Fate/stay night [Realta Nua] 31日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.ps2-fate.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 30日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1198943822/
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:19:53 ID:sWmU9cat
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
Fate/stay night [Realta Nua] 22日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180495426/
Fate/stay night [Realta Nua] 23日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1181450640/
Fate/stay night [Realta Nua] 24日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1182933927/
Fate/stay night [Realta Nua] 25日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1185115600/
Fate/stay night [Realta Nua] 26日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187374431/
Fate/stay night [Realta Nua] 27日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189326364/
3名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:20:04 ID:sWmU9cat
Fate/stay night [Realta Nua] 28日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1191391386/
Fate/stay night [Realta Nua] 29日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194407570/
Fate/stay night [Realta Nua] 30日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1198943822/
4名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:20:15 ID:sWmU9cat
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)

Q:○○がわからない!
A:攻略サイトを探しましょう。選択肢はPC版と同一です。
5名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:20:24 ID:sWmU9cat
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い。
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある。
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後の時間軸で、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載の外伝ファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略。
6名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 14:20:09 ID:/TUzYWBU
>>1
7名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 15:02:49 ID:l7V2G9Fl
                         、
                    _.. -─- ノ -─- 、
               ,. '´              丶
           _ニ´_,.   /`ヽ   ,.ヘ.   \
           ̄ ̄ /   ,ィr‐' ¨´ ̄`'ー-!   `ヽゝ
               /,.ィ   /j|-‐_,ニ二_ | i   ヽ \
           /' /   i | ハ'´      `j i. /  、ヾ``
               /イ   i |‐,ァへ,ハ  /_ゝノノイ   ヽリ
            レヘ、   Y,ィしヘ!` V´ iイヘト|  ,. 7フ
                _` ‐-ヽゞ-‐'    ゞノj } / '′
           ,. '´ ヽ ̄¨i     '_,、    ノ' --─ァ‐-、
      __,/`丶、  ヽ /丶._  ´ ̄  , イ   /   >、_   _,.、
     /´       ヽ、 〃_   ハ ‐- -‐ァ| ヽ. 、/_   /  `¨  \__
   /´.,    /   /  L._'´  `>|_   / { ノ<¨´ |i |コ==、,.-‐-、!    ! `ヽ_
-─/ /   /   /ニコ二|i  <´│`ヽ ,r'´j  >  |「! | i i i.!    :|,. ‐-、!    ヽ
. /  l.    |    i i i |  ||.   \i     //   |i|_,j⊥i_j'     !    }¨ヽ/-、ノ─
 { i. |     !    !.i.i⊥_」|     }    :|′    l」 / ̄V   /   / / /
 ̄Y、 丶   ',.   } ̄ |.l」    /    :|       ヽ._ `ー-く___/__/_,ノ ̄
  ヾ、__\_ゝ-‐' ,. ‐'      ,/   ,' i   |         _」`¨`ー-'ー-一'
        ヽ._,// \___/  / !   |─--一'¨´_」
              \___,/         L.__,.ィ¨´
                 |                |
8名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 19:00:20 ID:gj48Anjs
「食うか?」
9名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 19:01:01 ID:wncMcHGz
あの日見上げた星はいつも〜♪と『黄金の輝き』は格ゲーに参入しても健在でした。
…UBWだったらそれでもかまわないけどさ!
10名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 19:46:54 ID:EqcldT6H
>>1
11名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 21:05:43 ID:NPQ2myaA
ゲーム始めていきなり死んじゃったけどナニコレ?
12名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 21:09:01 ID:iFaUGq7I
士郎は何十回と死にます、それが普通です
13名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 21:19:47 ID:ZNNy005w
死亡後が楽しくてわざと死にそうな選択肢選んじゃうんだけどww

雰囲気考えたらあまり行かないほうがいいかな?
14名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 21:46:22 ID:iFaUGq7I
PC版は知らんがPS2版は虎スタンプ集めるといいもんが見れる、

見ないで雰囲気を壊さないでプレイ
→二週目高速スキップで道場を見る、でいいんじゃない?

俺は一週目道場を全部見て、二週目に道場なしでプレイ中だZE☆
15名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 21:50:02 ID:gsaP8z1c
道場は本編との差がありすぎるからなw でも見ないのはもったいない。
なので、一度クリアしてあとから道場をコンプすることをお薦めする。
一応、道場だけで連続話っぽいところもあるしね。
16名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 00:25:57 ID:i5OOh1yE
道場は後回しにする、つか今日は徹夜でセイバールートクリアするぜ!!

ハマりだすととまらない〜
17名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 02:46:37 ID:eTm4qYyl
アニメから入って、たった今オールクリアしたんだけど
HFのTrueEND最後のイリヤが成長したような娘って
やっぱイリヤって事でいいの?
それとも別人で、聖杯つながりで意識を共有してるって解釈?
18名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 03:24:37 ID:p3aAlAB4
そんなん居たっけ?ww
19名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 03:43:25 ID:eTm4qYyl
>>18
スミマセン、最後ってエピローグじゃないです
臓硯に引導わたして、士郎を助けた
王冠みたいなのかぶった娘です
目の色、眉毛はイリヤそっくりです
アインツベルンのお姉さんって感じ
20名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 07:06:33 ID:KccbjeXt
イリヤだよ。
てか会話内容で察してやれよwwww
21名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 12:11:23 ID:p3aAlAB4
まさかと思ったけどやはりかwww
どう見ても、テキスト読んでもイリヤだろw
つーか士郎がイリヤイリヤイリヤイリヤーって叫んでるだろw
22名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 13:21:12 ID:i5OOh1yE
タイガー道場の13が埋まんないんだけど、誰か教えておくれ
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 13:29:02 ID:8YxX88+3
セイバーに嫌われればいい
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 15:04:44 ID:VNBXTv4E
13が1番難しい

奈須の書く妹キャラって最凶多くね?
なんか妹に幻想でも抱いてるのか?
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 17:05:08 ID:woAttmOb
俺なんて普通に進めてたらタイガーの13いったぜ
あの時はガチ泣きした
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 17:07:09 ID:vjnIpnOF
タイガーも普通にやれば嫌われないと言っているのに……
断食でも申し渡したのか?
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 17:49:25 ID:Qft0eKC/
俺はPC版の時攻略サイト見てやったが
そこの記述が間違ってて思いっきり首飛ばされたw
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 18:14:03 ID:6sT3AwyU
それ確信犯(誤用的な意味で)だろ…
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 19:18:11 ID:SEaacYW/
しかし桜ルートのギルはあっけないな、最後の台詞とかまんま噛ませ犬じゃん・・・
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 20:25:30 ID:CWjitev6
>>29
本当は聖杯という汚れながらも希有な存在をセイバーと同じく手に入らない花だと思い
自分では桜を救えないと知って
雑種に助けさせるためにあえて噛ませ犬キャラを演じたんだよ
ギル様良い人



って感じにワカメを担ぎ上げるスレがあったなぁ
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 22:11:11 ID:cDjNy0fM
ぶっちゃけた話、あの夜に桜が慢心王を捕食してなかったら、
次の日、衛宮邸に襲撃してきた時点でライダーをペロリと食べちゃってたんだよな。
ライダーが生き残ったのはひとえにギルさまのおかげww
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 22:50:32 ID:SEaacYW/
黒ギルとか出てたらどうなってただろう
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 22:51:59 ID:zqt7OtgR
ギルは聖杯の泥に呑まれないから出ない
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 23:00:38 ID:2s4lifWo
>>33
いやいや、自分で仰っていたじゃないか
三倍持ってこい、と
つまり三倍の濃度にすれば染まる!
35名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 23:03:56 ID:zqt7OtgR
>>34
この世全てを集めたその3倍とな。
どこから持ってくるんだ。三千世界からでも掻き集めるのか
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/19(火) 23:37:30 ID:VCoB0g7b
>>34-35
平行世界からか?
宝石剣ゼルレッチでも出来るか?
本人にゃそんなもん必要ないしなぁ
37名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 00:10:14 ID:hWXS1gMF
いや、案外簡単
要するに、冬木聖杯と同質の願望機に、アンリみたいなまつろわぬ魂突っ込んで、しばらく待てば同じ物ができあがりぃ
この世全ての悪って、アンリがこの世全ての悪だったわけじゃないし
単に聖杯の効果で成っただけ

いやまあ、そもそも量の問題なら
聖杯の中身まるまるがぶ飲みさせりゃアウトなんじゃね
昔慢心王が被ったのって溢れた一部じゃなかったっけか?

いやまあそもそも、ギルを黒化させなくてもいいけども
むしろ白化か?
38名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 00:29:08 ID:zM+trgFN
> いやまあ、そもそも量の問題なら
> 聖杯の中身まるまるがぶ飲みさせりゃアウトなんじゃね
> 昔慢心王が被ったのって溢れた一部じゃなかったっけか?

これ思ったんだがどうなんだろうな。
ギルが被った量ではギルの容量を染め切れなかったなら沢山被ればいいんだろうけど
許容量限界まで被ったにも関わらず染め切れなかったとしたら濃度を上げるしかないと思うんだが。

とりあえず日本語でおk。

なんつーかコップ1杯の水に墨汁を一滴垂らしたのか薄めた墨汁をコップ一杯分注いだかみたいな感じ。
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 00:29:22 ID:sISHEKZw
最近PS2版FateとホロウアトラクシアをやったんですけどFateシリーズの続編ってもう出ないですかね?
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 01:07:14 ID:q4ak/jiz
Fate/unlimited codes Part.6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1202334260/l50
がアーケードで稼動する予定。
PS2に移植が濃厚。
待つよろし。
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 01:31:59 ID:sISHEKZw
>>40
ありがとうございます。
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 01:52:23 ID:RX4ClnzF
Fateルートはなにやら作り手側が提示する問題も面白かったし結末も切なくも感動的だったしまあ満足だ
ぐあ、ドラゴンボールがでゅわいきるあいだった俺には後のルートは苦痛過ぎた
鞘の設定が許容できるのも一回が限度だ
っていうかなんだあの凛ルートは
何か得体の知れない精神論でアーチャーに勝っちゃった上にギルがメッシュにまで人間が勝っちゃったよおいおい
あーあやんなきゃ良かったせっかく面白い話し手の作品が楽しめると思ったのに興醒め興醒め
後のプレイは複線回収っつっても別に3つに分ける必要も感じないから感動もあんまり
43名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 06:06:28 ID:AqGxgVME
>>42
とりあえす日本語で三行にまとめてくれ
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 07:01:21 ID:aRUN5v/D
バーサーカーの宝具がイマイチ分からんのだが。
12回行き返れるんじゃなくて12回死ぬ分のダメージを耐えられるってことなの?
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 07:20:43 ID:XXKM9ZVq
ことみねさんはギロロでもあったのかw 知らなかった〜
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 07:36:46 ID:OvUQwwU7
続編より完全新作を切に願う
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 08:16:48 ID:G0OlDBgD
>>44
オーバーキルがあるからHPが12倍になると考えろ

+一度喰らった攻撃は耐性できて効かない
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 20:17:35 ID:6s675k0F
月姫とFate以降は完全にネタ切れだよねw>型月
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 20:28:06 ID:+Vn8zeV6
>>37
アンリは人間だった頃にこの世全ての悪を背負わされたって話無かったっけ?

50名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 20:32:32 ID:6s675k0F
聖杯が、人間だった頃のアンリに対して「悪であれ」と願った者どもの
願いを叶えたことでアンリはこの世全ての悪に「なった」んだよ。
その瞬間に聖杯そのものが汚染されていった、って話だったはずだ
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 21:01:03 ID:LtcaIdqc
ホロウのアベンジャーはいい奴だぜ
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 21:21:30 ID:sISHEKZw
ホロウではカレンと士郎の絡みがもっとあってもよかった
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 21:21:59 ID:sISHEKZw
ホロウではカレンと士郎の絡みがもっとあってもよかったと思う。
54名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 21:30:46 ID:6s675k0F
士郎くんは阿部の影響なのか、カレンに対してだけはかなり口調が意地悪いw
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 22:30:14 ID:hWXS1gMF
>>49
まあ背負わされたんだけども、しょせん田舎の村での役割みたいなもんでしかなかった
ずーっとお山の上から生きてるか死んでるか分かんない状態で人間怨み続けただけの哀れな少年
実際、第三次で呼ばれたときは宝具すら持ってないただの少年だったわけだし
この世全ての悪に本当の意味で成ったのは聖杯に取り込まれた後
まあ、なんか無が本質に成っちゃったみたいですけども


>>54
いや、影響て
最後までやろうぜ
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 22:57:58 ID:Cs3Szpgj
>>55
後日談のこといってんじゃね?
まぁあれはバゼットも含むが


で、議題投入
お前らどのルートのワカメが一番好き?
ホロウとかはなしな
レアルタスレだしレアルタで
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 23:08:36 ID:2R9MWglQ
Fateでライダーが倒された後のワカメ
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 23:13:44 ID:6sd7xTtq
>>54
阿部さんの影響もあるかもしれないけど
士郎とカレンの相性がいいんだと思うw
59名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/20(水) 23:29:40 ID:hWXS1gMF
>>56
ああ、あっちな
アンリの人格が士郎を元にしてるって辺り、士郎もやさぐれりゃあんな風になれるのかもな
むしろ今の士郎よりそういう士郎を見てみたい
まあ、ありゃげっちゃだからできたんだろうけど


ワカメはあれだ、UBWで
むしろ昔のワカメが一番よさそうだがな
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 00:12:29 ID:fea7M5p3
カレンやバゼットの声が聞きたい
61名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 00:23:18 ID:AMLMAjYM
俺には聴こえるが
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 00:37:08 ID:y1jB6cX9
お前、さすがだな
63名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 00:38:56 ID:BaDB08n3
花札やタイコロで一応声ついてるからな
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 00:40:21 ID:y1jB6cX9
あっ、そうか。
俺まだ花札やってないや。ってか、PSP買わないとな・・・
65名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 01:29:08 ID:aSywUy3C
UBW終わった、久しぶりにゲームで燃えた!!ヒロインはアチャーさんだわ


このノリでHFに行くか迷うな・・・
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 01:32:11 ID:/nCyYwai
930 名前: 気象庁勤務(宮城県)[] 投稿日:2008/02/21(木) 01:23:05.80 ID:ogjDXFOU0
Fate2(仮) プラットフォーム:PS3
2008年冬発売予定

くそぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
喜んで来たらガセかよ・・・犯人この中に居るだろ!
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 02:00:03 ID:BaDB08n3
>>65
余韻を楽しみながら今日はもう寝ろ
UBWルートグッドエンドまだやってないならHFやったあとにUBWグッドすると気分が晴れる
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 02:51:03 ID:aSywUy3C
>>67グッドはまだだから残しとくわ

あと、後々めんどうにならないように道場回収してからHFいくわ
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 03:08:51 ID:zfPpfrOg
UBWの固有結界発動後の士郎vs慢心王の接近戦のCGはマジでカッコイイ(゚∀゚)

画面は揺れるわ、SEはガンガン鳴るわ、BGMは最高だわとまさにFate最高の戦闘シーン
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 03:13:18 ID:ijAuWmNJ
言っておくが、HFはUBWとは違った燃えがある。
とにかく士郎が格好いい。イリヤに泣かされる。ライダー('д`*)

俺はこの3点でHFが好き。
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 04:10:48 ID:X2wSjl8W
俺的には、ノーマルエンド効果で一番好きなルートだな
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 05:50:36 ID:moPpb88v
シロウはアーチャーの剣を見てかんしょうばくやを投影したんだよな
じゃあオリジナルはいったい何処よ
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 06:28:02 ID:OKgHYGgM
アチャ=士郎ではあるが士郎→アチャにはならないはず、だからオリジナル夫婦剣は?と訊かれたらアチャだろう
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 07:16:35 ID:ZCX8R5bS
>>73
原型を創ったのは干将じゃないか?アチャは改良しただけ
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 10:34:00 ID:8HuprrMI
いやあ・・・
今Fateの動画ようつべで漁ってたら・・・
この動画スッゴク良い。
UBWのイメージに合ってる。
(出だしだけ)

良いんだけど・・・・
最初以外ボツ!!
中盤辺りの変なつぶやきいらない。

http://uk.youtube.com/watch?v=uSg0M8zmEpc&feature=related

76名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 13:20:25 ID:MLAwcXW3
>>75
見てきたけど……

月姫とか混じってるが見れるなら見るといい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2389423
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 20:49:48 ID:RwhtvC6K
アルクとバゼットの中の人が同じなのは色々な意味でいただけない。
いずれあるかもしれないコラボのためにも別の人にして欲しかった
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 21:23:07 ID:n0pJIy/N
>>77
型月的にはアルクは柚で決まってるから何も問題ないだろ
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 21:57:25 ID:MQOOVTMM
>>77
ま、メルブラやってみなってとこだな
なんならアーネンエルベドラマCDのが分かりやすいやもしれん
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 21:59:41 ID:RwhtvC6K
そうか。月姫はアニメのほうしか知らんので、
声のほうもすっかりあの声優陣でイメージが固まっていた。
…そう言えば、凛と琥珀も中の人は同じだったっけなw
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 22:32:55 ID:MQOOVTMM
>>80
つ、強者だ……あの信者すら恐れおののいたと言われる黒歴史しか見てないとは
早い目にイメージ払拭することをオススメするぜ
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 22:38:40 ID:MLAwcXW3
>>81
けどアニメから入るとそうでもないんだ。普通に楽しめた。
多分原作が面白すぎるだけだと思う。

原作やりたいんだが35Kは高い。佐々木で今は我慢してるがリメイクまだだろうか
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/21(木) 23:40:41 ID:MQOOVTMM
>>82
雰囲気と大まかな流れだけつかみたいならマンガ版オススメ
むしろマンガ版の方が楽w
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 00:07:57 ID:ZGHjDByx
いやさ、一応アルク√っぽいじゃない。オリジナル入ってるらしいが。
シエルとか秋葉翡翠琥珀も見たいわけですよ。歌月十夜もやりたい訳ですよ。
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 02:34:30 ID:0gE0b2bh
よく分からんのだが、アチャの投影宝具は英霊になってからも増えてるのか?
ロー・アイアスを目撃する機会なんざ生きてるうちには無さそうなんだが。
まあアチャの生前の聖杯戦争のときにもアチャが居た、というメビウスの輪方式なのかもしれんけどさ。
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 03:47:53 ID:eEqBRC+4
>>85
そこは深く突っ込まないほうがいいんじゃね。
ホロウアニメ化できないかな?ひぐらしみたいにすればできそうなんだけどな…
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 04:17:51 ID:GieSIIm5
カレンが履いてないから無理だな
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 06:08:08 ID:066Qo725
アニメの時は何とも思わなかったのに
今レアルタプレイすると、どうしても慎二が某先生とダブル
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 07:24:33 ID:EsgPRMNE
絶望した!だなw
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 08:55:35 ID:T9oynYpK
>>85
英霊となった後見たのかもよ
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 09:35:18 ID:L/q4W3qC
ローアイアスって投影だったの?
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 12:01:29 ID:Ox94NdSX
>>75だけど

そういえば俺よく考えて見たら
FATEのPC版初回プレイしたの
去年の3月だった。
もう発売から4年も経ってるんだな。
06年にアニメ版DVDで全部見て
もう全て知った気になってたんだ。
もう大体のストーリーはわかったよ、と。

でもある時ゲームショップで何本も中古で
並べられてるの見て、まあ一応PC
版もやってみるか・・・と購入。

でいざプレイしだしたら、アレ?
何かアニメと全然展開違くね?
セイバーのルートだけじゃなかったんだ。
実際アニメでは描かれてなかった2つの
ルートが・・・
と非常にびっくりした。
めっちゃおもろいわコレwwww
FATEは奥深いなと思った。
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 12:23:39 ID:WLgQb7Qa
いいからHollow aAtaraxiaプレイしなさい
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 12:52:27 ID:jYBvRsSO
>>82
分かるわー。俺もゲッターから入った口だからさ。
兄マクスで毎夜2話連続放送でみたんだけど、OPの雰囲気も相まって毎日興奮してた。
まあぶっちゃけ、戦闘がショボかったのは擁護しようもないがww
まあスレチだしこの辺にしとくか。


レアルタ終わらせて、ホロウも終わらせたから、あとはなんも無くなった。寂しい。
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 13:03:16 ID:Zq+FKGx6
HFやってるが、八日の朝のニュースがキャスターの声で吹いたwww
96カスキノコ:2008/02/22(金) 14:19:08 ID:x8SMTs+W
親に金がいっぱいある
ニート→介護→高等遊民

親に金が最低限ある
ニート→介護→後追い

親に金がない
ニート→介護要→即心中
97名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 17:58:27 ID:jYBvRsSO
殺し愛かあ…
出会いも無いしなあ……
ちょっと(ry


って危険すぎてネタにも出来んわコレwww
殺人予告でタイーホコワイヨー
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 19:53:41 ID:If1JQxL9
ホロウ買ったんだがこのPCじゃないとできないっていうのはある?
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 21:19:06 ID:vVI6TGWs
アーチャーは何も聖杯戦争だけに呼ばれてるわけじゃない
つまりだ
聖杯戦争でなくても霊長類の危機の類にはアーチャーが英霊として現れる(英霊はアーチャーだけじゃないが)
その召喚された際の事は記憶していないがアーチャーが言ってたとおり
後々それを自分がしたと見せられる
だからロー・アイアスを見る機械はあったのだろう


説明してたら少しめんどくさくなった
ワケワカメ文章なので誰か補足お願い
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 21:25:16 ID:w+2hRyTB
っつーか、UBWの効果をオリジナルを見た宝具の完全コピーってするから話がややこしくなるんだよな
オリジナルを見たじゃなくて、文献なんかでもコピーできるならよかったんだが
でもカリバーンは夢で見ただけなんだよなあ


>>99
見せられるなんてアーチャー言ってたっけか?
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 21:32:31 ID:IeEVXuMe
聖杯は破壊で願いを叶える?何か深い意味があるのか?
→不純物が入ってただけです。サーセンwww。

「投影魔術!貴様、何者?」 なんか出生に秘密が?
→スルー。偶然の才能ですかそうですか。

この辺ががっかり
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 21:36:15 ID:vVI6TGWs
>>100
士郎との殴り合い中

俺が拒んでも見せられた だっけか
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/22(金) 21:44:20 ID:w+2hRyTB
>>102
あー、あったような気もするな……
しかし、となると生前の士郎はあまりレパートリーが多くなかったことになるな
宝具なんて大半が今は現存してないってことになってるし
まあ、第五次の間に見た宝具はいけるから、英雄王のも含めるとかなりのもんだけど
アーチャー自身の宝具も多少見てるかもしれないし、夫婦剣は校庭で絶対見てるしな
あれ、これだとタイムパラドックスになる?
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 00:17:08 ID:URYS3iDs
フィグマ万歳!アーチャーもだしてくれ!



