ひぐらしのなく頃に祭 vol.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
機種:PS2
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2007年2月22日(木) 発売中
価格:通常版・7329円 限定版・9240円

「ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び」発売中
発売日:2007年12月20日(木)
価格:通常版・7329円 アペンド版・4179円

NDS ひぐらしのなく頃に 絆 第一巻・祟 限定版 【特典付き】
発売日: 2008年6月26日
定価: 7,140円 【同梱内容 未定】【予約特典 注射器(型ボールペン)】
【公式サイト】
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/index_main.html

【前スレ】
ひぐらしのなく頃に祭 vol.34
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204207251/

【関連リンク】
原作 ひぐらしのなく頃に
http://07th-expansion.net/
ドラマCD版 ひぐらしのなく頃に
http://www.higurashi-cd.com/
アニメ版 ひぐらしのなく頃に
http://www.oyashirosama.com/web/

※ここはひぐらしのなく頃に「祭」のスレです。
 原作未プレイの人もたくさん見ていると思われますので、
 原作組の方々はそのあたりのことを十分留意して発言して下さるようお願いします。
 また初めて来られた方は、>>2-6あたりにあるテンプレをご一読下さい。
2名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 10:08:53 ID:eYJ9A9Ks
Q:限定版の中身は?各店舗特典は?出演声優は?
A:公式見ろ

Q:原作とPS2版のシナリオは何が違う?
A:PS2版は原作には無かった選択肢制を導入
  自分の進めている話がどれかわかりやすいようシナリオチャートも追加
  また移植に伴って残虐表現がある程度マイルドになっていると予想される
  構成的には原作本編8編のうち1編が削られ、原作者「監修」の新たな3編が追加
  詳細は下記
 

※原作(PC版)
出題編:鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編
解答編:目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編
外伝:ひぐらしのなく頃に礼(賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編収録)

左上から右下に向かってやっていく
つまり祭囃しが本編の最後にくる完結編

※PS2版
鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編
目明し編・罪滅し編・皆殺し編
+3編(盥回し編・憑落し編・澪尽し編)

原作の最終章であった祭囃し編が削られ、新たに3編が収録される
そのうちの澪尽し編は、祭囃し編とは異なった結末を描いた新たな最終章らしい
外伝であるひぐらし礼のエピソードは全て未収録
3名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 10:09:24 ID:eYJ9A9Ks
Q:どのシナリオからやったらいい?
A:原作順にやるのが恐らく最も無難。その合間を縫ってPS2版の追加シナリオを進めていく
 
  鬼隠し→綿流し→祟殺し→(盥回し)→暇潰し→目明し→(憑落し)→罪滅し→皆殺し→(澪尽し) の順
 
  特に、盥回し編は「第一章」と表示されたり、他にフラグを立てないと進んでしまうシナリオのため
  初回プレイで行ってしまいがちですが、前3編のクリティカルなバレを大量に含んでいるため、
  原作未プレイの方にはこの位置を特に強く推奨します


Q:CGが埋まらないんだが
A:スタートのスキップは途中に未読部分があっても問答無用で飛ばします
  ゆえに未見CGがあっても埋まらないので注意して下さい

Q:圭一が喋らないんだけど、声入ってないの?
A:圭一が喋り始めるのは物語後半、個別ルートに入ってからです。前半の共通ルートでは声は入っていません


ひぐらしのなく頃にwiki
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/
プレイが終わった後に読むと当時の推理の軌跡を辿れて面白いかもしれない

※注意※
 限定版特典の羞晒し編は本編バレ多し
 皆殺し以降のバレもちらほら出てくるので原作未プレイ組は注意のこと
4名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 10:10:01 ID:eYJ9A9Ks
『鬼隠し編』:レナ
レナとの会話で宝探しに行き富竹と死体会話
その後は他のフラグを立てずに綿流しの夜「足音が・・・」で開始
初プレイ時の推奨ルート
『綿流し編』:魅音
エンジェルモートで「可愛い・・・」以外を選択
クリア後に魅音に人形を渡してもう一度やり直す→目明し編にて最後に選択肢出現
『祟殺し編』:沙都子
最低でも鬼隠しを終わらせていないと行けないっぽい。
レナとの会話でダムに行かず、その後の富竹、梨花との会話で「カワイイから・・・」を選択
分岐後は「また作ってくれよな」でスタート
※目明し編クリア後→詩音との会話の選択肢増える→憑落し編へ行けるように
『盥回し編』:他のストーリーにならないと強制的にこうなる
ネタバレ多し。祟殺し編の後を強く推奨。暇潰し編条件
『暇潰し編』:赤坂
盥回し編クリア。見てるだけ。
『憑落し編』:沙都子
目明し編クリアが必要。
ダム現場に行かず沙都子と一緒に帰る、人形をレナに渡し、レナの弁当で「お母さん・・・」
その後「詩音なら何か知ってるかも」を選ぶ
詩音&レナ発狂フラグを立てたまま祟殺しに入る感じ。
※クリア後に出るTIPS「悪魔の脚本」は罪滅し編のバレを含んでいるため、
  罪滅し編クリア後に見ることを推奨
『目明し編』:詩音
綿流し編クリア。綿流し編で魅音に人形渡すルートをこなしてないと最後の選択肢が出ない。
『罪滅し編』:レナ
必要条件:鬼隠し編クリア、TIPS「悪魔の脚本」を入手(憑落し編クリア時に出現)
ダム現場に行き、レナの弁当で「お母さん・・・」
あと大貧民でレナに勝たないとダメっぽい
夕食後「無理すんな」、学校では「どうした?」でスタート。最後選択肢あり。
『皆殺し編』:梨花
祟殺し、暇潰し、目明し、罪滅し編クリア
5名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 10:10:32 ID:eYJ9A9Ks
【ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊びの追加要素】

*ゲーム前半・中盤部分で音声のなかった主人公・圭一(c.v.保志総一朗さん)の音声がすべて再生されます!

*原作PC版「祭囃し(まつりばやし)編」の一部を引用したシナリオをTIPSとして追加します。
  また、既存TIPSのいくつかは完全新規のものに差し替えます。

*『祭』ではテキストのみで進行していた「TIPS」にキャラクター音声を追加します。
 上記と合わせて、本作は完全フルボイスの作品となります。

*原作PC版に存在した、シナリオクリア後に登場する「お疲れさま会」を追加します。
 クリア後のシナリオを振り返り、犯人を推理・考察するという主旨の内容ではありますが、
 やりたい放題のハチャメチャなギャグ要素も満載! こちらもフルボイスでお届けします。

*ゲームスタート時の「オープニングムービー」と「最終章・澪尽し編のムービー」をリファインします。
 担当するのは2つとも「RMG」です、ご期待下さい!(楽曲に変更はございません)

*クリアまでのプレイ時間が長い本作のシステムがより快適に! 
 下記にその他の変更点を列記しました。細かいですが、とても大きな変更ばかりです。

・ゲーム画面(テレビ)に表示されるテキストの大きさを調整、文字が見やすくなりました。
・テキストウィンドウに誰のセリフか表示されるようになりました。
・テキストグラフィックの一部変更、追加をします。
・新規のBGMを追加します。
・SE(効果音)の追加・差し替えを行います。
・画面の左上に、その時流れているのBGMの曲名が表示されるようになりました。
・各章の最初に挿入される「次回予告」は毎回表示します。
・「シナリオチャート」にショートカット機能を実装しました。
・「バックログ」では、チャプター単位で戻れるようになりました。
6名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 10:11:32 ID:eYJ9A9Ks
【購入時の注意事項】
・アペンド版
 初回起動時に、『ひぐらしのなく頃に祭』のゲームディスクが必要です。
 一度認識した後は、『カケラ遊び・アベンド版』のみで遊ぶことができます。

・通常版
 これ単体で、本編や追加内容のすべてが楽しめます。
 追加要素については、『カケラ遊び・アペンド版』と同じです。

祭カケラ遊びの主な変更点
・新OP2本(旧OPも閲覧可能)
・前半〜中盤の圭一ボイス収録
・TIPSにボイス収録
・TIPS数本を新規のものに差し替え(CS版独自のものもあり)
・長編TIPS「覚めない夢」追加 ※澪尽しクリア後に追加
・前原家玄関CG差し替え
・目明しのEDが雪野ボーカル版「you」
・憑落しの「君の事が好きだった」削除(この他前半〜中盤・澪尽しでも少量のテキスト修正)
・罪滅しゴミ山シーンのBGM変更
・澪尽し雲雀13vs沙都子の演出の一部変更
・澪尽し弾避けの演出にテコ入れ(BGM変更等)
・お疲れ様会は出題5編と澪尽しに(原作目明しお疲れ様会はなし)
・本編にもボイスを若干追加
・メニューからTIPS削除
・シナリオチャート機能拡張
・CG閲覧時のBGM差し替え、ズームアップ機能追加
・背景画像、効果音一部追加
・テキスト一部が桃色文字に変更
・TIPS「決意」「レナの過去」「仲間たちの絆」の内容を新規にものに差し替え
7名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 12:01:13 ID:+WiXpzjj
>>1
8名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 13:50:44 ID:9pnTxNa/
>>1
9名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 15:00:09 ID:/LgeG8c7
>>1

10名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 17:30:13 ID:D+x1MZe6
>>1
11名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 18:06:54 ID:Fe9hBTuv
ここから>>1乙禁止
12名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 18:24:05 ID:4s7gcDjm
うにょーん
13名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 19:49:41 ID:cVgUz7AW
>>社員乙!
14名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 20:03:13 ID:VwGf3MwW
>>13
それは無い
15名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 21:19:28 ID:tk9U8sTw
全部お疲れ様会があると思ったのに
16名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 21:44:29 ID:nSw1I2T1
新録してほしかったねぇ。解決編に。
17名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 21:55:31 ID:30LNG/7o
手抜きの分際でオタから金吸い過ぎ
って渡辺さんが言ってた
18名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 22:35:31 ID:BkBwyLI2
買わなきゃいいじゃん
19名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/07(水) 22:39:21 ID:5wO+eO6z
沙都子ちゃんのちっちゃいおむねにちゅっちゃしたい
20名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/08(木) 14:59:36 ID:bMyXRW3l
ちゅっちゃ
21名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/08(木) 15:13:23 ID:cjg+x3Da
沙都子の胸は将来有望だぞ
あと7〜8年といったところかな。
22名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/08(木) 15:22:35 ID:hf6qUx6L
乳首でかくなってキモくなりそう。
今が一番良い、
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/08(木) 23:45:51 ID:cjg+x3Da
アニメ3期はOVAで礼をやるそうだ。
ほっとした反面、心のどこかで澪を期待していた俺ガイル・・・。
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/08(木) 23:54:03 ID:9TIYYfI7
おとついPS2版クリアしました
で、面白かったので原作もやろうかと思ったのですが
どこで買えますか?amazonで見つからなかったので・・・
ダウンロードは魔法のカード持ってないので無しで
ちなみにエンドには若干納得いかんと言うか
せめて魅音とK、もしくは梨花とKのその後もう少し・・・
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 00:00:52 ID:cjg+x3Da
>>24
原作には後日談もあるよ。
その辺も含めて、同人ゲ板に行けば詳しく教えてくれるハズだ
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:01:14 ID:65rqaz1X
>>24
原作とCSはエンド違うから見ても無駄
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:15:36 ID:X0zFMJmT BE:382392443-2BP(0)
>>24
ttp://07th-expansion.net/Main.htm

最終章は違う話だけど
おもしろいからやるといい
お金と時間に余裕あったら鬼隠しからやるのもいいよ
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:18:40 ID:X0zFMJmT BE:1784496487-2BP(0)
>>24
わかると思うけど
お世話になってるショップ様 のところから
好きなのところ選んで買ってくれ
個人的にメッセサンオーがお勧め
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:28:22 ID:ftJp3ggL
>>24
ひぐらしはギャルゲじゃないから、ラブを求めちゃいかん
でも確かに、せっかく主人公が美味しいポジションなんだからもう少しそういうのがあってもいいよな
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:45:43 ID:hvgS0PIj
原作最終話は魅音でも梨花でもない、あの人とあの人の純愛話だからなぁ
机下会話とかラストには泣いたけど
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 01:48:36 ID:jVxzc1BZ
大丈夫、みんなが活躍している間に
ゴミ捨て場で圭一とレナが親交を深めてるよ、きっと
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 18:08:32 ID:IObHoHKD
原作の絵がどうしてもダメなんで絆4集買って祭囃子を楽しみます…
うん、まずはDS買わなきゃ




アルケに踊らされてる…


どのくらいのスパンで発売されんのかな…絆
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 18:30:11 ID:ftJp3ggL
メイド沙都子の立ち絵
首から上が通常の立ち絵と一緒なせいでアイコラに見えてキモい…
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 19:23:27 ID:k00Mcf4v
>>23
昨日さ、サークルの後輩から
「ひぐらし3期はオヴァって見たんスけど、エヴァみたいに劇場版で完結するって隠語すか?」
と言われた。

ついに俺も「最近のガキは」と思う年になってきたのかと思うと、泣けてきた・・・
今の高校生ってOVAを知らないのか?
3524:2008/05/09(金) 20:03:16 ID:94fBODRj
レスくれた人d
取り敢えず体験版落としてやってみるよ
絵が???だったがCS版は規制激しいみたいだし1からやり直すかな

でもしつこいようだが澪終章Kと魅音付き合ったかどうか位は知りたかったw
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 20:36:33 ID:U3bba1/g
普通知らないだろ
37名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/09(金) 21:16:26 ID:2ELnCWN/
OAVかOVAかで一悶着とか普通知らないだろ
38名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 00:53:55 ID:9kLX/IVF
>>34
昔ニュータイプでオヴァって読み方推奨していた、てWikipediaっちゃが言ってた
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 00:59:51 ID:g58NAlOt
オタクきめえwww
銀英伝のOVAが毎週配達されたことなんて知らねえよwww
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 08:08:53 ID:UhS57zQw
オタクきめえwww
銀英伝のOVAが毎週配達されて溜まったんだけど捨てれなくて凄い邪魔なんて知らねえよwww
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 11:57:12 ID:bwlerB/g
オタクきめえwww
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 15:10:06 ID:CuMFaXE/
おい自虐かwwww
43名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 18:34:37 ID:nxrSHWja
隣のお宅がお留守wwww
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 19:52:41 ID:+fawLdex
羽入の袖赤のはずなのに一枚絵だと白になってる
と思ったら全体通して白なのか
まったく詩音の服といい何でアルケは余計なことをするんだ
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/10(土) 22:45:18 ID:FDOMpk/B
原作の詩音の服は暑い時期なのに タートルネックにしたり制服を冬服にしてた方が間違いなので変更したのは正しい
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 02:05:25 ID:QCkt6kWj
そもそもリアルを考えたら毎日同じ服を着てるわけ無く、ゲームのキャラの服なんてイメージで
補完する部分なのに、そこだけ強調して、もっと先に直すべき重要で面倒な部分は完全放置してるからな
「働いた部分だけ見て、怠けてた部分は考慮するな!」なんて評価の仕方はありえん
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 02:33:11 ID:M3cVQFlc
詩音私服変更は全然良いんだが「一見お嬢様風」ってのとはかけ離れた見た目になってるのがな…
原作は一目見ただけでも魅音と対比にあるキャラという分かりやすい外見を徹底している
可愛いデザインなら勿論CSの勝ちだがキャラクターデザインとしてはやはり劣化した感が否めない
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 10:39:43 ID:S5ehS22T
詩音の制服は夏服でよかったけど、私服はタートルネックの方が好きだったな
CS仕様だと、魅音が着た時に刺青が見えそうだ

羽入の袖はなんで白くなったのか分からん
肩出しじゃないとはいえ、一般的な巫女服が白いからか?
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 19:01:53 ID:cQ/upYcT
梨花の巫女服の袖切ったやつみたいだな、羽入の袖は赤がよかったのに何で変更したのかマジでわからん。
詩音は変更の理由はわかるが原作のほうが好き、個性的な服装の中、普通というかなんというかって感じで印象に残らない。

でもそれはいいとして、CSの絵で自分が文句言いたいのはスカートの丈なんだよなぁ…。
50名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 19:25:27 ID:KfRrHRWN
どっちもCSの服が好きだな
原作はおばさん
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 19:56:54 ID:QCkt6kWj
>>49
丈に限らず、時代考証を全く無視だからな
S58年当時にあの服装は絶対あり得ないわ
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 22:10:53 ID:iPq22wFz
S60年くらいだともう、制服のミニスカ流行ってたけどね(岐阜は知らんが)
58年はちょっとわからない
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 22:28:01 ID:tJvNw461
50年代は普通膝下。膝上にしてると「なにあのエロ女」呼ばわり。
54名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 22:36:44 ID:Yi8VD6M+
時代考証とか言い出したらエンジェルモートとかどうなるんだよ
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/11(日) 22:40:04 ID:Phlp9XL1
固有結界の圭一の発言とかほとんどアウトになるな
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 00:10:59 ID:vSc2LZxD
詩音の新私服は艶かしくて好きだ。なんかこう、かき立てられるものがある。2000年代初頭っぽいけど。
どうでもいいけどレナと魅音、ウェストの細さが見た目でわかるほどに違って見える
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 01:27:12 ID:cpoen6p6
>>54-55
設定と時代無視ギャグの違いも分からない馬鹿か・・・
こういう奴らにも理解が出来るようなレベルで書かないといけないんだから、竜騎士も大変だな
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 07:32:07 ID:U9vxxlWl
なんにせよ、竜ちゃんに服飾センスは無いなw
59名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 08:09:03 ID:VTQbB8iK
まだ祭売ってない奴いる?
俺はまだ売ってない
澪は最低だがBGMがそれなりに良かったりはぬーがかわいかったりと売れない原因が結構ある
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 17:13:42 ID:LDmqvc1S
せっかく高い金払って買ったんだし売らんよ
61名無し:2008/05/12(月) 17:16:05 ID:tl6fRmOD
youって曲を歌ってる人誰ですか?
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 17:20:59 ID:LDmqvc1S
いっぱいいるよ
63名無し:2008/05/12(月) 17:22:32 ID:tl6fRmOD
よくニコ動とかでひぐらしのなく頃にでながれてる曲です。
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 17:31:06 ID:YjbczOYm
>>61
目明し編ドラマCDとCSの目明しラストで流れるのは雪野五月(魅・詩音の声優)
「伝えてこの想い 風よ星よ 〜 」
ほかで有名なのは癒月って人(原作のサウンドトラックとかに入ってる)
「貴方は今何処で 何をしていますか? 〜 」
CSスレで聞くなら上のほうだろうけど一応。CSの目明しまだクリアしてないけど歌詞はドラマCDのままだよね?
まあ、後は同人とかいろいろあるけど。
65名無し:2008/05/12(月) 17:34:11 ID:tl6fRmOD
「貴方は今何処で 何をしていますか? 〜 」
です。
ケータイでGETできますか?
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 18:46:32 ID:W8F1pvBz
癒月verは原作サントラじゃなくてthanks/youっていう原作の作曲者(の一人)が出したアルバムな。
もしくはかけら結びかyours。
原作サントラに収録されてるボーカル曲は原作EDのそらのむこうだけ。

you癒月verが着メロになってるかは不明。
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 19:45:12 ID:OUrcBbi1
>>59
買ったゲームなんかどれも売らんよ。
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 21:05:15 ID:VqnyWITf
なんたらcryならドコモで着メロフルあった
カラオケ用のショボいのだが
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 23:16:11 ID:VqnyWITf
エラーウザ
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 00:52:56 ID:kemUKqGz
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 15:41:56 ID:1IyApBy1
質問です。
原作もPS2もアニメも見たことがありませんが、
どれから入ったほうがいいのでしょうか?
個人的には声が入っていたほうがいいのですが、(特に歌つきのBGMなど)
シナリオが違うとなると無難に原作から入ったほうがいいのでしょうか?
「原作をやって声はアニメで補完でよくね?」な考えもあるのですが、
どれがベターなのでしょうか?
どこで質問するか迷ったのですが、よろしくお願いします。
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 15:52:24 ID:2exumvtj
原作の体験版があるので、それをやってみて判断するのがいいと思いますよ。
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 16:07:55 ID:RhA3dVwc
>>71
やっぱり値段もお手頃な原作がお勧め

…だけど、声が欲しいならドラマCDもお勧めしとく。カットされてるシーンも少ない
鬼隠し編はまだ声優が慣れてなかったのか演技の仕方が違うけど
ただ値段が高め、まだ罪滅し編までしか出てないので注意
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 16:42:40 ID:PFxkZ8wm
>>71
どのメディアもBGMにはボーカル曲はないぞ
yuoとかそらのむこうのことを言っているならあれは原作BGMに別途歌をつけた物だ
音楽系統に拘りたいなら断然原作しかないが、単純に声優目当てならドラマCDを勧める
ただ何となく「ひぐらしやってみたいけど声も欲しいな〜」程度であれば原作→他メディアがおススメ
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 17:01:55 ID:9UAVFzfc
>>59
オレも祭は売らないで持ってる。
祭版BGMとカケラ遊び版BGMが差し替えられてるからな…。
76名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 17:10:59 ID:1IyApBy1
>>72-74
ありがとうございます。
原作やってみます。
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 17:37:22 ID:4/sVBSFy
>>74
そらのむこうは原作の祭囃し編に入ってるぞ。
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 18:04:28 ID:ZagYXG4c
>>74
祭の澪尽しで嘆きノ森ボーカル付きで流れるじゃないか!!
かけら遊び?なにそr(ry
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 20:36:55 ID:KbxLABzS
(つд⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚≡゚Д゚) ここ、祭スレだよね?ね?
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 20:42:35 ID:DWPaH3ge
祭関連のスレなら駄作でも奨められると思ってるのか?
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/13(火) 21:47:51 ID:zMXdcmhZ
羽入がレイプされてるって本当?
祭やっても原作やっても見つからないんだが
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 00:28:03 ID:bQiGk03K
>>81
そんなのあるわけないだろ、常識的に考えて
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 04:46:27 ID:MAT/j3uu
あるとすれば、はぬーさんに被レイプ願望があって、
わざと人間に襲われるシチュエーションを作って愉しむ変態さんなら…


書いてて悲しくなってきた (つД`)
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 12:00:02 ID:l1G1cCDL
朝日新聞の朝刊にひぐらし載ってた。映画の紹介だけど。竜騎士07ってあんな顔してたのか。
はじめて見た。
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 12:38:41 ID:MtqXYe3r
どんな顔?
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 13:10:44 ID:/HsRmMm9
あひるさんみたいなのです
がぁがぁ
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 15:23:16 ID:XdaBLyZm
すいません。質問なんですが祭→カケラの変更点に
・憑落しの「君が好きだった」の削除
・ヒバリ13vs沙都子のシーン変更
とありますがどういう風なシーンなの?
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/14(水) 17:59:38 ID:ArlZ2Zfw
>>87
記憶が曖昧なので憑落しのみ

>君のことが好きだった
原作鬼隠し編冒頭の撲殺シーンのレナへの圭一の台詞を、憑落し編では魅音に向けて言ってた(心の中で)
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 15:14:20 ID:IwIIwG9k
中国の大地震で死体袋がテレビに映ってたな
今度DSで出るひぐらしの皆殺し編でも死体袋出してくれよ
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 16:24:38 ID:6zJKUVLs
勿論原物サイズなっ!
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 18:52:56 ID:DjK4uyIV
鉈は何処だい?
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 21:14:33 ID:U5JXiBT3
>>89
お前は遺体を袋に入れるところを実際に見たことがあるか?

