Fate/stay night [Realta Nua] 30日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 29日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194407570/
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。

2名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 00:59:15 ID:Dpgit+2E
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
Fate/stay night [Realta Nua] 22日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180495426/
Fate/stay night [Realta Nua] 23日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1181450640/
Fate/stay night [Realta Nua] 24日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1182933927/
Fate/stay night [Realta Nua] 25日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1185115600/
Fate/stay night [Realta Nua] 26日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187374431/
Fate/stay night [Realta Nua] 27日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189326364/

3名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 01:00:28 ID:Dpgit+2E
Fate/stay night [Realta Nua] 28日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1191391386/
Fate/stay night [Realta Nua] 29日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1194407570/
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 01:01:06 ID:Dpgit+2E
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)

Q:○○がわからない!
A:攻略サイトを探しましょう。選択肢はPC版と同一です。
5名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 01:01:47 ID:Dpgit+2E
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い。
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある。
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後の時間軸で、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載の外伝ファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略。
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 09:35:00 ID:KoAB5IQx
>>1
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 11:01:40 ID:Fl1mHuFS
ゲート・オブ・>>1
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 12:41:13 ID:voNCZC81
無限の>>1
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 14:59:13 ID:zSZh6VJT
>>1
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 16:59:35 ID:juH6riwT
      / ̄\
     |     |
      \_/
        |
    /  ̄  ̄\
   /  ::\::/:: \               I am the bone of my stock.
 /  <●>::::::<●> \                体は在庫で出来ている
 |    (__人__)    |      Right is my body,and mirion is my blood.
 \    ` ⌒´   /             血潮は権利で 心はミリオン   
 _ r<\_〕lニニ〕スー- _     I bought tvgame over a thousand boycott.
f⌒ヽ N\_人`Y>ト、 lハ           幾たびのクソゲーを越えて不買
|   ヽ、    〉 l  l  Y l                   Unknown to guest.
|    リ   / .人_ V }lイ                ただの一人も客はなく
l    イ  /ノィ⌒ヽトイ {                   Nor known to buy.
|    r<(  ( ッ、ノ } l|             ただの一度も購入されない
ト、  ∧` ーt-<⌒>-イ l|    Have withstood pain to sale many stocks.
lハヽ 〈 〕、_ノ>(__ノイー l|彼の者は常に独り 在庫の丘で売り上げに酔う
                    Yet,those price will never hold anything.
                             故に、値段に意味はなく。
                       So as I pray,unlimited stock works.
                       その体はきっと在庫で出来ていた。
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 22:07:43 ID:I11M9pIP
PC版、久々にセイバールートやったけど
やっぱラストで泣いてしまったし
絶叫しそうになった。

まだ泣ける感性が残っていて
本当によかった・・・

そんな俺はきっと中二病。
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/30(日) 22:46:26 ID:Vqa1nYzA
http://www.senakablog.com/archives/img4/2007-12-29-114.html

去年の型月ブースどんだけ混んでるんだよ。凄まじいわ。
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 09:38:09 ID:PDOwIlZW
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/436ptl04/436ptl04pl.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 15:31:22 ID:8PFcZAM1
>>1乙。

>>13
うわぁ……。
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 18:42:10 ID:SFlrztuM
スネ夫「セイバーはなぜ我を避けるのだ…?」
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 20:10:27 ID:sE4FTEf9
スネお言うなww

ギルとイメージ違うよなあ
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 20:16:41 ID:GsOjQ867
スネ夫すげーよなぁ
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 20:33:35 ID:SFlrztuM
スネ夫「うわぁーん!?助けてよドラえも〜ん!!えーん!ママー!」

ギルガメッシュ「出番だ。起きるがいい、エア。"エヌマ・エリシュ"!!」

これが関智一クオリティ
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/31(月) 21:32:57 ID:x1oq+dSH
外出だったらスマソ、予約で購入して今日やっとLEまで進んだんだが、
言峰「(略)にすぎなぬ」
とか
門脇さん「サーヴァントのいないシロウなんて、簡単に殺せるんだから」
イリヤ「(略)殺させるんだから」
とか
稲田さん「そこで動かなかったオマエの負けだ」
ランサー「(略)」
とか
残念というか予想通りというか、ちょこっと誤字やおかしなところ見受けられる。
他にも凛エンドスタッフクレジットで、ビルから飛び降りるイベント画が2回使われてたりも。
こういうのって初回プレスより後のだと修正されてるのか?
あと、こういう物のまとめとかあると面白そうだな。
20 【大吉】 【1615円】 :2008/01/01(火) 00:47:10 ID:xxrV8ewE
あけおめ!500円以上ならhollow ataraxiaがPS2に移植!
21 【大吉】 :2008/01/01(火) 01:15:06 ID:IGYiJjx9
凶なら無効
22 【だん吉】 【1061円】 :2008/01/01(火) 01:20:48 ID:A2SgD/MC
あけおめ
23名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/01(火) 17:51:34 ID:cFoNzdHC
遅いけど、あけおめ!ことよろ!

ZERO4巻読んだぜ!
24名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 01:42:31 ID:G6RxW0Zm
PS2版ってキャラごとに音声個別オンオフついてるか?
ついてたら欲しいだが
25名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 01:51:26 ID:dddnd6bf
テンプレ>>4を見ればすぐ分かるのに
26名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 02:13:39 ID:G6RxW0Zm
いや読んだんだがいまいち理解出来なくて
出来るってことでいいのかな?
27名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 02:28:24 ID:i1aZnE9b
「純潔の証」である「無傷の処女膜」を破らせた桜は肉便器だよww。
他の奴とセックスした奴は汚いし
エイズなのどの性病も怖いし汚いし、
性病検査を受けたなら
婚前から医者にマンコを診せ
女の恥じらいも
常識感覚もしとやかさも
清純さのカケラも無いキチガイなので萎えるし、
爺のチンコ虫と俺の肉便器になったような桜を愛せる訳がないので恋愛対象外。
そして衛宮に利用されただけなのに、愛されたとか妄想してマジキモいね。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __,l'''''‐-.,_ ___
 _,,r‐'''´:.:.:';.:.:.:.:.:.:`'´:.:. ̄''ヽ、
 `i,;,;.:':.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
 ,/',;,;,;,;',;/.:.;.':.l:ヾ,r''7:.:.;.:.:.:.:,;,;`、
ム7:,/:.:.:,iヾ,;,<´`''''7:,;.:.i;,:.:.:,;,;,;,;,`
 く;レ!;r',r-ゝV_  _!.:i;.:.iヾ,;.:,;,;r'´
.r'´、ト! ' ,f。 ,!   レ'--'、i'i,;,i,;,ヽ
.i  ! ヽ`ー'    f。 ,! ,! レ';,r''''’
. `ーl        `ー'  ,!''<
   `、  `ー‐‐‐‐ 、   /  ,ノ
     `i、  ̄''‐---' _,,./--'’
     `Y`ー--‐‐i7’
    i´ ̄ ̄ll ̄''‐┐
    ''''''''''''''''‐‐-- !
28名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 02:47:15 ID:4rLsG85h
安かったんで買ってきた
なんか文字背景が途切れ途切れで画面がチカチカする…文字が思いっきりキャラに被ってるし

ともあれ、原作評判いいみたいなんでこれから楽しみだ
エロは別にいらんけど、グロ表現の削除が響いてないといいなぁ
29名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 03:04:57 ID:G6RxW0Zm
>>25
>>4のQ&Aはプロローグ、本編の主人公のボイスはデフォルトでオフになってるってことか?
つまりキャラごとに個別音声オンオフついてるって解釈でいい?
俺頭悪すぎワロタ
30名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 03:53:44 ID:uYXVvnJi
>>29
その解釈でいい
31名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 17:07:23 ID:kQEvGCvq
>>28
チカチカするのは、設定か環境のせいじゃないか?

グロ表現は割り切って楽しめ
32名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 17:11:34 ID:ANqltXNW
>>11
中二なんかじゃない。純粋なんだよ
33名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 18:07:51 ID:eQ/5ch//
ヒロインはセイバー以外攻略する気起きないんだけど
これってセイバールートやったら、他のルートやらなくても十分?
それともこのセイバーだけは見ておけってところある?
34名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 18:28:06 ID:d6aP0xhH
>>33
桜ルートのセイバーEndとか
35名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 18:33:10 ID:dPmScyxd
>>33
セイバー編=聖杯戦争概要紹介編=主人公人格問題提起編
凛編=聖杯戦争サーヴァント激闘編=主人公人格問題回答編
桜編=聖杯戦争真相編=主人公人格問題解決編

この様に各ヒロインは、あくまで物語を進める上でのキーパーソンにしか過ぎない
よってセイバールートだけでは意味が無い
このゲームは聖杯戦争というサウンドノベルだと思ったほうが良い
36名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 19:54:33 ID:V0HF/7+o
TYPE-MOON作品 キャラ人気投票2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1198718327/336
37名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 20:46:14 ID:zcEGNNQE
桜ルートは純粋に士郎が戦い抜いた場合 というイメージが俺にはあるなあ

セイバールートだけでは正直物足りないと思う

凛ルートはセイバールートの士郎の人格への一つの解答編だと言うのは俺も同意
38名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 22:37:34 ID:EIH47Cru
質問があるんですけど

令呪で3日目のセイバーがアーチャーに切りつけたあと凛を切りつけようとしたとき、シローがやめろと言ってやめたのに
なぜ令呪が消えなかったの

2週目ではアーチャーに対してだけど令呪消えたのに
39名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 22:46:19 ID:uqmbHOZR
令呪が発動するほど必死じゃなかったんだよ
40名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 23:14:37 ID:6uGHABgH
>>33
加えて言うとセイバーが衛宮んちに慣れるのがルートが進むにつれ早くなってるような気がする
セイバーのかわいいとこが見たけりゃ全部(少なくとも桜ルート前半までは)やるしかないと
>>38,39
ほっといてもセイバーは凛を殺さなかったとか
元々魔術耐性高いし剣を持たぬ人を襲うのも良しとしてないようだし
ただ読んでないから判らんけどZEROとかで一般人やマスター殺す描写があればその限りではないが
41名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/02(水) 23:34:01 ID:eQ/5ch//
>>34
>>35
>>40
ありがと
セイバーENDってのは興味あるけど
主人公の考えがうざく相容れないものがあるので、飛ばし飛ばしセイバーだけ見てみるわ
42名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 00:18:40 ID:qX5uJPlg
>>33
きのこ
最初のルートでは彼の凝り固まった考えを見せて、
次のルートでその解決を描き、
最後のルートではもう1つの、人間としての解答を描いています。

http://www.dengekionline.com/soft/interview/fate/index.html

43名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 00:22:36 ID:q9Pktiqn
このゲームの場合ヒロインを攻略すると言うよりは3つのルートの物語を楽しむって方が正しいような
44名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 02:09:21 ID:SPa1WuDT
てかfateってか型月作品は嫌いなキャラがいないのが凄いわ。
大抵1人か2人はいるのに。
苦手なロリーもイリヤにレンは平気だし。
実際は年取ってるからかな?
45名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 06:06:39 ID:Szv5Wz8S
>>44
おまえだけな
桜なんて非常に嫌われてる
46名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 10:15:42 ID:IEmaiPrG
>>44
てかてか、お前は中学生か?
そして好き嫌いは人それぞれ。君が好きならそれでいいじゃん?
わざわざここに書く必要あるの?
47名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 10:50:34 ID:tk4TXhTC
>>46
消防乙って言えばいいの?
48名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 15:06:24 ID:4ICXhJPT
2ちゃん初めてなのかも知れないんだから、ここは優しくスルーしてやれよw

ここまでエロゲ板のFateスレみたいに殺伐とした雰囲気になっちまうぞ。
49名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 15:11:36 ID:SPa1WuDT
サーセン。
すげーなーとか思ったんだ。ROMってる
50名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 16:41:17 ID:tpzj9YwZ
これ二回目さスキップできるけどやっていいのかな?今遠坂ルートだけど
あとトゥルーEDとグッドEDてどう違うの?
51名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 16:48:28 ID:Y357qtie
凛とラブラブエンド→トゥルー

両手に花エンド→グッド
52名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 17:18:31 ID:Zg8uWkG/
スキップできるのはもちろん以前にFate√で見たところだから飛ばしておkだよ。
53名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 17:27:09 ID:tpzj9YwZ
>>51なるへそ、桜ルートもあるのに両手に花は意味あるんかな
>>52トンクス。
54匿名:2008/01/03(木) 18:08:22 ID:zqFB8DjI
PS2版のFateのOPムービーはいつ流れるか知ってますか?
55名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 18:42:00 ID:4ICXhJPT
>>53
桜ルートでプレイヤーは鬱に、士郎は散々な目にあわされるから、その前に幸せ噛み締めとけって意味さ。

>>54
どのルートもバーサーカー戦終わった後に見れたはず。
56名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 18:54:59 ID:tpzj9YwZ
>>55てか今凛に学校で攻撃されてるけど何この夫婦漫談は?雰囲気違うww
57名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 19:47:33 ID:bB9UxABt
俺は凛ルートはトゥルーだった。
断然セイバー派の俺としては、アレ?って感じだったけど。
セイバーが黒くなるHFなんて・・・。
58名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 21:16:00 ID:ft8YNjpP
>>53
桜ルートのノーマルエンドは実質バッドエンドだし
トゥルーでさえ見る人によっては微妙だからね
5928:2008/01/03(木) 22:39:24 ID:ZvGdx/t5
>>31
d
演出がスキップになってたことに気付かなかった俺アホスwww

アニメはアサシン登場あたりで見るのやめて良かったかもしれん、結構面白いわ
しかし別のところで目欄のネタバレ知っちゃって鬱だお(´・ω・`)
60名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/03(木) 23:51:41 ID:DgD/TOFv
>>59
目欄の最初の方は、早々にプレイヤーにばればれって感じじゃなかったか?
ばればれなのにあそこまで引っ張ってうざかったが
61名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 01:01:02 ID:yN6zJX3d
>>60
キャスターに大量投影→発射→滅多刺しにする時にトレースオンって言うまでマジでわからなかった俺は幸せ者かい?
62名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 01:59:08 ID:8rBiwR81
>>60
知らなきゃ気づかない人わりといるけどね
特に声ついた後にアーチャーを知った人はさらに気づきにくく
なんだあの声変わりはwww

っつーか武内さん顔変えすぎなんだよ
他にもウェーバーとエルメロイ二世とか


まあ俺はプレイ前にネタバレしてたけど楽しめた派だけどな
63名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 02:25:01 ID:yN6zJX3d
無茶な投影(UBWも込み)をし続けると肌を焼くだけでなく声まで変えちまうのか…w

つーか169cmが187cmまで17歳以降に伸びるとか凄すぎw
64名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 02:30:19 ID:gGSyO4z2
つ ドーピング

ま正義の為だし仕方ないよな
65名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 03:23:09 ID:bjwgq/BY
66名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 05:28:50 ID:8nQ9QILx
>>62
変えねーとグラで一発で判っちまうじゃない。
67名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 06:04:00 ID:clMs3l46
>>60
本スレでも発売当初はほとんど気づかなかったんだが?
設定が緻密に練られ複線が初めから引かれていたから
ネタバレ後に君みたいな人が大勢沸いたけどね
68名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 06:44:47 ID:r+fIbuTt
>>63
>つーか169cmが187cmまで17歳以降に伸びるとか凄すぎw
言峰は(ry
69名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 08:27:19 ID:OSFsWNjv
>>67
だよな
あれは後半まではわからないのが普通だわ

まぁ「俺は気づいてた・知ってたよ」って言い出すは……w
70名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 10:39:30 ID:8rBiwR81
>>67
面影すらないじゃん、UBWラストのアーチャーは髪型的と表情で士郎に近かったけど
正体知って顔見比べて「あー」って納得できなかったぞw
紅茶入れとか他のとこでは納得できたけど


っつーかエルメロイ二世はバレ前提キャラなのにあの変わりようって
71名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 10:40:40 ID:8rBiwR81
安価ずれた
>>70>>66にな
72名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 10:42:29 ID:pQqBSMpR
>>68
現実にもそんなヤツら沢山いるだろ
73名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 11:24:36 ID:VWP3GNGv
お前の数え方って1,2、沢山だろ
74名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 14:26:06 ID:zACCUA4i
>>73
んな訳あるかw
スポーツ選手とかの自伝読まないのか?
バスケ選手とか、バレー選手にそんな奴沢山いるから。
お前スポーツやってなかったろ
75名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 14:32:29 ID:II0poUX9
>お前スポーツやってなかったろ
そりゃまあ、ここギャルゲー板ですから・・・
76名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 15:23:45 ID:BZFUcgnr
LEというのは、アルトリアの本体自身が士郎と結ばれる為のEDなのかなぁ?
一緒に戦ったセイバーはあくまで本物の騎士王の分身にすぎないわけだし・・・。

でも、セイバーとアルトリアはある意味で別人と考える俺にはやっぱり納得いかない
77名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 16:22:56 ID:pQqBSMpR
>>76
人それぞれなんじゃない?
俺はセイバー=アルトリアと考えてるし、LEは二人が魂のレベルで幸せになれたEDと思ってる。
78名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 16:24:03 ID:te6bvV1f
リンルートだとキャスターだいかつやくしてるな
てかマスター強すぎだろwこれは格ゲーにモチロン出るんだよね
79名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:08:29 ID:CD6N3mCi
>>お前スポーツやってなかったろ
はぁ?っていう
80名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:27:37 ID:te6bvV1f
聖杯せんそうの3回目ってどうなってんだろ?
つかあと関羽や呂布や孔明、安陪の清明とか出てきてもいいような気がするが
81名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:41:53 ID:kIbMz3jf
>>80
ほうてんげきだけならでてるよ
>>76
アーサー=騎士としてのセイバー
アルトリア=一人の少女としてのセイバー
と俺は考えてるんだけど
少女としての夢がLEだからな
セイバー自身生前はアルトリアとしての自分を殺してたも同然だったし
分身だとしても世界との契約で他の鯖より繋がりが深い分士郎との記憶を夢として見てるわけだし
アルトリアだと考えても
まあ問題はないかなと 俺は思う
82名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:42:05 ID:HlO1pypB
清明はキャスターで良いとしても他の奴のクラスは?
83名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:49:58 ID:8rBiwR81
>>82
得物で考えよう
長刀の類いや槍ならランサー
馬が有名ならライダー
知略に長けたやつは大概なんか八卦とか五行に通じてるからキャスター
刀や剣ならセイバー
弓ならアーチャー
ってまあ大概普通だな
84名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 19:54:21 ID:kIbMz3jf
呂布の武器って言ったら方天撃だけど
呂布には弓で旗を打ったっていう伝説があるしなあ
アーチャーかランサーだけど
弓の話は方天撃を投げたとかそういう話もあるからランサーっぽいがこれだと兄貴と被り過ぎ
85名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 20:13:50 ID:jYHgLH8F
バーサーカーで良いんじゃね?
ヘラクレスも弓持ちでバーサクすればよかったのに
86名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 20:54:27 ID:8rBiwR81
>>85
狂化したらややこしい武器や技は使えないから
87名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 21:03:30 ID:1FBQU9nt
>>86
でもzeroだとマシンガンや戦闘機使ってるじゃん
弓より難しいだろ扱い
88名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 21:30:16 ID:8rBiwR81
>>87
mjk
読んでないよゼロ

なんでだろ、技能にあるのかな
89名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 21:37:58 ID:JuRZ63tI
狂化レベルの差とか?
俺もまだ読んでないからワカンネ。


どうでもいいが夢にランサー♀、ギル♀、ガーリックJr♀がでて来て鍋食ったんだが何だこれは・・・・・・
90名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 21:42:10 ID:9wxiE81x
>>89
お前面白い夢見るなwwwwwwwwww
91名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 21:50:23 ID:kIyTuj6w
4次バサカがあんなもん使えるのは一重にスキルの問題
92名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 22:09:44 ID:mrLADu4U
>>87
マジレスするとお前はちゃんと三巻買って冒頭のカラーページのバサカのスキルと能力をちゃんと読め
93名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 23:25:09 ID:ahSIVGxz
94名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 23:30:43 ID:B0gIAHYu
昨日買ったんがけど士郎うざい。
こいつの考え方のほぼ全てがイラつく。

俺が戦うとか寝言まで言い始めた。
まさかこいつが一対一でサーヴァント倒すとかいう展開はねーよな?
95名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/04(金) 23:34:14 ID:MYwT7ifn
だったらやんなぼけ。
96名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 00:18:17 ID:UInDN6Zn
>>94
主人公の人格がウザいマンガを読むのかお前は
やめとけ、絶対面白くない

ちなみに最強のサーヴァントに勝ちますが何か?
97名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 00:18:53 ID:WWdXdYC/
年末年始に友人にあったのでPS2ゲーム奨めたら
皆既に本体を手放した(or壊れた)とかでプレイできない状態だった。・゚・(ノД`)・゚・。
98名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 00:23:35 ID:cc1CyI6V
>>97
俺はディスク読み込まなくなったPS2に駄目もとでFate入れてみたら読み込んで驚いた口。
まあそのPS2もFateコンプ後しばらくしてからまた読み込まなくなったけど。
99名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 00:37:34 ID:l8u/7x+s
>>98
主の為に最後の力を振り絞って……主思いのいいPS2じゃないか。
100名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 01:20:07 ID:aALR5V2V
士郎が来たから、そろそろ桜むかつくが出て来るな
101名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 02:42:15 ID:TwwV/bcK
士郎がめちゃくちゃ良主人公だと思ってる俺は異常?
102名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 07:27:14 ID:XW99puhA
そもそもFate自体総じて士郎のお話だしな
俺はセイバー・士郎・ギルの順で好きな妙な人間
103名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 08:40:20 ID:wve0zPyJ
聖杯こわしたらサーヴァントでてこれないはずなのに2作目みたいの
でてんのな・・凛ルートアニメ化しないかな〜イリヤ死ぬけどこれはこれで
アリだよ
104名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 10:38:36 ID:UInDN6Zn
>>103
二作目はまだいいんだよ、ちゃんと理由があるから
むしろUBWとHFのセイバーやライダー……
105名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 12:57:52 ID:fqHBbUvj
>>104
聖杯の補助がなくなった後でも魔力さえあれば現界可能ってのは作中かで言われてたじゃないか
召喚してサーバントのクラスに据えるという魔術は人の手には負えないけど、そうやって完成した鯖を
維持するだけなら単なる魔力供給でOK。
聖杯の補助がないと現界させるだけでもまず人間じゃ無理な量が必要だが、UBWのセイバーは
能力を抑えることと魔力が多い凛が大半を回すことでなんとかしてる
HFのは桜は流れ込んできて無駄に魔力あまってるのでライダー維持には何の問題もない
106名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 14:50:31 ID:auYSqxGq
桜「魔力をもてあます」
107名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 17:26:42 ID:3rUVlCdP
シロウのオヤジってかなり悪だったのか?前回の戦いでマスターの身内つかって
おどして殺したとかゲームで言ってるけど・・まだゼロは読んでないけど
108名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 17:35:46 ID:fqHBbUvj
>>107
zeroよめよ


ネタバレすると、より多くの人間を救うための聖杯を必ず入手し、最後の流血にすると信じて非道な手段もとって
四次聖杯戦争を勝ち抜いた。聖杯入手したら世界平和を願いだれも血を流さないようで済むと思って。
ちなみに敵マスターの恋人を人質に使ったのは事実、ついでにその恋人ごとマスターも始末。
109名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 18:43:40 ID:2m11JlAE
外出だったらすまそ
PS2版でセイバールート初日で桜よりの選択するとバーサーカー戦で行き詰まると聞いたのですが本当ですか?
110名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 18:55:12 ID:3rUVlCdP
>>108ヒドス、恋人カワイソス・・てか最後オヤジ達が聖杯壊したんだよな?
でも現にまだ続いてる聖杯戦争・・ミスったのか
111名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 19:03:38 ID:A51m43Pv
>>110
コンプリートしてからこい豚
112名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 20:14:00 ID:tcgksf5b
ちょっと士郎、オナニー見せなさいよ!
113名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 20:17:08 ID:kgzty3Nu
士郎は毎日あれだけ馬車馬のように働いて、寝る前に命がけの特訓してから寝るんだから、
部屋に帰ってくる頃にはヘトヘトに疲れて泥のように眠る状態で、とてもそんな余裕は無いと思うw
きっと士郎は結婚しても働いてばっかで奥さんにお勤めする体力を残せずに不満を抱かせるのだろうな
114名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 20:27:01 ID:XW99puhA
まあその恋人もそのマスターもマシな奴かと聞かれれば決してそうだったとは・・・まあ鯖もマスターも恋人も天性の当たりの悪さは持ってたな
115名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 21:35:33 ID:WGHwGZtr
差出人 : つくし

日 付 : 2008年01月05日 18時50分
件 名 : どうも〜☆

突然のメールごめんなさいです(>_<)今一人ですごい寂しい気持ちだったんです。
それで仲良くしてくれる人がいたらいいなって思って…勝手になんかいいなって思ってメールしちゃいました。
もし迷惑じゃなかったらメールしませんか☆ [email protected] 私のアドレスも教えておくので
気軽にメールもらえるととっても嬉しいです(^^ゞ結構話してみると楽しいコだって思ってくれるかなって自分では思ってます♪

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15649863
116名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 22:09:46 ID:3rUVlCdP
なんか凛とその友達が学校で抱き合ってるCGがでたんだけど
あのふたりってキマシタワーなのですか?だから男作らなかったわけか
117名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 22:11:51 ID:XW99puhA
>>116
ヒント:夢
118名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 22:12:41 ID:fqHBbUvj
>>116
目に注意して変った時の形を覚えておくと後の伏線がある
とりあえずちょっと進めればわかるので進めろ


