とライダーに遭遇してしまうイベント発生ということで
18名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/27(水) 20:41:24 ID:zrAR67Hu
19名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 03:36:30 ID:bQK7giYJ
本編の序盤限定とはいえ、一応数えられるほどの出番のあった美綴はまだマシなほうだ。
三人娘なんかプロローグのみだぞ。なんて贅沢で無駄な声優の使い方ww
20名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 04:52:09 ID:bIAUq2bg
バーサーカーの声優さんもセイバールートの最期の一言だけ?
21名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 11:06:42 ID:vziKq6H7
>>19
三枝さんとマキジはタイガー道場にも出演してるからプロローグのみではなかったりする。
鐘はプロローグのみだけど。

>>20
雄たけびもそうなんじゃないの? もちろん声は加工してあるんだろうけど。
PC版から雄たけび変える理由なんてそれくらいしかないだろうし。
22名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 14:37:48 ID:TCFGH/92
追加されたのはCGとラストエピソードだけでレアルタのみの日常エピソードや新イベントはないのか
ちと残念
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 14:47:20 ID:q+QKitrX
ラストエピソードは肩透かしをくらった気分
まあセイバーが可愛かったからいいけど
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 23:13:54 ID:XV9xrzf8
だがあの服がなぁ
あそこは騎士服でないと
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 23:34:19 ID:tIwWrrgL
イリヤと買い物でローレライが流れるシーンたまらんですなあ
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 23:42:43 ID:1ChazMa5
どうせあんな感じの服着るならキャス子に着させられた白ドレスとか、
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/28(木) 23:50:52 ID:0+wM+EiB
>>24
俺も貴方を愛してるって言って消えたときの姿のがいいとは思った
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 13:55:40 ID:zEaPVxhS
「俺と一緒に暮らそう、イリヤ。」
「ありがとうシロウ。でもごめんね。それは出来ないんだよ」

こんな感じだったか、商店街のローレライ。
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 16:17:28 ID:/MCxU5s8
HAってやっぱあの四日間が終わったらサーヴァントはいなくなってるのかなあ
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 16:23:10 ID:t71pqOBT
当然だろ。あの4日間は士郎が見た泡沫の夢でしかないんだよ。
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 16:30:59 ID:e+154a2I
>>27
そのシーンで泣いたのは俺だけじゃないはず!
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 16:58:31 ID:hmfXTJDU
>>30
でもセイバーは残ってたよね
あれは凛グッドエンドみたいな理由でセイバーだけは残れたのかな?

>>29
キャラの言動的に第5次で死んでるサーヴァントたちとイリヤ、葛木らは消えちゃうと思う
後日談にライダーやイリヤが出ないのもそのせい
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 17:17:47 ID:G6sRcSAF
個人的には後日談(4.5日目?)も夢の続きだと解釈してしまった
あの四日間が終わったあとに皆が幸せなまま都合のいい続きを作ったらあんな感じになるのかな、と
最初の肝試し?のシーンでサーヴァントは消えたってなってるからやっぱ四日間が終わったらサーヴァントも消えるのかなって思った
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 17:41:30 ID:AV0Fgo2q
このゲームってそんなにエロいの?
Wiki見たかぎりそんなにエロさをかんじないんだけど

教えてエロい人!!
35名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 17:48:25 ID:1wkdeMKn
>>34
エロシーンは数えるほどしかない上に戦闘メイン。
あともう遅いかもしれないけどwikiはあまり詳しく見るとつまらなくなるから注意。
あとここはPS2版のスレだからエロありのPC版やるんだったらそっちのスレに行ってね。
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 18:37:12 ID:m/iaVv1H
>>32
実際は残ってないっぽい。
後日談はあくまでホロウ世界の4.5日目であり
現実世界とは関係ないらしい。
バゼットに腕があったりカレンがアンリのこと覚えてたりするしな
37名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 18:46:52 ID:ngEnjrab
そもそも、カレンはそうそう動き回れないんじゃなかったか?動けなくなるのはもっと後だっけ?
38名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 18:47:58 ID:m/iaVv1H
>>37
アンリの発言だと現実世界では動けないみたい。
月姫2だとみるも無残な感じだし。
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 19:17:02 ID:Dz+wUwTt
このスレ見てるとホロウとすげーしてみたくなる
でも、パソコンは家族共用だからエロゲとかは無理なんだよなー…
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 19:49:17 ID:4PWKXAK/
>>28
そう
「それを言ってくれるのがもう少し早かったら、運命は変わっていたかも・・・」
には涙腺緩んだ
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 19:52:37 ID:G6sRcSAF
>>39
俺も家族共有だけど普通にやってるぜ
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 19:56:01 ID:m/iaVv1H
>>41
ホロウならエロシーン分かれてるから結構楽だよな。
家の場合だと家族みんな大してパソコンの知識ないから発見される恐れも少ないし。
43名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 20:29:58 ID:fzNuCaWB
俺の親はギャルゲーのパッケージ見ると「これ女の子がやるやつじゃないの?」っていうんだがみんなもそんな感じ?
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 21:03:20 ID:RK+JCVXw
ユーザー別垢で自分の垢だけにインストールでばれないだろ
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 21:12:24 ID:G6sRcSAF
>>43
親に見せるだと・・・
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 21:26:56 ID:9jB6b5Yr
>>43
何も言わずに、眉にしわを寄せてため息をつかれる。なんて屈辱
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 21:31:48 ID:l2GHFIxH
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 22:17:34 ID:G6sRcSAF
各ルートの一番泣けるとこってこんな感じかな?

セイバールート→貴方を愛している
凛ルート→大丈夫だよ遠坂
桜ルート→お姉ちゃんなんだから、 弟を守るのは当然でしょう
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 22:39:58 ID:9jB6b5Yr
桜涙目じゃねぇか
「私、処女じゃないんですよ」でもいいから入れてあげてください
50名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 22:42:54 ID:G6sRcSAF
PC版やってねえ
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 22:49:30 ID:uQwcpEQV
>>48
見事なまでに全て当てはまらん・・・
俺は「バーサーカーは強いね」で泣けた
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 23:42:16 ID:a4sxwsM4
ローレライが流れるところは大体名シーンだな
あとセイバールートはラストの二人で山門登るところも良かった
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 23:46:48 ID:m/iaVv1H
>>52
俺もあそこは結構好きだ。
ほほをつたうとかHFの黒セイバー対士郎あたりも好きだな
54名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:01:21 ID:hmfXTJDU
俺が唯一涙出たのが無限の剣製ルートのバーサーカーが消える身体をイリヤのために意志のみで押しとどめたシーン
いままで目が潤むことは何度かあったけど、まさか涙までこぼすとは思わなかったw
俺にもまだまだ清い心が残っていたようだw
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:06:38 ID:MfyVFjg/
>>52
一番最初に聞けるシーンはデッドエンドだけどねw
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:14:45 ID:hEmyN0op
バーサーカーの漢度は異常。世界の修正すら気合で跳ね除けて立ってたからな
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:15:52 ID:6U6XAGsj
HFでエセ神父が麻婆豆腐食ってるシーンくそわろた
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:35:01 ID:us9P7ni6
「食うか?」
「食うか!」
は吹いた
59名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:37:10 ID:B241XjAh
UBW以降のギルの死に様に泣けた
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 00:44:33 ID:sCCR4CNg
HAの花札のギルが大好きです
61名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 01:09:08 ID:RRxfz/oP
何か、ワカメがさまざまな外伝系でネタキャラになってるが
本編のあれを知ってるとウザすぎて あんまり笑えないんだが。。。

ここまでのウザキャラは、そういないと思う。
違う意味ですごいな彼は
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 01:33:16 ID:+4vF3nZc
バサカってなんでカリバーンで一気に死んだのかな?
カリバーンの強さはエクスカリバーより低いってのは設定で明らかなのに
しかもシロウの投影だから完璧ですらないのに
63名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 01:45:32 ID:6Hk0fn4j
>>43
あるあるw
それにメディアの影響かヲタクは犯罪予備軍って認識ある
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 01:47:35 ID:aIuLiVml
>>61
声がついてより一層ウザくなったなww
真殿光昭は演技上手いわ
65名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 02:27:10 ID:2acQBg5A
>>64
いや、それ一成だから。
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 02:44:42 ID:MfyVFjg/
>>63
一瞬キャス子が何かしたのかと思ってしまったw
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 02:50:02 ID:Us61Dx+j
>>62
エクスだともっと死ぬんじゃね。
魔力さえあればだが
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 02:59:32 ID:dGzPmamL
12回もどうやって倒すのかと思ってたらカリバーンで一気に終戦したのはちょっと萎えたw
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 03:26:07 ID:r7FZjJIA
「夕暮れ時の走り高跳びの馬鹿な奴」は遠坂姉妹共通の思い出のはずなのに、
いつの間にか凛のみに思い出を乗っ取られた感があって桜涙目ww

桜はいっつも姉の後手に回ってるんだよなあ
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 08:00:28 ID:FfbyRwoR
普通に凛、士郎、セイバーで戦ってバーサーカー倒してほしかった
カリバーン一発じゃあな…
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 10:39:39 ID:jh5ut0z9
>>61
アレはもはやクソウゼえシンジというゴミキャラではない
「ワカメ」という僕らのアイドルだw
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 13:58:28 ID:JRy98BXW
>>61
UBWですねわかります。
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 14:24:46 ID:mVW49IAt
ワカメで花札クリアできねえ・・・
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 14:49:51 ID:ocSyelYW
諦めなければかつる! いがいと10回消費くらいで終わるもんだ。
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 20:17:56 ID:cn66+KrR
>70
腕士郎一人のみで黒バサカとタイマン張った上に
ナインライブズ・ブレイドワークス一発よりはまだマシなようなw
76名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 23:10:28 ID:A7Fe8ByU
>>75
アチャ腕による能力継承、斧剣投影によるヘラクレス能力投影、
黒セイバー戦による場坂のダメージを考えればそんなにおかしくはないだろ。
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 23:23:14 ID:gRS4uuTP
ついでに、黒バサカは盲目
さらに、イリヤが出てこなかったら士郎の負けというオマケつき
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 23:58:13 ID:sCCR4CNg
語学でドイツ語履修してるんだけど難しい
何故凛はドイツ語の呪文詠唱が出来る?こんなんじゃイリヤに会いにいけねえ
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 23:59:22 ID:zwhUk6Rr
>>78
教えてくれた人がドイツ語の魔術を使ってたからじゃね
士郎が英語なのはキリツグの影響かな
キリツグも英語だっけ?
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 00:05:04 ID:LInawbuz
今のところ、日本語で呪文詠唱したのアラヤと士郎くらい
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 00:07:08 ID:/EMPx5KM
>>79
なるほど
ダンケシェーン
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 01:32:57 ID:Dq3iLkMY
>>80
でも士郎も基本スタンスは切嗣を継いで英語詠唱
だから実際アラヤくらい

凛の師匠は親父と言峰だからどっちかの影響か
親父はともかく、言峰はいろいろやってたみたいだが
ゼルレッチはどうなんだろうな
あの爺さんが現遠坂家の基盤のはずなんだが


協会がロンドンにあるから一般的には英語が主流と推測してみる
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 02:51:56 ID:8mDiegUu
>>80
シエルは色々魔術使ってるけど詠唱するシーンはないんだっけ
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 05:12:42 ID:otcdoVNJ
士郎が日本語で詠唱したのは、アーチャーが英語で詠唱したせいで
差別化を図ったんじゃないの。日本語で喋ることで同じ術でも印象が変わるしな
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 12:15:56 ID:OMnmlDEx
今PS2版やってます
UAW終盤です
ところで
桜ルートってどうすれば
いけるんですか?
携帯電話じゃ
公式攻略サイト
見れないっぽいんで
誰か教えて下さい
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 12:26:48 ID:Dq3iLkMY
まあそもそも、士郎はたぶんUBWの詠唱を英語でできるほど英語力なさそう
アーチャーのUBWを聞き取って意味は理解したけど
奈須世界の呪文は自己暗示だから、自分自身に言葉ができるだけ早く浸透しないといけないんだし

>>83
ロアの知識にシエルのポテンシャルが追加されてるからなぁ
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 12:29:21 ID:OfbLyYta
>>85
桜の好感度が上がりそうな選択をする。
セイバーを止める令呪をつかわないでいけたと思う。
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 12:43:54 ID:N0Il6CR6
そういえばイリヤってドイツ人か
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 14:18:42 ID:Qs5dNI7G
>>75->>77
いつまでたってもこのやり取りが出てくるな
もうテンプレに入れとけよ
HFでの腕士郎対黒バサカは戦いというより「自殺幇助」ですってw
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 14:21:08 ID:Qs5dNI7G
ああ、このスレには内容に関するよくある質問や定番議論のテンブレなかったな
PC版のスレと勘違いした
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 18:49:35 ID:OMnmlDEx
>>87
親切に教えていただきありがとうございましたm(__)m
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 22:04:37 ID:w9VFeK2V
続いて教えて君ですいません
PS2のセイバールートをクリアしたのですが、次の凛ルートはどうやって始めるのでしょうか?
最初から始めて、3日目で勝手に分岐してくれるのでしょうか?
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 22:06:41 ID:p9CyGtd4
>>92
途中で追加選択肢がでる
具体的にはセイバーがアーチャーに切りかかるところを止めれば凛ルート
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 22:21:52 ID:w9VFeK2V
先程凛ルート始め方の質問をしたものです。
ご親切にありがとうございました
それでは最初から始めてみます
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/01(月) 23:58:21 ID:BkAgFOoZ
寝不足には気をつけて頑張るといい
96名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 00:12:03 ID:H+0+YsE6
あああイリヤに頬擦りされてえよおおおおお
97名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 01:26:43 ID:Zv0GWjnh
リアルにやめ時がわかんなくて朝までプレイしたことあったわ
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 07:01:59 ID:01S2Y4DQ
すいません
どなたか桜ルートの分岐点を詳しく教えて下さい
お願いします
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 08:48:28 ID:aJQI2pa4
>>98
桜ルートへの入り方なら、凛ルートクリア後に桜を気にかける選択肢を選んでればいける。
桜ルート内の選択肢の分岐を教えてって言うのなら、攻略サイトを探した方が速い。
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 11:41:45 ID:5jqetum/
初プレイで今はイリア城から脱出するあたりなんだが
主人公に吐き気がしてたまらん。
こんな胸糞悪い主人公は君のぞ以来だよ。
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 11:51:30 ID:UvHASbrx
>>100
士郎が好きなプレイヤーは少ないから気にすんな。
2つめのルートだとかっこいいって思うかも?
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 12:01:21 ID:5jqetum/
>>101
自分が異端じゃないと知って少し安心したよ。
2つめのルートを期待してみるよ。
って言ってもまだ1つ目もクリアしてないんだけどさw
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 12:33:00 ID:qe2HhPd7
ルールブレイカーてHFラストの時のが本命ぽい気がする
どうやって桜とアレ分離させんのかと思ってたら・・・目から鱗が落ちた
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 12:47:27 ID:JZ/43H0B
士郎の人気は高いよ、人気投票でもそれなりだし
2chでは低いけど
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 12:48:27 ID:onOlu9Ss
>>104
主人公でみるとそれなりだね。
まあ一章途中と全部やった人ではまた評価も変わるかもしれん
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 13:02:12 ID:q1IwVyRq
君のぞのアレと一緒にされるのは士郎好きとして見過ごせない
士郎叩きのネタって全部セイバールートに集中してる
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 14:24:24 ID:5jqetum/
>>106
すまなかった、君のぞは例えがひどすぎた。
今やってるのが多分セイバールートだと思う。
他のルートを期待して頑張るよ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 15:45:30 ID:TG+jp3Xd
HFではむしろ士郎の扱いがあんまりすぎて哀れになったくらいだった。
頼むから桜を見捨ててくれと何度思ったか。
桜を追えば追うほどどんどん坂道を転げ落ちるように全てを失っていくんだものな
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 15:48:51 ID:n4A9xwlM
いつブラスター化してもおかしくなかったもんな
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 18:14:51 ID:q9CRWtgM
>>100

他のキャラからも「あんたは変だ」って言われる主人公だぞ。壊れてる奴ってのが前提になってるんだ。
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 21:53:05 ID:ydkjDKfI
>>109
むしろブラスターしてもなお身体までボロボロになる可哀想すぎる仕様だったけどな

っつーか原作者にすら人間を演じてる人形呼ばわりな士郎は本気で可哀想
まあ、奈須世界じゃあれくらいの壊れかたはざらなんだけどな……
Fateは周りがわりと普通すぎたんだ、奈須作品としては
同じレベルに壊れてる敵連中とも絡み少ないし

アンリくらい自分さらけ出せばなぁ
それができないから士郎は士郎なんだけど
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 22:45:40 ID:e8eVypcu
クソ主人公といえば誠だろ、ベクトルは違うが。
士郎なんてかわいいもんだ。
113名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 22:56:01 ID:SFM7Trzn
>>112
誠は良主人公だよ。
あのゲームの主人公は誠だから面白いw
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 23:10:04 ID:H+0+YsE6
そんなこと言ってお前らもし自分の周りにセイバーとか凛とかイリヤとかがいたら
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 23:44:09 ID:GoN7vNL+
士郎の味はヒロインに惚れた時こそ真価を発揮する
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 00:12:40 ID:ZUAO0Hg8
>>104
第一回 7位
第二回 11位
えーと、どこがそれなり?
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 00:14:53 ID:mwfZcZj9
>>116
主人公としてはそれなりじゃね。
志貴とかでもそんなもんだよ
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 00:16:08 ID:Y8pG/vnZ
誰と一緒に寝たいかと言われれば、まあイリヤだね
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 00:19:53 ID:pqy9pQpz
乗るならライダーだな!
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 00:24:09 ID:no2UkoDg
悪いが、イリヤと一緒に父ちゃんに乗せてもらうプランを選択するぜw
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 01:35:47 ID:IUlHoNtE
朝は桜に起こされて、10時頃セイバーと遊んで、昼は凛にからかわれて、3時頃イリヤと昼寝して、夕方カレンと罵り合いで完敗して、美綴り交えて皆でわーわー夕飯食べて、風呂で桜に背中流してもらって、夜はライダーと寝たい
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 03:45:47 ID:yA6UJh8y
大河「……」
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 03:47:08 ID:mwfZcZj9
バゼット「……」
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 04:01:10 ID:IUlHoNtE
バゼットは好きだけどどう絡んでいいか解らん。
「じゃんけん詩ねぇ」しかイメージ出来ない

大河は教職員の慰安旅行。
で、キャス子が暇つぶしに遊びに来て、キャス子の持ってきた服をセイバーに着せて凛とカレンとにやにやしたい。
それを横ですこし恨めしそうに見てるライダーを慰めたい。
125名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 04:02:07 ID:1HsQgXbP
お前ら二人どこに割り込んでもブチ壊し要員じゃありませんか
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 10:55:21 ID:JZkToKw1
>>116
エロゲー、ギャルゲーでそんだけ行けば十分だろ。
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 10:58:47 ID:Y8pG/vnZ
Fateで一番夏を感じるキャラはと言われれば、まあ麻婆かな
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 11:00:43 ID:5jgz0pd3
なんでやねんw
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 11:01:11 ID:It/Cn4As
そういやPC版のスレってどこ?
130名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 12:40:38 ID:KbRTzO+F
>>116
ギル、アヴェンジャー、藤ねえより上だぜ?
131名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 12:49:49 ID:mwfZcZj9
>>129
エロゲ作品別にあるよ。
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 13:20:33 ID:kaxS9BIx
アーチャーやランサーが上位にいるあたり、
Fateはどうやら腐女子にも人気があるらしい。
133名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 17:25:42 ID:LtYnjCeK
ワカメパラダイスつえええええええええええええええええ
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 18:09:32 ID:Y8pG/vnZ
コンティニュー回数38回(うちラスト桜戦で20回くらい)
遂にワカメハーレム達成したぞ!嬉しい・・・はず、なのになんか・・・
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 18:14:05 ID:CTR/R6mA
首位争い出来るエロゲ主人公って、ランスとか瑞穂とかぐらいしか居ないだろ。
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 18:15:15 ID:mwfZcZj9
>>135
女装系は強いね。
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 19:23:30 ID:EXbjA/2l
ていうか女装系って、ほとんど女みたいなもんだろう
3本目の足が付いてるだけで
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 19:36:05 ID:It/Cn4As
>>132
ランサー兄貴は男人気高いぞ
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 20:31:57 ID:ixKXPd9o
鯖なのに人間の士郎よりも思考パターンが人間らしいから、共感を呼びやすいのだろうか。
士郎は主人公なのに精神がぶっ壊れてるから、イマイチ感情移入しづらい面があるし
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 21:42:55 ID:az/vVcvv
>>137
瑞穂なんかCS版やったらもうただの百合ゲーにしか見えないという……


>>138
普通にカッコいいもんなー
HAでさらに株価急上昇だし

アーチャーも男人気あるけどな
snでランサーのカッコよさに気付けなかったやつはたいがいアーチャーに流れるらしい

アサシンもいいと思うんだがなぁ……
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 21:52:45 ID:9qIweck+
小次郎いいよな
BGMの疾風の剣士と合わせてまさかの侍登場で掴みはバッチリだった
しかし初登場後出番なし(セイバールートでは)だったのに落胆した
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 22:16:43 ID:LtYnjCeK
アーチャーから守ってくれた時の台詞がカッコよかった
俺が見逃すと言ったんだからその邪魔はさせない・・・みたいな感じの
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 23:02:37 ID:az/vVcvv
三木さんなかなかいい味出してたしなー
あれでなかなか冗談も言える男だし、HAやんないとわかんないけど
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 23:46:32 ID:axWIC7Gi
PC版からの追加が気になって買いたいのだが・・・
今だと中古で何円ぐらいなんだ?

