サクラ大戦はもう終わりなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
俺はそんなの認めません
2名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 12:20:39 ID:R9Pr2t6G
SEGA自体が…orz
3名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 12:27:32 ID:vNVU0pnx
ふふふバカバカバカバカ
4名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 00:57:14 ID:xSHd3ekJ
そもそも、とっくの昔に「終わってる」し
5名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 08:28:14 ID:hqn5IDkW
ときメモなんかよりよっぽど長寿だったろ
大往生だよ
6名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 08:32:04 ID:OT/g6eXN
サクラ大戦がこの先生きのこるには・・・
7名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 10:08:23 ID:XB01J1fu
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020701/sakura.htm
02年7月発表の今後の予定

「サクラ大戦 〜熱き血潮に〜」     → 03年2月27日発売
「サクラ大戦5 〜さらば愛しき人よ〜」  → 05年7月7日発売
「サクラ大戦5 Action (仮)」      → 04年9月22日「サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜」発売
「桜姫錦絵巻 (仮)」          → ?
「KOUMA/降魔 (仮)」          → ?
「サクラ大戦物語 帝都編」        → ?
「サクラ大戦物語 巴里編」       → 04年3月18日「サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜」発売
「サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜」 → 03年9月18日発売
8名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 20:29:55 ID:rlS/coxg
外伝だしてる暇あったら6だせよと言いたくなるな。
9名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 10:09:39 ID:TvjBAQ0l
まずXを消すべき
10名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 10:28:07 ID:LGkVLlbA
心配せんでも消えたよ
11名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 10:28:18 ID:4H7SoQQo
Vでしくじった時点で終わり
12名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 10:29:10 ID:rOYdvs0l
5のヒロインは癖が強すぎる
いわゆる萌え要素がなかった
13名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 15:55:07 ID:SjpNJfNy
いけぬまエリカよりはジェミニのほうが正当派だよ
まあ5はそのほかの女キャラに萌え要素があんまないけど
14名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 19:15:04 ID:4CdhAzx8
萌えはなくても愛はある

ぶっちゃけVキャラへの入れ込み具合は異常(自分比較)
15名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 19:43:51 ID:XviJ4Z1y
DCがPS2に敗北したのがそもそもの始まり。それから4が制作期間の短さによって曖昧になってしまったことやサクラのブームが終わった時のX発売などいろいろ重なった。
Xが否定されるのはそのサクラ終焉へのステップを止められなかったから。
そして最後の賭けの君あるがためも売れなかった。
残念ながら終わる方が自然だ。
16名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 00:25:19 ID:FmrM+Bk6
5が否定されるのは、確かにサクラ熱が冷めていたと言うのもあるが・・・
やっぱりキャラもマズかったよあれは
ジェミニはともかく他のヒロインに萌え要素が足りなさ杉田
17名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 01:17:53 ID:9qAgy0MV
>>13 ジェミニはブスだろ・・・
さくらエリカに比べて落ち杉
18名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 01:37:08 ID:7qgOZsWC

BEST版『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』10月23日発売
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8743&c_num=14

これの売れ行きではっきりするだろ
おまいら3本は買えよ

19名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 01:50:25 ID:YFVU84k1
PS2版ならもう持ってるからなぁ
PSPで出しゃいいのに
20名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 02:17:51 ID:xtkPx8m5
しかし今更3のベスト版か
しかも10月て
21名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 04:50:29 ID:Y0ClJSd3
Vのヒロインはラチェットでよかったのに
22名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 07:06:23 ID:/LKNs5VZ
年下ショタにデレデレする偽ラチェットなんていらねー
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 08:15:25 ID:EoFt7j4C
Xの問題はヒロインより主人公だろ。
ショタゲーはショタゲーで面白いかもしれんが、サクラ大戦のタイトルでやるんじゃねーよ



そーいや似たようなシステムのゲーム版ギャラクシーエンジェルも、ほぼ同時期にショタ主人公化+ヒロイン総入れ替えでこけたな
馬鹿なプロデューサーが中途半端に時流に乗ろうとするとロクな事にならん、と言ういい見本。
新規顧客層を開拓するのは結構だが、素直に新規タイトルでやれよと。
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 08:41:56 ID:Qh9icSJH
>>13

ジェミニの幸運は他のヒロインがブサ杉で引き立て役になったってことだよね
せいぜい紅蘭ポジション程度のソバカス面なのにな、エピ0発表時には批判されてたキャラが
結果的に一番人気なんだからVは救いがない
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 09:21:27 ID:16Xx9eKM
ジェミニは外見も内面も輝いている

もちろんジェミニでないマイヒロインもそうだ
地味(派手さはない)かもしれないが

紅蘭だって可愛いし
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 13:50:06 ID:hRurZLOr
サクラ大戦5はキャラを総取っ替えしてこけた。
ギャラクシーエンジェル2は苦労して前作キャラとの関連性をつけたにも関わらず失敗した。

サクラ大戦も4で終わりにしてタイトルを変えればよかったのにね
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 14:04:16 ID:8KUQrWBx
サクラ人気はヒロインより大神のおかげだったんだよ
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 14:16:39 ID:16Xx9eKM
大神さんは現役の頃は人気という印象があまりなかった
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 16:18:40 ID:RIfpICBr
>>18
真空パック用・保存用・予備保存用・鑑賞用・PLAY用・使用用・布教用・枕の下に置いて夢見る用・外出用・嫁の為だけにPLAY用…最低10本は必要だな
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 20:07:39 ID:oS74aEJm
>>24
紅蘭>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ジェミニ
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 20:49:28 ID:dy00YJYw
4の超人大神はヒロイン達がいなくても一人で戦えるな
あんまり超人すぎる大神よか1,2程度がいいよ
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 23:14:31 ID:BtorpYvS
スパロボ参戦して方向転換
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 00:47:07 ID:qkjRGfOG
思い入れのある作品だけに終わってしまうことは悲しいものがある
ただ、方向性の違う作品になり醜態を晒し続けるよりは、最後くらい桜の様に鮮やかに散ってもらいたい
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 01:07:18 ID:hWfw9k5K
>>31

むしろ超人大神一人いればヒロインはどうでもいい
ぶっちゃけ守られるだけの非戦闘員ヒロインがいいな〜
もう美少女戦隊はお腹いっぱいだし
35名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 01:33:46 ID:cbFgbdRj
まあ3、4は蛇足だな。大神主人公の話は1、2でやりきった感があるし
3は大神死んで新主人公で始める予定だったけど
大神人気に翻弄され守りに入った結果にすぎんからな
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 01:45:01 ID:azdrrXGE
大神は父親と同じ名前だから好きになれなかった
37sage:2008/07/27(日) 16:26:28 ID:9G02fTho
PS2で2を出す、ってのはもう無理なんかな?
ならPSPで3、4を出して完結して欲しいもんだ

V?
何のことだ?
38名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 16:29:55 ID:RiLQkRG1
>>35
いや、サクラは3が最高傑作じゃん
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 19:59:06 ID:pb5DG2+B
>>38
仰せの通り
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 20:33:17 ID:6G64hRT4
いや、3が悪かったんじゃなくて当初主人公大神さんの予定じゃなかったってことでしょ?
ほんとかは知らないけど。
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:01:30 ID:8QyR/+oD
3までは大神が主人公で、当初は4がいまのVの形になってさらに新しい展開を
していくんじゃなかったっけ?

でもDCが撤退することになってこれまでのファンに向けたものとしていまの4があると・・・。
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:15:13 ID:6G64hRT4
すみれ様が攻略できなくなった時点で終わってる。
43名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:29:36 ID:kMSn5YIU
まぁVがシリーズに止め刺したのは事実だよな。
何で新シリーズ始る時にあんなマニアックなキャラ選択したのやら。
舞台も普通に数年後の帝都とかで良かったのに。ベタにさくらの娘出てくるとかw
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:30:41 ID:go1ET0up
>>1
糞スレ立てるなボケ
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:32:43 ID:A6My80/x
>>43
いやDSだろ
最も普及してる機種でシリーズ最低の売り上げなんだから言い訳が出来ないw

>>1
似たようなスレばかり立てるなよ
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:38:12 ID:aCZm5qfI
>>30
俺はジェミニ、エリカ、さくらのメインヒロインズ>>>>>>超えられない壁>>>>>>>その他だがな

>>45
いま、サクラのソフトを買う人間が最大限多めに見積もっても4万位しかないって事が証明されたな
実際にはシレンファンとか複数買ってる人が居るからもっと少ないだろうけど
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:49:54 ID:0H9Sw2Uu
俺はエリカ、さくら>>>>>>絶望的に超えられない壁>>>>>>>ジェミニだがな
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:51:30 ID:8cKKCxuV
奇遇だな
俺はエリカ、ジェミニ>>>>>>絶望的に超えられない壁>>>>>>>さくらだがなw
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:59:51 ID:Zdw3x9+0
くだらんスレが立ってるな
内容もくだらん


        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
50名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:16:15 ID:1nSY/UXd
比較厨がUZEEEEEE
贔屓キャラと一緒に消えろ
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:24:10 ID:P/xwYgUk
ここでX叩きした所で売れなかったという事実は
何も変わらないし、新しい展開にも繋がらない。
必死なアンチは思考停止のゴミ屑だな

スパロボ参戦して小銭稼ぎと新規ファン開拓が現実的だと思うけど
何で王子は拒否してたの?
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:27:48 ID:kMSn5YIU
>>45
いや、あれどう見ても本編じゃねーしw
DQに対するトルネコみたいなもんだろ。小遣い稼ぎとも言う。
未だに6の話が出てこない時点でVが戦犯なのは明らか。
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:29:52 ID:Zdw3x9+0
>>52
いや本編だって製作者は言ってるよw
54名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:34:05 ID:kMSn5YIU
そら売る為なら何でも言うよ。いい所外伝だろ。
つか、次作るとしたらナンバリングはリセットするべきだと思うね。
サクラ大戦は4で終ったことにしてさ。まぁ次があるのかすら不明だけどw
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:36:06 ID:VsIBSxNq
プロデューサーがインタビューでDSにプラットフォームを移したので本ナンバーは無いが本編のつもりで作ったと言ってたな
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:41:29 ID:Hv4J6u7s
>>52
馬鹿の一つ覚えの戦犯厨ウザい・・・・・
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:46:41 ID:CjjRPxK1
このスレを新規に立てたスレ主の神経を疑うわ
アンチスレか続編妄想スレか総合で十分だろ
要らんスレばかり何も考えずに立てるからギャルゲ板でも肩身が狭くなる
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:50:51 ID:RZlobzUi
Xを外伝だと考える奴につぐ。
普通に考えてサクラ大戦Xってなってる時点で外伝じゃないだろ?
もしお前がXの事を外伝だと思うのなら日記にでも書いてろ。不特定多数の人間が見る所に載せるな。
迷惑だから。
59名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:01:16 ID:CjjRPxK1
お前も黙ってろよ
反論する奴がウザいから
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:11:35 ID:kMSn5YIU
誰もVが外伝だったなんて言ってないだろ。紛れも無く本編として制作されたソフト。
ただ失敗作だったと言ってるだけ。1〜4の時は直ぐ続編制作の話が出てきていたのに
Vの後には全く音沙汰無しなんだからお察し。どんな言い訳したってこれは事実。
61名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:12:22 ID:CjjRPxK1
ホラ、沸いて出た・・・・・
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:16:01 ID:RZlobzUi
なんかこのスレ討論するスレみたいだなwww。
63名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:19:22 ID:RbTP/+oL
>>60
つうかねXに至るまでの段階で縮小再生産を繰り返し人気が落ちてった訳だから
最初からX以降を作る余力なんて無かった訳だが・・・・凄く大成功すれば続きが作れると言った具合に
ぶっちゃけ、まぁまぁの成功ぐらいでは何ともならなかった
その辺りの事情を考えないで失敗失敗といってサクラ大戦自体のブランド力自体の低下に目を背けるのはフェアじゃない気がする
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:38:17 ID:kMSn5YIU
>>63
それも結果論。言い訳に過ぎない。

・サクラ大戦3 巴里は燃えているか...   [01.03.22] (DC)    216,306      314,565
・サクラ大戦4 恋せよ乙女             [02.03.21] (DC)    207,462      257,386
・サクラ大戦....熱き血潮に..           [03.02.27] (PS2)     176,797      235,622
・サクラ大戦V さらば愛しき人よ        [05.07.07] (PS2).....   96282      145,647

3〜4の売上を維持できてれば続編は直ぐ出たろうね。
今の時代25〜30万売れるタイトルなんて少ないんだから。特にセガは。
まぁVは勝ちハードで出たのに全然売れなかったってのは確実に響いてるよな。
本編がリメイクの血潮以下なのは普通に終ってる。血潮で23万売れたときはリメイクでこれなら、という期待もあったしな。
65名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:44:08 ID:RbTP/+oL
回を重ねるごとに減ってるんだから増える訳ないだろ
それを勢いの有った頃と比較すること自体がアンフェア
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:46:33 ID:db6xd0vV
>>64
勝ちハードで出して事実上、本編扱いのDS版はXの1/3程度しか売れなかった訳だがw
外伝だからいうのは言い訳に過ぎないよなw
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:50:14 ID:RZlobzUi
でもギャルゲーで5万超えればけっこうすごいぞ。
去年ギャルゲーで一番売れたリトバスだって6万ぐらいだったんだからな。
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:50:28 ID:OXLb9zL2
鬱陶しい会話だな・・・・
特にID:kMSn5YIUは真っ赤になって必死すぎ
こんな糞スレで何を頑張ってるのだ
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:56:39 ID:kMSn5YIU
>>66
それは同時期に売れてるサクラ大戦が無い場合ね。
Vの前に血潮が売れてたんだから言い訳にならん。因みにこれが今のサクラ大戦の実力(笑)
PSPの1&2が10万本とか売れてるならDS版は非難されるべきだけどそうじゃないからな。

PSPサクラ大戦1&2 06/03/09 2万1314本
PS2実戦パチンコ必勝法!CRサクラ大戦 07/09/13 2万5358本
DSサクラ大戦 〜君あるがため〜 08/03/19 4万4939本
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:01:41 ID:G5AvyX6A
>>69
オマイの論法を借りるならPSPやCRサクラは本編じゃないから比較対象にならんな
君あるの売り上げはXと比較するべきで、十二分に非難に値するw
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:04:11 ID:c0svQYnT
フォローしたつもりがトンだ薮蛇にw
kMSn5YIU涙目w
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:04:14 ID:kMSn5YIU
比較しなくていいよ。PSPの移植が売れてないという事実だけ見てもらえれば。
ただ数字出しただけだからな。
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:09:01 ID:3N0HWLpi
>>69の言い分をXに当てはめるとXはエピ0やミス巴里や移植3の倍以上売れてるんだから非難に値しない筈なのにな
>>69はXを非難する為に都合の悪い部分と良い分を使い分けていてアンフェアだな
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:10:16 ID:0pl0cOww
エピ0やミス巴里は本編じゃない。血潮やPSP移植は本編。以上w
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:16:13 ID:3N0HWLpi
>>74よ・・・・もう1度>>73を読み直せ
76名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:26:33 ID:zC5CVZbV
>>74の言い分だと移植されたPS2版3もXの比較対象になるね
それだとXは移植3の3〜4倍売れてるから十分な成果と言えるなw
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:38:43 ID:gsQnorV1
叩きたいXは前作の外伝や移植を比較対象から外し
叩きたくない君あるは移植や外伝を比較対象にして語るID:0pl0cOww(ID:kMSn5YIU)

何と言うダブルスタンダードw
何と言う不公正w
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:42:18 ID:ZIJuguNZ
ラストショウが終れば全都市が過去の遺物ですよ
紐育はアンチも信者もウザすぎる
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 00:58:14 ID:n8RJy0P9
まぁ少なくとも6は出ない…絶対に(笑)
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 02:32:53 ID:08aBtzsp
3は2より金かけて作ったけど売れなくて回収できなかった
ここから下降線を辿っていったのは事実

DC撤退発表後だからとか信者はいろいろ言い訳こいてるけど
それはFFDQをPSに取られて負けハード確定になったサターン末期の2のときも条件は一緒
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 05:58:15 ID:FP/wCIt7
マジレスするとDC自体の台数が少なすぎでしょ。
おもろいのは1の次は3だったよ。
PS2への移植見れば明白でしょ。
正直2はなんの意図だったのかわからん。
サクラと山なんとかの伏線回収のためだけかって感じ。
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 08:12:40 ID:72fqeLhu
3信者ウザ・・・・
別にPS2の移植見ても明白とも思えんし
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 21:28:00 ID:O5WBjggT
>>58

Xに関しては下手に本編扱いしない方がいいと思うけどなぁ〜
新シリーズを謳って出しておきながら、人気無くて打ち切られました〜なんて哀れもいいとこだろ?
どっちみち蛇足感は拭えないけど、少なくとも外伝のがマシな気がするよ
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 21:53:26 ID:9pDqmDEP
>>82
どうみても俺は1信者だと思うが・・・。
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 21:57:59 ID:9pDqmDEP
PS2の移植についてはじゃあなぜ2はされずに3はされたかって考えれば明白でしょ。
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:01:25 ID:k3BBcU+x
2はARMSにする手間がかかるからだろ?
3なら殆どそのままで済むじゃん
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:16:13 ID:liD8zQqK
>>83
おめえ、毎回同じことばかり言ってるなw
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:21:35 ID:9pDqmDEP
それでも売れると思ったら出すでしょ。
元のシステムはあるんだからそうどうしょうもなく大変とは思えない。
それに正直2はヒロイン増えすぎて話も長く全員クリアする気になんなかった。(結局3人)
織姫やレニがすみれやサクラ級のキャラだったら別だったけど・・・。