あれは・・・・キツいぞ。
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/15(木) 22:33:07 ID:707CYmTt
>>89
不謹慎だぞ
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/16(金) 01:14:56 ID:FUDBJ9rk
若さゆえか、たまにちょっと圭一のように何度かループして学ばないといけないような子が来るよな。
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/16(金) 13:05:21 ID:WD6tQ1hI
無限ループが2ちゃんの基本
96名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/16(金) 13:48:24 ID:LhpPq019
くけけ。

97名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/16(金) 15:39:50 ID:2eT4e/3k
梨花「圭一、圭一、圭一、けいいちぃ〜!」

圭一「あいよ」
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 02:27:04 ID:CLvD/Kbj
みおつくしやってみたんですけど言われてる程に悪くなかったと思った俺はやっぱおかしいんすかね・・・
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 02:32:40 ID:K8izC87V
うん
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 03:17:57 ID:fh8SPNkD
>>98
安心しろ、その意味では俺も異常だw

というか楽しんだもん勝ち。
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 04:25:04 ID:9/dfFgVu
「楽しんだもの勝ち」とはよく言われるが、正直あれを楽しめる感性の持ち主になるくらいなら負け組でいい
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 08:25:17 ID:eP5NDnzp
>>98
原作だろうが祭だろうがひぐらし最後までやりきるほうが有る意味異常なんでその程度期にしないでも良いです。
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 12:08:48 ID:4ZDBeSAs
>>101
同意。澪尽しを褒められるようなレベルの理解力だと、勝ち組と思い込んでても、社会生活で苦労するだろうな。
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 12:31:50 ID:WDO/nDYb
俺の感性こそが正しい
俺と違う感性を持つ奴は全員異常って本気で思い込んでる人がいるんだな
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 12:38:11 ID:avvS93f2
センスのベクトルの方向の問題なんて所詮

答えはない
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 13:55:55 ID:GnoRMVOr
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 14:03:11 ID:Us3rHQbh
>>98
プロットは良作と言われているから
一部キャラ以外に思い入れが無く、普段読書をしない人間なら楽しめるんじゃないか
超展開もハリウッドリメイク的なものと思えばありだし
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 14:24:18 ID:772SDMJx
>>103
お前も部屋の中でブクブク太ってないで早く社会に出れるようになれよ。
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 14:52:50 ID:MbObosz/
>>107
そもそも読書をしない人が書いたのが原作ひぐらしなんですけど。
とらのインタビューで竜は「あまり本も読まないので」「三行以上書いてあるとめまいがする」と言ってる。
まぁ本読まない人でも中身はピンきりだとは思うけど。
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 14:59:42 ID:Us3rHQbh
>>109
確かそれ竜自身の読書家の基準が違ってて後のインタビューで訂正してるんじゃなかったっけか
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 15:17:10 ID:3s7ZUXIi
>>110
正解。普通の人を基準にするなら、それより遥かに読んでいる。
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 15:26:22 ID:eB6do/8+
さて、またループぽかったが、仕切り直しかな。

113名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 15:32:43 ID:qzXJEu+k
しかし、ただの小説となったひぐらしはあまり褒められたものじゃ……。
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 15:45:42 ID:Us3rHQbh
言っておくが根本的な文章の矛盾があるから普段から本を読む人間には苦痛らしいというだけの話だぞ…
俺は普段から読んでるわけじゃないし読むのも大抵洋書の日本語訳だから文章は大して気にならなかった
異常なキャラ贔屓さえなければ澪尽しもそんなに嫌いではない
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 15:50:38 ID:igkPKnxx
今、澪尽し編プレイ中だが、確かに文章がひどい。
いきなり、視点が変わるし、誤字脱字はひどいし、無駄に長いし、体言止め多用してるし、
構成力もないし、そもそも展開に無茶があるし、本当に興醒めだ。
もちろん、盥回しと憑落しも最悪だったが。
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 16:40:33 ID:pcIhcVUC
澪尽し編が酷いのはいうまでもねーが
皆殺し篇や祭囃し編もちょっと違う意味で酷いとは思うんですよ
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/17(土) 22:36:33 ID:ApHgouov
矛盾といえば
何で羽入は祭囃子から賽殺しにかけて亡霊に戻っていたんだ?
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 00:08:03 ID:mN/dKGRA
やっと、澪尽しオワタ。
最後のTIPSも読んだ。
祭囃しは未プレイだが、やはり化膿は最悪だ、と思った。おわり
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 00:13:46 ID:62M4rMNI
>>117
矛盾じゃないぞ。
羽入は賽殺し編の雛見沢に入り込めないと言ってた。
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 01:30:28 ID:cdesP8ws
>>119
いや梨花が迷い込んだ世界はともかく、プールや病院に来てないのをいったんじゃないか?
自分的にはプールは興宮だから角を気にしてる羽入のために羽入とは雛見沢内でしか遊ばない暗黙の了解ができている。
病院のは、羽入は梨花のそばでずっと見守っていたから探しても見つからず、しかたないから抜きで行ったとかかな?
自分は羽入の転校は黒歴史としてないからこんな感じで解釈してる(プレイしたのは結構前だからこれで矛盾があるかどうかは分からん)
祭スレなのにごめんなさい。
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 09:48:33 ID:FvksbLD9
もう祭に関しては目明しの最後の部分だけで満足だわ
ttp://pc.gban.jp/?p=12070.jpg
澪尽しはアンソロ感覚で見れば見れないこともない…かな
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 11:17:09 ID:Qhu5UPY2
>>120
自分も羽入の実体化・転校のアイデア自体は別に黒歴史的評価じゃない。
ただ、祭囃しでのあの見せ方は、絵や言動に妙なアクがあり過ぎて多少問題があったとは思う。
しかし竜ちゃんとしては重要な意味を込めた実体化だったのに、
批判されたからぼかしたとも取られかねない賽での不自然さには首を傾げたな。
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 21:49:26 ID:uUPZsRnU
07
音楽=たいへんよくできました
シナリオ=よくできました
絵=がんばりました

アルケ
音楽=よくできました
絵=もっとよくがんばりましょう
シナリオ=がんばりましょう
  
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 21:59:19 ID:zgwFvXhS
祭囃しはよかったけど澪尽しは駄目って意見がよくわからん。
正直どっちも似たようなもんだろ?
俺はどっちも好きだが。
125名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 22:04:04 ID:lUp7LvRL
それは澪厨の言い分
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 22:04:53 ID:1PcRLEn1
悲劇の解決方法がどっちも登場人物の超人化だからな・・・
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 23:49:42 ID:vj2d7hpi
登場人物に超人がいる件
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/18(日) 23:50:19 ID:OKzkuSbD
話そのものの完成度では、やっぱり澪のが分が悪いと思う。

ただ、最後の終わらせ方が澪のがハッピーに見える。



羽入が『仲間』でなかった扱いですが。
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 00:26:03 ID:5KThGLn4
梨花が皆殺し編のこと覚えてたり、圭一が結構活躍してたりするところは好きなんだけどね…
130名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 01:51:03 ID:yH7sDzIN
盥回し 鬼隠し 祟り殺し 綿流し 暇つぶし 目明かし をクリアしたけど

さとしがいなくなった真相とか
古で梨花が最初から予定を知ってた理由って

他編で語られるの?
131名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 01:58:18 ID:/m8j96ie
うん。
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 02:03:11 ID:yH7sDzIN
そか もう少しがんばるか

目明かし編長すぎて疲れたよ(´・ω・`)

あと4つかー
133名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 02:07:39 ID:GhuklL3N
ひぐらしはプレイするだけでいろんな力を消耗するからね…
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 02:25:23 ID:dMPMnl0Z
結局のところ、澪は人の褌で相撲とっておきながら、
褌の元の持ち主の信念は否定してみせる横柄さがあるから悪い二次創作と言われるんだろうな
梨花の記憶消失、羽入の実体化とジジ抜き救済、鷹野のトラウマと弱体化、野村の扱い…
これ全部竜の強い意向で施した演出なのにあっさり逆変換しちゃったから

竜騎士07には絶対描けない祭囃しBパターン、それが澪尽し
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 09:25:43 ID:BtlDy+wn
これ一ヶ月や二ヶ月じゃあ終わらない気がw
各章の冒頭のおふざけシーンはとばしちゃまずいですかね?
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 09:33:03 ID:yAqqtC3h
個人的には

祭囃し=まずいカレー
澪尽し=まずいハヤシライス

で、まずいカレーを作ってくれたのは
風邪をひいてふらふらになりながら作ってくれたお母さんでした=賽殺し


祭囃し>澪尽し
になった感じ
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 13:24:16 ID:htRsHOCl
祭囃し=母親がふらふらになりながらも作ってくれたまずいカレー
澪尽し=レトルト
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 13:33:54 ID:RZ+843cA
祭囃し=母親がふらふらりなりながらも作ってくれたまずいけど具沢山なカレー
澪尽し=レトルトを鍋に入れて↑で水増ししたカレー(ちゃんと混ざってない)
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 14:08:01 ID:zXbpw3L7
>>135
一度読んだ文章なら飛ばしてもおk
日常パートはR2がオススメ
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 15:30:56 ID:KVJE7I1v
祭囃し=1stガンダム
澪尽し=ガンダムSEED
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 15:51:38 ID:NKBiRtyD
名作の1stガンダムを祭囃しみたいな糞と一緒にすんな

祭囃し=種
澪尽し=種死
辺りが妥当
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 17:40:52 ID:htRsHOCl
祭囃し=大石
澪尽し=大高
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 17:59:13 ID:KqsveAof
祭囃し=青年漫画
澪尽し=少年漫画
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 18:29:59 ID:db5InQaH
>>142
うまいこと言うなぁ
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 19:35:28 ID:U1cihyR7
>>124
子供のただの落書きと印象派の絵の違いは、多少理解力がないと判らないようなものだろう
上辺だけ見てると似たようなことやってるようでも、祭囃子のそれにはそれぞれ意味が
織り込められて、今まで起きてきたことの結果として目の前の場面があるのが判る、
それが読書の味わいみたいなもので、
澪尽しの方はその場その場で何も考えないで派手なシーンを入れてるだけ
だから腕の銃創も一瞬で治るし、占拠事件から翌晩死ぬまでに面会行った上に
感動的な手紙まで書けちゃう、散布兵器がどこからともなく湧き出したりする
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/19(月) 19:40:01 ID:dMPMnl0Z
というかカケラ紡ぎはさしたる問題はない
鷹野の過去編も政治話が好き嫌い分かれるだけだし
無印澪尽しは祭囃しが3分の1になっても勝てるかどうかというんだからアレだよ
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 00:10:55 ID:uivJKFsg
俺の内部だと
祭囃子=澪尽し
どちらも十分楽しめたでな。
あと、皆殺しのうざいシーンが無くなっていたのは心底良かった。
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 01:34:45 ID:mi/FmjFy
突き落とし編までクリアしたが謎の武装集団が出てきたおかげで
ますます解らなくなった

なんだこりゃ

目明かし編からお疲れ様会も出ないし(´・ω・`)
149名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 01:46:17 ID:acqRUEdh
>>148
お疲れさま会は鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し、盥回しと澪尽しだけだよ。

目明し、憑落し、罪滅し、皆殺しはお疲れさま会はなし。
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 02:00:50 ID:mi/FmjFy
まじかよー
お疲れ様会でちょっとづつヒント貰いながら楽しもうと思ってたのにな

あと罪滅し、皆殺し、澪尽し、だが
金土は徹夜に鉈し明日は仕事だから寝るか(´・ω・`)
151名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 06:17:08 ID:QuJTkxNe
もうその質問多すぎてウザイからテンプレにいれたら?
お疲れ様会があるとしか書いてないし

ていうかテンプレ見たけど、かけら遊びのところなんであんなに気持悪い文なの?
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 07:07:44 ID:gpiJd+Oy
>>150
そこら辺から超展開でつまらなくなるから過度な期待はすんなよと
仲間仲間仲間仲間仲間仲間仲間仲間仲間仲間とウゼーよK1!
153名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 10:23:17 ID:VqcFoLQK
>>151
その方が良いかもね
ただそれだけあれば他の編にもあると考えるのが普通で、判りやすい説明の無いあたり、
やっぱりユーザーの事考えないアルケミストの自己満クオリティ炸裂だよな
154名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 14:33:48 ID:uivJKFsg
それはアンチ思考だろ
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 14:41:47 ID:FzPnaUAG
残念ながら、お前の感想だけが世の中の全てじゃないんだよ
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 18:16:51 ID:tB1jumAg
どっちも楽しんでる負け組でいいよ、俺は。
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 18:34:31 ID:wC7/Diu0
俺も負け組みでおk。
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 19:54:51 ID:HeZ6Reqg
てか原作には罪や皆のお疲れさま会あんの?
目はあるって聞いたような気がするが
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 21:22:36 ID:72Z6RPHI
やっと今夜でカケラ遊び全クリできそうだ・・時間食っちゃったな
ちょっと惨劇終わらせてくるわ
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 21:49:49 ID:kT5htlxi
>>159
ちょっと惨劇終わらせてくるわ、がなんか妙に決めセリフみたいに感じてしまったw
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/20(火) 22:19:56 ID:lZxCUgUg
>>158
ないよ
ファンの人が作ったオリスクはあったけど

目明しはある
修正パッチで配信してたやつが、礼に罰恋し編として入ってる
色々と凄い内容なので是非見て欲しいw
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 00:09:17 ID:oaaE8hSV
ふー 終わった。
数年前にPC版やってから、仕事のことで手帳にメモ書くときにいちいち「TIPS 〜〜」と題打つ癖がついちゃった。「TIPS 資料の22ページ」・・とか。
それだけでなんだか意味深になって下らない仕事がちょっと楽しくなる日常のスパイスです
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 01:23:51 ID:j1jC23sI
>>162
それいただき!
俺も今度から真似するわ
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 01:49:17 ID:tQ3Nc/oT
祟り殺しまでクリアしたけど大災害が全然解らない
鬼が縁沼って実は結構広くて周辺一帯の水源だったりするのだろうか
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 02:47:04 ID:Z6xR367K
まず最後までやろうぜ?
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 11:25:20 ID:PVgvWG/H
まあそこで一休みしつつ理由を考えるのも楽しいよ
167名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 11:41:57 ID:WcIZLb1o
>>164
お前は今一番楽しい状態にある
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 21:24:33 ID:4uyXBbRU
ヘブン状態だな
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/21(水) 23:51:37 ID:gStL4aCE
>>166-167に同意
逸る気持ちを抑えて今の状態でいろいろ考察してみるのが
出題編の醍醐味だと思う
寝る前のふとんの中とか、電車での移動中etc・・

ひぐらし知らない友人に祟殺しまでプレイせて一緒に
あれこれ話し合うのも楽しいよ
170名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 12:06:03 ID:F3k2Dmbt
知らないと思ったら既に知っていてネタバレをされる罠がw
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 13:16:20 ID:74vHSXy6
最後までやった
澪尽くし編は最後あたり以外はそんなに悪くなかった気がするが‥
つきおとし編は話が酷かったけど笑えたからいいや
圭一レナ詩音の壊れっぷり好きだ
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 14:57:07 ID:k6+eYyAl
澪好きはいても、盥回し、憑落とし好きはいなさそうだな。
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 15:52:05 ID:dDNWNjiR
憑落し好きが通りますよ
圭一、レナ、詩音のKOOLトリオが同時発症するのが面白かった
…そこだけね
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 18:49:38 ID:zuY0H2Yo
オレもつきおとしそれなりに好きだぜ。でもひぐらし原作からやってる人からは確かに微妙だと思う
オレは祭で初めてやってまだ謎が全く解けてない状態だったから、
詩音と和解できて、「お、なんかうまくいきそう」ってとこからどんどん狂っていって、
いい意味で「なにこれ?」ってなった
175名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 19:34:33 ID:pm2+JaYw
憑落し編は魅音がカワイソ過ぎるな。
わけ分からないまま、圭一とレナに殺される。
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/22(木) 21:25:56 ID:Hk2cVP1N
祭から入った俺だが、憑落しはダメだ・・・。
他の章は全て2〜3通りはプレイしたが、憑は最初っきり。
なんか明らかに作品の世界感が違ってた感じ。
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 01:17:55 ID:CAPGoxqp
憑落し、か。

どうせなら、最後に梨花が世界のネタバラシをして、レナをより失望させるEDが
(一度クリア後再プレイで)見れたりしたら、少しは、評価も変わったかねぇ…?

178名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 07:22:37 ID:XdS1FYeF
>>173
沙都子もな
ほぼ同時期にL5を4人全員が発症してる所が話の味噌なんだろうが
化膿さんとやらが、全くそれを生かせてないのがホントのお味噌
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 07:25:19 ID:XdS1FYeF
そういや、グギャがL5の末期まで行ったかはわからんね
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 12:15:39 ID:fkifw2Ji
化膿は澪だけだぞ後は別のライター
181名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 13:40:01 ID:XnhLnPMf
同じ社内で作ってるもんで、まったく関わりがないわけ無いだろう
名前のおっきく出てる奴の意志が大なり小なり入ってくるのは必然
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 14:45:40 ID:PrABJxnj
大した根拠もなく、
竜騎士は監修なんてして「なかった」・手抜き仕事の叶が他者のシナリオまで細かく目を通した
こう言い張る方がどうかと思うが
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 15:10:45 ID:/25gpiN7
それはおまえが一般的な製作工程に疎くて、最低限必要なやりとりをしらないだけだよw
184名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 20:42:51 ID:yS9d6Xz6
澪尽しで頭きたから昼壊し作ったんだろうな
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 20:48:40 ID:sTuqTgVM
>>182
化膿先生が細かく目を通したなんて言ってる人は、どこにも居ませんよ
これを飲んでおちついて

っ「紅茶」
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 21:12:10 ID:yS9d6Xz6
時期的に祭囃子と同時期だし大まかなことしか互いに知らないだろう
どっかの記事で叶は、竜騎士さんは大人を活躍させるって言ってたから、子供達を活躍させました。
みたいな事を答えてた。
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 21:18:13 ID:Vo4ofMjE
祭カケラの4つめのTIPSだけが埋まらないんですが
何編をやれば埋まるのでしょうか?
入手条件とかありますか?
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 22:36:19 ID:8LKLnYYL
祟殺し編で、綿流しの前日Kが魅音に電話したけどあれってすでに詩音なの?
さとしのこと君付けで読んでたり目明しでさとしからあの電話受けたの詩音だし…
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/23(金) 23:25:35 ID:xn2O4s07
実際に祟殺し編内での魅音と矛盾する話もしてるから詩音で確定
祭り前日なので酒を飲んでて詩音も酔っている状態であの電話に出た、という考察がある
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 00:21:19 ID:RkO/MX15
>>189
あれ?祟殺しで他にも魅音と話が合わないシーンなんてあったっけ?
死体がなくなってるのは園崎地下に移動させられて、綿流しの日にサトコが見たてっぺい☆はL5による思い込みでおk?
191名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 00:23:38 ID:N3Kz8xvf
おk
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 00:55:46 ID:RkO/MX15
>>191
さんくす
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 01:23:29 ID:+r3zj9Ai
>>187
TIPS「雛見沢ダム計画」
入手条件:5日目の「・・・缶詰かな?」を選択する

この選択肢は
・3日目に「死体でも捜してんじゃないですか?」以外のルートを通る
・4日目にジジ抜き勝負で魅音に勝利する
の二つを満たせば出てくるよ
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 14:15:07 ID:pZKBZ37n
>>193

ありがとう
埋まりました^^
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 18:53:08 ID:nlkP7S5h
>>188-189
そもそも全編通して、魅音は「悟史」、詩音は「悟史君」なんだよな

2周目で気付いたが、「あなた・・・悟史君なんでしょ?」って言ってる
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/24(土) 19:53:13 ID:N3Kz8xvf
魅音もまれに「悟史君」と呼ぶときあるよ
まあ、祟殺しのあれはほぼ詩音で確定だと思うけど
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 00:32:30 ID:AeNDogyY
前編クリアしますた。
罪滅ぼし編サイコーに良かった。
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 01:19:38 ID:Kl2yWHeq
くだらない質問すいません!シナリオの途中で手に入れるTIPSって
すぐに見たほうがいいの?
本編に夢中で無視してるんだけど…
これを見とかないと楽しめない、あるいわ話が分かりにくくなるとかありますか?
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 01:32:28 ID:ee4DiybM
>>198悪魔の脚本以外は見たらいい
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 02:33:44 ID:CBLCa3ai
悪魔の脚本は罪滅し編クリア後すぐに見るんだ
それだけ守れば大丈夫かな
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 03:42:03 ID:5mkKN6vO
罪編の山林の伐採予定地とか、その後の本編をよりスリリングに楽しむためにも
入手直後に必読タイプのTIPSってけっこう有ると思う
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 08:24:14 ID:VuXBrNB6
ゲームの表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【94】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1211001800/
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 12:57:12 ID:LPcgn5lb
>>198
見ないと逆にストーリーが楽しめないものがある。
見るべき。
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 20:15:13 ID:aV+UFYBG
オリジナルの体験版をやって、絵が肌に合わないのと、テキストのギャルゲー臭がイヤになって放り出しました。
ただ、ストーリーは面白そうなのでやってみたいと思っています。

こんな俺はPS2版のカケラ遊びを買うのがいいのでしょうか?
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 20:26:49 ID:CBLCa3ai
>>204
日常パートはどの編もギャルゲーっぽいよ?
ギャルゲーみたいなシーンが本当に嫌なら、CSも肌に合わないと思うんだが…

まあ、原作の絵が苦手ならカケラ遊びをプレイするといい
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 21:13:49 ID:+p/TA+bx
CSの日常パートがだるくて投げそうだな
原作のテキストが無理なら無理だろ
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 22:31:39 ID:wfsUP6ze
むしろテキストのギャルゲー臭は悪化してる気が…
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 22:51:00 ID:Tfzg0aKx
ギャルゲー臭かったのが一転してホラーになるそのギャップが面白いんじゃないか
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 23:17:05 ID:m8Hr7fjM
最近やり始めたんだが…
綿流し編の最後にk1は誰に刺されたの?
大石の話だとすでに魅音は死んでたみたいだけど…
詩音なのか?
最後の病室の魅音とのやり取りはただの妄想なのかね
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 23:17:54 ID:75JaB0nZ
目明し編でわかるよ
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 23:38:54 ID:LPcgn5lb
>>209
そういう一番面白いところを2chで質問してどうするんだ。
ゲームで確かめろよ。
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/25(日) 23:51:03 ID:brpL6iP9
>>208
ホラーになりきれてないCSは回避した方が良いってことだな
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 01:02:20 ID:yTuVgXnC
そうか
214名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 12:02:21 ID:/fhucmEo
ギャルゲー臭が嫌ならいっそうみねこやった方がいいかもね。
わかりやすい萌え要素が皆無だし。

ていうか、部活編はギャルゲー臭と関係なくタルいだけな気がする。
215名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 12:15:21 ID:QYPgsnch
部活パートは二周目用
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 14:15:05 ID:LhNgo3/u
>>214
ep1はともかく、ep2では萌え要素増えたよ
エンジェルモートみたいなデザインの七姉妹とか超パーとか
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 14:47:19 ID:DytRzJJE
うみねこは謎の超能力バトルが勃発してから
ネタとして見るようになったな。
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 15:47:27 ID:/fhucmEo
それ言うなら、ひぐらしなんかゲーム開始から約20分後にレナがお持ち帰り〜とかいいながら光速の拳撃ちだした時点ですでにネタでしか見れなかったけどなw

レナぱんみたいなミニゲームはDSでは復活すべき
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 17:57:09 ID:0ou1E6nb
目明しで詩音が爪を剥がすシーンで
「もう許して・・・」「本当に痛いのおお!」「助けてお母さーーーん!」等と取り乱してるけどさ
爪剥がしって、そんなに痛いものなのか?

あそこはクールに剥がして見栄を張るべきところだろといつも思う
220名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 18:36:51 ID:yTuVgXnC
>>219
気になるなら実際に爪剥がしてみ。分かると思うよ
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 18:49:38 ID:YCJofTQW
>>219
おま…本気で言ってるの?
大人だって爪剥がしたら泣き叫ぶと思うぜ
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 18:56:37 ID:SLFAn44/
指先というのは、一番神経が集まっているところだからな。
実際にツメ剥ぐのはあれだが、
お気楽に擬似体験したければ、足の小指を箪笥の角に思いっきりぶつけてみればw
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 19:06:33 ID:dW9AbH6J
>>222
小指折れた
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 19:16:57 ID:jrsUxR1E
事故でばきっと剥がした場合、あまり痛くない。(後で痛くなるけど)

でも手動でめきめき剥がすと痛いなんてものじゃないぞ。
なにせ拷問で責める箇所だからな。
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 19:26:18 ID:SBv3h9Mm
>>224
分かる。人間、あんまり痛いと逆に痛みを感じなくなるよね。
体験談だが、この時期よく道路端等で伸びた雑草を刈ってる、2m程のシャフトの先に円形ノコギリが付いてる草刈り機。
あの高速回転刃を足の甲に突き刺した事がある。
肉に食い込んで回転が止まるほどの怪我だったが、これがほとんど痛くなかったんだよ。

それと一緒で、もしかしたら爪剥がしも、案外痛みを感じなかったりして。
まあ、翌日になって地獄を味わったけどさw

226名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 20:56:41 ID:RT7RRbMC
爪剥げたことはあるけど自分で剥がしたことはないな。
その時は、爪が剥げる痛みというよりも、
消毒したり風呂に入ったりする時のしみ具合が半端じゃなかった。
まあそれでも泣き叫ぶほどじゃなかったがな。
でも、自分で剥がせっていわれたら・・・。
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:00:01 ID:0kzPFUXH
>>219
さあ、早く爪と指の肉の間に縫い針を一本ずつ刺し込む想像をした感想を報告するんだ
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:35:22 ID:H5Yqqelj
爪と指の間に針を差し込むのと目玉の表面を剃刀で薄くそぐのが拷問の中でも特にきついらしい。
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:45:05 ID:QgR+duB9
何でCSは梨花が飲んでいるのがぶどうジュースになってるんだ?
まさかと思うがこれも規制?
ワインだからこそベルンカステルなんだろうが
ジュースだとフルデリカ・ウェルチになってしまうじゃねーか
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:49:41 ID:jrsUxR1E
規制。
CSの規制はもの凄く厳しい。
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:51:24 ID:B40kp9wE
>>229
それならまだかっこいいほうだ
蜜柑だったらフレデリカ・ポンジュースだったかもしれないからな…
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 22:52:41 ID:HchGcyvp
質問が相次いでるので俺も便乗してネタバレ質問してみる。
(原作は未プレイ、祭クリア、アペンド未、アニメは初期一話から解の「祭囃し編其の九 攻防」まで見た。)

















『祟殺し編最後の、
 記者の水死は
 偶然なのか』


wikiもひぐらしwikiも調べたがはっきりしない。
コイツのせいでずっと「ノドに魚の小骨が引っ掛かった」感じが取れない。

あなたがたは どうとらえて いるのかを おしえてください。
それが、わたしののぞみです。
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 23:10:50 ID:jAB4Uuod
叶が錬金を辞めるらしい。
これで少しは健全になりそうだww
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 23:21:04 ID:glHJJ/53
拷問集みたいな本によると大半は見せしめ用か執行者の趣味によるもので
実際に吐かす時なんかは地味ぃな奴が一番効くらしい
中でも指潰しや爪剥しなんかは大掛かりな設備も要らないので基本として愛用されていたとか
普通の女の子が三回けろっと済ますような行為なら多分使われなかっただろう
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 23:24:03 ID:xp2EnMrk
そのままの意味に見えて
(やっぱり頭おかしい人だったんだ)
て思ってしまった
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 23:25:59 ID:xp2EnMrk
>>2345
>>233のレスに対してね
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/26(月) 23:42:42 ID:b0FDL0EV
>>232
圭一の祟り殺し能力が妄想と分かった時点で偶然と考えるのが自然。

しかし、竜騎士本人から明確な答えは出ていないのでどんな推察も予想の域をでない。


その他には、
鷹野がより祟りの信憑性を深めさせるために何等かの工作をした説(しかし終末作戦の後の鷹野にどれだけの力があったのか疑問視される)
他の者が(メディアなど)面白くさせるために無理やり捏造した説
などがある。

238名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 00:05:12 ID:1l2WqgIs
>>231
ポンジュースクソワロタwwww
しかしそこまでしてCS版出す必要なかったんじゃないのか?
規制とアルケの性でひぐらしそのものをぶっ壊してる気がする
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 00:44:29 ID:SmnCqliY
規制されてるなら規制されてるなりの、上手い書き方があると思うんだよ
可能なところは意味が通じる別の単語や湾曲表現に置き換える、
無理なら思い切って一部シナリオ変更するとか(Fateで言うなら、セイバーの魔力供給の件みたく)
その辺が移植メーカーが仕事を果たすところだろう
そこら一切やれてなく、さっさと売るために楽な事だけやったってのが良くわかるから嫌われてる
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 02:00:22 ID:sfdhS49k
記者が水死するのも
水死予言した圭一ややつれた魅音がなんか閃いた日からまもなく心筋梗塞で突然死するのも
考えても推測の域を出ない謎は竜ちゃんのお遊びというか、謎だよね、どうしてだろ?、だろ? みたいな感じであんまり気分は良くないよな
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 03:16:25 ID:Tw1cWBJ7
>>240
勘違いしてるみたいだから説明
「心筋梗塞」⊆「心臓発作」⊆「心臓麻痺」

原作は「心臓麻痺」
ちなみに原因不明の突然死は全て心臓麻痺になる。
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 03:22:30 ID:1TdTsuQP
>>241
心臓麻痺じゃなくて、急性心不全じゃなかった?
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 03:43:22 ID:Tw1cWBJ7
>>240>>242
すまない。
今、確認したら俺がいろいろ勘違いしていた。

圭一の死因は
(綿流し)・目明しは「急性心不全」(綿流しはそもそも言及された記述がなかった)
祟殺しは「原因不明の高熱により急死」

だった(汗
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 04:06:41 ID:Tw1cWBJ7
心不全は、心臓が、全身が必要とするだけの有効な循環血漿量を保てないことを表す概念であり、そのような病態となるに至った原因は問わない。
心不全という語は、以前、死因が不詳である場合に死亡診断書に記載される死因として頻繁に採用されていた。脳死という特殊な状況を措けば、
人間は死と宣告される際には当然心臓が停止しているのであるから、死亡の直前には心不全と言える状態が、確かにあったと言えよう。
しかしこのような、「死因不明の代名詞」としての心不全が死亡統計に表れるのはふさわしくなく、
1995年より、死亡診断書上に、終末期状態としての心不全や呼吸不全は直接死因として書かない旨の注意書きがなされるようになって、統計に表れる死因としての心不全は大きく減少した。
また、「心不全」と「心停止」は全く別の概念であるが一般的には混同される傾向にあり、死ぬときに心臓が止まるのは当たり前だという理由から、
死亡した患者の遺族が「心不全」という診断に納得しないこともあり、その扱いにおいて、しばしば特別の注意が払われる用語でもある。
このようないわくがある「心不全」という語であるが、様々な基礎疾患から、あるいは原因不明に、臨床医が「心不全」と考えるような病態を来たし、それが直接の死因となって死亡した場合には、死因が心不全となるのは差し支えないことである。
そして、逆に言えば日常臨床で使われる「心不全」という語は、心拍出の低下に伴って特徴的な症状をもたらす、高度に確立された概念であるとも言える。
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 04:11:09 ID:Tw1cWBJ7
突然死となる事が多い病気であるため、芸能人などの著名人をはじめ、実業家、政治家などが自殺や薬物過剰摂取などで急死した場合などにおいて、
遺族や関係者の意向、あるいは商業的・政治的な事情などからこの事実をあえて伏せたい場合に、表向きの死因を急性心不全として公表される事が少なくない。
なお、これと同様の事は急性心筋梗塞、脳出血などにもいえる。
実際、著名人の死について、死亡当初は急性心不全として公表されながらも、実際には自殺や睡眠薬の過剰摂取事故であったという事実が、死後一定の期間経った後に遺族や関係者などによって明らかにされた例は存在する。
また、急死時において最後まで死因を特定しにくい時に、検死報告書などに便宜上「急性心不全」と記載される事が時折見られ、
過去には「2007年序ノ口力士集団暴行致死事件」の際にこれが大きな問題となった事がある。