この前マジカルっていう地元のゲーム屋で中古で2500円(花札付)で売ってて
今日買おうとしたら、もう品切れだったorz

仕方ないからゲオで買おうとしたら中古で5500円・・・・

俺の地元が田舎のせいか値段にバラつきはあるが、
今だいたい中古で何円ぐらいなの?
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 23:49:51 ID:Y8pG/vnZ
>>144
池袋とらだと新品3000円
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 02:11:19 ID:prnqZ/FX
本編終了時点だとランサー兄貴かっけーだったけど
HAやったらランサー、アーチャー、ギルの3バカ兄貴かっけーにレベルアップした
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 04:08:29 ID:kZRCXO+R
>>138
個人的に
ギル>兄貴、アンリ≧アサシン、赤い人、マーボー>馬坂とか

けど上位6人は皆好きだ
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 09:45:21 ID:VEzhzX6S
今度パソを買い替えるときホロウも買おうかと思うんだけど
Vistaでも動くのかな?
微妙にスレ違いだけどなぜかエロゲ板に書き込めなくて
149名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 10:08:21 ID:Cil5q3IY
>>148
そういうときは公式ぐらい覗けよ。
https://www.typemoon.com/users/faq/FHAT/#28
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 11:02:49 ID:jxjdj0tM
携帯でも見れる攻略サイトあるのなら教えて下さい
151名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 11:20:12 ID:VEzhzX6S
>>149
わざわざスンマセン
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 11:27:12 ID:aQ0pZY3Z
凛ルートでアーチャーとランサーが境界前で一騎うちするところがあるけど
何でランサーは確実に心臓貫く技使わないで槍投げるほうの技使ったの?
あれ使われるとアーチャー負けるって最初に言ってたじゃん
153名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 12:00:14 ID:QqKrzMt2
154名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 12:41:03 ID:Cil5q3IY
>>152
令呪で「全ての敵と戦え(ただし殺してはならない)、一度目の戦いでは必ず生還せよ」(ここまでで一つの命令)
この命令されてるから全力で戦えたのはゲーム本編でここだけ。
さらに刺し穿つ死棘の槍はゲイ・ボルク本来の使用法ではなく、
突き穿つ死翔の槍の方が正しい使い方。
勝てるとかじゃなくて全力で戦いたかったんだろう。
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 13:17:43 ID:jxjdj0tM
>>153
教えていただき本当に助かりました
ありがとうございます
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 14:07:51 ID:5/JV/Nn5
>>152
狗呼ばわりされてプライドを傷つけられたので
自分の最強の一撃を全力でブッ放してやりたくなりました
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 14:36:35 ID:fzjgnNET
ゲイボルグは投げ槍だからね。
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 15:31:41 ID:9qxTlm8u
ホリンの犬が何を今更。
セタンタ坊やと呼ばれたほうがいいのか?
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 15:52:58 ID:uq50eKby
何という兄貴スレ。これは間違いなくアッーーーの仕業
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 16:28:29 ID:BL0hjTr2
赤い兄貴と青い兄貴

あなたが落としたのはどちらの兄貴ですか?
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 16:35:44 ID:h/3TcBrl
いいえ。金色の兄貴を落としました。
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 17:25:35 ID:BL0hjTr2
正直者のあなたにはワカメをあげましょう
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 17:50:13 ID:h/3TcBrl
なんて神々しいワカメ!
お礼にチンコ蟲を差し上げます。
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 18:16:24 ID:kOj5SGtd
昔々あるところに、蟲爺とハサン先生がおりました。
蟲爺は山へ陵辱へ、ハサン先生は川へ洗濯に行きました
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 19:22:33 ID:3SJxuGNu
蟲爺さんもハサンさんも、美味しくいただきました。
くすくす。

 ,.'´⌒⌒ヽ
 i (((Vノノ)
 |i(リy゚ ヮ゚ノ|」
 |/| | | | 〉つ
 U| | | | |
  .|.」.」.」.」
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 19:26:49 ID:WohPYuAT
金色の兄貴が仲間にしたそうな目でこちらを見ている
臣下に下りますか?
167名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 19:36:26 ID:Cil5q3IY
>>166
→はい
いいえ
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 19:37:35 ID:WohPYuAT
金色の兄貴は不満そうだ


BAD END
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 19:55:10 ID:tp31rwi8
ロード

セイバーがぬいぐるみを欲しがっています。
どのぬいぐるみをあげますか?

1:大サンショウウオ
2:カエル
3:ライオン

170名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 20:39:46 ID:/gbFvugS
1:大サンショウウオ
2:カエル
3:ライオン
→4:タコ
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 20:57:54 ID:3SJxuGNu
「その魔魚を退治しろと言うのですね!!」

 エクス――――
「約束された―――」
         ,
        /ノ
      //
     //
   、/,'´"⌒ ヽ'"
  (\§ミ〃ノノ))
  〆 ヽ、^ヽcl!゚ ロノl.
     メy、傘)^て)
      /三非ヽ
      7ッ-凵_,ゝ

 カリバー―――
「勝利の剣―――!!!」      -__-__-__=_--_-__=__=__ _ __ ___ _____
 .    ,'´"⌒ ヽ'"    -;     〃         ∧ .::;   ジュッ
      §ミ〃ノノ))  //     〃         (´.;;;''.:: ;;,. .:>170
     <人cl!゚ ロノl.、//      〃          (  .;; . .: ; ;;
       く^y傘)~つ<       〃           ;;.. .;;, ..:;;, ..:
      /三非〆        〃           (_.;; . .: ;;
      7ッ-凵_,ゝ        -__-__-__=_--_-__=___ _ __ ___ ______

BAD END
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 20:59:00 ID:WohPYuAT
イリヤの歌うローレライを聞いてみたい今日この頃
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:02:18 ID:nM6h1nTQ
PS2だと、歌ってる部分だけボイス無かったもんな。フルボイスじゃないじゃんw
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:06:37 ID:dOhzpkYQ
>>144
とらのあな通販で3千円
175152:2008/09/04(木) 21:38:42 ID:aQ0pZY3Z
詳しい説明サンクス
これなら(ry

アーチャーって固有結界使えるからインパクトは強いけど
実際ライダーより弱かったりして
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:42:11 ID:3m6WdtzJ
>>175
怖い人が来るからそういう強さ議論はしないほうが吉だぞ
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:50:21 ID:fNYeRd49
強い者が強者なのか? 否!
勝った者が強者なのだ!!


まあ、アーチャーがマトモにやり合って勝った相手いないですけどねぇ……
バーサーカー何度か殺しはしたけど
178名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:51:26 ID:WoZSsiRx
>>177
ハサン・・・
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 21:57:12 ID:kakgU6oV
>>177
それでも十分スゴイよ>バサカ6度殺し
まあ所詮技術も理性もを失った狂人相手にだけど
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:03:24 ID:fNYeRd49
>>178
ゴメン、そのキャラの存在を完全に忘れてたんだ……
181名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:07:31 ID:prnqZ/FX
ハサンていうか山の老人のアニキHAにも出てこなかったな。蟲爺さんは一応出てるのに
いや、バゼットとちょこっと戦ってるシーンがあるから一応出てたことにはなるのか?
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:13:08 ID:elr80OmO
バゼットの上半身爆破したあいつか
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:18:14 ID:fNYeRd49
でもあれ第三次のハサンだし
外見は五次ハサン借りてたのかな、あれって
でもさらに小さくなってたような……
184名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:22:48 ID:kakgU6oV
ハサンはハサン
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:36:39 ID:elr80OmO
でも、ハサン先生ってランサーとアサシンを召し上がるまではもっと、こう、あれな形じゃなかったっけ
3次ハサンの殻の影響で変化しても不思議じゃない
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:57:41 ID:prnqZ/FX
第3次の山の老人と第5次のとでザバーニーヤの効果がちょっと違うんだっけ
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 22:58:46 ID:elr80OmO
3次 脳味噌を火薬に変える能力
5次 呪いのわら人形心臓ver
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:16:05 ID:uPaLw2zF
漢字も違うんだよな、確か
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:18:41 ID:6nyPmWk3
電脳と心音だっけ。四次は幻像
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:42:05 ID:8w80aqCm
まぁみんな別人だしね。宝具も異なるだろうよ
願いはほぼ共通してるけど
191名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:56:15 ID:gfIigns5
妄想心音
空想電脳
妄想幻像

だっけ
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:56:33 ID:2T33Im9A
イリヤたんと添い寝したい


添い寝したい
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 06:20:27 ID:5wyGvgYi
○想の○の部分は18人それぞれ全部違うと思ってたので
zeroでちょっとがっかりした
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 21:48:31 ID:uPaLw2zF
って言っても決めたの虚淵だからなぁ
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 23:37:16 ID:WJewF3TR
きのこが書いてない原作でも正式な本編なんですね。
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 00:37:11 ID:fZIZ24H1
監修してるしね…
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 00:56:22 ID:TBlTHY07
オリジナルのハサン(実在の人物だが)がやっぱりアサシンでは最強なのかね
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 04:37:48 ID:4n9KQ79U
取り敢えず
fateをやってから煙草の銘柄をキャスターに変えた俺に一言
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 06:23:20 ID:s1zS/aaL
>>198
安くなってよかったな。
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 07:20:42 ID:+4g8qVs4
葛木「マルボロうめぇwwwwwwwwww」
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 16:13:10 ID:4uOJPRZB
なんかきのこが、ルヴィアはACのほうに出すから
タイころでは出番見送ったとか言ってるんだけど
両方で出すわけには行かなかったのかな
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 16:37:54 ID:UlRWGNly
プロローグでセイバーに殺されて終わったのだが…
進めるにはどうすればいい?
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:02:05 ID:9jBs/fbJ
――。
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:03:08 ID:GjpJD5//
なん・・・だと・・・!
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:33:27 ID:2/O/DHSu
>>202
ヒント:実は死んでない。
もう一回スタートするべし
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:35:41 ID:9jBs/fbJ
お前優しすぎだろ。気に入った。今度家へ来て電子ジャーをファックしていいぞ
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:47:42 ID:bPteG5CG
ヘブンスフィールってきつくないですか
もうなんか可哀相になってきた
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 18:46:28 ID:kqqh3U0y
>>201
俺も思った
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 19:03:12 ID:4DXrxXQ+
昨日ラストエピソード見たけど意味が分からなかった。なんで再会できたの?あの草原みたいなところはどこ?
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 19:06:44 ID:GjpJD5//
Don't think. Feel !!!
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 19:36:56 ID:4DXrxXQ+
人がマジメに疑問聞いてんのに何意味わかんねぇこと書いてんだよ?
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 20:00:15 ID:0VMS15Q6
>>211
ワカメでも食ってろハゲ
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 20:16:39 ID:0bcEuDDO
>>211

小学生がギャルゲやってるのか
214ワカメ:2008/09/06(土) 20:30:33 ID:+4g8qVs4
>>211
はぁ?お前何様のつもりなわけ?
215名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 21:21:59 ID:4DXrxXQ+
ハゲはテメェらだろ。氏ね!ヒャハハハハ
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 21:45:01 ID:s1zS/aaL
それでは皆さんPCの前にスプーンを用意してください。マッガ…うぁっっぷ何するんだ!ヤメロ!!
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 23:28:36 ID:4n9KQ79U
>>215
うわぁ
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 23:30:57 ID:1AFA7Uhm
>>215
(ノ∀`)アイター
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 23:36:19 ID:u2Blv/+o
第二魔法は魔法じゃないだろ、二重スリット実験的に考えて
220名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 07:46:14 ID:a8YfGSBh
人間が個を保ったまま平行世界へ移動がもう可能なのか
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 10:35:05 ID:Ucsl/52U
>219

エヴェレットの多世界解釈は、平行世界の存在を予言してはいない。

二重スリット実験だけをもって、平行世界の存在を主張するのは、稚拙と言う他ない。
まして、平行世界へは、現在の科学技術をもってしてどうやって移動できるというのかね?
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 10:51:19 ID:WnrUI0XD
同一人物とはいえ士郎とアーチャーって別人みたいなもんなんでしょ
遠坂ってどう見ても二股かけてるようにしか見えないんだけど尻の軽い女だね
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 12:28:44 ID:c53P238P
>>222
微妙な乙女心ってことにしておけw
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 13:39:30 ID:X6k8mzsH
>>222
別にアチャとセクロスしたわけでもないし、恋してるわけでもないので尻軽とは別だろう
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 14:56:35 ID:mKPQCeac
報われなかった最期を夢で何度も見てるし
しかもその正体は気になるあの子、だからな
むしろ情が移らない方が無理があるってもんだ
226名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 15:06:20 ID:tYC7qk7b
ヘブンズフィールやってるけど桜可哀相過ぎる
何とかならんのか
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 16:04:37 ID:DJKFJdnS
>>226
桜を殺せば桜助かるよ
っていうかプロローグのギルもさっさと死ねってアドバイスしてる
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 16:58:19 ID:y7IRBRf6
それを守りきったからこそ、俺は士郎が大好きだ
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 21:02:51 ID:OuzFr/RA
>222
あれは愛じゃなくてマスターとサーヴァントの信頼だろ
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 21:35:16 ID:FQQWBM/N
なぁ、あのコンビの良さがわからんのかなぁ


まあ元ネタの旧Fateセイバー組はたぶん恋仲に行き着いたんだろうけどな
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 21:48:13 ID:IrensVa7
あのコンビもいいけど、ランサーとバゼットもたまりません
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 21:56:16 ID:FQQWBM/N
でもあっちはバゼットが憧れ型ラブっぽいよな
バゼットアンリも好きです個人的には

バゼットは相方に恵まれてるわりにラックはE-という……
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 23:54:56 ID:YTJIC872
多感な時期に言峰と出会ってしまったからのう
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 23:59:36 ID:oPUP+/3X
バゼットほど男に惚れやすい女はいないよ。まさに愛の狩人ww
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 00:43:37 ID:QF8g8QsG
やっとヘブンズフィールトゥルーエンドみますたよ
えがった〜
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 00:44:51 ID:u4NXvsBs
>>235
さあホロウを始めるんだ。
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 02:02:33 ID:aij5295E
ここで聞いていいのかわからんが、ホロウやってきたんだが、お金ってどうしたらたまるんだ……

EDまでやったんだが、あと何をしたらいいのかわからない……
238名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 02:04:42 ID:u4NXvsBs
>>237
お金は花札出たまる
一番楽なのはおみくじをやるとよっぽど運が悪くない限り増えてく
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 02:11:47 ID:aij5295E
あんがと、おみくじひいてくる。
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 02:23:43 ID:1NZfwrIi
>>238
5万が消え去った俺が通りますよw
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 02:23:57 ID:wwSCatrW
ワカメパラダイス意外と強いな
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 07:39:44 ID:CdLe42ia
美綴って結構胸あるんだな



なんでメインヒロインじゃないんだよ
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 09:31:28 ID:QF8g8QsG
ホロウってPS2で出来ますか?
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 11:13:37 ID:BAv2044Z
そんな素敵な規格はねぇよ
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 11:47:42 ID:QF8g8QsG
パソコン持ってないっす
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 12:48:42 ID:9OHhaNJ4
買え
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 16:00:53 ID:/w2P8fNg
>242
おっぱいの大きさでメインヒロインが決まるなら、
セイバーと凛は端役の三人娘ポジションで、代わりにライダーや桜がメインに昇格。
さらに氷室とネコさんとリズがヒロイン化することになるじゃあないかww
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 16:16:47 ID:HS/KI7n7
バーサーカーと藤ねえもヒロインですね
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 16:50:52 ID:QF8g8QsG
1番安くていくら位かかりますかね
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 20:11:43 ID:ifcKaLii
がー、失敗した。
なんにも知らないでPC版のほうのサントラ買ってきちゃったよ…
明日売ってきてネットでレアルタ買い直すわ…
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 20:56:21 ID:ix2PjM9z
>>244
その素敵な企画が形になるのを楽しみにしてる俺
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 21:19:52 ID:Zpwc4uRU
>>250
PC版のサントラって色々入ってないんだっけ?
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 21:38:44 ID:Brb/qvCn
>>250
それはそれで持っといてもいいんじゃないかな


>>252
そりゃレアルタ追加分はないわな

でも、レアルタのサントラも色々抜けてたような?


BGMといえばHAな自分がいる
254名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 22:23:08 ID:gmwDb2V9
hollowのBGM大好きだ。地味だけど
255名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 22:48:57 ID:wwSCatrW
花札の試合中とスタッフロールのBGM大好き
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 23:09:25 ID:t6GM4ZtH
>>254俺もSorrow好きだ。

ついさっきセイバールート終わったんだけど・・・すごく感動した。切なさもなんともいえない・・・

このあとの凜√と桜√はセイバー√以上の感動を期待してもいいのかなぁ??
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 23:19:09 ID:ijabV/gE
>>256
セイバーが好きだったならそれ以上の感動はないかもしれない
一応凛ルートもセイバーは活躍するし、戦闘のノリも少年漫画のままなので安心して楽しんでくるといい

桜ルートは…まあ、その、なんだ。ノリが違ってくるので好みによる。
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 23:24:16 ID:gmwDb2V9
桜ルートは・・士郎が不憫でならない
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 23:29:33 ID:t6GM4ZtH
>>257丁寧にありがとうございますm(._.)m
このゲーム…好きなキャラがめちゃ多い!中でもセイバーが一番だったからなぁ〜
泣かせてもらいました(/_;)
ではでは期待を胸に凜ルートへ旅立ってきますε=┏( ・_・)┛
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 00:36:55 ID:2oOxhXIw
個人的な感想


Fate…感動を俺達に
UBW…男も女も熱い
HF…詰め込みに詰め込んだ結果――に

HA(メインのみ)…カッコいい、とにかくみんなカッコいい
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 01:03:07 ID:iHf8VMbx
音声ありのホロウをやりたい……可憐が喋るのを、聞きたいお(´;ω;`)
UBWが1番好きかな……
アチャ男が1番かっこいいし。
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 01:47:30 ID:ypaKsWH4
「食うか?」
「食うか!」
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 02:21:35 ID:lnM2JN2B
「食うのか!」
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 12:26:04 ID:yWfO7XIk
ふと思ったんだけど
セイバー→凛デレ
凛→ツンデレ
桜→ヤンデレ
て事でおK?
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 12:43:04 ID:BFsxFlNA
士郎→ツンデレ
アーチャー→ツンデレ
言峰→ツンデレ
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 15:25:52 ID:vBBU52Cq
各作品のメインヒロイン

Fate・・・セイバー
UBW・・・凛
HF・・・桜、イリヤ
    
HA・・・昼−ライダー
    夜−カレン

タイころ・・・藤ねえ
ZERO・・・アイリ
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 16:35:12 ID:2hjWVIAB
アニメ見て、面白かったので買おうかと思うのですけど、
これって、PC版とPS版の違いってエロシーンの有無くらいでしょうか?
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 16:38:15 ID:XWzOnwY1
>>267
大体そう。
音声や追加CGとかエロの代替シーンとかもある
269267:2008/09/09(火) 16:48:12 ID:2hjWVIAB
>>268
レスdです。

エロシーンも興味有るけど、元々無い物だと思えるし、
追加CGも有るならPS版で良いかな〜。
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 17:24:05 ID:+IMplxbi
学生の体操着はブルマに戻すべき!東京都教育委員会委員長爆弾発言!
東京都教育委員会委員長安井律莉氏が自信のブログで答えた発言に対し苦情が殺到している
安井氏はブルマは素晴らしい!日本の体操着はブルマに戻すべき!と自信のブログで熱く語っている
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
271名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 20:31:59 ID:YdqlvecP
PS2版はスタッフの力か、セイバーが凄く優遇されてるよな。新規CGも多いし、HFでも専用BGMあるし
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 22:43:18 ID:UfMnXj/d
零観さんたまんねッス
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 22:47:13 ID:XWzOnwY1
>>271
個人的に士郎関連が結構強化されてる気がする。
UBWは追加少なかったが
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:29:57 ID:QNhuhz6g
こういうギャルゲで、ヒロインよりも主人公が厚遇って実は珍しいことなのかも
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:34:30 ID:Ay+2TDge
追加見るのに3000円か。

まだSNセイバー終わっただけだし、凛、桜ルート
HAがあるからしばらく時間がかかるなあ・・・

誰かにつべでもLEあげてくれないものかねえ・・・

いや、でもセイバーを愛してしまったからには買わないわけには。
Fateを知るのが遅すぎたよ、なんであの時期バイト漬けだったよおれ・・・
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:37:39 ID:Hrhxjzh9
ようつべに上がってたけどな
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:43:17 ID:Ay+2TDge
>>276 さっき探したけど、見つからなかった・・・
おかしいなあ、もう1回探そう。