スレチガイ失礼したああああああ!
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 03:25:26 ID:WB2haCFC
ところで、ブリキ青年衛宮士郎は、凛以外にも付き合った女性は居るのだろうか。
お付き合いがあるなら、当然セクロスもあるだろうし、それをセイバーは田代していたことになるのだろうか。

つーか、あれか。心を錆び付かせた後だから、そんなのは当に過去の士郎か。
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 09:16:28 ID:Z0NPzzsg
セイバーに田代されるだなんてそんなこと…
…あれ?なに、この言いようの無い不思議な昂りは…!?
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 10:57:22 ID:DlBaqUcx
たった今クリアしてラストエピソード見たがこれどういうこと?
二人はどこで再会したの?
聖杯の入手を放棄したセイバーは結局どうなったの?
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 12:19:13 ID:WB2haCFC
どこぞの終着点。三途の川的な所ではなかろうか。
救いの無かった二人に、溢れんばかりのご褒美が来たと考えねえ
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 13:19:20 ID:Z0NPzzsg
まあ普通に考えてアヴァロンだよな
なんというか、この場合、どこだっていっしょだが
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 13:27:13 ID:WLrZox6V
魔術回路をセイバーに分け与えた為に抜け殻になった士郎がやっと自分を取り戻して消滅した。
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 16:18:33 ID:xMJIADCQ
他の作品でセイバーみたいなキャラが出てくるのってある?
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 16:41:50 ID:ybuleD6Z
FFT
113名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 16:49:29 ID:/s7zLxUL
凛ルートのグッドEDってどうやって辿り着くの?
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 17:00:07 ID:xMJIADCQ
>>112
アグ姐以外で
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 17:24:09 ID:M6q3/Fnn
>>113
UBWでギルガメッシュと一緒に孔にダイブしろ
そしたらそこの道場でグッドへのいき方教えてくれるはず
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 19:47:38 ID:DsbmjNRi
>>98
買ったんなら試してみなYO!
XPとかなら間違いなく出来るが。
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 20:34:40 ID:G9EwKPPV
>>113
学校で凛に襲われたときに、階段の方に飛べ。
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 21:05:35 ID:/s7zLxUL
>>117          それってタイガー道場にいくことにならなかったっけ?
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/23(土) 21:23:06 ID:+mFul1Jq
>>113 セイバーの好感度も上げつつ凛の好感度も教会エンド直行にならないくらいに上げればいける
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 00:28:36 ID:b9ZTWnDn
アニメを見たら結構セイバーの声合ってるんだな
つかゲームと違って長門的無表情キャラだからか。
ゲームだと結構表情も仕草も豊かなのにそのまま当てたから違和感があるのか。
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 01:29:14 ID:UN0QfABI
>>115          ありがとうございます。ついさっきEDみることができた。これでHFに入れます。 つうかこれもUBWみたいにどこかの選択肢によって話が始まるのでしょうか?
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 01:32:02 ID:m/afplps
>>121
最初から桜ばっかりかまってれば入れる
他二人は抑え目にしてな
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 01:34:05 ID:b9ZTWnDn
まあ桜ルートに入ろうと思って選んでいけば自然と
わかりずらい遅延バットエンドにちょっと苦労した記憶がある
つかPS2版桜変わり過ぎ
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 04:28:00 ID:wt4u6GIQ
今UBWやってて、キャスターの宝具のとこなんだが、なんだ、面白いじゃないかこのゲーム

セイバールートでは雑魚キャラのキャスターが大活躍でワロタ
キャスターのマスターも変態だしww
125名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 05:13:37 ID:ftnJOXRd
セイバーの声はぴったりだけど、
救いようのないくらい演技力がないのがもったいない。
何だかんだいって10年近く声優やってるはずなのに上達しないよな>中の人
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 07:48:24 ID:T60b5lhL
>>124
セイバー√でもセイバーのこと追いつめてたぞキャスターw
ギル様のかませにされてしまったが。
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 08:34:55 ID:R6AIXUpI
>>125
確か、そういう風に演技しろって指導されたそうだ
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 08:45:31 ID:GJp+hfrm
たった今セイバールートクリアした。
感動した。泣いた。
だが、LE見れなくてまた泣いた。どうやってみるのでしょうか。
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 08:49:55 ID:Zau9Klua
おかえりなさいの直前で息を呑んだところだけは大いに評価する
130名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 08:55:46 ID:/zxUViH2
>>128
タイガー道場ルート以外の全ルートを攻略
131名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 08:57:53 ID:GJp+hfrm
>>130
thx
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 11:41:07 ID:NRUIHs7w
Linkって歌いいよなぁ、このゲームでは珍しく明るい曲で
この曲がPC版にも有ったら買ってみたいんだがな
133名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 12:08:55 ID:WYjE+tOY
セイバー「あ〜結婚したいなあ〜」

凛「キャハハw私最近まで緑ジャー着てましたよ」
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 12:16:15 ID:hfpUsL65
1、イリヤを連れ戻す
2、イリヤを連れ戻す
3、イリヤを連れ戻す

なにこれwwwwwフイタwwww
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 12:24:00 ID:aaOKspmw
俺もそれは吹いた
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 12:25:24 ID:UN0QfABI
>>128         確かにセイバールートは感動したよ。今までは。  でも凛ルートの後では比べようがない。ラストシーンは泣ける
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 12:57:58 ID:Zau9Klua
UBWも良かったけど
俺はFateルートが一番だ。その後も。
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 14:21:11 ID:0f09r+ey
>>136
とりあえずsageと改行くらいしたほうがいいぞ。
変なスペースもあるし読みにくい。
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 14:42:23 ID:W1KmO1yZ
しょうがないんだけど、Fateルートは前半の説明部分がだるい
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 15:54:28 ID:jeofS10w
>>127
そりゃ初めのキャラ設定での話しだ
この作品は時間の経過と共にキャラの性格が微妙に少しずつ変わってくる、
名前は知らんがあの声優はその変化に対応できなかっただけ
加えて、ラジオでやる気が無かった旨を言っている(直接的ではないが)
例 自分の演技したシーンを覚えていなかったり 原作をまるで勉強しなかったり
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 16:28:09 ID:hfpUsL65
HF終了、UBWを越して正直一番よかった!!

桜が犯した罪に対して結末が軽すぎって思うけど、最後はハッピーエンドがいいわ
ラストバトルに燃える、イリヤの最後に泣く、桜の笑顔にさらに泣く

Fateやってよかったわ、ホント
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 16:48:25 ID:WEmKzj3B
エロゲ原作だから見下してるんじゃないの
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 18:16:46 ID:1MGpeU4M
いや、むしろ原作の設定一々勉強するのか?
ゲームのアフレコって台本渡された後、一人一人が一気に個別にとるとか、むしろ感情移入するのが無理的なやり方が多いらしいし。
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 18:38:51 ID:WYjE+tOY
そんな中あれだけのシンクロ率を誇った杉山はスゴい。
断末魔とかゴイスー
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 18:44:01 ID:jeofS10w
>>143
士郎、言峰、アチャ、凛、大河の中の人は原作からの下調べはしていた
他は知らんがやってんじゃないの?
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 18:46:07 ID:/qqdPmDs
またテレビで「エミヤ」流れてる……
なに?流行ってんの?
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 19:21:12 ID:9czY1gI2
>>145
そういう人と、そうでない人がいる
特に、原作をプレイした連中は単に原作にハマっただけって人が多い
植田は表面上、型月作品にハマったと言ってるし(これのためにドイツ語勉強した辺りマジっぽい?)
だいたい、Fateに限ると長いしややこしいから好きになれないのにやってる暇あるかよ
作品によって収録環境も変わるから、キャラへの入れ込みは変わる

っつーか、レアルタの声当ては奈須が指導してたんじゃなかったか?
植田なんて一通り終わったのに、年明けかなんかに再録させられたんだぞ
奈須があれでよいと判断しちまったんだからしょうがないわな

まあ、そもそも川澄を使うのにあの低め声をやらせてる時点で……
しかもそのまま叫ばせるて……
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 19:50:34 ID:KyBGQL3k
植田はただのゲーマーだからな
エロゲ原作→大義名分の下ゲーム出来るぜwって感じだし…

149名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 19:56:27 ID:9czY1gI2
そういや、大河の人はモロに出てるな、エロゲ
ジョージはジョージで型月の中じゃ別格だしなw
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 19:57:14 ID:2DgGxYWv
昼メシ抜きにした時の声が違和感ありまくりで以降全部ボイスミュートにした
151名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 19:57:38 ID:RUl3Fj9l
真月譚のネロカオスの「〜ということかっ」が耳から離れない
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 20:01:40 ID:9czY1gI2
>>150
あ、なかなか良いIDしてる人発見
153名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 20:01:47 ID:48FAcc+Y
>>151
あれの混沌さんは三宅健太だったな。
154名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 20:02:38 ID:2DgGxYWv
あとベタ移植じゃなくてちょっとは音声にあわせて工夫しろよ
桜 「そんなのダ ───」
で1秒くらい間が空いたりしたら引くぞ
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 20:23:12 ID:yMEr9EQi
アーチャーって投影した宝具の真名解放できるんだよな?
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 20:28:03 ID:m/afplps
>>155
可能
ただしやっぱり本家には敵わないけどな
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 21:51:22 ID:6RTtr8/k
言峰の人は空の境界のドラマCDの収録前にあの原作本
を全て読破したそうだ すごいプロ根性
きのこが感激してた
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 22:14:12 ID:9czY1gI2
>>157
でも、その努力が実ったのってつい最近だよなw
下手するとまだか?
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 23:26:23 ID:yMEr9EQi
ジョージは凄いぜ、ネコアルクカオスみたいなギャグキャラもできるしアーカードみたいなドSキャラを演じることだってできる
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/24(日) 23:57:26 ID:spMmLaZI
RNだと、あんまりセイバーのデレ部分がみれないんだね。

残念っ
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 00:37:55 ID:9iqMEvRD
>>159
HFでの麻婆食べてる時の演技はマジで凄いって感心したw
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 01:24:02 ID:DhmYHpmb
ギャルゲロワイアル2nd参加決定
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8775/
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 01:40:04 ID:gJEv8BCQ
やっと桜√まで終わった
怠そうなEDは無視して32個で76時間・・もうゴールしたい・・・
最後の話は凄く短いと信じてタイガー道場無視して特攻してくるかな
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 03:41:18 ID:paUTQdcc
昔PC版はやったことあるんだけどPS2版はやる価値ある?ボイスがキャラにあってるか心配で…
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 04:32:27 ID:+HKU7ZEG
>>164
ボイスに魅力を感じないならやるほどでもない
イメージに合うかどうかはアニメ版みりゃいいんじゃね?
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 06:44:41 ID:paUTQdcc
>>165
DVD買ってくる。
167名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 07:39:42 ID:WQaNsIL9
UBWの終盤(?)まで来たけど、ランサーかっけぇ
散り際とか最高じゃないか


しかし縛られてた凛のとこ、元はえちシーンだったのかちょっと気になる
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 07:47:31 ID:e8XJo6YM
HFルート、セイ、バーーーーー!まで来た
これも一つの結末だね
余韻が引いたらライダーを引き連れて七つの円環
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 09:13:47 ID:gJEv8BCQ
スキップフル活用してEDコンプしたLast episodeが本気で短かったのには笑った・・
タイトル草原+CGコンプ?したけどこれでゴールかな?
終わってみると凛√の終盤の熱さが最高潮だった気がするから不完全燃焼気味
170名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 09:22:38 ID:gJEv8BCQ
このやり場の無い虚しさはhollowataraxiaってのをポチってくれば救われるのかな
なんか上手く製作者の罠にかかった気もするけどどうしようもないかな
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 09:49:18 ID:/cL+fmtr
嫌味とかじゃなくて気になったんだがセイバーのモデルって結局アグリアスなの?
影響受けてるの?
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 10:14:36 ID:71cIgdGq
>>167
PCでもHなし

>>169
SNのようなテーマをもった士郎の物語をHAには期待しない方が良い。
ファンディスクなので、各キャラクターの魅力?を描くことに終始してるが
それをHAのテーマと上手く繋げている
ほのぼの日常+シリアス本編を交互に繰り返して進んで行く

>>171
そればかりはきのこや武内に訊いてみなくちゃわからんが
構想の段階でセイバーは男だったから、可能性は低いんじゃないか
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 12:24:10 ID:iHk3hj4W
>>170
同人ノリが凄まじいけど、それが平気なら楽しめるんじゃね。
俺はダメだった。
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 12:43:01 ID:AeojFduG
ラジオで言峰が来た時は、セイバーも凛も気を使いまくりでワロタ。
言峰はオヤジギャグを連発しつつ、終始ゆるキャラだったのが意外だった。
プロ意識たっぷりで仕事として声当てする。それ以上でも以下でもない。
そんなイメージだったベテラン声優だけど、言峰は結構キャラを愛している感じがした。
175名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 13:21:57 ID:eY40QAP5
まぁ俺はHAたのしめたけど
何よりワカメの見方が変わるな
やっぱり

でも本当に同人ノリではあるから人は選ぶと思う
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 14:26:26 ID:L6W2AM8x
HAやるとキャラの見方が変わるw
ライダー、キャスター、ギルとか大分好きになったわ
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 15:32:40 ID:Qpkh2Nl9
>>174
キャラを愛するってのもプロ意識だと思うけどな、俺は。
178名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 15:37:13 ID:2b7odc4v
キャラに感情移入しすぎるあまり客観的視点を欠くようではプロとは言えないと思う。
プロならば、どんな役をやっても自分の役も他の役と同じ視点で見られるようでなくてはならない
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 19:26:14 ID:WQaNsIL9
>>172
d

修正箇所(えちシーン)は各ルートごとにひとつってとこか


何か正面向いた凛の腕長くね?
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 19:31:17 ID:ikWYDi9H
>>179
いや、桜ルートは原作結構エロシーンあった筈だが。

181名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 19:50:01 ID:DAiTfukD
>>179
>>180

セイバー2、凛1、桜3〜4くらいだったと思う。
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 20:06:49 ID:WQaNsIL9
>>180>>181
そうなん?
しかし修正がそんなに多いとなると、元はどんなのだったか気になってきそうだなぁ


てか現段階では桜がなんで人気ないか分からんや(ほとんど出番ないけど)
よっぽど桜ルートでアレなんだろうか…
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 20:13:26 ID:xfw9UJCR
まあ自分は凛様スキーだが、他人がどう評価してようが関係ないじゃん。
いいから桜ルートやってきなよ。一応、やらないのは損だといっておこう。

184名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 20:24:56 ID:2b7odc4v
原作の桜のフェラシーンが、PS2では指舐めに代わってたのはいささか強引だったなww
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 22:02:18 ID:G/HhB4VQ
桜ルートドロドロすぎ。
プレイしてて悲しくなってくるわ
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 22:18:54 ID:f4YGOLAc
ホロウ出ないかね
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 22:22:29 ID:Ts5vnzId
アニメ見終わったからこれ買ってきたんだけど
キスシーンまでカットされてるって本当?
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 23:13:40 ID:WQaNsIL9
>>183
分かった、タイガースタンプ集めたらいってくる
スタンプ埋めるの大変だな…ってかエクストラ右の肉でいきなり桜が襖に挟まれててワロタwwwわけわかんねぇwww


>>187
セイバーTrueと凛Trueにはなかったよ
てかアニメにはそんなシーンあるのか
そっちのほうは面白いんかな
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 23:28:51 ID:Z1kcIkir
アニメのキスはもはや意味不明だからあれなら無いほうがましだ
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/25(月) 23:29:24 ID:/cL+fmtr
PC版のセイバー√の2回目のエチシーンの前にキスあったような>アニメ
191名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 07:44:32 ID:ErZGRyn7
ひとつ確認していいかな。 True ENDを目指すのはいいが―――
別に、タイガースタンプを全て集めてしまっても構わんのだろう?
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 08:48:18 ID:dQwFBoJk
ダメだよ
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 09:23:10 ID:yJqYx/pJ
>>191が弓風に話したことは分かった
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 15:27:11 ID:vJBqMaWX
アーチャー涙目wwwww
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 19:41:32 ID:wCvQNNY6
>>190
アニメ版の場合、キスの事実自体はあったけど描写そのものは
唇を重ねる直前までしかなかったような
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 21:07:03 ID:I5CqfGDc
言峯と大河の中の人も原作やってるなんておもわなんだw
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 21:46:17 ID:euhSbIyo
Fateの声優はどれも不満はないが、大河の人は自分のイメージにぴったりだった
もちろん言峰は完璧だったしゾウケンもたまらんし、まあかなり満足できたということで
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 21:59:19 ID:+YhWlPNT
川澄はもうちょいセイバーを好きになるべき
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:07:20 ID:Aoo0zwTy
セイバーに関して川澄は悪い評価しか聞かないなw
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:10:53 ID:+2lMP/kC
魔力回復方法があれだからな
好きになれって無理だろ
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:16:21 ID:1HQbmeAM
>>200
奈須のせいか!
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:17:41 ID:wCvQNNY6
川澄が棒読みなんじゃなくて、セイバーそのものが
元からあんな事務的口調キャラなんだから仕方が無い
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:24:27 ID:1HQbmeAM
やはり奈須の(ry
演技指導もヤツ自身だし……
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:27:57 ID:Aoo0zwTy
抑揚を抑えた演技を指示されたとは言え、終始あれじゃあな
物語が進むにつれて次第に打ち解け
表情豊かになってゆくようにすればよかったのにな
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:32:46 ID:XxUjAp4L
PS2しかプレイしてないけど、凛の声はぴったりだと思った
イリヤの声が時々棒っぽくなるのが気になる
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:33:04 ID:wCvQNNY6
それは武内の仕事じゃないのか
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 22:36:03 ID:JpLVpoj7
イリヤが長い説明してるときに、あるタイミングで声質が変わったように聞こえたかな。
そこで、収録日が変わったのかなwwwwと思いますた。まあお疲れ様でした。
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 23:29:36 ID:l6Z1+wqj
らき☆すた効果か再燃してる感じがする
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 23:48:13 ID:LQ81Yiiu
イリヤの声優は大人と子供、姉と妹の4パターン組み替えてる
俺はなかなかうまいと思った
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 23:53:38 ID:o4mzq+Z6
イリヤは最後のお姉ちゃんで感動したインパクトで全てがどうでもよくなった。
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/26(火) 23:57:09 ID:1gT+SNZk
セイバーの声はアニメでは軒並み好評だったんだが
Realta Nuaは立ち絵を見ないで演技したんじゃないかって位酷い
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 12:00:50 ID:Lxv30ZrN
>>198
川澄セイバー嫌いなんて初耳だな
士郎嫌いは知ってるけどw
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 12:49:40 ID:8eu5D9Qq
>>171
グラドリエルのが近いっぽい
214名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 15:02:38 ID:rG7NMA7M
keyゲーみたいに音声化パッチないのかなぁ
215名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 18:51:28 ID:UH3hBRFa
ついにzero買ってしまった。卒論書かなきゃいけないのに。
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 18:54:57 ID:UrPAaKPj
zero面白いよな
心底残念だけど虚淵はきのことは格が違うわ…
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 20:00:18 ID:4hKiOJoJ
zeroなぁ。セイバーの批判を結構聞くから未だに手を出してないわ
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 20:26:25 ID:UrPAaKPj
セイバーに対して抱いたイメージが脅かされたとかいう批判か
その大半はSNでのセイバーのキャラクターを必要以上に美化した為に生まれた
極めて見当違いなものだから、そのへんに理解があれば大丈夫
もともとセイバーいじめがコンセプトの一つだし
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:08:52 ID:AFRh2Q08
慢心王の笑い顔がもはやホラーな件
220名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:10:15 ID:nj8wxnui
zeroギルもぶっちゃけ美化し過ぎた
けどカッコイイ
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:14:01 ID:gNc+jMRK
>>220
恐怖政治はそれくらいの顔ができる人間でないと


zeroセイバーは生き生きしてるよなw
バイク乗り回すとこのノリノリさはもはやwww
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:14:47 ID:gNc+jMRK
>>220
あれが本来だとなぜ(ry
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:46:18 ID:EdKvyKmS
でも実際はイリヤの方が年も上で
士郎の義理の姉なんだよな。
驚いた。
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:46:44 ID:DxmONvtj
そういや、なんでギルさんはシロウのUBWのときに鎖を使わなかったんだろうか?
飲み込まれそうになった時には使ってるのに・・・やっぱご都合主義なのかのう。
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:48:34 ID:gNc+jMRK
>>224
まあ、UBWシーンが慢心全快前提のご都合主義なのは今更だが
君は天の鎖の設定を見てこようか
226名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 21:57:10 ID:AFRh2Q08
アニメに興味がでてきたんだが、面白い?
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:17:54 ID:DxmONvtj
>>225
鎖の設定って神性に有効で、シロウには特別強いってワケではないこと?
それなら鎖であらぬ方向から縛られれば、十分拘束できると思うんだけどね。
実際、最後には縛られて引き込まれそうになってるわけだし。
他に設定があれば教えてくださいな。
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:19:49 ID:QsJuau3M
士郎の固有結界の中じゃあの鎖は出せないとかあるんじゃないの?
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:28:22 ID:XUJqohQb
>>227
天の鎖はギルがエア以上に、信頼してる宝具。
そんな代物を、たかが人間、あまつさえ贋作者なんぞに
使いたくなかったんじゃね?
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:31:15 ID:gNc+jMRK
>>227
だだの鎖を投げつけても防御されるでしょ
あの結界の中なら盾も準備済みで、鎖防ぐのに使えそうな武器はタイムラグゼロで扱える状況
神格無しには意味が薄いって効果が、拘束力だけなら結局関係ないような気も確かにしたが
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:40:18 ID:gNc+jMRK
っつーかやっぱ設定的に、最後の腕縛りの方がむしろ疑問
ただの丈夫な鎖、なはずなのに
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:47:24 ID:DxmONvtj
皆さん、レスありがとう。なるほど固有結界が鍵かもですね。
もしそうだったなら、結界内で天の鎖を弾く描写とかが欲しかったな〜
そうなれば、まさに天敵たる所以になるし。

自分が、鎖を気にしてたのは、
原作だけじゃなく、アニメやZeroでも鎖で拘束して〆、ってのが
ギルの必勝パターンになってたってのが原因かな。
アニメもZeroも後から作ってるものだからしょうがないんだけどw
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 22:53:42 ID:gNc+jMRK
アニメはむしろ、ランサーに止めさしたのは原典のカラドボルグのはずがUになってるのが……
夫婦剣オーバーエッジなんて新規に作るなら、ついでに作っとけばいいのに

ん、GOBシーンにはカラドボルグ出てないんだっけか?
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 23:00:25 ID:sNpT6hm5
今から始めようと思うんだけどこのスレ見ない方がいいの?
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 23:02:38 ID:gNc+jMRK
>>234
ネタバレが嫌なら見ない方が得策
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 23:24:00 ID:sNpT6hm5
>>235
ありがとう
クリアしてからまた来る
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 00:13:55 ID:hK5LsWfx
セイバーのエクスカリパーで人類滅亡エンド希望
238名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 00:29:47 ID:vBrIAG0Z
いや、レンジ1000人そこいらだから
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 00:48:48 ID:RmUlu3c8
>>232
天の鎖使わないのは単なる慢心とあせりによるミスだ

ぶっちゃけセイバールートで一瞬で着用して見せた黄金鎧やイリヤの魔力弾を跳ね返した盾とか使えば
あの状態からでも勝てた。あの黄金鎧はセイバーの斬撃にも耐える代物だし。
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 01:30:18 ID:FdDRShUe
雑種も我様が冷静さを取り戻したら負ける。鉄は熱い内に打て!
みたいなこと言ってたしね
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 01:50:36 ID:lTHoaHoU
>>217、218
ネタバレになるんで細かくは書けんが
「やれぇぇ!」
「なぜだぁぁぁぁ!」
なシーンは好き

何故かZEROセイバーは最後の方オンドゥル語、もしくは大山のぶ代(ザンボットの方)で再生されるわ
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 03:42:52 ID:iMSlqzaI
>>231
ただの丈夫な鎖。が鯖にとって、と言うことなら士郎が解くのは無理だろう。
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 06:07:32 ID:rlZxMEkC
補正掛かりまくりとは言え、まだまだ半人前の士郎にあんなに追い込まれるんだから、相手がアーチャーだと瞬殺されそうだな慢心王