ウィキより「心不全」抜粋
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 06:31:20 ID:JWtG+N5V
>>240
『それも私だ』
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 12:04:47 ID:nZpR/S8i
心不全=死因不明

です。
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 12:24:33 ID:999IL0ld
アニメで、看護師(この時は看護婦か…)が工作してる描写なかったっけ?
薬物で心不全を暗示させるような

寝たきりで心肺機能弱ってるから、事件性の匂いを揉み消せば
検死もされないしね
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 17:07:21 ID:JWtG+N5V
>>248
機械の体は手に入ったのか?
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 17:08:49 ID:jtA8w5rz
ワラタwwww
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 18:50:00 ID:999IL0ld
>>249
ホントにごめんな
そのボケに対するネタ元が特定できなくて orz
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 19:39:27 ID:niqwBLxN
999を知らない世代がギャルゲ版にいるのか…。
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 19:45:49 ID:qNw4OcK7
そのかわり、軍歌なら詳しいヤツかも知れないぜ…

254名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/27(火) 19:56:41 ID:999IL0ld
あっ、IDかw
255232:2008/05/28(水) 01:29:17 ID:xuWefQ8p
>>237
やはりそうですか。ありがとう。

作者自身からはっきりとした解答を得た訳ではないが、以下は俺の意見+引用。
==============
「ひぐらし 記者 水死」でいろいろ検索してみたうちの一つに、
「記者の水死は偶然。あれがヒッカケになっているので、祟殺し編は『難易度は最悪』となっている」といった文章があり、なるほど、と思った。

この文章を見るまでの俺の仮説は、
@山狗が水死させた(海中から引き摺り込むとか)
A死因は違うが、山狗が情報操作した
B羽入が殺した

の3つだった。
@Aについては山狗頼りなんだが、確かにその頃の鷹野にそれだけの力があったかは疑問だよなあ。
Bはどうか。そもそも考えてみたら動機が無い。

とりあえず現時点での結論(仮)は、
「竜騎士さんがヒッカケとして入れた。無関係でも関係あるぽく見せた。疑いだしたら全て怪しく見える=雛見沢症候群に通じるものがある」
てトコですか。


駄文長文すみません
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/28(水) 04:00:22 ID:EzQFLXil
礼のお疲れ様会でのやさしい鉄平を完全な犯罪者にした叶は死ぬべき
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/28(水) 11:38:38 ID:/8hq9XWZ
>>256
バカだなぁ…本編とのギャップが面白いんじゃないか

あ、マジレスしちゃったw
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/28(水) 12:57:28 ID:+T1ojKEF
>>256
kwsk
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/29(木) 00:59:11 ID:Sw7DmzJR
さすがに記者が水死しようがなんか本当にどうでもよかった俺は
雛見沢に行っても首かゆくなったりしなさそうでいいや^^
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 00:14:41 ID:ejJi4vuC
積んでたカケラ遊びをようやくクリアしたのだが、
シナリオ回収率が98.6%で止まってる

どのあたりのシナリオが回収し忘れしやすい?
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 01:38:00 ID:RjhYMDsw
>>260
魅音とジジヌキ勝負する前後
話しの内容は変わらんが4つくらいに分岐する
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 01:39:37 ID:ZBlCfCHT
>>260
沙都子ルートから盥回し編へ進む所と、
罪滅し編の「・・・まさかな、レナの考えすぎだ。」を選ぶ所は意外と見落としがち
後は目明し編のバッドエンドとか
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 08:10:42 ID:TRWWracD
ひぐらしのなく頃に際 かけら遊び通常番を買えば追加要素などすべてできるってことですか?
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 09:56:50 ID:Sn//CCSy
罪滅ぼしで大高が部隊を出動させたのって失敗という名目で全員殺す為?
明らかに東京が関ってそうなんだが
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 13:35:20 ID:ecVRU9rT
>>264
東京が関わってるとは思うが、本当に助ける気だったんじゃないか?
篭城事件でドカーンで死ぬよりも、神社で腹割いて死んだほうが祟りっぽいし>リカ

ぶっちゃけ大高が役立たずなだけだと思う
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 16:05:38 ID:j4LxU17V
>>263
そういうことですな。少々高いけど。
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 17:27:49 ID:VyC6kCg8
その時の34は焦っただろうな
終末作戦の決行日はその夜なのに、突然梨花が人質にされてるし、やばい事言いふらすは、
入江診療所もやばくなるはで。
ちょっと煽っただけなのに、ピンチにまで追い込まれたw
レナを敵にすると恐ろしいな
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 18:06:07 ID:EKHi6odh
レナの暴走具合はエヴァ以上
269260:2008/05/30(金) 22:56:58 ID:vKT8iS61
>>261-262d
ジジヌキ前後の所が足りてなかった
あんな所に分岐4つも作らなくても…

画面左下にあった回収率の数字が消えてるんだけどこれでコンプってこと?
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 23:12:44 ID:0qDgwIJl
>>267
詩音を煽ったら終末作戦失敗するんだし、
34ノート渡す事は鷹野にとってマイナスだったんだな



271名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/30(金) 23:50:20 ID:ip1BZH9g
実際には終末作戦成功してもプラスが無いんだしマイナスとも言えない気もする
罪滅しの場合紛いなりにも研究の痕跡は残ったしな
目明しは作戦失敗に研究も中途で鷹野には泣きっ面に蜂かもしれんが
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 00:31:51 ID:Z6fyG5Dj
祭の澪尽しやったけど

圭一マトリックス
梨花ネガティブでうぜー
魅音恋愛脳
詩音キチガイ・KY
レナ空気・KY・場合によってキチガイ
富竹・赤坂・鷹野・山犬・入江 低脳化

なんだこれ
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 00:59:08 ID:DnLTTACz
>>270
詩音とレナは34にとって地雷だったんだなw
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 01:14:17 ID:HgMMPVk9
…迷子ってのは、梨花ちゃんみたいな子がやるからかぁいいんだぞ。
ヨレヨレのジジイが迷子になっても萌えにはならん!
ゲームの圭一はやけに萌えに拘るねw
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 02:04:58 ID:/Q9cHmMb
そういや作戦失敗後のたかのんはどうなるんだ?
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 02:14:00 ID:vuo41xWO
口封じでアレ
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 03:09:20 ID:7EUJVIaG
>>272
原作者が書いてないから性格が違う
278名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 03:12:30 ID:xsJUYGp0
東京の糞ジジイたちに壊れるまで*されるんですね!
飽きられたら**されて美食家(笑)達の胃袋に収まるわけですね?!
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 04:21:29 ID:vvZATjC7
仮にたかのんのおじいちゃんが論文発表会するのが昭和40年くらいだとして
コピー機なんてものはなくても輪転機はあったんだし、何も人に配る分をみんな手書きすることはなかったと思うんだ。
俺が幼稚園児だったのは梨花達が幸せな7月を初めて迎えられた頃だけど、幼稚園の印刷物は手回しの輪転機使ってたよ
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 05:28:35 ID:0Y5l95Z/
>>269
>>261だけどコンプしたら%は消えるみたい。
俺と全く同じパターンだな
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 13:30:09 ID:hwSKZi2K
>>275
作戦失敗しても成功しても口封じされてると思われる
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 14:37:34 ID:IDqpv0Qb
じじいのアレが口に突っ込まれるわけですな
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/31(土) 20:34:46 ID:xsJUYGp0
34「いやぁ!そんなの口に入れたくないよぉ…臭い!臭い、やめて!
助けておじいち、んぐっ?!」

爺「フェッフェッフェッ、ふぉうふぁい?ふぁひふぉいふぇふぁふぉあふぃふぁ」
34「フガフガ」
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 16:52:32 ID:5DdyHFQt
後の年増には興味なし
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 21:15:26 ID:n1k6MGG5
鬼隠し→綿流しまでやったが、まだまだ分からない謎は多くあるし
気になるが、演出が怖いというかビックリさせるのが多いから
結構ビビリながらやってます

続けて次のシナリオやってきます
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/01(日) 23:20:38 ID:Dfjfztnn
ここに、
レナ役がメインヒロインのゲームのスレに常駐してるバカを配置したい気分だ。

ま、楽しみながら怖がりな。
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 00:04:02 ID:Qs4wFUQe
レナから沸いてた蛆って結局何?
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 00:33:25 ID:jeEKqYm3
>>287
雛見沢症候群の末期症状の一つ
妄想から引き起こされた幻覚
289名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 04:48:16 ID:3kYTgHv8
要するに、34ノートを読んで「蛆がわく」という前知識があったからこそ 感染したらそうした
幻覚をみてしまった・ということでおk?
蛆わきの前知識がなかったk1、詩音、悟史にはその幻覚をみなかった理由として
解釈していいのですか??
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 05:29:56 ID:jeEKqYm3
>>289
違う
34ノートを渡される前に蛆わきを経験してるから
あくまで雛見沢症候群の末期症状例の一つであって、皆が蛆わきを経験するわけではない
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 06:16:57 ID:wwTFccf3
>>289
魅音空気読めない…w
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 08:07:44 ID:g3WEr2cq
憑落の沙都子と詩音殺しはそのまま受けて魅音でいいの?
描写が無い上に本人が明言してないからよくわからないんだけど
あと動機がイマイチわからん
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 08:33:54 ID:+9bceuGh
そうです、魅ぃは酷い奴なのです。
動機は「そこに詩音が居たから」だそうです。
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 08:37:15 ID:jeEKqYm3
>>292
あそこは、L5を発症した沙都子が詩音を殺害→自身も喉を掻き毟って死亡
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 08:42:29 ID:jeEKqYm3
沙都子L5発症のヒント:殺害現場目撃+注射を打ってない
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 10:48:49 ID:MUG6lgD/
蛆はリスカして流れ出した血がそうみえてしまっただけ
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 10:48:56 ID:wwTFccf3
ヒントじゃねぇw
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 12:09:27 ID:g3WEr2cq
沙都子だったんですね。魅音は濡れ衣でとばっちりかぁ・・・
回答ありがとうございます
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 13:50:58 ID:yMTOLO1Q
憑落し編に関しては
あまり深く考えない方がいい
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 15:45:55 ID:Qs4wFUQe
何で叶はわざわざ澪尽しを入れたの?
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 16:39:48 ID:ZnlIC95r
ひぐらしのなく頃に祭を製作し始めた頃はまだ祭囃子はできていなかったからだろ
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 16:57:51 ID:q1LdKjNj
でも澪尽くしって祭囃子での真相を踏襲してる作りじゃね
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 17:59:59 ID:ZnlIC95r
一応監修に竜ちゃんがいるんだから
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 19:54:33 ID:jIod6Xhb
>>300
自分がひぐらしの原作者であるかのごとく振舞うため
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 23:54:56 ID:QrVcSNng
>>300 とにかく終わり、と書き入れてしまいたかった。

ついでに、嫌いなキャラに退場してもらった。そんな所。

306名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 11:33:52 ID:D9T5WY9T
>>305
嫌いなキャラに退場って鉄平とリナと羽入の事かーーーーー!!!!
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 12:18:39 ID:Wv+z8ykG
今祟り殺し編プレイ中だけど、かなり泣けるね
アニメでは泣かなかったとこなのに
あとサブキャラの富田&岡村君が最高
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 18:36:57 ID:f1qhucF3
>>219
麻酔しないで、で歯髄抜くようなもん
それも、セルフサービス。失敗もしてるし精神的にもクる
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1201525694/
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 19:09:01 ID:7EWdDX3D
>>307
そ、そうか。ま、まあ人の泣くツボなんて様々だからな
感動したならよかったな
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 21:37:35 ID:kQarhMG1
ついでにどこに感動したか教えてくれ。
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 23:17:27 ID:Wv+z8ykG
>>309
本当によかったです。
>>310
祟り殺し編の圭一がサトコを助ける為に発言する
一言一言に熱く胸打たれて泣いたよ
アニメでは皆殺し編 やっぱりサトコを助ける為に発言する一言
あとは祭雛の赤坂の「間に合った、梨花ちゃん君を助けに来たで泣いたね」
ゲームでもこの2つの場面は期待してる
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/03(火) 23:40:41 ID:CRaFabAX
祭囃しは・・・
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 01:45:38 ID:4LXwfUbB
>>311
俺は部活メンバーたちが怒鳴り合う場面(聞いてんの前原圭一ッ!の辺り)と、吊り橋のシーンで号泣したなあ
前者は原作でも泣いたな
祟殺し編は感動して泣くんじゃなくて、あまりに辛くて泣くって感じ

祭囃しは…その…
ドラマCD発売まで待とうな!大分先だと思うけど!
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 01:54:10 ID:xzh224yI
DSといわないお前の優しさに泣いた
315名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 08:19:38 ID:B5854ME1
そういや大災害の時の沙都子ってどうなったの?
ガスで死ぬより先に時報ボンバーしてそうなんだが
316名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 12:35:00 ID:mNJq4e2j
>>315
北条沙都子
昭和58年6月22日、雛見沢大災害にて行方不明。

ガスで死んだ場合行方不明ではなく死亡、となる
雛見沢から離れた場所までいってガリガリか野垂れ死にか
あるいは大災害時に射殺されている
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 12:37:14 ID:tfplwPGF
今気付いたけどこのゲーム祭囃し編がないじゃん…
しくった…ちゃんと完結すると思って買ったのに…
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 13:02:58 ID:MWOsqfow
代わりに魅音尽くしwが入ってるYO
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 13:37:36 ID:bK5n8Wvd
澪尽しは感動した
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 14:31:22 ID:LRh9swry
そのうちDS版全てを収録した絆の完全版がPS2かPS3で出ると信じてる。
そしたら買おうと思う。
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 15:34:40 ID:UGcDNsLa
>>316
東京に拉致されて実験台という説もある
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 18:42:57 ID:XnV+Ply9
口淫ら編 最高だな
部活のフェラ大会イキまくり
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 19:39:25 ID:aa/irMNy
へぇ
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/04(水) 20:52:49 ID:gbqjKaJU
アニメやってから祭の収録して欲しくもあった
3333の激しいにぱー☆とか祭でも見て見たかったな
ちょっとレナに恥じ知らず!って言われてくるλ…
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 02:06:40 ID:WAKbSwfx
圭一がレナに切られかけたときに梨花が「前の世界でもあったが前は間に合わなかった」
みたいな事言ってたが、前の世界では圭一はてっぺい☆と同じ死に方をしたって事でおk?
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 02:14:04 ID:QOPjP8Tu
多分、あの部屋でまっぷたつ→校舎は爆砕でしょうなぁ……
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 02:23:44 ID:ESiUKJhd
>>326
その後、宵越し編(漫画)に続く訳だな
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 02:24:56 ID:E8iNVhow
>>325
爆発→全員死亡→宵越し編
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 16:27:16 ID:q+t7WgLU
レナも阿呆なことをしたもんだ
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 19:44:09 ID:mKFUYatH
>>317祭囃し編は鼻水噴射しながら泣いた
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 19:45:19 ID:bGAAgfdY
むしろ超展開に笑いすぎて涙が出てきた
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/05(木) 20:27:08 ID:3NE+2WZk
祭囃しでの富竹の神竹ぶりには、マジで頭が下がったな…
ラストも確かに神だが、テーブル下会話でのヤツのセリフは全部恰好良すぎる
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 02:19:29 ID:b3EU+QMH
鉈はあくまで象徴で、レナが鉈つかって人を殺すことまではないようにわざと竜ちゃんが別のウェポンを書いてるもんだと思ってた。
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 03:49:22 ID:90AsVFc1
カケラ遊び、鷹野のがんばり物語が収録されたのは大いに評価できるんだが、
あれは最終章開始直後に見るからこそ感動できるものだと思うんだ

あと悪魔の脚本習得タイミングが祭無印と変わってねえorz
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 15:50:50 ID:j2NofdzA
何で目明しで梨花は時報用の注射器なんか持ってたんだ?
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 16:51:26 ID:KT8NTznt
沙都子が使ってるのと同じような治療薬じゃなかったっけ。
高レベルの発症者の症状を抑制するが、健常者に使用してしまうと急性発症してしまう諸刃の剣だとか。
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/06(金) 21:05:06 ID:ZZb4BBmF
              ,..-‐‐ー‐‐-..、
            ,-'´        `‐、
           ,i'               `i、
           ,l                  l、
          ,|._                _.|、
          〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
          iソ!ー-.、____ ,...-‐' iミ;!
          iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ
          |^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、  /!7
          Yl.|     ´!| |!`    ! ! }
           レl    /u__,ゝ    i:l‐'
             li  / _二' _、〉  i l
             ヽ   ´  ̄  `  i/
          ./  ゙ヽゝ、   ,  ノ/ \
         i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_
        .|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ |
         |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
          |、  ヽ、.   □     ./   /
          ヽ、 ヽー‐┌┐ー‐'i   /
            `<´.ゝー└┘ーく´``y
             ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
             |   |  | |  ,!
              .l、 | .|  |  |
              .`lー--‐'^ー--‐'l´
            ,-‐'´   |    `ー-、
            (.       !      )
            `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
全然モニターやキーボードの安全の為 飲食時のこのスレの閲覧は固く禁ずるんだけど
こういう飲食中の皆様には御不便をおかけするのがこのスレなのか?
正直皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致しますだろ
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 00:13:34 ID:4WG5B3G2
皆殺しで34うひゃあってなって
澪尽しOPでテンション上がって


なんか文が読みにくい

期待しなければ失望することもない
そう言うのですか…?あうぁぅぁぅ…
339名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 00:23:51 ID:4WG5B3G2
>>272
どんな超展開が…
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 03:09:15 ID:vGn3DSU4
原作マンセー組は、

CS版のラストに関しては、ひぐらしの舞台は、雛見沢村ではなく、

『初音島』だったんだ、と変換して諦めてください。
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 03:58:33 ID:/AV6MApF
鬼隠し→綿流し
の2つだけで18時間弱かかったわー

とりえはボリュームそれがひぐらし祭。
342名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 10:33:43 ID:FIzEtlST
これの原作者はウィルスと寄生虫の区別がついてないのかな?
作中で寄生って言ったりウィルスって言ったりまちまちだが。

それか知識を持った上で
雛見沢症候群の例えに出してる病気やこの病気の概要から言って寄生虫のが妥当だが。
(てかウィルスだとありえない)
寄生虫なら簡単に発見されるし、注射器に入らないからウィルスにしましたって事?


343名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 10:42:43 ID:luNUZDI6
区別ついてないんだろ
344名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 15:47:37 ID:jP/EsXGg
そうそう、この話題おしまい
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 01:28:16 ID:lYEcWUbF
ひぐらしで受ける批判はたいてい、突き詰めたらなんかここおかしくね?っていうとこなんだよな。
それを重箱の隅と捉えるかどうかはともかく、原作者側としては「深く考えなくてもいいところはあまり考えないでくださいなのですニッパー」だろうな
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 01:44:53 ID:LJcOEz0D
本来は深く考えずに楽しむべき作品だよな、ひぐらしは。
それなのにこういう重箱の隅を突くような批判が出てくるのは、
「正解率1%」とかいうキャッチフレーズを使い、
いかにも物語が精巧に作られているかのような印象を与えてしまったからだろう。
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 03:41:23 ID:1XD6NUaS
>>345
なぜ、山梨くんだりまでヤル気だして出張った透明人間はぬーさんが
村の中を色々と出張らな(ry

でも、よく比較される17に比べれば遥かに良いと思うよ
あっちはSF色な話なのに、そっち方面に行くほど整合性がボロボロ
そもそも、舞台になってる飽和潜水仕様に無理が(ry

と、つまらない揚げ足とるのは簡単
ミクロなことに目をとられすぎちゃ駄目
マクロな視点で楽しまないと人生もつまらないですよ、と
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 03:54:38 ID:nTB1hbPm
これ俺も気になったけど推理物を唱う以上は致命的なミスだと思うが。
ウィルスか寄生虫かでは病気の性質が全く異なるよ。
“半生命体”なウィルスだと雛見沢症候群みたいな症例は不可能だし、寄生虫だと作中の発症のさせ方は不可能。

てゆーかウィルス、細菌、寄生虫の違いくらいは一般常識の範疇だし
竜騎士は医学的に研究した節がある割になぜこんな幼稚な事をしたのだろう?
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 07:44:05 ID:LAcsCVvF
ミスには気付いたがうまい直しようが思いつかずそのまま出したとか
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 08:24:13 ID:qpyaY8WG
>>348
寄生虫なんて仮説にしか出てこないぞ。
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 09:04:06 ID:nTB1hbPm
>>350
非生物なウィルスにはありえない表現が多い。
自傷行為が別の宿主に移る為や雛見沢症候群のホームシックなど他多数。
作中の入江、一二三、三四が用いてる表現も本来ウィルスじゃなく寄生虫に使う表現を用いてる。
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 10:16:34 ID:Ey+9nHM8
今ここのテンプレ通りの順番に
ストーリー進めてるんだけど祟り殺しのクリア時点で
気が滅入ってきた
あと7つもこんなのが続くのかと思ったら
かなりきつい
今後のストーリーは少しは救われるストーリーなんだろうか?
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 10:26:22 ID:nTB1hbPm
>>352
あまりネタバレに言及しないし個人的な感想だが
目明しは一部のキャラに限って救われるし、綿流しの謎が解けるって意味で興味深い。
罪と皆はかなり救われる次への期待を抱かせる内容。
憑はノーコメントでw
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 10:49:59 ID:2cQjso0H
質問。
今から、「ひぐらしの泣く頃に」を買いに行きたいのですが、いろんなシリーズがあって、どれを買っていいかわかりません。
あと、漫画もアニメも見たことないです。
どれからやれば良いんですか?
PC持って無いので原作以外でお願いします。
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 11:57:25 ID:VtIPgMia
携帯アプリがお勧めです
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 12:05:13 ID:iwgKiUPX
原作ができないなら、PS2版の「ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び」(通常版)を買うといいよ
間違ってアペンド版を買わないように
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 12:16:09 ID:2cQjso0H
>>355
すんません。携帯アプリは、却下で。

>>356
「かけら遊び」ですね。
ありがとうございます。ちゃんと通常版か確認して買いますね。
358名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 12:21:00 ID:x+gp+PQw
結構いい出来なのに、携帯アプリ
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 15:17:04 ID:RBoTxvnM
心なんとか編か?
ひぐらしアプリってポイント制だからズルいよな
一括で全部読ませろって感じだ
1編ファイル1500KB×8くらいの分割落としきりとかいらない
ドコモは一括みたいだけど
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 15:41:20 ID:F5ykVk8+
>>357
知ってるかもしれないが一応、プレステ版は原作とは別の、オリジナル最終話だから注意な
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 17:51:13 ID:dbxiRoLK
目明しって誰が救われている?
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 17:57:17 ID:qpyaY8WG
一応レナが……
363名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 18:00:58 ID:ZpWEzSwK
沙都子は詩音の妄想の中ではあるが兄と再会
詩音は自分の新しい選択肢を見つけている
かなーり見方次第ではあるが…出題編の一方的惨劇から比べれば…
364名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 18:09:02 ID:o9lreWd4
>>361 雛見沢村民1995名が勇者詩音に救われました
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 18:34:54 ID:1XD6NUaS
確かに救ってるなw
まあ、その後、村は廃村に向けてまっしぐらだろうが
366名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 19:29:23 ID:nTB1hbPm
>>361
俺は一応は魅音が最後まで仲間を庇ったって意味で救われたと思った。
生死の問題じゃなく。
あとは最後の詩音と。
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 19:32:46 ID:dbxiRoLK
目明しって綿流しの裏側でしょ。
レナ含む村民1995名は綿流しでも救われているし、目明し独自の救済者っていなくね?
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 19:34:09 ID:nTB1hbPm
目は罪や綿に比べれば各々の心の踏み込んだ所まで見えて。
バッドエンドだけど暖かい物やスッキリする物があると思った
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/08(日) 19:53:41 ID:8F/i+elW
>>367
よく似たルート、よく似た結末を通っただけで世界自体は別
370名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 00:09:01 ID:elWTjz+c
目明かし一番鬱ったな〜俺
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 02:48:52 ID:gG0L/KqU
目明しのラストシーンは反則
どうしたって涙腺決壊するw
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 07:03:43 ID:MiJtdqBf
やべえwww澪尽しのOPで鳥肌www

これからどんな熱い展開が待ってるかとwktkなんだが
・・・何か最終話の評判良くないね・・・・
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 07:11:53 ID:OQvT9OuH
>>372
だいじょうぶ、オレは好きだ
仲間を信じろ!
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 11:17:34 ID:pQTg9ItG
>>371
初めて原作をやったときは詩音が悟史に惚れたところで既に泣いた
以降何かイベントが起きるたびに泣いていた
終盤はキャラが何か言う度に泣くというまさに涙腺崩壊状態
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 12:17:13 ID:pG9uA6SG
目明し編は女性ユーザーからの評判がいい
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 13:19:39 ID:rRGAUwym
涙腺が緩くなったところだと、
CSなら澪の運命打破部分、
原作なら皆殺しのラストかな。
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 15:03:22 ID:e4C4kSO1
罪滅ぼしの思い出すシーンも捨てがたい
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 17:55:33 ID:Ly0vWjMm
目明かしで泣きつくして次の日、目がはれまくった。
あの最後の歌もやばい
つかすべてやばい
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/09(月) 20:33:40 ID:8eRzzaJ8
俺としては罪滅し編の屋根の上での決着がつく寸前
「また会えるんだよね?」が

圭一間違ってるよ圭一
殺されるお前の方はまた会えるかもしれないけど
レナはずっとひとり
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 00:41:51 ID:chOya2QF
暇潰しの最後で泣いた俺は異端なんかな
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 01:06:00 ID:e56q/1lx
>>380
まさか
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 01:07:11 ID:5BKmkS16
>>379
レナも人生を全うした後はきっと会えてるよ。俺はそう思う。
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 12:19:08 ID:582n6dgX
梨花ちゃんが昭和58年6月を無事越えて、
その後の人生もまっとうして幸せに死んで、
でも気が付いたら昭和58年6月に戻ってるって話を思い出した
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 15:05:33 ID:/+7PEro8
つ 賽殺し編
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 16:04:44 ID:JhXqZTuZ
386名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 18:33:27 ID:8dx10AnA
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 19:21:57 ID:/+7PEro8
いちごは甘いですね
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 19:33:27 ID:+Z2/9ckT
たつよしくんの事ですね、わかります
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 23:07:29 ID:SgXIS1eR
>>372
中盤から原作のコピペが多用されるのでその粗や矛盾がある
時刻とキャラの行動ズレ(夜におはよう)やら原作否定やら極秘施設の放置やら傷の超回復やら突っ込み所満載です
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 23:18:06 ID:cXAIqrFp
>>378
sisterがかかる度に目の奥にいる俺のじいさんが用水路の様子を見に行くんだ
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 23:19:19 ID:Vp/NYTsK
コピペ以外の部分も相当駄目だよね。
金に困ったら田舎の診療所に空き巣とかなんじゃそりゃ。
他にも、作ったばかりの合鍵は開きづらいので泥棒はあきらめるだろうとか。
天邪鬼な梨花のために、わざとネガティブ発言しまくりましたとか。