278名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:53:03 ID:Hrhxjzh9
ようつべ探したけど消されたみたいだね。二ヶ月くらい前はあったんだけどな
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 00:37:01 ID:XRs/W4S9
一ヶ月前にニコニコで確認したが
まあ質は見れるし読める、けどそこまでって程度だが
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 01:24:09 ID:TihesQ+Q
あぁ……カレンの声が脳内再生できない…ort

途中であっちのカレンになる……
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 03:30:00 ID:WzZgyhK9
>>280
脳内再生されるんだが小清水とは全く違う声になる。
誰だこいつ。

>>275
士郎VSマーボーだけでも3k出す価値あるから買うべし
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 12:46:15 ID:JqQEP9Du
杉山と川澄と植田は、どこで喋っても同じ声だから、台詞一言聞いただけで
すぐに判別つくんだけど、小清水は高音声と低音声の落差が激しいな
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 15:40:32 ID:iG/MirYi
士郎が怒った時の声がアーチャーに似てて、アーチャーが笑った時の声が士郎に似てて中々凄いなと思った
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 17:08:49 ID:soxHgnUH
杉山や諏訪部が敢えて似せようとしたのだろうか。
それとも同一人物だって脳内補正のせいでそういう風に聴こえるだけなのだろうか
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 18:20:27 ID:TihesQ+Q
マジカルカレンがいなかったら、俺はホロウの十分の1の台詞に声を脳内再生できなかった……
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 19:12:20 ID:YUcFbNGj
キター

http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg
チュンソフトの新作、TYPE-MOONとコラボ

ボーナスシナリオ2
制作:TYPE-MOON
シナリオ:奈須 きのこ
キャラクターデザイン:武内 崇
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 20:43:14 ID:DvRHMGQs
チュンソフトってまだあったのか
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 21:19:56 ID:tZj+eY8N
街の流れをくんでるらしいから欲しいんだけどWiiなんて持ってねえ・・・
289名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 21:34:04 ID:L4rQOSbA
なぜWiiなんだ。
そのシナリオのために買えというのか?
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 22:09:56 ID:Tq19vQDY
まあPS3よりは買いやすいとはいえ確かにWiiは何故?とも言いたくなる
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 22:25:58 ID:XRs/W4S9
なぜWiiなのかは型月じゃなくてチュンの判断だからここでどうこう言ってもな



っつーか、次世代据え置き機はどれになっても……
どれも持ってないしなorz
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 01:54:47 ID:Q3EWkQzA
新作Fateキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 02:57:04 ID:LFAi9YmO
月姫2の次はFate/stay night2も出せよな
イリヤ・キャスター・ライダー√完備でよろしく頼んだぞ
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 06:13:06 ID:BKCtwr95
まあHFにイリヤルートは本来ストーリー的にもあってしかるべき物だからな。
レアルタの虎道場ではキャスター・ライダーのルートの案もあったみたいな話がでてたが・・・

HFはあくまで士郎が桜をヒロインにしてる(守るべきは桜だと懸命に思い込もうとしてる)んであって、
肝心の桜はヒロインしてるか?と言われるとイマイチ・・・
あのルートプレイ後、株が上がるのは桜じゃなくて神父だし。
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 06:48:50 ID:fhzUea1X
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 07:00:30 ID:MuohYB3K
キャスターのマスターキャスターのマスターキャスターのマスターキャスターのマスター…
頭が痛くならなかった?w
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 12:43:15 ID:u7WVxPXG
fateのアーチャーVSバーサーカーで
アーチャーはUBW使ったのかナインライブズBW使ったのかどっちだろ?
前者だったら6回といわず倒せたんじゃ・・・
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 14:22:38 ID:HAaGSHb9
もちろんUBW使ったに決まってるじゃないか。
ナインライブズのほうは腕状態じゃないと使えんし
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 14:46:36 ID:YeOFeTse
>>297
おそらく両方使ってないんじゃね。固有結界はバサカ相手じゃ効果薄いし

>一、両足は溶解しかけている。
> 二、首には切断された跡がある。
> 三、腕はかろうじて肘に着いている。
> 四、肩から股下までを貫かれている。
> 五、胸からは大量に血が流れている。
> 六、腹には内臓が見え隠れしている。

>アーチャーは致命傷に近い純度の一撃を、実に六度(ろくたび)行ってきた。
> その全てが異なる手段だったのは言うまでもない。
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 16:46:29 ID:4qCoE9S7
人気投票、「このライトノベルがすごい!」の投票期間中です。
奈須きのこ作品で対象となっているのは、「空の境界(講談社文庫)」。
投票期間は10月13日(月・祝)締め切りです。
http://tkj.jp/2009_lightnovel/
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 17:00:15 ID:G1BA45HX
>>297
アニメだとUBW使ってた
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 17:10:10 ID:u7WVxPXG
>299
狂戦士に固有結界は通じないのか!?
金ピカ涙目じゃん
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 17:55:50 ID:rSVq5g9T
>>302
複製だとランク落ちるからだろ。
ギルの財宝相殺することは出来てもランクに左右される場坂には通じにくいんだろ。
そもそもアニメみたく展開してる余裕があるのかどうかすらわからん。
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 20:08:57 ID:wtUJTg5C
あとイリヤがアチャの能力を全然理解してないのでゲームでは固有結界は使ってない
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 20:10:59 ID:IM5Aalsu
イリヤまじで可愛いよなあ
306名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 20:28:20 ID:P9T9BF8z
>>302
サイマテでギル以外には多少厄介な能力っていわれてるからな
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 20:58:23 ID:lRY7odWE
PC版ってセイバーたんとちゅっちゅというかびゅっびゅ出来る??
公式の画像だとあんまり期待出来なさそうなんだが…
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 21:46:04 ID:wtUJTg5C
>>307
魔力補給という建前のセクロス、当然生で


だが「TYPE MOONのエロは抜けない」とよく言われているので期待はするな
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 23:02:55 ID:SjzCUsza
武内のエロ絵には需要が無いんだよな。
てか、今までセイバー、凛、桜、ライダー、カレンしかHを描いたことが無いのかw
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 23:04:15 ID:YeOFeTse
>>309
月姫はなかったことになってるのかw
まあ商業化してからはそいつらだけだが
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 23:52:55 ID:xlQ3py9+
そこで同人誌ですよ
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 00:31:20 ID:ZiUmtxGT
>>310
抜けはしなくてもあのセイバが!!みたいになって興奮するよ。
予想通りの○○だしね。
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 02:32:25 ID:RpdCExC2
予想通りのクラミジア?
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 03:05:41 ID:hbWuypNB
イリヤかわいいよ。
http://imepita.jp/20080912/110950

315名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 12:22:00 ID:8o/YYeVo
むしろエロはいらない気がする
316 :2008/09/12(金) 15:31:49 ID:FDm8spmC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 16:51:55 ID:+2HURc+9
>>303
> そもそもアニメみたく展開してる余裕があるのかどうかすらわからん。

UBWってアニメのせいで発動に凄く時間がかかるようなイメージがついて、格ゲーでもそうなっちゃったけど
原作の方では割りとサッと発動してるよね
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 17:12:17 ID:JIkyVFSp
>311
同人のほうも基本的に本編を準拠にしてるせいか、セイバーと凛ばっかりなんだよな。
ホロウ出てからはライダーとカレンが異様に増えたが・・・。
基本的に、本編でエロの無いキャラは同人でもエロの少ない印象だよ。

本編でエロが無い分、同人で補完したいってのに同人屋も本編でしか妄想を補充しないからな。

美綴と三人娘と冥土コンビのがもっと見たいよ。
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 17:30:54 ID:oeWMZMJ0
>>318
需要が無いからだろ。
自分で書いてこそ同人誌だろw
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 18:21:53 ID:112BfCQW
カレンの履いてないってどういう意味?ホロウ持ってないんで
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 19:32:51 ID:Z18qq89G
>>318
桜・・・
>>320
立ち絵見れば一発でわかる
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 19:34:20 ID:4FCfzIL/
わぁぁおぱんちゅだぁ
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 21:48:06 ID:sGnOP9Up
イリヤちゃんお菓子隊
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 22:47:29 ID:0LMxHp/i
大変だ!この人スカート穿き忘れてるぞ!?
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 23:15:04 ID:Dt18t94l
顔真っ赤にしながらこういう仕様だとか言い訳する……とこは浮かばないのがカレンだな
むしろバゼットの方がそういうキャラだ
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 23:39:25 ID:8XRPJz6k
エロ同人の世界でも一人だけハブられまくってる桜カワイソス

たま〜に出てきても、黒キャラとして姉を陵辱するSっ娘としての役回りw
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 02:11:33 ID:jlT6kjlH
まあ実際本編のバッドエンドで姉を喰って体の中で陵辱してるしなw
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 04:53:03 ID:XVMyf9cM
実際にはメインヒロインでないイリヤのほうが桜よりもずっと人気者なんだよなあ。…色んな方面でw
何で桜ってこんなにも人気無いのかな。地味だからか。痛いからか。黒いからか。

ヤンデレキャラって人気取れないものなのかな…。
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 07:27:45 ID:lnclHZFY
ttp://phantom002.sakura.ne.jp/bbs2/src/1220558729395.png
バグ爺や葛木、カレンの令呪はデザインされてないの?
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 11:17:25 ID:LXp6ayfD
ヒロイン4人?の中じゃ、桜が一番好きなんだが・・・
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 11:59:31 ID:h0TL17x6
俺も桜に一票
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 12:43:19 ID:Ziz3+ieY
何だこの流れ
かえって俺も桜好きだって言いづらい
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 15:04:39 ID:PB6cZztD
じゃあ黒桜好きって言えばいいじゃない
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 15:21:11 ID:0f6z0zCv
三つのルートの中では士郎とセイバーの能力的にはどれか一番強いんだ?
セイバールートだとアヴァロン出現してるし、
凜ルートだと固有結界使っちゃってるし…
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 16:06:21 ID:RUrE/xA9
Fateやってこれ以上に燃える展開とキレイな終わり方はないと確信してたのに…
昨日UBWクリアしたらあっさり変わってしまった
一番人気なのがわかるシナリオだね

……おかげでHFに手をつける気がなくなっちゃったけど
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 16:32:05 ID:MDdRh8yx
>>335
俺もHFは5ヶ月寝かせて昨日やっとクリアしたわ
戦闘は人によるけどUBWより燃える場所はあるがUBWの方がカッコイイとは思う。
シュチュエーションとかね。まあHFの戦闘に関してはアインツベルンの森がピークかなぁと。
言峰かっけーとだけ。
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 16:40:09 ID:p0krGwcn
HAをやるためにHFを頑張ったといっても過言ではない
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 16:40:31 ID:SYt64CfM
>329
葛木は元から令呪なんて持ってないだろ。
キャスターを呼び出したのは別の魔術士だし、
その魔術士もキャスター自身が殺してしまった。
葛木とキャスターの間にはサーヴァント状の契約は無い。

だからキャスターはマスターから魔力を得られない分、
冬木の町から魂食いをするしか身を維持する方法がなかったわけで
339267:2008/09/13(土) 16:44:47 ID:Y+iFS8Ee
やっとレアルタ買ったー。
アニメしか知らないからセイバールートからやるか
セイバーを最後まで残しておくか…悩む。

ところで、なんかPSPの花札が付いてきたんだけど、
これって本編終わってからやった方が面白い?
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 17:00:26 ID:3DaVMItc
>>339
攻略順は固定だからセイバーからな
花札は魔性すぎるから最後に取っとけ
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 17:09:53 ID:MDdRh8yx
>>339
攻略ルートは
Fate(セイバー)→UBW(凛)→HF(桜)
この順番で固定だから。
あと花札は本編のネタバレ満載だから終わってからやるのを強くオススメする
342267:2008/09/13(土) 17:39:48 ID:Y+iFS8Ee
>>340.341
レスありがとう。

こ、固定だったのね…。
それなら逆に安心して出来るわ。

花札はどうやら封印した方が良いみたいねw
終わるまで取っておきます。
343名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 18:09:10 ID:MDdRh8yx
>>342
分かってると思うけど固定って言うのはちょっと語弊があったかも。
Fateクリア→Fate、UBWプレイ可
UBWクリア→Fate、UBW、HFプレイ可
全ED(BAD、DEAD含む)クリア→ラストエピソード追加
344267:2008/09/13(土) 18:35:10 ID:Yn43swwb
>>343
そうなのか、ありがとう。
とりあえずFateを頑張ってクリアするよ。
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 18:39:02 ID:KMPtSJb1
>>344ラストエピソードは意味不明だぞ!
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 18:48:45 ID:PICCTRfb
>>334
基本的には腕士郎が強いんじゃね。数回投影すれば自滅するが。
セイバーは火力では黒が一番
あとはアヴァロンの評価次第かなぁ
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 21:20:21 ID:+A6EqliH
上半身だけで黒セイバーを圧倒していたバーサーカーは俺の父
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 21:54:32 ID:hi6Whj0h
学祭でfateやることになっちまったじゃねーか
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 21:56:38 ID:+A6EqliH
――なんて痛い。
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:08:15 ID:jlT6kjlH
そういやHAは演劇の練習までやっといて
文化祭本番はとうとうなかったなあ
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:08:42 ID:zArcOXll
>>348
陵桜学園生徒、乙。

文化祭前の何日かがループすると思うけど、頑張ってね。

,γ"⌒ ヽ)
§ミ〃ノノ))
<人cリ=ωノl_、
 '〈、^~(〃ミシ_
  /三非1ж|`
  .7ッ‐++、i爻l
.;;;;;;;;;;;;..、;;;人フ;;;;;;;;;;;;;;;..
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:10:59 ID:p0krGwcn
――何故そのようなことに。
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:37:12 ID:+A6EqliH
学祭でfateって、何だろう
Fate/stay knightみたいなのか
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:40:56 ID:0f6z0zCv
>>346さんサンクス。

アヴァロンの詳細見たけど…あの鞘がどのように物理を防ぐのかわからない・・・
ギルガメッシュの時みたいな防ぎ方だけなのかな??
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:43:58 ID:/UrteoY9
>>350-351
今思えばHAも演劇公開前にループしちまったんだよなぁ
オマケに短く、いつものデタラメ次回作予告とか関連作紹介劇やっとけばよかったのに


>>346
防御力だけならFate士郎は最強だわ
バランスとれてるのはUBW
力の底上げしすぎて反動来てるHFは短期決戦刺し違え専用仕様だな

UBWの士郎がアヴァロンに気付けばスゲーんだがなぁ
弓はアヴァロン知らないっぽいよな
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:48:06 ID:/UrteoY9
>>354
本来は分裂してバリア張れるんだよ
νガンダムのフィンファンネルIフィールドみたいな感じに
しかも効果は六次元までのあらゆる干渉を無効化するチートバリア


そこに引きこもったセイバーは手をつけられないとかなんとか
究極の引きこもりです
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:48:52 ID:PICCTRfb
>>355
いや知ってはいるみたい。UBWで士郎と戦ってる時に鞘についてコメントしてる
投影できるかは不明だな。UBWのしぶとさやセイバーの攻撃だけ直りにくいことから
まだ体に鞘残ってるのではって説もある。

358名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:52:20 ID:/UrteoY9
>>357
あー、ゴメン
知ってるっつーか投影できるかって意味だったんだが言葉完全にミスった

そういやアーチャーってギルに串刺しにされても回復したんだったな
ありゃほぼアヴァロン補正確定かな……
ならたぶん投影はできないか、取り出すときに実体化するのにイメージして形を知るはずだし
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 22:55:26 ID:0f6z0zCv
あ…アヴァロンそんなにスゴイんだ
いったいどんなヤツがどうやって盗んだんだ!笑

みんなサンクス
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:04:50 ID:saCbIzBX
>>356
五次元は魔法だっけ?
六はなんだっけ?
第六法だっけ?
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:15:34 ID:/UrteoY9
>>360
第六法ってあれ第六魔法って意味じゃないのかな?

まあともかく、単純にディメンションの次元じゃね?
五以上は何かはわからん
っつーか奈須適当だろあれ


もしかしたら七次元以上から干渉できる魔法使いとか出すつもりなのかやつは……
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:17:02 ID:+A6EqliH
5つの魔法すら寄せ付けないって我様がが言ってた気がする。アニメか、これは
363名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:21:25 ID:QI8Su6e+
>>362
アニメでは我様、原作では地の文だったかと。
364名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:21:51 ID:PICCTRfb
>>362
本編の展開時だね。
現状だと展開したアヴァロンを突破できるものは型月世界では存在しない
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:25:32 ID:saCbIzBX
>>361
書き方ミスたな。第六魔法は特別なのかな?と思って。
五次元が魔法というより平行世界の運営かな。
他世界からの攻撃とかの。
六はなんだろうな。
1つの世界で4まで、世界入れて5、6は根源からとか死の世界かな?w
366名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:26:00 ID:/UrteoY9
時間とか並行世界とか所詮四次元以下の世界だからな
第三はそもそも攻撃手段になりうるのだろうか?

そして青子さん涙目w
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:28:20 ID:/UrteoY9
ん? あれ、並行世界移動って何次元だこれ


六法ってコクトーの言ってた世界平和あたりじゃないかと思ってる俺がいる
ワラキアも一応昔目指してたし
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:32:59 ID:saCbIzBX
平行世界は5次元じゃないのか?

六法が世界平和は聞いたことあるがよくわかんね。
個人的には巨乳化を推す
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:41:14 ID:/UrteoY9
実際完全な世界平和なんて不可能だし
六法かは微妙だけど最後の魔法ではありそう

>>368
いや、そんなもったいない第六は認めない
小さいには小さいなりの(ry
まあ、虚無はあれだけどな……


並行世界って他次元もひっくるめたifの世界ってイメージだな
370名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 01:37:50 ID:9Z3T8VTd
士郎とアーチャーの元ネタってなんなの?
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 01:46:30 ID:tVgbM3gh
>>370
似たような設定は探せばあるかもしれんが
明確な元ネタってのは特に言われてない。
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 02:25:16 ID:oVPpOXdE
セイバーって設定上、アーサーより最高の騎士である
ランスロットやトリスタンの方がふさわしい気がする
選ばれたのは宝具としてのエクスカリバーの優位生かな?
アロンダイトじゃちょっと微妙か…
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 02:28:24 ID:tVgbM3gh
>>372
やっぱ武器のインパクトあるからじゃね。
宝具の見せ場でアロンダイトとか出されても神話詳しくない人はなにそれって感じになるし。
他にも話の流れ上鞘がかなり重要ってのもあるだろう
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 04:43:44 ID:t4/UWg86
ランスロット他、円卓の騎士は少なくとも三騎士のクラスになることは十分あり得るんじゃね?
ランスなんかは特にセイバー適性高そう。最高の騎士で宝具も名高きアロンダイト

ゲームでの役割的な意味なら、やっぱり「王様が女の子」っていうインパクト狙いじゃね?
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 06:50:11 ID:7ScuAmc+
アサシンが山の老人だけという説明も違和感あったなあ
そりゃ一番有名なのは奴らだけどさ。アサシンの語源だし。でも中国にも聶政とか凄いのがいるんだぜ
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 09:33:41 ID:/rwIAKpV
まあアーサー王とエクスカリバー、ランスロットとアロンダイト
どっちをよく知ってるかと言えば前者だしな
アーサー知ってて円卓知らないってやつもよくいるし
エクスカリバー使って正体バレたときに誰もがすぐに気付き衝撃を受けやすいのは圧倒的にアーサー王だろう

まあ、昔から奈須がアーサーとエクスカリバーが好きだったというだけなのかもな

ランスロットも、セイバーが決まってないときに普通に召喚されたらセイバーだろ
しかも最強級の


>>375
zeroの英雄を虚淵が決めるときに西洋だかカタカナだか限定って奈須に言われたらしい
つまり中国や日本の英雄はなんかダメらしい
冬木聖杯の好みか?
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 10:18:13 ID:vaHu3Ffe
>>376
でも無窮の武練のおかげでバーサーカーになってても普段通り宝具使えるわけだし
バーサーカーになったほうが強くないか?
狂化のおかげでパラメーターがランクアップしてるし。
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 11:49:11 ID:/rwIAKpV
マスターがイリヤならなー
普通のマスターは狂化すると扱えない悲劇
勝負では最高クラスだけどどう足掻いても試合に勝てない涙目仕様
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 12:03:22 ID:t4/UWg86
>>377
少なくともギルにあそこまで抗したのは狂化のおかげらしい
狂化してなお技術的なハンデが生じないのはかなりの利点だ

ただ、基本的なスペックは高いんじゃないかね
アロンダイト使えば他の宝具使えない代わりに全ステがランクアップだし
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 14:38:19 ID:MEQLzA6X
セイバー「アロン…ダイトーーー!!!」

士郎「(なに?!アロンダイトだって!?)」





士郎「…誰だろ」
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 16:29:25 ID:SgX691dX
セイバー「エクス…カリバーーー!!!」

姉「セイバーの正体ってジャンヌダルクだよね?」

俺「エリザベス一世じゃね?」



こんな出来事が実際にあった
剣の名前知っていても持ち主知らない人も居ると思う
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 16:41:31 ID:vaHu3Ffe
>>381
最近コードギアスのおかげでアーサー王伝説見返す機会が出来たから
これから始める人でギアス見てる人はわかりやすいかなぁとふと思った。