進めたか?
つまりそのシーンは夢オチだ、意味はあるけど。
119名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 22:18:05 ID:bunY+Upl
美綴カワユス 色っぽい
120名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:14:53 ID:LbZy28qr
あの折れそうな腰…

抱き締めたい(*´Д`)ハァハァ
121名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:16:42 ID:UInDN6Zn
あれで悲鳴が可愛かったら悶死ですよ
122名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:23:35 ID:bunY+Upl
男女の仲になったらキャラ的にクールデレになるのかな。
HAでもっと出番多くても良かったのに。
123名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:29:36 ID:auYSqxGq
そういえばおととい辺りに美綴が士郎とやってる淫夢を見た。
何故か武内絵のCGも付いてた・・・疲れてんのかなw
124名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:37:17 ID:LbZy28qr
>>123
お前の脳内ZIPでくれ。
もしくは脳内のMRI映像だけでもくれ。
125名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 23:58:59 ID:A51m43Pv
淫夢凛(PC)の髪型だけ美綴にしたのが思い浮かんだ
126名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 00:51:30 ID:CHLdQa20
>>124 ハッキリと覚えてるw

PCのCGで近いのだったら桜を立たせて挿れてるCやつっぽかった。
正面からなんて、美綴以外に大胆だなとか呑気に考えてたw
127名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 00:52:15 ID:CHLdQa20
「意外に」な。誤字スマソ
128名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 12:35:17 ID:TI6lCeWo
綾子意外とおっぱいデカくてワロタ

ハアハア
129名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 15:55:03 ID:r0yNcI+v
新品限定版が2000円ぐらいだったからつい買っちゃったけどPC版は100%までプレイしたから
あんまりやる気にならない…ていうかセイバーの胸像まで付いてくるとはw
基本的にグッズは集めないから持て余すw

まぁ春休みになったらやろうかな…40時間かかるのもまた鬱だ
130名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 16:13:44 ID:96xlLa5W
7000円かけたのに何ら特典とか無かった俺涙目
131名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 18:09:33 ID:SelxdyVj
>>67
>>69
わざわざ士郎が弓道やってたとか、サーヴァントには時間軸が関係ないとかストーリー的に
あまり重要ではない設定をプロローグの時点で強調してたのにかい?
別に気づかないから悪いということはないが自分を基準に他人を低く見るのはよせ
132名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 18:12:51 ID:SelxdyVj
>>84
赤兎を宝具にしてライダーもあり
ただ三国志の連中は演義ベースなのか史実ベースなのかで変わりそうだ
史実だと方天戟も円月刀も蛇矛もまだないからなw
133さくらルート:2008/01/06(日) 19:15:18 ID:kzdGKfH1
セイバーがくたばったいうのにシロウあっさりしてるな・・・もっと
泣き崩れるかと思ったんだが
134名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 20:21:40 ID:GnsZF9hs
>>133
HFでのセイバーに対する気持ちは、他のルートほどではなかったというだけさ
っつーか泣いたのFateルートだけだしなー
135名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 20:32:09 ID:t7r4M70Q
自滅一直線の投影をした所為で、そういう気持ちも壊れたんじゃなかったか?
宝石剣を投影する前から記憶が跳んだりしてたし。
136名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/06(日) 22:41:58 ID:INJwtxO8
直前に走馬灯みたいに思い出よぎってたしなあ。
やっぱ相棒以上の感情がなかったんじゃね?
プレイヤーも、もし他ルートを知らずにHFを最初にやれたら、
セイバーにそんな思い入れはなかったかもしれないし。
137名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 00:51:00 ID:aNeAms49
今セイバールートで、アーチャー追い払ったとこなんだが、シロウしぶと過ぎじゃね?
行動がアレなんで、死にたがりにしか見えないwww
138名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 01:23:40 ID:x3Acs7eJ
死にたがりというか自己犠牲魔法標準装備というか。
その辺はセイバーが指摘し、凜ルートで語られる。
誰かが手綱を握ってないと死ななくても磨耗していきます。
139名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 05:14:00 ID:TMs0uj60
神父の悪いことする理由がただ生まれつきってのも
萎えたな・・キッツイ過去もってたと思ったのに
140名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 05:18:48 ID:P3gbZBpt
>>139
まあ理由ではないが、かみさん死んだり十年前があれだったりで
ハードな人生は送ってるがな
141名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 10:34:40 ID:6jVKfL4Y
基本的にFateのキャラみんな辛い過去とかトラウマ持ってる
142名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 11:22:46 ID:Dj/Au8N5
何かしら欠陥や欠落を持った人間てのがきのこ大好きだからな
143名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 12:10:10 ID:9nuItaYd
確かに藤ねえなんか人として色々欠落してるよな。
144名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 12:52:32 ID:9NIdg47t
だがそれはそれで。

藤ねえおいしくいただきてぇな
145名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 13:39:44 ID:nb90ChRL
ほんとーにどうでもいいチラ裏

最近夢にfate勢が大量発生。
砲丸投げとかバレーボールとか鬼ごっこぽいことやったんだが
兄貴は砲丸465M飛ばすしギルはバビロンで射出、アチャはバレーでスパイク打つとき「ミラボー!!」とか叫ぶし(しかもアウト)
キャス子は何故か脚払いとか仕掛けてきながら「私はーくーずーきー(ry」のテンションで暴走するし
鬼ごっこ?で桜はアンリ使いまくるし(何故か士郎視点だったからこえええ)で、できるか知らんが摩擦力強化して壁走って逃げてたら起きた
146名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 14:28:37 ID:l2lfFwz7
不覚にも弓で吹いた
147名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 14:34:19 ID:Mw6v2pk6
室伏は英霊になれるだろ
148名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 14:43:11 ID:vnlx3q81
ミラーボール!!
149名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 15:36:40 ID:ikklq3yA
PS2版のfateをPCで遊ぶ方法ありませんか
150名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 16:16:04 ID:kJmvG7Gt
つエミュ
151名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 17:08:43 ID:ikklq3yA
pcsx2で遊べました
ありがとうございます
152名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 18:07:36 ID:9NIdg47t
タイガーを脱がせる方法ありませんか?
153名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 19:08:12 ID:9nuItaYd

今までに一度でも虎のエロ画像を見かけたことある奴、
この中に誰か居るか?

154名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 19:17:22 ID:9NIdg47t
エロ同人はあった

俺に画力があれば描いてやんよってなるのだが。
155名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 19:19:24 ID:TMs0uj60
PCのfateをPS2版で遊ぶ方法ありませんか
156名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 19:25:16 ID:zhBaZkRO
意味不明
157名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 19:36:06 ID:TMs0uj60
なんか言峰が急に仲間になって吹田wwいい人になってるし
158名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 20:33:32 ID:TLn6wFYl
>>155
つまり、Fateの18禁要素そのままのDVDPGが出ないかと言ってるのか。
159名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/07(月) 23:28:45 ID:TMs0uj60
>>158オフコース
160名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 01:03:40 ID:AgH4idnJ
wikiにある桜ルートの中のセイバーエンドって何んですか?
161名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 01:47:40 ID:IsmgZn77
鶴翼三連√の事。
ライダーの協力を得ないで凛と2人で突っ込めばいける。

セイバー√ってのは道場でのタイガー談
162名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 19:22:20 ID:WnQjYmJO
三木眞一郎いい仕事してるなぁ。
163名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 19:35:26 ID:U45PRZbu
アサシン「いけ!アーボック!」
164名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 20:22:16 ID:HEgUqcmp
アサシン「小次郎必殺ぅ!天上天下燕返し!」
165名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 21:55:16 ID:xU1PlesF
>>153
あるぞ
結構くるものがある
166名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 22:14:22 ID:6eDJ4enB
アサシン「佐々木小次郎!目標を狙い鬱!!」
167名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 22:28:46 ID:jn/FMgt8
タイガーと蒔寺は、なんか脱ぐとかエロとか
そういった次元を超越したとこにいるマスコットキャラのような気がするがw
168名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 23:14:12 ID:pBF4jNRU
>>蒔寺
ごめん何て読むの?
169名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/08(火) 23:45:52 ID:M5y/6ldT
>>168
マキジと読む
遠坂の同級生の三人組みの中の浅黒い肌の娘

本当はマキデラだけど、心でマキジと読むんだ、いいな
170名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 00:31:20 ID:3p1ulGlW
hollow ataraxiaのPS2化はまだか!
171名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 00:44:09 ID:P5VjGnA+
ファンディスクは容量の割にボリューム感無いのがなんとなく邪魔しそうだよねぇ。
というかエロ削ったらもっと痩せ細る気が。
172名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 07:06:41 ID:k97RwcjV
それよりZeroをゲーム化して欲しい
173名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 08:24:47 ID:RG3g0P2p
三人組なんかいたっけ?
ホロウでの話?
174名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 10:25:26 ID:Q4WAsBOE
ステイナイトだと三人組は影薄いかな。まあプロローグやればたぶん出てくる。凛と同じ教室だったはずだし
hollowじゃ結構目立ってた
175名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 11:37:53 ID:iEnzfjwO
>>171
俺HAクリアするのに20時間かかったぞ。
容量の割にとは言うけどファンディスクとしてはボリュームありすぎだと思う。
176名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 11:55:01 ID:kfyKya/G
!のところだけいけば物語が進むからそこだけいってたら
?いかないと100%にならないと気がついたときのリセット
177名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 13:58:41 ID:XM6JzS7o
?やらなくても代わりのイベント出てこなかった?
178名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 16:12:47 ID:a+C3dsiL
ライダーにえっちっていわれた〜い
179名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 17:33:08 ID:u+vQ2X+O
風呂いってこい
180名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 18:08:01 ID:jpFEh99I
ライダー「何だ坊主?裸の付き合いがしたいのか?ガハハハハ!」
181名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 18:21:38 ID:P5VjGnA+
「アアアアアラララララァラーィ!」
「はか、やめろ、こわれるって!ほんとにっ」
182名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 18:43:52 ID:a+C3dsiL
らめぇ><
183名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 21:27:48 ID:BvqHuYDo
>>171
とりあえずHAやってみい、エロなんぞあってなきが如しだ
歌月とは違うのだよ歌月とは
っつーかカレン以外のエロは全部すっ飛ばしてげっちゃ見たな俺は
184名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 22:24:25 ID:tb73Fiaf
Fateは文学
185名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 22:29:18 ID:D2a+ukGp
遠坂の美脚は俺がいただこうかな
186名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/09(水) 22:29:32 ID:BvqHuYDo
>>184
あえて言おう、スレ違いだと
187名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 01:16:05 ID:sRswh3qU
これからHF入ろうかと思うんだけどこれ
桜が蟲に犯される描写とかどれ位抑えられてる?
188名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 01:50:02 ID:g2Jap+rS
抑えられてる所か体内に蟲飼ってる以上の言及無かったとはず。
匂わせるのはあったかもだが覚えてない。
あと美綴と凜の絡みは素晴らしいと思う。
189名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 02:11:46 ID:0UKH0phI
190名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 20:39:54 ID:cXJ+4Rdt
間桐の魔術師として調教された、ってだけで具体的にどうこうは書いてなかったはず
公園のリンカーンも無いし直接的な描写はほとんど無い。

ただ、黒セイバーエンドのラストで「姉さんには私と同じ経験を」「姉さんは処女だったんですね」みたいなのがある

191名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 21:08:41 ID:IaYbueMo
>ただ、黒セイバーエンドのラストで「姉さんには私と同じ経験を」「姉さんは処女だったんですね」みたいなのがある

PS2版では当然修正されてるぞ。
192名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 21:31:59 ID:5Idtsqme
>公園のリンカーン

kwsk
193名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/10(木) 23:28:55 ID:kZHCCL9s
>>192
ググれ、メーン
194名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 01:43:38 ID:Y+Fd8Y+9
あのヒゲの大統領が……
195名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 04:33:26 ID:F6vuo39g
今凛編やってたんだけどキャスターの願いってなんだったんだ?
死ぬ直前の今さっきまで叶ってたとか言ってるけど…
196名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 07:07:28 ID:+pgASHZW
ちょww どんだけにぶいんだよ。
それくらい察してやれ
197名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 08:28:13 ID:9KNa+dVQ
こんな質問初めて見たw
消防か?
198名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 09:18:08 ID:ZMFrJGql
今PC版Fateいくらくらいで買える?
199名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 11:05:00 ID:ccWSkxJF
キャスターはMだから串刺にされて幸せだったって事
200名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 12:14:36 ID:dQ8zU7vz
>>195
こいつ葛木じゃね?
201名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 16:43:15 ID:RHNFf5Jd
>>195は多分目茶目茶流し読みしてるな

十一日目
幕間/魔女の思惑
十二日目
幕間/聖女陵辱
十三日目
幕間/王女メディア

をもう一回読み直せ
202名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 19:36:15 ID:0MvEEdnt
>>198
アマゾンで調べろ
203名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 19:47:10 ID:BJQ+L5OV
主題歌は誰歌ってンの?
最初愛内里奈かなと思ったけど・・・・。
204名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 20:29:41 ID:dQ8zU7vz
タイナカサチは俺の嫁
205名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 21:13:50 ID:ATGcznph
アルバムに入ってるのはアニメのやつだっけ?
なんかアレンジされてるような…
206名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/11(金) 23:43:11 ID:ah287/7s
そういやゲーム主題歌の歌手自身の名前が分からん
KATEとかってのは個人名じゃないわけだろ?
207名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 00:02:02 ID:nmNzKALY
個人名だが
208名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 00:09:18 ID:LFV8KohB
あれ歌ってんのがKATEさんか?
作曲か?
209名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 00:35:19 ID:eCxo+Qjz
目の前にある箱使って自分で調べろ
210名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 01:02:01 ID:LFV8KohB
箱なんざないです、データしかありません
wikiも微妙なのよな
211名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 01:15:16 ID:QtshLl5U
キャス子の願いって屑木と一緒に居る事で良いんだよな?
こんなとこ質問する奴が居て少し疑問に思った。
212名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 10:49:20 ID:SeoS+qQt
桜トゥルーでの士郎はもう成長しないんだっけ?
213名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 10:55:36 ID:oSw3kpXJ
konozamaで59%引き
214名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 12:27:03 ID:vRhuANjl
ライダーは聖杯でなにしたかったの?
ちっちゃくなりたかったの?
215名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 13:44:09 ID:VGNRoj+G
桜√のバーサーカーってどうやってやられたんだっけ?
臓硯、アサシン、影が森に攻めてきたとこまでは覚えているんだけど。
黒セイバーにやられたんだっけ?
216名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 14:17:10 ID:Ww5Ev6cD
217名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 14:26:48 ID:I7sy5Hue
おいおい、藤ねえの幸運がDだと?
218名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 14:50:59 ID:NzvoEpUH
>>215
桜に取り込まれた後に士郎に負けた
219名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 15:09:47 ID:VGNRoj+G
>>218
ありがと。あー、影に飲み込まれたのか。後でまた黒バーサーカーとして戦うんだっけか。
数日置きに3時間程度づつ進めているから所々他の√と混ざってわけわからなくなる。
一気にやらなきゃ損だね、こういうのは。
以前OPが流れる時の話題があったけど、その時確か、全部バーサーカー戦の後に流れるって書いてあった。
だけど、桜√だけどこでOPが流れたか覚えてなかったから質問しました。
220名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 16:24:10 ID:he7Fx6eO
輪姦は大好物
221名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 17:13:48 ID:AYvwX/K/
ドラクエ祭り開催中!! 
主総勢15名によるテラカオス配信!! 
主増殖中!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1200117642/l50 
222名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 21:18:38 ID:6HDsD8Y5
アーチャーなんかセイバールートで無限の剣製使っても5つしか命を削れないで散っていったのに、
何で桜ルートの士郎は右腕くっつけただけで一撃でバサカ葬っちゃえるんだよww
しかも黒化してるバサカは、本来よりも更にパワーうpしてるはずなのに
223名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 21:31:09 ID:vneIUO8G
ゴッとハンドが消えてるぽいから
224名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 21:54:46 ID:bvwXo5S1
>>222
黒カリバーうけて神手使い切っちまったんでない
225名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/12(土) 21:56:48 ID:zKcjAyhT
>>222
パワーアップしてないぞ
半死半生のまま戦わされてるのでむしろ弱ってる
エクスカリバーの直撃を受けた直後のまま保存してたので命の残りストックも少ない
226名無し君、、好きです:2008/01/13(日) 00:24:44 ID:l/mL5+Tk
話ぶったぎるが今ゼロの3巻読んでて言峰曰く「前回の聖杯戦争は化物揃いだった〜」みたいな事言ってたけどマジ十年前の方が化物揃いだな!特にキャスターとか
227名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 01:20:28 ID:1XoNVIFH
化け物揃いっていうのはサーヴァントじゃなくてマスターの話だぞ
228名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 01:40:24 ID:w4TqdoET
前回の聖杯戦争の鯖が化け物揃いって言うのは規模的な差だと思うが
実際の実力事態にはそこまで差は無いかと

まあ王が三人もいればそりゃ戦いの規模もなるが
第4次の奴らの宝具は基本的に大きさはでかかった
正式な手順踏んで召喚してるからな
第五次は仕方なく又は急遽召喚された鯖も居たしある程度のスケール収縮は否めなかった
それに付け加えて相手は知り合いばっかの上に鯖の宝具も対人宝具(またはもってない)ばっかだったし
マスターの踏ん切りもつかないし
第五次みたいな聖杯戦争は一対一とかに向いてる鯖が多すぎたんだよ
それと比べると第4次は対城宝具とか対軍宝具を使う奴が多くて戦いがどでかくなるのは必然だったろうよ
229名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 01:42:27 ID:w4TqdoET
ちょい直し

それに付け加えて相手のマスターは知り合いばっかの上に鯖の宝具も対人宝具(またはもってない)ばっかだったし
マスターの踏ん切りもつかないし
230名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 01:55:01 ID:HKV42G0m
時臣が
「我妻は母体として優秀すぎた」っていうの
何巻の何Pかわかるひといますか
231名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 02:06:30 ID:3+SH5cCT
>>228
セイバー 前回と同じ
ランサー 対軍宝具持ち(まあレンジが百かなんかで大した大きさじゃなかったと思うが)
アーチャー 聖剣使えるそうで
ライダー ベルレフォーンが最大か
キャスター 最大出力はヤバい
バーサーカー 無意味
アサシン 無し
真アサシン 対人
第五次の鯖の火力はこんな感じか
まあ、微妙だがそれなりだな
ランサーは四次より範囲広いんじゃないか?
ライダー、アーチャー、バーサーカー辺りで火力差が凄まじいが
232名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 03:37:00 ID:UXSR1hCq
>>230
三巻の118P
233名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 04:04:45 ID:HKV42G0m
>>232
ありがとう
遠坂姉妹の属性の話とかどこだっけなとおもってたんだ
234名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 09:56:32 ID:1XoNVIFH
>>228
いやだから「サーヴァントが化け物揃い」って言ったんじゃないって
「マスターが化け物揃い」だ
>「途中まで戦いはした。だが判断を間違えた。結果として私はカラの聖杯を手にしただけだ。
>もっとも、私ではそれが限界だったろう。なにしろ他のマスターたちはどいつもこいつも化け物揃いだったからな。
>わたしは真っ先にサーヴァントを失い、そのまま父に保護されたよ」
235名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 13:15:50 ID:FiTxc64Q
ヤングことみーも化け物の一人だろ
236名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 13:18:38 ID:FkuZqJns
237名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 14:33:55 ID:w4TqdoET
マスターで考えるなら第5次と第4次の差は
肉体派か魔術派か

ウェイバーは成長した魔術師だから最初から化け物って訳でもないのか?
ケイネスについては生粋の魔術師だったと言える
時臣もまた魔術師としては悪くない人間だったし
キャスターのマスターはあれはどうなんだ
実際Zero買ってないから分からんのだが
雁夜は執念のマスターだったし化け物の範囲だとも思える
言峰は肉体派だった
切嗣は間違いなく化け物と言い切れるが

wikiだけで判断してるが
第五次と比べると肉体派は少なく感じるな
魔術師としては高いレベルの人間が多くまた戦闘面で不向きな奴も少なかった
第五次は魔術師として良かったのは桜と凛・イリヤぐらいで(キャスターは抜く)残り全員魔術よりも自分の戦闘能力で戦うようなマスターばっかだな
戦闘面の化け物で言えば確実に第4次
魔術を抜いた戦いで言えば経験とかで差が出てくるがバゼットさんに葛木先生が居る時点であれになっちゃう訳だが
238名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 14:57:36 ID:gvnt4WLW
ていうかあの時点で第5次のマスターがどんなんだか分かってないし
239名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 16:51:56 ID:wi634qXK
というか第5次は監視役が割り込むし、キャスターはやりたい放題だし、
なんちゃって魔術師がまざってるし、最後はへっぽこ魔術師だしで破綻してるにも程があるぞ。
240名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 17:30:48 ID:AriN1RpC
第3次はどうなってんだろ?セイバー2人いたけど
でも最後アベンジャーが勝ったんだろアベの宝具がズルイから他のやつらも
ズルイ宝具か魔術もってたんかな?
241名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 17:52:56 ID:gvnt4WLW
> わたしが知りうる限り、最も優れたサーヴァントはセイバーだ。
> 過去四回、セイバーのサーヴァントはことごとく最後まで勝ち残った。
242名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 18:00:09 ID:p1u7R0t6
第三次でアヴェンジャー(アンリマユ)は序盤で敗れたよ
243名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 18:26:17 ID:YWmonN1r
4日目にだっけか。
244名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 18:29:15 ID:p1u7R0t6
四日目だな
245名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 18:34:11 ID:AriN1RpC
あ、そうなんだ!
失念してた、セイバーは最後まで残るけどふたりいたからどっちが
手にいれたんだ聖杯
246名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 19:22:10 ID:0YcY/IQ5
>>240
3回の阿部さんは宝具なんざ持ってない(イリヤ談)
HA阿部さんはあの人の要素含んでたからアレが出来た
設定では投影も出来たらしい(キノコ日記)
真名使用時の漢字見をると判る
247名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 20:11:45 ID:TFjDNQbN
>>245
今までの聖杯戦争に勝利者はいない
248名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 20:17:03 ID:5O2rCk0Y
>>239
真アサシンと武器の投げ合い勝負をする言峰
魔術士でも無いのにライダーを瞬殺したりセイバーをフルボッコにする葛木
見習い魔術士だったくせに、魔術士最大の禁呪である固有結界を発動させて慢心英雄王ギル様を敗北寸前まで追い込んだり、アーチャーの腕移植したからって超ハンデありの黒バーサーカーと黒セイバーを倒しちまう士郎
とか鯖にタイマン勝負を挑むおかしな人達ばっかりだからな第5次はw
249名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 20:45:08 ID:p1u7R0t6
元々無理があった設定が少しずつ崩れて第五次で破綻したって感じだな
250名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 21:43:54 ID:3+SH5cCT
>>245
あいつら最後まで残ってないだろ
喧嘩して片方死んでもう片方は国に逃げて「遠坂ズルい」って言い続けたんだろ確か


>>246
アンリがアヴェスタを使えるのは聖杯効果でアンリに成ったからじゃなかったか?
無限復活はアンリ聖杯の方の効果だったと思う
あと投影なら作中で何回か使ったじゃん、被ってる方が
251名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 21:49:03 ID:3+SH5cCT
>>248
まあ、エルメロイとか切嗣とか遠坂親父も結構ヤバそうだけどな
252名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 22:54:03 ID:ZWXrPsij
アヴェンジャーのアヴェスターってどんな宝具?
253名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 22:57:24 ID:3+SH5cCT
>>252
自分の受けた傷のダメージを相手にも与える(たぶん写すだった、移すだったかもしれない)
ただし発動するのはアンリ本人の任意だから即死したら使えないとか
アンリは即死率が高い
254名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 23:31:54 ID:ZWXrPsij
>>253
ありがと、対バーサーカー戦で使われたの?
255名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 23:43:27 ID:5t8KdCX7
>>254
使おうとして軽く死んだんじゃなかったっけ?HAだと
または使ってもすぐ死ぬから発動する暇がないと、逃げてたか
256名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 01:33:54 ID:pptqu4Tw
4次のアーチャーとバーサーカーどっちがツヨイんだ?
257名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 01:39:08 ID:ZEegyqD7
四次のアーチャー(本気)>>>>>超えられない壁>>>>>>四次バサカ

というか大抵の相手には本気という条件付きであればこれくらいの差がある
258名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 02:03:38 ID:RXI/Yy9R
>>256
4次も5次もギル様は本気で闘ってないから、本気になりゃランスロットなんて楽勝だろうさ。

ランスロットもアーチャーもGOBに対して有利なだけだから、エアをフルパワーで使われたら勝てない。
259名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 02:13:14 ID:MDCuQ0F3
>>254>>255
いや、HAでの使用は士郎のセイバーと戦ったとき。使用が表現されたのはこれだけ
バーサーカーには使うとかそれ以前の問題で、攻撃食らう=即死ってくらい化け物ステータスだから端から使う気ゼロ
っつーかダメットのフラガラックでも倒せない時点で使っても無意味
260名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 14:26:26 ID:u1YLedHB
> オレは初めからあんなのとはやり合う気はないし、バゼットも初弾を打ち込んで戦闘にはならないと理解してくれた。
> 戦闘に関しちゃあ負けず嫌いのバゼットだが、フラガラックを打ち込んでも死なない怪物を前にして、渋々撤退を指示してくれたのだ。