特に真ん中のが本当に名案だとおもってるあたりがひでえ。
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 00:58:38 ID:MLFhgfiX
まあ、それ以外でも敵の拠点+沙都子の寝てる横で作戦会議とか
足挫いてる&単身で戦っても梨花にとって具体的な勝利が無いのに一騎打ちをやろうとしたり
取り押さえるにしても、梨花と三四とでは体格差で無理だし、銃の玉切れ狙うにはリスクが高く取っ組み合いでも梨花は殺せるし
あと沙都子のトラップに三四が掛かって出血だらけの重傷だったのが興醒めだったな
今まで洒落にならんと言いつつも洒落で済む様にそこも計算されているのが沙都子のトラップだと思ってたのに
これでは沙都子はトラップで見ず知らずの他人を殺そうとする狂人じゃないか
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 01:16:47 ID:PfQ9H47x
全部気合で説明できるから大した問題じゃないな
394名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 01:39:03 ID:dLRfT5Pe
>>391
追い詰められた人間のやることといえば空き巣くらいだろ
鍵が開かないなら諦めるしかねえだろ
天の邪鬼な奴にマジに説教しても聞くわけねえだろ

>>392
盗聴されてないことは確認したし沙都子に聞かれたとしても大した痛手じゃない

鷹野のために一騎討ちを望んだんだから勝ち負けを考える必要はない
満身創痍の鷹野に肉弾戦は無理だし弾切れは狙ったわけじゃないし

罠に関しては原作で山狗が「当たりどころが悪かったら死んでるぞ」と言ってるので沙都子の罠にはそういう物もあるってことだろ
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 01:48:23 ID:w48oP/CB
>>380
暇つぶしの赤坂の後悔は泣けるね
ゲームとは関係ないが祭囃し赤坂登場シーンも泣けた
今度DSで出るゲームの祭囃し編だけは買う
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 02:00:30 ID:dZsafDWp
>>394
空き巣にしてももうちょっとマシなとこ狙おう。
合鍵もってるんだから鍵は開きます。
梨花ってそんなに天邪鬼か?
そもそもなんで鷹野のために一騎打ち望まなきゃならんのだ
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 02:52:26 ID:dLRfT5Pe
>>396
大金がありそうだったら診療所を狙ったんだろ

別の鍵に付け替えたんだから開きません

何百回と努力が報われなければ誰だってひねくれるさ

鷹野を救うために決まってるだろ
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 03:00:18 ID:FfBGqS8F
>>394
詩音の盗み聴きは痛手ではなかったと
暴走した詩音が三四も入江の手先と考えて捕まえようとして逆に山狗に捕まって梨花が何か計画立ててたとか知っても問題無かったと
大体、三四は殺そうとしてるのに対して梨花の目的は勝負の決着をつけるだけ
ルールの無い殺し合いをしようとしてる人間相手の勝負でどう勝敗を決めるんだ

トラップの「当たり所〜」って言葉も沙都子は引っかかるであろう相手の行動を予測してるはず
でなかったら雲雀13とのやり取りなんて不可能だ
それとも、あなたは沙都子のトラップで部活メンバーが死ぬ世界も有ったとか言うんですか?
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 03:25:32 ID:dLRfT5Pe
詩音の盗み聞きが痛手じゃないなんて一言も言ってない

だから勝ち負けなんて問題じゃないって言ったばかり

沙都子は全知全能ではない
当たりどころが悪かったら死ぬほどのトラップで、大ケガしない方がおかしい
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 07:48:59 ID:dZsafDWp
>>397
夜中で田舎の診療所にねえ。
俺なら普通に金持ちの老人ちでも狙うけど。
世の中の大半の泥棒さんもそう考えるようだな。
民家に強盗が押し入った、なんてニュースはよく流れるけど診療所に押し入ったなんてニュースみたこともないw

別の鍵につけかえたとか、鍵束ごとコピーしてたとおもったけどなあ。

ひねくれと天邪鬼は違うだろ。

だから、なんで梨花が鷹野を救う義理があるんだ?
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 08:49:13 ID:nIULhpGm
>>400
金持ちの老人とか田舎の山村にあるわけないだろ。あるとしても園崎宅だが祭前だし人目につくだろうし。
それに夜中の民家に忍び込むとか電気が付いてないならまだしも普通は住人は在宅。
診療所なら現金を持つより薬を持って帰った後高値で売った方が得と判断したんだろう。窓も開いてたしな。

鍵束ごとコピーしたってその内開く鍵は1本だけ。その後は圭一の言った通りに進むだろ。

梨花が鷹野を救う義理とかお前話読んで内容について自分で考察してないだろ。
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 12:58:19 ID:/Q3tYJLq
>>399
なら、敵の拠点の診療所と言う不適切な場所で
更に他人に聴かれてしまうほどの警戒心で重要会議をするのがおかしいと何故思わない
原作でも沙都子に話を聞かれているが、それは赤坂や大石、梨花以外の人間が事情を知らない場でいきなり話をされたから
澪は赤坂が事前にヤバイ話と言うのを理解して十分な警戒をしてるが、詩音に聴かれるほどの安っぽい警戒
ホントに公安の人か疑いたくなるぞ

>>401
おい、薬持ってって資格も無い人間の怪しい何の薬か判らんものが高値で売れるというのか?
麻薬と偽って売るとか言うなら、わざわざ空き巣なんてリスク高い行動する必要なんて無いし
鍵束も焦って上手く回らないとか、確かにコピー直後の鍵なら多少は回るのが硬いかも知れんがほとんど運の問題
そんな不確実な方法が名案だと思ってるからおかしいと言ってるんだと思うぞ
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 14:36:07 ID:6aGydYHv
>>391
全部話の都合で無理やりそうした感が強いな
404名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 15:04:59 ID:dLRfT5Pe
>>402
もともと赤坂ってそんなに万能な設定でもなくね
気配を殺して盗み聞きくらい俺にも出来そうなものだが

あの時のリナは酔っぱらってました
よって診療所には金があるぜイエーイくらいの思考しかできません

だから鍵つけかえたんだから鍵合わねえんだって
固い以前の問題
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 15:16:50 ID:XC8fxeui
>>404
万能どうこうって問題じゃないだろ
敵の拠点で公安の極秘事項(しかもその本拠地に関わる事)をバラすとか
小学生でもやべーと思うレベルだろ
盗聴器チェックとかギャグシーンかと思ったよ
そんな不審行動したら盗聴器か監視カメラが部屋にあれば
見つけようが見つけまいが即アウト
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 15:33:41 ID:UA+hvgSn
>>404
澪尽しで鍵を付け替えたなんて書いてなかったぞ
隣の部屋の扉とを付け替えただけ
鍵束自体がリナの手にあるんだから、慎重に粘ればその内開いていた

リナの行動はその程度と理解してる
ただ>>401の薬を盗んで売ると言う考え方の無理矢理感を指摘しただけ

>気配を殺して盗み聞きくらい俺にも出来そうなものだが
だから地下に山狗が居てもおかしくない、仮に全員が外に出ていたとしてもいつ戻るかも定かじゃないのに
どうして相手に手の内を晒すような真似をするんです?
聞いていたのが詩音でなく山狗の一人だったら対策打たれて梨花は死んでるぞ
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 16:51:09 ID:nIULhpGm
>>406
あんな状況でリナは慎重になれると思うのかお前は

山狗については俺もわかんないわ
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 17:17:33 ID:yH3lowrG
でも、そういうところに目をつけなければ
澪尽しもなかなか感動できるシナリオでもあるな。
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 18:11:42 ID:UA+hvgSn
>>407
まあ、普通なら焦るが、だからこそ慎重に鍵を回そうとする可能性もあるだろ
だから、そんな博打のようで不確かな提案で納得するなと言ってる

>>408
目をつけなければ、と言うがその目に付くところが多すぎるから評判悪いんじゃん
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 18:21:33 ID:289Rv3/J
>>408
いくらなんでもそれは前提に無理がある。
逆にあれ読んで1つも目につかないってその目はどんだけ節穴なんだとしか思えない。



プレイ中確かに泣けはした。
でもそれって全部祭囃しのコピペだったんだぜ。
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 18:40:40 ID:UA+hvgSn
>>410
同感
祭から原作やると泣けたのがコピペ部分が大半
圭一謝罪も少女から年上っぽい女性に変更されてるせいでご都合主義としか思えなかったし(それが直されていたなら野暮な事言わず評価出来たけど)
魅音との恋人騒動なんてただの誤解のクセにいつまでも話を引きずるからウザいだけ

赤坂の徹甲弾にはマジで泣けたのに祭に入ってないのが酷すぎだと思った
しかも代わりが羽入の力による圭一超人化、しかも肩の傷はいつの間にか問題なくなってる
無視するくらいなら撃たれるなんて演出するなと言いたい
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 19:11:20 ID:zxyHdd2w
>>394
原作だったら梨花は頭ごなしに否定されるのを嫌うだけで
説教に耳を貸さない奴じゃないけどな
じゃなかったら賽の世界のレナや悟史の話まで真剣に聞くとか無い
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/11(水) 20:44:34 ID:0dk4580B
>>412
賽殺しはまた状況が違うんじゃない?
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 00:05:41 ID:dZsafDWp
>>401
>金持ちの老人とか田舎の山村にあるわけないだろ。

公由んちとかいろいろあるだろ。
ていうか、無理に雛見沢にこだわらなくても輿宮が歩いていける距離なんだけど。
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 00:08:18 ID:dFQNmhHG
>>401
>梨花が鷹野を救う義理とかお前話読んで内容について自分で考察してないだろ

考察すればするほどわかんねえよボケ。
目の前で仲間皆殺しにされたの覚えてる梨花がなんで鷹野の自己満につきあうんだよ
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 01:13:21 ID:MeMoKiQh
>>406
ドアをつけかえたら鍵は合わねえだろ
つうか、まさか鍵束全部コピーしたとでも思ってんのか?どんだけ時間かかるんだよ
必要な鍵のみに決まってるだろ

>>412
否定を嫌うようになったのは羽入の反面教師があったからって言ってただろ

>>414
だからなんで酔い任せの行動でそんな計画的にできると思うんだ

>>415
つ詩音
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 02:04:39 ID:mcML4DdY
どうしてみんなQ&Aみたいなことしてんの?
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 02:08:35 ID:gwuPRtcY
>>415
別に梨花は鷹野の過去を知ってるわけでも無いしな
むしろ知ってるならその場合は付き合うのは羽入の方であって梨花ではない

そもそも、鷹野は執念に近い精神で梨花を殺そうと考えてるんだから
一騎打ちに付き合う何て言ったら他人が止めるか疲れ果てて動けなくなるまで終わらないじゃないか
満身創痍と言われるが、そもそも梨花は鷹野の怪我を対峙するまで知る術が無かったぞ
羽入に聞いて知ったから出向いたと言うなら、かなりの打算だし、知らないなら命知らずの愚か過ぎ

>>416
なら何故束で持ってたんだ、と言う突っ込みも
事務所から金を奪ってトンズラするつもりでいて
一度ドア開いたら二度と使うことの無いだろう鍵を車や自宅などの鍵と一緒に付けてたと?
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 02:30:28 ID:dFQNmhHG
>>416
>否定を嫌うようになったのは羽入の反面教師があったからって言ってただろ

羽入は梨花が天邪鬼だから否定ばかりするようにした。
梨花は羽入が否定ばかりだから天邪鬼になった。
矛盾してるぞ
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 03:21:59 ID:MeMoKiQh
>>418
今まで一度も変わることのなかった梨花の死は鷹野の強い意思、執念によるものからって分かっている
梨花はそれを汲み取った

羽入同化という切り札があったし勝算がなかったわけじゃない

鍵ひとつより束で持ってた方が無くさないだろ

>梨花は羽入が否定ばかりしてるから天の邪鬼になった
……?そんなこと誰が言った?
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 08:06:04 ID:dFQNmhHG
>今まで一度も変わることのなかった梨花の死は鷹野の強い意思、執念によるものからって分かっている
>梨花はそれを汲み取った

つまりさんざん殺されたから意思を汲み取ってあげようと?w
さすが雛見沢変態No1の梨花ちゃまだな。理解できねー

>鍵ひとつより束で持ってた方が無くさないだろ

そうだな。
これからはおまえも鍵を束で持ち歩けばいいよ

>羽入同化という切り札があったし勝算がなかったわけじゃない

ここは笑うところだよな?w

あと、自分がいったことの内容がどういう意味になるよく考えてみような
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/12(木) 08:06:29 ID:ZMEDM1fB
みよってあんだけ意思が強いのに前の世界の記憶とかないのな
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/13(金) 19:23:05 ID:CruNI3Wp
圭一って祟殺し編であれだけ周到な計画立てておきながらなんで変装の一つもしないわけ?
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/13(金) 19:35:34 ID:MHRgyhvu
>>420
まあ、強い執念を持つ故に挫けた時の悔しさ等もまた強いだろうとは思う
だが、最後の世界で命捨てるような愚かな事をして部活メンバー悲しませるのが梨花の望みじゃ無いだろ

>鍵ひとつより束で持ってた方が無くさないだろ
なら、あなたはコインロッカー等の鍵をいちいち他の鍵束と一緒にするんですか?

>羽入同化という切り札があったし勝算がなかったわけじゃない
つまり保険掛けての一騎打ちと…
それってさ、殺意を浮かべる部活メンバーを後ろに控えて正々堂々と勝負しろと言ってるのと何一つ変わらんぞ

あと、羽入の件で思い出したが
澪尽しでの羽入は同族の血が付いた物でしか傷付かないと過去の話で語ってるのに
銃弾で撃たれて死ぬのもおかしかったよな
単純に玉を弾いたが実体化したせいで力尽きたで良いだろうに
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/13(金) 19:45:39 ID:F+I7hzm3
>>423
あれだ、変装とかしたら余計に怪しまれると思ったんだろう。
と好意的解釈。
実際は作者がそんなこと考えもしなかった可能性もあるが。




そう言えば澪であった
発砲音が遅れて聞こえたから超長距離からの狙撃だ
→狙撃元は後続車両でした。
とか
走行中のワゴンの天井から身を乗り出してRPG-5ぶっぱなす山狗。
とか物理法則?そんなの関係ねぇ。
って展開を擁護出来るやついるのか?
ちなみに演出の一言で切り捨てるのはなしな。
どう考えても無理だから。

なんかやけに澪を擁護するやつがいるみたいなんで聞いてみる。
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/13(金) 20:17:36 ID:MHRgyhvu
反面教師と言うが、本当に羽入が運命を打ち破れると思っていたなら
皆殺し編で話は終われたはずだと思うがな(羽入の偵察能力使ってれば)
梨花の為にならんと言うにしても、未来を切り開いた後に居なくなるなりしたら良いだけで
わざわざ次の世界で梨花の命が完全に奪われるという危険を冒す必要が無い
100年の付き合いをした梨花の命を軽く扱う羽入が本当に梨花のためを思った行動だったと言うと疑わしい
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 14:53:51 ID:JObu3Xc3
澪の出来、不出来はともかく、羽入、雛見沢症候群なんかを容認できた原作儲が
細かい矛盾を指摘してどうするよw
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 15:34:25 ID:EMzPBp8g
>>427
それはそういう世界観と言うことで納得できる範囲の問題だろ
「そんなファンタジー入れられたら推理なんて不可能だろ」
とか言うヤツはただの推理マニアが自分の考えの斜め上を突かれたのを受け入れられないだけの負け犬の遠吠え
ループ世界と言うのは考察されてたし、鬼隠しでも何か組織めいた集団がいると言うのは書いてた
後は、圭一の疑心暗鬼がだんだんと酷くなってる事から病気によるものと言う推理と
暇つぶしの梨花の未来を知ってるような言葉の意味を考えたら60%近い真実は見えそうなものだ
羽入は実際の所、存在はしたが事件に関与している訳でもないからユーザーの推理に対するミスリードの存在でしかない
けど、澪は矛盾だらけでまずその世界の物理法則から詳細な設定が入ってないと納得できないレベル
ファンタジー入れても誤魔化しきれてもいない
いっその事、雛見沢の出来事は地球に限りなく似た別宇宙の別惑星での出来事で物理法則や人間の考え方自体が地球人と異なるくらい言え


澪尽し擁護するヤツが多いが明らかに矛盾を指摘してるヤツの理屈のほうが理解出来るぞ
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 15:41:45 ID:0Mboor7F
>>428
最初からSF設定が存在する世界観であるという説明があった上で話が動いてたのなら納得できたかも知れんが
解決編で唐突に出てきたSF設定で納得しろって・・・
430名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 16:02:50 ID:EMzPBp8g
>>429
SF要素なら羽入の過去で宇宙人と書いちまってる澪の方が酷いな
澪のせいか賽殺し編も宇宙人説を半ば肯定してるような感じだったし
431名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 17:35:00 ID:3paIL6Wq
>>430
賽殺し編はCSより先に出てるけどな
それに澪の設定と完全に違うから肯定どころか別物
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 17:40:58 ID:Q8qF+jCF
おまえらよっぽどひぐらし好きなんだな〜。
後半で冷めた俺にはその長いレスの応酬は読む気がしないわ。
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 18:17:04 ID:+DltH41/
>>427
逆にいえば雛見沢症候群と羽入の存在さえ許せば、よくできたお話として楽しめた。
ひとつひとつ場面がよく練りこまれていたし、登場人物の行動もわりかしベストを尽くしてる感じがした。
CSのほうはそこらへんが手抜きすぎて駄目だわ。
合鍵とか粉塵爆発とか、そんなのが通用する程度の相手と戦ってるのかこいつらって感じで。
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 19:35:50 ID:PR31RZcI
>>433
リーダーが肉弾戦で女の子に負けるような相手だからしょうがないよな
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 19:39:48 ID:xWB02JVc
>>431
でてねーよ
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 20:29:55 ID:EMzPBp8g
>>431
>賽殺し編はCSより先に出てるけどな
冬コミの1、2ヶ月後にCS出ているんだから、祭限定版のグッズ製作なども考えて実質同時期に出ているのと変わらん
おまけに竜騎士はアルケの会社との距離が近くて打ち合わせ等を良くしていた
昼壊し編の例もあって本家シナリオ自体にも影響があってもおかしくない
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/14(土) 21:48:14 ID:6BwgC+RC
ファンタジーだし竜ちゃんがひぐらしで伝えようとしてたこととは何ら逸れてないと思うんだが
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 00:59:07 ID:07hHZET6
>>436
ひデブが出たのは祭囃し編と同時だから
昼壊しを例に出すのは適切じゃないな
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 02:04:44 ID:LYJEvRGm
>>432
ね。よくまあそこまで暑苦しく語れるなぁ。
俺はケチつけたらつけただけ楽しめなくなっちゃうからタチだから、もうあえて考えずにプレイしてたけど。
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 02:11:29 ID:Au6ny+NW
>>438
俺が言ってるのは、澪尽しが竜騎士の意思を無視して圭魅のカップリングを勝手にしたから
昼壊し編で竜騎士は圭レナのカップリングを望んだ内容にしている事を言っているんだぞ
だから昼壊しは澪尽しに影響されてると思えるし、賽殺しの方も影響されていても不思議じゃない
何がどう適切じゃないのか良く判らんぞ
441名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 07:45:00 ID:FWD8BRPg
澪は圭梨・・・いやなんでもない
442名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 08:20:22 ID:JlHF+Wug
とりあえずこの時代はゆとり教育ではない
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 09:35:52 ID:bU8oubxw
終わらない6月が来ますた
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 09:41:15 ID:4jtEgqGN
けいいち、もてもて。
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 13:10:05 ID:rn51wueV
あそこから梨花ちゃんが巻き返しを図るに決まってるだろJK
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 13:15:11 ID:rF8ZNJFz
>>440
妄想の上に妄想を重ねるなよ
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 13:19:04 ID:3leIg/dQ
羽入って何気にレナより先に登場してるんだよな
ところで
>賽殺し編も宇宙人説を半ば肯定してるような感じだったし
こんなんあったっけ?
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 14:40:59 ID:e41q7Bmx
よくわからんが、宇宙人だと何か問題あるのか?
どっちにしろ人外だから変わらんと思うんだが
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 14:53:23 ID:0/8wYNOp
オヤシロ様が宇宙人で、病原菌ばらまいたという、
罪滅ぼしでの34ノートの内容そのままだったからな。
たちの悪い冗談かとは思った。
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 15:14:11 ID:w9gUMU5e
>>448
原作では宇宙人とはっきりとした答えは書いてない
他人が付け加えた2次創作の宇宙人設定で納得しろと言うのは無理だろ
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 15:30:01 ID:w9gUMU5e
>>447
賽殺し編で羽入が過去を話す時の内容が澪尽しの過去と噛み合うような形にはなってた
宇宙人説の肯定かはともかく、澪尽しでの語った羽入の出来事を原作が認めてるようにも捉えられる
叶が賽殺し編の原稿でも見て、澪尽しに羽入の過去を付け加えたとしても
祭を原作と同じと思ってるヤツもいるだろうに宇宙人説を入れるのはどうよ?
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 15:33:41 ID:e41q7Bmx
>>450
でも竜がその設定で認めてるんならいいんじゃない?認めてないんならまた別の話になるが
そういうことって澪を出すときに作者に確認とかってとったりしないものなの?
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 17:33:10 ID:fvLxLRCB
>>442
雛見沢の教育自体が超ゆとりだとおもうw
冷静に考えたら部活メンバーなんて超DQN集団だしw
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 18:43:24 ID:b+f6Nk2F
>>451
賽殺し編
・罪を押し付けあう人々の醜さに嫌気が刺して神になる為に桜花に自分を殺させた
・桜花は村を理想郷にすると羽入と約束し、鬼々淵を統治した
・羽入は8代続けて古手の第1子が女子という奇跡が鍵になって復活すると
上位の神から神託を受けた(桜花が)
・羽入と桜花は普通に親子の関係

澪尽し
親子であることは秘密にして友達として付き合っていた
羽入がキレテ村人虐殺に走ったので桜花が「バケモノ」と呼んで羽入と殺しあう

どこが噛み合ってるんだ?
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 18:51:47 ID:Gw7k4hJM
皆殺し編の高野はかわいいな
四つん這いになってにゃーにゃーやって欲しかった
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 19:44:51 ID:w9gUMU5e
>>454
羽入がキレた原因は桜花が角を生やした化け物と仲良くしていて村人にリンチにされたからだろ
羽入ではなく桜花一人をリンチにして生贄のように扱うのは罪を押し付けるとも捉えられる
賽殺しやると「殺させた」ではなく「討たせた」と書いてるから羽入が悪役演じたとも取れる
親子の中を秘密にして、と言うが澪尽くしでは桜花は羽入の血が流れてる事理解して、親と言うことは判ってた
賽殺し編も母上と桜花が言っただけで羽入と桜花が最初から親子関係にあったとは書かれてない
噛み合う、ではなく噛み合うような解釈が出来ると言ってる

>・羽入は8代続けて古手の第1子が女子という奇跡が鍵になって復活すると
>上位の神から神託を受けた(桜花が)
これは判らん
強いて言うなら澪尽しの過去は叶が書いた賽殺しの真実の劣化版だから抜けてたんだろ
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/15(日) 20:13:38 ID:Xz9uruFt
>>456
祭囃しも読めば
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 21:55:19 ID:0nnjaLUE
おりょうの立ち絵ないのか…
どうでもいい公由夏美があるのに
おりょうにキスしたい
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 22:59:51 ID:7YDTLaYj
>>458
ダホマ萌えの同士よ!
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 23:11:16 ID:tle9GXiK
>>458
適当にドーラおばさんにでも脳内変換しとけばよろし

まあ、ほんとにドーラだったら赤坂以上の猛者だが
461名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 23:57:44 ID:zX46Q87t
ドーラだったら骨太すぎて、寝込んでるイメージ薄いな。

ここは幻海師範で魅音に霊光波動を継承だ。

伊達にあの世は見てねぇぜ、このダラズッ!!
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 23:59:25 ID:E9gnEjBY
おりょうは立ち絵ないからこその迫力がだな
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 00:19:13 ID:q3WG5pCc
確かに寝込んでてもばっと飛び起きて伝声管に向かって怒鳴りそうだしな

K1「俺達の仲間である沙都子を助けたいんだ!」
オリョウ「(ニッと笑って)40秒で支度しな!」


オリョウ「ミオンよもっと空気読みな」
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 00:40:02 ID:srnj9jHA
アニメのダホマでがまんがまん。
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 01:08:43 ID:jXfeCn0+
暇が出来たのでそろそろCS版やろうかと思うんだけど
「カケラ結び」買うべきなんだろうか。

「祭」の方とTIPSに変更点があったと聞くが
ひぐヲタ的に両方ともやっておくべきなんだろうか?

アドバイスください。


466名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 01:12:00 ID:HMIlf7N4
ひぐオタ的にCSはやらなくていいです
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 02:17:53 ID:oI2S4K6p
原作と漫画とアニメまででいいです。

しかし売ろうと思うのにBGMが原因で売れない・・・
こんな俺はどうすりゃいいんだ?
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 02:45:22 ID:WvmojEba
むしろそのまま卒業しては?
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 07:46:35 ID:megcCVta
>>422
ツンデレで一本気なλδ卿は復讐にお熱なので、過去を振り返らないのです
ちょっとだけ、一行目が矛盾してる気もするけど
そんな小さい事は気に…、ちーさいってゆーな!!111

こうですね、ばっちりです
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 12:30:49 ID:N9nm1en4
ばっちゃのフェラは一流
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 12:52:27 ID:6jDLM4lQ
たまには二流でもいいや。
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 13:33:38 ID:nolSXMQP
アニメ見てみたんだが……。
原作かCSか、ゲームをやっていないと何が何だかわかなさそうな感じだったな。
正直、あまり良いものじゃなかったぜ……。
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 18:35:13 ID:j4v+I3z/
>>472
改めて1期見ると酷かったな
アニメをまともに評価できるのは皆殺し編くらいだろうか
祭囃子の尺不足の原因、盥回しの使いまわしシナリオとしか思えない厄醒し編はマジ要らなかった
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 19:20:48 ID:FyzH7BfU
良質なMAD素材だろアニメ
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 20:48:20 ID:oI2S4K6p
権利者とやらに丸ごと消されたけどな
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/17(火) 21:07:06 ID:ANB828Oj
それはとやかく言われる筋合いはないだろw
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 05:34:03 ID:r1bXfbYA
ちょっと聞きたいんだけども、通常版のカケラ遊びって
マニアクスみたいに限定生産ってことは無いよね?
今日、泣く泣く手放さなきゃいけなくなったんだけど…後々また買い戻すときに
手がデネェ(;゚Д゚)なんて価格になっちゃったら氏んじゃうよ俺。
レアとかそんなワケじゃないよね?よね?
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 07:00:56 ID:u5rLXd9t
さぁて、と。それはどうかなぁ?