でもコードギアスだとエクスカリバーの持ち主ギャラハッドなんだよなぁ…
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 16:47:54 ID:3YXksAC5
>>381
ワロタw
ところでお姉さんと一緒にFate?
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 16:53:10 ID:9Z3T8VTd
士郎はダインスレフとか知ってる神話ヲタだから大丈夫
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 17:03:30 ID:SgX691dX
>>383
持ち主は不明
帰郷した時に二人でやってた(読んでた)
である程度バーサーカー打倒まで終わったら親父がPS2事隠した
仕方ないので戻ってから実費で買ってつい最近終わった
386名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 17:17:36 ID:p6ER4f9m
月姫のリメイクがパソコンででるらしいな。PS2に移植してくれよ〜
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 17:53:16 ID:oVPpOXdE
>>382
聖杯絡みのエピソードとしてはガラハドもセイバー候補に申し分ないな
ただ、宝具がどうなるかだが、血の盾とガラハドの剣か。
『遠き念願の氷剣(アイスソード)』とかいうのが浮かんでしまったw
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 20:56:05 ID:/rwIAKpV
>>386
そもリメイクが出るのすら何年後の話になるやら……
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 21:19:37 ID:C6jkDVGc
>>386
奇跡が起これば2009年内から2010年初頭の間に発売されるさ
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 21:24:02 ID:tVgbM3gh
>>389
おこらないから奇跡っていうんですよ
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 21:30:16 ID:IW+ZST/Y
奇跡は起きます!起こして見せます!
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 21:44:21 ID:Lk6B2OWa
>>387
な なにをする きさまらー!
本人、使えんジャマイカw
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 21:45:07 ID:/rwIAKpV
奇跡、それは魔法使いと一部の超越者と主人公が主人公であるときのみに体現することのできる最上位の神秘である
394名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 22:50:12 ID:lYpzBgJM
この世に奇跡なんかない。あるのは必然と偶然そして自分が何をするか
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 22:58:32 ID:7ScuAmc+
efじゃねーかw
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 22:59:21 ID:IW+ZST/Y
偶然ってのは神秘の隠語だってトウコさんが言ってた
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 23:07:00 ID:p6ER4f9m
タイころのカレンの立ち絵見ても履いてないの意味が解らない。ホロウの立ち絵はどんな風なの?
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 23:14:15 ID:IW+ZST/Y
ヒント:戦闘服
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 23:20:35 ID:p6ER4f9m
裏技で戦闘服着せられるけど立ち絵ないのでよう解らん
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 23:30:44 ID:/rwIAKpV
まあ、軽く水着を想定しろ
水着の上からワイシャツとか着た感じか。

>>396
偶然なんてない、あるのは必然だけ
なんて話もあったり
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 23:46:39 ID:IW+ZST/Y
>>400
トウコさんの言葉と意味一緒じゃん
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 14:51:18 ID:1wbC5xpr
SNから始まってHAもついに終わってしまった…
次は何をすればいいのだろうか
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 14:55:25 ID:34n7OCH7
zeroでもよめ
404お母さんは強いんだから!:2008/09/15(月) 15:00:33 ID:KgEmKWrK
異議あいり!
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 18:28:17 ID:W85yc1yG
あらららうふふ・あいんつべるん
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 19:53:30 ID:KgEmKWrK
凛ルートが一番好きだがアーチャーの回想がちとくどすぎる。放課後凛との会話で終わっててもよかったのでは?それに複製したものはランクが落ちるって・・・ギルとの打ち合い時相殺じゃなく一方的に壊されてたんじゃ?
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 20:06:43 ID:34n7OCH7
撃ち合いのときは相殺できず一方的に壊されてる
UBW展開後に相手より先手をとって相手がまともに武器構える前に全力で叩きつけることでようやく相殺
ちなみに投影剣なのでおそらくセミオートで動いてくれる
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 20:16:08 ID:KgEmKWrK
ゲーム本編ではナインライブズが相手を9回殺す能力があるなんて解説されてないから用語集見てない人はどう思うんだろ
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 20:21:06 ID:W85yc1yG
『8つの急所に狙いを定め、8つの斧剣を投影する。』
『狂戦士は全ての命を使いきり、消えていった』

…ってあったから、そういう能力なんだなと思えたよ
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 20:47:02 ID:ib3zBEMx
治りきってない致命傷7箇所抱えてたとはいえ
残機4の相手に一撃で7回殺せるカリバーンも在りますから
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 20:59:23 ID:/9+Z62Xh
型月作品は設定は無駄に多いけど、わりとノリと勢いで話が進んでいくからな。
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:11:38 ID:KgEmKWrK
どのルートでもイリヤが城はなれたあとリズとセラ忘れ去られてるよねW凛ルートで城が炎上してるときなにしてるんだろうね。生きてても城もイリヤもないW
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:20:00 ID:34n7OCH7
>408
ナインライヴスに9回殺す能力があるとは用語集にも書いてないから変わらないと思うよ
それに黒カリバー喰らった後の状態だったから一撃ごとに1殺だったら途中で死んでるし
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:24:20 ID:W85yc1yG
黒カリ×2
ナインライブズ×9
トドメの突き

これで12回殺したと理解してたけど。
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:32:52 ID:KgEmKWrK
ビィジュアルストーリーにちゃんと書いてあったよ!いころすヒャクトウ。なんど殺しても死なない9つの頭を持つ蛇を殺した弓。以後それを大剣でも使用するにいたったって。
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:41:10 ID:fD4Mm3+J
「エミヤ」まじ熱すぎる
聞いてるだけでVSギルガメッシュの士郎覚醒が頭に浮かんでテンション上がるわ
ちょっと曲の前フリ長いのが玉に傷だけど

「Brush up」(だっけ?)だかもいい。
剣戟のSEとあわせて神
地味に良曲多いゲームだと思う
音楽がでしゃばりすぎてないのがまたいい
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:42:06 ID:34n7OCH7
>415
九連撃なだけでそういう特殊能力があるわけじゃない
ヒドラもいくつも命をもってたわけじゃなく九つの頭を一つずつ斬ってたら再生するので殺せないって奴だし
そもそもヒドラを倒したのは弓宝具ナインライヴス。
対幻獣だと九つのドラゴン型ホーミングレーザー出すようなトンデモ宝具。
対して作中で使ったのは対人用のもので、ぶっちゃけハイスピードな九連撃ですと作者に言われてる。

>414
ナインライブスだが八回目の時点で割り込まれて一端中断、最後にトドメなので計算おかしい
あと武器としての性能はエクスカリバーの方が上で、黒セイバーは全力で撃てる
セイバールートだと魔力不足でまともなの撃てなかったけど。
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 21:59:48 ID:M+4uyKaF
黒バカサは宝具能力無くなってたろ。じゃなきゃ岩の塊が届くはずない
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:06:41 ID:KgEmKWrK
>>416ちなみに士郎の呪文えんしょうを守った盾は士郎のものではなく遠くで観戦してたアーチャーが投影したもの。ビィジュアルストーリーに書いてあったよ
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:19:07 ID:ao9gjDZ+
>>412
そこはHAやればわかる
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:27:10 ID:G1K6PI/1
>>419
なんかお前日本語変だな
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:30:07 ID:M+4uyKaF
ヒント:改行できない
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:32:34 ID:G1K6PI/1
>>422
改行できないのはいいにしてもなんかおかしいだろww
ビィジュアルとか呪文えんしょうとかwが全角だし聞かれてもないことに答えてるし。
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:38:53 ID:UtKeN7zY
むしろビィジュアルと無意識に書き込めたのは凄いんじゃないだろうか、いや、凄くない
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:47:05 ID:UtKeN7zY
まあ、>>415の解釈はあんま一般的じゃないな。むしろ他だと叩かれる側
あくまで九発の砲撃ないし斬撃って解釈が大多数だな

あと>>407のだが
ランクの差は通常の打ち合いだと関係ないだろうたぶん
じゃないとエクスカリバーと打ち合いしてるゲイボルクとか物干し竿はなんなのかと
ランクは真名解放のときの能力差だろ
ゲイボルクは一本で二つランクついてるし
だから「贋作が本物に勝てないという道理はない」ということにもなるんだろ
真名使えば勝てないと思うんだがな
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:48:24 ID:UtKeN7zY
ゴメン、>>407じゃなくて>>406の方だ
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:51:38 ID:G1K6PI/1
>>425
エア使われてたら間違いなく士郎死んでたな。
まあ慢心王からすれば贋作ごときにエアなどって感じなんだろうが。
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:55:45 ID:ivfHUhRy
つまり子ギルがそのまま成長したら最強だね
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 22:58:03 ID:UtKeN7zY
子ギルがそのまま成長したifキャラ
全能王ギルガメッシュがアンコーに登場!?
430名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:09:46 ID:ao9gjDZ+
それってエンキドゥが生きてる間のギル様なんじゃ
431名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:14:48 ID:UtKeN7zY
本来ギルガメッシュが暴君なのはエンキドゥと会う前だけなんだがな
蛇に不老不死の薬とられた後もいい王さまやってたみたいだし
若いころじゃ財の貯蔵も不十分と思われる
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:24:49 ID:HRzr5TEd
>>414
PC版の射殺す百頭

> 踏み込まれる一足を一足で迎え撃ち。
> 上腕 鎖骨 喉笛 脳天 鳩尾 肋骨 睾丸 大腿、
> その八点に狙いを定め、
>「全工程投(セット)影完了――――是、射殺す百頭」(ナインライブズブレイドワークス)

個人的には喉笛、脳天はともかく上腕、鎖骨、睾丸、大腿あたりをぶった切って死ぬかどうか疑問。
PS2では表現ぼかされてたけど設定が変わってないなら射殺す百頭で九殺はないと思う。
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:34:45 ID:W85yc1yG
>>432
へぇ〜

でも、12試練は発動してるのは確実なんだよね。
『セイバーとの戦いで二度の死を迎え、なお向かってくる』
『全ての命を使いき(ry』
ってあるから。

同じ攻撃手段は二度通じないっていうのを捩じ伏せて、一瞬で9殺したのかと思ってたんだけどな
ナインライブズ=急所8+〆で9
最後の突き(ナインライブズとは別)で終了。

文章とエフェクト見る限りこの計算であってると思うんだが
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:35:40 ID:G1K6PI/1
>>432
上腕と大腿は付け根に主要な血管が通ってるからいいとして
睾丸は人間らしい理性とか痛覚がなけりゃ効果ないだろ。
肋骨は・・・急所でもないな。
なんでPS2でぼかしたんだろう?
身体の急所描くのはまずかったのかな?
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:37:40 ID:G1K6PI/1
>>433
上腕 鎖骨 喉笛 脳天 鳩尾 肋骨 睾丸 大腿、
八点+最後の突き(心臓)で9じゃないのか?
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:43:02 ID:W85yc1yG
>>435
士郎は10回殺さないといけないから、それだと計算が合わない。
エフェクト見ると8つの急所+全体?で9みたいに見える。
最後の突きはナインライブズの後にやったトドメの一撃。
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:52:02 ID:UtKeN7zY
ここで思う

そもそも同じ攻撃でも威力しだいで複数死ぬじゃないかと

カリバーンしかり、エクスカリバーしかり
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:55:33 ID:Hq4euHNz
そもそも一撃で複数回殺せるって設定自体が既にご都合展開以外の何でもない
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:56:58 ID:rc1IV3AX
>>438
そうかね。
そういう能力だからご都合とか言っても仕方ない気がするが。
どっかで複数回殺せませんって言われてたら別だけどな
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 23:59:24 ID:vuD++qHq
まあまあ
441名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 00:00:20 ID:G1K6PI/1
>>438
あのシーンは極端に言えば投影魔術(士郎の本来の力)ってすげー!ってシーンじゃないの?
もっと言えばセイバーと力を合わせればたいていの敵には勝てるって言う。
442名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 00:04:59 ID:s2VVjLqv
ところでアーチャーはナインライブズブレイド出来ないの?
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 00:06:27 ID:YZwiBA5w
>>442
まあ士郎が腕から引き出してる以上バサカを見てれば出来るんじゃね。
本来のバサカ相手に使って命中させられるかどうかってのは微妙かも
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 00:32:37 ID:rX5rqPB7
本来のバーサーカーには本来のバーサーカー用の攻撃が出るんじゃない?
スピードアップ版みたいな
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 04:18:03 ID:CliAxSfA
ていうか、ナインライブズBWは因果律をメチャクチャ捻じ曲げた存在である
腕士郎だからこそ使えた能力だと判断してるんだが…。

素のアーチャーだと個人で出来る投影はUBWまでが精一杯で、他人の宝具と能力の
複製までもは追いつかないような気がするんだが。
Fateルートのカリバーンがセイバーの協力あってのものだったように、
ナインライブズBWは士郎とアーチャーの相乗効果で生まれた複合技なのではないのかな
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 08:44:27 ID:yIy9Ga5/
>>445
単に効率の問題で使ってないだけだろ?
仮歯も投影直後は剣の経験使ってオート防御してたし
NBWは腕士郎が限界無視して自滅覚悟で使ってただけ
凛の作中解説でも限界を越えた魔術行使は可能って言ってたジャマイカ(自滅するけど)
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 10:59:09 ID:HlkE6bop
つか、各種派生ゲーでナインライブズ〜が士郎の必殺技になってるのは「アヴァロン投影だと微妙に地味で、
UBWだとアーチャーと被る」以外の理由は無いと思うぞ。
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 11:14:40 ID:31qfhnTq
相乗効果でそんなことできるならスパークスライナーハイの鶴翼三連だって完全にならないとおかしい
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 11:20:24 ID:v+vwTCny
>>417
神話に倣えばヒュドラを殺したのは棍棒と松明じゃね?
弓宝具の方はヒュドラ殺害後のヒュドラの毒矢の象徴だろ?
ドラゴン型ホーミングレーザーだし
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 21:50:59 ID:YML82m68
伝説はともかくfateでは弓宝具でヒュドラ倒したとされてるならそれが正しいのでは
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 22:09:41 ID:QfpVB+D0
>>447
セイバーならアヴァロン→カリバーのコンボで見栄えするけど、
士郎の場合は本当に防御にしか使ってないもんな……

それだけに、アンコで対言峰戦で必殺技がアゾット剣になってたのはよかった
……アヴァロン関係ないけど
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 22:47:18 ID:s2VVjLqv
定期:士郎の聖杯技、ギル相手にはUBWになれば良かったのに。
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 23:46:25 ID:sJ6KeoJ9
まあ下手をしたら士郎は居なかったわけだし出れただけでも良かった
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 23:55:29 ID:rX5rqPB7
黒桜相手だとルールブレイカー
試合がその時点で終了する反則技

>>445
そも士郎およびアーチャーの投影が、一目見た武器(基本剣とか槍)の製作理念から経験値まで全てをコピーして剣製に記録するというもの
で、士郎の技コピーは宝具の経験値を利用してるものだろうから、アーチャーでも使えるはず
だいたい腕ついたところでスペックがアーチャー以下なんだから、腕士郎にできることを完全アーチャーがやってできない道理がない
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 23:59:11 ID:rX5rqPB7
っつーか、他人の宝具と能力の複製可能および仕様可能はUBWでアーチャー本人が言ってたような
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 00:16:45 ID:4yw+xdBV
『ここで聖剣同士が撃ち合えば周りの者は只では済まない』
と言ってるから真名解放出来るみたいだしね
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 01:11:54 ID:G7LVl3W4
それにしても凛ルートでUBW発動し終わったあとアーチャーがセイバーに近い未来お前を解き放つ物が現れるだの何か言ってたけどあれなんなんだろうね
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 01:17:59 ID:4yw+xdBV
セイバールートの事
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 01:44:19 ID:JHWdUhl+
未来っつーかすぐ横の並行世界で起こってたんだよな、結局
セイバー目線だと戻った後に違うパターンでまた士郎に召喚されて、とアーチャーは思ってたのかもしれない
これならセイバー目線だと未来
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 02:20:05 ID:otuqDJPc
それじゃ何か。3ルートのアーチャーは全員同一人物で、
爽やかな笑顔を残して消えてったエミヤさんはその後腕だけ残して影に喰われたんですかw
461名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 02:31:14 ID:ko+gBmHS
>>460

そもそも、呼び出される英霊は、座に居るオリジナルのコピーみたいなもの。
UBW後のアーチャーの独白でも、この経験に意味は無いみたいな事を言ってただろ?

ただ、摩耗する筈の無い英霊が摩耗したんだから、その逆もきっとあるさ。
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 02:31:22 ID:4yw+xdBV
その筈だな。
爽やかに消えても、大元のエミヤは相変わらずの鬱状態って凛が言ってたし
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 04:26:35 ID:6/WRwug1
純情可憐桜ちゃん萌え萌えルートが収録されたFateはいつ出ますか?
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 05:09:02 ID:F7Q1q/kH
>>463
あなたの心の中で既に発売されてます

そういや桜ルートの序盤に出てきた美綴の血を吸う凛の夢は何だったんだ
没シナリオの名残りか何か?
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 05:34:46 ID:0EyduKjL
>>461
>ただ、摩耗する筈の無い英霊が摩耗したんだから、その逆もきっとあるさ。
feteのアーチャーがUBWのアーチャーに比べて
投影のヒント寄越したりと若干デレ度が高いのはそのせいだと思っている


>>464
ヒント、凛の瞳孔
466名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 06:08:12 ID:F7Q1q/kH
>>465
いやだから凛が吸血鬼になってる夢は何だったんだろうって
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 06:37:05 ID:CsY9/PJp
>>466
だから凜の目をよく見てみろ。桜ルートで関わるとある人物の瞳と同じだろ?
つまりその人物が士郎にあの淫夢を見せたという事だ。
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 06:42:37 ID:F7Q1q/kH
>>467
ああ
だから吸われてるのが美綴なのか。なるほどサンクス
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 16:41:04 ID:G7LVl3W4
>>468ちなみあの夢はライダーのブレイカーゴルゴーンの中に取り込まれた中での夢だったり。ビジュアルストーリーに書いてあったよ
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:40:59 ID:mvO3nn/E
そりゃおっきしちゃうよな
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:27:25 ID:FizJcIFM
凛ルートの吸血と、この淫夢と、HAの三つのせいで
すっかりレズキャラにされてしまってる美綴カワイソス
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 20:00:37 ID:OW2PRdPK
ライダーに迫られて逃げ惑うキャラだと思っていたが
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 20:44:48 ID:JHWdUhl+
本人は普通の恋愛がしたいと絶叫するほどなんだがな
相手がランサーの兄貴だといろいろ普通じゃないと思うが

だがそんな事実(と書いて些末事)は百合方面同人作家には関係ないのであった
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 20:54:18 ID:k0F3XiI9
普通の恋愛とは美人がイケメンのヤリチンにやられることなので至極真っ当な相手じゃないか、ランサーは
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:22:54 ID:ZPir34eY
女の子の言う普通の恋愛は昔の少女漫画に描かれてるようなものだと思う
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:21:19 ID:OW2PRdPK
HFみたいなもんか
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:16:51 ID:Ir+GXadc
ラストエピソードも探せば意外に転がってるもんだな
画質は最低だし文字が潰れて読みにくいけど
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:54:38 ID:G7LVl3W4
>>477それで意味わかった?
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:02:59 ID:rTtPSWDS
結局あの草原は何?
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:12:58 ID:0iIYnOVO
死んだ後にアヴァロンで再会できたんじゃね?
ただ晩年のシロウってのが気にかかる
あの場所に至った事でかつての姿を取り戻せたと思いたい
よぼよぼの爺さんじゃなぁ・・・
481名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:19:34 ID:0iIYnOVO
つかこれネタバレ?
いや、個人的な意見ということでどうか一つ
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:48:16 ID:CsQ54Q3u
UBW見たいな背景か゛あったから死んだ後英霊になって再開したのでは?
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:50:23 ID:E2g6RAOQ
晩年って言っても、士郎が長生きするとは思えないんだがな……
アーチャーより生きても爺さんにはなれなさそう
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:53:25 ID:E2g6RAOQ
セイバーとエミヤじゃ英霊になっても行き先同じか?
ガイアとアラヤ関係なしに英霊の園行きかね


っつーか、もうなんかあの世でよくね?
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 01:54:49 ID:O4oI96kY
「座」は同じなんじゃないかね。特に区別があるような説明もなかったし
そこから神格・信仰心が高い者はガイアに、
それ以外・「世界」との契約者はアラヤに行使されるとか?

正式に英霊になったセイバー(アルトリア)と士郎(エミヤ)が会うことも出来た、と思いたい
あるいはマーリンの仕業か
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 02:33:58 ID:IUT0Gvdl
ネガティブに
実は守護者として抑止に
アヴァロン破壊に放逐されたに一票
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 04:08:57 ID:rTtPSWDS
理想郷を消し去る事で守護者としての旅路が終わる訳か・・
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 06:36:43 ID:eIe0BwjP
アーサー王の不老不死伝説がある限り
セイバーは座に行かずに眠ってるだけじゃね?