結局1が話、長さ、キャラ全部のバランス最高だった。
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:21:38 ID:NFy00GAt
ID:O5WBjggTがいくら外伝だって主張したって何ら効力はないだろ
仮に満場一致で素晴らしい見識と大絶賛された所で
只のいちサクラヲタの戯言w
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:21:42 ID:08aBtzsp
1信者なら山なんとかなんてうろ覚えなわけねーだろ、間抜けw
なんの思い入れもないのがバレバレ
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:23:01 ID:NFy00GAt
>>88
1は後半の展開がアレなんだよな
ストーリーは2がバランス良くて
ゲームとしてのバランスは1かな?
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:56:27 ID:O5WBjggT
>>87

まあ事実だしさ、つか、君も相変わらずでw

>>89

効力も何も、Xシリーズはたった1作で打ち切りという現実があるだけだよw
ここでの主張など何の効力もないのは当たり前だろ?もちろんいくら自演しようとサクラXを
人気ゲームのように装うのも無理なわけでww
そういう意味ではサクラ4が出てて良かったとは思うね
とりあえず現実に完結編らしき物は出せたという意味ではね
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:01:52 ID:NJQgrETl
>>92
相変わらず自意識過剰な痛い奴だな
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:07:44 ID:gEie1Kiz
>>92みたいな奴とは友達にはなりたくないな
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:23:14 ID:k3BBcU+x
>>92
普段は人から相手にしてもらえないのに、ここではたくさん相手して貰えて嬉しくてたまらないんですね、よく分かります
・・・・夏だなあ・・・・
96名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:50:39 ID:8F/v4ANM
>>88
ベタ移植とリメイクの違いくらい理解しろ
97名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 19:20:04 ID:qVzJzjN0
サクラ大戦のピークは2のヒロイン決定後の奇跡の鐘

異論は無いな?
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 19:46:05 ID:C2+g+EYt
嫁選びイベントとしては最高だろうな
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 19:48:09 ID:3PMxhDrY
しかしカンナやアイリスのマリアって少し苦しくないか?
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 21:31:27 ID:8vdN6JVo
 これから、反省会などで、わたしたちも考えなくて
 はならない部分を多く含んでいますので。今後の事
 としましょう。
 わたし自身は、みなさんのご不満点の多くに勇気づ
 けらるたというのも、事実です。わたしもそうあり
 かったと思う部分があります。
 ただ、作品は完成したものがすべてです。
 すべて、力がおよばなかったとしか、現状では、お
 答えが出来ません。考えなかったわけでは、ないの
 です。ただ、結果として、そう出来なかった。
 次回作では、ご質問の幾つかは、改善して行こうと
 思っています。
 大変、歯がゆいお答えで、申し訳ありません。
 いま現状、お答え出来る範囲では、これがいっぱい
 いっぱいです。

        マスター 広井王子 拝

http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_tree.php?q=1121497445&th=42908
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 21:34:08 ID:rNlSjfyj
>>100
アンチスレのコピペ張るなカス
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 21:35:40 ID:i3PTNue5
おいおい、このスレは「サクラファンが日頃の鬱憤を晴らすスレ」なのか?
いっそそのほうが納得がいくのだが。
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 21:36:12 ID:xS+xwq/5
2005/05/08(Sun) 16:30:44 広井王子 ID:UQDYfU43hmBlc
いま、スタッフととお見舞いしてきました。
 いたって元気でした。
 あらましは、エスカレーターで、前の男が肘で突い
 てきたので「いてーじゃねえか」と言い返したら、
「なんだとー」ってことになって、降りたところで、
 無視したら、後ろから蹴り入って、一発来たという
 ことらしいです。
 警察の方も、駅員さんも親切な対応で、慈恵医大に
 て診察を受け、打撲との診断。被害届も出したそう
 です。
 「一発来て、この野郎って行こうと思ったけど、
 ボコられるといろいろ迷惑かかるなって思って、
 逃げてく男を見てたんですよね〜、悔しい!」(本
 人談)右目の周囲が赤紫に隈取りのようになって
 ました。腫れはないです。1週間くらいでおさま
 るんじゃないな。
 大事なくて、なによりでした。
 「みなさんにご心配かけました。ありがとうござい
 ます」とのことです。

          マスター 広井王子 拝
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 01:16:30 ID:1n34hjvc
>>96
つまり労力に見合うほど売れないって判断されたんだからそれが事実。
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 04:38:09 ID:SaAlLvla
あれは1のラスボス・サタンの展開が賛否両論でそれをちょっくら変えて
パラレルワールドの外伝作りましたっていうのが本当のところ。
いわば帝都ファンへのファンサービス的ソフト。
それがあんな大掛かりなリメイクなんて贅沢極まりないけど、まあ帝都は需要あるからw
(実際売れたし)

2のシナリオは納得の出来で特にいじる必要なかったから出さなかった。そんだけ。
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 04:42:59 ID:OFkf1VQB
全然的外れなんだけど
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 06:40:10 ID:oz9L1fSt
>>105
仮にその主張どおおりだったとしても肝心の賛否両論の部分が全く変わっていないぞw
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 11:29:36 ID:8GQXuCsl
つーか売るつもりで作るに決まってんだろjk
儲け度外視でリメイクなんか作るか。
だいたい2がでないのは手間かかるからとか言ってて今度は血潮がファンディスクだから?
馬鹿らし。
釣りでもせめて主張は一貫させろ。
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 19:55:14 ID:/jTtqtAq
まあ大神さん&すみれが出ないものに興味なっしんぐ。
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 21:19:13 ID:ERn0DRU4
>>105
すごい意見だなぁ…。血潮についても痛い解説だが
2はシナリオよかったから出す必要無しって
おまいは王子か
あかほりかい。
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 22:19:31 ID:9bNDtOqc
「純朴で機械いじりが大好きな女の子」
だった紅蘭が
「頭のおかしいマッドサイエンティスト」
にされたのが一番悲しかった>血潮
ウチのヒロインはさくらなんでまだよかったが、紅蘭が嫁な人にはさぞ辛かっただろうな
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 14:34:33 ID:3RhGgSG3
欧州星組が好きな自分としても最悪だったな、血潮は
欧州星組を街を破壊した殺戮者なんぞにしやがった…
これはラチェット達が好きな自分に対してケンカ売ってんのか?とまで思った
113名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 20:29:07 ID:Oe9pM56+
血潮は神武の機動力が無さ過ぎてたるかった印象が強い
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/05(火) 01:57:09 ID:JkPaSE0L
これから、反省会などで、わたしたちも考えなくて
 はならない部分を多く含んでいますので。今後の事
 としましょう。
 わたし自身は、みなさんのご不満点の多くに勇気づ
 けらるたというのも、事実です。わたしもそうあり
 かったと思う部分があります。
 ただ、作品は完成したものがすべてです。
 すべて、力がおよばなかったとしか、現状では、お
 答えが出来ません。考えなかったわけでは、ないの
 です。ただ、結果として、そう出来なかった。
 次回作では、ご質問の幾つかは、改善して行こうと
 思っています。
 大変、歯がゆいお答えで、申し訳ありません。
 いま現状、お答え出来る範囲では、これがいっぱい
 いっぱいです。

        マスター 広井王子 拝

http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_tree.php?q=1121497445&th=42908
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/05(火) 06:30:19 ID:Jm4iiBDL
2005/05/08(Sun) 16:30:44 広井王子 ID:UQDYfU43hmBlc
いま、スタッフととお見舞いしてきました。
 いたって元気でした。
 あらましは、エスカレーターで、前の男が肘で突い
 てきたので「いてーじゃねえか」と言い返したら、
「なんだとー」ってことになって、降りたところで、
 無視したら、後ろから蹴り入って、一発来たという
 ことらしいです。
 警察の方も、駅員さんも親切な対応で、慈恵医大に
 て診察を受け、打撲との診断。被害届も出したそう
 です。
 「一発来て、この野郎って行こうと思ったけど、
 ボコられるといろいろ迷惑かかるなって思って、
 逃げてく男を見てたんですよね〜、悔しい!」(本
 人談)右目の周囲が赤紫に隈取りのようになって
 ました。腫れはないです。1週間くらいでおさま
 るんじゃないな。
 大事なくて、なによりでした。
 「みなさんにご心配かけました。ありがとうござい
 ます」とのことです。

          マスター 広井王子 拝
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/17(日) 03:41:26 ID:qbkb93gp
まだ終わらない
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/17(日) 03:48:06 ID:LA8GxFK1
好きだけど
べつに終わっててもいい
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/17(日) 23:33:20 ID:dNGGrTJM
とっくに終わってる
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/19(火) 23:23:30 ID:gZUf5wwU
もう終わったものだと思ってた
あと5年か10年かしたらまたあの古臭さがウケル時代が来るかもね
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 03:25:55 ID:56jVUhyJ
5は出す時期が遅かった感がある
今のこのご時世、萌えオタとゆとりしかいないからあんまウケよくないんだよな
外見でしか評価できない萌えオタとゆとりが多すぎた
残念だねえホント
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 06:12:17 ID:xL294aDB
Xに限らず一作ごとの間隔が長すぎでファンが待ち疲れて離脱
残ったファンも残ったファンで思い入れが凝縮されてるから
必要以上に期待値が高かったりイメージが凝縮され結晶化してるので
自分の望む作品と違うっとなる
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 18:59:54 ID:9vaRmZ8M
ということはXはもう少し早くでていたらここまで帝都、巴里ファンに叩かれなかったのか・・・。
DC撤退の被害はこんな所にもあったんだな。
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 19:04:11 ID:xL294aDB
散々待たされた君あるはショボ過ぎてパっとしなかったな
せめて2006年に発売してればな
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 19:10:15 ID:9vaRmZ8M
個人的に君あるはサクラファン拡大を狙ったが、ファン向けのゲームになってしまった悲しい作品だと思う。
125名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/21(木) 22:14:34 ID:BH4CIYLV
君あるがためは難易度が低すぎた。
上級者向けダンジョン大江戸もシ○ンに比べると簡単すぎる。

サクラをよく知らない友人に貸したら
「解毒剤とかの名前が分かりにくい」ってな事言ってた。
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/22(金) 15:04:58 ID:JmD1OfIg
しぐまドールか
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 08:30:13 ID:b/mg2L8A
確かにしぐまドールとか発明品はサクラを知らないとピンと来ないかもな。
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 09:38:17 ID:FYw1cNjp
サクラを知ってるって言っても無印対象だしな>しぐまドール

たしか血潮はイベント違うから出てこなかったよね
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 13:11:08 ID:pKQ/AvUX
 そもそも、DCで3の外伝扱いのミス巴里がPS2のサクラ大戦の最初の
ゲームとして売ったのが間違いの始まり。

 ハードをPSに移行するなら、サターンの移植でも良いから1&2を出して
それから、3、ミス巴里・4と出すべきだった。

 しかも、4に至っては単なるファンディスクにも関わらず、それなりに
売れてしまった。そして、舞台も大入り満員がデフォ。

 何を勘違いしたのか知らんが、Xは舞台優先の声優選び(ルックス)
と百科事典を調べた程度のアメリカを舞台にし、しかも黒人(黒人が
表舞台に立てるのはベトナム戦争以後)もメインキャラにいれて、腐
女子向けなのか知らんが、性別不明のキャラまで入れるという勘違い
振り。しかも主人公は、大神では無く単なるひ弱な男。

 之で売れると思うほうが間違い。

 3は、大神の燃えと女キャラの萌えが微妙なバランスで成り
立っていたのに。シナリオは「あかほり」だから期待するだけ
損。

130名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 13:20:42 ID:pKQ/AvUX
 ちなみに、サクラ3の「パリシィ」は突然出てきた設定
とネット上では言われているが、実際にノートルダム寺院が建っている
シテ島には、パリシィと呼ばれている民族が住んでいた記録がある。
131 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/23(土) 13:27:09 ID:aEtbvnPa
ノ         _   ミ:::
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 13:28:59 ID:MT8zBeW4
>>129-131
暑苦しいデブオタの独り語りウザい
133名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 14:51:19 ID:Q+t8cwNz
>>130
伏線ないのが唐突って事だろ
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 18:20:13 ID:7KVr9ry2
おまいらが何と言おうと、俺の心にはいつでもコクリコ…サクラ大戦があるんだよ

だから夢は終わらない
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 18:29:11 ID:0ceSUrfW
あかほりさんのシナリオに全てが掛かっている
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/23(土) 19:38:19 ID:+gjs3QCS
まあシナリオが適当でもサクラは成り立つからな。
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/29(金) 17:08:07 ID:S3Xkobhh
チケットないやつにグッズ売ってる時点で終わってる(笑)
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 16:06:34 ID:pt+ETXHm
みんな考えるんだ始まると言う事は終わりもあるんだ
つまり
サクラ始まる
サクラ終わる←今ここ
また初めから始まる
以下ループ
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 16:45:45 ID:wQrHuUw4
Xはヒロインがダメ過ぎ。
今時ニキビ面なんて、痛餓鬼じゃあるまいし。
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 17:27:58 ID:770tO8zh
サクラに30万は注ぎ込んできたけど
もういい加減飽きた
最後のショウも結局行かなかったし

新作とか続編とか糞みたいなもん出して
これ以上サクラを辱めるな
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 18:02:05 ID:ZV4Yc/R+
サクラ大戦の駄目なところは、1・2のキャラをいつまでも引っ張ったこと。
あんなのは3発売当時でさえ失笑ものの時代遅れキャラばっかりなんだから
3に登場させる必要はなかった。それさえなければ3はいまでも遊べる名作だった。
4は論外で、5はマトモなほうだ。
歌謡ショウも論外。せめて一回でやめとけよ。
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 02:20:13 ID:bLAYG2eV
どういったところで現実は全く逆です
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 12:38:10 ID:ixUYdNd4
>>133
 伏線はプロローグや大神の夢(悪夢)でもチャンと出てるでしょ?

>>141
 エッフェル塔で3人が助けに来たシーンは正直感動したぞ。それ以外
はいらなかった気がするが・・・・。

 
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 13:12:43 ID:sRoSkpd4
夢にピエロが出てきて思わせぶりで曖昧なセリフちょろっと述べてただけのような
ラスボスはこいつだなって予想できたけど、怪人や花組がパリシィでしたなんてのは無理w
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 15:04:47 ID:ixUYdNd4
>>144
 どこが無理なのか分からない。怪人と花組が同じ血と言う設定
が無理なのか、それともパリシィと言うのが無理なのか。
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 16:00:28 ID:C1l5KIer
とりあえず、いきなり出て来た設定に「ハァ?」ってはなったな
「パリシィなんだ」と戦いを突然拒否る巴里組がウザかったわ
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 16:09:10 ID:9hhGU+Ip
直後のエクレールフォルト戦でヒロインが戦闘参加する前に敵を全滅させると
大神が異次元空間に1人取り残されるバグがあるんだが
これはパリシィの呪いだろうな
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 19:48:09 ID:0KyrjL8g
>>141

引っ張りようがなかった紐育キャラ残念w
149名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/31(日) 20:27:33 ID:k8R+2O+Z
3がずっこけたのに開発現場のわがままでDCに4を出したのが崩壊の始まり。
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/01(月) 17:14:03 ID:HBNCLznC
>>147
おまいさんが3をやったことないのはよく分かった。
最初から大神と嫁で戦う設定ですが…?
俺1人で出撃する→私も行きます! だから。
151147:2008/09/01(月) 20:52:59 ID:oij9Xfxn
間違った
残りのキャラが参戦する前に殲滅だったな
DCとPCで確認済み
PS2は知らん
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/01(月) 21:13:02 ID:HBNCLznC
それって可能なの?
大神+遠距離攻撃の花火でも厳しい気がするんだが…
移動距離考えても、カラミテの数考えても、難しいんじゃね?
…あれ?
次の戦闘開始と同時に、残りのキャラ参戦だった記憶があるぞ…??
153147:2008/09/01(月) 21:24:14 ID:oij9Xfxn
じゃ増援が来る前に殲滅だったかな
ボロボロですまん
興味があれば試してみてくれ
154名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/01(月) 21:35:58 ID:HBNCLznC
いや、俺が間違ってるかもしれん
俺も、
嫁と一緒に戦闘→敵殲滅→もう一回敵→殲滅→敵再度現る→弱音はいたところで仲間合流
→戦闘開始、仲間行動前に「やっぱり全員そろってこその花組」みたいなセリフ

とかいう流れは覚えてるんだが…
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 05:45:56 ID:q7uBVSuz
3の敵はベタでもジャンヌ・ダルクが良かった
サクラDSはストーリーは短いけど敵としては良かったよ
なにが悲しくて最後にハエやパイナップルの化け物と
戦わなきゃならんのよ
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 09:50:59 ID:mMxxIGBZ
そこで織田信長ですよ
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/02(火) 12:52:32 ID:oWgWS3HN
帝都→信長
パリ→ジャンヌ
ニューヨーク→サタン

なら一番しっくりくる
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 19:08:27 ID:3elmGc5B
インパクトに欠けるとか…

ご飯にはソース、パンに味噌
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 19:29:15 ID:3elmGc5B
>>155エリカくんのインパクトに合わせた?
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/03(水) 21:02:20 ID:ExALFuZn
帝都→サタン
ニューヨーク→信長

こっちが本当なのがサクラの怖いところだな
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 13:02:31 ID:+eY6r2c1
>>139
ソバカスさえ知らない

さすがにゆとり
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 13:55:50 ID:vhSSRzuW
思い出はいつも綺麗だけど
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/04(木) 15:28:45 ID:PVCREF1J
それだけじゃ おなかが すくわ
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 00:55:10 ID:npdPm/ya
そんなとき こう言うの 鏡を見つめて
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 09:10:14 ID:scZ4Flsv
笑ハッて 許して〜
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 10:45:26 ID:XdlKDZwG
サクラ大戦 29
〜ああ、心に愛がなければ〜



167名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 12:35:33 ID:wLynFkfa
スーパーヒーローじゃないのさ♪
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 15:03:05 ID:dlnOQKac
なんでキャンディやキン肉マンを歌うスレになってんだW
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 15:17:09 ID:VwpjWKMf
年がばれますな