おじさんは知らないよぉ。
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 07:08:09 ID:3OXIIwJZ
そりゃいつかは生産されなくなるわけで
もしかすると絆発売とともに祭は生産中止になるかもしれないし
無印祭のように
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 07:34:56 ID:IYb82lw2
>>477
その昔、続・御神楽少女探偵団というゲームがあってな
481名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 07:44:49 ID:bPXoQ4dk
>>477
後々買い戻すぐらいなら手放すなよw
そして手放すぐらいなら買い戻そうなんて考えるなよw
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 11:38:56 ID:472eYied
何で圭一は熱がある沙都子に買い物に行かせただけで殺したんだ?
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 11:59:55 ID:KLov/EjT
虐待が規制に引っかかってカットされたから
ps2から入った人には説明不足になっているんだよな
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 12:34:04 ID:FTnhYqlx
澪尽し編の主人公選択画面の梨花の立ち絵が気持ち悪い
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 12:37:58 ID:WmUlIKlf
祭のバスタオル立ち絵には、いくつか痣が残ってるけど
あのへんは漫画やアニメで補完するか原作やらないと分かりづらい
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 13:17:15 ID:AS8Dl7QM
アニメじゃ補完できないかと……。
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 14:33:12 ID:T1tXhxbc
>>486
そうか?
アニメの方の鉄平も、充分氏ねばいいと思ったが…
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 14:47:31 ID:OPY39dLH
澪はひぐらしではないと思って単純なゲームと思えば良作
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 17:27:21 ID:472eYied
MADとかで沙都子が死ぬシーンがあるけど、あんなん原作や祭にあったっけ?
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 18:09:01 ID:CoilE5xi
原作だと目明し編と皆殺し編
あとアニメオリジナルの厄覚し編でもある
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 19:58:04 ID:oQa4OE28
澪はひぐらしでなかったらプレイ途中でやめてたわ。盛り上がんなすぎて
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/18(水) 21:55:28 ID:8EfimzkS
>>487
KOOLモードがないからいまいち
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 00:34:57 ID:yZ+pxOqq
>>490
厄覚し編?たぶんそれだ。
大石が沙都子の方見て叫んでるやつ
どんな話かkwsk
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 02:38:43 ID:k/Tc+btS
祭囃しは圭一が空気だったのが残念だったな。
しかし、アニメ1期はアイシールドを上回るかもしれん……。
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 08:07:25 ID:KNEErAxc
>>493
厄覚し編じゃなくて厄醒し編。誰も疑心暗鬼に囚われず、鉄平は帰ってこない世界。
アニメ解1本目にして皆殺し編の布石として視聴者にルールZ、沙都子の雛見沢での立場を見せ付けた感じ。

梨花が自暴自棄になって不貞腐れていたり最近誰かに見張られている気がする沙都子は仲間に相談するも「気のせい」と取り合ってくれず、
入江に相談を持ちかけようとするもすぐ入江が死に、熊谷も何者かにより殺される。
その夜外で不審な物音がし、梨花は沙都子に天井裏に隠れるよう指示。梨花一人連れ去られてしまう。
梨花を心配した沙都子は外に出て梨花を探すも、神社で腹を裂かれた梨花を発見。
沙都子の悲鳴で誰かの物音がし、逃げ回るも橋から転落してしまう。
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 08:10:31 ID:KNEErAxc
目が覚めた沙都子はうろついていると学校に光が。そして学校の中には圭一、魅音、詩音などの分校生徒の遺体。
その時のショックで沙都子は意識不明になってしまい、救護班により病院に転送。
大石は山中で発見された竜宮レナの帽子で沙都子に根掘り葉掘り聞こうとするが意識は戻らず。
大石が帰った後沙都子は目を覚まし、レナの帽子の意味を理解し、ナースコールで誰かを呼ぼうとするも切られてしまう。
大石が再び沙都子の元に行ったとき、沙都子はすでに還らぬ身となっていた。

わざと端折ったり記憶の錯綜があるだろうけど大体こんな感じか。
ちなみに鬼隠し編や祟殺し編のときにカットされた鬼ごっこや野球の話も前半部にある。
野球の方で登場する亀田は皆殺し編でも出てくるからねぇ。
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 10:50:28 ID:yZ+pxOqq
要するに祟殺しと盥回しを足して2で割って主人公を沙都子にしたような話か
サンクス、厄醒し編は罪滅しの番外編と思ってた
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 12:05:44 ID:Bodf7JHV
口淫し編発覚! 主人公リナのフェラ物語
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/19(木) 22:25:16 ID:9CBcS2cj
あんなババアの事はどうでもいいです
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 00:24:57 ID:VLJuJ4WU
半年前くらいに怖くてできなかったバイオハザードをやってみた
ひぐらしやったせいか全く怖くなかった・・・
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 00:41:07 ID:8Kix/1Rn
アニメ2期はDVDが出るまで保留だな。
1期の評価はアイシールド21と同じくらいだったから、どうなるのかなぁ……。
しかし、黒梨花はいいなぁ。
祭でももっと圭一と絡んで欲しかったぜ。
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 09:45:16 ID:BGl+DPzu
アイシールド(笑)
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 12:08:29 ID:UEtaTP4C
俺は一期好きだが。目明し編六話「断罪」Aパートラストの、「間違いに気付いた詩音の足元の演出」なんか最高だと思う。
あとやっぱり罪滅し編の屋上対決が佳いね。ゲームでは表現しきらんだろうな


ところでおまいら映画は見たか?
俺は観に行こうとしたらもう終わってて凹んだ。
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 12:32:47 ID:c2udARz9
罪滅ぼしが良いってよく厨2病サイトとかでよく聞くがどこがいいかさっぱり
暇潰しのが良いだろ! 幼女梨花ちゃまハァハァ
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 13:20:45 ID:CQud765X
ロリ坂乙
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 14:43:07 ID:ev0Yw9PT
白川郷にいるんだけど水車小屋ってどこにあんの?
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 15:38:34 ID:Eci3ebq1
>>503
悪いが、原作だと激しく動きまくって攻防してる演出があるので想像だけでも十分満たされます
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 16:55:22 ID:+kz60zae
悪いが、あのチャンバラは原作・アニメ問わず、失笑ものです。
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 16:59:02 ID:r6vvDXiP
アニメのほが好きかなチャンバラ
510名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/20(金) 17:20:25 ID:dwgyWwW1
想像に勝るものなし、って事で同人みたいに自分で勝手に描いてる。
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 01:58:33 ID:HwwIB8ox
>>509
アニメなら短くて良いな

原作は無駄になげえ
もちろん、主観だけど
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 08:18:13 ID:MoUBVv1P
まあな、鉈と金属バットなら普通は鉈の方が反発力に負けてチャンバラなんてできないし。
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 14:40:22 ID:x1h6f1Jw
シナリオチャート95.9%なんだけど抜けてるとこってどこがありますか
最終章クリアしました
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 14:45:43 ID:YlLhO1Kq
携帯ゲースレより転載。
ほんの少し基本設定書くだけでも矛盾を生み出すとはさすが化膿さんだぜ

818 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 23:45:37 ID:54wZOmXd0
そういやあの話って登場する刑事が大石・赤坂である必然性はないけど、エリート女刑事とかが出てきても特に活躍できる余地あったっけ?
とおもって改めて絆の公式サイト調べなおしてみた。
@垣内署の刑事でとある焼死体に関する事件を調べるうちに雛見沢に関わることとなる
A鬼曝しの主人公である夏美の住んでいる場所も垣内
鷹野の焼死体が発見されるのは岐阜県だけど、垣内って岐阜県境にあるのか?
そうでなければ管轄とかおかしいことになるけど。
逆に垣内が岐阜県境にあっても、実は夏美って雛見沢からそんなに遠くに引っ越してなかったことになって、
矛盾とまでいかなくても鬼曝しストーリーの基本骨子と微妙な違和感を生じないかな。
あの話って夏美が出身地をひた隠しにしようとするのも重要なポイントだったとおもうし。
相当にストーリーいじるから大丈夫、とか言うんだろうか。
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 16:52:07 ID:JyC4YgSW
>>513
線の途中にある点が分岐ポイント
その近辺の選択肢を虱潰しに調べるよろし
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 17:46:55 ID:aTxFO0Ja
>>513
魅音とのカードゲーム辺りは見落としやすいよ。
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 19:40:35 ID:x1h6f1Jw
>>515-516
ありがとうございます。
やっと98になりました。
見過ごしやすい目明しBADENDはどこら編が分岐点ですか?
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 19:55:29 ID:ZrivDfBd
綿流し編で魅音に人形を渡す、渡さないだったと思う。
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 21:57:34 ID:JyC4YgSW
目明し編で唯一ある選択肢の片方を選べば良いような。
その選択肢が出ない場合は一度共通パート7日目で魅音に人形を渡し、
魅音ルートで魅音寄りの選択肢をし続け「魅音と詩音の違いは…」のTIPSを取るよろし。
520名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 22:20:37 ID:7OGH0ht+
祟殺しの嫌嫌嫌嫌(ry は変な演出いらないだろうに…
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 01:05:39 ID:7fPkb7Ia
原作のくけけけ眼と一緒で、別に意味のないただのこわがらせという意味では
ビクーリフラッシュと同レベルの低質な演出だよな。あ、はぁ、そうすかって感じで。
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 01:20:14 ID:Z5njmpPl
すまない
アレ今でもトラウマだわ
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 08:39:33 ID:aa69vgB4
この板的には、ギャルゲー板にあるゲームだから、と中身も
まんまギャルゲー、と油断した連中には、あれでも驚異だよ。
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 19:09:40 ID:Z5njmpPl
くけけけけは生まれて初めて味わった恐怖だった
黒に赤字はこえーよ
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 20:58:46 ID:aVIFZb+O
くけけといえば
祭限定版ポストカードにあった“目”は、なんで使われなかったんだろう
書き下ろしておいて勿体ないな
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 21:21:16 ID:jqzqu6ZH
>>524
全くの初見ならくけけは怖いかもしれないなぁ……。あのあとの絵は微妙だが。憑落しの赤字には俺もちょっとビビったし。
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/22(日) 22:18:16 ID:REmTZ+Jx
原作のスタッフロールでは名前の下にローマ字による竜ちゃんのチラシ裏が書き連ねてあったけど
くけけ目に関してもあまり乗り気じゃないようなこと書いてあったもんな。特殊効果で怖がらせるのって書いてる本人とすれば腑に落ちないのかも
528名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 01:32:43 ID:QhCzvQMV
PC原作の体験版をやり
興味をもったのでPS2の祭りを買ったんだけど
魅音の私服の時の身に着けてるエアガン?がPS2のじゃ
なくなってるのは何でかな?
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 08:08:22 ID:UAZbaNgn
規制に決まってんだろ
あんな風にモデルガンエアガン持ち歩く女子が増えたらどうすんだよ
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 08:57:17 ID:PWULFgAk
増えねぇよw
まぁ規制は規制だろうけど。
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 10:15:08 ID:GuvfbNPf
>>527
規制じゃなくて化膿が消したんじゃね?
澪で改造モデルガン出てくるしそんなの持ってる方が問題だろ
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 11:40:43 ID:tytStorc
カケラ遊び版だと、澪のお疲れ様会に一回、一枚絵がネガみたいな色彩で出てくるけどね。

533名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 20:46:51 ID:tqbb8Tmw
祭の作中では一応使ってるが澪のお疲れ様会では「持ってない事になっている」と言ってる。
多分規制だとおもう。


てゆーかヒロインで梨花って選べるの?
それらしき所だけ埋まりません><
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/23(月) 21:27:45 ID:GuvfbNPf
梨花は選べない
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 03:50:23 ID:JDBK+KEL
短パンまん死にさらせ
536503:2008/06/24(火) 12:52:43 ID:lVR06pi2
>>503す。
みんな目罪に関してはレスしてくれてるのに、映画が皆無なのが(笑)

>>535俺も。
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 16:53:34 ID:QfTZCNKJ
>>536
んじゃ、映画について

まあ人それぞれだろうが、俺はそれなりに楽しめたよ
鬼隠し編に綿流し編の要素をちょっぴり追加した感じ
パンフ付録のドラマCDも面白かった
まあレンタルされたら見てみれば?
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 20:38:01 ID:mAXEd2eF
いつの間にか6月21日が過ぎてた。

しかし毎年思うんだが、どう考えてもこの時期にヒグラシは鳴かねえw
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 21:21:48 ID:+NIQkWP+
今ヒグラシやってる。しかも初めて。
まじで怖い。

つーか、監督キター!!!
誰かと思ってたらこいつかよ!野球かよ!
楽しい場面なのに、第一章で監督が犯人一味と知っているから怖いよう。
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 21:32:53 ID:2pBa+gA3
>>538
ひぐらしってセミのことじゃないの?
田舎の呼び方がひぐらしとか…
>>539
黒幕は田無美代子
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 22:03:45 ID:jgYulv3I
セミにいろいろ種類があることも知らんのか
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 22:52:48 ID:QfTZCNKJ
>>539
今が一番楽しい時だな
ネタバレ見ないようにしろよ

>>540
蜩、でググれ
お前今凄い恥ずかしいこと言ってるぞ
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 22:56:38 ID:xwb7O+rr
>>540に構うな
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/24(火) 23:31:01 ID:RE+oss5X
>>539
2ヶ月前の俺が居る・・・
まあ監督に対する印象は違うがwww
クリアしてからまた来てね
545名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 00:14:05 ID:/TPlWia+
なんか監督すげーいい人だった。
とりあえずマージャンやっている奴は俺が殺す。いやもう。マジで。
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 00:48:09 ID:Cbkocv5p
ひぐらしのなく頃に

つまりは六月を乗り切るのが序章で秋口が本番なんですの。
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 02:00:02 ID:/TPlWia+
なんか殺すとか545で書いたら、実際圭一君がスーパー圭一君になって、
おれが考えていたのと同じことを始めますた。
俺がやろうと思っていたタイミングより遅かったけど。

すげーよ!この作者!俺が考えたのと同じ展開とかじゃなくて、たぶん
俺がそう考えて、作品の主人公に共感を持たせるように
物語の展開を持っていっているんだよね。
すごい!
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 08:37:56 ID:w3dK2kGA
>>545
赤坂の事かー!
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 09:29:39 ID:o1oHjGkM
>>548
鉄平
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 10:24:59 ID:Cbkocv5p
>>548
おやっさん
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 11:06:18 ID:9198pm7p
>>548
大石だろ
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 18:16:41 ID:Pht31Kq1
>>548
昼壊しのレナと圭一じゃね
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 18:36:27 ID:7EWeF/In
     ざわ
                 ざわ
  ざわ  ざわ ざわ ざわ 
      ざわ
ざわ
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/25(水) 21:04:38 ID:Cbkocv5p
桜井章一を叩くスレはここですか?
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/26(木) 21:28:29 ID:34+NmwlF
荒正義を叩くスレです
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/27(金) 01:48:27 ID:vOZqccf4
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/27(金) 01:50:33 ID:vOZqccf4
ごめん途中送信
絆ってなんかPCの方の最終シナリオ入ってるんだっけ?CS版しかやってないから入ってるなら買おうかと……
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/27(金) 13:39:32 ID:vLIk8Gzv
最後のやつにな。
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/27(金) 16:44:54 ID:thywOWBe
DS絆の分割(容量とかで仕方ないのだろうけど)商法が嫌で、今回ばかりはお金を払うまいと決めていたのに‥限定版を買ってしまった。
梨花ちゃま可愛いよ梨花ちゃま。
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 01:23:23 ID:mDJVK0Co
誰も君の事を笑えまい 人間とはそーいう生きモンだ
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 13:46:32 ID:Kt/ByAAh
俺も買いたいといえば全部買いたい…
でも我慢すれば最終章だけあればいい… オリジナルも見たいが
でももっと我慢して全部買わない… 俺はこれで後悔しないだろうか
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 13:49:52 ID:BBVVlxCn
祭囃し編もフルボイスなのか?
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 13:53:16 ID:Kt/ByAAh
そうなんじゃねーの?
完全フルボイスとかどこかで聞いた気がするし
でもなぁ… またPS2で出たら勿体無いしなあ…
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 14:01:58 ID:BBVVlxCn
フルボイスの祭囃しか・・・正直なところプレイしてみたい。
が、そもそも俺DS本体持ってねーんだよな。
となると、本体+4部作=約3万円の出費。
限定版に手を出すなら5万近くになんのか。
最終巻だけ買うにしても2万。
果たしてそれほどの価値があるのか・・・?
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 14:23:38 ID:69WNbUao
ないよ。
たとえフルボイスでもBGMの使い方が下手糞なの確定してるからそっちで場面に入り込めない
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 14:30:55 ID:BBVVlxCn
そっか。
じゃあ、PS2版が出るのを待つしかないな。
PS2ゲームソフト一本分の金ならまあ許容範囲内。
おそらくPS2版は出ないと思うし、出たら出たでボロ糞に叩かれるだろうけど、
フルボイス祭囃しはやってみたいので、俺個人としては出してほしいぜ。
567名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 14:41:32 ID:GzPNJflL
もう祭が出てるから、絆を再発売はしないだろう。
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 14:59:52 ID:xGE7+yVW
今の竜ちゃんなら原作をフルボイスにできそうな気がする
ひデブみたいに
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 16:36:27 ID:zuvK8kuf
祭囃しは聞きたいセリフが多過ぎるな
アニメでカットされた名シ―ン名セリフがいかに多かったかが思い出される…
とりあえず神竹の誓いは正座して拝聴するぜ
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 18:17:11 ID:lWzwdSnc
どうせアルケの事だから澪の祭囃子コピペ部分をボイスつきにして祭囃子も同じボイスを使いまわすんだろうな
祭囃子の長さを考えるとそうしなければ容量なんて足りないだろ
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 18:28:38 ID:I7GeqJ4q
なんかフルボイスってことになってるがDS版はパートボイスだろ?
祭囃し編フルボイスはDSカードじゃ容量的に苦しいんじゃ・・・
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 18:35:25 ID:3+6SBtfX
前々から気になってたひぐらしにようやくCSから入って皆殺し編まで終わらせてきてみたら
最終シナリオが原作改悪だそうでorz
そこで原作の祭囃しだけ買ってプレイして、それから澪尽しに入ろうと思うんだけど、
CS版の鬼隠し〜皆殺しから原作版の祭囃しに入るにあたって、致命的な設定の矛盾あったりするかな?
例えば、CS版で規制されたテキスト部分に祭囃しで重要になる伏線があったりとか…。
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 18:49:53 ID:lWzwdSnc
>>572
祭囃子と言うか、賽殺し編の伏線のワインが規制によりブドウジュースに変わってる
祭の鬼隠しは冒頭の撲殺シーンが無い
本来は罪滅し編終了時に出るTIPS悪魔の脚本が憑落し終了時に出る
祭に入ってる原作シナリオで矛盾はそれほどなかったと思う
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 19:05:46 ID:3+6SBtfX
>>573
じゃあ祭囃しだけでも問題は無いってことね d
今ほどPC環境がネカフェしかない事を悔しく思ったことはないわ。
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 19:14:42 ID:wyfCRs74
最終シナリオ改悪って言われてるが、ぶっちゃけ好みの問題だと思うぞ。
祭囃子も公開された当初は非難が多かったし。
人によってはCS版の方が好みと言う意見もある。
まぁ、両方プレイしてみるのが一番だと思う。
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 19:21:12 ID:BBVVlxCn
>>572
俺は澪→祭とプレイしたが、どちらも好きだ。
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 19:26:08 ID:M7CzNpd2
澪はカプ厨とかしか評価してないと思う
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 19:43:36 ID:ffAzE/+K
もう今更そういう一方的な決めつけはやめようぜ
澪が、あるいは澪も好きって人も普通にいるんだから
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 20:20:28 ID:mDJVK0Co
他のスレ行くと、原作寄りの発言が目立つ事といったら
祭囃しもあれで、どうかと思うシーンいっぱいあるし
DS最終巻で巻き返してほしいものだが………
原作賽殺しに新作1本いれて終わりかな 来年の今位かな?発売されるのは
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/28(土) 20:22:55 ID:wyfCRs74
どっちがいいかって言ったら個人の尺度の問題だしな。
581名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 00:45:04 ID:YjTCvxYW
まあ価値観なんて人それぞれの物。
良くも悪くもそこに上下は無いから・・・
どういった物が素晴らしいと思うがくだらないと思うがそこに人間の感覚の優劣はない。
馬鹿なのは自分の感覚が優れてるかのように自分の好みを押し付けたり、他人の好みを蔑む人間。
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 00:45:21 ID:QXqkqzob
好みは個人の問題というけどさ、自分の作品に他人の文章コピペってそれで生じる矛盾は放置とかそんな手抜き作品面白いとおもうの?
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 00:56:38 ID:orCXF2JN
saxa
584名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 08:14:57 ID:k5Rw3ucV
自分の作品に他人の音楽貼り付けて、キャラ絵は小学生の落書きとかそんな手抜き作品面白いとおもうの?

好みは人それぞれ、例外なんてないってことだ>>582
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 09:39:22 ID:YjTCvxYW
>>582
うん。
竜騎士が文句言ってないんだからいいんじゃないの?
あなたの文句は言うべきなら竜騎士が言うべきじゃないかな?
切り貼りは面白さとは関係無いし、それで面白いと思う人もいるんだから。

586名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:16:52 ID:tMVIgogc
世の中原作者の関わってないメディアミックスも多いし。
こっちはまだ一応竜騎士監修してるしな。
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:20:41 ID:QXqkqzob
なんかいろいろと苦しくないかなあ。
特に原作を「手抜き」というあたりは。
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:22:20 ID:QXqkqzob
あと、切り貼りを問題にしてるんでなくて、ロクにチェックしないで切り貼りして矛盾だすのを問題にしてるんだけど。
589名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:29:58 ID:uH85WX1M
きちんと竜騎士監修といえるメディアミックスひぐらしは
シナリオ&キャラ設定まで書き下ろした漫画の「宵越し編」くらいだなー

澪尽しはDSでコピペ部分を無くして、
元々やりたかったという本来の澪を書き下ろしで収録して欲しい。
なんかDS一巻の感想読んでると、感情選択&増えた選択肢のせいでPS2以上にシナリオ矛盾が出てるみたいだから
祭囃しと澪尽しが一つのシナリオ内でごった煮状態になりそうな嫌な予感がする…

羽入がいたりいなかったりとか、鷹野が乙女と軍人をいったりきたりしそうだorz
590名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:34:22 ID:tMVIgogc
澪尽くしはいろいろと惜しいところがあるから、もうちょっと作りこんでほしいかなぁと思う。
一番竜騎士がCSの中で絡んでる話だけに、いろいろ手直ししたらもっと良い作品になれそうな気がする。
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 11:49:17 ID:k1J2epzS
要するに発売を延ばしていたら澪は名作になっていた可能性が高いと?
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:00:31 ID:qWD3gshn
>>591
原作シナリオと(コピペも含めて)完全に切り離して出してたら
冒頭に2次創作と注意書きが表示されていれば
魅音の異常贔屓が無ければ
山狗、梨花達の行動矛盾を取り除けば

それなりに評価は出来ただろうと思う
しかし、それは結局のところ澪尽しとは完全に別の話になると言うオチ
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:31:25 ID:k1J2epzS
あと沙都子の人殺しの真相
悟史の復活
も消しておかないとな
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:32:35 ID:aX7PAiy9
悟史の復活?
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:54:10 ID:HJGxnnsf
EDで出てた一枚絵だろ
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 15:55:09 ID:qWD3gshn
>>594
羽入が死んだ後、数週間か数ヶ月か後に唐突に現れる
普通リハビリ期間やら目覚めても検査のためにしばらく安静にさせるはず
そして意識が回復したならすぐに沙都子&詩音に連絡しそうなのに放置した
入江は沙都子と詩音がどんだけ悟史消失に苦しんだか知ってるくせに
597名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:00:48 ID:aX7PAiy9
あ〜そういえばあったね〜
悟史の復活自体は良いけどリアリティが確かにほしかったね。

沙都子の人殺しの真相は別に良いんじゃないかな?
ありえる真相だったし、そっちの真相の方が個人的には気が楽だw
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:03:47 ID:qWD3gshn
最低でも盥回しの魅音のようにベッドの上で上半身起こした状態の悟史に寄り添う沙都子と詩音なら良かったんだが
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:06:10 ID:k1J2epzS
>ありえる真相だったし、そっちの真相の方が個人的には気が楽だw
まあ確かに気は楽だな
でも悟史の復活は駄目だろ
目が覚めないのは人を殺した代償なんじゃなかった?
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:13:22 ID:n1UZv5Xj
祭囃し当時、悟史放置だったことについて同人スレで色々と言われ
澪尽しで悟史復活したら叩かれるとは
竜騎士も難儀だな
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:14:44 ID:aX7PAiy9
>>599
あ〜そう言えばそうだったか。

まぁ、記述(?)なしが一番なのかもねw
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 16:31:18 ID:ObgX5dFa
原作の初期は既に居ない存在なのに、不気味さを帯びて
各キャラクターに少なからず影響を与えていたのが
悟史という役割だったわけで 叔母殺しの真相はともかく、
物語が進む過程で、役割を縮小された不遇なキャラだと思う

やはり鷹野・東京・大災害・症候群などの要素が強くなり過ぎたなと
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 18:29:03 ID:w+58BaQt
>>584
他人の文章コピペとフリーの曲使用を同列に扱うとは恐れ入るよ
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 21:27:11 ID:k1J2epzS
思ったけど何で羽入は謝るのを辞めない訳?
あんだけループしてりゃ自分が原因って事くらい分かるだろうに
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 21:40:43 ID:wIVnW0mG
クリアして鬼隠し編を再度やりなおしたら
かなり泣けてきた
魅音はとばっちりで殺されまくって不遇な奴だ
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/29(日) 22:00:28 ID:uH85WX1M
>>599
悟史の復活は祭囃しエピローグで、たぶん叶うと言われてたから、原作でも展望は明るそうだ
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/30(月) 02:20:48 ID:W6NwoOwE
>>600
どうやったって叩かれるんだよ
ガンダムだって富野が創ったって「こんなのガンダムじゃねえ」って言われ続けてるだろ
叩いてる方は「俺こそが真のガンダムファン」って信じきっちゃってるしな


原作者は好きに創れば良いんだよ
どうせ叩かれるんだから
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/30(月) 11:42:07 ID:QUL8R3gY
祭囃子と澪尽しの梨花ってそれぞれ違った意味で糞梨花だったな。
祭囃子は羽入を活躍させるために皆殺しの記憶消されて罪滅ぼし以前以上のウジウジネガティブキャラにくわえて恋愛脳で赤坂に異常にデレデレで気持ち悪かった。
澪尽しは皆殺しの記憶を覚えているにもかかわらず皆殺しで学んだことがすべて無駄になるかのごとく一人で暴走している感じだった。
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/30(月) 13:02:22 ID:mKxc7Qw1
同じ世界繰り返しまくってたらどのキャラでも壊れると思った。
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 03:45:17 ID:jn3grKm8
ひぐらしの祭ゲームやったことない俺だけど、一つ主題歌だけ聞いて気になったことが。