あの金ピカ鎧は頭ガード出来ないからオールレンジからガトリング攻撃されたら意味無いし、天の鎖も相手がアーチャーだと神性が低過ぎて効果が期待出来ない(簡単に解除されるか、下手すりゃエアの時みたいに出した途端弾かれる)、まさに天敵過ぎてギル様涙目w
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 08:32:10 ID:bSI3ffmk
それでも全周囲包囲の宝具射出、盾で守りながらエア開放すればどうにでもなる。
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 09:10:32 ID:NPXMmj0X
そんなギル様いやだwwwww


ふははは!どうしたフェイカー!!手も足も出まい!!ww
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 11:31:00 ID:0JPz5HgL
そういえばアーチャーが士郎だった時
セイバールートに近い過程を経て
生涯に幕を閉じたってウィキペディア
に載ってたけど・・・・

つまりセイバールートのその後士郎は
報われなかった、ということか?
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 11:40:19 ID:VZK+c2W4
どうだろうなあ
もしFateルートとLEが繋がってるなら
「でも、満足のいく人生でした」
って言ってるから、アーチャーほど酷いものじゃないだろうけど
それでもやっぱり推測の域を出ないな…
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 12:08:42 ID:Sz/vw3NJ
LEの回想シーンはアーチャーの過去の背景と同じものがあるからね
似たような過去を辿ってきてるんだろう
それでもFate士郎は英霊にならなかったと思ってる
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 12:48:08 ID:kMvkogsv
LE士郎は爺になるまで生きたんじゃね?
晩年の午睡とか、敬語口調とか、年寄りを連想する。
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 12:51:00 ID:NPXMmj0X
英霊にはならなかった。
それなりに満足のいく人生だった。

でも、報われなかったんだよ。
きちんとLE文中で明記されてたはず。
ちなみにセイバーも報われなかった。

LEの邂逅は、その人生において、全く救いがなかったお二人に用意されたご褒美。
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 13:16:38 ID:FzSdwjna
>>241
>大山のぶ代(ザンボットの方)で再生されるわ

「勝負はついた、あなたも敵の大将なら、それらしく覚悟してもらおう」
「ムホホ…、覚悟ならとっくに出来ておるわ…。しかし、ひとつ訊きたい…。」
「なんです!」
「お前は、いったい何のためにワシと戦ったのだ?」
「何のため…?それはわが国を守るために決まっています」
「ホ!いったい誰がそんなことを頼んだのだ?」
「だ、誰も頼んではいません!」
「お前は人を捨ててまで王になった、祖国を守ると言って…だが、何処の、誰が、ありがたがってくれるんだ?誰があの国で感謝している?誰が喜んでくれるんだ?」
「うっ、ううっ」

こうですか?わかりません><
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 13:21:17 ID:FzSdwjna
>>246
アーチャーの経験した聖杯戦争がセイバールートに似ていることと
セイバールートの士郎がアーチャーのようになることはイコールではないぞ
結果としてはとして傍から見てると報われないろくでもない人生ではあったようだが
まあ英霊化して無限地獄に落ちなかっただけでも儲けもんというべきか
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 15:07:58 ID:s1ibEXGO
セイバーみたいな雰囲気の人と付き合いたい。
細くて凛とした感じで敬語使う子。
254名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 16:17:37 ID:p6gnfkMo
>>246
wikiの情報としてはタイガー道場ラストのセイバールートならアーチャーさんになるか?
イリヤが阻止するって話が元だと思われます。
後に公式でアーチャーは士郎と同じ種だけどすでに別人、3ルートともアーチャーにならないと言われています。

レアルタのLEはセイバールートの後ではなかったり矛盾が色々あり確実な答えはありません。
一説にはHFラストで人気投票1位のセイバーファンを怒らせた為のフォローとも。
公式にはポエムだったりセイバーに対するご褒美と言われています。
255名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 20:03:53 ID:61RvaCOh
>>253
実際にあんなのいたら、やることなすこと全てにケチをつける
口うるさい小姑みたいな感じで、ただ息苦しいだけだぞ。
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 20:40:03 ID:sUejuQS+
>>255
だが、それが良いのだ。
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:07:35 ID:Sz/vw3NJ
>>255
心が摩耗してるぞwあの頃を思い出すんだ
俺は付き合うことなんて到底出来そうにないからセイバーや凛のような姉が欲しいや。
イリヤでもいい
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:12:44 ID:61RvaCOh
付き合っていて一番疲れないのは、美綴みたいに適度な距離を保ってくれる娘だと思う。
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:17:33 ID:bSI3ffmk
美綴かライダーがいい。
カレンでもいいよ
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:19:20 ID:VZK+c2W4
まあ現実的には美綴だろうな
でもやっぱりセイバーたん
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:24:58 ID:61RvaCOh
桜みたいに家に毎日通ってまで一途に慕う娘は、
ギャルゲ的には美味しいんだろうけど、実際にはこの上も無く重いよなw
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:41:01 ID:7U2qicpn
じゃあアイリはもらうね
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:47:12 ID:66eR+3gj
タイガー道場の13ってどうすればいいんだ?
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 21:51:25 ID:vBrIAG0Z
>>263
まずは断食でこざりますですよ
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:00:36 ID:MTXJAnnL
>>263
餌を与えるな。
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:03:30 ID:61RvaCOh
セイバーはハラペコにして放置しとくと士郎のクビを斬るのかw
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:12:53 ID:66eR+3gj
>>264
断食してタイガー道場っぽいとこち行ったんだけど、
何故かそのまま話が進むんだが…
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:17:33 ID:b9Jcc0iC
シナリオのうち。進めて教会地下へ行けばわかる。
セイバーの好感度ひくけりゃ本当の13番タイガー道場へ直行。
269名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:19:48 ID:vBrIAG0Z
>>267
実際は13はこのゲーム唯一と言えるくらいバッドのためにややこしいフラグ立てが必要なエンド
しかも判明するのは終盤
基本あまりセイバーに好かれないようにしつつ、終盤まで持っていくとなる
攻略見た方が早いと思う
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:23:46 ID:66eR+3gj
dクス
271名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:33:51 ID:jxX3vuA+
俺はセイバーの食を抜いた時の反応がつい見たくて一週目から
からかってたら首飛ばされておにぎり吹いた
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 22:55:56 ID:2+LjUu6H
よーしよしよし、どうやら三枝ねらいは俺だけらしいな
まあ氷室も捨てがたいが
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:24:39 ID:6lrEXzS/
断食させたら適当にやったら行く気がする
偽タイガー道場紛らわしいけど15日までいけば普通に死ねる筈
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:26:51 ID:VZK+c2W4
>>272
冬木の黒豹ももってけよ
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:29:16 ID:vBrIAG0Z
>>272
ダメだよ、あの娘には手出したら
あの娘はアサシンと(ry
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:33:15 ID:HyysWBFQ
タイガー13はPC版の攻略サイトによると断食は関係無いらしいが
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:36:56 ID:vBrIAG0Z
>>276
他は分かりにくいし面白さも微妙だから
とりあえず最初は断食っとけってのが一般的、なんだと思う
278名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/28(木) 23:45:42 ID:HZRmUC6v
断食、必殺剣、セイバーを放置、だろうな。
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 00:34:09 ID:AOnAETo7
けどあんな風にふざけた方が好感度上がる気がしなくも無い。

昔のことを聞くとかの方が下がると思ってた。
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 01:17:11 ID:CL1uz2lZ
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 01:57:07 ID:vLWppWHi
>>280
これはひどいw


ミニ劇場1、なかなか意味が分からんかったが、これは桜が何か仕組む→ライオン跳ねられる→セイバー欝→
ふざけんじゃねぇ桜ぁ!って感じなんだろうか

まさか桜は腹黒キャラか!?
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 03:41:43 ID:HliqrQ+I
>>251
そうそう、

「あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ!」
とか
「な゛ぜだぁぁぁ!」
(のぶ代声で)
みたいな感じで


最近になってのぶ代のポテンシャルに気付いた
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 18:48:05 ID:OgkeiXDw
セイバーの中の人って凄い綺麗な女の子だよね!
声優とは思えないくらいだ!
fate実写するならセイバーは是非中の人で!!
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 18:50:07 ID:cdI/m/zN
本人乙
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 18:59:45 ID:kqbSdbbL
実写だけは勘弁な…
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 19:42:10 ID:t2xoMqvP
既出だと思いますが質問です。
LEはセイバー編とよく似た世界の未来という解釈でいいですか?
となると、あの世界のセイバーは死の直前ではなく、
もっと前の時代に帰還したということ?
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 19:49:44 ID:GKHjMW5g
地縛霊みたいなもん
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 20:31:16 ID:g+zGoClU
>>286
夢オチと捉えるのが無難。
聖杯との契約を切ったセイバーが覚えているのが奇跡。
セイバールートで剣を返した後の最後の夢の続き。

アーサー王はイングランドの危機になると復活するため
理想郷で眠りについていると言う逸話もある
289名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 21:04:38 ID:oStkX+bH
結論

LEの答えは皆の心の中に


そして邪神様は酷い
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 21:07:33 ID:IBhA/RN2
>>288
まあイングランドがハーラル苛烈王とウィリアム征服王の二人のノルマン人に南北から
挟み撃ちにされて結局ウィリアムによって制圧されても出てこなかったんだけどなw
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 21:32:06 ID:azxBm1ha
LEは第1回人気投票で、きのこが言ってた
「彼女(セイバー)が温かに過ごせる二学期」なんだろうな。

俺は王の責務を全うした後の
はるか未来の一つのエピソードだと思ってる。
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 21:36:54 ID:KrSkYdJM
>>290
国が盛衰するのは危機じゃないんだよ。
もっとイギリス自体がやばくなったら出てきてくれるさ
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 22:25:18 ID:CgKYJJwP
>>291
だとすれば、ZEROは全く逆の「セイバーがひと時も心休まらない入学前」だなw
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 22:50:38 ID:7T5x+S6V
>>293
そもそもzeroセイバーの主題って
敗北しまくるセイバー、みたいな感じじゃなかったか?
精神的にとか、いろんな意味があるんだろうが
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 22:51:19 ID:VdntYlsB
俺的に士郎セイバー夫婦とギル、イスカンダルの虐めっ子組の共演が見たいぜ
虐めっ子からセイバーを守る正義の味方、みたいなのを希望
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 23:04:42 ID:R8LvTWFB
LEの捉え方はひとそれぞれでかまわんけど、セイバーのあの服は激しく萎える
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 23:08:41 ID:7T5x+S6V
>>295
イスカンダルをギルと似たような扱いにするな〜
あの人は思った通りのことを言っただけなんだよきっと

そして第2の主人公の相棒なんだぞ……
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 23:32:15 ID:VdntYlsB
>>297
面倒見いいよね
映画版ジャイアンみたいな所を折々感じる漢だ
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 23:48:05 ID:IBhA/RN2
>>296
騎士服か
マーボー謹製のあの服かどちらかだよな
個人的好みじゃなくても士郎の記憶の中のセイバーの姿じゃないと意味ない
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 00:16:24 ID:1ntraAp2
まだLE見てないんだが、どんな服装?
HAのオマケ壁紙にあった白い服は地味に好みだが
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 01:05:27 ID:O6Mqp0Nv
>>300
青白いドレス、っていうかネグリジェなのかな?
俺は服装よりも髪おろした笑い泣きに打たれた。
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 01:16:28 ID:1ntraAp2
>>301
髪下ろしたら一気に可愛さが増すよなセイバーって
HAの日常は常に下ろしておいて欲しかった
せめて私服のときくらいは……
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 01:54:49 ID:te/IKXej
つまり生まれ変わりって事か…
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 05:46:12 ID:4GRoseiY
シロウとの添い寝が一番可愛かった
髪おろしいいね
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 08:17:43 ID:nraa3K6n
LEポエムを読む限りでは
生まれ変わりってこたあないと思った
306名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 09:28:07 ID:9ort9PX1
LEのアルトリアは声が合っていない
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 11:28:32 ID:/KD6BWGW
>>299
士郎の記憶の中の姿じゃないと意味ないよね、本当に
別れたときの姿で再会するのが本来だと思う
鎧を解除した騎士服ね
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 12:02:20 ID:mcrBBc3t
騎士服が好みなんだが、あの流れは小娘アルトリアとしての再会だしなー
アーサーを連想させない伏線のつもりなんだろう
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 14:26:49 ID:jwPOEaYD
age
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 14:31:33 ID:4GRoseiY
LEは黒歴史だな
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 14:36:13 ID:qwy4JJJ+
なんつーかさ
よくあるセイバー帰還ものや再会もののSSと大差ないんだよな
一部の出来のいいSSの方がまだもっともらしいくらいだ
二次創作ではない、原作者による「本物」を期待してたから拍子抜けもいいとこ
表現があいまいなのは茸の意図かもしれんが、何かひとつくらいこちらを唸らせる
ものが欲しかった。
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 15:58:51 ID:te/IKXej
>>311
茸の限界なんじゃない?
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 16:13:16 ID:qwy4JJJ+
>>312
セイバールートの士郎とセイバーは報われない人生だった、という線を
守りたかったのもわかるけど
どうしてもそれを譲れないんなら
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 16:15:54 ID:qwy4JJJ+
なぜか勝手に途中送信された

セイバールートの士郎とセイバーは人生の最後まで再会できなかったという
結末を守りたかったのもわかるけど 
どうしてもそれを譲れないんならLEなんかやるべきじゃなかったな 
315名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 16:37:57 ID:azCzyzdy
>>314
同感だ。

二次創作の方が出来がよかったから余計にそう思う。
そして公式であんなのつけられてセイバーの二次創作が楽しめなくなった。
316名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 16:48:00 ID:1ntraAp2
セイバールートの後とも明言されてないんだから、別にかまわんだろ
どっかの並行世界ではそんな感じですって考えれば無問題


そもそも奈須自身のヤル気が……
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 17:41:25 ID:nraa3K6n
ん、なんかよくわからんのだが
再会を否とする意見もけっこうあるのか?
それとも再会自体は是で、そのカタチを否とするのか?
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 18:09:14 ID:azCzyzdy
>>317
HFトゥルーの中途半端で不快感再びという感じ。

きのこのHFトゥルーは小人さんが書いた、LEは白黒戦ったポエマーが書いた。
やる気の無さがそのまま出ているんだろうが、読む方は激しく萎える。
再開とか形とか以前の問題だと思う。
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 18:25:14 ID:nraa3K6n
そうか…HFは実は未プレイなので何とも言えないのだが
LEに関しては、設定厨のきのこが物語の結末を明確に規定してしまうことを
あえて避けようとして、結果的に曖昧で中途半端なものにしてしまった
という印象だったな。
俺はそれもまた良しとしたが、嫌な人も少なくないんだろうな。
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 19:09:33 ID:dZTVDD0c
HFやると、修羅の刻のニルチッイを思い出す
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 19:10:18 ID:eAHHruvq
セイバールートのオナニーエンドを譲りたくないきのこが
セイバー厨の武内をごまかすために書いたgdgdポエム
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 19:58:36 ID:P5CQHzNs
>>320
士郎が他の娘との間に子どもをもうけていてくれたら、
あのエンドも期待できたんだけどな。
なまじっか桜だけしか見えない状態にした上で死んだ事が仇になったか
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 21:38:14 ID:69rMikWP
奈須「PS2版の追加要素どうすっかなー。型月的にも流石に今までのシナリオを加筆修正CG+じゃなぁ」
武内「やっほー絵描いたぜ」
奈須「ん?これ誰?」
武内「セイバー」
奈須「ひょ?」
武内「じゃPS2で頼む」
奈須「な、な、なんだってー!?」


な展開じゃね?
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 21:51:10 ID:Z7an0BBo
>>323
月姫の時から変わってない二人www
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 22:40:29 ID:4GRoseiY
奈須に萌えた
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/01(土) 22:46:46 ID:1ntraAp2
>>324
そんなこたあ、HAのコスプレネタは期限ギリギリで武内が暴走して描いちゃったのをそのまま勢いで収録しちゃった時点でわかってらあwww
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 10:50:20 ID:lUk+kxJV
初期のきのこがまだグロ趣味をセーヴ出来なかったころは
武内の監修がなきゃ商業作として成立しなかったんだろうけど
きのこもプロの物書きとしてこなれて来た今じゃ足かせになってるかもね
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 14:15:06 ID:NYH/ZYaa
暴走×暴走で相殺されて……無かったけどある程度されてたのが崩れてきたか
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 17:05:42 ID:goOi6k73
いやまあ、奈須も奈須でかなりむちゃくちゃなこと言ってるみたいだけどね
しかも悪乗り激しいんだよ奈須は……
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 20:00:43 ID:dYufzD60
タイガースタンプの  28と31がうまらないのだが、どうすれば?
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 20:03:21 ID:sHC1AisS
>>330
前後がどのバットか解ればその間を探せばいいだろ
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 20:15:27 ID:4dHd+EFV
>>330
桜ルートの9日目
あとは自力でがんばれ
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 20:33:21 ID:HXkfDeeY
>>330
28:
2月8日 …いや、これは自分ひとりの問題だ

31:
2月8日 俺一人じゃダメだ。遠坂の手を借りないと
      はい
      はい
      …仕方ない
      遠坂の手を引いて
      桜の味方になりたいんだ
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 23:10:23 ID:GHj7KGLK
fateでギルガメッシュの正体を宝貝から推察するシーンで
士郎とリンが「ダインスレフとハルペー、デュランダルにヴァジュラ・・・」
とか言ってるんだがこいつら実物見たこと無いだろ?
英霊のシンボルなんて推理できるわけ無いじゃん。
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 23:14:36 ID:3CZ+B9Id
ハルペーやヴァジュラなんて見間違えようが無い

と思う。詳しくないからはっきり言えないけど
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 23:17:41 ID:sHC1AisS
>>334
宝…貝……?

きっと資料が残ってるんじゃないか?
士郎は見ただけで解析できるから無問題
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 23:27:25 ID:7B/hEJEa
パオペエか。なつかしいな
魔術師にとっちゃ基礎教育なんじゃない?
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 00:13:50 ID:Zi8oYH3q
タイガースタンプ13入手するために9日目からやり直しでも        ダイジョウブ?
339名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 00:15:24 ID:uQh2MVZM
>>336
士郎は形は分かるが真名までは分からんぞ
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 00:43:36 ID:U2lXMJ0u
>>339
いや、実物さえ見れば名前どころか、その武器の辿ってきた歴史や経験も全てコピーするのがUBWの能力だろ
あ、製作されたときのことからだからさらに詳細にコピーするのか

まあ、あの世界にはアヴァロンなんかの英雄の遺物そのものが残ってる世界だからねえ
形状のある程度の資料くらいはあるんじゃないか?
夫婦剣なんてそのものが残ってる可能性もあるし
っつーか、有名な剣や槍の特徴ならリアルでも多少分かるじゃん
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 00:58:35 ID:j5mocj/R
実物を見たことがなきゃわからないってんなら
エクスカリバーを堂々と晒したって平気だってことになるぞ
実物見たのは当時の騎士達とあと直接交戦した相手だけだろ
342名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:06:32 ID:uQh2MVZM
>>340
実際敵の武器を見たって真名とか分かってない場面もかなり多いんだが
キャスターのルルブレ見たって正体分かってないしな
343名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:12:22 ID:uQh2MVZM
追加すると>>334の場面でも「なんか中華っぽかったのは流石に判らないけど」とはっきり言ってるし、
それ以降でも「ヤツの背後にあった宝具、その全ての形状を看破できる自分でさえ」とも書いてある
んで実際ギルが出した赤黒い剣を見てもその正体はわかってない。ちなみにセイバーは知ってた
344名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:16:05 ID:U2lXMJ0u
>>342
しかしUBWの能力自体は見た剣の完全コピー、だぞ
士郎の意識の問題かねえ?

>>341
宝具は本物
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:18:21 ID:uQh2MVZM
>>344
さあなぁ
単に複製はするけど名前まではわかんねーってことか、それとも以外の何か
まあ俺には分からんな
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:18:24 ID:U2lXMJ0u
>>343
真ん中のセリフのやつはエアじゃないか?

まあ、>>340の上部分は士郎の能力を言っただけで、識別の理由は下で考察してるわけだが
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:20:02 ID:U2lXMJ0u
>>345
名前分からなきゃアーチャーの宝具乱用にムリがあるし
っつーか製造過程からコピーする時点で名前は判明するから
やっぱ士郎自身の意識の差な気がするな
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:22:21 ID:uQh2MVZM
>>346
違う。エアを見て、エア以外のギルの背後に浮かんでた宝具に対しての台詞
正確に抜き出すと
「現れた剣は、どんな伝承にも存在しない。
 ヤツの背後にあった宝具、その全ての形状を看破できる自分でさえ、あの剣がなんなのか判らない。」
だから能力が名前まで看破するようなものじゃないって言ってる
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:24:29 ID:uQh2MVZM
>>348
最後一行、見ただけで名前まで看破するようなものじゃない、にちと訂正
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:27:07 ID:U2lXMJ0u
>>348
いやだからエアのシーンじゃん
形状って言葉だけにこだわると形状しか分からないってとれる、かもしれんけど
あの剣がなんなのか判らない=他の剣はなんなのか判る
とも解釈できるし
そもそも形状なんて見たら誰でも判るのよな
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:28:11 ID:uQh2MVZM
>>350
だから>>339でもそう言ってるだろうに…
見ただけ形は分かるが名前は分からないって
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:30:50 ID:U2lXMJ0u
>>351
いやいや待て待て
だから見ただけで形が判るのは士郎だけじゃないと言ったんだよ
>>350の意図をもうちょい理解してくれ


とこで、赤黒い剣ってどのシーンの何だ?
気になってるんだが
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:31:28 ID:ekYvmppm
夜なのに皆どうしたww
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:32:06 ID:U2lXMJ0u
>>353
いや、皆でなく二人だけだ……
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:36:25 ID:uQh2MVZM
>>352
そんなことは分かってるっての
てかまずそっちは覚えてないみたいだが、その場面で士郎が見てるのは宝具の柄だけ
柄を見ただけで形状が分かってるってこと。けど名前は分かってない物も多数ある
だから見ただけで宝具の名前までは分からないって言ってる。分かるか?
>>334でも名前を言い当てたのは形状から判断してのこと。で、それらは凛も知ってたし
赤黒い剣は↓

 敵は、赤黒い剣で弾き返した。
「っ―――今のは、復讐の呪詛を含んだ宝具か―――!」
(略)
 ……セイバーはあの“宝具”の正体を知っているようだ。
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:36:30 ID:ekYvmppm
ホントだ。早めに寝ろよ
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:37:34 ID:uQh2MVZM
ああ、場面はFateルート公園でのギル戦な
358名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:37:35 ID:1AVoJZii
まあでも元気なのは良いことだ。
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:51:57 ID:U2lXMJ0u
>>355
よく覚えてるねえ

まとめると
士郎は普段宝具を見ても形しか分かってないと
だから英雄王の宝具の判別は見たら判ったってわけじゃないと
まあ、ここまでは端から同意だし、だから最初のレスで推測もしたわけだが

UBWの能力上、やろうと思えば名前も看破できる
これは設定的なところだからほぼ間違いない
ただたぶん投影でも使うつもりで解析をしないと、大まかな形状しかわからんのだろう
以上
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 01:57:04 ID:pZdFOW82
セイバールートでライダーが喉の拘束具引きちぎったのは何の意味があったんだい
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 02:03:31 ID:U2lXMJ0u
>>360
血を出したかっただけじゃね?
ペガサスがメドゥーサの血から産まれたとかって伝承に基づいたただの演出かと
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 07:25:41 ID:aHafnzOT
盛り上がってるね
いや結構、結構
363名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 17:37:34 ID:zblo+cFR
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:57:19 ID:giEw5BgR
もし、Fate二期をやるとしても来年の春あたりがいいかもな
今年の秋冬あたりだとまたハルヒと重なって潰されるだろうし
奈須もそうなるのは避けたいだろう
364名無し君、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 18:10:21 ID:ZwbJTS/c
2期の内容は何希望?