> しかし、流石というべきは、あの咆哮を前にして数秒でも戦おう、と勇んだバゼットである。
> 怪物のウォークライでオレがびびっている時、バゼットはノータイムでフラガラックを打ち込んだのだ。

> あの怪物の宝具は常備使用タイプだった為、フラガラックは即座に射出された。
> フラガラックは狙い違わず心臓を撃ち抜き、怪物を仕留めた……のだが、ヤツは十秒とかからず蘇生し、突進を再開したのだ。
> 死亡状態からの、その場での現世復帰。
> 言い換えれば『死なない体』が怪物の宝具なのだろう。

> フラガラックの使用でバゼットは硬直していた。
> 固まったバゼットは突進してくる巨体をかわしきれそうになかったんで、横から蹴り飛ばしてなんとかフォロー。

> 痛。ちょいかすって感覚が吹き飛ぶ。

> 突進をスカされた怪物は目標を変更して、目の前にいるオレに石柱みたいな斧を振り下ろす。[lr]
> 受けるのなんてもってのほか、かいくぐるのも一か八かという状況で、あー、こりゃ即死確定かあ、と腐った時、
> オレに蹴り飛ばされたバゼットが、二撃目のフラガラックを怪物の顔面に放っていた。

>「今のうちに逃げます、付いてきなさい……!」

> 二撃目のフラガラックは殺す為ではなく目を潰す為に放ったらしい。
> 怪物は顔面に大穴を開けながらも斧を振り回し、オレはバゼットに手を引かれて森の中に逃げ込んだ。
> バゼットはフラガラックの射出によって焼け焦げた手袋を脱ぎ捨て、両脚に早駆けのルーンを刻む。

二回も使ってるんだが
261名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 16:01:54 ID:ZEegyqD7
とりあえずエロゲ作品別でやれ、それと本文コピペして偉そうにする前に
何を話してるかちゃんと上のレスを読め
ヴェルグアヴェスターの話を上ではしているようにみえるぞ
262名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 16:18:40 ID:trs8+0I1
なんかスパークスライナーハイいいな
BGMも専用の入ってるし、正規EDより好きかもしれん
263名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 20:12:14 ID:CTo30+M8
セイバー√以外のギルって不遇な扱い受けてるよな…
264名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 20:16:32 ID:mr8hS0cT
士郎とタイマン張る私服の英雄王は、むしろセイバー戦よりも輝いて見えるからいいとして、
問題なのは油断と慢心で黒桜にぺロっと食べられちゃうHFルート・・・www
265名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 20:22:15 ID:Aia5+dkG
ただの人間にフルボッコされてるのが輝いてるだと…?
266名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 20:43:33 ID:CTo30+M8
ギル「大した魔力も無い人間がw我様にタイマンww早く殺してセイバーに会うお( ^ω^)www」
 
ギル「固有結界とかねーよww
   まぁ、並大抵の魔術で我は傷つかねーけどなwwwww」
 
ギル「ちょwwバビロン相殺www俺涙目wwパネェwww」
 
ギル「wwwうぇwうぇwwwエア弾かれたwww」
 
 
 
ギル「穴から出れると思ったのに脳天串刺しは無いだろ…
   常識的に考えて…」
267名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 22:28:24 ID:ziRZgvH7
慢心王ww
268名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 23:35:35 ID:qZ/SzE4M
鎧着てたら最後に腕切られたりしなかっただろうに…
269名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 23:39:48 ID:XAxOQwcs
そもそもエアを撃ったときに手加減せずに思い切り撃ってたら士郎殺せてた
さらにその前で士郎が一本一本投影してるときに準備待たずにガトリングかませば勝ってた
それよりさかのぼると城で服が汚れると見逃さなければ勝って(ry
270名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 23:43:04 ID:P7T0GD1f
金ピカの時代にあんな立派な鎧や剣なんてあったっけ
原点が強いなんて訳の分からんことほざくけど
どう考えたって後の方が出来が良いだろ
271名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 23:49:04 ID:XAxOQwcs
アーサー王の時代にビーム撃つ剣があった世界観でなにをいうのか
設定的に宝具や神秘的なものは基本的に古い方が強いとなってるのだから納得しなさい
272名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 23:54:40 ID:CTo30+M8
日本刀なんかだと現代では作れない材料なんかが
昔は使われてたとか聞くよな。
 
でも、青銅とか昔の技術で作られた原点の武器より
現代に近い武器の方が強いだろ。常識的に考えて
273名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 00:10:36 ID:MDXG29Fx
zeroを見れば幸せになれるよ
274名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 01:25:43 ID:iezVbGmW
そうだ、そのまま青く染めた革のボディースーツには触れるな

というか知名度による強さの絶対値変換と民草の偶像フィルタを通した再構成があったと思い込め
中世以前はどう考えてもふるちん革アーマーじゃないのかとか忘れてしまえ。
だが第5次女性陣は穿いてなくても構いません。
275名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 01:45:52 ID:G9h/Kn9L
>>270
武器より装飾品に近くなっていくんだとよ
グラム→カリバーンの見た目の変化がそのままそれだと思えばいい
武器としての精度が低いと威力も下がるとかなんとか
っつーかまあ、要するに原点を使いまわして見た目だけ新しくしてりゃしだいにガタがくるわな

>>272
原点と新しいもので原点の方が強いってのは、あくまで原点使ってできた新しい物が原点より弱いって法則
グラム→カリバーンみたいな関係限定の話だろう、奈須の中では伝説になくてもそういう関係が成り立つ原点があるってことになってるんだろ
だから新しい時代にできた元祖の代物には全く関係ない法則
青銅の剣を何度も打ち直して飾り付けして作った剣より、原点の青銅の剣のが強いが
原点の青銅の剣より最近できた合金製の剣の方が強いことはある
たぶん夫婦剣の原点もないだろうぜ、慢心王が自慢してないところを見ると

っつーか奈須は人間が自然から離れていくって話が好きだからな
慢心王は神様と共存した時代の人だけど、それ以降人間はどんどんそういう神様とか地球の奇跡っぽい力から離れていくって言いたいんじゃないか?
エクスカリバーも星が作ったから強いんだし
長いなオイ
276名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 01:50:32 ID:biwOAzV8
>>272
常識をFateに当てはめてもしょうがないだろ。
277名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 03:14:31 ID:MxE142Cx
亀レスだが。
発売日に買ってようやくLE終わった。
意味が分からなかったがとにかくいいEDだった。








すまん、どういう成り行きであのEDになったか教えてくれ…
278名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 04:20:12 ID:X5c95dvd
zeroってなかなか厚くないか?どうなるか分ってるのになんで
あんなコンパクトにした辞書みたいなんだよw
279名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 05:46:38 ID:x5TFt8zI
HFの士朗VS麻婆で
士朗の体から剣が出てるのは固有結果の暴走?

体は剣でできているって
例えだと思ってたから驚いた
280名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 07:48:03 ID:REJTnpa5
>>277
セイバー好きに向けた同人誌だと思ってくれ。
「いつか奇跡が起きて愛し合う二人が出会えたら良いですね」
って感じの内容。
 
もーいいかげん誰かテンプレ作ってやれよ
281名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 08:11:04 ID:71/gdohw
>>279
そのとおり
士郎の固有結界が士郎の中からあふれだして、ああなった
そもそも無限の剣製は術者が生命の危機に陥ると勝手に中からでてくるそうな
これはセイバールートのライダーに突き落とされたときも同様の現象が起こってたと思う
282名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 13:10:34 ID:/L4agFVM
ハリネズミみたいなやつだな
283名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 15:52:22 ID:x5TFt8zI
>>281
すっきりしたよ
ありがとう
284名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:07:59 ID:swWFrShb
固有結界って並大抵の魔術なんだっけ?
285名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:12:56 ID:71/gdohw
>>284
固有結界は心象世界
術者の心の中を映し出した世界だったはず
だから術者の自由に聞く世界だから圧倒的有利な世界が作れる
でも結構生まれつきの才能が左右する技だから誰でも努力すれば出来る、って訳ではなかったはず
286名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:19:41 ID:swWFrShb
>>284
いや、固有結界の性能みたいなのじゃなくて
魔術の中でも高等の部類なのかってこと。難易度が高いというか威力が強いというか
>>266みてあれ?って思っただけだからどうでもいいんだけどさ
287名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:32:11 ID:71/gdohw
>>286
ヒント:ギル様はぎりぎりまで余裕をかまします

決して低い部類じゃないぞ
桜ルートのエピローグで凛が私達が魔術協会乗り込んだら凄いこと起こらね?
って言ってるし、その中に士郎もキチンと入ってる

>>266はギル様の慢心を表している
288名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:35:05 ID:71/gdohw
それと固有結界は人によって者が違いすぎるから威力は不明
士郎みたいな剣を出しまくる固有結界もあれば
固有結界内にある魔力(マナ)を枯渇させるだけの奴もある
289266です:2008/01/16(水) 18:35:28 ID:REJTnpa5
固有結界はとんでもなくハイレベルな魔術です。

ただ、ギル様もかなり高位の耐魔力(を持つアイテム)が
あるんで「並大抵の魔術」が効かないんです;><
290名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:35:35 ID:swWFrShb
そっかー
確か魔術の中じゃ最上位に入ってたような気がしてただけなんだ
ありがとう
291名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:48:01 ID:REJTnpa5
正直相性って重要だよな

だって士郎がUBW発動させても敵がキャスターだったら
士郎涙目www

ランサーなんか結界出す前に一撃死www

ほんと慢心王だからこそあんなフルボッコ出来たんだよな
292名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 18:52:27 ID:71/gdohw
慢心王があの性格だからこそ勝てたわけでもあるしなwwwwwww
まあ本編で言ってる通り
まさに士郎だから勝てる相手だった
293名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 19:09:04 ID:GCI25ZFI
冬コミ会場特典付きの「Fate/Zero Vol.4」が、
リバティー1号店でコミケ会場価格1500円のところ6300円で売ってた。
15日には4200円にまで値下げしていたが、6300円とか5250円だと売れ行きが芳しくなかったのかも。
15日のアキバのお店を見たら、Fate/Zero3巻がどこにも無かった・・・・・。
294名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 22:41:53 ID:C9QHKX0s
>>278
結末がわかってたら短くてすむなら
長編歴史小説なんて存在しないだろw
295名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 22:45:55 ID:C9QHKX0s
>>291
>>292
大将にだけ勝てる軍人将棋のスパイみたいなもんだなw
どうも文章読解力がないのか
士郎が「実力」でギルや黒バサカに勝ったと思ってるやついるよな
勝てるのは確かに主人公補正だが、慢心して相性最悪の固有結界にのこのこはまってくれたり
自殺同然に無防備になってくれたりとちゃんとお膳立てされてるのに
296名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 23:06:02 ID:/L4agFVM
黒セイバーは一応実力勝ちじゃね?
アチャ夫の借り物な上に、トドメさす前に燃え尽きたけど。
297名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 00:21:27 ID:u1NyuzGd
桜ルートのセイバーエンドには感動した
298名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 00:59:16 ID:qIyANxJV
>>295
固有結界出しても防具使われればそれで詰みだったりするしな
299名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 01:01:18 ID:5RCiGaNi
300名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 01:13:36 ID:xAyw9TRO
そーいや公式エロ画像ってみんなどーやって手に入れてるんだ?
サイトかなんかであるのか?
301名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 01:58:47 ID:fGcsDOLi
>>300
ゲームそのものからだろ

>>298
やはり金ピカ鎧は必要だな、ギル
でも火力によったらやられるのよなー
ギル様自分の宝具ほとんど士郎に見せてるし
雑種のレパートリー自ら増やしてどうすんだとwww
正にスキル慢心
302名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 02:09:59 ID:nDpIjr3s
出だしは慢心だろうが
その後状況がどんどん悪化して裏目裏目にいくのはうっかりスキルじゃないのかw
303名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 03:15:57 ID:6+badeeg
ギルのGOBって真っ正面にしか宝具発射出来ない&近付かれたら大量発射出来なくなるけど、アーチャーのUBWはオールレンジから宝具発射→刺さったらブロークンファンタズムで爆破出来る分凶悪だなw

武器を発射出来ず、接近戦しか挑めない士郎にああまでボッコボッコにされちゃうんだから、接近戦+オールレンジ宝具発射攻撃出来るアーチャーと戦った場合は慢心王最初から本気エア使うぐらいでやらないとあっという間にフルボッコにされて殺されそうだな…

アインツベルン城で「死にたいのか英雄王?」って単なるハッタリだと思ってたけどマジだったんだなw
304名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 03:41:40 ID:E4mxQhbq
EDが見返せない・・・何故・・・
305名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 07:00:29 ID:YWdYi6bG
>>304
どの√かは分からんが、心理的に見返せんのかね?
それとも、直前のセーブデーターを作ってなかったのか?
…まあ、オプションの虎スタンプの画面で映るアレをクリックすれば、
回想モードとしてEDシーンを見れるように汁、スタッフ連中! とは4年前のPC版の時からさんざ言われてんだがな。
306名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 08:07:26 ID:oV1/QtE7
>>303
普通にFateルートで近距離でも大量に出してるし、正面以外にも全方位から出してる
やり直してこい
307名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 09:08:38 ID:gNZLSZrx
士郎も宝具ガトリングできなかったっけ?
308名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 11:25:27 ID:6+badeeg
>>306
それってどの場面?
309名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 11:59:05 ID:NZniOIe4
タイガースタンプ全部集めるとどうなるの?
310名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 12:10:30 ID:cAFRzvE+
大河ルートに行ける。
311名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 12:11:49 ID:idHy7xVF
>>309
風呂
312名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 12:13:48 ID:m091e3xm
藤村可愛すぎる
313名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 12:15:27 ID:V3D0qUAS
バルハラ温泉につかったかぁいいイリヤちゃんが見れるよ!
314名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 12:49:16 ID:Rju+ABUc
藤村とイリヤスフィールが我々の前に色々とさらけ出してくれる夢ルートだよ
315名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 13:14:16 ID:NZniOIe4
ありがとうございます
スタンプ集めてみます
316名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 14:02:59 ID:spchwF4u
>>310-314
お前らww
まあ確かに間違っちゃいねえがよww
317名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 15:04:47 ID:m091e3xm
所詮イリヤは藤村のおまけ
318名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 16:20:57 ID:THYAOdzu
>>308
最終戦
セイバーがギルの懐に入っても無数の宝具を出してセイバーの攻撃を全て防いでるし
GOBで上下左右正面背後から同時に攻撃しかけてる
むしろアーチャーがオールレンジから攻撃したってのはどの場面?
319名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 16:50:56 ID:sN1zjRsX
服が汚れるの嫌がるのにイリヤの心臓ぶち抜くの謎じゃね?>ギル
つーか四次ギル強すぎw密かにセイバー並のステータスとかwwww

なんか「王の軍勢」の世界崩壊させてたし、セイバーを倒したときのビームより100倍強いだろ
320名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 16:53:19 ID:sN1zjRsX
■有名な鍵っ子リスト
・京アニ(石原監督、シナリオの志茂)
・東映(中村 誠)
・東裕紀 (『動物化するポストモダン』などの著書がある東大院卒の哲学者)
・竜騎士07(同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に』の著者。リトバスの展示会に現れる。
 過去にKANONのキャラを描いていた)
・TBSの中山アナウンサー(KANONでインタビューしてた人)
・声優の杉田智和
・久米田康治 (漫画家。代表作は、『かってに改蔵』、『さよなら絶望先生』など)
・畑健二郎(漫画家。代表作「ハヤテのごとく!」)
・みさき樹里 (漫画家、代表作『CLANNAD』(公式)、童貞諸君、乙でありますのAA
・依澄れい (同人/アンソロ漫画家、代表作『ヒビキのマホウ』、『Kanon&AIR -SKY-』)
・ZEN (鍵キャライラストの人)
・鍵っ子ブログ の管理人 (KEY配信のラジオで読み上げられる)
・AYUAYUWING (いたるのサイン色紙を50万以上で落札した伝説の鍵っ子)
・神月社。(PCのOPを作っている。代表作『リトルバスターズ』『家族計画』などのOPムービー。
過去にKANONやAIRのMADを作っていた)

■鍵ゲーネタが使われたアニメ・漫画、ゲーム(京アニは除く)
・ぱにぽにだしゅ! (黒板ネタ)
・クレヨンしんちゃん (あゆあゆの格好でたい焼きを食っている)
・瀬戸の花嫁 (20話)(うぐぅ〜、ゴールしてもいいよねなどの台詞)
・久米田康治の漫画  (いたるところに)
・この青空に約束を (砂浜「ゴールっ!」)

■鍵ゲーに影響された有名人、作品
・型月の奈須きのこ (ONEに影響されて小説を書く)
・ネギま!の、変な紙パックジュースを飲んでるキャラ(推定観鈴ちんの影響)
・SNOW (いわずもがな)
321名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 18:46:46 ID:hTWvmpir
てかエアの最大出力って地球吹っ飛ぶんじゃなかったっけ?
ギルがそこまで使いこなせないだけで
322名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 18:59:30 ID:UPya2WmR
ふっとばねーよ
323名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 19:05:05 ID:v+QbBGHa
エアの最大出力の名称がエヌマ・エリシュ
324名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 19:15:39 ID:Z71bOXkR
星が吹っ飛ぶ剣とかいう設定だとYAIBAを思い出すな。満月剣
325名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 19:17:05 ID:PyubHj88
>>317

そこまでに(ry
326名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 19:33:11 ID:uY4UJ6di
>>319
少女の心臓に突き出したその腕は、返り血をも凌駕する光速で放たれた!


もしくは、血の色に染まるのは無問題、とかかなぁ
327名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 20:21:55 ID:6+badeeg
>>318
さっき最終戦読み直してみたら確かにその通りだったよ。すっかり忘れてましたサーセンm(__)m

アーチャーのはキャスターに不意打ちガトリング攻撃した場面と凛に邪魔させないため大量に武器降らして動けなくしてた場面と次出る格ゲーのFateUCのスクリーンショットでバーサーカーの周りの大量の武器投影してる場面

つーか圧倒的に接近戦が強いセイバーにはオールレンジ攻撃で対応出来るのに、何で士郎のUBW接近戦にはぎりぎりGOBから一本武器呼び出して相殺するしか対応出来ないんだ?
いくら武器が一瞬で呼び出せるからって今の士郎じゃ空中発射出来ないんだからオールレンジ攻撃しりゃUBW発動されても問題無い気がするんだが…やっぱりうっかりしてて余裕なかったのかwww
328名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 20:44:56 ID:idHy7xVF
>>327
UBW内ではガトリングできねーとかじゃね?
329名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 20:59:57 ID:ftC3y0Vf
>>327
たぶん士郎もUBW内なら普通に連射できると思うぞ
だからGOB射出は結局どっから撃っても相殺されるから慢心王涙目なんじゃないか?
しかも全部が全部士郎の方が早出しという

>>319
エヌマ・エリシュはランダムで出力変わるから
宝物庫の宝具使ったら最大出力も底上げできるインチキ仕様
330名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:06:50 ID:ftC3y0Vf
>>327
そうそう、アーチャーの乱射が一番激しかったのはUBWラストで出来損ない聖杯から凛を助けたやつ
っつーかあいつ自分からどれくらい離れた距離にまで投影出せるんだ?
サーヴァントである以上あの池には近づけないのに
331名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:07:36 ID:xAyw9TRO
ギル「(ちょwはよ武器出さな…ぶっ壊されたwww
   柄の部分しか出してないのにwwwww)おのれ…(ry!!」

つーわけで、ガトリングする暇が無いと
332名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:11:51 ID:XhWamwPm
>>327
士郎はUBW内ではガトリングというかギルが出す前に撃てる
常に先手が取れて相殺できる、だから勝てるという理屈
身体能力差などなど突っ込みどころは死ぬほどあるが、そこは主人公補正でご愛嬌
が、ギルが冷静になるだけで普通に負ける
防具を取り出して攻撃防ぐだけでももう先手云々以前の問題でアウト
つまりはまあギルがこれでもかというくらい負けるための下拵えをしてくれた上での勝利
333名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:13:08 ID:uY4UJ6di
しかしZero4巻のせいでアニメ第1話のセイバーVSギルは完全否定されたな
確か原作では、セイバーは「炎の中で、私は彼と戦った」とか何とか言ってたが
市民会館で対峙した時は既にコンサートホールまで炎上してたのか
334名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:57:24 ID:6+badeeg
結局士郎がガトリング出来るか不明なのは…UBW発動→「行くぞ英雄王(ry」→凛パートへ→いつの間にか接近戦で「おのれおのれおのれ(ry」
凛パートの間の戦闘シーンをきのこがきちんと描いて無いのが原因なんだよなw
335名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 21:57:56 ID:hTWvmpir
まあ冷静になったところで聖杯に飲まれるから、後少し士郎が耐えるだけでどの道ギル様はアウトだったという悲運
336名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 22:31:10 ID:+JO3XJf6
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、凛パートはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 士郎を映せっ! 士郎の戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
337名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 22:31:32 ID:RECCR4eH
久々にHAやったけど感動したよぉ。
泣いちまったぜ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/17(木) 23:27:05 ID:fGcsDOLi
>>334
まあでも固有結界だからねえ
維持してる間は術者は好き勝手できるって感じが昔からあるからな
これで察せってことなら、Fateだけやってる人間には果てしなく不親切だが
339名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 00:55:09 ID:HUyA+UBg
>>330
アチャは純正の英霊じゃないから耐えられるって設定無かったか?
340名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 01:19:31 ID:i08ZsZ07
>>330
アチャは歪な英霊なんでヨゴレ聖杯の影響は他より受けにくい、影響を大きくうける正純な英霊のはずのセイバーも
池のふちまでは近づけてる、そこまで近づけるなら投射攻撃は余裕で射程範囲だろう
近くで投影したものでガトリングすればいいわけで。
341名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 01:26:33 ID:Fb1ZKlJD
>>339-340
ああそうか、アラヤ寄りの守護者だからなのか未来の英雄だからか英雄化経緯か知らんけどそんな設定あったな
よく考えたら手元で投影して好きな角度や高さに設置してから射出すりゃいいんだしな

っつーかギルが素で飲み干してるしな、泥々
342名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 09:19:16 ID:0waUjtNC
衛宮士郎ってのは奈須きのこ自身だからね
343名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 10:02:23 ID:hAWI0xyj
藤村って可愛すぎると思ふ
344名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 11:27:04 ID:V7x7yulN
ゼロ読んだけど戦争前雨竜はなんでポリに捕んなかったんだ?
さすがにマークとかされそうだけどな
345名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 12:28:48 ID:QNjlQXoY
藤村?ハンっ!ウルサいだけの脳タリンだろあんなのwww
やっぱ家の桜だよ桜ぁ。トロくせえ奴だけど躰だけは極上だからなぁwww

ま、衛宮は黙って藤村のおっぱいでも吸ってろよwwww
346名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 12:29:39 ID:n5UhihIb
>>343

SSF
347名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 15:30:05 ID:G1VoswNX
よ、よう 今朝はじゃがいもと玉ねぎさ、遠坂
348名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 16:34:36 ID:x9OlrnIq
パニくる士郎はいいよな
349名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 19:05:35 ID:y2xn2sM3
PS2版買うか迷ってるんだけど、
俺のキャス子の追加っぷりって声以外だとどんな感じ?
CG1枚でも増えてるなら嬉しいんだけど
350名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 19:38:35 ID:P9CS5myz
地下聖堂でのvsキャスターに背景CGが1枚プラスされた
351名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 20:49:21 ID:eo85OIXB
>>345ワカメ自重しろ
352名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 21:50:17 ID:5UMTjCVo
>>345
おまえには桜画お似合いだよ
せいぜい精力吸われて死んでな
俺は、タイガーに竹刀で打ったたかれて死ぬからよ
353名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 23:18:59 ID:7jqBgQ0V
PS2版買おうと思うんだけど、通常とエクストラエディションなにが違うの?
どっちがオススメ?
354名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 23:22:23 ID:5UMTjCVo
おまけがつくかつかないかの違い
通常版の方が1000円程度安い
懐を見てきめなさい
355名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 23:45:50 ID:7jqBgQ0V
>>354
サンクス!
ちなみにおまけって?
内容的には差なしでオケ?
356名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 23:53:24 ID:A4bIbUAN
PSPソフトとか
357名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 00:44:31 ID:AL4GBAF+
最近PSP購入して、Fate通常版はプレイ済みだけど限定版のオマケPSPソフトが気になってます
通常版売って限定版を買う価値ってあります?
タイガーころしあむはすぐに飽きて投げ出した私だけど…
358名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 00:59:35 ID:l7n2OPm2
…ないようなあるような
すくなくともそれをやるためだけにPSPを買ったり限定版を買うほどの価値は無いと想う
359名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 01:04:56 ID:QzXrqVgr
タイころよりは楽しめると思う
360名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 01:05:32 ID:ptmZcXZK
>>357
オマケだけならホロウの内容とほぼ一緒なので18歳以上でPCを持っているなら
そちらを購入する事をお勧めする。ただPCは声が無い。
内容は花札、ノリはタイコロに近いが原作者のシナリオ。