歌ってる声が浜崎あゆみにしか聞こえないんだが、浜崎じゃないよね?
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 06:41:42 ID:ggm/PBKc
>>610
歌っているのは彩音だよ
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 10:28:36 ID:hri6GtqO
思ったけどなんで祭にはドブさらいがないんだ?
あんなの原作とアニメで初めてしったぞ
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 10:52:25 ID:W2VTG32G
>>610
オレがいる
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 16:05:16 ID:Ps/zi+Hf
澪尽しで魅音の婚約だと勘違いしている村人全員はもうボケが始まっているようにしか見えなかった
615名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 16:50:07 ID:aG1yCYoz
いや、あれは本気でそう思ったわけじゃないだろ
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 17:38:40 ID:Exp5cwQg
>>614
全否定する当事者無視でしつこく煽る部活メンバーはどう考えても上辺だけの友達としか思えん
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 17:59:29 ID:OaZCqfPX
あのさ、ちょっと質問なんだけど、
祭囃しのはにゅぅんも、澪みたいに死ぬの?
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 18:27:52 ID:+Iqus+gA
死なない
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 18:29:08 ID:Exp5cwQg
>>617
死なない
ラストで羽入が仲間の盾になって死にそうな展開になるが、梨花によって救われる
この時の梨花の考えがひぐらしの伝えたいテーマの一つでもあるのに、澪では羽入殺すからな〜…
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 20:33:35 ID:hri6GtqO
ただ単に化膿がはぬー嫌いだっただけだろ
いらない仲間は殺していい、それが澪のテーマ
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:09:41 ID:mjQGHSdq
澪の羽入は見えなくなっただけだろ
完全消滅してたら泣くぞ
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:16:41 ID:u+OM/KvZ
澪だもの
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:18:40 ID:SZ9mmkei
>>620
そんな澪を好きって言うヤツは原作ひぐらし以外の何かに相当盲信してるんだろうな
624617:2008/07/01(火) 21:45:08 ID:OaZCqfPX
ちょっと今から、今月の食費削って、
中古パソコンと祭囃し注文してくるわ
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:52:23 ID:ggm/PBKc
澪の羽入は消滅したのであって、死んではいない
最後の悟史一週間回復と絡めて、PS2版独自の解釈がとられている部分の一つだよ
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:55:37 ID:XNsTRbqP
死んでないとしても、退場しちゃっていいの?
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 21:59:03 ID:ggm/PBKc
>>626
退場することで雛見沢症候群がなくなるという設定が盛り込まれてる
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 22:02:24 ID:tiTiaKrp
ニコニコ動画で「アナルケア」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3639405
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 22:06:59 ID:uJGjMTd1
叶が嫌ってるのは羽入じゃなくてレナでしょ
澪は罪で俺達は二度と仲間を疑わない!と誓ってたの台無しな上に
アイドルぶってるやら圭一がまず言わないようなことまで言わせるし
レナもレナで無茶苦茶な台詞ばかりだし
お前ら一番の仲良しという設定どこに吹っ飛んだんだって感じ
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 22:28:58 ID:hri6GtqO
結論=両方嫌い
化膿はみおんwと梨花が好きみたいだな
あとよくよく考えてみれば原作でもはぬーは退場するんだよな
せっかく実体化したのに何で元に戻ったのか未だに分からない
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/01(火) 23:21:55 ID:SZ9mmkei
>>630
原作と言っても外伝的要素の強い礼シナリオ
実体化をしてたら高次元の干渉が出来なくて向こうの梨花との交信が無理だったからだと思うぞ
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 01:19:45 ID:XFnCEa+r
>630
MPが尽きたんだろ。ずっと実体化し続けられるんなら最初からそうしてるだろうし。
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 07:36:52 ID:SNlqn2ws
澪尽しで羽入が消えたのは「梨花が独立するため」でしょ。
祭囃し編や澪尽し編序盤で梨花は何か思い立ったら羽入や圭一に相談、自分で考えるということをしなかった。
ひぐらし全体のテーマのひとつに「仲間に相談すればどんな困難も打ち破れる」というのがあるけど、
あの梨花は誰かに依存してばかりで自分一人で動こうとしない。

賽殺し編のテーマを澪尽し編に持ってきたものって思ってるけど。
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 08:11:15 ID:dBG78fbO
まさしく、「こんな読解力だから澪程度でも感動できるんだな」といういい見本だな
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 12:02:06 ID:0YPAT9pG
一人で頑張ってきた梨花ちゃま涙目www
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 13:50:00 ID:ESL7XIXR
しかし澪と祭の梨花と魅音はそれぞれ違った意味で糞梨花と糞魅音だったな…。
絆4巻の祭囃子と澪尽しの梨花と魅音が原作祭とCS澪の糞梨花と糞魅音だったら泣く。
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 14:06:21 ID:YKa2mkRu
>>633
同意
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 14:10:50 ID:0P6hmpfN
>>633
最後の世界で博打感覚で梨花の独立をさせようとする羽入がホントに梨花を親友や家族と思っていたか疑わしいがな
消えるにしてもわざわざ撃たれて血流して倒れる必要ないだろ
結局澪の羽入退場は悟史を救えなかった詩音や沙都子の心境を圭一と梨花に与えただけの愚かな行為
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 14:48:55 ID:jWA5+pq5
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 15:20:44 ID:d51VkjFK
■ 【毎日新聞英語版から過去に配信された記事】 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 ◆ 思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
 ◆ 24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
 ◆ 日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
 ◆ 日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
 ◆ 日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
 ◆ 日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
 ◆ 日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
 ◆ 日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
 ◆ 老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
 ◆ 屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
 ◆ 日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
 ◆ 日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
 ◆ 日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる

詳しくは、こちらのまとめサイトをご覧ください。
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 15:57:58 ID:uuoXn90o
依存も何も、あの時点での羽入ってネガティブ発言するだけの役立たずじゃん
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 17:51:47 ID:ESL7XIXR
>>641
同意
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 18:09:43 ID:hpjhCLFC
いや、依存はかなりしてると思うけど…

役に立つ立たないと依存は必ずしも関係しないぜ?
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 19:20:10 ID:0P6hmpfN
>>633
自分ひとりで動こうとはしない、考えないと言うが、皆殺しでは沙都子に電話する時の決断は梨花一人が自発的にしてたぞ
それに梨花の立場上孤立して動いても意味無いんだが…
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 20:03:52 ID:dBG78fbO
仮に梨花が自分で動こうとしない奴だとしても
依存する相手は羽入じゃないだろ。
あの皆殺し編でもあぅあぅ言ってただけの羽入だぜ?
惨劇回避に関して羽入にはなにも期待してなかっただろ。
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 20:31:33 ID:x7CIJ/gw
>>630
祭囃しはこういう展開もありかもってだけで本編ではなく
本当の本編は自分で作れってことで
自分で作ったら羽入が実体化なんてするはずないから
礼では消えてた そんな感じだろ
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/02(水) 21:57:45 ID:jWA5+pq5
>>611
トン

>>613
だよなぁ。いい歌だから、聞く度に浜崎が頭にチラつくのが若干残念。
イメージが違いすぎるから。
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 01:27:35 ID:jGjWYvs+
羽入の為に母親と仲違いして
羽入(と父親)を庇って詩音に罵声浴びせられて殴られて
羽入を鷹野から庇って赤っ恥かいて
羽入が自分の寂しさを分かってないと責めて
説得するから一度は6月を越える戦いをやめかけたのに
どっちかというと羽入が梨花離れできないのが問題な気がするんだが
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 01:28:36 ID:TnD5txmM
よっぽどの悪印象を抱いていない限り、
長い時間一緒にいる人物の方に依存するものだよ。
100年以上の時を一緒に過ごした上、
秘密を共有する羽入に依存していないって考えるのはちと不自然かと。
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 02:04:38 ID:jGjWYvs+
全く依存してないとは言わないし
祭囃しと澪尽しの梨花は肯定できない、したいとも思わないが
うみねこでは心の支えを与えることや相手を認めるというやり方で
殻を破らせてるのを見るとなぁ
梨花本人も含めて梨花に対して潔癖を求めすぎてる気がしてならない
651名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 07:56:43 ID:tx3Nivhf
梨花の羽入依存というのは、悪い言い方をすればペット依存症に近いものだったろ。
どれだけペットを愛していても、
ペットがいなければどうやって晩飯作ったらいいかわかりませんとか、
ペットがいなければ車の運転の仕方わかりません、
なんて人間はいないわけで。

羽入がいなければ惨劇回避の方法わかりません、は皆殺し直後の時点であまりに不自然
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 09:16:09 ID:UcvNIoHk
ペットってことはないだろ、少なからず100年以上一緒にいた唯一自分の事全部知ってる相棒だぞ。
しかも退廃的とはいえ、自分の悩みや考えを唯一打ち明けることが出来た仲間だし。
流石に羽入を下に見すぎだろ。

一人でギリギリの駆け引きを考えるのは難しいし、誰かが聞いてくれて同意してくれるから自信ももてるわけだし、
100年以上もいた唯一秘密を共有している存在がいなくなるってのをちょっと軽く見すぎな気がするんだが。
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 19:26:11 ID:mMC6UPzm
考えも同意もしてくれないのが羽入。
それを梨花のためといい放ったのも羽入。
すげえ心強いな
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 19:32:50 ID:VFvI6WUq
だが羽入がいなければとっくに梨花は廃人になってただろうし、
そもそもループできないから1度目の六月に鷹野に殺されて人生終わってただろw
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 19:36:25 ID:GofnaFYl
ここまでレナへの反論なし
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 19:51:59 ID:7ljjsTEH
>>654
賽殺しを見ると最初の頃のループは羽入の自己満足のために使われてたがな
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 21:01:45 ID:LumRA1tA
なのです☆
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 21:57:34 ID:uvnj2o2s
アゲ
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 22:01:29 ID:aFC9Tc8V
念願のひぐらしメモリーカードが手に入ったので
今まで放置してた祭限定版とカケラ遊びアペンド版に手を出そうと思う俺だが…

これって祭限定版→カケラ遊び、の順でやった方がより楽しめるだろうか?
それともいきなりカケラ遊びから始めた方が良い?
祭→カケラ遊びで削られたTIPSとかあるらしいが…
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 22:14:39 ID:4A6VOMQR
>>659
カケラ遊びからやれ
削られたのはたいしたことないTIPSだから
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 00:41:27 ID:ces3Z5nj
>>659
カケラ遊びスタートを推奨する
CG全解放&曲ほぼ解禁といったデメリットがあるが、
それを考慮してもカケラ遊びでやるほうがいい

あと、アペンド版使用なら〇〇のドアップCGには慣れろといいたいw
てか、アレはミスだろw
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 01:23:03 ID:6bp+/UWp
CG全解放なんてないだろ
もしかしてアペンドだけか?
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 01:27:07 ID:e6KKV7Vp
>>662
曲のほうは知らんかったが、CGの方は開放されるらしいぞ
しかもカケラ遊びはCG追加がほぼゼロらしいからアルケの糞仕様の一つだろ
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 02:20:24 ID:ces3Z5nj
>>662
アペンド版はCG全解放、曲は下三曲以外解禁
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 03:27:13 ID:6bp+/UWp
>>663
んな糞仕様があったなんて知らんかった
ところで悟史は復活の後自主したのか?
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 04:05:26 ID:LkbrXSeh
原作のみプレイ済みで
アニメとか他の媒体は未経験

作画とフルボイスに惹かれて買おうか迷ってるんだけど
手出しても大丈夫かな?

ちなみに詩音と黒梨花がお気に入りでつ(・3・)
667名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 07:32:47 ID:4FzRYEu8
原作さえやってるならあとは個人の判断。
自分がやりたいと思った奴だけやるよろし。
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 13:49:34 ID:FNH9WuMu
>>666
時間を持て余してやる事がない、と言うなら
中古で2500円以内で手に入れた祭、カケラ遊びなら怒りが少ないだろうから丁度良いと思う
新シナリオは読まずに飛ばすことをお勧めするが…澪はアルケの酷さを知るためにも見るべきだろう
669名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 14:15:56 ID:FCf1Ws55
ゲーム板のスレが無くなって流れ込んできているのか……。
ゲーム板にスレ立ててくるかな……。
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/04(金) 16:23:47 ID:YkgfSF58
カケラには鷹野の過去編が追加されてるらしいけど
それって原作のbeing流れるシーンあたりまで書いてくれてるの?
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 00:21:33 ID:VpXMaolg
鷹野が雛見沢についてから羽入に宣戦布告するとこまでだよ

この続きはDSでヤレって事だな
672名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 00:34:17 ID:GhT3iSoA
>>610
今スカパーで「ウミショー」の主題歌聴いてた。浜崎ぽいなあと思ったら彩音タンだたよ

「AYAKASHI」の時はすぐ分かったのになあ
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 01:18:30 ID:Cy/T2GqH
まあ、澪は褒められたモンじゃないのは確かだがな…
最後だから何でもアリか?って強く感じる。


祭囃しは、逆にもっと事態をスピーディーに解決してくれても
よかったかも…な感じを受けたな。
納得いくぶん、単純に長い話にもなってるし。

674名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 08:36:57 ID:SrmQ7cjb
>>673
祭囃しはトミーが山狗に捕まりさえしなかったら、後半丸々カットされて最速解決になるわけだが
捕まった後の34との会話と、脱出時の赤坂との会話が発生しないと神竹フラグ立たないから、
ジジ抜きラストに持っていく為に、やっぱりあれは必然の流れだったような気がするわ
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 11:33:45 ID:+Lkl52ib
昨日カケラ遊びを始めたひぐらし初心者の女なんですが、
事件とは関係なさげなギャルゲのノリのやりとりが3時間以上続いて早くも投げそうです
これいつ頃から怖くなるんでしょうか?
最初のノリが合わないって事はやめといた方がいいのかなぁ…
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 11:42:09 ID:pZxuTdSY
せめて鬼隠し終了まではやることをオヌヌメする。
そんであわなければなげてもいーんじゃね?
(挫折という)惨劇に挑め!
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 11:49:27 ID:zVq+JFXL
ひぐらしのなく頃に祭Part64
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215190629/

なんか立ってたけど。立てた人誘導すればいいのに
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 13:19:15 ID:NmwTKinV
>>675
ギャルゲのノリと言うのが良く判らんな
主人公だけ男で周り女だけってこと言ってるんなら、別にギャルゲのノリと言うよりラブコメのノリだから
文章がギャルゲのノリと言うなら、お前はそういうのを知っている=読んでるんだから別に問題ないだろ
後半の惨劇開始から雰囲気が大きく変化するから、そこを見てもまだ合わんと感じるなら無理に読むな
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 15:19:19 ID:ZeJd/zFT
>>676
部活のシーンは飛ばしてもなんら問題ないから安心しろ
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 15:22:24 ID:UyEesTON
ところでギャルゲの板になんであr

いや何でもない。
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 15:24:49 ID:Sq008Hni
とりあえず、綿流しのお祭りの日まで進めろ
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 18:56:04 ID:83ZCKXzA
>>671
ありがとう
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:05:00 ID:JHR+nsmj
昨日カケラ遊びを始めたひぐらし初心者の女なんですが、
悟圭ルートってないんですか?
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:06:35 ID:u6OaBe4U
原作にしかないよ
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:24:29 ID:Ldpl4XLD
原作にもねーよw
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:44:06 ID:NmwTKinV
>>683
礼に妄想ネタはあるにはある
だが、ひぐらしはそんな腐女子が好むようなゲームじゃないわ、勘違いすんな!
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:44:14 ID:XAIXVm2r
原作の罰恋し編にあるよ!
688名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 19:47:19 ID:1JHry6aZ
腐女子死ね
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 21:09:48 ID:3VDFj/s+
腐女子に過剰反応している輩がいるが、ひぐらし自体かなりキモイよな。
とくに部活とかw

…ひぐらし、嫌いじゃないよ?
690>>675:2008/07/05(土) 22:07:21 ID:+Lkl52ib
頑張って綿流しまで進めたんですが、
部活の場面もなくなってかなり面白くなって来ました!
皆さんアドバイスどうもありがとうございました

途中で投げないで本当に良かった…
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 22:23:31 ID:wFce0dan
>>690
楽しそうだな〜www
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 22:53:30 ID:+HtWKlQg
一昨日、先日梅雨明けした四国在住だけど、今年はまだセミの鳴き声を聞いてないなあ。
ヒグラシが鳴きだした地域の人いる?
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/05(土) 22:56:52 ID:pZxuTdSY
アブラ蝉ならわんわん鳴いてるぜ?@沖縄
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 00:35:33 ID:xXNSJQiC
山の方で鳴いてた@大分
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 01:16:08 ID:bxTAezfa
九州の方はこんなに早くひぐらしが鳴くのかい?
関東じゃ速くてもお盆明けだよ
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 01:20:16 ID:10f8iZYF
九州だがまだ
全くセミ鳴いてないぞ? フクロウとかは居るのに
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 09:31:22 ID:1oL6aOJK
原作→CS版ではなくCS版→原作とプレイした方にお聞きしたいです。

CS版の評判見たのですが、原作プレイ者からは評価が微妙みたいで…
原作好きからするとCS版が評価低くなるのはよくある事だと思うので(自分も何度かそういう経験あります)
逆にCS版プレイして、その後原作版をプレイした方に
どちらが面白かったか・楽しめたかを聞きたいです。
絵や声的にCS版の方が良いかなあと思うんですが
CS版先にプレイしてても原作のが良かったよ!という人が多いなら原作の方プレイしようか迷ってます。

原作の鬼隠し編(体験版)はプレイ済みです。
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 12:04:11 ID:KS0thp4n
>>697
一言で言えば、CS版は原作版のカット改変バージョン。
映画がカットされまくってTV放映されてるようなもん。
だから重要なシーンや情報がぽこぽこ抜けてる。
あと、原作はCSとは最終章が内容まるっきり違うので、一つの物語としても相当印象が変わると思う。
ついでに原作には、原作版最終章からしか繋がらない後日談「賽殺し編」がある。

自分が知らないひぐらしを知りたければ、原作プレイを勧めるよ。
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 12:13:16 ID:4qB+22ll
この前までCSと原作がただの立ち絵差し替えだと思っていた友人は
ちょっと家に呼んで小一時間やらしたらCS版やったことを酷く後悔していたけれど

原作の相違点を知った上でそこまで原作やりたくないならもうCSやったらいいんでね?
700名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 12:59:39 ID:HOM+VpdZ
>>697
祭→原作と入ったが、祭では裏切られっぱなしだった。
澪の魅音贔屓やコピペによる矛盾。
祭囃子のいい所がない、またはあっても場違いだったり流れや演出的に不適切。
恐怖を表したはずのCGがキモい、しかも屋上の決闘のCGもショボ過ぎな演出で魅力がマイナスに。
と原作をやり終えた後だと祭で感動出来た全てが嘘っぱちのように思えてしまいました。
特にCGのキモさは立ち絵にも影響してきます。
例えば、レナの笑顔、魅音の余裕を見せ付けるような顔、詩音はほぼ全て、がCGのキモさを思い出して最終的に嫌悪した。
澪をやる前に徹甲弾+you-destructiveが流れる動画見て泣いただけに、それが無かった時の失望感は…。

ただ、そこまで嫌った祭だが罪滅し、皆殺しの名場面の声優の熱さ「だけ」は評価できた。
701697:2008/07/06(日) 13:26:39 ID:1oL6aOJK
色々気になるけど

>恐怖を表したはずのCGがキモい、しかも屋上の決闘のCGもショボ過ぎな演出で魅力がマイナスに。

ここが一番ネックだ……CG目的が大きいのに、それが駄目だしされてるとちょっと考えてしまう。
確かにレナの嘘だッ!のCG(多分)をどっかで見た時は体験版の嘘だッ!より怖くない感じがするなあと思ったけど。

声は良いみたいだし原作に声つけてくれたらなあ!
原作やって、演技も聞きたいと思ったらCS版もやる事にします。
ありがとう〜
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 14:00:11 ID:HOM+VpdZ
>>701
>しかも屋上の決闘のCGもショボ過ぎな演出で魅力がマイナスに。
具体的にはレナが鉈持って構える一枚のCGに画面揺らして赤い点滅させて「ガキィンッ!」と言った効果音鳴らし続けるだけ、あれは酷い。
圭一の対となるCG有ってもあの演出は原作より劣ってるわ。

祭はBGMもあまり耳に残らん空気のような物ばかりなので声だけしか期待しないように。
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 14:23:26 ID:xXNSJQiC
>BGMもあまり耳に残らん空気のような物
これは聞き捨てならんな
祭は確かにクオリティ低いがBGMはよかった
全曲中5曲程だけどねwww
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 14:35:59 ID:NmWS9uZF
アイギスの光の出来は頑張った方だな
たぶん、DS版祭囃しの赤坂シーンで使われる予感
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 14:52:03 ID:en5BY0Xe
原作→CSとやったものだが、祭は祭で面白かったんだぜ?
原作は演出が素晴らしかった。
祭は声優や遊びやすさで勝ってる。
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 17:13:16 ID:XWRwrjSJ
>>705
遊びやすさって…システム周りは最悪で声とBGMを10対2の割合にしなければイヤホン無しではまともに声が聞こえん
カケラ遊びではテキスト右下のロゴが邪魔、逆に祭ではテキスト小さ過ぎて目が痛い
悪魔の脚本は憑落しで出て完全なネタバレ、出題編は選択肢で初心者ならほぼ必ず通る盥回しでネタバレ
それを見て暇つぶしルート開放で、鬼隠しも見てない人間がやれば更にネタバレ
カケラ遊びは知らんが、セーブはした後タイトルに戻らなければちゃんと機能しない

これらが遊びやすいか?
勝ってると言うなら、CS特有の手が出しやすさだろ
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 17:26:45 ID:XWRwrjSJ
>>704
動画探して、ちょっと聞いてみたが曲の雰囲気がスパロボチックだな
ハッキリ言ってこんなのを赤坂のシーンで使われても「どこのヒーロー物だ?」と突っ込み入れたくて感動出来ない
それ以前にやっぱり耳に残らんよ
you-destructiveのインパクトの前にはアイギスの光はただのBGMで終わる出来
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 17:38:29 ID:BQDzgpix
>>706
遊びやすいってそういう意味じゃないと思うぞ。

>>704
個人的にはSisterのテンポアップver.でも新しく作ってほしかったり。
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 20:53:10 ID:pPpqxDwQ
そう思えばひぐらしって岐阜だと六月に鳴くの?
うちだとどんなに空梅雨で暑くても夏の終わりの風物詩なんだけど@新潟
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 21:14:02 ID:jaMFtp0D
>>709
鳴かんでしょ。
四国の山ん中では7月中旬には鳴き出すけど、
6月下旬にひぐらしが鳴く地域なんて日本にはないんじゃないか?

作中にある通り、異常気象ってことで。
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 21:49:55 ID:Kb7Ynltl
右下のロゴは気にならんけどな
声が小さいのは気になりまくりだったが
まあでも面白かったよ
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 22:40:19 ID:pPpqxDwQ
>>710
いやなぜ竜騎士が無理してひぐらしor六月にこだわったのかな?と思って・・・
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/06(日) 22:47:25 ID:xXNSJQiC
6月にいやな事でもあったんじゃね?
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 03:11:54 ID:newdOyT9
>>711

やっぱBGMと同量にあわせたら、完璧声の方が小さいよな?

だから、澪OPだけながめて悦に浸ろうとして、声の方をよく聞きたくて、その設定のままで、
すごく少量の音量で始まり、ガクッ、となる時がある。
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 05:13:01 ID:/s6wfF6q
澪でババ抜きやってるじゃん!って突っ込みを入れたのは俺だけじゃないよね
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 09:28:27 ID:zi8kAs6p
>>715
散々言われてることですが
717名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 11:26:36 ID:1aqzTadW
>>714
全体的に小さかったけど、何故かたまに声が大きくなったりとかもあったなあ
K1は小さいのに他は普通に聞こえたり…
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 14:25:35 ID:xK6chkuK
祭の最大の不満は、ドラゴンさんが書き下ろしをいれなかったこと。
自分の作品なんだから、もっと積極的に動けば良かったのに。
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 17:56:59 ID:H2pa//gx
>>718
祭囃子を出す前に祭の開発進められていたのに無茶を言うな
ただでさえ毎回ギリギリのスケジュールで製作終わってると言うのに
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 18:51:44 ID:IfW9KR2c
>>718
祭は07th Expansionが作ってるわけじゃないぞ
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 19:45:09 ID:WwugygGJ
盥回しに進む為にはヒロイン選択で誰を選べばいいの?
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 20:10:08 ID:8cXI6+q9
レナか沙都子
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 20:11:08 ID:WwugygGJ
>>722
どっちでもいいの?
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 23:08:16 ID:Y1ANRBkB
http://jp.youtube.com/watch?v=YCWCa_4wE-0&feature=related

ようつべ散歩してたらDS版の主題歌が上がってて、初めて聞いた。
祭の時も思ったんだが、ほんとに歌入り曲には恵まれすぎだよw
725名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/07(月) 23:10:19 ID:Vg8lYEc9
なぁ、祭をやってるんだが、1→0→3章の流は仕様なのか?もし2章が間にあるなら行きかたを教えて欲しいのたがm(_ _)m
726名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 00:26:21 ID:ND4UqHNb
>>725
ここ↓とか>>2-6あたりにあるテンプレ見てみ?
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EA%CA%AC%B4%F4
727名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 07:31:26 ID:bpHFQA2y
>>725
だよねー。初プレイはそうなる可能性高いんだよね。
レナ選択→盥回し編、主人公追加→暇潰し編、今度は魅音選択→綿流し編、また主人公追加→目明し編、
今度は沙都子選択→憑落し編、1周したからレナ選択→罪滅し編、というルートになり得るし。
鬼隠しも祟殺しもやってないのに罪滅し編に入ってしまうという。この場合必要なTIPS入手できてないから罪滅しグッドEDまでは行けないけどね。
728名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 09:58:16 ID:M9RY8Rso
>>727
グッドEDとかあるのか!なんか光が見えて来た
自分昨日祟殺しプレイしたんだが、
あまりのバッドEDぶりに怖い通り越して悲しくなってきてさ…

じゃあ次魅音の綿流し頑張ってきますノシ
729名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 14:13:29 ID:M+w0yCTt
>>727
罪滅しグッドEDと表現すると誤解されるよw
バッドEDじゃない通常ルートも、ハッピーエンドのように見えて結末は悲惨だし

>>728
訳が分からないその頃が一番楽しめてる時期
頑張れ
730名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 14:28:42 ID:dLeLdaMM
>>724
追想のディスペアか
主旋律より、逆再生コーラスの部分がいい感じなんだよな

音楽の外注先の選択だけは、アルケGJと言わざるを得ない
731名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 14:37:28 ID:s4I/unYu
嘆きの森はグッジョブと言わざるを得ない
732名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 15:07:04 ID:ggHHFUJC
>>719
いや、やっぱりひぐらしの生みの親なんだから、
死ぬほど無理をしてでも何か入れるべきだった。
733名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 17:25:51 ID:mr6T0V9R
>>732
お前みたいな考えで作ってたら死人がでるな
734名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 18:13:25 ID:MeK7kNZ4
>>726

ありがd
その順でやってみるわ〜
しかし、圭一たすかんねぇな(´A`)今のところ全部死んどるし…頼むからハッピーエンドが欲しい今日この頃w
あと、綿流し編で詩音の振りをした魅音の電話で正体を見破られた時の「くけけけ」で腰を抜かした奴は俺だけでないはずw
735名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 18:14:41 ID:PK4rI0bC
>>732
限定版には、書き下ろしの短編小説が付いてたとか何とか
736名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 18:38:48 ID:yaGWGdaR
>>734
今が一番楽しい時だな、頑張れ
うっかりネタバレ見ないようにしろよ
737名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 18:42:53 ID:yaGWGdaR
途中で送信しちまった…orz

>>735
羞晒し編のこと?
確かドラマCDにもなってたっけ
738名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 20:13:03 ID:i8CkfCTO
祟殺し終了したぜ

ぐいぐい引き込まれて面白い。ネタバレ多少知っちゃってても全然楽しめるな。
ただ残酷描写はやっぱキツイわ……orz
ホラーやスプラッタ自体はあんま好きじゃないしな。
739名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/08(火) 21:48:14 ID:pVUzKFVC
祟殺しの話は、出題編の中じゃ、圭一が前向きに感じる。

ま、短絡的ではあるが。

オヤシロさまの祟り、ってのにあまり怯える件がないからかな?
740名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 12:42:28 ID:1WcL+Q4+
>>733
仮にももともとの製作者なんだから、それくらい当然だと思うわけで。
実際、今もうみねこの他に何か作ってなかったっけか?
741名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 12:50:33 ID:jAfdLK6H
確かにくけけけはビビったな
原作もマンガも知らなかったからそんなシーンが来るという心構えがなかったし
742名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 19:07:57 ID:WfaLhOu6
>>740
作者、確か一回、身体壊してるはずだから、無理したらほんとに死ぬと思う
743名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 19:35:35 ID:R8Moc3Zu
>>740
仕事3つ4つ抱えてたような。漫画の監修もあるし
祭りのシナリオなんて書く暇があるはずない。
744名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 19:35:46 ID:q+tU88dQ
>>740
作者の都合無視しすぎ
そんなに入れるのが当然と言うならアルケが発売日延期してでも合わせるべきだろ
745名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 19:43:46 ID:BQqm6FzO
>>740
だから、祭の限定版には書き下しの羞晒し編があったんだってば
746名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 22:31:35 ID:yGwwmNhq
さいきん初めてひぐらしを遊び終えたのだけど、
祟殺し編で、祭りの夜に部活メンバーに目撃された圭一って結局何者だったの?
それについての描写がなかったような(見逃してるだけかな)
747名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 22:43:34 ID:HFRNu4le
>>746
ヒント罪滅ぼし
748名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 22:43:39 ID:0Sq7hSc3
カケラ遊びで画像の達成率が100%になりません。
1/4にはレナパン〜梨花対詩音までの12枚、
2/4には詩音転落〜レナ覗き見までの12枚、
3/4には罪滅しレナの泣き画〜梨花とかぁいいMレナまでの12枚、
4/4は澪ED時の6枚。
計42枚なんですが足りないのはどの場面のどの画像なんでしょうか?
知ってる方がいましたら教えて下さいm( )m
749名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/09(水) 23:46:28 ID:zbDsPpkn
>>748
CGの中にちょっとだけパターンが違うCGがあって
それらは三角マークの数で何枚あるか示されている

その分を見落としてるんじゃないかな
恐らく、綿流し編と目明し編の詩音と圭一なんだけど
750名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 00:11:35 ID:eNql/MaQ
>>749
レスありがとうございます。
三角マークに注目してみたら盥回しEDの魅音の画像が
1/3しか揃っていませんでした。本編はコンプしているんで
tipsで補えばいいんでしょうか?
751名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 00:15:34 ID:eNql/MaQ
>>749
tips「大災害その後」でコンプできました。
ありがとうございましたm()m
752名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 10:32:55 ID:JkatnMTt
2日前にたまたま中古で買って、
前情報無しで1日1章ペースでプレイ。
鬼隠しと綿流し終わったけど面白すぎワロスwww
753名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 11:51:03 ID:fdjy1Heb
1日一章って・・・
どんだけ暇なんだよ・・
頑張っても目明しに2週間掛かったよ
754名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 12:13:25 ID:r+MnEBYq
>>683
圭悟よりは入圭でしょ


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
755名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 15:36:31 ID:ENHndaT2
日明し編終了したぜ〜まさか…の展開だなwあと自分の壮大な勘違いにワロタw
でもおもしろい(^o^)/
解決編なのに深まった謎は、全編やると解決でOK?