しかし時代を超える名曲ってのはあるね
170名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 15:27:12 ID:Im6JBHTW
ゲキテイも時代を超える名曲に成りうるはず。
クラスの大半がサクラはよく知らないけど
ゲキテイは知ってた。
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 15:53:49 ID:i8X1b9C0
漏れもサク大以上に、燃えたゲームはなかったよ。
でももうサク大祭りは終わったんだよ残念ながら、
後は祭りの楽しかった思い出を懐かしむしかない。
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 15:56:20 ID:i8X1b9C0
そういやぁ初めてコスしたのも大神隊長だったなぁ・・・楽しかったなぁもう何年前だろぅ
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 16:10:43 ID:E0Nv5sJF
帝都の曲は熱い感じ。
巴里の曲は優雅な感じ。
紐育の曲は堂々(?)とした感じがする。
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 18:44:09 ID:EZAC91Yv
2のときから新規層獲得するよりファンに媚びることを選んだからな
だんだんとユーザー減っていったのも仕方ない

やっとこさイメージ一新した5では新規取り込めず、かつてのファンも脱落したし
終わるべくして終わったって感じ
175名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/05(金) 18:50:40 ID:S6i2SJF1
確かに攻めの姿勢で作ったのは1と5だけといっていいなw
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 09:58:54 ID:Xk+2OrKd
サクラの歴史は日本のバブルに似たり
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:07:09 ID:gr1yV3tk
終わりだよん
178名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:12:17 ID:j4GhIpjK
まだだ、まだ終わらんよ
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:16:09 ID:vpSW2rtm
ラストショウ楽しかったし終わりならそれはそれで
一年に一枚くらいそれぞれの都市のドラマCDとかあったいいな
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:24:39 ID:ANYxF81r
名古屋じゃないよ(尾張)
181名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 23:55:40 ID:9+nPQJSg
6は出ないのかね。せめてもう一作くらいやりたかったが…
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 01:41:38 ID:DHTjCCES
声優に歌謡ショウとかやらせなくていいから、6は出してほしいな。
サクラって歌謡ショウとかやるのが前提になってて使える声優に制限があったんじゃないか?って思う。
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 01:46:40 ID:DElMlKob
ショウ有る無し関わらず
キャラの声で歌える(もちろんうまい)のが条件だった気がする。
決して前提にはなってなかったはず。
少なくとも帝都のときは。
その辺が血潮のプレミアムDVDで言ってた。
184名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 03:29:31 ID:d6K3iCxL
Vは黒歴史
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 04:00:18 ID:Vy26dw1L
1、2、3とかなりの作り込みを見せたのに何故か4で息切れ。Xも1、2、3と比べたらとても誉められる出来じゃない。
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 06:34:47 ID:4y6L+tRQ
>>185
寂しいからってアンチスレとマルチしてんじゃねえよ
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 06:41:25 ID:RsHZqWHi
>>183
大神さんの中の人は酷い音痴だぜ?
大河もダンスが上手くなかった様な

どっちも練習して大分とマシになったが
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 08:47:48 ID:D/RGNDlq
流石にもう終了だろうけど・・・・
少なくとも、クソ紐育にサクラを完全に汚されるのだけは避けられたと思って納得するしかない
このまま続いていたならば、紐育にだけに限らず、訳の分からない華撃団が量産されて
収集のつかない状態になったかも知れんしな
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 12:22:01 ID:xx/wV+tI
映画あたりかな?
話が暴走しはじめたのは
それでも4までは良かった
4は制作期間が限られていた割りには良かった
なぜ5でああなるかな…
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 14:11:38 ID:Vy26dw1L
>>186
Xは嫌いだけどアンチじゃないから安心してね♪
191名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 19:58:13 ID:zPJ4DbeH
>>190
Xは大好きだがアンチは大嫌いだから安心してね♪

>>188
はは、心配しなくても君の大好きなサクラ大戦の幕引きは紐育が立派に務めたさw
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 01:18:35 ID:6p7ipPw/
今後についてなんかアナウンスないんかいな
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 01:21:26 ID:Oz1SiTOE
終わったものに今後なんてないからな
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 01:27:47 ID:uYGfDqwU
とりあえず紐育ショウの本出ないかな
OVAと込みでもいい
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 01:33:31 ID:6p7ipPw/
漫画版は続くみたいだね
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 07:20:44 ID:sY49OuKC
意の市課長は出ないだろうな >漫画
たそがれの三期視は言わずもがな
そんな余力は政にもないし、サクラを取り巻く現状がそれを許さない
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 09:52:28 ID:vRykZSCV
売れなくなったのはセガハードじゃなくなったのが1番だろ
ローカルアイドルが全国区に行ってすんなり成功するか?
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 10:02:57 ID:zsaNbgN/
ローカルアイドルだったのかwなんか納得した
3で全国区向けにマイナーチェンジしたのに、Xでローカルに逆戻りしたからな
好きだけど紐育は珍味だと思う
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 10:31:57 ID:aSjcEq5d
一般向けにギャルゲ臭さを抑える努力をしたのは2だな。
正月デートイベントも、各隊員との親族らに会って絆を深めるという目的にうまく置き換えてる。

3は帝都と巴里が大神の取り合いしたりしてバカ騒ぎ。典型的なハーレムギャルゲ路線w
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 11:13:19 ID:my4gx6hj
>>191

あんな中途半端な打ち切りで立派な幕引きねぇ〜w
まあファンの興味を失わせ、サクラからの卒業を促したという意味では
存在意義はあったかな?
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 14:38:40 ID:yWh3AnUV
>>200
まあ、サクラは大神も大河も打ち切られたゴミ主人公同士だからなw
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 20:55:04 ID:my4gx6hj
>>201

いっしょにすんなってw
大神の四作連続主役はギャルゲーではかなり異端なことだぞ
つか、普通のゲームという括りでも珍しいことかも?
何より物語的にちゃんと完結させとる

んで、そのまま完結でも良かったのに、Xなんて蛇足作るから後味悪いことになる・・・・・
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 21:23:54 ID:ZpobtUA+
>>202
良かったな
大好きなサクラ大戦
大神で綺麗に完結したと思ってたのに
紐育がトリを飾っちゃってw
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 21:34:12 ID:MFFpaVRa
ID:my4gx6hjの様な人はサクラ大戦の事を思い出す度に脳内補正して記憶を改竄しないといかんのか・・・・難儀だな
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:00:22 ID:yWh3AnUV
>>202
一緒だろ。
両方打ち切られた事には変わりない。
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:07:30 ID:my4gx6hj
>>203

飾る!?あれで?


>>204

どこをどう改竄したか説明してほしいもんだね
と言うより、俺の台詞だよそれ・・・・・
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:18:11 ID:MFFpaVRa
サクラを思い出す度にXを除外して再構成して思い出さないといけないあたり難儀だなぁって思ってさ
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:24:31 ID:EQZvNQ7p
また巴里ヲタか
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:37:52 ID:my4gx6hj
>>205

大神編は4で完結。新シリーズだったはずの大河編が打ち切り
何か間違ってるかな?主人公を変えた以上は別シリーズという認識


>>207

別に存在を否定するようなことを書いた覚えはないけどな〜
そりゃ出さなきゃ良かったのにとは思うし、後々あんな蛇足もあったなぁ位には思い出すさ
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:42:04 ID:U5rtCUD4
何でID:my4gx6hj は毎日、そんなに必死なんだ
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 22:47:16 ID:9ZP+N6vj
>>209
不自然な改行と不自然な日本語なのに縦読みじゃないとか
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/11(木) 23:21:08 ID:yWh3AnUV
>>209
とりあえず煽りたいのならまずは大神編は5で完結させる事だったのを知っとけ。
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 05:58:43 ID:eiD++ZRR
>>209
この書き方は会社員じゃなく改行覚えたての小学生だな
214名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 09:53:41 ID:OVOP0iw1
大神とか大河とか関係なくサクラ大戦自体の寿命が尽きただけだと
認められない時点で、何派だろうが同じ穴の狢
215/:2008/09/12(金) 10:45:45 ID:0VGWh7g+
4だけ、とても短いのが惜しい。
新たに4だけ話長くできんものだろうか
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 11:06:16 ID:O8NuEfg9
キャラが多いゆえに少し伸ばすだけでもかなりの労力を要する
1→2でヒロインが2人増えただけでもかなり作業量が増えたという話があった
だから13人いる4で話を伸ばすのは相当キツい
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 11:40:05 ID:9FJgt5eB
4は帝都娘と巴里娘に挟まれてあたふたする大神さんを見てニヤニヤする作品でしょ?
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 13:25:11 ID:k/RnuHQb
続編は無理かもしれんがそのうちサクラ大戦VSシャイニングシリーズ
とか絶対出ると思ったのに出ないね
使えそうなキャラ一杯いるしVFのクオリティなら3Dでも
必殺技出した時にアニメカットインとか付けたらいけそうだと思うのに
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 13:45:05 ID:Q3jSgi/P

帝都vs巴里v紐育

サクラ世界大戦 〜誰が敵で誰が味方なのか〜
220名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 14:26:46 ID:vpSBVOlS
サクラ大戦ってもう今の時代には合わないだろ。だから終わった。
1とか2とか今見ると相当ダサいもん。
血潮とかPSPの1・2が出ても新規ユーザーがさっぱり増えないのがいい証拠だ。
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 16:30:33 ID:FQ3Quc9G
そりゃ最初から昔の戦隊物の懐古ノリだったもの。
懐古受けする時代でもないしそれ以外じゃそこまで魅力ない。
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 16:32:16 ID:FQ3Quc9G
ときメモも最初は昔のラブコメ懐古ゲームだったのがなにか勘違いしてったしな。
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 18:17:14 ID:BkCVytcK
紐育のゲテモノキャラは時代に合う合わないの次元じゃないけどな
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 18:26:18 ID:A8WUwmHc
>>218
基本的にはサクラは仲間外れ。
セガのCSキャラを集めたゲームでもサクラの所からは誰も選ばれなかった。
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 20:31:43 ID:WNv/SYwL
時代は変わったんだ。
サクラなんて昔のものなんだよ。
そして時代に乗ろうとした紐育は結局時代に乗れず、新しいものが受け入れられない帝都、巴里ファンに叩かれてる。
悲しい話だよ。
226名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 20:52:55 ID:0cnpmOgR
俺帝都ヲタだけどXは全然おk。特に戦闘パートはいままでで一番いい出来だとおも。
戦闘でそれなりに攻略法考えさせられるサクラってここにきて初といっていい。

3、4、血潮はヌルすぎ。ラスボスすら撤退者出る危険感じない位易しいってのはダメだろ。
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 21:06:20 ID:AXAnPNcz
王子さえどうにかすればスパロボ参戦も夢じゃないかも。
そして旧作ロボットアニメのようにブーム再来に便乗して新作が出たり…



なワケ無いか
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 21:22:09 ID:/OjftcrL
1から3までは時勢に乗った要素が何かしらあったが、
それ以降は古臭くなる一方だったな
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 21:26:31 ID:h7+owvST
隊員やサブキャラが全く成長しないんだよな
無駄に年をとるだけで

俺は由里ちゃん大好きだったんだが、彼女も一人の人間として女性として
結婚して家庭を持って、それでも帝劇で仕事もするといった
意志を持ったキャラとして描いていけば、どんなに良かったか
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 21:39:37 ID:7TugBLlq
アイリスとか全然大きくならないな。DSのゲームじゃネタにしてたけど。
ってかアイリスだけじゃなく、全員見た目変わらないままだ。
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 22:17:43 ID:WcEfk5ky
サザエさんのキャラで大河ドラマ作っちまったようなもんだな
”永遠にそのまま”と”時代の移り変わり”と言う要素は矛盾だよな
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 23:28:26 ID:7aDOkqSg
本来なら仕切り直しのサクラXが頑張って新規ユーザーを取り込まなければいけなかったんだけど
あんなキャラデザや過去作の焼き増しストーリーじゃ・・・・
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 23:45:35 ID:HRXOZ+Jh
>>227
王子が反対って
どういう経緯だ?
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/12(金) 23:52:27 ID:HRXOZ+Jh
>>229
本当に無駄に歳とらせてるな
只でさえ無印劇中で1年経ってるのに演習で無駄に1年空白作ってるし
2劇中で1年、更に巴里に留学(3)で1年・・・・・
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 00:04:10 ID:xYPGPNCq
次回から年齢設定なかったことにすればいい。
あればね・・・
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 00:15:16 ID:EJCaj9vf
DS版を見るに、もうすぐ16歳のアイリスがあんな容姿なんて絶対有り得ないし
実質的に年齢設定は撤廃してるみたいだね
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 00:18:14 ID:T07/O8Qt
だが確実に年月と年齢は・・・・
238名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 10:55:14 ID:Kn9C+xAF
>>237
おおっと、中の人の年齢話はそこまでだ
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 10:56:32 ID:xYPGPNCq
それでもロベリアだけは変わらないけどなw
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 14:19:54 ID:YZMJ0tzt
そもそもロリキャラを作ったのが間違い
何でどの華撃団にも必ずロリ担当がいるの
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 14:29:51 ID:xCZJfibb
ロリが必要なのは必ずしもそのフェチな人だけじゃない

老若男女子供にもちっこいのは必要
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 19:15:48 ID:e0AAb8ys
名古屋華撃団

サクラ大戦はもう尾張なのか
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 19:22:45 ID:boZfEUvT
>>242
加奈陀華撃団

サクラ大戦はもうオタワ
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 20:58:51 ID:o41ZioCs
ユーザもみんなPS2に移るとか安易に考えた時点でオシマイ
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 14:37:33 ID:bJ+tktlY
687 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 12:44:53 ID:wa3lwbQc
・発売中止ソフト
PS2 KOUMA/降魔(仮題)(SEGA) 桜姫錦絵巻(仮題)(SEGA) サクラ大戦物語 帝都編(仮題)(SEGA

Vの所為でサクラ大戦は終った・・・
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 15:21:04 ID:W+YcgXAf
いや、バカみたいにコストかけても売上減らした3が全ての元凶
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 15:26:06 ID:PtunQG/y
いやDC生産中止発表の後だから仕方あるまい。
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 15:38:30 ID:hpBOD5yO
DCは9900円。ソフトに魅力あればハードごと買わせることも十分可能
SSやPS2に比べれば相当楽な条件なのに売れなかったね
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 16:26:18 ID:xaxodaTD
>>246
3が元々の元凶ってのは同意だな
変に舞台を変えたからこうなった
いろんな国の華撃団が見たい訳じゃなかったのに何勘違いしてんだか
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:04:35 ID:psTe2NKZ
帝都でネタが尽きたから舞台を変えたって
思いっきり言ってるのにそこを突っついて文句言うのはアホ
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:06:20 ID:nFnk0TZC
>>248
なんだそりゃ
今までDCを買っていないってことは他に購入の決定打となるソフトが無かったって事だろ
ましてそれ以上の展開がないからサクラ3専用機になってもおかしくない。
どんなビッグタイトルでもソフト一本¥15000じゃ売れないよ
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:26:24 ID:W+YcgXAf
サクラ3発売前1ヶ月くらいまでは19900円だったんだよな
9900円まで下がればハード買ってもいいかな、ついでに話題作も、って感じで3も売れていった

それを含めても前作から20万以上のユーザーを失ったのはまあ事実だし認めなきゃね
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:26:26 ID:bJ+tktlY
3のせいとか言ってる奴がいるが、3の後も何作も何作もサクラ大戦は発売されてる。
シリーズ終了させたのがVなのは誰の目にも明らか。
254名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:37:29 ID:1BG2+WcD
巴里信者涙目
255名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:38:51 ID:nFnk0TZC
>>252
言ってること滅茶苦茶だぞお前
しかも何の話をしてるんだ
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 17:53:13 ID:PqNHEBQv
ハードの撤退発表があって売上に影響するのは他機種への移植の可能性がある場合

3は当時DC独占供給で移植の予定もなかったし4も控えてた
つまり撤退発表があってもサクラ3やりたければDC買うしかないし、さしたる影響はないだろう
あとはソフト自体が純粋に購買意欲をかきたてる出来かどうか
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:02:03 ID:nFnk0TZC
ゲームを買うのは負けハードでも追っかけてまで買うコアなファンばかりじゃないんだぞ

お前等マジで言ってるのかと。
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:09:19 ID:PqNHEBQv
負けハードだから好きなゲームがあっても買わない、っていう理屈のほうが不自然に思える
N64は完全に負け組ハードだったがミリオンソフトをいくつも輩出している
PSPもモンハン一本で形勢を立て直した
なのにサクラ3はキラーソフトたりえないと始めから逃げを決め込むのはなぜ?ファンなんでしょ?
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:24:20 ID:nFnk0TZC
>>258

だからDCだったらどうしてもハードごと欲しい!という人は買っても、何となく気になってる程度の人は買わんだろ。


64は名作を多く出していたしPSPは現役ハードでマルチメディアプレイヤーとしても使えまだまだ発展が望めるだろうが。
そもそも時岡とかならともかくマルチプレイでユーザーを引き込めるモンハンと一緒にするなと。

サクラ大戦2を買ったユーザーみんながみんなハードと同時購入した訳じゃないだろ。
同時購入した人の中でもサクラ大戦以外のソフトを持っていない人が果たして何人いるかどうか。
つーかサクラ大戦3の売上が振るわなかった理由にDC低迷撤退が関係あるかないかの話で俺がファンかどうかが関係あるのかと。
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:56:30 ID:W+YcgXAf
そこで値段の話に戻るわけだがw
PS2持ってたけど値下げのタイミングでDCといっしょにサクラ3買ったよ
待ってて大正解。同じパターンの奴も結構多かったな
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:59:26 ID:44Q/KqzB
結局は、結果を出さないと駄目でしょ。
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 18:59:45 ID:zVygsL8k
サターン時代からコア向けな展開を繰り返していたのも一因じゃない?
それで新しい展開に対する免疫がつかず
キャラ入れ替えで拒否反応を起こすファンも出てきてしまったし
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:03:26 ID:psTe2NKZ
3が不振だったと言っても
DCの中じゃ売り上げ上位の部類だし
バーチャ3tbとそれほど変わらない
サターンでもサクラは1,2ともにハード上位クラスであることから
ソフトそのものでなくハードの普及度合いの差程度に考えた方がいいくらい