世界と契約したエミヤと、契約を破棄したセイバーが繋がるとは思えないので
LE士郎は純粋にセイバーを求めた士郎だと思っている。
自己満足の為にセイバーを切りつけようとするエミヤと
再び再会する士郎が同一人物と思いたくないしな。
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 12:38:57 ID:ykA1S+Xh
ぶっちゃけLEってセイバーがいまわの際に見た虚ろな夢じゃね?
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 16:41:27 ID:i0LIrDu1
原作の話の内容があやふやだったのでPS2版買った
はやく我様の声が聞きたい
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 18:34:03 ID:gWmyQkVU
┏━━┓          ┏┓┏┓            ┏┓┏┓  
┃┏┓┃          ┃┃┃┃            ┃┃┃┃ 
┗┛┃┃          ┃┃┃┃            ┃┃┃┃ 
    ┃┃┏┳┳┓  ┃┃┃┃  ┏┳┳┓  ┃┃┃┃ 
    ┃┃┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃ 
  ┏┛┃┣┻┛┃┏┛┃┃┗┓┣┻┛┃┏┛┃┃┗┓
  ┗━┛┗━━┛┗━┛┗━┛┗━━┛┗━┛┗━┛
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 19:18:26 ID:nJwcv8rP
>>489
セイバー死んでいるんだから夢じゃないと変だよな。
それにセイバーはいいとしても、士郎が悲惨すぎる。
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 19:53:41 ID:Ivbi6py+
真アサシンが歴史上の人物(後継者の一人だが)なのに何か凄い宝具持ってたから
この先どんな凄い反英雄が出てくるんだろう?と思っていたら
結局出てきたの真アサシン1人だけで(´・ω・`)ショボーン
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 22:16:41 ID:Zdc0KOYX
hollowにアヴェンジャーがいるじゃない
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 22:27:11 ID:vhhk9h/6
つかアサシンて反英雄なの?
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 22:49:40 ID:bqteTALw
英雄未満なので…
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 23:50:52 ID:kuP3i6Zl
士郎はどんなに頑張っても人に尊敬される英雄になれなかったのかw
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 00:10:33 ID:x+gwncz6
反英雄ってキャス子とかライダーだろ
ハサンは全員英雄になろうとひたすら頑張ってる亡霊さんじゃん
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 03:05:04 ID:H32QwHu4
>>494
村人Aだけどな
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 03:33:18 ID:mNCz/MDO
村人全員から「悪であれ」と望まれて、半ば生贄に選ばれた形の村人か。
本人が望んだわけでもないのに悪認定されたら、普通は性格がひんまがるわな。

まあどっかの錬鉄の英雄は、自ら好き好んで悪を背負い込もうとしてる心身ともに壊れた男だが
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 07:34:24 ID:eHrI+ETi
>>500
>まあどっかの錬鉄の英雄は、自ら好き好んで悪を背負い込もうとしてる心身ともに壊れた男だが

フタエノキワミ、アッーですね?わかります。
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 11:23:40 ID:BUAqHq5X
うわあ……
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 11:54:39 ID:4TwAFU1e
>>501
は?
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 14:28:26 ID:IAAE/mh3
板が板なだけに釣りかどうかが分かりづらいな
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 07:40:03 ID:Rn6WioR7
セイバーvs剣心
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:39:06 ID:PBpgiQ+h
>>498
仮に聖杯戦争を勝ち抜けたとしてハサンは英雄になれるのだろうか?
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 10:54:04 ID:uFXNJeTl
願望器たる聖杯に頼れば一発だろ
とりあえず真アサシンの願いは、他の17人を押し退けて唯一のハサン・サッバーハになることだし
単一になれば英霊に昇華できるのではなかろうか

あ、でも百の貌のハサンは統一した自己の確立か
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 16:50:39 ID:NzSnrqkQ
セイバールートをプレイし終えて、セイバー萌え。
現在、凛ルートをプレイ中。
まさかバーサーカーとランサーに燃えるとは…
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 16:53:11 ID:WJSUesjz
凛ルートはみんなカッコよくてみんないい
510名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 18:56:13 ID:UT3GWReI
最後の凛とアーチャーの会話で泣いたぜ
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 20:03:18 ID:m+KP4hj0
やっぱりあのルートの凛は、士郎の後ろにアーチャーを見ていて、
士郎はアーチャーの代役でしかないってことなのか。
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 21:20:09 ID:4QVk0Aos
凛ルートはドラゴンナイト4を思い出す。
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 21:41:27 ID:m6HBkhGs
>>512
「あなたの真名は?」
「え〜と…」
「エト?」
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 22:45:27 ID:vhmdLPWA
>>511
んー、ちげえんじゃね?
凛は士郎のほとんどの人となりは好きっつーかもう半分一目惚れみたいなもんだけど
アーチャーはなんとなく相棒として最高の相手って感じてるってかんじ

んで、UBWだと
二人が同一人物だとなんとなく悟ってて、アーチャーが絶望した生涯を見て
アーチャーをそこから救ってやりたくて
士郎をそこに行かせたくなくて
ってとこじゃないかなぁ
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 23:39:46 ID:3RfxI9Xa
凛はセイバーや桜よりも士郎に対する執着が薄く見えるのは確か。
まだイリヤのほうがずっと士郎に執着してるぐらいだわ
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 23:56:30 ID:PBpgiQ+h
>>512
えらく懐かしい話をw
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 00:19:01 ID:2mQSnW3T
>>515
そうか?凛が一番士郎を一番かまっていると思うし命かけているぞ。
ツンデレな性格が災いして素直じゃないなあとは思うけどね。
他のヒロインはルートによってかなり違うからね。
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 01:04:02 ID:sxJ80vpE
まあ桜とかライダーが士郎に危害を加える可能性が士郎に令呪が出てる時点で確実なのに
自分にはできないってだけで戦いから降りるだけでなんの手助けも助言もせんからな、HF以外
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 01:11:09 ID:TgyNUyl7
どのルートでも凛が士郎に好意を抱いてるように見えるのは気のせいか?
520名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 01:15:51 ID:oymfZtw0
LOVEとLIKEの違い
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 01:44:29 ID:sxJ80vpE
初期の段階で高飛びの印象で士郎をちょっと気になってる状態だからな
士郎じゃなければランサーに殺された学校の生徒を蘇生させるまではするつもりじゃなかったようだし
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 04:57:58 ID:5/mS54Yr
そういや凛は桜の士郎への好意は知ってたんだろうか
桜ルートのイメージが強かったから最初の蘇生も
てっきり桜の思い人だったからしてやったのかと思ってたが
の割には士郎と付き合う事には後ろめたさ皆無っぽいし
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 10:10:05 ID:pHlueUxi
仮に知ってたとしても凛の性格上遠慮なんかしないでしょ
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 11:22:17 ID:Jg1oSvjt
凛ルートが終わったと言うのに…
桜ルートが怖くて出来ない。

桜が色んな意味でボロボロらしいじゃないか…
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 12:50:24 ID:d+aBgdjC
>>524
士郎のカッコよさだけはピカイチだと言っておく
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 12:53:45 ID:TR2q6JMw
>>524
なんてこたあない

ただちょっとヒロインなんだかラスボスなんだかわからないだけだ
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 13:47:06 ID:Jg1oSvjt
>>525
>>526
d。
今夜から挑戦してみる。

528名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 13:53:44 ID:54l1CfGT
>>517
桜ルートにおける黒セイバーの士郎に対する執着ぶりは、
ある意味セイバールートすら超えていたような気がするんだが。

「貴方を殺してでも自分だけを見て貰う」と思考は既にヤンデレのそれだしw
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 14:35:33 ID:TXlnl4mQ
>>526
ラスボスがヒロインと読んでしまった
まあ好きだったらしいし、間違いじゃないか
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 14:57:46 ID:zZDyVHff
基本的に、殺し愛だから。
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 19:31:21 ID:3qeZO3cJ
奈須シナリオでは、愛してるという感情は殺すことでしか表現できないんですw
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 19:36:57 ID:ukoDUz4O
>>531を真に受ければ凛が一番士郎を愛していない事にwww
533名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 20:31:32 ID:4Puv+Y6p
凜ルートでアーチャーよりバーサーカーに燃えてしまった…
アーチャーも良かったがバーサーカーで涙腺が崩壊した
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 20:40:55 ID:o/iWVX1e
>>532
凛の場合は殴り愛じゃね?
まあ、殴られ撃たれ落とされるのはいつもどこでも士郎なんだけど
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 22:15:44 ID:PGpuTwYx
凛は弄り愛とだけ言っておく

ああ、なんかエロいぞ
536名無したん、、、好きです。。。 :2008/09/22(月) 22:31:02 ID:ZUuQLcau
 |:: :: /, ---、\/         ○    \/:: :: /:: :: :: :: :: :: :: |
 |:: / /     /O               : :\/:: :: :: :: :: :: :: :: |
 ヽ| |    ./ _         , ――― 、 : : : 丶:: :: :: :: :: :: :: ::/
  ヽ \_//   ` 、  ▼          \: : : : 丶:: :: :: :: :: ∠_
 /:: ヽ _|/                    |: : : : : :|:: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ
/:: :: :: :: :: ::|                     |: : : : : : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: |
|:: :: :: :: :: : |        /|\ 、       /: : : : : : ::|:: :: :: :: :: :: :: :: :: |
|:: :: :: :: :: : |\   _ /| .|  \"ー――."|\: : : : : : : |: :: :: :: :: :: :: :: :: :|
|:: :: :: :: :: :: |  `Γ|―\ .| /   \|乂川乂|. \: : : : : |: : :: :: :: :: :: :: :: /
ヽ:: :: :: :: :: ::|  | |イ砂メ |/    /| 砂メ "|  |: : : : :/:: : : :: :: ::: :: :/
 \:: :: :: :: ::|  .| |.| こ | `      .| こ | /|  |: : : :/:: :: :::: :: :: ::<
   >:: :: :: |  | | `ー"        `ー"  |  |: : /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
   |:: :: :: :: :ヽ | | :::   _`__   ::::  |  |/:: :: ::: ::: :: :: :: :: :: :: :|
   |:: :: :: :: ::: \| |    |ー――^` 、 ./|  .|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ノ
    \:: :: :: :: :: :| \   ヽ      |/ /::|  |:: :: :: :: :: :: :: :: :: , - `
     \:: :: :: :: \ |>ー-ゝ、__ / /: : | /\:: :: :: :::| ̄ ̄
       `ー―― ゝ|: : : : : :` ――    : :|/: : : :\:: ::/
            / `: : : :     ,--- 、  : : : : : : : : :V
           /: : : : : : :    /::: ::: ::: ` 、 |: : : : : : : |
          /: : : : : : : : \ /::: ::: |\ヾ \ |: : : : : : : |
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 22:48:29 ID:lOgeBrAZ
>>522
知ってるし蘇生についても桜のことも考えてた。
ただ付き合ってもいない桜と士郎に考慮して身を引く必要なないと思うがな
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:20:06 ID:Bb7p8ZAp
> 殴り愛
ああ、麻婆のことですね
あの命を懸けた愛の語らいは非常に熱かった
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:36:29 ID:v7pQF4Gp
まあ型月作品って基本的に「大事な人ほど傷つけずにはいられない」って
心の歪んだ、精神的に屈折したヤツばかりだからなw
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:39:00 ID:5Y0g9EQF
>>533

『―――バーサーカーは強いね』

この一言に二人の絆の強さが感じ取れるのがまた・・・
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:04:32 ID:4Puv+Y6p
凛のガントはストレートな愛情表現
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:14:23 ID:Nq1Mv8Nr
>>541
まあ、ルヴィアのことも内心好きなんだしあながち間違ってないんだよな
日常的な、って前につけないといろいろ不味いが

……ガンデレ?
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:27:18 ID:jbRXM3/g
桜の場合愛情表現は尽くすか殺すかと両極端だな
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:34:58 ID:bV2oC8Xo
イリヤの愛情表現も一歩間違ったら確実に生死に関わるし、
カレンやバゼットなんか言うに及ばず…。

ダメだ。Fateキャラにはまともな恋愛を出来るキャラがいねえw
545名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:39:30 ID:yC3QgiUP
>>543
ヤンデレの鏡じゃないかw

で、桜萌え萌えルートが追加収録されたPSP版はまだかね?
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:48:37 ID:pKAQPFCg
以外と大河とはまともな恋愛が…
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:56:20 ID:BWjl4az/
SSF
オルタじゃないセイバーならまだまともじゃ……あ、でもご飯のことで一回殺されるな
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 02:02:54 ID:jbRXM3/g
真面目な話、自然状態の桜はかなりまともだと思うんだ
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 02:07:07 ID:bV2oC8Xo
そりゃあ素の桜は、自分が日陰者でヨゴレだということを自覚してるからな。
「こんな自分は先輩に相応しくない」って最初から身を引いちゃってるし
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 05:54:00 ID:Nq1Mv8Nr
snがあれなもんだからHAの桜がネタになりつつも眩しい眩しい
あれはコトミー以外の全キャラにとってハッピーエンドだけど
もしかしたら桜が一番救われてるな
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 10:06:49 ID:Z14nl+d/
>>536
セイバーライオン可愛いな
ところでedの肉をクリックすると見れる
ミニ劇場みたいなのは何種類あるんだ?
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 11:21:49 ID:9LekrLZo
積んでたのを久しぶりにやろうと思ったがPS2だとイマイチやる気でないんで
PCかPSPで起動できたらいいなーと思ったができないみたいだな…まぁいいやちびちびPS2でやろう。
イリヤルートがないと知ったときの衝撃が忘れられない…
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 11:28:33 ID:Nq1Mv8Nr
イリヤルート補完Fateリメイクが出るのはおよそ発売から10年後に(ry
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 11:43:04 ID:UUs9XZpz
元々桜ルートが一番短い話で、舞台設定ネタバレと最後の締めは次のイリヤルートでする予定だったのに
イリヤルートを桜ルートに統合しちゃったんだよな、確か
おかげで桜ルートなのに桜がヒロインなんだかボスキャラなんだかよくわからんことになっちゃった
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 11:44:24 ID:9LekrLZo
出るなら十年後でも買うよwww

やっぱし委員ちょすきすきーは神ツールだったんだなぁと実感した
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 15:06:07 ID:HWZcL1ie
>>553
10年越しでリメイクしても新規ルート追加無しのソフトなんて幾らでm(ry
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 17:24:03 ID:pKAQPFCg
シンジルートを切実に希望
士郎との男の友情が見たい
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 17:49:40 ID:BWjl4az/
それはちょっと魅力的かも
「歪んでるけどいい奴なんですよー」みたいな設定を語られてもな

まぁ今じゃいじられキャラで固定になってるけど
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 19:08:06 ID:Z14nl+d/
いや、ここはタイガールートだろう。
勿論全編ギャグで。あと時々小さい頃の士郎との思い出とか
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 21:32:45 ID:UUs9XZpz
SSF
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 22:22:10 ID:Ytgh6BvA
>>559
トゥルーEDは
タ「ねー、士郎。私のことお嫁さんに貰ってくれる??」
シ「ん、ああいいよ。俺も藤ねえとずっと一緒にいたい」

こうですか??
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 23:10:29 ID:A2rLrqFt
>>561
3秒で終わるww
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 23:16:32 ID:pKAQPFCg
藤姉って結構背高いな
士郎より1cm高いじゃん
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 23:17:32 ID:iHjEtn7X
>>561
なんかナチュラルに想像できるのが笑えるw
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 00:15:40 ID:iZf4iGNC
バッドED
タイガー「士郎愛してるよ〜」
士郎「ハイハイワロス」
タイガー「(´;ω;`)」
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 01:18:05 ID:jTDScgj4
同人とかで美綴がライダーに狙われてるのはなんで?
567名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 02:05:50 ID:Fp240jdi
>>561
そういう和やかな二人のシーンは、
タイころで士郎シナリオと藤ねえシナリオの
両方のEDで見られたりするんだよな

>>566
作中でさっぱり男っ気の無い美綴と唯一フラグを立ててるのが、
UBWでの吸血行為とかHAの捕食行為をかましてるライダーだけだからだよ
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 02:25:49 ID:KDSy2u1g
PC版よりもPS2版のHFルートは異常に短く感じたのは気のせいか?
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 03:10:30 ID:jfYnvAOS
ホロウ初めてやったんだが、結構BAD END直行しまくりでワロタ
でもこの様子見るとBAD ENDはストーリーの進行上必ず通るっぽいな
アーチャーから射殺ENDとか通らなきゃ話進まないし
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 06:52:49 ID:OuC5ORln
>>544
士郎はもとよりあそこの家は欠陥者の集まりだものw
そうでもないとやっていけないw
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 13:23:56 ID:QtLjaoFh
アーチャーの攻撃弾こうとしてやり方分からずに死亡は吹いた
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 13:30:01 ID:XroIap8n
>>569
このへん歌月の経験があればすぐにピンと来るんだが、ホロウの世界観的に
「フラグは死んで立てろ」が基本。どうせ残機は無限なんだ、なんでもやってみるのさ。
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 14:44:31 ID:ED6RQo4P
男っ気が無いからって百合フラグばかり立てられるのはあんまりだと思うんです>美綴
せめて桜の恋愛相談に乗って複雑な顔したり、凛と仲良くしてるのを見て
唇を噛んでくれでもしたら萌え度が違ってくるのに
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 16:56:30 ID:iZf4iGNC
僕はねずっと美綴ルートが必要だと思ってるわけですよ
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 17:32:26 ID:/us9i2oE
でも、貴方の恋は実らない。
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 18:48:25 ID:pVKRsfMK
士郎、僕はね――美綴ルートが欲しかったんだ。
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:03:20 ID:jx1B3CHu
・・・いいことをおしえてやろう


400円のオナホは――――気持ちよくない
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 20:07:27 ID:IbubdeDK
>>577
だが1000円出せば気持ちいい物がある

ってマジレスしてどーすんだw
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 20:14:28 ID:UV4xvy0T
百合なんかまだマシだぜ。
アンソロの美綴なんか、あんまり男っ気が無いからって
弟とカップリングしようって輩が後を絶たないんだから
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:11:39 ID:AR5sACmE
弟は桜に惚れてるのに……可哀想だ
581名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:40:20 ID:HFlbEmkl
弟はむしろ氷室とカップリングが多いような
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 01:22:01 ID:sQYRnXtk
シンジって士郎の事好きなの?嫌いなの?
なんか士郎を利用しようとする奴には影で制裁を加えてたらしいけど
もしかしてツンデレ?凜以上にツンデレ?
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 01:34:11 ID:3Rujn23O
>>582
慎二の感情はかなり些細なことで変わる
士郎のことは結構気に入ってたが、桜の件で殴られてから好感度が一気にマイナスに振り切れたんだろう

聖杯戦争のときは、魔術師の家系なのに魔術回路がない自分と、
半人前だけど魔術回路がある士郎を比べて、
何か嫉妬心みたいなものを抱いていた……のは漫画版か
584名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 01:43:09 ID:sQYRnXtk
>>583
レスサンクス
仲直りするルートとか欲しかったなぁ
ホロウはやった事ないけどもっとシンジに活躍の場を与えて欲しかった…
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 02:43:22 ID:fJLav6R1
>>584
ホロウじゃあシンジは大活躍だぞ
一成と士郎を取り合ったり
士郎の家に遊びに来たり
世界の命運を賭けて士郎と対決したりな
586名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 03:30:36 ID:4wR8KxrH
西脇はやたら慎二に好意的なんだよな。
出番やたら多いし、間桐兄妹のオリエピもかなり挟んである。
慎二の活躍を見たければ漫画版を読めばいいと思う。

まあHAといい、タイころといい、慎二は今や完全にネタキャラなわけだけどw
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 14:59:07 ID:IMlxXbM/
慎二ルートなんてものがあったら、やっぱアッーーーーーな展開になるのかw
イリヤルートも「幼女はいけないと思うんです!」でなくなったみたいだし
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 15:28:25 ID:yL9CLFvW
何でもかんでも√作れば、て作ると、後で酷い話にもなりかねんよ……

まあ、タイガー√きぼんぬ!な俺な訳だがww

589名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 19:05:12 ID:nh2ACWgp
おっと、曲芸の悪口はそこまでだ
590名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:04:26 ID:ksRxM6Hx
変な疑問だがギルってバビロンの中に入ってる宝具の真名解放とか出来るんだろうか
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:06:15 ID:nh2ACWgp
バビロンの中身の中身はエア以外全部無銘。開放できる
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:31:46 ID:nh2ACWgp
中身の中身って、変な奥義発動しそうだよね。
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:32:14 ID:3Rujn23O
解放できるの?
財宝はただ「持ってるだけ」で、使い手ではないから解放できないんじゃなかったか?
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:39:07 ID:nh2ACWgp
使いこなしてないだけ。セイバールートの公園でいくつか開放してた
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:45:12 ID:sQYRnXtk
アーチャーのUBWはオリジナルには1ランク落ちるけど解放も使いこなす事も出来るんだっけ?
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:47:10 ID:Dyrw7hRX
ちょいスレチかもしれんが
アンリミテッドコードスレってもしかして無い?
アーケード板とか色々探してみたが見当たらないんだ(´・ω・`)