PS2オマケPSP 3人娘が追加
ホロウ 公式ダウンロードでホロウに登場するキャラが追加
361名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 01:08:18 ID:rHO8UNHq
>>360
ホロウのおまけなのに内容とほぼ一緒とは。。。
362名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 02:38:03 ID:bUw/k6r9
花札、バゼット・アンリ組が無理なのは分かるが
せめて真アサ・臓硯組は出して欲しかったな
声付きであのやり取り聞いてみたかったw
363ゼロ:2008/01/19(土) 05:45:21 ID:Hv/z6dS2
ケイロス達が死ぬよりキャスター達におもちゃのように殺されたこどもらの
方がカワイソスだったな・・・むしろケイロスはざまぁでランサーに泣いた
364名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 07:18:18 ID:MHuz7Kdg
>>350
349だけどありがとう。背景CGって地味やなw
まあいいや
365名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 07:40:21 ID:AL4GBAF+
>>359ー360
ありがとうm(_ _)m
近所のゲーム屋で通常版も限定版も同じ値段で売ってたから買おうと思ったがやめときます
366名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 13:02:45 ID:GMDtng2k
>>358
あやまれ!!虎ブルの為にPSP買った俺にあやまれ!!
367名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 16:20:31 ID:PnZX9O1w
PSP涼宮ハルヒの約束がFateタイガーころしあむ(笑)の売り上げを軽く超えたな
アニメ、CD、書籍、グッズなどではもはや圧倒的な差がついてるし、残りはゲームだけ
次のPS2ゲームの売り上げで勝てばハルヒの全勝だな
Fateは結局ハルヒに何ひとつ勝てないという事か
368名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 16:35:33 ID:WyiHBOUQ
タイコロと比べられる間はゲーム的には厳しいよな
月厨ですら買わない一品、それがタイコロ
369名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 17:17:35 ID:5zY37tA9
武内絵なら買ったんだか、あれはな
ハルヒもあの絵なら面白かったんだが
370ゼロ:2008/01/19(土) 17:26:44 ID:Hv/z6dS2
雁夜がやろうとした事はいけない事では無いのに葵はなぜあんなビッチ
なんだよ!遠臣は死ねよ
371名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 17:30:47 ID:WyiHBOUQ
>>370
このスレ的には死んでるyo
372名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 17:37:48 ID:U4t6dt9W
むしろ藤村のおかげ
373名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 18:50:28 ID:pREGVlzu
登場人物全員自分勝手だからなぁ
374名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 19:02:43 ID:9itQgTfo
豚切りしてすまないんだが、PS2版PC版、どちらを買ったほうがいいのか悩んでいる。
グロいのやエロいのが削除されていると、随分内容が違ってしまうだろうか。
375名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 19:11:19 ID:7sbh+7/Z
大して変わらんし中の人も居るからPS2かっとけ
376名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 20:21:47 ID:3Rz5J2gY
その分、長いけどな。
377名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 20:31:23 ID:B2519puJ
アマゾンで6割引きだから今の内に買っとけ
378名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 20:48:20 ID:9itQgTfo
意見をどうもありがとう。
PS2版をアマゾンで買うことに決めたよ。
379名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 23:11:35 ID:3M3SYdWi
桜ルートはPC版の方が色々痛い
380名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 23:46:09 ID:90Q8N1Lx
だがそこがいい
381名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/19(土) 23:50:37 ID:7sbh+7/Z
良いじゃないか。
ヤンデレ巨乳エロ。
382名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 01:06:52 ID:/ayvEKGW
■PS2:「らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭

ゲームは、Wii「スマブラX」が1週間延期となったため
PS2「らき☆すた」の独占状態。
受注数、予約数からしてもPS2「Fate」「ひぐらし」を上回る
初動を叩きだす可能性は高く、発売元の角川も大きな期待を寄せている。
延期によるマイナス影響も特に見られず
むしろ特典追加で予約数の伸びは堅調。
383名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 12:01:33 ID:hTpY4VaI
――もう泣くな。桜が悪いヤツだってコトは、よくわかったから――

この台詞に感動したの俺だけ?
384名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 13:21:33 ID:y89eMAo2
そのセリフはいいがその後も行動がヌルイので台無しだった
終盤までいくと行動的になるが。
385名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 16:40:16 ID:oLPtfdcy
桜ルートが一番セイバーとの連携が良かった剣
女の子だからry とか言わないし

寺で虫が湧いた時も「令呪でセイバーを呼ぶor待つ」で生きてるし
386ゼロ:2008/01/20(日) 17:38:58 ID:fSDHlSYC
てかシロウの腕が改造されててやっと戦力になったからセイバーあれでも
まぁいいやってかんじだな、あれならエアも投影できそうだしな
387名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 19:05:54 ID:nUerKM0L
エアは解析の時点ではじかれるから無理だろ。
388名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/20(日) 19:48:22 ID:KsP13ugd
さっきもしかして平成教育でギルのBGM流れた?
389名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/21(月) 16:11:36 ID:9dPkVfyb
ギル=ユースケじゃね?
390名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/21(月) 20:03:40 ID:vo47zxxd
>>383
いきなりそこだけを見ると大爆笑するよな
391名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/21(月) 20:06:44 ID:gQUWUoAF
>>388
ギルのBGMで思い出したけど、
俺が覚えてる限りPS2で「黄金の王」が流れたのは
セイバー√で士郎がアンリマユから脱出するところと
桜ルートの士郎vsセイバーの前半部分だけなんだよな
確かに新規BGMの「二人の王」の方がギルの恐ろしさが表れるんだが、
「黄金の王」も好きなのは俺だけ?
392名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/21(月) 21:25:27 ID:8pL3DYVu
凛ルートの場坂vsギルって違ったっけ?

追加曲はどれも良いから困る。
セイバー√のアインツベルンの森の場坂戦、スパークス等々
セイバールートのEDが感動した・・・sorrowやばい。
おかげでサントラ買っちまった。
393名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/21(月) 22:01:01 ID:YvHyuzq3
>>379
PC版の桜は淫語卑猥語何でもござれで黒度数5割増しだったからなぁ。
コンシューマ化でエロくなくなったヤンデレキャラなど脅威の対象にはなりえないよ。
394初プレイの名無しさん:2008/01/22(火) 00:33:54 ID:3enee5Jl
前略
「ありがとう。お前に、何度も助けられた。」
でほろりときて、
次はカッコイイ遠坂。まさかこれは桜ルートで遠坂エンドかー?
395名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 04:31:54 ID:1f/J6hy8
>>391
ラストでの金ピカ相手の戦闘シーンは、新規曲の最後の力に差し替えられたからな。
まあ、あの曲は結構、ギルの圧倒的な戦闘力とそれに怯まず退かずに挑み掛かる、士郎orセイバーの苦闘……を表現出来ててカコイイが。
背景CGも新規でちゃんと戦場と化した境内を描いてるしな。
396名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 08:54:58 ID:xvqVn4zo
新規のCGでUBW発動した時に士郎の顔がアップになるのあるけど、額まで魔術回路伸びてるの見た時はどんだけ使ってない回路あったんだよwwwって吹き出したな。

すんげーカッコイイんだけどな。
397名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 13:32:12 ID:aMTTcQ5l
しロウ、シろウ、シロう、史ロウ、城ウ、史郎

(゚∇゚*)史郎
398名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 13:50:23 ID:ukrI2UsB
士郎とアーチャー、セイバーとギルガメッシュが共闘する
シナリオがあったら燃えないか?
399名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 13:53:37 ID:ZgUpSbVs
アーサーとギルガメスならナムカプで共闘してたよ(゚∀゚)
400名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 15:51:45 ID:yUHCobua
ナムカプっておもろいの?
401名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 19:42:40 ID:ukrI2UsB
今「体育の時間」でエミヤ流れたな
402名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 20:04:05 ID://agOcFv
カプコンのUCのムービーは「黄金の王」+「エミヤ」だったな
コトミネの「開幕を告げよう」からエミヤになってキャラ紹介へ
403名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 21:09:00 ID:nvELvF21
>>392
>場坂vsギル
イリヤが隠る時だよな? 確認したが新規BGMだった

新規BGMの多さもそうだが、セイバー√の最後の選択肢で鞘を渡した時と渡さなかった時とでは、
柳洞寺に着いてから言峰にやられるまでのシーンが一見同じように見えて、演出もBGMも全然違うな
桜√の最後でライダーを味方にした時としなかった時とでも、
セイバー対峙〜凛と別れるまでの背景を映すカメラの動きとか立ち絵の大きさとかの演出が大きく異なる

凝り過ぎww
404名無しさん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 10:04:24 ID:8P/66cLA
394です。
やっと桜ルート終わった。なんか…罪を償うために花…?
これでエンドっすか。桜だけでエンドなんだな。
405名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 10:55:17 ID:qlaTXvJt
凛ルート、桜ルートには二つのエンディングがあります
あとタイガー道場はコンプしとけ
406名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 16:24:12 ID:N2OK9odI
>>404
おまえの理解力のなさには呆れる
407名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 17:11:06 ID:DNsSLHE1
>>402
二人の王の方が新規BGMだぞ?
408名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 19:21:14 ID:Ha724MzX
俺たまに思うんだが桜ルートの士郎が死ぬノーマルエンドはバッドエンドにしておいても良いと思うんだ
409名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 19:22:52 ID:Thkf1wwW
Fateは女にとってもおいしいゲームですわね
そんなわたくしはランサーとギル様のフィギュアで毎夜オナニー
410名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:21:37 ID:JT+aSkeP
>>408
桜ルート終盤でライダーの助力を得ずに黒セイバーと一騎打ちして死んでしまうエンドは、
タイガー道場行きのバッドエンドにはなるものの、あれもある意味セイバーエンドのひとつの形だったわけで。
道場に行くか行かないかの違いはあれど、グッドもバッドもノーマルも本質的な違いは無いかも
411名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:33:43 ID:W/i4o0ll
>>409消えろ雌豚
412名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:42:16 ID:hDu7KSMc
>>408
のほほんとした老いた桜と子供のやりとりの後に画面が黒くなって
「BAD END」と表示されるのか。なんというドッキリwww
413名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:46:10 ID:HBHANjGC
黒バーサーカー戦前の士郎はマジでカッコイイイよな。

桜とイリヤを両方助けるなんて奇跡は二人の為に誰かが席を譲らないといけないって時限爆弾のアーチャー腕使用決心してからのイリヤとの会話までの流れは、士郎のあまりの漢っぷりは泣ける(ノД`)
414名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:49:12 ID:CUWMKtkR
>>413
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
桜ルートの士郎はカッコイイ
415名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 20:58:55 ID:Thkf1wwW
>>411
おまえみたいに釣られる奴を久々に見たのでむしろ感動してます
416名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 21:03:47 ID:JT+aSkeP
桜ルートは、ノーマルにしろトゥルーにしろ士郎が死ぬ事には変わりないからな。
人形に魂移すとか反則な魔法使っても、あれが本物の士郎なのかわかったもんじゃないし
417名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 22:05:12 ID:HWN8p4aG
アニメにはまってゲーム買ってやってるけど、
凛√でイリヤとバサカの絆の深さに不覚にも泣いた。
このゲームやってると気付いたら5時間経ってるとか、時間経つのが早いから困る。
418名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 22:13:21 ID:tFeEGDM8
凛√はイリヤ生かしてほしかかったなにしても桜√のシロウはマジいいな
マーボー戦は熱いぜ!マーボーは何で死んだっけ?
419名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 22:24:07 ID:W/i4o0ll
>>418
もう少し文章らしい文章で書き込んでくれw
言峰は電池切れで死んだよ最後。
420名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 22:40:37 ID:t/cNXhYW
散逸した自我を一個人の主観から再構成っつー時点で士郎っぽいものを濃縮したものなので
本物ではないかもしれませんが本物以上に士郎っぽい何かであると思われます。
421名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 23:24:27 ID:bYx8Jjmc
通訳してみた
火事で壊れた士郎の自我をキリツグを真似て再構成。
士郎をキリツグに似せて再構成したので士郎のものであって士郎のものでない人格で形成された。
その結果、士郎ではないが、より衛宮士郎に酷似したものが出来た。

最後はわかんね。
422名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 23:42:46 ID:hDu7KSMc
タイころやホロウやるとワカメの見方変わるな。

ステイでどう嫌な奴ぶっててもアホにしか見えなくなった。
423名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/23(水) 23:54:42 ID:TlCFDhij
>>422

すげーわかる
424名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 00:23:48 ID:CES7W7Oh
>>421
3回目の蘇生のはなし。416の解釈がなんとなく気に入ったので
本編を茶化してみただけ。
安川君2号みたいなもんじゃないの?って意味。
思い返してみれば士郎主観を入れず周りが反応を見守りながら
エピローグが進行するあたりちょっと怖いなと。
425名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 03:17:39 ID:EFAIICDN
単に士郎が居なくなったかと思わせたいだけかと。
ネダバレ一切見てなかったので、
「死んだのか?お姉ちゃんであれだけ感動させといて結局死んだのか!?」と、ハラハラしたしw
426名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 04:55:52 ID:3gCNalFt
イリヤは良いお姉ちゃんすぎて泣いた

桜√はシロウとイリヤの為のルート。あと桜と凛とか。
ん、黒セイバー絡みも考えてみると、テーマは『絆』か?
427名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 12:28:28 ID:lKk1T3wb
HFの士郎を見ると、テッカマンブレード思い出す
最近スパロボで知られてきたよな
428名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 13:52:51 ID:sYoOhUYA
>>427
ブレードとはなかなか渋いものをw
自己犠牲ながら突き進むって点では似てるかもなぁ
429名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 17:43:01 ID:iaZ1mT2j
>>428

戦う度に脳が壊れてくところとか

430名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 17:44:11 ID:lKk1T3wb
桜にラダムが寄生してるしな
431名無し君、、好きです、:2008/01/24(木) 19:19:39 ID:lRXNM/1S
勝手に思ったけどUBWルートのアーチャーがセイバーに「いつかお前を解き放つ〜」みたいな事言ってたけどこれってHFルートでオルタになったセイバーを聖杯とかそーいう、セイバーの背負ってきた業みたいなのを無くして成仏させるってフラグかな?
432名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 19:28:14 ID:DVRl0tEt
Fateルートのことでしょ
433名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 20:01:50 ID:T99pVQyb
正直、セイバー的なハッピーエンドはSNよりもUBWじゃないかなと思うんだが。
わざわざ死にに帰るよりは、日常の続行をしたほうが幸せじゃないかw
434名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 20:32:52 ID:hM3Jg1Wd
UBWのセイバーが消えるシーンでも解き放たれていると思っていたよ。

もしアーチャーがFate士郎だとすると自画自賛で気持ち悪いな。
435名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 21:02:57 ID:EFAIICDN
セイバーの戦いが終わるのは、聖杯手に入れるか諦めるかの二択だしな。
他の英霊と違って記憶が連続してるから、地味にキツイんじゃね?
好感度低いとうっかり士郎の首チョンパするし。
436名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 21:06:41 ID:T99pVQyb
でもあれ、好感度低かったから士郎を見限ったと言うよりは、
殺す気なんて微塵もなかったのに気がついてたら殺してて呆然としてる感じだったがw
437名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 21:14:56 ID:Y2S7L50P
>>433
それもそうだろうが、敢えて言うならセイバー本人のけじめ、ツケ払いって奴だろ。
自分が生前に見た事、やってきた事、その他諸々の行いの結果発生した、
当時の国とそこに貴賤問わず生きてた人間に対する、責任やらなんやらを放り出して一人、安穏とはしてられなかったって事さ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 21:26:50 ID:IPLhbMCx
ホロウのセイバーが一番いい
439名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 21:27:43 ID:T99pVQyb
食っちゃ寝の極潰しのニート扱いされてる騎士王さまでもかww
440名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 23:02:29 ID:/wec0rqU
『Fate』ロケテストが明日より名古屋や大阪などで緊急開催決定!
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/1/24/2f0ffd22c536ab699efcb63318cc28a0.html
『フェイト/アンリミテッドコード』AOU2008にてオリジナルマウスパッドを配布!
http://www.famitsu.com/game/news/1213196_1124.html
「Fate/unlimited codes」AOUショーにてプレイアブル出展が決定!
http://hobby-channel.net/content/view/4033/66/
441名無し君、、好きです、:2008/01/24(木) 23:17:56 ID:lRXNM/1S
ふむふむ、色んな意見聞けて嬉しいわ〜後スレ違いだけどアニメの「理想の果て」の神エンディングの「ヒカリ」でなんで樹海は紅白出れんのだ?倖田來未とかと比べると百倍マシと思うぞ?俺だけか?
442名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 23:21:14 ID:sMq4qYoC
知ってる人が少ないからだろ。
Mステとか出れないとどうしようもなさげ
443名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 00:36:03 ID:aHAjXAOd
タイナカサチはMステ出演したけどね…
イマイチ売れんな〜。Mステ視聴者層はやっぱりジャニーズとかだよな
444名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 00:53:02 ID:ZbYyURNY
>>439
萌え度は確実に上がっているぞ
あのセイバーに声ついてほしい
一応士郎の修行と護衛はやってるみたいなんだけど、全然分かんないなあw
445名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 00:58:36 ID:BdpLD/GS
ホロウはへたれセイバーが可愛いんだよ。

後日談の「ダメですシロウ!!」の件がよかった
446名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 02:29:08 ID:0Kp6wU2n
小遣もらっていそいそと商店街に大判焼きを買い食いに行く元王ってのがまたなんとも
447名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 03:44:50 ID:yunvD33/
自国の料理のことでキレた女子高生に追い回される騎士王
448名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 20:49:21 ID:HWvNbAt8
川澄のあえぎ声つきでお風呂場で後ろから突かれる騎士王さまを観たいw
449名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/25(金) 22:38:10 ID:7L4nGV8B
それなら虎と士郎のカラミの方がいい
だって…伊藤麻紀なんだぜ?
おねえちゃん許しません! なんだぜ?
胸も尻もばいんばいーんで女教師なんだぜ?
450名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 01:05:58 ID:PPZNyhsS
今UBWのラスト辺りだかランサーの兄貴かっこよすぎだろ…
451名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 01:13:03 ID:3nM7Z5yY
UBWのサーヴァントは限界値?超えても存在し続けるからな
しぶといったらありゃしない
452名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 02:36:25 ID:69oNs708
アーチャーの限界値の越えたしぶとさなんて、さすが未来の士郎なだけあるなって思ったな。
453名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 03:20:05 ID:gCYoIqfB
ギルとエミヤしかアーチャーっていないだろ・・・
454名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 06:23:31 ID:iAi6Gqyu
単独行動はアーチャーのランク固有スキルの筈なのにギルもエミヤも自前の能力な気がするのは何故なんだぜ?
455名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 06:37:37 ID:69oNs708
>>454
ギルの場合は単独行動がA以上だから魔力供給を遮断されても問題無い。
エミヤの場合は…単独行動のスキル無視して単純にしぶといだけw?か士郎の主人公補正がまだ効いてた?と考えるのもありかもw
456名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 09:13:44 ID:pJDd03KF
UBW終ってHF突入したけど、影(黒桜?)強すぎだろ…セイバー、バサカをあっという間に飲み込んであのギルでさえ終いには食べられるとかどんだけー

3つのストーリーのうちHFはかなりぶっ飛んでるな。
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 10:04:23 ID:7pbZA+o1
HFは言峰がラスボスでセイバーが敵になるよ
458名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 10:56:40 ID:6Cl2kSwC
>>449

まあ、落ち着け
取りあえずSSF
459名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 11:07:02 ID:YSMkKUg+
アンリミテッドコードの隠れキャラはこの二人かな
・ギルガメッシュ
・黒セイバー

アヴェンジャーとバゼットも出てほしい…
あとZEROのキャラも。
460名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 12:33:45 ID:5i58K/z+
>>455
単独行動はマスターとの繋がりが無くても消えることがないだけで魔力供給なくても平気とはべつなんじゃなかろうか

思ったんだが鯖って魔力の自己生成できるんだよな?
セイバーはそんなこと言ってたんだが他のやつはどうなんだろう。
461名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 13:08:40 ID:BAUXv7q3
極小量なら出来る
マスターと契約してる時なら、何もしなければ現界維持は出来る程度
が、戦闘や宝具使用すればとても自己生成の魔力なんかじゃ足りんし、
マスターがいなければ数時間程度で消える
単独行動Aランク以上は魔力供給が一切無くても現界維持も戦闘も問題なく行える
462名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 13:20:06 ID:5i58K/z+
じゃあ魔力をどこから調達してるんだ?
463名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 14:06:42 ID:bUKkIQTM
Fateのスキルや魔力関係にどっから、とかなんで、ってツッコミは無しな方向で
セイバーの魔力炉云々の時点でよく分からん
単独行動Aのやつは単独行動Aだから魔力の自分で作れちゃうと思うよろし
騎乗スキルがAあったら乗り物動かし放題みたいなもん
464名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 14:22:29 ID:69oNs708
>>462
教会の地下室に10年前士郎と一緒に助けられた子供達を魔力生成装置に繋いで生かさず殺さず状態でギルに魔力供給をし続けてる。

つーか言峰って10年前はギルと契約してて、今は解除してんだよな?
多分ランサーパクるにあたって解除したんだと思うんだが…
465名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 14:29:07 ID:5i58K/z+
>>464
それは知ってる。
>>461の>単独行動Aランク以上は魔力供給が一切無くても現界維持も戦闘も問題なく行える
に対しての質問だったわけだ。

魔力用に孤児がいるんだから単独行動のスキル自体はマスターいなくてもおkなだけで
魔力は供給か自己生成のみだろ?
つか初めに俺が何に対して疑問を持ったんだかわかんなくなってきた
466名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 14:35:54 ID:bUKkIQTM
>>464
論点違うくね?
ギル単体の話じゃなくて単独行動A持ってるやつの魔力はどっから来てるんだって話だろ

っつーかギルって解除してんだっけか
してるなら十年前にもうしてるような気もするがなあ
467名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 15:11:41 ID:n1PhhPch
単に魔力消費が極端に少なくなるのかと思ってた<単独
アーチャーが固有結界の後に魔力消費しすぎてヤバイみたいに言ってたし、魔力が後から湧いてくるわけではないだろう。

ギル様は……あんだけ宝具あるなら魔力精製できるのが一つや二つあるんじゃね?
4次の時はともかくその後は受肉してるから、自分で魔力作れるかもしれんし。
468名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 16:31:17 ID:6Cl2kSwC
単独行動スキルってのは、単に魔力絡みだけでなくて
サーバントがこの世に現界する依り代としてマスターが必要なんだけど、単独スキルあるとそのしばりが、なくなるor緩くなる。
依り代がないと魔力があっても現界出来ない。
だから、キャスターは自分の最初マスター殺っちゃった後、すぐに消えかかって依りしろとしてのマスターの機能を甘く見てた、みたいなセリフあったとおもった。

それと、ギルは言峰の人間牧場から魔力供給があるから自家発電じゃないよ。
でも、ギルは受肉してるから魔力供給無しでも現界できるから本当は必要無いって言ってな。
469名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 18:05:15 ID:5i58K/z+
つまりあの孤児たちはギルが宝具をばんばん使うために自己生成で足りない分を補う補助魔力タンクってことでおkなのか?

宝具飛ばすのやエヌマエリシュにどれくらい魔力使うんだろな。
470名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 18:18:03 ID:ICcIalMD
>>468であってると思う。
マスターは鯖の依り代&魔力供給が役割。
依り代がないと現界できないって言うか、現界するために自己の魔力を使い切っちゃうからってことかもしれん。
自分で魔力を生成することはできても依り代がいなければ生成した分、もしくはそれ以上の魔力を消費するってことだと思う。
ただマスターがいても鯖は本来その時間にいる存在じゃないから魔力は消費する。
だからマスターからの供給&自己生成で現界しつつ戦う分の魔力も貯める。それでも足りなければ魂食う。
ギルは受肉しててその時代の肉体を持ってるから現界の魔力消費は皆無。
4次で単独行動Aだったのが5次ではA+になってるのはそういうこと。


ってのが俺が自分で納得するために考えた結論。
長文失礼した。
471名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 20:12:39 ID:BAUXv7q3
>>469
いや、全然関係ない。オヤツ程度
ぶっちゃけなくてもギルにはまるで問題なくバンバン使う
472名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 20:22:24 ID:Xf3tKqgV
実際セイバールートでは士郎が聖杯否定する場面で地下の子供は滅んだけど、その後もギル様は
セイバー相手に宝具ガトリングやエアを連発して平気だからな
473名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 20:32:46 ID:cARWV/Mk
あの地下室の子どもは、ギルの魔力じゃなく
言峰の心臓維持のために使われてたと考えるべきか
474名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 20:36:26 ID:Xf3tKqgV
いやそれも別に必要ない
言峰的にはギルに必要だと思って用意した、ギルは必要ないけどあっても困らないし貢物として受け取ってた
あとは言峰の趣味だろう、人いたぶるの大好きだし
475名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 20:44:23 ID:BAUXv7q3
つまるところあの孤児は特に誰にも必要ない。いなくても誰にも何も問題がない
476名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 21:14:29 ID:YSMkKUg+
言峰「見ろ!孤児がゴミのようだ!」
477名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 21:20:02 ID:cARWV/Mk
あの子たちは言わば、士郎が歩むはずだった一つの分岐点の形なのに
全く必要ない存在とか言われると空しいものがあるなw
478名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 21:27:21 ID:69oNs708
ぶっちゃけギルって魔力切れあんのかな?