3は金をかけまくったからペイできてないという話も
結局はセガの豪快な見込み違い(何しろ100万売れるとか言ってた)でしかなく
この売り上げは妥当もしくは善戦したといってもよい
シェンムーと同じ(これも売り上げはサクラ3より数万上乗せしたくらい)。

※ここに出したDCソフトの売り上げはみんな30万代後半〜40万代程度
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:06:59 ID:bJ+tktlY
何言おうが結果が全て

●サクラ大戦販売台数集計表● (2008/9更新)

.  タイトル.                   発売日 機種   初週販売本数  累計販売本数
・サクラ大戦                  [96.09.27] (SS)    205,270      367,313
・サクラ大戦2 君、死にたもうことなかれ [98.04.04] (SS)    355,270      509,445
・サクラ大戦3 巴里は燃えているか...   [01.03.22] (DC)    216,306      314,565
・サクラ大戦4 恋せよ乙女             [02.03.21] (DC)    207,462      257,386
・サクラ大戦V さらば愛しき人よ        [05.07.07] (PS2).....   96282      145,647

・サクラ大戦....熱き血潮に..           [03.02.27] (PS2)     176,797      235,622
・サクラ大戦3 巴里は燃えているか...   [05.02.24] (PS2)....   36,358...        41,574
・サクラ大戦                  [00.05.25] (DC)       71,123      120,486
・サクラ大戦2 君、死にたもうことなかれ [00.09.21] (DC)       63,220      109,891
・サクラ大戦物語 ミステリアス巴里    [04.03.18] (PS2).    52,726...        73,091
・サクラ大戦V EP0 荒野のサムライ娘.... [04.09.22] (PS2).    55,832...        61,879
・サクラ大戦1&2            [06/03/09] (PSP)                 21,314
・実戦パチンコ必勝法!CRサクラ大戦    [07/09/13] (PS2)             25,358
・サクラ大戦 〜君あるがため〜      [08/03/19] (DS)               44,939
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:31:04 ID:YOfuxnst
3はDCの中で善戦しました。
善戦したおかげで開発会社が倒産しましたじゃ意味がないだろw
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:32:11 ID:nFnk0TZC
>>260
ハードが安かろうがって話ももうしただろ
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:39:53 ID:n6b6gEbG
3発売後すぐのDC撤退がサクラ終焉の始まりだろうな。
DC撤退しなかったら4は紐育だったらしいし。
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:46:50 ID:psTe2NKZ
>>265
見込み違いをした上で倒産しても自業自得で終わり
実際セガも倒れかかってリストラしてるし
269名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 19:59:34 ID:YOfuxnst
>>268
見込み違いをした時点でその作品はただの大失敗作だろ
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 20:09:14 ID:PqNHEBQv
ハード普及台数÷売上本数の割合が一緒なら事実上の売上は同じとみなす
という恒例の謎法則はおいといて、

>>264
サクラ1って50万達成したんじゃなかったっけ?広井が入交氏との公約を果たしたとかなんとか
結構有名で雑誌にも載ってた話だけどその辺はご存知ない?
271名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 20:28:19 ID:bJ+tktlY
>>270
>>264は実売。50万は出荷じゃね。
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:03:58 ID:UJASapmI
止めを刺したのは君あるじゃないかw
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:11:27 ID:AMAgrejX
DSみたいな勝ちハードで出しておいてXの1/3以下とかw
Xの所為とか言ってるやつは3〜4以降サクラ自体がドンドン落ち目になってる事を認めたくない現実逃避な人じゃないのか?
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:19:22 ID:+hpL0Hc5
>>253
3の色々出してるが出す度に売り上げが減ってるのが判らないかねw
そしてキミの主張通りだと止めは満を持して発売した『君あるがため』な訳だw
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:32:20 ID:bJ+tktlY
V信者も大変だな。自分にそう言い聞かせないと自我が保てないんだからw
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:33:17 ID:+hpL0Hc5
アンチも大変だな。自分にそう言い聞かせないと自我が保てないんだからw
余程、悔しかったのかwww
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:36:08 ID:bJ+tktlY
悔しいのはV信者だろ。だって6出ないんだから。
続編のせいにできないもんねw
278名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:37:24 ID:+hpL0Hc5
またアンチが狂い始めたか・・・・
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:37:41 ID:bJ+tktlY
お前がなw
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:40:51 ID:nFnk0TZC
>>274-279

死ね
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:42:29 ID:hpBOD5yO
いい塩梅に巴里ヲタホイホイスレへと成長したな
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:44:26 ID:bJ+tktlY
帝都にも巴里にも怨まれてるだろうにw
ほれ、製作者自らもVが駄作でしたと謝ってるぞwww


これから、反省会などで、わたしたちも考えなくて
 はならない部分を多く含んでいますので。今後の事
 としましょう。
 わたし自身は、みなさんのご不満点の多くに勇気づ
 けらるたというのも、事実です。わたしもそうあり
 かったと思う部分があります。
 ただ、作品は完成したものがすべてです。
 すべて、力がおよばなかったとしか、現状では、お
 答えが出来ません。考えなかったわけでは、ないの
 です。ただ、結果として、そう出来なかった。
 次回作では、ご質問の幾つかは、改善して行こうと
 思っています。
 大変、歯がゆいお答えで、申し訳ありません。
 いま現状、お答え出来る範囲では、これがいっぱい
 いっぱいです。

        マスター 広井王子 拝

http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_tree.php?q=1121497445&th=42908
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:50:42 ID:/tywp2Qg
そんな苦情に対する典型的なハンコ文を得意気に出されてもな・・・
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:53:34 ID:bJ+tktlY
製作者に思うところが無ければ謝罪なんて出てこないよねw
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:55:02 ID:/tywp2Qg
思い込みと願望って怖いな
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:03:56 ID:FsrO9v7B
もう藤島繋がりでバンナムに託してテイルズチックな大正ロマン作ってくれ
首尾よく行けば光武でスパロボ参戦も有りと夢一杯だべ
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:22:37 ID:b/QALe37
>>264
・サクラ大戦 〜君あるがため〜      [08/03/19] (DS)               44,939

結果が全てか・・・・シリーズ最低更新とは酷い結果だなw
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:38:58 ID:nRKJAMEh
>>284

そりゃ、あんな小学生みたいな主人公と不細工なヒロインの組合せじゃ売れるわけないよな〜
仕切り直しなんだから、何でもっと気合い入れてキャラデザしなかったかな・・・・
289名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:45:39 ID:Boi/sJo8
>>287
コレが売れてればアンチも鼻高々だったんだが実際には50歩100歩で完全に裏目に出たなwww
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:57:09 ID:YOfuxnst
結果が全てになると成功したのは帝都組だけになるぞ。
紐育は見ての通りだから分かり易いけど巴里は開発スタッフ大量流出、開発会社吸収とこちらもかなり悲惨。
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:02:19 ID:jlJzt4u4
3から糞化していったよな
3以降も帝都編中心で良かったのに
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:06:49 ID:jlJzt4u4
3出た時にさくらとかいなくて何だこれ?って思ったし
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:29:19 ID:1gqna+V3
七話の次回予告でwktkしたし
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:32:33 ID:xaxodaTD
9話で帝都に戻るフラグたった時は心の底から喜んだし
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:49:46 ID:nRKJAMEh
巴里貶すのは全然構わないけど、帝都とクソ紐育をいっしょにするのはやめてねw
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:50:56 ID:1gqna+V3
エッフェル塔やキネマトロンや虚無僧にてんてこ舞を飛ばしてそれはないわ
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:57:32 ID:xaxodaTD
>>296
ああ、もちろんそれみもwktkしたさw
7話では帝都3人を優先してイベント見てたし、
帝都には必ず通信してたし、9話予告でもレニと織姫の後ろ姿見た時は心底喜んだな

EDじゃ涙するどころかこれでやっと帝都に帰れるって2828してた
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:59:10 ID:1gqna+V3
そこは泣けよ
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:07:05 ID:xB4Qlfhx
無理wだって嬉しすぎたから。
一応3は全員クリアしたけど巴里組が好きでクリアしたのではなく
「帝都に恋人がいる」と言った時の反応を見るためにやってたわw
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:18:44 ID:LlrEUkSX
巴里=最強
帝都=まぁまぁ
紐育=モンスター牧場
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:20:09 ID:8C7nAyU9
巴里ヲタが都合のいいときだけ帝都に寄生してくるから、本物の帝都ヲタさん達が怒るのも当然
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:28:11 ID:LlrEUkSX
まぁ紐育が一番の汚物なんだけどな
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:32:51 ID:yO2xbOEc
巴里の悪口言った所で紐育の評価が上がるわけでもあるまいに・・・・
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:36:44 ID:9BT5aXli
基本巴里好きは帝都好きで帝都好きは巴里好きなんだよな
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 00:45:23 ID:yO2xbOEc
好き嫌いはともかく大神編以外はサクラじゃないし・・・
ショタ軍人とか半ズボンのオカマとか、あまりにも悪のりしすぎだな紐育は
306名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 01:42:35 ID:B12EJqFE
2001年頃は帝都ファンと巴里ファンの争いがものすごかったのを知らんのだな
なまじ主人公が同じだけに、巴里は「強制浮気」と叩かれまくった
今でもそこそこ根深いんだぞ
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 02:02:17 ID:xB4Qlfhx
3には帝都好きの逃げ道になる選択肢がなかったからな。
自分もその強制浮気に嫌気がさしたクチだわ。

帝都に恋人がいる事には出来ても誰かは選んで強制浮気…
なんで副隊長任命しただけで恋人のようにふるまわれるのか理解できん。
4のように誰も選ばない大神ED(実質帝都ED)があれば
3の評価もまだ違ってたんだけどね。
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 02:38:37 ID:abu0tnSr
感情移入しないから
「浮気」という概念がよくわからんが
3はゲームとして遊びやすい

一番衝撃的だったのはやっぱり1だけどね
次回予告とその際の決め台詞とかは感心した
光武がダサくて好きだったし、曲はかっこよかった

Xは変えたところが全て失敗したように感じた
システム、何より世界観が、はっきり言えば嫌い
ゲームとしての雰囲気が、それまでとは違いすぎる
似非スチームパンクをもっと全面に出して欲しかった
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 03:24:51 ID:zSduiH8A
Vは多少中途半端感が否めないが、熱さ的には紛れもなくサクラ
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 06:38:53 ID:djzniq/l
サクラも終わりに近付いているというのに、お前達ときたら・・・
そんなんでこの後、どうやって生きて行くつもりだ?
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 06:50:20 ID:aDLJVYmI
もうサクラなんてどーでもいいと思いつつある俺がいる
少し前まではお布施しまくりな熱心なファンだったが

興味を失うとキャラスレに行かなくなるよな
お前らも多分そうだろう
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 07:17:54 ID:LlrEUkSX
そもそもそこまでハマらない
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 22:14:47 ID:JqEFWwsK
Vオタ必死過ぎワロタwww
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/18(木) 22:28:20 ID:VTJgVA2W
ID:bJ+tktlY
こいつの必死さには誰も敵わんだろw
怖すぎ

http://hissi.org/read.php/gal/20080917/YkordGt0bFk.html
315名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 03:27:02 ID:Hn4ifAS/
目糞鼻糞
316名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 07:55:37 ID:QmIas45D
3の売上が伸びなかったのなら、売上を落とした原因は2にあると考えるべきだろ。
2をやって「こんなんじゃ次回作イラネ」と思わされたやつらが大量に離れて行った。

実際2のラスボス戦のバランスの糞さ加減はひどいものだった。
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 08:38:15 ID:N2vPycGo
3は素晴らしい作品だと思いましたが
自分はサクラファンじゃなくて基本的に名作ファンという方が正しいので
特になんとも思わないなぁ

1や2の内容を全く憶えてなかったので
3で帝都組と再会した時は懐かしくて嬉しかったですけどね
そもそも浮気とかなんとかそこまでギャルゲーに狂信的になれないんですが…
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 08:43:56 ID:ub1Rxzc9
3はドリキャスで出した時点で負けなんであって。
さすがにシェンムーと3のためだけで買う気にはなんないよ。
ドリキャス中古5000円で買ったんで3やったけどおもろかったよ。
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 08:52:20 ID:YiGtugci
当時はかなり騒がれたって話だよ>浮気

>>316
その理論で行くとXの売り上げは4のせいですね
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 09:14:17 ID:LBFc06MY
負けハードで回収の見込みがつかない作品に巨額を注ぎ込んだ
結果大赤字で次回作以降はだんだんと予算削減していきジリ貧に

ビジネス的には凋落の原因作ったのはやっぱり3だな
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 10:35:29 ID:IvHvjr5g
Vの不振はミス巴里と血潮の糞ぶりもあると思う。
PS2で初めてサクラに触れたのがこれらだと見限るやつが出ても当然。
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 10:53:54 ID:WKHaTESB
自分初サクラは血潮だったがすごく楽しかったよ
あやめさんと由里ちゃんが可愛くて可愛くて・・・
その後PSPでベタ移植もやったけどミニゲームが楽しくてまた満足できた
初代を最初にやっちゃった人はちょっと補正かかってるんじゃない
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 12:03:09 ID:8iNoUvOy
ミニゲームがあって紅蘭の人体実験とサタンの救済がなければ血潮は許せた
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 13:27:57 ID:10eUGVKJ
■発売中止ソフト

PS2 セガ
KOUMA/降魔(仮題)
桜姫錦絵巻(仮題)
サクラ大戦物語(仮題)

さて、サクラ大戦シリーズが潰えたわけだが。
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 14:55:05 ID:KEBREcMb
とっくの昔に潰えてますが
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 16:18:41 ID:VH0RcUQP
>>321

単にヒロインが不細工だからだよ
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 16:30:43 ID:gk69Sreo
マジレスすると、晩年のさくらよりは確実に可愛い。性格も声も。
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 18:25:54 ID:Hn4ifAS/
晒しage♪
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/19(金) 19:23:54 ID:YGd4cLeG
血潮はやっぱり紅蘭がかわいそうだった
自分の親しい娘さんが妙な描写されてるっつうのが、まず怒り大だった
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 00:56:39 ID:nMopBjaK
血潮のあの追加シナリオやイベントを作った香具師は、紅蘭に何の愛着も無いか、むしろ嫌いだったんじゃないのかな
でなきゃあんなメッタクソな描写なんて出来っこない
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 03:45:52 ID:wvgDx1kx
でなきゃ、真性の電波もの
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 10:01:33 ID:wCR5H2XR
4まで積み重ねたものを次々と捨てていくのは快感だったのかなあ、広井王子。

最近大きなプロジェクトやってないよね。
漫画の原作ぐらいかな?
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 11:03:45 ID:HrhXRFyo
広井は帝都声優の舞台化実現でもう夢を叶えちゃってる
それ以降のプロジェクトは単なる成り行き上のお仕事
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 13:41:06 ID:IFNSIaud
>332
快感ていうか、広井は自分の思い通りにいかないと
全てを壊しちゃうタイプの人なんだよ
可愛さ余って憎さ百倍っていうか
「ぶっ壊してやったよ、関係者&信者ざまあw」
みたいな本性はクラッシャーなんだよ
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 16:28:06 ID:wCR5H2XR
>>334
こうなるとだーれも組みたがらないわけだw

Xだって血潮だってもっと工夫すれば面白く出来そうだったのにね
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 20:53:51 ID:8ZbQ/cd3
ある程度作り上げたら他の人に投げちゃうって公平さんが言ってた
(西村)ひろゆきみたいなタイプだな
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 21:27:02 ID:ZBIOtWFX
Xほんとに終わって欲しいわ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 21:29:24 ID:2JVQOOVI
安心しろサクラ大戦は終了だからw
339名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 21:59:00 ID:cj8NKem3
欧米ではタイショウローマンは通じない罠。
スチームパンクでもないし、Xは異端外伝サクラ変態ってことで。
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:03:04 ID:wCR5H2XR
ていうか1920年代NYという感じはしなかったね
綺麗過ぎて現代にしか見えないという批判は早くからあった

この時代を舞台にした作品は沢山あるのにね
クロノクルセイド(これもかなりいい加減な漫画だが)のほうが「それっぽさ」を大事にしてる感じはあったね。

ビジュアル面でもっと泥臭さとかくすんだ感じがあればうれしかったなあ
アンタッチャブルとかワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカとかみたいな感じで。
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:05:59 ID:bsRpVag0
しかも大神編と違い、主人公ヘタレのまま打ち切りなw
342名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:12:37 ID:nCk4Hwlm
>>341
相変わらず下衆だなオマエは
俺の好きな大神さんまで汚された気分になるから喋るな
343名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:15:22 ID:YxLA4BoZ
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l 当スレはアンチスレではありません
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     テンプレを1億回読み直して
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     お引取り願います
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
344名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:22:26 ID:2XVFAdwH
>>337-343
独りが火種を投下して独りが喰いついて独りが聞かれもしないの語りだし独りが毒を吐き独りがスレ違いと誘導こうしてクソスレが埋まっていく物凄い有機的な連携度だなお前らwww
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:48:33 ID:qmXzUdA2
>>340
クロノクルセイドは好きだな〜
マフィアも禁酒法も大陸横断鉄道も出てくるしさ

Xはもうちょっと何とかして欲しかったよ 黄金の20年代のカケラもないんだもん
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:51:55 ID:AGtCyMoA
帝都以外、らしさなんて全く無いよw
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:54:39 ID:A4PUKwkY
■発売中止ソフト