UBW? HF? HA?
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 18:15:43 ID:3SNKrnas
セイバー√以外は原作やってないとさっぱり分からんだろ。
てか,セイバー√も原作やってないとさっぱり(ry

結論:出すならOVAにしてください。

366名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 18:15:43 ID:09MxOpNx
HAを、できればOVAで…
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 20:03:04 ID:QnyrKe+L
いやあ〜・・・

今FATEZERO全巻読み終わったけど、
10年前のベスト7メンバーは皆レベル高いな。

セイバーとほぼ互角のサーヴァントが4人もいる。

この時に比べれば、fate/stay/nightの舞台―
第5次聖杯戦争はそんなにレベルが高くなかったんだ
というのがこの小説を読んでよく分かった。

それにしても、言峰の悪魔人格のルーツの原因は
キルガメッシュだったなんて!
出会う前の言峰は確かに変わってるけど、
特別悪い人、というわけではなさそうだ。

ただいろんな考え方が普通の人と違うだけで。

とにかく読みごたえありました
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 20:19:39 ID:YyPBkg01
ほぼ互角っていうかほぼ全員に負けてたような気がしたが・・・
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 20:29:20 ID:O0DOtiMd
第4次はマスターのレベルも高いよ
マスター同士のああいう戦いは非常に燃えるぜ
俺も日常生活で赤信号前にダッシュする時とか「固有時制御2倍速」とかつぶやいてる
370名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 20:34:01 ID:CFAqwlhR
セイバーはステが満遍なく優秀+大砲持ちなだけだからな
概念武装持ちにはすぐ突っ込む性格も相まってめっぽう弱い。
まぁそれでもアヴァロンあれば負けやしないんだけど
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 20:36:20 ID:dg6AiZAv
>>364
HAに繋がる展開に改変した本編ってのもアリだと思うがどうか
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 21:13:15 ID:9Jm123wZ
>>369
それはどうかと思う
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 22:27:28 ID:XTuUBwGR
HAでカレン中心にエロありでおk
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/03(月) 23:29:59 ID:U2lXMJ0u
アンリを出せぇぇぇ!
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 00:25:28 ID:AGXIP9J7
fate2期?

ホントに?
個人的にはやってほしいとは
思ってたけど・・・

でもあくまで噂話だろ?
そこんとこどうなの?
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 00:40:53 ID:a/H6LHHo
スレチ
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 00:54:13 ID:uRSlmI/V
今一周目でバーサーカー倒した所まで終わったんだけど
アニメではあったアーチャー対バーサーカーのシーンは無いの?
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 01:02:32 ID:4CYdfARO
別に端折ってしまっても構わんのだろう?
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 01:42:30 ID:WhNTJg5Z
>>378
不覚にもクスりときた
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 05:40:55 ID:el1da6VJ
Fateはフェラシーンで、みんなベラベラしゃべってるのは凄い!
口にチンコくわえながらベラベラしゃべってチンコ噛み切らんのはさすがのテクニックだ!
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 06:52:05 ID:nkEJ4bmP
キャスターの中の人が死ぬほど綺麗でひびった
衝撃だ
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 07:28:31 ID:udVP5XNG
>>381
それはどっちの「中」なのか
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 08:21:26 ID:4Yi9jFu6
お腹の中
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 11:22:14 ID:RaFWLuIo
ライダーは慎二に汚されている
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 12:22:34 ID:RaFWLuIo
\(^O^)/桜祭は無いんでしょうか・・
386名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 12:29:16 ID:BhViLNSk
花見の季節はまだ先ですよ
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 15:42:42 ID:zr9ZEbgZ
>>378
無いってことでいいんだよな
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 20:02:54 ID:+Yi63j+C
タイガー道場ってコンプリしたら、どうなんの?
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 20:19:54 ID:46tJAD8w
藤村とイリヤが脱ぎます
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 20:26:43 ID:p5oWmmnr
ヘブンに招待されます。
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 22:41:23 ID:YYKQfcqN
HFルート終わったんだけど、セイバーにトドメを刺す時に
キャスターの宝具を使用したらどうだったんだろうかと思った。
黒桜からセイバーを取り戻して再契約、鞘の力でアーチャーの腕を克服、
桜にキャスターの宝具、セイバーがエクスカリバーでアンリ消滅、
という流れでどうだろうか。
これでHAの共同生活につながるのでは?
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 22:47:37 ID:wTj2CGbt
>>391
黒化は完璧に汚染されてるから無理なんだろ。
桜はアンリと繋がってるだけだがエーテルの鯖は染まる
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 22:54:09 ID:/lA0yBlG
っつーかあれ反転だしな
本来の心の内側と外側が入れ替わっちゃっただけって感じなんじゃね?
あくまで奈須作品だからって予測だが

>>391
っつーかそれでもまだHAの四日間の中での第五次の設定には、条件が足りなさすぎる
394名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 23:35:03 ID:BhViLNSk
あの世界は第五次聖杯戦争から半年後に、唐突に始まった夢みたいのものでしょ?
だからどのルートでも繋がるはずでは?
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 23:44:59 ID:/lA0yBlG
>>394
バゼットがアンリと契約した世界ならどこでもあの四日間が始まるな
まあだから四日間の中の設定の第五次にする必要なんて全くないわけだけど
たぶん、今後の型月世界でFateの話がチラッとでも出たら
大まかな流れはあの四日間の中の第五次みたいなことになりましたってのが正史になりそうな
どのルートの話も好き勝手適当に使えるから
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/04(火) 23:57:43 ID:BhViLNSk
>>395
>たぶん、今後の型月世界でFateの話がチラッとでも出たら
>大まかな流れはあの四日間の中の第五次みたいなことになりましたってのが正史になりそうな

SNの3つのルートがすべて等価だっていう前提があるからなぁ
確かにどれかひとつのルートの延長線上の話はできないね
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:08:29 ID:Gmy37l4o
>>395
けどそれだと鯖はともかくイリヤいないっぽいんだよな。
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:11:45 ID:n0U1U6KT
>>394
エピローグの少年少女は誰がどう見ても士郎と凛だから
士郎が半年後まだ復活してなかったり死んでたりする桜ルートは除外だな
セイバーの存在が奇跡のような扱いからすると凛グッドも外れるような
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:15:33 ID:5Fs01ml+
だからいない奴は生き返らせている奴もあわせて記憶を都合の良いように改変した世界なんでしょ
なんだっけ、起こり得る全ての可能性を内包てるんだっけ
だからホロウの個別のエピソードは戦時に関して相互に矛盾してるのが結構ある
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:16:47 ID:pV49UdzI
キャスターと葛木先生の話はセイバールートっぽかったな
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:21:18 ID:5Fs01ml+
あれも可能性の一つとしての記憶で
一方セイバーはキャスターに捕らえられて酷い目にあったって言ってる
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:24:19 ID:egav7Spo
>>398
あくまでも「少年と少女」だから、結局どうとでも言い繕えるのさ
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 00:44:55 ID:y/8XFDrO
>>395
残念ながらきのこがいうにはどのルート後の物語かって設定自体は考えてあると発言
武内が、まあそれはプレイしたみなさんの想像におまかせしてもいい部分では、とフォロー
だがきのこの脳内でルートが決まってる以上、後の作品に出るならそのルート後だろう


後、お前らこの話はエ作板でやれよ、俺も含めての話になるからあまりいえないけど。
404名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 02:00:32 ID:L1MU6cHF
で、なんでバゼットさんの濡れ場がないんすか!!
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 02:27:16 ID:dcOAT30B
士郎=アンリマユなの?
それとも似てるだけで別物?
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 07:20:25 ID:H5B/cakd
どっちにしてもHAでは第5次の勝者は士郎なんだよな
凛ルートでは凛が勝者だけど
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 07:44:01 ID:Uq9/SMYt
バゼットたんがアンアン喘いでるのみたら
おいらおかしくなっちゃうお
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 11:36:18 ID:S84kYbYM
>>406
でもHAだと、第五次の勝者は必ず士郎と言われてるから
たぶんUBWも、なぜか士郎が勝者扱いか、勝者なしか

>>403
奈須がHAのシナリオを書くときのイメージだろ、あれって
完全にそのルートの後って設定したわけじゃないし
っつーか、ウソつき星人の発言を信じても……
可能性が高いのはFateだけど、それだといろいろ設定に制限ができるからななあ
次回作次第で変わると思うが
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 11:36:55 ID:S84kYbYM
っつーか工作板ってどこだ?
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 11:53:42 ID:Yzgw9Hwa
Fateの第2期やるにしても
1期みたく24話構成だとどうしても
作画にバラつきが出る。安定しない。
ゼロの使い魔シリーズはうまくやってるよね。
だから真似て12話構成でやってくれ。
1期はセイバールートだったから
2期UBW、3期HF各12話ずつ。
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 12:06:33 ID:bdpnAsfq
>>409
エロゲー作品別板のことだろ。
HAはエロゲだからギャルゲ板でする話じゃないってことだろ。
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 12:11:15 ID:S84kYbYM
>>411
あっこか、何故に工作?
まあHA自体はスレちだわな、スマソ
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 13:04:26 ID:bdpnAsfq
>>412
エ(ロゲー)作(品別)板
ってことじゃないの? 多分。
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 18:32:11 ID:MKVDpOT0
>>407
バゼットとアンリは、ぶっちゃけた話
士郎とセイバーの立場を入れ替えたような二人だから
その場合アンアン言うのはアンリww
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 20:04:00 ID:INY+0SiQ
アン・アンリマユか。パワーアップっぽいな
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 20:32:24 ID:XI1NR2+C
今HFのマーボーのとこなんだが、言峰喘いでるようにしか聞こえねぇwww
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 20:34:06 ID:MKVDpOT0
熱いマーボをかっこんではふはふ言ってる声が喘いでるとなww
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 21:45:16 ID:fvbRu9uj
俺が言えることはただ一つ
麻婆だけはどのルートでも死んじまったってことだ
・・・麻婆・・・
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 21:50:16 ID:RvQ7YtIa
食うか?
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 21:59:38 ID:S84kYbYM
ごめんなさい、ウコンの色がないと……
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 23:45:26 ID:nnwb1z5r
ぶるぶる震えてマーボー
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/05(水) 23:55:28 ID:yitO9H+F
マーボー運んでくる店員の声は誰?
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 00:16:04 ID:pEyOlO13
ゆかりんっぽい気がする
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 17:17:14 ID:sLD2HkOK
これってプレイ時間どれくらいかかる?
CLANNADより長い?
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 17:40:00 ID:F2dwuV/k
圧倒的に長いし路線が違い過ぎるから>>424は諦めたほうがいい
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 17:42:55 ID:IN3m6xJy
全部声付きでプレイすると100時間以上かかるというクソゲー。大好きだ。
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 17:49:02 ID:e8g7Yeym BE:1224156285-2BP(238)
ひぐらし祭だって100時間かかるぞ
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 18:02:32 ID:sLD2HkOK
100時間とかドラクエ7かよww
充分楽しんでるけどね
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 18:12:44 ID:F2dwuV/k
>>427
ひぐらしは話のタネを知ったらそれまで。
コレは話のタネを知ったらツッコミを入れながら最プレイが可能。
さらにしたらばとかに出入りして話のタネで他人と盛り上がれる。
430名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 18:16:04 ID:IYv7wjNf
他の板でもたまにネタとして使われるしな

〜してしまっても構わんのだろう? は良く見かける
431名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 18:34:45 ID:omoTqLec
>>427
○クエニの工作でハメ通に捏造評価させ
尚且つ、fateの評価を下げさせても
売り上げで勝てないものと同列に扱わないでください
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 19:08:00 ID:e8g7Yeym BE:918117465-2BP(238)
おkおk
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 19:11:59 ID:ZZ6ycWHJ
桜「こんな小さな虫のために…俺たちの運命は…!うおおおお!!」
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 19:51:28 ID:zHRp8w9r
>>433
今士郎が桜抱き締めて格好良い台詞吐いてるとこなのに、そんな漢らしい桜はやめてくれww


しかし桜可哀想過ぎるだろ…
こっちをプレイしててもアレなのに、Wikipediaの人物紹介の 蟲に(ry とか、ワカメ頭に(ry とか、定期的に(ry
とか見てるだけで欝になりそうだ…
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:00:32 ID:bHl4tZ+6
きのこ作品だと妹キャラがボロボロな目に遭うのはデフォだからな
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:06:22 ID:+/ak3Gih
ここから先は士郎がめちゃくちゃかっこよくなるけど、同時にどんどん酷い目にあわされて可哀相になってくるorz
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:08:40 ID:jbk39Qxo
しかし
らっきょの鮮花はそもそも出番がほとんどなく
月姫の秋葉はなんだかんだで正史では普通に妹継続中
さらに元祖妹(主人公のじゃないけど)たる青子に至ってはむしろ姉の方が悲惨な目に遭わされた
という、実は桜一人飛び抜けて酷いんじゃね? って状況
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:14:46 ID:BQ5eZp03
いずれにせよきのこの妹キャラに対する偏愛と執着はまさしく異常
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:34:37 ID:zHRp8w9r
しかしめちゃめちゃにされるおにゃにょこに性的刺激があるのも確か
欝りながらも、設定見て口の端が歪んでる自分に気付いて更に欝


しかし定期的にってどう処理してたんだろう。ワカメ?
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/06(木) 20:35:58 ID:zHRp8w9r
あ、ワカメは魔術師じゃなかった
441名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 00:11:37 ID:YoRKrmvb
なんでセイバールートと桜ルートのアーチャーは士郎を殺そうとしなかったの?
442名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 00:17:28 ID:3fckJRz5
きっとあれは凛ルート後のアーチャーで、
こんな俺も悪くないかもって思ってたんだよw
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 00:26:29 ID:qq3lRxlC
>>441
セイバールートに関しては分からんけど、桜ルートはアチャ自身が言ってるだろ。
私怨で動くときではないって。
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 00:39:23 ID:GM/maNXK
凛√の寺での一件でアーチャーが殺すと決めたから殺そうとしてるだけで
士郎に本当に八つ当たりしていいのか迷ってるんだよ
セイバー√じゃ初っぱなで瀕死だし
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 02:05:12 ID:cEvBaIO/
桜のランキングの絵がたまらないよな…。しかし、桜の人気が微妙なのは、汚されてたからなのかね…。
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 02:26:02 ID:tScGSmlY
ぶっちゃけて言うと依存心が強くて鬱陶しいからじゃないの
可哀想だとは思うが
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 02:42:51 ID:O+JGhBP9
士郎的には桜と過ごした時間はセイバーや凛より多いけど
プレイヤーが桜に触れられるのはゲームが始まってから
で、ゲームが始まってからの桜は前二つのルートは空気だし
本人のルートもずっとうだうだしてるだけ
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 03:32:13 ID:8hfTq1ph
とりあえず朝練用おむすび作ってたのが士郎にばれてた時の慌てる桜はかわいい

HFで桜の黒っぽさが見え始めたところだが、これからどうなるか
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 03:34:03 ID:SC9kFHvU
桜ってただのメンヘルじゃん。
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 04:27:42 ID:bn+lt+sc
桜√だしラストだし短いだろうと思ってたけど長すぎワロタw
話自体は好きだけど
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 07:14:40 ID:jWeMMFJj
桜が石杖カタナみたいな性格だったら好きになったけどな
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 07:15:13 ID:CDm8tHWy
HFは何といっても言峰だよ
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 09:51:44 ID:d3elAyWi
>>451
なんか一晩で街が無人になりそうだな
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 13:12:05 ID:ORevKRA2
>>433
テッカマンブレード?

爺さん握りつぶして笑ってる場面は個人的に大好物
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 13:51:21 ID:lICyyO/9
最初の協会の墓場で バーサーカー vs セイバー+アーチャー の時に
アーチャーがさっさとイリヤを殺せばよかったんじゃないですかね?

アーチャーはアホですか?
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 14:33:16 ID:zSBMJpbC
アーチャーは第5次は自分がどうこうしなくてもどうせ士郎が勝つとわかっているので、基本的にやる気が無い。だから本気で相手倒してやろうなんてあんまり考えてなかったんだろ。

それに士郎の前で能力使うと記憶流れたりして影響与えちゃって面倒だし
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 15:30:15 ID:9hXIo6Hm
っつーかアーチャーが凛と桜(非黒)と藤ねえとイリヤとetcを殺せるわけないでしょ
ワカメは場合によるだろうが
アーチャーから見てワカメってどうなんだろ?

>>451
カタナて、なんか親のセンスがレベルアップしてんぞw
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 15:51:59 ID:QVBiYcFS
一年間学校で笑わなかった奴を部長にする美綴もどうか
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 16:01:14 ID:eG94OznI
同年代が桜以上に危ない奴ばっかだったとか
愛想笑い位はやってて事実全く笑顔無しって意味ではないとは思うがな
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 16:06:46 ID:tScGSmlY
ある程度の適性を見抜いた末の荒療治だったのでは、と思ってる
461PS2:2008/03/07(金) 16:55:40 ID:hEFBdeLE
最後のほうでエンドとかwwwwwwww
PS2で飛ばすとディスクがうるさいんだよ
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 18:52:15 ID:8VvZQ66Q
>>458
弓道部でも普通に苛められていたからなぁ。
部長に据えても威厳が足りなくて後輩にナメられるんじゃないのかな
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 19:13:04 ID:6nhzNzRZ
>>433
何その絶叫でマイク破壊しそうな桜
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 20:31:06 ID:9hXIo6Hm
>>462
それが、HAじゃ意外にしっかりやってるのよな
HFで色々あったのが前提みたいだが
むしろ対タイガー戦ができる分美綴より強く見えるという
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 21:20:10 ID:6U0iwyn9
>>464
HFを基準にすると半年は士郎がいなくて桜は嘆いているよ。
UBWで慎二と和解した後の方が無理が無いと思う。
466名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 21:44:07 ID:mVIRjwhg
コーエーと組んでFATE無双とか出ないかなぁ
ラスボスはギルガメッシュ
ゲームオーバー時のボイス
「まだまだだな、雑種」
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 21:50:41 ID:9hXIo6Hm
>>466
ガンダム無双のボイスを使い回した英雄王がラスボスとな
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 21:52:01 ID:lfZGKwGn
無双Fate
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 22:26:11 ID:8hfTq1ph
これ程アクションゲームになったら面白そうなギャルゲーもなかなかないよな
アーケードで格ゲーが出るらしいし

ちょっと気になるんだけど、タイガーころしあむは面白いのか?
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/07(金) 23:11:24 ID:js3pnlsE
このスレでも酷評なのはなぜなんだぜ
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 00:48:14 ID:Hruyud5Q
まぁ、正直、風雲イリヤ城でかなり満足だけどな。あのチープさがたまらない。
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 01:07:53 ID:5RCFq/1q
>>471
同意だww
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 01:17:51 ID:4A8WD6Mh
イリヤ城はやったことないがタイころのクオリティの低さには全米が驚愕した。
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 10:13:39 ID:LwOD/hDj
イリヤ城ってなんだぜ?
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 10:25:38 ID:yZAdjoEM
入谷嬢の池は燃える
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 10:29:18 ID:Pg1bG2Lr
>>474
HA内にあるミニゲーム。
ファミコンのようなタイトル画面とマウスをクリックしまくるだけの簡単操作が特徴。
タイトルは昔あった「風雲!たけし城」から持ってきたと思われる。
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 12:16:43 ID:yZAdjoEM
あれってキャラ選択で「♪」「…」「ムカつき」が出るけど、なんか影響あるん?
単純に相性なんかな?とか思ってるが。
そう考えると温度差とか笑える
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 14:02:17 ID:Hruyud5Q
きのこでポンをやりながら叫ぶ
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 14:04:54 ID:h4TOU0F7
海峡ではギル含めて全員倒すのは俺だけじゃないはず
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 15:39:47 ID:+yO96nxV
FateのBGMってとにかく神がかってるよな。
なぜかスーファミのRPGやってたころを思い出す。
次回作マダー?
481名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:14:10 ID:kPHjWytr
そう…か?
個人的に、まっとうなBGMとして及第点に達してるのは
「消えない想い」「約束された云々」「Emiya」「夢の終わり」
の四曲くらいしかないと思うんだが
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:20:34 ID:h4TOU0F7
曲名と一致して覚えてるのはEMIYAと約束された勝利の剣と黄金の王だけだ。
ローレライ?とかあったっけ?HFのイリヤとの買い物帰りの曲好き
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:27:25 ID:Hruyud5Q
手を振り上げて指パッチンする癖がついて数年。なかなかサマになってきたかな…。
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:47:51 ID:OoDvs2JM
曲単体では微妙だな
本編の演出にかなり助けられてる
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:49:37 ID:4A8WD6Mh
個人的には『移りゆく季節』『sorrow』なんかも好きだが
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:52:21 ID:LwOD/hDj
CLANNADって同じようなゲーム?
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 16:53:05 ID:7ua2Zuvp
茜色の街
これ聞くと泣けてくる
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 17:07:54 ID:Hruyud5Q
アニメ最終回ED曲の君との明日がとてもステキ。
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 18:04:31 ID:5RCFq/1q
>>483
ん? 出ろぉ、ガンダアァァム!って叫ぶのか?


