ひぐらしのなく頃に祭 vol.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 01:21:53 ID:puEc+U7f
>>907
K1達同様リナ・鉄平にも改心するチャンスがあったのに
100年間ずっと人の心を食い続けた
そして最後の世界ですら改心することはなかった
死刑と人殺しは違うだろ?
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 01:40:49 ID:FgYzfa/t
まあ、リナと鉄平は鷹野が直接手にかけてそうな描写されてるからな…
実はババ抜き(羽入だけ退場)って形にもなってないともいえるなぁ。
祭編では「君はまだ誰も殺してない」「…これから殺すわ」があるから
トミーさえ殺させなければ、ジジ抜き(犠牲者なし)が成立出来るという事がわかるんだが。
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 01:42:03 ID:t6wYa8Ty
>>921
いや、鉄平とリナは改心するチャンスなんかまるで無くないか?w
雛見沢に来ても毎回命狙われて結局殺されるしwwww
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 02:06:15 ID:3/eVH3AW
>>917
とはいえ人の次元に降りなきゃ銃弾を止める「肉体」を得られないからな。
降りるのにチカラ使う上に
降りた先の次元での「死」というものは肉体の状態に左右されるものであって
そこで致命傷に匹敵するダメージを負った。
こりゃ戻れんわ、と思ったな。

「同じ次元」という言葉が良く使われるが、人と神が違うのは「次元が違う」からであって
同次元に降りた神なら人と同様傷つく、肉体を持つことは病気や怪我、死のリスクも負う・・・
それでも人間の現実に干渉したかった、自分がババ引くことで残った人間達の間に
円満をもたらせるならそれでいい、その為ならこの次元でのルール「肉体のダメージ
=生命の終焉」・・・をも厭わない、その為に今この瞬間にチカラが必要なら
喜んで使おう、・・・そう解釈するのが美しいんじゃないんかな。

祭と澪の違うところは、銃弾は止まらないんだよね。
(誰かさんに加速装置が付いたとしてもw、それは誰かさんの「意思の力」による
身かわしのスピードが銃弾のそれを上回っただけww)
意外とこっちの方がズルくないんじゃないか、とも思えるw
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 02:12:40 ID:t6wYa8Ty
>>924
そっちの方が遥かにずるいと思うw
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 02:17:10 ID:3/eVH3AW
死んだと解釈するのはミもフタもないと思われるかも知れないけど
その先に待ち受ける死を、チカラを使って選び取ったということに
ものすごく意味があると思ってる。
「生命があるうちに何を為すか、その決断に価値がある」ということ。
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 02:36:57 ID:t6wYa8Ty
>>926
そうか・・・?
生命がある内に何をするかはとても大切かもしれないが
いくらその決断に価値がありとても深い意味があるとしてもそれで勝手に死なれても
死んだ方は精一杯やったと思って満足だろうが、生きてる方はたまったもんじゃながな・・・

まあでもこんなの感じ方は人それぞれだけどねw
俺は人のために尽くして英雄のように死なれるよりも、そんなのにならなくていいから
普通に生きていてほしかったたちなんでwwww
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 02:50:42 ID:3/eVH3AW
まあ幸福へ至る手法をジジ抜きでなくババ抜き方式にしたのは澪の仕様ってことで。
あと、てっぺいとリナは叶にとっては保護対象外だったってことでw。
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 03:09:19 ID:Ps28QyHK
てっぺいとリナは救済しなくていいだろw
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 03:13:58 ID:t6wYa8Ty
>>929
いやね・・・w
ひぐらしのテーマ的にはいくら悪人で屑な奴でも殺すのは
テーマに反するんじゃないかと思ってさw
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 03:37:12 ID:gKsdspVL
梨花サイドだけが全員生き残るジジ抜きとか阿呆らしい。
CSもジジ抜きの話してるから同罪。
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 06:11:12 ID:xxbH6Dq0
>>821
どうみても素人編集じゃん
わざわざ劣化させるなと(ry
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 06:31:26 ID:Ps28QyHK
素人編集にしてはよくできてたじゃないか
少なくても、無印のムービーよりは良かった
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 09:29:53 ID:aRiBPnpi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1406899

これのことか
カケラverOPでは第○章 鬼隠しとかがカットされたのが残念
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 09:33:58 ID:OrmLcjiC
そもそも、羽入を人間枠で扱って論じる事がおかしい
原作にしろ、CS設定にしろ生前は兎も角一度殺されてからのあれはもうヒトじゃないだろ
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 10:09:16 ID:rPVmoDab
この糞ったれなスレに
………乾杯
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 10:54:56 ID:An7rrsWE
>>934
桜花の涙とか富竹の残像追加とか、
細かい所でいい変更してるんだよな、カケラverOP
でも、章タイトル演出も格好よかったんで
このムービーみたいに残してほしかったが…
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 13:25:18 ID:puEc+U7f
>>930
ひぐらしのテーマ的にはいくら悪人で屑な奴でも殺すのは
テーマに反する