PS2 セガ
KOUMA/降魔(仮題)
桜姫錦絵巻(仮題)
サクラ大戦物語(仮題)
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:55:26 ID:A4PUKwkY
■発売中止ソフト

PS2 セガ
KOUMA/降魔(仮題)
桜姫錦絵巻(仮題)
サクラ大戦物語(仮題)
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:56:16 ID:A4PUKwkY
大切な事なので2度言いました。 
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/20(土) 22:57:31 ID:Lb/RwAhR

            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.
          /           ヽ
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < はなびんびん♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |
        |  | 。 __||___  。|  |
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /
         | |  |     //|
         | |   |__/||  |
  
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 08:49:47 ID:kD9i5z92
荒らしのログまとめてるから
一気に報告しとく
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 08:56:45 ID:cu1kgeyg
ここをアンチスレと間違えてる奴が何人か居るのが悪い
キチガイはキチガイ同士、アンチスレで隔離されてれば良いのに
キチガイが一緒にキチガイを連れて来て迷惑な話だ
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:04:12 ID:MNsF4+OO
>>351
対岸の火事をこっちに持ち込むなボケ
住人共々アンチスレに居れば良い
つかこのスレはサクラ大戦はもう終わりなのか?
いや、そんな事は無い!!という趣旨の筈だろう
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:17:34 ID:rwA1+wo0
     _
   '´   ヽ
  ′ノノノリ))
  | li ^ ヮ^ノ!    おっはよーおっはよーボンジュ〜ル♪
  | i)つ† i}つ     おっはよーおっはよーボンジュ〜ル♪
   ソo  oヽ
   んノハ人ゝ
   ゙⌒゙⌒´
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:32:24 ID:YG7hRCMU
>>1Wがでたあたりで終わってたよね。
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:40:36 ID:JfoEOmJ5
>>353
違うな
終了の事実を信者が受け入れるように導くスレ
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:42:59 ID:rwA1+wo0
4?
358名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:43:07 ID:WTdZaJPb
終ってる証拠を挙げたらアンチ呼ばわりw
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 09:45:48 ID:rwA1+wo0
サクラ大戦シリーズの話をしてるんだぜ
勘違いしてない?
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 10:11:20 ID:rNmL14dz
ID:WTdZaJPbは文盲だな
ID:kD9i5z92は自意識過剰
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/21(日) 10:37:37 ID:zsxAzSiR
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  <ふもーっ  
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./  
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 10:49:21 ID:Kll2OlPT
逆にこんなマニアックな作品が、よくここまで続いたと思うよ。
もう終わらせてやろうよ。
363名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 18:03:33 ID:K730NZTt
奇跡だったんだなあ。
こういうゲームに有能なスタッフが全力を叩き込めたこと自体が。
むしろ血潮、5が本来の姿なのかも・・・
364名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 18:08:41 ID:dbU3+l5o
なんか発売中止になったらしいし、本当にもう終わりかな。
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 18:09:16 ID:dbU3+l5o
なんか発売未定だったのが発売中止になったらしいし、本当にもう終わりかな。
366名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 19:44:37 ID:HhaHpe6N
世間的にはとっくに終わっている
後はファン次第
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 19:45:45 ID:HhaHpe6N
途中送信したorz
後はファン次第だからこれからもサクラを応援しつづける
逆境に負けないのがサクラ大戦だしな
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 20:09:21 ID:7JfTUJ4A
同意だ
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 21:32:55 ID:qpsvwUGZ
サクラ大戦のメカとシステムとノリが好きだから
新作で前作キャラは出なくていい
ちょこっと裏設定で匂わすとオタ心をくすぐられて嬉しいけど
主人公続投や攻略キャラは引き継がなくていいや
そうすれば新規参入のプレイヤーにも敷居が低くなるだろ
Vが不味かったのはタイトルを続きにしたこと
それまでの4作が続き物なんだから次もそうだと思われたのもある
370名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 21:41:29 ID:YZx4WuRE
つ「戦場のヴァルキュリア」
キャラクターとメカ、タイトルまで変えてるんだからこれで満足だろう?
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 22:18:05 ID:qpsvwUGZ
光武は変えちゃやだ(´・ω・`)
世界観も変えちゃやだ(´・ω・`)
藤島も変えちゃやだ(´・ω・`)
でもそのゲームは面白そうだからやってみる
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:04:04 ID:4A19AZSL
ラチェを新次郎に攻略させなかったら良かった。
俺はその一点に限りXが嫌い。
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:06:29 ID:YZx4WuRE
>>371
素直な奴だなw
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:53:09 ID:UMcNgjxa
>>369

そもそも舞台を紐育にしたのが失敗だね
巴里だって先に帝都で二作品出てたからこそ有りなわけで
新スタートなら先ずは日本を舞台にすべきだったよ
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/22(月) 23:56:25 ID:7JfTUJ4A
そうは思わん
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:49:27 ID:WN15WWvt
ただでさえ若い世代を置いてけぼりにしたセンス、ノリでやってきたゲームなのに
10年も同じようなこと繰り返せばそりゃ先細るに決まっている
いつまでも当時のセンスやノリ、システムが通用するわけがない

もはや舞台やキャラを変えただけで売れるような時代ではない
しかしベースとなる世界観がしっかりしている分
システムが変化しても成立するだけの力はあるし
まだまだ新しいアイデアを盛り込む余地もある
どうせなら新しいサクラに期待したいところ

新規を取り込むにしても昔のファンを呼び戻すにしても
大きな変化が一番有効なのは間違いないのだから
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 00:56:59 ID:LcoL1kMx
変化はリスクも伴うよ

サクラのいいところはきっちりしたシステムだと思う
レスポンス良く、バグもなく遊びやすい

その路線を継承しつつ、流行りや時代とは一線を画した、普遍的なコミュニケーションゲームを今後も追求していってほしい
個人的には
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:01:59 ID:1IWFlGEv
思ったんだが、サクラ大戦シックスって語呂が悪いな
語呂の良い6を使う国が次の華撃団と予想しよう
例えばサクラ大戦リュー…………ねーな
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 01:43:59 ID:yGsQGCav
大神たちの子や孫の世代でサクラを作ればいーじゃん

子供だったら昭和20年代、敗戦による荒廃と混乱から不死鳥の如く蘇りつつある帝都

孫だったら同じく40年代、オリンピックや万博や高度経済成長で熱く沸き返っている帝都

どっちにしても面白いのが出来ると思うが
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 04:16:05 ID:3+XcuKlw
性別を全部逆にして腐女子向けに作りかえればおk
こういう古臭いオカタイ設定・絵柄のヤツは
もはや男オタ向きじゃなくなってますよ、最近は
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 06:07:52 ID:aDlqd/aE
正直、紐育の失敗で腐狙いには懲りてて欲しい・・・・
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 06:11:54 ID:5Pso+dOM
2以降、すべて失敗だから気にするなw
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 06:18:57 ID:PpR9fojg
>>379
もう帝都や大神縁の設定は食傷気味
新都市や新華檄団も不要
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 09:14:35 ID:hJbC31Cf
サクラ無印番外編は?
人知れず戦う加山&月組&夢組の活躍を描くとかさ。
米田さんの過去話&山崎があやめさんを落としながら光武設計に心血を注ぐ話とか。
チビ紅蘭になって大陸をさ迷うゲームとか…ちと切なすぎるか
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 12:44:06 ID:TzyjTedB
元OWのメンバーは既に次のステップに進み、戦場のヴァルキュリアを制作

広井はREDを去り、舞台も終了

残るは妄想に引きずられた少数のオタクだけ
386名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 13:05:11 ID:LcoL1kMx
中山さんどうしてるかなぁ
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 14:13:20 ID:zGaINGd1
戦ヴァルはポストサクラ大戦だと思っている俺
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 16:06:28 ID:OPZedOBe
>>380
ニート・ワープア世代の男ヲタはもはや「DQN」と変わらないから。
設定やら世界観やらで頭を使うのはウザがられるんだよ。
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 00:03:33 ID:rNMOx5Pi
戦ヴァルって面白いの?
面白かったら別に乗り換えてもいいんだけど
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 00:57:44 ID:DWVKDWiz
むしろ戦ヴァルにサクラ信者は来て欲しくないんだぜw
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 06:51:55 ID:t1QPdjQx
安心しろ。頼まれても行く気はないから
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 11:31:51 ID:+Q87Vbfv
もう燃えカスor萌えカスしか残ってないよ、サクラ大戦には。
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 15:09:58 ID:IGLL9pwH
田中公平の音楽がついて藤島キャラデザなら、広井はいらんと思う自分は異端?
IVの脚本に新人あてて帝国華撃団が黒設定の新解釈でも許す。
394名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 15:46:50 ID:ij4MC08C
http://www.voiceblog.jp/motemote/
人気ポッドキャスト番組更新されました。
「いまさら知りたい沈黙の艦隊&モンスター」
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 15:59:01 ID:3CkndeAB
>>393サクラの一番重要な芯はやっぱり広井さんだと思うよ
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 18:23:49 ID:8+EZR/db
3で大神引きずったのは失敗だったな
おかげで4があんなことになるし
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:03:05 ID:fMq4Uga8
むしろ問題はXだ。あの制作費に見合わない内容の薄さ
駄作とは言わないがナンバリングタイトルとしてはありえない出来
サクラの救世主になるはずが止めをさしたのは皮肉だな
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:07:25 ID:+Q4d+nL8
>>397
瀕死のサクラを蘇(奇跡の大成功)生させるだけの爆発力がなかっただけで延命くらいには成功したよ

サクラ大戦自体の衰退を認めたくないない人はXの所為じゃないと困るんだろうけどw
救世主の筈の「君あるがため」があの様じゃな
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:11:18 ID:Am/mfR9G
>>397
それは現実逃避という物だよ
むしろトドメは君あるがためだろう?

>>398
血潮の後に巴里か帝都作品持って来ても売り上げや今日の状況は大して変わらなかったろうな
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:20:46 ID:kRzfJ+v8
大体、血潮以降、作を重ねる毎に売り上げが下がってるのに劇的に上がるわけ無いだろ
15万いっただけでも十分健闘したほうだと思うがな
強いて言えば血潮で新規を獲得出来ず
それ以降ファンを繋ぎ止めれなかったのがジリ貧の原因
〜君あるがため〜もXのすぐ後に熱が冷めないうちに出していればもう少し売り上げ上がったかもね
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:40:11 ID:8+EZR/db
>>397
救世主を必要とするような状況を作り上げた5以前の作品をいじめてやるなよwww
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 19:44:42 ID:kLETPjaQ
売り上げを劇的に上げるために、新舞台と新華撃団に変更したんだろ
人気は更に落ちたからあまり意味なかったけど
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 20:01:43 ID:fcn5gDwH
ん? ミス巴里、EP0、サクラ3より売り上げは上がってるっジャン?
DSでXの1/3以下に下がったけどw

それに長期シリーズ物で新キャラと新舞台にしたって普通売り上げは上がらんよ
批判してる人はなんというか叩く為に都合の良い所と悪い所を使い分けてる感じでフェアじゃないな
404名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 21:46:38 ID:dbEuUp4d
外伝や移植作と本編を比較すんなよ
まあ実質番外編って所だけどなサクラVは
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 21:49:14 ID:bP4wFSE7
アンチの責任転換ウザ・・・・
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:04:39 ID:A+APW5Kq
>>404
いい加減その言い訳も見苦しいわ
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:13:29 ID:4k7lSajs
>>404
ポンポン外伝で移植だして時と状況からして違うよ
待望の新作でオールスターでストーリー的にも本編、製作者的にも本編って扱いだからその言い訳も通用しないよなw
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:16:47 ID:vjkFocCA
元々1でラスボスが神ってやってしまった時点で2以降はって気もするが
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:26:35 ID:x96FiANR
回を追うごとに売り上げが下がって状況が悪くなってるんだから4や血潮よりXが低いのは当然
大成功しなかっただけで失敗ではない。 寧ろ健闘した部類

そして君あるもXの頃より更に状況が悪化しているんだから遥かに低いのも当然
売り上げ的にはパっとしなかったが健闘したと言えるかどうかはファンの心境次第
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 22:52:13 ID:3CkndeAB
君あるもVも好きだよ

セガさんの上層部が、今後サクラについてどういう考えでいるのか気になる

サクラのファンは根強い人が多いから、良いものを作って行けば一定の売り上げは見込めると思う
それが上のお気に召すかは知らんけど
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 23:53:20 ID:zusoMBRP
PS2移籍を契機に新しいサクラ大戦を作ればよかったのに
旧作のネタを引っ張っていままでと同じ内容・展開のゲームにしてしまい
新規にとってまるで魅力のない新作を作ったのがそもそもの原因

せっかくの転換期に旧作のネタを盛り込んだ新作を作ったら
何のために4で完結させたのかわかりゃしない
それより心機一転また1からスタートという方向で制作、展開していれば
PS2というユーザーの多いハードであることから
新規ユーザーはかなり入ってこれたはず

新規獲得の可能性をハナから捨て、
旧ユーザーだけをアテにした無策のプロモーションなど失敗して当然
チャンスを追わなかったセガの自業自得だ
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 00:23:38 ID:jDEU+GYx
PS2以降はなんかアニメが安っぽくてやる気が感じられないんだよね。
スタッフもあまり気合入れてなさそう。
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 00:36:13 ID:nOyMFQNG
3億かけたとかいう3OPというトンデモない壁が存在するからなあ
あれに比べたら、大抵のアニメはやる気0に見えてしまう諸刃の剣
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 00:48:25 ID:h02FD5+3
3は新天地を盛り上げようという意欲が伝わってきたな
それ以降は・・・底辺ではないというレベル
舞台に夢中になっちゃったんだよ、王子は
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 00:49:01 ID:WM6Yguxu
3のOPは好きだが、とても、そんな大金が掛かってる様には見えんが
都市伝説じゃないの?
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 02:43:36 ID:gG+spADu
CG関連が当時だと破格の値段じゃないのかね?
例えばOPラストのエッフェル塔回り込みはまずポリゴンキャラで基本を作って
それに手書きのアニメを乗せる方法でやったりとか手間がかかってるし
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 03:14:10 ID:90ufGLKM
カンカン踊る場面のスカートの表現が凄い
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 06:20:28 ID:wwDvxW3J
Vのアニメは綺麗だよ
あれは作画の人の力が大きいな
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 07:10:28 ID:cXHdWu9H
Vを蛇蝎のごとく忌み嫌う俺でも
アニメのクオリティーの高さには同意
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 07:30:51 ID:WM6Yguxu
一言余計だ
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 10:18:23 ID:8f1Ub29p
んなことより、今度出る3を五千円くらいで3・4にして欲しかった。
流石に3があの値段だと4なんてボリューム的に考えても1500くらいだぞ。
4をpsで出す最後のチャンスだったのに。
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 10:19:34 ID:fhbkq4EI
サクラは基本的に全シリーズ好きなんだが
3はOPとその他CGは良かったけどアニメシーンの作画はやばかったね
Xはアニメシーンは良かったけどその他CGの作画はマジでやばかったね
予算の関係もあるんだろうけど上手くいかないもんだね
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 10:41:54 ID:gG+spADu
エリカの初登場のムービーで首太いって思った人はどれくらいいるだろう?
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 12:17:28 ID:6YKpm//H
グリシーヌも初登場ムービーのときはぽっちゃり目だったな
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 16:58:23 ID:0zR7s0Bv
解像度を間違えたということにしておこう
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 17:33:28 ID:PLtwZj4p
>>422
血潮も立ち絵は可愛いかったがCG絵はヒドスだったな
Xはその逆


ていうかXはポリゴングラフィックのクオリティが凄い
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 17:43:13 ID:fhbkq4EI
ポリゴンはともかくイベント絵は結構ひどいのが多いよー>X
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 18:36:55 ID:wwDvxW3J
血潮と比べるとまあ頑張ってる>Vのイベントグラフィック
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 23:20:25 ID:lfwrrkMY
Xはキャラデザさえマトモならもっと売れたかもな
430名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 23:22:15 ID:xYn9oPyd
正直、帝都だろうが巴里だろうが紐育だろうがこの期に及んでは大差無い
431名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/25(木) 23:43:22 ID:29k4Qg0I
イベントやシステム面を改良してミニゲームやスターナックル、カジノを加えたV完全版出して欲しい
Vは直せば良い所沢山あるのに
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 03:58:35 ID:A8JLev2y
もう初めてのキャラデザ印象は空の彼方ですよ
そう思うと良くここまで育ったと思うよ

自分は別に紐育のキャラ、最初から嫌いじゃなかったけど
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 08:45:57 ID:hgPYd0Dw
>431
そんなに直すべきところがあるものをイジるくらいなら、
新作を作った方が何倍もやりがいがあるし、売れるだろw
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 09:45:19 ID:Omnkz4OL
いいかげん帝都を切り捨てた新作をやりたい。
もう大神とかさくらはいらない。
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 11:21:23 ID:X0C6ajje
>434
つ[サクラ大戦V]どぞー
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 14:56:43 ID:Omnkz4OL
>>435
2人とも冒頭に思い切り出てくるやんけ。
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 18:42:04 ID:X0C6ajje
プレイヤーキャラでもない、ヒロインでもない、アドバイスキャラでもない
敵キャラでもない、背景キャラでもない
これ以上関わらないとなると主人公が大神の甥っ子なのはまずいから
次回は100年くらい時代を飛ばしたアフリカの地で、ぐらいやれってことか?
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 19:39:17 ID:X2HU1Eaw
まあ今度のサクラ3の売り上げでXが糞なのか、サクラが時代遅れなのかが分かるな。
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 20:05:10 ID:J1yUVcMV
売れないから心配しなくてもいい
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 22:04:31 ID:ktAMPLnn
サクラが時代遅れなのは1の頃からだろう。
最初はそれが逆に物珍しかったが。
441名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 23:42:42 ID:gGpQZRyA
あと18分
442クール&以外に家庭的マリア・タチバナ:2008/09/27(土) 00:12:25 ID:v+3opTjU
祝!12周年!