756名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 17:20:46 ID:vGS4leh8
>>755
細かいところは想像で補ったりしないと解決されないけど
基本的に解答編の話を踏まえて出題編やると大半は謎が明らかになります(原作限定)
目明しだけが出題編の裏話的な内容なので、他の解答編も同じとは思わないように注意しましょう
757名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 19:51:05 ID:ziclRMMl
自分も目明し終了

ヤンデレ苦手なので魅音株急上昇、詩音株大暴落…
何だよ人形渡すのほとんど関係ないじゃん!
魅音全然悪くないじゃん!圭一も悪くないじゃん!

悲しい話とか聞いてて、悲恋ものかと思いきや……いやそうなんだけど
全然同情とかできなかった。殺人鬼としか思えなかった。
それより部活メンバー達が可哀相で悲しかったわ
最後の圭一の決意とか綿流し編で何考えてるか分かるから余計悲しかったわ
758名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 20:30:44 ID:pap0gyQT
一番人気って誰よ?
レナ?梨花?どっちかだろ?
どっちかに決まってる。
759名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 20:39:43 ID:0thWZCMI
760名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 21:31:51 ID:Q7WwU1uP
>>757
いや、魅音が真実話すの遅いとか悪い部分はあるって
真実を知らないから惨劇が起きたのに、その惨劇の終わりが見えた所でネタ晴らしされた詩音も可哀想だ
圭一は…ホントにただの被害者だよな、惨劇のきっかけとなる無神経さはあっても

>>758
うみねこも踏まえて梨花だろ
まあ、ひぐらしナンバー1の人気はKだと思ってるが
761名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 22:17:42 ID:sKSRhXpu
原作目明し編スタッフルームより

(前略)
今回の主人公、詩音は個々の殺人に、自分の同意を得ようとしていました。
皆さんはどうでしたか? どこまで同意できましたか?
ひとつも同意できなかった方は、どうか詩音を殺人鬼と罵ってください。
いくつか同意できた方は、どうか詩音を哀れんでください。
ほとんど同意できた方も、どうか詩音を哀れんでください。
全部、同意できた方は、詩音と一緒に殺人鬼と罵られてください(笑)
(中略)
結局、「同意」なんて、その殺人劇を、楽しめるか否かでしかないのかも。
同意できれば、楽しい。 同意できなければ、狂ってる。
命に元々重さなんてないんです。 それを測ろうとするのがヒトの罪。
殺人は殺人。それ以上でも以下でもない。
だから、みんなで仲良く暮らしていけたらいいな、と。
762名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/10(木) 23:28:30 ID:ENHndaT2
ていうか、みんなネタバレし過ぎw
せっかく、ネタバレしないよう書き込んだのにw
目明しまでなら、沙都子と魅音の株が急上昇(^o^)/詩音の株大暴落…
一番気に入ってたのに(ノ_<。)ビェェン
763名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 00:27:27 ID:MjechkS8
そもそもここはネタバレありまくりなのですよw
プレイ途中の人はクリアするまでスレには来ないほうがいい
警告はした、後は貴方次第
764名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 00:50:54 ID:W54YoAsb
そもそも既に完結して1年以上経つ作品のスレでネタバレするなって方が難しい
765名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 00:59:13 ID:ZkQ7LFFj
>>757
まぁ、どこまで詩音に同情できるかは人次第だろうしな。
最初は(誤解だったわけだが)自衛的だったり悟史を求めてた面があった
それは悟史が望んでないことと気づき、それでも自己満足のため復讐を続行
でもそれすら、完全に見当違いのことをしていたと知らされて…
これは詩音が哀れに思えたなぁ。俺の場合は。

最後の台詞とかTIPSには泣いた
「もう一度同じチャンスがもらえるなら、絶対に選択を間違えない」と誓うのもいい
原作だと、実際にそれ以後詩音が間違い起こしてる話は出てこないしな…
766名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 01:39:16 ID:W54YoAsb
>>765
澪尽しでは、その台詞は何処へやらで間違い起こしてるんだよな
殺した訳じゃないが撃って肩だか腕が貫通させるって…椅子を叩きつけるレベルとは比較にならんぞ
767名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 06:06:18 ID:mBl+CLpw
>>758
サトイモだろ常考
768名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 07:42:39 ID:2JmLVaiC
>>765
皆殺し編では未遂だったけどね。
769名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 11:12:47 ID:RbNa3yIc
このゲームまだ途中までしかやってないけど、非常に残念だな。
いちいち描写が長い。長いっていうか、くどい。
文章が上手ければ気にならないんだろうけど、文章も下手クソすぎだし。
いろいろと惜しいゲームだなぁ。
770名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 11:14:30 ID:RiI0mjZP
まあ書いたの素人だし仕方ない
771名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:00:06 ID:iKM/gN9I
>>769
その分感情移入出来る所はとことん出来るんだがな…それがある意味ひぐらしの人気でもある
まあ、出題編は長くて読むのが苦しいのは認める
ホント祭ではなく原作に声が欲しいわ
772名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:04:14 ID:H0L6GXSK
映画がこっちでも公開になったから
映画見る前にゲーム始めてみようと思うんだが
PS2のコレ買っとけばいいのかな?
なんか原作の最終章が削られてるらしいが、つまり原作とは結末が違うってこと?
773名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:04:52 ID:RiI0mjZP
PCあるなら原作買った方がいいよ
774名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:07:48 ID:RbNa3yIc
>>771
確かに感情移入するところは多々あるな。
選択肢があれば何倍も面白くなると思うんだが。
主人公がバカすぎて悲しくなる時があるよ。自分で行動が選べたらなぁ。
775名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:12:54 ID:H0L6GXSK
そんなにPCとPS2じゃPCの方がいい?
776名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:13:17 ID:iKM/gN9I
>>772
ああ、アルケミストって言うクソッタレな制作会社がひぐらしの伝えたいテーマを捻じ曲げてる
原作と違うって言うとアニメの祭囃子も省きすぎ、単純化しすぎでもはや別物です
ひぐらしの惨劇を締め括る答えを知りたいなら今の所原作と携帯アプリ(見たこと無いが)だけなので素直に原作買おう
777名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:35:12 ID:2JmLVaiC
澪尽し編もひぐらしの伝えたいテーマだけはちゃんと伝えてると思うがな。
物語として破綻してる部分は確かにあるけど。

携帯アプリもスタッフルームは入ってないから竜騎士07が真に伝えたいものを見るはやっぱり原作だと思う。
778名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 12:39:55 ID:sDVL4ESk
原作は体験版があるから、それやって合うなら原作
やっぱり合わない、声もある方がいいって言うんならPS2の買えばいいと思うよ
779名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 14:46:47 ID:c1et34Hj
『嘆きの森』『コンプレックスイマージュ』は好き
TIPSとかシナリオチャートを100%にしても何も無かったのが残念
780名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 17:10:01 ID:6pXsHZgi
なんで鬼隠し冒頭で羽入は謝り続けてるの?
781名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 17:16:58 ID:RiI0mjZP
K1が雛見沢症候群発症しちゃってなんかいたたまれなくなったから
782名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 17:52:10 ID:yHeygFBN
>>768
正確には皆殺し前既に「沙都子のために詩音が鉄平を殺害した世界」があるぞ
目明し編までで詩音が学べた間違いは自分が愛すべき人たちを裏切ってしまったことだから
鉄平殺害について学ぶのはもっとループせんと無理やね
783名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 17:57:56 ID:6pXsHZgi
>>781
そうかサンクス
もうこの時点で発症してたのか。
784名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 18:17:09 ID:2JmLVaiC
>>782
罪滅し〜祭囃しまでは全て繋がってて間にはどんな世界も入ってないから厳密には罪滅し前だな。
そう考えると目明しと罪滅しで凄い数の世界が巡ってるような気がしてきた。

あれ、そういえば現実世界でも目明しと罪滅しの間って結構時間空いたよね?
785名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:01:44 ID:cM7MmssD
あのー昨日興味もって
祭を買っちゃったんだけどアペンド版はなんか追加要素とかある?
あとセーブデータないとダメって
クリアデータって事?
教えてエロいヒト
786名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:13:42 ID:cztXuOXQ
>>785くんのバーカ
787名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:18:15 ID:cM7MmssD
>>786
いや、真面目に聞いてんだがw
788名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:21:26 ID:cM7MmssD
いやさ、アペンド版の方が
安いから、祭を売ってアペンド版を買おうかと思ったんだがw
789名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:24:39 ID:sDVL4ESk
テンプレ見ようぜ
790名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:25:41 ID:jR8ZgR7O
>>785
アペンド版は主に序盤の圭一の声が追加、TIPS声追加(だったか?)、お疲れ様会追加(ただ盥、憑、澪のは糞と評判)
あとは澪の終盤の圭一の活躍シーンにテコ入れ入った(ユーザーが望んでない糞演出)
目明しでyou(雪野五月さんバージョン)のED追加、目立つ部分はこれくらいだろうか
テキスト修正すらほとんど無いどうでも良いレベルの追加ディスクだから祭買ったのなら金を払って手に入れる必要ないぞ
クリアデータでしか引き継げんかは知らん
791名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/11(金) 19:35:30 ID:cM7MmssD
>>790
なるほど理解した、
あざーすw
テンプレ読んだ、たしかにバカでした、スマソw
792名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 13:44:44 ID:58yOC4yI
コンプレックスイマージュ最高だよ
793名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 15:07:34 ID:qP4HQuA8
ふと思ったんだけど、こいつらって全然仲間じゃないよな?
ちょっと何かあったら、すぐお互いを罵りあうし。
前原は頭悪すぎだし。

やれやれだぜ。
794名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 15:39:23 ID:TY7p9EwY
圭一を前原と呼ぶとはなんか斬新
795名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 16:17:51 ID:HMo6Z9dh
仲間と友達は違うと思う
796名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 17:41:40 ID:atlD3pNS
仲間と言う名の家族、って沙都子が言ってたな

>>793
罵りあってる?どこで?
普通に理想的な仲間だと思うが。現実には有り得ないような関係だけど
圭一は頭はいい方だと思うけどな
詰めが甘くて短絡的なだけで
797名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 20:13:08 ID:so+zymiF
口先に乗せられる方も乗せられる方だwと思うけど、
相手を言いくるめるのは結構凄い。たまに上手いなーと思う
頭の回転よくなきゃ咄嗟にああも喋られないだろう

すぐ罵り合うのは何か違う気がするわ。
「すぐお互いを信じられなくなる」じゃね? 各編の後半で。
まあ仕方ない状況ばかりだったけどさ
798名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/13(日) 23:07:41 ID:UlObLm+U
圭一はくりえぃてぶなだけで頭は悪くないのです
799名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/14(月) 02:53:29 ID:vj9dWydE
アゲ
800名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/14(月) 12:37:52 ID:WPEmCfMo
罵り合うんでなくて、本音をぶつけ合えてるって見えて本当の仲間だと思う。


実際に本音ぶつけられる相手が僅少な俺…
801名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 01:31:16 ID:paqZmS/Z
あれは本音をぶつけ合ってるの・・・か・・?
取り返しのつかない事を言ったりしてる気もするが。
圭一が頭いいっていう評価が多いのも意外だな。
祟殺し編なんか見てるこっちが痛いんだよ?だよ?
802名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 01:33:49 ID:82mMkBq7
>>801
どのへんでそうおもうのかkwsk
803名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 01:44:58 ID:ecwopYsC
801じゃないが祟りでお前おかしいだろ?って思うのは同意
あまりに短絡的過ぎるって意味で
圭一は回転が速いってのが俺の感想だな
それがプラスに働くときもあればマイナスな時も多々あるって感じ
804名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 02:28:43 ID:Cr6JOpE/
Kの本当の仲間は亀田くんなのですよ、みー
805名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 06:36:58 ID:dbM0CZMg
正直、祭の惨状みて、それでも絆を購入して何度も騙される馬鹿が多いのをみると、
ひぐらし厨が馬鹿にされるのも仕方がない気がする。
806名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 07:46:40 ID:tohAZ0cd
馬鹿にされてるのは「原作以外認めない」とか他メディアスレなのにそこがどこか弁えないアホだろ。
祭や絆買うのは本人が楽しければそれでいいんだし。
807名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 10:39:36 ID:bPLoWxLv
>>804
タマ打ったらええねん
808名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 12:03:27 ID:LbOoVRTi
>>806
「原作以外認めない」んじゃなくてアルケが酷すぎるんだよ
809名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 12:28:48 ID:n5Oarlas
罪の盛り上がりは異常
810名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 14:31:48 ID:2+cCp6f9
>>808
最低でも金銭面でやさしい商法すれば良いのだが、それすらしないでアペンド&分割商法出すからな
そこでゲーム内容もサイテーな要素ばかり詰め込むから話にならんほど叩かれる
811名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 15:09:11 ID:tohAZ0cd
>>808
買う側に罪は無いと思うが。
812名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 15:10:40 ID:gjv+jhJ5
買う奴に罪があるとか誰が言ってるの?
813名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 15:58:35 ID:tohAZ0cd
814名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 16:59:43 ID:aCMIjJT4
じゃ、『なかった』事に。
815名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 17:03:04 ID:j9cWkgBY
俺は、原作やってないけど、祭は面白いぜ!原作は絵が違う以外に何が違うの?
816名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 17:29:48 ID:KmEEJ6Sy
祭買ったのに絆が出て泣いた 本当に
あっちで祭の話全部出るじゃん・・・しかも新しい話も増えてるし
ほんとうまい商売だな
817名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 20:35:15 ID:wfX8SHKs
>>815
ここのログ読めば大体は判る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EQHBw60LtMs&feature=related
上のアドレスはYouTubeの動画、原作のシーンだから見ておいてくれ
そしてログの批判とこの動画を踏まえて澪尽しやってみ、きっと失望するから
818名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 21:33:09 ID:dbM0CZMg
>>813
俺は罪とは言ってないよ。
馬鹿だと言ってるだけで
819名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/15(火) 22:02:53 ID:dbM0CZMg
つーか、原作信者って便利な言葉だね。
昔の異端審問官もそうやって気に食わない思想は異端と決め付けていたのかね
820名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 00:22:19 ID:IPH9VO+/
原作スレで書けば何も言われないんじゃね?
俺はDS版絆はとりあえずスルーしておいて、
PS2で出たら新品で買おうとwktkしている。
その時があるならドラゴンさんにも一本は書き下ろしてもらいたいもんだ。
821名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 00:33:28 ID:bwxOU4S3
>>820
ID:dbM0CZMgはアルケがひどいといってるだけで原作がすばらしいなんて書いてないみたいだけど?
822名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 01:54:29 ID:PG2Kjr1u
原作やっててもCSのシナリオ楽しんでる奴は多いと思うけどなぁ。
俺は純粋に楽しんだし、ニコなんか見てても割りとCS評価してる人いるし。
叩くくらいなら楽しんだ方が勝ちだと思うのだが。
まぁ、アルケ商法が気に入らないのは分かるが。
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 02:47:55 ID:919+096L
叩くより楽しんだ方がというが叩くのもまた同様に楽しいのだよ
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 07:40:45 ID:1OySR6Qu
>>816
盥回しと憑落しは入らないぞ。
澪尽しも同時収録の祭囃しのコピペ部分あるから多分改変されるかと。
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 14:37:48 ID:v3mSGA45
マルチ商法までして、売上も冴えない結果でした、てよりは
マシな結果が出たかな?てくらいに構えとけばいい。

マルチ商法に手を出した挙げ句、失敗して散った業者もあるのだし…
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 17:46:24 ID:hFpEky01
>>824
っ分岐
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 20:08:33 ID:wysggU4c
知人がDSではじめてのひぐらしプレイに取り組んでるが
感情入力とやらで思うように正しい分岐に行けず悶絶してるのを見てて哀れに思う。
ひぐらしって選択肢ゲームじゃなかったような気がするんだけど、やっぱそういう流れじゃないと売れないのね
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 20:48:30 ID:Vjg75TTb
>>827
へー、DS版にはそんなもんがあるんだ。何考えてんだアルケは?

でも、つべで見たDS主題歌は良かった。
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 21:06:59 ID:Ftpj31ye
てかもう7月の中旬なのに

















ひぐらし鳴かねぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうなってんだよ茨城県
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/16(水) 23:43:37 ID:Pxq1eIM/
>>827
一般向けに出してるくせにシステムのアイディアはギャルゲーと変わらん
物語の謎を解く前に選択肢と各章の矛盾と、各章への突入ルートを解かなければいけない不適切ゲーム
こんなのが脳トレ需要で広まったゲーマーじゃないDSユーザーに買わせる気の作品なのだからアルケは人間やり直せ
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 01:15:48 ID:48rh3hhs
とりあえず声無しゲームに慣れてない俺はカケラ探し買ってやってみた。
鬼隠し→綿流し→祟殺し
と攻略してみた感想としては、非常に面白いと言わざるを得ない。
劣化原作と聞いてたけどこっちでも十分。
システム面的にはギャルゲに慣れてる俺には使いやすかったし。
 
って思ってたんだが
この後、盥回しやってみて撤回。
原作に無いオリジナルストーリーがクソつまらん。
盥回しは謎を解くための新たな要素が全然見つからないし
内容も全くカタストロフィを感じないし
正直存在意義が疑問っていうレベル。
 
今、暇潰しやってるけどやっぱり原作シナリオはレベル高いわ。
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 04:16:32 ID:l4oPkUtc
>>831
そこまで判ってるなら憑落し、澪尽しは最低と覚悟して見ることを勧める
コピペの矛盾とかキャラの性格崩壊とか絶対に目に付くから
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 04:36:50 ID:71Du5ur3
つきおとしはいっそすたーとぼたんで全部飛ばしてしまえ
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 07:32:20 ID:ax5b6ld9
憑落しってそんな落ち度あったか?
語咄しとかでありそうな話だったと思うが。


澪尽しはOPが良かったよ。
あとは祟殺し、目明し、罪滅しの試練までは目を瞑れた。

しかし、まさかの雛見沢ールド…羽入のチート染みた能力にひっくり返ったw
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 11:56:03 ID:4748dqxS
憑落しの落ち度…ってか、みんなと
相談して事態の解決を図る、って解答編(罪滅し以降)が存在してる
のに、相談したにも関わらず、惨劇は回避できませんでした、て
話にしか見えないしな。


ま、ある意味では、心から相手を信頼してなかった事、また
話を打ち明ける相手とタイミングのマズさ、とかが鍵で、
そうなったんだと、話の作者は言いたかったのかな?
個人的に、やはりいい評価はできない話だと思う。
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 12:31:20 ID:hqHKL5Ss
何でもかんでも相談すれば良いって話じゃないだろ
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 12:46:13 ID:NuDCoGna
俺も憑落しの評価は少し落ちる
だがプロットとして面白い試みだと思う部分も散見される
・圭一レナ詩音が三人で事件を起こす
・ラストでレナに例の文句を語らせる
・この世界でも魅音は雛見沢症候群とは無縁だヌェ〜(・3・)
etc...
こんな世界もあったと外伝的にプレイしたらいいんじゃないかな

悪魔の脚本は解禁時期がおかしい
これは憑落しの後じゃなく罪滅しの後にしておかないと
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 14:55:34 ID:ax5b6ld9
わしアンソロ好きじゃけん


まともな意見が聞けたのはよかったんじゃが…
澪尽しの件は臭い物に蓋してヌルー?





じゃあの。
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/17(木) 21:02:23 ID:UfVr9hs7
>>838
過去ログ読むといいよ
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 00:38:56 ID:c8niqbKj
>>838
臭すぎるんだよ、澪尽くしは
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 01:35:01 ID:v4zaAw1g
>>834
作戦練って殺害を実行するくせに圭一に一言も話さずレナの鉈、詩音のスタンガンを見せられるとか
疑心暗鬼を誘うにしてもこの時点で共犯者との連携が取れてなくて計画に穴がありすぎ
レナは青き炎なんだからこんな幼稚な穴あるわけ無いだろ
沙都子は強い精神で末期症状になっても首を掻かないはずなのに憑落しでは掻いちゃって死亡
沙都子のこの設定なかったら叔父の虐めに耐えられず祟りでも皆殺しでも死ぬだろ
ガス災害じゃないと知らせるために、数日放置すれば死ぬのは確実のハムスターを川に流す
死ねば解剖しない限りガスか飢えか溺死か判るわけない
そしてレナの発狂に至れるだけの理由が無い
罪滅しでもL4くらいの発狂したのは三四のノート手に入れてから

キャラの設定があまりにも崩壊してて何故発狂に至るかの推理の邪魔してる
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 01:52:06 ID:ZOoTyUHf
今ころになってはじめてカケラ遊びやったんだけど、暇潰し編のお疲れ様会で、出番がないと騒ぐレギュラー陣の台詞で「レナはジャケットに出てるからまだマシ」とかいう台詞があってびびった

俺のジャケは梨花ちゃまなんだが
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 02:01:45 ID:ZOoTyUHf
>>827
いや、むしろDSは、現状では「ただの電子小説」でも売ることができるほぼ唯一のゲームハードなんだがな。
実際にそういうソフトが結構出てるし
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 08:03:01 ID:Ir094naz
罪滅ぼし、皆殺しやったんだが…
皆殺しが予想以上に面白かった。

鉄平の帰還+皆で協力してさとこ助ける

って聞いてて今度は圭一だけじゃなく皆で協力して殺ってしまうもんだと…
自分も考え方が駄目だな
さとこ救出劇はホント爽快ですかっとした!一番好きな編になりそうだ
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 08:46:06 ID:zANvM7zv
>>841
掻くか掻かないかは人によるってだけの話だぞ
富竹だって掻くか脳を焼かれるかわからないって鷹野が言ってたし
綿目の詩音も喉を掻いてない
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 08:58:27 ID:5UUva1Cs
今更だが、絆で「祭囃し」と「澪尽くし」が二つ入っているようだが、内容はどちらも似通っているし、途中の選択肢次第でどちらかに分かれるという方法なら両方のエンディングが用意されてても対して文句はない。
その場合は他のキャラの似た話もあればいいが、それはないか。
ただ、二つの話を原作と同じようにただ読ませるだけというのは苦痛だろ
商業ゲームとしてもそれはどうよ、的な。
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 10:21:12 ID:8RqTcNs9
皆殺しは俺も好きだな
俺の好きは6の目が多数出て、すべてうまくいきそうな雰囲気が一気に壊されるところだが
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 10:39:54 ID:kTAYtWgi
>>842
原作暇潰しのジャケットはレナだったからね
「人によっては梨花かも〜」みたいなセリフを足しておくべきだった
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 14:25:16 ID:dXwtWAGm
>>845
人によるからこそ沙都子が掻いたら駄目だろ
富竹もいくつもの世界があるのに結局L5になって首掻いて死ぬ運命だったんだから
同時に詩音も状況さえ違ったら首掻いてるとしたら綿目の推理が崩壊するし
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 18:26:56 ID:UON8lHmc
>>849
症候群の進行や末期症状については原作でも曖昧
兄の事を気兼ねなく話せる数少ない人物に裏切られて殺したっていう特殊条件に加え
沙都子にとっては実は唯一の、目の前に死体が残る殺害方法を選んだ編でもある
沙都子がこれまでや他の編と違う行動にでること自体はそんな不思議でもない
851名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 19:15:23 ID:Ir094naz
>>847
一気に壊されるが、次回の週への希望が持ててそんな欝じゃなかったなー
目明しまではひたすら欝だったのに
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 19:30:21 ID:VjFMZ4Zr
雛見沢を支配する鬼神 羽入
時を止める程度の能力


聖棍の話術士 前原圭一
喋る程度の能力


蒼き炎の鉈女 竜宮レナ
お持ち帰りする程度の能力


園崎本家時期党首 園崎魅音
空気を読めない程度の能力


サンダーボルト 園崎詩音
悟史を想う程度の能力


永遠に幼き中の人 北条沙都子
野菜炒めを作る程度の能力


古手神社の般若巫女 古手梨花
愛想を振りまく程度の能力




ひぐらしのなく頃にIF
神滅し編
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 00:40:01 ID:Y/iUzNSC
東方乙
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 17:28:25 ID:T82jq9U7
ひグラディウスって買った。

vsレナの曲は
明らかに、グラディウスUの高速面を意識してるだろ。
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 20:48:34 ID:a4DsiGdf
>>846
祭と澪は選択肢で分岐させようと思っても、そもそも話の始まりから決定的な違い(某キャラの有無)があるから混ぜるのは無理
あと、キャラの何人かの過去と性格がマジで変わるから、混ざると多重人格者だらけのトンデモ最終話になるぞ
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 21:06:16 ID:TA1i2IlB
今日、ようやくヒグラシの鳴き声を聞いたよ