これはまちがっていると思うが・・・
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 13:46:45 ID:4Q/uFXK0
>>931
まあジジ抜きの話はとってつけたような感じだから、俺も何だかなぁ…とは思ったけど
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 13:58:47 ID:cjMV9t7c
つーか別にジジ抜き云々言ったところで現実はそんなにうまくいかない。
思想を持ったところで実現するわけじゃないし。
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 14:53:38 ID:eIMVyJRP
ジジ抜き必要ないって人は鬼隠しちゃんと読んでないんだろうな
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 15:56:15 ID:9XCi0Mhi
>>332とか>>941みたいなレス腹立つわw
読み手がそう受け取ったんだから、
「本当にひぐらしを理解してない」とかとは別問題だろw
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:04:36 ID:T+r0B4IG
スルーしとけばいいさ
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:15:41 ID:t6wYa8Ty
>>938
じゃあ殺すのおkなの?
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:24:27 ID:mjZIs+K8
部活メンバーが殺したわけじゃなし
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:27:58 ID:t6wYa8Ty
>>945
ええええwww
なんかそうなんw
まあいいか・・・ どうせてっぺい☆だしw
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:32:13 ID:OrmLcjiC
でも当の竜騎士とて現実は甘くないとかあくまで自分個人の意見・思想と断ってるけど
話の整合性や娯楽的面白さを度外視して「テーマ」に異様に固執するひぐらしファンって多いよな
もっと「面白ければいいじゃん」って割り切れないもんかね?
ただその竜騎士の理想・思想を踏みにじるアルケも確かに大概ではあるが
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:32:27 ID:aOl2nO1j
うろ覚えだが

誰にでも幸せになる権利がある
難しいのはその妥協

妥協がそこに当たるんじゃないだろうか
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:34:50 ID:cQrUSZcT
まあ文句なしに面白かったらこんな惨状にはなって無いんですけどね
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:36:54 ID:NxJd8h0N
じゃあ俺が30すぎても無職童貞なのはお前等のせいなわけだ

お前等が俺に就職させまいとする意志の強さが不採用という形になってしまったと

氏ね
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:40:09 ID:T+r0B4IG
950はスレ立てしないだろうから言ってくる
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 16:53:36 ID:NxJd8h0N
>>951
頼む
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 17:01:09 ID:T+r0B4IG
連続投稿で遅くなった

ひぐらしのなく頃に祭 vol.30
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1193989387/
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 17:11:15 ID:mjZIs+K8
>>946
鉄平は逮捕で良かったんじゃないかと思うけど
リナはフラグだからなあ、逃亡でも良いけど味のある死に方だったし
だから殺さないテームに反するって意見には同意できない程度
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 17:29:44 ID:t6wYa8Ty
>>947
いやぁ俺もそれはわかるんだが・・・ 鉄平はどうでもいいとしても
その他のところで新シナリオはなんだか俺はちょっぴり納得できなくてさぁ・・・

>>954
そうだな・・・ まあそれにあくまでもテームだからな
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 17:49:52 ID:Mmnv/d0D
二次創作だから、テーマに反しててもイインダヨ!
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 17:52:19 ID:t6wYa8Ty
そういやあれ叶の二次元創作だったな・・・ 忘れてた・・・
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 18:08:59 ID:T+r0B4IG
スレが荒れなくて済むなら、二次創作扱いでも構わないよ
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 18:10:00 ID:rPVmoDab
祭囃しでも澪尽しでも
連続怪死事件が四年続いてる。
たとえ鉄平とリナが殺されなかったところで結局人は殺されてんじゃん
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 18:26:52 ID:cQrUSZcT
その流れを五年目で断ち切れなかったから文句が出てるんじゃ?
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 19:46:07 ID:JDlcq8xe
>>958
その代わり、商品紹介でそれを明示しないと詐欺になるな




まぁ、今でも充分内容の劣悪さと完全版商法で、詐欺と対して変わらない扱いだけど
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 19:53:27 ID:rPVmoDab
>>961
今度は詐欺ときたか……。
どんだけ原作を愛してんだお前
ここにいる必要なくね?
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 19:54:53 ID:H7jBN6dj
>>959
問題は5年目で断ち切れなかったことより、
悪人なら殺されても仕方ないね、みたいな印象を与えたことだと思う。
まぁどっちにしろジョーカー(罪)の押し付け合いに関しては、
祭・澪より罪滅しや皆殺しからの方がよく伝わってきたけどね。
テーマを示すのと再現するのとではちょっと違うと思うし。
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 20:38:06 ID:Ps28QyHK
>>961
えーと、このスレでの原作ファンの扱いがってことを言ってるわけだが
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 20:40:36 ID:upFbMaZT
綺麗な鉄平がいたら・・・
沙都子一緒に風呂に入って頭洗ってやったり背中流してもらったり
湯船につかったら「100まで数えんにゃいかんぞぉw」とか
夜は夜で腕枕してやって寝るまで昔の武勇伝聞かせてやったりとか・・・

ここまで考えて思った。鉄平氏ね!
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 20:49:25 ID:Ps28QyHK
沙都子が男の子に叩かれでもすれば・・・
男の子を一発小突いて、
「今のお前の痛みより、叩かれたと知ったワシの心の方が痛いんじゃ」
と言って沙都子を抱きしめたりとか・・・

ここまで考えて思った。鉄平氏ね!
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 21:00:07 ID:3/eVH3AW
そんな無いものねだりしても無駄だから鉄平氏ね!
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 21:06:51 ID:rPVmoDab
鉄平の流れに吹いたw
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/02(金) 21:23:11 ID:L0r2gor9
礼のお疲れ様会見たら鉄平が死ぬのはかわいそうだなとはちょっぴり思った。リナは氏ね!
970名無しくん、、、好きです。。。
礼のお疲れ様会の鉄平の人の良さは異常