やっぱエミヤと約束された勝利の剣がムダに盛り上がるなあ
あと月下流麗、だった?
あの小次郎のテーマソングもよい

BGMはむしろHAの方が個人的にいい曲多いな
エミヤと約束〜もあっちのアレンジ版のが好きだし
クライマックスで流れる三曲くらいのコンボはヤバかった
地味に教会とアンリの曲も耳に残ってるなあ
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 18:09:50 ID:gAO73dhy
>>483
十傑集にでもなるつもりか
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 18:11:19 ID:kPHjWytr
ヒィッツカラルドw
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 18:48:27 ID:Hruyud5Q
なぜに、ガンダモやジャイアントにならねばならんのじゃ!!w

ふぅ、黒桜祭りまで1ヵ月をキッタカ…
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 19:29:58 ID:LZRMUsWd
>>492
kwsk
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 21:02:35 ID:4p/i0ZMQ
意外とPS2専用のBGMは人気ないのか?
俺はそれのためにCD買ったくらいなのに
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 21:20:01 ID:imwp4dPF
>>494
Sorrowだけだな名曲は

Fateは基本的に音楽はいまいち
だがEmiyaを聴くと血が沸騰するぜ
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 21:21:47 ID:qKSbgERu
>>494
神話創世だったかの新規は割と良かったイメージが
EMIYAはアニメ版が最強かな
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 21:31:34 ID:4p/i0ZMQ
Burst Up (ランサーvsセイバー)
蘇る神話 (バーサーカーvsセイバー)

がお気に入りだけど、確かに曲単体では普通かもね
戦いを思い出せるから良いと思えるのかも
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 21:48:01 ID:kFr51W/N
曲の使い方は素晴らしいが
曲そのものは並。
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 22:19:36 ID:0XrVI8JN
そう、死ぬ訳にはいかない。崩れる体が恨めしい。苦しいのは苦しい。とにかく苦しい。
苦しいだけの五百年だった。苦しいだけの人生だった。それ故に永遠を求めて何がわるい。
苦しんだ苦しんだ、満たされないまま苦しんだ、何も残せぬまま消えるなど出来るものか、苦しいまま死ぬなど出来るものか
目の前には聖杯が開いている、ならば我が望みを聞くがいい、問われれば答えてやろう、我が望みはセイバーたんとちゅっちゅしたい
あそこまで、あの崖を登れば願いが叶う、願いが叶うというのにこの体ではたどり着けぬ、たったあれだけの距離
この五百年を顧みれば塵にも等しい、たったあれだけの距離が、なぜ、なぜこんなにも遠いのか――――――!!!!
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 22:31:51 ID:HdQpdjCA
質問です。
EXTRAの武器のところ、ヴァジュラとかハーペルとかって
所有者のところ???のまんまなんだけど、これでいいの?
それとも埋まるものなの?
一応、タイガー道場とか全ルートクリアは済ませてます。
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 22:34:31 ID:h4TOU0F7
>>500
それでいいの。
所有者の英霊出てこないから。

ちなみにハルペーな
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 22:38:52 ID:HdQpdjCA
>>501
そうですか、ありがとう。
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 22:51:07 ID:6kkbpmSm
曲つうか音楽はゲームよりはアニメの方がよかった。バトルとかセイバーが聖剣抜くときに流れてた曲は
良かったっす。
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/08(土) 23:28:27 ID:CLgO5usG
CGのところのHFの1ページ目の一番左下ってどこで見れますか?
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 01:40:20 ID:uKoHl9wp
ギルガメッシュが登場する時にかかる曲が印象に残る
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 01:46:06 ID:5HpMsv/l
黄金の王
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 08:33:42 ID:OUa9fk9Z
アニメ版のBGMを担当した川井憲次は業界屈指の実力者だからな
比べるのはちょっと可哀想だ
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 12:49:23 ID:0KwgcCGA
自宅で変な文章があるのだが、分かりずらいぞ?
緑側ってゆう文章がよくあるのだが、一般的なのか?
ゆっとくが、オレは七帝大の現役文学部生だ?
オレの知らない言葉は文章としてあり得ないだろ?
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 12:58:10 ID:poz6qxSE
>508
> 緑側ってゆう文章

「文章」ではなく「単語」ね
確かに見慣れない単語は結構出てくるよね、このゲーム
510名無しくん、、、好きです。。。 :2008/03/09(日) 13:20:59 ID:0HPa3laz
分かり辛いか?普通に縁側の誤字だろ?常考
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 13:47:36 ID:axZQ4jLX
>>508
>ゆう
>ゆう
>ゆう
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 13:53:35 ID:MGcjIfAG
っつーか気づかなかったな、その誤植

>>507
でも約束された勝利の剣はテンポが遅くなってノリが悪くなってるのよな
アニメのためのアレンジだから、ループさせないための工夫だとは思うんだが
エミヤはかなりよくなってる分、なんかもったいない
音そのものの種類もなんか微妙


レアルタの鯖戦でしょっちゅう流れる曲結構好きだな
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 13:54:26 ID:MGcjIfAG
>>511
ゆうはべつにいいんだぞ、一応
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 14:27:25 ID:OUa9fk9Z
君との明日はいいね
物語の終幕を飾る歌はしみじみ感慨深い
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 14:31:34 ID:3gO6lysM
縁側の誤字って何?縁側は縁側じゃないのか?
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 14:59:00 ID:pZ9I37nt
縁側○
緑川×
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 15:30:13 ID:bcq+GSpJ
>>516
光?
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 15:30:23 ID:D8Jutcyz
>>462
そんな描写あったか?
>>486
ギャルゲーとしてはクラナドの方が遙かに上だな
シナリオはタイプが違うからなんとも…俺はどっちも楽しめた
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 15:42:14 ID:zRAuow7k
>>518
漫画版の話じゃない?
確か原作では「桜に友達はいないようだ」みたいな文はあったけど
苛められてるといった描写は覚えがない。
520名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 20:21:56 ID:axZQ4jLX
HFやってるんだが、どんどん欝展開に…腕なくなったかと思ったら目欄とか…
まぁ予想はついたけどさ…、最後はハッピーエンドだよね?(´・ω・`)
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 20:45:23 ID:1uYsTntl
どうなるかワクワクしながらやった方が楽しめるだろ

以下ネタバレ

最後はトゥルーエンドとノーマルエンドがある
トゥルーエンドは本当にハッピーだがお前の目欄みたいなことしてる奴がなんの良心の呵責も感じずに
超ハッピーを満喫してるので俺的にはバッドエンド
ノーマルエンドはなんだか寂しい感じの話だけど俺的に好き

某黒い奴と一騎撃ち後燃え尽きるのが俺のトゥルー
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 21:15:34 ID:NM0YJNC7
ノーマルのほうが話としては綺麗だよなあ
トゥルーは何だか力技で無理矢理大団円にした感じがして、逆に気持ちが悪かった
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 21:26:55 ID:3gO6lysM
まぁ、あくまで桜√であって、真のEDはレアルタ・ヌア
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 22:01:35 ID:OYTMd2BG
れあーるたー
れあーるぅ〜たぁ〜
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 22:05:46 ID:yKquNSxz
やっぱ締めはEDのLinkだよな。泣けるぜ
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 22:20:19 ID:owJZLbRD
真のEDは温泉に決まっておる
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 23:44:20 ID:OGcjEXYm
今セイバールート終わったんだけど
タイガースタンプコンプするには全選択肢でセーブしたほうが良い?
528名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 23:51:00 ID:1uYsTntl
>>527
選択の積み重ねでバッドなエンドもあるので無駄になる可能性もある
一度みればスタンプは記録されるし、やり直すにしても既読はスキップできるから
ある程度定期的にセーブしてればそれで事足りると思う
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/09(日) 23:52:48 ID:OGcjEXYm
>>528
ありがとう
そういえば無駄になることもあるんだよな
定期的にすることにする
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 00:04:55 ID:0Zj6SvIp
大体ゲーム内の日ごとにセーブしておけば、やり直しもやりやすいと思う。
ヒントも何日目の何々がどうこうと出ることがあるからね。
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 05:44:39 ID:AjnfZpeF
HAで金稼ぐ1番手っ取り早い方法知らない?
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 08:16:55 ID:6iaYulY5
花札やれ。
おみくじもイイみたいだけど、俺みたいにリアルラック低いと一瞬で5万飛ぶとかザラだし。
533名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 08:18:19 ID:GdrJ3823
部長に求められるスキルは、後輩を惑わすおっぱいの大きさに違いない。
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 08:29:13 ID:m+BZbvRZ
520 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 05:52:47 ID:3b7MJ5x2O
HAで手っ取り早い金稼ぐ方法知らない?
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 18:41:32 ID:6cbnxDDA
>>533
美綴部長は後輩の女生徒にしかモテませんし、
間桐部長は美綴弟にしかモテてはいませんw
536名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 18:46:37 ID:9uovByeu
HAの凛変身のエピソードで美綴が、
凛と桜が校内の男子の人気を二分してるみたいなこと言ってなかった?
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 19:16:21 ID:URFutx1I
描写はあまりないが、一応桜も校内で美人扱いではある
いろいろあって、いい方向に人が変わっていったのがよかったということかもしれん
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 19:59:23 ID:6cbnxDDA
士郎は学校の生徒の中じゃ本当に目立たない一般生徒って位置付けなんだよな。
成績も平凡で運動能力も並みで取り立てて良いところも悪いところも無い・・・。
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:07:47 ID:o3X6c4Do
運動能力はそれなりなんじゃないか?
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:25:04 ID:qerG82n0
意外にマッチョだしな。
腹筋100回を習慣でやっちゃうし、惰性で部活やってる連中よりはうごけるんじゃね。
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:27:38 ID:iqwo1KbG
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:30:16 ID:6cbnxDDA
>>540
日常的に身体を鍛えてるから、一般生徒に比べれば数倍は強いだろう。
だが本人的にその強さをひけらかすつもりはないから、敢えてそつなくこなす程度に
留めてるんだと思うぞ。なんか意図して目立たないように努めてるみたいな
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:30:23 ID:rgjCiSSc
Fateのキャラは全員18歳以上ですか…
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 20:34:13 ID:qerG82n0
俺がこのスレに書き込んだ後、高確率で18禁な画像がはられるのは何でなんだぜ?
545名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 22:28:51 ID:Jpg6WF2C
体は剣で出来てるし取り立てて何か打ち出したりする気も無いのにエミヤがアーチャーなのは
単に弓道部だったからか
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 22:30:43 ID:PbQifvsd
アーチャーは普通に狙撃もできるが。
アーチャーのクラスはなんらかの投射攻撃ができて、宝具が特殊か強力なのが該当する
別に最大の技が投射攻撃な必要は無い
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 22:31:16 ID:qzTDnwpr
ブロファンとか固有結界発動時にガトリングとかやってただろ
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 23:18:32 ID:TXyfVo/R
そいやヘラクレスってキャスター以外の適性があるんだっけ?
あんなごつい体でアサシンとか想像できん
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 23:27:15 ID:dFNJtVbL
>>548
アサシンはハサンって決まってるからアサシンでは召喚さろないはず。
小次郎はよくわからんが
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/10(月) 23:57:07 ID:9uovByeu
ヘラクレスは弓ってイメージがある
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 00:19:20 ID:m+PiBBIL
>>549
そうなのか
同一人物が別クラスで召喚される話とかあれば面白そうだなぁ
理性ぶっとんでないヘラクレスとか


しかし、3つあるムービーでの使い回しっぷりは一体何なんだ…
Fateのはまだいい(むしろ格好良い)が、UBWのは微妙に動きがおかしいし、HFのは開始10秒で速攻ネタバレ→その後
メインであるはずの桜出番なしとか(ry
せめて士郎たちが顔上げるシーンのとこに入れてやって下さい…
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 01:31:02 ID:6x9co31Q
そういえば小次郎には知名度ボーナスは適用されてないのかな。
アーチャーは未来の英霊だからされてないらしいが。
というかアーチャーの能力よく見ると低いな。力Dとかでよくセイバーと打ち合うわ。
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 01:42:26 ID:3z1P110v
ステータスなんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのです

ぶっちゃけあいつ武器から筋力コピーとかできるからステータスあんまり意味無い
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 02:59:24 ID:WcbgSyA/
>>552
その上ヘラクレスや小次郎とかともやっちゃうからな。
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 03:55:29 ID:inR9dvyJ
UBWで士郎は慢心王から大量の宝具を見て固有結界に記録してるけど、あれってアーチャーのレベルまで士郎が達すれば真名開放出来たりすんのかな?
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 07:30:06 ID:NtrOxdf/
>>542
まるでどこぞの手フェチ殺人鬼だな
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 08:14:45 ID:TT39xuy/
>>556
吉良のことですね?
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 10:29:42 ID:BmiVr93A
>>555
アーチャーまで行かなくてもやってるじゃない
アイアスとか
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 11:33:01 ID:na0Lrf3L
>>558
まぁ実際アイアスはアーチャーの腕解放したときしか使ってないんだが
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 12:07:55 ID:bpFjT1TH
UBWのときはアーチャーが遠くから投影してたって設定だっけ
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 13:06:53 ID:g8uY4Kwt
1分で終わるから暇なやつ協力してくれ

ttp://www.alipro.2-d.jp/vote/index.php
この人気投票の上から2段目の左から2人目の「戦姫」にチェックして
下の投票するを押してくれないか

つ壁紙 ttp://www.alicesoft.com/atimg/071227_orion.jpg
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 15:00:01 ID:na0Lrf3L
>>560
てかアーチャーギルの一斉射くらって消えそうなのにまだ投影できるってすごいなw
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 15:42:03 ID:ySkgnSP+
あの時のアーチャーは、ごつごーしゅぎという世界からの補正を受けてるから
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 16:12:31 ID:m+PiBBIL
今HF True終わった
エピローグでいきなり登場した眼鏡ライダーにフイタwww
なんか終盤魔法云々でよく分からんかったけど、結局士郎は目欄てことでいいの?

それにしてもタイガの台詞が状況に合ってなかったような…
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 17:29:21 ID:3AXo0Z/P
別に士郎が生きてるのを隠さなくて良かったよな。
イリヤがあそこまでして士郎が死んでたら吹くわ。
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:11:53 ID:eBojd8SS
ていうか厳密にはHFトゥルーの士郎は死んでるんだけどね。
士郎の身体は完全に人間としての機能を停止して廃棄されちゃったし。
魂の定義がどこにあるのかわからんけど、あれが本物の士郎だって保証もないんだよな
567名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:51:19 ID:TIDAzaaj
「おばあちゃんになっちゃいますょぉぉぉぉ〜」
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:52:21 ID:TIDAzaaj
まぁ、イリヤの魔術だからシロウだけどね。
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:55:59 ID:8MSlNsIO
あのルートの士郎は桜の為に生きてるようなもんなんだから
あの士郎が本物だろうとなかろうと、桜が満足してるんなら良いんじゃないかな
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:58:35 ID:yV5NPF+F
橙子の論によれば本物も偽物もないってことだろうな
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 18:58:52 ID:eBojd8SS
とりあえず人形の身体になっても投影魔術が使えるあたり、
士郎の能力は魂に宿る能力だったことだけは明らかになった気もするがな
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 19:33:36 ID:TT39xuy/
>>571
人形に魔術回路があるんじゃないかな?
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 20:23:07 ID:u5OeSHdx
記憶や魔術回路は魂にあるって書いてあった気がする
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 20:59:07 ID:SZiNNZ3v
本物より人形のほうがナニが大きかった
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/11(火) 22:22:27 ID:Th3uS5co
くすくすと歌ってゴーゴー
ぶるぶるとふるえてゴーゴー

この二つは見つけたけど、

くすくすと笑ってゴーゴー

ってのはゲーム中で出てくるっけ?
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:00:51 ID:lXrH35qy
>>573
記憶は知らんけど、回路は魂にあるな
っつーか、イリヤの魔法が微妙に発動してるから
あの魂がほとんど士郎そのものって感じかもしれんけど
魂の具現化、だからねえ
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:30:09 ID:6f3pBVPC
桜√暗いな、アサシンが出てきてから一気に暗くなってきたような気がする
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:30:25 ID:8aaZTelb
士郎は神経に魔術回路がある異端なんだ・・・

>>「そうだ。おまえは勘違いをしているようだがな、魔術回路とは作るものではなく表すものだ。一度作ってしまえば、後は表面に出すか出さないかの物でしかない。
>> ……そのような勘違いをしているから、本来使われる筈の回路が放棄され、眠っていたのだ。
>> おまえの師や凛には考えられない盲点だろうよ。真っ当な魔術師ならば、通常の神経そのものが回路になっている異端など知りもしまい」
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:39:57 ID:k9cI4e76
魔法に不可能はないのだ!!
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:46:02 ID:6xJiZ/TS
>>578
UBWの慢心王戦で固有結界発動した時に額にまで回路あったけど、あれが眠ってた回路を全部たたき起こした本来の士郎ってこと?
581名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:47:44 ID:895hD6/5
だとしたら回路多すぎね?
どんな天才だよ・・・
いや、シロウならありえるか・・・
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:48:49 ID:k9cI4e76
全身回路の正義の味方
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:50:59 ID:r1opg1a5
突然すいませんorz
先程、友人にFateのゲームのデータを譲りうけてインストールし起動してみたのですが
声が出ません・・・

どなたか音声パッチなどは持っておられませんか?m(__)m

584名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:56:45 ID:CHX9EQIY
>>581
平均的な魔術師よりは多いが、それでも凛の半分にも満たない
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 00:56:55 ID:895hD6/5
あるなら俺も欲しいなwww
586名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 01:04:09 ID:k9cI4e76
俺んちのFate、中の人全員お留守だぜ
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 01:05:49 ID:lXrH35qy
>>584
あれは普段使ってるときに開いてる回路だけで考えた場合だと思うけど

士郎の場合、体が回路だの回路自体が魔術だのとわけわからん
神経が回路なのは生まれたときからなのか、魔術の訓練を間違ってやってたせいなのかとか
最終的にはイメージだけでも百の回路とか出てくるし
異端とか以前に解説してくれと
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 01:07:58 ID:JLr59DXX
>>583
さあ、「PC版Fateにボイスを付ける」という魔術を発動させるんだ。
589名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 01:23:30 ID:MIf1F0VS
PS版を10週くらいやってからPC版やれば、きっと鳴るさwwww










脳内でな。
590名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 01:26:32 ID:k9cI4e76
カニでも使える必殺剣を10回選ぶ
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 02:08:49 ID:ZiTD422D
士郎の魔術回路は27だっけ。一般人なら1本あればいい方らしいのに。
オヤジにアヴァロン埋め込まれた時に肉体改造でもされたのか。
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 02:35:20 ID:ZqrgPaKz
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。2008/03/12(水) 01:05:22.11 ID:cJw7qwZZ0
突然すいませんorz
先程、友人にFateのゲームのデータを譲りうけてインストールし起動してみたのですが
声が出ません・・・

どなたか音声パッチなどは持っておられませんか?m(__)m
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 05:58:58 ID:VDZigrrb
花札クリアしても所持金増えねぇぇぇぇ!!
一度クリアしたキャラじゃダメなのか!?
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 07:08:26 ID:YqubifH2
>>591
主人公補正でしょう
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 08:31:34 ID:PTqwBWsp
>>587
士郎の魔術回路数は27だから
一般よりは多いが凄いと言うほど多くもない
出てくる回路のCGは文字通りのイメージ図
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 11:31:05 ID:ZiTD422D
でも橙子が20本らしいから、平均より少なくはないんじゃないか?
橙子みたいに効率のいい魔術運営を、士郎が出来るとはとうてい思えんが。

そういえば士郎は27本フルに使ってようやく固有結界使えるんだよな。
セイバー√で魔術回路食われた士郎は固有結界使えるのだろうか。
597名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 12:22:13 ID:WIvq5iOc
あおあおは何個だっけ?4つだっけ?

ハイブリッドカーもびっくりの燃費だな
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 12:27:15 ID:PTqwBWsp
>>596
だから平均よりは多い
かといって言うほど多くもない
橙子は数こそ平均だが精密さが桁外れに凄くて美しい魔術回路って設定
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 19:05:55 ID:tOU4ox0B
>>598
職人作りの匠の一品てことか。
普通の魔術師の回路が多い奴等は大量生産品
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 19:28:34 ID:ZqrgPaKz
HFノーマルクリアした
なんかトゥルーよりしっくりくるな
何も桜をばーちゃんにせんでも…とは思ったけど
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 19:34:40 ID:lXrH35qy
>>597
4つだったか?
まあなんにせよ、燃費と出力が異常なのは破壊だけらしいけど
奈須にすら使い勝手の悪いチャンネルが一つあるだけとか言われる魔法使い……

>>599
数だけでもそれなりに格差つくみたいだけどな
やはり数に勝る物は(ry
っつーか橙子さんは自分じゃ大してド派手な魔術なんて使わないから凄さ伝わりにくいよなあ
やること人形作りってのもなんか地味
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 19:46:38 ID:lXrH35qy
ちょっと士郎の回路について漁ってみた
どうも、27の回路は使わなかったせいで放棄されてたらしい
で、変わりに普通の神経が回路に成り上がってるんだと
強化だと1〜4くらいしか使わんとか

こっから推測だけど、たぶん投影を使ったときに魔術回路の方が開いたんだろうな
で、全部使いこなせばUBWと


やっぱでたらめ主人公だ
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 20:09:00 ID:tbSIZCEU
桜的には、慎二が真人間になった凛トゥルーEDのが一番幸せなEDだと思われ
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 20:19:20 ID:D2uMS6oa
本体を完全に複製できてる人形という時点で十分桁外れだと思うが…
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 20:47:22 ID:8aaZTelb
HFの桜は追い詰められて人殺しさせられたりいいこと無いよなあ。
最後ハッピーと言われても士郎は人形だし、
必要無い罪を背負わされるよりFateやUBWの方が幸せだと思う。
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 21:08:15 ID:ghWm3tP1
HFはヒロインとしてはイリヤや凛にもっていかれ
ラスボスとしても言峰にもっていかれた
桜まじ良いとこ一つも無い
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:03:06 ID:WbXqW58w
一番悲惨なのは桜よりもキャスターじゃないか
fateじゃ瞬殺。
UBWじゃアーチャーの噛ませ犬
HFでも瞬殺。

HFで思う存分大活躍を果たしたライダー、fateで大活躍、UBWで活躍のセイバー
に比べて一番悲惨
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:07:35 ID:tOU4ox0B
HAで幸せだったじゃないか。
キャス子かわいいよキャス子
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:19:57 ID:3Rbsvza6
ハサン先生は悲惨度の考察すらしてもらえませんか
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:26:11 ID:6f3pBVPC
HFの言峰戦はFateのバトルで一番好きだぜ、魔術とか不思議パワー全開の物語の〆が生身の殴り合いとか最高すぎる
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:27:44 ID:ZqrgPaKz
桜はメインヒロインなんだぞ、一応
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/12(水) 23:30:25 ID:6hOFNykx
Fate/stay away
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 01:35:59 ID:753xVZLk
どっちやねん
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 07:25:20 ID:RnMJqbjm
>>610
地雷原の中、俺たちは裸で殴り合った…
思い出さないか?この肉のぶつかり合い!
615名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 08:56:21 ID:u2ZPvaaT
お前ら桜ルートで一番悲惨なのはギル様だろ
散々自分の精神論を出してかっこつけてみるも
食われて終わりとかダサい死に方の典型じゃねえか!



と言おうと思ったんだが蟲爺に食われた女性が一番悲惨だったな
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 09:55:13 ID:Mg49Nmj3
UBWクリアした。
正直言ってがっかり。
全体的にご都合主義で助かる場面が多かったってのもあるが、
なんといっても最終日が盛り上がらない。
物語のクライマックスをアーチャーとの決戦にしてしまったせいで残りの戦いが激しく消化試合臭かった。
慎二を助けに行った凛とか魔力タンク以外やる事無くて、しょうがないからやらせたように見えるし。
なんで最強状態の最優の鯖(笑)が弱った小次郎に手こずるんだよ。
士郎が勝った理由が敵の慢心て…アホか。
それでもそこで決着付けばまだいいけどなんか有耶無耶になっちゃうし。
そこで助けてくれたのはアーチャーって、あのさあどう見てもアーチャー死んだだろって思ったのは俺だけなの?
すげー萎えた。そして見詰め合うアーチャーと凛。凛はアーチャーに惚れてる様にしか見えません。
いや、個人的には凛に興味ないからどうでも良いんだけどね。
それぞれのエンドの感想

トゥルー ふーん
グッド  ふぁーあ(欠伸)

まあ俺の中ではUBWのトゥルーエンドはBAD24だな。あの状況でアーチャーが助けに来るのがご都合過ぎる。
割と高評価らしいUBWがここまで糞だと評判の悪いっていう桜ルートにはちっとも期待が持てない。
もう投げる。これ以上能天気な殺し合いの話読むのはメンドイ
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 10:13:19 ID:GjUZ9q6c
でっていう
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 10:21:07 ID:vA2g6QJB
正義の味方が助けに来るのはお約束
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 10:24:45 ID:IPLDmiWn
>なんで最強状態の最優の鯖(笑)が弱った小次郎に手こずるんだよ。
>士郎が勝った理由が敵の慢心て…アホか。
>それでもそこで決着付けばまだいいけどなんか有耶無耶になっちゃうし。
>そこで助けてくれたのはアーチャーって、あのさあどう見てもアーチャー死んだだろって思ったのは俺だけなの?