太正桜に浪漫の嵐!!
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 00:16:47 ID:ldN1IhPV
>>438みたいな輩は、
どんな数字が出たとしても屁理屈難癖つけて、叩く材料にするんだろうな。
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 00:37:29 ID:jxifqfK5
移植のBEST版を叩いてどうすんの
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 04:52:39 ID:TSaHxyXk
DSのあれ、サクラを知らないのに買った奴っているの?
いるなら3は売れるんじゃね?
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 05:32:30 ID:vspyAAGI
ギャルゲーするけどサクラしないツレに理由を聞くと「1〜5が順番に出てないから」と言ってた
言うまでもないがそいつはPS2しかハードを持ってない
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 06:47:14 ID:v+3opTjU
>>446
にわかなんだなそいつ。どうせ周りの目を気にしてセガハード買わなかったくちだろう。馬鹿だな。
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 10:42:04 ID:AbWfkHVq
そうやって新規お断りの状況にして衰退させてしまったのが1〜4さね
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 12:05:32 ID:ldN1IhPV
タイトルの後ろに数字を入れたのがいけなかったのかね。
PS2版では巴里をサクラの正史にしても良かったはず。

仮面ライダー1号と2号を知らなくてもV3は楽しめるだろ(←古い)
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 12:19:57 ID:xuwhUUj0
釣りつまんね。
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 14:58:01 ID:qYeaSGgI
舞台をアメリカにしたのに、戦う相手が蘇った織田信長ってのは意味不明すぎ…
ヒロイン五人が、実は、昔、織田信長を封じた五人の生まれ変わりだったってのも無理ありすぎ…
まあ一番の失敗は、これで売れると本気で思ったのか?と疑いたくなるキャラデザかな…
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 15:03:36 ID:1M53Oxya
つ帝都にサタン
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 15:05:21 ID:1M53Oxya
帝都にミカエル

副指令が伏線もなく唐突に敵になって挙句の果てにアボン

少年ジャンプ的な死の行軍
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 15:06:52 ID:jGs/5F9P
>>451-453

自演火種投下乙
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 15:20:31 ID:ntqTmFjQ
その破天荒な展開こそサクラ大戦。だからXはある意味正当な続編といえる
そのノリについていけない巴里豚は異端ってこった
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 15:56:06 ID:jxifqfK5
V儲さん今日も自演乙です♪
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 17:31:05 ID:v+3opTjU
>>448-449
はいはいPS2厨
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 17:58:53 ID:0H+6sBIX
なんで無理矢理巴里豚にしないといけないのか。
わざわざ対抗的に1、2が嫌われるようなことを本当に1、2スキーがやるなずないと思うのだが。
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 18:25:22 ID:KfjtBw2D
古来より他シリーズ叩きは巴里ヲタのお家芸ですからな。

昔の総合スレなんてすごかったよ。スレタイで帝都叩き巴里マンセーとか普通にやってたし。
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 18:27:29 ID:YqVOQ1x1
ていうか勢いだけでどうにかなったのは精精3までだったということだろうなあ

その後も安定したシリーズとして出し続けたいならちゃんと工夫して、且つ丁寧に作る(シナリオ含め)しかなかったろうなw
461名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 18:33:11 ID:HpYXkqyT
結局、エリカ前夜とかも文庫化されずに放置かよ
あれ読みたかったんだが
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 18:59:32 ID:XhDiDRX8
>>459
じゃあなぜ今ここで1,2スキーを名乗る人が必死に荒らしてるのかを問いたいってことだと思うが。
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 19:08:37 ID:ntqTmFjQ
そいつが列挙したようなベタで陳腐なラストの展開も含めて楽しめるのが普通のファンだよ
その展開に問題があったらリメイクの血潮で修正しててもおかしくないはずだろ
でも実際はそうしていない。つまりそのままでおkという合意が製作とファンの間でなされたということだ
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 19:27:10 ID:5cdyFfoH
ナンバリングタイトルはもういらないんじゃないかなあ
大神編はIVでそれなりに決着ついてるし、大河編は採算にのらなそうだし
低予算でリメイク、サイドストーリーの充実とかでいいと思う

あと、これ以上時間軸は進めないでほしいね。
君あるがためでアイリス15歳、コクリコ14歳とかってもう限界だろ。
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 21:37:24 ID:YqVOQ1x1
セガがその気になって(売れそうなタイトルが減って)広井王子との協議が出来れば、さくらの子孫が活躍する近未来SF風のサクラ大戦が出るかもねー

太正世界の空気を遺したパラレルワールドの近未来。
Gロボみたい。
466名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 23:30:12 ID:v/PYir0f
>>464
ナンバリングタイトルとかそういう話じゃなくて
サクラ大戦自体が必要とされてない現実に目を向けるんだ
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 00:26:47 ID:ZTq6bRlS
サクラ大戦が落ち目だったからXは売れなかったんだよ
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 00:35:13 ID:JIyKFaqO
ここはサザエさん時空がサクラ大戦を救うのだ

歌撃団のメンバーは永久に成人しません!
アイリスもコクリコもリカも永久に赤飯を(以下自重)
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 01:06:35 ID:7DTpSyx4
サクラの設定と世界感を使って本編とは別の新作作れば良いんじゃね?
新太正時代で浪漫武闘伝とかさ
これなら同じキャラ使っても良いから色々出来るはず
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 02:54:33 ID:Gx8a2Xa9
何かサクラXを不運の名作にでもしたいようだね信者さんは
どう取り繕っても駄作は駄作だと思うけどね〜
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 03:03:45 ID:L4QJMqyJ
今の状況ならどんな続編作っても結局叩かれるんじゃない?
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 03:06:16 ID:CfhI04kX
終わったね

3のベスト写真集目当てで買わなきゃいけないけどね・・・
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 07:26:42 ID:zP4oBgTo
帝都信者で巴里も大好きだったが、3廉価は見送りスルー
多分、この先サクラの新作が万が一出ても買わないと思う
もう飽きてしまった
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 09:03:06 ID:Q7qtpUCn
セガがこのブランドを活用する意思があるかどうかかなり怪しいところであるなあ。

「戦場の〜」に主要スタッフを持ってくぐらいだしねえ
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 09:51:14 ID:mF4VuzK1
君あるがための結果はスタッフさんにとって残念なものだったのかな
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:10:07 ID:Q7qtpUCn
スタッフはどうか知らんけど、セガにとっては完全に落ち目の広井との手切れ金ぐらいにはなったんじゃね?
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:14:38 ID:mF4VuzK1
サクラがなくなったら、セガさんとはカルドセプト(大宮さん)くらいしかつながりがなくなるな、自分
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 10:57:45 ID:CfhI04kX
PCの限定版3万ぐらい出して買わなきゃいけないな・・・

糞SEGAは再販しろよ
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 11:01:50 ID:JIyKFaqO
前の会長が私財を投げ出していなかったら、セガは開発陣の一部がどこかの
会社に吸収されて、残りは会社自体がなくなっていただろうな。

しかしなんでパチンコ屋なんかに・・・
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 12:43:43 ID:7DTpSyx4
セガ+コナミ
セガ+ガスト
セガ+アトラス
セガ+ファルコム
セガ+セタ
セガ+元気

セガバンダイが無くなった後これらを夢想していたあの頃
何故サミーなんだ
セガ寒いって事なのか
誰かセガを暖めてあげて!
481名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 13:09:34 ID:wlWFZf8/
MSが買収する噂がありました。
今年も出たな。
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 14:07:11 ID:P4PrCYgF
>>464
採算なら、3の時点で取れてないだろ
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 14:08:55 ID:2HUth+3B
>>482
そりゃ3はDCのソフトだもの、単独で採算語るようなもんじゃない。
ある意味では開発費すべてが宣伝予算のようなもんだからな。 自社ハードに出すソフトってのは。
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 15:35:57 ID:jSbyd0Hb
12年前からのファンのみんなに質問。
今、何歳?
俺、28!!
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 16:59:12 ID:jyZKDwJI
これ以上悪あがきして失望させられるくらいなら、
展開はスッパリ終わりにしたほうがいいかもね。

IVが終わった時点でエネルギーは既に尽きていたんだよ、
そこからスケベ心だしてブランドに乗っかった商売続けようとしておかしくなった
ゲームとしての展開はIVで打ち止めにしていれば、
これからも年1回の歌謡ショウ、コミカライズ、アニメ化、
ドラマCDくらいの展開はありえたかもしれないのに・・・
引き際って難しいね。
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 17:03:37 ID:Y9PHqHB2
無理無理

更に寿命が縮まっただけw
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 17:15:20 ID:mF4VuzK1
>>484鯖でない三十路
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 20:51:33 ID:jyZKDwJI
まあ無駄に延命してもかえってファンが離れるだけかもしれんわな
90年代のオタ文化の一つの到達点としてSS、DCと一緒に終わったほうがよかったのかもしれないね

咲いて散る桜の花、サクラ大戦かぁ・・・っつって終わった作品を
蘇生させようとするから無理がある
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 21:52:24 ID:JIyKFaqO
帝都も巴里も成人しちゃってるからね。彼女たちを縛るのは望まないし
サクラ大戦という名前にこだわらないけど、舞台と連動するスチーム
バンクな世界観の作品はまた現われて欲しいな。
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 07:40:29 ID:HQsebNNy
>>18
最低一本は買うよ35歳
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 11:26:00 ID:2xeObM+9
本当に今更だがミスパリの主人公は女でもよかったなあ。

ぽっと出の男にけつを振るいやな展開は消え去るしな
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 12:31:50 ID:MWOI1DjO
 そもそも、何故PS2版の発売の時に「ミス巴里」が最初なんだろう。
SSのベタ移植(DCのように)でも良いから1から売り出すのが筋なんでは
なかろうか。新規顧客の獲得のためにね。

 DCでも最初に出たのが3だったら、そんなに売れなかった筈。
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 13:20:35 ID:KSi39I/m
>>48438才だ!
アイリスとかコクリコは完全に恋愛対象ってより娘の感覚になってきたw
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:13:10 ID:m8GRdmrv
>>491

むしろ大神でミキやエルザを攻略したかったな俺
恋愛を抜きにしても名探偵大神一郎てのは面白そうだ
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:29:59 ID:Frp+iOoe
大神がいないとサクラという気がしない
ミス巴里以降はXも含め番外編だな
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 14:44:59 ID:mhrPyLuj
シャノワールってムーランルージュがモチーフなんだから
本来ならおっぱい丸出しで踊ったり兼業で客と寝たりするような女どもだろ
探偵との浮気ぐらいで目くじら立てなさんなw
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 15:30:21 ID:g17/fpIT
グラン・マのおっぱいだけは駄目ぇぇぇ
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 16:37:47 ID:xoNjEgY5
Vは好きだけどラチェットは、ラチェットだけは大神ヒロインのままでいて欲しかったなぁ
だからいまだにラチェットEDを見られない
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 16:45:49 ID:krLTLxlz
ラチェットはサクラヒロインには珍しく男乗り換えまくってるからな
大神、サニーサイド、そして新次郎
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 18:21:12 ID:HQsebNNy
>>497
そうだなグラン・マをユーリアノーバやイレーナフィッシャーをモデルに作り変えて
ギャルゲーとおもいきやマダムゲーの試金石として作ってもいいではないだろうか?
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:32:05 ID:cFMj7HCj
帝都、巴里と大神主人公にしたからサクラ=大神になってしまったんだよな。
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:50:22 ID:2nwgcRZY
世間で愛されている程には大神が好きになれない俺。
まぁ嫌いでもないけれど。
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 19:57:32 ID:8ht4xLvH
大神にも大河にも感情移入はそれほどしないので
主人公=サクラという意識はない
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 20:08:33 ID:2xeObM+9
単純に作りの悪い作品をブランドをバックに売りつけた、それだけの話だよ

4を4000円弱ぐらいで売っていればケチのつけ始めは無かったかもしれないなあ
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 21:35:26 ID:C/zVLuRV
>>501

まあ結局、サクラ大戦は大神の成長物語だったってことさ
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 22:08:26 ID:ikviVsfj
>>504
斜陽のDCで無茶な開発費かけまくって作った3がケチのつけ初めだろw
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 00:58:21 ID:1YwQyofw
それぞれのサクラシリーズの信者が責任の擦りつけあいをしても何も始まらない
Vもサクラの冠がついてる以上サクラ大戦なんだよ駄作とか言ってもラチェットはかわいいんだよ

つまり次回作があるなら主人公は大河でも問題はないラチェットを声優替えて出せば全く問題ないんだ
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:05:34 ID:QerAKVfL
大河はXだけでいいよ。
常識人のいい子だから海を渡って浮気旅行みたいなエロゲ脳キャラにしてほしくない。

そんなのは大神にやらせとけばいい。
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:07:25 ID:C25DWuKY
>>503
俺も。プレイヤーキャラにあまり思い入れがない。
好きじゃあるけど、あまたあるギャルゲの主人公並。
510名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:16:09 ID:en2Ki+nq
>>502
世間というより声のでかいファンがついてるというか…
サクラがまだかなり売れてた時代の栄光をそのまま大神という存在に投影して
大河=今のサクラと比較する(基本的にはXを叩く)材料に用いてるように見える
特別どちらのファンでもない者の目から見るとどこでもそんな感じ
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 01:20:38 ID:ggqywJdZ
…っていうか、売れなかったから「終わる」わけで。
Vが売れまくっていたら済んだ話じゃないのかな、それって……
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 06:12:10 ID:1qHJBnpU
4以降、売り上げが落ちまくってるのに突然、売り上げが上がるわけないだろ
ぶっちゃけ替わりに帝都巴里新作があったとしてもXと大差なかったはず
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 09:43:47 ID:pWcHeFIS
ギャルゲーなんてキワモノなジャンルで12年も人気維持できた時点で怪物
これ以上を求めるのは酷ってもんだ…
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 09:45:47 ID:2cXJc57u
俺は帝都巴里大好きだし大神も一番好きな主人公だが
4で終わって良かったと思ってる
あえていうなら3で終わっても良かったかもしれない
ようは引き時だな
Vはすごく人気があるわけでなし、初見で人を惹きつけられるでなし、
引っ張る意味はないな。今が引き時だ
Vアンチじゃないけどキャラデザでがっかりしたくちだから
やってみたらまぁ良かったけどね
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 09:58:03 ID:abr9Z31A
>>514同意
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 14:50:29 ID:/lazMvml
4で終わらなくて良かったと
帝都巴里紐育好きの自分は思ってる

星組のいない今のサクラ人生は考えられんし
エネルギーをいっぱいもらってると思う
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 16:39:36 ID:ghimXv5a
結果的に蛇足になっちゃったな紐育は。大神編だけで終わらせとけばキリがよかった
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 17:00:21 ID:U5GiT4dD
蛇足にはならない、新しい門出だと信じてました。
紐育ヒロイン発表までは。

結果論からすればそうかもしれないけど期待が大きかったのも事実
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 18:00:26 ID:DjaGGo5C
紐育はアンチが叩くほど悪くない
でもサクラ大戦という後ろ盾がなかったら売れずに消えていくレベルでしかない

520名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:02:45 ID:U5GiT4dD
>>519
アンチの心情的にはそういう「微妙な」作品がサクラの正式な続編だったことに怒りがむいとるのかもなあ
欠点は少ないかもしれないが、決定的な電波というか凄い点が無いのがきつかった

もし仮に一本筋の通った糞ゲーなら評価する人も多いと思うよ
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:23:48 ID:QerAKVfL
おなじ糞でも4は必死の擁護が入り、ミス巴里やVは叩かれる。

結局4の巴里エンドがぶちこわしになるからっていう理由で巴里ファンが暴れてるだけにしかみえないな。

ゲームの出来云々とかもっともらしい理由は後付けだとおも。
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 19:32:39 ID:qucngTsA
>>516
まったく同感

紐育星組に出会わなかったらサクラのファンやってなかったと思う。 幸か不幸か判らんがw
一応、無印時代から欠かさずプレイしてたがファンって程じゃなかったんだよな
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:03:04 ID:OCBE4LCH
紐育は中途半端に終わっちゃったけどね
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:05:43 ID:/lazMvml
>>522好きなものが増えるのは
シンプルにハッピーでいいじゃないですか
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:13:02 ID:TET0Nf3q
サクラは終わった
もう続編もファンディスクも有り得ない
新作は絶望的だ
憲法改正と同じくらい絶望的だ

つまり新しい嫁を探せってこと
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:18:34 ID:DmcXtdsC
つ『戦場のヴァルキュリア』
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:34:23 ID:eh/GnnLh
>>521
4はDC撤退決定後の予算的にも期間的にもスタッフの士気的にも厳しい状況下で
頑張ったってことで査定が甘くなるんじゃないかな
低ボリューム、テンプレート的な展開、ムービーの少なさなどゲームとしては確かに物足りないが、
大神編の〆としてそれなりのストーリーだったし、
ヒロインED→君花→米田の流れは良かったから

IVのエンディングで満足したからミス巴里にもVにも食指が伸びなかったなあ
こっちがもう三十路前のオッサンになってのめりこめなくなったせいかもしれんが
528名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:39:51 ID:STNmaA4g
>>527
4をDCで出したいと言ったのは現場の人達だからスタッフはやる気満々
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 20:40:49 ID:DmcXtdsC
その割には2chのギャルゲ板に書き込んでたりするんだな
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 21:23:01 ID:eh/GnnLh
俺に言ってるのか?
ニコ動で見て懐かしくなってな、いま5年ぶりくらいに3やってる
ギャルゲ板もずいぶんさびれたな、サクラオタの内ゲバぶりはあいかわらずだが
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 22:01:11 ID:Z0vwZFLC
SEGAの限定商法がムカツク

そのうちPC版のプレミアムパック2万3万出して中古で買うけどさ
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 23:22:31 ID:AE0Qjnj5
ソフマップの湯飲みが中古で馬鹿高い値段だったのを思いだした
533名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/30(火) 23:57:42 ID:jXbT/f5o
太正浪漫堂グッズのカタログ本あったじゃない?