597名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:56:49 ID:sQYRnXtk
>>596
アーケードじゃなくで格ゲー板にあるよ
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 21:57:42 ID:Dyrw7hRX
>>597
な、なんだってー!?トンクス!
PS2版のセイバーリリィ楽しみだ
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 22:25:40 ID:3Rujn23O
>>594
そうだっけ?
特にそういうシーンはなかったような……いや、オレが忘れてるだけか
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 23:22:38 ID:FZ1wbX24
いや真名解放してるような描写は無かったんじゃないか?
真名は士郎の心中か地の文に出てきただけだった気ガス
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 04:19:57 ID:ZdavCazA
>>588
タイガールートが見たければ、タイころやりなさい。
士郎と藤ねえのほのぼのエンディングが見られるよ
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 06:23:27 ID:gCKry/Ld
>>599
エア以外無理だよ
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 07:36:18 ID:k5KUIYV0
子供ギルかわいいな、子悪魔的性格も入ってる所が気に入った
あと、思ったんだが、ギル様って子供状態でも戦えるんだろうか?
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 14:42:51 ID:Vx/iIKfd
HFオワタ
個人的に一番好きな話だった。
士郎は熱いし。イリヤは泣けるし。終わりもスッキリだし。
三ルート中一番評価低いなんて信じられない
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 15:18:23 ID:Mn61AvTX
>>604
HF好きとして嬉しく思う
その気持ちを大事にして欲しい
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 19:03:32 ID:gydylvjG
久しぶりにThis illusion聴いたんだが、Dis聴いた後だと
凄い違和感を感じるな。
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 20:22:05 ID:iMtofugZ
HFはノーマルもトゥルーもどっちもハッピーエンドじゃないから困る。
Fateの中で一番のハッピーエンドは凛グッドエンドだけだとオモ
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 21:55:59 ID:0XuKv9dO
>>603
戦えるけど魔力がいまいち低いため大量の宝具を呼び出すことはできないとか
しかしそのぶん上手に使いこなすし慢心スキルも無いので以外に侮れない
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 22:26:07 ID:I1l/GPVb
っつーか、普通にやり合うとたぶん
ネイキッド>子ギル>慢心王な気が
まあ、筋力弱そうだからエヌマ・エリシュの撃ち合いになれば慢心王勝ちそうだけど
慢心してるとろくにエア使わないで死ぬからなあ


宝物庫の宝具って真名開放しないでも特殊能力をなぜか使えるんだよな
GOBって宝具を開放してるからだろうか
もともと皆英雄のときから真名叫んでたわけじゃないだろうし
真名開放って聖杯戦争特別ルールじゃないっけ?
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 22:38:26 ID:qAdRbPeY
たしか、そう。宝具を完全に再現するには真名が必要とか言う理由だったと思う
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 22:40:00 ID:m3YHgy9B
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/2510_1.jpg

ORICON STYLE PICK UP 2008年上半期 アイドル・イメージDVD(女性)
1位. 5,807枚 平野綾「ラブストーリー」


ハルヒ効果、パネェな
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 00:05:07 ID:RS+HEijz
我様が使ってるのは武器の属性攻撃で、必殺技使うには真名が必要って事なんじゃないの?
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 02:04:33 ID:YTxdrtKx
Fateって男性陣が魅力的杉だろ
女どもが飾りに見えるぜ
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 03:36:27 ID:pp4O8kCv
キャラは魅力的だけど、演出のくどさが辛い・・・いちいちセリフの合間合間にカキーンコキーンウゼェ

615名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 04:15:07 ID:w3mLB2P+
本編でさっぱり出番をもらえなかった三人娘とメイドコンビが、
花札のとらぶる道中記でのみ張り切って目立ってるのが何だか泣けるw
あの娘たちみんないいキャラしてんだから、本編でも出番もっと増やして欲しかったなぁ。

…そしてどっちでもハブかれる美綴(笑)
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 04:48:40 ID:bEaMiv5j
美綴はHAで活躍してるぜ


ライダーの意中の恋(ストーカー)相手として
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 10:51:01 ID:JJ5Mev+s
今、HFを途中までプレイ。

桜が…桜が…凄く傷ましい。

と思っていたら我様が…w
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 19:01:00 ID:Hl90VX/3
慢心王のやられっぷりには微塵も同情できないから困る。
最古の英雄王だか何だか知らないが、敵の力量も計れない奴が王を名乗るものではない
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 19:18:15 ID:oyevxhyI
子ギルもマジで死んでくれませんかねあの人って言う程だしね
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 19:51:48 ID:T9hWDlqe
Fate→圧倒的な強さ、最強の敵
UBW→余裕綽々、ここでは貴様が強い
HF→貴様、よもやそこま、ガッ……

そしてホロウのラストは燃える
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 20:00:18 ID:8rympo1H
確かになんか燃えていた
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:06:30 ID:bEaMiv5j
>>618
最古の英雄王だか何だか知らないがってお前
ギルガメッシュはエンキドゥと協力して杉の森のフンババを倒す話とかイシュタル神の結婚申し込みを断って
逆ギレされて送り込まれた天の雄牛を返り討ちにする話とかカッコイイんだぞ
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:15:23 ID:kHmF7y2q
>>622でも吸収されちゃったよねww
624名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:16:11 ID:FIfSXs5t
えーと、あれだ。御飯だって油断してブウにやられたじゃない
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:20:00 ID:bRPre/Ih
そんな主役を奪い返されたヤツと一緒なのかw
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:25:17 ID:Hl90VX/3
ぶっちゃけ、士郎も殆ど主役の座を凛にもってかれてたよねw
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:26:36 ID:FIfSXs5t
fateはともかく、ubwとhfは思いっきり主人公してたじゃない
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:28:13 ID:fVZpiWO6
いいんだ、王気を纏う真の王とは油断慢心してこそなのだ
慢心せずしてなにが王か、と英雄王はおっしゃった

実際ギル様が徹頭徹尾真面目に戦うなら聖杯戦争は一晩で終わっちゃうじゃないか
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:35:25 ID:YTxdrtKx
初めて我様見た時は凄い絶望感だったわ
Fate、UBWと正しくラスボスの鏡の様な御方だった
そしてHFでの扱いにポカーン

てかレアルタには噂の
「えへへ、キスしちゃった」はないのか…
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:35:39 ID:bRPre/Ih
HFの英雄王は、一番良いヤツっぽかったのにねw
だから食べられちゃったのか…
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:38:53 ID:FIfSXs5t
ぶっちゃけ、HFはストーリーにいらないから消されたんだろ
自分で使うのは良いけど、桜が使ってたら真っ先に破壊に行きそうだもの


で、食われたんだけどね
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:44:12 ID:bEaMiv5j
>>627
そうかあ?HFなんて思いっきり凛に見せ場奪われてたやん
肝心の桜も姉にばっかり執着してるしw
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:56:08 ID:5PgdiOzQ
>>632
俺はHF、桜に関しては凛にやらせた方が良かったと思ってるよ。
やっぱ肉親の情みたいな部分でね。
戦闘シーンは士郎がばっちり主人公だったじゃないか。
VS.バーサーカーとか言峰とか。
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:01:19 ID:YTxdrtKx
HFはせっかくライダーと共闘するんだからもっと出番欲しかった
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:04:06 ID:UelFQABC
HFはギルに限らず殆どの鯖があっけない退場をしたからな
セイバーですら誰も倒さないまま敵に回っちゃったし・・・
・・・黒化するのがギルだったら面白かったのに
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:06:50 ID:YTxdrtKx
ギル様は我が強過ぎて従えるのは無理っぽいけど
だから桜もさっさと食べたんたんじゃない?
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:08:15 ID:FIfSXs5t
ギル様が泥の中から出てきてライダーと共闘する。そんな妄想をプレイ時にはしておりました。
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:42:21 ID:6uQyMcB5
>>635
そもそも10年前に一度聖杯の中身浴びても自我保ってるから黒化はしないと思うぞ
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 00:18:59 ID:bu2UzF0k
レアルタ〜レアルタ〜
なんか笑ってしまったw
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 01:22:11 ID:xNI7LwQD
>>637
型月板某スレより、そのパターン

?「笑うなッ!!」
桜「!?」
士郎「こ、これは乖離剣!?」
桜「ま、まさか――」
?「その“まさか”よ」
影ブチ破って、ギル登場。
桜「あ、ああ――――」
言峰「ふむ、やはり生きていたか。英雄王ギルガメッシュ!!」
ギル「マキリの娘よ、英雄王ともあろうこの我が、死んだ振りなどという恥知らずな真似までしたのは
――――この機会を待っていたからだ!!」
桜「――――ッ、ぐ!」
言峰「どうする御老体? ギルガメッシュは生きていたぞ? それとも、これも計算のうちか?」
臓硯「ぬ、ぐっ――」
言峰「奴は死ぬ気だぞ?」
桜「――――で、ですが、宝具ごときでこのアンリ・マユが――――」
ギル「五月蝿いッ――――!!――――サーヴァントを、舐めるなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
ギル、乖離剣全開。
桜「そんな!? 大聖杯ごと、アンリ・マユを!?」
呆然と目の前の光景を見つめる士郎。そこに……
ギル「いいか、雑種。」
士郎「!?」
ギル「我は決しておまえ達に荷担するのでもなければ、馴れ合う訳でもない。
だがな、この戦い、たとえどんな裏があろうとも、
――――これだけは分かっているぞ!!
そう――――聖杯の運命は! こんな小娘などに好きにさせるものではない!
すべては我々サーヴァントと、貴様らマスター共によって決着をつけるものだ!
違うかっ! 違うかっ! 違うかぁ――――っ!!――――――――なあ、セイバー」
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 01:55:58 ID:v/LVj+VY
それキャラちげえ


ギルが常にネイキッドだったらFateって成り立たないよね
ギルの慢心はいわゆる必要悪なんだよ
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 04:29:44 ID:5GqAfRxn
士郎が届かないのにそれを目指して追い続けてるのを凛か桜または両方が見てる
シーンがあるのはどのルートだっけ?

確かそれが初めて士郎を知ったシーンだと思ったんだが。
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 04:34:59 ID:xSiaKMI1
HF

姉妹共に見ているが士郎への告白は桜が先
でも、効果的に伝えたのは凛のほう

この辺も黒化の一因じゃなかった?
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 04:36:35 ID:Xzvb6jpi
あの高飛びのシーンを凛が見ていたと告白してるのは
UBWの柳洞寺への最終決戦前夜の魔術刻印移植シーン(PC原作では二人の初夜だった)
更に、HFでは凛が見ていたその時、実は桜も見ていたと枕もとの士郎に告白してたはずだ
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 04:53:14 ID:xSiaKMI1
>>644
そうだったか
記憶が劣化してるな

桜が「私の思い出まで奪わないで」みたいなセリフがあったと記憶してたから
HF内とばかり思ってたな

久しぶりにやり直すかな・・PS2版でも
正直あの最後を見た後の変わった絵が好きではないんだ
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 07:28:32 ID:p3xBuHl+
速攻でLE見ちゃったから剣製verタイトル画面を殆ど覚えていない
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:11:34 ID:MmCaQoC6
LEの元ネタはグラディエーター
考えてみればFateってどこからか持ってきた継ぎ接ぎだらけの物語だった
フェイカーとは上手い事言ったもんですきのこさん
ただそれが悪い事とは思わない

本人は握手しないと言っているけど、案外、士郎=奈須きのこなのかもしれない
主人公=きのこ
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:33:19 ID:15D250BQ
>>640
そんなカッシュ家の次男坊みたいな我様はいいです。
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:50:53 ID:4ps+9YqE
>>645 高飛びのシーンって何だったっけ?
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 15:17:42 ID:jXemsDxh
>>649
士郎が中学の時に明らかに無理な高さの高飛びをしようとしてて、
ソレを他校からたまたま来ていた凛と、
まだ顔見知りじゃない頃の桜が各々に見ていたってヤツ。

じゃなかったかと。

凛と桜が士郎を初めて見た時の思い出
651名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 15:25:11 ID:H0cj4xYM
勝手に用具使ったら陸上部に怒られるから注意してね皆
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 16:01:57 ID:bu2UzF0k
その高飛びの話か
てっきり士郎が海外に高飛びするのかと思った
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 18:04:17 ID:5GqAfRxn
>>643 >>644

ありがとう。
あちこち探したが長すぎて諦めようとしてたところだった。
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 18:04:54 ID:5GqAfRxn
>>643 >>644

ありがとう。
あちこち探したが長すぎて諦めようとしてたところだった。
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 18:34:10 ID:Vuy0IAIV
携帯から失礼。 
やっぱない・・ 
UBWを最初から最後までまたやってみるわ。 

ありがとね。
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 19:50:31 ID:2UIgXg9x
>>651
ありがとう
さて、陸上部に入部届け出してくるわ
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 00:00:03 ID:Xgp3x/u0
上でHFで凛にいいところ全部もってかれたってあるけど
そうなのか?
俺には士郎と神父が最も魅せたと思うんだけどな
むしろ凛が全ルート通して扱いがひどい気がする
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 00:09:43 ID:iDbFysrM
SNではイリヤのお遊びでバーサーカーに叩き殺され、
UBWでは我様の余興で聖杯モドキにされて醜悪な肉塊と化し、
HFでは黒化した妹に惨殺されてしまった可哀相な男もいるのだ。

そんなのに比べたら、ただ一人全ルート無傷で終えられる凛の何と幸せなことか
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 00:15:04 ID:nYr4q/gV
でも、ネタには使いやすいから出番多い。UBW
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 00:22:29 ID:+4/qp2wW
>>658
そいつとゾーケンはfate唯一(唯二?)の悪者だからどうだっていいww
UBWでもアチャのほうがめだってたし
でも凛の後ろで手を組んで半目になる立ち絵は全キャラ中最強だな
三回はぬける
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 00:38:32 ID:7qnLe/RL
慎二が悪者かについては同意しかねるが
凛のジト目が最強なのには激しく同意する
時点はイリヤの頬染めな
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 01:01:39 ID:VTMIU8J/
>>658
Fateルート最後は……寝ただけか
>>660
慎二は悪者じゃないだろ。歪んではいるが、ありゃただの坊っちゃんさ
蟲爺はガチだがな
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 02:29:20 ID:sEu1qhzl
多分凛が一番台詞多いよな
常に物語のメインにいるし
桜なんかHF以外は空気だぜ
同じヒロインとは思えない
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 02:55:54 ID:iDbFysrM
HFは桜よりも遥かに黒セイバーやイリヤのほうがメインヒロインしてるから困る。
桜がお姉さま苛めるのに夢中になってる間、セイバーは桜のためにライダーと組んでまで
自分を倒そうとしている士郎に対して狂おしいまでの愛憎を叩きつけてくるしな。

「―――シロウ、貴方にとっては私はその程度の存在ですか」
この一言にどれほどの想いが込められてるのかと思うとやるせないわホントに
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 13:09:15 ID:0YXg3gqI
HFでノーマルエンドが見られない…
起点の選択肢てドコー?
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 13:16:51 ID:RVmiqcxH
>>665
言峰が倒れた後に
「行う」
「…いいのか、それで」
の選択肢で「行う」
667名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 13:50:25 ID:0YXg3gqI
>>666
それが、その選択肢が出てこない…


俺はーーーー


良くない


みたいになって、気が付いたらトゥルーエンドに…
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:13:40 ID:0YXg3gqI
…ん、もしかして一回目だとノーマルエンドの選択肢って選べないのか?
669名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:17:52 ID:2sl1f+kh
トゥルーエンド見ないと出なかった希ガス



つーか
HFの士郎の
「おしおきだ、キツイの(ry」がどうしてもエロく感じる
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:27:58 ID:4yXPeTo/
見なくても選べるぞ。選択肢は忘れたが
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:30:47 ID:2sl1f+kh
いま調べたけど
セイバーvsライダーのシーンだな
次の投影・・・!か
まだ機械を待つ・・・!
で変わるっぽい
672665:2008/09/29(月) 14:37:20 ID:0YXg3gqI
皆ありがd、助かります。

セイバーvsライダーのトコですか。
今夜やってみる。

斬りかかってデスったのも良い思い出…。
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:42:36 ID:F8W1Vw0/
しかしHFは、BADENDで道場行きには違いないものの、
あの黒セイバーエンドで終わってもいい気がする
674名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:49:33 ID:m8GRdmrv
マッチョ主義的な俺としては、強いヒロインに守られる軟弱主人公ってのが嫌いだったので今まで敬遠してたが
いざやってみると面白いなw
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:52:21 ID:VTMIU8J/
スパークスランナーハイの後にもう一度Fateを(ry
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 17:58:54 ID:yOJnMVcN
士郎くんてあれだね
才能はあるのに器が追いついてないんだね
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:47:42 ID:sEu1qhzl
HFセイバーBADの士郎はカッコよ過ぎるだろ…
セイバー生前エンドに分岐するとマジで思ってたのに
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:57:44 ID:1kaXcabx
守る相手の名前も分からないのに、倒す相手の名前は分かるという。セイバー愛されすぎだ
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:59:05 ID:EPViPvuF
>>676
ていうか、魔術士としての才能は本当にさっぱり無いから
基礎的な魔術すら使えない。唯一使える投影を取ったら本当に何も残らない
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 20:23:13 ID:ODLcts4P
はたして黒ランサーはどんな感じになったんだろう
兄貴属性がなくなるのか?
あと心臓取られて泥にまでモグモグされてたランサーは
無事に元の座に返れたのだろうか
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 20:58:00 ID:qBo828AR
>>680
聖杯戦争の鯖はコピーなんだから座に還るわけなかろ
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:23:41 ID:EPViPvuF
ライダーやキャスターや真アサシンなんかは黒化してもあんまり変わらないと思う。
性格的にアレ以上黒くなりようがないw
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:32:44 ID:sEu1qhzl
逆に善人になるんじゃね
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:36:25 ID:1kaXcabx
>>881
帰るっぽいが。HFで聖杯の仕組み説明するとこで言われてなかったっけ
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:41:44 ID:dbm9kGx2
おれも帰るもんだと思ってた
鯖は座から呼び出されるんじゃないのか?英霊そのものがオリジナルのコピーみたいなものなんじゃないの?違うの?
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:46:32 ID:Jq29PjpN
ええい!HAの移植はまだか!!
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:56:19 ID:Sg1rTZT8
もし移植されたらカレンとのHイベントはどんな感じになるんだろうか
688名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 22:17:15 ID:xGyYT/ii
>>684-685
記憶を座の本体が受け継ぐだけじゃなかったか?
基本的に英霊本体は降りてこないはずだけど
ってか、死んだ鯖は無色の魔力の塊になるんじゃなかったか、第三次以降は黒く染まるけど


>>686
アンリミテッドコードにもバゼット参加らしいけどさ
正直HAやってなくてバゼットが何者かいまいちわかってない人いそうだよな

アンリの声が思ったより低かったんだ……
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 22:18:38 ID:xGyYT/ii
連レスゴメン

>>687
手を繋いでの夜のイチャイチャデートに一票
690名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 22:58:38 ID:VTMIU8J/
サーヴァントは「座」にいる本体のコピー
根源に近い場所から召喚され、死亡後は根源に近いところに戻る、んじゃなかった?
ただし「座」に戻るわけではなく、時間軸から外れたら消滅するだけだったかと
Fateルートの説明も一方通行だし
>>688
デモの最後、微妙に天の逆月じゃないのが気になる
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:19:34 ID:qr9DbUTD
>>679
弓は百発百中っていう設定もあるのにあまり目立たない…
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:28:49 ID:8oCUxQ+Y
HAが移植されたらカレンは色々自重させられてしまうのかな…
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:43:23 ID:PkHMD6ch
やっと最後まで終わったけど凛負かすルートが無くてがっかりだ
HFでぐらい足蹴にさせてほしかったわ、いつもしゃしゃり出てくる上に態度でかいし
最後の姉妹対決の顛末とか他ヒロインのルートでやることかあれ…優遇されすぎ
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 02:01:56 ID:pZjF8eW7
姉妹発覚&仲直りするルートがHFしかないからその辺はあきらめよう
別なルートがあればそういう展開もあったのかもね
HFトゥルーの桜は幸せそうだからまぁいいんじゃない?
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 05:40:20 ID:8UXrA/Yf
>>693
桜が凛を食べちゃったバッドエンドを見てないのか。
士郎がセイバーにトドメを刺さなかった場合に確実に見れるエンドで、
今まで桜が間桐家の地下で受けてきた蟲陵辱の日々を
まとめて凛に体験させてあげてますってサディズムにあふれたエンディングだぞ。

「ほら先輩。姉さんが呼んでますよ。助けて、助けてって。
大丈夫ですよ姉さん。すぐ先輩も傍に行かせてあげますからね」

もうここまで来るとコイツはヒロインじゃなくてラスボス以外の何でもないと断言できるあ
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 06:51:33 ID:Tse7bMBX
ヒロインがラスボス
よくある話です
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 07:09:46 ID:lAL5yyWX
ヒロインがラスボスなのか
ラスボスがヒロインなのか
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 07:56:33 ID:auQizlLw
ふじのんからの、きのこの良き伝統です。
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 10:49:27 ID:49wSME0l
ヒロインがラスボス
ラスボスがヒロイン
どっちも美味しく頂けます
桜は俺の嫁
700672:2008/09/30(火) 11:25:05 ID:wLllVkzg
皆のおかげで、HFノーマルエンドとタイガー同情がおーとLEが見られました。
ありがとう!