ここだけは同意
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 10:38:41 ID:FP/tGN4f
>>615
あれは迫真だったな
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 17:02:56 ID:wJUGi7iA
セイバーが最強状態なのはともかく、小次郎は弱ってたわけじゃないだろ。
姿が消えるのが近いだけで、元々戦闘に魔力を使わない小次郎にはギリギリまで
戦闘に関するマイナス要素が出にくかったともいえるし。

苦戦もセイバーが剣での純粋な一騎打ちを望んだんだから苦戦もあるだろ。
セイバーが容赦なくエクスカリバーをぶっ放せばすぐに勝負付いてたと思う。
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 17:11:34 ID:+lyIjeY+
純粋な剣技では小次郎が最強だからな
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 17:31:24 ID:6OyMOTBO
今やっと終わったんだけど最後のエピソードって結局何だったんだ?
セイバー√のダイジェストやって、
士郎が英霊エミヤになって英霊の座に行ってセイバーと再会みたいな感じ?
624名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 18:05:32 ID:7lg4f0tW
ぽえむ
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 19:34:46 ID:psNx6TB5
今Fate終らしたんだけどLE感動して泣きそうになった
髪おろしたセイバーかわえぇ
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 19:57:39 ID:MWlLJnF6
LEのセイバーは顔が男に見える。
イケメンすぎだ。
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 21:24:21 ID:IUBT3JNr
英霊の座というよりアヴァロンじゃね
アーサー王伝説的に考えて
本家での扱いは死者の国でもあるらしい
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/13(木) 22:34:13 ID:IPLDmiWn
>>621
魔力が少なくなりゃ能力は下がる
本編でも何度も何度も出てる基本設定
あとあの場面ではカリバーは使わないんじゃなくて使えない
小次郎の間合いに入った時点でカリバーに魔力込めてる間に首飛ばされる
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:10:00 ID:K/MoFH7C
能力が小次郎の剣技のことを言ってるなら能力の低下はなかった
彼は技を究極に磨き上げることのみで宝具の領域に到達してるからね
もっともあの場合のセイバーの勝因は小次郎の刀を曲げておいたことなので、
魔力が十全なら刀が曲がらなかったと仮定するならそれは能力の低下と言えるが
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:20:07 ID:+7dqTT2f
まあ時間制限がなかったら剣を曲げて受ける必要もなかったし、逆にセイバーも小次郎戦だけでいいなら
山門ごと中距離からカリバーで消し飛ばせば済む
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:21:17 ID:dWbp7C/c
最近シロウに触発されて筋トレしてる
目指すはアーチャー
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:24:11 ID:xpYRXNHe
じゃあ俺今から寝るから掃除しといてくれ
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:24:55 ID:Y5Foz9+n
>>629
能力は技術じゃなくて単純にステータスやその他諸々のことだ
セイバーやライダーも魔力足りなくてステータス下がってるだろ
アーチャーもキャスター殺した後は魔力不足で元の十分の一以下の力になってるしな
感覚も半分程度になってる
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:44:49 ID:rweOVHot
っつーかお前らもシロウみたいに
朝6時とかに起きてカーチャンに飯作ってやれよ。
泣いて喜ぶぞ
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:50:44 ID:K/MoFH7C
>>633
それで実際、あの時の小次郎のステータスは以前よりも数値が下がっていたのかい?
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 01:05:59 ID:Y5Foz9+n
>>635
下がっていたのかい?も何も消えかけ直前なら能力は下がるに決まってるだろ。それが基本設定なんだから
アーチャーだって魔力不足で消えかけの状態だと力は十分の一以下に落ちてる
あと一応言っとくが、ステータスの画面で変化が無くても本編内ではっきり弱体化してると書かれてる場面は多数ある
さっきの挙げたセイバー、ライダー、アーチャーなんかもその例だな
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 01:14:56 ID:ZjqFizeD
つ演出
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 01:19:20 ID:z9/WUEsd
>>636
セイバー 魔力強化
ライダー 魔物
キャスター 魔術師
アーチャー 魔術師
小次郎 人間
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 02:05:45 ID:ZLEK0Eul
気持ちと気合いでなんでもカバー
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 02:08:11 ID:Y5Foz9+n
>>638
意味不明
魔力不足による弱体化に種族とか関係ないから
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 02:13:35 ID:HeHGkWqu
アーチャーってよくそんな状態で慢心王にぶっ殺すぞなんて言えたよな。慎二が止めなかったらどうしてたんやら…

まさかと思うがライダースーツ着て慢心全開状態のギルなんて10分の1でも充分なんて考えてたら凄いw
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 05:25:23 ID:LNugFus4
アチャは身体能力強化や投影、セイバーは攻撃手段そのものに魔力が関係してた筈だからステータス降下して当たり前
存在維持以外に魔力が入らない小次郎とは違うだろ
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 07:29:12 ID:Z7R8c8wf
桜って小さい頃に蟲で具体的にどんな拷問受けてたかっていう描写あったっけ?
あと慎二って桜犯してたんだよな?
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 07:36:37 ID:QGH0I9LY
>>636
小次郎戦でも弱体化されてるという記述はあったの?
他のサーバントでもそうだから小次郎もそうに違いない、くらいの理解レベルだな
断定的な言い方は誤解を生みやすいので控えめに説明した方がいいかもね
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 08:11:07 ID:liAU48F+
>>644
バサカ戦で怪我してなかったか?
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 08:48:59 ID:KrgKV08J
>>643
ちょww慎二鬼畜w
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 10:07:26 ID:Y5Foz9+n
>>642
本当にプレイしてるのか?
戦闘手段に魔力を使うとか関係なく、魔力が足りなければ根本的に性能が弱体化するんだよ
逆に魔力が多いほど生前の力を発揮できるようになる
だからこそライダーもステータス下がってるし、アーチャーは身体能力強化なんて関係なく弱体化してる
ハサンもそうだ。魔力提供がなくなって格段に弱体化してる
>「それで、どうするのだアサシン。おまえのマスターは消えた。魔力提供がなくなったおまえならば、私の聖言でも充分に通用するが」
>「……だろうな。この体はじき消える。新しいマスターを得なければ、この森に漂う浮遊霊と大差はない。
Zeroの話ならイスカンダルもそうだ。マスターが魔力不足だから弱体化してる

>>644
>女狐が私に与えた魔力はおよそ二十日分。その限度がいつか、おまえならば見て取れよう」
>歌うように言って、剣士は右腕を掲げる。
>雅な着物のなか。
>白い腕は、ガラス細工のように透けていた。
>「アサシン――――――貴方は」
>「見ての通り、夜明けまで持たぬ身だ。
>二十日の刻限などとうに過ぎている。ここまで持ち堪えた事こそ僥倖と言えよう」
魔力尽きかけなのは確実だからまず確実に弱体化してるがな。時間もないと本人も言ってる
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 10:30:38 ID:pSlnpil3
>>643
そうらしい
蟲による拷問(凌辱)については具体的な描写はなかった気がする
「息をするにも許しが必要だった」とか、「ごはんにも毒を盛られた。食べることは痛いことでしかなくなった」
みたいな表現があったけど、これは差し替えなんかな


てか桜は道具扱いされるわ性欲の捌け口にされるわ自身の性欲は抑えられないわで、身の上が悲惨過ぎるな…
加えてHFでは→無意識で人殺し→ギル様に殺されかける→黒化→恋人あぼん(ノーマル)だし…
今までこんな不幸キャラ見たことないわ
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 11:23:29 ID:m5PH09Dn
不幸設定が過剰な所は萎える。
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 11:30:38 ID:sj1WSEgL
きっと桜ルート以外だと蟲爺に使い潰されて最終的には慎二のお母さんみたく蟲蔵で野垂れ死にだろうな
それでも虐殺者になるよりは幸せだろうけど
651名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 11:36:51 ID:TEOIuASs
>「息をするにも許しが必要だった」とか、「ごはんにも毒を盛られた。食べることは痛いことでしかなくなった」
>みたいな表現があったけど、これは差し替えなんかな

PC版からあったセリフだな、確か。
PC版からの変更点は蟲拷問内容のボカシと慎二からの凌辱(直接描写なし)の削除、
慎二が桜にたいして殴る蹴るの暴行シーンの削除くらいだな。
基本的にPS2版は慎二の言動がおとなしい。
エロシーンに関しては言わんでもよくわかると思うし。
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 12:28:55 ID:7Ws7HAUi
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:38:07 ID:uNxEFdss0
ハルヒ声優の躍進っぷりは凄いな
同時期にfateやひぐらしに出てた声優連中なんかみんな揃って落ち目なのに
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 14:00:11 ID:Z7R8c8wf
しかも桜って魔術師の精液を定期的に摂取しないと蟲が疼く体になったんだろw
酷い設定だよなぁ
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 14:04:18 ID:1pUUvtFr
精液じゃなくて魔力が足りないと蟲が暴れるんだろ?
外部から魔力補給に手っ取り早いのが魔術師の精液=魔力の塊じゃないの?
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 14:19:08 ID:D6RvjJeG
>>647
小次郎の能力が弱体化していたと明言されていない以上、お前さんの言ってることも推測にすぎないんだがな

キャスターには20日分しか魔力を与えられていないと明言されていることから
最初の時点で魔力の供給を切られているので、元から底辺の状態であったという推測も可能なんだけどそこに対してなんか反論ある?

さらに付け加えるなら小次郎は一度たりとも魔力を消費したとみられる行動はとっていない
対人魔剣「燕返し」も、純粋な技術のみで魔法の領域に達したと本編で明言されているので魔力量によって性能が変わったりすることは考えにくい
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 15:03:10 ID:pSlnpil3
>>651
そうなのか、d

>>654
ん、それはそうみたいだけど、桜の性欲は関係ないのか?
レアルタのみだから詳しくは知らんけど、あんな上気した目で夜這いかけるんだから、魔力が足りない→蟲魔力
ほしい→間接的に桜の性欲高めるor脳内麻薬みたいなんでセクロスさせるよう促す(暴れる) みたいに思ってたんだが…
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 15:11:23 ID:Y5Foz9+n
>>655
だからサーヴァントは存在するだけで魔力消費するっつーの
最初の時点で底辺って意味分からん
最初の時点の魔力貯蔵量から更に魔力が減ったからその分性能が下がると言ってるんだが
魔力消費する技を使わなくても魔力が少なくなればサーヴァント自体の性能は下がるとも何度言えば理解してくれるんだ
全く話通じてないよ
推測にすぎないっつーか設定でそうなってるんだから、そうじゃないってのは、
投影すれば魔力消費するからその分士郎の魔力は減るはずだが
消費したと書かれてない場面では魔力が減ってるというのは推測に過ぎない、って言う並の話
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 16:26:42 ID:H8ajUiNf
もう魔力うんぬんの話はいいよ
1〜2人がムキムキしてるだけで、まわりはもうその話題飽きてる
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 17:02:50 ID:D6RvjJeG
>だからサーヴァントは存在するだけで魔力消費するっつーの
だから20日分て書いてるじゃん

>最初の時点で底辺って意味分からん
>最初の時点の魔力貯蔵量から更に魔力が減ったからその分性能が下がると言ってるんだが
>魔力消費する技を使わなくても魔力が少なくなればサーヴァント自体の性能は下がるとも何度言えば理解してくれるんだ
>全く話通じてないよ
全く反論になってないよ、俺から見たら思考放棄して勝手に勝利宣言しているようにしか見えん
そこまで断定したいのならさっきの推論も完膚なきまでに論破してもらわないと通用しない

>推測にすぎないっつーか設定でそうなってるんだから、そうじゃないってのは、
>投影すれば魔力消費するからその分士郎の魔力は減るはずだが
>消費したと書かれてない場面では魔力が減ってるというのは推測に過ぎない、って言う並の話
捉え方が極端すぎて話にならん
俺は「こういう考え方もできるよね?」というレベルでの提示しかしてないのになぜそこまで論理が飛躍するんだ?
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 17:05:13 ID:D6RvjJeG
あー、すまん
自重するわ…
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 17:22:41 ID:BLULZc/N
1/10アチャがバーサーカーもかくやとか言われてる時点で
気にせんで良いとは思うがな

だいたい戦闘毎に魔力放出でばかばか消費するセイバーが、通常戦闘による消費が10だしな
小次郎が大して使うようにも思えんが
後、霊体の状態だと魔力消費せんからそれで節約してたかもな
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 17:45:45 ID:FdGIjmtm
士郎の感想はアテになんてしてはいけない
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 18:20:02 ID:cFsIXGzK
>>653-654
ここ一応PS2版スレなんだが・・・
精液じゃなくて血に置き換わってるだろ
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 19:34:03 ID:nHSSe4MZ
>>661
セイバーは他の鯖ともいろんな意味で違うのでいいのです
竜の混血とかもうなんのこっちゃと
魔力炉とか動かしたけどあれ魔力作ってんのか?
っつーか呼吸と共に魔力精製って設定の意味は?


つまり気にしちゃ負けなのよね




っつーか、小次郎が戦闘時以外は常に霊体なのは設定されてるぞ
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 19:36:23 ID:FyUMCZjj
血といえば士郎の夢で凛が美綴に吸血してたシーンが意味不。
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 20:08:29 ID:BLULZc/N
>>664
竜の因子は、鯖の霊体扱いでマルッと排除だぞ。
只単に生前そうだったというだけだ。
鯖になったお陰で自身の魔力生産量は一日で8というレベルまで落ちてるし。
667名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 21:44:00 ID:TEOIuASs
>>665
そのシーンの凛の目を見れば分かると思うけど、犯人はライダー。
「魔眼のは石化だけじゃない」発言からして夢を見させる、自分の世界に取り込むことが出来る。
相手が凛の姿だったのはその時点での士郎の恋愛対象が凛だったからと思われる。
美綴が出てきたのは多分ライダーのお気に入りだからか、士郎同様夢に取り込まれたか。
吸血はライダーのお食事。
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 00:30:22 ID:6kaN8ArN
>>666
竜の因子は抗魔力とかに関連してなかったっけ?
669名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 00:43:38 ID:J6veYSTS
っつーか呼吸と共に魔力精製とかってのはあの「セイバー」の能力のはずなんだぜ?
それに、神格は英霊になろうが関係ないのに、竜の能力はなくなりますってのもおかしな話
身体能力の部分まで英霊で排除ってのもどうなのよ?
ご本人をそっくりそのまま呼び出す異常なシステムなんじゃなかったのかと



つまり、やはり真面目に考えちゃいけない
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 00:52:00 ID:8V9OKWRA
いくら聖杯でも英霊丸ごと7人も呼び出すのは無理だから
あらかじめクラスを用意してそれに当てはまるのだけ召喚したって説明されてたぞ
だから宝具とかスキル削られてるのは他にもいる
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 00:55:23 ID:Hu03M6/2
丸ごと7人が無理なら別に丸ごと3人くらいでもいいじゃん・・・
システム的には
672名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 00:58:06 ID:8V9OKWRA
いや、魔法到達のために英霊の魂が7人分いるから7人呼んでるのに
無駄な完全な性能再現に拘って3人しか呼ばないなんて意味ないだろ
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:05:48 ID:J6veYSTS
>>670
バサカ以外に宝具削られたヤツいたか?
っつーか、別にセイバーが竜の因子持ってたところで困らんだろ
アーチャーとかバーサーカーが神格持ちなんだし
674名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:14:16 ID:8V9OKWRA
だから宝具削られる奴がバーサーカーで、
スキルはhollow曰くランサーも狂化スキルがあるって話だけどスキルになかったり
困らんだろなんて言われても俺は単に丸ごと召喚じゃないって話してるだけだしなぁ…
竜の因子持ってたら困るなんて言ってないぜ
あとセイバーは竜の因子削られてない。魔力の生成が殆ど出来ないのはサーヴァント全員に共通
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:22:08 ID:J6veYSTS
だから、結局深く考える意味ないだろ?
分かんないんだから



っつーか、狂化って生前からないと思うぜ
狂化って言うより戦闘形態みたいなもんだろ、ランサーのあれは
バーサーカーに当てはまるって話じゃなかったか?
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:25:58 ID:8V9OKWRA
>>675
つかまず考えてるわけじゃなくて丸ごと召喚っていうのに対して突っ込んだだけだしな
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:31:03 ID:J6veYSTS
基本ご本人じゃん
七騎の型に合わせるだけで
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:36:33 ID:Cz5M2gMw
ところでアーサー王が剣の英霊って時点でどーなん?
抜いただけじゃねえのあれ?
知らんけど
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:39:32 ID:OlPezml8
騎士なんだから剣使うだろ。多分。
伝説の剣持ってて使わないとかもおかしいだろ。
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:41:55 ID:J6veYSTS
>>678
まあ、アルトリアご本人が剣士だったからでいいんじゃね?
でないと、他も結局当てはまらんし
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:43:26 ID:J6veYSTS
っつーかアーサー王物語でもちゃんと騎士やってたんじゃなかったか?
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:47:50 ID:fY9ZvXiA
騎士っていうならどっちかって言うとライダーな気がしなくも無いがな
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:50:02 ID:J6veYSTS
騎乗のランクが足りてないからさ
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 01:51:19 ID:OlPezml8
士郎に乗られてるようじゃライダーにはなれません><
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 02:36:49 ID:+hkNVFaG
今凛ルートの12日目なんだけど凛に会わなくて
教会でキャスターに殺されてDEAD ENDになるんだけどなんで?
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 03:14:47 ID:+hkNVFaG
>>685
自己解決した
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 03:57:28 ID:f+HJ44H5
>>674
基本的にはバーサーカー(ヘラクレス)も宝具削られたわけじゃないんだけどな
狂化してて使えないってだけで。
原典ではセイバーだって聖剣の他にも有名な槍とか持ってるからね
688名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 08:55:15 ID:dEfn9crI
・全体的にステータス高い→セイバー
・めっちゃ機敏→ランサー
・生前にイカれる経験→バーサーカー

こーゆー風にそれぞれのランクに振り分けられる上、
武器がそれぞれ合ってなきゃいけないんだろ?
すっげー縛りじゃね?
いくら有名な剣使ってても、
ステータス低いとセイバーになれない。
いくら足が早くても武器が斧とかだったらランサーにはなれない。

むちゃくちゃ英霊限定されね?
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 09:57:08 ID:WlZ6OBHd
クリアするまではイリヤが好きだったのが
桜Trueで完全にライダーに乗り変わってしまったwwwww
メガネやべぇwwwwww
690名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 10:21:09 ID:KGGK09vk
本家アーサー王伝説を見ると、騎士たちは終始一騎打ちばかりで
まず槍を得物に騎馬戦で、決着がつかない場合は降りて剣と剣の戦い
って感じだった
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 10:25:30 ID:2dRyBwr2
>>688
いや、バーサーカーは召喚の呪文詠唱時に特別な呪文を入れればいいはずだからその条件はいらんだろ
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 10:49:25 ID:QOWNhSZo
慎二役の声優さんはいい演技してる
絶叫とかノリノリ
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 11:04:28 ID:Gr71N81x
神谷はアニメでもいい演技してたな
慎二と絶望先生でファンになったわ
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 11:11:44 ID:pBx5ON5R
>>691
いや、事はそう単純ではないぞ。
第4次でセイバーがバーサーカーの正体を知った時の落ち込み様を思い出すといい。
バーサーカーとして召還されうる要素が必要なのはどうやら間違いない。
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 17:13:03 ID:J6veYSTS
狂化スキル持ちを召喚するときに特別な呪文を入れるとバーサーカー、かもしれんな
アサシンだって、呪文入れれば任意に召喚だけど
かならずハサンのどれかになっちゃうしなあ
一応、型にハマる素質は必要なのかも
っつーか、英雄って大概の連中が多少なり暴走の経験あるんじゃね?


っつーか、射出武器さえあれば大概なれるアーチャーが一番誰でもなれる気が
ライダーはあの騎乗スキルランク縛りが地味に厳しい
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 17:47:50 ID:K4N6Uvcb
アチャは宝具が強力じゃなきゃダメなんじゃないっけ?うろ覚えだが
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 19:55:41 ID:PLOtElQR
アチャから宝具の優位性をとったら、総合能力的には雑魚の部類だよw
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 20:04:48 ID:ORGjd1gj
騎乗スキルは持ってさえいれば別に低くてもなれるんじゃないのか?
コジロウなんて気配遮断:Dだぜ
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 20:25:43 ID:8V9OKWRA
>>696
射撃武装に関する特殊能力を持ってるなら該当する
宝具が強いっていうのは基本的にそういうタイプのクラスなだけで該当条件じゃない
基本能力値は低い
ギルはなんか基本能力値もかなり高いが
700名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 22:05:46 ID:6kaN8ArN
>>698
コジコジはイレギュラーだし仕方ない
701名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 22:40:07 ID:J6veYSTS
>>696
エミヤって宝具ないよ

>>698
小次郎はなあ、そもそも英霊ですらない
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 22:43:16 ID:2dRyBwr2
>>701
一応UBWが宝具みたいなこと言ってなかったっけ
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 22:52:46 ID:J6veYSTS
>>702
あれはあくまで、あえて言うならUBW
宝具と呼べる武器は持ってないってことになっとる
魔術だしなあ
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 22:56:21 ID:IvUkqbaX
>>702
宝具はないけど、宝具級の魔術でエミヤの切り札だね

上でも話題になった、クラス定義による技能および宝具の限定というのはネタとして
は面白いね。アーサー王は槍や短剣とか逸話になった武装もそれなりにあるし、ヘラクレスも神の試練
で得た神話級の道具とか持ってるはずだし、メデューサも自身の首から生まれたペガサスを使いこなす者
としてるしね。メディアの道具の説明での竜召喚の有無やらいろいろできそうだ
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 23:06:36 ID:J6veYSTS
召喚師ってキャスターだよな、たぶん
幻想種出せたら強くね?
と思ったんだけど
そもそも英雄って幻想種殺す側の人達だったね


聖人とか、教会側の偉人はどうなるんだろ?
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 23:37:39 ID:PnLqxdT/
魔術嫌がって出てこないとかだったら面白いけど
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 00:06:34 ID:dQKpXb54
【PS2】Fate/hollow ataraxia遂にフルボイス移植決定!!【発売は今年中】
http://c.2ch.net/test/-/news7/1203341414/i
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 00:09:21 ID:bQgihDsX
よう携帯厨
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 00:16:04 ID:dQKpXb54
釣れなかった……
ゴメンなさい
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 00:18:39 ID:I96uXnBU
>>707
エロ注意
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 01:41:14 ID:S9crpOCa
>>706
むしろ、
「聖杯ゲットォォォォ!!」
みたいな感じで喜んで出てきそうな気がする
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 12:59:57 ID:vx3CIDWJ
結局士郎は神父の実の息子だったって事でおk?
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 13:03:21 ID:mFIQLbhe
>>712
それで良いと思うよ
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 13:18:54 ID:aggn0fNA
つまり自虐シスターとは兄弟なのですね
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 14:32:55 ID:bRI7vT4e
自虐シスターと結婚すれば義理の息子にはなれるな
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 16:24:58 ID:CAz5oM0G
森羅様がセイバーの真似したのはスルーか…
後アーチャーの奴とナトセさんのライダー発言もあるのに
717オタクどもキモイ:2008/03/16(日) 18:46:28 ID:kErWOQST
どいつもこいつも熱く語っててキモイ!お前らフィクションとノンフィクションの区別も出来んのか?
こんな話、実際にはないのが理解出来んとは!
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/16(日) 19:52:44 ID:9zIDMAKd
>>712
まーぼーと沿い牢って親子だったの?
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 06:15:16 ID:HIEuMHtE
ワカメの右手をポケットに突っ込んだ立ち絵が
どうしてもチンポ弄ってるようにしか見えない
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 07:44:15 ID:R7e1t8dA
まあ実際弄ってますけどね
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 17:05:05 ID:wwjbhLMv
一成きゅんも同じようなポーズとってるのにおまいらときたら。
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 17:28:31 ID:EtJzxIFE
正直、レアルタの一成はきゅんとかつけづらい
だって、声がオッサ(ry
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 18:47:23 ID:MGdXAduY
真殿さんは一般的に青年役ばかりのお方なのだが
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/17(月) 21:52:37 ID:sjKfU6L9
俺の中では、蝶の仮面被って「空はいい…」って言う黄色いライオンのビーダマとか発射することもあるぬいぐるみだな
725名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 19:58:12 ID:e2fG84uW
御三家に各々伝わってる能力って、遠坂が「転換」、間桐が「吸収」、アインツベルンが「転移」だよな?
黒桜の能力はどう見ても「吸収」なんだけど、もともと持ってたはずの「転換」の能力はなくしちゃったのかな?
726名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 20:13:39 ID:sGTt91+s
それは各々の魔術刻印の特性みたいなもんだからじゃないか?
間桐家は刻印虫が魔術刻印の代わりっぽいし
遠坂家の魔術刻印を受け継いだのは凛だけだし
727名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 20:59:43 ID:KPtDCd9M
一応、刻印なしでも一番使いやすいとかありそうだけど
桜は別格でしょ……
あれアンリの影響が濃すぎる
728名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 21:22:14 ID:AFROD3vA
いや、桜の吸収はマキリの後継者としての影響なんじゃないかな
アンリそのものは純粋な悪だからその表現方法は契約者によって変わるように思う
遠坂の後継者ならまた違った表現方法になるが悪という本質は同じみたいな
729名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 21:31:57 ID:KPtDCd9M
あれ、アンリの本質って無じゃなかったっけ?
あれは少年アンリ君の話か
730名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/18(火) 22:28:05 ID:byUWK/qx
間桐に行ってから無理やり「水」に変えられてるあたり、
元々「転換」の才能はあったのかも知れないけどね