あれで1000点以上あったはずだが、全部コンプしていたら値段いくらに
なるだろうか。
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:06:45 ID:yubQlL4c
計算するのも恐ろしい。
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:35:10 ID:b1PkV+Ih
ソフトの売上を阻んだ負けハードに義理立てする必要などどこにあるのか
ユーザーの為を思うなら、一刻も早く次のプラットフォームに移行すべく全力を注ぐべきだった

4購入者は目先の感動演出にごまかされ、沈没船にくくりつけられてる現実に気づかなかったんだろうな
536名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 00:53:59 ID:AQ24gokz
そんなお馬鹿なところがセガだし
その馬鹿を愛する馬鹿が、セガユーザーですよ

ある意味サクラはセガハードでなかったら、もっと違う雰囲気のゲームだったかもね
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 01:00:57 ID:6ywqJw5F
DCでの4の制作はスタッフの要望と3の売り上げで決まったんだから
4を購入したユーザーに罪はあるまい
お門違いというものだ
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 01:04:02 ID:aod4m8zz
サクラGB1はたしかセガがDC撤退前に出たよな。
あれってどういう経緯で出たの?
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 01:11:45 ID:6ywqJw5F
>>538
マリーガル香山(後のセガCOO)の暗躍ってイメージがあるな
DCのサクラとリンクさせるなんて発言もあったけど結局うやむやに
DC撤退前から現役携帯ハードのなかったセガではGBAへの参入も決まっていた
発表は撤退決定後だったけどね
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 02:27:10 ID:wrO8LZB6
2をARMS搭載でリメイクするべき。
レニとの話を楽しみたくて2をやろうと思っても、戦闘でだれる。
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 04:03:48 ID:+xykynbe
もう続編は絶望的だし、さっさと見切りつけて新しい流行を探したほうがいいかもな
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:51:49 ID:MDCQI6u/
VI作るなら雰囲気をがらりと変えて、
1930年代の上海あたりを舞台にハードボイルドなテイストで頼むわ
もう紋切り型の展開はマンネリ化してるし、
スチームパンクと戦前の浪漫みたいな世界観をうまく活かしてくれ
紐育は現代的な雰囲気過ぎていまいちだった
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 23:57:32 ID:CpQEU+yF
無理
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:05:48 ID:RbMvpAXk
>>542
完全に同意するよ
まぁ無理だろうけどさ

あの頃の上海って面白そうだもんな〜
545名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:15:51 ID:Tw8vgiAm
上海華檄団なんて名前からして嫌過ぎる
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:49:39 ID:dOJWaYwr
紐育の翌年はもう世界恐慌で平穏な時代は終わりを迎え
その翌年から帝国劇場は経営変わって映画館に
アイリスは16歳だか17歳

現実の大正時代基準で考証決めるのはもう限界
まず面白い舞台がやりたい、そこから世界観を構築するっていう
サクラ1みたいな順序で自由に作りたいもの作ってくれ
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:51:13 ID:52uP4+gi
蒼天の拳かクーロンでもやってろ、と。
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 01:44:53 ID:bHrm0SWi
>>545
海賊してそうだ
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 12:21:37 ID:lGjPpoWy
個人的に中国舞台は面白そうだとも思ったり。
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 12:51:10 ID:wUl0CYeA
>>546
前作った設定に縛れてて話として窒息したら目も当てられんよなあ。
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 13:40:53 ID:EP5GSI5Y
黄禍論によって大河が隊長職解任→強制収容所送りに
サジータ達は大河を救うべく行動を開始する
そこに立ちはだかったのは、WASPのサニーとダイアナであった…

サクラ大戦X-2 〜人類みな兄弟〜
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 14:11:36 ID:wUl0CYeA
>>551
新キャラはユダヤ人とインディアンですね!

ていうかジェミニかリカあたり、インディアンとの混血設定でも追加した方が映えたかもな
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 14:47:17 ID:pPc+/Eq6
舞台となる都市にはやっぱりオカルト的要素がないと
紐育は歴史もなくて雰囲気も軽くてはまれなかった
上海やロンドン、ローマ、アテネ、
都市防衛だから同じ日本の京都奈良
歴史の闇に消えた人々の怨念が敵なんだから
「過去を振り返らず僕達で明日を拓きます!」
的なこと言いたいために安易に開拓地舞台にしちゃだめだわな
その開拓地だって先住民がいたわけで
するとやはりボスは土地を追われた先住民の祖霊が自然
ネタで許されるのは出落ちのサタン様だけですよ
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 14:48:57 ID:RbMvpAXk
あかほりがローマやりたがってたね
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:29:04 ID:hoq7YMHD
サクラも二人の候補が隊長の座を争うとかにすればよかった
昴は身長伸ばしてライバルの方が美味しかった気がする
その枠に無口少女かツンデレお嬢様を入れておけば売れただろうに
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:30:59 ID:hoq7YMHD
↑は紐育のことな
大神編は綺麗に完結したのに紐育は打ち切りてひどくね?
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:42:46 ID:BH70Z/Gx
大神編は続きが作れる情勢で
紐育編は続きが作れる情勢じゃなかった

文句は買い支えなかった紐育信者に言うべし
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 15:43:10 ID:kT/Xsf8n
>>554
ローマじゃ巴里と近すぎるだろ
やってない場所とすると上海だろうが
何せ中国だから扱いが難しい
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 16:12:58 ID:lGjPpoWy
適当に日本人にも判り易いような歴史ネタ絡ませれば何とかなるんじゃね
香港なら登場人種の裾野が広がるだろうか。
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:10:22 ID:H7YS0Cto
中国なんて韓国、北朝鮮の次くらいに嫌だ
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:22:25 ID:T+6AsnAC
国の好き好きは人それぞれとして
娯楽と政治の区別が出来ないのは気の毒でならないな

まぁでも>>560のような人間は多かろうから、
商業的成果を考慮しても中国が舞台のサクラが出る事はないでしょ
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:37:55 ID:wY6KJuk4
心情的に中国韓国北朝鮮に縁のある都市なぞ守りたくもないな
台湾なら可
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:40:17 ID:GN2BQjGp
中国を舞台にしたら何だかんだでイチャモンつけられそうなのがなぁ
舞台としては魅力的だけど
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:48:32 ID:wUl0CYeA
紐育ですらイチャモン怖がってあんなユダヤもサベツも(3程度の穏やかなものですら)無い、無菌室都
市にしたのに、上海香港なんてゲームに出した日にゃ

ユダヤっ娘とマフィアっ娘ほしいよお・・・
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:49:02 ID:I+6lzPZl
別に中国が嫌なわけじゃないけど、>>563の通り文句が出そう
他のゲームで朝鮮を扱ったら、国名にクレームが付いたって聞くし
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 18:55:35 ID:lGjPpoWy
巴里も紐育もそうだったけど
臭いものには蓋をされるだろうね
567名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 19:02:25 ID:GN2BQjGp
まぁギャルゲーでそんなドロドロしたところまで見たくないってのもある
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 19:04:40 ID:sldGSKxH
中国を讃えるなんて絶対無理
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 19:15:32 ID:wUl0CYeA
リアリティを出すための香辛料程度には欲しかったね
3ぐらいの描写は結構良かった。

あんまり振りすぎると味がわからなくなりますが・・・
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 20:16:07 ID:G8YljEXB
サクラ自体は中国でも出ているだけに微妙なところではある
中国でMMOやろうとしたし
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 20:39:58 ID:tYHCUS4l
そういえば中国でのサクラの売り上げはどうだったんだろ。
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 22:55:27 ID:UIn4zQJ1
上海華撃団なら

隊長はシャンリクこと上海陸戦隊の士官
ヒロインはリアル李香蘭こと山口淑子
敵は鄭成功や孫文や袁世凱の怨念とか
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:19:38 ID:RbMvpAXk
フランスや日本の租界もあるしね
アメリカもあったかな?
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:29:54 ID:lGjPpoWy
上海でも羅馬でも伯林でも倫敦でも歓迎だが
悲しいかな次回作発売の可能性はきわめて低いという…

せめて妄想の中だけでも新生華撃団を楽しみたい。
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 23:33:06 ID:GN2BQjGp
しかし次も主人公変わったら把握できなさそうだ
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 00:27:18 ID:A/X5CFxY
次のアニメでは

さくらにほっちゃん
すみれにくぎゅ
アイリスに金朋先生を希望します
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 00:33:09 ID:9Wbnt5Hn
却下だ却下
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 01:28:21 ID:WfAZ1Xwv
ジェミニにほっちゃん
サジータにパクロミ
リカにくぎゅ
ダイアナに能登
昴に水木
ラチェットに緒方恵

でVをリメイクキボン
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 02:00:53 ID:cZ6jYKfc
ジェミニの小林沙苗は気に入ってるな
あともそこそこ良かった
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 02:10:20 ID:N0/Upy81
>>572
んな敵だとクレームがつかないか
581名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 04:40:24 ID:erGkw+Ox
>>578ラチェットさん大酒飲みになりそう

緒方さんは好きだけど、メルティランサーとかぶるね
渋すぎる
今さらながらラチェットさんは久野さんしかいないよ(舞台見た後だと特に)

他の人はよく知らないけど、可愛くて人気があるかもしれないが、なんかサクラのメンバーとしてはしっくりこないな
今のどこか抜けてる?温かい星組面子が大好きだし
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 06:14:43 ID:CjzLU1tt
>>578
却下
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 11:29:07 ID:Jtb2xsn6
当たり前なんだけど、久野さんは舞台栄えするよなぁ。
584名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 12:27:29 ID:7pQEaGrR
紐育組は役者の年齢差が激しいな
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 14:02:19 ID:xqxmA4xB
紐育キャラの問題点は声より顔
586名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 14:12:20 ID:/66G5cDo
声は言われるほど悪くない。演技は微妙なのもいるが
昴とサジータのデザインにおkを出した奴はA級戦犯
設定そのままでももう少しまともに出来たはずだ
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 15:00:52 ID:yw8katV2
昴の設定とかデザインは悪夢だろ
まともな頭ならGoサインは出さない
というか、あれは人類に許される思考の枠組みを逸脱している
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 15:24:18 ID:vsy1HtcW
それ出したの他でもない広井王子だからね
589名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 15:44:04 ID:/66G5cDo
広井も耄碌しちゃったんだと思ったよ
博打打ちは元々だったけど賭けに出すぎだ
Xは再出発の作品として絶対売らなきゃならないソフトだと分かってたか疑問に思ってしまうな
590名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 16:55:44 ID:Jtb2xsn6
藤島が強硬に反対したのに、広井が半ズボンにこだわったせいだ。
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:09:05 ID:mtjyyptO
大神外したり旧ヒロイン出演させなかかったり、
当初予定していたことが悉く実現に至らなかったのがセガハード時代。
ハードの売上までも牽引する大役なんぞ押し付けられ、ユーザーに媚びまくった結果ですね。
そういうのは4でぜんぶ清算して新天地で好きなもの作りたかったんだろう。

王子様は、萌えヲタいいかげん付いてくるなよwくらいに思ってますよ内心。
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:11:34 ID:9Wbnt5Hn
でもギャルゲーってそんなもんだしなぁ
第一印象でこりゃ無理と思ったら手は出せんよ
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:28:09 ID:m22+8sKs
>>587
まともな頭持ってたら1はありえなかったと思うんだ
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:35:40 ID:9Wbnt5Hn
身長2メートルの大女の悪口が聞こえた気がして
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:38:16 ID:xThPClqb
セガがギャルゲーって時点でかなり意外だったし
広井が仕切り藤島・ハム平・あかほりっていう大掛かりなモノになるのも意外だったし
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 17:47:28 ID:S5Yu8Zz0
1はヒーロー物のお約束をふまえたギャルゲってことで
新鮮ながらも日本人の好きな勧善懲悪の安心感があった
2で後日談好きを満足させつつ新キャラで目新しさを
3でヒロイン一新、新舞台、新戦闘システム、金かかったムービー
4は今まで付いてきたファン(金づる)の皆さん+DCどうもありがとうディスク

さて5で何やるかと考えたら、そうそう受けるアイディアなんてないよな
597名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 18:12:14 ID:/66G5cDo
Xは世間の女性向けゲームの流行に媚びまくって出来た気がする
中途半端だったから男にも女にも受けなかった
惜しい作品だとは思う
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 18:14:18 ID:c30NqimH
キャラデザインだけは、ハンパなくブサかったね
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 19:11:46 ID:2EwL0qGZ
帝都組は声優がネックだな
ベテラン過ぎて中の人の名前を思い浮かべるだけで萎える
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 19:29:50 ID:hcsqkCPt
帝都に限った話じゃないがサクラは声優にババアが多いよな
今は若くてそこらのアイドルより顔可愛い声優いっぱいいるから特にそう感じる
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 19:30:02 ID:QosGFQo1
帝都巴里紐育もお気に入りキャラ以外は別に特にどうとは思わなかったな
ぶっちゃけレニも昴も織姫もサジータもカンナもリカもコクリコも花火もダイアナも自分的には大差ない
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/03(金) 19:41:14 ID:9Wbnt5Hn
最近の声優は声の区別が付かないのがなぁ
どっちにしろ声優なんて普段は顔見せないもんなんだから問題ないだろう

・・・サクラ大戦はそうも言ってられんか
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 00:05:22 ID:uSrY4tjh
ラチェのババア声とダイアナの鼻が詰まったような声はインパクト大(もちろん悪い意味で)
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 00:07:43 ID:eQHTZNTd
俺はあのババア声好きだぞ
ダイアナはちょっと無理だが
なんであんな演技なんだろうなぁ
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 01:00:53 ID:MRWt7cTa
ダイアナは病弱な雰囲気にしたかったんじゃね?
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 01:05:13 ID:KAfaZB9O
ジェミニ参戦が遅すぎたな・・・

3話か4話辺りにジェミニの回をやっておけよ
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 06:29:12 ID:34Ld4HO/
>>605
同意
ダイアナは病弱で死にそうな弱々しい声を意識してたからだろうな
ドラマCDやOVA、レビュウショウでは普通に喋ってるし
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 07:24:10 ID:PWimTCoO
ナンバリングタイトルの続編か・・・
すぐには無理かもしれないけど、
サクラ大戦で育った世代の熱心なファンが出世して
それなりの地位に就いたときに実現するような気がする
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 10:04:17 ID:N7YFbhe5
広井王子が原作者である以上
本人がやると言わない限り無理
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 10:30:02 ID:RkDJtY5i
さくらたちの子孫を主人公にすればキャラ入れ替えできるだろ
キン肉マンU世みたいなもんだ

太正時代の時代設定、そこそこそのまんまでいいじゃん
銀魂みたいんなもんだ
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 10:56:04 ID:34Ld4HO/
前作キャラを引きずりそうで嫌
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 12:14:47 ID:PMRwQ+/v
 そう言えば、桜子編のSSが何処かに落ちていたが、
結構出来が良かった。
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 13:31:47 ID:ZBbECe+q
初めてこの動画を見たけど、5が叩かれまくっててワロタwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm886913
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 14:29:31 ID:RkDJtY5i
Xをプレイしたこともないのに便乗してる輩がいるから
615名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 14:31:20 ID:34Ld4HO/
叩けば帝都巴里が復活するとでも信じてるのかね?
結果は母船ごと沈没だというのにw
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 14:48:12 ID:dDTmLZQR
初めて5のOP見た。
未プレイだから。
OPだけならかなりいい感じに見えるね。
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 15:12:30 ID:LJe2cjQC
先日、初プレイしたが普通に良いよ
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 15:44:20 ID:RkDJtY5i
本編プレイする前にOP映像ですりこみされて、
エリカって凛々しいかっこいいキャラだと思ってました。
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 15:46:46 ID:v/jRcp5N
大神はずし
敵が信長
魅力的なキャラなし
無骨なのがウリの光武がロケットに変身

もうこれでXは全然買う気がおこらんかった

下手なリメイクとか続編つくるぐらいなら奇麗な
思い出でいてくれ
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 15:50:04 ID:dDTmLZQR
敵が信長って未プレイのときから知ってるの?
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 15:52:11 ID:RkDJtY5i
Xはサクラ大戦の延命に役立ったと思うよ。
あの時期に帝都出しても売り上げはさほど変わらなかっただろう。

Xは新機軸を打ち出したぶん帝都のマンネリ続編作るよりも売り上げは
上がったかもしれない
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:02:08 ID:LJe2cjQC
>>619
俺にとってその4つは別にどうでも良いことだったから問題なしw
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:06:13 ID:eQHTZNTd
主人公が変わったのはどうでもいいことじゃなかったが、
まぁ帝都の方は綺麗に終わっちゃったから続編は無理だったろうなぁ

でも5はそれ以外の所も結構アレだったからな
個人的には嫌いじゃないが
624名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:10:07 ID:cyVN/qbo
>>619
1は敵がサタンと聞いて萎えましたが何かw
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:20:16 ID:62yJZn/F
Vは発売前から信長とわかってて最終的にも信長でがっかりしたな
鯉ミサイルもまんまだったし
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:23:10 ID:eQHTZNTd
ツタンカーメンの方も入ってたらまだ違ったかもしれん・・・と思ったが長すぎるかね
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 16:27:20 ID:xdYfFOul
>>619
記憶消せる装置できたらまっさきにやってもらいなさいw
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:15:53 ID:MRWt7cTa
>>620V発売直前のファミ痛に『敵は信長』とか書いてあった。

更に大河が信長に操られてる場面のイメージ映像(大河が糸に絡めとられてるヤツ)
蘭丸ごと矢を食らっている大河のCG、信長を封じて大河が振り返った場面のCG等々。
発売前からネタバレの嵐だったぞ。
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:19:05 ID:6s5goART
小島作品じゃよくある事
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:23:41 ID:Zo1333qO
てっきり信長は1でいうところの天海みたいなもんだと思ったよ
ファミ通に堂々と載ってるし
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:39:39 ID:v/jRcp5N
もう次世代だしせめて舞台もここまでできないと無理っしょ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=0Lpd-xwQiGg