ノーマルエンド、先にトゥルーを見たから切なくて切なくて…

LEは個人的に良かった。
ちょっとジーンとしたよ。
701名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 12:50:38 ID:GkdU1Qye
桜はぜんぜん助けたい気持ちになれなかったなー・・・・
普通にプレイしてて好きになれるかあれ?
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 13:23:11 ID:/TQQ2eF6
別にそう思う奴がいてもいいんじゃね
月姫ん時も琥珀より秋葉を選ばせろって奴大勢いたし
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 13:57:56 ID:wLllVkzg
自分がセイバーや凛派だからかもしれないけど、
士郎の気持ち程には好きにはなれなかったかな。

ただダークサイドに堕ちたなら気にならなかったけど、
思いっきり自己が残ってて心の闇を吐露されると「うわぁ」って。
極めつけが>>695のトコw


桜が嫌いって訳じゃないけどさ。
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 14:40:29 ID:s4ABxOCH
我様の不老不死は蛇に食わせたってどういうこと?
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 15:18:06 ID:5/i1CNYs
ギルガメッシュでググれ

と思ったけど作中のステータスに載ってた気がする
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 17:15:35 ID:pJfJWlvW
>>704
すっぱい葡萄
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 17:49:08 ID:/0ZFVH1r
あれは我様の負け惜しみなんだろうかw
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 17:53:14 ID:8oCUxQ+Y
実際は蛇にとられてかなりヘコんだはず
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 18:33:07 ID:pJfJWlvW
艱難辛苦を乗り越えて若返りの薬草(ノット不死薬)をゲッツ

旅の汚れを滝で清めてwktkしながら全裸待機

一方その頃、若返りの薬草は蛇が美味しく頂いてますた。
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:13:23 ID:PkHMD6ch
>>695
負けるとこじゃなくて負かすとこが見たかったんだよなあ
てっきり主人公のライバルだと思ってたせいもあるんだが
あんなベタ惚れしてくるキャラとは思わなかった
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:14:41 ID:ZaxRBAXB
俺が最近読んだ「世界の神々がよくわかる本」のギルガメッシュ項では
薬はなくしたって書いてあった。
どちらにしろうっかり王バロスwww
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:31:46 ID:thizsRDW
気づいたら蛇の抜け殻だけが残ってて
「今まで一体何のために…」って号泣したって読んだな
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:42:12 ID:T9gIrORm
>>710
負かすってのは要するに、士郎取られて悔しがってる凛が見たいと?
それも無理じゃないのか。セイバーに取られようが桜に取られようが、
凛はいつも通りサバサバした感じであっさりと祝福しちゃうと思うし。
アンソロではともかく、原作だと見苦しく嫉妬はしないだろ。
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:04:18 ID:PkHMD6ch
>>713
いや、凛に色々ふりまわされてストレス溜まったから
対アーチャーや言峰みたいにガチで殴りあいたかったんだ
BADでもいいから黒セイバー倒すみたいなルート欲しかった

ギルガメッシュ神話は原典が欠損だらけのせいかどうも知名度低いな
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:46:57 ID:8oCUxQ+Y
蛇に不老不死盗られる前の
ギルガメッシュのwktkぶりを想像すると急に可愛く思えてきたw
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 22:05:15 ID:vZqOEEWn
>>701
まー普通はならんわな
神父が桜を面罵したときは初めてあの神父に共感したわ
>>715
手に入れるの苦労したあらなあw
どれだけ探しても見つからないんで6日間フテ寝してたところを哀れに思ったウトナピシュテム(ノア)
の妻が若返りの草の在処を教えてくれて、海を潜ってやっと探し当てたんだよな
717名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 22:10:20 ID:ygiCxjuq
でもあれ本来はあの旅でもいろいろ学んで、最終的にいい王として君臨したはずなのに
Fateだともう普通に拗ねてひねくれただけとしかwww
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 23:07:24 ID:lAL5yyWX
>>716
アンコの聖杯技はそこからきてるのか>ウト・ナビシュテム
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 23:34:44 ID:Uz9uwI1+
hollow手に入れた
とりあえずオープニングに感動
したのにセイバー、凛、桜ときて次がランサーで吹いた
どういうこっちゃ
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:14:26 ID:5NEUP6sO
>>719
バゼットはランサーのマスターで言峰にころされてる
そいつのサーヴァントはアヴェンジャーでつまり士郎
聖杯戦争は再開されてるんじゃなく再現されてる
これがアヴェンジャーの宝具
あといろいろ
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:19:16 ID:MhUCK2GA
>719
セイバー・凛・桜はFateにおける何だ?……そうメインヒロインである。
そのヒロインたちが順番に出てきて4番目に兄貴だ……あとは分かるな?
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:39:10 ID:PnSlwmJX
>>720
ネタバレするならするで正しくネタバレしろよ
下から二行目だけ致命的に間違ってんじゃん
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:55:42 ID:PnSlwmJX
よく読むと他もはしょりすぎで意味変わってるし
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:57:40 ID:5NEUP6sO
あせってたんだよ
ホロウだと何が致命的なバレなんだろ
725名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 01:01:14 ID:dsPdEUvV
>>718
聖書で言うところのノアだね。
神々が大洪水で人間を滅ぼそうとしたときに方舟に一族と動物達を乗せて助け、その功績で
不老不死が与えられた人物。ちなみに彼に方舟を作るよう入れ知恵した神様の名前がエア
726名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 01:02:53 ID:PnSlwmJX
攻撃の内容とは全然関係ないのがむしろFateらしいと言うかギルらしいと言うか
727名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 03:58:30 ID:+xykynbe
英雄の知名度ならヘラクレスだけが飛びぬけていて
世界的にアーサーもギルガメッシュも知らない人のが多そうなんだけどな
まだ東郷平八郎とか召還した方が強力なサーヴァントになりそう
728名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 04:15:52 ID:8PVoKtIr
ていうかゼロに登場した英霊も含めて、ヘラクレスと小次郎以外は誰一人わからんかったw
729名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 04:22:59 ID:cD1JwjnC
弓矢一つで一帯火の海にしたり、頑張ればビーム打てたり
英雄の技量まんまコピれたりする奴が、ギリで英雄に
成れたのに彼は一次選考にすら入れんだろ
730名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 12:03:14 ID:Hl6SMlbv
ほんとの意味での世界的英雄ならシーザーとかアレキサンダーだと思うんだが
やっぱ神話に片足突っ込んだ奴じゃないと無理なのかねぇ?
731名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 12:49:41 ID:Vg8b9Qg5
アレキサンダーなら4次で出てくる
732名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 12:58:43 ID:5NEUP6sO
ある程度マイナーなやつ出したほうが面白いじゃん
733名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 13:55:10 ID:CgpqjYKY
面白いって
734名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 14:23:41 ID:/FWsAoZt
次のキャスターはラスプーチンで
735名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 14:28:05 ID:Hl6SMlbv
ヘラクレスが有りなら、本物の神様持って来てもいいんじゃないか?
ギリシャ神話、北欧神話は言うに及ばず
日本にもスサノオやタケミカヅチとか伝説武具付きの強いのいるぜ
736名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 14:44:05 ID:2Jy0Rld2
でもいい加減fate関連作はゼロで打ち止めだろ。これ以上世界を広げようがない
737名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 15:03:35 ID:/FWsAoZt
無理矢理やられても萎えそうだしね。

738名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 15:39:06 ID:YRrr6xT7
今後、英霊が出るとしたら抑止力が動くくらいか
739名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 18:30:42 ID:x9ga3txm
神性の高さトップ3って誰?
慢心王>ヘラクレス>クー・フーリン?
740名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 19:20:07 ID:jdHEUQVB
王様は神を嫌ってるとかでクーフーリンと同じBに下がってたと思うよ!
741名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 20:36:09 ID:R7zimt2+
Zero含めたらイスカが神性Cで、神性持ちでは最下位になる
742名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 20:37:58 ID:aFwr01nu
>>657
肝心の桜絡みの重要なところを凛に持ってかれたってことだろ
だからあのルートは士郎と凛のWヒーローで
士郎のヒロインはイリヤと黒セイバーと言峰だと言われてるんだよw
743名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 20:43:32 ID:aFwr01nu
>>688
それ言ったらルヴィアもだな
一応HFトゥルーのエピローグ存在は示唆されてるが
バゼットの場合は「腕が落ちてた」だけw
744名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 20:45:29 ID:aFwr01nu
>>708
型月世界の神話は実際の神話とところどころ食い違うからな
本来ならギルは子供に戻ると暴君のはずだったりw
745名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 21:10:34 ID:PnSlwmJX
アレキサンダー=イスカンダル
を知らなかった人ってどれくらいいるだろう
俺zero出るまで知らなかったわ


ギルガメッシュは奈須世代には有名だよな
例の塔のおかげで
746名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 21:59:39 ID:lG9DHTcS
Dragon AshのメンバーがFateファンみたい

ttp://img5.zozo.jp/walker/w/bots/images/m_20080929230113.jpg
747名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 22:29:31 ID:dsPdEUvV
Zeroだとアレキサンダーがイスカンダル名義で出てる他にジル・ド・レも出てるんだっけ?
歴史上の人物でもOKなんだな。個人的にはチンギス・ハンとラスプーチンが見たかった
チンギスはそのままだとアレなんでタタールとかタルタル名義で
748名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:10:59 ID:9nucHOhs
俺はジークフリードやベオウルフなんかが見たかったなぁと
やはり英雄譚には竜の存在は王道だろうと思うんだよね
749名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:11:16 ID:cO0HOQqZ
>>747
歴史上の人物って神話の人物じゃないってこと?
ならハサンとアーサー王とランスロットと佐々木小次郎もだな。
750名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:33:53 ID:PnSlwmJX
>>749
ハサン以外はことごとく存在したかどうか危ういがな
アーサー王なんて、モデルはいても本人はいない説のが多いし有力なんじゃないか?
751名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:39:48 ID:cO0HOQqZ
>>750
まぁそうだけどww
実在した可能性のある人物ってことで。
752名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:59:13 ID:QNbaXADj
お前らそんなこと言うなら、先に魔法とか竜とかを否定しろよ
753名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:17:23 ID:kKnzd0ju
>>747
ジルはヘンゼルとグレーテルのおかげで知ってた
754名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 01:15:13 ID:ZJ3EIV5i
ラスプーチンの変わりにラスが取れた人が出てきたら

あいつ、絶対幻想種くらい素手で捻り殺してるよ
755名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 02:15:15 ID:P24T1TNW
アーサー王やらクーフーリンにくらべりゃ実在の可能性が比較的高い小次郎がFateでは架空存在w
第四次の方は少なくともイスカンダルとジル・ド・レは実在だな
ハサンは実在といっていいのかw
756名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 05:50:54 ID:YfNMVMLv
>>755
あの小次郎は、有名な巌流島の小次郎ではなく原作者の創作。
よって、100%架空の人物。
757名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 06:41:20 ID:zclXg3jP
ちなみに英霊の設定から
>英霊には、伝説上のもの、実在したもの、観測されなかったものがおり、
というわけらしいので、必ずしも実在しなければならないわけではないみたい
まぁFate世界じゃ「伝説上の英霊」ってのは出てないっぽいが
小次郎は亡霊だし
758名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:10:42 ID:hpjUPMmk
凛ルートのセイバーを素手で撲殺するカンフー教師に吹いたw
もしかして凛、桜ルートならセイバーってカマセ?
759名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:44:27 ID:8qNUX/OH
>>758
いいえ、ちょっと背伸びをしてみたいオマセさん
760名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:52:35 ID:zclXg3jP
桜ルートは噛ませどころかある意味最大級のてk(ry
761名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:57:24 ID:LE8YHtsc
>>758
まぁ素手って言うかキャスターに強化してもらってるし…
762名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 16:28:07 ID:kJHL3mRG
>>758
初見だけ腕が変な動きするのであせった隙に
ラッシュ叩き込める、一回見てしまうと士郎との教会
内部戦いの文を読めば判るが、キャスターの強化が無ければ
士郎相手でさえ腕切り落とされて達磨になってる
763名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:00:34 ID:hpjUPMmk
まあ何にせよ、セイバーの活躍が割り引かれて、主人公が戦闘面でも活躍中する展開ならいいんだが・・・
最初は主人公が最終的に滅茶パワーアップする展開を予想つか希望だったけど
セイバールートでは、結局セイバーのサポート役の域を越えてない印象だったしな
764名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:07:37 ID:JKoI/ZpN
マスター的には、それで正しいけどな
765名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 20:15:01 ID:L8hpHRXc
Fate/stay night [Realta Nua]からシナリオファイルを抽出する方法を教えてください。
766名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 20:43:25 ID:K2GYyfRA
ゲームラボかPC専門誌でも買って来て、自分で勉強しろ
767名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 21:49:41 ID:L8hpHRXc
其処を何とか
768名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 21:51:28 ID:rYsYWh6k
ググれカス
769名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 22:21:14 ID:BUCzQHgt
「告げる!」

とか言ってなんか叫んでみたら出来るんじゃね?
770名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 22:57:37 ID:A1Hngs2i
>>763
まあ一ルート目から鯖とガチになられたら後半インフレの嵐になりそうだしな。
ルートが進むにつれて強くしてったほうが楽しいだろうし
771名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:21:28 ID:Vy6NmES+
すでにHFでチート使ってたわけだしな
772名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:45:31 ID:OhQWJ8go
バサカは結局ナインライブス使わなかったのかね
773名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:47:05 ID:zclXg3jP
使えなかっただろうな
何せ狂化してたし
774名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:54:50 ID:OhQWJ8go
そうなんか
考えものじゃね?
狂化するとステータスに補正かけられるけど百頭使えなくなる
ゴッドハンドはおそらく狂化しなくとも使えるだろうから
でもそうなるとクラスはどうなんだろな
775名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:57:40 ID:A1Hngs2i
>>774
バサカはキャスター以外は該当するらしい。
戦闘面ではバサカじゃないほうがいいかもしれんが
性格とかで完全に支配下におけるバーサーカーを選んだんじゃね。
前回は裏切られておわったしな
776名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 00:00:19 ID:70LpkAD4
UBWにおける主人公補整のあまりの強さに愕然としましたw
騎士王さまでも全く敵わない英雄王相手に圧勝できる魔術士見習いってなんなの
777名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 00:03:39 ID:bZPU4tgP
>>776
相性と油断と慢心と
まあ圧倒ってか勢いで押し切ったって感じだな。
冷静になられたら負けるらしいし
鎧着ただけでかなり厳しいだろう
778名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 00:03:48 ID:WX8yDBN9
>>775
その発想はなかった
779名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 02:54:33 ID:Ewb4n4u5
相性が良かったのと、ギルが慢心し過ぎた事。
780名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 03:31:59 ID:U1z8AQGB
桜が人気無い理由って、セイバールートと凛ルートじゃ普通に空気だからだと思う。
ぶっちゃけこの2ルートにおける出番じゃイリヤはもちろん藤ねえにすら負けてるだろ。
にも関わらず最後に美味しいところ持っていって、ここまで長々と描かれて来た
主人公の理想像を丸ごと喰い潰して行くから困る。木っ端の分際で
781名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 07:04:46 ID:QDAntXGw
琥珀だって表ルートでは空気で裏で美味しいとこ持ってったけど人気あるジャマイカ
782名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 08:03:39 ID:+87y9WBJ
HFの内容の一つが、理想を捨ててまで守るものなのか、だしな
もうちょい出番があれば・・
783名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 16:48:41 ID:n3mEsAEl
おれのイリヤより人気投票順位高くなったくせに桜が人気ないって何さ。
784名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 16:51:16 ID:Ewb4n4u5
ロリの需要は意外と無いのさ
785名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 16:51:42 ID:QI77qKXX
俺ドイツに留学することになったからちょっとイリヤと会ってくる
786名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 16:58:04 ID:QI77qKXX
何かイリヤに聞いてきてほしいことある?
787名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:44:29 ID:Sek+hkxG
>>786
俺の嫁になってくれるか聞いてきて。
788名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 18:04:13 ID:QI77qKXX
まかせろ義弟よ
789名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 19:44:19 ID:/Q5BoaN/
>>781
琥珀さんの人気って歌月やメルティ発じゃないの?
リアルタイムプレイしてないからわからんが

まあ月姫世界は琥珀さんのやったことを道義的に責められるキャラが少ないからって
こともあるかな
790名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 20:10:10 ID:M/Z4SQD0
琥珀には志貴も含めて、遠野家のもの全員に復讐する動機があるが、
桜には凛や慎二に復讐するに足る動機があっても、
士郎に対しては恩義こそあれ恨みなんか無いはずなのになぁ
791名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 21:14:37 ID:9vSYO1O3
志貴にはないだろ、志貴には
四季にはあるけど
志貴は遠野家の人間じゃねえぞあれ
792名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 21:40:15 ID:pQyG0JH8
志貴にもあるだろ。あの朴念仁、勝手に入れ替わりを勘違いして
793名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 23:34:19 ID:6N6D3yzm
ヤンデレは好きな人ほど殺したくなるという稀有な性癖を持ってるらしいw
794名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 00:12:49 ID:tSTujwnx
桜の人気が無いのはそもそもHFシナリオ自体が暗くて長いから
795名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 00:14:27 ID:J+3SOta0
剣技だけならセイバーはアサシンにも勝てないのか

セイバーたん…(´・ω・`)
796名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 00:25:38 ID:FzBF57pJ
HFはライダーのための√
797名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 03:29:49 ID:Ndq00uXH
>>790
凛にもないだろ
相互不可侵という遠坂と間桐の協定侵犯ギリギリの線で桜を
気遣ってたのに
798名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 03:47:13 ID:jzM/oqdp
>>783
HAとかでの桜猛プッシュのおかげだけどな
799名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 03:47:59 ID:uSrY4tjh
>>795

つかセイバーの強さって宝具ありきじゃね?
800名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 05:46:41 ID:qaHTqA0x
>>797
いや、むしろ凛こそ桜が一番殺したい相手だろ。
自分が間桐への生贄に差し出され、ずっと地下室で拷問と苦痛に耐えてる間、
姉はのうのうと幸せに生きてる。そんなん考えたらどうして恨まずにいられようか。

本当だったら姉と立場は逆だったかもしれない。自分のほうが平穏に生きられたかもしれない。
だからこその「姉さんは私の幸せを次々と奪っていく」なんじゃないのか。
この上桜の唯一の安らぎであった士郎の隣の位置まで凛に持ってかれたら、桜は正気でいられんぞ
801名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 05:51:17 ID:54ZpqGkc
Fate本編での桜ちゃんの出番があまりにアレなので、
とらブル、タイころのソフトがあまりに愛しい今日この頃

ゲームはつまんないけど<タイころ
802名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 07:06:41 ID:KGpZyJ4q
>>795
アサシンが剣技だけならセイバーをも上回る、が正しいだろ
剣技で多重次元屈折現象起こすくらいだし

まぁ確かに、セイバーは思ったより弱そうに見えるけどな
803名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 08:27:41 ID:+R7smQCx
>>801
ホロウやれホロウ。凛より出番多いから。
804名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 08:40:44 ID:54ZpqGkc
>>803
やりたい
つか、実は既に買ってある

しかしPCが激不調でインスコが躊躇われとる、、、、
HDDの寿命かもしれん
805名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 08:42:34 ID:CcA2EGX3
マジでホロウ移植しねえのかなー
フルボイスでイベントがちょっと増えてるくらいなら喜んで買うぞ
と思ってレアルタのアンケ葉書出そうかと思ったら日付切れてた
806名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 08:52:20 ID:ds0r8MSc
>>792

勘違いも何も、それに気づきそうになったら釘指してただろ。
807名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 10:41:54 ID:Ndq00uXH
>>800
>姉はのうのうと幸せに生きてる

なにその妄想w
HAはやったかい?
808名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 10:53:19 ID:edzvGqPP
>>803
>>807
このスレ(全年齢)ではHAは存在しない
809名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 11:08:15 ID:gFtfXgZd
もう次から桜信者お断りとでもテンプレに入れるか?
810名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 11:27:59 ID:Ndq00uXH
つーかHAやらなくてものうのうと生きてて魔術師になれるかどうかくらい
わかりそうなもんだがw
811名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 12:09:13 ID:+R7smQCx
こういうスレではアンチが沸かなければ信者も沸かないと思うんだが。
812名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 12:31:14 ID:rnpch/sE
>>802

そもそもエクスカリバーなかったらセイバーは雑魚
813名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 12:53:22 ID:edzvGqPP
>>810
いや桜とかどうでもいいし、HAの話題も出て良いと思うけど
このスレ内でHAやってることが大前提みたいな言い方は
少し変だなって思っただけ。
814名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 14:57:36 ID:OPGY86rA
>>807
お前はHAの前にHFをやりなおせ
815名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:08:48 ID:Ndq00uXH
桜はそう思ってたかもしれんが神視点で見てるプレイヤーがそんな事考えてたら
よっぽどのアホだろw
そもそも話題は「なぜ桜は人気ないのか」というファン視点の話だぞ?
816名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:10:15 ID:Ndq00uXH
あ、もしかして凛の「辛いと思ったことなんか一度もなかった」云々を
言葉どおり捉えてるとかw
817名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:25:23 ID:PexQyJa3
ID: Ndq00uXH だけ、話題がズレてね?
818名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:31:30 ID:s9jr8b4C
しっ!見ちゃいけません!
819名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:58:13 ID:PexQyJa3
俺のID が ○ex!!
820名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 19:32:58 ID:H/MkmVEi
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:51:32 ID:PgmW7cXd0
fateやなのはsts、グレンといった作品を潰してきたヤマカンだぜ
新作のかんなぎもビックサプライズを期待している
821名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:14:56 ID:RqSRnnUY
TVアニメのFateは良作だったと思うのだが。原作好きだけど比べても遜色は無かったし
822名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:22:25 ID:8plg2oos
潰したって、fateのDVD売上ってかなりのものだったはずだが。はて