鯖5人分の戦闘力らしいから余程無駄遣いしない限り切れないんだろなW
479名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 21:53:19 ID:gCYoIqfB
カレンの声ってだれがあてたの?
ドラマCDってでてるの?
480名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/26(土) 21:59:07 ID:Xf3tKqgV
名前忘れたがアーネンなんとかという題名のドラマCDが出てて、そこでカレンの声がちょっと聞けた気がするが
カレンの話とかhollowの話はここでする話じゃないのでエ作板とかにいけ
481名無し君、、好きです、:2008/01/27(日) 01:06:26 ID:vEHrwoG3
カレンの声優はPSPと同じ小清水さんだよ。てかHFルートの終りはグッドの方が良いと思うのは俺だけか?トゥルーはあんだけ無茶やって士郎生きてるのにが納得出来ない…
482名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 01:09:23 ID:1n5/j1vA
HFグッドなんかあったか?
ノーマルは死んでるし、トゥルーも一回死んでるし。
483名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 01:54:51 ID:fG5iL7jj
話しブッタ切るがレアルタ再プレイして今更きづいたんだが…
衛宮家の居間で月姫やっているのは誰だよ?www


居間でくつろいでいるシーンでテレビ(と思われる)から月姫の曲が流れてるんだがwww
484名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 01:58:51 ID:A/ZyFtLu
UBWルートクリアしたがHFにはどこから行くんだ?
485名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 02:02:40 ID:KvENEDVB
UBWクリア後に最初から初めて序盤から桜ばっかりかまってれば勝手に入る
ただし三日目でセイバーを令呪で止めるとか、セイバーもかまうとか、凛ルートやセイバールートにいきそうな選択はさけろ
486名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 02:53:06 ID:OT2eCtJk
今思えばエミヤって随分勝手な理由で士郎殺そうとしてるよな。
簡単に言えば「人いっぱい救えると思って英霊になったのに、理想と全然違う…もう飽きたし疲れたから嫌だ(´Д`)」だもんなw

これって言い換えれば「憧れの会社に就職したのに、想像してたのと全然違う…つまんないし続けるの嫌だ(`Д´)」って言って辞めていく今時の社会人と同じじゃないかw

そりゃ士郎もこんなヘタレになった未来の自分に負けるわけにはいかねーよな。
487名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 03:16:16 ID:KvENEDVB
>>486
人を救えると思ったら逆に人を殺すことだけやらされる、派遣先では意志を剥奪されてるので逆らえない
なので意識与えられた希少な機会で自分で自分を殺してもう人殺しをできないようにする、という流れ。
憧れの企業だの詰まんないだのはちょっとズレた認識の仕方だ。

まあ途中で自分が消えなくても八つ当たりできりゃいいやとかキレてたがな。
488名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 03:27:18 ID:VwOSjKCT
逆に言うと「もしこのまま生きていても自分のように苦しい人生を送るなら、いっそここで幕を降ろした方が本人のためでもある」
と考えることもできるんじゃないかな。
489名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 06:38:24 ID:rkblZHf0
そも、その考えが身勝手に他ならない訳だがww

でもイリヤ城の決戦前の口上は好き。
アチャーの必死さとか悲痛な思いが伝わった。諏訪部でぇすナイス。
490名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 08:34:15 ID:E5nQKqJf
逆にその身勝手さがやっぱり士郎なんだなって思えたけどなw
基本他人の意見聞かないよな、こいつらw
491名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 09:35:01 ID:zRVYFCUs
士郎を殺した方が救われる人が多い、と判断したんじゃね?
492名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 10:58:00 ID:mgSdlr7I
セイバールートを踏んだのがアーチャーになったってことでいいんすかね?
冬木聖杯の中身を知ってるし決着が付く前にって理由もあるかもしんない。

HFじゃ災禍が早まったせいであっさり士郎殺し放棄だから結構謎。
493名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 11:15:01 ID:vVQB6TqI
>>487
救えると思ったらって、実際の仕事の内容なんて凛でも知ってたのに
大体契約持ちかけたのは自分なわけで、騙されて入ったなんてわけではない
後になって「思ってたのと違う!」なんて自分勝手以外の何物でもないな
494名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 11:27:13 ID:mgSdlr7I
待ちなさいシロウ
英雄の仕事なんて私でも知りません(あの絵)
495名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 11:35:20 ID:7IM3xict
そもそも契約を持ちかけたのも、災害で死ぬ運命にある"自分の目に映る100人"を救うためなわけで、
当時のアーチャーには世界との契約以外選択肢はなかったんだろう(理想的な意味で)
それプラス、死後も人救えるんだからいいかなあっていう希望的観測を持ってたのは事実だが
何ともあれ、こういう些細な判断の違いで、死後も永遠に殺しまくりんぐ人生を歩ませられるんだからアーチャーも捻くれる
憧れ企業がどうのと言うが、その仕事内容が永久に人を殺すのみでしかも契約解除は永劫不可とか耐えられんの? ということ
496名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 11:49:31 ID:vVQB6TqI
だから思ってたのと違ったから「自分を殺して辞める」なんて考えに至るのが自分勝手ということ
497名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 12:27:31 ID:+fNwkLB7
エミヤって聖杯使えば英霊としての自分を消せたんじゃないのかな?
自分殺すよりは可能性ありそうだが
あんなになっても黒聖杯は使いたくなかったのかね?
498名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 12:38:26 ID:KvENEDVB
>>496
他に方法が無い
より多くを救うために少数を切り捨てる、をしょうがない選択として選んできたし、少数に自分が入っても例外じゃない
むしろできればその少数も救いたいので犠牲を自分が肩代わりにできるなら自分で背負いたい
なので自分殺し。
499名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 12:51:23 ID:vVQB6TqI
だからそれが自分勝手って話だよ
自分を救うために他に方法が無いって自分勝手な考え以外の何物でもないだろ
500名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 13:05:11 ID:7IM3xict
話題ループ

「自分を殺して辞める」なんて考えに至るのが自分勝手、というけど、じゃあどんな考えに至ればいいんだ?
vVQB6TqIは、自分で起した結果は自分で一生背負えという謙虚な理論をお持ちのようだが、
平和な日本で育った俺らには「今までもこれからも人殺ししかできない」という状況には耐えられないと思うんだ
501名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 13:09:35 ID:KvENEDVB
彼的には間違ったらもう間違ったまま人殺し続けるのが正しい在り方なんじゃないだろうか
他に方法がなくても自分殺しは自分勝手でダメな行為らしいので。
愚かさでああいう状況に陥ったのは自業自得だが自分勝手とは違うと思うが、どうも話が通じない。
502名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 13:11:48 ID:qQ3vqzCd
というか自殺に等しいからそれこそ「自分の勝手」だろ。
厳密にはもはや別人だけど、そこは理想のぶつけ合いの喧嘩同然だし。
503名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 13:19:28 ID:vVQB6TqI
>>500
知るかよ。何で俺がそんなもんを考えなきゃいかん
ただアーチャーの行動を評価すれば「自分勝手」というだけの話だ
是か非かを話してるんじゃない
504名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 14:45:27 ID:mgSdlr7I
('A`)
505名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 15:19:44 ID:OT2eCtJk
セイバー√からエミヤになったとしたならば、凜√のエミヤってセイバー√で過去の自身である士郎がセイバーに言った「過去を変えるなんて間違ってる」「全部なかったことにしたいなんて子供みたいに自分勝手だ」って言葉を自分で否定してないか?
506名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 15:34:48 ID:AIqndzyB
流れ切って悪いが、
タイガー道場13にいくより、先にFateトゥルーエンドをみた方がいいのだろうか。
507名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 16:16:14 ID:KvENEDVB
>>506
どっちでもいい
ただ先に13見てからトゥルー見たほうが後味はいいんじゃないかな
道場回収なんて一通りクリアしてからでいいと思うが。
508名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 18:42:19 ID:yQ6fNkxm
>>505
Fateルートの士郎がエミヤになるわけじゃないがな
っつーかエミヤはどのルートの士郎もならないんじゃなかったか
509名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 18:53:21 ID:/b1Gjy3J
士郎エミヤ化フラグ:凛にテムズ川へ叩き落されること
510名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 19:27:00 ID:KLqW+jWY
493 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:15:01 ID:vVQB6TqI
>>487
救えると思ったらって、実際の仕事の内容なんて凛でも知ってたのに
大体契約持ちかけたのは自分なわけで、騙されて入ったなんてわけではない
後になって「思ってたのと違う!」なんて自分勝手以外の何物でもないな

496 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:49:31 ID:vVQB6TqI
だから思ってたのと違ったから「自分を殺して辞める」なんて考えに至るのが自分勝手ということ

499 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:51:23 ID:vVQB6TqI
だからそれが自分勝手って話だよ
自分を救うために他に方法が無いって自分勝手な考え以外の何物でもないだろ

503 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 13:19:28 ID:vVQB6TqI
>>500
知るかよ。何で俺がそんなもんを考えなきゃいかん
ただアーチャーの行動を評価すれば「自分勝手」というだけの話だ
是か非かを話してるんじゃない
511名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 22:42:36 ID:MdZuiB/b
英雄となった自分の事を知らないまま正義の味方を貫き通すことになると
士郎はアーチャーになりやすくなるんじゃね?

故にセイバールートだとなる可能性が高くなる、という話だった気が
まぁイリヤ生きてるからワカンネ
512名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 23:28:40 ID:u5i/OlF6
すべては真の日常生活の象徴、虎こと藤村大河の愛につつまれていれば良かったのです。
そうすればいかがわしい魔術になど触れず、ビッグボスとしてガン・カタの遣い手で居られたのです。
513名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/27(日) 23:51:50 ID:KvENEDVB
>>551
イリヤの命はそんなに長くもたないのでわからんが、まあ本人が私がいるからそうはならないとかいってるしそれでいいさ
514名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 00:32:18 ID:6rreJYul
紅白はAKB48とかいう糞グループが出演する程度の番組
515名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 00:36:47 ID:IRaZthEo
聖杯って作ってからサーヴァントのマッチング決まるんだから
第6回はイリヤに干渉しないんじゃないか?

あー。アルビノっぽいんだよな。普通に短命か。
Fateルートはエピローグに変な影がないから油断してた。
516名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 00:54:53 ID:TiUIDNEp
ギルって統一言語だかなんだか話せないの?
時代的には話せると思うんだが。

鯖って呼び出されると昔の言語使えなくなったりするのかな?
キャスの神言は魔術として使えるだけで。
517名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 01:46:30 ID:VH+Ahzhi
>>512
SSF
518名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 02:34:08 ID:7TPzBau+
Fate初心者のものですが、1つ質問あります。プロローグ終わったあとにムービー流れますよね?そのあとにメイン行くんですが、そのあとどうしたら本編のゲームに入れるんでしょうか?教えてください
519名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 02:35:40 ID:2YhuRFN3
普通にスタートすれば本編に入る
プロローグはまた見たかったらプロローグを選択しないと見れない
520名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 02:39:31 ID:42IJiK5o
>>516
そこまでやられるとシャレにならないので聖杯補正、とか
まずギルがバベルの塔を作る前か後かが分からないけど、俺は
521名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 03:21:29 ID:Il4GGMvJ
…さて。
PC版はともかく、調整やらデバッグでPS2版は4月になっちまったが、(ゲーム内でのスケジュールに準じるなら)
第五次聖杯戦争の勃発迄、後三日。いつもは見たいシーンのセーブデーターを引っ張り出してるだけだが、
折角の機会だから、ゲーム内の日付と合わせて再プレイを進行させてみるかね。
522名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 05:48:57 ID:Ox+wLSBP
大河Uzeeeeeee!!

イリアタンまんせ〜〜〜〜〜!!
523名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 05:53:31 ID:Ox+wLSBP
大河Uzeeeeeee!!

イリアタンまんせ〜〜〜〜〜!!
524名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 14:28:32 ID:wDCtH87c
質問です。
PS2版しかやってないんですが、
PC版ではどんな素敵なエロシーンがあるんですか?
525名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 14:31:51 ID:9h/JtFmT
絵が下手くそなのでチンコは起ちません
526名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 14:35:46 ID:4zh4sxHM
>>516
例え話せたとしてもしょうもない気が
527名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 15:21:34 ID:q4SfTBv9
>>526
強力な強制の魔術使えるようなもんだぞ?
魔術じゃないから対魔力も関係なし。
無機物とも話せるらしいから宝具をもう少し使いこなせるんじゃなかろうか
528名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 15:40:13 ID:NGUWvbYx
まとめ買いして、本編のセイバールート終わった後に
ホロウ>虎コロしてからUBWはいったんだけど、
だめだ、違和感がやばい・・・
先に本編全部終わらせときゃよかったww
529名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 17:41:14 ID:5BJzA9wX
>>520
ギルは実在したなら紀元前2600年前後の人物とされている
世界のすべてどころか、狭いメソポタミアの数ある都市国家のひとつの王だw
ただ当時のメソポタミアは世界の最先進地域なんで、19世紀ころのイギリス国王みたいなもんだ
バベルの塔の逸話は紀元前1900年代から1500年代にかけてメソポタミアを支配したバビロニア
帝国の時代の出来事とされていて、本当にあったかどうかは別として千年近く後の話
ちなみにそれよりも遥か昔に、エジプト王が外国の使節を謁見するときに「通訳」を使ったという記録が
残ってるw
530名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 20:45:15 ID:Ah7rDuPm
>>528
ホロウとタイころやったあとに本編をやってしまうと、
慎二と慢心王とハサンがどんなにイヤな奴ぶっても単なるネタキャラにしか見えないぜww
531名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 20:54:32 ID:TNZ+lGKp
エミヤ「俺は人間をやめるぞーッ!」
532名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 21:08:53 ID:lK3F6o/i
バビロンの空中庭園・・・
533名無し君、、好きです、、:2008/01/28(月) 21:20:12 ID:cgsRqZ/b
桜ルートのラストの言峰とのラストバトルはプレステ版は燃えるかねぇ、、参考に教えてエロい人
534名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 21:24:27 ID:Ah7rDuPm
原作よりも描写が追加されてかなり燃える仕様になってるよ。
535名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 21:46:04 ID:DhJP/E4P
>>530

あるあるww
536名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 21:49:08 ID:ZgcfMPqg
vs言峰以外にも、PS2は全体的に演出が予想以上に向上してる
まあ凛ルート最後の決戦はあんまし追加なかったけど
537名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 21:50:31 ID:q4SfTBv9
あれは手を加える必要が無いほど完成済みだったってことで。
実際あれ以上CG入れるとこないだろ
538名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:03:33 ID:8x/qAZGf
やっとストーリー3つ終わったぜ、
そこで質問なんだが、続編のhollowを買おうかどうか悩んでるんだけど、買うだけの価値はありますかね?
アニメ→PS2ときてるのでキャラボイスがないってのはどうかなぁと思って決め兼ねているんですが…
539名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:04:56 ID:4qvOWLEC
ない
540名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:06:00 ID:hBAeSp12
攻略サイト見ながらやってるんですけど、

最後の選択肢について
16日目、最初の選択肢で NORMAL END を先に見た場合、選択肢は出ません。
一度、TRUE END を見た後は必ず出ます。

これは初プレイ時にNORMAL見ちゃうとそのセーブデータではやり直しても選択肢が出ないって事ですか?
出来ればNORMAL→TRUEの順に見たいんですが
541名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:06:53 ID:HT4X2d9d
おもろいから買っとけ
542名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:07:09 ID:2YhuRFN3
>>538
人を選ぶ
本編はシリアスでやっぱり殺し合いしたり派手な宝具対決や特殊効果の宝具対決やらかすが、
それ以外の日常シーンが…原作者以外のライターが担当してる
なんといくか、四コマとかアンソロジーのノリの話がやたら多いので合わない人にはとことんあわない
543名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:09:12 ID:4qvOWLEC
>>542
同人ノリを許容できる人以外はきついよな。
544名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 22:13:10 ID:q4SfTBv9
>>538
阿羅景って人のサイトで公開されてるSS読んでみて決めたら?
ホロウにも短編書いた人。

エロじゃないほうな
545名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 23:50:53 ID:vKXL8nKD
UBWは最高によかったが、桜は?どうなってしまうん!ああ、気になって寝れません。
546名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/28(月) 23:54:20 ID:2YhuRFN3
桜は慎二が責任もって孕ませて優秀なマキリの子を産ませます

…となるかどうかはともかくとして、聖杯戦争は6次が起こる前にシステムとして解体されたり
大空洞が破壊されてしまって、どのルート後でも起こらないのでそれなりに暮らすんじゃないの
547名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 00:10:51 ID:oghSXc6/
そっか、、、しかしジジイは生きてるんだもんなー

やっぱ凛ルートもよかったが、桜トゥルーが好みかなぁ!というか即答ありがとう。
548名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 02:33:53 ID:pAIlYxtx
>>544 その人のサイトみてきた、



おれの息子が元気になった。



まぁ他のも結構読めたから安く売ってたら購入してみるわ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 03:53:57 ID:4bLtTDyt
ライダーが…ライダーが…
550名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 04:42:01 ID:s1mOkzOb
マキリのジジイが死なない事にはあの家にいい事無いだろうな
また聖杯作ろうとかしたりするかもにしてもアニメちょい空気だな・・
UBWかHFにしといた方がよかったような・・・
551名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 07:08:59 ID:KYbk41v1
あの爺はユスティーツァ無しで聖杯を作ろうとは決して思わんだろ
そもそもあのご老体にんなもん作れる訳がない

聖杯ぶち壊れたら今までの生きてきた理由を見失い発狂死するか
本当の目標を思いだし消えるかだ

どんなに長くとも蟲にも限界来てるし五十年は絶対にもたない
552名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 07:46:14 ID:p//q8rwp
今テレビでベリーベリーベリーとかいうグミを中学生がつくって商品化とかやってるんだが
これはだれかfateやってたろ。
553名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 07:55:41 ID:wUPkG2Jh
ベリーベリーベリーなんて、ケーキ屋とかでよく見かける名前だと思うんだが・・・・
554名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 08:16:09 ID:HKy2FzWS
ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーのタルトだな
555名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 19:47:24 ID:zokUcXSO
体育の時間でエミヤが流れたよwww
しかも#0か2て
556名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 20:35:39 ID:kf/fHbFA
>>545
UBWルートの桜は、毒が抜けて真人間になった慎二の看病をして一生を終えるのだろ。
ある意味ではHFルートよりも幸せかもね。
557名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 21:28:40 ID:Vl42w13E
凶戦士ってなんだよ…不幸なのか
いいじゃねーか「狂いなさい」で
558名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 21:34:36 ID:kf/fHbFA
なんかHFで蟲=臓硯みたいに言ってたんだけど
ということは臓硯が死んだら、桜の中の蟲も死ぬのかな。
もしそうだとしたら、言峰が手術で刻印使い切るのは完全に無駄骨だったことになるけどw
559名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 21:36:03 ID:bFfK5B9c
つうか臓硯の本体=桜の中の蟲
560名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 21:54:11 ID:E/AHgE/K
>>558
桜の体内に虫が残ってたら
ジジイを心臓から取り出す時とかにやばかったんじゃないか?
あの時も万全だったら出来なかったと言ってるし
561名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 22:02:28 ID:0T6+zvAO
最近プレイし始めました
テクノ板で事あるごとにエロゲヲタ乙的なレスを見て謎だったんですが、それはもしかしてエミヤが原因なんですか?
562名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 22:51:00 ID:1NAVsmll
アニメ版を見てよく分からなかったから
これ買ってみようと思う
それでギャルゲ板にスレがあるんだけどそういう内容が多いの?
563名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 22:58:03 ID:bFfK5B9c
他のに比べれば殆ど無いんじゃないか?
他のやったこと無いから判らんが。
564名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/29(火) 23:07:25 ID:j9FIxsA7
休み時間に本読むくらいに活字耐性ないと無駄遣いになるよ。
間違っても高尚じゃないけど若干難解で長いです。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1187325396/l50
読み飛ばすと間違いなく曲解するので、ファンですが太鼓判を押せません。
565名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 00:21:09 ID:8Y2LqPVN
ぶっちゃけ偶にラノベ読む程度でも充分な気がするが
566名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 00:48:02 ID:v5/NJvZC
>>564はむしろアンチでしょ
567564:2008/01/30(水) 02:10:56 ID:r6JFet7X
読んでくれば分かるよ。
本編読破して最後に分かる最適解を俺なら1日目からやれるとか小学生みたいなこという奴とか
ちゃんと読んでれば作中で解説されてることを読んでないから知らないだけなのに
穴だらけの設定とか得意げに叩いてる奴とか、指摘すれば儲と返ってくるから
絶賛していいのか慎重になった方がいいのか正直悩むぞ。
568名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 12:38:39 ID:o7jtokgG
マスターをさっさと狙わないサーヴァントは馬鹿とか、物語を崩壊させるようなことをグチグチと語る
スレに何の価値があるのやら。
569名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 14:05:00 ID:ATA1joXv
PC版セイバールートをたった今クリアした
ひどく切なくて胸がつまった
誓いに殉じる姿は美しくて震えた

他のルートはやるべきなのか?
どうも余韻が消えてなくなりそうで怖いんだ
570名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 14:18:34 ID:xjniWR2v
全部やら無いとオマケが見れない、評価は別として。

UBW凛ルートはかなり評判が高い、萌えとか抜きにすれば一番。
HF桜ルートは評価が分かれる、セイバー好きには微妙。

UBWのセイバーが一番好きな俺もいたりする。
571名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 14:56:28 ID:ATA1joXv
凛ルートでもセイバー活躍するならやるわ、サンクス
桜ルートはどうも嫌な匂いがプンプンするのでパスだ
572名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 17:25:55 ID:V9GnCMge
空の境界とひぐらしぐらいしか小説読んだこと無い俺でも
Fate読み切れるだろうか?
573名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 17:29:27 ID:rQEdCJcl
>>572
らっきょをよめたんならよめる
574名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 18:43:30 ID:O0gBBTdR
>>567
>ちゃんと読んでれば作中で解説されてることを読んでないから
>知らないだけなのに穴だらけの設定とか得意げに叩いてる奴とか

 ハミ痛のレビューでよくやりもしない奴がそんな事書いたのが発端
まぁ0では無いのは認めるが、他のノベルゲームや某大作RPGとは
比較にならないくらい矛盾点は少ないのにね
575名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 18:49:07 ID:v1U1AVik
ついにPS2涼宮ハルヒの戸惑が発売されるな
アニメ、CD、書籍、グッズ等ではもはや圧倒的な差がついているし
これでゲームでもFateの売り上げに勝てばハルヒの完全勝利だな
今からブルってションベンもらすなよ、かすきのこwwwww
ハルヒ>>>>>(超えられない壁)>>>>>fate







よって
谷川流>>>>>(超えられない壁)>>>>>カスきのこ
576名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 18:58:34 ID:o7jtokgG
可哀想に・・・
中国産餃子に脳がやられて・・・



まあ、Fateアンチのふりをしたハルヒアンチだろうな。
どの作品でもそうだけど、アンチのよく使う手だ。
577名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 19:18:09 ID:V9GnCMge
>>573
ありがとう
買ってみる
578名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 19:52:57 ID:ATA1joXv
しかし序盤中盤はほんと眠くなるなぁ
579名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 21:23:20 ID:Wygwddv2
日常描写が長いからね。
作中で一体何回メシ喰ってるのか数え切れないしw
毎朝士郎が起床するとこから一日の始まりを延々と書くから
間延びしてもしょうがないわなw
580名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 21:28:11 ID:oRCqaUdD
>>575
京アニヲタの岩盤は最大10万人
DVD・ゲーム・グッズ・CDなどの売上げの数字もこれが基本となる
ハルヒDVDが全8巻累計80万
CDで10万越えた分は他のアニヲタが購入した分と考えていい
ゲームは最大でも10万+数万で限界値というわけだ

一方で商業ベース・同人市場ともに最大勢力を誇る型月ファンは20万人以上
Fate/stay nightのPC/PS2のゲームは3作すべて20万本越え
アニメは出来が良ければ160万本突破すら確実だったということだ(実態は全8巻で30〜40万本)

奈須きのこで言えば、
ラノベは例えばDDDがハルヒの3倍の価格で1巻あたり30万冊突破の新記録樹立中
空の境界がハルヒの3倍の価格で1巻あたり70万冊突破の新記録樹立中
空の境界は史上初の7作連続映画化で、単館上映作品としては史上最高の動員数を記録
(ヱヴァンゲリヲン?クラナド?( ´,_ゝ`)プッ)

例えばフィギュア部門
リボルテックセイバーはわずか半年で10万体を売った!
(ハルヒやらきすたのフィギュアは初音ミク以下の売上げでしかないw)
581名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 21:33:51 ID:/doV+esy
どっちでも良いよ、自分が楽しければ
582名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 21:38:09 ID:MGN7sx95
しかし日常描写で設定説明や伏線を張ってるから油断は出来ない
583名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 22:19:06 ID:lUWOHobY
鉄心エンドの士郎ってどうやって勝つんだ?
おじいちゃん虫は/zeroで因縁付けられた神父ソン辺りに桜の死体から引摺り出されて死にそうだがw
584名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 22:49:53 ID:fjhsQsny
これって18禁ってことはそういうシーンあるの?
585名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/30(水) 23:13:31 ID:ZEuZNJEe
>>584
PC版はね。PS2版はエロシーンは話が繋がるよう別のシーンに
差し替えられてるから安心しろ。
586名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 00:07:09 ID:ZRQzvdJ+
むしろPS2の方がエロ無しで純粋に燃えられて良い。
587名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 00:13:15 ID:+sSkGPIG
いや、あっても無くても燃えられる俺としてはある方が○
鍵みたいに次作から新作全てエロ無しとかになると泣くぞ
588名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 00:33:20 ID:f7IKPcOl
CLANNADはエロ無しだな
FateのPC版ってグロそう
589名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 01:26:50 ID:d9ZCzuii
これは個人的な感想なんだが、ぶっちゃけエロシーンはあんまり要らない
きのこも竹内も燃えはいいけどエロは微妙だ