アイマスゲキテイ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GcI8MzUYH1Q

アイマス御旗

こんなステージを1回でも合い間に見せてくれたら
それだけで買うんだが
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 17:43:41 ID:Sz+90gNd
>>620
発売前にもうすでに発表されていた
しかも発売前に雑誌にネタバレの荒らしだったことも忘れてはいかんなあ

もっと情報を減らしてワクワク感を維持すべきだった・・・かも
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 18:15:46 ID:W/pSdArY
>>631
バンナムと組んでアイマスのエンジンを使って
大神Pや米田Pになって帝劇の舞台の演出、みたいなソフトを作れば売れるかな
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 18:23:36 ID:STJG3Zmg
サクラ大戦の意味がない
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 18:31:37 ID:v/jRcp5N
もう藤島絵が動くのはToVで見たし
華麗なステージはアイマスがあるし

はっきり言って今さらサクラをやっても手遅れだから
安らかに眠ってほしいね
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 18:44:24 ID:F2iFlACs
何もかも古臭いんだよサクラは
懐かしい感じの美化された過去じゃなくて

東京湾にヘドロが浮いてたり、多摩川に奇形魚がウヨウヨいたころのような
汚らしい感じ

1の頃は良かったんだが
2以降どんどんおかしくなった
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 19:50:29 ID:aehuvLKx
>>633
サクラ大戦L4U=妄想テレビジョン、ってことだな
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 19:55:20 ID:N7YFbhe5
(次があればの話だが)マシンパワーも上がってるし
それに見合ったことをやらないとダメだろう

>>631のいうアイマス的な見せ方や
衣装や光武のデザインカスタマイズといった
新ハードならではの要素を積極的に取り込むのが吉

サクラは元々他のゲームやアニメのいいとこ取り
今更自前のアイデアだけでどうこうしようったって無理
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:00:39 ID:YtTXDHqg
別に新しいシステムなんていらんから
魅力的なヒロインを考えてくれと思ってる俺は少数派なのか

Xはさすがにメンツが濃すぎるぜ・・・・・
プレイ開始するのにかなりの覚悟と時間がかかった
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:08:24 ID:Sz+90gNd
濃いデザインの割りには設定は碌な背景も背負ったものも無いお気楽キャラばっかだったなあ
もっと設定に工夫を入れればよかったのに

デザインの全面改訂が先ですけどね☆
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:09:17 ID:eQHTZNTd
しかしもうネタ切れだろう
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:14:15 ID:J3eWwnCi
>>613
その動画がここに書き込まれてた後の、10月4日の13時37分から、
必死にニコ動で5を賞賛して、1〜4を叩いてる奴がいる。
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:26:25 ID:Sz+90gNd
>>641
紐育という舞台からヒロインの新しいネタは出てくるというのはファンの勝手な思い込みだったね。

個人的には悪者っぽいヒロインぞろいだったら萌えたかも知れんなあw
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:35:03 ID:s4MlrKyK
あの時代のアメリカの要素が皆無じゃねえかと
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:43:22 ID:fWlaMXuv
禁酒法時代なんか再現したところで何が面白いの
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:53:49 ID:W/pSdArY
そこでモスクワですよ
赤色華撃団、参上!
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 20:58:31 ID:Sz+90gNd
なるほど、正義の華撃団と悪の華撃団との対決ですね!
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 21:25:38 ID:QDl2iF8t
アイマス要素なんか入れてキモさ増量するくらいなら、
まだ対戦格闘のほうがいい
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 21:31:12 ID:ZJC7/AdH
もう性転換verでいいよ
帝国華撃団・菊組
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/04(土) 21:56:03 ID:aehuvLKx
隊長は菊乃丞か
651名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 00:14:12 ID:qAYpsmDv
対降魔部隊の時代を描いた刀アクションゲーム
KOUMA/降魔 (仮)の発売はまだですか?
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 00:17:10 ID:nPxlMtwS
発売中止です
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:06:21 ID:yQ7XXBOD
>>621

一作で打ち切られといて何が延命だよ・・・・・
大体、満を持して出した新作がリメイクの半分程度しか売れなかったってどういうこっちゃ!?
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:16:12 ID:36UcBIU7
舞台がどことか関係なく、サクラ大戦そのものの寿命が尽きていたというだけの、ごく簡単な話
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:19:42 ID:OWDTYLo5
2年以上年月経ってるから直接比較の対象としては不適切だな
時間経過とともにシリーズ全体の人気が降下した可能性もあるし

比較的直近に発売された名作の誉れ高いPS2の3より3倍以上売れてるのは立派
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 02:27:02 ID:Lvf0oXCm
tv版のサクラ大戦のアニメが見れるとこないかな?
veohとかで探したけどよくわからんかった。
やっぱ古すぎるのかな・・・
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 04:22:36 ID:1BxqIeQ0
「大神、現地妻を作るの巻」な3じゃなければ、あんな4を作ることも無かったのにな
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 05:34:53 ID:1MKnXpvr
>>655
ドリキャスで3をやって5を買った人はPS2の3を買う可能性は低い
(特に血潮が幻滅させてるから)
5で新しくやった人が3をあまり買わなかっただけの話
結局は失敗
しかし採算はどうかはわからんがな
スクエニだってエグいリメイク商法で儲かってるわけだから
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 08:06:30 ID:nAPEZVZu
高空をジェット戦闘機のように高速で飛行する霊子甲冑
甲冑のくせに変形する霊子甲冑
1の頃は無骨で実用一点張りな機体に、乙女があえて乗るところに魅力があったのに

ファンのほうが後半での機体乗り換えを要求したのもいけない
あれのせいで、差別化を図るためどんどん装飾過多の雄孔雀になった
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 08:41:46 ID:qzOurEKg
サクラなんてもう、あとは実写化ぐらいしかないだろう。
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 10:02:02 ID:1H1Do2DI
同じ飛ぶでも、オーラーバトラーみたいなデザインの奴が飛んで戦うなら文句は無かったのになあw
全般的に工夫が無いのがあの作品の特徴

もっとも血潮以来の一貫したシリーズの特徴ですがwwww
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 10:06:23 ID:JFUzUseM
>>661
オーラバトラーはもっと世界観ブチ壊しで嫌です
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 10:17:39 ID:1H1Do2DI
そもそも空飛ぶ自体がアウトか・・・そうですね。
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 10:47:37 ID:OWDTYLo5
光武の背中に羽を生やして浮いたりするのはアリなんだろw
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 11:39:43 ID:w0J/R4ZG
>>612
すまんが、桜子って誰?誤爆?
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 11:59:06 ID:daGJVMIZ
ようやくネガスレらしい主観の押し付け合いになってまいりました
よい傾向
667名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 12:09:02 ID:III09SDk
>>642
一人だろ?IDをNGにしたら40個くらい消えたぞ
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 12:12:01 ID:1MKnXpvr
つかドラマチックダンジョンDSでまた3隊合体させなきゃ
ならんかったことで、新機軸失敗は明確っしょ
DSはどうなってんの?
大河が入ってさらに甥を含めたgdgdの男女関係?

669名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 13:06:05 ID:rLYdLGnO
ここはネガスレではない!
未来への希望を語るスレなのだ!
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 17:54:05 ID:UblALu3p
いや、妄想して現実逃避するスレだろ
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 18:22:50 ID:1H1Do2DI
かつての信者が廃墟でブツブツ不毛な話をしてるのがこのスレの姿ですよ

だってサクラ自体がもう枯れてるから。
672名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 18:50:30 ID:f79SAW3j
普通に大神新司令、あやめさんポジションのさくらの配置で、
新世代帝国華撃団でよいではないかよいではないか
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 19:32:37 ID:nPxlMtwS
>>672
2がそうなると思ってた
674名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 19:40:44 ID:UblALu3p
大神が米田ポジションでベラベラしゃべるのもなんかイヤだな
大神がプレイヤーの思い入れを反映できる器だったからこその
サクラ大戦でもあったわけで

もう思い出としてサクラは完結させていいんじゃないかな
この前久しぶりに3を通しでやったけど、すごく新鮮だったよ
たまに思い出してひたるくらいでいいと思うんだけど
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 19:42:28 ID:Q8CwxCLI
Vがそうでもよかった
紐育は大神呼んでたんだから奴が隊長格で行って、
プレイヤー(大河)は新人隊員として随行
ヒロインと上司部下でない仲間関係を築いて大神と差別化
半年後くらいに大神は帰国
隊長見習いを任される
隊長じゃなくて隊員だから舞台にも立つよ!(プチミントの説得力増)
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 19:53:30 ID:1H1Do2DI
こりゃまたゲームパートに多大な工夫と手のかかるデザインを必要としそうなのを・・・
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 20:16:05 ID:dj2QbTbp
もはやそれくらいの変化がないと面白くない
10年以上根本に変化がないのはシリーズとして問題あり
同じシステムで延々やってていいのは売れ続けてるゲームだけだ
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 20:25:43 ID:qt1/eq4Z
10年も続いてるってのが凄いよなぁ
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 20:36:35 ID:nAPEZVZu
キャラの掘り下げを一切せずに、太正浪漫の雰囲気だけで客を引きつけてきたのに
それすら無くなって自滅
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 21:27:18 ID:UblALu3p
君ある固めでシステム変更したのは時既に遅しって感じだね
サクラやるようなオタクはDSでちまちま小さい画面見るより
据え置き機ででかいテレビに映してやりたいんじゃないかと思うんだが

初代のガンパレみたいなシステムで帝都/巴里を守る感じでやってみたかったな
ミッションの達成度合いで華撃団予算が増減、
花、月、風、薔薇の予算配分によって華撃団の特徴が変ってくるとか・・・
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 21:29:57 ID:U7NXBrHn
そんなのサクラじゃねーよ
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 22:10:34 ID:w3I0oK26
新しい主人公の名前をさくらにして新シリーズを起こせばいいじゃん。

さくらを尋常小學校四年生の女の子にして、太正の世に禍をもたらす札を
回収させるストーリーとか。
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 22:45:28 ID:W0znfBBB
カードキャプターさくらやんけw
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 08:55:09 ID:c7ahbWuC
ここまで人によって「サクラ大戦」の世界観が違うと、サクラってなんだろう的な気分になるなあ
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 19:11:14 ID:1ZaOng+n
もうどんな延命措置も効かないだろ
サクラ大戦はもう終わりだよ
せいぜい公平主導で声優が勝手にやるイベント位だろうな
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 19:17:32 ID:w/aeP8P/
一つのゲームにしては続いた方だろうな
古いものが消えていくのは寂しいもんだ
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 19:18:15 ID:w/aeP8P/
一つのゲームじゃねーやシリーズだシリーズ
688名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 20:19:58 ID:Pz5gpePf
1年前の俺ならともかく
もうサクラは飽き飽きだわw
もういらん
思い出に変わるサクラ大戦
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 21:46:38 ID:AJQqnHmw
君が望むサクラ大戦
690名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 22:01:38 ID:qfQ7QJdL
サクラ・オルタネイティブ
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 00:13:49 ID:ZlPXygPB
どうせ大神戦死
で、さくらが孕んでたって流れから現代版で孫大活躍って落ちだろ

隔世遺伝なら孫の方が能力受け継いでそうだしなw
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 05:07:53 ID:L+qPqJXa
ギャルゲで5まで続くのが凄い
ほかに5まで続いたのあったか知らないな
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 07:03:59 ID:nPzefszO
メモオフは6まで続いたじゃん
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 16:13:17 ID:/uPSev8W
ナンバリングじゃないがダメーポなんてどうすりゃいいんだ
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 05:53:14 ID:gkNUO5N/
それは色々出てるが結局は2どまりだし
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 18:50:12 ID:HFK3X3P5
そこまで続いたシリーズだからこそ続いてほしいと思うのは自然じゃないのか?
まあ確かにこれ以上無理して続けさせるのもなんだがな。
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 20:46:42 ID:TrdBHDVT
活動写真&4で眠らせて欲しかった
あれで米田から大神に続く物語が綺麗に終わったのに
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 00:08:49 ID:KSldAt0A
眠らせてお終いにするには、投じた金が大きすぎたんだろうな
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 00:22:45 ID:XSqG4fMJ
4で終わったらそれこそブーイングの嵐だったろう
700名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 00:30:35 ID:vx3xoXq1
PS2での展開は早い段階で決まってたはず
セガのDC撤退発表が3の発売より前だし
それを受けて4をDCでということにしたんだから
701名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 00:30:53 ID:nECDDATm
なんなら6はおいらが引き継ごうか?
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 02:31:57 ID:YgwscCxw
【ローゼン】ついに児童ポルノ法改正か【麻生】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1223484059/

一大事だ!!
みんなで広めようぜ
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 02:17:08 ID:I+xMdFZe
ガンダムみたいに色々作らせたらどうだろう?
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 03:48:08 ID:dwM9nZpq
4で世界観ごと終了して新規に始めればよかったのにな。
世界観ずっと一緒ってのが無理がある。既に○○が居るから
このタイプのキャラは出せない、そんなこと4作もやった後に良いキャラが生まれるわけが無い。
まぁ今更言っても始らないけど。
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:09:20 ID:J/L8w+1d
3まででキャラのタイプが消費されきった結果
5で出てきたのが性格分裂のカウガール、ニグロ、二挺拳銃のガキ、病弱腐女子、性同一性障害w
萌えね〜

まあサクラはセガハードに殉じるべきだったんだろうな
クオリティは高いんだけど拭い切れないマイナー感があるあたり、
セガハードに似つかわしいシリーズだったと思う
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:24:16 ID:qCIwB1LZ
2のレニだって途中まで男という前提で物語が進んでたし、発売前は性別不詳扱い。
でも当時そんなにバッシング受けてなかったよ。

性別不詳に過剰反応するのは帝都ファンじゃなくて巴里から始めたやつに多いってことだね。
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:25:30 ID:QNtk4gYV
と、まぁ、こういう派閥対立煽るアホが涌くから滅んだ、と。
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:28:00 ID:f9Xf1Aev
クリアしても女である事が確定してないのがなんか納まりが悪い
ファンは性別:昴とか分からないからいいんだよ!とかいうが
そのハードルを越えたものだけがファンになるから
受け入れられない人は本当に駄目なんだろうな

今のガンダムに似たキャラがいた気がする
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:29:45 ID:/Rl5TWxe
>>708
昴はどう見ても性別不詳でも無い気がするがなぁ
とりあえず俺は皆愛せます
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:34:05 ID:Ci2eNE8X
似非ヲタはフルイにかけられたんだよ
昴というキャラを許容出来なければサクラワールドを去れと
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:39:10 ID:3/yZiJVG
『サクラ大戦』などを生み出した、ゲームクリエーターであり作家でもある広井王子さんが、
週刊ファミ通とタッグを組んでスタートする連載小説が『Agean(エイジアン)1927極東より』。
大正天皇が崩御し、年号が"光文"となった時代を舞台に、
エイジアンと呼ばれる超人的能力を持った主人公たちが活躍する。
ファミ通文庫でおなじみの、まりもさんのイラストとともにお楽しみください。

これはどうなんだ
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:42:19 ID:f9Xf1Aev
昴が好きじゃなきゃサクラファンではない、は極論だろw
1〜4にだって不満はあるけど大好きだ(1のサタン様とか2の正月後がなげぇぇぇぇ!とか)
不満が愛を超えたから受け入れられないって人が出ただけだろ。
昴ファンじゃない紐育者だっているじゃないか。
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:42:27 ID:/YkNha/L
別にキャラとしては性別不肖でもいいけど、
問題はそれをギャルゲーですることなんだよな・・・
普通に、友情エンドだったらどうもないんだが、
ヒロインとしての前提があるのはちょっと。
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:44:33 ID:/YkNha/L
>>711
戦場のヴァルキュリアといい、どうもこのあたりの年代が多いよね。
つか、昭和にならないあたりはやっぱりなのね。
サクラじゃもう太正18年だからな。
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:47:29 ID:3/yZiJVG
戦場のヴァルキュリアはやってないけど、この時代なのか
昭和じゃ現実すぎて夢を見られないからかね
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:49:40 ID:QNtk4gYV
否応なしに太平洋戦争を意識せざるを得ないからなあ。
大神くんも太正の「点」がとれてしまってたら、かなりの確率で艦長下船せずの不文律に則り太平洋の藻屑になってただろうし。
717名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:50:25 ID:/Rl5TWxe
5が叩かれる理由ってヒロインのキャラ付けもだが
大正っぽく無さ過ぎるってのも大きいよなぁ
サクラ大戦である必要性が無いっていうか・・・
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:54:39 ID:J/L8w+1d
そういや帝都には太正桜に浪漫の嵐、
巴里には愛の御旗の下に、っつーキャッチフレーズがあったけど
紐育はなんだったの?
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 00:56:52 ID:3/yZiJVG
どれも第二次を避けている時点でファンタジーなんだよな
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 01:03:29 ID:eFM97c/Y
>>718
摩天楼にバキューン☆
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 01:30:14 ID:J/L8w+1d
>>721
マジで?ロマンのかけらも無いな
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 02:08:25 ID:Lp9MArSh
残念ながら、ネタ切れだろうから仕方がない。だが、
もしも新作・続編が出てきたら、プレーするつもりだけどね。
舞台は三都のどれでも良いし、新華撃団でもOK。
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 04:23:47 ID:Zsee3t8c
>>717
巴里の時点で野暮なツッコミな気がするんだ
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 04:40:53 ID:xRfDvZRf
物語帝都編、KOUMA、桜姫は結局無しか…。
とうとうファミ通の発売スケジュールからも消えたし。あ〜あ…
725名無しくん、、、好きです。。。
KOUMAは期待してたんだけどなあ
ストーリーだけでも漫画版でフォローしてくれないかな