ああ、いや。いつものマルチか
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:50:52 ID:qfYasIpi
いやあアニメ版はイマイチだったね
作画もコロコロ変わるしw

ストーリーもルートごとに分けたほうがよかった

1期セイバールート、2期凛ルートとか。
12話構成だと作画も安定するし。

誰もがそう思っているはずだ
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:53:27 ID:J+3SOta0

     アニメDVD1巻  原作エロゲ   アニメ/エロゲ
      累計販売本数  累計販売本数  売り上げ比率
なのは StS 23,688                87.0%
おとぼく..  *9,618      *19,408      49.6%  ※〜2005/12
なのはAs  11,657                 42.8%
D.C.       11,366      *38,525      29.5%
D.C.S.S   11,292                 29.3%
らいむいろ *7,972      *28,998      27.5%
Kanon    18,630      *70,000      26.6%  ※京アニ版
AIR.       25,292      102,080      24.8%
CLANNAD 23,961      100,560      23.8%  ※全年齢
君望      10,028      *46,119      21.7%
なのは   *4,856      *27,240      17.8%
Fate     26,637      175,243      15.2%  ※〜2005/12
シャッホー.    *7,467      *54,483      13.7%
ヤミ帽.   *3,479      *26,000      13.4%
うたわれ..  *7,524      *58,498      12.9%  ※〜2006/3
ななついろ *2,222      *19,552      11.4%
ef       4,483      *43,383      10.3%
スクイズ  *3,216      *32,278      10.0%  ※〜2005/12

確かに売れてるね
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:57:24 ID:8plg2oos
そういや、現在の累計売上は何本になったんだろ。たしか17万あたりでデータ消失してなかったっけ
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:13:57 ID:KFLtgiHw
>>816
言峰「辛いと思ったことなんか一度もなかった」
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:49:04 ID:UMhJaU4q
>>826
麻婆好きなんですよね、わかってます
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 03:31:26 ID:6k2HVhfC
>>826
違和感なく「からいと〜」って読んだが普通だよな?w
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 03:54:19 ID:MWV7ZEZK
>>823
そんな視点の定まらないことしてたら余計に叩かれるだろ。
一話から最終話まで一貫されてたほうが構成としてキレイだし、
UBWファンやHFファンのための配慮も入れてある。

アニメが基本的にSNベースなのは、これこそが万人に伝わりやすい
王道のFateだって判断されたんだろ。セイバーと一緒に他の英霊を次々倒して
最終的にラスボスを倒しに行く。少年漫画っぽくてアニメ映えするじゃないか
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 05:41:07 ID:esmLzDLG
アニメ版は嫌いじゃないんだがなぁ
最後のアヴァロンでエアを打ち返した所だけは納得出来ない
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 11:01:14 ID:Rh/XFfif
アニメは他のルート混ぜる必要なかったよな
なんか中途半端な印象しか残らなかった
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 12:06:14 ID:yQ7XXBOD
凛ルートって実質的に主人公ルートだったんだな(凛はあくまでヒロイン)
主人公に思い入れを持つ俺としては、セイバーの補助役の域を出なかったセイバールートよか
凛ルートの完全再現が見たかった
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 14:51:23 ID:76YN7Lpl
俺はイリヤがいればもう何でもいいや
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 15:16:03 ID:tFlw32wG
俺は藤ねえがいれば…
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 17:18:45 ID:9D/8wwed
まずは商業レベルの絵を描いてください
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 17:35:14 ID:KFLtgiHw
黒セイバー戦で干将・莫耶の極意をトレースして戦うっていう展開に
wktkしてたら単なる投てきとは。しかもそれでやられるセイバー…
燕返しすら見切ってみせたのに何かあっけなく感じたな。
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 18:05:00 ID:JfYNyJjm
>>836
あと三回はスパークスライナーハイやりなおせ
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 19:36:05 ID:BYe+saYF
あれは6方向からの同時攻撃だっけか
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 02:37:18 ID:ori8n0D5
士郎の両手、投擲した2つ、前もって弾かれた2つで6個?
良く覚えとらん。
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 03:11:36 ID:8rC6L8Wk
凛ルートのライダーが死んだ時の
アチャがセイバーを挑発したのは実は叱ったらしいんだが
なぜ叱ったんだ?
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 05:05:18 ID:jLes7qxn
>>836
セイバーは初見の攻撃に極端に弱いだけかも。
先生にも遅れを取ったし、実は《注意力:E+》だったりしてw
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 06:05:22 ID:kQcQQWNm
>>832
TVアニメと言う媒体であることを考えれば、「より分かり易い話」に重点を置くべき。
士郎とアーチャーの関係など、英霊システムを位置から視聴者に説明せねばならん羽目になる。
そんなもんに尺を取られてると説明臭くなって全体的なバランスがgdgdになるしな。

結局UBW、HFってのはまずFateルートが絶対的な基本として存在しており、
そのルートから分岐するIFの話でしかない。枝分かれのオマケだよ
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 06:48:34 ID:YihbWzaJ
凛ルートは「士郎がセイバーと共に聖杯戦争を駆け抜けた」という
一つの結末の可能性を受け手が理解してる事前提の話だからなあ
かといって桜ルートを先にやる訳にもいかんだろうし
セイバールートがメインになってしまうのは仕方ない
かといってセイバールートをただなぞるだけでは
キャスターアサシン関係が不完全燃焼となってしまうから
ある程度混ぜなきゃならないのだって仕方ない事だ

混ぜ方は下手糞だったけどな
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 10:43:20 ID:tjalMDOR
セイバールートなんて単純でツマンね〜じゃん?士郎お荷物だし・・・
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 12:06:56 ID:mKerCDq4
エースの漫画Fateなんてアニメ以上に色々混ぜてて
もはや何やってんのかさっぱりわからんぞ
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 12:54:33 ID:yXGVd41c
セイバールートは単純だけど王道で好き
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 15:43:44 ID:N/EbwYzv
>>845
流石の俺も、アレは見限った…
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 18:18:02 ID:upaX2YQs
マンガの桜はは令呪使いきってライダーも失ったからおそらくアニメみたいに聖杯として使われそうになるだけだね・・・カワイソウ
まさか黒桜にはなるまい。
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 18:18:45 ID:upaX2YQs
マンガの桜は令呪使いきってライダーも失ったからおそらく聖杯として使われそうになるだけだね・・・カワイソウ
まさか黒桜にはなるまい。
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 18:42:53 ID:8rC6L8Wk
アニメみたいに


なんでここぬいたんだ?
851名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 18:57:03 ID:a4tRrzTF
月姫なんかは各ルートに結構共通点があって混ぜようと思えば混ぜれるが(実際漫画版はうまいこと混ぜてる)
Fateは無理だわな。特に神父&ランサー、イリヤ辺りの立ち位置がルート毎に全然違うもの
漫画化するならおとなしく各ルート別々にやってなさいってこった
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 19:23:10 ID:8p9+fIe+
ホロウがアニメ化できないのも基本的にお祭りゲで、一貫した中身が無いからかもな
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 19:27:03 ID:YR/l5uQQ
日常パートオンリーでアニメやったら面白そうなんだけどな
日常部分なら、本編やらなくても楽しめるし
問題は本筋がないとダメットさんもアンリもカレンも出せないことだが
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 20:42:34 ID:onZhpL96
本筋やらんと、ごった煮になってる意味が解らんだろ、ループモノはその原因こそが肝なんだから。
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 20:45:36 ID:8p9+fIe+
士郎とアンリの関係は、アーチャーとの関係よりも更に説明がややこしくなると思われ
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 20:53:54 ID:bkun8P3i
>>851
漫画版月姫レベルのクロスでいいならFateでもできないことはないぞ
立ち位置が変わるキャラも本質的には同じなので、結末が変わるだけ
でも結局死ぬコトミー

一応、HAの四日間内での第五次の設定を細かくしていきゃ型月的月姫公式ルートやら漫画版くらいの物にはなりそう
でもそれを形にできる人がそうそういないのです
そういう意味じゃ佐々木さんマジ天才
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 21:32:31 ID:otuZbS0e
今、凛ルート終盤。
セイバールートでは足手まといだった士郎がこんなにも確変するとは・・・・
こりゃ桜ルートも期待せずにはいられんな
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 21:44:13 ID:xYmHN0cm
まあ桜ルートでも強いよ
借り物の力だけどそれなりにリスク払って使ってるので卑怯な感じもしないし
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 23:16:45 ID:bkun8P3i
ある種、バグるリスクを負いながら行うチートのよ(ry
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 23:35:40 ID:ZrG4WWsK
まあRPGで言えば、自分が何年も掛けて何周も何周もプレイした先のセーブデータを
一気に上書きしたような感覚か>腕士郎
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 00:21:52 ID:b8wO+0qy
どうせ数日後には>>857は「桜ウゼー!」って言いに来るさ
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 00:49:57 ID:qU5VxCrV
HFは士郎が痛々し過ぎる。特にNormal endはもう…。
けど士郎が一番輝くシナリオだと思うし一番好きだな。
UBWも士郎カッコイイけど、あれはアーチャーに譲る。
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 01:53:51 ID:egkQ9G+L
エミヤの能力の性質上、アーチャー以外のクラスでも召還された気がするんだが
たまたま今回はそれぞれの分野のトップクラスの英霊が集まったんで結果アーチャーになっただけで
バーサーカー以外は経験してるんじゃね?
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 01:58:06 ID:syyvQ0wf
能力条件に普通に引っ掛かります
むしろアーチャーじゃなかったらバーサーカー以外なれないほどに。
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 04:13:01 ID:7dM4bpVZ
>>851
翡翠ルートなんて寝たきりだから漫画にしたらつまらんだろうなw
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 08:09:39 ID:d7IyvIoy
HFやったら
モニターもテレビもぼやけて見えるんだが
なんだこれ?
867名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 08:26:20 ID:iTgdCTaz
>>866
テレビの故障だろ。
買い換えれ?
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 08:30:44 ID:gFRrcGDz
>>844
地下教会で聖杯なんていらないと言う士郎とかすげーカッコいいじゃん
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 08:33:16 ID:XnBAHHL5
>>866
涙拭け
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 08:46:03 ID:7fgq/kT9
タイころのタイガールートをようやくクリア
辛かった、、、、(ゲームがつまんなくて)
一区切りついたから、久々にFate本編の通しプレイをやるのである

タイガー道場があるとは言え、藤ねえ本編内の出番少ないなあ、、、
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 12:11:24 ID:7RO7lGNG
トラぶるやれ。
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 12:12:21 ID:lUJ7kyQ7
>>864

銃使いの英霊が誕生してもガンナーとかじゃなくアーチャー枠になるんだろうかな?
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 16:57:56 ID:Vf1FAydq
藤村じゃなくてタイガーとしての藤ねえはもはやうざいぐらい出番多いけどな。タイコロとか。
とはいえ仮にも18号があんなにはっちゃけているのかと思うと笑えるがw
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 20:40:15 ID:yXVaJRO9
>>873
伊藤美紀演技うまいよな
Fate女性声優陣じゃピカ一だ
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 00:10:00 ID:2zkqCKe+
>>872
ゴルゴは今んとこ歴代最強のアーチャーだよ
次いで次元、のび太
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 00:24:16 ID:lfyy86wy
>>875
コブラ忘れてのび太ってなんなの、バカな(ry
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 02:28:08 ID:p97MJKws
藤ねえはいつだってはっちゃけてるイメージしかないのだが、
たまには超ドシリアスのお姉さんしてる藤村大河先生も見たい。
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 03:51:45 ID:lowjEkRH
そうなったら聖杯戦争絡んで来るからなぁ
サーヴァント『タイガー』として戦うのも面白そうだがw
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 08:06:20 ID:dng/hQqt
凛ルート
様子のおかしい士郎の後をつけて柳洞寺に行き、我様の前に立ちはだかるタイガー!
燃える展開!?
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 11:07:52 ID:96jQP45l
>>876
のびも射撃に関しては天才と呼ばれるだけの才能はあるよ
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 11:56:02 ID:Pl1pudRO
弓使いなんて本来一番地味なはずが、このゲームの世界では実質的に最強扱いされてるわけだし
ゴルゴだったら究極の鯖になるのは確実。問題は近代兵器も宝具になるかどうかだな
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 11:59:23 ID:5isCKaVw
>>880
そもそも前提条件として英霊としての格が(ry
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 12:54:54 ID:Pl1pudRO
>>882

宇宙レベルの危機をたびたび救った奇跡、国内のみならずアジアでも大人気の抜群の知名度・・・・何か問題でも?
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 13:31:39 ID:P/A3y2E+
>>878
藤ねえのクラスは「サーヴァント」だw
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 15:18:59 ID:c/tNubGv
>>883
それ言い出したらカカロットかベジータが最強のバーサーカーとして召喚されるぞw
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 15:59:08 ID:wuNuhOva
ミスターサタンが知名度補正で超強化現界
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 19:20:22 ID:w/9NwuUA
シリアス展開で藤ねえが出てくると人質に取られるだけだってのはキャスターが証明してくれたなぁ。
やっぱり一般人には違いないので、聖杯戦争における扱い的には美綴と大差ないのか
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 19:28:17 ID:owXt0mWo
>>887
まああのテンションでマスター倒し始めたらギャグになるしなぁ
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:14:03 ID:V1JEOxUB
>>887
虎聖杯戦争でも花札でも無視される美綴かわいそうです><
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:25:03 ID:Lg59jWYt
>>881
最強扱いはされてないだろ。
アチャーが優位に立てるのはギルぐらいだし。
むしろ最弱だけどそれでも頑張って
重要な結果残してるから、おお!となる。
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:31:42 ID:fR5eHJ1Z
「アーチャーのクラス」じゃね?
まぁエミヤはそんなに強くないが、ギルはかなり強レベルだし
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:33:01 ID:owXt0mWo
>>891
クラスで最強扱いならセイバーだろ?納得できるかはともかく
アーチャーのクラスは優秀なほうだけどな
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:37:58 ID:uI4kjrwp
普通に最強クラスのイメージ持ったけどなエミヤ君には
無限の剣製は反則技に近いと思うんだけど
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:39:22 ID:w/9NwuUA
無限の剣製は固有結界の中でも中の下くらいに位置してるんじゃないのか。
月勢の中にはそれ以上の固有結界がゴロゴロしてるみたいだし
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:42:23 ID:owXt0mWo
>>894
微妙じゃね
27祖相手に安心して見守れるって言われてるし
月勢にもよるが
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:52:33 ID:Lg59jWYt
たしかエミヤは一つの宝具を極めた相手には弱くなるんじゃないのか?
その代りに数に物言わせてギルとは撃ち合えるという
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:57:24 ID:uI4kjrwp
>>891>>892

つか、エミヤもギルも便宜上アーチャーってだけで、能力的には枠組みを外れた存在だと思うんだけど
898名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:59:34 ID:owXt0mWo
>>897
アーチャーの条件が射出武器を持つことだから別に枠組みを外れてはいないんじゃね。
小次郎とかだと枠組みを外れた鯖だろうけど
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 21:05:00 ID:w/9NwuUA
エミヤの主要武器は双剣だろう。弓は便宜上の付属物に過ぎない。
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 21:08:34 ID:owXt0mWo
>>899
別に主要武器が弓である必要はないんじゃね。
まあ下の条件もライダーの騎乗槍とかあるのがあれだが

TGから

セイバー
"魔力"以外のすべての能力値が最高ランクの者のみ該当する。

アーチャー
能力値が低い者でも、射撃武装に関する特殊能力を持っていれば該当する。

ランサー
セイバーに次ぐ"該当条件"の多いクラスで、すべての能力値にセカンドランクを求められる。
その中でも"敏捷"が特に高いものが該当に値する。

ライダー
なんらかの乗り物に搭乗し、騎兵槍を使いこなせる者のみが、このクラスに該当する。

バーサーカー
とある条件さえ満たしていれば、すべての能力値がランクE(最低ランク)の者でも該当する。

キャスター
"魔術"の能力値がランクAに達していることが該当条件。

アサシン
アサシンとして選ばれるために必要な該当条件は、"気配遮断"のスキルを持つことのみ。
901名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 21:15:24 ID:7xK7iakG
最強かどうかはともかく、コブラがサーバントならジョークとか交えて楽しそうだ
宝具の精神銃は絶好調なら惑星すらぶっ壊せそうな気がするレベル
ちなみに剣術もバッチリで、宮本武蔵は全巻読んでるとのこと
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 21:39:56 ID:2zkqCKe+
>>900
気配遮断ってアサシンの座につけば自動的につくもんだと思ってた
小次郎はやっぱ相当のイレギュラーなのね
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 21:59:33 ID:uI4kjrwp
>>898>>899

エミヤって敵との相性に合わせて様々な武器を使い分けたりとかしてそうなんだよな
何にせよ、見ただけで相手の武器を、しかも使い手の技量までコピーして作り出せるってのは反則すぎる
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 23:20:29 ID:lfyy86wy
>>901
宝具の数が半端ないんだよきっと
そしてマスターが女だとナチュラルに落とす



ってかみんな、士郎の一番の特技……
まあ、エミヤよりギルの方がはるかにアーチャーっぽくないけどな
キングのクラスが欲しかった
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 01:49:12 ID:cVYVsX+c
エミヤは魔法戦士のがしっくりくるんだが・・・・
906名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 05:03:58 ID:Cfgt1Cge
もうキャスターで良いよ。ルールブレイカー投影できるし。
で、エミヤがもし名声による補正受けたらどのくらい強くなったんだろう。
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 05:46:40 ID:/Covcmnk
エミヤ氏に知名度補正なんてそんなことはあり得ないし、名声が大きければ
生前それほど強かったってことにもなり
比例して基本能力も上がるといってもいいから意味のない「もしも」だ
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 07:51:20 ID:dWWo2CnR
>>901
小次郎戦にて
マスター「ちょっとアーチャー、あんた剣なんて扱えるわけ?」
コブラ「なぁに、宮本武蔵は全巻読んでる」

その他のポイント
・整形しているので伝説の英霊コブラだとバレにくい設定
・赤いぴったりスーツはもちろん聖骸布
・宝具はサイコガンとアーマロイドレディ、そして不死身属性
・アンリマユの化身はクリスタルボーイ
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 10:26:28 ID:Ng/WYWcE
世界の危機を救ったとか言ってたから相当な実績はあげてたと思うんだよなエミヤ
現代か未来の情報化社会での出来事だろうから、世界中に名声(悪名?)も轟いただろうし知名度も凄かったと思われ
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 11:10:20 ID:U7QE15V3
エミヤが世界と契約して救った人数って100人程度かと思ってたw
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 13:47:03 ID:9jt7FjgH
少ねえwだとすると切り捨ててきたのはたったの10人程度か
このくらいじゃいくらエミヤでも磨耗しないよな
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 15:00:44 ID:5/c5/b8K
そんだけたくさんの女に裏切られたら二度と恋愛なんて出来ないな。
どいつもこいつもウソつきに思えてくるw
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 20:44:40 ID:yH9JLtfL
>>910
契約した直後に救ったのってそんなもんだろ確か
その後死ぬまでいろいろやったんだろうけど



>>905-906
キャスターなんてアサシンと同レベルに合わないだろwww
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 21:56:45 ID:1oKhB9VX
>>904
弓が一番得意だけど、本人が剣士の真似事が好きだからなぁ

そういやUCだと「一つを極めるより色々やったほうがいい」なんて言ってたな
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 22:32:26 ID:V/3YCAq/
達人は獲物を選ばないという言葉もあるしね
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 22:40:53 ID:tJDbV6vS
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116963003
このストラップってプレイした人にしかもらえないの?
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 01:13:08 ID:vrWqqKRA
BGM『エミヤ』って何種類あるんだ?
知ってる限りでは#0、#2ぐらいなんだが。
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 13:30:01 ID:/LWFYomT
アンソロジーであったサーバント チャレンジャーはおもしろかった。
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 13:33:48 ID:zEQgyIVl
>>914

能力の性質上、色んな武具に精通する必要はあるだろうけど
武具の持ち主の能力もコピー出来るってんなら別にイラン気もするな
ともかく様々な武具の特性を生かしてジョジョ的な戦闘をするアーチャーが見たかった
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 14:54:38 ID:bN5SxBep
>>912
それで磨耗した存在が慎二なんだよw
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:15:55 ID:f6imNVmj
アチャも士郎みたいに投影すると頭痛したりすんのね
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:16:48 ID:Hy/fwplc
>>921
アイアスの時に頭痛してたような。
ただ士郎より格段に負担は少ないだろうけど
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:23:45 ID:GabD2/R4
効率よく使っても回路の限界はあるし、どんだけ自分の能力の本質を理解しても脳ミソにも限界がある
負荷がなくなることはないでしょ
苦痛そのものに慣れてるってのもあるかもな
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 01:36:58 ID:RI9x4cdJ
>>919
能力コピー出来ても腕士郎みたいに毎回、半死半生じゃ意味ないだろ
やっぱり基本能力は上げとかんとな
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 02:37:23 ID:pAL98K9j
このゲームってバッドENDが多いって聞いたんですけど、ちゃんとCGがありますか?
926名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 04:04:16 ID:bfy5fmAE
タイガー道場でイリアのブルマが見れる
927名無しくん、、、好きです。。。
それだけだよなw
HFの士郎がキリツグになるバッドEDとかセイバーと相討ちEDとか専用CGがあれば良かったのに