教えられてないから使いようもないわな
731名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 10:31:21 ID:bwY2Mvo7
ホロウで本来の属性である虚数の魔術使ってたけどね
732名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 12:01:27 ID:OqQceDKI
このゲーム人を選ぶ?
友人に薦められてプレイしたけど、
なんか面白いと思わない。
友達と話を合わせるためにセイバールートをなんとかクリアしたけど、
次のルートをやる気になれない。
733名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 12:12:30 ID:6YzI3NGx
>>732
適当にネットでストーリーを読んで話を合わせとけ。
734名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 12:21:19 ID:3pBgcM64
Fateは酒みたいなもんだ。
受け入れられない奴は本当に受け入れられない。
735名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 12:26:48 ID:bwY2Mvo7
>>732
その感想を正直に友達に話すんだ

多分ファビョるから
736名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 12:32:42 ID:9HOSLbnX
>>732
セイバー√終わって微妙なら合わないんじゃないか?
時間あるなら一応HFもやってみたらどうだろう。
737名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 13:01:44 ID:BtiaUhBn
シロウの顔がtypeすぎる!
セイバーと凜がうらやましすぎ!
カッコいいし料理が出来るし半不死身なんて最高っす!
シロウに「俺…アイツが好きだ」とか「セイバー以上に欲しいものなんてない!」とか言われてぇー!
セイバーになりてぇ
738名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 13:19:35 ID:/+XFphz9
なんだこの違和感は……!
739名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 13:32:11 ID:twf3vP0z
>>732
俺も初めてfateやった時はつまらんかったな。友人が信者だから一応やってみたんだが。
でもホロウ貸されて適当にやった後だと面白く感じた。
やっぱキャラが好きになれるかだよな。

まぁ人を選ぶかと聞かれたら、間違いなく選ぶ。
740名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 14:13:18 ID:xmSN7F2Q
>>732

俺もセイバー√はだれたけど
他の√は結構面白かったよ
741名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 16:54:47 ID:dv1QObOu
俺なんてセイバールートの「あなたが私のマ(ry」
の時点でFateにはまったぜ(^ω^ )
742名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:04:09 ID:4b1DfYVq
セイバー√以降の話、結構面白いと思うが、その辺りの後半から、
設定、蔑ろにされ杉!wwみたいな話にもなっていく。



サーヴァント達って、基本、人外的で極めて強い奴等、だったよな?…みたいな
743名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:14:01 ID:VuyvISle
某大作RPGでは漁民が魔王倒して世界を救ったりするから無問題
744名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:14:15 ID:TVGaddZQ
一応士郎がガチで戦った連中は、勝てる理由があったから勝てた感じだろ。
ミラクル葛木も一応キャスターの補助つきだ。
だがどうしても慢心王の慢心っぷりに悲しくなってしまうのは俺だけか。
745名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:15:24 ID:T0qOXPV/
月姫の時もそうだったけど、エロあるとダルそうなんでPS2にしようかと思ってますが
ロードって長かったりします?それだけが気がかりです。
746名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:19:59 ID:9HOSLbnX
>>745
どこぞのRPGだかムービーゲーだかわからない奴みたいにムービー多くないから平気。
文字とCGとBGMだからスイスイ。

癖のあるきのこ文さえ読めればな。そこで詰まる人もいるらしいし。
プロローグは長いけどそこで諦めないように。
747名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 17:58:53 ID:l0OwvfKr
【著作権】「らき☆すた」「ハルヒ」が売れまくったのは、違法投稿の「宣伝」のおかげ…企業側「動画削除、ファンに失礼」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205678548/
748名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 18:07:23 ID:VNHq/Ypq
>>746
文字が汚い、小さいとか、詰め書きされてて読み難いとか、読み方がわからん難しい漢字使い過ぎとかじゃない限りは人間って大概の文章は気にせず読めるもんだと思うんだが……こだわりを持つ人っているもんなんだなぁ。
749名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 18:19:21 ID:XlzGijsD
PCが使えるなら、PCデモ版でプロローグをお試ししてみるといいんじゃないかな。
あれならエロもないし。いきなりPSの音声付が辛いこともある。
750名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 18:28:13 ID:LP4x7LJ4
>>748
ぶっちゃけ大概の部分が個々の範疇次第だからなぁ。
茸作品なら空の境界は人に勧めようとは俺は思わんな。
こだわり以前に普通に読みにくいし。
新装版は多少良くなってるがな。
751名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 18:40:27 ID:T0qOXPV/
>>746
> 癖のあるきのこ文さえ読めればな。そこで詰まる人もいるらしいし。
月姫でその辺りのクセはだいたい分かります。確かにダルいクドい言い回しの多様に
辟易することが多かったけど、それを超えた燃える展開がご褒美だと思ってます。
752名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 19:21:13 ID:6RCjeDQk
>>743
一介の高校生が最古の英雄王を主人公補正と相手の慢心で倒すのに比べればまだマシですw
753名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 19:25:29 ID:9HOSLbnX
いや、漁師の息子が英雄王が全力で戦っても勝てないレベルの魔王を倒すのも結構凄いようなw

ん〜ギルなら勝てるか?エヌマエリシュとかマダンテ連発するようなものだよな・・・・・
754名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 20:42:37 ID:VNHq/Ypq
>>752
日本人ってのは小が大を倒すってのが大好きだからなぁ。

あと野球なら昔の巨人、相撲なら朝青龍、ボクシングなら亀田みたいな感じに、すんげー強い&生意気が奴が負けるのを見るのも好きだしな。
755名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 22:05:46 ID:dBADIIB+
小が大を倒すと言えば
スーパーロボットアニメのラスボスは大概無駄に大きいなあ
むしろ小さくてすばしっこい方が脅威だと思うんだが
756名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 22:27:32 ID:LP4x7LJ4
でかいと視覚的に解りやすく強そうに見えるし
強くて速くてちっこくても蟻一匹じゃ基本的に驚異になるまい。
757名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 22:32:38 ID:dBADIIB+
さすがにそこまで小さいのは話にしてねーよwww
758名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 22:33:44 ID:dBADIIB+
いや、でも蟻って意外に脅威だよな
キメラアントとかでなくリアルな話
759名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 23:08:33 ID:U+kW2mVV
>>754
亀田は…まあ亀田が中でも一番ざまぁと思える奴か
昔の巨人、朝青龍みたいにちゃんと強かったらありはありなんだが

好きな奴は強さ生意気さも含めて、当然好きだが
嫌いな奴はまずその強さすらも大嫌いってのが面白いんだし
760名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/19(水) 23:58:22 ID:3pBgcM64
ギル「ハッ!贋作者め!失せろ雑種め!」

エア使おうとするもフルボッコ。
金ピカ涙目ざまぁwww


亀田「ゴキブリの研究なんかするか!負けたら切腹したる!」

サミング&投げ技使うも負けてライセンス停止。
亀一家涙目ざまぁwwwww
761名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 00:19:14 ID:OH4UOEOn
そういえばアーチャーが士郎だったとき
の聖杯戦争のベストの7人はどんな顔ぶれ
だったんだろうな・・

その時点では英霊エミヤは誕生してないだろうから
別の英霊がアーチャーだったんだろうが・・・

セイバーはそのままだったらしいが・・
762名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 00:23:08 ID:2Byvqqkj
もう一度よく読んでPLAYしましょう
763名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 00:26:00 ID:qoxRazdd
英霊の座に招かれることが決定してるんだから
アーチャーが士郎だった当時も普通に英霊エミヤが来たんじゃないの?
なんだか頭がおかしくなりそうだ
764名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 00:40:15 ID:7xWYCIHC
時間軸から隔離されてるから
fateの鯖エミヤが体験した聖杯戦争でも英雄エミヤは存在する。
聖杯戦争に参加したかは不明。
765名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 01:31:53 ID:kskd3TIo
タイムパラドックスとかどうなるの?ってプレイ中は思ってたわ。
766名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 08:11:56 ID:/S3vbvQS
きのこがそこまで考えてるわけないだろう.
767名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 10:22:10 ID:vJjD3vVG
>>765
平行世界のどれかのエミヤが英霊になればそれでいいじゃん
768名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 10:30:34 ID:pqDeJK3o
エミヤA「おい、誰か英霊になれよ」
エミヤB「俺やだよ…」
エミヤC「じゃあ、俺がやるよ」
エミヤD「じゃあ、俺もやるよ!」
エミヤB「じゃあ、俺やるよ…!」
エミヤACD「どうぞどうぞ」
769名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 10:47:23 ID:Dqi36Ukl
>>768 何か合体しそう…


A、B、C、D、E、F、G、H…

770名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 12:27:13 ID:eBzPI0x1
キングエミヤはサーバントにしてほしそうにこちらをみている。
771名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 13:06:37 ID:kBZ5H1vh
どのルートの士郎もエミヤなりませんなんて言っちゃったからややこしくなっちまうんだよな。

タイガー温泉で言ってたみたいにセイバールートの士郎がエミヤになる確率が1番高いってのを否定しなけりゃいいものを…
772名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 14:27:52 ID:AKktCnzU
士郎の本当の親って誰なのかってゲームの中で語られてたっけ?
もう随分前にやったから覚えてないんだが・・・・・・
773名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 14:43:17 ID:z5eVaVNU
神父だよ
774名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 15:47:49 ID:e52CBXiV
>>772
記述は一切ない
ごく普通の一般家庭の子どもだった ときのこ談
775名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 16:13:23 ID:ug5U3mKR
士郎って本当の親といた頃って記憶あるの?
776名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 16:57:03 ID:UCo6vUAT
無いはず。
だが衛宮になったばかりのころは、焼け跡の自分の家に行ってたとか記述あったかも。
二次の記憶が混ざってる可能性大。
777名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 18:35:15 ID:en+2NgSm
>>771
べつにややこしくないんじゃね?
並行世界が存在するのは公式だし


そもそも、奈須は作中ルートの後々をマトモに扱う気ないぞ
月姫の正史もどのルートでもないし
778名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/20(木) 22:05:07 ID:E2w3qSWT
>>775
覚えてるけど思い出そうとしないって感じなんじゃないかな?
779名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 07:35:28 ID:Y6b6FoHB
Fate/Zeroが気になってるんだが
あれ面白い?
780名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 08:06:35 ID:776muQMj
虚淵だからバトルは面白いよ。
あと男臭い。そういうのが好きなら。
血と汗と涙が飛び散る漢の祭典。
セイバーは引き立て役。
781名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 08:36:44 ID:vLE6zdOQ
ライダーがジャマイカ兄ちゃんな時点でいろいろ諦めた>zero
782名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 11:29:51 ID:RstDBHxD
そうそして第4次のメンバーは皆強い。
セイバーレベルがほとんど。
だから士郎が制した第5次はメンバー的にも
割と簡単め。
783名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 11:36:03 ID:eVZKRrWF
5次鯖が弱いんじゃなくてマスターがヘボいせいじゃ・・
784名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 11:41:00 ID:kkYKEvzT
いや4次5次のレベルは大差ないから
785名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 12:01:24 ID:kkYKEvzT
>>784>>782
786名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 12:03:30 ID:BI191KjW
マスターの差が大きいな
エルメロイとか切継とか時臣とか5次と比べて高レベルすぎる
787名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 12:19:04 ID:GwM+PGWx
5次に切継いたら凛とか真っ先にやられそうだな
788名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 12:27:42 ID:w4nJWSW7
もしそうなれば、切継vs士郎もありうるな
789名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 12:31:35 ID:BI191KjW
>>788
ライフルでおk
790名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 13:35:26 ID:sTK78hau
一人称と三人称の違いもあって雰囲気がかなり違うしな。
ぶっちゃけ、凛弓と切剣の戦闘相性は切剣の分が悪いような気がする。
791名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 13:54:00 ID:WoaGIuKX
切継が凛に負ける姿は想像できないなぁ。
てか切継のセイバーなら一人でも凛弓倒せそう。
792名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 14:28:28 ID:OemcbSiy
凜の魔術は宝石でもセイバーには有効でないし
万全セイバーなら弓側が余程策を練らねば瞬殺だし
793名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 14:28:53 ID:r/UQ2O4p
流れを無視した質問ですが、このゲームPSPには移植されないんですかね?
もう一回やりたいんですが、時間がないんで通勤時などにやりたいんですが。
てゆーか、PSPってせっかくのPS2の資産をなぜ生かさない!?
794名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 14:31:54 ID:paZJ9x98
電車の中でFateってすげえ固有結界だな
795名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 15:51:30 ID:X5ibV0j1
PC版への音声化パッチができてたぜ
796名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 16:53:48 ID:BI191KjW
>>795
kwsk
797名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 17:15:59 ID:X5ibV0j1
>>796
元サイト:http://mirrormoon.org/node/243#comment

英文に翻訳されるのと、セイバー、アーチャールートしか音声化しないのがネック
798名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 18:25:33 ID:5Y/x/iN4
エロシーンの音声化はまだですか
799名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 19:00:30 ID:wjCcGQwR
Zeroの4巻が見当たらない
800名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 19:05:57 ID:ARuRyhZ9
正直、ZEROでは切嗣に拾われる前の
実の両親と暮らしてた頃の平和な士郎が見たかった。
ワンカットでも記述があればよかったのに。
801名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 20:01:46 ID:XPToIZQa
>>787
五次ならとりあえず、学校に爆弾でもしかければマスター四人簡単に消せる
802名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 20:51:15 ID:70//CmRe
>>800
切嗣が街中を歩いているとその横を、赤みがかった髪の少年が両親と通りすがる(会話挿入)
とか?
zeroの雰囲気が微妙に壊れるような気がする

>>801
切嗣が一般の学生を、必要な犠牲として切り捨てられればなあ
正直、イリヤでアウトな気が
鯖の能力的にも


っつーかまず切嗣出たとしてセイバー使うのか?
士郎は誰使うんだってことに
803名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 21:39:12 ID:TPvUSQHZ
>>802
アーチャーじゃね?自分媒体に召喚
804名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 22:55:27 ID:70//CmRe
>>803
じゃあ凛は? となる
805名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 22:57:54 ID:xgBK2mdm
PCかPS買うならどっち?
806名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 23:00:25 ID:LRV0qFy5
スレ的にレアルタ。
譲二とアチャでレアルタ。
HFのラストバトルでレアルタ
807名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/21(金) 23:15:49 ID:70//CmRe
青の兄貴的にレアルタ
マーボー的にレアルタ
微妙などこで使われてる田村に笑えるのがレアルタ
PC版のエロはムダなのでレアルタ
っつーかそこの差し替えがレアルタ
808名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 02:26:27 ID:xHu/bPPH
PC版は…文字がレアルタより大きめ&綺麗で見やすい、セーブとかが高速なぐらいか。
809名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 03:09:51 ID:chpb8uZV
今からやるならレアルタにしとけってことだ
810名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 03:26:25 ID:i0fUZLP2
セイバー好きならレアルタ
言峰好きならレアルタ
イリヤ好きならレアルタ
桜好きは・・・どっちだ?
凛好きならPC版
話をちゃんと理解したいならPC版、桜ルートが制限で無理が発生している。
811名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 07:10:22 ID:SDTEtboj
>>804
召喚されるサバはコピーだから、同時に二つ召喚もありじゃなかったっけか
セイバーは無理だけど
812名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 08:23:30 ID:C5Wq1elI
それ以前に切嗣参戦なら人数制限で士郎が脱落の可能性の方高くね?

>>810
凛好きならPC版なのか?
俺はPS2のみプレイして凛好きになったんだが
PCPS2両方やる機会無ければどのキャラが好きかってのは基準にならない気がする
813名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 09:27:55 ID:3hk7qWV+
PS版の最大の罪は「えへへ、キスしちゃった」を削ったことだ。
814名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 09:43:39 ID:/76/GKB5
ああ、あれはいかんよな
815名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 09:47:42 ID:C5Wq1elI
>>813
知らなければ何の問題も無かったのに貴様という奴は・・・
816名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 10:28:14 ID:cepaVW2/
俺もレアルタしかやった事ないが、
>>813なんだその凛は、魅力的じゃないか、もしかして18禁シーン?
817名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 10:31:57 ID:+glb7tCS
>>816
かわいそうに。知らないんだ。かわいそうに・・・
818名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 10:33:37 ID:hDPAunez
PS2にはアレがないのか…
これは哀れみを禁じえない
819名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 10:46:25 ID:i0fUZLP2
>>812
「えへへ、キスしちゃった」 からエロシーンの凛はいい凛だ。
820名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 11:43:36 ID:ukDzNNt5
あのシーンが削られてるのは痛いな。
凛スキーならPC版もやるべきだ、と個人的には思う。
821名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 11:45:44 ID:htxqQl5U
これを知ったら買わずはいれれないなw
822名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 11:46:22 ID:htxqQl5U
日本語でおk
orz
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 13:27:28 ID:S8+JjIiw
>>816
ネタバレになるが、UBWルートでギルと戦うのに士郎と凛の間で魔力流れるようにしようって場面で、
しょうがないからセクロスして性的な魔術契約で確実に魔力流せるようにするか、というエロゲ的な話の流れになる。

そんでまあ、「士郎は私とじゃ、イヤ?」とか「それじゃ(契約とか)そういうの抜きでしよ」「えへへ、キスしちゃった」とか
いうセリフがあるわけで。特に「えへへ、キスしちゃった」は専用立ち絵があったわけで。
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 14:14:38 ID:chpb8uZV
おいやめろ!
PC版欲しくなるだろうがw
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 14:24:41 ID:565Y6wsv
昨日PS2版買ってきたのに・・・これは
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 15:32:21 ID:C5Wq1elI
PC版なんて都市伝説
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 15:33:32 ID:z7A1C7Az
セイバーの「今はこのまま眠りにつきたい」とか、
シロウの「セイバーの味がする…」っていうのも感動的だったな
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 15:57:45 ID:hDPAunez
「私とて殿方の
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 17:44:08 ID:yBCeu/aA
桜も忘れちゃいけねえな
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 17:48:54 ID:hzI3U8iT
ちんこ蟲も忘れんなよ
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 17:55:11 ID:htxqQl5U
ps2ではちんこ蟲どうなってんの?
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 17:58:03 ID:Iob74QZa
>>828
あれむしろ受けだよなセイバー



凛はエロシーン中まれに萌えキャラ化するんだけども
あれを日常中に混ぜれないのか奈須よ……
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 19:41:10 ID:bXNBDRTk
ちんこ虫はエヴァ初号機の頭部みたいな形になってるよ。

アインツベルンの樹海に入るとき「うきゃー!」って言った凛可愛いよ
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 20:01:20 ID:htxqQl5U
>>832
だからこそあの>>819の破壊力があったと考えるんだ
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 20:43:34 ID:zFgLKyBw
要は両方やるのが最善って事だ。後悔は――していない。
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 21:53:19 ID:cjzkKyNA
何でレアルタはキスシーンすら制限されてるんだよ。
15禁ってのはグロ要素だけで、エロ要素的には全年齢以下じゃないのかw
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 22:02:58 ID:/76/GKB5
でもセイバールートでキスシーンあったよな
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 22:12:44 ID:GLpdRLGD
ふと、思ったんだが、
アーチャーの赤い上着は英霊化する死ぬ間際まで着てたんだよな? 戦闘用の服として自ら選んで着用してんだよな?
何で赤色なんだろうか?
凛のコートや私服に影響を受けたのでしょうか?
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 22:13:36 ID:ukDzNNt5
凛のアレはキスがダメなんではなくて、
エロシーンに繋がってる場面だから分離ができないんだろう。
とてもよい凛の場面のひとつなので、残念だけどな。
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 23:02:39 ID:LecbkB8y
>>838
あれは一級の概念武装らしいので偶々なんじゃないかと
同じもので色違いがあるとは思えないし
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/22(土) 23:05:14 ID:17zzM8Qa
>>838
あれは一級品の概念武装で、外敵に対する守りではなく、外界に対する守り。
ある聖人の聖骸布で作られているらしい
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 00:28:56 ID:iCgkWN88
>>836
魔力供給方法そのものが変更されたから
キスする事自体無理が生じたんだろ
個人的にはその辺も上手くやって欲しかったと思うが

口づけする事で互いの精神同調させて刻印移植とか・・・無理やりくさいけど
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 01:18:19 ID:Fwh/kHP2
粘膜的接触ってやつか
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 04:41:40 ID:PiQLgZz2
なら簡単だよ。
SEXすればい(ry
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 06:18:27 ID:3j2Kss51
頭悪いのが約一名いるみたいですな
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 08:34:38 ID:PwLMK8LG
ギシアンは間接的な表現で暗示するのも駄目なの?
どうみても事後です、みたいな。
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 09:03:53 ID:TeNR+Xkw
漫画の表現でいう「朝チュン」だな

Hした翌朝、窓の外からスズメの泣き声がして起きるという…
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 10:58:00 ID:bN6ZFjMK
暗示というか、明言してないだけで実際セクロスしてるギャルゲはあるな。Ever17とか

どうみてもセクロスを暗喩してるテキストもあるし、エロゲ移植だとエロが排除されやすいのかね
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 11:02:20 ID:bN6ZFjMK
×だと
○のほうが

スマソ
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 11:27:42 ID:UKzYTTKy
>>842
っつーか、桜のを吸血にしたくらいなんだから
他の二人の儀式を接吻にしてもよかったよなあ
よくあるし、キス契約
ネギまとか
851名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 12:06:54 ID:iCgkWN88
>>846
PC未プレイだからこう思うのかもしれないけど
Fateに関してはセクロスの必然性が無いと思う
魔力を与える方法を変えるだけで必然性失われるわけだし

848がたとえに出したE17とか
あと久遠の絆もヤってると思わしき描写あるけど
ネタバレるから細かくいえないけどその作品の場合は必然性がある
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 12:34:18 ID:Mhu2/ztY
セクースに必然なんてねえっす。
だけどそれでも俺は凛のキッスは最高だと思うっす。
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 16:06:30 ID:3vdQn68V
凛の攻略の仕方おせーてー!
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 17:28:47 ID:UKzYTTKy
>>853
1、両親を失い、魔術師に引き取られる
2、跳べるはずのない高跳び(だったよな?)を跳ぶ
3、色々と人間やめてみる
4、色々と首をつっこむ
これで凛は(ry


ゲームの攻略は攻略サイト見た方が早いんだぜ
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 17:35:01 ID:kC8SQEWw
まず服を脱がしマース
上だけを脱がしマース
ニーソは脱がしまセーン
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 17:45:15 ID:UKzYTTKy
スカートもそのままにしておいてもらおうか
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 18:32:19 ID:ca3EnuqX
リンをはらませたい
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 18:39:00 ID:UKzYTTKy
>>857
赤色に蜂の巣にされるか、青色に心臓貰われるかのどっちかに落ち着くと思うが