590名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 01:49:00 ID:eBkFAvAs
カオスネタも面白いんだがな
ほとんどが期限前の危ないテンションか、誤字やユーザーの勘違いから生まれたネタだが
まあ、エロはないよなぁ
暗い話するのに必ずエロ入れたいんだろうけど、奈須は
591名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 02:12:47 ID:+ioBecP8
イリヤの方がちょっとだけ年上ってどこに伏線あるの?
全然わからなかった
592名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 13:18:36 ID:jHjVv2l5
LEでボロ泣きした
あれはつまりアヴァロンなのか
593名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 14:28:37 ID:vGCsG9V8
Hシーンがいらなかった。
服脱ぐだけでよかったかな
594名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 17:31:42 ID:f7IKPcOl
PS2の差し替えのはCG気合い入ってるな
エロに入るとダメダメ、ただセイバーの風呂とか凛の上だけ脱ぐとか桜の血吸う奴とかはいい
595名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 19:59:51 ID:646lK1kp
LEの場所については諸説ある


ただ確たる証拠が無いので断言できぬ
596名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 20:17:28 ID:Zwm1hScn
『Fate/uc』のロケテが福岡や香川など1府3県で追加実施決定!
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/1/31/1ee0eba198ac2e1680613f4b983016e9.html
597名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 20:23:28 ID:ZRQzvdJ+
エロは長くてgdgdだったなぁ・・・

セイバーのドラゴンはすげぇ盛り上がった。
598名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 20:27:38 ID:1SDNf3Dx
>>596
……たわけが。貼るなら格ゲ、アケゲー板だけにしろ。
スレ違い、しかも宣伝をわざわざageて迄言う事か!
それはともかく…、↑で上がってたカキコに倣って、
これからUBWかHF√を日付順を追って、再プレイしに行ってくるわ。
599名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 21:09:15 ID:1Ox8/Gfu
>>597
エロゲで出したんだから長くて当たり前じゃん
バカじゃねーの
600名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 21:14:51 ID:mWPKdkUm
とりあえず、きのこに抜けるシーンを書けるエロい文章力は期待できないことは分かった
601名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 21:16:11 ID:s5Mc2VRf
この部分は変えなくても良かったと思う

「……だって、終わっちゃいます。
 先輩。わたし、処女じゃないんですよ? 小さい頃、貰われた先で襲われて、初体験なんてとっくに終わってるんです。それだけじゃなくて、それからずっと、よくわからないものに体を触られてきました」
 桜は自らの肘に爪を立てる。
 ……それは、体に染み付いた汚いモノを罰するような、自虐的な行為だった。
「――――――――」
「それだけじゃないです。わたしは間桐の魔術師で、先輩にそのコトをずっと隠してました。
 ……マスターになった時も黙っていて、先輩がセイバーさんを連れてきた時も、知らん顔して騙してたんです。ほら。だってその方が都合がよくて、先輩に怒られないじゃないですか」
「――――桜」
「でも本当、馬鹿ですよね。そんなので誤魔化せる筈ないのに、それでも騙しとおせるって思ってたんですよ?
 自分の体にお爺さまの虫が棲んでいても大丈夫だ。自分を確かに持っていれば負けないって思い込んで、あっさり負けちゃいました。
 ……あの時かけられたの、媚薬なんです。毒でもなんでもない、ただ感覚を鋭敏にするだけのものですよ? わたしは、そんなのをかけられただけで自分が分からなくなって、先輩を傷つけたんです」
「……遠坂先輩は正しい。わたしは臆病で、泣き虫で、卑怯者です。こうなるって判ってたのに、お爺さまに逆らう事も、自分で終わらせる事もできなかった。
 痛いのがイヤで、怖いのもイヤで、みんなより自分が大切すぎて、死ぬ勇気も持てなかった……!」
602名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 22:43:13 ID:U9j+YxGD
熱狂的なファンの愚挙と思わせたい誰かの仕業だな。
でなきゃ弄り転がされたいアレとしか思えない。
603名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/31(木) 22:44:42 ID:MbT6Yb8r
Fateは文学
604名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 00:24:27 ID:2vo4HBTN
>>591

そんなの多分無いと思うぞ
あるとすれば…

つ 作中のすべての登場人物は18才以上です。
605名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 01:19:14 ID:jsMxAY4c
>605
なんでシロウはイリヤが年上って知ってたんですか?
イリヤのメイド二人がイリヤと同期なのかな、って思わせる場面はあったからそこが伏線なんですか?
606名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 05:03:15 ID:dVUC1RVt
>>605
お前本当にプレイしたのかと。


士郎がそんなこと知ってたらHFのあのエンド前の文と会話の意味が訳判らんようになるだろ。
607名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 09:41:15 ID:/3UD+Edi
そういや腕士郎対黒セイバー見て思ったんだけど
鶴翼三連を最後まで受けきれる奴なんてセイバー以外にいたのかな
608名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 11:09:02 ID:jsMxAY4c
>606
だってあの場面でシロウが「思い出した〜〜ちょっとだけ年上で白い髪の〜〜」って回想してるじゃない
実際にシロウが事前に知ってるのはストーリー上うまくないと思うけど、伏線はあったのかなと思って
609名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 11:22:41 ID:RcFeFAoF
あえてマジレスするが

推測に過ぎないけど、腕からイリヤに関する記憶が流れて来たんじゃないだろうか
生前アーチャーはイリヤとそれなりな関係だったっぽいし
610名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 12:17:47 ID:8fTI00ZV
>>607
少なくとも自分
611名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 12:35:22 ID:b0JTFTKp
生前アーチャーとイリヤの関係は謎なんだよ。
HFで申し訳無さそうにしたのは生前ある程度知っていたのか、UBWのように助けられなかったので
申し訳なかったのか、HFでイリヤを犠牲にして生き残った、後日キリツグ絡みで知ったのかどれにも取れるよ。
前はイリヤと知り合いだからセイバールート寄りかとも思ってたが人に言われて視点を変えるとどれにも取れる。
612名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 13:52:27 ID:ONMbiBxt
アニメ版での対バーサーカー戦でのひとコマ

弓「相変わらず容赦が無いんだな…イリヤは。」
ってシーンがあったなーそーいや
613名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 18:33:39 ID:Xz1+PKH6
realta nuaの意味を知ってまた胸が熱くなった
614名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 20:58:24 ID:4XXxLyQ2
「このイリヤスフィール、容赦せん!」
615名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 22:32:39 ID:knb7DHEJ
アーチャーの前世のエミヤシロウは、イリヤから戯れに出生の秘密とか関係とか聞いてたんだよきっと。
616名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 22:37:49 ID:ryImF+0B
DVD売上げ(初動)

*26,047 Fate/stay night
*22,847 機動戦士ガンダム00

( ゚д゚)ポカーン
617名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 23:01:12 ID:zvBiSAUJ
>>607
相手が純粋に近接攻撃メインだったら多分居ないんじゃないか?

逆に遠距離メインだったら干将・莫耶が相手に届く前に士郎が潰されそうだが
618名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 23:06:47 ID:kWNFGpwb
よくMADでみる白髪士郎は模造なの?
619名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/01(金) 23:21:13 ID:SMzD0mqD
多分。
フォトショップとかで色変えたんじゃないか?
アチャ士郎は体がアチャで顔が士郎
620名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 00:10:48 ID:/xCTGiwD
いや、あれ顔違うぞ
携帯に一つ画像あるけど、目が危ない
物によるかもしれんが


まあ、世の中〇リ〇がアーチャーになった絵とか、士郎が……子になったりした絵描く人もいるからな
白士郎くらいなら描いてる人は結構いそう
621名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 01:46:39 ID:urRZstFg
性転換の薬を仰いで生まれたギル子はまだですか先生
622名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 09:15:19 ID:bk4DhgKR
SSでも読んでろ
623名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 09:24:21 ID:/mQvr5wi
ギル子「アンタは私の物なんだからねセイバー!」
624名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 13:28:23 ID:d0EGg6S0
アルトリウス「ウホッ! いい女……やらないか」
625名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 21:55:43 ID:f1jK3uRt
この年で声出して泣くなんて思ってなかったぜ…
LE凶悪過ぎ
626名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 23:11:57 ID:KsQBtn1l
LEってなんだ?
627名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/02(土) 23:14:31 ID:uM2xuaPe
「フロイラインリボルテック 遠坂凛」発売
http://www.akibablog.net/archives/2008/02/fraulein-rin-080202.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
628名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 07:20:32 ID:58hjHWt0
>>626
らすとえぴそーど
629名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 10:16:28 ID:HT2/OpdL
630名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 17:03:24 ID:gKi6gJgi
桜√やっとおわった。が、
絶望した!イリヤ生存EDがあまりに少ないことに絶望した!!

まぁ、最後に何故かライダーさんが残ってて笑ったからいいか。
631名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 17:21:56 ID:VTZvAqtZ
今日借りたエロDVDに、城から脱出してセイバーと凛と士郎との絡みを再現したかったっぽい
奴が入ってたwwwコスプレして雰囲気出したいのは解るんだが腹痛いwww
632名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 17:22:37 ID:BuEcdbka
あのローマ兵かwwwww
633名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 17:45:32 ID:juTFKtub
ゴローwwwww
634名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 19:01:48 ID:tfimOxSf
HFルート序盤のキャスターのマスター殺しは結局どういう事なの?
あとセイバールート序盤のギルがメッシュがサクラと会ってる場面
635名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 19:20:47 ID:wwfxLA+a
>>634
真アサシンか黒タコに葛木が殺されて呆然としてるキャス子の図
ギルがサクラと会ってるのはプロローグ。HFで内容明らかになる。
636名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 20:05:56 ID:IOvPJWDh
お前面倒だから人間で居られるうちに死んどけ、って奴かw
637名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 21:04:46 ID:Dt7hg+Sy
>>630
セイバールートでも寿命はあんまりないんだぜ…
638名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 21:07:03 ID:BuEcdbka
イリヤSSは泣ける
639名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/03(日) 21:11:32 ID:AlTGNy+C
喜べ>>630。君の願いはHAで叶う
640名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 00:29:45 ID:luututbo
タイガー道場No.13がどこだかわかんねぇ…
LEってセイバールートをもう一度やるのか?
641名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 00:33:05 ID:YMxV97VC
>>640
LEは普通にコンプすればタイトルからいけるとかなんとか

虎道場13は、セイバールートに入っておきながらゲームオーバーにならないように進めつつ
セイバーの好感度を下げて進む、そうすると教会地下で言峰にSMプレイされてるところで
タイガー道場13へいける
642名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 01:41:39 ID:nJD0vK7Z
最近になってプレイしたんだけど「―だというのに」って言い回しが多くて
そのたびに、にんしんさんが思い浮かんでしょうがなかった
にゲ天を知る前にやっとけばよかった…
643名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 04:46:31 ID:H0XiGSDz
このゲームは主人公の考え方に共感できないと苦痛でしかないね。
何度も過去の回想シーンは流れるわ、やたらと理想論しか言わないわ、文章読んでてイライラした。
巷で評判が良かったからプレイしてみたけど、自分には合わなかったようだ。
644名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 05:57:11 ID:EwDknKsi
やたらと理想論ってシロウの事なら
その行き過ぎた理想の異常性ってのも桜パートの一つの核だろうから
シロウの理想論に違和感を感じさせられるのは仕様と思われ
645名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 08:09:28 ID:F+KFQBDY
>>643
っZero
646名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 14:12:10 ID:CLIlmn26
確かに士郎の主義主張は比類無くキモイが
作品のテーマに沿った必然だからな
終わってみれば成る程と思うかもしれない
Realta Nuaってのはそういうことなのかと
647名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 14:27:43 ID:A86agcbv
レアルタ・ヌアって何?
新星ってこと?
648名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 14:51:10 ID:CLIlmn26
そう。新しい星。
作中でぽつりぽつりと暗に示す表現がある
そういうのを見つけるのもなかなか楽しい
ラストエピソードの最後の最後で
予感とともにその意味に胸を打たれて
不覚にもポロっときた
649名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 17:44:49 ID:RCoafpgg
ラストエピソードは状況が不明すぎて感動出来なかったわけだが。
650名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 17:52:06 ID:JdsfUvCV
文章が自動送りになってイラっときた
651名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 19:00:11 ID:VOB1eg2/
前置きが長すぎ。
内容無さ過ぎてイラっときた。
652名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 19:54:56 ID:PBxbokXh
個人的にLEは蛇足過ぎた
653名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 20:00:09 ID:AvuffLin
PS2版のコンプリート特典は、いっそのことアンリの話にしてもよかったと思うがw
654名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 20:07:52 ID:YpKQkP8F
>>651
俺は素直に感動して涙ぐんだが、内容の薄さは確かに残念だったかな
セイバーが嫌なんじゃなくて、てっきり凛や桜やイリヤのエピソードもあると思い込んでいたから
655名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 21:14:08 ID:VOB1eg2/
>>654
セイバーが好きだ、だからこそ薄い、無理矢理付けたみたいな内容にイラっときた。
セイバールートは別れてしまうけど、士郎が過去の人物の生まれ変わりで再会や
セイバーが転生して再会でも問題なかったと思う。

全ルートクリアした最後は全てのキャラが出てくるものの方が良かったな。
LEは桜ルートの都合いい終わり方と被ってしまって、セイバー好きなのにダメだ。
656名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 23:32:52 ID:+MNQeetQ
凛とギルが手を組めば、攻守ともに完璧ではないかと思う俺ガイル
657名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 23:41:12 ID:d3hKAIcI
エミヤが桜ルートで影に飲み込まれなかった?ときに
自分はまっとうな英霊じゃないから効かない的な事言ってたが、
セイバー達みたいな英霊と、霊長の守護者とはやっぱ違うモンなのかね?

てっきり自分は黒化する必要が無いくらい
ろくな奴じゃないって自虐的な意味で言ったのかと思った。
658名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 23:55:44 ID:YMxV97VC
>>656
マスターの甘さとうっかりと鯖の油断と慢心執着で終わる

ネタバレになるがギル様は元々凛の父が召喚した鯖だが折り合いが悪かったのが
Fate/zeroで語られたし
659名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 00:00:42 ID:JsrNehOC
zeroってゲームより文章読みやすくなってる?
ゲームは言い回しがくどくて、途中からスキップ多用しちゃった
660名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 00:05:12 ID:zOTLkvzt
ネットリと書き綴られる方向性が真逆に位置するだけで個人的にはいい勝負だと思います。
661名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 00:15:54 ID:mACxrVLE
zeroはくどくないぞ
662名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 00:42:53 ID:zTB8ePph
小説は読んでみたいとは思ってる。
663名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 00:52:31 ID:eCqyYGG0
切継とエミヤが組んだら思想が一緒だから相性抜群そうだな。
664名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 01:41:47 ID:87Hpap79
エアや鎖抜きにしても、ギルの方が身体能力が高いのなら
士郎が先に剣を用意してもよくて互角じゃないのか?
身体能力の高さの方が戦闘において重要なファクターだと思うが、
文章の熱さで押し切られたカンジ。
665名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 02:37:27 ID:fiUy1jxy
>>655
セイバー大好き武内崇が無理矢理頼み込んだんじゃねーの?
666名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 03:02:32 ID:3lj/EIpO
一番最初に凛の家の時計が狂っていたのは何か理由があるんですか?
667名無し:2008/02/05(火) 04:51:03 ID:seVDiHQP
セイバーは外人の設定なのにHの時、Ohー!YES!と言わないのはなぜ?
誰か知りませんか?
668名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 08:16:51 ID:5LM0XAnt
 知 る か !
669名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 08:43:49 ID:dESVki38
>>667
聖杯戦争から与えられた知識で
ネイティブ並に日本語ぺらぺらだから
670名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 08:51:29 ID:h1Vxo9pg
HAのマップキャラ描いたのって武梨えりだったのね
671名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 09:33:34 ID:If4ckb8E
ダイバー
672名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 09:37:51 ID:CbJ9Wq2Y
セイバー好きだけどHシーンのセイバーは別人みたいだから嫌い
673名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 11:18:39 ID:gIKqJ/6J
桜ルートが一番面白いと思ったんだけど、少数派?
674名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 11:26:05 ID:YSeEZrTu
桜ルートはなあ、剣ルートと弓ルートでそれなりに存在感を示しておけば、
あんな外道っぷりを晒しても許容されたかもしれないのに。
675名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 11:36:24 ID:pmYG1v26
>>664
気にするな。主人公補正
676名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 15:11:17 ID:eCqyYGG0
桜√の士郎は一番カッコイイけどな。

超簡略化すれば好きな女の子を救う為に命捨てて戦いますって王道な物語だし。
677名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 18:00:33 ID:IhUAAaIc
ナインライブズブレイドワークスは最高
678名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 18:19:02 ID:T5eG/Yph
HFは青の兄貴がすぐ喰われちゃうからな。士郎はかっこいいけど
UBWで張り切りすぎて疲れたのかな

なんにしてもUBWランサーが仲間になるときの
「一つ条件がある」後のニヤニヤ度は異常それとえへへキス
679名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 18:23:20 ID:5LM0XAnt
是、射殺す百頭!!!
680名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 18:52:58 ID:rIyCekKa
>>678
ギル様に比べればランサーなんて・・・。
あんなにラスボス臭漂ってたのにあっけなくやられて泣いたわ。さすが慢心王。
681名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 18:59:43 ID:C78+7OS2
それまでの√で魅せてくれた連中が、見せ場無しでどんどん退場していくんだよな。
小次郎とか立ち絵すら表示されないうちに消えるし。
682名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 19:05:44 ID:nv0gXQdV
683名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 20:33:00 ID:d7YxYQge
>>663
あの2人はマスターと鯖の関係になっても組む事は無いだろ。
互いに別れて独りきりで虐殺しつづけて、たまに顔を合わせる程度だと思われ
684名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 21:09:48 ID:2uhXO3EO
>>683
セイバーの場合とは違うからなんとも言えんが、切嗣がどこまでエミヤの過去を知るかによるな
自分の義理の息子で、自分の理想の果てなんて知ったらセイバーより冷たくしそう
逆になんにも知らなきゃ最大限駒として扱うだろう
685名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 21:29:47 ID:71vjbwCR
切嗣なら不完全な召喚なんてしないだろうから誤魔化しようないな
真名聞かれてもエミヤですって言えないだろうから
英霊シロウだ。って答えるのかな
686名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 21:36:00 ID:d7YxYQge
切嗣は鯖がアルトリア以外であっても、戦わせず自分が率先して前面に出て殺人しまくっただろうか
687名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 22:06:46 ID:afZEirsF
>>686
恐らくはそうだと思われ。
ケイネス殺った時みたいに時間稼ぎとかで使う頻度は上がっても、純粋に鯖対鯖で決着付けさせてはくれないと思うな

ケリィが魔術師殺しとして対魔術師に自信持ってるわけだし

688名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 22:14:23 ID:2uhXO3EO
むしろ戦わせて、切嗣は後ろから不意討ちじゃね?
もしくはマスター殺しにかかる
まあ、兄貴ランサーとは言峰以上に相性悪くなるな
689名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 22:59:03 ID:0/6QLTID
>>685
むしろアーチャーが切嗣の説得始めそうだ。
結局自分が英霊になったのも切嗣の影響な訳だし
690名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 23:25:35 ID:v7EAJ8mC
速やかに屠殺
691名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 23:26:34 ID:T+mrmbcO
zero読んでみたいんだけど全然売ってないんだがひょっとして
普通の本屋には無いとか?
692名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 23:41:03 ID:k2qV0Woj
ふと思ったんだがアーチャーが実際に四郎殺してたらどうなってたんだろうか
リンがzeroのパパの死ぬとこみたいな反応しそうだ
693名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/05(火) 23:49:38 ID:tAGt+Oo8
zeroは一般流通じゃないので虎の穴等で買いましょう
694名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 00:16:36 ID:HfAVfFtn
切嗣がエミヤ召喚したら速攻で殺されるだろw

そうすれば本来の士郎は魔術に関係ない一般家庭で普通に育って終わりなんだろうから
695名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 00:30:06 ID:MecwNOli
>>694
エミヤにそれができるかどうか
どっちかっつーと言峰殺しにかかるような気もする
英雄王は慢心してりゃ殺れるし、アサシンは能力次第だけどUBW補正があればいけそうだし
ついでに蟲爺とかアインツベルンの爺さんとかを殺しまくるといろいろ変わるが、これはやらんだろうな
696名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 00:36:03 ID:PdgXhL+w
>>694
UBWのトゥルーのアンサーでも独白で語られてるが、あくまで自分に対する恨みや悔恨を晴らすのが目的
回避できるならなんでもかまわんではない
697名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 01:00:42 ID:NwJ4eXst
おい
これのPC移植版いつになったら出るんだよ
もう月姫リメイクが出る時期になっちまうじゃねーか
698名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 01:10:41 ID:kF7RqioN
歴史を変えても英霊エミヤは消えないと本人自覚してる。
自分殺しというパラドックスを起こせばもしかしたらと思ってる程度。
第二魔法の事を考えるとパラドックス自体起こらない可能性あるしなー。
699名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 01:16:18 ID:oIMRWuR+
>>694
教会の地下で過ごすことになるかもしれないけどなw
700名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 05:06:44 ID:7PIUZkRJ
>>699
もしそうなったらエミヤ涙目wwww
701名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 07:41:47 ID:NLnHSVm5
とはいえ
魔術師の素質見抜かれたりしたら何されるかわかりゃしねー
ギルにちゅーちゅーオヤツ代りにされる程度じゃ済まない気がする
702名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 08:09:23 ID:6u/BFV5a
上手く凛に魔術回路を見つけてもらえばモーマンタイじゃね?
703名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 08:40:14 ID:JifjA+aP
>>685
普通にエミヤじゃね?自分の望みが無いと自称してるアーチャーが英霊シロウなんて名乗らんだろ
704名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 10:53:28 ID:Ml0HBzhP
桜√終了記念パピコ、本当に不人気なシナリオなのかと思うぐらい面白いじゃないか。
705名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 11:16:27 ID:6u/BFV5a
結構人気あるようなないような。実際はわからん。好きな人もそれなりにいる・・・と思う。
706名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 12:31:26 ID:anPsDpEY
寿司で言えばHFはイクラみたいなもんだな

好きか嫌いかハッキリ分かれる。
707名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 12:58:34 ID:wJew7mtU
桜ルートの対セイバー戦でルールブレイカー使っていたら
セイバーも助けることができたのかね?
708名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 15:25:08 ID:MocJVJyK
実は自分もそう考えた。設定次第だとおもうよ。
709名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 16:19:20 ID:kF7RqioN
でも一回でも投影回数増やすと士郎死ぬから、やるなら士郎と引き換えだな。
710名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 18:19:06 ID:zXDcvzru
セイバーをルルブレで開放し
エクスカリバーでアニリマユを吹っ飛ばしてもらう
そんな
711名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 18:21:51 ID:zXDcvzru
書いてる途中で勝手に送信されちゃったよ

セイバーをルルブレで開放し 
エクスカリバーでアンリマユを大聖杯ごと吹っ飛ばしてもらう 
そんなSSをこの四年近くの間に幾つ読んだが数え切れないな
桜は放置されたり一緒に吹っ飛ばされたりw
712名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 19:49:03 ID:QLg1tf7y
>>711
>桜は放置されたり一緒に吹っ飛ばされたりw

桜カワイソス。どんだけ嫌いなんだよww
713名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 19:53:48 ID:leLDO1t+
俺が思うに皆HFは好きなんだよ
マーボーとかイリヤお姉ちゃんとか黒セイバーエンドとか

問題はさくr(ry
714名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:05:58 ID:PdgXhL+w
>>713
おっと桜の悪口はそこまでだ
桜は素晴らしいだろうが。色付いた肌などもう見とれるほどだ。
桜は日本の宝。HFのエンディングも桜が綺麗だ


ずっと大切にしていこうな、ソメイヨシノとか。
715名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:22:55 ID:slwd7FxL
そ、そうだね・・・・・
716名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:39:09 ID:occ0fQuk
桜は黒に限る
717名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:40:02 ID:jixp+QSG
日陰はもらっていきます
718名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:45:54 ID:pzvbNsqv
あびせ倒し〜すごいあびせ倒し〜
719名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 20:52:59 ID:takdFFXp
オイラもHFのお話自体は結構オモロイとおもってる。
しかし、どれが好きかと問われるとUBWかな〜
720名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 21:02:31 ID:PHgtqYtJ
俺も好き度ならUBWだけど
ベストシナリオは?と問われれば悩みつつもHF〜ノーマルエンドかな
721名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 22:20:07 ID:pzvbNsqv
ベストエンドを問われればやっぱり凛グッドEDだろw
Fateルートは一番の王道だからこそいいかもしれんけどな。
しかしアレだ。結局Fateって総合的に観れば全ルート凛の一人勝ちで終わってるよなww
722名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 23:08:52 ID:5tYYEj8e
言われてみればw凛だけどのエンドでもピンピンしてるw
723名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 23:34:44 ID:PdgXhL+w
しかし凛はどのルートにも死亡とかのバッドエンドもある
バサカに握りつぶされたり、首飛ばされたり、影に飲み込まれたり
逆にどんなシーンだろうとどんなエンドだろうと生き残る桜こそ勝ち組

むしろ死ぬシーンがあったほうが人気が出ただろうな
724名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/06(水) 23:34:54 ID:jixp+QSG
一応桜も生きてるよ
725名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 01:02:46 ID:QBUtzWo9
月箱に興味出てきたけど3万出す価値アルトリア?
726名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 01:46:45 ID:pY35K5oC
今更ながらFATEプレイしてみました。
HFで夢で遠坂とHしたのはいったいなんだったか未だに分からないのですが・・。
誰か教えてくれません?
727名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 01:48:20 ID:QBUtzWo9
ライダー
728名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 01:48:24 ID:ysHpxoUA
月姫に限らず3万円の価値あるゲームに出会ったことないな

でもいつリメイクするか分からんから、買ってクリアしたらすぐ売るという手もある
729名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 02:50:39 ID:Z+1+gduQ
ライダーが可愛すぎて勃起が収まらなくて壊死しそう。
ライダーが可愛すぎて勃起が収まらなくて壊死しそう。
730名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 02:52:56 ID:C8j8yg3C
HFルートは言峰との殴り合いが最高だった、スクライドの最終回思い出したよ
731名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 07:33:35 ID:sH6pzrKd
りんと桜のたたかいでゼルレッチの剣だっけ?あれ最初からつかえば
りんの一人勝ちじゃん
732名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 07:45:06 ID:1hp+yYbe
設計図しかないから無理じゃね?
733名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 08:35:44 ID:qyhVCR7V
マナが満ちてる場所だから集めることによって、あんな特大ビームが撃てるのであって、多分マナの薄い場所で使っても最悪ビームすら出ず、しかし代償は変わらず無駄に自分の腕の神経が傷付くって限定魔術武装じゃなかったっけ?
734名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 09:53:26 ID:A22kqI6O
お前スキップ禁止
735名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 12:51:44 ID:kQzi6cIz
>>733
神経じゃなくて一回使うごとに筋肉が断裂していく
736名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 14:01:40 ID:O2wrV6qW
Last Episodeで、セイバーとは会ったのは何で?
シロウが死んだから?
737名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 14:02:34 ID:O2wrV6qW
>>736
日本語がおかしかったorz

「セイバーと会えたのは何で?」です。
738名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 14:12:08 ID:RUdqsOAb
理由不明。
設定なんかない。

ただ単に士郎とセイバーが会うだけの話
739名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 14:31:04 ID:0jwiPoa8
きのこ曰くポエム。
社長曰くセイバーへのご褒美。

考えたら負け。
740名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 15:57:07 ID:1EHZunw2
UBW終わったんだけど陸上部って誰よ?
741名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 16:08:51 ID:lgzNX944
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
742名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 16:32:41 ID:1mrofa9u
俺のゆきかを忘れるなんて
743名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 17:15:37 ID:ICS59dGQ
あの3人娘のことか?
UBWエピローグ?なら飛べない高さの高飛びしてた人じゃないかね
744名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 18:40:13 ID:xXGmK8UX
偽聖杯である黒桜の魔力でセイバーがあれだけ強くなるなら
本聖杯のイリヤがセイバー召喚したら無敵じゃねえの?
745名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 18:45:20 ID:WLTws/cZ
ヘラクレスのが強いだろ、多分。
セイバー√以外だと完全にやられ役だが。
746名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 19:13:24 ID:kQzi6cIz
つーか魔力に偽聖杯とか本聖杯とか関係ない
747名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 19:46:32 ID:gluN/7xz
連休は『Fate/uc』三昧!? 東京・新宿で追加ロケテストを実施
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/7/00181a4cfc357fe8ad8ac2189d91e6ec.html
748名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 19:52:38 ID:gluN/7xz
AOU2008(アミューズメント・エキスポ)にカプコンブース出展!
『Fate』セイバーのマウスパッドプレゼントもあり!