なんかホッとした(´-`)
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 21:20:10 ID:wi4EF/h8
>>855
そんな滅茶苦茶最終章の澪尽しを祭囃子と一緒に出すアルケマジ死んでくれ
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 21:35:38 ID:EAPTzNRf
祭囃子→夢です。→澪尽し
澪尽しをクリアするとお待ちかねの羽入の過去話
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 21:36:44 ID:NnEF6LG3
勘弁してくれ
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/19(土) 22:18:12 ID:WcGoK1ZV
>>856
地元でも鳴いてた
今年ちょっと遅かった気がするなー
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 11:53:44 ID:sjeRPlKl
>>855
なら皆殺しのラストで分岐させりゃいいんじゃね?
記憶継承の成否に関わるような選択肢で
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 16:39:10 ID:3y454Fgo
羽入に責任を押し付けるか自分に責任があるかみたいな選択肢でいいんじゃね?
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 17:18:06 ID:Nx40MreF
馬鹿じゃねえの
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 17:45:24 ID:Fpn4I8eX
馬鹿野郎!三佐の身の安全の方が大事だろうが!
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 19:02:43 ID:CaGevVCc
魅音が一番人気なんだな。
ちょっと意外だったよ。
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 22:11:49 ID:moJ4i/X+
魅音は唯一部活メンバーで病んでる部分ないしな、一番まともといえる
梨花ちゃんや羽入もないけど裏はあるし

自分も一番好きだな
867名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 10:04:06 ID:nhoINQLp
俺的に好きなのは、レナと詩音。

まあ、色々とやっちゃった面々ですが。
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 14:18:42 ID:J5cdY0lb
俺的にレナは罪滅しで一気に株を下げた。
魅音も悪くはないけど、
俺的には梨花と羽入だな。
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 20:31:17 ID:CunOu4tx
祭→原作→カケラ遊び→絆プレイ終わって暇になった。


どうしようかな…。
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 21:06:42 ID:lmSjmbWq
>>869
そこまでひぐらし遊び尽くしてるならうみねこやれば?
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 21:15:15 ID:wj6RqAmp
>>869
ドラマCDいってみたらどうかな
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 21:56:07 ID:XnjaT2nJ
このスレでは梨花が人気か。
このロリコンどもめ!
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/21(月) 22:39:49 ID:n4ML/+WV
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 10:09:33 ID:hpD74w2r
レナ一択です

祭の冒頭でポカーンとし
憑き落し編で愕然とし
澪尽し編で落胆しました

化膿さんどんだけレナ嫌いなんすか……
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 11:36:16 ID:2JhfLUiL
俺もレナ・・・だったよ。

そう、あの時までは・・・
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 13:25:34 ID:vpPzTgnN
正直レナは鬼隠しの時点では好きだったが、
章が進むにつれて・・・
そして罪滅ぼしで一気に落ちていったな。
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 14:44:50 ID:xP9wznbI
レナアンチはどこでも必死ですなあ
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 16:14:48 ID:2JhfLUiL
この程度でアンチとかww

>>877は本当のアンチを知らないらしい。
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 17:32:45 ID:nG4H8cZD
なんというか、
罪滅ぼしの地の文と考え方の受け取り方でレナの評価は変動する感じ。
俺は罪滅ぼしが無ければおじさんより好きだったかもしれん。
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 17:37:55 ID:/A/fruRU
俺は逆にレナのことは罪まではどうも超然とした感じで好きになれなかったんだが罪でそれなりに黒いことも考えて
必死こいててガキンチョなレナを見て一気に好きになったなぁ…
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 17:55:50 ID:uyUQjh/C
レナは鬼隠しからずっと好きじゃなかったけど全編読み終えてから色々考えるうちに好きになった
逆に魅音は出題編が一番ピークだったから、逞しい女の子が好きなんだろうな俺
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:01:00 ID:nG4H8cZD
それなりどころかかなり真っ黒だった罠>レナ
キャラランク的には、
@梨花
Aおじさん
Bサトコ
こんな感じで、Cにレナが入る形かな。
BとCの差はあまりないけど。
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:07:38 ID:d0Kc+/x/
黒くなる土壌もしっかりかかれてたからね、だからか結構すんなり受け入れられた
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:08:51 ID:eYVIeoF5
とあれを真っ黒と思う輩がレナを嫌うわけで。
祭スレらしくていいけどな。
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:10:58 ID:hpD74w2r
レナが特別嫌いって人は
例えば圭一や詩音も嫌いなのかい?

発症状態は除くとしても、あのメンバーで真っ白な人って居ないと思うんだけど
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:18:57 ID:d0Kc+/x/
詩音はアホ、アホカワイイ、結婚してくだしあ
が俺の持論
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:21:04 ID:nG4H8cZD
土壌が駄目なら育った物も駄目だったって感じなのかなー。
むしろ、土壌を見たおかげで余計に強化されたのかもしれないな。
圭一は原作の皆殺し中盤から終盤が微妙だったけど、
それ以外はまあ有りに思えるから不思議だ。
詩音は別に悪くも無く良くも無く、普通?
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 18:22:57 ID:MNuuH7NR
何、レナ人気ねーの?

じゃあ僕は竜宮レナちゃんお持ち帰り
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 19:53:24 ID:/CoBx9kZ
そりゃ祭信者に人気あるわけが無い罠
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 20:10:52 ID:nG4H8cZD
俺は原作からやってるし、両方好きなんだけどね。
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 21:00:51 ID:/CoBx9kZ
原作やってるレナ信者に祭信者はいない
祭信者にレナ信者もいない
あの内容では当たり前
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 21:44:02 ID:i0fklrQg
原作の賽殺し編やったんだけどさ。
「選択」について色々考える訳だが、考えるほどに
祭の選択肢はいらんかったんじゃないかなと思う。
原作では選択肢ほとんどないから、その分選択肢が重みあるっちゅーか…
でも祭は色々選べて気軽に色々なルート辿れる。

コンシェーマのゲームだからゲームとしての形保つ為に必要だったのかもしれんが
順番狂ってネタバレなる事もあるしやっぱ選択肢必要なかったなあ
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 21:48:20 ID:5uuTAOIi
何を今更
十年遅いぜ
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 21:53:21 ID:Y9u+W6WC
>>892
確かにいらないかもな。
盥→暇→鬼・・・・
ひどいことになったwww

出題偏全部見てないのに次回からは解答偏ですとか言われてもな
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/22(火) 22:28:47 ID:LCftFQ4k
俺は祭しかやってないが、レナ好きだ
幸せのために、(方向性はどうあれ)あそこまで必死になれる人間は
それだけで尊敬に値する
殺人という選択肢が、本当にギリギリの選択だった、ってのも分かるし
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 00:02:18 ID:usqoZkPu
絆のスレは、原作との矛盾しか指摘されなくなったので
次スレを立てなくて良い、と言う結論に至りました。
まぁ、アルケひぐらしを庇護したい人からすれば、良い流れなのは確かでしょうね。

というか、あっちでは絆以外の話はするな、と言う人が多いけど
絆だけの話だと、攻略以外に語る内容が特に無いんですよねぇ…
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 00:04:02 ID:zRX9ZNbk
庇護ですか
援護とか言わないだけマシですか
898名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 07:29:34 ID:7LC8z9lY
>>892
選択肢はあっても良い
ただ整合性が合わないならない方が良い
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 10:37:39 ID:o/vOnbjQ
俺は、鬼隠し時点ではレナが好きだったけど
綿で詩音が出てきてからずっと詩音のが好きになったよw
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 10:54:24 ID:hM9Gy/ar
当然ですよ(・ε・ )
901名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 11:07:06 ID:x0yLmHWc
レナが鬼隠しまでっていうのは当たり前の意見だな。
さとこの叔父にキレてロッカーをガツンと殴ったりとか、いろいろ裏が見え始めるとファンが減るのは当然だ。
まぁ、それでも俺はキライじゃないけどな、レナ。
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 13:44:22 ID:5TPNLYVq
しょっぱなから、
あんな奴(女の子)いねぇよ。
と勘ぐってたから、罪滅し編はわりと冷静に読み進めたな。


最後が良かったので全て良。
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 17:44:59 ID:c8Ko/+DS
>>902
結構同意
なんか裏ありそうな奴wwwとか思ってたから
寧ろ罪で好きになったかも
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/23(水) 20:58:15 ID:nQP7UPhI
レナもいいが、やっぱり最強は羽入だろ〜萌えから、子持ちまでこなす万能キャラだぜw
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 00:48:47 ID:02bL9q3r
化膿ってギャルゲ脳だから、レナとか詩音のような主人公をひたすらマンセーしてくれない女の子って許せないんじゃね?
906名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 12:43:09 ID:g+iHEALR
つまり、後半ほどレナ嫌いで黒いのどうの言ってるのは、
鬼隠しでレナはギャルゲのヒロイン的理想のおにゃのこ!レナは俺の嫁!と思い込んでたのに
話が進むにつれそうでない部分見せられて裏切られた!って思考なんだろう。

俺?祭囃しまで見たあとでもレナ好きだよ。
澪BAD?忘れたなそんなもん。
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 12:48:35 ID:kRI2wmnF
レナの地の文があまりの厨思考でついていけなくなりますた。
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 09:19:41 ID:171dFzMj
あの厨坊っぷりが年相応でかわいいのに
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 10:31:14 ID:fB5KMsEf
さっき道端でレナを拾いました。
当然お持ち帰りしましたよ。
さて、どうしてくれようか…。フヒヒ。
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 12:00:36 ID:BItWlqMq
わかめ酒……いや不可能か。
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 18:03:36 ID:LCiDHi3+
なんか一番かわいそなのは魅音のような気がしてきた、なんかあれば園崎家、
勘違いで殺されるわ
不憫すぎる
だから僕がお持ち帰り
しますね
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 00:08:33 ID:GOds7/hb
これがはじめての「ひぐらし」だけど
素直におもしろかった。

最終決戦は燃えた・・・
次はアニメでも見ますか
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 01:20:09 ID:trnt1aYc
かわいそうに
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 08:57:48 ID:W/HHFd87
まあ、真相を知りたければ原作への扉を叩けばいいさ。

知らないのも幸せの形だ。
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 17:34:15 ID:DyKUPD9E
祭からアニメに入ったらまず間違いなくポカーンとなるのは目に見えるな
そしてその呆気に取られたままED…かわいそうに
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 17:41:51 ID:X2/gO2ck
祭りも原作もぶっちゃけ大差なかったがな。
どっちも超展開だし。
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 00:53:08 ID:UZp0TqDP
祭を基準にしてたら最終章が違うアニメは呆気に取られるだけだろ
超展開とか関係ない
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 10:56:01 ID:7frUIhKK
てか別にどっちでも
いくね?
なにかにつけて
原作がどうのとか
ゆってんの信者だけだよね見てて痛い。
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 11:57:22 ID:f6E/51cF
俺には必死で祭擁護してる奴のほうが痛くみえるけどね。
ちょっとでも否定意見出されるとすぐ原作信者原作信者って
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:00:46 ID:7frUIhKK
いや、ここ祭スレですよね
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:12:02 ID:f6E/51cF
祭スレって祭の否定意見だしちゃいけないんだ。知らなかったよ
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:34:51 ID:c9QdnvOL
そもそも祭は否定的な意見しか出ないだろ
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:39:50 ID:2cNewmIt
>>919
鏡見ろ鏡
ちょっとでも祭肯定意見でると社員乙社員乙って
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:42:39 ID:7frUIhKK
さみしいやつらなんだな
おまえら
だから原作しらないで
祭やってるやつだって
いるんだから
もうちょい察しろと
いいたいだけだぞ
否定するななんてだれが
ゆった?
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 12:43:42 ID:f6E/51cF
>>923
社員乙
926名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 13:00:55 ID:2n0BYksz
>>924
改行が気になるけど同意見だ
祭スレでわざわざ原作の話持ち出す意味がわかんない
927名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 13:33:05 ID:pip87c52
祭やった奴で、魅音がヒロインだと思ってる奴いるか?
俺の友達二人が、祭から入って、魅音がヒロインと思ってる奴が多くて
アニメとか原作やったら、レナがメインでびっくりしたらしい
俺はドラマCDから入ったwまさか梨花が真の主人公なんて思わなかった

表主人公 K1、レナ、詩音
メインヒロイン レナ

裏主人公 梨花
ヒロイン 鷹野、羽入

こんな感じだろうか?
928名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 15:21:55 ID:5yW3jhNj
山狗こそ主役に相応しい。
929名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 15:24:13 ID:Iz5D4z99
そもそもひぐらしにヒロインがいるとは思ってなかった。
何というか、ヒロインというよりかは全員主人公風味。
930名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 17:26:31 ID:7bqNHsQL
リアルタイムで祭をプレイしてる。
今、目明し編をクリアした所なんだがラストでシオンが幸せな結末を思い描いてる場面での
シオンとサトコのいい笑顔をしたCGを見てもらいたい。

シオンの胸に関しては異論はないんだ。
だがしかし!サトコの胸は明らかにおかしい!!
これではC・・・いや下手をすればDカップ近くあるように見える。
隣のシオンと比較しても差はほとんどない。

沙都子の年齢は正確には明かされていないが
ひぐらし世界では10歳以上の人間は(1X歳)と表示されているのに対し
沙都子はTIPSで(X歳)と明記されていることから10歳未満であることは分かる。

よって沙都子は小学校低学年にしてあのバストを持っていると推定される。

これは一体どういうことなのか・・・
雛見沢では「ありえない」ことが平気で起こる。
死んでるはずの人が生きていて、居ないはずの人間が居て、そして「あるはずのない胸が存在する」

-----------------<<ここから数行切り取られた後が存在する>>------------------------

このレスが見られているとき、恐らく僕はこのスレに居ないでしょう。

どうかお願いです。このレスを見たあなた。
この「あるはずがない胸」の謎を解明してください。
それだけが私の最後の願いです。

------------------<<何かを貼り付けられた跡があるが既にはがされているようだ>>-----------
931名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 17:32:22 ID:5yW3jhNj
>>930あなたと惨劇したい。
932名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 17:50:36 ID:eFVxH0O8
>>926
祭プレイ
「そうか、ひぐらしってこういう内容だったんだな。 ハマッたよ」
漫画、アニメに手を出す
「あれ?最終章なんで澪尽しじゃないの?(あぽーん」

祭から手を出せばこんな風になるとしか思えんのだから原作の話を持ち出すのは当然だと思うが?
そもそも否定される要素が多すぎるように作ったアルケに問題ある
933名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 18:15:01 ID:Iz5D4z99
〜としか思えんって言ってる時点で結局は本人の独断じゃね?
まあ、俺にとっての祭の最大の不満は竜ちゃんが書き下ろしを入れなかったこと。
934名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 18:22:47 ID:mxa+hk5Z
>>912です
原作ってどれ?
いっぱいありすぎる・・・
935名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 18:36:17 ID:3QMyhGtX
windows用のやつ。
936名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 18:42:34 ID:FG93w/IT
>>930
\PADマスター!/\PADマスター!/
\PADマスター!/\PAD狂…うごぁっ/
937名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 19:34:31 ID:XagVQsay
>>924
 な



ナデナデ
938名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 19:44:39 ID:oVnTL/qZ
>>930
他人に胸を揉まれたら自然と胸は大きくなる。
後は言わなくてもわかるな?
939名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 21:52:07 ID:+WLA/ErJ
>>927
圭一とくっつくという意味でのヒロインは魅音
物語のキーキャラという意味でのヒロインは梨花

ちょうどエヴァでのアスカとレイみたいなもんだねぇ
940名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 22:03:51 ID:7bqNHsQL
>>939
じゃあ、レナは俺がもらっていきますね^^
941名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:38:24 ID:f6E/51cF
まったく、原作信者原作信者とアルケ擁護派はうるさいな。
原作やってなけりゃ祭の批判する奴いないとでもおもってるんだろうか。
特に澪のお寒い展開には失笑しかでてこないわけだが。
942名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 23:58:02 ID:Pe1uRz3a
祭囃しも十分お寒いんだが…
いや煽りとかじゃなくてな
943名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 01:01:01 ID:NCX1kt+y
>>930
こいつ、きがくるっとる!
944名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 03:12:16 ID:iPGTef6o
まぁエンターテインメントとしては充分面白いよ、澪尽し。
アルケは糞だけどな。
945名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 09:36:43 ID:8iHjiihP
まぁまぁ…俺は買わないけどDS版では祭囃し編も収録されるんだろ?
それで許してやれよ


そこと新シナリオ以外はこれと同じなのかな……?
フルボイスは無いだろうし、どうなのそれ…
946名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 12:52:48 ID:WYe7hWTM
最近になって祭やりはじめました。
原作はすでにやってて、おかげでスレとかで祭の評判はおなかいっぱいになるくらい聞いてきてたが、
気張らずにやってたら、普通に楽しめてるよ。まぁアンチがうざすぎての同情票という人もいるだろーが
声ありのひぐらしメディアに触れるのがはじめてなのでそれで新鮮ってのもあるけど

でもすごい違和感が一つだけあって、背景画像がなんか明るすぎることだな。
なんていうか、ここだけはどうも受け付けない。別に実写でなくちゃいけないとは思わないが、
神宮寺三郎シリーズみたいなシックな色使いの方が雛見沢にはまだ似合うと思った

なんつうか祭の方だと「閉鎖的な昭和の田舎の山村」に見えない・・・
「開かれた平成の観光地」って感じ。キャンプ場とかでにぎわってる感じの。

947名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 17:10:13 ID:8EqzQqFN
祭囃子出ても、パートボイスだからボイスのほとんどが澪のコピペ部分のボイス持ってきたりして…
欲しいとは思ってたが、そもそも良く考えれば原作BGMじゃない&パートボイスでは買う価値ないよな
演出だって原作と祭では差があって萎えるシーンもそこそこあったから後半なんて期待も出来んし
下手に買ったらゲーム叩き壊してそうだ
948名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:33:21 ID:EYPwX6XQ
/    /      !       /       |!    !      !      Y  ハ
     /      !     ./!       |!     !      !       !   !   
゜"'' 、/      ! __二 ,,,_/_L      |.!     !       !      !   !
      7 ト 、  |  _,,_ / |     ゝ, | !     !       !      !   .!
      |    T''” ブ=f=ミミt、      |'ト .、   !      |      !   !
      |     ト ri!'' ん″::ふl  ̄ー- _ | !___ 'ト .!,       |      !   !
      |     | !ヾ {l:: ,illi :l}       メ てミミ=,,-L__   |!     |   」
      |     | |   弋n_ :リ        ひ″::::ミトミ、 |   ̄ ̄ー―テ―’"|
     |    .| |   ゝ- '           l!:: ,illi ::l} _!      / /!  !  |
     |    .| .!.              弋n__、::/ ト!!     / / !  |   |
     |    .| ト、       '       ゜トミダ  ィ     / / .|  |  |
     |    .| | .ヘ、     、            /      / / |  |  |
     |    .| | !.  \     "'           /      / /  .!  |  |
     !    .| | !   /:\           ,, ''/     /  /  |  .|  |
     !  r- ―"‐- v.:.:.:.,, ト==   -   ''"  /    /  / |  !  |  |
     .! / 、 ゛ト 、 !.:/  y'  !ヘ      ン/    /  ∧ |  |   |  |
     レ  ,_ ゛ト、 / .//   /  ハr ー- -  '" /    /  /  >、 !   |  |
    / __  ヽ  ! 人// -―く // |       /   /  .//:.:.:.,ヽ |   .|  |
    r'   ヽ、 ト ' し〃    ´ i''r ''ニニ ' ヽ、./    /  〃.:.:.:/  \   |  .!
   ,|    ′ '' , ィ'"/ \    /.|'" y   \  /  〃.:.:/     \ |   !
949名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:46:47 ID:2lOxENvY
原作の気色の悪い立ち絵でプレイするくらいなら
多少評価が悪くても、CS版でやるわ
950名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 22:58:33 ID:hA3ix0hm
慣れるとCSの方が気色悪く思える不思議
951名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:00:50 ID:2lOxENvY
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
952名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:06:29 ID:WinQJqJh
原作絵が綺麗だとは言わないが
CS絵が気持ち悪いのには同意
953名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:11:17 ID:2lOxENvY
まあ好みは人それぞれなんだろうが
原作の絵はあまりにひどくて正視に耐えん
CSのほうがはるかにマシ
954名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:21:07 ID:/uxWbDWi
ギャルゲ板で言うことではないが、ひぐらしは音楽と文字演出こそ重要でキャララ絵なんぞなくていいゲームでしょ?
かまいたちみたいにシルエットでもかまわないし


というのが大抵の原作ファンなんだから、わかりあえるわけない
955名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 23:29:33 ID:lXBc470l
CSも原作もどっちも気色悪いわ。
アニメと漫画がいい
956名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 00:00:03 ID:cLQnqmwH
同意w
957名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 00:17:49 ID:t0oeQbn4
一周するとCSは普通に気持ち悪く思える罠
原作は絵は下手糞だが判り易い表情が多いからテキストとの違和感無く邪魔にならんのだよな
958名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 00:21:01 ID:KC2n/zYF
漫画祟り>>アニメ二期>>>その他漫画>アニメ一期>漫画暇>>CS>>>(時空のゆがみ)<<<<<<<原作

こうだろ
959名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 01:19:22 ID:LjnapL7k
>>958 次郎さん、早く作業に戻ってください
960名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 10:28:43 ID:BZyMY631
>>957
顔と体の向きがくるくる変わる原作魅音の立ち絵は
邪魔っていうレベルじゃないと思ってる
正直あれが気持ち悪くて原作プレイを止めたぐらいだ
961名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 13:09:59 ID:IgvUkWfk
アンソロ含めてそれぞれ好きな俺はなんか見てて不快になるなこのレス集
962名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 13:26:44 ID:jErB6pmn
祭囃し編がクソつまらなすぎて原作厨が暴れてるからね
963名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 15:29:52 ID:97kUrefj
いつの時代の話してるんだ。
964名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 17:07:16 ID:q4JA+Z7e
ひぐらしのなく頃に血祭
965名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/29(火) 18:07:43 ID:3sHGR9sF
>>961
原作スレに引きこもるべきでは?
ここは一応CS版スレ
966助けて!名無しさん!:2008/07/29(火) 20:23:23 ID:jEots5rC
>>965
ズレてないか?
>>961はそれぞれに良さがあるのに、それを非難しあってるのが不快って意味でしょ
概ね同意だが、今連載中の漫画皆殺しの絵はガチ。
967名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 05:06:02 ID:P7SqBfiI
ガチなのか
はやくコミックス出ないかな
968名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 18:59:57 ID:agru0h8e
・・・っていうか祭を普通に好きな奴とかが見て不快になるような流れはどうかと思う。
アンチスレでも立ててそこで語ってるか本スレで愚痴ってればいいじゃん。
大体文句あるならわざわざ来るなって話。
969名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 20:34:38 ID:TpSbms2p
竜ちゃんを神聖視するような奇特な方々に常識を説いても無駄
無論、化膿を神聖視するような奇特な方々にも当て嵌まる
970名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 20:38:01 ID:SVw/YihY
971名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 21:05:52 ID:rKP+LotV
>>969
叶を神聖視してる奴なんていないだろ。
ただ楽しかったって言ってるだけなのはただの感想だと思うが、それすらも叩く流れがあるのはどうかと思う。
972名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/30(水) 21:07:53 ID:Erd7tj7K
>>971
妬ましいんだろ
973名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 02:51:33 ID:lq6oxvIP
まあ、祭を普通に楽しんだという奴が>>968みたいなバカばっかりなのもスレが荒れる要因なわけで。
974名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 04:43:00 ID:tsTPaJZI
祭でレナのこと嫌いだったが、原作、アニメ見たらレナが一番に好きになった!

昼壊しのレナはお持ち帰りさせて頂きます。
あと鷹野さんもwww
975名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 07:38:39 ID:krVPLg8D
絵の話してたのに何故対象が叶になっているんだろう
976名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 07:45:01 ID:v4kCIvUX
祭が嫌われる原因の一番の原因だからかなぁ
977名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 09:33:04 ID:whgFqxUL
澪尽くしが嫌われてる理由がわからん
皆殺しの次ぐらいに好きなんだが
978名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 09:59:11 ID:D0MxUlut
原作厨は澪尽くし編大好きだよ。
澪尽くし編を叩いておけば、祭囃し編の不評をごまかせるからね。
腐女子が叩かれた時に、キモヲタの方が〜って言うのと理屈は同じ。
腐女子もキモヲタなのにな。
979名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 10:59:08 ID:8vxFkaT8
てっぺいとリナが死んだ事が許せないんですお
それは梨花ちゃんの希望と違うからなんですお

こんなとこかな?
980名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 12:18:44 ID:OBmwsIXl
別人化が半端ないし
981名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 19:17:15 ID:8K9eVjQE
圭一の被害者宅凸が気持ち悪いです
982名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 01:46:31 ID:bqgjFPwx
羽入「前原圭一!この私に、運命に抗う力を見せてみろおおおおお!!!!」
圭一「アンタ、誰?」

澪の流れだとこうなるのが自然だとおもうんだ
983名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 06:36:12 ID:jhiMldys
あの話の流れで冷静な突込みができるか。
984名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 08:24:19 ID:jvWxaAj+
6月19日夜に羽入の姿見てるし梨花も知ってる限り羽入について圭一に喋ってるわけだが
985名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 08:42:20 ID:bqgjFPwx
つまり、羽入の声は聞いていないと証明してくれてるわけですね。わかります
986名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 09:23:48 ID:jvWxaAj+
直接声は聞いてないな。同日夜に夢として羽入の過去を垣間見てるけど。
987名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:10:13 ID:pjdPO+2+
うめ
988名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:12:02 ID:pjdPO+2+
うめ
989名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:13:06 ID:pjdPO+2+
うめ
990名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:14:24 ID:pjdPO+2+
うめ
991名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:15:12 ID:pjdPO+2+
うめ
992名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:16:43 ID:pjdPO+2+
うめ
993名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:18:24 ID:pjdPO+2+
うめ
994名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:19:35 ID:pjdPO+2+
うめ
995名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:20:04 ID:pjdPO+2+
うめ
996名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:20:40 ID:pjdPO+2+
うめ
997名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:37:18 ID:jvWxaAj+
次スレは?
998名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 13:47:47 ID:gs6V9a37
999名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 15:26:41 ID:dwSeCvDX
>>998
1000スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2008/08/01(金) 15:26:46 ID:BQkW9PBu
                   :∩
                    ヽヽ 。・  .∩   ゚
                    :じ     ヽヽ
                           .`J    ∩
               ∩・                ノノ (   (    ) (    )   )
   ,,------ 、      ノノ                 ∪  (  )   (   )  (   ノ
  /: ____▽,,,,,,_ヽ.    。∪     ⊂ヽ            ____...................____
 } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\    :):)  .      ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
 ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )   じ:       /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
  .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |          / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|       ∩  i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
  |  |__人___|  |_/|   |       ノノ  ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
  |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ   :∪   ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
  |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
 ⊆, っ      とーっ

>>1000ならシグマのクソ肉餃子販売開始!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。