紫とか黒いのとか、障害は多いぜ
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 18:48:12 ID:nGypwI6b
>>857
俺の屍を超えてゆけ
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 19:00:32 ID:sNHrd/Lj
むきぷるぷるぁぁあ すかぁーい
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 19:48:31 ID:d/ozb4GR
真面目な話、凛って真性のレズにしか見えない。
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 19:56:41 ID:agg6wnOi
>>861
おまえfateやってないだろ
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 20:10:37 ID:De/zFBeq
嫁のいたセイバーの方が本来レズの方が無理ないんだけどな。
凛の場合はレズというより自分は可愛くないと思っているので
逆の可愛い子スキーなのかもね。
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 20:14:02 ID:kC8SQEWw
凛と美綴 イイヨーイイヨー(・∀・)
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 21:42:20 ID:TeNR+Xkw
凛「 や ら な い か 」
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 21:44:46 ID:UKzYTTKy
>>865
美綴「だが断る!」
867AMD至上主義:2008/03/23(日) 22:57:33 ID:3vgYqu6j
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>1-866よくやった
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


AMD至上主義
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 19:05:53 ID:WHsyL0Cz
ステーイ ウィズ ミー ダァァァ〜リン

果てしなぁあああ〜いぃ〜
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 19:48:08 ID:Dwx6qsMj
Fateキャラをタイプ別で分けると

お子さま
士郎 藤ねえ イリヤ リーゼリット 蒔寺 三枝

ツンデレ
凛 カレン ルヴィア 美綴 慎二 ランサー ギルガメ

クーデレ
セイバー バゼット ライダー セラ 氷室 アーチャー 一成

ヤンデレ
桜 キャスター 

そーいうの興味ありませんが何か
言峰 葛木 臓硯 ハサン 小次郎 バーサーカー

こんな感じだろうか
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 20:30:51 ID:fnF6qNxq
大木アナのごめんなさい連呼が桜ぽかた
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 21:08:05 ID:Yrouf52A
>>869
小次郎は花鳥風月と酒と女があればいいってレベルの人だぜ?
あと三枝は結構大人してる、恋愛には子どもだけど

ダメットはヤンデレじゃん?
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 21:18:53 ID:p5QTmdwZ
ダメット程度でもヤンデレになるのか
カレンはそっちに分類してもいいと思うが
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 21:20:34 ID:Yrouf52A
>>872
あれとカレンは生まれつき病んどる
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 21:49:14 ID:p5QTmdwZ
>>873
生まれる前から病んでるものに罪はないってどっかの街のダニが言ってた(はぁと

まぁ生まれつきとなるとそういないがfateは病んでるキャラばっかだしな
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 21:58:28 ID:V5qupN4H
士郎、言峰はまさに死ななきゃ直らない病みかた
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:31:12 ID:adCmGA52
最近やり始めてセイバールートクリアしたんだが
ラストで泣いて死ぬほど落ち込んで
性欲もやる気も何もかも失せてしまった
バトルゲーだと聞いて油断してたのと最近こういうラストのゲームしてなかったので
鬱がとまらない
続きプレイしようとしてもため息が止まらない、いったいどうしたら・・・
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:33:59 ID:ifRfKPUq
>>876
落ち着いたらやればいいと思うよ
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:34:58 ID:i30lyADn
他ルート2つ×2エンディングを見て Last Episode まで行けば報われるから頑張れ
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:39:06 ID:pkq03mSG
頑なに主従を貫き通したのに、最後に言い逃げるのは反則だよな。
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:41:27 ID:6xOQGFvg
最後って泣くところだったんだ・・・・・・・・・・
今知った
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:42:05 ID:8pSAo4Ym
セイバールートのラストは
クレヨンしんちゃんのアッパレ戦国大合戦のラストと同じくらい鬱になって泣いた
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:45:03 ID:V5qupN4H
>>876
気にせず続きをやれ
鬱より燃えが勝るから
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:48:32 ID:adCmGA52
ありがとう、最後まで頑張ってくる
大体キャラが魅力的過ぎるんだよ、本気でのめり込んじまったじゃないかよ
感情移入しやすい性質だけどこれだけ引きずってるのは初めてだ
後男のサーヴァントの死に際がカッコよすぎる。かなり燃えた
それから慎二はうぜえな。
あのワカメみたいな髪の毛引っこ抜いて味噌汁の具にしてやりたい
あれだけいらっとくるへタレを描けるのは凄い
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:49:26 ID:tByNWfNI
俺もセイバーEDは 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工だったな。
妄想としては結婚EDまで考えていたのにっ!


まぁ、一番工エエェェ(´д`)ェェエエ工工だったのは桜ルーt(ry
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:49:53 ID:fMNdphqf
桜トゥルーエンドの士郎がなんか肩幅とか広すぎじゃないか?つーか相変わらずそういう服装なんですね^^;
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:53:12 ID:HNEsBUvk
>>883
わずかセイバールートをこなしただけで、きゃつをワカメといいますか。
あんた、なかなか侮れないな。
PS版のみならず、ぜひPC版もこなして、HAまでやってほしいw
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:55:21 ID:+zp/tx94
なんか定期的によく上がるな、このスレ。
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:56:16 ID:dm85vFQO
あれだな。>>883はUBWのランサーの散り方見て射精しちまうなこりゃ
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:58:00 ID:ifRfKPUq
>>883はホロウのギルであらゆる汁が出尽くすな
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 22:59:30 ID:jFmLtd+o
俺は桜ルートの途中でやめちゃったんだけど、これが終わったら
Fateルートが報われるようになるの?
なんか新しいEDが見れるとか?
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 23:03:11 ID:HNEsBUvk
>>890
PS2版なら一応おまけがあるぞ。頑張って主要5エンドをクリア汁!
その内容が期待はずれでも責任は持たないけどな。
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 23:09:54 ID:jFmLtd+o
>>891
へぇそうなんだ・・またやってみるよ
サンクス!
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 23:11:24 ID:tByNWfNI
やっぱりセイバーと凛が人気投票で、常に1・2なのがよくわかるよな。
他のキャラには越えられない壁がある。
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/24(月) 23:47:06 ID:ndNJcFWk
セイバールートのラストは特に鬱にならなかったな
アーサー王がモチーフって時点で
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 00:01:16 ID:mUceDNSU
鬱っていうかふつうにいい話だと思ったが
あれでハッピーになられたらそれこそ欝だわ
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 00:31:57 ID:7homGFQI
>>895
UBWの二つ目のED……

転生ネタくらいはやっても、個人的にはよかったけどな

いや、正直普通の女の子やってるセイバーってめちゃくちゃ可愛くね? ってとこから来てるんだけどな
HAはいろんな意味で罪だわ
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 00:39:23 ID:peFkZjo/
頑張ったやつが報われないなんて嘘だ!
あの二人は幸せになればいいと思うよ
ってか、あの草原好きだ。ドラクエしたくなる
898名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 01:09:31 ID:9Dos/34M
士郎とセイバーは出会えたのが奇跡だから
また会えると安っぽいものに感じてしまってダメになったな。
他ヒロインも十分不幸だし、あれくらいの出来なら他ルート分も作ればよかったのに。
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 01:10:11 ID:b4asdh2q
てかセイバーはともかく、アチャ夫は報われないの確定された過去なんだよなあ……
UBW√で立ち直ったけど、しばらくしたらまた磨耗してそうだし。
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 01:23:06 ID:Zy/rKFAs
今終わらせたがこの虚無感はなんだ……
皆もならなかったか?
901名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 02:14:00 ID:y9mDrXH0
>>900
よく此処まで来た。
お前はこれからPC版を買い、ホロウを買い、きのこ作品を買いあさって
何年後になるかわからぬ新作を待ち続けるんだ。俺と同じ様になあああああああああ!!!!

うん。まぁお疲れ(´・ω・`)
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 02:15:58 ID:xDgI6COi
UBWは言われてるほど面白くなかったな
俺にはFateルートだけで充分だった
綺麗で切なくて胸を抉られた
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 02:34:28 ID:TTryFKeg
偶然じゃない〜♪君と出会ったのは〜♪
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 03:18:26 ID:mWT2i4Wm
UBWって弱い主人公が唯一の能力を最大限に使って最強の敵を圧倒するってのが好きな人にはたまんない話だよなぁw
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 06:37:19 ID:rrVzr2hU
セイバーの声質が凜の声のイメージぴったりだった
906名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 06:46:07 ID:xDgI6COi
君との明日は泣ける……
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 07:34:14 ID:S6vXXVWC
セイバー√の中盤ぐらいまでは、士郎うぜえええええ!だったから
凛√と桜√での主人公っぷりは爽快だったわ
後、凛√のアーチャーとランサーがかっこ良すぎw後、凛たんとちゅっちゅしたいよぉ
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 08:53:58 ID:yW/3j1mO
ギル様が好きな奴いる?
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 09:25:16 ID:NJ9pWNMr
ネタとしてなら大好きです
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 09:26:37 ID:6NNzry6w
Zeroで好きになりました
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 10:30:14 ID:ssh/474Z
大好きですが。
あーいうのがいてこそですよ。
PS版のみしかやっとりませんが。
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 10:38:46 ID:hXX/VoNg
愛してます
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 10:40:44 ID:S6vXXVWC
腐には大ウケです
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 10:43:53 ID:xDgI6COi
Zeroのギル様はおいしい役どころだったなぁ
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 11:24:01 ID:fU+e3K5p
桜ルートのギルは格好いいこと言ってたけどアッサリと殺られて唖然としたわ
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 11:26:54 ID:pw6bWqFv
>>908
呼んだか、雑種
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 12:13:18 ID:fs8YnFay
>>915
あれ、ギル様の偽者だと思い込みました。現実って厳しいな
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 14:56:17 ID:yW/3j1mO
あれは酷い扱いだったな・・・
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 15:08:51 ID:zN9+/gTm
ギル様の役目はセイバー、凛ルートで終わったと思っておけ
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 16:56:34 ID:b4asdh2q
桜√は見せ場もなく退場するやつが多いよな。
その分外道マーボーが輝いてたけど。
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 18:24:17 ID:pqwnlPr4
ヒロインたちにピッチャーをやらせてみたら

セイバー「MAX160km超えの超剛球投手。直球勝負を強く好むが状況次第で変化球のサインを受け入れることもある。
     ただ熱くなると周りが見えなくなり、サインを無視して直球高めを打たれたりもする

凛「多彩な変化球を使いこなす技巧派。試合中盤までは完璧な試合運びで抑え込む。
  だが肝心な勝負どころで気を抜いて打たれる。先発回数の多さの割に完投経験ゼロ。

桜「素質は一番の本格派。だがチキンハートなので内角を突けない。勝負所で弱い
  時々、大胆な投球をするが基本的には逃げ腰。他の投手に美味しいところを持ってかれる
  日陰のブルペンエース」

バゼット「MAX155km超えの超豪腕投手。直球ど真ん中しか武器を持たず、変化球は覚える気すらない。
     牽制も配球も何も無いのでキャッチャーは壁同然。時々バッターの頭を強襲する。

カレン「七色の変化球投手。気分屋で出来不出来が激しい。牽制が上手い。
    隠しダマでランナーを罠に嵌めることに悦を感じるタイプ。

ライダー「140km後半の快速球と巧みな変化球をバランスよく装備し、クレバーな配球を駆使する万能派
     ただサインはベンチの桜からしか受け付けないので、キャッチャーのサインを無視するのが困りモノ。

士郎「我の強い投手陣に日夜胃を痛めているキャッチャー。
   いくら配球を組み立ててもみんな殆ど言うことを聞いてくれないので半ば諦めかけている。


藤ねえ「ストライクが入らない」
イリヤ「キャッチャーまでボールが届かない」
キャスター「イカサマ投球がバレて退場」
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 18:27:11 ID:gWoEJRu7
>>921
良くやった。オプーナを買う権利をやろう。
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 18:28:38 ID:SDz1JIi0
題名「Fateのキャラにピッチャーをやらせてみた」でニコニコにうp宜しく
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 19:08:23 ID:ucYh3uml
PS2版スレでHAとかのネタ持ってこられても
あまりピンと来ない俺はPC版未プレイ
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 19:14:32 ID:uw883lkE
ホロウ自体やってなければPC版fateやってようがピンと来る訳がない
926越中士郎:2008/03/25(火) 22:20:41 ID:TTryFKeg
トレースオンだ!この野郎!!

ロー・アイアスだって!
927名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 22:40:02 ID:QdBCJSIg
アニメ版の中盤14話あたりまでは
流れとしても作画的にも良かったが、
バーサーカーvsアーチャーの回は
ちょっとダサい。特に翼生えるシーン(笑)
いらねえ。監督の感性を疑う。
あと廃墟での士郎とセイバーのリンクの
作画も正直ダサイ。もっと原作に忠実に
沿って作れ!
正直アニメオリジナルのキャスター編は
いらない。キャスターが可愛くないし。
桜の変なボンテージ化も納得できない。
あそこでギルガメッシュ登場も変だ。
さらに加えると、無限の剣製を放つ時の効果音。
アニメ版はシュババ・・・って感じだけど
原作はダンダンダンダン!!重圧感が足りない。
もう少し工夫しろ。
あと第4話vsバーサーカーで凛が黒魔術
飛ばすシーンもダサイ。
あれはカットか、黒魔術のみで良いと思う。
小次郎vsセイバーの最初の対決は全体的によく
できていたけど、燕返しのシーンで途中の燕飛んでる
カットいらねえ。
第2話のアーチャーvsランサーもアニメ独特の展開で
できれば原作に近い感じ(槍を紙一重でガードしてる)
にしてほしかった。
以上他にもあって書ききれないがディーンは中途半端問題だらけ、
第2期UBWはできれば別のスタジオでお願いしますよ、まったく
928名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 23:02:26 ID:8Np5cRT3
ここで言われてもなあ
929名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 23:17:49 ID:XfPz4dmG
廃墟のシーンはアニメの方が先だと思うが
・・・原作に忠実にってあれですか指2本の方ですか><
930名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/25(火) 23:24:54 ID:0mYMAt/8
>>927
そういや、あの燕「ぴーひょろろー」って鳴いてたよなぁ。
トンビだろw
931名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 01:23:27 ID:GgzHpraG
>>830
そういえばそうだwwwwwwwwww






ヽ○ノ <鶴翼三連!
へ//
  >
932名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 03:25:14 ID:lwCGJAcE
いきなりだが
桜ルートではイリヤってどうなったんだっけ?

PS2ぶっ壊れちまった・・・
933名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 07:33:53 ID:iW+ZiwsV
お星さまになったんだ
934名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 10:09:30 ID:VDnKkx7P
PC版をHAまで完了したのでPS2版を開始
フルボイスって意外といいね。アニメ版から入ったのでちょっと感動。
hfで桜好きになった身としてはフルボイスが楽しみで仕方ない。

あと全編終了後にプロローグを見直すと、色々な状況が見えてニヤリとするね。
高跳びのシーンとか
935名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 11:06:28 ID:2u6eVVpR
>>932
妹系お姉さんになった
936名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 11:12:43 ID:lwCGJAcE
ああなんとなく思い出した
そういや唐突に私がお姉ちゃんなんだからとか言われて
なんだそりゃと思ったんだっけな
もしかしたらボタン連打で核心部飛ばしちまったのかも
937名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 13:07:17 ID:RgUOd1Oh
年齢だけなら士朗より上だしな。
なのに何故PC版でエロが無いの(ry
938名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 15:19:37 ID:VlTYMizO
イリヤって19くらいだったっけ?
キリツグが最後にあったのが11くらいで
939名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 17:13:56 ID:FMHKIR1/
生まれたのが第四次聖杯戦争の八年前だから18だね
940名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 17:36:36 ID:2u6eVVpR
イリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤ
941名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 19:17:58 ID:G7RsQCSB
HF終了時点では、突然姉といわれても、という感じ
942名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 19:39:19 ID:pnzRUf0h
姉と言われた瞬間
じゃあ何故エロシーンがないのかという疑問が頭を埋め尽くした
943名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 20:16:29 ID:yXXvuaT7
突然姉といわれても、という感じだがそこまでのテンションやらBGMやら演出やらイリヤイリヤイリヤやらでどうでも良くなる

>>927
ここで言われても困るが全面的に同意できるからもっと困る
944名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 21:00:28 ID:gwrthmyY
あえて言うがセイバーは俺の嫁
945名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 21:42:32 ID:vVwFVMMQ
嫁にするなら凛だろ
誰が好きかと言われたらイリヤだが
946名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 21:43:54 ID:pVmRZQ/l
あえて言うがアンリは俺の心の友で兄貴は義兄弟
947名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 21:47:02 ID:YXzAy/gp
ギルは俺の兄な。
948名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 22:00:00 ID:gcRm7cTp
イリヤのエロシーンが何故無いかって?
そりゃアレだ、時間無かったからだよw

18歳設定だって元々はエロシーンのため以外の何物でもない
949名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 22:00:03 ID:ZZqkNDFd
士郎は俺の嫁の弟
950名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 22:01:54 ID:pVmRZQ/l
>>949
これはこれは、藤村組のとこの若頭さんじゃごさいませんか
951名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 23:30:43 ID:ZNXU2XEb
バゼットにエロシーンがあったとしたら、
結局誰にヤラれていたのだろうw

この女複数に手ェつけてるから特定が定まらんのだよなw
952名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 23:37:04 ID:GgzHpraG
>>951ゾウケン
953名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/26(水) 23:41:28 ID:WkQMZwGw
>>951
カレンに決まってるだろ
954名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 03:07:16 ID:3XaNChCA
>>951
カレンに唆されてアンリと
955名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 03:10:19 ID:d80UdLfM
言峰いいな
続編には出ないっぽいのは残念だ
956名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 10:29:18 ID:jCeIQd3U
ここで聞くのがいいのかわかりませんが質問です。
エンターブレインから出てるビジュアルブックは買いですか?購入を悩んでます。
957名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 12:47:46 ID:lpp9rZgu
つーかバゼット仕事上経験あるって言ってたけどあれどういう事だ?
958名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 13:21:43 ID:3XaNChCA
パスを繋ぐとかだろ
959名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 15:02:21 ID:kEJLTxIh
嘘だよ嘘
960名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 17:56:11 ID:eOWCn74P
それはそれで萌えるな…
961名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 22:10:38 ID:XqsuJOUz
>>957
交渉取引の類いの交換条件で身体差し出すとか
ベッドの上で油断してるターゲットをゲットするとか
と思ってたんだぜ
962名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 22:43:02 ID:fQmYK7mb
>>957
かつてセイバーがエロシーンに入る前に言ってた
「そういう知識くらいあります」的な虚勢かと思ったがw
963名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:03:13 ID:EgPIKhKx
>>962
あれは虚勢じゃないぞ?公式設定だ
964名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:28:29 ID:eOWCn74P
>>963
kwsk
965名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:35:08 ID:EgPIKhKx
>>964
アーサー王は男だったんだぜ
966名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:35:30 ID:H0fLVwlX
Fate/side material
性別を偽っての王宮生活は気苦労の連続であったろう。
なかでも困ったのが世継の問題だが、マーリンの魔術で事なきを得られたそうだ。
本編での、「殿方の喜ばせ方は知っています」という台詞は、実体験から来たものだったり。

・・・って事は、ヨメを魔術で男に変えてプレイしてたって事か
967名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:39:45 ID:6RnB2hDp
自分が男身だったときにギモッチイイイとことかを体験した上での発言かと
968名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:40:34 ID:EgPIKhKx
>>966
969名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/27(木) 23:42:28 ID:t/DlaWR8
3時間前ほどにHFのTrueクリア
最後のイリヤのシーンでfateで初めて泣いた
周りに聞いてみるとあのシーン結構評価悪いようなんだけどここだとどうなんだろう
最後の笑顔とか犯罪だと思うんだが…
970名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:01:13 ID:SFp2hWxR
周り 頭 悪いな
971名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:04:09 ID:xuaoHGdY
あのシーンは好き、だが桜に魅力を感じない
なのにそのイリヤが犠牲になったシーンのあとに、トゥルーエンドでのうのうと幸せを満喫してる姿を見せられる
イリヤが許しても俺は許さん、イリヤルートを出せ
972名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:12:10 ID:UyFNH38M
周り頭悪すぎだろJK
ギャルゲとかRPGとか読み物系のゲームは結構やったけどあそこまで泣いたのは初めてだった
タイガー道場のネタが好きでイリヤのファンだったけど本編でもあのシーン見た後はイリヤ最高になったな

報われてるのってセイバールートだけなんだよね
973名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:41:31 ID:UyFNH38M
ちょいとイリヤ出るとこだけやり直してたんだけど解らんとこあったんで質問いいのかな
12日目のローレライ歌って「救えるのは一人だけ」みたいこと言うシーンのとこだけど
「もう少し早く一緒に暮らそうってこと言ってくれてたら運命は変わってたかも」ってとこ
これって具体的には何の事言いたかったんだろうか
974名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:43:20 ID:jnl2bl1U
>>810
大河好きな人は?
975名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 00:49:05 ID:swwmx64M
>>974
レアルタ
俺はかなり声があってると思った
976名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 01:47:36 ID:5iOBHLJq
>>973
きっと幻のイリヤルートなんだと俺は思ってた
977名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 02:04:25 ID:pbnAA05X
タイガーの立ち絵がPCより豊富なんだっけ?
978名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 02:12:21 ID:UyFNH38M
イリヤルート説は疑ったわー
ところで今起動したらギャラリーのAnotherのライダーの剣構えてる奴(素顔verとかある奴ね)
それとコジロウの立絵の間の一枚が抜けてるんだけどここって誰の絵入るんだろうか
ぐぐってみたけどいまいち乗ってなくて入手方法教えてください
979名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 11:05:04 ID:vSDCw169
確認したらそこもライダーだな。
肩から上の絵
どこの√かは解らん。

釘剣構えてる絵の尻エロイよ
980名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 11:39:33 ID:p/B6YJdo
下列四枚はライダー(武器構え)、コジロー(立ち絵)、コジロー(燕返し構え)、コジロー(バストアップ)
じゃなかったか?デフォルトなら
981名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 12:36:20 ID:KwYCKcTd
>>978
LEやるとうまるよ
982名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 15:10:00 ID:7tOmzW74
何でライダーは額に乙って書いてるの?
983名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 15:32:45 ID:Z3VD1ZQc
乙女なんだよ
984名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 16:30:54 ID:eZZm9mh1
セイバーとライダーは性格が似てるけれども、
欲情した時にエロエロモードがより強くなるのは何故かライダーさんのほうでしたw
985名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 17:27:50 ID:5OB0bFWg
っつーかライダーは常に殿方を求めています
周りのせいで表に出せないだけで
986名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 17:32:24 ID:sa1TPZQ7
業が深いんですよ
987名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 21:05:56 ID:l1PIaleU
まあ姉の件もあったしいんじゃない?
俺はそんなライダー 好きだぜ
988名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 21:47:59 ID:l1PIaleU
>>973
あの時点で士郎は腕移植してなかったっけ?
そうなれば士郎が桜を助けるために腕を使わなければならないこと
それによる記憶の消失は分かってたと思うんだ
だからイリヤが大丈夫でも士郎がもたないってのもあったと思う

最近プレイしてないから何とも言えんが
989名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/28(金) 22:44:30 ID:IPAf4vis
壊れるの確定な士郎を助けるために、代わりにイリヤ死んだわけだしな。
イリヤは>>973の台詞時点でどっちかが死ぬのを確信してたのかも。
990名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 03:39:51 ID:CplF5/hD
確かに腕無くす前に言ってれば多少は運命変わったのかもしれんな
991名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 04:12:23 ID:fj30k8c5
>>970
>>972

信者乙
992名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/29(土) 23:26:04 ID:L9vGYr2j
そういえば次スレは?
993名無しくん、、、好きです。。。
そういえば無いな