来る2月15日(金)・16日(土)の2日間、幕張メッセ(千葉)にて「AOU 2008(アミューズメント・エキスポ)」が開催される。
※15日は会員招待日。一般の入場は16日のみ。

カプコンブースでは、10年ぶりのシリーズ復活となる『ストリートファイターIV』、
話題の対戦格闘ゲーム『Fate/unlimited codes』や
稼動直前の『戦国BASARA X(クロス)』などの新作ゲームがプレイアブル出展で登場!
いち早くプレイできるぞ!

http://www.presepe.jp/m44/show/id/f3i0VJ3YgU8%3D
749名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 19:53:08 ID:RUdqsOAb
>>744
お前は凛セイバーのステを見て来い
750名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 20:15:35 ID:Bhb6AWGQ
>>737
LEをよく読めばある程度想像できる
共通見解は求めるも口にするも野暮ってもんだ
751名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 22:12:49 ID:ZvLY4s7+
セイバーを苛めるためのみに存在していると言われたゼロが完結した。
散々バッドエンド、バッドエンド言われてたが、何やら後味の悪いブツ切り感を漂わせてるだけで
それほど鬱エンドというわけでもなかった。

最近はスクイズばっかり見ていたせいで鬱エンドに耐性ができていたのだろうか。
アレに比べると並みのバッドエンドはみんなヌルく見えてくるから不思議だw
752名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/07(木) 23:18:43 ID:LjtrmoQh
>>740
HFやれ。
753名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 00:32:40 ID:ZYa/sZ1Q
今もうじきHFノーマル終わるとこ。この後すぐトゥルーも終わらす予定なわけだが・・・

これ声付いたら凶悪杉だろjk・・・・先輩・・?先輩・・?って・・・・
春になった

春になった

春になった
754名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 00:37:06 ID:0YvMzTZL
あれはあれで深みのあるエンドなんだよな
トゥルーで君は幸せになれるだろう
755名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 00:41:33 ID:ZYa/sZ1Q
ははは。PCはプレイ済みだよワトソン君。

虎が元気ねぇ・・・・・('・ω・`)カワイソス
756名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 01:34:25 ID:ZYa/sZ1Q
あーやっぱりダメだ。くそっ・・・堪えられる訳ねえだろうがよ・・・イリヤ・・・

実況になってしまってスマン。もう最後だから。あ、キーボードに鼻水が・・・
757名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 10:31:50 ID:TrJk2jnz
俺はトゥルー>ノーマルでクリアしたから
√制覇TOPの桜が異常に感慨深い物になってしまった
758名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 12:29:36 ID:2SqCIGPs
評判悪いLE見たけど、それなりに筋は通ってる気がするのだが。


士郎はどんな人生送ったんだろうか…
それにしても、お互い似たもの同士だよね。
ホントに一途。
759名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 22:58:25 ID:TyUeiI6L
死にますから 一人でもちゃんと死にますから
760名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 23:05:05 ID:oIZmR3Y/
それで選択があって本当に死んでしまうエンドがあったらもっと人気出た
あの時点でどうせこいつ自分で死ねるわけないと誰の目にもわかりきってたが、それを目の前で覆されて
死んでしまったら衝撃的だし
761名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/08(金) 23:26:39 ID:g+gHu7hS
HF終盤士郎のイリヤ連呼は卑怯
涙腺が破裂した
762名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 00:48:42 ID:HzVsmZiF
HFルートはギルがあっさり殺られてビックリしたぜ
763名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 01:59:33 ID:ePx7+BYU
>>759 いきなりその台詞だけだと吹くなw
764名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 06:24:24 ID:hD6O/lpq
ナインライヴスのシーンでの士郎の決意〜イリヤとの会話は涙物。

桜とイリヤを両方共救うなら誰かが二人の為に席を譲らないといけないって独白やアーチャー腕使わせないためのイリヤの必死の説得なんてもう…(ノД`)
765名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 06:34:40 ID:6Q1OdRTR
震える唇でってのがさらに・・・ね。士郎は強いね。
766名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 07:34:39 ID:baFtY1k9
>>760
あの状況で士郎が桜のことを見捨てる選択肢出たら吹くぞw
767名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 15:15:20 ID:Lgl7KxNS
>>766
いや見捨てる選択じゃなくて、TOのカチュア姉みたいにどっちが正解かよくわからん選択で。
768名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 16:21:56 ID:C57LxpMi
あれ?
黒化する前の夜の選択肢で桜を殺すかどうかってなかったっけ?
やっぱ死なないのか・・・
殺せた気がするんだが記憶違いか
769名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 16:46:05 ID:Lgl7KxNS
>>768
士郎が桜の使い魔に返り討ち
770名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 17:14:13 ID:v6nxHbCZ
「桜の真実。」の後の公園イベントでは選択肢が出てくるな
そこで何の疑いもなく「正義の味方になりたいんだ」を選んだのは俺だけじゃないはず
771名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 17:18:56 ID:DtGYTMdq
HF単体なら、それほど疑問に思わないんだけど、
FateルートやUBWで見せた執着具合からすると、
あそこでいきなり折れるのはあれれ?ってなもんだw
772名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 17:19:23 ID:+YrKBeM9
>>770
あれ、俺がいるw
どう考えても桜の味方になるべき場所なのに…
おかげで鉄心直行でした

773名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 17:33:58 ID:Lgl7KxNS
正義の味方になりたいんだ、を選ぶのはデフォだろ
どうみてもこのルートではダメな選択市なんだが、前二ルートで調教されてしまっているので
つい選んでしまう
774名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 19:28:06 ID:c1/j3FP8
セイバールートと凛ルートでは、根本的に解決できたわけじゃないんだろ??
桜やその爺さんが残ってるわけだし。
あと、セイバールートの士郎が後のアーチャーになるんだろうか?
775名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 19:28:27 ID:4G4EfYD9
イリヤを救いたかった。
そうだ。俺はイリヤが救いたかったんだ。
イリヤを救えるなら、他には何も要らなかった。
なのにっっ!!!!!
俺は救うことができなかった。
イリヤという存在を手のひらからこぼしてしまったんだ。


後悔しても始まらないから、今は虎ハアハア
776名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 19:32:33 ID:IV++tzZC
キリツグと士郎の
あぁー安心したって何日目のなんていうシーンか分かる?
ゼロ全部読んだからまたそこが見たくなったんだ
777名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 20:14:21 ID:IV++tzZC
連レスすまんが自己解決した
やっぱあそこのシーンはいいなぁ…
778名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 20:17:03 ID:Fu/5nQOE
>>777
俺も最近ゼロ読んだんだがあのシーンいいよな
779名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 22:05:25 ID:6Q1OdRTR
なんかまたLE見たくなって今見てたんだけど、最後の一文のさ

語り部は沈黙し、からの文ってもしかして型月(きのこ)とかけてる?w
もうFateは終わりだけど、Fateの世界はみんなの心の中で生き続けんぜ?みたいな?
780名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 23:03:44 ID:aM+zEJ+I
本編3√と無限の二次創作を見ていると、あの面子は平行世界で永遠に聖杯戦争をしている気がしてくる。
781名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 23:48:15 ID:e6RAL5II
>>780
サーヴァントはもう、どこへも向かうことはない。
特にセイバーが「真実」に到達することは、決して……
「死ぬ」という真実にさえ、到達することは決して…『無限に』

終わりのないのが『終わり』
それが『聖杯戦争』
782名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 23:51:14 ID:nxkVtkhV
凛ルートはマスターが戦闘しちゃうから厨二度50%アップで読むのがつらかった
戦闘シーンイラネ
783名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 00:01:52 ID:7TdhJMfd
厨二病の塊だろう、このゲーム…どこをとったって厨二病だぞ
単に厨二病の中で好む症状が違うだけだぞ
他のルートが厨二病じゃないとか考えてるならお前は危険だ。

こういうゲームは厨二病大好きな奴がやるべきだ、むろん俺は大好きだが
自覚してないような人はちょっと…
784名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 00:46:46 ID:3KvHsmXl
とりあえず弓で剣を撃つというはっちゃけっぷりに感動した。
どっから出て来たんだそんな発想。
785名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 00:54:27 ID:78c5HNpz
わりと昔からあるよ
786名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 00:55:07 ID:Yd/Rv3lQ
西洋の弓だと絶対ツバとかが引っかかる気がするが、
そうか、和弓なら出来なくもないのか
787名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 05:58:22 ID:c4tvBQvm
アニメ見て良かったから
PS2版買ってセイバー√今終了しました
LEがあるって楽しみにしてたんだけど
らしき物は無かった
もしかして、凛√桜√終わらないと出ないんですか?
788名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 06:55:16 ID:qpgUZoyM
うん
789名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 07:02:27 ID:TdGyWp53
厨二属性のないゲームなんて具の無いカレーと一緒です
790名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 09:07:30 ID:7fybj8CP
>>789
ガ、ガラムマ〜サラ!!
791名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 09:33:00 ID:TdGyWp53
>>790
インド!
792名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 10:30:46 ID:vCodA49z
お兄ちゃん、ボタン…
793名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 15:17:30 ID:In14q0DB
>790
[;´Д`]<シロウ、私の歌こそ騎士の誇り
794名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 16:35:00 ID:TedTAIUQ
Fate/zero読んだけどこれイリヤルート無いのがホント惜しいな。
795名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 18:15:28 ID:R8GCUq9K
Fate漏れもやりたくなったんだがPC版かPS2版どっちがいいんだぬ?

予算少ない俺はアニメ版だけで十分ならゲームのほうはスルーで行きたいんだが
796名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 18:16:41 ID:QKBpjXTJ
amazonでPS2版を買え。
797名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 18:17:19 ID:ljULLc8w
>>795
尼でPS2版が安く売ってるぞ
798名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 19:31:27 ID:nRjuQ0KU
昨日3000円でPS2版買った
799名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 21:02:26 ID:8Zekgom5
今の時期になっても新規参入が多いな。
ジワ売れの要因って何だろ。
800名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 21:07:33 ID:7fybj8CP
らっきょ映画化とか?
801名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 21:32:17 ID:3KvHsmXl
俺はクロスオーバー系の二次創作で見かけて、設定見てたら脳汁出ててきたので買った。
802名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 00:26:04 ID:lovr1lb5
素手で鯛捌く葛木を誉めるときのキャス子の顔が性的すぎる…ハアハア萌えちゃうハアハア
803名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 00:43:44 ID:8f8onfys
桜ルートでエロ無しって事は結構内容変わってんのかな
個人的には非常にかったるいルートだったが
ヒロインうぜーし
804名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 00:50:27 ID:IHeOnaZ+
>>803
ん?なんか言ったか?
たぶん、かなりの人を敵に回したと思うぞ
805名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 01:18:54 ID:oY9G7lV0
死ぬ直前まで叶ってたキャス子の願いって屑木と一緒に居る事だよな?
どっかのサイトに聖杯でセイバー従える事って書いてて気になった
806名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 01:23:08 ID:o9/iCzFh
>>803
エロ無くなって桜の存在感は無くなり、イリヤと言峰がヒロインになった。


>>804
ソンナモノハイマセン
807名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 06:37:50 ID:HVRQ3lUG
さく・・・ら・・・?
誰よ
808名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 07:22:20 ID:MUN+OE24
ヒロインはセイバーか凛の二択
809名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 08:21:30 ID:o6TOlghK
まあこっちは士郎みたいに桜と付き合い長いわけじゃないしな。
見捨てる選択うっかり選ぶ人多そうだ。
810名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 11:21:24 ID:tVCFm67Q
>>775

ちよっと亀だが…

SSF
811名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 19:50:45 ID:VFosTOND
相変わらず桜が嫌われててワロタw
でも人気投票6位、5位だったよな。
812名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 19:52:57 ID:LC3e+oou
嫌いな奴はとことん嫌いだから、こういうところにも粘着して書き込む
で、好きな奴はそういう書き込みはスルー
ってことでしょ
813名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 20:04:58 ID:hRBKrTLc
レアルタのOP歌ってる人誰なの?
未だに知らないwww
814名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 20:39:19 ID:jWhB1dp9
赤レンジャー
凛、アーチャー

青レンジャー
ランサー

黄レンジャー
セイバー

紫レンジャー
キャスター、ライダー

金レンジャー
ギルギル

黒レンジャー
桜、黒セイバー、バーサーカー、アサシン、蟲爺、マーボー


・・・士郎とワカメがよくわからn
815名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 20:44:23 ID:4Mwinqqi
>>812
全然スルー出来てないだろw
816名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 20:51:35 ID:Kl178x4w
セイバーは青でいいんじゃね?

士郎は赤でワカメは透明(空気的な意味で
817名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 21:04:53 ID:LC3e+oou
>>815
そうかぁ?
桜を貶す書き込みはよくみるけど、その書き込みにいちいち噛み付く奴って
あんま見ないと思うけど。
818名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 21:07:28 ID:4Mwinqqi
>>817
型月板へ行け
なんで桜厨が嫌われるかよくわかるからw
819名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 21:15:13 ID:mtANGK0c
>>817
そんなきみに鏡というものを教えてあげようか
820名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 21:56:33 ID:s5yaRXJ2
>>316
違うよ、ワカメは白だよ、とらぶる的に
821名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 22:33:10 ID:mtANGK0c
ワカメは白だろ、サザエさん的に
822名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 22:58:46 ID:/vpjNGHM
セイバーは総指令官でいいよ
823名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/11(月) 23:08:58 ID:xS+jAcU/
英霊戦隊ツクレンジャイ

ちなみにギルは金ぴかでアンリはまだらな
824名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 01:40:47 ID:oCzto+7g
>>823
まだらやあらへん、幾何学模様や! ダメットの発言的に


しかし、なんかただでさえ人数が微妙な上に、ギルとかアンリまで入れるともはや戦隊物の人数じゃねぇwww
825名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 01:44:41 ID:82l7FTXB
英霊小隊?
一騎当千の出鱈目戦士が十人も!
ウルトラ怪獣も裸足で逃げたすぜ!
826名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 05:28:22 ID:4q/L1ZNY
真剣に統計を取ってみようb
(((((PS2版かPC版のどっちが満足でけたか)))))

いつまでもgdgdやっても意味無なので。期限は今日の0:00

最近過疎り気味なので、住人の方は奮って参加戴きたい
827名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 08:02:49 ID:FYLJJ5Mu
PS2版

正直、エロとか恋愛はイラネ
828名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 08:36:59 ID:uO/FSxbs
LE肯定派なのでPS2
829名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 08:53:05 ID:n5OUsWg1
ボイスあるしPS2版。

声ありのPC版出してくれよ・・・
830名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 09:52:12 ID:/GQxjVYS
UBWの最後でアーチャーの笑顔をみた瞬間、涙腺崩壊した
831名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 10:03:09 ID:f5jBSvJM
>>829
俺の友人も同じ事言ってたな。
>声ありの〜
832名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 11:43:38 ID:wLyz0aFV
信者って本当に見ていておもしろいですね
833名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 16:31:07 ID:tArQF5hO
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \    >>832おまえ
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_  ここおかしいだろ
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
834名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 16:35:16 ID:FTap4h4j
>>833
これはwwww


俺もどこかでこれ使わせてもらうわ
835名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 17:07:13 ID:mBBKySfE
何この初心者丸出し
836名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 17:07:31 ID:wLyz0aFV
こりゃひどい
837名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 19:15:59 ID:SqkifbyE
みんな、>>834をいじめるなよ。
今日初めて2chに書き込んだんだから。
838名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 22:16:57 ID:xlWip3wu
ライダーがセイバーにワビを入れてた理由が気になって夜しか眠れません
839名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 23:24:04 ID:eAr/2VqJ
餌付けです
840名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 23:41:40 ID:/GQxjVYS
>>838
夜眠れたら上等だろボケ
841名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 01:53:46 ID:BzsHy8ES
いや、>>838が日にあたると崩れさる種族なら大問題だ。
842名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 14:41:03 ID:DEKB+Xvh
エミヤって背の高さもそうだが声もシロウと違ってない?某アニメじゃ
中の人は兄弟やくだけど
843名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 16:47:47 ID:OFsbLyXg
声くらい幾らでも変わるだろ。
844名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 18:09:07 ID:N+qsfUL+
>>842
ベディ公の声変わりに比べれば些細な事
845名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 19:58:37 ID:SLWU8k1r
そりゃ背が伸びれば声は変わるだろ
846名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 20:34:22 ID:7whLmoRy
英霊エミヤは衛宮士郎とは全く異なる存在に変質したサーヴァントって分かりやすく示すためだろ。
847名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 21:37:29 ID:tfOpL4PO
>>842
つーかUBWのラストでアーチャーが凛に笑いかけるシーンの声を聞いたら
声変わりで納得できるレベルだと思う
まあ、肌と髪の色まで変わっちゃってるしなぁ
声が低くなるくらいあってもおかしかないが
848名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 21:43:40 ID:r52TprsI
今さらだけどさっき全√クリアした。
桜のNormalEndは凄く切ないな。
お婆ちゃんになってもエミヤを待ってるなんて……(ノД`)゜。゜
849名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 21:53:29 ID:7whLmoRy
声変わりという設定にするのなら、最初から杉山に士郎とアチャの二役やらせてただろ・・・
850名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 22:16:56 ID:r52TprsI
>>849
同じ声優を起用したらアーチャーの正体バレるだろw
851名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 22:46:25 ID:tfOpL4PO
>>849
ネタバレ全快かよwww
っつーか杉山にあれ異常低い声で喋らせるのか?
852名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 23:36:47 ID:IFaUJf5X
肌と髪の変色しきってるのは固有結界の発動の反動で魔術回路が肌を焼くのが回数重ねていったのが原因だっけ?
853名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/13(水) 23:39:05 ID:SRtnNxkO
固有結界ってか全部投影の所為じゃなかったか?
854名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 01:30:51 ID:8olNET7E
固有結界発動以外は、士郎にとっちゃ不自然な術の使い方ってのがな
強化と投影でも負担があるとか
855名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 07:31:54 ID:4xqsY/Bu
>>852
っ日焼けサロン
856名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 10:06:23 ID:vaioGPGD
アーチャーギャル男説浮上
857名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 11:44:45 ID:95DV5ezf
確かに黒い肌に銀髪?っぽいやついるなギャル男
858名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 12:58:33 ID:wJC1T2QX
ネタバレどうの以前に、これ以上セリフ増やしたら杉山君死んじゃうぅぅっっ!!

や、杉山さんマジで良い仕事でした
859名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 13:37:58 ID:XabB7gBc
>>857
髪の毛の長さ違うじゃん
860名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 14:07:04 ID:SqDf0SAG
>>858
確かタウンページぐらいの台本が全部でダンボール4箱分にも及んだらしいな。
861名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 18:17:21 ID:xn5cHfPa
地の文も朗読してほしいと思っていたが、間違いなく死ぬな。
862名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 19:32:50 ID:vxygqQGI
作品自体死んでるからな
863名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 20:12:10 ID:UHyj1sua
杉山殺す気かwww
悲鳴の声はかなり気合入ってる。

杉山もだがワカメの神谷と小次郎の三木もいい仕事したなぁ。
この二人は声が付いたら更に映えたキャラだ。
864名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 20:18:44 ID:e8GyBEec
言峰が麻婆食ってる時の演技はうまいと思った、アーチャーもうまいよね。UBWの「答えは得た、大丈夫だよ遠坂(ry」の所とか
865名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 20:52:52 ID:nsCYg7W5
とりあえず、違和感を感じたのは美綴のやたら低い声だけで、
それ以外は全員ハマリ役だと思えたな
866名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 21:10:50 ID:VPPnR+bY
遠坂だけは今だに違和感あるけど、それ以外、特に男キャラはみんなハマッてたと思う
867名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 21:15:57 ID:Tjq3lqVN
ランサーはガチ
ただ、アンリは杉山だと微妙な気が
まあ、「GAAAAAAAAA」とか声つけるの自体微妙だけど
ヒャハハハ笑いが似合わなさそうなんだよな
868名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 21:31:20 ID:nsCYg7W5
まあ杉山声でサディスティックにカレンを言葉責めするのは観てみたくはあるw
869名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 22:52:21 ID:nzDREO9R
個人的感想としては、凛はドイツ語以外はまあまあOKだけど、
もうちょっと喜怒哀楽を出してくれればなおよかった。
言峰さんは終始良い感じでしたが、台詞がなげーときは聞くのが疲れたわorz
黒サクラとノーマルサクラが見事に違うのはさすがですた。
870名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 03:25:47 ID:oP914tgu
凜はずっと違和感があったな。なんて言うかイメージより声が高いというか甘すぎた

セイバーは叫び以外は良かったな
871名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 03:39:38 ID:lLsciVov
セイバーは叫びもそうだけど、
棒読みをどうにかして欲しい。
感情がないってか、いつもキレてるような感じがする。

川澄以外だったら誰がセイバー向いてるかな。
872名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 04:22:09 ID:ATI7Q6q1
棒っぽいのはきのこ指示だったような。誰がやっても同じ
873名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 06:57:08 ID:Vz3uD4De
俺は初登場時のイリヤにかなり違和感感じたな。
タイガー道場見ているうちに気にならなくなったがw
874名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 07:42:37 ID:OT19DQVv
イリヤは「姉」のときの演技が最高
ロリキャラにしちゃ声低いと思ってたが「姉」でもあること考えたら良かった


あとワカメ最高
875名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 07:42:46 ID:ydqy01PJ
イリヤは思いっきり鼻声のときなかったか?
876名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 08:58:04 ID:kJYSpA7b
黒セイバーがやられる寸前の時に「・・・・・・え、シロウ?」って言ったときの声がよかったぜ
あのときだけ戻ってたよな
877名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 12:33:06 ID:vNIH3Ve/
ライダー「女の子の魅力って、服装とか…おっぱいとかじゃなくて――」
慎二「え?なになに??ww」
ライダー「…おっぱいとか――おっぱいとかぁ(艶っぽく)」
慎二「あ―…最後のおっぱいとかぁのところ、そこだけ抜いて僕に下さい」
ライダー「www着声にしますかwww」
慎二「着声にしますwww」
878名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 12:41:30 ID:JHlIMvi/
>>871
エヴァの緒方恵美とかはかなり合いそう。
あとあまり気づかれてないようだが
藤ねえ役の伊藤美紀も結構ハスキーな声
出せるはず。
ドラゴンボールの18号やってたからな。
近年はその声は封印してるが、やろうとおもえば
できるはず。
879名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 16:35:55 ID:PBxJ2I4W
マリ見てでキレイ系のお姉さんだなと思った矢先に
藤姉で・・・逝っちゃってる演技を見るなんて><
極道藤姉は見てみたかった祥子様みたくなるのかな
880名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 17:28:48 ID:p7x1SUY+
>>875
鼻声かどうかはわからんが、桜ルートの最終日前で
アンリマユ誕生の秘密を語る時なんかは違和感があったと思う

まあ直後の下屋さんの神演技で、そんなことどうでもよくなるわけだが
881名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 17:48:57 ID:ZrEdWlKO
イリヤは士郎引き止める時の必死なとこが印象に残ったな。
セイバーは必殺剣教わろうとした後のキレッぷりが良かったw
882名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 19:02:42 ID:lLsciVov
>>874
緒方恵美かぁ。
確かに他の所でも少し言われてたような。
シンジとかのイメージ強いけど、
意外と綺麗なお姉さんボイスも出せるよね。
883名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 19:41:12 ID:+d7IRwcM
慎二は「はぁ?」が妙に印象的w

タイころの慎二で神谷に惚れた。
884名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 21:20:29 ID:YwNUpOkC
885名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 22:35:14 ID:Jp3ncaop
HFルートを今やってるんだが言峰って結婚してたのな、つーかこいつ歪みすぎ
886名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 22:36:03 ID:qApuuyk3
だがそれがいい
887名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 23:14:08 ID:FPSYECx5
セイバールートが秀逸だからつい最後までやってしまったが
やらなきゃよかった感しか残らない
888名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 23:24:10 ID:nkqRb0Co
というか言峰みたいなキャラはどうしても厨二病っぽくなっちゃうのな
狂気的なキャラならもう少しふっとんだ奴でも良かった
889名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 23:38:36 ID:ffDpiF8n
>>887
まあそう落ち込むな、なにがダメだったかは知らないが。

俺は最後のルートがダメだった。いや一部はいいんだが話全体として中だるみがある上にヒロインもダメで
今ひとつ燃えるシーンにノリきれない。
厨二病大好きなんだけどね
890名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 23:43:32 ID:FPSYECx5
さくらルートはねえ
ストーリーの前にゲームとしてちょっと・・・
この先の生き様を決定するような重要な選択肢を出しておいて結局選ぶ権利はありませんって感じがどうも
あれだったら選択肢なんて初めから出さなければこっちも割り切って読めるんだけど
他のルートにもあるんだけど桜ルートは特に多かった気がする
891名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/15(金) 23:46:08 ID:qApuuyk3
桜ルートはベルレフォーンにエクスカリバーでローマイアス+宝石剣と対コトミーにイリヤイリヤイリヤイリヤで十分だと思うんだけどな
892名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 00:02:56 ID:waMybzXv
桜ルートの士郎の葛藤はいいんだけどラストがね
ストーリーの中だるみ以上にラストがご都合主義って印象が拭えない
基本的にギャルゲにはハッピーエンドしか望まない人種なんだが
世界観やテーマを考えるともう少しひねったENDにして欲しかったな

あとラストを飾るエピソードだったって事が酷評される原因だな
やっぱり徐々に盛り上がってラストで最高潮を迎えるってのがベスト
893名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 00:04:44 ID:wzZQlt4r
>>891
ローマイアス→ローアイアス
894名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 01:42:05 ID:loM643ub
言峰が使ってた黒鍵って武器はメルブラのシエルが使ってたやつと同じなんだよな?
895名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 01:43:45 ID:6nuWsDL+
そう。
若干の違いは言峰のは火葬式典が無い位か。
896名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 03:33:00 ID:hDXedsAd
作中で触れられてたかは覚えてないけど鉄甲作用も使ってないキガス
897名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 04:58:51 ID:loM643ub
へえ、じゃあイリヤが言ってたアオザキとか桜トゥルーエンドの士郎の体作った人ってのはらっきょのあの人なのか
898名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 05:34:12 ID:p/gaPR8B
>>892
まぁ、アーチャーvs兄貴→大量武器でキャスター不意打ちめった刺し→固有結界発動→エミヤの八つ当たりバトル→兄貴殉職→セイバーとアサ次郎の剣劇→まさに蟻と象!魔術師見習いが最強の鯖に挑む!これでもかと主人公補正全開!慢心王vs士郎→エミヤ満面の笑顔
とテンションが上がりまくる展開目白押しで最後は超すっきり爽やかに終わるUBWの後だとしょうがないさ。
899名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 07:39:16 ID:Fv7hQWA5
まぁご都合が嫌な人はノーマルエンドやっとけってことで。

桜が助かるのが嫌ってんならどうしようもないがw
900名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 08:48:19 ID:Hy/sfp3N
セイバールートとUBWなんて前座だな
桜たんの笑顔あってこそのFate



すいません嘘です UBWこそ最高のEDです  凛最高だお(^ω^ )
901名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 09:05:51 ID:+HpagfQb
桜が嫌いなわけじゃないけどUBWの後にHFの思いをしてまで助けたいと思えなかった。
あの流れならイリヤやセイバー凛と共にいたいと思うのは間違ってないはずだ。

桜の出番はホロウ。
902名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 10:01:56 ID:SscoCWww
HFはfateUBWとノリが違うからなー
ホップ!ステップ!ときてスライディング!みたいな
ジャンプ!だと思ってた人はバランス崩してノリきれないままゴール
903名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 13:44:29 ID:zzq6RA8A
人間3人の言動がいちいち腹立つんだよなHFは。

桜はもう言うまでもないし、
士郎の葛藤はプレイヤーからしてみれば、え?そこまで桜を救う価値あんのか? って感じだし(前2√では空気だったから特に)、
凜は凜で不幸な妹にもうちょっと優しい物言いはできんのかと、ハッキリ言って桜に取り込まれて××された時はせいせいしたね。
904名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 14:04:28 ID:V8N44Pu3
>>1のアドレス修正 次スレの反映おねがい
◆PS2版公式
http://www.ps2-fate.com/
905名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 14:14:39 ID:GASxdMbM
HFは実に菌糸類らしい内容だったな。
熱い展開が少なかったのは減点要素ではあるけど、
物語としては好きだった。
イリヤルートを追加しなかったのは万死に値するけどな。
906僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 14:28:28 ID:+HpagfQb
>>903
セイバー厨の凛アンチの発言は勘弁してくれ。
両方すきなもいるし、それでなくても貴様みたいな書き込みのせいで
セイバー好きの肩身が狭いんだ。
907名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 15:05:30 ID:loM643ub
何なんだろう・・・LEってさストーリーもなんにも無いのにさセイバーの嬉しそうな笑顔で泣いた。なんか桜ルートの鬱憤が一気に晴れたよ・・・
908名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 15:09:28 ID:Wehk6UPt
遠坂って腕長いよね
立った状態で膝くらいまでありそうだし
アーチャー編で魔術刻印を晒す場面とか真アサシン並の不自然さだったし

いや凛好きなんだけど
909名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 15:13:02 ID:9c9pqeyK

サーヴァントなしで、臓硯陣営と勝ち目のない戦いを挑まなければならず、
唯一の打開策である宝石剣も士郎を危険な目にあわせて初めて成り立ち、
それすら失敗したら士郎を犠牲にして戦いを終わらせなければならない


11年前に離れ離れになっていた愛しの妹の桜が
間桐の家であんなことやこんなことをされていたと知り
聖杯戦争に参加させられるどころか聖杯そのものにされちゃってて
なおかつ自分のせいで多くの人間を苦しめていることを自覚しながら自分を責めることしかできない桜を
いつ死ぬか、あるいはいつ臓硯の手駒になるかすら分からない状態で看護している


いよいよとなったとき、そんな桜を殺すことが遠坂の当主である自分の義務

こういう状態で平常心保っていることこそ、凛がちゃんとした魔術師だということを示していると思う
救いたいけどいつ殺さないといけなくなるか分からないような人間に、優しい言葉なんて掛けたら自分の判断が鈍るだけ
結果的に辛い態度を取らざるを得ないが、本当はずっと桜のことを思い続けていたっていうことは
最後の最後で桜を殺し損ねた時に分かると思う
隣にいる士郎が完全に桜を救える気でいるので、常に最悪の事態を想定するのが自分の役割だと自覚しているっていうのに
表面だけ見て「凛はひどい」としてしまうのは、俺はどうも納得がいかない

以上、冗長文スマソ
910名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 15:16:28 ID:ucFHl40d
つまり信者は痛いってことだ
911名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 15:20:49 ID:Wehk6UPt
しかしバイセーの声は違和感あるなあ
絵は表情豊かなのに声が無表情なのがどうも
ホロウとかやるとどうなるんだろう
アニメ見ればちょっとは慣れるかな
912名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 16:42:11 ID:zByNa6yu
「お帰りなさい、シロウ」の前の息をのむ声は良かった
913名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 17:10:00 ID:9cAnxhpy
>>909
すまん、どこを縦よみかナナメ読みすればいいのかわからん、教えてくれ
914名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 17:14:47 ID:Hy/sfp3N
桜ルートで一番よかったところはマーボーだな
915名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 17:37:44 ID:9c9pqeyK
916名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 17:59:57 ID:NuGbUCLQ
>>911
むしろHAだと普段の川澄に近づけていいかもしれん
っつーか、なんで川澄を起用したのかってのよりも
川澄を使うのになんで低い声を出させたのかが疑問だ
まあ、男のふりしてバレなかったってのを意識したのかもしれんが
今のセイバーの声も男には聞こえんよなあ
917名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:05:10 ID:Fv7hQWA5
ところでさ、学校案内の時に校庭でセイバーが見たがってたスポーツってなに?
見落としてるだけなんだろうが全然分からん。
918名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:22:58 ID:NuGbUCLQ
>>917
サッカー、は違ったか?
HAの影響がでかすぎて、セイバーがスポーツ=サッカーになってるからなあ
919名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:35:08 ID:k5hizjFo
野球。
その昔アーサー王がクリケットで球が上手く打てず、しまいにはエクスカリバーでかっ飛ばしたのはあまりにも有名。
920名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:35:55 ID:uqqpjJnD
ね ん が ん の ホロウを手に入れたのでさっそくやってみた。

鯖たちの今まで見られなかった面が見えて面白いな。

特にキャス子の可愛さは異常
921名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:56:54 ID:tdz9YeoR
   _ハ_
  ´∨`
     __  _, -‐―‐- 、      人
   ∠-ァ―`   /    ヽー、   `Y´
.    // /イノ^{-ヽ七ヾ \ \         <わたしは〜く〜ず〜き〜めでぃあで〜す
    {八ィ三彡 三三三 ルい  ⌒`ヘ/ヽ-‐ァ
.     ン⊂⊃ _  ⊂⊃´/ ̄> `ー'\〜^ーゝ
    / /{  \_j    / / r< ___メ ̄ヽフ
.   //| ゝ _     / /∠ヘ/   ヽ  乂
.   ´  |{   i≧z‐ァヘ(/>       _ン/
      レ\N{>'´〈/-/了〕   弋/\/
       /   /7/    ∧  \
      厶 \/ |└――,―=ォ―┘
        `ー^>j__/  \\
           了  ヽ>   o ヽヽ
922名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 19:57:38 ID:RaHIB/JX
何でバゼットとカレンって同じ尻軽のくせに男の好みがことごとく同じなのだろうかw
923名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 20:34:06 ID:NuGbUCLQ
>>922
同じ尻軽だと好み違うのが普通か?

っつーか、好み違うくね?
カレンがランサー好みなんて話なかったろ
924名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 20:45:56 ID:7bnhos54
個人的にセイバーはクラピカの人にやって欲しかった。
甲斐田なんたらって人。
川澄よりは演技マシだろう。
日常会話もそうだが、
あのダサいエクスカリバーはどうにかならんのか。
925名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:04:36 ID:dHEoYBKV
>>924
お前は俺が貸したFateをやって川澄ファンになった俺の友人に謝れッ!
926名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:12:38 ID:ucFHl40d
貸された友人かわいそう
927名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:12:56 ID:loM643ub
いいじゃん川澄セイバー、それになギャルゲーとかってさキャラが全然動かないじゃん?キャラが動いてるほうが声優は演技しやすいんだよだからアニメと違ってゲームでは下手になってるなんてザラにあるんだよ
928名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:25:06 ID:FXcG7xO9
質問だが、Fateのファンブックってアニメ版以外無いの?PC版のVFBとか
929名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:26:21 ID:0Etst6M3
ある
930名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:38:23 ID:kq7LjIs6
今日幕張メッセでフェイトACのロケテストあったぞ
931名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 21:52:10 ID:U8/oAX46
同じ尻軽としてのシンパシー


バゼットが女言葉喋ったのはショックだった。
それすらも丸ごとバゼットだから、すぐ受け入れたけど。
932名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 22:20:56 ID:d97KumGW
コンプリートマテリアルだかはまだかいのぅ
このままだと俺、おじいちゃんになっちゃいますよ?
933名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 22:39:01 ID:FXcG7xO9
今ラノベ板のきのこスレにもあったが、セイバールートのライダーテラうっかりw
つか魔眼だしときゃ良いのに
934名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/16(土) 23:21:36 ID:NuGbUCLQ
>>932
そのうち出るとは思うがな、青本みたいなのが
いつになるかと言えば、型月がFateで稼ぐのを止めるころだろうな
935名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 00:25:03 ID:jvRI8fvY
936名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 08:57:11 ID:5P3zP6M9
東京マラソンにライダーが出たら…
937名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 09:13:36 ID:JHMV0YdP
>>935
萌え死ぬってのを初めて経験した。
ところでPS2版でルヴィアの声って誰?桜ルートTrueEDの一言だけあった気がするんだが。
938名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 09:23:25 ID:vI4gpWHj
>>937
俺の記憶によれば魔王こと田村ゆかり
939名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 10:36:45 ID:yFxsV0rw
あれは凛の子孫的な子じゃなかったっけ?
940名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 12:29:42 ID:qSv78Y/3
いやルヴィアも田村だったと思った。
941名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 12:43:20 ID:dj5s9ZSN
麻婆のシーンにも登場してたらしい管理局の白い悪魔(W.D.M.G)
942名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 14:40:05 ID:sg+CcK+e
ルヴィアは他の平行世界だと士郎を凛と取り合ってるらしいな
943名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 14:43:38 ID:bbStFAZl
>>942
つーかUBW後、凛についてロンドンにいくとルヴィアとのフラグが立ちます
944名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 16:04:52 ID:c4i4hr+K
魔王とか白い悪魔は役であって本人のことじゃないだろ
頼むから役者とキャラを混同するなよ

























本人は般若だろ
945名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 16:35:47 ID:bHNF7vUS
新参者の俺には何が何だか分からない。
946名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 16:37:39 ID:E/vMXiJM
スレチぎみだからあまり気にするな。
947名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 17:33:26 ID:dj5s9ZSN
せっかくなんで続けるが

>>942
あれは並行世界って言うか未来の可能性の一つだな
まあ、ルヴィアフラグはほぼ正史だろう、桜ルート意外は全部可能性あるから
アーチャーだって凛とロンドン行ったみたいだしな

さすがにカレイドは……デレデレ凛はありか?
948名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 17:54:35 ID:sg+CcK+e
アーチャーってやっぱりセイバールートの士郎なのかな
949名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 18:17:59 ID:dj5s9ZSN
>>948
セイバー救えなかったとか本人が言ったからそりゃたぶんない
っつーかアーチャーはどのルートの士郎でもないってのが公式じゃなかったっけ?
俺は見たことないんだけどな、そういう公式設定が発表されてるとこ
まあ、たぶんどのルートでもないような気はする
950名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 18:41:49 ID:5P3zP6M9
「アーチャーは何√の士郎?」
↑定期的にこの質問出てくるよな
951名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 19:13:20 ID:oFb0yg4l
相変わらず信者は見ていておもしろいなぁ
952名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 20:35:24 ID:mNDsspvm
昨日フェイトのアーケードのロケテやりに行ったけど人が並び過ぎて2時間ぐらい待たされた
953名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 20:36:12 ID:mNDsspvm
場所は幕張メッセです
954名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 20:46:50 ID:bbStFAZl
>>949
多分どのルートでもないってのは思うが、本人はセイバー救えなかったとかはいってない
言ったのは士郎、気持ちを代弁とか言ってたがアチャの記憶を持ってるわけでもない
抽象的に末路を垣間見ただけ
955名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:07:58 ID:DslWLBBO
セイバールートだとセイバーは聖杯との契約が無効になるから以後もう召喚できないんじゃね?
956名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:29:22 ID:GdD5Y6nT
どのルートのシロウもアーチャーにはならない(公式より)
957名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:30:48 ID:GdD5Y6nT
ちなみに聖杯もどのルートももう現れないそうな
958名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:46:07 ID:xhLR8onH
釣りだとは思うが、セイバールートの士郎がアーチャーに繋げたい奴って

アーチャーの中身
私怨>>町の秩序>>藤ねえ>>主従関係>>>>>>>>>>(越えられない壁)>セイバー(倒す敵)

なのに繋げたがる理由がわからない。
士郎では不満なのか?
959名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:51:28 ID:GdD5Y6nT
>>958
まあ、君も釣りであることに違いない
960名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 21:54:48 ID:dj5s9ZSN
>>954
あれ、UBWで言ってなかったっけ?
セイバーに君を救うのは私だどうのこうのとか言ってるシーンで
うん、全然覚えてないな
ちょっとやってくる

>>956-957
情報サンクス

>>958
961名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 23:28:43 ID:Q6Hj2fag
いま Fateの全ルートやったけど…。
桜ルートのNormal Endは卑怯だorz
962名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 23:33:44 ID:UcoMCgxE
今さら買おうと思うんだが、プログレッシブ方式に対応してるかな?
963名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 23:42:31 ID:E/pxBxnC
>>961
昨日、24時間ぶっとうしで桜ルートのNormal Endを迎えて
「春が来た、春が来た」ってなんだそりゃ、
こんなエンディングが見たかった訳じゃないのに…、
Fateの中で一番こころに残るエンディングになっちまったorz
964名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 23:49:49 ID:oFb0yg4l
頭ん中に春がきたんだな
965名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/17(日) 23:59:05 ID:gUJKWofn
アーチャーは
・イリヤをよく知ってる
・なぜか桜を好きじゃない→末路を知ってる?
・凛と一緒にロンドン行ってる
っていう、どのルートにも属さないシロウ

アーチャーは「いつか君を救う人が現れるよ」みたいに言ってたから間接的に自分じゃないってことにならないかな?


長文スマソ
966名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:23:24 ID:zZCrEg+g
>>962
してるよ。
967名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:25:40 ID:Q1TATz+g
HFルートを敢えてやらない俺は勝ち組…か?
968名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:30:42 ID:r7b7vbLU
>>967
裏設定なんてどうでもいい、なら……いや
麻婆や真アサシンと爺さんや黒セイバーや射殺す百頭なんかの活躍を見てないわけか
微妙だな
969名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:31:00 ID:gsaP8z1c
いやまあ、聖杯戦争の裏が分かるって点ではやったほうが良いと思う。
970名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:42:06 ID:5ZOtcE3z
>>967
やらないとライダーの良さが分からんだろ
971名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:54:50 ID:oWHczaPa
桜ルートのトゥルーエンドの士郎がイケメンすぎて吹いた
972名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 00:55:05 ID:Q1TATz+g
SNからスピンアウトした各種公式作品やWebサイト、二次創作物等から
おぼろげながら設定の要点は把握してるつもりではある。
意識してたわけじゃないけど。

おそろしく長い、セイバーや凛が酷い目に会う、そもそもEDが微妙
などという評判が二の足を踏ませしめる
生粋のセイバー原理主義者の俺にはちと辛そう。
973名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:00:43 ID:G4m8h1tf
>>972
ネタバレすることになるが、セイバーは確かにひどい目に合うが、セイバーの見せ場はやはりある
とくに士郎が廃人になるまでセイバーと肉のぶつかり合いをするエンドは良い
974名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:02:58 ID:0l8XpOqD
あのエンドはスゲー燃える
975名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:07:45 ID:ZRo1yANM
>>966
レスサンクス
早速ポチってくるよ
976名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:17:28 ID:gsaP8z1c
HFでも凛は別に酷い目にあわなかったきがする。ちゃんと見せ場もあるし。
BADエンドならあったが、PS版ならそれもマイルド。
セイバーはまあ・・・セイバールートをやれってことになるかw
もし桜嫌いでも、イリヤで帳消しできるだろう。御託はいいからやってこい!
977名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:17:31 ID:oWHczaPa
あのエンド士郎が使った技ってアニメのアーチャーがかっこいいポーズ決めた時に使った技なのか?
978名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:24:32 ID:wknL5Rsu
まあ。未完成だけどな。本来は干将莫耶オーバーエッジってUBWでアチャが持ってたのに巨大化する    だよな?自信奈須
979名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:25:54 ID:r7b7vbLU
>>977
そう、あの光魔法さ
まあ、本来あんな技じゃねえと奈須自ら訴えたがな
あれは伝説さね
980名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:27:13 ID:r7b7vbLU
>>978
技がと言うより、投影三段重ねが未完成ってとこだな
981名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:35:04 ID:Q1TATz+g
プレイできるのはPC版だけなんだ、TVないから。
コレクションとしてRealta Nua買ったけど。

んーじゃあやってみるかなあ…
桜は論外、イリヤにもあまり興味がわかないけど
きのこのクドい文章に長い時間耐えられるかが最大の懸念だ

あ、あとワカメの活躍の場はありますか?
これ重要。
982名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:36:53 ID:wknL5Rsu
>>981
まあある意味一番空気じゃないとおもう。
ワカメのCGとかあれぐらいじゃないか?
983名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:38:12 ID:r7b7vbLU
>>981
TVないってのにビックリだが

基本原作と変わらんことを考えれば、ワカメの出番は自ずと分かる
984名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 01:58:57 ID:Q1TATz+g
TVは一人暮らしを始めてから2年目の春に捨てたんよ
なんだか無性に腹がたって

ワカメの出番は多いんだな?
それじゃあしょうがないな…
985名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 02:04:29 ID:ZNNy005w
昨日からやり初めて7時間ぐらいになるが、なげぇぇぇぇぇぇぇ!!
まだバーサーカーにヌッ殺された所だ

オートでやってるがクリアまでどんだけかかるんだ?
986名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 02:08:43 ID:v6RSuyAk
新作ってまだ出ないの?
987名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 02:10:34 ID:G4m8h1tf
>>985
…普通に文読んでる場合でもフルコンプに60時間と呼ばれていた
音声付の今作をオートで進めるとなると100時間越えるんじゃないか
988名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 07:04:32 ID:VH9gF9R4
セイバー√終わったけどなんか胸が痛くなる終わり方で軽い鬱
攻略サイト見ると凛、桜√有るみたいだけどイマイチやる気が出ない・・
セイバーに想いを寄せた俺に、凛、桜√はオマケなのかやる価値有るのかを問いたい
989名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 07:27:46 ID:BjqHwGK0
>>988
一応桜ルートは上五十件みてりゃ把握出来る
凛ルートは一応お前が望むセイバーエンドがあるが納得できるものかは
正直判断しかねる
セイバーについてはセイバー故にFateなのだという結論に俺は至ったよ
990名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 07:36:33 ID:A70EMl0n
このゲームってアニメみたいに、アーチャーはバーサーカーに倒されて消えるんですか?教えて下さい。
991名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 07:51:17 ID:Q1TATz+g
>>988
Unlimited Blade Worksルートはセイバーそっちのけで赤い人ばっかり活躍?してた
熱い少年漫画的なノリはそこそこ楽しめたよ

Fateルートのセイバーの最期は確かに辛いね
どうしても納得いかないならまだLast Episodeがあるさ
賛否両論だけど俺は好き
992名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 07:57:22 ID:Q1TATz+g
>>990
3つルートがあって最初のFateルートではそうなる
993名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 08:06:28 ID:n+vcteVz
>>988
凛√やってれば凛に想いを寄せ始めるさ。
HFではイリヤかライダーに
994名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 09:08:28 ID:eepOgQyS
セイバー√で胸が痛いなら、
桜√のシロウが黒セイバー殺すのはもっと胸が痛いだろうね。
995名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 09:50:43 ID:TUgc7I+J
桜√は胸じゃなく片腹が痛いよ。
996名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 10:08:42 ID:+/Bke9ZX
セイバー愛してる
997名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 10:38:40 ID:pYYKhQ0m
俺の方が愛してるうううううう!!
998名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:08:28 ID:3Ii+FC9K
桜ルートの見所はマーボくらいしか無いじゃないか!
999名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:11:17 ID:rbqgnaww
↓華麗に一発ギャグかましつつ1000決めてくれ
1000名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/18(月) 12:13:41 ID:0l8XpOqD
└───────────────┐   ↑
                             |    /
                 ∧_∧     │  /
                 (    )    |  /
             _ /    . )   │/
               ぅ/ /   /_/  .、Jしl
  /|      ,./ //    |   ゝ   てτι
 <   ̄ ̄ ̄ ̄)  ノ | (    |   つ r '
  \| ̄ ̄ ̄ ̄^^^  ヽ |   |         カキ----ン

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。